●〇■ 悲愴!アプリリアスクーター13 ★〇▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
917774RR:2006/06/09(金) 05:15:11 ID:497TAuPc
あ〜、インジェクションはパワーというかパワー感というか、あまり
感じられないようだね。今の200と変わんなかったりして。
918774RR:2006/06/09(金) 08:57:41 ID:B8yuqAOt
近年のインジェクション化はパワーよりも排ガス対策がメインだからな。
919774RR:2006/06/09(金) 08:58:12 ID:B8yuqAOt
あ〜ゴメン、アゲちまった。。。。スマソ
920774RR:2006/06/09(金) 21:40:26 ID:xZ/cRXw0
週末しか乗れないスカラベオ それだけに乗っている間は幸せだー ハーレー諦めてこれ買ったけど正解だったよ もっと早く出会いたかったなあ
921774RR:2006/06/09(金) 22:25:25 ID:8kyVmt7Z
おれはハーレー売ってスポーツシティ買おうと思ってます。
922774RR:2006/06/09(金) 22:34:49 ID:R1jMH/C9
>>921
賢人。
923774RR:2006/06/11(日) 04:22:38 ID:5JgqmREX
924774RR:2006/06/11(日) 14:58:09 ID:xm8nyXAS
APJでも、新型のスポーツシティ250は導入せざるを得んだろ。
アプ最大の売れ筋路線なんだし。

italscooter.netのマーケットデータを見てみても、アプでトップ10に
入っているのはスポーツシティだけだ。
925774RR:2006/06/11(日) 19:50:27 ID:YhcjKORF
上野近辺にバイクで買い物に6月以前は気にせず路上OR歩道駐車してたけど
テレビ見てるとバイクも駐車監視員が切符切ってるので 
今度の買い物のときどうしようか迷ってます
みなさんは都内ではどうしてますか?
926774RR:2006/06/11(日) 20:07:03 ID:VCod5uzK
渋谷と恵比寿では駅の近くにある有料駐輪場に停めてる。
新宿と四谷では適当なビルの敷地内に迷惑駐輪。
秋葉原ではヨドバシカメラの地下有料駐輪場を利用(高い)。
上野では販売店の真ん前路上に停めて五分間以内ショッピングを
心がけている。どうしてもの時は東京芸大敷地内に停めて歩く。
927774RR:2006/06/11(日) 20:16:31 ID:paWFIB7K
名古屋で250GTに乗ってる者なのですが、今日はじめてスカラベに遭遇しました。
500のフル装備のオジサマでした。むちゃかっこよかったです。
交差点ですれ違っただけですが、思わずお辞儀とかしてしまったり。あー500欲しい。
928774RR:2006/06/11(日) 20:20:11 ID:qeKRSA9H
スカラベオ250にパニア付けたんだけど 左右の鍵が違うんだけど皆もそう?
セットもんだから左右一緒だと思うけどなんでだ
付けたりすんの結構固くて力いるのね、ステーが曲がらないかと心配だ

あと 雨の中の走行はやっぱ辛いことを再確認OZL
929774RR:2006/06/11(日) 20:23:16 ID:qeKRSA9H
>>927
こっちは都内だけど1台駐車してるの見たきり。何故かアトランはよく見る。
スカラベオ海苔にはこえかけてもいいけど けどアトランには声をかけようとは思わんな
930774RR:2006/06/11(日) 21:01:37 ID:YhcjKORF
>>926
ありがと
アメ横周辺がおもな買い物する場所なんですが
自分の場合は土地勘ないんで
電車で行ったほうが(バイクより交通費かかるけど)
早く用事すませそうな気がします
しかし嫌な世の中ですねえ…
931774RR:2006/06/12(月) 16:23:59 ID:PkzoCPbo
>928
私の乗っている500は両方同じ鍵で開く。 250のパニアは500と共通の筈なので左右違うのは少し変。
932アトラン125糊:2006/06/12(月) 17:06:49 ID:mYvzIhj/
レッドバロンでアトラン125を30万切って売ってるよ〜(ToT)
定価(¥425,000)で買った俺って…
これって並行モノなのかな?

http://www.redbaron.co.jp/buy/festa.html#6
933774RR:2006/06/12(月) 19:18:51 ID://abY4mU
>>932
APJからの保証は無いし(2年車両保証、盗難補償)
ただでさえ部品供給が微妙なのに
APJから受注できない並行物(バロン物)じゃメンテが心配だ罠

が、それを踏まえた上なら魅力的な値段だね。
つーか、TUONOとFUTURAの値段が激しく魅了
とくにバニア付FUTURA・・・APJからは終了だしなぁ激しく迷う


934アトラン125糊:2006/06/12(月) 20:10:48 ID:mYvzIhj/
>>933
>APJから受注できない並行物(バロン物)じゃメンテが心配だ罠

それを聞いて正規店で買って良かったと胸をなで下ろしています。
でもレッドバロンはアトラン125を\298,000で売っても利益があるわけで
正規物の定価\425,000というのはアプリリアジャパンのボッタクリですか?
935774RR:2006/06/12(月) 20:16:29 ID:9IrCR0bJ
いろいろ違うんだろうな
角度とか
936774RR:2006/06/12(月) 20:21:20 ID:wC5egmTH
937774RR:2006/06/12(月) 20:55:12 ID:+tbf1iN+
いろいろ計算されてんだよ
角度とか
938774RR:2006/06/12(月) 21:40:35 ID:fCKrhcvp
いろいろあるんだよ
世の中は
939774RR:2006/06/12(月) 21:51:49 ID:7Bm0/UxR
>>932
俺もそれ見て赤男爵で買うか正規店で買うかを迷っている。
メンテや部品の供給とかが心配だが、10万以上の価格差は魅力だよね。

940774RR:2006/06/13(火) 00:03:01 ID:Ar3tmx88
ぬるぽーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
941774RR:2006/06/13(火) 02:09:07 ID:CssytbAS
ンガッ!!
942774RR:2006/06/13(火) 02:37:56 ID:7UQILAR9
ゲロサッカー
943774RR:2006/06/13(火) 02:39:55 ID:7UQILAR9
                            ´        
                               ´.      
                           __,,:::========:::,,__  
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /              ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ 
944774RR:2006/06/13(火) 06:24:59 ID:sPoU1EiH
945774RR:2006/06/13(火) 06:26:11 ID:sPoU1EiH
946774RR:2006/06/13(火) 06:26:46 ID:sPoU1EiH
947774RR:2006/06/13(火) 06:28:08 ID:sPoU1EiH
948774RR:2006/06/13(火) 06:28:43 ID:sPoU1EiH
949774RR:2006/06/13(火) 06:29:29 ID:sPoU1EiH
950774RR:2006/06/13(火) 08:07:56 ID:Zu3wlcmH
次スレたて頼む 
951774RR:2006/06/13(火) 13:27:09 ID:cdekTDFU
ヤフ奥のscarabeo500ベージュほすぃ。。。。
自動二輪免許しか持ってないけど。
新しい500(ビバリーもどき)はツアラーっぽくないし。
アプリリアは何を考えているのだろうか。
ビバリーはスポーツっぽく、スカラベはツアラーっぽく差別化を図ればいいのじゃまいか。

自分は今春250GTを買ってしまいましたが。うーん。
まだローンが20ヶ月くらい残っているのに早くも500に目移りしている自分です
952774RR:2006/06/13(火) 14:55:45 ID:Tgh06HRi
>>951

俺もそういう時あった。どうしても500がよく見えてね。ツーリング時の性能や見栄とかでさ。

買った当初は250も洗車したり良いオイルに変えたりこのスレ常駐したりしてたけどそのうち乗りっぱなしになって
あまり自分の中でも興味の対象じゃなくなってきた。愛着も沸かなくなってきたし。

でふと思ったんだけどこれって飽きたんじゃなく自分の生活に完全に溶け込んだんだと思う。
毎日乗ってるしさ。結局250の車格や性能が俺の日常でストレスがないジャストサイズだったんだよね。

久々に洗ってやるか。
953774RR:2006/06/13(火) 15:12:11 ID:TJuHZKlK
そうだね
空気のような存在・・・それがスカラベ250
954774RR:2006/06/13(火) 16:55:39 ID:Mb5KtZQG
空気を馬鹿にしちゃいかん
空気が無くなったら死ぬんだぞ
相方よりも重要なんだ

だから大事にしましょうスカラベオ
955774RR:2006/06/13(火) 17:02:03 ID:TJuHZKlK
空気のような存在
褒め言葉として使ったつもりでした。
ゴメン舌足らずで
956774RR:2006/06/13(火) 18:03:28 ID:Zu3wlcmH
俺相模のPAで去年スカラベ500のオーナーさんに乗らせてもらった。 重すぎて手に負えないと思ったよ。 かっこよくても飽きてくるという罠
957774RR:2006/06/13(火) 18:38:44 ID:lgNX5Zrs
スカラベオ500のインプレで静か、高級自動車のようだというのを読んだ
500ccシングルの鼓動感とかないのかね
なんか求めてるのは反対の方向性だ

でも見た目は好き
958774RR:2006/06/13(火) 19:05:31 ID:K/1lBPY9
>957
4000回転あたりまでは結構ドコドコくる。 4000以上ではバランサーが働いてモーターのような感じ。
排気音に関してはアイドル時や低速では国産よりかなり大きい。
959774RR:2006/06/13(火) 20:19:05 ID:vZO1zBs8
次スレ

●〇■ 烈風!アプリリアスクーター14 ★〇▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150197158/

960774RR:2006/06/13(火) 20:21:20 ID:vZO1zBs8
早すぎた、いつも980ぐらいだったね。
961774RR:2006/06/13(火) 20:36:20 ID:Zu3wlcmH
次スレたて頼む 
962774RR:2006/06/13(火) 23:54:23 ID:Zu3wlcmH
↑すまね ミスった
963774RR:2006/06/14(水) 04:29:17 ID:7+SXDEcG

    _.-~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧_∧
   / .|<ヽ`∀´>_  ぬるぽニダー
  // |    ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
964774RR:2006/06/14(水) 19:10:16 ID:1Wby09ZK
>>931
直ににAPJに電話して確認やっぱ同じべきとのことでシリンダー交換となりました
APJの方ここみてるかな?みてたら特定できてしまうな
965774RR:2006/06/15(木) 09:45:32 ID:lWVEwG2n
あの、折れも以前、APJに聞いてみたいことがあったんだが(今は解決した)
今後のためにもちょっと質問!
電話番号ってどこに載ってるわけ?HPには載ってなかったはずだけど?!
966774RR
>>965
今回はデーラーでも不明だったんで直だったけど
基本はデーラー経由で問い合わせなんでまずはデーラーへが基本
なんで掲載先は無しね

ネット検索でも見つかるが、こちらは国土交通省経由でサルベージ