TT〜ツーリスト・トロフィー〜Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Part1ノ1
続きどうぞ
2774RR:2006/02/02(木) 21:44:13 ID:rzP+HjBw
2
3Part1ノ1:2006/02/02(木) 21:46:52 ID:RtThR3PT
ソニー公式 タイムアタック大会開催予定
ttp://www.playstation.jp/scej/title/tt/

攻略サイト
http://www8.atwiki.jp/tt/
ツーリストトロフィーフォトモードうp掲示板
http://b4.spline.tv/uptt2ch/
4Part1ノ1:2006/02/02(木) 21:47:57 ID:RtThR3PT
4
5Part1ノ1:2006/02/02(木) 21:50:20 ID:RtThR3PT
5
6774RR:2006/02/02(木) 21:57:47 ID:sr1HCn/9
6
7774RR:2006/02/02(木) 21:57:59 ID:PE9tC5o9
7
8774VLX:2006/02/02(木) 22:04:58 ID:BrjyJTZg
どうも僕です。
9774RR:2006/02/02(木) 22:05:20 ID:Xkm5irbq
じゃあこれはなんだ?


TT〜ツーリスト・トロフィー〜Part.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138780444/
10774RR:2006/02/02(木) 22:06:50 ID:RtThR3PT
11774RR:2006/02/02(木) 22:08:17 ID:Xkm5irbq
どうしてもここを使って欲しいなら削除依頼出してくれば?
できないだろうけど
12774RR:2006/02/03(金) 01:01:48 ID:q2wov+C8
人気ゲームj
13774RR:2006/02/03(金) 01:46:11 ID:KG4fhZlm
ぉいふhv
14774RR:2006/02/03(金) 01:56:08 ID:KG4fhZlm
RS2に比べたらグラフィックが格段の作り
15774RR:2006/02/03(金) 06:59:01 ID:PVd4X1dS
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
16774RR:2006/02/03(金) 07:41:31 ID:fZrEuC9z
今日明日中にはここは実質Part6として使えそうだな。
17774RR:2006/02/03(金) 10:09:31 ID:Xpu0T0tT
>>14
グラフィックが負ける分、レースの参加台数ははるかに多いけどね・・・RS/RS2
MotoGP4は映像・リプレイは良いけどバイクの動きがデフォルメされすぎ・・・1→4と少しずつ良くなってるけど
TTは台数少ないけど映像凄すぎ・・・(・∀・)

RS2はとにかくリプレイが悲惨すぎ・・・あれさえもっとまともなら、も〜っと遊んでるのに・・・orz
18774RR:2006/02/03(金) 16:17:15 ID:Z+rkBeW4
MotoGPのリプレイはBSで中継見てた時代を思い出すw

RSはリプレイも酷いけどそれ以上に排気音がダメじゃない?
NSRでもV-MAXでもSSでも殆ど同じような・・・
今回TTはまだやってないんだけど、そこはよくなってることを期待。
19774RR:2006/02/03(金) 16:37:09 ID:S/Q1tz7W
RSはまだしもRS2は酷かった・・・全部ひょえ〜〜とかなめてる。
まぁTTはRSに比べれば遥かにマシだよ。
20774RR:2006/02/03(金) 17:53:55 ID:Q4DluJBj
TT、登場車種少なすぎ。
GTもGT2が一番良かった。
TT2に期待。
2117:2006/02/03(金) 18:30:48 ID:Xpu0T0tT
>>18
RS2はたしかに音もひどかったね・・・最初にGSX-R1000の音を聞いたときは、どこのモーターだ?と思ったw
NS250Rなんかはそんなに悪くはなかったけど、ほとんどの車種が迫力の無い変な音だったなぁ・・・
それでも、せめてリプレイがカッコ良かったら、もっと遊んでたと思う。
いくらなんでも「遠くの方で何か走ってるなぁ?」みたいな映像ばっかじゃね・・・(´・ω・`)

TTは音も映像も今までのバイクゲーと較べるとかなりイイと思うよ。

>>20
自分的には登場車種は旧車が多いGT4の方が好き・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだけど・・・GT4はクルマの動きがおかしいのが残念・・・orz
TTはGT1と同じと思えば、今後2・3と発売されれば車種も増えていくと思うけど・・・。
あの出来なら海外でけっこう販売数伸びるだろうから、続編も期待していいなじゃないかな?
22774RR:2006/02/03(金) 18:32:40 ID:+7KrOmga
スレタイにテレビゲームって入れとけ
本物と勘違いするから
23774RR:2006/02/03(金) 21:50:07 ID:AcBCPEe8
ノービスライセンスを取ったが、この後は何をすればいい?
マジェスティーがあるのでコンビニくらいは行けると思うがレースで勝てる気がしない(´・ω・`)
取りやすい車種教えて・・・
24774RR:2006/02/03(金) 22:01:05 ID:6DurCx8Z
RSよりはましだけど、イマイチ面白くない。

つーかライバル車少なすぎ
25774RR:2006/02/03(金) 22:26:42 ID:YHLAr35O
NS-1でたんだが・・・実車のパワーバンドちゃんと再現されてるな
26774RR:2006/02/03(金) 22:36:30 ID:qzQjwmjY
ほとんどゲームをやらない私だけど、これ買ってみた。

正直、まったくコツがわからない。
何度やってもカーブもろくに曲がれない。
自分のゲームセンスのなさに愕然としたよ・・・

明日友達に売ってしまおう・・・
27774RR:2006/02/03(金) 23:01:14 ID:J27nZdYB
>26、俺によこせ
28774RR:2006/02/03(金) 23:21:20 ID:yr8kuy8n
>>26
ゲーム屋でちょっとやったけど
普段アクセルで曲がる乗り方してると
ぜんぜん曲がれないね
29774RR:2006/02/03(金) 23:22:03 ID:rvT+wdYX
今日も開始20分で疲れて飽きてしまった
GTで完璧に覚えてる鈴鹿がまともに1周できないorz
アクセル、ブレーキコントロール難しすぎだろコレ
リアブレーキ微妙に引きずりながら進入とかほとんど出来ないぞ
すぐにリアがロックする
PSであったネジコンみたいなボタンが1センチくらいストロークするPS2用コントローラー
って発売されてたっけ?
30774RR:2006/02/03(金) 23:31:24 ID:liLbLxGF
RS2の排気音でややマトモなのは単気筒だな。
SRの17インチカスタムでハァハァしてたよ
31774RR:2006/02/03(金) 23:36:22 ID:S/Q1tz7W
みんなプロモードでやってるのか?
32カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/02/04(土) 00:07:18 ID:Sp2YHi9k
ヤターオールブロンズだけどスーパークラスの免許とった!
感想としては走りきってしまえばとりあえず合格って感じ!
33774RR:2006/02/04(土) 00:28:19 ID:jT1v9qk9
>>32
ナカーマ
やっぱ俺はこっちのスレのが合ってるや。難しいよね。ライセンスALL金とか向こうはレベル高すぎだよー
死ぬ思いしてSNRやっと取れた。3時間かかった。リプレイ見てハァハァですよ
34カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/02/04(土) 00:34:32 ID:Sp2YHi9k
やっと低速ウイリーのやり方がわかった。

ビューエルファイヤーボルトなんだけど

30キロくらいからストッピーでスピードが一桁になったらウイリー
逆もありみたいでウイリーからストッピーやるとヤバイ角度になるwwww

ええもちろんクイックアーケードですよ。
35774RR:2006/02/04(土) 00:44:18 ID:1EcQLXVh
MotoGP4の方がむずかしいかも
36774RR:2006/02/04(土) 00:48:49 ID:jT1v9qk9
最初からMT、ライダー視点、プロモードにしてた俺が馬鹿だったのか・・・・・・
37774RR:2006/02/04(土) 00:50:53 ID:1EcQLXVh
>>36
なれれば(・∀・)イイ!
38774RR:2006/02/04(土) 00:51:04 ID:qWQzKkDN
飛んだ・・・( ゚д゚)
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/gt4snk/1138981486938o.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・けど、何事も無かったかのように走り続け、ドカ999ゲットできました(・∀・)

>>36
MT、ライダー視点、プロ・モードでやってます。
・・・というか、プロモードにしないとMotoGP4のシミュOFFみたいで動きに違和感が・・・orz
39カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/02/04(土) 00:59:38 ID:Sp2YHi9k
よっしゃ!!低速ウイリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!


ストッピーでスピードが一桁になったら一気にウイリー
まくれる!!っと思ったら左スティックニュートラルに戻してすぐにまた下に入れる。
調子よいと25キロ〜ぐらいでほとんど速度上がらずにウイリーできるよ。


ストッピーも倒れる!!っと思ったら左スティックでバランス調節するといい感じ。
40774RR:2006/02/04(土) 01:23:27 ID:NfqpFxw5
よくプロモード出来るな・・・R6の1速立ち上がりでホイールスピンしまくりなんだが
まぁ、GTでGTフォース使ってもTCS無しじゃまともに走れない俺がうんこな訳だが
41774RR:2006/02/04(土) 03:44:14 ID:imHeo5eO
ウイリー、ストッピーとかよりドリフトを先に覚えた漏れは変態ですか?
42774RR:2006/02/04(土) 08:49:08 ID:5Y4P4dy/
うぅぅぅ、スーパーライセンスの最後の鈴鹿がぁぁぁぁぁ

クリアできん orz
43774RR:2006/02/04(土) 13:30:02 ID:pt962u8u
あっち見ると買いたくなるが、こっちのスレ見てると買いたくなくなる
44774RR:2006/02/04(土) 13:47:08 ID:tTX9bTWd
GT4のときはただひたすら新車を出す作業だけを繰り返してたけど、
TTはフリーランで黙々と走るのが面白くて・・・
達成率いまだにヒトケタww
うーん、面白い。
GTはケツを滑らすことに集中していたけど、TTは
滑らせないためにアクセル開けるのを我慢するのが楽しい
45774RR:2006/02/04(土) 13:51:08 ID:gapDy31m
まだアマゾンから届いてないが(明日か?)
2か3あたりではモトクロスやラリーレイドも入れて欲しいものだ。

トライアルはどうプレイしていいか想像つかん。
46774RR:2006/02/04(土) 14:44:11 ID:r6GbYM1r
2げと
47774RR:2006/02/04(土) 14:59:02 ID:pILjNaXK
>>46
なぜ今更なのかはわからんが
IDにR6とM1が入ってるのはオメ
48774RR:2006/02/04(土) 15:17:55 ID:l3rrq9Cu
一応聞くけど、ツーリストトロフィーと比較して、RS,MotoGPは、クソゲーでしょうか?

49774RR:2006/02/04(土) 16:27:11 ID:fiNK+zRT
その辺のゲームプレイした身から言わせてもらうと…
ぶっちゃけクソゲー。

TTやった後に、これならアリと思うのは今の所箱のMotoGP2位しかない。
ナムコ製のMotoGPシリーズじゃないよ。
50774RR:2006/02/04(土) 16:41:41 ID:e6A4ExMR
えー・・
TT、上記3作の中で一番つまらないんだけど。
51774RR:2006/02/04(土) 16:54:05 ID:QKYZZMop
やっと一台取れたwww
VFR400R'89です。
これが初GETのバイクです・・。
しかしレースに参加するも、相手はCBR600RRとかで、カテねーw
52774RR:2006/02/04(土) 16:55:06 ID:IEwDIqPI
自分にとっての最大の欠点はバイクの醍醐味とも言える加速力が再現されてないこと。
100キロまでがあれほど遅いとは、車のカーブ苦手バージョンみたいだ。

RSはやったこと無いんだけど、RS2もやはり実際の加速を再現してないのかな?
53774RR:2006/02/04(土) 17:05:28 ID:pFAKVbFo
俺のプレ2はバグりが酷いからPS3発売まで封印かな。
今更新しいプレ2買う気ないし
54774RR:2006/02/04(土) 17:36:21 ID:50VBO0jo
TT2ではせめてRS2並みに車種を増やしてくれ。
55774RR:2006/02/04(土) 18:26:51 ID:l3rrq9Cu
今まで、どんなバイクゲームが有ったっけ?

56774RR:2006/02/04(土) 18:29:19 ID:0we7mbmy
エキサイトバイク
57774RR:2006/02/04(土) 18:29:29 ID:SA1CcO+U
>>55
エキサイトバイク
セクロス
58774RR:2006/02/04(土) 18:34:53 ID:+uzLy4tQ
>>55
新型XBOXだとこんなのがもうすぐ出る。
ttp://www.xboxyde.com/news_2535_en.html
59774RR:2006/02/04(土) 18:37:29 ID:X5TWeaeA
ゲームしててリアルで欲しくなったバイクなに?
60774RR:2006/02/04(土) 18:38:41 ID:SA1CcO+U
DR800
61774RR:2006/02/04(土) 18:43:11 ID:HNPrhfh9
RS2並みの車種が揃うと良かったんだけどな。
ゲーム不得意だし今回はヤフオク待ちかな。
62774RR:2006/02/04(土) 18:46:02 ID:ssMpdBQE
>>58
いいねぇ、それ!んーで、セックスボックスって幾ら?
63774RR:2006/02/04(土) 18:50:16 ID:ssMpdBQE
セックスボックス高いな。¥35000か・・・

バイク版のこういうの有ったらいいのにな。
http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=EMW-4173
64774RR:2006/02/04(土) 18:54:08 ID:9r7G4y7V
>>63
それの1こ前の持ってるけど楽しかった
車種は多くないけど街中走って店まで行って改造やペイント
もちろんレースもできる

でもパワーはほとんど同じで軽い車が速いのがいやだった
どんなトコロでも86トレノが最速マシンなんてさ


雰囲気はいい
65774RR:2006/02/04(土) 20:00:14 ID:LsKLozPx
次スレはここでいいのかな?

TZ250取得レース。クリアできない人の参考になれば。
http://www.wazamono.biz/bikemovie/src/up7552.wmv.html
ショートカットしないと勝てなかった、、俺テラヘタクソス
ラインがまだ全然ワカンネ、特に最終コーナー。

各社の600/1000のRMは簡単に取れたけど、TZ125/250は難しく感じた。
motogp3で何回も走った鈴鹿、バレンシアに比べて、
筑波に慣れてないだけなのかもしれないけど。
66774RR:2006/02/04(土) 20:28:11 ID:skq/07Uf
>>65
TZのおかげで筑波が得意コースになりそうだよ。w
67774RR:2006/02/04(土) 20:28:25 ID:pdjB4vq3
>>55
マッハライダー(機銃付き)
68774RR:2006/02/04(土) 20:37:24 ID:+DB6WGlo
筑波の最終のクリップは立ち上がり加速の途中でかすめるのがいいよ。
69774RR:2006/02/04(土) 20:42:10 ID:/gL5r2oY
>>55
ジッピーレース
70774RR:2006/02/04(土) 21:03:19 ID:HIDlsSq1
>>69
ちょw テラナツカシスw 対向車がテラウザスw

っていうかおまいらロードラッシュがなぜ出てこない
71774RR:2006/02/04(土) 21:10:31 ID:10Tlj0uh
俺はロードファイターが初ゲーだったかなぁ
72774RR:2006/02/04(土) 21:11:30 ID:iPGV+FEO
>>67
まあ相手はF1ってかんじだけどな
73774RR:2006/02/04(土) 21:18:39 ID:8iLIpebe
これやって大型免許欲しくなったヤシ




7442:2006/02/04(土) 21:18:44 ID:5Y4P4dy/
>>65
やっとIAライセンスを全部シルバーで取るまで出来た
スレを読んでこの先が不安だったけど
ムービーのライン取りを見て安心した。
アリガト
75774RR:2006/02/04(土) 21:19:41 ID:I4v0seET
何で本田のRS250Rは無いんだ・・
(ToT)
76774RR:2006/02/04(土) 21:19:57 ID:TNykXlaS
これ逆走コースってないの?
77774RR:2006/02/04(土) 21:24:32 ID:8BgL5xDG
まずは前スレ使い切れ
78774RR:2006/02/04(土) 21:30:00 ID:mcmk/2A0
こいつの影響でバイクブーム来る?
79774RR:2006/02/04(土) 21:32:05 ID:ifP110JF
ってかモリワキ8耐仕様速スギWW
80774RR:2006/02/04(土) 21:32:43 ID:3qb6IQ8g
>>70
それも懐かしいなw つーか今ここにあるw
81774RR:2006/02/04(土) 21:55:04 ID:ghCQkBYc
82774RR:2006/02/04(土) 21:59:56 ID:UDLYC4/G
>>81
これなんていうエキサイトバイク?
83774RR:2006/02/04(土) 22:05:40 ID:FiZvHVaX
こんなことばっかりやってるから
ライセンスはノービスしかクリアしてねー(ほとんど三位)
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7550.mpg.html
84774RR:2006/02/04(土) 22:11:54 ID:SA1CcO+U
>>83
グラベルの走行ウマスwww
85774RR:2006/02/04(土) 22:14:51 ID:beu4fmAi
86774RR:2006/02/04(土) 22:17:22 ID:rGPrW677
もてぎの130Rって実際はもっと早くからカーブしてない?
130Rがちょっと違う気がする
87774RR:2006/02/04(土) 22:31:29 ID:Vqn9rJMP
まぁまぁ、漫画だから。
88774RR:2006/02/04(土) 22:35:28 ID:3cSI8nQX
TZ250(σ・∀・)σゲッツ!!
http://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=108
89774RR:2006/02/04(土) 22:45:36 ID:LoyXL02l
つーかデジタルメーターが動かない車種ない?
1100XXとか
90774RR:2006/02/04(土) 23:32:40 ID:9QFnonjM
フリーラン楽しい。イタリアとか海辺のコースをトロトロ走るのがタマラソ。
次回作はツーリングモード頼む
91774RR:2006/02/04(土) 23:39:10 ID:ghCQkBYc
>>90
藻前さてはTZとれなくて現実逃避してるだろ?
92774RR:2006/02/04(土) 23:40:13 ID:UDLYC4/G
>>91
楽しみ方はそれぞれだろ?
93 774RR:2006/02/04(土) 23:41:12 ID:9D1mIsee
道路区切ったコースじゃなくてほんとに普通の道路ほしいな
94774RR:2006/02/04(土) 23:43:02 ID:M4nQg9at
これって勝ったとき選んだ色しか取れない?
95774RR:2006/02/04(土) 23:45:21 ID:zTGE04Eu
TTのグラフィックで、首都高バトルのバイク版がでたら、俺は絶対に買う!
96774RR:2006/02/04(土) 23:49:15 ID:jWANZDZk
>>94
別の色はまた挑戦しなきゃいけない。
97774RR:2006/02/04(土) 23:55:18 ID:M4nQg9at
>>96
ありがと。取ったら上書きされて元あった色がなくなるとかはないよね?
98774RR:2006/02/04(土) 23:59:28 ID:9QFnonjM
>>91レプ乗ってサーキットで競争とかじゃなくてカフェレーサーで街中レースしたい俺にとってTZなどどうでもいいんだが。
99sage:2006/02/05(日) 00:01:06 ID:Y2ze6AcR
ゼッケンって何番使ってますか〜?
100774RR:2006/02/05(日) 00:08:39 ID:88gyfqO8
ただのシャレに何怒ってんだ?コイツら>92>98
101774RR:2006/02/05(日) 00:16:08 ID:5jEKdVkM
このスレ見てたら欲しくなって今日買ってきた。
なんかムズイって言ってるヤシが結構いたけどGTやってたから余裕だぜw

↓10分後
反省しますた
102774RR:2006/02/05(日) 00:17:41 ID:RVZjPjQp
ゼッケンは56だな。
103774RR:2006/02/05(日) 00:17:47 ID:le9k6axY
気分転換にフォトやってて気が付いたら日付変わってたw
2時間弱やってたよ...フォトモード最高。
自動生成ツーリングモードは一応要望しといた
もちろん天候ランダム変更アリで。
104774RR:2006/02/05(日) 00:22:33 ID:BpfK4TSl
ライセンスオールゴールドの息抜きにチキンレースでもやってみた
ttp://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=117
105774RR:2006/02/05(日) 00:32:36 ID:Mh1tzVvR
難しい…
106774RR:2006/02/05(日) 00:32:59 ID:bUKw7w69
N-5スラロームゴールド取れねえorz

理想?ラインに乗っけても0.2秒足りない(´・ω・`)
107774RR:2006/02/05(日) 00:34:39 ID:DBJnq7p+
>>106
つ[リアブレーキ]
切り返しは、気持ち早めに
108チラシの裏:2006/02/05(日) 00:36:37 ID:8iHKoFC/
ノルドシュライセ(にゅるにゅるリンク)を自分の愛車に最も近いBMW R1200ST
で走ってみた。タイムは9分22秒。1度転んで3度くらい地獄の縁を見た。

あのコースをカートコース同様に1周いくらで貸し出してる環境って、やはり
日本とは根本的に違うよな。自己責任の考え方が行き通っているというか、
頭のネジが20本ばかし足りないというか。

ニキ・ラウダが「ここでのレースは危険だ」って逝った気持ちがよくわかった。
俺もツーリングならともかくレースはやだな。公道最速を目指す前田淳氏に
ぜひチャレンジしていただきたいコースだわ。
109774RR:2006/02/05(日) 00:38:56 ID:mwP78Nzm
いまチャレンジモードやってるんだけど、
R6のエンジン音が猫の鳴き声に聞こえる
110774RR:2006/02/05(日) 00:39:48 ID:n/GZmz8v
結局アマゾン発送されなかった件
111774RR:2006/02/05(日) 00:41:32 ID:ibjxanlm
にゅるはマジでこわく感じるな。
うひょ〜って感じになる。これがライダーズハイ?
リアルでにゅるとかマン島かっ飛ばすレーサーほんと尊敬するよ…。
112774RR:2006/02/05(日) 00:42:21 ID:SJM0plVv
やっぱゼッケンは1だろ
113774RR:2006/02/05(日) 00:43:56 ID:bUKw7w69
だんだん、ゴールした後に拍手しながら集まってくる奴らが

「おまい、ワロスw」
「タイム足りねえよw」
「センスねぇwwwww」

って言ってるような気がして腹立ってきた
114774RR:2006/02/05(日) 00:44:17 ID:BpfK4TSl
俺はN-7のゴールドが取れん

>>105
アクセルは常に全開でラインに乗せていけば18.470ぐらいまでいける
あとは細かいライン調整で0.01秒縮めればおk
115774RR:2006/02/05(日) 00:49:03 ID:6az45c3n
XJR1300系統の国内ネイキッド取るコースまじ無利なんですが、こつとか有ります?
S字っぽい下りが難関すぎてここで絶対転倒してしまうorz
116774RR:2006/02/05(日) 00:50:39 ID:SJM0plVv
あーラグナセカか。ZRX取るとき苦戦したな。
コークスクリューは無理しないで他で頑張るしかないな。
117774RR:2006/02/05(日) 00:52:36 ID:RVZjPjQp
コークスクリューはセナ足orあきらめて惰性でゆっくり下る。
118774RR:2006/02/05(日) 00:54:22 ID:mwP78Nzm
セナ足ってw
119774RR:2006/02/05(日) 00:54:36 ID:afNFI6Xf
なんかバイクの走り方の基礎みたいなのがわかってないと全然走れないな。GTみたいに
やろうとするとまるで駄目だわ…。車がマジェから一向に増える気配がない。
120774RR:2006/02/05(日) 00:56:36 ID:RVZjPjQp
>>118
アクセル連打の適切な表現がわからなんだwww
121774RR:2006/02/05(日) 00:58:24 ID:ibjxanlm
>>119
プロモードOFFにすると簡単になるよ
122774RR:2006/02/05(日) 01:00:23 ID:KCpQnL6Q
>>113
あるあるwwwww
そんな時は「べ、別にこんなタイムで嬉しくなんか無いんだからね!」と脳内で言い返してやれwww


GSX1400取ったけど、取るまでコークスクリューで転げ落ちまくり(´・ω・`)
車種とコースの組み合わせが・・・・・・隼とかはさっくり取らせてくれるのに
123774RR:2006/02/05(日) 01:08:15 ID:zv1n9mrC
今ライセンスの4つ目の最後の鈴鹿です
やっとライセンスが終わる・・・
124774RR:2006/02/05(日) 01:10:16 ID:okC/je3w
8耐マシン使ったら11秒どころか10秒きれますた
本当にありがとうございました
125774RR:2006/02/05(日) 01:13:18 ID:xTLO0HNV
>>119
GPZ900Rならライセンスほとんど銅の自分にも簡単にゲットできた。
126774RR:2006/02/05(日) 01:13:21 ID:DMES1Dpy
マスターズイーグルスでラグナセカ走って見たけど、とにかくありえない!
しかも曲がらないファイヤーボルトでどうしろと・・・
127774RR:2006/02/05(日) 01:23:45 ID:79YbolOk
セブンスター8耐仕様最速
128774RR:2006/02/05(日) 01:29:05 ID:5NWWVkf0
このゲーム、難しいというより何回、何十回、同じことを繰り返して
勝利してねというコンセプトなんか?
とにかく指が痛い・・
もっと気軽にできるものなのかと思ったが相当、やりこまないと大変
だぞコレ。とういか強制やりこみゲームだね・・
129774RR:2006/02/05(日) 01:30:54 ID:5M2i3HaJ
>>126
俺もそこで行き詰ってる。フリーランではしっかりグリップしてるのに。
130774RR:2006/02/05(日) 01:32:37 ID:zv1n9mrC
>>128
現実世界でのスポーツ走行でもこんなに走らない・・・

せいぜい耐久レースで一時間だもん

今日は6時間ぶっ続け
131774RR:2006/02/05(日) 01:33:09 ID:yMea0Ncp
つ練習走行
132774RR:2006/02/05(日) 01:34:10 ID:yeDqevY7
今日TATSUTAで買ってきたけど超面白いなコレ
133774RR:2006/02/05(日) 01:34:29 ID:TSxXRN7s
>>128
上達には練習あるのみ
練習とは繰り返しではないかと思う
134774RR:2006/02/05(日) 01:34:52 ID:DviS7MX0
続編が出たとしても、もう買わないな。
135774RR:2006/02/05(日) 01:35:37 ID:DviS7MX0
続編が出ても買わないな…
136774RR:2006/02/05(日) 01:37:37 ID:hOX5w8Uy
中指の第2関節が、コントローラーのLRの裏に当たって色が変わってるww

少々強引なショートカットだったけどプレストR1&中富げと
137774RR:2006/02/05(日) 01:38:45 ID:DviS7MX0
ストレスのあまり、ミスって連続カキコごめん…
138774RR:2006/02/05(日) 01:41:45 ID:X48B3O2w
みんな頑張ってるね。ところで2ストマシンの音はよく再現できてるね。特にNSとTZは
乗ってて気持ちいいね。4ストはシングル、ツインもなかなかいい音でてるけど
マルチは音の個性をつけるのが難しいのかな?みんなはどのバイクの音が好みかな?
139774RR:2006/02/05(日) 01:44:17 ID:C2dh3mom
>>138
NSは良い音してるね
あのポポポッってのがイー
140774RR:2006/02/05(日) 01:44:19 ID:140rqIL2
現実世界でも単車もらえるなら何時間でも走るぞ。
141774RR:2006/02/05(日) 01:46:46 ID:mkWxX1VG
2スト乗ったことないからなー。原付のイメージしかないや。
142774RR:2006/02/05(日) 01:48:32 ID:Y9Q2/m/U
ヨシムラスズキ8Hの篤のメットおかしくね?
143123:2006/02/05(日) 01:53:34 ID:zv1n9mrC
ライセンス全てクリアしました
144774RR:2006/02/05(日) 01:56:33 ID:QOV1yOtT
RZ海苔が着ましたよ。(´・ω・`)

RZ良く出来てます!マジで!
しかし、リヤステアが売りの350が無いのは残念......orz
145774RR:2006/02/05(日) 02:01:20 ID:SJM0plVv
RZR海苔の俺が来ましたよ。
出てねぇ・・・。
146774RR:2006/02/05(日) 02:02:40 ID:E3pZQ/nc
マッハライダーツーリストロフィー「世紀末覇者伝説」を作って!!
147774RR:2006/02/05(日) 02:07:04 ID:33Efg1l9
リアルライドシミュレータなら
キック車の始動とかバイクの取り回しとか
あと立ちゴケしそうになった時ボタン連打で耐えるとか
そういうのもあってもよかったと思う
148774RR:2006/02/05(日) 02:11:52 ID:hBBYwChZ
>>147
そんなTT厭だw
149774RR:2006/02/05(日) 02:12:21 ID:drmBa7R2
SPRでR6と勝負すると面白い

あとクイックって自分の手持ちの車種は使えないのか?
それか増えていくのか?
150774RR:2006/02/05(日) 02:14:13 ID:y2jZKrEP
それじゃ教習所シミュレータやがな(´・ω・`)
151774RR:2006/02/05(日) 02:18:03 ID:KCpQnL6Q
・冬場暖気しないと止まる
・暖かい所に置いておくとシートで昼寝してる

これも追加で
152774RR:2006/02/05(日) 02:18:54 ID:KCpQnL6Q
2行目ミスった_| ̄|○
・暖かい所に置いておくとシートで猫が昼寝してる
153774RR:2006/02/05(日) 02:20:32 ID:33Efg1l9
>>151
おまい器用だな。俺にはブロンズしか取れないよ
154774RR:2006/02/05(日) 02:24:04 ID:SWnFpnMw
>>149
クイックアーケードはツーリストトロフィーワールドで手に入れたマシンが
増えていくよ。

ただなぜかRC162が追加されなかったのが理不尽だが・・・
155774RR:2006/02/05(日) 02:25:24 ID:pn64pYK6
ロードに失敗しました(^^



  orz
 orzorz
orzorzorz
156774RR:2006/02/05(日) 02:26:00 ID:y2jZKrEP
TZ250が捕れんがな(´・ω・`)トップに1秒差くらいまでしか追いつけない
157774RR:2006/02/05(日) 02:32:37 ID:wmVGYkaf
ライセンス、チャレンジの時とレースの時とではバイクの挙動が恐ろしく違うんだが
これは仕様?いきなり操作がシビアになる。


158774RR:2006/02/05(日) 02:33:33 ID:O+FC+ptQ
>>156
結構大胆にやらないと追いつけなかった。
縁石のりあげながらインカットして失格判定ぎりぎりまで攻めた。

3ヘアまでに一台目に追いつけなかったらリトライですよ(;´Д`)
159774RR:2006/02/05(日) 02:36:59 ID:SWnFpnMw
TZ125と250に共通して言えるのは
ヘアピンへの思い切った飛び込みと
ダンロップ直後のシケインをうまく
ショートカットすることがポイントだろうな。

250に限って言うと、1台目を抜くのにてこずって
いるようじゃだめ。一気に抜いて2台目を抜きに
いかんと。
160774RR:2006/02/05(日) 02:39:07 ID:RVZjPjQp
やた!!チャレンジのバイク全種とったお!!

後は色違いだ・・・
161774RR:2006/02/05(日) 02:39:10 ID:SJM0plVv
おれも軽くシケインショートカットして取ったけどもうちょっと難易度下げてくれてもいいような。
それか3周にするとか。
162774RR:2006/02/05(日) 02:39:44 ID:drmBa7R2
>>154
クイックの2プレイはどうなの?なんかR1とかないんだけど…
>>156
まずは一台目をダンロップまでに抜くように心がけてるとおのずと勝機が見えてくるよ
163774RR:2006/02/05(日) 02:47:10 ID:y2jZKrEP
な、なるほど・・・反則気味にあのシケインをカットと・・・
今は二つ目のヘアピン手前でやっと一台目抜けるくらいです・・・
まだまだ甘ちゃんでした( ´・ω・)
164774RR:2006/02/05(日) 02:47:27 ID:O3FkWFEH
この難易度、ゲーマー以外には楽しめないと思うのだが。
メーカーは、ゲーマー以外はターゲットにしていないということか。
165774RR:2006/02/05(日) 02:48:50 ID:SWnFpnMw
>>162
漏れもZX-12Rとかもろもろ手に入れてるはずだがなぜか2Pにはない・・・
というかレーシングマシンしかないような気がする・・・
166774RR:2006/02/05(日) 02:53:22 ID:hOX5w8Uy
>>163
最悪の場合、最終コーナーで押し出しちまえ。
先にゴールすれば勝ちだえ
167774RR:2006/02/05(日) 03:10:13 ID:LjIjF+AP
ライセンスあとちょっとでオール金なんだけどまったく楽しくない…
アクセルブレーキのポイント覚える記憶力ゲームなのね
168774RR:2006/02/05(日) 03:12:25 ID:EQ0SZnDi
14日のテスト終わったら、光速でTT買いに行くつもりです
楽しそうだな〜 
169774RR:2006/02/05(日) 03:15:07 ID:VVjVsFK8
ハンドル型コントローラー試した。
アクセルはリアルっぽく良い感じ(ハーフスロットル思いのまま)
が!しかし回度多すぎハイスロ欲しいーー!(汗)
左右の切り替えしは、画面同じく「バッタバタ」デスタ、、
慣れてないからまだタイムは落ちますが、これから精進致します!


http://www.famitsu.com/game/daily/2000/m09/d27/inf01.html
170774RR:2006/02/05(日) 03:19:50 ID:G/w9IfC6
それ欲しい。w
171774RR:2006/02/05(日) 03:23:04 ID:gy7efWEl
イヤンな感じのレバーだな…
172カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/02/05(日) 03:32:09 ID:nswrNMY3
ウイリーしながら壁にぶつかっても転倒しないから、両側壁があるコースで
ある程度スピード出してウイリーしていけばウイリーで一周できるな。

ええそりゃリプレイ見ても壁にゴツゴツ当たってカコワルイけどいいんです
ジコマンなんです
173774RR:2006/02/05(日) 03:34:13 ID:mkWxX1VG
マフラーいろいろかえてみるだけでもたのしいな。
SRのキャブトンマフラーにニヤリ
174774RR:2006/02/05(日) 03:38:56 ID:KTRIu2B/
あれ...ハンコンそんなにショボかったかw
ホンダの10万の奴と勘違いしてた
175774RR:2006/02/05(日) 03:40:00 ID:z9np2Ow6
>>165
どうにかならんのかな?でなきゃ2プレイがつまらん!
176774RR:2006/02/05(日) 03:44:50 ID:YuxrIpOq
イン側のダートに入ってコケない程度にフロント切り込ませてバランスとりながら
回れば驚異的な旋回性が得られる。
この手法でDR400ZでZX10を5秒チギった
177774RR:2006/02/05(日) 03:46:55 ID:z9np2Ow6
アライのメット多すぎ
178774RR:2006/02/05(日) 03:50:59 ID:y2jZKrEP
やりました・・・
縁石のりあげ最終コーナー前半で先頭を押し出してTZ獲得
みてくださいこの無駄の多い走りを(´・ω・`)2周目ですがな
http://grugru.mine.nu/file.cgi?v=guru_guru_1266.avi
179774RR:2006/02/05(日) 04:23:47 ID:LGjKE3Fl
指が痛くなるくらい苦労したTZだけど全色揃えてやった。
 
1コーナーは複合だからコーナー終盤まで、じわじわスピードを落とす。
後、シケインのショートかっと。
最終コーナーはコーナーの真ん中辺りのアウトギリギリまでブレーキ。
 
スゲー熱くなった。
東京で暖房を止めるぐらいw
180774RR:2006/02/05(日) 04:43:00 ID:DGbWbNvc
CB400SFが収録されてねーのが許せネーまじで
181774RR:2006/02/05(日) 04:43:08 ID:Okbybxp1
さあて話題のTZ125もサクッと取ったことだし、この調子でTZ250も手玉に取ることとするか…。












wwww激ムズかよ!!wwwww
182774RR:2006/02/05(日) 04:46:28 ID:DBJnq7p+
大排気量モタがほしいな。
あとオフ車でてないのがガッカリ
183774RR:2006/02/05(日) 04:54:55 ID:hOX5w8Uy
>>181
コツ掴めばいける。

でも125の方がハンドリングもエンジンフィールもいいんだよねw
184774RR:2006/02/05(日) 07:25:27 ID:s939hPWq
>>180
それはひどい
185R1乗りゲーマー:2006/02/05(日) 07:36:53 ID:fuQ3mcIt
1000ccスーパースポーツの時速100キロ
までの到達時間は2秒台前半のはずなのに
隼で7秒くらいかかってないかい?
オプションでの設定を間違えたからか?
だれか説明して。
186774RR:2006/02/05(日) 07:57:40 ID:mqo89FFN
>>167
GTもそうだったけど、ライセンスはつまらん・・・というか、苦行。無意味。
合格したら二度とやらないのがつまらない証し。
どうせいれるなら、実際の教習所の課程をそのまま入れてくれたほうが
おもしろい。
187774RR:2006/02/05(日) 08:01:04 ID:Ebs6oX3F
>>185
仕様です。加速悪いぞゴルァ!ってアンケートで送信済み。
皆ももっとアンケート送ろう!うまくおだててTT2出す気にさせるのも忘れずにw

んで、良い感じのフォト取れたんだが、USBメモリー持ってない・・・
買いに行こうと思うんだけど、容量いくつくらいあれば大丈夫?
188774RR:2006/02/05(日) 08:02:43 ID:zzTzDZ9g
>>187
128もあれば十分じゃないかな
189774RR:2006/02/05(日) 08:02:55 ID:oy8NUxuV
>>185
・ニューヨークやR246みたいなステージだとノーブレーキで壁に激突して復帰したほうが速くなる
・殆どオン・オフしかないボタンでスロットルを再現するとゲームにならない

極低速では曲がる速度以上には加速しないようになってると思われ。
190774RR:2006/02/05(日) 08:04:57 ID:oqGsfzth
フリーランで走れるコースって全部で37コースで上限ですか?
テストコースはいつになったら走れますか?
最高速テストがしたいのですよ
191774RR:2006/02/05(日) 08:07:47 ID:JMCYzPqg
>>185
( ´_ゝ`) 残念だ
192187:2006/02/05(日) 08:07:53 ID:Ebs6oX3F
>>188
dクス。適当な安売りメモリー買ってくる。
193774RR:2006/02/05(日) 08:09:07 ID:hbv38Wfc
俺もTT2に期待大
もうアマゾンでは買わないがなw
発売まで3年くらいは覚悟しとくか...。

194774RR:2006/02/05(日) 08:12:08 ID:mqo89FFN
>>185
もしかして停止状態からリアル通りのアクセル全開を再現したら、
唐突すぎてエラいことになってしまうからかな。。
復帰するポイントがグラベルとかシケインの中とかだと
転倒→アクセル全開→また転倒→発狂
という流れになるのを防いだ…のかも試練
195774RR:2006/02/05(日) 08:33:55 ID:9LhrGaRh
>>194
プロモードにするとパワースライド出来るんだから、プロモードではそういう足枷も外して欲しかったね。
196774RR:2006/02/05(日) 08:40:37 ID:y2jZKrEP
NRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
のってんじゃんのってんじゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=138
(ノ∀`) アチャー
197774RR:2006/02/05(日) 08:49:28 ID:hbv38Wfc
(' e `)エ?
ドウユウコト?
198774RR:2006/02/05(日) 08:54:35 ID:zh4Oe6Ai
>>196
こけたところをうp
199774RR:2006/02/05(日) 09:14:45 ID:VmveMnth
立ちゴケできるの?
200774RR:2006/02/05(日) 09:17:06 ID:zzTzDZ9g
5,6キロとか低速の時バンクさせると転ぶよ
201774RR:2006/02/05(日) 09:21:13 ID:VaxYEJ2C
>>194
久しぶりにRS引っ張り出してみた
直線では結構リアル通りの加速だけど
フルバンク中に全開にしてもかなりマイルドな加速力に補正されてるね
202774RR:2006/02/05(日) 09:37:31 ID:oy8NUxuV
>>196
あなたとライディングアクセサリ構成がまったく同一だ
おいらもあとスーパーライセンス9と10でNRゲッツ
がんばる
203774RR:2006/02/05(日) 09:41:41 ID:zzTzDZ9g
タンデムってライセンスだけなのかな?
204774RR:2006/02/05(日) 09:50:35 ID:hbv38Wfc
だと思う。
205774RR:2006/02/05(日) 10:20:03 ID:NsCx1dtc
>>196
あれ思い出すとムカつくわ。
206774RR:2006/02/05(日) 10:28:27 ID:wonfQ1oc
セブンスターってどこ攻略すれば入手できるん?
207774RR:2006/02/05(日) 10:43:59 ID:7kefVEvA
>>206
JT
208774RR:2006/02/05(日) 10:47:08 ID:R7rjTkBj
>>206
JT
209774RR:2006/02/05(日) 10:50:18 ID:wonfQ1oc
あ、出た出た
210774RR:2006/02/05(日) 10:53:26 ID:m8ZVmvOK
レトルトカレー?
211774RR:2006/02/05(日) 10:53:51 ID:lXsIFEvC
モタードでウィリーもストッピーもできないんですが何がいけないんでしょうか?
212774RR:2006/02/05(日) 10:59:45 ID:JMCYzPqg
頭かな
213774RR:2006/02/05(日) 11:03:08 ID:lXsIFEvC
>>212
(´;ω;`)ウウッ
214774RR:2006/02/05(日) 11:08:21 ID:JMCYzPqg
おkおk、とりあえず今どこでどうやってやろうとしてるのか言ってみな
215774RR:2006/02/05(日) 11:11:48 ID:hbv38Wfc
ヒドイ...>>213おいで...パイプカットしてやる^^
216774RR:2006/02/05(日) 11:13:03 ID:9LhrGaRh
>>215
最小サイズのパイプカッターはダイソーで300円ですよ。
217774RR:2006/02/05(日) 11:16:44 ID:lXsIFEvC
>>214
ウィリーは停止状態で後ろ荷重、リアブレーキかけながらアクセル全開でブレーキ離す→orz
1速か2速で走行中に後ろ荷重、アクセル全開→orz

ストッピーはとにかく飛ばして前荷重と同時にフロントブレーキ→orz

こんな感じです(´・ω・`)
218自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/05(日) 11:20:19 ID:vd0CdLvy
D虎とDR−乙両方ストピウイリ出来ず・・・・

あとドリフトもムリポ。
219774RR:2006/02/05(日) 11:22:10 ID:N2cSDQCk
そういや、GPマシンみたいに豪快にドリフトできる?
リアブレーキ踏んで滑る、ってのはできるみたいだけど
220774RR:2006/02/05(日) 11:29:10 ID:oeL6ru6g
DR-Zのイエローはどこで手に入るの?
レースの250クラスの筑波かそこらでブラックは手に入れたんだけど・・・
まさかランダム?

ウィリーは1速アイドリング程度で前加重→後ろ加重&アクセル全開なら
低排気量車でも上げやすいんじゃまいか?
前加重時にさらにフロントブレーキも加えるともっといいかも試練

ドリフト俺もやってみたい。
221774RR:2006/02/05(日) 11:51:45 ID:140rqIL2
なんかタンデムスラロームって後ろの人のほうが大きくみえる。
http://v.isp.2ch.net/up/7e4e9f7bd19f.jpg
222774RR:2006/02/05(日) 11:52:30 ID:vRwgZgNO
トリックスター10Rはどこででるの?
223774RR:2006/02/05(日) 11:56:32 ID:lXsIFEvC
>>220
やってみたけどだめでした…(´・ω・`)
でもどうにかすれば出来るはずなんですよねぇ

こんなことしてみたい
http://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=76
http://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=20
224774RR:2006/02/05(日) 12:01:24 ID:zzTzDZ9g
>>223
厳格化をオフにしる
225774RR:2006/02/05(日) 12:04:04 ID:SJM0plVv
夢中になるとつい斜め前にスティックを倒してしまってときどきフルバンク中にリア浮いてすっ転ぶw
このクセ直さないと・・・
226774RR:2006/02/05(日) 12:07:00 ID:N2cSDQCk
>>225
俺もよくやるw
シケインとかで頻発。グニャンとこける。癖だなこりゃ
227774RR:2006/02/05(日) 12:09:50 ID:KLxR+SbA
始めにライダーの身長を設定したら途中で変えられないんでつか?
228774RR:2006/02/05(日) 12:10:18 ID:ZtP3Cq9Y
>>222
ヒーローズ・シリーズ80'sで優勝
229774RR:2006/02/05(日) 12:11:42 ID:lXsIFEvC
>>224
オンオフやってみたけど…orz
プロモードもオンオフやってみたけどだめだた

>>227
ガレージでスタートボタンでおk
230774RR:2006/02/05(日) 12:15:09 ID:KLxR+SbA
>>229
サンクス
>>223
きのこ?を上下したら出来た様な
231自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/05(日) 12:21:56 ID:vd0CdLvy
>>225
やるやるww
突っ込みでリアが浮いてグラベルに直行
相手抜いてタイム差がカナリついてたのに
一気に後ろに付かれた

>>230
コレが何でか出来ないのよね
おかしいなー
232774RR:2006/02/05(日) 12:26:30 ID:RVZjPjQp
ストッピー、ウイリー、ストッピー、ウイリー、
と繰り返してるとだんだん動きが大きくなって前転後転できるくらい上がる。
233774RR:2006/02/05(日) 12:27:57 ID:wQn9Zw+h
結局Amazonからまだこない
234774RR:2006/02/05(日) 12:29:13 ID:Okbybxp1
>>231
ストッピー(速度一桁まで)→ウイリー→ストッピー→∞と繰り返していけば。いいことあるかも
235774RR:2006/02/05(日) 12:29:47 ID:nnWvzEPi
ロッシのライディングフォーム出来たけど、知りたい人いる?
236774RR:2006/02/05(日) 12:31:29 ID:vL1W33h1
>>233
遅杉だね。

あと、>>222みたいな書き込みがあったら、纏めサイト見れ!
って言えるように編集してよ誰か。
おれは下手くそだから出来んがな(´・ω・`)
237774RR:2006/02/05(日) 12:32:44 ID:VfcT9zVs
>235
なんだ、尻尾振ってもらわないと報告もできないの?
238774RR:2006/02/05(日) 12:34:14 ID:ATlkJDNO
>>235
ノシ
239774RR:2006/02/05(日) 12:34:56 ID:NsCx1dtc
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/02/05(日) 10:34:20 ID:O40ZeYIz  New!!
ロッシ
28
8.0
−2

25
45
−2.0
18

45
21
182p

もうねるぽ
240774RR:2006/02/05(日) 12:36:17 ID:0olM2aWK
マジ話、amazonからまだ届かないんだが・・・
まだ届いてない香具師いる?(´Д`;)
241774RR:2006/02/05(日) 12:39:22 ID:6UfvxJ1f
サンデーカップ第3戦、クラブマンカップ第1戦と、スカイウェイブ650の色違いを頂きましたよ。
ビグスクは嫌いでもないが、どうせ出すなら専用のレースも出して貰わないと何にも使えん。

むしろノーマルマシンで出場可能なレースが少な杉。
242774RR:2006/02/05(日) 12:45:31 ID:Okbybxp1
次回作にはオートポリスIや岡山国際なんかも入れてほしいもんだわさ。
で、全日本スーパーバイクで予選なんかもあったりして。
243774RR:2006/02/05(日) 12:46:28 ID:JMCYzPqg
DR-Zならサスの伸び側強くして縮み側弱くすれば1回のシーソーで高角度とれる
244TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/05(日) 12:52:48 ID:RrOZdZeY
オータムリンクで42秒ぐらい出してるライバルが欲しい・・・
245774RR:2006/02/05(日) 12:53:44 ID:KUQGIhsr
そういやあんまりタイムアタック命な流れってないな
そういうゲームでもないかな?
246TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/05(日) 12:53:59 ID:RrOZdZeY
間違った、オータムリンクじゃなくて、オータムリンクミニだった orz
247TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/05(日) 12:56:32 ID:RrOZdZeY
>>245
リプレイUPして「挑戦者求む」的な事をしてくれる人がいればいいんですが・・
纏めサイトにUP板あるんで、そこに上げてここに書き込むとか。

つか、3XVで43秒@オータムリンクミニのリプレイを纏めサイトにUPってます。
挑戦者ry
248774RR:2006/02/05(日) 13:04:22 ID:wQn9Zw+h
おとといそろそろ発送します。ってきたのにまだこないぞ
249774RR:2006/02/05(日) 13:19:13 ID:yHP9XZV+
>>245
とりあえず、みんなコンプ目指してるんじゃない?


ガンマRMで走りこもうと思ってたけど、チョット無理すると真横向いてスリップダウンかハイサイドばっかw
ストレートで体をウネウネさせながらの修整は困る。
250カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/02/05(日) 13:25:04 ID:RCgBSy1X
さてそろそろ上達も限界だし。楽しいうちに売ってこよう。
251774RR:2006/02/05(日) 13:26:11 ID:1jpoK3lT
前から予約しててまだ着てない人は、
問い合わせフォームから、一体どうなっているんでしょうかと聞いてみた方がいい。
俺の場合聞いた途端に処理が進んだ。3日になってもまもなく発送とかなってたんで。
大量な処理に埋もれて忘れられてる可能性がある。
252774RR:2006/02/05(日) 13:37:47 ID:SJM0plVv
いくら注文が多いからって予約を忘れるってのは信じられないな。
これがkonozamaクオリティか?
253774RR:2006/02/05(日) 13:46:46 ID:hQ6dWdDF
ゲーム中に身長変更できるの知ってる?
254774RR:2006/02/05(日) 13:48:23 ID:zh474AtD
俺んとこ、今日アマゾンから届いた。
まだパッケージも開けてないが。
255774RR:2006/02/05(日) 13:49:07 ID:o/eYmbHQ
↓よしアンタ、足こぎバックだけでニュル一周、俺と勝負だ!
256774RR:2006/02/05(日) 13:49:44 ID:zzTzDZ9g
ok
257774RR:2006/02/05(日) 13:54:01 ID:+uobjSSd
>>252
他のゲームのスレで忘れられてたっての見たことある。
PSP本体も、予約させといて直前で「予定数入らないので予約中止です」だったからな。
258774RR:2006/02/05(日) 13:54:33 ID:OAZ1iz2y
続編はアフターファイヤ有りでお願いします。

あと二人協力プレイでサイドカーとか。
259774RR:2006/02/05(日) 14:12:27 ID:wQn9Zw+h
問い合わせしたけどそろそろ発送します。に変わりがないもうAmazonは使わない。
260223:2006/02/05(日) 14:13:20 ID:lXsIFEvC
ウィリー&ストッピーできるようになりました!
    
      フロント       リア
プリ     1 10
伸び 10 1
縮み 1 10

これで左スティック上下させながらそれに合わせてブレーキ・アクセルで、XR250ですら簡単にできました。
あと厳格化オンだと絶対にできないんですね。

  ○ おまいらありがとうございました
 /
|
261774RR:2006/02/05(日) 14:14:39 ID:lXsIFEvC
あぁ、なんか色々めちゃくちゃだ…orz
262小ネタ:2006/02/05(日) 14:20:12 ID:Ebs6oX3F
ようインポ野郎ども!今日は幼稚園児の三輪車よりド下手なテメエらのために
俺様ジョニーが正しいライディングフォームを教えてやるぜ!ヨロシク!
http://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=156

そうりゃ!これが正しいライディングフォームだ!
http://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=157

それじゃ今日はここまで!あばよインポ野郎ども!イヤッホウ!!
http://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=158
263774RR:2006/02/05(日) 14:24:45 ID:NsCx1dtc
>>260
プリケツ!
264774RR:2006/02/05(日) 14:26:43 ID:hOX5w8Uy
駄目だ、ペンタックスのOPTIOSはリプレイもフォトもいかない。
PS2自体に不信感ありありだからこっちが壊れてるような・・・
ttp://www.geocities.jp/bellinus_crispa/html/usb.htm
これ見る限り、上位機種のS50はいけるみたいだし
265774RR:2006/02/05(日) 14:28:55 ID:140rqIL2
>>262
ちょwwww3番目ヤバスwwww飛びすぎw
波乗りジョニーかw
266774RR:2006/02/05(日) 14:29:19 ID:Iy66ago+
骨の形が出てる革ジャンテラカッコヨス。本物欲しい。
267774RR:2006/02/05(日) 14:35:01 ID:x5Jkew9L
TZ250が取れない。
いつも最終コーナーまでもつれ込み、一瞬抜いて抜き返される。
ショートカットすると失敗になるし、みんなどーやって勝ったの?

268774RR:2006/02/05(日) 14:37:04 ID:lV3Vr9GF
プロモードの変更や失格規定の変更てどうやるんですか? オプションにないんですが
269774RR:2006/02/05(日) 14:38:01 ID:x5Jkew9L
キングケニー、スペンサー、ローソン、マモラのライディングフォームを教えて下さい。

270774RR:2006/02/05(日) 14:38:44 ID:N4SaWOnj
>>240
いるよ。さっき見たら発送済みになってたがメールはまだ。
271774RR:2006/02/05(日) 14:41:25 ID:RVZjPjQp
マモラ熱望w
272774RR:2006/02/05(日) 14:43:59 ID:Ebs6oX3F
>>267
ひたすらタイムを削る。これしかない。
ヘアピンは出来るだけ立ち上がりを重視したライン取り、
大回りな最終コーナーは全開のまま突っ込んでからブレーキで調整。
長いストレートに繋がる時は、立ち上がり速度を最重視すべし。

ショートカットは着地さえ上手くいけばかなり大胆にやっても失格にならん。
コーンだけ倒さないようにして、ズバッといきまっしょい。

オイラもついさっき取れたよ。コンマ1秒の差でなんとか・・・
273V-BANK:2006/02/05(日) 14:50:05 ID:GMroRJm/
>>247
タイムアタックUPしてみました
274774RR:2006/02/05(日) 14:53:41 ID:mXazjrs2
あー、面白そうだナァ、買いに行こうかナァ・・・

この質問に10分以内で答えてもらえたら買いに行こう・・・

質問、「RZ250Rはこのゲーム内で入手可能ですか?」
275 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/05(日) 14:57:23 ID:hOX5w8Uy
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   ∧__∧  |::.|
  |.... |:: |  <#`Д´>  .| ::.|
  |.... |:: |  |    |  |::.|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _) はいはいわろすわろす
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
276774RR:2006/02/05(日) 14:58:20 ID:NI/kIP/+
>274
'80のRZ250は有るがRZ250Rは無いみたい。
277179:2006/02/05(日) 15:02:38 ID:KLxR+SbA
>>267
昨日、TZ250を全色揃えたんだけと寝たらリズムを忘れたのか
今日はサクっと行かない。
てか、左手の親指が痛いw
278774RR:2006/02/05(日) 15:04:16 ID:RVZjPjQp
TZ取得の次の難関はTZ125レースの1個目
279774RR:2006/02/05(日) 15:06:38 ID:Nf4Mi2nW
>>260
サスの設定いじらなくても、出来るよ
280774RR:2006/02/05(日) 15:12:01 ID:JZ8nZ/rc
今さっきamazonでTT注文しますた
テスト終了まで待ってられません
どう見ても単位落としました
本当にありがとうございました
281774RR:2006/02/05(日) 15:15:45 ID:B9n+Uw3B
おいお前ら!目を醒ませ!
正直このゲームそんなに面白くないぞ。一通りやったけど。

バイクって自分の体で操作しないと、こんなにもクソつまらないもんなんだな。
282774RR:2006/02/05(日) 15:16:02 ID:140rqIL2
これまでのまとめ
@TZ250が取れない人はショートカットを覚えよう!
AVγ、CB400SF、RSは出ません
Bゴーグル半キャップはNBライセンスオールGでもらえる
Cゼッケン5〜99はMR車にしかつかない、番号1〜4はレース商品
D左親指が変色して少し硬くなるのはデフォです。
Eクリアーしたら女性ライダーがつくれる
Fゲーム中の身長変更はニュルに落ちてるキノコで行う(赤キノコ1cmウプ)(緑キノコ1cmダウン)
283774RR:2006/02/05(日) 15:16:52 ID:JZ8nZ/rc
>>281
もう遅いよ・・・
フヒヒヒヒ
284774RR:2006/02/05(日) 15:23:57 ID:zv1n9mrC
ライセンスは全てクリアしたけどレプリカメットとかはどこにあるの?
285774RR:2006/02/05(日) 15:23:58 ID:H1KPDFGw
このゲーム売れてるの?
バイク題材である以上、GTみたく売れるとは思えないが・・・。
286774RR:2006/02/05(日) 15:26:47 ID:drmBa7R2
見てて思ったんだが、ウイリー、ストッピーのストッピーってもしかしてジャックナイフ
のこと?だとしたらなんでジャックナイフって言わないの?
ストッピーってかっこ悪くね?
287774RR:2006/02/05(日) 15:27:12 ID:btMMj8I1
@TZ250が取れない人はショートカットを覚えよう!
AVγ、CB400SF、RSは出ません
Bゴーグル半キャップはNBライセンスオールシルバーでもらえる
Cゼッケン5〜99はMR車にしかつかない、番号1〜4はレース商品
D左親指が変色して少し硬くなるのはデフォです。
Eクリアーしたら女性ライダーがつくれる?
Fゲーム中の身長変更はガレージでスタートボタン
288774RR:2006/02/05(日) 15:27:54 ID:btMMj8I1
>>286
ジャックナイフ状態で進むことをストッピーっていうんだよ
289774RR:2006/02/05(日) 15:32:31 ID:aW2Z6CiN
G全クリア後白バイが追加されるが、大門っぽいキャラがノーヘルで銃を構えながら乗っている。
セレクトボタンで弾をうつ事が出来、CPU車に当たると転倒する
290TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/05(日) 15:33:27 ID:RrOZdZeY
>>262
一枚目のがテラカッコヨス
三枚目は・・飛びすぎwww

>>273
おお、UPサンクスです。

今、自分も本物っぽさに拘ったリプレイあげたら・・・・約1秒負けてる・・orz

・アクセル開けるのをどれぐらい我慢できるか
・如何にスムーズにラインをトレースできるか

この辺りがキモかな?
291774RR:2006/02/05(日) 15:33:39 ID:NI/kIP/+
TZ125、そんなに難しかった??
3回で取れたが・・・
292774RR:2006/02/05(日) 15:33:49 ID:DBJnq7p+
はぁ・・・
293774RR:2006/02/05(日) 15:36:09 ID:eTkwU2Ke
TZ250ハァハァ
GT4のとき筑波で速い走り方はまず三つのヘアピン?こいつはコーナリングを捨てて
突っ込んでグイっと曲げてアクセルをできるだけ開けれるようにするってのが分かったんだけど

立ち上がるためのコーナリングとかできるだけ突っ込むコーナリングとかだとなんかタイム落ちた
とにかくちょっと奥のほうまで突っ込んで止まってきてグイッと向きが変わったら出来るだけアクセル開ける
それがちょうど合うラインでね

で二輪のシケインは進入は曲がりながら前ブレーキだけで適当に入って
CPU車よりもかなり早めに切り返せるので切り返えして早めにアクセル
うまくいけば立ち上がり縁石に乗せれるぐらいか1週目はCPU車に当たるw
失格判定を厳格してあるならうまく当たらないように

最終コーナは真ん中ぐらいに前ブレーキだけで突っ込んで3速に落とす
そのあとイン側縁石のほうへ寄っていきうまく立ち上がって伏せつつアウト側縁石を使えればハァハァリプレイの出来上がりw
294774RR:2006/02/05(日) 15:50:33 ID:KLxR+SbA
>>65
TZ250が取れない人の参考
295774RR:2006/02/05(日) 16:02:04 ID:z9np2Ow6
>>288
そうなんだ知らなかった…
前に公道でやられて勢いが勢いだけに死ぬほどビビった
296774RR:2006/02/05(日) 16:02:23 ID:3nd/rXMe
ライセンスモードで、最後の10項目目を終わったあと、
次に行こうとしていつも「オプション」を選ばされるのは
仕様ですかそうですかすみません
297774RR:2006/02/05(日) 16:05:30 ID:yHP9XZV+
今、気付いたんだが...
やはり音が寂しいと思ってヘッドフォンに変え、実際と同じレベル(ここが大事)までボリューム上げると2Stとかも素晴らしい音色になる。
メカノイズは少しだが、風切り音は、かなりリアルになる。
試してみて。
298774RR:2006/02/05(日) 16:11:04 ID:3nd/rXMe
解った事

・インを攻めすぎて、自分の体が何かに触れると、一瞬で持っていかれて、バイクだけが無人で走っていく。
・速く走るには、アクセル/ブレーキともにパーシャルを使いこなさないと無理。
・パーシャルはボタン操作では無理がある。レバーで操作せよ。

299774RR:2006/02/05(日) 16:11:20 ID:YuxrIpOq
TZ250が取れない人へ

最終ヘアピン、イン側の芝生の上ををショートカットしよう。
芝生の上で倒れそうになったら逆にハンドル切って上手くスライドコントロール。
慣れてきたら1コーナーと2コーナーでもやってみよう。
300774RR:2006/02/05(日) 16:14:29 ID:SJM0plVv
空冷のバイクはメカノイズが大きいね。
301774RR:2006/02/05(日) 16:17:46 ID:wmVGYkaf
自分のバイクは収録されてないけどヘルメットは同じのがあって
ちょっと嬉しい。
302774RR:2006/02/05(日) 16:20:08 ID:zv1n9mrC
>>301
オリジナルだから無い・・・
303774RR:2006/02/05(日) 16:21:07 ID:Okbybxp1
こんなゲームだとリプレイで速さを競うのだけじゃなくて、どれだけカッコ良く周回できるかでも勝負できそうだな。
304774RR:2006/02/05(日) 16:21:11 ID:yHP9XZV+
>>297の補足
音を大きくするとメニュー時等の音がうるさくなるので、
ガレージのオプションでサウンド選び、メニューBGMと効果音を4位にすると良い感じ。
305774RR:2006/02/05(日) 16:26:57 ID:bMD3cK7H
ドゥーハンフォーム作ろうといろいろいじってるけど形にならね。
もう少し尻をバイクと平行になるくらい落とせば完璧なんだが
306774RR:2006/02/05(日) 16:34:13 ID:x5Jkew9L
ドゥーハンなんてカッコ悪いからどうでもいいが、マモラ乗りまだぁ?

307774RR:2006/02/05(日) 16:35:07 ID:HGTaeoiV
都内、繁華街に行けば買えますか?量販店とかで。
308774RR:2006/02/05(日) 16:42:56 ID:bLYtwQiJ
オータムリンクミニ 3XVで 40.701 までいったけど、
俺のUSBメモリ認識しないから、うpできねorz
309774RR:2006/02/05(日) 16:46:56 ID:RVZjPjQp
ウルトラマン乗りまだー?
310774RR:2006/02/05(日) 16:49:40 ID:hIrlzKGP
次回作はマン島コースも出てくるな。
311774RR:2006/02/05(日) 16:49:53 ID:AiQmrhcF
受験戦争の真っ只中に発売しなくても
いいじゃないか・・・・
312774RR:2006/02/05(日) 16:55:49 ID:2Ohna210
どのマシンも1速の加速が遅すぎじゃね?
物理演算のパラメーター間違えてるんじゃねーか
313774RR:2006/02/05(日) 16:59:26 ID:RoyOQXLm
>>312
もうそのネタ秋田
314774RR:2006/02/05(日) 17:00:14 ID:QqwwCEy9
前スレくらい読め

何度もその話出てるじゃねーかよ
315774RR:2006/02/05(日) 17:01:00 ID:hOX5w8Uy
おっしゃオワタ。
エンディングかっこよすwww
316774RR:2006/02/05(日) 17:02:50 ID:lXsIFEvC
加速遅杉のテンプレも必要だな
317774RR:2006/02/05(日) 17:06:22 ID:KLxR+SbA
筑波、難しいねぇ
600のレース勝てねぇー!
318774RR:2006/02/05(日) 17:06:23 ID:hOX5w8Uy
ちょwwwwスペシャルマシンフェスティバル出てきたwww
319774RR:2006/02/05(日) 17:06:54 ID:Qzwlp9EQ
>>312
低速域の加速が遅い代わりに、
200km/h以上での高速域での加速は逆に早くしてある。
おあいこだと考えとけ。
320774RR:2006/02/05(日) 17:11:59 ID:QzCZ4IYs
>>318
全部10周だから、メンドイよな

周回数確認せずにソフトタイヤで出て、
後半泣きそうになりながら走ったw
321774RR:2006/02/05(日) 17:23:02 ID:btMMj8I1
フリーランの厳格判定で走った後
ベストラップセーブで記録したらなんかスタートしてからゴールまでのタイムが赤文字なんですけど・・・
これって失格なのか?!

教えてプリーズ
322774RR:2006/02/05(日) 17:25:16 ID:+8UA9PDR
10週だとミディアムでも後半になると相当赤くなるよな。

ニューヨーク市街地が一番メンドクさかった
縁石で何度トンだことか、、
323774RR:2006/02/05(日) 17:25:36 ID:ijJcqqIW
TTやっててバイクに乗りたくなり、
ツーリング帰りの漏れが来ましたよ。
乾燥






テラサムス(´・ω・`)
324774RR:2006/02/05(日) 17:25:45 ID:wQn9Zw+h
Amazonにメールしたらやっと発送されたよorz明日の午後には来るかな
325774RR:2006/02/05(日) 17:26:36 ID:lXsIFEvC
>>323
おまいは俺か
326321:2006/02/05(日) 17:26:47 ID:btMMj8I1
追記
ちなみにスタートしてから1コーナーですでに赤文字。
リプレイを見てもどこもはみ出し無し。
じゃあ失格じゃないんじゃねーの?とか思ったけど
他のリプレイだと白文字になってる。
327774RR:2006/02/05(日) 17:28:02 ID:JMCYzPqg
ボタンでパーシャル出来ないってどんだけ不器用なの
328774RR:2006/02/05(日) 17:28:52 ID:hOX5w8Uy
>>327
俺の糞コントローラーで自由自在にパーシャル出来たらTZRやるよ。
329774RR:2006/02/05(日) 17:32:05 ID:wJLT/dxv
>>323・325
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

しっかし、寒かった。
川が凍ってたよ・・・・・・
330774RR:2006/02/05(日) 17:36:49 ID:Q26u7/Zz
無謀君マダー?
331774RR:2006/02/05(日) 17:39:29 ID:ppyYRXeP
俺はRSシリーズ以来なぜかバイクゲームだけは
右レバーでアクセルとブレーキ操作してるからパーシャルもそんな問題ないが。
332774RR:2006/02/05(日) 17:40:35 ID:Okbybxp1
おれも今からリアルで走ってきます。
ゲームやった直後だから注意しとこ…。
333774RR:2006/02/05(日) 17:41:51 ID:140rqIL2
ライセンスのワロス三兄弟の消し方の設定教えてください。
334774RR:2006/02/05(日) 17:44:45 ID:N3RG3Db6
ノービスライセンスのR600でハイスピードリンク走る奴でゴールド取れない!
もう既に100回以上やってるけどゴールドのタイムは遠く及ばない
誰か助けて!ぬるぽ
335774RR:2006/02/05(日) 17:45:36 ID:ijJcqqIW
>>329
だいぶ鼻水飲んだYO

>>332
危おつけれ、
体が硬直して置物状態になるYO
336774RR:2006/02/05(日) 17:45:52 ID:OZqDj5cv
これって海外で発売してないんだよね
画像掲示板とかみてwktkしてんのかな
337774RR:2006/02/05(日) 17:47:51 ID:sx4s/Oku
>>334
家どこだ?
漏れが変わりにやりにいってやるよ
338774RR:2006/02/05(日) 17:49:21 ID:140rqIL2
>>334
ガッ!

ベストライン消したほうが走り易い、おりも更新はしてないけど5秒台はすぐでるぽ
339774RR:2006/02/05(日) 17:49:49 ID:ijJcqqIW
>>335
すまんアンカーミスった
340774RR:2006/02/05(日) 17:50:06 ID:8YMJQEnN
サンデーカップ2戦
VFRとNSRのレーサー
でやっても追いつかない
750以下だが400以下ででるとライバルも400以下



何で予選もなしで4秒近くも遅れてスタートなんだ??
341774RR:2006/02/05(日) 17:51:11 ID:wPsYKSvO
おまいらプロモードでやってるの?
342774RR:2006/02/05(日) 17:53:04 ID:eTkwU2Ke
NSR250R RMのギアレシオを漏れのMC21純正と同じにしてみようかとおもた

なんか全然おかしいんですが(;´Д`)
初期値がMC28とは全然違う数値だしMC21と同じにしようとしても調整範囲外・・・
とりあえずファイナル・ミッションともありえない数字にして1・2・3・4速を実際と同じくらいにしますた
しかしそうすると5・6速が離れてしまう罠
343774RR:2006/02/05(日) 17:53:29 ID:RVZjPjQp
ぼくは戦闘モードです
344774RR:2006/02/05(日) 17:54:16 ID:sriQB1VC
>排気量を926ccから954ccに拡大して・・・・


なんか結構粗多そうだねw
345774RR:2006/02/05(日) 18:01:11 ID:DBJnq7p+
>>344
gobaku?
346774RR:2006/02/05(日) 18:03:56 ID:yHP9XZV+
>>344
マニュアル53Pのテストライダーと車両解説の参加者見てみwww
347774RR:2006/02/05(日) 18:11:08 ID:fuQ3mcIt
はぁ、さっき4000円でTT売ってきちゃったよ。
RSといいTTといい一人のライダーとしてこの動きは
納得いかん。バイクメーカーの人たちもどう思っている
ことだろう。いや、所詮ゲームだからとか思ってるんだろうか?
山内さんはバイクには入魂できないのだろうか。
348774RR:2006/02/05(日) 18:11:40 ID:DBJnq7p+
>>347
とっつきやすくしてるだけだって
349774RR:2006/02/05(日) 18:12:20 ID:swKng3oH
NSR'93 になんで PGMIV が……。
350774RR:2006/02/05(日) 18:14:56 ID:x5Jkew9L
筑波TZ250のラップタイムって、どのくらい?
4秒代って普通タイム?

351774RR:2006/02/05(日) 18:24:36 ID:TwHPV7N6
こいつはRS、Moto GPと挫折が続いたヌルゲーマーの俺でも楽しめますか?
352774RR:2006/02/05(日) 18:27:30 ID:BEtmssQY
そのなかじゃ一番マトモだとは思う。言いたいことは山ほどあるが。
353774RR:2006/02/05(日) 18:28:07 ID:Z9TZDqup
>>337
僕にそういう趣味はありません!

>>338
あのライン消せるんですか?やってみます。

有難うございました。
354774RR:2006/02/05(日) 18:37:11 ID:gHB7sZeq
ダレカGSX1400でSSに勝った人いますか?
名勝負の采配は如何に??
355774RR:2006/02/05(日) 18:43:17 ID:xmkkF94p
やっとTZ250取れました。
今日は40分くらいで出来た
356774RR:2006/02/05(日) 18:45:28 ID:zL5IcyE/
>>354
結果が明らかなのは名勝負とは言わん。
357774RR:2006/02/05(日) 18:47:05 ID:hIrlzKGP
免許オールゴールドでもらえる商品って何?
バイクとライディングギア?
358774RR:2006/02/05(日) 18:50:26 ID:zv1n9mrC
>>357
もらえるんだけど俺はブロンズで
ゴールドだと貰える物が違うみたい
359774RR:2006/02/05(日) 18:52:10 ID:x5Jkew9L
どーしてクレアスクーピーは、無いんですか?

360774RR:2006/02/05(日) 18:57:00 ID:zL5IcyE/
>>359
コース上の動くパイロンみたいな存在になってしまうから
361774RR:2006/02/05(日) 19:00:49 ID:KLxR+SbA
やっぱり筑波はストレートが短いから三味線弾いてるCPバイクに追いつかない
追いつかないんだろうな。
362カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2006/02/05(日) 19:03:43 ID:ailxPjKa
3500円で売れた
363774RR:2006/02/05(日) 19:09:03 ID:zL5IcyE/
>>357
エキスパート ALLゴールド ホンダ NR750
スーパーライセンス ALLゴールド ヨシムラ刀1135R01
364774RR:2006/02/05(日) 19:12:26 ID:zL5IcyE/
>>357
すまん。
まとめる。

ノービス ホンダ CB400ss レーシングモディファイ '05
ジュニア ホンダ CB400four '74(ライトルビーレッド)
エキスパート HONDAーNR750
スーパー ヨシムラ刀1135R01
365774RR:2006/02/05(日) 19:33:03 ID:hIrlzKGP
>>364
サンクス

ジュニアまでオールゴールドで来たんだけどあとはシルバーで取っちゃったよ・・・
NRは欲しいな。がんばろう。
366774RR:2006/02/05(日) 19:34:37 ID:ZhtvHGnW
オールシルバーでZZR1400でるらしい
367774RR:2006/02/05(日) 19:36:19 ID:zL5IcyE/
>>365
走るとガッカリする悪寒>NR

漏れは改造コード待ちw
368774RR:2006/02/05(日) 19:40:16 ID:3nd/rXMe
>>333

あの三兄弟、たまにサボって
現れない時があるね。
369774RR:2006/02/05(日) 19:48:36 ID:SJM0plVv
そろそろまとめサイトにプレゼントバイクの表が欲しいね
370774RR:2006/02/05(日) 20:04:45 ID:gEG3e+N6
お前等は相変わらずレベルが高い話だな・・・
オールゴールドてw
371774RR:2006/02/05(日) 20:11:21 ID:RVZjPjQp
>>370
ゴーストと戯れてると案外簡単に取れるぜ。
372774RR:2006/02/05(日) 20:12:56 ID:FEJPHtwK
一番早いバイクって何ですか?
373774RR:2006/02/05(日) 20:13:41 ID:RVZjPjQp
>>372
最高速度ならY2K
374774RR:2006/02/05(日) 20:15:38 ID:Nf4Mi2nW
そう言えば、サルテサーキット入ってないじゃん!
375774RR:2006/02/05(日) 20:19:43 ID:drmBa7R2
>>347
そんなんじゃ一生満足出来るバイクゲームは出てこないな。
まあどんな出来でも文句言う辛口?ひねくれモン?はいるからしゃーないか。
376774RR:2006/02/05(日) 20:23:00 ID:+uobjSSd
自己顕示自己顕示
377774RR:2006/02/05(日) 20:23:09 ID:LhDxP8Qr
こういうコンテストがあるけど知ってた?
http://www.i-love-epson.co.jp/ec/campaign/touristtrophy/index.htm
378774RR:2006/02/05(日) 20:30:21 ID:YuxrIpOq
>>374
テストコースもない
379774RR:2006/02/05(日) 20:46:53 ID:Ci52c4+g
TZ250クリアしたので記念うp
ATの非プロモード
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7568.wmv.html
380774RR:2006/02/05(日) 20:56:16 ID:vvyPh0pz
>>377

もちろん、ビックの有楽町店にそのチラシが山のようにありましたから
381774RR:2006/02/05(日) 20:56:31 ID:zL5IcyE/
>>369
とっくに出てるけど・・・
382774RR:2006/02/05(日) 21:01:06 ID:LhDxP8Qr
>>380
そか、最近は通販ばかりで電器屋に行かないので知らなかった。

商品券10万円は魅力的だけど、年末にキヤノンのプリンタを
買ったばかりだもんな・・・・
383774RR:2006/02/05(日) 21:09:58 ID:lvXQP7Ey
>>262
禿藁。すげーな。
384774RR:2006/02/05(日) 21:13:00 ID:WNjbeuuP
>>262
清成選手何してんだよwwww
385774RR:2006/02/05(日) 21:22:08 ID:je5fP9UA
500車種ぐらい入れとけよ。
手抜いてんじゃねーぞ、糞ニー。

ついでに、GT2に入ってた車種がなんでGT3、4に入ってねーんだよ。
夜魔兎血氏ね。
386774RR:2006/02/05(日) 21:26:51 ID:KLxR+SbA
>>379
乙!その勢いで全色ゲットだ!
387774RR:2006/02/05(日) 21:29:32 ID:HxnKsoH3
プロモードとかなんだかよく話出てるけど、どこで設定するの?
オプションになかったんだけど・・・orz
388VFR:2006/02/05(日) 21:31:24 ID:UzvZi8Hu
手抜きじゃない!! 
売ったお金で車種データー買って、車種増やす!
3では500種行くはず!
389774RR:2006/02/05(日) 21:31:26 ID:ZtP3Cq9Y
TZ250取れたのでリプレイをあげようとおもたら
USBが認識しないとかでデータが転送できねぇ orz
写真は転送できるんだけどなぁ・・・何でだろ?
390774RR:2006/02/05(日) 21:32:30 ID:R7rjTkBj
391VFR:2006/02/05(日) 21:35:04 ID:UzvZi8Hu
>>388  ×売った  ○売れた
プリフォニーデジタルが儲かれば車種増える
392774RR:2006/02/05(日) 21:39:12 ID:zzTzDZ9g
なんか写真の雑誌とか買っちゃいそう
393774RR:2006/02/05(日) 21:41:01 ID:iGO1sX9R
うーん、やっぱ高級車はいいな。
F4や999、隼とか高級感あるし音はいいし、
パワーがあるからすぐ滑ってそれをコントロールするのもまた楽しい〜
394774RR:2006/02/05(日) 21:44:55 ID:mXVZb/8/
自転車でハングオンしても絶対的な速度域が低いから車体が倒れネェorz
395774RR:2006/02/05(日) 21:46:02 ID:WNjbeuuP
まずは自転車のタイヤサイズのアップからだ
396774RR:2006/02/05(日) 21:49:53 ID:140rqIL2
ナグナセカムカツク
397774RR:2006/02/05(日) 21:50:29 ID:SJM0plVv
4台のレースだとライダーの動きがカクカクしてるのが気になるな
398774RR:2006/02/05(日) 21:51:02 ID:ijJcqqIW
もしかして
TZ取るより各メーカーの1000RM
取る方が簡単じゃまいか?
タイムアタックだし、
続けてやればテラカンタンス
399774RR:2006/02/05(日) 21:51:28 ID:sIlSdJJf
すんません、PS2自体久し振りなんでちょっと教えてください。

とりあえずノーマルモードで始めたんだけどプロモードでやりたくなったら
別のメモカ用意するかデータ消さなきゃだめ?途中で変更するオプション
どっかにある?
400774RR:2006/02/05(日) 21:52:49 ID:qKlU9m0i
つーか、チャリでも峠道の下りに持ち込めば結構速いぞ。
昔は免許がまだ取れない厨房が「チャリダー」を名乗って走り回ってたもんだが。

ハイグリップタイヤ+ギア比変更+軽量化でアホみたいに速いのもいた。
401774RR:2006/02/05(日) 21:53:23 ID:RVZjPjQp
ラグナセカのコークスクリューは、1速に落とせと表示でても2速で行った方が転けないな。
402774RR:2006/02/05(日) 22:00:50 ID:0AM6CQmh
>>399
設定変更でいつでもできる
403774RR:2006/02/05(日) 22:02:26 ID:140rqIL2
>>401
そんなハイレベルな話ではなく・・・Nライセンスの32,600が・・・(TДT)
404774RR:2006/02/05(日) 22:07:43 ID:9LhrGaRh
色違いは再度バトルで獲得しなきゃならないってのもなんだがまぁ我慢するとして、
ガレージに色違いがズラズラ並ぶのはいかんね。
表示は1車種にして選択後カラー選択出来るようにして欲しかったな。
405399:2006/02/05(日) 22:08:01 ID:sIlSdJJf
>402
ありがとう、発見できました。
コントローラ設定のトコに有ったのね。
406774RR:2006/02/05(日) 22:11:31 ID:lXsIFEvC
説明書に書いてあるんだけどな…
407774RR:2006/02/05(日) 22:11:37 ID:X3FHxb3w
スマンちょっと教えてくれ。
ライセンスをブロンズ、シルバーで取った後ゴールドに
したらバイク貰えるの?

一発勝負なのかな?
408774RR:2006/02/05(日) 22:12:05 ID:zzTzDZ9g
>>407
貰える
409774RR:2006/02/05(日) 22:13:45 ID:X3FHxb3w
>>408

サンクス

適当にブロンズとかで取っちゃったからどうしようと思ってた。

っつてもオールゴールドが限りなくムリポ。。。
410774RR:2006/02/05(日) 22:23:52 ID:140rqIL2
うわあああああん、やっとNライセンスオールゴールド・・(TT)
CB400SS貰いますた!半ヘルも・・・
チャレンジは二度とゴメンです(`Д´)/
411774RR:2006/02/05(日) 22:25:03 ID:SJM0plVv
ライセンスのN-9、ゴールド不可能じゃね??
TZ250の方が簡単だった・・・あと0.2秒届かない
412774RR:2006/02/05(日) 22:25:33 ID:nSMgPFNy
逆にゴールドの後にシルバーとかブロンズでは貰えなくなっちゃうのかな?
413774RR:2006/02/05(日) 22:27:21 ID:VurvKk/Y
にゅるにゅるリンクのTA誰か一緒にやろー
一人で黙々と走ってるのもツマラン
まだ、コケずに走れたってレベルだけど。

ノーマルZX-10R 7'44"574 MT 厳格化on
まとめサイトのUP板の up0018.dat

他のリッターSSでも良いんで、挑戦者求む。
414774RR:2006/02/05(日) 22:27:40 ID:hOX5w8Uy
ロッシメットとツナギがもらえるのはいいんだが
肝心のM1が無い・・・
415774RR:2006/02/05(日) 22:27:50 ID:x5Jkew9L
マモラ乗りで、やっとYZR500取れました。

416774RR:2006/02/05(日) 22:32:06 ID:dVQt4ofi
>>413
よっしゃ乗った。俺の愛車954RRで参戦するぜ。
今からちょっくら攻めてくるから、待ってろ。
417774RR:2006/02/05(日) 22:34:24 ID:3x0xD/4k
走行中の写真見たらなんか昔必死になって読んでたバリマシ思い出した
418774RR:2006/02/05(日) 22:37:19 ID:cYdZKFWK
今日届いて、仕事から帰ってきて、さぁやろうか、と思ったらメモカの容量が
足りなかった。仕方ねーんで、クイックアーケードで自分のと同じ
'05赤TMAXで練習しているが…

何度「そこ、曲がれるだろ!」とツッコミ入れたことか。
419774RR:2006/02/05(日) 22:38:58 ID:X3FHxb3w
>>413

7分44秒??

神ですか?

俺R1で9分切るのやっと・・・_| ̄|○
420774RR:2006/02/05(日) 22:41:18 ID:zzTzDZ9g
>>413
やろうと思って厳格化ON
スタートしたら操作不能
そのまま突っ込んで転倒orz

なんでー?
421774RR:2006/02/05(日) 22:43:22 ID:sjba3PKu
厳格化って何ですか?
422774RR:2006/02/05(日) 22:43:59 ID:x5Jkew9L
俺サに投稿してみようと思います。

423774RR:2006/02/05(日) 22:45:42 ID:SJM0plVv
俺は厳格化OFFでならR6のRMで44秒くらい。それ以上はやいとどうしてもコケて遅くなる。
厳格化ONで44秒ってすげーな・・・どうしてもコースアウトしちまう。
424774RR:2006/02/05(日) 22:46:40 ID:3x0xD/4k
厳格化ってプロモードのことだよな?
425774RR:2006/02/05(日) 22:47:13 ID:3x0xD/4k
あ、違うわ、失格判定の厳格化ってことか。
すまん
426774RR:2006/02/05(日) 22:48:10 ID:Offxjvrf
誰かコックピット視点で走ってる動画知らない?
メーターの動きとか見てみたい…
427774RR:2006/02/05(日) 22:48:22 ID:je5fP9UA
CB400SS入ってて、CB400SF入ってねーのか?
糞ニーバカじゃね?ww
428774RR:2006/02/05(日) 22:49:21 ID:xmkkF94p
400フォアなら入ってんな
429774RR:2006/02/05(日) 22:50:03 ID:LnVkrae4
飲酒運転中!!
いや〜豪快
430774RR:2006/02/05(日) 22:51:14 ID:agA9PcJv
携帯なんでUPできないんだけど、にゅるってニュルプルクリンクの事ですよね?
車種はR1、厳格化OFFで2回転倒したけど、7分40秒は切れましたよ。
みんな6分台だと思ってましたが・・・他の人はどれくらいなんでしょ
431774RR:2006/02/05(日) 22:53:01 ID:30JkNxwH
>>429
通報しました。
432774RR:2006/02/05(日) 22:53:18 ID:zRgTXwjN
>>430
厳格化ONでやってみよーぜ
433774RR:2006/02/05(日) 22:53:51 ID:DMES1Dpy
CB400SF、SV1000、ZZRシリーズ、モンスター
現収録車種から何か外してても入れるべきだろうと思った車種
434774RR:2006/02/05(日) 22:56:36 ID:rP2Piaq3
>>433
とりあえずスクーターは全部外そう
435774RR:2006/02/05(日) 22:56:46 ID:140rqIL2
中間タイムがいいと突っ込みすぎてタイムが落ちます。
レースで先頭に立つとすぐコースアウトします。

誰か助けて。
436774RR:2006/02/05(日) 22:57:11 ID:2pA8jv3F
今の愛車があって、ツナギもグローブもブーツの同じのが収録されてる俺は勝ち組ですか?





メットは大次郎だがゴールドムリポ
437774RR:2006/02/05(日) 22:58:35 ID:WkCFvjn4
すまん、レースとかコースとか全然知らんのでコークスクリューの意味が分からんのだけども。
ラグナセカだったら、あの上りのブラインドからの下りの変なS字みたいなやつのことですけ?
438774RR:2006/02/05(日) 23:00:12 ID:rP2Piaq3
ステージ3でアプリリアRSV1000に勝てねー
いっつも僅差で負ける
でもおもしろい
439774RR:2006/02/05(日) 23:00:32 ID:DMES1Dpy
>>437
俺は知らんけど、それ以外に取り立てて言うほど特徴的な場所もないから、
おそらくそこではないかと
440774RR:2006/02/05(日) 23:00:32 ID:zzTzDZ9g
ニュルなんてコースアウトなし転倒なしで完走は無理
441774RR:2006/02/05(日) 23:01:05 ID:FA5PXlT3
>>437
そうですYO
442774RR:2006/02/05(日) 23:03:04 ID:pCkIZ0mU
>>437
ヒント:伊達英二
443774RR:2006/02/05(日) 23:05:26 ID:WNjbeuuP
今更なんだがパッケージの車体って何?
禿げしく気になる。
444774RR:2006/02/05(日) 23:06:34 ID:2pA8jv3F
>>437
ヒント:カルロスリベラ
445774RR:2006/02/05(日) 23:07:06 ID:2pA8jv3F
>>443
CBR-600RR
446774RR:2006/02/05(日) 23:10:23 ID:Ou4y2EkA
話題のにゅるにゅるリンクを攻めるまでは逝かない程度でGSX-R600で走ってみた(・∀・)

離陸するわ、荒れてる路面であっさり吹っ飛ぶ・・・・・

殺す気かあ ー。・゚・(ノД`)・゚・。
447774RR:2006/02/05(日) 23:10:51 ID:3x0xD/4k
なんでこのゲームニューセローが出てないんだろ
普通に欲しいのに
448416:2006/02/05(日) 23:11:20 ID:dVQt4ofi
だ、ダメだ。子一時間攻めてみたけど、8分すら切れねぇorz
今のところ俺の限界。もっと精進せねば。
リプレイはうpするのも恥ずかしいので、やめときます、、、

ニュル ノーマルCBR954RR 8"07"949 厳格化on
449774RR:2006/02/05(日) 23:11:43 ID:9j+UycRz
オンロードメインだから
450437:2006/02/05(日) 23:12:03 ID:WkCFvjn4
>>439
>>441
ども、下りの変なS字やらのポイントのことを指すのかな。

>>442
>>444
・・・(´・ω・`)

451774RR:2006/02/05(日) 23:12:37 ID:wiPXCfAS
>>445
あれ600だったの?
なんかツレの05RRと違ってたから、
あれ〜っておもてた。
452774RR:2006/02/05(日) 23:14:52 ID:Nf4Mi2nW
>>434
百歩譲ってもフォルツァ新旧二台もいらない。
453774RR:2006/02/05(日) 23:15:54 ID:qKlU9m0i
折角XB12取ったのに、ストッピーからジャックナイフターンが決められないわけだが
454774RR:2006/02/05(日) 23:17:09 ID:DBJnq7p+
>>433
80s 90s のレーレプはあますとこなくほしいな。
455774RR:2006/02/05(日) 23:17:09 ID:2pA8jv3F
あ、ホセメンドーサだ・・・どうでもいいが
456774RR:2006/02/05(日) 23:17:52 ID:140rqIL2
指の痛くならないBMWモトラッドK1200S、RM

よいバイクですね。
457774RR:2006/02/05(日) 23:18:10 ID:gEG3e+N6
ゲーム板恐ろしいw
ライセンスをオール金でこの車種が貰えるとかレベル高すぎ〜
俺なんかギリギリ銅ばっか(´・ω・`)
458443:2006/02/05(日) 23:18:58 ID:WNjbeuuP
え?CBR600RR って白あんの?ホワイトボディとか?
459774RR:2006/02/05(日) 23:19:06 ID:0W96mvuC
ま、曲がれない・・・操作激むず!
実車乗るよりむずかしいのかも・・・(苦笑
あと、バンクさせる時に体が動いてしまうのは自分だけでつか?
460:2006/02/05(日) 23:19:31 ID:N1WTVjFC
古くなって乗らなくなったり、不要になった原付を売ってください!
[email protected]
461774RR:2006/02/05(日) 23:19:58 ID:btMMj8I1
>>459

知り合いも動いてたw
462774RR:2006/02/05(日) 23:20:32 ID:gEG3e+N6
>>459
俺なんか事故した時はソファーから転びました(´・ω・`)
463774RR:2006/02/05(日) 23:22:36 ID:U7cyJA7a
強烈なこけかたして、ガードレールぽいのとかに当たると、
こけたときの痛みを思い出して体の力抜ける・・・。
464774RR:2006/02/05(日) 23:24:31 ID:rP2Piaq3
セッティングの説明文のスクロールが速過ぎるYO!!
465774RR:2006/02/05(日) 23:25:22 ID:3x0xD/4k
俺もう激しいクラッシュでゲームの中のライダー数十人殺してる(-人-)ナム
466774RR:2006/02/05(日) 23:25:39 ID:zzTzDZ9g
>>413
やった
マフラー変更FZR400 8分20秒615(違うかも) MT プロ 厳格化ON

遅いぞ俺
リプレイうpしたいんだけどまとめサイトが今見れない
467774RR:2006/02/05(日) 23:26:23 ID:RVZjPjQp
にゅるにゅるリンクでR1000と体を100台以上廃車にしました。
468774RR:2006/02/05(日) 23:28:12 ID:mkWxX1VG
>>464
L3で止めれるよ。
469774RR:2006/02/05(日) 23:28:16 ID:zRgTXwjN
ニュル、600の部はやらんのかえ?

愛機ZX-6Rノーマルマシン
厳格化ON
MT、ノーマル操作
7"41"408
一応リプとったけどうpのやりかたワカンネ
470774RR:2006/02/05(日) 23:28:42 ID:3x0xD/4k
このゲームに触発された高校生とかがバイク買って自分もゲームみたいに出来ると
思い込んで峠で無茶な事やらないか心配だ
471774RR:2006/02/05(日) 23:31:04 ID:pFOTXou+
スーパーバイクでニュル走るとジャンピングスポットの飛距離がスゲーな・・・
472774RR:2006/02/05(日) 23:31:57 ID:RVZjPjQp
免許取る前に冷めるから大丈夫だと思われ。
473774RR:2006/02/05(日) 23:31:58 ID:xmkkF94p
次作ではRS2のように退化しないよね
474774RR:2006/02/05(日) 23:32:23 ID:gEG3e+N6
>>470
もしろ逆じゃね?バイクってこんなに操作が難しいのか!って免許取るの止めたりして。
まぁ俺が下手なだけで今の子はこんなゲーム簡単なんだろうけど(´・ω・`)
475774RR:2006/02/05(日) 23:36:25 ID:FA5PXlT3
>>470
実際それで高校生が車を乗り回して事故ったってニュースを最近見たよ
「ゲームの爽快感を現実でも体験したいと思った」だとさ。
道幅5mの道路で100km/h出して事故ったらしい
476774RR:2006/02/05(日) 23:37:28 ID:RVZjPjQp
狭い道で爽快感か・・・
477774RR:2006/02/05(日) 23:39:16 ID:gEG3e+N6
もうTZ250売ってくれよ・・・働くよ・・・お金貯めるよ(´・ω・`)
478774RR:2006/02/05(日) 23:39:37 ID:99VyPHSQ
>>475
小学生じゃなかったけ?いずれにせよ恐ろしい・・・
479774RR:2006/02/05(日) 23:43:37 ID:xmkkF94p
>>478
中学生だった。
親や先輩にも借りて乗っていたらしいから、かなりのDQN
480774RR:2006/02/05(日) 23:44:10 ID:zzTzDZ9g
リプレイどこにうpすればいい?
481774RR:2006/02/05(日) 23:44:10 ID:Yj85IzNT
まとめページ作りました。
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/tt
482774RR:2006/02/05(日) 23:46:23 ID:ATlkJDNO
まとめサイトあるよ
http://www8.atwiki.jp/tt/
483774RR:2006/02/05(日) 23:46:26 ID:JDb7QUgy
やっとエキスパートまでゴールド取れたのに…NRのスペック輸出仕様にしといてくれよ糞ニーさん
484774RR:2006/02/05(日) 23:48:11 ID:loy0wV3e
DQN中学生が車を乗り回して事故った町の市民が来ましたよ…。
自爆で死ねば良かったのに…。被害者の方がかわいそ…。
485774RR:2006/02/05(日) 23:48:42 ID:loy0wV3e
DQN中学生が車を乗り回して事故った町の市民が来ましたよ…。
自爆で死ねば良かったのに…。被害者の方がかわいそ…。
486774RR:2006/02/05(日) 23:48:51 ID:htNkObZ6
すんません、あんまり過去ログ読んでないんですけど、ぶっちゃけ、
ゲーム攻略より、リプレイ画面で走ってる映像を環境ビデオ的に見るのが好き
な俺にとってこのゲームは買いですか?
487774RR:2006/02/05(日) 23:50:50 ID:loy0wV3e
すまん連続カキコ
488774RR:2006/02/05(日) 23:53:36 ID:+uobjSSd
町なのか市民なのか
489774RR:2006/02/05(日) 23:54:19 ID:gEG3e+N6
>>486
ここで1番下手な俺は全然攻略出来てないけど楽しいので
買いでOKと思うよ!
490774RR:2006/02/05(日) 23:56:07 ID:rP2Piaq3
>>479
それはゲームが悪いんじゃないから無問題。
491774RR:2006/02/05(日) 23:56:14 ID:Okbybxp1
>>486
勿論オケー。
俺はスライドショーで環境ビデオ的に楽しんでる。
492774RR:2006/02/05(日) 23:56:29 ID:FA5PXlT3
>>486
バイクゲーの中では最も映像がキレイと定評があります
リプレイも音楽に合わせたモードから走りをじっくり研究できるモードまでいろいろ変えられるので
いいんじゃないでしょうか
493774RR:2006/02/06(月) 00:00:23 ID:VXbnbXMP
TTワールドシリーズは鈴鹿8耐マシンを使うと
アホみたいに余裕だなw
494774RR:2006/02/06(月) 00:01:22 ID:VdH2S6f0
>>477
すげー高いよ?
495774RR:2006/02/06(月) 00:02:18 ID:x5Jkew9L
ビクスクいらね。
ゲームも実車もどっちも糞

496486:2006/02/06(月) 00:03:52 ID:htNkObZ6
皆様、即レスどうもです!
この板の人が言うなら間違い無いと信じて、明日、つかもう今日だけど
買ってこようと思います。
497TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 00:06:01 ID:C/JMvqV1
まとめサイト落ちた・・orz
498774RR:2006/02/06(月) 00:06:33 ID:gEG3e+N6
>>494
ガレージに眠ってるスクーターやモトクロス売るもん!
499774RR:2006/02/06(月) 00:16:17 ID:LpO4SuCz
>>495
ビグスクを馬鹿に砂
実際乗りこむと面白いんだぞ
500774RR:2006/02/06(月) 00:18:58 ID:LU7u46r0
でもビッグスクーターでタンク(無いけど)に伏せてる香具師がいたら吹く
501774RR:2006/02/06(月) 00:19:18 ID:zrWabJ3z
>>498
06年型TZ250が23台限定で204万7500円。
ちなみに12月20日で申し込みは終わってるんで今から買うのは不可能だと思う。
502774RR:2006/02/06(月) 00:20:21 ID:aaHdHIxT
ビクスクはDQNしか乗りません
503774RR:2006/02/06(月) 00:24:16 ID:I+JsLbN4
600のレース筑波でCBR-600RRRM使ってやりこんだがどうしても勝てない。
R6RMに変えたらあっさり勝利。タイムも1秒ちかく縮まった。拍子ぬけ。
600のRMで筑波って1分切れる?
504774RR:2006/02/06(月) 00:24:45 ID:fVlXipwE
ところでシュワンツレプリカのヘルメットを獲った人居る?
505774RR:2006/02/06(月) 00:25:57 ID:xMxdYLNS
>>501
イエスタカスクリニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

TTプレイして、二輪の免許は持ってないくせに実物が欲しいなんて思っちゃったりして
ちゃっかりヤフオクで検索なんかしちゃってたりしたんだけど…限定23台200万て…
そりゃ引っ掛かる訳がないorz
てっきり30万位で買えると思ってたよ。
506774RR:2006/02/06(月) 00:26:30 ID:ghIrlE7z
>>470
ゲームに触発されてニュルに乗り込んで、あっさり2輪記録更新とかされたら怖いよな。

昨今の若いヤツは基本的にヤル気無いけど、デキるヤツは世界と張り合えたりするからなぁ。
507774RR:2006/02/06(月) 00:29:06 ID:LpO4SuCz
今CBR600とNSR250をようやくゲトして、リプレイを見ててなんか違和感があると思ったら
なぜかライディングフォームがモタードになってたぜ
NSRフルバンクでモタードのフォームって結構イカすなw
508774RR:2006/02/06(月) 00:29:37 ID:ihFPhDFq
ヒント:やる気無いを装うのが今の若者
509774RR:2006/02/06(月) 00:30:05 ID:qJJiBgLA
ゲー板との勝負はもうちちょっと先なのかな?
510774RR:2006/02/06(月) 00:30:40 ID:xMxdYLNS
>>506
欧州?か何処かではそういう事あったよ。
有名なレースゲーマーを面白半分で現実の世界でタイムアタックさせたら、
そこのコースレコードを塗り替えたとか。
511774RR:2006/02/06(月) 00:31:11 ID:LU7u46r0
>>506
GTシリーズのプロデューサー・山内が
初めてニュルを走ったらとんでもないタイムが出たらしいからね
普通は数十週したベテランドライバーじゃないと出せないようなタイムが。
512774RR:2006/02/06(月) 00:32:32 ID:X51Figh3
リプレイうpできるところがない・・・
ここのうまい人に見てもらって意見ききたかったのに
513774RR:2006/02/06(月) 00:33:19 ID:B9A/dl7G
オータムリンクでフリーラン(スーパーバイク部門)

ZX-10R(ノーマル) 1'27.073
GSX-R1000(ノーマル) 1'27.624
YZF-R1(ノーマル) 1'27.662
CBR1000RR(ノーマル) 1'27.782
999R(ノーマル) 1'28.472
F4-1000S(ノーマル) 1'29.437

特に攻める訳でもなく、普通に走ったタイムだが、
ドカとかってこんなに速いんか?w
514774RR:2006/02/06(月) 00:33:37 ID:KcaRmLBP
>>512
見なくて分かる!もっとブレーキを遅らせろ(`・ω・´)
515774RR:2006/02/06(月) 00:33:38 ID:VIz8ASON
キャプってここにうp汁
http://2st.dip.jp/bikemovie/index.html
516774RR:2006/02/06(月) 00:34:02 ID:eEELc/8V
このゲームやってバイクって簡単に乗れる。とか思う香具師がいそう。


517774RR:2006/02/06(月) 00:35:30 ID:LU7u46r0
>>516
俺はバイク海苔じゃないけど
教習所(車)で750ccのバイク全然乗れなくてコケてばっかりいた人を見てるから大丈夫
518774RR:2006/02/06(月) 00:37:20 ID:X51Figh3
>>514
わかりました

>>515
動画の撮りかたわかりません(´Д`;)
519774RR:2006/02/06(月) 00:37:37 ID:qJJiBgLA
>>516
いきなり教習所で急発進しちゃうかもね
520774RR:2006/02/06(月) 00:37:59 ID:ujIA4epJ
今気付いたんだけど、低速ギヤではリヤにしっかり荷重を掛けてやった方が加速良いのね。
既出?
521774RR:2006/02/06(月) 00:38:48 ID:KcaRmLBP
>>518
おいおいwどうやって見てもらおうとしたの?
はは〜ん家に来いって事だな!今から行ってやるよ(`・ω・´)
522774RR:2006/02/06(月) 00:40:38 ID:/7KW3/vn
クイックアーケードで獲得したバイクが使えないんだけど、
どうやったらいいんですか…?
523774RR:2006/02/06(月) 00:41:15 ID:qlx65K72
>>520
実車のリッターSSでそんな事やったらバク転確実
524774RR:2006/02/06(月) 00:41:41 ID:X51Figh3
>>521
リプレイデータをうpすればPS2で見れると思うんですけど

浜松に住んでます!きてください!(`・ω・´)
525774RR:2006/02/06(月) 00:42:16 ID:aPRtGwLF
このゲームでバイクに興味が沸いた、バイクに乗ってみたいってやつが増えるのはいいことがが
無理はしてほしくないね。
リアルじゃ一回コケただけでもカタワになる可能性は十分有るしね。
526774RR:2006/02/06(月) 00:45:38 ID:Pgz7fZt1
今でも左腕にボルト入ってますw
527774RR:2006/02/06(月) 00:46:17 ID:753BA9gF
ウホ!250ガンマゲツ!
どこかはメル欄
528774RR:2006/02/06(月) 00:46:18 ID:e5fFwJUv
>>520
それを言うなよ・・・。みんな秘密にしてたのに・・・。
ちなみに、ドゥカティーはフロント浮くか浮かないかの
微妙な味付けになってるから鬼の速さになる。。。
529774RR:2006/02/06(月) 00:46:25 ID:M3pEaJo0
>>525
22メートル吹っ飛んで左足骨折した俺が来ましたよ
530774RR:2006/02/06(月) 00:50:54 ID:ujIA4epJ
>>528
ゴメンw
これでクラッチミートさえよけりゃ本当に0-100km2秒台出そうだね。
中のライダーヘボい。
531774RR:2006/02/06(月) 00:51:21 ID:eEELc/8V
>>525
先週だっけ。

15歳の餓鬼が車盗んでひき逃げして捕まったの。
運転は「ゲーセンで覚えました」だとさ。

ここの住人には関係ない話だと思うけど、ゲームと本物じゃ、スピードが違いすぎる。
532774RR:2006/02/06(月) 00:54:47 ID:qJJiBgLA
ゲームと現実を区別できない奴は勝手に死んでくれれば別に問題ないよ、迷惑掛けて周りの人を死なせるっていうのが一番許せない。
533774RR:2006/02/06(月) 00:56:49 ID:1/ETOBIZ
今からGT4vsTTで遊びます。
市販最速ということでランエボ対R1で、トライアルマウンテンで勝負してきます。
USBもキャプボもないのでうpは出来ませんが
534774RR:2006/02/06(月) 00:57:07 ID:Aj9ob2Vd
>>531
ATの普及が元凶だな!!
535774RR:2006/02/06(月) 00:57:21 ID:Pgz7fZt1
まーそういうヤツはゲーム無くても何かやらかしてただろうよ
536774RR:2006/02/06(月) 00:57:55 ID:Ui6U43gs
ラパイドは単色ないの?
537774RR:2006/02/06(月) 00:58:19 ID:Aj9ob2Vd
>>533
4輪よくワカランけど、市販最強ってインポの方じゃなかった?
538774RR:2006/02/06(月) 00:59:45 ID:lD8X0hK1
車好きでグランツーリスモマニアの友人にやらせてみた。
二輪には興味なく、当然、二輪免許もない。

めっちゃ速いんですけど…ヽ(゜▽、゜)ノ
最初から普通に乗りこなし、今はどんどん車種獲得してる。
まだ、リアブレーキの存在教えてないのに…
539774RR:2006/02/06(月) 01:00:12 ID:1/ETOBIZ
>>536
リッターRMのレース越したら確か出てきたよ。
俺もSR被ってるから、レプがあるのに単色ないかと思ってがっかりしてた。

>>537
そうなの?
540774RR:2006/02/06(月) 01:03:03 ID:qJJiBgLA
隼3秒台で100キロ到達できるかなあ・・・難しい
541774RR:2006/02/06(月) 01:03:52 ID:LU7u46r0
バイク海苔ではないけど
親父のZ400FXというバイクが家にある・・・

免許とって乗ってみようかなあ
542774RR:2006/02/06(月) 01:04:05 ID:aPRtGwLF
パワーウエイトレシオはランエボの方が優れていたはず。
543774RR:2006/02/06(月) 01:04:36 ID:fVlXipwE
シュワンツレプリカを獲れるとこ教えてくださいm(..)m
544774RR:2006/02/06(月) 01:06:45 ID:eEELc/8V
>>541
バイくは新しい方がいいよ。
545536:2006/02/06(月) 01:07:42 ID:Ui6U43gs
>>539
おーーーサンクス!!
ORも持ってるからRR4で我慢してたけど
それを励みにがんがります!
546774RR:2006/02/06(月) 01:08:25 ID:4rtU5tZ8
>>541
今のあなたには維持出来ないと思う。
547774RR:2006/02/06(月) 01:12:15 ID:1/ETOBIZ
>>545
多分合ってると思う、間違えてたらごめん
なんせレース全部越せば出てくるよ

さてタイムですが、どちらもアーケードでドノーマル。
アシスト類は全部オンでTTのオートトラコンと同条件にしました。
タイヤはランエボがストリートのソフト。R1はストリートです。

結果ですが

ランエボ
1分43秒272
R1
1分33秒486

中の人は同じです。まさか10秒も離れるとは。。。
548774RR:2006/02/06(月) 01:13:09 ID:ACfd5J76
>>541
それ大切にしろよ。いいバイクだ。
知識ついてきたら引っぱりだしてみ。または親父さんの力を借りるか。
始めは新しいバイクのほうがいいよ。
549774RR:2006/02/06(月) 01:13:38 ID:ltNoXNli
フェックスきたこれww
550TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 01:26:53 ID:C/JMvqV1
纏めサイトですが・・見事に鯖落ちしてる模様です orz
とりあえず、うp板の直リンを貼って起きますんで、暫くは
こちらからご利用お願いします m(_ _)m

フォトモードうp板
ttp://b4.spline.tv/uptt2ch/

リプレイうp板
ttp://www.wazamono.biz/gamedata/index.html
(再生の方法→ttp://www.playstation.jp/scej/title/tt/replaydata.html
551774RR:2006/02/06(月) 01:29:31 ID:B11utccM
>>541
俺にくれ!!
ってか、人気車だから族に盗まれるなよ。
552774RR:2006/02/06(月) 01:32:30 ID:LpO4SuCz
>>541
をを!FXいいなぁ
高校の時乗ってたわ
友達に貸したら大事故でスクラップになったけど・・・
553774RR:2006/02/06(月) 01:33:24 ID:e5fFwJUv
>>530
このゲームにはニュートラルはないから、
ブレーキかけて高回転まで回しながらスタートすると、
0-100km3秒台は出るね。

効率よく後輪にトラクションかけながら走れれば、
タイムも出ると思うんだけど、操作が忙しくてなかなか難しい・・・。
やはり、このゲームは奥が深いよ。
554774RR:2006/02/06(月) 01:34:07 ID:X51Figh3
>>550
おつです

ttp://www.wazamono.biz/gamedata/src/up0022.dat
ニュル8分20秒
FZR400で走りました
いろいろアドバイスくれると嬉しいです
555sage:2006/02/06(月) 01:38:57 ID:yLAOeViY
TZ250やっと取れたよ〜〜〜!!
つらかった・・・・・・
何回やったか・・・・
親指痛い。
556774RR:2006/02/06(月) 01:41:25 ID:wE/jyNG9
指がいてぇぇえぇ。よし俺は一日、3台分捕りを日課にするぜ!!
それ以上は気力がもちません・・
557774RR:2006/02/06(月) 01:42:12 ID:Pgz7fZt1
ここ数日指が吹っ飛ぶかと思うくらい痛み続けてるw
558774RR:2006/02/06(月) 01:43:40 ID:+3JWWZxv
俺もだ!
559774RR:2006/02/06(月) 01:44:47 ID:Ui6U43gs
ウインカーキャンセルの度に
熱いバトルの映像が蘇るわけだな
560774RR:2006/02/06(月) 01:45:04 ID:yLAOeViY
指真っ赤っかだもんなぁ〜。
明日も仕事なのにこんな時間まで・・・・・orz
561774RR:2006/02/06(月) 01:46:29 ID:QgB6WLRm
CB400SSRMどこで手に入りますか?
562774RR:2006/02/06(月) 01:50:54 ID:UiyBXq/I
>>559
家から職場までウィンカー出しっぱで
ポリに怒られた

て、ばいくに詳しい先輩がゆってた!
つーりすとろひー ってゲームがあついぜ っても、ゆってた!
563774RR:2006/02/06(月) 01:57:41 ID:90yyalza
ライセンスallゴールドできねぇ…
564774RR:2006/02/06(月) 02:03:49 ID:Pgz7fZt1
>>559
あ、まさしくそれ今日やったw
565774RR:2006/02/06(月) 02:12:52 ID:GmsCxG/P
>>561
ノービスALL金です。
566774RR:2006/02/06(月) 02:13:26 ID:4DSYG5JS
おれのTT2に期待する妄想おまけゲーム

敵の邪魔や攻撃をかいくぐりつつ
フロントカウルから発射するミサイルで撃破し、ゴールをめざす。

コース上のポイント(ウンコを踏むとかでいい)をとりつつ、
ツーリング(ポイントはパーツ等に交換できる)。
コースに「どこでもドア」みたいなのがあって、いろいろなコースにワープできる。
567774RR:2006/02/06(月) 02:15:34 ID:Aj9ob2Vd
>>566
セクロス
568774RR:2006/02/06(月) 02:33:06 ID:qJJiBgLA
しばらく仕事内からラッキーだな・・・よしニュル7分台とりあえずめざしてくるお!

おーたむりんくみにのタイム30秒台まで縮まりそう・・
569774RR:2006/02/06(月) 02:34:46 ID:pyMiEqsA
俺も親指痛い
今日とかバイトで客に釣り返す時の札数えに苦労したよ
いつもの倍はかかる
570413:2006/02/06(月) 02:38:32 ID:LgqfCvzA
ようやく、ニュル7分40秒切れた。次は30秒切るぞ!

ノーマルZX-10R 7'35"709 MT 厳格化on up0024.dat
571774RR:2006/02/06(月) 02:39:06 ID:B11utccM
ミニにタコ…じゃなくて指にタコができちゃうよ。イデデデ…
572774RR:2006/02/06(月) 02:39:29 ID:ehCDmE+N
白バイや黒バイが使えて、サイレン鳴らすと前の奴が、左によって止まるとか、あればなぁ。黒バイのペイント弾発射装置もあれば、おもしろいなぁ
573TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 02:40:47 ID:C/JMvqV1
ぬおおぉぉぉぉぉぉぉぉ

3XV@オータムリンクミニ、やっと41秒台に突入・・・しかし、うp板のNo.12氏を
抜くには至らず orz 今日はもう寝るぽ・・・


#おいらも親指痛いです・・
574774RR:2006/02/06(月) 02:41:52 ID:pyMiEqsA
>>571
田代マンセー!
575774RR:2006/02/06(月) 02:44:20 ID:1/ETOBIZ
一通りクリアして、エンディング見ると
TTのタイトルばっくが鈴鹿のオンボードからエンディングムービーに変わるんだね
576774RR:2006/02/06(月) 02:53:57 ID:DxOd2lwJ
ツーリストトロフィーって何ですか?
どういう意味かもわかりません。
誰か教えてくださいませ。
577774RR:2006/02/06(月) 02:55:32 ID:qJJiBgLA
アッセン
578774RR:2006/02/06(月) 02:55:54 ID:ACfd5J76
>>576
つgoogle
579774RR:2006/02/06(月) 02:58:16 ID:dGCs9NFs
半ヘル&ゴーグルはノービス銀でもらえるの?
580774RR:2006/02/06(月) 03:03:29 ID:/8vcVZZe
銀じゃもらえないよん
581SP400:2006/02/06(月) 03:04:32 ID:B11utccM
ニュルをリッターSSでなんてまだそんな技術無いので。
登竜門としてニュルアタック400cc以下の部〜

CB400SS RM `05(革ジャンジーパン安全無視仕様)
記録 8'51"189 MT 厳格化OFF

というか初めて転けずに走りきった。勿論、何度かコースオフしたけど。
582774RR:2006/02/06(月) 03:05:48 ID:X51Figh3
勝った・・・!
583774RR:2006/02/06(月) 03:08:30 ID:dGCs9NFs
>>580
d
菌でつか…むりぽ(´・ω・`)ショボーン
584774RR:2006/02/06(月) 03:09:49 ID:/8vcVZZe
俺も金はあきらめた(´・ω・)
友達がうまくなったらクリアしてもらおう(´・ω・)
585774RR:2006/02/06(月) 03:12:20 ID:1/ETOBIZ
レーサーじゃサスふにゃふにゃにしないとニュル無理だわ。
セブンスターで2度ほど今チャレンジしたけど、まともに開けるどころか
裏ストレートではるか手前からブレーキングしてもスネーキングして制御できない
586774RR:2006/02/06(月) 03:27:11 ID:dGCs9NFs
王子のライディングフォームだれかエロイ人うpおながいします
587774RR:2006/02/06(月) 03:27:44 ID:Pgz7fZt1
まとめサイトに無かったっけ?
588774RR:2006/02/06(月) 03:30:59 ID:dGCs9NFs
シュワンツとかガードナー、ロッシはあるけど
王子は無いでつね
589774RR:2006/02/06(月) 03:54:29 ID:ziVzkrMZ
TZ250レース、そんなに難しくなかったよ。
ショートカットなんかしないでも3回目で取れた。
コツはライン取りと3コーナー以降のマシンの切り返しと加速をキビキビやることかなぁ。
2台目を最終コーナー手前のストレートで簡単にパス出来た。
590774RR:2006/02/06(月) 03:58:13 ID:QuLhI5sv
革ジャンorバトルスーツって収録されてる??

収録されてねーか・・・
591774RR:2006/02/06(月) 04:02:36 ID:1/ETOBIZ
全部終わってみると、TZも難しくないな。
ラフプレイが上手くなってるww
592774RR:2006/02/06(月) 04:03:09 ID:dGCs9NFs
>>590
革ジャンならノービス、ジュニアライセンス銀で貰えまつ
バトルスーツはとりあえず見てない
593774RR:2006/02/06(月) 04:04:04 ID:X51Figh3
>>590
革ジャンあるんじゃない?
バトルスーツはたぶんない
594774RR:2006/02/06(月) 04:06:35 ID:X51Figh3
服って何種類確認されてるんですかね?
595774RR:2006/02/06(月) 04:11:59 ID:KcaRmLBP
この時間なら現役の走り屋さん居ないだろうし
裏六甲の首無しガンマと遊んでくるぜ(`・ω・´)ノシ
596774RR:2006/02/06(月) 04:13:23 ID:QuLhI5sv
やはりバトルスーツはないか・・・
シンプソンのメットがあったから瞬間的に
“やべ、バトルスーツは??”と脊髄反射してしまった恥

欲しかったなー、なんだかなー、作ったスタッフは遊び心がタリン!
もしくは凹凸が多くて再現するにはマシンパワー不足か・・・
是非入れて欲しかったぜ!(次回はシークレットで宜しく頼む!!)
597774RR:2006/02/06(月) 04:13:29 ID:1/ETOBIZ
裏か。路面大丈夫かね。
暇だから行きたいんだが、何瀬寒そうだ
598774RR:2006/02/06(月) 04:14:18 ID:ujR0j2ai
今の所、ニュルは無制限で7分切り、オータムミニは市販2Stで40秒切りが腕の目安か。
RZで40秒切りは神クラスらしいよ。
漏れはRZで44秒。
599774RR:2006/02/06(月) 04:16:41 ID:dGCs9NFs
あと3時間で出勤なのにまだ遊んでるw
600774RR:2006/02/06(月) 04:16:44 ID:KcaRmLBP
家の前ですら雪が薄っすら積もってた(´・ω・`)
601774RR:2006/02/06(月) 04:19:16 ID:BpBMNyiN
あんまり面白いと感じないのだけど、もしかして俺の頭おかしいのかな。
RSのがとりあえず車両の数は多いし、
バイクのゲームとしてはMotoGPの方が素直に面白いし。

ライディングフォームを細かく設定するのは面白い試みだと思うけど、
車体に対して埋まるとかありえないフォームを設定できてしまうし。
602774RR:2006/02/06(月) 04:19:47 ID:1/ETOBIZ
>>600
西六付近だが雪どころか路面乾いてるぞ。
603774RR:2006/02/06(月) 04:21:26 ID:KcaRmLBP
>>602
川西の山手ですねん
他は晴れてても雨や雪と最悪な場所(´・ω・`)
604V-BANK:2006/02/06(月) 04:21:31 ID:n3iBCTkH
RZオータムミニ挑戦してみるべ〜
605774RR:2006/02/06(月) 04:22:33 ID:qJJiBgLA
>>601
そんなの人それぞれだからおかしくともなんともない

だけどもうさんざ聞き飽きたんだよねえ〜
606774RR:2006/02/06(月) 04:24:18 ID:1/ETOBIZ
>>603
(´д`)ェェエエ工
多分東六甲でも通れるくらいだと思うんだけどな。
どうなってんだ川西
607774RR:2006/02/06(月) 04:31:58 ID:5wnKwvwa
オータムミニは90年代の2stでも40秒って結構きつい
80年代にいたっては41秒行けりゃかなり速い部類ジャマイカ?
実際1ktで42秒いっぱいいっぱいだったけど3xvでは40秒行けたし。
見た目以上に性能差が・・・・
608774RR:2006/02/06(月) 04:49:43 ID:xMxdYLNS
オータムミニのタイムアタックは
セッティングもアリなのかい?
タイヤS/S、スポーツマフラー付けてセッティングしたら

3xv 40秒703
RZ 43秒542

が出た。
609774RR:2006/02/06(月) 04:51:24 ID:Pgz7fZt1
オータムミニ40秒とかマジ不可思議な数字なんですけど・・・
610774RR:2006/02/06(月) 04:53:55 ID:/8vcVZZe
オータムミニねwおれもNSRでやってみよw
611774RR:2006/02/06(月) 04:56:43 ID:z8LGaZI0
俺もNSRでやってみたら、何故かNSR50を思い出した。
タイムは42秒だったorz
612774RR:2006/02/06(月) 04:59:48 ID:qJJiBgLA
S/Sってなに、プロダクションじゃなくて?
613774RR:2006/02/06(月) 04:59:57 ID:5wnKwvwa
ちなみにリプレイうp板に結構上がってるので参考に。
夢中になってずーっと自分の影追いかけて気がついたら80週してたよ・・・・
614774RR:2006/02/06(月) 05:00:22 ID:xMxdYLNS
>>612
レーシングソフトと間違えたorz
それそれ
615774RR:2006/02/06(月) 05:01:24 ID:hz/I5ofr
80周なんて指がちぎれ飛ぶぜ...
616774RR:2006/02/06(月) 05:01:36 ID:xMxdYLNS
>>613
参考にしたいけど、USBメモリ持ってない俺は…


今日買ってくるノシ
617774RR:2006/02/06(月) 05:06:46 ID:qJJiBgLA
オータムリンクミニをずっと走っているからかもしれないけどセッティングもちょこちょこいじれば走ったときの違いが結構分かって勉強になるね
618774RR:2006/02/06(月) 05:08:11 ID:5wnKwvwa
設定としては厳格判定+PROモードが基本っぽいです。
1コーナー出口で滑ったり・・・・

>>615
痛くなってもオモロイのでずっとやってしまた・・・・
真っ赤ですたい
619774RR:2006/02/06(月) 05:13:54 ID:ujR0j2ai
>>608
RZ43秒中盤は、かなり速いよ!
まだ、RZでタイム詰められそうですか?
ファイナル調整かサスか...
パワーカーブ見るとノーマルマフラーの方が中域が太いけど。
620V-BANK:2006/02/06(月) 05:17:52 ID:n3iBCTkH
UPしますた。
40秒は切れなかったよ。ミッションさわってないので
まだイケるかも・・
621774RR:2006/02/06(月) 05:23:30 ID:xMxdYLNS
>>619
詰められそうな気配はする。
622774RR:2006/02/06(月) 05:24:24 ID:qJJiBgLA
妙に速いRZかとおもったらRMでしたか、びっくりしたw
623774RR:2006/02/06(月) 05:24:53 ID:Pgz7fZt1
プロとか無理なんだけどOFFじゃダメなん?
あと、プロダクションってokなの?
とりあえずプロOFFストリートタイヤで42.183・・・
40周で諦めたよ。
624V-BANK:2006/02/06(月) 05:29:18 ID:n3iBCTkH
ごめんなさい。RZ勘違いしてました。(><)
ノーマルまだ持ってないです。どこでもらえるんでしょう?
どなたか教えてください〜
625774RR:2006/02/06(月) 05:32:53 ID:3vbNQh9z
裏って最低4月にならないと走れないんだよな?
626774RR:2006/02/06(月) 05:32:53 ID:Pgz7fZt1
チャレンジモードにあったかと。
あとどっかで違う色が貰えたけど覚えてない
627774RR:2006/02/06(月) 05:32:54 ID:ujR0j2ai
>>623
好みで設定でしょw
土台、トップクラスのタイムなんだから。
みんな、タイヤはプロダクション使ってると思う。
ニュル7分切りも大変だよ。
ゲーム板だと6分前半目指す椰子がいる。
628774RR:2006/02/06(月) 05:33:15 ID:qJJiBgLA
ストリートマシンカップ・ステージ4の3つめあたりだったきがします・・・・たしか
629774RR:2006/02/06(月) 05:33:20 ID:/8vcVZZe
NSR250RSE で プロ プロダクタイヤ マフラ で
 オータムミニ 42.977 おせえーー
630774RR:2006/02/06(月) 05:37:06 ID:xMxdYLNS
>>619
今やってみたら、RZ 42,957まで縮まった。
631V-BANK:2006/02/06(月) 05:38:10 ID:n3iBCTkH
>>626
ありがとです〜
チャレンジモード突入します。
632774RR:2006/02/06(月) 05:39:02 ID:Pgz7fZt1
そっか、プロダクションokなんか。とりあえず1秒台後半が出たよ。
それにしてもタイムアタックがこんなに燃えるとは思わなかった。
633774RR:2006/02/06(月) 05:43:42 ID:xMxdYLNS
>>632
凄いネ!!(・∀・)
1秒台はちょっと無理ぽ…俺は2秒台がもう限界。
634774RR:2006/02/06(月) 05:44:36 ID:ujR0j2ai
>>630
ちょっwww42秒入ったってwwwwwうはっ!wwwwwww
バイク板から、RZ40秒切りって本当に出ちまうのかよ!?
俺より1秒以上も速えぇ。
失禁並にビビってる!w
635774RR:2006/02/06(月) 05:51:21 ID:QgB6WLRm
ノービスは@1個でフル金だけど N-9が取れねーorz
636774RR:2006/02/06(月) 05:52:17 ID:k9ayDkSA
買ってやってみたけどまともに走れねぇw
こんなに難しいゲームするのは初めてだwww



orz
637774RR:2006/02/06(月) 05:54:08 ID:/8vcVZZe
>>636
まずはライセンスで練習汁!!まずはNSRとりましょう
638774RR:2006/02/06(月) 05:56:49 ID:QATTvrlc BE:319761465-
バリオスでねえのかよ!!!!!!!!1111
現行じゃないからってなめるんじゃないわよ!!!!!
639774RR:2006/02/06(月) 05:58:20 ID:k9ayDkSA
>>637
NSRは取れた…AT操作でw
MTだと操作が細かすぎて指が攣るんですが。
ゲーム向いてないのかなぁ。
オーバーレブしてコース外直行しまくりです。
640774RR:2006/02/06(月) 05:58:42 ID:nPd9I1hc
都心で買えますか?

<二度目

答えろボンクラ共
641774RR:2006/02/06(月) 05:59:32 ID:qJJiBgLA
すみませんがいなかじんだからわからないっぺ
642774RR:2006/02/06(月) 06:00:09 ID:k9ayDkSA
>>638
俺もラインナップ偏りすぎだとは思った。
643774RR:2006/02/06(月) 06:02:01 ID:/8vcVZZe
MTで慣れといた方が楽しいし最終的には早いよ。
買ってから20時間くらいやりつずけて俺なんかこの程度ですよ・・
644774RR:2006/02/06(月) 06:31:14 ID:k9ayDkSA
んー、やってみます。
専用のゲームパッド出てくれたら良いのになぁ。
645774RR:2006/02/06(月) 06:39:07 ID:4DSYG5JS
>>640
買えると思う
ビックカメラは山積みだったよ
646774RR:2006/02/06(月) 07:06:13 ID:nPd9I1hc
>>645
タンクスコ
教会に行くよ♪


647774RR:2006/02/06(月) 07:21:17 ID:U+97m22N
オータムミニ、MTプロ、失格判定の厳格化off
TW、43秒238
648774RR:2006/02/06(月) 08:09:44 ID:ujR0j2ai
>>647
TWのパワーから見ると、とんでも無いタイムじゃないか?
2St250のタイムと変わらんじゃないかw
649774RR:2006/02/06(月) 08:12:06 ID:1hb8ZOOG
>失格判定の厳格化off
650774RR:2006/02/06(月) 08:16:48 ID:jcNrviWj
厳格化onで失格判定がどう厳しくなるんだ
説明書見ても載ってない…
651774RR:2006/02/06(月) 08:20:38 ID:1hb8ZOOG
少しでもブツかったりコースからハミ出すとすぐに、10秒スローダウンのペナルティ。
652774RR:2006/02/06(月) 08:22:01 ID:TN9kHjcg
スーパーバイク1000ってレースにYZFのRMのやつでやってるんだけど
一個目のコース全然1位のやつに追いつけないよ・・・
なんだよあれ・・・変な急な下り坂のシケインも腹立つし・・・指が腱鞘炎になりそうだわ・・・
653774RR:2006/02/06(月) 08:28:08 ID:jNo2UrsH
昨日6Rでニュルアタックしてた者だけど、取りあえずうpしてみました
まとめのうp板UP0030.dat
まあヘタレですけどね…
654774RR:2006/02/06(月) 08:32:48 ID:ujR0j2ai
>>649
あぁ...パイプカットか...。
新手の釣りだよ...orz
655774RR:2006/02/06(月) 08:33:39 ID:jcNrviWj
>>651
サンクス接触ペナは厳しいね。
厳格化はストレスたまりそうだ。

あとぶつかったときガシャンて音がしてほしかったな〜
656TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 08:34:24 ID:C/JMvqV1
うは、寝てる間にRZで40秒台出てるよママン@オータムリンクミニ
RMとはいえオソロシス・・・おいらも頑張って40秒台には入れないとなぁ。

実は夕べ寝るまえにVT(notRM)でやってみたけど、44秒が限界ですた orz
657774RR:2006/02/06(月) 08:35:28 ID:LpO4SuCz
バンクしたままグラベルにはみ出したら一気にずるっと滑ってこけるようにして欲しい
658774RR:2006/02/06(月) 08:40:43 ID:3tdxSoqg
>>505
しかも、装備品一式あわせて更に20万
659774RR:2006/02/06(月) 08:57:46 ID:ujIA4epJ
なんでもいいや。 プライスレス
660TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 09:00:32 ID:C/JMvqV1
>>505
そんな貴方に
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85509255

ぐぐったら後輪実測で57馬力でてる車両があるみたい。パーツ装備+セッティング次第で
実測60馬力越えも可能か・・・それでもTZには程遠いなぁ。(確か公称で90馬力以上だっけ)
661774RR:2006/02/06(月) 09:05:57 ID:jcNrviWj
バイクころころ乗り変えるからクローゼットが足んねー
662774RR:2006/02/06(月) 09:07:07 ID:87Li5PMV
>>660
TZって・・・。
RS250の話だが軽さもパワーも数字だけじゃなくて、化け物に感じたよ。
リッターバイクとはまたちがって、危うさみたいなのが・・・。


と誰かが申してました。
663774RR:2006/02/06(月) 09:16:21 ID:3tdxSoqg
>>662
それこそ250でひねり出してるからピーキーってやつだろ?
664TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 09:17:46 ID:C/JMvqV1
>>662
>>660の125cc版(Aprilia RS125)には乗ったことあるけど、ハンドリングは国産2スト250ccレプリカ並の
重さですた。パワーはかなり出てたんで、これでハンドリング軽くできたらえげつないだろうなぁ・・と
感じた記憶があります。(しかもハンドリングは、すんごいリアステアw)

ちなみに125は↓
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8800265B20041102028+

TZR125RRっていうのもあったり↓ コレは確か実測で30馬力ちょいあったと記憶。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37378030
665774RR:2006/02/06(月) 09:37:55 ID:SPpvIov3
古い車種が無い理由

中古みつかんねえデータとれねえ
中古みつかったノーマルじゃねえOH金かかりすぎ(゚Д゚)ゴルァ!! 
666自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/06(月) 09:38:23 ID:/KtdLxhz
大昔のRS125を持っているけど走ったことは無いなー
エンジンからものすごい振動があるもんでとても乗れない。
エンジン積み替えてホイールも今のタイヤに合わせて変えれば走れるかな?

TZ250とかRS250はなかなか田舎のサーキットじゃお目にかかれないなー
一度RS125と走ったことがあるけど突っ込みが凄かった・・・・
667774RR:2006/02/06(月) 09:47:57 ID:jcNrviWj
>>665
TT2はレッドバ○ンの全面協力のもとに作製
タイトル画面に毎回男爵の顔アップが
668774RR:2006/02/06(月) 09:50:34 ID:1hb8ZOOG
調子悪くなりそ・・汗

普通にディーラーでいいじゃん。
669774RR:2006/02/06(月) 09:54:01 ID:S+M2Il2v
>>667
滑って吹っ飛んだらバロンカーがレスキューに来ます。
男爵ゴールドカード持ってないとそのまま帰ります。

リプレイをよく見るとフロントフォークにバロンシールw
670774RR:2006/02/06(月) 09:57:42 ID:1hb8ZOOG
バロン車の後を走るネジが飛びますよ。
671774RR:2006/02/06(月) 10:07:22 ID:3tdxSoqg
>>670
日本語でおk
672自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/06(月) 10:26:13 ID:/KtdLxhz
バロンの中古バイクを買うとまっすぐ走りません(実話)
673774RR:2006/02/06(月) 11:09:49 ID:taLjj4Mv
バロンで整備たのむとブレーキ死んでます(実話)
674巨摩郡 ◆IKup9Hv/8E :2006/02/06(月) 11:10:55 ID:VJ5kC6Dk
みんなTZ250はかなりやりこまないとだめみたいですね
自分なんかTZ125がとれない
もう巨摩郡やめて比呂に名前かえます
巨摩郡はこんな遅くないはず
675774RR:2006/02/06(月) 11:14:05 ID:jcNrviWj
綺麗に走らせることになれると今度は滑らせたくなるんだけど、難しいね。
滑ると大幅に回転数が落ち込んでアクセルを開けても止まりそうになる。
タイヤが空転してるんだから、逆に回転が上がるのかと思ってたんだけど…
676774RR:2006/02/06(月) 11:25:26 ID:meaBvBwZ
誰も書かないから、ワシが勝手に攻略書いとく。
コンピュータに全然勝てねー。スクーターから卒業したい。って奴対象な。

・コンピュータのがバンク角が浅いので、緩やかなコーナーが続くコースが勝ち易い。
・勝てないときは、とりあえず最後まで走って、リプレイでコンピュータの視点に切替てライディングを研究する。(多分、コーナーは意外に遅い)
・市販車よりRMのが難易度高いんで、まずは市販車を狙う。(相手が複数台とか、難易度の高いコースが多い希ガス)
・コースに慣れる。慣れたコースのバイクから狙う。
・ブレーキングが一番難しい(実車と同じ)ので、ブレーキングポイントがお知らせで点滅するからそれを参考にする。
・ライン取りが重要。突っ込み過ぎない。
・相手が見えても心に余裕を持っていつもの走り。こちらの方がバンクするので、普通に走れば勝てる。と余裕を持つ。
・ヤミクモに走らない。勝てないときは、一旦休憩してリプレイを見たりして研究する。

677774RR:2006/02/06(月) 11:28:09 ID:vPbwbImg
いやNSRとTZRがあるのにRGガンマしか無いのは如何なものか。
678774RR:2006/02/06(月) 11:30:48 ID:AeWACULZ
ヒント:鱸
679774RR:2006/02/06(月) 11:47:28 ID:8GaeGGLG
>>676

>ブレーキングポイントがお知らせで点滅する

そんな便利機能が付いてたのか!!!
そーいやなんかチカチカ光ってるな、
とは思っていたけど。
説明書嫁>俺
680774RR:2006/02/06(月) 11:51:09 ID:2Ok8XUek
全然ゴールドとれません
チャレンジはほとんど問題無く取れるのに何故?

あとリッタークラスのSSてあんなにギヤ比高かった?
0加速とかもおかしいけど、全体的にハイギヤードすぎねえ?

>>58
これまた凄まじい
681774RR:2006/02/06(月) 12:02:32 ID:FHqzZtOP
転倒がリアルで怖いTT
682774RR:2006/02/06(月) 12:11:56 ID:nTqGeZR0
このゲームってヨシムラとかモリワキとかのマフラー付けれるんですか?( ^ω^)
683774RR:2006/02/06(月) 12:16:26 ID:S+M2Il2v
刀RMはどこで取れるんだ・・・orz
684774RR:2006/02/06(月) 12:31:52 ID:w5lFRVsq
>>679
GT4やった事あるのか?
前作から継承されてるぞ
685774RR:2006/02/06(月) 12:32:36 ID:aaHdHIxT
>>682
アクラポビッチならあるお( ^ω^)
686774RR:2006/02/06(月) 12:38:56 ID:9lUBjCP5
687774RR:2006/02/06(月) 12:43:42 ID:5pFeNyJu
ガレージのバイク、削除できないの?
同じのが何台かあってイラネ。
688774RR:2006/02/06(月) 12:44:39 ID:StfSEuyO
ロッシのバレンシア仕様のメット取ったけど、合うツナギがない…orz
ガードナーのメットもあるし、後はビアッジとかのもあればなー
689774RR:2006/02/06(月) 12:49:10 ID:cFzzolJ8
うちはロッシのツナギっぽいのは手に入れたけど、メットはまだ無い・・・w
690774RR:2006/02/06(月) 12:53:34 ID:qJJiBgLA
40"470って・・・・もう追いつけないおw
691774RR:2006/02/06(月) 13:06:33 ID:C8lQ/vcK
モデリングが精密にできているから、後方視点も悪くないな。
にしてもドリフト難しいな
692774RR:2006/02/06(月) 13:11:12 ID:eUG4ny18
ライディングフォームにより、速さに違いは出ますか?

693774RR:2006/02/06(月) 13:11:39 ID:B11utccM
ドリフトってどうやるの?
もう中の人100人以上殺してる。

694774RR:2006/02/06(月) 13:13:26 ID:dUWFSn3a
>>692
出ます。というか特性の違いというか。
695774RR:2006/02/06(月) 13:18:50 ID:VXbnbXMP
ニュルをZX-12Rで8分4秒
ギャップを拾うとビビッてアクセル開けれない俺。

フォトモード掲示板にバイク板とスポーツ・RACEゲーム板のURLを
載せるマイナーチェンジをしますた。
696774RR:2006/02/06(月) 13:25:16 ID:FrmDoYjv
>>675
パワーバンドをはずしてるからだよ。

コツは、コーナー侵入時、エンジンブレーキをレブらず丁寧に使い、フルバンク状態に入るまでしっかりとブレーキング。
フルバンクのまま車体が安定してきたら、コーナー出口が見えなくても回転を落とさない為に、すかさずアクセル。
上手いことケツが流れてきたらそれに合わせてそ〜っとハンドルを戻す。
逆ハンは禁止、すぐ飛びます。
それでも・・
戻しが早かったり遅かったりすると、ハイサイドしたりスリップダウンしたりします。
そしてアクセルは、パワーバンドをキープしながらアオルのを忘れずに。

タイミングがあえばオーバーランせずに車体が出口を向いていきます。
失敗を恐れず何回もコケれば感覚がつかめていきますよ。
レブらすと失敗しやすいです。

はっきり言って、GTのドリフトより大変難しいです。
2輪だからあたりまえかw

一番の練習材料にオススメなのがSS600クラスですね。
漏れはトラのST600で練習しますた。

クランクが出っ張っている車種は、擦って転倒しやすいので上級者向けです。
後、400クラス以下は今の漏れにはまだ出来ないのでドリフトの可否は未確認ですw
なので、パワーの無い車種はまだ試行錯誤中です・・(´・ω・`)

プロモードと厳格化はONにして下さい。

以上、これが出来るようになればリヤステアのテクニックが身に付くのは時間の問題です。
コーナースピードがウソみたいに速くなります。

どうしてもドリフトしたい人〜
ご参考になりますかどうか・・ガンガレ!
697自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/06(月) 13:39:10 ID:IXKzuShO
DR−Zで進入ドリフトがどうしても出来ない
うーんレースモデファイのバイクのほうが
リアブレーキ調整できるからラクかな?
リッターのスライド走行は出来るけどねー
でもやっても余り早くない
698774RR:2006/02/06(月) 13:52:05 ID:FrmDoYjv
そいえばTZ125やノーマルのRZは出来たんで、パワーの無い4stが難しいのかな。
699774RR:2006/02/06(月) 13:52:40 ID:hz/I5ofr
>>696
勉強になるな〜
帰ったらやってみるよ
700774RR:2006/02/06(月) 14:33:21 ID:/f34cQiP
おまいら途中経過報告しようぜ。


TTを始めて:3日目

ゲーム達成率:50.2%

バイク所有状況:76台

総獲得プレゼントバイク:75台

総獲得ライディング・ギア:149個

所得ライセンス: ノービス ジュニア エキスパート スーパー 

ライセンススクール成績: 金=13 銀=27 銅=0

お気に入りの1台:TZ125
701774RR:2006/02/06(月) 14:35:25 ID:7gGC794F
GPZ900Rのレーシングモディファイは何処で手に入るんでしょうか?
702774RR:2006/02/06(月) 14:41:12 ID:4llFqPLI
発売日買いで達成率10%でつ。 orz
703774RR:2006/02/06(月) 14:44:17 ID:uKglDos9
俺も必死にオータムminiをRZで攻めてみますた。
40"441でました!
うpローダのup0034にうpしましたー

これ以上は俺はむりぽ
704774RR:2006/02/06(月) 14:49:32 ID:Zabwn921
サーキット主体のレースゲームじゃ だめだな 大方のユーザーが望むものは自分のバイクで・・・
とか、乗りたいあのバイクで・・・ってのが多いと思うから もう少しバイクライフシュミレーターよりの方がよかったな

せっかく苦労してとった自分のバイク使うレースが少なすぎる。。。
705774RR:2006/02/06(月) 14:54:37 ID:6zDiRFhE
>>700

始めて3日目

ゲーム達成率:59.5%

バイク所有状況:92台

総獲得プレゼントバイク:91台

総獲得ライディングギア:131個

所有ライセンス:ノービス ジュニア エキスパート

ライセンススクール成績: 金=37 銀=0 銅=0
お気に入り:NSR250R'93
706774RR:2006/02/06(月) 14:56:37 ID:meaBvBwZ
このゲームやって、バイクの魅力って、パワーやトルクの出力の数値だけじゃない。
ってことを改めて実感したよ。
707774RR:2006/02/06(月) 14:58:23 ID:meaBvBwZ
にしても、SSってやっぱ速えーな。
隼とかじゃ、相手にならん。
708774RR:2006/02/06(月) 15:00:21 ID:r57DCkLn
始めて4日目

ゲーム達成率:97.1%

バイク所有状況:233台

総獲得プレゼントバイク:232台

総獲得ライディングギア:167個

所有ライセンス:ノービス ジュニア エキスパート スーパー

ライセンススクール成績: 金=5 銀=37 銅=0
お気に入り:ゼファー1100RM
709774RR:2006/02/06(月) 15:07:58 ID:xMxdYLNS
始めて4日目

ゲーム達成率:59.5%

バイク所有状況:100台

総獲得プレゼントバイク:99台

総獲得ライディングギア:151個

所有ライセンス:ノービス ジュニア エキスパート スーパー

ライセンススクール成績: 金=23 銀=17 銅=0
お気に入り:GSX-R1
710774RR:2006/02/06(月) 15:12:38 ID:aPRtGwLF
>>709
それなんてYAMAHAとSUZUKIの共同開発バイク?
711774RR:2006/02/06(月) 15:14:23 ID:PdcVSf+6
>>708 ゼファー1100RMってどこでもらえた?
712774RR:2006/02/06(月) 15:14:36 ID:HrWe/Z29
むおーー。
ガードナーメットあるっていうから期待してたのにデザイン古いヤツやん orz

ピンク色のが欲しかった…
713774RR:2006/02/06(月) 15:21:18 ID:8GaeGGLG
>>684
GT4やってない。
GT3まではやったんだけど、
何となく冷めちゃってね〜。
んでもバイク好きだからTTは勿論発売日に買って遊んでる。

CB750Fのオプションマフラーがショート管てのは、
よくわかってるよなぁw
714351:2006/02/06(月) 15:22:11 ID:x9p3AaNv
ぬるゲーマーの私も買ってしまいました。

全ゴールドとか夢のまた夢ですが、今のところ排気音を聞いて
のんびり走ってるだけで面白いです。

ところでお手本ラインってクリップが妙に手前過ぎるように感じるのは
私だけでしょうか?
715774RR:2006/02/06(月) 15:26:26 ID:3tdxSoqg
>>710
CBR10RR
716774RR:2006/02/06(月) 15:27:35 ID:VXbnbXMP
Ninja CB1300MAX 隼
717774RR:2006/02/06(月) 15:28:26 ID:Aj9ob2Vd
TTを始めて:4日目

ゲーム達成率:88.4%

バイク所有状況:125台

総獲得プレゼントバイク:124台

総獲得ライディング・ギア:172個

所得ライセンス: ノービス ジュニア エキスパート スーパー 

ライセンススクール成績: 金=40 銀=0 銅=0

お気に入りの1台:TZ125
718774RR:2006/02/06(月) 15:28:32 ID:AeWACULZ
コラボしすぎww
719774RR:2006/02/06(月) 15:30:39 ID:hz/I5ofr
プロロジ2だと音がめっちゃ鋭くなってイイ!
でもこのヘッドフォン借り物だから返さなくちゃいけないのが残念
コードレスで深夜とか便利だったのに...


720774RR:2006/02/06(月) 15:32:31 ID:VXbnbXMP
TTを始めて:4日目

ゲーム達成率:95.9%

バイク所有状況:159台

総獲得プレゼントバイク:158台

総獲得ライディング・ギア:129個

所得ライセンス: ノービス ジュニア エキスパート スーパー 

ライセンススクール成績: 金=2 銀=18 銅=20

お気に入りの1台:CB1300スーパーフォア

コメント:ライセンスだけ氏ね
721774RR:2006/02/06(月) 15:36:34 ID:Aj9ob2Vd
>>718
誤爆?
722774RR:2006/02/06(月) 15:37:18 ID:3tdxSoqg
723774RR:2006/02/06(月) 15:39:22 ID:uKglDos9
今ぬるぬる攻めてるけどムズカシス・・・

TTを始めて:3日目

ゲーム達成率:27.1%

バイク所有状況:45台

総獲得プレゼントバイク:44台

総獲得ライディング・ギア:155個

所得ライセンス: ノービス ジュニア エキスパート スーパー 

ライセンススクール成績: 金=40 銀=0 銅=0

お気に入りの1台:999R

724774RR:2006/02/06(月) 15:39:26 ID:pyMiEqsA
やべぇー
これ見ると凹むわ。すごい奴らばっかだな。
発売日に買ってもまだ30台もないって…
725774RR:2006/02/06(月) 15:41:26 ID:GmsCxG/P
>>714
ライン通り走らないほうが速い場合もあるよ。
726774RR:2006/02/06(月) 15:41:46 ID:VXbnbXMP
あれ・・・みんなライセンスは意外と全金が多いな・・・

TZ250を4色全部手に入れられる程度じゃ無理なのか・・・?
727774RR:2006/02/06(月) 15:43:18 ID:3XO2uB2S
発売日買いでBUELLとDUCATIとFTRしかありませんよ。
728774RR:2006/02/06(月) 15:43:48 ID:Aj9ob2Vd
>>722
把握した

>>726
そのくらい腕が有れば時間と根気でALLゴールドは可能。
スーパーの金は楽勝。
729774RR:2006/02/06(月) 15:45:11 ID:VXbnbXMP
>>728
スラロームとシグナル(?)が苦手なんだよね・・・

反射神経駄目すぎ・・・w
730774RR:2006/02/06(月) 15:49:24 ID:PfLMabXp
>>726
逆かもよ。全金だから言いたくなるって心理もわかるでしょ?
731774RR:2006/02/06(月) 15:55:33 ID:+SL8RC9R
TTを始めて:4日目

ゲーム達成率:28.3%

バイク所有状況:54台

総獲得プレゼントバイク:53台

総獲得ライディング・ギア:145個

所得ライセンス: ノービス ジュニア エキスパート スーパー 

ライセンススクール成績: 金=40 銀=0 銅=0

お気に入りの1台:YZF-R1

纏めサイトに600RR RMの攻略リプレイうpした親父ライダーです。
最近はのんびり大ちゃんメット被って、ツーリング気分に浸ってます。
732774RR:2006/02/06(月) 15:56:00 ID:m7Nw/Ggh
>>729
シグナルは最初の2個目くらいまではギャンブルで飛び込めば楽勝

運がよければ一発でゴールドももらえるさ。
733774RR:2006/02/06(月) 15:57:56 ID:GmsCxG/P
>>729
シグナルは最後止まる速さも重要だよ。
734774RR:2006/02/06(月) 15:59:20 ID:hz/I5ofr
金多い人が以外と沢山いて焦るゼ...(' x`;)
俺も今夜ハッスルしないといかんな。
735774RR:2006/02/06(月) 16:01:22 ID:4U9Ds82o
やっと全部金になった・・・
もうなんか右手全体が痛いのでATの・プロモードoffでやったのは内緒だ
736774RR:2006/02/06(月) 16:02:13 ID:VXbnbXMP
>>733
GTの癖で派手な旋回ブレーキかけてもうた。
地味にこけたよw
737774RR:2006/02/06(月) 16:04:13 ID:Aj9ob2Vd
俺たぶんプレイ時間50時間越えてるからな。
基本ヘタレだけど時間と根性で何とかしてます。

さすが大学生クオリティ。
飯タバコ以外外出てないぜ。
738774RR:2006/02/06(月) 16:06:22 ID:NVSFzaJn
タバコはやめれ
739774RR:2006/02/06(月) 16:15:19 ID:CHHjH7zG
飯もやめれ
740774RR:2006/02/06(月) 16:16:30 ID:5wnKwvwa
大学もやめれ
741774RR:2006/02/06(月) 16:17:16 ID:pyMiEqsA
ついでに大学もやめれー
742774RR:2006/02/06(月) 16:18:43 ID:xMxdYLNS
あと大学もやめれ
743774RR:2006/02/06(月) 16:19:41 ID:Aj9ob2Vd
orz


すべてをやめても元気に楽しく暮らせるならやめたいさw
744774RR:2006/02/06(月) 16:20:23 ID:96/mw7Uy
そんでもって大学もやめれ
745774RR:2006/02/06(月) 16:21:41 ID:4U9Ds82o
それと大学もやめれ
746774RR:2006/02/06(月) 16:23:35 ID:qlGK5B/P
発売日買い・9.2%・所有18台・プレゼントバイク17台・ギア112

ライセンス1・2・3  金13 銀17 銅1

お気に入りの1台:ドカ999
747774RR:2006/02/06(月) 16:23:41 ID:NaMRtRRZ
>>731
既出かもしれませんが、大ちゃんヘルってどこで取れるんですか?
748774RR:2006/02/06(月) 16:30:01 ID:m7Nw/Ggh
>>747
 ライセンスエキスパートをall gold
749774RR:2006/02/06(月) 16:31:28 ID:A+lvxFuC
ヤフオクに出ているバイクハンドル型コントローラーってつかえるのかな?ちょっと気になるんだけど…
750774RR:2006/02/06(月) 16:32:13 ID:5wnKwvwa
ふれてはならぬ禁断の果実じゃ
751774RR:2006/02/06(月) 16:38:41 ID:VXbnbXMP
ああ・・・やっと野郎とのタンデムスラロームで金取れたわ。

テラキモス
752774RR:2006/02/06(月) 16:40:26 ID:lD8X0hK1
グランバレーのホームストレートから
1コーナーへの進入のアドバイスくれ
753774RR:2006/02/06(月) 16:41:55 ID:XwsUdgEJ
このゲーム、ツー、スリーあたり出たらかなりおもしろそう。30CCミニバイクレースとかモトクロスとかドラッグレースとかやってほしい。
754774RR:2006/02/06(月) 16:43:35 ID:hz/I5ofr
>>749
まさか幻の濃いブルーのヤツではないか...


755774RR:2006/02/06(月) 16:47:19 ID:afTeWEWY
昔ゲーセンにあったハングオンみたいなまたがるタイプの
コントローラーがあれば欲しい。
756TWIN ◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 16:48:53 ID:UcaJrPAb
オータムリンクミニTA(250までのクラス・厳格化ON限定)をゲーム板にて開催中。現在39秒台がでてます・・。
757774RR:2006/02/06(月) 16:55:53 ID:xsGR3Tts
纏めサイトでロッシのフォームが二つあるんだけど、どっちが似てるかな?
758774RR:2006/02/06(月) 16:56:43 ID:Aj9ob2Vd
>>755
見つけた
トップライダーハードウェアバイク
ttp://home7.highway.ne.jp/ats/z_famico/nanikore.html#CONT
759774RR:2006/02/06(月) 17:00:45 ID:8GaeGGLG
>>753
モトクロスコースにYZF-R1持ち込んで、
世界中をR1でツーリングしまくったツワモノオヤジごっことか面白そう。
760774RR:2006/02/06(月) 17:05:04 ID:LHdeDSRh BE:164900939-
>>756
厳格化オンで39??????
わけわかめだな・・・動画あるのかな??
761774RR:2006/02/06(月) 17:06:16 ID:qJJiBgLA
RMを使用したのね
762774RR:2006/02/06(月) 17:09:44 ID:dUWFSn3a
>>759
いたな、そんな人w
763774RR:2006/02/06(月) 17:28:32 ID:fXeYP5NX
ようやく入手できた。
あれだな、要するにスロットルが肝心なのに反応が悪いんだな。
764774RR:2006/02/06(月) 17:33:30 ID:gjxxDoJ6
シルバーは簡単に取れるけど金は中々難しいね
とりあえず全部ライセンス取ってから金にした方がいいか
765774RR:2006/02/06(月) 17:35:59 ID:fXeYP5NX
>>764
ゴースト邪魔じゃないです?
青のラインも微妙だしシフトインジケータも微妙。
766774RR:2006/02/06(月) 17:37:24 ID:8GaeGGLG
>>765
ゴーストは右キノコをクリックすればon/offできるよ。
767774RR:2006/02/06(月) 17:39:10 ID:mu290YFY
よ、ようやくライセンス全金。今日一日かかったorz

吉村刀1135Rゲット もう親指イタイよママン
768774RR:2006/02/06(月) 17:41:57 ID:fXeYP5NX
>>766
サンクス。GT4は十字キーの上だったんだけどTTは気が付かなくて
困ってた。
769774RR:2006/02/06(月) 17:41:57 ID:gjxxDoJ6
>>765
邪魔だけど、コイツより早く走らないと金取れないから…ってことでonにしてます

やっとジュニアクラス合格
600ccのバイクオモスレー
770774RR:2006/02/06(月) 17:45:36 ID:LHdeDSRh BE:152685555-
TZR50ゲッツ。

身長190cmにしてTZ125乗れば50にしか見えない。
771774RR:2006/02/06(月) 17:49:09 ID:JhfSnvwF
大学われめ
772774RR:2006/02/06(月) 17:49:23 ID:havxHA8z
一回オールシルバーでライセンス取った後で、そのライセンスをオールゴールドにしても、オールゴールドのプレゼントはもらえますか?
773774RR:2006/02/06(月) 17:50:31 ID:5wnKwvwa
>>769
でもゴーストと接戦してて
ゴーストにほんの少し差を付けられてる場合・・・・
コーナー進入時にかなーり邪魔ジャマイカ?
ゴーストが見えなくても順位は表示されてるしぶっちゃけジャマー
774774RR:2006/02/06(月) 17:54:05 ID:qJJiBgLA
TAってクイックモードのTAじゃなくてツーリストモードのフリーランでいいんだよね?
775774RR:2006/02/06(月) 17:55:37 ID:+SL8RC9R
>772
もらえます
いきなり全金にした場合もブロンズ、シルバーの景品混みで全て貰える。
776772:2006/02/06(月) 18:04:46 ID:havxHA8z
>775さん
そうですか。ありがとうございました。
GTだと貰えないんで、てっきり貰えないもんだと思ってました。
777774RR:2006/02/06(月) 18:07:14 ID:uOaD6ZTP
>>776
GTでも貰えますが・・・
778774RR:2006/02/06(月) 18:07:35 ID:Aj9ob2Vd
GTでももらえたと思うが。
779774RR:2006/02/06(月) 18:25:46 ID:pUw6RFj7
板違いすいませんm(。。)m
RS1の600ccBfZの峠道がクリアできません。
これをクリアしないとAクラスにいけないんですよね
きっとここには経験者の方がたくさんいると思うのでどなたかアドバイスしてください
ちなみに自分はR6でチャレンジ中です。
780774RR:2006/02/06(月) 18:25:52 ID:U+97m22N
>>654
TWで厳格化offって書いてるんだから、ショートカットとか書かないでもわかるとおもったんだがな
別に釣りをしたとは思ってない。
今後の書き込みに気をつけるために、どこをどう読んで釣りと思ったのかを知りたい。
781774RR:2006/02/06(月) 18:28:53 ID:qJJiBgLA
動画うp、これでOK
782772:2006/02/06(月) 18:32:42 ID:havxHA8z
えぇーっ!
GTでももらえるんですか!!
このプレゼントは一度きりですって書いてあったからてっきり…

失礼しましたー
(>_<)
783774RR:2006/02/06(月) 18:47:34 ID:+111+Ca/
ゲ板の方で見たんですがクイックアーケードでクイックチューン
するとマフラーからおかしなバックファイアおこすようになるんですね。

ttp://b4.spline.tv/uptt2ch/?command=GRPVIEW&num=202

何考えてんですかね。
784774RR:2006/02/06(月) 18:50:10 ID:zGhvxGZf
クイックチューン=クイックでお手軽にマフラーとかなんとかジェットとかかえちゃった!
先輩が速くなるってゆってた!!

の再現ってことだろw
785774RR:2006/02/06(月) 18:50:34 ID:wP8kRFyE
ディープフォレストをモリワキで攻める試験
金とれるやつって変態じゃないの?
786774RR:2006/02/06(月) 18:52:06 ID:U+97m22N
アフター
787774RR:2006/02/06(月) 18:54:09 ID:qJJiBgLA
>>クイックアーケードでクイックチューン

この時点で糞、クイックチューンしてまでタイム縮めようだなんて
788774RR:2006/02/06(月) 18:58:59 ID:vCTDFXN3
改造無制限のタイムアタックは、それはそれでやれば良いんじゃね?
789774RR:2006/02/06(月) 19:00:19 ID:GmsCxG/P
半端なクイックチューンなんていらね。萎える。
790774RR:2006/02/06(月) 19:00:43 ID:qlx65K72
オマイラ!
タイム削ってる暇があったら全車所有の改造コードつくれ!!
俺は出来ん!!
791774RR:2006/02/06(月) 19:03:55 ID:dUWFSn3a
そういうのはゲ板が得意だろ
792774RR:2006/02/06(月) 19:05:05 ID:vCTDFXN3
そしてバイク板とゲ板は仲直りしましたとさ。
793774RR:2006/02/06(月) 19:08:37 ID:twyOq8pa
改造板でもチェックしとけ
794774RR:2006/02/06(月) 19:16:09 ID:/1S3yho8
おー、わかったぞ!
コーナー手前で減速して、はらまないように走れば良いんだな。
795774RR:2006/02/06(月) 19:16:14 ID:LZ+gl7Z9
このゲームはある意味、グロゲーだな。
転倒シーンを見てるとぞっとする。
こいつは死んだな。こいつは骨折ったな。みたいな感じで。
転ばないように走ってもゴール後派手にやるのはやめてくれ。
796774RR:2006/02/06(月) 19:17:08 ID:U16QC7OP
ドリフトのコツを教えてくさだい。
おねだいします。超おねがいします。
797774RR:2006/02/06(月) 19:17:29 ID:ujIA4epJ
>>795
転倒はRSの方が濃いぞ。
798774RR:2006/02/06(月) 19:19:40 ID:ujR0j2ai
>>680
君のレスが悪い訳では無く、漏れが勝手に勘違いしただけだよ。
恥ずかしさを隠したかっただけだよ(TдT)
ショートカット部門とか加えてくれると、馬鹿な漏れでも分かって助かるよ。
799自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/06(月) 19:21:44 ID:ICHyE8Qt
>>795
個人的には乗り手ももっとリアルに転倒してほしかった
800798:2006/02/06(月) 19:24:55 ID:ujR0j2ai
>>798
アンカーミス>>780
801774RR:2006/02/06(月) 19:25:34 ID:ujIA4epJ
>>799
たしかにもっと派手にいってほしいね。
あとTTのライダーは体守る気がないみたいに見える。
もっとRSみたいに受け身とったりしなきゃ。
802774RR:2006/02/06(月) 19:26:56 ID:3tdxSoqg
>>784
エンジンブレーキはどこにありますか?
803774RR:2006/02/06(月) 19:30:43 ID:yvALX6yG
>>802
セッティング画面で付けられる
あとパワーバンドも付けないと意味無いよ
804774RR:2006/02/06(月) 19:32:31 ID:qJJiBgLA
802-803の流れがよくわからないが
エ ン ジ  ン ブ レ ー キ が セ ッ テ ィ ン グ 画 面 で つ け ら れ る ん で す か ?
805774RR:2006/02/06(月) 19:33:11 ID:U16QC7OP
そんま事より早くドリフトのコツを教えてください。ね。
806774RR:2006/02/06(月) 19:35:28 ID:ujIA4epJ
>>804
遊んでるだけだよ。
807774RR:2006/02/06(月) 19:35:52 ID:J2F9vywB
>>804
ネタに(ry
808774RR:2006/02/06(月) 19:42:46 ID:dUWFSn3a
809774RR:2006/02/06(月) 19:43:04 ID:GmsCxG/P
810774RR:2006/02/06(月) 19:44:42 ID:wgYaqro3
鈴鹿の最後のシケインで絶対こける。
どうにかならんかね?
811774RR:2006/02/06(月) 19:49:18 ID:Vghjlleh
812774RR:2006/02/06(月) 19:52:40 ID:qJJiBgLA
ネタだよね、びっくりしました。
813774RR:2006/02/06(月) 19:53:31 ID:GmsCxG/P
コークスクリューと、ミッドフィールドのストレート前のトンネル出口でコケる。
814774RR:2006/02/06(月) 19:58:42 ID:eH6tmIoP
おまいらのハンドルには輪ゴムついてらっしゃるんでしょうか?
815774RR:2006/02/06(月) 20:03:43 ID:yvALX6yG
>>812
あれだけおかしい事書いてマジレスされるとは思ってなかったw
816774RR:2006/02/06(月) 20:10:23 ID:R74LUdtG
CB400SS RMってどこで取れまつか?
つい先程達成率100%になったのに無いよママン

鈴鹿10周クリアであのバイクとは何考えとんじゃゴニョゴニョ
817774RR:2006/02/06(月) 20:11:21 ID:L8kLyMtj
>>776
GTでも貰えるよ、とGTをしたことがない俺が前レスを見て答えてみる
818774RR:2006/02/06(月) 20:21:04 ID:nPqFqhbF
TZ125まともに勝負してもいつ勝てるかわらんからショートカットして1周目で片付けたったわ
819774RR:2006/02/06(月) 20:25:21 ID:aPRtGwLF
999Rでにゅるにゅるリンクが8分切れねぇorz

確実に4回はコケる(´・ω・`)
820774RR:2006/02/06(月) 20:25:40 ID:+111+Ca/
>>785
そんな!みんな糞食ったりしてんの!
ショック…
821774RR:2006/02/06(月) 20:27:16 ID:sZdjVHAU
>>816
ノービス金で貰えなかったっけ?
822774RR:2006/02/06(月) 20:29:46 ID:R74LUdtG
>>821
そうなんだ ありがとう
ライセンス全然ダメなんだよな・・・
823774RR:2006/02/06(月) 20:34:58 ID:xDm8AgS2
ボタンのストロークをもう少し増やして欲しい。2mmぐらいでいいからさ

それかダンパー付けたい
824774RR:2006/02/06(月) 20:35:58 ID:WOr+7Osr
エンディングムービーカッコヨスWWW
825774RR:2006/02/06(月) 20:41:22 ID:GmsCxG/P
>>823
ボタンがゴムじゃなくてバネのやつがあったらほしい。
826774RR:2006/02/06(月) 20:42:30 ID:duftYuEF
ダイジロウのメットは青はあるけど赤もあるのかな?
エンディングではあったみたいだけど…
827774RR:2006/02/06(月) 20:42:30 ID:kzxpm5wd
ドリフトできる方いたらバイクとセッティング教えてよ
828774RR:2006/02/06(月) 20:42:58 ID:jNo2UrsH
ニュルTA盛り上がらないなあ

とりあえず6Rで10Rの人のタイムを目指してみよう
829774RR:2006/02/06(月) 20:47:19 ID:Pgz7fZt1
ゼファー1100RMのハンドル周り気合い入ってんのに他のネイキッドRMは全然だな。
830774RR:2006/02/06(月) 20:49:37 ID:svf2Ecem
つか、ミラーに手を伸ばして修正したい俺ガイル。

831774RR:2006/02/06(月) 20:53:37 ID:yzBK5crE
250が一番おもしろい
832774RR:2006/02/06(月) 20:54:01 ID:PT2pKULn
>>830
むしろミラー・ウィンカー外して、ヘッドライトとかをガムテープで被いたいw
833774RR:2006/02/06(月) 20:54:45 ID:j23FlJYR
ドリフトの練習ずっとしてたけどね・・・・もうね・・・・むりぽ。

ドリフトむんず〜〜〜〜〜っ☆
834774RR:2006/02/06(月) 20:57:23 ID:Pgz7fZt1
今朝チャレンジモードにRZあるとか言っちゃったけど今見たら無かったね。
ごめんね
835774RR:2006/02/06(月) 21:10:49 ID:NaBKZyAJ
>>828
10Rで7分36秒9までしかいけなかった
コース長すぎで目に多大な負担が・・・
836774RR:2006/02/06(月) 21:12:58 ID:jNo2UrsH
ニュルTA

ZX-6R
厳格化ON
MT
7"34"250
うーんまだまだ。30秒切りたいなぁ
837774RR:2006/02/06(月) 21:15:56 ID:F96UulBe
まだ買ってないけど
キャプチャ動画みるかぎり
激しくつまんなそうwwwwwwwwwwwww
838774RR:2006/02/06(月) 21:16:23 ID:jNo2UrsH
>>835
お、10Rの人。どうやらニュルやってんのはここでは俺とあんただけのようだ
839774RR:2006/02/06(月) 21:19:07 ID:LpO4SuCz
みんなニュルタイムアタックってアーケードモードでやってるの?
840774RR:2006/02/06(月) 21:21:27 ID:D30xoUnV
>>837
実際つまんないからきみはFFZDCでもやってな
841774RR:2006/02/06(月) 21:21:47 ID:ujIA4epJ
ttモードでやってる。
842774RR:2006/02/06(月) 21:22:51 ID:LpO4SuCz
>>841
d
じゃあ手に入れたCBR600でやってみる
843774RR:2006/02/06(月) 21:23:23 ID:ujR0j2ai
オータムミニのルール決定しますたw
423:TWIN◆QPG9j34XAo :2006/02/06(月) 20:53:17 ID:+DMu7OY+ [sage]
オータムリンクミニ祭は、市販車部門とRM部門にわけましょうか。うp時に明記するということでお願いします。
424:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 20:54:37 ID:uT3Sh/lP [sage]
オーチュン組@タイムアタック

コース
・Auturnn Ring Mini

レギュレーション
・トロフィーモードのフリーラン
・失格判定の厳格化ON
・250cc市販車限定(RM禁止)
・AT/MT、プロON/OFF、セッティング自由

という事で、よろしくお願います。
844774RR:2006/02/06(月) 21:30:49 ID:VXbnbXMP
ライセンスで初めて1000分の3秒なんてタイムに泣かされたよ・・・

しかも2回も・・・
845774RR:2006/02/06(月) 21:31:21 ID:MEbqB4wx
>>837
ゲ板の無個性空気コテ乙
846774RR:2006/02/06(月) 21:31:23 ID:Bhtk94m5
>>644
まず何時かは乗ってみたいバイクを金を積んで買います

買ったバイクを惜しみも無く解体し、ゲームに不必要なエンジン、保安部品を外します。

更に金を積んで業者にスロットル、ブレーキとかの入力情報をPS2に送れる様改造してもらいます。
(じぶんでやるばあいはおとなのひとといっしょに)

たったこれだけでTTを更にリアルに楽しめて、しかも夢のバイクまで跨げるという現代の錬金術のできあがり!
847774RR:2006/02/06(月) 21:36:05 ID:UfJRNl7Y
始めて五日目
所有:101台
プレゼント:101台
ライディングギア:151
ライセンス:金40
お気に入り:まだなしw
848774RR:2006/02/06(月) 21:36:54 ID:uQ1f+99F
>>810
漏れも鈴鹿最終シケインでこける orz

zx−6r取るとき苦労した。
849774RR:2006/02/06(月) 21:38:30 ID:4llFqPLI
厳格化ONで加重移動できないのはバグ?
850774RR:2006/02/06(月) 21:38:38 ID:LpO4SuCz
ニュルアタック
TTモード、CBR600、スポーツマフラー付き
失格判定厳格化オン
プロモード
転倒10回ほど
タイム8"59"933
俺このゲーム向いてないわ
本体ごと友達に売ろう(´・ω・`)
851774RR:2006/02/06(月) 21:40:12 ID:F96UulBe
糞ゲーだけど

買っちゃったからには元とらないと・・・

って感じなの?

バロスwwwwwwwwwwwwww
852774RR:2006/02/06(月) 21:43:16 ID:VXbnbXMP
鈴鹿最終シケインは縁石に乗り上げてもこける。
遅すぎればやっぱりこける。
速すぎればグラベルに突っ込んでこける。
インフィニオンにも似たようなシケインがあるけど
速度と傾け具合のバランスが難しいんだよな。
853774RR:2006/02/06(月) 21:43:27 ID:daLfQFOe
>>850
まあ落ち着け
まず友達がいるかどうか考えろ
854774RR:2006/02/06(月) 22:00:27 ID:LHdeDSRh BE:439733489-
ぶはあああああああああ!
やっとTZ250ゲット。
ぶっつづけでやって2時間半かかったよ・・・。
855774RR:2006/02/06(月) 22:01:34 ID:uzjszKAJ
>>851
どうせFFちゅえるぶでも買うんだろ。潔く待ってろよ。
856774RR:2006/02/06(月) 22:01:58 ID:B11utccM
やっぱりフォトモードいいわぁ。
おかげで全然先き進まないけど。
857774RR:2006/02/06(月) 22:06:46 ID:VShMg/sq
なんで2人対戦で、TTモードで手に入れたバイクが使えないのか・・・
858774RR:2006/02/06(月) 22:07:28 ID:dzEeTwV6
zxrって出てくる?
859巨摩郡あらためて比呂 ◆IKup9Hv/8E :2006/02/06(月) 22:08:17 ID:VJ5kC6Dk
このゲーム予選が本物ぽいね
860774RR:2006/02/06(月) 22:20:41 ID:+SL8RC9R
>>826
ちゃんと2カラーありますよ。
X-11 DAIJIROのTC-1とTC-3です
貰える場所はたしかライセンスのエキスパート全金だったかな?
861774RR:2006/02/06(月) 22:25:33 ID:yU2MqErq
>>813
トンネル出口左コーナーは俺も鬼門。
前荷重かけてんのかなぁー?
あそこはアクセル開けないほうがいいね。
862774RR:2006/02/06(月) 22:27:18 ID:jNo2UrsH
ニュルTAちょと縮めた

ZX-6R
厳格化ON
MT
7"33"031
じりじりとしか上がらんな…

>>850
ああ、せっかく仲間できたと思ったのに…
863774RR:2006/02/06(月) 22:27:22 ID:yU2MqErq
>>833
リアブレーキによるなんちゃってドリフトまじお薦め。
これもけっこう難しいけど。
864774RR:2006/02/06(月) 22:33:58 ID:yfUTxxiu
>856
このフォトモードって
実は「レースカメラマン養成マシン」かもしれない・・・



露出がデタラメなんだけど。
865835:2006/02/06(月) 22:34:14 ID:NaBKZyAJ
>>838
スマン、今はゲーム板の刀チャレンジに没頭中(´・ω・`)
866774RR:2006/02/06(月) 22:36:34 ID:omM5nnHx
NRでニュルタイムアタックしようと思ったら国内仕様かよ……
どうせなら輸出仕様にして欲しかった。
867774RR:2006/02/06(月) 22:44:20 ID:KDTwr7/R
>>864
レンズ交換できたらよかったなぁ
868774RR:2006/02/06(月) 22:49:51 ID:Nepe8RiO
んじゃちょっとやってみる

CBR600RR
厳格化ON
AT
8"30"268

TTではNur初走行
転けまくった。
ではまた走ってくる、改善されたら書くかも。
869835:2006/02/06(月) 22:54:51 ID:NaBKZyAJ
>>862
やってみますた

CBR600RR
厳格化ON(無視)
MT、PRO
7"35"607

飛び出しまくりだったお〜
870774RR:2006/02/06(月) 22:55:13 ID:ieY9t1dY
それでGRV250Γ SPって出てますか?
871774RR:2006/02/06(月) 22:55:36 ID:4llFqPLI
一応突っ込んでおくと厳格化ONて事は、こけたりコースアウトした時点でタイム計測不可になるんじゃないの?
タイム表示が赤になって記録されない。
872774RR:2006/02/06(月) 22:56:41 ID:uzjszKAJ
>>871
いえす
873868:2006/02/06(月) 23:01:11 ID:Nepe8RiO
マジ?オプションもっかい見てみるわ
コースアウトしてもぶっ転けても普通だから何が厳格なのか分からなかったんだ。
874業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/06(月) 23:02:59 ID:lYc5iTMD
 |  | ∧
 |_|Д゚) 知らないまにリプレイデータがいっぱい上がってたので。
 |文|⊂)   保存数を30→256に増やしますた
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875774RR:2006/02/06(月) 23:06:10 ID:aPRtGwLF
ニュルTA
999R
失格判定厳格化OFF
AT プロ
8"02"570

飯くったら10秒短縮
876774RR:2006/02/06(月) 23:07:06 ID:SURzihQG
>>874
多謝
877774RR:2006/02/06(月) 23:08:59 ID:ujR0j2ai
>>874
業者タソ乙
878774RR:2006/02/06(月) 23:13:44 ID:mu290YFY
ニュルコースの中央に見えるサーキットみたいなのは何?
879835:2006/02/06(月) 23:16:49 ID:NaBKZyAJ
>>871
そうだよー
このタイムはゴールしたときにパッと見て暗記したんだよ。
メニューに戻ると見事に表示されない
880774RR:2006/02/06(月) 23:19:51 ID:5wnKwvwa
>>878
かの有名なケーニッヒ所有のサーキット
881774RR:2006/02/06(月) 23:30:13 ID:jNo2UrsH
業物タン乙であります

ニュルもぼちぼち増えてきましたね
>>862のは明日うpしときます。これなら勝てる!って人が出て来るかもしれんし…
882774RR:2006/02/06(月) 23:47:35 ID:F9+YOPRv
今日買ってきたけど、めっさむずいな
まともに走らん
三時間やって目の奥が痛い
883774RR:2006/02/07(火) 00:02:53 ID:r44S4ZfZ
うん。。むずい・・発売日に買ってるけど
ライセンス金取るまで次ぎ行かないよ縛りやってんだけど未だにノービス7・・・
だめだこりゃ
884774RR:2006/02/07(火) 00:07:07 ID:PdW73HQ+
VTR1000FもTL1000SもドカのSSもないようなので迷い中。。。
いや、遅かれ早かれ買うんだろうけどね。

それよりも早くリアルでバイクが納車される予定ノシ
885774RR:2006/02/07(火) 00:07:32 ID:z44AR+Pj
って書いてねっころがりながらやったらクリア出来たぁー
おもれー
886774RR:2006/02/07(火) 00:09:34 ID:LLxlbeQO
今日買ってきた。軒並み売り切れてた。そんなに人気あんのこれ?

レースでタイム競うのもええが、フォトモードがええな。
フォトモードでFMX。これオモロイ。
887774RR:2006/02/07(火) 00:12:12 ID:ouzKUKWl
>>880
ケーニッヒってフェラーリの?
個人が所有するサーキットなんですか、、、スゲェ
888774RR:2006/02/07(火) 00:12:37 ID:kCUXT/QJ
>867
> レンズ交換できたらよかったなぁ


ちょっと待て
ワールドモードじゃあ
14−約670mmF1.4「!」のズームだぞ
889774RR:2006/02/07(火) 00:12:50 ID:+J0YHeKf
黒いゼファーに似合う服装を教えてくだちい
890774RR:2006/02/07(火) 00:26:43 ID:U7aggvMk
>>888
カメラは良く分からないが...
多分、それは値段が高いんだな?
891774RR:2006/02/07(火) 00:29:42 ID:vfovDWFJ
結局売れてるの?
次回作も出そうかな
892774RR:2006/02/07(火) 00:31:02 ID:QBOs8Woq
ゲーム板ではカタナを使った下記の3コースでのタイムアタックを始めました。
我こそはというカタナ使いな人はカマーン

【刀Freakerの集い。】
コース :[ミッドフィールド・Tマウンテン・Dフォレスト]
車種  :[刀1100]ヨシムラ1135Rは、今回は無し方面で。
厳格化:[OFF] プロオンオフ自由で。

現在のレコード:
T.マウンテン 1"40"293【超芳醇さん】
D.フォレスト  1"26"492【超芳醇さん】
M.フィールド  1"19"427【超芳醇さん】
893774RR:2006/02/07(火) 00:33:02 ID:U7aggvMk
>>891
山鬱だったらワロスwww
何者だよ、君は?wwwwwwww
894774RR:2006/02/07(火) 00:34:04 ID:E82efxOi
ゲーム板の連中はカタナの最速は400であることを知らないんだろうな。
895774RR:2006/02/07(火) 00:34:26 ID:QBOs8Woq
GTより面白いと思うのはバイクびいきだからだろうか?
車より複雑につくりこまれたモデリング、なにより操作するライダーがいい。
リプレイを何度みても飽きがこない
896774RR:2006/02/07(火) 00:37:32 ID:/p2QHzsv
>>889
南海ジャケット+スリムジーンズ(ケミカルウォッシュ)
897774RR:2006/02/07(火) 00:37:48 ID:YHi9rpDX
五時間やってGSX1400手に入れた。
あまり欲しくなかったバイクだけど感無量。

みんなは何台手に入れた?
898774RR:2006/02/07(火) 00:40:37 ID:+J0YHeKf
>>896
南海ジャケットない〜・・・
899774RR:2006/02/07(火) 00:41:01 ID:IrENZGoP
RZ250取って走ったら泣きそうになった
色々な思い出が…
>>883
その縛りはお勧めできない
寝て起きてやったらクリアする事もあるくらいなので、他のモードも色々やっていった方が腕も上がるし効率的
900774RR:2006/02/07(火) 00:42:01 ID:8f5PTWgI
刀ってファイナルエデションて奴を使えばいいのかな?
901774RR:2006/02/07(火) 00:42:27 ID:efFsyH8h
>893
×出(だ)そうかな
○出(で)そうかな
w
902888:2006/02/07(火) 00:47:25 ID:kCUXT/QJ
>890
レンズの設計は良く分からないが・・・(失礼)
現存しない。


・・・もし作れば億overかと。
903774RR:2006/02/07(火) 00:48:10 ID:qylFFbRG
説明文がにじんで見えなかったので、D端子ケーブル買って接続したら、鬼綺麗な画面に!
まじオススメ
904774RR:2006/02/07(火) 00:49:59 ID:FPUIdHIW
>>900
そうだお
ヨシムラのカタナはダメらしい
905774RR:2006/02/07(火) 00:51:07 ID:ARbAAHt8
>>901
考察わろすww
906774RR:2006/02/07(火) 00:52:02 ID:vfovDWFJ
>905
まぬけ
907883:2006/02/07(火) 00:52:53 ID:z44AR+Pj
>899
なるほど!
908774RR:2006/02/07(火) 00:53:12 ID:ARbAAHt8
>>888
全域1.4は50mm以上はありえん
望遠レンズじゃ見ない数値
909774RR:2006/02/07(火) 00:54:43 ID:jPlz13MO
にゅるをSRでのんびりつー

10分かかった。笑
910909:2006/02/07(火) 00:56:14 ID:jPlz13MO
ゴースト相手に2人ツーも出来るお

・・・ただの負け組か orz
911774RR:2006/02/07(火) 00:58:21 ID:WIyIKhzr
TT専用タイムアタックスレ立ちました
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139241080/
スレ内にお好みのカテゴリーを作って、アタッカーを募集しれ!
912774RR:2006/02/07(火) 01:13:30 ID:gN5F1OT6
高嶺の花のバイクも有り、妙にフィーリングがあるバイクがあったりで
なかなか良いゲームじゃないか!
913774RR:2006/02/07(火) 01:22:14 ID:k7EGmYTv
今日もにゅるにゅるリンクをGSX-R600でなんとなく走ってみた、焼酎飲んで(・∀・)

離陸しまくりで気持ち悪くなった_| ̄|○

リアルでは一度もした事は無いが、飲酒運転は良くないのが解った
914774RR:2006/02/07(火) 01:27:18 ID:1BW0qoK7
バイクのラインナップは少めだけど趣味は悪くないな。
915774RR:2006/02/07(火) 01:29:25 ID:WIyIKhzr
>>914
バイク自体の出来がいいので
収録されてないモデルのことを忘れられるな〜
OW-01は次回に期待しとこう。
916774RR:2006/02/07(火) 01:36:05 ID:cGtBLLnu
2st乗りの俺は次こそRS250Rを。
ニュルでリッターバイクを追いかけるんだ!
917774RR:2006/02/07(火) 01:45:57 ID:WrVsHsTU
やべぇ フォトにはまった・・・
携帯の待ち受け画面作るのに必死になってるおれがいるw
918774RR:2006/02/07(火) 01:52:23 ID:tN0vIag2
自分が所有してたバイクが出てる奴って
やっぱり、それで遊んだりするの?
俺なんか今まで乗ってたの仕向地違いで1台出てるだけ。
今まで8台も乗り継いできたのに…。
919774RR:2006/02/07(火) 01:53:38 ID:bxXACeJV
ニュルってどうやったら走れるようになるのか・・・

メニューに出てこないzo
920774RR:2006/02/07(火) 01:54:56 ID:7gGmrjhf
買ってきたけどコントローラー壊れてやがる。。

DVD用リモコンじゃ曲がらねぇ〜 w
921774RR:2006/02/07(火) 01:58:42 ID:wTcQYYlA
>>919
下手クソは資格がないって事だ
922774RR:2006/02/07(火) 02:06:22 ID:JjWmK9GY
なんでもいいけどこの人、20kmくらいで走っててもフルバンクできますよね
923774RR:2006/02/07(火) 02:07:37 ID:+mW46314
>>919
ニュルを走ろうと思うなら別売りのソフトを購入しなければなりませんよ!!
924774RR:2006/02/07(火) 02:08:05 ID:NJaE2iW1
昨日買ったんですがこのゲーム、レースのときは他者3台と自分の計4台しか出ないの?
925774RR:2006/02/07(火) 02:15:22 ID:WIyIKhzr
俺は2台でもよかった
その分をメーターやトップブリッジのポリゴンにまわせば・・・
926774RR:2006/02/07(火) 02:20:25 ID:sa3JmK/V
何十台で走っても、どうせ後方の香具師らは動くパイロン状態で邪魔なだけ。
4〜5台で十分。
927774RR:2006/02/07(火) 02:29:02 ID:WIyIKhzr
12Rとった
これでやっと中野の目玉ヘルが使える
928774RR:2006/02/07(火) 02:30:17 ID:w88Y63I8
今更だけど中のライダー、バンク角甘いね。
RMになってもステップ純正とかありえん。
929774RR:2006/02/07(火) 02:42:10 ID:efFsyH8h
>928
禿同!!!!!!!!!!!
930774RR:2006/02/07(火) 02:46:38 ID:On7/f1cu
4台でも処理落ちしてるからな… 
それ以上だと本体の能力的にきついんだと思う。

次回作はPS3だろうから、そうすればメーター周りもマシになるし
同時に8台くらい走れるかもしれん。
931774RR:2006/02/07(火) 02:52:03 ID:cGtBLLnu
確かにバイク寝てないね。
932774RR:2006/02/07(火) 02:52:46 ID:WIyIKhzr
12Rオモシロス
かんたんにスライドするし、どこでもウイリーする
こりゃいいや
933774RR:2006/02/07(火) 02:53:04 ID:0J34WpOt
セーブに失敗しました。
セーブに失敗しました。
セーブに失敗しました。
セーブに失敗しました。
セーブに失敗しました。
セーブに失敗しました。
(゚д゚)・・・

セーブ中…
……
セーブに失敗しました。

orz
934774RR:2006/02/07(火) 03:01:03 ID:sgHdhtX0
このゲーム、2が出るとしたらそれとは別枠で
「グランツーリスモ+ツーリスト・トロフィ」をやって欲しい。
幅寄せされて転倒とかwwww
935774RR:2006/02/07(火) 03:02:26 ID:UaNQw3Tn
業物氏のとこにUPしてあった06/02/06(Mon),15:07:12の人!!!!
あなたのおかげでようやくTZ250クリアできましたw
まじで感謝〜〜〜〜〜
>>933
(´ρ`)
936774RR:2006/02/07(火) 03:03:08 ID:jLg+bKyu
>>934
リアルでやる基地外が出て来そうだな。
937774RR:2006/02/07(火) 03:15:58 ID:OKJxLSEc
>>936
ヒント:すでにいる
938774RR:2006/02/07(火) 03:16:59 ID:orIHHqPY
RG50γ
KR250
RG250γウオルター・ウルフ
MVX250F
CBR250R(ハリケーン)
CBR600FS(ロッシカラー)
愛車が一台も出ていない orz
939774RR:2006/02/07(火) 03:18:25 ID:dr+1RPPy
希少車ばっかりだw
940774RR:2006/02/07(火) 03:21:08 ID:UaNQw3Tn
>>938
楽しそうなのばっかのってますねw
941774RR:2006/02/07(火) 03:22:14 ID:dr+1RPPy
そそ、TTいらないんじゃないのw
942V-BANK:2006/02/07(火) 03:25:01 ID:xboP8Fcy
>>834
気にしてないお(^o^)
また色々教えて下さい
943774RR:2006/02/07(火) 03:29:15 ID:orIHHqPY
雪国ライダーなもんで
KR→冬はキャブ全バラしてオーバーホール
MVX→ツーリング先で標高が高い所に行くと2発になる、キャブのゴムパッキン(ゴ       ムのワッかが9個ぐらい)が7000円した。
CBR→ほぼメンテナンスフリー(マンセー)
944774RR:2006/02/07(火) 03:34:10 ID:UaNQw3Tn
いろいろ乗っててうらやましす(´・ω・)
俺なんかTV250のウルフですよ(´・ω・)
CBRなにげに人気あるよね(´・ω・)
945938:2006/02/07(火) 03:38:33 ID:orIHHqPY
オサーンにはツーリング先で疲れても楽に乗れるロクエフは最高。
気合い入れれば速く走れるし、結構賛否両論なのだが
「ツーリングは無事に帰ってくる」これが一番大事。
946774RR:2006/02/07(火) 03:38:33 ID:317maaiL
>>934
まじめな話5年くらい後でもいいからそれが現実になってたら嬉しいよね
複数同時の車と単車ごっちゃ混ぜレースとか。さらにそれがオンラインでできたら最高だけど。
単車の方が不利な所が多いんだろうけどそれもリアルに再現されてたらそれはそれで楽しそう
947774RR:2006/02/07(火) 03:46:55 ID:UaNQw3Tn
そろそろ2st小僧卒業したい(´・ω・)
SSほしい・・・TTで脳内補完しときます
948774RR:2006/02/07(火) 03:48:14 ID:WIyIKhzr
リッターはいいよな〜走っててもリプレイ見てもイイ
リアルではしんどそうだから今の400で十分だけど
949938:2006/02/07(火) 03:50:39 ID:orIHHqPY
>947
いや、2st持っとけ!もう手に入らんかも
俺の友達はヤフオク&DIYで’88NSRを維持してる。
MVX売った後すごく後悔した・・・
ところで、何乗ってるの?
950774RR:2006/02/07(火) 03:53:52 ID:nA3Whs06
俺はGB500T.T このスレだと知らない人も多そう
その前はCBR900RR えぇ支離滅裂ですとも
951774RR:2006/02/07(火) 03:55:58 ID:UaNQw3Tn
ウルフ250ですよ〜しかも88年物・・・
SFから乗り換えたんです、だってNKあきて・・
が、あの軽さと倒しやすさにはまり峠などは楽しくて時間が経つの忘れますよw
952774RR:2006/02/07(火) 03:58:11 ID:OKJxLSEc
>>949
いおういおうと思ってたけど向こうの42さんですね?ww
953938:2006/02/07(火) 03:59:56 ID:orIHHqPY
次スレ
TT〜ツーリスト・トロフィー〜Part6
ttp://hobby7.2ch.net/bike/index.html#2

ごめんたててみたけどよくわかんない。
見つけられなかったら詳しい人削除or廃品利用して
954774RR:2006/02/07(火) 04:01:00 ID:+J0YHeKf
>>953
TT〜ツーリスト・トロフィー〜Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139252156/

こうです
955938:2006/02/07(火) 04:02:20 ID:orIHHqPY
>952
はい、そうだす。
解らんなりに次スレ建ててみました、使って下さい。
956938:2006/02/07(火) 04:03:29 ID:orIHHqPY
>954
ありがとう、初めてたててみたんでよくわからんかった。
って954!ファイヤーブレード
957774RR:2006/02/07(火) 04:06:26 ID:UaNQw3Tn
勝てないとショートカットする癖が。。。
958774RR:2006/02/07(火) 04:07:58 ID:52NUnJwV
>>D.フォレスト  1"26"492【超芳醇さん】


これ 漏れ1分16秒325  CBR1000RRM
でもリプレイうpできないお

厳格ON
MT
959774RR:2006/02/07(火) 04:09:10 ID:52NUnJwV
と思ったら刀専用か
960938:2006/02/07(火) 04:10:30 ID:orIHHqPY
>951
もとガンマ乗り(パラ250ね)にはウルフちょっと気になった。
SBSの店員いわく
「カウル無いからって気軽に買う人がいるんですけど、中身はVガンマだから扱いきれなくてみんな手離すんですよ(笑」
発売当時にこんな会話してたな・・・
961774RR:2006/02/07(火) 04:23:46 ID:UaNQw3Tn
発売当時の会話・・・・俺が砂場に落とし穴を掘ってた時代に聞いたのですね。
あれガンマとは同じに思えないけどなぁ〜全然違う感じだった
962774RR:2006/02/07(火) 04:24:00 ID:NoXAhOCs
小型で速いやつより大型で超速いほうがいいけど金がなぁ・・・
963774RR:2006/02/07(火) 04:26:39 ID:UaNQw3Tn
>>962
Yes!こけても高いし買ってもたかい 
964938:2006/02/07(火) 04:29:56 ID:orIHHqPY
>961
俺も実際に乗った事無いから事の真意は解らない。

>砂場に落とし穴掘ってた
その頃俺は社会人、バイクと車で峠道走ってた。
(どっちも安いやつだよ)
965938:2006/02/07(火) 04:34:12 ID:orIHHqPY
もう寝ます。
明日(今日)は夜勤だからTTできない・・・
966774RR:2006/02/07(火) 04:39:30 ID:UaNQw3Tn
乙!
仕事がんばってくだちぃ
967774RR:2006/02/07(火) 05:16:45 ID:y+cfoVE3
やりすぎて風邪ひいた
つらい…
968774RR:2006/02/07(火) 06:02:10 ID:wTcQYYlA
ゲームではリッターSSの異次元加速の恐怖感が全くないな。
実際は一気に全開するとサオ立ち確実なんだが。
当たり前か・・・。
969774RR:2006/02/07(火) 06:04:21 ID:ZUAKAOvD
初にゅるをFTRで走ってみましたよ。
転びまくりで10分20秒ほどかかった・・・。
まだまだ縮められると思うけど9分の壁は厚そうだ。
970774RR:2006/02/07(火) 06:48:52 ID:kKAU17Lt
空中を車体がぐるぐる回ってなんつーか大変な事になってしまったんで記念に録画。
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7585.mpg.html
リアルでこんな事故は見たくありません!><;
971774RR:2006/02/07(火) 07:02:09 ID:rwwDNXi1
Sライセンス4番のラグナセカで1分34秒466でますた!
やたーwww
972774RR:2006/02/07(火) 07:33:31 ID:nD7i5hnc
あ〜そうか。
加速があまりにも悪いから何でだろうと思ったらタイヤが空回りしてるわ。
サスペンションが動かない弊害だな。
あとタイヤの変形によるグリップも無いんだね。
こりゃあシミュレーターじゃないわ。
う〜〜でも、これはこれで楽しもう。次回作に期待。

973774RR:2006/02/07(火) 07:42:39 ID:WNh4s0NH
おれも期待
2,3年はかかるだろうけど
そしてアマゾンでは買わんw普通に店で買う[' .` ]
974774RR:2006/02/07(火) 07:55:51 ID:wGUB1qv8
このスレにもアマゾンで買うなって出てたろ、バカじゃないの?


俺のことだよバカ
975774RR:2006/02/07(火) 08:22:16 ID:dmFtXk+N
>>862のリプレイ、まとめのリプうp板にあげときました。up0038.dat
お目汚し失礼
976774RR:2006/02/07(火) 11:14:16 ID:+0gkhSk7
>>970
なんか、こう・・・
背筋が寒くなった、妙にリアルだな。
977774RR:2006/02/07(火) 11:24:24 ID:pQC2I60R
.>970
130Rでこれより派手にぶっ飛んだ事あるwww
マシンが壊れてくれればもっといいんだけどな。
978774RR:2006/02/07(火) 11:25:59 ID:ucfsM3P5
このゲーム、転倒シーンも出来いいんだから
最後まで写してノロノロとライダーが立ちあがってバイク起こしてくれたら
いいのにな。
不謹慎な遊び方する輩がいると思っての措置なんだろうけど。。
979774RR:2006/02/07(火) 11:26:25 ID:CLuJHKdX
>970
コーデックエラーとか出て見ることが出来ないのだが
コーデックはどこのを入れたらいい?
980774RR:2006/02/07(火) 11:33:16 ID:ungC1d7h
この手のゲーム初めてするからFTRでいろんなコース周ってる
981774RR:2006/02/07(火) 11:39:52 ID:iCcT8q9Z
>>978
ゲームだからむしろテンポの問題なんだろうけど、どちらか選んで設定できればベストだったな。
バイク起こして乗ってのグラフィックは容量的に難しいかもしれないけど、せめて復帰してる時点で秒数とか周りの状況をもうちょっと遅れさせるとか。
982774RR:2006/02/07(火) 11:40:12 ID:/TNAltdW
俺もレースに興味ないので、いろんなコースをツーリングしてます。

983774RR:2006/02/07(火) 11:55:30 ID:Om2Y9wiI
やっと予定のない休日がきたお
雨でバイク乗れんしTTやりまくるお^^
984774RR:2006/02/07(火) 12:09:13 ID:CGEiqoVp
国産車は色といい車種といい多すぎるorz
先に外車全部取ったけど国産車取るのしんどい(´・ω・`)
俺もFTRでツーリングしてこよ。
985774RR:2006/02/07(火) 12:43:18 ID:B1oFEQlw
PCのSBKは、転倒後の押しがけまでやるかどうかを設定できたな。
986774RR:2006/02/07(火) 12:54:23 ID:FB7dIIgi
レースに興味ないって、単にレースで勝てないからだよね?w
987774RR:2006/02/07(火) 12:55:30 ID:YtOG72PY
うがーーー!!!!
ノービスのラグナセカゴールドとれねー!!!
もう一時間やってるけどこれ絶対不可能!!!!!!
988774RR:2006/02/07(火) 12:56:40 ID:sInvnWQZ
>>987
(・∀・)人(・∀・) 
989774RR:2006/02/07(火) 12:57:05 ID:kd3djvYf
>>987
あー俺もそこ詰まった。
放置して進むが吉。
990774RR:2006/02/07(火) 12:58:08 ID:kd3djvYf
てか、各クラスのゴールドプレゼントなんだろ。
諦めのつくような商品ならもうシルバーで妥協したい・・・
991774RR:2006/02/07(火) 12:59:49 ID:/TNAltdW
ニートな皆さんは、楽しそうですね。
昼間から遊べて・・・。
992774RR:2006/02/07(火) 13:00:20 ID:sInvnWQZ
>>991
(・∀・)人(・∀・) 
993774RR:2006/02/07(火) 13:01:08 ID:RRbXeS93
日勤しか知らないあなたの人生も相当ハッピーだよ
994774RR:2006/02/07(火) 13:06:29 ID:eW8ZY2uX
>>985
あれ、自分もお気に入りです(・∀・)

・・・ただ、コケたときバイクが近いとライダーが歩くのがちょっとご愛嬌w
バイクとちょっと離れてた方が走って起こしに行くから復帰が早そう・・・orz
995774RR:2006/02/07(火) 13:07:23 ID:iCcT8q9Z
金があれば、嫌味言いたくなるほど無理に働く必要なんてないよ

>>987
1時間なんてまだ楽しめる段階だと思う。
11秒以内にアーチに入る、最後のコーナーは手本ラインよりアウトから思いきりインに。
カーブは最大限倒すことを意識して徐々にふかしながらアウト。最後の加速が大事だと思う。
996名無し募集中。。。:2006/02/07(火) 13:19:47 ID:B7vQXDmA
K1200S
997名無し募集中。。。:2006/02/07(火) 13:20:55 ID:B7vQXDmA
K1200S
998名無し募集中。。。:2006/02/07(火) 13:22:17 ID:B7vQXDmA
K1200S
999名無し募集中。。。:2006/02/07(火) 13:23:30 ID:B7vQXDmA
K1200S
1000774RR:2006/02/07(火) 13:23:36 ID:kd3djvYf
そんないっぺんに走れるか!

   ↓↓↓↓↓↓
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐