【原二】CB125T/CB125JXとか色々 4台目【常時age】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もう何度>1になったことやらorz
他車種との共同戦線を張っても、相変わらず立ててはすぐ落ちるCB125Tスレ。
前スレもすぐdat落ちして、ややヤケクソ気味に通算11スレ目位。

CB125TやCM125TやCG125やCL125やCB125K等の2気筒車以外にも、
単気筒のCB125JXとか、NX125等のオフ車、CB125Xみたいな逆車でも
ホンダの125ccならまとめて引き受けますので、
専用スレが立つまで好きなように使って下さい。いたづらはいやづら。

もー何やっても落ちそうだから常時ageでおながいしまつ。

前スレ
【空冷】CB125T&CM125Tとか色々 3台目【二気筒】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136799101/

関連リンク
駆けろ!CB125T
ttp://www.cityfujisawa.ne.jp/~tokayuso/index.html
2もう何度>1になったことやらorz:2006/01/31(火) 00:01:15 ID:s25cT5t9
ホンダ125ccの兄弟スレ
CD125T 十五台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138371342/
★DOHC★CBX125F/C/250S その7★RFVC★ 随時age
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134405584/
【オーナー】CBR125&CBR150スレ part4【増えたよ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128941641/
Honda 原二125cc タイカブのスレ Dream Wave Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138033100/
3もう何度>1になったことやらorz:2006/01/31(火) 00:02:36 ID:sFqMl29x
過去スレ
CB125T
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079398479/ (消滅?)
★2気筒でびゅんびゅんびゅん!CB125T
http://ton.2ch.net/bike/kako/995/995690989.html
CB125Tだー
http://ton.2ch.net/bike/kako/1014/10145/1014532712.html
【並列2気筒を】CB125Tを語ろう!【ブン回せ!!】
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053519416.html
【最高速度120キロ】CB125T【空冷並列2気筒】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065111083/
【空冷4ストローク】CB125T【並列2気筒エンジン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075740971/
【パラレルツイン】CB125Tスレ【伝統の空冷】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084354153/
【空冷パラレル】CB125T&CD125T【ツイン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088698363/
【空冷二気筒】CB125T&CM125Tとか色々【原付二種】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098326157/
【原付】CB125T&CM125Tとか色々 2台目【二種】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120306922
4もう何度>1になったことやらorz:2006/01/31(火) 00:05:57 ID:sFqMl29x
おまけ。マフラー&ショックは海外経由で買うと(・∀・)イイ!! みたいでつね。

9 :774RR :sage :2006/01/11(水) 02:27:02 ID:t49rhvBa
保守ついでに投下。

CB125T用のマフラー作ってる処@大英帝国
ttp://www.motad.co.uk/
モノサスモデルはCB125TD。2in1らしい。

同じく大英帝国のパーツ屋さん。
モノサス&2本サスモデル両方の社外サスが売ってます。
(モノサスがBetor、2本サスがSebacとShokaの2種類)
ttp://www.bbbikeshop.co.uk/

motadのマフラーもここで買えるみたいなんで、
お金が貯まったら個人輸入の人柱になってみる予定。
5もう何度>1になったことやらorz:2006/01/31(火) 00:10:55 ID:sFqMl29x
おまけ2
>2に追加
【CT250S】シルクロード・イーハトーブ【TL125S】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137290103/
6774RR:2006/01/31(火) 02:29:50 ID:n1rvgG3i
最近ライトの点灯が遅くなってきましたよ。

バッテリーですかね...orz
7774RR:2006/01/31(火) 18:45:45 ID:sFqMl29x
開放型バッテリーの宿命やね。>電圧低下
漏れのもこの冬、いつのまにか電解液が半分以下になってた事があった。

上手く逝くかどうかはわからんけど、今度バッテリー取り替える時は密閉に変えるつもりだ。
8774RR:2006/01/31(火) 22:01:47 ID:WICSK7S1
>>7
ちょうど合うものありますか?(自分探したけど無加工で付くの無かった)
もしあったとしても、開放型と密閉型では充放電の容量?が違うので
かなり危険かと。
9774RR:2006/02/01(水) 13:43:22 ID:L0S4U/qA
このバイク走りは良いかもしれんが見た目がやばいよね。
10774RR:2006/02/01(水) 15:33:26 ID:nDpGVdZp
どのバイク
11774RR:2006/02/01(水) 15:35:34 ID:nDpGVdZp

12774RR:2006/02/01(水) 15:51:12 ID:DBcKo1TU
単気筒のCBR乗りとしては2気筒系は少し羨ましい。
羨ましいのはエンジンだけだけど。
13774RR:2006/02/01(水) 16:30:31 ID:DjPZQqg8
小排気量の180°ツインは人間的な感じだな。
自転車のペダルをこいでるような感じ。パワーもそんな感じ(笑
14774RR:2006/02/01(水) 17:50:16 ID:r/NCX3T/
CB125Tのヒューズボックスってどこ?
15774RR:2006/02/01(水) 18:02:04 ID:DjPZQqg8
ないよ。管ヒューズがバッテリー付近に一個付いてるだけさ。
16774RR:2006/02/01(水) 23:33:05 ID:N/9IKEX0
なるほど・・・サンクス!
17774RR:2006/02/02(木) 01:25:41 ID:08rk2af3
免許取る前は、なんてダサいんだ。絶対乗るかよ、って本気で思ってたよ。

いまじゃ、維持費、パワー、サイズ、デザイン、すべてがベストだと思ってる。







なんせ、駐輪場に鍵つけっぱなしで置き忘れても、盗まれないからな。
18774RR:2006/02/02(木) 18:06:59 ID:Tnhwm/aj
CBの180°パラレルツインの方が360°のCDやVTエンジン
より振動面で有利だと思うんですけど,実際どーなんすかね,
そのあたり誰か教えてくらはい.
19774RR:2006/02/02(木) 19:48:05 ID:XhsVTaUZ
>8
多分ない。
純正バッテリーがこのサイズで、
ttp://store.yahoo.co.jp/aida-sangyo/a1daa1a1fb-1.html
一般的なMFバッテリーのサイズがこんな感じ。
ttp://www.bolt.co.jp/bike-battery/acdelco_bike-battery_yoko.asp

純正は9Aだけど、MFでサイズが合いそうな物は最大でも6Aが限度。
単気筒のCBX125Fは6Aの物使ってるけど、
CB125Tで6A電圧を落とした場合、始動や走行にどんな影響が出るのかはやってみないと分からない。
端子とネジはある程度無理矢理取り回してつけるしかないし、
充電系統がそのままで大丈夫かどうかは、文字通り誰かが人柱になるしかない。

個人的には50ccスクーター用の物付けてみて、始動に問題がないようなら電圧を落としても大丈夫だと思うけどね。
まぁそのうちぼちぼち程度に試してみることにします。

メーカーは違うけど、ゼファー400ではバッテリケース部分を後期型に取り替えただけで、
普通に後期用のMFが使えたので、レギュレータの出力が異常でなければ、
CBでも「多分」MF化は十分いけるんじゃないかなと思ってるけど。
20774RR:2006/02/02(木) 20:12:26 ID:XhsVTaUZ
MF化についてググってたら、
>3で(消滅)になってた過去スレのログが見つかったのではっとくね。

CB125T
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079398479/
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1079398479/

>3では先頭に並んでるけど、
日付を見ると、どうもこれ6代目位のスレっぽいね。
つーか、テンプレにない過去ログイパーイあった。次スレ立てる時は直しとく事にしまつ。
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/CB125T/
21774RR:2006/02/02(木) 22:42:51 ID:lqU1gtKk
>>19
電圧じゃなくて容量な
9Aでも6Aでも電圧は12Vだ。

最初期型は6Vだった気もするが
22774RR:2006/02/03(金) 09:20:48 ID:zUuoRnDm
昔バッテリーが上がった時に、50スクーターについてたMFを付けた事がある。(CB125T)
一応はセルも回るし動いたけど、充電系統に良くないような気がしたので100kmほど使っただけ。
23774RR:2006/02/03(金) 23:33:10 ID:RtZjyzm2
>22
50ccの香具師って確か2A位しか容量無かったと思うんだけど、100kmも使えたんだ!
今度バイク用品店で使えそうなゴミバッテリー拾って試してみるか。。。

話は変わるが、激安超自己責任バッテリーとして、こんなのがあるみたいだね。
6Vと12Vあって、両方とも検索するとそれなりにバイクでの使用実績もあるみたい。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=pb

CB125Tの場合、バッテリケース側が無加工で入るのは5A、
シートとバッテリーケースのスペース次第ではギリギリ入らなくも無さそうなのが7,2Aっぽい。
24転載バカボン:2006/02/04(土) 12:02:47 ID:FlL0R1a6
脅すようですが、MF式ではない完全密閉蓄電池を搭載するのであれば、
そのバイクで使っても大丈夫かどうか自分でデータをとって下さい、
安易に使用すると痛い目に合いますよ。
25774RR:2006/02/04(土) 18:22:34 ID:0uDqLC71
>24
了解。
まぁ件の電池は使えるか使えないかテストする以前に、
サイズ的に搭載出来るかどうかすらわからないんだけどね。
26774RR:2006/02/04(土) 22:51:49 ID:fsEWKRe7
復活してる!しかも、愛車CB125JXがスレタイに入ってる!

喜びageです! ("^-^)/~
27774RR:2006/02/05(日) 05:36:59 ID:S/WHOXIP
なつかしい名前だね。
28年前には現行だったんだけど・・・
今更だけど、キムコの125に対抗させるためだけでもいいから125JX復活
しないかな。あの青で、CB400の黄色と赤で。
ただし、電装だけは最新の仕様でお願いします。

中国向けには比較的最近まで販売されていたのでは、ホンコンのカタログでそれらしき
のをみた覚えが。ただし、仕様はもちろん違うと思うけど。
28774RR:2006/02/05(日) 12:38:11 ID:arbK+E4U
シングルのJXとツインのTは車台共通で良いから復活させて貰いたいねぇ。
CBRとかApeとかじゃどっかズレてる感じがするし。
改善点を揚げるとすれば、前だけじゃなくて後もディスクにして欲しいって事かな。
Tは前だけ利きすぎでちょっとした急制動掛けた時でもケツが流れて怖いから。

それかスズキのGN125みたいに、
CB125Xのようなアジアの子会社製品がもっと購入しやすくなると良いんだが。
29774RR:2006/02/05(日) 13:37:01 ID:7I9Py54L
>>28
JXはフロント油圧ディスク化+現代の点火方式+電装は必須でしょ。
Tは最終バージョン復刻でいいんじゃない?
30774RR:2006/02/05(日) 14:16:42 ID:cO3eMqQv
>>28
CG125ではだめなのか
31774RR:2006/02/05(日) 14:47:50 ID:7I9Py54L
>>30
カッコ悪いから駄目だ。
75'JXがスタイルは一番!

ttp://www2.odn.ne.jp/neutral/b-20.html
32774RR:2006/02/05(日) 21:49:21 ID:9l8eWwPk
JXのスタイルは、バイクに興味が無い人でも、
カワイイとかカッコイイって言われるスタイルですよね。
通勤で乗ってるけど、職場の男女問わずに言われます。

こう言うスタイル増やしたら、バイク人口も増えるんじゃないかなぁ?
スクーターの通勤用需要じゃなくて、レジャー用需要で。
私も、最近まで、バイクがある生活に憧れていた四輪乗りだったから。

ところで、ヤフオクに丸目の初期型CB125T出てるね。
33774RR:2006/02/05(日) 22:41:42 ID:H1SU6RvN
私のCB125T(P)ですが、前から操作にワンテンポ遅れてウインカーが
光り出すなーと思っていたら、今日乗って3回に1回しか光らなく
なりました。このままだと危険なので修理が必要ですが、このような
事象って他に経験された方います?
あと、high/lowビームのプッシュスイッチが戻らない(戻りにくい)
のも特徴かと思っています。
34774RR:2006/02/06(月) 01:04:22 ID:otRO76BT
>33
>high/lowビームのプッシュスイッチが戻らない(戻りにくい)
これについてはスイッチ部分をハンドルから取り外して、
スイッチの接点部にCRC吹くといいよ。
ウインカーの不具合はスイッチやコネクタが悪いのか、
リレーの問題なのかは良く分からない。バイク屋で調べて貰うのが確実だよ。

>30
>CG125ではだめなのか
言われてみて初めて画像を見たが、これぞまさにCB125T初期型の単気筒物ではないか! シラナカッタヨ...orz
逆車としてそれなりに入ってきてるのも嬉しいところですな。
35774RR:2006/02/06(月) 01:56:02 ID:otRO76BT
>34に補足。

だけどCG125はいかにもアジアンバイクって感じかな。
スズキのGN125とかと似ていて、人によって好みが極端に分かれるかもね。
(漏れもスズキ125ccならGS125Eの方がカッコ良くて好きだからなぁ。
 決して嫌いじゃないけどね、アジアンバイク)
その点JXのデザインが洗練されているのには同意。
36774RR:2006/02/06(月) 09:39:48 ID:Ijt1+iv7
JXはプレーンなデザインだね。
37774RR:2006/02/06(月) 11:08:00 ID:5xeiksMj
CBR125とCB125Tではどちらが早いんですか?
38774RR:2006/02/06(月) 19:16:44 ID:G77+WwNT
「早い」のは間違いなくCB125Tだな。
「速い」のは良く分からんけど。
39774RR:2006/02/07(火) 21:01:21 ID:dOPx3M+X
ナンバー取り付けてる黒い樹脂部分、何て言うのかな?フェンダー?
が白くなってきました。中古で買ったときは真っ黒だったのですが。
一応屋根のあるところにカバーを掛けて保管しています。
もうもとの色には戻らないんでしょうか?
40774RR:2006/02/07(火) 21:17:01 ID:NMfpu0Vh
>>34
CRCだと樹脂によくないのではないですか?
シリコンスプレーとかドライファストルブとかの方がいいのではないですか?
>>35
CGの一番の萌え所はOHVのエンジンとチェーンケースですよ
>>39
シリコンスプレーかけると目立たなくなると思う
41774RR:2006/02/08(水) 01:41:57 ID:9PsO/xsK
中古で手に入れたマイCBは、リアフェンとチェーンカバーに
黒のスプレーが吹いてあったよ。白く経年変化したのが気に入らなかったんだろうね。
でも、溶剤で溶けて反ってやんのorz

ほかにもアーマーオール、透明クリアー、バーナーで軽く溶かすとかもあるよ。
42774RR:2006/02/08(水) 01:46:45 ID:9PsO/xsK
接点には、無難に接点復活剤。
鉛筆(黒鉛)をこすり付けるのもいいと思う。

age忘れたので揚げ
43774RR:2006/02/08(水) 18:58:20 ID:35jJ5OA4
39です。
車に使うため買ったアーマーオールを持っていたことを思い出しました。
白くなった部分に試してみます。
ありがとうございます。
44774RR:2006/02/08(水) 20:26:27 ID:JbaptvkY
CB125Tを友人から3万で譲ってもらったバイク初心者ですが
タイヤを前後交換するとすれば、いくらぐらいかかってしまうのでしょうか?
45774RR:2006/02/08(水) 21:18:54 ID:9PsO/xsK
タイヤが一本5〜6千円、工賃が一本2〜5千円。
安く見積もって1万5千円、高くて2万円弱ですね。
46774RR:2006/02/09(木) 10:38:26 ID:1O0VxXZQ
やすいなあ。
47774RR:2006/02/09(木) 12:33:12 ID:N63JGeTi
CB125Tなんですが、
いきなりエンジンから異音(カラカラカラって中で何か転がってる様な音)がしだして、吹け上がりが悪くすぐ止まってしまうのですが、
全くの初心者なんで何が原因なのかわかりません。
もし良かったら教えて貰えませんか?
48774RR:2006/02/09(木) 15:26:28 ID:paLapUxv
>>47
超能力者じゃ無いからソレだけじゃわからんし、自分で分解修理する気がないなら聞いた所でなんの意味もない。
一つ言える事はエンジン動かすとエンジンのダメージが大きくなる可能性があるって事だね。
49774RR:2006/02/09(木) 17:17:32 ID:uIB4NfYR
>>45
ありがとうございます。
50774RR:2006/02/09(木) 17:52:54 ID:N63JGeTi
>>48
そうですね。
修理に出そうと思ってるんですけど、何分さっきみたいな説明しか出来なくて…
地元唯一のバイク屋さんが、ぼったくり?っていうか頼んで無い所まで手入れちゃう様な店なんで、何か解ればと思ったんだけど…
ありがとうございました。
51774RR:2006/02/09(木) 18:07:27 ID:2rdAUOOm
>>50
遠くてもちゃんとした所もってきな
52774RR:2006/02/09(木) 20:33:18 ID:/fl5Gq8W
か、買いそうだ。最終型の1個前。
1万走ってて、ネットで見た写真がぶれてたからどうせ…と思って見に行ったら
これがえらいキレイなの。
53774RR:2006/02/09(木) 20:57:04 ID:g9ZYJoNE
>>52
同じのに乗る事になるかもしれんね。
54774RR:2006/02/09(木) 23:12:40 ID:aU4XdR2Y
>>51
ちゃんとしたところを見つけるのも大変だがな
55774RR:2006/02/09(木) 23:37:17 ID:pKl8Vxde
懐かしスレだ。
CB125JX、CB125T共に乗ってたが、面白いのはJXかな。
Tも高回転それなりに回るけど、回転ばかり上がる感じ。
JXは最終12Vだったが、175キット+VM26キャブで豹変した。
ラフなアクセルワークで竿立ちまくり、登りも向かい風も
何時でも何処でもメーターエンド迄出る感じ。懐かしいな。
JX、有れば再度作ってみたいな。ドリーム50辺りの部品で
CRレーサーレプリカなんか楽しそ。
5652:2006/02/10(金) 20:22:01 ID:4u3MhGlV
>>53
今日から同じの乗りになりました。よろしくお願いします。
みなさんよろしく!

あひゃぁあああ、こりゃいい!
駆けろ!〜のHPで聞くよりさらにいい音がしてます。
でも>>55さんの回転ばかり上がる感じってのが少し分かる気がしました。
あと、今まで原スクと教習車のCB400SFしか乗ったことがないため、
7000回転以上の音や振動が「壊れるんじゃないか」と不安になります。
57774RR:2006/02/10(金) 23:01:32 ID:Xk0DJ0FJ
このバイク押しがけが3mで出来るから好き
5855:2006/02/10(金) 23:51:40 ID:L+vpoUz5
回転を保って日常を走れるというのは、それはそれで面白いです。
パンチを取るか、スムーズさを取るかですから、、。
CB125Tは、初期二本サスから後期〜最終のプロリンクでも大柄で、
回しても振動が激しく無いので、重量車との下道ツーリングなら
なんとかなります。

単車にずっと乗り続け、巧くなりたいとの願いを持つ後輩に勧めました。
本人の車歴は、エリミ250、グース250、CBX125Fを経て最終CB125Tです。
ツーリングにも同行してきますし、とばすのでなければ十二分の性能ですね。
借りて乗ってみても、癖が少なく乗り心地も良好。その気になれば9000rpm
オーバーで走れば、その気になります。良いバイクだと思います。

ただ、最終期のモデルはガスが薄めのせいか、相当しっかり暖機しないと
まともに走りませんが、、、。
59774RR:2006/02/10(金) 23:59:28 ID:1xAKlQHq
>>56
音や振動は性能の高いオイル使うと改善できるよ
ギャンブルするなら添加剤(コーティング系)もアリ
6052:2006/02/11(土) 09:23:00 ID:hSj/17CZ
>>59 古いと粘度やや高めがいいとは聞いたことありんす。

正常がわからんうちは異常がわからん・・・。
アイドリング時〜弱開けくらいの乾いたカチカチ(カラカラ)音とか。
いわゆるタペット音なのかな。
やはり来てすぐは嬉しい事だらけだな。1速でまわした時の音がイイヨー。
61774RR:2006/02/12(日) 00:42:55 ID:C2CLNjNQ
今日、息子がこのバイクを買ったと嬉しそうに話してくれました。
今は地元の北関東を離れ西の方で頑張っているそうです。
パパと同じバイクに乗るんだ!なんて言っていた頃が懐かしくなりますが
時の流れとは残酷なもので、息子が学生になる頃にはスクーターなんてダセェ!と言い私のバイクをオッサンバイクなどと罵っていました。
でも近頃はミッション車もいいけどスクーターも捨てた物じゃないな、なんて言ってくれて何か、こう、熱くなるモノがありました。
息子には私以上に多くの経験をしてもらい、良い嫁さんをもらってほしいものです。
62774RR:2006/02/12(日) 00:51:02 ID:e9/nLaSA
>>61
四十の若造が言うのもおこがましいとは思いますが、
とても良いお父様でいらっしゃいますね。息子さんが羨ましいです。
63774RR:2006/02/12(日) 02:28:41 ID:AVHSoPvx
タペット調整やってる香具師居たら聞きたいんだけど…、
当方87年のCB125TJなんだが、
タペットは吸排気で何mm位に調整するのが丁度良いのかな?

どうもキャブの低速部分の調整とかと絡んでくるみたいで、
色々試しているけど未だに最適値がみつからん…orz
4気筒なら他の調整がある程度いい加減でも、
同調さえ取れてればそれなりに回っちゃうモンだけど、
2気筒は本当に誤魔化しが利かないなーと痛感してます。
64774RR:2006/02/12(日) 02:59:46 ID:TaP1fhoU
CG125で検索したら、近所にあるぞ、こんど見てみよう。
いかん、いかん買ってしまいそうだ。二十万しないなんて安い!安すぎ。
ブラジルとか、スペインとかベルギーとかのも面白そうだから入れればいいのにな。

OHVって、下にカムが在ってプッシュロッドで動かすって事?
乗ってる方、トルクに余裕は有るタイプ?それとも回すタイプ?
65774RR:2006/02/12(日) 19:09:06 ID:AHEFJZnD
>>63
0.08mm
66774RR:2006/02/12(日) 22:26:28 ID:V9itZovs
>65
あり。

今は0.05で調整してるけど、低速が細くなって発進がガクガクする。
0.10だとタペット音が凄くて吹けきらない。
やっぱり整備書通りに0.08がベストなのかねぇ。
67774RR:2006/02/13(月) 00:56:10 ID:JO802PgS
>64
CG125乗ってる。コレしか乗ってないからほかと比べてどうかは知らないが、
エンジンは下でも結構粘るし、回すと10,000ぐらいまで回る。

>下にカムが在ってプッシュロッドで
そうです。バチバチうるさい。
68774RR:2006/02/13(月) 01:57:10 ID:GrMjzxkq
あれがとう

125tは上が回せることも必要かもしれないし面白さかもとも思うけど
スペックよりやはり実用域の粘りがないのが、と思っていたので参考になりました。
楽しく良いバイクライフを。
69774RR:2006/02/13(月) 10:18:12 ID:Ky5Dr6/W
CBR125RとYBR125で迷っています。
どちrが燃費mいいでしょう? あとどちらも100kmでますかね。
70774RR:2006/02/13(月) 19:22:43 ID:jyX2CXHm
まったくスレ違い気味だが、とりあえず参考になれば。

>69
変速比にもよるが、普通125ccなら100km/hは余裕で出る。
ただ車重が軽くて風に煽られやすい事や、ブレーキがプァな車体が多いので、
100km/hで巡航し続けるのは余りお勧め出来ない。

CBRかYBRで迷ってるなら、
兎に角スピード!で行きたいならCBR、
燃費を重視したいならYBRってところだろうね。
個人的には125ccクラスは前述の変速比の関係や、車体そのもののキャパシティの兼ね合いから、
エンジンの性格が車種ごとにまるっきり違う(そこがまた他に代え難い魅力でもある)だけで、
基本的にはどのバイク買っても100km/h、燃費30km/Lは確実に達成出来ると思います。
(2ストは除く。アレは排気量の数字が同じでも、4ストとは次元が違うモノと考えた方がいい)
71774RR:2006/02/13(月) 20:53:42 ID:uCkahmnE
YBRスレによると最新のYBRは12ps→9.6psとパワーダウンしているらしく
100km出すのが辛くなっているらしいぞ。
燃費は42〜45km/L程度らしい。

CBRは13psで変更ないので100kmは確実に出る。
燃費は35〜40km/L程度らしい。
高回転エンジンなのでパワーバンドキープしながら走ると覿面に減るらしいが。
72774RR:2006/02/13(月) 21:57:12 ID:a5fO021Q
ttp://img179.auctions.yahoo.co.jp/users/2/4/4/8/chokosakura0318-img571x268-1139806463jxk_h2.jpg
すごいな。JX専用か。。。愛車に欲しいが、街乗りに付けるには高すぎ。
73774RR:2006/02/13(月) 22:06:40 ID:F+Gxh6JS
>71
情報乙。

こっからはチラシの裏。。

このスレの主要取扱品目(w であるCB125Tは年式にもよるけど、大体16〜15ps位(CBXが17〜15ps)。
燃費は車体によって千差万別、大体25〜35km/Lくらい(ちなみに漏れのはかなり悪いorz)。
5速の変速比が1.080位だから、100km/h出すには大体10000rpm位まで回さないといけない。
フロントスプロケットを交換すれば120km/h位まで出るみたいだけど、ブレーキが弱いからあんまりお勧めできない。

ウルフ、ガンマ、NSR、AR等の2スト125ccは大体22ps(輸出仕様は30ps!)で、
最高速度は軽く130km/h以上。でも燃費は覿面に落ちて10〜15km/L位。

4スト125ccで馬力が落ちてるのは、排ガスとか燃費対策とか色々あるみたいだけど、
大体はキャブセットと排ガス対策機器で馬力落としてるみたいだから、
整備書やパーツリストを良く読んで、
旧モデルのキャブAssyに交換 or キャブセットを旧モデルと同じにすれば、
あ〜ら不思議(ry になる事が多いみたいでつ(エリミ125とかが代表例)。

YBRも燃費をある程度犠牲にしても良いなら、
12psに戻せる「復活の呪文」が何かしらあるんじゃないかなぁ。
その辺を色々試してみるのも125ccの楽しみの一つだよん。
74774RR:2006/02/14(火) 00:19:48 ID:Bqx3Fseq
それいいなぁ。
エリミ125は現行ノーマルだと7.6psだもんな。
そりゃ呪文唱えるって。

俺のCBRもトルクうpのマジックポーションあるかなぁ。
1000km走らないうちからこんなこと相談したら店の人も呆れるだろうなぁw
75774RR:2006/02/14(火) 01:39:02 ID:5fdUPTk9
googleしてたら、CB125JX用のFCRやCRキャブが売られているんだけど、
ノーマルエアクリは、さすがに付かないよね?
誰か、社外キャブに交換している人、いますか?

√排気量0.124*最大出力回転数10,000=35.213633...
で、0.82かけて28.8パイと出たから、FCR28がベストかな?
見た目は、CRがかっこいいけど。
76キモバン ◆YtoocOWC7M :2006/02/14(火) 02:32:44 ID:MGuE0iY5
昔、不動CB125JXを格安購入してレストアとカスタムして乗ってました。
遥かにCBX125Fの方が便利ですた。



中免取得後の車歴は、
CB400SF→SEROW→TS125R→CBX125F&ズーマー→GSF400K→現TT250R&GSF400K&Street Magic




はい、完全に鈴菌感染者です…(涙)

ホンダ→旧車。
ヤマハ→Off車。
スズキ→じゃじゃ馬。
カワサキ→W1。(←オイ)
KTM、GASGAS、ハスク他Off車メーカーetc.(←転けたく無いOff車)
77774RR:2006/02/14(火) 11:28:35 ID:biQ8nZOy
>カワサキ→W1
ちょとワロタ
7867:2006/02/14(火) 11:32:03 ID:biQ8nZOy
>68
125の中でも比較的遅い部類(ギアが4段しかないし)に入ると思うので、そのへんも考慮されたい。
79774RR:2006/02/15(水) 11:23:15 ID:Df6TCdNU
ageとかなくちゃ!
80774RR:2006/02/15(水) 11:49:12 ID:B0GE99ma
はいageましょう。
81774RR:2006/02/15(水) 21:10:38 ID:m/U0kp3Q
CB125Tに興味があるのですが、あの弁当箱メーターは気に入りません。
CBX125カスタムのメーターは移植できますか?
また、手軽に変えられる2眼メーターがありましたらお教えください。
82774RR:2006/02/15(水) 22:01:32 ID:Df6TCdNU
流用と言えば、CB90JXのタンクはCB125JX初期型にも付くんだろうか?
なんか、CB90JXのタンク付いてる125ccを見た記憶があるんだが、
CB90JXにCB125JXのエンジン乗っけてるだけだったかもしれん。。。
83774RR:2006/02/16(木) 05:01:48 ID:xVLaKLx9
いやぁ、メーターどころか丸目移植なんてとんでもない。
実物見たら丸目だのの考えは飛んだ。
今では全体のカクいフォルムに対して丸目のバランスの悪さを感じる。
84774RR:2006/02/16(木) 05:05:48 ID:do/iJqbZ
人それぞれだけど、弁当箱もまた良し。
俺は、特に気にならないが・・・W
85774RR:2006/02/16(木) 23:08:30 ID:gon6C0LE
漏れはTを丸目にしてあるのすら違和感を感じる。
86774RR:2006/02/17(金) 01:36:03 ID:6/VfcWUl
ごめん、丸目丸メーター…。
87774RR:2006/02/17(金) 02:15:41 ID:kFPxA9Uu
なにげにあの弁当箱メーターは、ステッカー張るには丁度良いスペースだと思う。
例えばHONDAの鏡文字ステッカーとか…。いかん、歳がばれるな。
88JXライダー:2006/02/17(金) 18:12:04 ID:6rddFPlV
ふと見ると、タコメーターが動かなくなってた。
自宅に戻り、ばらすとケーブルが途中で断線してた。。。

タコメーターケーブルって、長さだけでホンダ車なら共通のなのかな?
89774RR:2006/02/17(金) 20:29:15 ID:1UTGfTZX
何なら、長さが合えばスピードメーターケーブルでも付く。
微妙に違うけど問題はないだろうな。
90774RR:2006/02/17(金) 21:53:20 ID:m81fnDFq
どなたかCB125のハンドルクランプのパーツ番号分かる方居ませんか?
91774RR:2006/02/18(土) 00:52:34 ID:a2FkeyAm
50100-KC1-701ZA 2つ
92774RR:2006/02/18(土) 01:30:27 ID:a2FkeyAm
あ、間違えた
9388:2006/02/18(土) 08:08:10 ID:F3cH1jtv
>>89
ありがとです(^-^)/
ちょっくら、探してきます。
94774RR:2006/02/18(土) 18:51:57 ID:+YSpWbbY
>>93
ありがとうございます。これって色は黒ですよね?
95774RR:2006/02/18(土) 18:53:57 ID:+YSpWbbY
↑間違い。>>91でした
96774RR:2006/02/18(土) 22:06:55 ID:du/yM1ih
技術的な質問で申し訳ないんだが、
CB125Tのキャブのフロート調整ってどうやればいいんだろう…。
漏れの、左右で2mm近く油面がズレてるんだが、
フロートが全て樹脂製なので調整が出来ない…orz ちなみに形式は125TJです。
なんか他の車種から流用出来るフロートってないのでしょうか?
97774RR:2006/02/18(土) 22:54:29 ID:Vxx2I+MG
>>89
平たいのがケーブル側のとエンジン側ので2種類あったと思う
>>96
たしかバルブ押さえてる金属の角度変えれば良かったと思う
98774RR:2006/02/19(日) 01:13:28 ID:h+gthDD/
>>94
>>91はフレームの部品番号な気が…。
2個頼んだら2.30万位するんじゃないか(笑
99774RR:2006/02/19(日) 10:49:37 ID:ReiWasOH
中古で購入のCB125Tですが、逆車でどうやら赤男爵で一時売っていた
ものらしいです。シート下には、TPと書いていますがサービスマニュアル
見ても青色にTPは無いし。車体番号もJC06-6***・・・・から始まるのは
載っていないので、どれにに合わせればいいのか分かりません。
同じ逆車に乗っておられる方おられますか?
まずから年式分からない・・・・(笑)
100774RR:2006/02/19(日) 17:10:06 ID:e4KL5IKQ
>>99
1にあるサイトを見てこい。
そこの掲示板で質問すれば答えが得られると思われる。
101774RR:2006/02/19(日) 17:46:00 ID:1xqiprU2
CB125T最終モデル(深緑タンク)逝ってしまいました。
エンジンオイルの残量をたまにチェックしなかった素人の自分が悪いの
ですが、いつの間にか消費されてしまったようでエンジン内部に負担が
掛かり、工賃込みで15万overだそうです。ドリームさんで見てもらったので
確かだと思います。
鉄屑屋に出す以外に処分の方法ってありますかね?
部品取りとして売れるんでしょうか?
こうしたことに無知でして、どなたか詳しい方教えてくださるとありがたい
です。
102774RR:2006/02/19(日) 20:11:34 ID:h+gthDD/
お前さんが俺の近所なら、腰上1万で直してやるんだけど。
まぁヤフオクでも十分売れると思う。でも3万くらいかもしれない。
103101:2006/02/19(日) 21:00:27 ID:1xqiprU2
詳しい人ならそんなに安価に治るものなんですね。凄い。
教習車両で乗りやすいと聞いて買っただけの素人なんで驚きです。
ちなみに自分は埼玉県ですが。
104774RR:2006/02/20(月) 00:14:52 ID:ixvbLVXr
>101
1.中古エンジンを探して載せ替える
ネットの中古パーツ屋やオークションをくまなく探せば、
上手くいけばエンジン1式を数万円位で手に入れる事も可能だと思う。
あとはパーツ持ち込みで作業を請け負ってくれるバイク屋が手近にあるかどうかだな。

載せ替えなら作業自体はそう難しくはないと思うけど、
仮に治った後で問題になるのは、どういう乗り方をしてたのかは分からんけど、
エンジンが死ぬまで異常に気付かなかった>101氏の管理の在り方。
エンジンオイルなんてのは初歩中の初歩ですから、
これを機にもうちょっとバイクの管理に気を遣ってあげて下さい。

2.部品取り車として売り払う
まぁ大体>102氏が書いているとおり。

3.部品をバラバラにして個別に売り払う
個人的には売るのであればこっちの方がお勧めかもね。
漏れも最終の外装一式は欲しいと思ってるし。
うまくやれば単体で売るよりもいいかもしれない。
が、下手をすると大量の処分に困るガラクタの山が残る事にもなる。
105774RR:2006/02/20(月) 00:32:34 ID:ixvbLVXr
>97
>たしかバルブ押さえてる金属の角度変えれば良かったと思う
普通のキャブはそれでOKなんだけどTJのキャブのフロートは、
バルブを押さえている部分まで全部樹脂なので角度が変えられないんです…orz
パーツリスト見ると、少なくとも125TJから125TWまでの年式は全部パーツ番号同じなので、
漏れみたいに油面がズレてるのに油面調整が出来ない問題が、
どの年式でも発生する可能性があります。

最終型の125T1だけフロートのパーツ番号が違うので、
もしかしたらこれだけ調整可能なフロートになってるのかもしれないけど、
手持ちの整備書にはT1の整備要領だけ載ってないので詳細がわからない…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
あと、TF以前の強制開閉キャブのフロートが使えればいいんだけど…。
誰か流用を試みた事がある人はいませんかねぇ。
106774RR:2006/02/20(月) 15:50:14 ID:fydTl8MJ
>>105
>フロート
おれならバルブかフロート接触部を削るか盛るか(挟むか)して無理矢理調整するな。
2発や4発ならともかく、シングルキャブだから大体高さが合えば良いんだから難しく考えなくて良いんでない?
107774RR:2006/02/20(月) 19:07:26 ID:msIibL8Z
>>101のレス見て心配になってきた。
同じ最終型なんだけどオイルの量の点検は
オイルゲージを出して拭き取って入れて出した時に
先のギザギザっぽくなってる所にオイルが付いてたらOKなんだよね?

バイク屋に電話して説明してもらったんだけど
いまいちわからなかった。
108101:2006/02/20(月) 19:51:30 ID:ZgFQyuKH
>>104さんありがとうです。
自分はやはり素人(というかアホ)なので、1と3は避けようかと思います。

>2.部品取り車として売り払う
こうしたいと思うのですが、
3万円で買い取りを考慮して頂ける方がいらっしゃいましたらメールください@埼玉

[email protected]

暫くはこのスレッドだけの書き込みにしたいと思います。

>>102さんの助言にあった
>腰上1万で直してやるんだけど。
これは無理かと思うのですが・・・。店員さんに交換部品のリストを見せて貰い、
5万overの品とかありましたし。

>エンジンが死ぬまで異常に気付かなかった>101氏の管理の在り方。

カラカラという異音を聴いた翌日に店に持って行ったものの、あまりにも無知でした。
また近く125ccクラスの購入をしようと思っているのですが、メンテナンスの本を一冊買う
ことにします。
109774RR:2006/02/20(月) 21:47:25 ID:EU4z/DcH
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138551419/95-104
こちらから誘導されてきました。
質問したいことはCG125についてです。

ttp://my.reset.jp/~tk_nagoya/pass/honda/h_etc.htm
ここのCG125は4速とかかれているんですが
ttp://www.bikebros.co.jp/A1411.doit?typeid=612.00
ここには5速と書かれています。
現行販売車は5速リターンなんでしょうか?

ということです。お願いします。
110774RR:2006/02/21(火) 00:37:56 ID:/BPVrUvu
>108
がんがれ。
サンデーメカニックの教本代わりにするなら、
オートメカニックとかお勧めよ。
次に買うならそれこそCG125とかいいかもしれんよ。

できれば整備をひととおり覚えた後にTにまた乗ってほしいと思うけどね。

>109
色々検索してみてるけど、基本的には5段リターンと4段ロータリーの両方あるみたいね。
多分支那や南米、欧州等売っている地域によって色々なバリエーションがあるんじゃないかと思う。
気になるなら、購入前に店に確認すれば問題ないんじゃないかなぁ。
111109:2006/02/21(火) 23:29:51 ID:+wKLx2R5
>>110
そういうことだったんですね。
わざわざありがとうございました。
112774RR:2006/02/22(水) 00:55:11 ID:y+zxpXJF
>111
バイク板原二海苔軍団の中でも割と人気のあるGN125やYBR125でも、
片手に収まらない位バリエーションがあるらしいから、
さらにマイナーなCG125の場合は購入前に支那や欧州のサイトをよく調べて、
じっくりグレードを選ぶのが良いと思いますよ。
113774RR:2006/02/22(水) 23:40:12 ID:FbghIGtU
ほす
114774RR:2006/02/23(木) 02:28:49 ID:kvF248aM
アドV125と迷って中古のこれにしたが、今のところこれでいいと感じてる。
ただ、乗り換えて実用として使うバイクのメットインのありがたさも感じた。
場合によってはメットどころか上着も持ち歩けない(たくない)時もあるし。

ところでフォークがオイル吹いて来たんだけど、フォークのOHっていくらだろう。
それよりフォークシールってまだ部品出るよね?
今のところトラベル量が20cm近くあってフワフワすぎるからそれもどうにかしたい。
115774RR:2006/02/23(木) 02:33:39 ID:kvF248aM
あ、フォークシールじゃなくてダストシールだ。
116774RR:2006/02/23(木) 04:39:42 ID:88gdm0gb
俺はパニアつけてるよ。全部放り込んでお出かけ。
工賃は店によっても違うだろうし、タウンページ使ってくださいよ。
シールもインナーチューブも、昨年直したときは出ましたよ。
117774RR:2006/02/23(木) 14:03:08 ID:/VxRLkTL
フォークシール類はape100とかと共通(のような気がする)から当分安心(のような気がする)。

>>115
ダストシール(だけ)替えてもオイル漏れは直らない気がする
118774RR:2006/02/23(木) 16:28:39 ID:RPS1URc2
去年の3月にCB買ったんだが、そのときからキャブがぶっ壊れてた。

初めてのバイクだったからこんなもんかなって思って分からなかったんだけど、
昨日バイク屋いったら「動くうちに買ったバイク屋もって行ったほうがいいよ」って言われた('A'
キャブのネジを最大に緩めてもエンジン動いてる('A'

2万くらいかかるのかなあ?

119774RR:2006/02/23(木) 20:55:56 ID:Ggjo3Trt

日時:3月5日、日曜日。
集合場所、時間:道の駅沼南に朝8時までに。
ルート:当日の参加車両によって考える。
巡航速度:当日発表。50キロは出しません。
帰宅:14時ぐらいには筑波を発つ予定。
道の駅沼南で解散でもいいし、途中離脱したい人は、それも有り。
途中まで一緒に帰る人は、帰りも楽しみましょう。

その他
休憩は45分から60分ごとに、コンビニなどで。
その際ジャンケン大会をして、俺に勝った人には飲み物をオゴります。

昼飯は筑波山のお土産屋で食べられるので、そこで食べるか、一度山を
下りてファミレス等に入るか、その辺は当日の腹具合をみてテキトーに考えます。
でもせっかくだから地元のお団子やソバを食べるのもいいかもしれない。
でも高いうえに味はいまいちw

眺めがいい所で記念撮影。スレにうpする場合、ナンバーや顔にはモザイクを入れます。
行きも帰りもv(・∀・)yヤエーしつつツーリングを楽しみましょう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138934389/l50
http://6416.teacup.com/2choioff/bbs
120774RR:2006/02/24(金) 02:31:20 ID:hxdbBr31
>114
漏れがちょっと前にゼハ400のシール交換したときは、部品代込みで1本1マソくらいだったぉ。
フワフワが好みでないなら、フォークオイルをG10〜G15位の堅めの椰子にするだけでもフィールが変わってくるよ。

フォークオイルの漏れはインナーチューブの錆が原因で起こる事が多い。
錆を綺麗に落とした上でシールを交換すれば駄々漏れ状態を直す事は可能だけど、
余りにも酷い場合はチューブの交換か再メッキが必要だよ。
まぁ大概はシール交換だけで済む事が多いけどね。
125Tクラスの細いフォークなら、
ネット上のフォーク修理記事を参考にして自分でシール交換する事もできるけど、
錆の状況の見極めが難しいから、バイク屋に頼んだ方が無難。
121774RR:2006/02/24(金) 02:48:16 ID:hxdbBr31
>118
もうちょっと状況を詳しく説明して貰えないでしょうか。
とりあえずエンジンは回ってて走れるみたいだし…。
片発になるのか、全然加速しないのか、このレスだけじゃなんとも判別がつかないよ。

キャブの新品交換なら部品代のみで3マソくらいじゃないかと思うけど、
普通キャブを交換しなきゃならない位酷い壊れ方してるのなら、エンジンが全く掛からなくなってると思う。
とりあえずまともに走れて、回転の調子が今ひとつ悪い程度の症状ならインナーパーツの不具合が出てるだけじゃないのかなぁ。
ダイヤフラムが死んでるか、ジェットが詰まってるのか、フロートバルブが悪くてオーバーフロー気味なのか、
単に同調が取れてないだけなのか…。それによっても作業の内容と金額は大きく変わってくるよ。
Tのツインキャブはちょっとした調整のズレだけでも調子が全然変わって来ちゃうからねぇ。
122774RR:2006/02/24(金) 07:55:18 ID:R50y1OAs
>>120
ありがとう。
給料入ったら相談してみるよ。
123774RR:2006/02/25(土) 22:42:32 ID:R9Z4h769
>>1-122
ageとかなくていい?
124774RR:2006/02/26(日) 14:15:35 ID:G6x3za0T
とんでもない失敗をやらかしてしまいました。

Tのタペット調整を行った際、うっかりタペットのロックナットを締め忘れてしまったらしく、
走行中にナットが脱落してしまったらしい…。
いきなり壮絶なタペット音が鳴り始め、
帰宅後にタペットカバーを外してみたら吸気側のロックナットが1個無くなってました…。

今、バイク屋に入院させて調べて貰ってますが、
ヘッド周りと右クランクケース(オイルポンプがある場所)からはナットは出て来なかったとの事。
どうもクランクケースの中にナットが落ちてしまったようで、
取り出しには腰下全体の分解が必要らしい…。

単なる分解点検なのでO/Hほどのお金は必要なさそうですが、
それでも5〜6万はかかりそうとの事。
単なる現状復旧にこの出費は痛いですが、エンジンが壊れるよりはマシだろうと思ってます。
タペット調整やってる方は漏れのようにならないように、
ナットの締め付けには十分注意して下され。
125108:2006/02/26(日) 19:36:30 ID:/yVbO+VH
無事売れました。ありがとうございました。
126774RR:2006/02/26(日) 22:50:28 ID:tsdl+1QB
>>124
俺ならとりあえず100均とかにあるマグネット式ピックアップツールを
カムチェーンの所やドレンボルト穴とかに突っ込んでみるな。
それでだめなら右エンジンカバーをはずしてまた突っ込む。
それでもだめなら腰上はずして
それでもだめならようやく分解だな。

まぁどちらにせよエンジン壊れなかっただけ幸運だよ。
127774RR:2006/02/27(月) 00:29:31 ID:kiYauENy
>125
おお、売れたんだ。とりあえずオメ。
またお金貯まったら原二の世界に戻ってきてね。

>126
>俺ならとり(ry
>カムチェーン(ry
>それでだめなら右エン(ry  ← 今丁度ココまでやって貰った状態。
                バイク屋さんも使ってたあのマグネットツール、百均にもあるんですね。今度さがしてみます。
>それでもだめなら腰上(ry  ← 車上分解でカムシャフトだけ外して見つかればラッキーですが…。
>それでもだめならようやく分(ry  ← いっそ腰下やるならピストンリング交換して貰おうかと考えてます。

とりあえず明日、上記を参考に今後の分解の段取りを取ってやってもらおうかと思ってます。
まずエンジン降ろしてヘッドを分解。そこでナットが出て来なければガスケットキットと
一緒にピストンリングを発注して貰って、腰下ばらしに着手して貰おうかと。
元々圧縮が低いエンジンで燃費も結構悪い状態だったから、
ピストンリング交換の良い機会だったと思うようにします。

>まぁどちらにせよエンジン壊れなかっただけ幸運だよ。
ttp://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/bike/mente/XR100motard_tapetto.htm
車種は違うけど、ナット脱落でここまで逝ってしまった事例もあるようなので、
今回ヘッドに何事もなく済んだのは不幸中の幸いだったのでしょうね。
128774RR:2006/02/27(月) 02:23:12 ID:ByZPZlvV
タペット調整ついでになんですが、いつやってもうまくいかんのですが、
なんかコツとかありますでしょうか?
もそっとで合わせマークってところで、クルッと回転しちゃうんですわ.....orz
129774RR:2006/02/27(月) 09:38:26 ID:SnBcWxJn
>>127
灯油を沢山入れて沢山ドレンから排出させてればそのうち出てくるかも!
130125:2006/02/27(月) 23:50:17 ID:kdCKX9ee
 こんにちは。&始めまして。

 CB125Tを所有しています☆
乗っていて思うのですが、リアブレーキの利き悪くないですか??
一本橋をわたるくらいの低速を作って、その状態で、リアブレーキを
ガツッ!!と踏んでも後輪がロックしたりしません。。
 足として乗っているアドレスv100でリアをおもいっきりかければ
確実に(転倒につながりますが)ロックします。
 CB125Tのリアはここまで弱いのでしょうか??それとも単に僕のcbの
ブレーキが弱いのでしょうか?
131774RR:2006/02/28(火) 00:28:35 ID:3hDkBO+Q
>128
クランクを回す道具は何を使ってるの?
12角のソケットレンチなら、
左ステップにソケットハンドルを引っ掛ければ上手く上死点で固定出来るよ。
6角のソケットだと少し難しいかも。
十字レンチの場合はどうすりゃいいのかは漏れもわからんです。

>129
灯油を使う高圧洗浄機でもあれば出来るかもしれんですな。
だが…油膜が落ちてクランクかカムシャフトが焼き(ry

>130
全般的に弱いんじゃないかと思う。
80km/h位から一気に急制動掛けると、
リアだけ横(というよりも斜め前方?)に流れ出すような挙動を示すから要注意だよ。
132128:2006/02/28(火) 01:31:20 ID:/syt2uY8
>>131
ありがごうとざいます。まさに十字レンチでやってました....orz
12角のソケットレンチですね、ガンガッテみます。
133128:2006/02/28(火) 01:43:38 ID:/syt2uY8
>ありがごうとざいます。

orz
134774RR:2006/02/28(火) 04:09:26 ID:ICdBQAso
乗ったことがあるのがFディスクブレーキの原スクと、
CB400SF(教習車)と250スクとCB125Tだけど、
ぎゅっと効いてググイと止まる感触は一番弱いかな。
ロックするとどこからかキューって音がして、たしかに少し斜めにリアが滑り出す。
最初は滑り出してから「あ、ロックしてるんだ」と気づいた。
135125:2006/02/28(火) 17:59:18 ID:rM0Aqswf
>>131
ありがとうございます☆
136774RR:2006/03/02(木) 10:55:30 ID:Z132IGE3
あげ
137774RR:2006/03/02(木) 20:18:37 ID:o7c1O6H6
道路が凍結しそうな冬の間はカブに乗っていた.

暖かくなってきたので,久しぶりにCBを動かしたのだが,
何度踏み込んでも1速からチェンジしないので壊れたかと
焦ってしまった・・・

みなさんそんな経験はありませんか?
138774RR:2006/03/02(木) 23:41:03 ID:PyulOayP
>>137
クラッチ握った時に気付けよ!
139774RR:2006/03/03(金) 21:45:40 ID:ODP0LXfw
CB125Tホスィ
気がついたらカタログおちかよ
就職して金ができたとおもたら
新車のれねーのか
140774RR:2006/03/04(土) 00:06:03 ID:FBRu4H3b
中古車情報サイト見たらどこぞに一台新車があったな。
141774RR:2006/03/04(土) 18:04:25 ID:4WvtlT77
142774RR:2006/03/04(土) 21:32:16 ID:8Bv4lEgb
漏れが今CBのエンジン直して貰ってるバイク屋には、ドリーム50の新車があるぞ。。。
143774RR:2006/03/04(土) 23:36:58 ID:rqcGKL/U
CB125Tって良いと思うんですが
燃料計がついてないんですよね?
走ってるとき燃料が切れたら、危険では?
路肩に逃げるんですか?
中央線走ってるときはどうするの?
144774RR:2006/03/05(日) 00:00:05 ID:pPCVzjft
>>143
なぁにオジさんが若かった頃は・・・

走行中、ガス残量の息づかいを感じて
事前に対処したものさ。

具体的には、走ってて「おかしい!」と感じたら
エンストする前に燃料コックをリザーブに切り替えて
そのまま走行したんだよ。

たとえガス欠になってもアクセル煽ったり
車体を左右に揺さぶればエンストまでの
時間稼ぎができる。

昔であれば50ccのマニュアル車でほとんどの人が
自然にやってきたんじゃないかな。
今の人はスクーターから入るから
できない人が多いだろうけどね。


長文スマソ。
145774RR:2006/03/05(日) 00:01:30 ID:B4djoTCd
そうなる前に燃料入れればいいのでは?
俺は燃費25km/lくらいだから、メーター300kmになる前には入れてる。
だいたい200kmで入れてるけど。
146774RR:2006/03/05(日) 00:04:47 ID:BE5VEywG
>>144
>具体的には、走ってて「おかしい!」と感じたら
エンストする前に燃料コックをリザーブに切り替えて
そのまま走行したんだよ。

すげー高等な技ですね。
でも、うる覚えですが、エンジン切ってから
リザーブ切り替えするように、聞いた記憶があるんですが。
147774RR:2006/03/05(日) 00:12:09 ID:MKYLA+WF
>146
走行中で全然OK

そういや親父は帰宅500メートル位まえでコックオフにしてたな。
次回使用時出来るだけ良いガスのため。
148774RR:2006/03/05(日) 00:30:25 ID:kzbYkILp
そもそもバイクの燃料計ってあまり当てにならないよねー。
149774RR:2006/03/05(日) 00:32:46 ID:BE5VEywG
>>148
マジですか?
でも、それは燃料計がゼロでも
タンクに少し残ってる。とか言う事でしょ。
燃料計が三分の一ぐらいあって
タンクがゼロなんて事は無いでしょ。
150774RR:2006/03/05(日) 09:51:19 ID:pPCVzjft
やれやれ・・・過保護バイクで育った若造は軟弱者が多いなコリャ。
151774RR:2006/03/05(日) 11:46:10 ID:VagYmCTo
最初はどっと減って、あとはジリジリ減っていくものが多いような
あくまで気のせいですが

なんにせよリッター30は走るので、
たとえゼロでもリザーブ(2、3リットル)でなんとかなります
ですから、普段からリザーブで走る、なんてのはやめてください
万が一とまると、車重はけっこうあるので上り坂だと、人力ではきついです
152774RR:2006/03/05(日) 12:24:47 ID:gOxLvAok
センセー質問です。
プロリンクのCBですが、社外品のリアサスはありますか?
または、何か他の車種から、流用出来ますか?
教えて下さい。

153774RR:2006/03/05(日) 12:24:48 ID:PXesJYUA
燃料計が無いバイクの場合は、
普段からトリップメーターを使う癖付けて、
給油の際に燃費がどの位なのかしっかり把握しておく事が必要。
で、メインタンクが空になりそうなデッドライン(漏れのTの場合は
大体25km/Lだから300km走行位)が近づいてきたら、早めに給油するといい。

デッドラインが近い状態で、
走行中にスロットル煽っても妙に加速しなくなりはじめたら、
メインタンクのガス欠が近いと判断すべし。
慣れてくれば走行中にメインタンクがガス欠になって失速しても、
即座に燃料コックを切り替えて走り続ける事が出来るけどね。

>144
Tや初期ゼハでは、上記の通り今でも普通にそれやってまつ(;´Д`)
154774RR:2006/03/05(日) 12:37:03 ID:PXesJYUA
>152
Tのプロリンクは国内に社外サスはないから、
基本的には海外からの輸入になるよ。
詳しくは>4を参照の事。

サスの長さは250mmみたいだけど、Tの車重を考えると流用出来そうな物は少ないと思うよ。
(長さのソースつttp://www.partspartners.com/html/cb125.html
第3の選択肢は中古のサス用意するか、今のサスを外してそのままオーバーホールしてもらうかだろうね。
「サスペンション オーバーホール」でググれば結構お店が見つかるよ。
オーバーホールの時に減衰とか色々変えられるみたいだから、
どうしても海外から買えない場合は店に相談してみるのも手。
155774RR:2006/03/05(日) 15:03:23 ID:kzbYkILp
CB125Tのプロリンクは欠陥品なんだよな。
防水が全くされてない箇所があって、ある程度放置してたらリンクの一部が錆付くんだ。
156774RR:2006/03/06(月) 12:46:22 ID:ji5sty0/
>>154 155様
有難う御座いました。
オーバーホールをする方向で検討します。
なかなか上手くいかないですね・・・
157774RR:2006/03/07(火) 00:19:59 ID:52/e2gDS
CB125Tにバクダンキット付けた事ある人っています?
158774RR:2006/03/07(火) 23:54:38 ID:xevLqZpH
ほす
159774RR:2006/03/08(水) 22:34:57 ID:4JQB/QMf
俺と同じ6V単発JX乗りの方、ヘッドライト暗くないですか?
バッテリーがすぐに上がり、ちゃんと発電してるのか?と言いたくなったことはないですか?
なんかいい打開策はないんだろうか?
160774RR:2006/03/08(水) 23:12:01 ID:U4h3Qzmj
つLED
161774RR:2006/03/09(木) 02:12:31 ID:j7JFUESB
>157
事故レスになってしまうのがナサケナスだが、
現在メーカーのラインナップにTはないから、付けるとしたら特注になるんだろうな。
あと、色々評判聞いてみると賛否両論が極端に分かれるみたいだな。
個人的には普段から複数のジェット類を用意していて、
本当の意味でキャブセットを完璧に出せる人じゃないと、
性能を引き出すのが難しいみたいだというのは調べていて分かったよ。

>159
宣伝みたいでスマソだが、
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/8317/org1.html
こういうのもあるみたいだから、12V仕様への改造を検討してみてはどうだろうか?
162159じゃないけど:2006/03/09(木) 18:13:55 ID:t2zvm4yu
やっぱ12V化したら充電にも余裕が出るのかな?
ヘッドライトのハーネス萌えたりしないかな?いけたら付けてみたいな
高いけど…
163774RR:2006/03/09(木) 21:03:47 ID:/LuiaHmY
>>162

燃えるからヤメレ
164774RR:2006/03/09(木) 23:04:55 ID:gGQz9w8a
>162
まぁ素人が適当に組んだら燃える可能性はある罠。
だからといって「燃える可能性100%だから絶対止めろ」とも言えません。
6Vでトラブルに泣きつづけるのが嫌なら、
しっかりキットを組める知識のある店でコンバートに踏み切る勇気も必要かもしれません。

まぁなんにせよ、ここで水掛け論に終始しててもしょうがないから、
一度ぐぐってみて、12Vキット売っている店に相談してみた方がいいんじゃない?
予めどの電装をどうしたいのか、十分プランを練って話を持ちかければ、
余程の「パーツ売ったら売りっぱなし」の店でもない限り、親身になって話を聞いてくれると思うよ。
165774RR:2006/03/11(土) 05:37:50 ID:Pw5oBx+4
6Vの方が電流が多く流れるから発熱が多くなって萌え易くなる気がする
ずっとアイドリングにしとくとかってんでなければ発電機もそのままでいいと思うし
バッテリと電球とフラッシャリレーを12Vにして灯火がACならレギュレータ挟むだけでいいと思う
というかそうしてる
166774RR:2006/03/11(土) 06:31:42 ID:fSMHcAZI
ステーターコイルを変えると激変するよ。
167774RR:2006/03/11(土) 17:37:50 ID:ibXmyiPD
昨日CBがピストンリング交換終わって自宅に戻ってきた。
この週末で慣らし走行しなきゃいけないと思ってるけど、
ピストンリングだけの交換の場合、大体どれ位走れば良いんでしょうか?
完全な新車だと3000km位らしいって聞いているけど…。
168774RR:2006/03/11(土) 21:50:50 ID:tUCaW0jR
俺様にCB125Tの改造方法を教えろや
169774RR:2006/03/11(土) 21:53:13 ID:swZcLiBR
まず免許取れカス
170774RR:2006/03/11(土) 22:24:50 ID:tUCaW0jR
何の免許じゃ
171774RR:2006/03/12(日) 04:37:44 ID:ZGtENs/O
整備士だアホ
172774RR:2006/03/12(日) 18:22:42 ID:3YlHSVlh
俺は整備士五段ですが何か?
173774RR:2006/03/12(日) 20:20:50 ID:TrgwvNJS
黒帯が締めれるのは何段からですか?
174774RR:2006/03/12(日) 23:35:03 ID:a7wwL3iJ
さっさとCB125Tの改造方法を教えろ
175774RR:2006/03/13(月) 20:17:27 ID:ycf/dowL
>174
・フロントスプロケをアファム17Tに交換。
・チェーンは適当なメーカーのシールチェーンに替える。
・ブレーキはFRとも社外品があるはず。
・マフラーは自己責任でCD用のキャブトンの流用を試みてみるか、
 >4の海外の店から専用品を輸入汁。
・リアサスは純正をO/Hするか、>4の海外(以下同文
・フロントフォークはオイルの固さを替えるか、スプリングを海外で探(ry
 漏れは探した事無いからあるかどうかは知らん。
・点火系はNSR250Rの点火コイルでも流用汁。普通に新品コイルに替えるだけでも十分だが。
・エンジンのメカチューンはパーツが皆無だから諦めれ。それか海(ry
 このバイクはメカチューンやるよりも、タペットを鬼のように詰めていく努力の方が遙かに重要だ。
・キャブも小型2気筒対応の奴を見た事無いから、ほぼ絶望的だと思われ。
 可能性があるとすれば、レスポンス向上を狙って初期型〜125TFまでのVMキャブを流用交換する程度か。
 CVにしてもVMにしても、純正キャブならエアクリ交換の必要性は薄いと思われ。
 このバイクはキャブ交換やるよりも、純正CV/VMのセッティングを鬼の(以下同文
 あとはバク○ンキットかダイ○ジェットでも組んどけ。

・外装? CBXかMBXからビキニカウル&丸ライトでも流用汁。
 ロケットカウルとかはチャン○ローダーな大きなお兄さん達に頼んで作ってもらってくらはい。
176774RR:2006/03/14(火) 22:40:58 ID:R2zSxsXT
ほす
177774RR:2006/03/16(木) 21:23:36 ID:IJ2e75fQ
CB125X輸入されたらいいなぁ。
178774RR:2006/03/16(木) 23:10:10 ID:1OHg/Bz9
既に嘉陵本田はバイクの生産やめてますぜ
179774RR:2006/03/17(金) 01:26:59 ID:j6OWyo+T
げ、それは知らなかったよ。
道理で嘉陵本田のページから、CB125Xのページが消えている訳だ…orz
180774RR:2006/03/18(土) 11:44:21 ID:tttZ7N3Q
中免取ったのでバイクを買おうと思い探していたところ、このスレにたどり着きました。
1のリンクのホンダミュージックなどの話を見て欲しくなってしまったのですが、
自分が欲しいなぁと思ったのは125Tではなく125JXでした。
ホンダミュージックを一番楽しみにしているのですが、
125JXでも同じような排気音が聞けるのでしょうか?
場違いな質問かとは思いますが、ご存知の方、どうかご教授お願いしますm(__)m
181774RR:2006/03/18(土) 18:58:24 ID:AnAA5dQF
age
182774RR:2006/03/18(土) 22:45:10 ID:TpWQ6Xe0
JXはsohcシングルだから125T程上まで回らないから違うよ。
単気筒は大体どれも似たような感じ。
183774RR:2006/03/18(土) 23:10:02 ID:tttZ7N3Q
>>182さん
排気音は違うんですか・・・
少し残念ですが、その分125Tにも興味が沸いてきました!
これから色々調べてみます。
ありがとうございましたm(__)m
184774RR:2006/03/19(日) 01:59:32 ID:R1n5ZjWJ
>183
JXの音聞いた事無いからよくわからんけど、
SOHCの単気筒で超高回転型なら、CBR125Rに近いんじゃないかと思う。

ここでエンジン音聞けるから、参考にするヨロシ。
ttp://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/sonota/CBR125R_mossan.htm

しかし…逆輸入バイクって、本当に段ボール箱詰めなんだな(;´Д`)
185あう使い:2006/03/19(日) 05:14:07 ID:TLJypNMK BE:178992465-
誰か一度漏れのCB125Tに試乗してくれない?
プラグキャップ&コードはNGKのパワーケーブルにNGKイリジウムプラグ
にアーシング加工とホットイナズマとか云うコンデンサーにラジアル
タイヤを特注で装着したら最高速が120`、巡航速度100`になる程に、
生まれ変わったので、色んな人に実感して欲しいです。
ちなみにヘッドライトのバルブとハーネスも高効率のに交換して、光陵が
凄く明るくなりますた。


186774RR:2006/03/19(日) 05:42:14 ID:ILzwWgkV
規制後のモデルは120出ないとかありましたっけ?

どノーマルで出ますよ俺のCB125TM…
187あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/19(日) 06:10:43 ID:TLJypNMK BE:375883597-
>>186
漏れの94年式逆輸入バージョンは最近は120`出ないと所か、110`に到達も
貧弱で伸びないOrZ、加速力は褒めれる位に素早い。
エンジンオイルはホンダ純正品オイル、ウルトラG3を入れてるんだけど、
冬場には合わないのだろうか・・・。
188774RR:2006/03/19(日) 10:45:26 ID:+pRsgWAY
わーあう使いって名前が懐かしいなー
昔はニュー速ばよく見てたもんじゃ。
ねえちゃん元気か?ん?
189774RR:2006/03/19(日) 11:40:22 ID:R1n5ZjWJ
レッドゾーンまで引っ張るのはエンジン痛めそうで怖いからやった事無いけど、
100位なら普通に出るよ。当方CB125TJ。
単純に最高速上げたいだけなら、スプロケ交換が最も手っ取り早いと思う。

それより気になるのは、あう使い氏のCBの燃費かな。
燃焼効率改善系のメニューを中心にやってるみたいだから、
現在の燃費がどれ位になってるのか気になる。当方はほぼドノーマルで26km/L位。
190あう使い:2006/03/19(日) 16:22:58 ID:N/NjwyTs
>>189
燃費の計測はサボってましたので今よりデータ取ります。

それと↓を買い増ししてみる事を検討してます。京王でローンでも組もうかな・・・。
http://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8500170B30051222001+
191774RR:2006/03/19(日) 17:54:35 ID:6cTZ8/yl
昔あうが125Tのスレを何度も立てたけど直ぐ撃沈してたよね。
192774RR:2006/03/20(月) 00:49:46 ID:sbFMNcfD
>190
おっ、これ殆ど新車じゃん。
まだあるんだなー。こういう出物。
193あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/20(月) 01:13:03 ID:fKOqwDht
>>192
рオたら排ガス規制対応型、BC-JC06型
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010209b.htmlだそうです
明日、愛車CB125T青一号でバイク屋を訪ねてみます。
194あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/20(月) 01:39:09 ID:fKOqwDht
処で、CB125Tはエネオスのブィーゴ入れたら何か変わるのかな??
195あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/20(月) 17:09:24 ID:rg+6EEnh
ヘッドライトのハーネスを高効率ハーネス
に交換したら明るくなったよ。これでノーマルから高効率バ
ルブに交換したらもっと明るくなるのだろうか?
196774RR:2006/03/20(月) 22:04:57 ID:XbOEmzax
はじめまして。
大昔(70〜80年代)、CB125T-Iに乗ってますた。
当時のライバル2ストたち、鱸のRGや山羽のRDに馬力では負けていましたが、
鬼のような高回転エンジンと最高速で蹴散らし、
プロダクションレースでは当時これが常勝マシンですた。
15000rpmオーバーで、120km以上出ていたと思います。
おお、懐かすい。
197774RR:2006/03/20(月) 22:55:41 ID:mMwoy5wj
>>194

低速トルクがちょっとだけ太くなる
198あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/21(火) 05:59:12 ID:xErmvqvs
>>197
それって実証済み?
199774RR:2006/03/21(火) 17:01:37 ID:uIYNj6/Y
実証ではないが実感済み
5速でトロく走るとわかるんじゃないかな
200あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/21(火) 19:54:40 ID:xErmvqvs
レギュラーガソリンにブースター系添加剤入れたのとどっちが効率的なの?
201774RR:2006/03/21(火) 20:10:43 ID:mqzF1/4i
毒男板からきますた
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)(`A')('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
202774RR:2006/03/21(火) 20:36:32 ID:syI42b5K
メインキーのON とOFFは分かるけど「P」って何をするときに使うの?
203JX:2006/03/21(火) 20:49:19 ID:0KHi90yQ
196。それはガセだ。
その当時はJXとRGとGPが入賞車輌を独占していたハズだ。
CB125Tがサーキットで速かったという情報は聞いたコトがないので
証拠があったら興味津々なので是非ともお見せ下さい
204774RR:2006/03/21(火) 21:13:00 ID:J5+fYGSk
>>203
それは125Tが出る以前の話ですね。そのころはJXが常勝だったと思います。
当時の2ストは馬力はあっても回転の頭打ちが早く最高速では4ストに勝てなかったんですよ。
証拠と言われても、当時の雑誌でもあれば結果が載っているはずですが、
スクーデリア・オクムラの奥村裕さん(元HRC、YAMAHAワークス)も
ノービス時代125Tで結構速くてそれでタカイ・レーシングにスカウトされて
そこからYAMAHAに入ったんですよ。

125Tもノーマルでは15000RPMまでは辛いので、レーシングオイル(カストロだったと思う)と、
熱価11番か12番のレーシングプラグ入れて、ファイナルF16-R32(Rはちょっとうろ覚え)で、
タイヤはhダンロップTT100GP、極限まで最高速仕様にしてたはずです。
あっ、ちなみにこれ鈴鹿でのことで、筑波や菅生は違ったかもしれません。
当時は日本グランプリでもノーマルプロダクションレースがあったんですよね。
205774RR:2006/03/21(火) 21:44:34 ID:J5+fYGSk
>>204 自己スレでつ。
スマソ、タカイ・レーシングじゃなくてプレイメイト・レーシングだった。
206あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/21(火) 21:47:58 ID:xErmvqvs
>>202
パーキングする時。夜間に駐車しながら車両から離れる時にメインキーロックしながらでも尾灯だけを付けれる事で
追突を避けるため!
ちなみにライテングスイッチがある車両はポジションランプも一緒に付く。
207774RR:2006/03/21(火) 22:08:44 ID:JTTG9iyY
無造作にハンドルロックして知らない間にPポジションに入れてしまい
そのままバッテリー上がりへ直行という諸刃の剣。
208あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/21(火) 22:16:49 ID:xErmvqvs
>>207
バッテリーときたらユアサ製品と古河電工製品、どっちが優れてるのかなぁ〜?
前者はホンダ純正品だけどマレーシア製、後者は既製品だけど日本製・・・。
209774RR:2006/03/22(水) 01:02:12 ID:82V6zc2o
203の書き方感じ悪〜い
210あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/22(水) 17:39:47 ID:cwbnfUNL
漏れのCB125Tはユアサ製品を装着してるけど、古河電工製品に交換を考えてる。
21179JX:2006/03/22(水) 19:52:09 ID:7Ihqh36V
'79 125JX乗りです。
2年ほど乗っていますがその感想。

ギア比が低いので高回転で遊べる。街中で普通にシフトダウン
してレーサー気分。
燃費は40km/l台。

6Vバッテリー点火がいかにも厳しいシステム。
ポイントはいいとしても、バッテリー点火は不安定ですよね。
ここは、ハーネス、主にキボシ端子を新しくして抵抗を小さくして
安定させました。アイドリングで交差点でウインカー点滅したら
エンストはこれで回避できますよ。

12V化はコイル流用でいけるようなので敷居は低いと思いますが
バッテリー点火のシステム上12Vを直にGNDに落とすのが気持ち悪いと思うのは
私だけでしょうか?
電流制限抵抗いれても大丈夫なんでしょうかねぇ。時定数もっちゃって
点火時期が狂うかも??こんなとこ遊んだ人います?

あと、Fブレーキが一番何とかしたいです。
フロントNS1が流用できるのは有名ですが、クラッシクさがないので、
他機種で流用できたらいいんですが、125Tがついたりするんでしょうかねぇ。

本日、スピードメータが動かなくなりましたよ。
ワイヤーの断線より、内部ギアでもいかれたかなぁなんて、ちょっとブルーです。
モトメンテにメーターレストアあったんで週末直してみます。

なんか日記みたいになってしまいましたが、手間のかかるが、いろいろ勉強になる
いいバイクです。
最後はdream号のようなレーサーにしてやりたいって夢もありますし、
なかなか手放せないっすね。
212JX:2006/03/22(水) 19:54:19 ID:bFC7iQW2
失礼いたしました。
213774RR:2006/03/22(水) 22:01:53 ID:uVwiG8mx
>>211
JXって、乗っておもしろいバイクですよね。
twinは回すと速いけど、モーターみたいな猿人で面白みに欠ける。まぁ好みにもよるけど。

電装系はXL125Sの最終型が12VのCDI点火だったと思うけど移植はちょっと大がかりかもね。

それとJXは125にしてはめずらしく猿人のキットパーツも出てたからいじるのも楽しいかも。
カムとキャブ変えたら大化けしますよ。

ブレーキはNS1とじゃ車重差が結構あると思うけど効くのかな?
昔NSR80に125の猿人載せてブレーキがプアーで怖い思いしたことがある。
79のJXって例のワイヤーディスクかな?だったら油圧に変えるだけでかなり違うだろうけど
クラッシックさとなるとシングルキャリパーだけど、ここは一発ブレンボでもいかがでつか?
21479 JX:2006/03/22(水) 23:21:30 ID:7Ihqh36V
>>213
どうもです。
175cckitがあるとはききますね。
草レースでは昔は強かったって。

ブレーキはメカディスクです。
o/hしたんですが、驚くほど効かない。padがダメなのかもしれない。
普通の町乗りで事故するんじゃないかというくらいなので、
いっそ油圧を組めればよいんですが、
いろいろネットでさがしてると、NS1のフロント流用くらいしか
探せないんですよね。
これでおそらく、油圧化+JXの車重の軽さからすれば十分なのかもしれません。

ただ、フロントがキャストになっちゃうんでそこだけですね。

最近年式あたらしめのTL125も入手したんですが、
JXと同じエンジンですし、最近のFTRも同じですしね。
HONDAもいいエンジンだからってずっと何10年も使ってるんですね。
今のマフラーも流用できたり、ブレーキさえ油圧にできたらまだまだ
あそべるんだけどな〜。。。
215774RR:2006/03/23(木) 00:51:54 ID:EW9ziDWw
マフラーって集合のがええの?
2−1の
216774RR:2006/03/23(木) 09:17:15 ID:2y4NsoD/
>>206
なるほどPはパーキングでしたか
ありがとうございます
217774RR:2006/03/23(木) 13:11:52 ID:46yblCxm
CB125Tって、まだ純正部品出ますか?
欠品あれば教えて下さい。
レストア兼ねてバラそうかと計画中なので。o(^-^)o

218774RR:2006/03/23(木) 14:10:11 ID:lFdCoN0A
>>217
125Tと言っても、初期6vと後期型12vでは部品が随分ちがうから何とも言えない
219あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/23(木) 14:10:38 ID:hz3mbWPR
>>217
エアクリーナーなら在庫量がある。
220774RR:2006/03/23(木) 16:15:12 ID:46yblCxm
すまんm(__)m
CBX400Fに似たホイールの次の形。
黒のカラーのタイプです。
221774RR:2006/03/23(木) 20:05:59 ID:qQ28TIJq
87年式以降なら欠品もあるけど
教習車にもなってるから根本的な部品なら大丈夫のはず
222774RR:2006/03/23(木) 22:26:45 ID:2y4NsoD/
CB125TPにのってますが7千回転以上になるとステップの細かな振動が足に伝わり
足がしびれるようなかゆいような感覚になりますが、改善策として考えられる事は何がありますか?
オイルをいいのにしたらなくなるかな・・・
223774RR:2006/03/23(木) 22:38:42 ID:qQ28TIJq
部分合成油で十分。場合によっては添加剤。
224あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/23(木) 23:29:50 ID:hz3mbWPR
ウルトラG3にゾイル入れてみな。
225774RR:2006/03/25(土) 13:32:10 ID:aC2AFlyA
CB125TってウルトラG3で良いの?
226774RR:2006/03/25(土) 19:22:06 ID:QF4i0SGE
純正指定はG1で良いみたい。(俺はG2入れてる。)
振動対策?底が厚い靴でもはいたら良いんじゃね?
227あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/25(土) 22:30:14 ID:aC2AFlyA
漏れは拘りでG3入れてる。
228774RR:2006/03/26(日) 00:20:44 ID:/SUlnnJV
下ネタですまん。本当に申し訳ない。が…

確かに7000〜8000rpm位から振動がくるね。
100km/h以上(1万rpm以上)でずっと走っていると、
そのうちキ○タ○痺れてきて、降りた後暫くむずかゆくって仕方ない…。

>オイル
漏れはシェ○ロ○の10W-40だな…。
MA規格じゃないから、本当はあんまり良くないらしいんだけどね。
229774RR:2006/03/26(日) 00:23:43 ID:m3RxsSZK
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     |
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < >>228呼んだか?
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
230774RR:2006/03/26(日) 01:04:24 ID:XRiywNAs
オーバーパンツ
チェーン引きの時の左右バランス
高級オイル

で結構振動は低減されるよ。

このバイクに○ェン○ンはお勧めしない。最初はいいけどだんだん滑ってきて、
クラッチスプリングが踊りだし、センタークラッチを削り、
最後には、アウタークラッチの段付き磨耗を引き起こすよ。
G1に戻すと滑りはピタッと止まる。
231あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/26(日) 11:36:36 ID:95fjf18b
G3人気がないでつね・・・。
232あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/26(日) 17:31:02 ID:95fjf18b
もう二万八千`突破したから、ゾイルのブラッシングオイルで綺麗にしてからウルトラG3入れよう。
233774RR:2006/03/26(日) 17:54:36 ID:XN13mCG4
G3高いからなあ
234774RR:2006/03/26(日) 17:57:13 ID:0v5BcK76
S9はどう?
235あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/26(日) 18:31:57 ID:95fjf18b
>>234
本田技研工業に問い合わせた処、CB125TにはS9は不適格だそうでつ。
236774RR:2006/03/26(日) 20:47:58 ID:lfBjTtE/
G3で高回転の微振動が消えるならいれてみようかなぁ
CB125Tは1500ccだから2本で十分だし
237774RR:2006/03/27(月) 12:54:42 ID:amtAO0fG
ほぜん
238774RR:2006/03/27(月) 14:09:29 ID:X9XE4mxd
>212
JX最終型、角目のCB125Tに似た形も12Vだったような。
角形スイングアーム、フロントセミエアサス、
シリンダー、クランクケースのデザインも角形化・・・。
キー付きサイドカバー、油圧ディスクに最強15PS
175キット+VM26で結構速い。
メーター読み120km/hは登り坂でも楽勝。
239774RR:2006/03/27(月) 17:32:03 ID:nyqfZesn
脱税&違法改造すな
240あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/27(月) 17:52:44 ID:1g3YNJEu
>>236
今はどうか知らんが、少し前はドン・キホーテでウルトラG3一g缶が九百八拾円で投げ売りしてたけど、中身は本物だったんだろうか?
241774RR:2006/03/27(月) 18:28:34 ID:1g3YNJEu
何でCB125Tのクラクションはあんなに大音量なの?
242774RR:2006/03/28(火) 01:34:38 ID:ytKT7CgS
発売当時の他車共通仕様らしい
おかげで何度かマジに助けられた
243あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/28(火) 18:57:27 ID:sSsZQ+QM
CB125T同士でツーリング行かない?
244774RR:2006/03/28(火) 21:45:30 ID:GJtm2Lb6
TP型を去年買ったものです。
速さは申し分なく、乗り心地、エンジン音も最高です。
でも最近気づきました。このバイクだせえ・・・
245あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/28(火) 23:07:03 ID:sSsZQ+QM
みんなDAT落ちしちゃうからsageにしないでよ!!!
246774RR:2006/03/28(火) 23:14:26 ID:YmRiXEgQ
sageで書いてもdat落ちはしないんですけど・・・
247774RR:2006/03/28(火) 23:15:31 ID:2qUvhkR4
>>245
クマー
248774RR:2006/03/29(水) 00:15:09 ID:3sFIgfRP
>>175がMBXカウルについて少し触れているが、
簡単に流用できるモノなの?そうなら興味あるのだが。
やっぱりメーターも丸ごと変えなければダメかな?
249774RR:2006/03/29(水) 06:43:24 ID:uTXWOKmd
>>246
その油断が命取り
250774RR:2006/03/29(水) 21:20:17 ID:maveUhbB
sageるかageるかはdat落ちに「まったく」関係ない。
問題なのは最終書き込み時間。
251774RR:2006/03/29(水) 21:21:39 ID:fm2Qdb28
まぁ、そういっていつもスレが落ちるんだけどね。
252あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/30(木) 02:22:01 ID:dUt3GV4l
CB125Tにハザードランプ付けるなら、やっぱりデイトナのキットだよな?
253774RR:2006/03/30(木) 05:03:32 ID:0ZdaFQVg
見て張りまくれ。いいことがある…気がする…。
http://megaview.jp/view.php?v=389555
254774RR:2006/03/30(木) 21:56:24 ID:RCEWP2FT
>>250
age→上がる→書き込みがあった事がすぐ分かる→のぞく→書き込まれ易い
sage→上がらない→目立たない→のぞかれない→書き込まれにくい
よって"まったく"相関がないとはいえなくもなくない?
255774RR:2006/03/30(木) 22:19:12 ID:niBg1/3d
会社辞めて時間ができたんで、75'JXでフェリーで鹿児島の志布志まで行って
大分→四国→和歌山→奈良→滋賀→愛知→長野→群馬...というルートで走ってみようかと画策中
問題は荷物の積載量だな
テントとシュラフとアルミロールシートだけでも結構かさばるしなぁ
少し金はかかるけど健康ランドとかに宿泊で荷物を減らすか(それじゃつまらんけど)

ところで鳴門海峡って2原付は通れないんだね...
256774RR:2006/03/30(木) 23:47:22 ID:HKvWCG5j
>>255
おお偶然!
俺も会社辞めて時間ができたし、4月にJXでツーリングに行こうと思案中。
新潟から和歌山へパンダでも見に行こうかな?
途中の宿は漫画喫茶か健康ランドで。
257774RR:2006/03/30(木) 23:58:09 ID:4KGVLUY0
ちょっとお聞きしたいんですがCB125Tの純正チェーンってノンシールですか?
258774RR:2006/03/31(金) 00:34:22 ID:5CYfXcqV
そ。1万kmもたない。
259774RR:2006/03/31(金) 01:30:44 ID:IoR8O92L
>>255-256
いいなぁ。私も75'JXに乗ってます。
もし、道中で金曜日に神戸に寄れたら、昼or晩ごはんごちそうしますから、
ここか、兵庫県スレにでも書き込んでくださいね。

うちのJXはキャブを変えてから調子悪いので、来週にでもノーマルに
戻しときます。(笑
260774RR:2006/03/31(金) 09:33:59 ID:vbuEQkPH
ついでにCB125プチオフin神戸と言う事にしたらどうでせう。
261あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/31(金) 12:31:15 ID:56IuBRtM
CB125Tプチオフin湘南もやってよ!
262774RR:2006/03/32(土) 00:33:48 ID:VfxC6KV2
やりたいなら企画出せよ
263あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/03/32(土) 11:28:42 ID:4cPUUXkx
>>235
は〜い。
264774RR:2006/03/32(土) 22:11:27 ID:qhDOIFrf
>>260
神戸は、知っている限り、青いタンクのCB125JX'75は私を合わせて3台います。
一人は話したことあるけど、連絡先までは知らない。。。

金曜日で日にち合わせて下さったら、国道沿いで待ってますよ(^-^)
それまでに、タコメーターのワイヤー換えてキャブの調整しとかなきゃな。。。
265774RR:2006/04/02(日) 09:14:33 ID:yYOykyB9
75'JXをもって最近 買ったんだけど、フレームナンバーってどこに刻印してあるんですか?
自賠責保険に入ってこないといけないんだけど
266774RR:2006/04/02(日) 22:46:36 ID:AKE+Evud
>>265
ハンドルとフレームのつなぎ目に打刻してない?
区役所に行ったら、白い紙テープ渡されて、鉛筆で擦ってくるように言われたよ。
って言うか、自賠責だよね?ナンバープレートもらったときの登録書類に書いてあるんじゃないのかい?
267774RR:2006/04/03(月) 06:31:43 ID:znm8+lnV
>>266
見つけました。ありがとう。
昨日、塗装の状態がイマイチ納得出来なかったので
早速キャンディレッドにオールペン頼んできました。
どう印象が変わるか今から楽しみです。
268774RR:2006/04/03(月) 18:48:26 ID:Pl/Y9f8k
うpきぼぬ
269774RR:2006/04/04(火) 18:07:42 ID:pEB8x9/G
JXネタで申し訳ないのだけど、
CB125J CB125Jaとある中で、75年の丸いタンクのものがCB125Jで、
キャブの形式が2種類あるのだけど、それの後期型PDキャブが25パイなの?
角ばったタンクのCB125Jaのキャブは、22パイくらい?

パーツリスト見てて木になったので、ここらへん、詳しい人がいたら、よろしくです。
270774RR:2006/04/04(火) 20:22:10 ID:jn9W7Dpb
樹にまでなったのかそりゃ凄い!
271774RR:2006/04/04(火) 21:35:46 ID:BwPWlF5j
木人拳age
272774RR:2006/04/04(火) 22:01:28 ID:pEB8x9/G
二匹釣れた(^-^)v
273774RR:2006/04/04(火) 23:40:06 ID:znTmIqRK
俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ 
274774RR:2006/04/05(水) 03:20:39 ID:+iNnl+ch
今、やってみたけど、「気になった。」ってわざわざ「木に」変換し直さないと無理じゃね?
さすがに、オバカなIMEにも分かるでしょうに。
雑魚じゃなくて、JXのこと知っている魚が釣れるといいね☆
275774RR:2006/04/05(水) 03:24:08 ID:XV3LFvWd
釣れたよ〜・・・
276あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/05(水) 19:29:46 ID:5pBGuWzV
CB125Tに十五万円以上投資したよOrz
277774RR:2006/04/06(木) 20:39:12 ID:0K2u9fO6
>276
その程度では投資の内には入らないからキニスンナ(・∀・)!

世の中のバイク好きなヒラリーマンには、ドカや腫を半年も持たずに事故でお釈迦にして、
すぐに同じ物を買い直して「いやー部品取り車があると安心だね(・∀・)」とのたまう
剛の者が少なからずいたりするからな。
278774RR:2006/04/07(金) 17:24:59 ID:xK8Kn+Xw
不人気絶版車となるとポン付け改造パーツとかないから
研究開発費的な捨て銭が出る。
279774RR:2006/04/07(金) 22:52:36 ID:AKNLKq9K
あげまん
280774RR:2006/04/08(土) 02:08:39 ID:HnNTk5Sw
JXだけど、普通にワイヤー類は純正部品出るな。
ヤフオクで買わなくてほんと良かった。
ホンダの純正部品問い合わせるシステム、個人でも使えたらいいのになぁ。
281774RR:2006/04/08(土) 12:32:26 ID:+D8aL3xz
>>274
第一候補は
パーツりすと見てて来になったので
>>280
同意しますが、販売店用の小売希望価格表があると大方分かります
部番変更とかあると分からなくなるけど
282774RR:2006/04/09(日) 01:30:30 ID:wx19472L
CD125Tはオフ会してるみたいね(・∀・)
283774RR:2006/04/09(日) 11:17:44 ID:o0+yR/4O
>>281
>>270からの流れ見てたら粘着多そうだし
オフどころじゃなく内科医?
284774RR:2006/04/09(日) 18:41:29 ID:LtgywqMD
MyJXのエンジンが掛からない!
バッテリー上がりかと思い充電、ほどなく始動したけど
1分ほどしたら止まってしまい、その後は何しても掛からない!
プラグに火が飛んでるのまでは確認したけど日没終了になっちゃいました。
キャブ詰まり?原因には何が考えられるだろうか?
皆の知恵を貸してくれ!
285774RR:2006/04/09(日) 18:42:43 ID:LtgywqMD
ageるぞ!この野郎!
286774RR:2006/04/09(日) 19:51:12 ID:n5Q+ImYd
>284っ燃料コックチェック
漏れも今春CB125T掛けるときにおなじようなトラブルおきた…('A`)
ONにしてても切れる、コックのゴムが古くなって詰まってたみたい。
リザーブにして直った。
一分掛けて切れちゃったってのに燃料ラインのトラブルを感じる。
287774RR:2006/04/10(月) 07:43:32 ID:SuqqI9+j
>>286
レスありがとう
コックは何度かレスにもしてみたんだけど駄目だった。タンクには2/3ぐらいガソリンは残ってるし
プラグの放電確認した時にプラグの先が黒かったので磨いたんだけど、ガスが濃すぎなのかな?
久々のエンジン始動だったからチョークを使って始動したけどそれがプラグの黒い原因?
とりあえず、仕事から帰ったらコックからホース抜いてガスが流れるか確認するよ
288774RR:2006/04/10(月) 11:32:21 ID:6cf0wU1N
・バッテリーの寿命
・点火時期の狂い
・燃料経路の詰まり
・空気経路の不良(エアクリーナ詰まり、チョーク不良等)
289あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/10(月) 23:17:42 ID:E7NMvcdU
レギュラーガソリン満タンにしたお。
290774RR:2006/04/11(火) 09:09:02 ID:Od79rZ66
そうか。
291774RR:2006/04/11(火) 13:20:51 ID:VCvlGkLZ
俺別の車だけど点火系の異常で始動不能に陥った時やっぱりプラグ黒くなった。
292774RR:2006/04/12(水) 22:09:57 ID:x9XQa2J8
キャブのニードルセット、注文したら廃盤だった。
293あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/12(水) 23:15:27 ID:4v5Aw8Fu
愛車CB125TのタイヤはARROWMAX GT501Fと云う名前です。どういう趣向のタイヤなのですか?
294774RR:2006/04/13(木) 04:03:46 ID:yrXKRjLL
295あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/13(木) 06:06:48 ID:6VUljFs3
>>294
これってCB125T仕様?
296774RR:2006/04/13(木) 10:32:35 ID:G3nSWGqW
数値が微妙に違うから承知の上で取りつけないと違和感感じる
297774RR:2006/04/13(木) 11:50:55 ID:PTNrICNF
GT501いいですよ。我がバイクTZR125RRにも履いてたし、
弟のバイクがCB125Tで借りて乗ったけど、峠でも問題無し。
溝も深いし減りずらい、かな?極限のグリップはTT900GPには劣るけど、おすすめっす。
298あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/13(木) 12:34:03 ID:6VUljFs3
>>296
漏れはホンダドリーム杉並(桜井ホンダ)で取り付けてもらいますた。


常呂で、みんなは当然、ホンダ純正品の防水ミニクロックを付けてますかな?
299あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/13(木) 13:02:16 ID:6VUljFs3
ゴールデンウィークにナップス横浜でCB125T&JXとかとプチオフツーリング
を開催したいと思いますであります。
300774RR:2006/04/13(木) 16:33:18 ID:LNAhMg7l
メーターを替えたいと思うんだけどどういうものなら付くのだろう?
301774RR:2006/04/13(木) 18:06:15 ID:6DHwQ1bR
SR400の機械式メーターとか。
タコメーターのギア比が違うから大変だけど。
302あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/13(木) 22:22:54 ID:W6/38/nN
>>300
ベンリィCD125Tのは如何かな?
しかし、ベンリィはCB125Tと発電機や蓄電池は同種なのに、H4ハロゲンやツインクラクションじゃないんだろう?!
303774RR:2006/04/14(金) 00:23:10 ID:RMbSuo5y
CB125Tってホーネットより、全長が長いんだな。
ホーネットのほうがでかいと思ってた。
304774RR:2006/04/14(金) 01:37:24 ID:+DR9x49l
CB125Tのマフラーは腹下でなぜつながってるの?
305774RR:2006/04/14(金) 08:39:48 ID:KtAnhyhY
>>302
実用車として必要無いからでは
306あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/14(金) 09:15:44 ID:EIGKbgse
>>305
実用車って、特に郵政カブとかにはハザードランプランプはオプションとして付けるべきでは
ないかと想う。

そういや、CB125Tも最後までハザード搭載は叶わなかったけど、94年式以降のモデルは
ライティングスイッチが外されたのを機にCB400SFに併せて搭載するべきだったと思う。
大体、ホンダは後発の新設計モデルでもホーネットやVTR250とかは搭載にかなりの
時間を要したし、ブラックバードも国産車モデルで漸くに搭載し始めたし、オフ車は付けない方針だったし、
ハザードに関してはどういう志向だったんだろ?
307あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/14(金) 09:42:10 ID:EIGKbgse
ちなみに漏れのCB125Tにはハザード慣れしているし、ツインクラクション、タコメーター、
明るいレンズ付きナンバー標識灯に、Pモードが有る位にこれだけ充実してるのだから
自己的保安上で納車前にプロコのメインキーオフやPモードでも点灯出来る蓄電器
直結配電のキットを装着したものの、点滅が早すぎで不具合も誘発したので撤去して、
再度デイトナ製品のハザードキッドをヘッドライトから配電してもらったのですが、これは
点滅の速さも保安規定内で少しばかりゆっくりめで、視認性から最適だと思ういます。
右ハンドルにスイッチを付けてますので、走行中でも左手で楽にオンオフ操作できるので、
割り込みのありがとハザードを楽に出し切り出来て、停車時では右手でポンとオンに出来ますし、
兎に角押しやすい形状のボタンには便利で助かってます。

ハザード取付けしてる人ってやっぱデイトナ派?
オンオフ
消灯して
308774RR:2006/04/14(金) 23:20:36 ID:y5VpDAZE
ハザード慣れ まで読んだ
309774RR:2006/04/15(土) 00:23:03 ID:HN2bpv4+
JXの取扱説明書を何気に読んでいると、
「指定オイルはホンダウルトラSオイルです。」と書かれていた。
昔はそう言う名前のオイルがあったのかもしれないけど、
知らなかったら、S9とか入れそうになるよなぁ。
310774RR:2006/04/15(土) 02:33:33 ID:SwNPnxin
リバティーの見積もりして貰いに行った店でcb緑かたよ
久しぶりのマイバイクなので納車がまちどうしいな。。。
311あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/15(土) 03:10:27 ID:dkegfyjH
スーパーゾイル入れてから一万五千キロ走破して再投与推奨時期に差し掛かっていた
の忘れていて、更にゾイルフラッシング掛けてゾイル成分を掻き消すのに拍車を掛けて
しまい振動やノイズが大きくなってきて漸く気付いたので、明日にでもナップスにて
250_ボトルを調達して、二回に分けて再投与してみます。
312774RR:2006/04/15(土) 21:00:48 ID:wLB5SDZZ
そうか
313774RR:2006/04/16(日) 16:55:30 ID:IBmtlO6s
下に沈んでるな
314774RR:2006/04/16(日) 21:21:25 ID:oXXryKX7
JXの純正キャブ、
エアスクリューの標準回転数って締め切った状態からだと何回転ですか?
315774RR:2006/04/16(日) 22:05:23 ID:wA7N8Lff
エアスクリューはしらないけど、パイロットスクリューならうちにあったSMには、
標準って書いてなかった。
最終版のSMを買ったほうが良さそう。

ただね、やかんタンクのCB125Jでも車体番号によってキャブが違うよ。
初号からの、真鍮の丸いフロートのキャブ(16100-383-004)
車体番号1030011からのPD[66AA***]&[66AB***](16100-383-014)
車体番号1050159からのPD[66AC***](16100-383-024)

タンクが角ばったCB125JaやJbは、インマニとキャブがボルト止めのPD22みたいなやつ。
316774RR:2006/04/16(日) 22:15:42 ID:w2KU+LCm
CB125T欲しい。
レンタルバイクでCG125乗ったけど
かなり非力だったよ。
50CCの原付を70CCにボアアップして
乗ってるけど、そっちの方が馬力ある
きがするくらい。
燃費はCGがめちゃくちゃ良いけど。
CB125Tは馬力があって、高回転も可能らしいから
乗ってみたい。でもレンタルで置いてなかったort
317774RR:2006/04/17(月) 20:16:44 ID:ShXh8X1/
(  ̄ー ̄)ノぃょぅ
沈んでるね
318774RR:2006/04/18(火) 07:04:19 ID:rjk3oPNz
cbtp来ました!
6krpmまでは非力なモーターみたいなエンジソだね。
シートは広くて乗り心地いいし、、
ライトは明るいし、、、

アイリスボックス付けて乗りつぶすぜ!
319774RR:2006/04/18(火) 16:38:59 ID:RlJpAERc
(直流)モーターっちゅーのは回転が低い程トルクが出るもんなんだよ
320774RR:2006/04/18(火) 23:04:58 ID:BgQH77Pj
>>319
CB125Tって、トルク細いわりには
低速粘るよな。

んで、8000超えると官能の世界
321774RR:2006/04/19(水) 02:33:38 ID:sI4WXx1C
∩(゚∀゚∩)age
322774RR:2006/04/19(水) 18:13:15 ID:wFmURnU4
CB125Tをかっこよくする方法教えてください
323774RR:2006/04/19(水) 19:02:05 ID:9SXvWaDn
フルノーマルが一番カコイイ
324774RR:2006/04/19(水) 20:25:44 ID:wFmURnU4
俺はありだと思うんですが、
周りの人からださいださいって言われるんです。
325774RR:2006/04/19(水) 20:54:21 ID:/T9TMVaT
>>324
自分が心底惚れ込んだのであれば乗ればいい・・・それがCB125T。
他人の目や意見がそんなに気になるならSR辺りでも買っておけ。
少なくてもCBはそういう類のバイクではない。
326774RR:2006/04/19(水) 21:29:57 ID:ILLmAw80
気に入った素材を、どう料理するかも好みだから。

160mmの丸型ヘッドライトに変えて、ボディでもオールペン出してみたら?
http://www.bikeguide.jp/search-sys/img/5343006950502003.JPG
↑こんなふうにペイントしてみたら、盗まれるくらい人気者になるかもよ!
327774RR:2006/04/19(水) 21:48:49 ID:36JdhHgL
MBX125みたい
328774RR:2006/04/19(水) 22:00:47 ID:cELzHTNP
CB125JXにキルスイッチってついてましたっけ??
329774RR:2006/04/19(水) 22:02:59 ID:2fPxK46V
ttp://www.cityfujisawa.ne.jp/~tokayuso/cb125.html

ここの上から6番目がいいね。
330774RR:2006/04/20(木) 01:29:20 ID:3GL9eggq
ふつーの形や
331774RR:2006/04/20(木) 01:37:38 ID:Dbakj/hp
>>329
上から2番目の初期タイプ、
自分が中免を取りに行ってた頃の小型教習車がこれだった。

当時はダサいの極地だと思ってたが今見るとなかなかシブい。
CB-Nとかスーパーホーク系のスタイルだよな。
332774RR:2006/04/20(木) 06:25:23 ID:gPDQgJpm
>>328
無い。無い。ナイ。ナイ。岡村と矢部。
333774RR:2006/04/20(木) 07:40:42 ID:me/qgPaR
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
334774RR:2006/04/20(木) 07:42:58 ID:C2B+aU1n
he
335774RR:2006/04/20(木) 08:29:03 ID:g2u84gxD
>>332
サンキュー
譲ってもらったけどエンジンがかからない状態なので、
見えにくい場所にキルスイッチが隠れてるのか?なんて思ったので。
336774RR:2006/04/21(金) 22:15:14 ID:JDuqAItz
>>335
俺も今エンジンがかからない75'JXをいじってるんだけど
バッテリー充電してプラグにも火花飛んでるのも確認、プラグの先が黒かったが磨いて元に戻した
エアフィルタはパワーフィルター仕様なのでとりあえず掃除機で清掃
それでもかからないのですが、もう疑わしいのはキャブしかないんでしょうか?
去年の11月までエンジンかかってたし、今年の3月にもかかったんですけどね
ここ見たか!ってのあったら教えて下さい
337774RR:2006/04/21(金) 22:53:57 ID:U7Hps5G7
ポイントがポイントだ
338774RR:2006/04/21(金) 23:00:06 ID:T4ehhcYm
これ以上は無理ですた・・・il||li(-д-; )il||li
http://u5.0zero.jp/bbs/view.php?uid=nkriders&dir=49&num=1&th=&unum=1145627921739&th=1
ヤフオクで売りましたが・・・
339774RR:2006/04/21(金) 23:04:08 ID:n/ZopmxY
キャブレターのチョークは開いてる?レバーの位置は確認した?
点火後も閉じっぱなしだと、かぶってかからないよ。
340774RR:2006/04/21(金) 23:20:01 ID:tu+dYGrJ
>>336
俺はプラグを新品に交換したら1発でエンジンかかったよ。
交換前のプラグは火花が弱かったみたい。
とりあえずプラグを新品に交換する事をオススメします。

あ、どうせならプラグ交換の前にアクセル全開でキックしてみて、
プラグ付近までガソリンがきてるか確認するのも良いかもしれません。
341774RR:2006/04/22(土) 10:57:42 ID:8pWHKNvp
JXの話題中に申し訳ないんだけど…。
TのCVキャブのセッティングって年式により色々あるけど、
(CV初期〜MJ#88/SJ#35/PS 2,1/4 排ガス規制後はMJ#95…このかなり大きな差が気になる)
純正#88だとちょっと薄目のような気がしないでもない。
漏れのTはPSが2,1/4戻しじゃ合わないので、2,1/2〜3/8戻しくらいにしてる状態。
MJ/SJ替えた方がいいのか、ニードルの高さ上げる事だけでも十分なのか…。
マフラー・エアクリはノーマルの状態で限界までパワー(というかレスポンス)を上げるには、
みんなはどんなセッティングをするのがお勧めだと思う?
342774RR:2006/04/22(土) 18:23:58 ID:OL6yy6UM
CG123のブラジル仕様は、現地で使われるアルコール入り燃料に対応している
そうだ。「ガイアックス」が使えるよ。
343774RR:2006/04/22(土) 23:13:51 ID:Bs4v549M
無理やりちびTに入れたことがあるが
回るだけ回ってトルク感ほとんどなし!
まあエンジン内部洗い目的で入れてたんだけどね
>がいあ
344774RR:2006/04/23(日) 04:10:56 ID:gvyf+ndX
CB125JXに乗ってる人って、ホーンどうしてます?
すっごい小さい音でバイクに乗ってる人らには聞こえないみたいなので、
交換しようと思ってますが、6V用ってあんまりみかけない。。。
345774RR:2006/04/24(月) 05:43:42 ID:+iZE6BXc
>>337&339&340
レスどうも。
キャブ掃除、プラグ交換でエンジン掛かりました!
来週はしっかり車体を磨いてやってツーリングにいこうっと。
ところで皆さんエンジンは何で磨いてやってますか?
おいらは微細コンパウンドでシコシコしてますがもっといいの有りますか?
後、エキパイ焼けを取る良い商品ありませんかねえ。

ついでに緊急浮上!
346774RR:2006/04/24(月) 05:47:26 ID:+iZE6BXc
>>344
おいらは12V化したので、VTZ用のツインホーンを付けました。
軽自動車純正が普通車純正になったぐらい音が違うかな。
347774RR:2006/04/24(月) 09:39:27 ID:6zMW2tyk
>>345
間違ってもワイヤーブラシとかでこするなよ
取り返しの付かない事になるぞ
348774RR:2006/04/24(月) 11:17:15 ID:llUzfR+X
>>346
ホーンは随分電気食うから、鳴らしまくると配線萌えるからチウイだお
349344:2006/04/24(月) 22:28:23 ID:D6BCR9pg
>>346
レス、ありがとうございます。

やっぱり12V化ですか。うち、75年式CB125JXなんですが、
>>346さんは、灯火類とリレー、ホーン、バッテリを12V用にして、
付属のレクチファイアを12V用レギュレートレクチファイア二交換、
こんな感じで12V化されたんですか?

前に、ヘッドライトだけはかんたんに12V化出来ないって過去スレで
聞いた気がするのですが、どうされてますか?
350774RR:2006/04/25(火) 00:51:48 ID:4uMr1cfE
CBX125のメーターとかポン付けできないかな?
351774RR:2006/04/25(火) 14:08:34 ID:8UUgIeNX
>>349
>>346ではありませんが
12Vのレギュレータをかませる。
最近の原付用のレクチファイアはレギュレート無しのレクチファイアとACレギュレートが
一体になったものが一般的なので流用できます。
充電系にはレギュレートは不要かも知れません。(過充電になりそうな気もしますが)
352774RR:2006/04/26(水) 09:40:15 ID:LouBF1/M
30年前のステータコイルで発電量が減ってるから過充電はまずない。(経験より)
俺、電装はサパーリなんだけど最近の原付はHL点灯しっぱなしで大丈夫なんだな。俺のJXで昼間もライトオンしたら夜バッテリー上がってました。
何が今の原付と違うんだろう。
353774RR:2006/04/26(水) 17:34:51 ID:QoSVDD04
ho
354344:2006/04/26(水) 22:03:03 ID:7yAKL9W2
>>351-352
レス、どうもありがとうございます。
以前、毎日のように乗っていて、過充電でバッテリ液が干からびたことがあるので、
充電系は大丈夫そう。。。
今のレクチファイア同様の4ピンカプラが付いている原付のレギュレーターを探して見ます。
エアクリーナーとか純正のままで収まるサイズの12Vバッテリって3Ahくらいの容量しか、
ないと思うんですけど、みなさん、エアクリーナーボックス取っ払いで大きなバッテリですか?
355774RR:2006/04/26(水) 22:42:37 ID:sJx/czBj
>>354
XL125Sでだけど、6V2Ahのを直列にした。
基本的にはAhの前の数字が6Vのときの半分位で一番小さいサイズになるようにすればいいと思います。
356774RR:2006/04/26(水) 23:43:16 ID:7yAKL9W2
>>355
似たような車種でありがとうございます。
今の6Vバッテリが6N6-3Bで6Ahで、
全く同じ寸法の12vバッテリ"YB3L"(3Ah)が
電流も半分になるから大丈夫そうですね。

あとは、>>352さんの話もあるから、テールとか、
LEDに出来そうなところはして見ようと思います。
357774RR:2006/04/27(木) 00:29:53 ID:ePwOjk6P
連レス、申し訳ないです。
ヤフかなんかで12Vレギュレーターを落とそうかと思ったけど、
普通に、バイク屋さん行ってパーツリストから純正部品を
注文したほうが良さそうですね。

モンキー用とかのコンバートキット買った方が楽なのかな。。。
358あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/27(木) 02:58:39 ID:h5GePYAr
CB125TPなんだけど、トップギアで11500rpm±200rpm/時速110`±5`を維持しながらアクセル全開で
廻しながら数分間でもかっ飛ばしたら、次の信号で停車中にはアイドリングは異常はないものの、
排ガスには少量ながら白煙を焚いている状態が見受けられます。ウルトラG3にスーパーゾイル入れてますが、
パワーケーブルやホットイナズマ、イリジウムプラグやアーシング等の点火系の
チューン化の恩恵により、ノーマルCB125TFに比べては白煙が少なくなりましたが、やっぱり不完全
燃焼が原因でしょうか?再発進以降は最高速100`/10000rpm止めにと控えれば
解消されますがq・・・。
359774RR:2006/04/27(木) 11:11:41 ID:nQnGZt9s
おいるあがり
360774RR:2006/04/27(木) 14:48:15 ID:OOBt+oKQ
単なる無茶しすぎ
361あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/27(木) 16:46:58 ID:cGDZFWPy
>>359
それじゃ焼付いてしまうって(ノД`)
362774RR:2006/04/27(木) 21:44:29 ID:t76Hko8j
>>358
パワーケーブルやホットイナズマを使っている時点で
君の思い込みであることがわかります。
>>361
おいるあがりによる焼付きのメカニズムを
説明せよ。
363344:2006/04/27(木) 22:24:52 ID:ePwOjk6P
【まとめ】CB125JXの12V化
@バッテリーを外し、同じサイズの12vバッテリYB3L(3Ah)に交換。
Aレクチファイアの4ピンカプラを外し、代わりに適当な原付の12Vレギュレーターに交換。
B灯火類、リレー、ホーンを12V用に交換。

これ以外に、配線を変えたりすることがあったら教えてください。
今から、部品を揃えてみます(^-^)v
364774RR:2006/04/28(金) 00:51:51 ID:azE6F1ZW
6V 12V GBLでぐぐると参考になるかも

サイズに余裕があるならできるだけMFバッテリは避けた方が良いと思う
汎用のMFバッテリほど神経質にならなくても良いとは思うけど
365774RR:2006/04/28(金) 01:17:22 ID:PHv0JVPh
CB125Tの純正品ブレーキパッドやドラムシューは日本製なの?
366あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/04/28(金) 01:23:30 ID:PHv0JVPh
関東でも湘南辺りで125ミニオフやりましょうよ!
367774RR:2006/04/28(金) 07:49:31 ID:qPn3jPVE
メンテナンスフリーバッテリーを避ける理由を知りたい。何故駄目なんだ?
368774RR:2006/04/28(金) 17:37:34 ID:azE6F1ZW
過充電になると破裂する
369774RR:2006/04/28(金) 23:06:41 ID:Syh/UcpB
過充電の問題はレギュレータをMF使ってる車種の香具師に交換すれば済むのだが…。
もっと切実な問題として、バッテリーケースが狭すぎて入らないってのがある。
ちびTのバッテリーってアンペア数が9Aあるんだけど、
ちびTのバッテリーケースに入るMFって、せいぜい7Aが限度なんですわ。
ヘッドライトが60Wあったりして、バッテリーには余裕が欲しい車種だから、
バッテリーの容量を減らすのはちょっとリスクが大きい訳です。
370774RR:2006/04/29(土) 01:11:34 ID:b+7H7pM1
371774RR:2006/04/30(日) 00:13:40 ID:jX3Ugk1q
>>364
ありがとうございます。
開放型のFB3Lを使う予定です。
372774RR:2006/04/30(日) 21:04:01 ID:AEl9JuFz
JXで60WHLは無理かネエ
373774RR:2006/05/01(月) 00:08:02 ID:+79aL5qd
>>372
エアクリBOX取っ払い&12Vバッテリ7Ahとかで、いけるんじゃない?
たしか、ここの過去スレに、エアクリはずして12V化した人がいてたはず。
374774RR:2006/05/01(月) 04:03:18 ID:9LegRpSE
JXのHLが充電系と別れているなら12Vにするだけで60Wになるはず(元が6V30W以上なら)
375372:2006/05/01(月) 06:00:16 ID:sm+vwHcy
>>373&374 レスどうも。
JXはバッテリー点火の6V25Wが標準の筈(75'S初期型)
充電系と別かは?です。HLから線を追ってバッテリーに直に行ってればいいのかな?
ちなみに私のJXはエアクリBOX取っ払い&12Vバッテリー仕様になってます。
バッテリー容量は・・・忘れた。調べます。シート外さないとバッテリーが見えないのよね。
今は12V30WのPH8っての使ってますがそれでも昼間走って夜の分の電気を稼いでいるような
状況なんで60Wには今のままでは無理ですね。
376774RR:2006/05/01(月) 22:46:21 ID:C+/R40py
CB125Tて遅いですよね
ノーマル比較では早いけど
377774RR:2006/05/01(月) 23:02:15 ID:aNjAbjDW
>>376
じゃあ、逆に速い125って何よ?
RZ125とかか?
378774RR:2006/05/01(月) 23:55:12 ID:Wc+jvZGQ
どうせ2st原理主義者だろ。
ほっとけ。
379774RR:2006/05/01(月) 23:59:38 ID:0A+ghOSX
某750も乗ってるけど2気等の小さいコイツが好きで良く乗ってる。
速い遅いなんて超どうでもいい。
380774RR:2006/05/02(火) 06:51:22 ID:0tqOV5CP
>>375
バッテリの容量を確認するついでに、よかったらレギュレーター周りの配線を教えてくれませんか?
私も同じJX乗りなんです。

>>376
小回り利くから高速道路やバイパス以外なら、普通の車より速いと思うよ。
車を運転してたとき、CB125T見つけて、珍しかったから追いかけてみたけど、
途中、坂とかあったのに、車のメーター読み80Km/h以上とかで余裕で巡航してた。
>>379が言うように、最高速度じゃないからねぇ、上手く乗れば十分速いバイクなんだと思うよ。。
381774RR:2006/05/02(火) 09:05:51 ID:aUqrG0Mn
オレ、速いと思ってるからJX乗ってるのよ。
ジムカーナじゃ、白バイよりもタイムは上だったぜ。
382774RR:2006/05/02(火) 10:19:38 ID:8hrpFCf0
実際2st車には加速も最高速も負けるけどね
だけどエコで車の流れにも付いていける4st車は最高だと思う訳よ。JXだとレースに使われてたから速くするパーツもあるみたいだし。排気音がビーンじゃ原付みたいだしねえ。
エンジンを見ても磨きたくなるのは4st。空冷ならなおさら。2st車は油まみれでもあまり気にならない。
383774RR:2006/05/02(火) 10:27:34 ID:i8t1LCTo
CB125T海苔ですが、結構回してやれば走ってくれるから好き。
街乗りでも一応リッター25Km以上は走ってくれるし。

バイパスで100Km/hでの巡航は確かにきついけど( ´・ω・`)
384774RR:2006/05/02(火) 10:46:54 ID:xgHUMDp3
エイプ>>>>>>>CB125T
所詮ベースの出来が違う
385774RR:2006/05/02(火) 13:21:42 ID:uyeHpjEu
はいはい凄い凄い
386774RR:2006/05/02(火) 13:38:15 ID:Spr0FLtp
>>380
普通の車が遅いのは速く走ろうとしていないからで、本気になられたら追いつけないと思う。
幅2m位の道なら違うかも知れないけど。
387774RR:2006/05/02(火) 20:09:16 ID:0N7/sUZh
>>384
エイプもいいバイクだけどね。
比べるもんじゃないでしょ。
388774RR:2006/05/02(火) 20:41:57 ID:fmXZMN1Z
大型もう一台持ってるから速さなんていらない
389774RR:2006/05/03(水) 00:22:22 ID:RQ48/ESk
>>386
普通の車=スポーツタイプとか、中型車以外の、普通に運転している車で、
要するに交通のジャマにならない程度に流せるってことね。
ちょっとハイペースで巡航している車も、道幅広い道&バイパス以外なら、
地域にもよるだろうけど、だいたい80Km/h以下だろうから。

言葉足らずかもしれないけど、CB125TもJXも乗ってしまえば、
意外に速いと思うよ。

「空冷バカ一台」にも書いてあったけど、「原2なら、いつでもバリバリ全開だ!」
思いっきりブン回して走らせるのに慣れたから、最近は車の運転が、かったるいな。。。
390774RR:2006/05/03(水) 01:57:54 ID:L1ie5vUY
>>389
360の軽でも乗ったら?
391774RR:2006/05/03(水) 09:08:54 ID:KUe5PH/r
>>389
つ「バス」
回転が3000くらいしかあがらないけどw
392774RR:2006/05/03(水) 14:28:00 ID:cOJb2BQr
1ヶ月ほど前にCB125Tを友人から格安で譲ってもらいました。
早速フロントのパッドが減っていたので、変えようと思ってバイク屋に行ったら、
「これのフロントはCB125JXだね。車体番号分かる?古いバイクだから
ホンダのオンラインからは調べられないわ。パッドの部品番号とか分かるなら別だけど」
と言われてしまい、八方ふさがりな状態です・・・

後日、友人に聞いてみたらどうしてもスポークにしたくて、交換会でフロント周りだけ
買ってきたとのことで、車体番号とかは分からないので更に八方ふさがり。

どなたかCB125JX(機械式ディスク)のブレーキパッドの部品番号を教えていただけないでしょうか?
393774RR:2006/05/04(木) 00:07:34 ID:aiEPEa6B
>>392
ベスラのサイトで検索できるよ?
ちなみに、キャリパーが何種類かあるみたいだけど、
cb125Jなら、45350-107-720
cb125ja&jbなら、45340-399-701&45345-399-701
45340-399-702&45345-399-702
だな。それ以降の車種はわかんない。

キャリパーの画像を挙げたほうがいいんじゃないかな?
394774RR:2006/05/04(木) 01:44:25 ID:1Oz/SsrU
今、普二免許取ってる最中だけど、とれたらCB125Tかなって思ってる。
良すれのようだし、あげとくね。
395774RR:2006/05/04(木) 02:03:23 ID:jmhZAlxS
>>394
小型なら判るけど、中免でCB125Tはもったいないのでは?
まあ、人それぞれだが。
396774RR:2006/05/04(木) 05:06:03 ID:IQYXxxYE
>>392
奇特な友人だな。機械式ディスクが嫌で油圧化やドラム化をしてる
JX乗りが多いのに自ら機械式にチェンジするとは・・・
ブレーキ自体をそこらのバイク屋じゃまともにOHすら出来ないぜ。
ホンダの古いブレーキだから触った事無いバイク屋も多いから。
397774RR:2006/05/04(木) 10:52:17 ID:TXheo1Q1
どもです。
写真とってウプしてみました。
http://www5.ocn.ne.jp/~suikko/kyari.html
あの後分かったことなんですが、ホイールも変わっているようで
ホイール→CB250RS 他→CB125JX
という組合せにしたそうです。

>>393
ベスラって部品検索サイト?みたいなもんでしょうか?
今から出かけてしまうので、帰り次第調べてみようと思います。

>>396
スタイル重視って感じの勢いだったようで、自分の好きな形になれば良かったみたいです・・・
油圧のOHは何度かやったことあるんですが、機械はなんか複雑そうですね・・・
パッドの件が落ち着いたら、地道にOHをしてくれるバイク屋を見つけてみようかな。



398駆けろ!CB125T Not Found:2006/05/04(木) 15:09:46 ID:aRlTjJaq
orz
399774RR:2006/05/04(木) 15:19:05 ID:dsLnXEvn
消えてないよ
400774RR:2006/05/04(木) 15:55:14 ID:xCti4xEl
見えないよ・・・orz
401774RR:2006/05/04(木) 16:31:31 ID:dsLnXEvn
www005.upp.so-net.ne.jp/cb125t/
こっち。つか、ここ更新無期限停止してたんじゃない?管理人さんはもう乗ってないよ。
だから掲示板だけ登録してる
402774RR:2006/05/04(木) 17:09:10 ID:nWiMbNfK
>>397
ベスラは社外パッドメーカーでつよ。
品番の中版が399は125T用だから、これなら125Tと同じだね。
701と702は部番統一されてた希ガスるが、なにせ古いことなんでうろ覚えでつ。
おいらも昔125Tの初期型(スポークホイール)乗ってて、
このブレーキにはよく泣かされた。何度口から心臓飛び出そうになったことか・・・
ブレーキなんで本当は自分で分解しちゃいかんのだが、何回もオーバーホールしたよ。
慣れて構造が理解できれば、そんなに難しいものじゃないが、
結果は何しても一緒。ブレーキごと油圧に変えたほうが幸せになれるよ。
403392:2006/05/04(木) 18:37:34 ID:TXheo1Q1
ベスラのサイト見てみました。
絶版の方に仲間入りしてる(´・ω・`) 6000円か・・・

純正だと
45340-399-701&45345-399-701

45340-399-702&45345-399-702
のどちらかをセットで頼めばOKってことですね。
流石に部品番号を言えば、バイク屋も発注してくれるかな。
みなさんわざわざレスサンクスです。
404774RR:2006/05/04(木) 19:53:18 ID:aRlTjJaq
>>401
をを、あんがと。
405774RR:2006/05/04(木) 21:24:10 ID:IQYXxxYE
>>392
それJXの2型(JA、JBのどちらか)だね。初期型のじゃない。
交換しても、OHしても>>402の言う通りすぐ効かなくなるんだよこれ。
行きつけの店の店長が言うにはこのブレーキは定期的にOHが必要なんだと。
デビュー当時のホンダの謳い文句は「自動調整機構付」だったらしいけど、
実際に今まで謳い文句通り自動調整機構が動いてたのを確認出来たのは
その店長曰く1台しか無かったそうだ。他店でOHされたの見ても無茶苦茶だった事も多々あるそうだし。
近くに良い店が無く、距離も走る気なら油圧化もしくはドラム化した方がいいかもしれない。
キャリパーワンオフとか金掛かるかもだけど命には代えられんし、店にいちいちOH頼むのも
面倒だし費用も掛かるからなあ。まあ、良く考えて判断してちょ。
406774RR:2006/05/04(木) 22:19:26 ID:gIJPop7e
ワイヤー式ディスクってドラムより効きが悪いって聞くな
407392:2006/05/04(木) 23:34:06 ID:YgMXlkTF
うーん。減っていたから変えようぐらいな気持ちだったんですが、
思わぬ展開になってきました。

とりあえず、まだ乗り始めて1ヶ月ばかりなので、変えてみてから
不満を感じたら(おそらく感じるだろうけど)油圧も視野に入れないとなぁ・・・
408774RR:2006/05/05(金) 00:27:30 ID:klw12OeV
CB125Tの後ろに付いてる、キャリアみたいな奴って
リアボックス付けるためのものなんですか?
素人の質問でスマソですが、出来ればボックス付けたいので。
409774RR:2006/05/05(金) 19:33:20 ID:cUZzl6fk
>>408
キャリアみたいってグラブバーの事?
ボックス付けるならキャリアに交換したほうがいいかもね
俺はアイリスオーヤマの箱をゴムバンドで縦に固定してます
410774RR:2006/05/05(金) 23:23:05 ID:pGIlSDhk
今日教習所で大量のCB125Tを見かけた
普通小型限定用バイクは需要が少ないので1台しか用意してないのに
その教習所では10台近くのCB125Tを用意していた
そんなに需要があるのだろうか

小型限定だけ絶版車両な所に物悲しさを感じた
ちなみにAT小型限定はアドレスV125
埃を被っていたCB125Tと違いピカピカな所が泣けた
411774RR:2006/05/05(金) 23:33:25 ID:Dew8kFgb
>>410
俺のとった所は、確か二台ぐらいだった。
異常に多いな、そこは。
412774RR:2006/05/06(土) 00:40:25 ID:lzPtU5FI
>>410
小柄な女性が中免取る場合、最初の1時間だけ小型に乗せる時があるよね。
ま、それにしても数が多いね・・・
413774RR:2006/05/06(土) 00:58:31 ID:Jn9qdXYb
>>410
以前、原2スレで聞いたのだが、郵便局の配達員がこの時期、
小型二輪の免許を取りに来るらしい。

私は3月に小型二輪を取ったのだが、「後もう少し遅かったら、郵便局の人らが
どっと来るから混んでたよ。」って言われた。
414774RR:2006/05/06(土) 01:58:21 ID:Jn9qdXYb
ところで、JX乗っている人って、ミラーどんなんつけてる?
今はCB400F純正のを付けているけど、CB125JX純正を一度取り寄せて見るかなぁ。
415774RR:2006/05/06(土) 08:50:46 ID:gST1jiBK
CB125Tがなき今小型教習って今後何使うんだろう
エリミネーター125?それとも特別にCG125とかGS125を国内向けに作ってもらうのかな
416774RR:2006/05/06(土) 08:57:20 ID:71r3T2Re
俺はGB用ミラーを使用してる
417774RR:2006/05/06(土) 09:37:08 ID:Llhc/ZDW
>>410
2台あったにはあったが片方はクラッチが効かない状態になってた
山口の教習所(交通センター)はYamahaの・・・車種忘れたorz
今度みてきまつ
418774RR:2006/05/06(土) 13:42:28 ID:u7BNiIPL
友達に貸したら後輪に釘が刺さって帰ってきた・゚・(ノД`)・゚・
419774RR:2006/05/06(土) 14:09:42 ID:GNiB/HkG
CBX125カスタムってバイクボックスつけれる?
420774RR:2006/05/06(土) 17:14:04 ID:YcXKLCdV
俺が行ってた教習所はSR125だったよ
1台コッキリで普通二輪免許で使う事はなかった
しかし俺はあまりの下手糞さに
「お前に乗せる400ccは無い!」
と1時間こいつに乗せられた苦い思い出

セカンドバイクに欲しいな、マニュアルネイキッド125cc
今じゃキムコか逆輸入車しかないのが悲しい…

カブじゃ仕事しているみたいで精神的に辛い、良いバイクだけどね

CB125T穴場ジャンルと言う事でフルモデルチェンジして出してもらえないか…
421774RR:2006/05/06(土) 17:31:36 ID:nZ9N3WZ+
>>417
本命:SR125
対抗:YD125
 穴 :TZR125
大穴:CZ125

かな?
422774RR:2006/05/06(土) 17:38:06 ID:SB0PKYMq
実は、最終型の125Тは装備を窮めていたりする。
モノサスでセル付き(いまなら当たり前だけど)、前油圧ディスク、タコ付き
大きくて見え易いウインカー、シートにはグラブバー(キャリア付き?)、
何より実は大容量のタンク、ホンダには珍しいセンタースタンド付き。
インジケーターもフル装備と小柄で軽量の人の通勤にピッタリ。
輸入していたな、目の付け所がさすがは赤男爵。
423774RR:2006/05/06(土) 19:23:46 ID:PZJOfHAT
CB125伝統の横開きシート
424414:2006/05/06(土) 23:03:36 ID:Jn9qdXYb
>>416
GBの角型メッキミラー、かっこいいね!
ミラーばっかりあってもしゃーないけど、イメージチェンジにいいかもしれぬ。
角型のほうが視界が広そうだ!
425774RR:2006/05/07(日) 00:25:25 ID:cuqxw8p9
>>423
昔は縦開きだったけど
426774RR:2006/05/07(日) 01:35:27 ID:Qs2v+MC9
CB125Tって、流通量、まだ多いんですか?
427774RR:2006/05/07(日) 10:15:35 ID:+mBjQLXW
Tは最近まで販売してたからそれなりにあるんじゃなかろうか?
JXはもう・・・クラシックだな。
ちなみにgoobikeの中古車検索だとTは43台、JXは4台ヒットした。
そんなおいらはJX乗り。そこでメカに詳しい人に質問。
JXの「バッテリー点火」ってどんな点火方式なの?
凄いマイナーな点火方式だと思うんだけど。
バッテリーが弱まると直ぐにエンジン愚図るし、
この点火方式の為バッテリーレスに出来ないみたいなんだけど。
428774RR:2006/05/07(日) 12:04:24 ID:xLYX+bd0
CDIじゃないバイクは大抵バッテリー点火じゃねーの?
ポイントかフルトラかの違いだけで
429774RR:2006/05/07(日) 12:41:47 ID:cuqxw8p9
>>427
バッテリーの電圧をイグニッションコイルの1次側に印加しておいてポイントなどで高速に電圧を下げる事で
2次側に高電圧を発生させる点火方法
>>428
マグネット点火でポイントを使ったものも多いと思う
430427:2006/05/08(月) 22:48:30 ID:dYqelEr6
>>428,429レスどうも
やはりこの点火方式だとバッテリーの充電状態が露骨に現れそうですね
俺のJX、発電系が悪いのか毎日乗ってても夜間走行するとすぐにバッテリーが上がり気味になるんだよね
ヘッドライトも暗いし
431774RR:2006/05/09(火) 17:13:43 ID:v9kPjYUW
Tに顔面移植しました。
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1147162268460.jpg
432774RR:2006/05/09(火) 17:49:46 ID:TUeOLaNI
いいですね。
なんのカウルですか??
加工はどのくらい必要でしたか?
433431:2006/05/09(火) 18:30:38 ID:v9kPjYUW
>>432
VF400F用です。
加工は、元に戻せるように車体側は加工してません。
ウインカー、ホーンはステーで移設、ライト、ライト&カウルステーはVF用、
カウルステーと車体側ライトステーはボルトオン(ライトが1回り大きいので、
カウルステー曲がった)

ライトと純正ライトケース間が空くので、ゴムシートで防水
スクリーンをねじ止めに、塗装(缶スプレー、近い色が無かった)
あとステッカー。
常時点灯式ですが、ポジションランプも光るようにしました。
結構カウル自体低めのデザインなので、メーター上、6cmの隙間しかありません。
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1147166678358.jpg
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1147166570655.jpg
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1147166626496.jpg
長文失礼
434774RR:2006/05/09(火) 21:57:25 ID:PuYJ5Krb
これはかっちょいいTですね。
435あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/05/10(水) 10:54:38 ID:PIZRy+WV
オイルクーラー付けたいな・・・。
436774RR:2006/05/10(水) 13:21:12 ID:EfNSW5in
つければいいじゃない
437774RR:2006/05/10(水) 18:35:12 ID:W1F/ioA2
付くやつあるのか?
438774RR:2006/05/10(水) 20:34:03 ID:t04NUnnj
オイルラインをどこから取るかだな
439774RR:2006/05/10(水) 21:29:53 ID:8/NpbZ08
apeと殆ど同じだよ。APEのエンジンカバー加工オイルクーラーなら、小加工使えるんじゃないかな。
俺も付けようかなと思ったときがあったけど、
別に付ける必要無い&逆にオイル漏れの心配が増えるだけだから止めた。
440774RR:2006/05/10(水) 22:11:42 ID:18HGacBZ
ボアアップなどをしてなけりゃオイルクーラーなど不要でしょ
渋滞用のラジエーターファンならぬエンジンファンのが有効だと思われ
話は変わるけど、今日ホームセンターで自転車用の乾電池式キセノンランプが売っていた。こんなのあるんだと感動した。
思わず買ってバイクに補助灯として付けようかと思ったが、どの程度明るいのか解らないから止めたけど。
降圧してバッテリーから電源を取れれば試す価値あるかなと思うんだけど、降圧のさせ方が解らん馬鹿な俺。
441774RR:2006/05/11(木) 01:02:27 ID:FZqn2DvJ
JX乗りで、キャブレターのリペアキットをどこかから買った人いる?
keysterは在庫切れみたいなんだが、他に作っているところはあるのだろうか?
442774RR:2006/05/11(木) 14:37:20 ID:ri6QCHz9
ホンダから出なかった?
443774RR:2006/05/11(木) 19:22:29 ID:FZqn2DvJ
>>442
パーツリスト見て、ニードルセットを注文したけど在庫切れでした。
今度、PD22用のニードルとニードルジェットつけて見ようかな。
444774RR:2006/05/11(木) 21:20:46 ID:5dyoZKgM
パーツリスト持ってる方
12Vモンキーのガイドローラー、その軸のねじ、そのシーリングワッシャーの部品番号をよろしければ教えてください。
エンジンはJNです。
445774RR:2006/05/11(木) 21:21:34 ID:5dyoZKgM
誤爆しましたすみませn
446774RR:2006/05/11(木) 21:26:11 ID:k/f5o2Xk
既出だったらスマソ
CB125等に強いチューニングショップです
ttp://www.senum.com/sak/
447774RR:2006/05/11(木) 23:45:05 ID:FZqn2DvJ
>>446
JXとCB250RSの専門店みたいなとこだよね。
私も神戸だから、行ったことあるよ。
すっごい詳しいし、レーサー用の部品とかも作ってくれて、
一度、修理でお世話になったこともあるよ。

ただ、JXが好きで好きでたまらないんだけど、専門的過ぎて
話が重い。。。私がお金持ちならいいんだけどね。
448774RR:2006/05/12(金) 16:20:16 ID:5d4IQGIr
免許ゲトー!
125T買うよ。
449774RR:2006/05/12(金) 20:28:08 ID:5n7acMsf
>>448
おめ

久しぶりにT乗ったらたのしー
450774RR:2006/05/13(土) 16:30:44 ID:F3/v2J6i
免許もうすぐゲトー!
ただ前も書いたんだがCB125Tの後輪パンクの修理いくらとられるんだろか
451774RR:2006/05/13(土) 19:48:48 ID:uJAhQJsw
何かインプレ見てたら乗ってみたくなってきた・・・
452774RR:2006/05/14(日) 00:27:27 ID:eXv2nf0p
>>450
いくらもしないだろけど、チューブレスのパンク修理簡単だから空気入れられるとこでやるべし
453774RR:2006/05/14(日) 22:52:01 ID:qCjf/2Qq
保守。
出かけようと思ったら雨降ってきて(´・ω・`)
ちびT錆びさせたくないんで、仕方なく50スクーターに乗り換えていったら、
20分位で雨止んで、後は一日晴れてて( ゚д゚)ポカーン…ですた。。。
これなら乗り換えてかなきゃよかった…orz
454774RR:2006/05/15(月) 20:46:40 ID:1n8eixtt
>>453
乗った後ちゃんと水分を拭いておけば雨の日乗っても意外と錆びないよ。
凍結防止剤とかあったら分からないけど
455774RR:2006/05/16(火) 00:29:53 ID:bfNj+h+o
>454
雨に濡れたら必ずタンクとエンジン周りはフク○カで拭いて、
メッキパーツはオイル軽く染みこませたウエスで拭くようにしてます。
あんまり気を使いすぎるのも良くないのかもしれんけどね。

しかし、ある意味雨より怖いのがバッテリー…。
硫酸がほんの僅かづつ染み出しているせいで、
バッテリー周りのフレームやタンクの腹の部分が結構錆びるんですわ…。
456774RR:2006/05/16(火) 16:01:31 ID:W+8T4764
>メッキパーツはオイル軽く染みこませたウエスで拭くようにしてます。
そうだったのか。禿しく参考になった。ありがとう。

ところで、CG125に流用できるマフリャー(純正は125JXと同寸)ってありませぬか。
ウルサいのはイヤなので静かなのがいいんだけど。
457774RR:2006/05/16(火) 16:27:32 ID:qV1KjWSB
たぶんCB125JX用が使えると思うよ
458774RR:2006/05/16(火) 17:07:46 ID:aH+Rbw66
ぎりぎりでの左折信号無視した先にパトカーいたけど俺のビッグスマイルでスルーしてくれました。
459774RR:2006/05/16(火) 21:54:56 ID:CxaoQLuM
発進の際クラッチが完全に繋がる瞬間、
必ずガタタッと変な音が聞こえてエンストしかけます。
ただ下手くそなだけかと思ったけど教習中はそんなことなかったです。
信号が青に変わるたびに怯えなければならん...
460774RR:2006/05/16(火) 22:33:14 ID:erT6zGNy
トルクが足りてない。もっと回してつなげ
461教習虫:2006/05/16(火) 23:28:02 ID:hoJ29XNS
お初です。
免許が取れたらCB125Tをほしいと思い、○富○ートで見積もりもらってきました。
1997年で走行距離15524km 。車の本体182000円なんだけど、高い?
走行25500で、10万円てのもあったんだけど、年式が分からないんで、パスしたんです。
462774RR:2006/05/17(水) 00:01:43 ID:QpJhrf2N
>>461
CB125Tはいいバイクだが、どちらも高過ぎ

もう少し足せば、EN125やYBR125の新車が買える
463774RR:2006/05/17(水) 00:44:04 ID:ZNnya4eg
>>459
それクラッチがジャダー起こしてるんだよ。
125Tってジャダー起きやすいよ。
460の言うようにちょっと回転高めで繫ぐか、
クラッチのジャダースプリングへたってないか見てみ。
464774RR:2006/05/17(水) 00:46:17 ID:WErwIkF4
>461
ひぇ〜…最近値上がりしてるんだな〜。
漏れが買った時は87年の17000km物で15万したっけな。

>462
確かに。多少ヤレてても試乗した感触が自分の感性にばっちり合ってたとか、
どうしても並列2気筒じゃなきゃ嫌だってんじゃ無い限りは、
過走行のちびTを無理に買うのはあんまりお勧めできないかも。

単気筒MTの新車を今買うとしたらOHVのCG125と泰本田のCBR125R、
鱸の支那製GN125とEN125、山羽のYB125(YBR125)、川崎のちびエリミとかが挙げられるね。
台湾キムコのKCR125とかも安いから要チェックだよ。

125で2気筒の新車というと…バラデロ125くらいか。
これはちとちびTと比較するには高すぎるけどな。
465774RR:2006/05/17(水) 02:11:11 ID:gv0W8zPP
http://www.symscooters.co.uk/wolf.php
CB125JXのパチモンみたいなバイクがある。
タイヤのサイズまでいっしょだから選定タイヘンだなぁ。
今年の夏から秋ごろ、輸入されるらしい。
466教習虫:2006/05/17(水) 02:40:23 ID:lW+YK6CX
>>464
ネットであれこれ探したんだけど、
125Tを第一候補にした理由は

@とりあえず通勤に使うので、駐輪場の制限から125ccまで
A将来無制限の免許を取りたいので、ギア付き
B年寄りなのでOFFロードタイプより、落ち着いたのがいい
Cホンダならば数も出ているし修理などで有利かも

ぐらいのことです。
新車でTRタイプじゃないのを、と探すとエリミくらいしか出てこないんです。
GN125もよさげだけれど、あんまりヒットしないし、エリミは高いから。
助言を参考に考えてみます。

とんくす
467459:2006/05/17(水) 12:58:36 ID:0D8tvcSb
>>460
>>463

ありがとう。
ただ調べてみたところ常に高回転でクラッチをつないでいると
余計にそのジャダーは起こりやすくなってしまうみたいですな。
いっそジャダースプリングをどうにかするしかなさそうですが、
どうもその辺は難しそうだしバイク屋に頼んでみます。
468774RR:2006/05/18(木) 00:04:36 ID:WErwIkF4
>466
>@とりあえず通勤に使うので、駐輪場の制限から125ccまで
>A将来無制限の免許を取りたいので、ギア付き
>B年寄りなのでOFFロードタイプより、落ち着いたのがいい
>Cホンダならば数も出ているし修理などで有利かも

おお、あなたの考えてるちびT選んだポイントって不思議と漏れと殆ど同じですね。
漏れは@の中身が駐輪場の制限じゃなくて、ファミリーバイク特約で保険代抑えたかったからだけどね。
Cはモノによって本当にケースバイケースです。
ちびTはそもそもマイナー車で部品取り出来る車体がとても少ないです。
ブレーキは貧弱な上に他からの流用強化が出来ない(パーツ流用話を聞いた事がない)し、
リアショックもモノサスで交換しにくい&汎用パーツ使えない上に純正はとても高い。
エンジンは頑丈だけど、燃費の善し悪しがタマによってかなりバラつきありますし、
O/Hするならエイプの方が断然やりやすい。
だから、修理・整備を後でやる事を見越して程度の悪いのを捨て値で買うのはハッキリ言ってお勧めできません。
こういう買い方するならCD125TやCBX125F、GS125E選んだ方が数段良いかも…。

キャブ同調とかタペット調整とか、単気筒以上に気を使わなきゃならない日常メンテポイントも多数。
だけど…ちびTの調整が自分でばっちりできるようになれば、
後々並列4気筒やV2を整備する際に非常に役に立つという利点がありますけどね。
走りの面でも、ちびTやほかのちびロドスポで走りのスキル貯めれば、
ナナハンネイキッドやビューエル、ドカなどの車重が軽めの大型なら全然問題なく乗れるようになりますので、
程度の良いちびT乗りながらじっくり大型を選定して、機会を見て小型限定から大型へステップアップ!ってのは、
意外に余分なお金掛けずに済む道なんじゃないかと思います。
実際漏れも中免すっ飛ばしてちゃんと大型取れましたので…。
469774RR:2006/05/18(木) 10:28:36 ID:6aaUMysY
年寄りじゃないけど、ちびT愛用。良いバイクだと思いますよ、古いけど。
まぁ未だ学生&20以下なのでファミリーバイク特約で無いと保険高すぎて払えねーYO!
という理由ですが・・・

夏あたりに一発で普通取りに行ってきまw
470教習虫:2006/05/18(木) 19:33:24 ID:43d0l0gi
>>468 >>469

参考になります。
きょう、だいぶ時間オーバーのうえ、ようやく1段階終わったような、超へたれなんで
言いにくかったんですが、ちょっとだけ、「無制限免許は試験場でとれないかな」
と思っていたりして、手間かかるバイクもいいかなと。
あとひとつ、学生の頃、先輩が乗ってたCB125(たぶん)が格好良かったってのもあります。
471469:2006/05/18(木) 20:45:09 ID:wSLqp4Bf
>>470
知り合いの方曰く。
『30とか過ぎたおっさんなら試験場で通るけど、若いやつは無茶するから、中型持ってないと大型受けても難癖つけて落とす。』
『中型持ってても無茶しそうなやつは落とす。(特に若いの)』
らしいです。ということは・・・
私は5〜6回で小型免許もらえました。
初めてバイク(それもMT)に乗ったのが試験場でしたが・・・

>>421
今日学校早く終わったので見に行ったらSR125でした。
472774RR:2006/05/19(金) 08:42:17 ID:+fv+IZb+
キャリパーサポートをワンオフしてくれる所ない?
もうJXの機械式ディスクブレーキは嫌だ!効かな過ぎ!最近雨ばっかりで尚の事効かない!マジ死ねる。
473774RR:2006/05/19(金) 13:35:05 ID:l8L9MYZ+
アレに油圧キャリパーって付けれるのかな?
スポークとディスクのクリアランス狭くない?
474774RR:2006/05/19(金) 16:39:22 ID:MbmWr8kC
ホンダの片押しキャリパーがオススメ。
あるいはフォークごとNS-1などに換装汁!
475774RR:2006/05/19(金) 21:20:18 ID:+fv+IZb+
油圧片押しキャリパーってヨンフォアとかの奴?
ヨンフォア以外にもっと新しめのバイクでないかな?
476774RR:2006/05/20(土) 03:18:52 ID:uud55NQh
>>475
そういえば、過去スレで、CB400Fのキャリパーがポン付けって書いてあったようなきがする。
それこそ、>>446の店に聞いたほうが早そうだけど。。。
477あう使い ◆4Q00zCdNhM :2006/05/20(土) 06:01:14 ID:e9iMpU5m
もう直ぐ三万`走破!!!
478774RR:2006/05/20(土) 23:09:35 ID:B0/OwqLY
参萬キロかあ・・・新車時から乗ってます?
今まで出た不具合を教えてくれると有難い
479774RR:2006/05/21(日) 21:45:02 ID:NUvpn6aP
廃車まで5万km近く乗ってたけど
エンジンはほぼ無整備でも大丈夫だった
ただ・・・末期はいろんな消耗部品が
消耗しまくって維持を諦めてしまった…。
480774RR:2006/05/21(日) 22:29:13 ID:62n6clBp
CB125Tのフロントブレーキは十分利きますか?
481774RR:2006/05/21(日) 23:04:19 ID:1L3u7AFk
>>480
つーふー
482774RR:2006/05/22(月) 23:15:30 ID:WSUKk4f2
>480
フロントだけは十分利くと思う。
飽くまでフロントだけは、な。
483774RR:2006/05/23(火) 21:28:22 ID:ObcOIEzA
はじめまして。
自分は今実家の方にCB125JXを置いているのですが、夏休み帰って修理して乗ろうって考えてます。(友人たちが最近のバイクに憧れる中、あれを自分で修理して乗ることにものすごい快感を感じている馬鹿者です。)
そこで今はただCB125JXのこと調べつくしてるって感じなんですが、やっぱりどこに行っても『機械式ディスクブレーキ』が効かない!って書いてあるんです。
ここにいる方々は詳しそうなので、聞きたいのですが、やっぱり機械式は効き最悪なのでしょうか?
免許も夏取りに行く予定で運転も自信ないので効かないとやっぱり命にかかわるので・・・
484774RR:2006/05/23(火) 21:43:46 ID:yjxYfCLG
>>483
死ぬようなブレーキなら、発売当時は自殺補助装置として売られたわけかw
効きが弱いならブレーキにあわせた運転をするだけだ。

まぁ、タッチとしては自転車のブレーキに良く似た感覚だけど、しっかり握ればそれなりに利くよ。
てか、そんな事を聞く技量で古いバイクの修理なんかできる?ブレーキよりそっちの方が不安げ。
なんちゃって整備で古いバイクを走らせるなんて止めた方がいいよ。
485774RR:2006/05/23(火) 21:58:29 ID:ufhfOdaZ
>>483
ブレーキの限界よりタイヤの限界が先に来る。
ブレーキの倍力装置がないのでレバーに大きな力を掛けないといけないだけ。
同じ力でレバーを引いた時には油圧ディスク、ドラムより効かない
486774RR:2006/05/23(火) 22:57:21 ID:ObcOIEzA
貴重なご意見ありがとうございます!
いろいろこれから勉強して頑張りたいと思います!

修理は熟練した親父と、バイク数十台直した親父の知り合いのもと行いますので大丈夫だと思います。
またわからないことがあったら質問させていただきます。
487774RR:2006/05/23(火) 23:30:01 ID:ZUpJGZkn
>>483
私も納車前は、すごく気になってたけど、大丈夫だよ。
ただ、ブレーキが弱いと分かっていたので、タイヤはM45を履いてる。
あとは、しっかりとキャリパーの清掃をするくらいかな。

で、雨の日とか怖かったら、ベスラでセミメタルパッドが出てるので、
交換して見るといいよ。ノーマルより雨の日なんかは利くよ。

>>484の人が言うように、安全運転が基本だね。
488774RR:2006/05/24(水) 17:53:20 ID:0b5uNzHw
リッター30km行ってない希ガス、、、t
489774RR:2006/05/25(木) 12:32:27 ID:LonTs0Is
街海苔ならリッター30km切っても良い希ガス。。。


とりあえずレギュラー街海苔。リッター26〜28Km
490774RR:2006/05/25(木) 17:53:50 ID:mpqdZ8Yw
俺も>489と同じ
491488:2006/05/25(木) 20:29:22 ID:00ExxdIS
ナイトホーク250は30k/l行ってた気がするんだけどなあ
バイクの性格が違うからなのかな
492774RR:2006/05/25(木) 21:05:12 ID:iLZDnr72
通学3km
で36km/l はい、給油スパン2ヶ月です
493774RR:2006/05/25(木) 22:36:10 ID:R2Nlu7hS
漏れも489と同じ位。ちなみに中期のTJ。
リッター30km/L越えてる人って、年式はどのくらいなの?
排ガス対策以降の香具師は燃費が良いとか、そういうのがあるんだろうか?
494774RR:2006/05/25(木) 23:03:29 ID:XQKfXuB6
街乗り32km/l ツーリング35km/l 最低27km/l、最高記録40km/l
98年式、多分シンガポール仕様(TP)ハイオク、IXプラグ、あとノーマル。
495教習虫:2006/05/27(土) 00:13:34 ID:fAGQECEa
470です。

時間が経っちゃたけど、20日に契約してきました。
本体18万2000円。整備料と登録手数料で計4500円値引きするというので、
あっさり決めちゃいました。保険なんか足すと23万円ちょっと。

黒で渋くて実用本位のオヤジにはとても好もしくみえました。
エンジンは快調で、傷も少なく、きれいな車体です。
実は、セルなしタイプだと思っていたのに、セルがついていたのも決め手のひとつです。

中古車ガイドの本読んでいったけど、程度がいいとか悪いとか、見分けつかんもんね。
この辺のバイク屋では評判が悪くないので、あこぎな商売はしないんじゃないかと。

ただし、納車6月4日に、免許が間に合わない...
このところ忙しくて、2段階まだ1時間しか受けれてないんです。
とほほ状態で、あす実車2時間受けてきます。

496774RR:2006/05/27(土) 06:45:42 ID:mQZlQ14D
>>495
オメ。めげずに教習頑張れ。

俺と同じJX乗りの方に聞きたいんだけど、リアキャリア付けてる人いる?
俺通勤用に買ったんでリアボックス付けたいんだけどキャリアが無いんだよね。
新車時もオプションだったみたいだし、今じゃ新品なんてパーツ欠品なんだろうな。
と諦めてたらgoobikeでCG125(アジアンな奴)にキャリアが付いてるのを発見!
こいつなら新品出ないのかなと思ったのと、JXにポン付けなんじゃないかと思った訳で
実際に装着されてる方いないかなと思った訳です。
どちらにしてもCG扱ってる店に頼まないとパーツも輸入物でしょうし近くのバイク屋じゃ
取り扱ってはもらえなさそうで面倒だなとは思いますが。
497774RR:2006/05/27(土) 08:11:00 ID:lRgFV2uQ
難点は慣れない間の重く感じる取りまわし
だけだから。あとは高速とオフ以外
大概のことはやれる!
498774RR:2006/05/27(土) 21:27:43 ID:r01K3pF0
496> サビだらけで良かったらあげるよん。
499496:2006/05/28(日) 06:54:18 ID:/DIUt0GJ
>>498
マジですか。錆落とし⇒シルバー塗装ぐらいで使えるなら喜んで頂きます!
500774RR:2006/05/28(日) 21:58:15 ID:mFeOymDw
充分、使用可能ですけど、連絡方法は?着払いで送りますよん。
当方、四国です。
501496:2006/05/29(月) 08:51:49 ID:4d13FrR/
498&500
ありがとうございます。連絡は今晩捨てアドをあげますのでそちらでお願いします。必要事項記入の上返信しますのでよろしくお願いします。
当方は東海地方です。
502774RR:2006/05/29(月) 15:26:50 ID:TCN6TQtQ
>>495
教習頑張って下さい。
ところでちびTってアイドリング安定しない物なんですか?
信号待ちのとき微妙に不安定な気が・・・

ついでに昨日近くのWins行って、中京9R単勝(モエレフェニックス)Getwww
一応ダービーも3連複当てて大黒字。
友人に飯奢らされましたorz
503496:2006/05/29(月) 22:54:44 ID:tF/p5cRz
>>502 羨ましいですな。そりゃ奢らされますよ。
私はJX乗りなので良く解りませんが、アイドリング付近で安定しないのは
JXなら多分発電系、バッテリー系の弱りが原因ですね。
HLの暗さに閉口している私は今度の週末ウインカーをLED化しようと思ってます。
テールは既にLED化し、ステータコイル、バッテリーも交換したので
この作業が終わったらHLを35Wにしてみようと思ってます。変化に期待です。
498さん。アド乗せました。連絡待ってます。
504774RR:2006/05/30(火) 02:40:21 ID:YIUZiQ1e
家の車庫にCB125が埋まっていたのだが、書類等はないけど登録できる?調べたけどわからんかった…
俺が生まれる前からあったから、20年以上は乗らないで放置されてたみたい。
登録できるのなら、少し金かけて直して乗ろうと思ってる。無理なら捨てるけど。
詳しい方教えて下さい。
505774RR:2006/05/30(火) 10:27:00 ID:ccY7A07J
うろ覚えですが、昨年親父がCB250の(こちらも10年以上放置)バイク屋で登録頼んだら「元の登録者の本名、本籍」が有ったら出来るかも・・・
とか言っていたのでバイク屋行って聞いてみたらいかがでしょうか?
506774RR:2006/05/30(火) 11:16:31 ID:XMcP10b9
役所に直接聞くのが確実だろうと・・・

>>少し金かけて直して乗ろうと思ってる。無理なら捨てるけど。
20年以上放置してあったバイクだと、走れるようにするまでにはそれなりに
お金がかかると思われます。
507774RR:2006/05/30(火) 12:05:49 ID:O0H1bwzm
501<
確認するけど送料着払いということですよ。
ブツはもちろん無料です。
508774RR:2006/05/30(火) 14:13:15 ID:5bHec8m/
>>505
>>506
レスありがとございます。
「元の登録者の本名、本籍」は分かるので、とりあえず近くのバイク屋に聞いてみます。
修理の金額はそれなりに覚悟はしてますが、いいバイクが一台買えるようならやめておきます。
ありがとございました。
509774RR:2006/05/30(火) 14:33:35 ID:wWuXNgZh
>>508無理でも捨てないでー
欲しい人はどこかにいるから
510774RR:2006/05/30(火) 23:18:18 ID:LzevPtbc
>508
まず何が無くとも整備書とパーツリスト買えば、自分である程度はどうにか出来ると思う。

エンジンはシリンダーが錆びてさえいなければ、
新品のオイル入れて暫くセルかキックでクランクを回転させてやればいい。(プラグコードは必ず外す事!)
これで軽くクランクが回るようなら異常なし。あとは適宜タペットやカムチェーンを調整してやると良い。
プラグは必ず新品に変える事。

チェーンとスプロケは目視で錆びや削れが無ければ、注油だけでも案外何とかなる。
本当はチェーン位は交換するのがベストだけどね。
タイヤも…街海苔程度なら山さえあればとりあえずは走れる。とりあえずだけどね。

ここまでは運が良ければ全く追加投資が必要なくて済む。
屋根下保存の場合はタンクにガソリンさえ入ってればタンクも錆びてない事もあるし。
問題はここから…。

まずキャブ。これは完全に内部がドロドロになってると思った方が良い。
CV/VMキャブならば分解は整備書通りにやれば難しい事は無い。
バラしてキャブクリーナーで徹底的にヘドロを落とす事。
ちなみにダイヤフラムなどのゴムにはクリーナーを付けないように注意。
メイン、パイロットジェットやフロートバルブ、ゴムパッキンを念のため新品に。
自分でやればパーツ代3千円位で済むが、バイク屋に頼めば工賃は1万5千円位から。
511つづき:2006/05/30(火) 23:18:51 ID:LzevPtbc
キャリパーは油圧式ならまず固着していると思う。
希にマスターが死んでる事もあるけど…、経験上は殆どキャリパーが先に死ぬ。
これは余程酷くない限り、O/Hセットを使ってオーバーホールすれば大丈夫。
自転車の空気入れがあれば、自分でも出来る作業だよ。
フルードのエア抜きには十分気をつけて。
パッド、シューは厚みが残ってさえいれば、当面はそのまま使用しても大丈夫でしょう。
パーツ代は2〜3千円位。バイク屋の工賃はこれも1万前後から。

ワイヤー式のブレーキや、クラッチの場合はワイヤー自体の固着が懸念される。
例え動く状態であっても、物凄く動きが渋くなっちゃってるだろうから、
これも交換をお勧めする。折角バイク直っても、堅いレバーで手を痛めたらなんにもならんしね。
パーツ代はワイヤー1本千円〜2千円くらい。

問題は前後の足回りだな。20年物となると前後とも200%抜けてるはず。
リアが二本サスなら、長さを測って汎用品か他車の長さが近い物に変えれば良いんだが、
ちびTの様なモノサスの場合、中古品や流用品が手に入らない場合はサスを外して、
オーバーホールを頼む必要がある。
汎用品購入は安い物ならセットで8千円くらいであると思うけど、
オーバーホールの場合は2万位は覚悟する事。
ちびTのモノサスなんか新品4万以上するから、それに比べればO/Hは随分安く済む。
512おわり:2006/05/30(火) 23:19:51 ID:LzevPtbc
フロントサスはオイル抜けがあったら、運良く同じ車種の中古品が手に入ればいいが、
そうでないのならば黙ってバイク屋にロッドの錆び取りとシール交換を頼みましょう。
(自分で交換しても、小錆の見落としでまたオイル漏れに至るケースがあるため…orz)
1本1万くらいが相場かな。
タンクの錆び取りなどもそうだけど、単なるパーツ交換ではなくて、
技術の差で仕上がりにモロに差が出るような作業の場合は、自信がなければバイク屋に頼む決断も必要。

バッテリーは新品で大体1万以内で買えると思う。
配線の知識があれば、レギュレータをスクーターの中古と交換してMFバッテリーにしてみるのも手。

漏れはここまでの作業一通りやって、車検含めて総額10万位で15年以上不動のゼファー400を復活させました。
動くようになった後もタイヤやらチェーンを社外パーツに変えたから、結局は15万以上は掛けたんだけどね…。
だけど、自分で色々手を汚してなおしたバイクだから、お金には替えられない愛着が沸くようにもなった。
そうした技術を身につけた後でまず思った事は、「免許取った当時倉庫で不動だったTLM50、
あの時捨てなきゃよかった…」という、今となっては後の祭りの後悔。⊂⌒~⊃TДT)⊃

508さん、古い不動車を少しのお金を惜しんで捨てちゃったら、後で修理技術が付いてきた時に絶対後悔すると思う。
それなら技術が身に付くか、資金的に余裕が出てくるまで倉庫の中に大事にしまっておくのも一つの手。
貴方のバイクが再び走り出せる事を心よりお祈りします。長文すみませんでした。
513訂正:2006/05/30(火) 23:30:35 ID:LzevPtbc
>自転車の空気入れがあれば、自分でも出来る作業だよ。
ごめん、この部分作業手順訂正しとく。

空気入れの口がブレーキラインに合わないキャリパーも当然ある。
だから、キャリパーを車体から外す前にブレーキパッドだけを外した状態で、
何度もブレーキレバーを強く引いてみる。
こうすれば完全に錆び付いてるキャリパーじゃない限り、
ピストンがキャリパーから抜け落ちる寸前まで外に出てくるはず。
ブレーキディスクにピストンが当たって、これ以上出てこない!って処まで押し出せれば、
後は手で簡単にピストンを取り出す事が出来ると思います。
ダブルディスクでもこうすれば両側を簡単にオーバーホールできますよ。
514774RR:2006/05/30(火) 23:31:02 ID:lIMg9Yok
まずは勇気出して分解か
515496:2006/05/31(水) 09:31:27 ID:6nzw4Eyf
>>507
無論です。品物タダなのに送料まで負担してもらおうなんて思いませんよ。よろしくお願いします。
516774RR:2006/05/31(水) 10:43:28 ID:mgyTFjji
ブレーキのワイヤーって欠品じゃなかったっけ?
515、待ってます。
517496:2006/05/31(水) 12:45:26 ID:6nzw4Eyf
>516
私のとりあえずの連絡先は503に載せてます。
捨てアドで連絡下さい。必要事項記入の上返信させていただきます。
ところで、CB125JとCG125アジアンではフレームは共通なのでしょうか?
エンジンはOHCとOHVで違うみたいですけど。なんでホンダはわざわざOHVエンジンなんて作ったんでしょうね。
518774RR:2006/05/31(水) 15:39:59 ID:3aMXsOGp
うーむ
ガソリンの質(オクタン価とか)が多少悪くても
動くようにするためかな?

OHCでも圧縮比を下げとけばイケそうだが・・・

あとバイク屋の経験なんかを考えて、アフターサービス
しやすいように・・・とか
519774RR:2006/05/31(水) 15:42:26 ID:3aMXsOGp
スマソ
sageてしまったyo
520774RR:2006/05/31(水) 23:59:55 ID:wDtbOG9M
ググってみたけれど、JXのオーナーでサイト公開している人いませんね。
自分で作るしかないか。
521774RR:2006/06/01(木) 01:35:05 ID:kPx0ZwwX
つーか、ちびTも>>1の「駆けろ!ry」が最近消えたみたいで閲覧できない…orz
522774RR:2006/06/01(木) 03:30:10 ID:cQtf0XdN
>>521
>>401

自宅から徒歩3分の駐車場確保!
523774RR:2006/06/01(木) 13:03:38 ID:DIz79Oow
>>521
アクセス数多すぎてデリ食らったか(藁
524774RR:2006/06/01(木) 18:08:18 ID:S5Bzfa1I
>520

そうですよね。
自分もいろいろJXで調べたんですがなかったです。
是非作ってください!!!
525774RR:2006/06/02(金) 17:25:36 ID:I4TAm0G4
あーオレもJXのサイト作りてえ
でも、その前にJX手に入れないと
あとバイク置き場も確保しないと

今はミニバイク置き場しかないけど
そこにJX置くのは無理だと思いますか?
526774RR:2006/06/02(金) 21:42:56 ID:2ENmibIa
527774RR:2006/06/04(日) 07:16:36 ID:LiV2FwJj
初めてのア・ゲ
528774RR:2006/06/05(月) 06:29:29 ID:VTS+ajDs
CB125TとかCB125JXとかって今のオーナーは主にセカンドバイクとして持ってるのかな?
Tの方はまだ比較的年式の新しいのがあるから通勤通学等での使用者も多そうだけど、
JXとなるとほとんど趣味の世界で丁寧に乗られてるのが多い気がする。実際どうなんだろう?
俺は通勤用に125探してたらJXにたまたま巡り合ったって感じ。通勤に使用するにあたり
あれこれ直したし大変だったけど、ドップリJXに浸かっちゃったクチです。不満といえばあの
フロントブレーキ、それと最近はもう少しパワーが欲しいかなと思うぐらいですね。
JXでボアアップしてる人いませんか?オーナー少なくてここに来てる人の中ではいないかなあ。
529774RR:2006/06/05(月) 16:32:06 ID:vQNB0ecN
突然スマソ
CBX125JXのハンドルの外径は何φ?

スイッチを純正流用で変えてみようかなあって企んでいるんだが
肝心の車体を親父に貸しちゃってる(とられた)ため計れねえ。
530774RR:2006/06/05(月) 21:37:37 ID:7RQZOn7A
>>529
一部のアメリカン等を除けば
CB1300でもCB50でも全部同じ22.2ミリ(7/8インチ)
531529:2006/06/05(月) 21:55:00 ID:vQNB0ecN
>>530
おお、サンキュ。
みんな共通だったのか・・・。初めて知ったぜ。
てことはうまくやれば何でも流用し放題ってことになるよなあ。
マジでタメになったよ。ありがとう。
532774RR:2006/06/06(火) 01:03:26 ID:sgaYHy8x
オイ!シルクスレ氏んだぞ!
上げネエとこのスレも氏んじまう!
533774RR:2006/06/06(火) 02:05:52 ID:D5ZPV+uV
>528
漏れは20年落ちのちびT完全に足バイクにしてるよ。
セカンドというよりもメインバイクに近いかも。下手な中型や大型よりも乗ってて面白いし。

JXのボアアップは、過去レスで175ccキットについて言及してる人がいたね。
単気筒なら、他の車種のピストン流用とかもできそうだけどね。
ただ、JXくらい古い物だと、変に流用でメカチューンすると後が怖いけど・・・。
まずはキャブをapeあたりのチューニングキャブに替えてみてはどうだろ?
534774RR:2006/06/06(火) 07:39:05 ID:AiYS+FNy
口径あまり変わらない加速ポンプ付きキャブとビッグキャブならどっちがノーマルとの体感出来るかな?
535774RR:2006/06/06(火) 10:03:50 ID:hOadewFu
ちびTのタコメーターのワイヤー切れた・・・注文したら2日かかるって・・・orz
速度計の方だけだけど一応眠らせてます( ´・ω・`)
536774RR:2006/06/06(火) 21:03:56 ID:4al1Vg5a
>>535
あんまり書きたくないけど6Vの方は在庫僅かだよ
537774RR:2006/06/06(火) 21:51:11 ID:xPsaPo9O
メーターケーブルか。
ちびTって、うっかりディスクロックかけたまま車体押すと、
ほぼ確実にスピードメーターのケーブルが死ぬんだっけな…。
過去に一度やったことがある。orz
538774RR:2006/06/06(火) 23:39:48 ID:v3cEfrBR
俺もあるww
539774RR:2006/06/07(水) 23:42:20 ID:j1GiedyC
逆車の話題はスレ違いかもしれんけど

MCR125
ttp://www.honda.com.cn/product/2r/wuyang_h_01.htm#a02

ある意味現代版(ヒョンデーではない)JXかも。
540774RR:2006/06/07(水) 23:45:26 ID:j/a/w3FT
ツインショックの125Tのってるやついる??
541774RR:2006/06/08(木) 00:05:19 ID:udjZji9l
ツインテールで125Tのってるやついる??
542774RR:2006/06/08(木) 12:23:21 ID:voJ14qsV
タマ金シングルでツイン乗ってる奴いる?
543774RR:2006/06/08(木) 21:23:05 ID:eP5juk92
90年くらいのT乗ってるんだけどやっと1万キロいったよ。
チェーンテラヤバス
544774RR:2006/06/08(木) 21:46:48 ID:TBl2uCKU
SINGLEのCB125JXはレギュレーターがないって聞いたんですが本当なのでしょうか!?
レクチファイヤだけってことなのでしょうか?
現物が今手元にないので教えてください!!!
545774RR:2006/06/11(日) 00:54:48 ID:wi9bUpJ+
今日は図らずもで雨の中を走行せざるを得なかったので、
帰った後ちびTの注油と水分の拭き取りを念入りにやった。

でも…20年近く経ってると、結構あちこち錆びてるな。特にメッキパーツ。
マフラーとかフォークの擦道部とか目に見える部分は割合綺麗になってるけど、
フロントフォークの指が入らない部分とか、ライトカバーの下半分とか裏側とかひでえ状態 orz
メッキの錆部分のケアはみんないったいどうしてる?
錆落とした後の処理をどうすりゃいいのかがよくわからんです。
クリアー吹くか、やっぱりまとめて再メッキに出すとか?
546774RR:2006/06/11(日) 01:24:21 ID:jvBgxmO2
>>544
Probably the tale will be true.
Many of former lightweight motorcycles didn't possess regulators.
They only have rectifiers. Nowadays, some motorcycles
keeping rectifiers only in a battery circuit is still sold .
(ex;"GBL" regulator does not control a BATT circuit.
It controls a circuit for a lighting system.)
547774RR:2006/06/11(日) 01:30:01 ID:jvBgxmO2
In such system, the battery regulates the circuit voltage.
548774RR:2006/06/12(月) 03:08:47 ID:+u9yKe+Q
age
549774RR:2006/06/12(月) 05:20:08 ID:S6RmqbF3
>>544
本当です。>>546,547の方もそう書いてます。
この方はどこの国の方なんでしょうか?
さすがJX。ワールドワイドにファンがいるようで。

>>545
私は錆落とししてからクリア吹きもしくはワックス塗り、
錆落としによりメッキが剥げた部分はシルバー塗装しております。
再メッキなんて金がないもので・・・目立たぬ部分はシルバー塗っとけば
あまり気にならなくなりますよ。
しかしフロントフォークはいただけませんね。そこは錆さしちゃイヤン。


550774RR:2006/06/12(月) 05:39:12 ID:S6RmqbF3
昨日、前々からやろうと思っていたMYJXのランプ類LED化を行った。
メーター照明、インジケーターランプ、テール&ストップ、ウインカーまで
ヘッドライト以外はすべてLED化した。久々にハンダコテを使った。
逆流防止ダイオードとか少し面倒だったけどまともに動作すると嬉しいもんですね。
最近のLEDは拡散性能が上がったのかちょっとどうかなと思っていた
メーター照明もなんとか実用に耐えるぐらいの明るさは確保出来ました。
1カ月前にステータコイル&バッテリーも新品にし、12V化は以前からしてあったので
これでしばらくは電気系で悩まなくてもよくなるだろうと期待してます。

ところで皆さんツーリングや通勤通学時に荷物をどうやってバイクに固定してますか?
私は今までリュックに背負ってたんですけど、荷物が多いと疲労がハンパじゃないので
キャリアに箱付けるか、サイドバッグもしくはパニアケースでも付けようかと
思ってるんですけどカッコ悪いかなあ。なにかいいもの御存知ないですか?
551774RR:2006/06/12(月) 11:52:39 ID:qo/7TzV3
sugeeeeeeee
552774RR:2006/06/13(火) 00:30:06 ID:LSKhJ1FZ
>549
うん、やっぱりその辺りの対策が定番かねぇ。
何もしないよりは錆落としてクリアー吹いた方が良さそうだね。
ネット上調べると安価に亜鉛メッキ(美観はクロムより落ちるが、防錆効果高い)やってくれる処があるんだけど、
ある程度部品まとめて送らないと割高になる&基本的にマフラーは×というのが痛い。
マフラーがOKなら、他のバイクの非メッキの鉄マフラーや鉄チャンバーを纏めてメッキして貰うところなんだがな〜。

>しかしフロントフォークはいただけませんね。そこは錆さしちゃイヤン。
ライトステーやステアリングステムの陰に隠れて手入れが出来ない部分が集中的に錆びてる状況です、ハイ…orz
ここばかりは完全に車体から外さないとどうしようもないっす。
553774RR:2006/06/13(火) 22:40:11 ID:LSKhJ1FZ
>550
定番かもしれんが、磁石式タンクバッグとツーリングネットだな。
キャンプでもやろうってんじゃない限り、この二つで大概の手回り品は乗せられるよ。
ちびTにしろ、JXにしろタンクが割と大きいからかなり大型のタンクバッグ付けても安定してるし、
バッグとネットに荷物満載でも殆ど違和感なくツーリング出来るよ。

しかしこの時期、天気の良い日にトコトコ下道ツーリングすると本当に気持ちが良いね。
554774RR:2006/06/14(水) 22:39:46 ID:oYue1KOX
保守
555774RR:2006/06/15(木) 00:42:23 ID:QXzWlaq+
明日は、うちのJX、スロットルケーブルを新品に替えて、
キャブのパーツも新品に交換して、タンクの錆び取りもやっちゃおうと思う。
けど、仕事が忙しくて乗る暇がない。。。
556774RR
CB125Tの純正キャリアにGIVIの箱つけてらっしゃる方いますか?
E20NかE33Nあたりをつけようかと思っているのですが、あのキャリアにつきますかね