道で見つけた妙なバイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
道路走っててすれ違った変なバイク、妙なバイク、かこいいバイク、
どんどん教えてくれ。
【場所】大まかに
【車種】分かる範囲で
【特徴】大体で

ひょっとしたら自分のバイクが出るかも分からんよ。
2774RR:2006/02/09(木) 20:27:26 ID:TcWHebNP
フロント17インチラジアル リア16インチバイアス のレーレプ見た
3774RR:2006/02/09(木) 20:36:26 ID:c3Bqj4mg
良かったら分からない人にも分かりやすい説明で頼む
4774RR:2006/02/09(木) 21:15:18 ID:MkEDq0xH
よんさま
5774RR:2006/02/09(木) 21:26:35 ID:aUfCPL64
6774RR:2006/02/09(木) 21:33:10 ID:S/76W9W/
【場所】湘南
【車種】ズーマー
【特徴】フロントとリアにサイコロマークのBox装備して良い感じだったな。
7774RR:2006/02/09(木) 21:53:06 ID:gHcFpBDq
【場所】新小岩
【車種】V-MAX
【特徴】なぜかカタナのFカウル(とライト、スクリーン)が付いていて、かなり変。
8774RR:2006/02/09(木) 22:32:03 ID:hkKBU659
Ninjaのステッカー貼ってるCB400SF

↑札幌では結構みかける風習。
マークUにnismoや、レガシーに無限とか平気で貼ってるしww
9774RR:2006/02/09(木) 22:33:43 ID:B9KnUDMq
【場所】大田区
【車種】ズーマーの車体に100cc
【特徴】2stの音がビーンと
10774RR:2006/02/09(木) 22:39:04 ID:zf+JHPVe
【場所】足立区
【車種】モトコンポ(ノーマル)
【特徴】乗り手がピザすぎ
11774RR:2006/02/09(木) 23:01:18 ID:gxMySXl/
>>7
もしかして縞模様?
12774RR:2006/02/10(金) 01:26:35 ID:MXu+Mtg+
【場所】広島
【車種】スティングレイ
【特徴】アキラバイク
13774RR:2006/02/10(金) 01:43:36 ID:yBHjvgQL
【場所】東京中野区
【車種】ズーマー
【特徴】Ninjaのステッカー貼ってる、なぜかロケットカウル。

乗り手はヲタだった
14774RR:2006/02/10(金) 02:28:04 ID:0Xe0z3d5
【場所】東京都墨田区
【車種】Dio ZX ヤンキーねーちゃん
【特徴】ベンツの立ってるタイプのエンブレムが先端に・・・
    信号待ちで隣だった。啞然。
    どーやって付けたか、ちょっとだけ気になった。
15774RR:2006/02/10(金) 03:00:53 ID:3KlzlEcD
>>14
似たようなのでハイエースにベンツマーク付けて
自分の車全否定してる奴なら見たことある

このスレは良スレの予感がする









伸びてないけどwwwww
16774RR:2006/02/10(金) 03:06:34 ID:MdOK6Pg5
【場所】大阪府寝屋川市付近
【車種】TW(ちーだぼ)
【特徴】ロングスイングアームでかなりのシャコタン(?)
    アメリカンみたいになってた。たぶんFフォークも
    変えてた
17774RR:2006/02/10(金) 03:51:58 ID:BrDO2e1g
【場所】北陸某所道の駅
【車種】刀750
【特徴】サイドカー付けてた。違和感有り。
18774RR:2006/02/10(金) 12:36:09 ID:9vMi0f8G
【場所】大宮公園
【車種】エリミネーターSE?
【特徴】ピンクの全塗装・アジアンチックな装飾・ジェッペルのサイドに赤い鱗赤いフサでモヒカン風に飾り
19774RR:2006/02/10(金) 17:25:45 ID:3KlzlEcD
age
20774RR:2006/02/10(金) 17:33:33 ID:yMzoZ6WV
【場所】東京都武蔵村山市
【車種】ハーレーダビッドソンXL883
【特徴】タンクにホンダウイングマーク貼り付け(ノД`)
21774RR:2006/02/10(金) 17:50:38 ID:hgQuThPn
>>17と同じく
【場所】大阪泉大津フェリー乗り場

【車種】隼

【特徴】隼にサイドカー。何故、隼だったのか聞いてみたかったが





しかし、鈴菌海苔っていったい
22774RR:2006/02/10(金) 18:18:23 ID:3KlzlEcD
隼にサイドカー‥‥‥
横に乗ってる方はたまらんな
23774RR:2006/02/10(金) 22:08:18 ID:IUTAN3M9
フル加速すると、サイドカーが千切れそうだな・・・
24774RR:2006/02/10(金) 23:33:15 ID:vWOdjx1X
つか、左右にサイドカー装着すれば
そのまま飛び立ちそうだ
25774RR:2006/02/11(土) 03:30:19 ID:YogMXdxU
それサイドカーじゃねぇwww
26774RR:2006/02/11(土) 08:27:48 ID:uB9vPkQg
27774RR:2006/02/11(土) 18:01:42 ID:N+mJYCJ3
【場所】千葉県柏付近
【車種】SR125?
【特徴】 タンクにウイングマーク、シート端にYAMAHAの文字が・・・。
ホンダに125アメリカンってあったっけ?
28774RR:2006/02/11(土) 18:11:31 ID:t+hTN9xC
CBX125カスタム。
レブル125は中国にある
29774RR:2006/02/11(土) 23:58:28 ID:aP0yHi6E
ajyapqa-
30774RR:2006/02/12(日) 00:04:40 ID:yj5zs3Vw
【場所】大阪内環
【車種】400cc4発
【特徴】前後NSR50系12インチ
雑誌で見た事はあったものの、実際に目で見てわき見運転で死にかけた。
その時は2種スクだったんで追いつけず記録できませんでしたorz

まじで知ってるヤシ詳細求む。あれから1週間程興味そそられっぱなし。
31774RR:2006/02/12(日) 00:49:33 ID:4Nxl58j3
>>21
泉大津とな?
漏れのバイクも見つかるのは時間のもn(ry
隼サイドカーなんて見た事ないが、鱸スキーとしては萌えるw
32774RR:2006/02/12(日) 17:41:06 ID:Y3y+w2ik
【場所】茅ヶ崎近くのルート1 
【車種】レーサーレプリカ?
【特徴】
後ろのところにCDプレイヤー?を2台位積み、レベッカや生麦生ゴメ生卵?って言う年期のはいった曲を爆音で流しておりました…
もちろん乗り手はおやじさんでした。
一瞬、バイク海苔ホームレスかとおもた 
331:2006/02/13(月) 06:17:04 ID:GrpTQlUp
意外とこのスレが好評で良かった(´・ω・`)
34774RR:2006/02/13(月) 06:22:01 ID:ydvKA3ZH
こっそり自分のバイクの事書き込んだ奴は手を挙げろ。
35774RR:2006/02/13(月) 06:40:07 ID:QNFb5eT5
ノシ
36774RR:2006/02/13(月) 06:48:22 ID:toYdBJFS
【場所】函館
【車種】スティード?
【特徴】ninjaのカウル、ライト、スクリーンを装着。

なかなかに異様だたーよ
37774RR:2006/02/13(月) 06:58:30 ID:+8OmuV1/
別に変じゃないが、大阪京橋でサイドカー付きのハーレー見た。

車用の板が上がるタイプのコインパーキングに停めてたんだが
サイドカーの部分がちょうどその板の上に来てて、機械が反応せずに
板が上がってしてなかった。(意味わかるかな?わかりづらくてスマソ)

要はタダ停めしてたって事なんだけどね。
サイドカー付きだと停める場所にも困るね。
38774RR:2006/02/13(月) 18:21:23 ID:7ffUpoHs
【場所】大阪
【車種】主にスクーター
【特徴】リアボックス装着であらゆるところに
    反射テープ
    もう張る所がないくらい反射テープ 
39774RR:2006/02/13(月) 19:06:20 ID:GrpTQlUp
>>38
安全意識が高いと言うことで‥‥
40774RR:2006/02/13(月) 19:09:33 ID:UQeJNlE5
場所 新潟
車種 スーパーカブ
特徴 じつは ポリ公
41774RR:2006/02/13(月) 19:20:17 ID:9gRvhUBh
場所 横浜市保土ケ谷
車種 HONDAのアメリカン。
特徴 黒いボディーに白のマジックで「ハーレー」って書いてあった(´・ω・`)
42774RR:2006/02/13(月) 19:42:31 ID:W6YZ5jPp
>>17 >>21と同じく

【場所】大阪日本橋付近
【車種】刀250
【特徴】メタリック緑に全塗&サイドカー付けてた。

鈴菌ってすばらしい。
43774RR:2006/02/13(月) 21:08:17 ID:FToEVvWg
【場所】神戸市東灘区の深江付近
【車種】ドカティ400ss
【特徴】ドラスタオリジナルのメット

金無いならドカなんか乗るなよダッセーな
44774RR:2006/02/14(火) 00:09:52 ID:hSpQ5463
それは別に妙じゃないと思うが。
単に自分が気に入らないだけでしょ。
45774RR:2006/02/14(火) 00:14:24 ID:AYNGv09U
日本橋は妙なの多いね。
46774RR:2006/02/15(水) 04:47:07 ID:ip4sAxS3
日本橋age
47774RR:2006/02/16(木) 04:16:07 ID:JqdMFtJK
【場所】東京飯田橋付近
【車種】多分エイプ
【特徴】漢字のステッカー?張りまくって爆音で駆け抜けて行った。
なんか仮面ライダーみたいなライトカウルだった。
48774RR:2006/02/17(金) 03:49:47 ID:Z13QXfa1
【場所】湘南地域
【車種】 アメリカン だと思う
【特徴】 ギアがシート下のへんにあった。発進するたびに
 シート下に手入れてて、ンコでももれたのかと思ってたら
 どうやらシート下に四輪のMTのあれみたいのがついてた・・
 ちなみにエンジン周りは何かが回転してるのがあらわになってた。ミラー左右なし。
 そして発進遅い。この世は常識では測れないと思った・・
 あのバイクは一体・・・?みた人いない?
49774RR:2006/02/17(金) 03:55:08 ID:hU9FxWn6
ジョッキーシフトでしょ
俺も意味はわかんないけど。
50774RR:2006/02/17(金) 04:00:33 ID:7jTVt4AM
【場所】東京三鷹付近
【車種】カブ
【特徴】荷台にかぶのダンボール
51774RR:2006/02/17(金) 06:20:17 ID:hmXBKvWB
おはよーage
52774RR:2006/02/17(金) 06:33:20 ID:eAEoUKu9
>48
インディアン?
53774RR:2006/02/17(金) 13:11:29 ID:alB1FMYn
>>50
小技が効いてるな
54774RR:2006/02/17(金) 13:46:16 ID:lzWdmh5v
>>48
ミラーは判らんけど
シフト、エンジンは
戦前旧車としては、そんなに妙な存在じゃない。
珍しくはあるけど。
1920〜40年代のバイクの資料を見てみ


廻ってるってのは、バルブが外装ベルト駆動なんだろ。
55774RR:2006/02/17(金) 13:58:30 ID:Tei7kyPO
>>54
うちの近所でもそういうバイクのってるやつ見かけるけど
そんな古いバイクだったのか…
56774RR:2006/02/17(金) 14:21:44 ID:Eej2ObWj
【場所】元旦の宗谷岬
【車種】間違いなくW1
【特徴】どうみてもW1。あのエキゾーストを雪原に響かせてスパイクタイヤで爆走。

ビックオフや普通のオフ車、ナンバー付きオフレーサー、カブ系、ミニバイク、その他
色々いたが今年はW1が最強。
57774RR:2006/02/17(金) 15:18:43 ID:gawkDYhN
風間を知らんのか……
58774RR:2006/02/18(土) 02:23:24 ID:23Jwnw73
【場所】熊本東バイパス
【車種】アメリカン
【特徴】レイバンみたいなサングラス・革ジャンのあやしいオヤジが乗っていた。
    飛ばしているバイクを見るとUターンして追いかけていた。
    覆面ぽい又は非番でナンバーチェック?俺にはあからさまに
    ポリスに見えた。
59774RR:2006/02/18(土) 02:25:13 ID:svKS8D+D
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
60774RR:2006/02/18(土) 02:42:56 ID:E2ey+lSY
>>56
今年?べスパで来てた人居なかった?
61774RR:2006/02/18(土) 03:05:37 ID:fERB/bAB
【場所】杉並
【車種】ビラーゴ
【特徴】ほぼノーマルだが、ヘッドライト脇辺りの低い位置に
セパハン装着。激しく乗りにくそう

>>48
カスタムチョッパーでは当たり前だよ
ムキ出しのヤツはオープンプライマリー
ケツの下にミッション(別体)があってダイレクトにシフターを回すカスタム
途中のパーツを端折るので、メンテナンスフリーな利点さ
62774RR:2006/02/18(土) 03:18:26 ID:K6ZMEn4s
【場所】足立区
【車種】原付スクタ
【特徴】外装がない!ライトとか、テールは付いてる メットインとシートはあった。
フルフェイスの奴が乗ってた 怖い
63774RR:2006/02/18(土) 03:24:20 ID:qJc7ANk1
自家塗装
64774RR:2006/02/18(土) 15:06:07 ID:PxrWPX4z
前に韓国かなんかのカスタムバイクの画像があったけど
あれこそ妙なバイクそのものだった 何の意図があってあんな風にしちまうんだろう・・・
65774RR:2006/02/18(土) 15:08:03 ID:LfEnQgkc
ヒント:アホ
66774RR:2006/02/18(土) 15:13:36 ID:E2ey+lSY
>>64
日本の珍走みたいなもんでしょ。自己顕示欲が強いから表に出る
けど、あれが標準的な嗜好を表してるわけじゃないってのは日本人
ならわかるでしょ?韓国人にしても同じじゃないかな。いや、同じだ
と思いたい、くらいにしとこう。
67774RR:2006/02/18(土) 17:20:17 ID:O6cFvFUd
【場所】横浜市
【車種】HONDA PS250
【特徴】ハーレーのでっかいステッカーが車体に貼ってあった。
    他にも反射テープやらいっぱい。
68774RR:2006/02/20(月) 02:04:25 ID:JSnMg1om
【場所】千葉県市川市
【車種】HONDA FORZA
【特徴】真っ赤に塗ってフェラーリのロゴ貼ってた。
綺麗にしてあったけどやっぱり間違ってると思った。
69774RR:2006/02/20(月) 19:31:44 ID:zgaLYooz
【場所】福岡県粕屋町
【車種】HONDA NSR50?80?
【特徴】タンクとフェンダーが日照模様
アッパーに萌えとか描いてあるwwwww
70774RR:2006/02/21(火) 23:21:01 ID:wseWkDWt
【場所】大阪府北部
【車種】おそらく50〜125のスクーター
【特徴】ヘッドライトカウルはKSR、
テールランプ周りはジャイロキャノピー
フレームほぼ剥き出し、フレーム含め全体的に赤に塗装。
なんか綺麗にまとまってました。

いったいアレは何だったんだろうか。
71774RR:2006/02/21(火) 23:22:56 ID:SrLBqMOK
大阪率 10/32
72BT:2006/02/21(火) 23:26:42 ID:DeiQxIyY
【場所】大阪府東部
【車種】ホンダVTR250
【特徴】なぜかモタード仕様。でも妙にキマっていた。
73774RR:2006/02/21(火) 23:32:37 ID:HgBM8ygP
【場所】愛知県三河
【車種】隼
【特徴】ロケットカウル、三段シート付


珍走団の中に一台
素でびびった
74774RR:2006/02/21(火) 23:51:45 ID:45DzF2KQ
【場所】横浜市戸塚区
【車種】たぶんNSR50
【特徴】シートカウルだけバカでかかった、たぶん400ぐらいのを
流用してると思う。ナンバーとか隠れて横からじゃ姿が見えなかったし…
でも数日後普通のカウルで走ってた。   
75774RR:2006/02/22(水) 00:10:09 ID:g4+seWU/
>>73
性能本来の加速したり速度出したら、ロケットカウルも三段シートも引きちぎれるなw
76774RR:2006/02/22(水) 00:34:50 ID:TZn7olrN
【場所】都内豊島区
【車種】SR400
【特徴】なぜか、ナンバーが250cc登録してあった。
ちなみに俺はSR400に乗っているのでわかる。
つか、以前CBR400を250cc登録しているやつをみたが、そんなことできるの? 

77774RR:2006/02/22(水) 00:37:13 ID:isjv0I3K
>>76
  ゼファー750を400登録する方法  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126605781/
78774RR:2006/02/22(水) 00:41:26 ID:7LY6+2I+
場所】蔵前通り錦糸町

車種】たぶんホンダのスクーター
特徴】水道パイプで作ったブロードもどき

まだスクリンーンと屋根は未完成だった
79774RR:2006/02/22(水) 00:44:36 ID:e5yKsSoy
>>78
「スクリンーン」にわろた。
80774RR:2006/02/22(水) 01:02:10 ID:rnJzE/76
【場所】横浜市西区
【車種】ジャイロかGEAR
【特徴】トライク仕様
    アクセルスロットルが左手側だった
    ナンバーでは50t
    乗り手は25〜30才くらいのフリーターみたいな兄ちゃん


>>48
昔いた、19(ジューク)っていう歌手の片割れがそういうドラッグスター乗ってた
81774RR:2006/02/22(水) 01:06:53 ID:rnJzE/76
>>80に追加
タイヤ含む足回りがかなりデカくなってて、50tっぽくない
82774RR:2006/02/22(水) 02:11:24 ID:XfLIXg2v
>>80
軍用で左スロットルは聞いたことある。
右手で銃を撃ちながら走れるようにだと。

警察用でもあったような。
83774RR:2006/02/22(水) 02:12:56 ID:isjv0I3K
左利きだから左スロットルうらやますい
でもいまさら乗ったら混乱しそうだがw
84774RR:2006/02/22(水) 05:02:27 ID:7vfo5MFa
【場所】江東区-中央区の永代橋
【車種】よく見えなかったがオフ車
【特徴】信号待ちで待ってたらすり抜けで前に来たバイクを発見。
     何か変なものがついてないか?と思ったら、ホースみたい
     なのをブラ下げていた。一体何ぞや?マフラーの先につ
     いているっぽかったが、あれは何のために・・・?
85774RR:2006/02/22(水) 05:06:28 ID:txVS/ueH
2stなら、オイル飛散防止だろうな
86774RR:2006/02/22(水) 05:13:25 ID:5ikg/4dg
俺サーキットに着くまではオイル飛散防止に靴下被せてるけど、
見かけてもここで晒さないでくれよな…
inサイタマ
87774RR:2006/02/22(水) 13:17:01 ID:zN30qR8t
>>84
TDR250は標準でドレーンホースが垂れ下がってた。





でもすぐに詰まって結局ナンバーどろどろ・・・
88774RR:2006/02/22(水) 17:52:15 ID:4TFxQkTE
【場所】大阪市西区
【車種】TW225?
【特徴】リアタイヤのトレッド面が白黒ツートン。
    よく見ると、白い部分はゴムをわざわざ剥がして
    カーカスを剥き出しにしてた。
    バーストして死にたいのかなこのアホ?
89774RR:2006/02/22(水) 20:52:48 ID:xJnGDuud
【場所】栃木県(群馬もか?)
【車種】ZX、ZR、Dio、などのイカつい感じの原付スクーター
【特徴】ミラーの所にハイビスカスのレイをつけ、シートをマリーちゃんやヒョウ柄にする。ギャルに多い

自分が栃木県南住みなので他県はわからない。しかしこれらの原付を私と彼氏はDQNバイクと呼んでいる…
90774RR:2006/02/22(水) 20:55:47 ID:XQxHtXAu
【場所】大阪東部
【車種】アクシス?原二スクーター
【特徴】三段シート装着
    流用とかじゃなくてぴったり合った大きさだった 
91774RR:2006/02/22(水) 20:58:00 ID:xJnGDuud
>>89です。
もう一個あるんで聞いて下さい。
【場所】栃木県南某駅
【車種】ヤマハビーノ赤
【特徴】ボディに思いっ切りデカいステッカーでアル〇ローザ…_| ̄|○

自分が欲しかったためすごくショックだった。まぁ、今はJAZZを乗っているのでいいが…ビーノやトゥデイ、スクーピー等のバイクにギャルは乗らないでほしい
92774RR:2006/02/22(水) 21:34:43 ID:WkA7217J
>>89
カップルでねらーかよwwwww








ウラヤマシス
93774RR:2006/02/22(水) 22:02:18 ID:kByWtlqn
適当なスレが見つからんかったのでここが最適かと思って書くが、
今日おまわりさんの白カブが4車線の交差点で二段階右折をしないで普通に右折レーンから右折してた。違法じゃないのか?
94774RR:2006/02/22(水) 22:03:30 ID:LLXuv9LH
神奈川か?神奈川だったらそれはカブ90だ
95774RR:2006/02/22(水) 22:11:05 ID:jPGHuqUZ
栃木はミステリーゾーンだよな
おれのばあちゃんが栃木だけど、遊びに行くと
いまだにネイキッド乗ったDQNとかが普通に走ってて、
ほほえましくなる
96774RR:2006/02/22(水) 23:08:48 ID:UlpI578M
【場所】大阪の北部
【車種】フルカウルの、GPZ400Rみたいなの。
【特徴】カーキ色。車体に文字が書いてある。エセウヨですね。ヤバス。
97774RR:2006/02/22(水) 23:30:46 ID:kkahqN7V
【場所】愛媛県松山市
【車種】TW225?TW200?
【特徴】おっちゃんが乗ってた。手づくり風サイドカー付き。
学校の椅子みたいな座席と、頼りない鉄パイプフレーム、
リヤカー流用?のタイヤ。
乗るの怖そうだったw
98774RR:2006/02/23(木) 16:08:38 ID:66ADy3h4
【場所】長野県北部
【車種】スズキ Hi
【特徴 シンプソンのジャケにフルフェ、とっても本気なオーラ

去年秋、高速コーナー横のスペースで休憩中に目撃。
その高速コーナーをハングオンでスクーターが下ってきた。
どう見ても100以上出てた。しかも懐かしのスズキHi。
エンジンは積み替えてあると思う。
田舎じゃこういう変態は珍しいもんで…鈴菌オソロシス。
99774RR:2006/02/23(木) 19:48:18 ID:4isHE8KY
【場所】香川県西部
【車種】不明
【特徴】見るからに怪しい

形はスーパーカブだった。しかしサイズがモンキー並みに小さかった。
テールランプがついていなくてライトもついてないが、ウィンカーだけついてた。
100774RR:2006/02/23(木) 20:09:38 ID:8l52CB+C
【場所】大阪の日本橋
【車種】スティングレイ
【特徴】白色。えらい低いバカスクだと思った、リア周りが悲しくなるくらい格好悪かった。
101774RR:2006/02/25(土) 18:11:38 ID:QoC0444n
【場所】愛媛県新居浜市フジグラン周辺
【車種】ベースはママチャリ?
【特徴】おっちゃんが乗ってた。普通のままチャリにエンジンとナンバー付き。車道走ってるチャリがいたので危ないな〜と思って見てみたら
ナンバーついてる。でも足漕ぎしてたw
俺と同時に信号にひっかかったんだが、停止せずにバイクから降りて歩行者として横断歩道(信号青側)を渡って行った。
何人にも止められないってこういうやつなんだなぁ。と実感した。
102774RR:2006/02/25(土) 22:21:54 ID:mOyA64Br
【場所】埼玉県川越市
【車種】ビクスク(車種不明)
【特徴】kawasakiライムグリーン全塗装&Ninjaステッカー
カワサキがビクスク作ったのかとオモタ


103774RR:2006/02/25(土) 22:27:59 ID:qXspSt7A
ヒント:エプシロン250
104774RR:2006/02/26(日) 01:24:32 ID:4dXmGuO+
【場所】越谷
【車種】まったく不明 TWかも 原型とどめず
【特徴】スカチューン+ぶら下がりハンドル+超ケツ上げ+シーシーバー 
     


   _, ._
 (;゚ Д゚) ナニコレ
105774RR:2006/02/26(日) 01:59:09 ID:QUyksi5y
>101
ホンダの「ぴーぷる」と思われ
正しく原動機付自転車なわけだが
30ccだかで、平地でもままちゃり速度、、、
ほとんどパワーアシスト用エンジンって感じ
106774RR:2006/02/26(日) 11:54:08 ID:dfgrmIl/
【場所】茨城県土浦市荒川沖
【車種】CB400SF
【特徴】旭風貌付き
実用の為に付けましたって感じがして意外だった。
おっさんライダーってのもあったけど
107774RR:2006/02/26(日) 23:17:31 ID:LR3iZi+q
【場所】去年の北海道
【車種】エンジンΓ400 足回りGSX-R 外装カタナ
【特徴】カラーリングは航空迷彩?

何がなんだか・・・
108774RR:2006/02/28(火) 22:24:39 ID:5O2CWGI7
今は携帯カメラあるから撮れる人は実物撮ってうぷしてほしいなあ。
肖像権に引っかかるかな。画像ちゃんねる@バイク板のほうがいいか。
109774RR:2006/02/28(火) 23:20:44 ID:WAnpL4Oe
どうやって撮影準備するんだよ
110BT:2006/02/28(火) 23:28:57 ID:ic5qK9T7
>>108
所有者の許諾無しにアップするのはどうかと…

特にこのスレで語られるようなバイクは
知る人が見たら所有者を特定できてしまう。
111774RR:2006/02/28(火) 23:57:19 ID:otDtcAEw
age
112774RR:2006/03/01(水) 00:09:27 ID:AJDyB5Kg
バイクにモザイクかければ特定できなくね?
うpする意味もなくなるけど
113774RR:2006/03/01(水) 13:56:21 ID:07GUtFYN
薄くぼかし。見やすいモザイク。
114774RR:2006/03/01(水) 17:31:30 ID:CFYG4I9i
そこまでするなら無修正で…
115774RR:2006/03/01(水) 18:11:07 ID:rsYIsD6I
洋モノも所望する
116774RR:2006/03/01(水) 19:01:39 ID:8CWrNcnJ
FLマスクでいいんじゃね?
117774RR
新開発ぎりぎりモザイクのデジモでお願いします。