234 :
774RR:2006/04/06(木) 11:47:48 ID:VpuZ/c1l
結局、再販話はネタ?
235 :
774RR:2006/04/06(木) 15:48:37 ID:jNLhRg38
マジェ。創立100周年はもっと大々的にZ1を世界各国でも再犯する。
236 :
774RR:2006/04/06(木) 17:48:18 ID:S6F1oK82
237 :
774RR:2006/04/07(金) 14:06:34 ID:6MdgQ+mD
238 :
774RR:2006/04/08(土) 07:49:10 ID:aX4pGe6P
普通に考えりゃわかる
239 :
774RR:2006/04/08(土) 08:31:43 ID:v3Eqfm2d
「紅燕」というZ2のデットコピーについて
だれか知りませんか?
240 :
774RR:2006/04/08(土) 08:51:48 ID:DWn1JQn9
>>239 ああ、あれね。
去年、タイで箱入りZ1新車イパーイハケーンとか大騒ぎになってたよ。
それがいわゆる「紅燕」なんじゃないの?
もう知れ渡ったから、年末くらいには中国から逆輸入されるっしょ。
241 :
ガンタンク:2006/04/09(日) 00:02:36 ID:cU1MNw6j
俺が望むとすりゃ、純正全パーツの再生産だね
既にZ乗ってるし、今更新車はいらねえ
242 :
774RR:2006/04/09(日) 10:52:21 ID:OTkRzsbV
パーツも再生産のものは差別されそう
243 :
774RR:2006/04/09(日) 11:19:25 ID:T4kw/1KP
ゼファーはいいぞゼファーは。
244 :
774RR:2006/04/10(月) 09:44:20 ID:U2hPICG9
みんな違ってみんないい
245 :
774RR:2006/04/10(月) 22:46:12 ID:b8CjHAIP
↑金○先生ですか?
246 :
774RR:2006/04/11(火) 08:03:33 ID:zGwn2G7l
w
247 :
774RR:2006/04/12(水) 10:15:14 ID:4xvEV29i
ネタ切れか
248 :
774RR:2006/04/12(水) 13:19:06 ID:cZc/xqVN
じゃあ旧車乗りって、デブばかりについて話し合ってみるべか
249 :
774RR:2006/04/12(水) 13:42:00 ID:eZH8FGQH
↑俺の知り合いのGPZ900R乗りのほうがデブが多い。
醜い腹がタンクにもっさり乗っかってるし(´・ω・`)
250 :
774RR:2006/04/12(水) 13:44:26 ID:eZH8FGQH
あっ! GPZも旧車か!
こりゃ失敬
251 :
774RR:2006/04/12(水) 16:00:07 ID:3qa+HS9V
カワサキが本格的に北米に進出するべく、開発されたビックマシン。
カワサキ初のリッターマシン、なおかつ初のDOHCエンジン。
そのハイパワーのエンジンからは210km/hも可能、ゼロヨン12秒以下を叩き出す。
開発秘話はあまりにも有名だ。
N-600の名で昼夜問わず新しいカワサキのビックバイクはつくられていった。
しかし、ホンダCB750の突然の発表。「同じ排気量では出せない。」
そこで、900ccという、当時前代未聞のスポーツバイクとしては
かなり大型のエンジンを持った設計変更された。
唯一の救いはCBがOHCだったこと。
はじめからZ1はDOHCで開発を進められていた。
しかし、日本国内では二輪車の事故増大に併せて国内750自主規制が始まる。
その結果、Z1は日本国内では発売が出来なくなった。
そのため、急遽、900ccのエンジンを、750ccにボアダウンされたZII が登場したというわけ。
252 :
774RR:2006/04/12(水) 16:05:40 ID:cZc/xqVN
ふ〜ん そりゃ良かったねぇ
253 :
774RR:2006/04/12(水) 16:08:26 ID:X4TqJCMr
カワサキ・ホークIIに乗ってます
254 :
774RR:2006/04/12(水) 16:26:08 ID:5ZPdNu39
>>248 オーナーは中年オッサンばっかりなんだからデブでも賞がないだろ
当然、俺もデブ、ついでに頭髪の方も寂しい・・・
255 :
774RR:2006/04/12(水) 17:04:46 ID:cZc/xqVN
>>254 頭髪はメットかぶっちゃえばOK!
Zとデブはいくらでも治せるよん がんがって
256 :
774RR:2006/04/12(水) 17:16:29 ID:9M7b/X20
鬼塚英吉の憧れの人、まさきさんが乗ってるのはいわゆるこのZ2?
257 :
774RR:2006/04/12(水) 21:09:40 ID:vKwIopFq
>254
女房が、オマエのレス覗いて「変なコト書かないで〜」って
俺に言ってきたぞ!俺に!!迷惑だから変なコト書くな!!
>255
デブ、治せるかな。。。176cm/82kg。。。
258 :
774RR:2006/04/12(水) 21:37:50 ID:cZc/xqVN
治せるよん〜絶対
じゃあ秘訣を教えましょう
Zに乗ってる時、ショーガラスに写った“自分”を見てみましょ〜
かなり不細工で「Zに負けてる」と思うはず
この不細工な自分を常時イメージして生活する。特にメシを食うとき
自然と小食になるはず これを半年続けると あら不思議 ヤセちゃった〜ってな感じだね
これで30もシボれば、クシタニのツナギも吊しでOKだよん
259 :
774RR:2006/04/12(水) 21:45:02 ID:cZc/xqVN
176なら15も絞ればOKだね
260 :
774RR:2006/04/12(水) 22:13:01 ID:vKwIopFq
>258
ありがとう。よく分かりました。。。。不細工な俺。。。
261 :
774RR:2006/04/13(木) 00:39:01 ID:+RGr67Vb
目の前にあるのは400ccよりも
遅いガラクタ・・・
おまけにタコメータケーブル口から
オイルが吹き出してるし。
速攻で捨てました。
262 :
774RR:2006/04/13(木) 13:37:35 ID:HDzVUgm0
186cmで57kg
263 :
774RR:2006/04/13(木) 13:58:53 ID:Ax0t6X21
165cmで77kg・・、足つきは良くなるよ。
264 :
774RR:2006/04/13(木) 21:54:38 ID:HDzVUgm0
漏れは足つきは問題ないw
265 :
774RR:2006/04/15(土) 11:07:43 ID:Rm9PhlpN
同じく
266 :
774RR:2006/04/16(日) 17:38:02 ID:jiOu621B
保守
267 :
774RR:2006/04/17(月) 21:58:55 ID:ouTy4v2B
水を差すようで申し訳ないが、Z2がそんなに良いのか?
高速コーナーじゃ、フレームが負けてたし、結構怖い思いもした。
H2の方が安定性とかはイマイチだったけど、早くて面白かったな。
ある意味、当時はカワサキらしくない優等生ではあったが・・。
と、元カワサキ乗りが言ってみる。
268 :
774RR:2006/04/17(月) 22:07:16 ID:c9VqtEZC
バイクのために痩せようと思えるのは、Z2しかない。俺は。
269 :
774RR:2006/04/17(月) 23:23:18 ID:JspnpzeH
まあ人それぞれ
270 :
774RR:2006/04/18(火) 13:39:58 ID:Z0mdODSO
271 :
774RR:2006/04/18(火) 17:01:33 ID:OW64696M
だってあんな値段がついてるし
糞ポンコツをべらボーな値段で喜んで買って壊れて、苦労して又、直して
確かに人に誇示したいのは解るよ
だって、鉄屑に120、150とか250とか
なんかバカみてえ
272 :
774RR:2006/04/18(火) 18:41:57 ID:soBrwvmY
モンキーとかに100満以上つぎ込む椰子の方が理解できん
273 :
774RR:2006/04/18(火) 19:01:25 ID:OW64696M
それは持ち主がモンキーだから
274 :
774RR:2006/04/18(火) 20:40:15 ID:1H5zADMb
暇だからYO
275 :
774RR:2006/04/18(火) 23:13:22 ID:EK+rJZdw
昔の重いバイクは二〜三度歩道や段差を
乗り降りしちゃうと、もうベアリングに
ガタがくるな。
現在の感覚とは違うね。だから真直ぐ
走るわけねえよな。
276 :
774RR:2006/04/20(木) 01:21:26 ID:o0StA0Ov
期待age
277 :
774RR:2006/04/20(木) 02:05:16 ID:Z1B3Y66f
Z400LTD-UもZ2って呼んでいいですかね?
278 :
774RR:2006/04/20(木) 06:52:43 ID:r7DFqJi4
>>277 ネタはどうでもいいが、オマイ・・そのID・・
279 :
774RR:2006/04/20(木) 07:58:02 ID:4svgHxmn
280 :
774RR:2006/04/21(金) 13:30:22 ID:/VdipZMz
Zage
281 :
774RR:2006/04/21(金) 16:48:22 ID:3OGd7iDo
。
282 :
774RR:2006/04/22(土) 18:46:32 ID:a5J+v5HI
283 :
774RR:
さ