〓〓長崎のバイク海苔@九州 part7〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
917774RR:2006/04/03(月) 19:35:33 ID:EsUR83ls
それじゃ絞れません。他にヒントください。
918マローダー:2006/04/03(月) 20:32:42 ID:SdeWoXl9
バイクの投稿したあいです☆バイクはマローダーに乗ってるのでほかの会いたいとは違いますので今度からマローダーにします☆
919マローダー:2006/04/03(月) 20:35:02 ID:SdeWoXl9
まちがえた(^^;)ほかのあいって人とは違いますので。あと私のまわりは400よか250が多いので(^^;)
920774RR:2006/04/03(月) 21:06:03 ID:FQ4LZYms
マローダーのあいちゃん
君あまり2ちゃんを知らないようだから
もうちょっと気をつけたほうがいいよ。コワイとこだからココ。
できればメール欄にはメアドなんか晒さずに、sageといれておこうね。
921774RR:2006/04/03(月) 21:22:54 ID:HkLPMXkb
あの愛ちゃんじゃないんだ…
乗ってるバイク違うもんな
922774RR:2006/04/03(月) 21:34:45 ID:hmGsafSj
マローダーでもマロニーでもいいですけど
125〜250ってリード100なんかはどうなんだろーね

とりあえずここで募集活動をする場合は、信用させる為にもバイクと顔の画像を公開するのがマナーなので、適当にアップロードサイトを見つけてupしましょう^^
923マローダー:2006/04/03(月) 21:42:39 ID:SdeWoXl9
そうなんですか(^^;)でもメアドのせて消し方がわからないのでどうもできません↓
924774RR:2006/04/03(月) 21:45:19 ID:75LPwYLS
オフに参加したほうが早いんじゃね W
んで、ギア付き限定ってしてるじゃん >゜)m〜E
925774RR:2006/04/03(月) 22:50:28 ID:EsUR83ls
昔あったホンダのスクーターのストリート系と思いたら、ギア付き限定ますね。
そうでマローダーさんはどの国の留学生さんなんでか?支那?
926マローダー:2006/04/03(月) 22:52:52 ID:SdeWoXl9
ばりばり日本人ですが(^^;)
927高飛車南国 ◆LV.99999Bg :2006/04/03(月) 23:19:26 ID:hBKP6roM
>>マローダーさん
125のジャメに乗ってる10代もスレにいますよ。
そのうち出てくるんじゃないかな。
仲良くしてあげてください。
928774RR:2006/04/03(月) 23:22:24 ID:XkoypJHy
中年のむさ苦しいオフローダーじゃダメ?
929マローダー:2006/04/03(月) 23:31:07 ID:SdeWoXl9
ジャメってなんですか?
930774RR:2006/04/03(月) 23:33:45 ID:XkoypJHy
じゃばにーずあめりかん>じゃめ
931ドラヘル:2006/04/04(火) 01:01:30 ID:TtS3/KgB
ドラヘル売ってしまった!次は、ピカチュウ?コロ助?多分フツーに普通のヘルメットを被ってると思う!
タンクのヘコミも修正しましたし、後はFRPの修正したら土曜に塗装します!
タンクのYAMAHAロゴ部分を『ひらがな』に変えよか考え中( ̄○ ̄;)
とりあえず、車のドライバーから見落とされないようなカラーリングにしたい!

長くて…スマソm(_ _)m
932774RR:2006/04/04(火) 01:26:45 ID:ty8BzAP0
ところでタンダムカムやトランシーバーとかの無線通信機器を使ってる人とかいますか?
友達とのツーリングや移動中の連絡手段、簡単な雑談なんかに使えたら便利かな?って思ったんだけども

タンデム専用インカム、マスツーでも使えるような無線機等
雑音・通信可能範囲・諸々含めた実用性等どんな感じなんだろう

タンデム用のは、純正マフラーなら街乗りでは不要な感じがするけどw
933774RR:2006/04/04(火) 03:43:03 ID:ty8BzAP0
激しくスレ違いだけど
携帯で自動着信設定してイヤホンマイクつけてもいいけど、携帯ホルダー、通話料、着信・送信の操作とメンドイことが多いんだよな…
934正士:2006/04/04(火) 08:18:39 ID:GVcgxBvV
ドコモの902にある、プッシュトークだとどうだろう?
935エストレヤ:2006/04/04(火) 10:09:33 ID:ev9TARAC
こんにちわ ボアアップに詳しい人いませんか??エストレヤをボアアップしたいんですけど費用とか、燃費がどうなるかどのくらい速度あがるかとか全然わからないので、よかったら教えてください^^
936774RR:2006/04/04(火) 10:55:19 ID:hJv3Ed4K
ボアアップすればキャブも替えなければいけないし
パワーがあがればブレーキの強化もしなければいけない
フレームの強化も必要になってくるかもしれないし
メンテナンスは今とは比べようもないくらい必要になってくるけど
それでもボアアップしたい?
思い入れがあるならともかくW400に買い換えたほうが良いと思うけどな
937高飛車南国 ◆LV.99999Bg :2006/04/04(火) 11:55:53 ID:kAhiXt2c
☆☆エストレヤ☆Estrella☆part19☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142083374
こっちで聞いた方が詳しく教えてくれると思う。

でもバイクはノーマルが一番だよ。ホントニ
938エストレヤ:2006/04/04(火) 12:21:26 ID:ev9TARAC
サイトありがとうございます!いや〜W400もいいんですけど…エストレヤが大好きなんで(^^;このエストレヤに思い入れがあるんであんまり乗り換えたくないんですよね(>_<)エストレヤのアップマフラーもさがしてるんですけどないんですよねぇ。ハスラーみたいなやつ
939はぴ:2006/04/04(火) 12:21:49 ID:odzca0Rn
どうしてもエストレアでコイツに勝ちたい!
という決意と覚悟があるならできると思いますが
結果的にお金が掛かりますtt

トータルバランスがバイクは大切ですよー

漏れのバイクはバランス悪そうw
940774RR:2006/04/04(火) 14:35:40 ID:IIFqa3S9
バイク多少はいじったほうが楽しいよね。
自分の分身みたいなもんだったりするし。
マフラーとかハンドル替えてオリジナリティーがあって
更に愛着がふくらんでいって。

でもエストレアをボアアップしてどうするのかと、思ったら
貧乏だから、車検代をケチってるアホにしかおもえん。
根本的にたちの悪い「違法改造」は気にいらん。
(フレームの強度・ブレーキの利き具合・タイヤの幅など)
危険だと思うし、そんなのが事故起こすこと考えたらムカツク
941774RR:2006/04/04(火) 15:10:36 ID:lRiSEnAr
今日は凄い天気だ…バイク乗るのが億劫になる
今年は梅雨に降らなくても大丈夫なんじゃないかってくらい雨ばっかだね
942マローダー:2006/04/04(火) 15:12:31 ID:Ku/VHmZW
自分の考えできめつけるような言い方はよくないと思う。
943774RR:2006/04/04(火) 15:25:55 ID:IIFqa3S9
じゃ、250ボアアップで350とか400登録するの?
きちんとしたバイクの整備出来るの?
(詰めるとはおもえんが)650のエンジン乗せた
エストレアって危険じゃない?
944774RR:2006/04/04(火) 15:33:23 ID:IIFqa3S9
スマヌ連投
250(中免)のKHに500のエンジン積んで事故
(昔は違ったが今は無免許扱い)
起こされたらたまらんやろ保険も出ないし。
そういうモラルのないやつが道路を運転するのはどうかと思う。
945高飛車南国 ◆LV.99999Bg :2006/04/04(火) 15:40:22 ID:kAhiXt2c
詭弁の特徴のガイドラインって知ってる?
知らなかったらググってみ?w
946774RR:2006/04/04(火) 15:52:33 ID:IIFqa3S9
じゃ、高飛車南国 は「エストレアボアアップ」はありなん?
947774RR:2006/04/04(火) 16:20:22 ID:lRiSEnAr
詭弁のガイドライン

議論するにあたり、真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

なるほどナルホド…
まぁ>>935は「ボアアップしたいんですが」としか言っておらず、>>943の意見は指摘している事は分かるけどちょっと主観的であり一方的なんじゃないかな

っていう流れなんだナ
948高飛車南国 ◆LV.99999Bg :2006/04/04(火) 16:21:53 ID:kAhiXt2c
本人がやりたければいいんじゃないのか。
俺はノーマルが一番だと書いたけれども、その考えを相手に押し付ける気はない。
高飛車って名前は俺よりお前の方が似合うかもなw

しかしだな・・ボアアップの事を聞いてきてるのに>>943-944では
エンジンスワップについて嬉しそうになんか書いてるんだよ。
論点のすり替えなんて初歩的なことやってどうするんのさ?

>>960まで行ったら次スレ建てます。
949エストレヤ:2006/04/04(火) 16:53:31 ID:ev9TARAC
登録はちゃんとしますよ!350にしたいなぁて考えているんですが、ブレーキやフレームの強化、危険があるとこは手かけますし、整備だってやります!愛着あるバイクに乗ってたいというだけですよ。さっきもいわれた通り、自分の分身みたいに思ってますから(^^
950774RR:2006/04/04(火) 17:32:57 ID:IIFqa3S9
>>エストレヤ
ナラ調子に乗りすぎた、スマソ。
Gマジェスティとかスカブ(250と400がある単車で)を
そうやって乗ってるやつが周りにいて
自分もそういう風にエンジン載せ替えを考えてんのかと思った。
単とか2気塔のやつの単車って車検通らないようなのをよく見るから・・。

>>高飛車南国
勉強になった。
951チョイノリ1200ss海苔 ◆Gs1200Ssf6 :2006/04/04(火) 17:51:39 ID:Z+ATQARC
>エストレヤさん

ボアアップキット出てるね。
ttp://goodriders.com/catalog/product_info.php/products_id/461?osCsid=feb5757ea13990e2720c1f319fb5345d

あとキリの良いところで改行してもらえると読みやすくなります。
952高飛車南国 ◆LV.99999Bg :2006/04/04(火) 17:53:36 ID:kAhiXt2c
どういたしまして。
議論したいなら極東板か議論板で遊びましょう。
ネタは色々ありますから、楽しめると思いますよ。
953774RR:2006/04/04(火) 18:27:44 ID:Z+Br19Kf
ボアアップすれば登録もやり直さなければ違法。
車検逃れ、税金等関連の法にも触れる。
が、個人的にはそこまで問い詰める気はない。
しかし、出来ればそういう話題はここじゃなく別のとこで相談して欲しい。
スレが荒れるだろうというのは予想できるだろ?
954|芋|-`) ◆Gs1200Ssf6 :2006/04/04(火) 18:35:15 ID:Z+ATQARC
ちょこっと調べただけだけどエストレヤって割と面白そうなバイクだね。
FTRを売ってからカミさんが乗れるバイクがスカイウェイブしか無くて
スクーターはつまらんと言ってるから次期カミさんバイクとして候補に入れておこう。
一応条件はクリア

・ギヤ付きじゃないと面白くない
・カウル付きは嫌い
・重いのは嫌
・街でよく見かけるのは嫌(CB400SFとか)
955くま:2006/04/04(火) 18:58:33 ID:nyUknxZP
つKSR
956エストレヤ:2006/04/04(火) 19:21:26 ID:ev9TARAC
キッドでてますか!わざわざ調べてくれて、ありがとうございます!      あと改行も気を付けますね。エストレヤはおもしろいバイクですよ(^^       俺のはドラムブレーキなんですが、エストレヤはディスクよりドラムのほうが似合いますね♪
957774RR:2006/04/04(火) 19:24:52 ID:Z+Br19Kf
>>956
わざとか?
958双六 ◆XLH27JQasY :2006/04/04(火) 19:37:28 ID:jfo+9mLB
>>956
エストレアをボアアップすることが目的になってない?
給排気や足回りを一通り弄ってみてからでも遅くはないはずだよ。
バイクを速く走らせるには色んな要素が絡み合っていると思うんだけど・・・
959774RR:2006/04/04(火) 19:50:16 ID:Z+Br19Kf
ボアアップエストでサーキット走るとか言うわけでもなし、足回りとかノーマルのままでいいと思われ。
エストってバイク選んでる時点でマターリライダーだと思うし、爆走する為のボアアップじゃないと思った。
愛着あるバイクを弄りたい気持ちはよくわかるしなw




960日の剣 ◆HInoKENjwA :2006/04/04(火) 20:03:53 ID:sz7POzFA
エストレアで林道走ろうぜぃ


んで。4/30長崎でイベントがあるとかないとか( ̄ー ̄)ニヤリ
961|芋|-`) ◆Gs1200Ssf6 :2006/04/04(火) 20:41:50 ID:Z+ATQARC
>>955
小さいから嫌がります。おりは欲しいけど。

>>957
たぶん携帯なんです。大目にみてください。

>>960
林道無理杉www

ところでイベントってなんですか?でもその日はUSJ行く予定。
962エストレヤ:2006/04/04(火) 20:55:46 ID:ev9TARAC
やっぱり、足回りどーにかしないと、ボアアップ無理そうですかね?      スピードにこだわってるつもりはないんですけど、もうちょっとパワーほしいなぁと(>_<          エストは林道走ったらやばいですって 笑
963高飛車南国 ◆LV.99999Bg :2006/04/04(火) 21:53:35 ID:PFkiSN+7
次スレ建てました。

〓〓長崎のバイク海苔@九州 part8〓〓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144155122/l50
964はぴ ◆T424.Ra/O. :2006/04/04(火) 22:52:13 ID:wDonalcI
>>南国さん

スレ立て乙です。
965774RR:2006/04/05(水) 01:39:25 ID:1hT0oGbC
では埋め立て開始。
966774RR
生めかきこ