【NC31】CB400SF・SB 42台目【NC39】

このエントリーをはてなブックマークに追加
857774RR:2006/02/10(金) 18:45:54 ID:rRnpkwNH
>>856
ラジエータの横に手を当てると分かるよ。
858774RR:2006/02/10(金) 19:31:32 ID:uW/Geqas
>>857
オマイのバイクのラジエータからは値引き価格が聞こえるのか。
859774RR:2006/02/10(金) 19:44:45 ID:9aM9NCm+
普通は聞こえますよ。
860774RR:2006/02/10(金) 19:53:24 ID:t3F/psiX
>>859
幾らくらい?
861774RR:2006/02/10(金) 21:00:01 ID:DGv2luuN
   ∧∧
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄

   ∧∧
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄

   ∧∧
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄

   ∧∧
   (゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄


862774RR:2006/02/10(金) 21:02:41 ID:aVfcDirg
こっち見てくれ!w
863774RR:2006/02/10(金) 21:07:58 ID:H9YmWbuT
えんじん掛からなくなっちゃいまひた
バッテリーたっぷり、押しがけも×、油圧警告等点灯
どーしましょー?
864774RR:2006/02/10(金) 21:15:34 ID:bXZg//Yv
キルスイッチは?
865774RR:2006/02/10(金) 21:16:25 ID:K6k/LuDF
>>863
キルスイッチは? あとスタンドスイッチとか。

まあわからなければバイク屋もっていきなよ
866774RR:2006/02/10(金) 21:18:23 ID:PIm3Anck
>>854
餓鬼ですいませんね。
まだ高一なもんで(^_^;)
867774RR:2006/02/10(金) 21:18:59 ID:3c9Bbxgs
新ネタくれよ
初心者多すぎでつまんねー
868774RR:2006/02/10(金) 21:26:50 ID:H9YmWbuT
>865どーもでつ明日来てもらうつもりですが
1回目ちゃんと掛かって1分ほどで暖気終了でチョーク戻してプスンッ
なのでキルじゃーないんです
明日まで待つのがもどかしくて皆さんにお聞きした次第で
初心者でスマソ
869774RR:2006/02/10(金) 21:32:03 ID:Xqwd3Mw/
餓鬼がバイク乗るな。
ロクに保障も出来ないくせに。
870774RR:2006/02/10(金) 21:36:55 ID:u1lmG1pX
まあそう言わずに。
マターリいこうぜ。
871774RR:2006/02/10(金) 21:53:13 ID:bXZg//Yv
>>868はnc31?
ならさんざん既出のレギュ?
872774RR:2006/02/10(金) 21:53:53 ID:JPbDXE5D
>>868
暖気たりね〜だけじゃないの?
873774RR:2006/02/10(金) 22:04:44 ID:RwJoZMOd
Hawk3 買っちまったぞ!!
FCR組んだら結構回るようになるかなぁ。詳しい人いませんか? あとNSRのサス、ポン付けできんだょね!? 旧CB 詳しい人 来てちょうだい。
874774RR:2006/02/10(金) 23:02:02 ID:gAImm2YU
高校生の時にホークV乗ってたワシが来たぞ!
あの3バルブ360゜クランクのエンジンどうやっても回らんよ。
今や盆栽バイクだな。
875774RR:2006/02/10(金) 23:03:15 ID:lxLTTbVM
デラムで買ったとき確か本体が希望価格より10%引きだったかな。
本体だけならデラムより安い店いっぱいあるよ。
俺は、デラムが近いのと、店の雰囲気と、デラムってことで信頼できるかなって買ったから。
876774RR:2006/02/10(金) 23:36:51 ID:+uLbw565
今日、ボルドール納車された!正直、(・∀・)イイヨ〜♪
877774RR:2006/02/10(金) 23:45:23 ID:PIm3Anck
>>896
は?なにその言い方?
餓鬼がバイク乗るのに文句あるなら公安委員会に直訴してくださいよ。
878774RR:2006/02/10(金) 23:49:11 ID:4wiNU77Y
06いつ出んの?
4月頃買う予定だから誰か教えてくれー
879774RR:2006/02/10(金) 23:51:01 ID:+jaYc7eI
>>877
未来のレスに文句いってもなぁ。

>>869
保障ではなくて補償だよ。
880774RR:2006/02/10(金) 23:51:37 ID:7UmbnN9q
未来安価キタコレwwwww
881774RR:2006/02/10(金) 23:52:20 ID:PIm3Anck
×896
○869
882774RR:2006/02/11(土) 00:33:35 ID:p1E0wwtR
>>876 おめでとさん 大切に末永く乗ってあげて下さい。
    もちろん 安全運転で!
883774RR:2006/02/11(土) 00:43:22 ID:S4EzSdWH
>>876
おめ〜。SBは(・∀・)イイ!!とにかくカコイイ!
最近、SBを購入する人多いね。
884774RR:2006/02/11(土) 01:05:04 ID:Qto+NMwP
>>876
オメ&今日SB納車の同士乙。やっぱり06モデル前で値引きが大きいのが購入者増加の要因?
885774RR:2006/02/11(土) 01:09:20 ID:Kl5E2HmO
二輪の免許取ったばかりでCB400SB乗るのって無謀ですかね。
ボルドールに一目惚れして免許取ったんですけど。
886774RR:2006/02/11(土) 01:11:37 ID:Kl5E2HmO
>>855
すいません訂正です。
未然です。まだ取ってません。
887774RR:2006/02/11(土) 01:16:27 ID:Kl5E2HmO
あ、また間違えた…
↑は
>>855>>885です。
何度もすいません……。
888774RR:2006/02/11(土) 01:17:11 ID:j8ZXQ0IE
>>885
初心者バイクで且つ教習車であるCBを除いて何に乗ると言うのだね?
コレを乗りこなせないのならば、たいていの中型バイクはまともに乗れませんぞ。
889774RR:2006/02/11(土) 01:41:24 ID:r0KAnTAB
>>879
大人だから補償できるとか関係なくないか?
ガキでも任意に入ってれば問題ない
ガキは危ないから保険料が高い。
890774RR:2006/02/11(土) 01:55:36 ID:5KHic8oo
>>885
買えば良いじゃん。
891774RR:2006/02/11(土) 02:08:55 ID:Kl5E2HmO
>>888>>890
そうですね。
やっぱり一目惚れして免許取るんですからボルドール買います。
892774RR:2006/02/11(土) 02:18:05 ID:CdhMyKGa
>>891
自信ないなら、必ずエンジンガードを一緒に注文するようにな。
CBのエンジンガードは目立たなくていいかんじだぞ。
コケたあとに泣いたって無駄だからな。
893774RR:2006/02/11(土) 03:06:05 ID:S4EzSdWH
>>891
大丈夫さ!...多分...俺もSBに一目惚れして免許取ったクチ。
30歳過ぎて原付すら乗ったことないけど、
何とか事故せず、雪の日以外の往復50`の通勤に楽しく使ってる。
免許ガンガレー!

教習車よりも乗りやすい気がするんだけど何でだろ?
ブレーキが良く利くし、曲がりやすいような。新しいからかな?
納車された日から、あれ?教習車と違うぞと思いました。
894774RR:2006/02/11(土) 03:20:07 ID:CdhMyKGa
教習仕様は中身がNC31で且つ馬力が抑えられてるんじゃなかったっけ
市販車と教習車は別の乗り物って言われてるね、明らかにパワーが違う
895774RR:2006/02/11(土) 04:45:10 ID:ok26Bskx
教習者の時は、でかッ重ッエンブレこんなに効くのかーー っていうイメージしかないw

それに乗ってると、色んな所に筋肉付いてるんだよなー
じっさい2週間全く乗ってなくて、いきなり押し引きしてると、足がつりそうに……

今、あの時の教習者に乗りたい…(遠い目)
896774RR:2006/02/11(土) 04:55:37 ID:ok26Bskx
…そういえば雨の日に教官が、『溝ないから、気を付けて運転してね!』って言ってたのを思い出すなぁ。

タイヤ交換しろよ!(怒 その日友人スラロームで、こけてました…
897774RR:2006/02/11(土) 05:54:54 ID:hCGhu62v
>>891
つゼルビス
898774RR:2006/02/11(土) 08:34:53 ID:Xvq3slNn
>>897
つ【新車販売終了】
899774RR:2006/02/11(土) 09:46:13 ID:hCGhu62v
>>898
つ安いカコイイ壊れない
900774RR:2006/02/11(土) 11:34:23 ID:Kl5E2HmO
>>892>>893
ありがとう。エンジンガード絶対つけます。
先は長いけどがんばってきます。
901774RR:2006/02/11(土) 11:54:07 ID:iZcCKmy3
てか、ハーレーに乗れます!ってアピールしてた教習所に言ったら

ほとんどCBでハーレーなんて1回しか乗らせてくらなかった
しかもオンボロハーレー。何コレ
902774RR:2006/02/11(土) 12:09:22 ID:GUPQ3iPa
俺も自動車免許の時にBMWで教習の所に行ったけど。
同じ状況だった。
903774RR:2006/02/11(土) 12:21:02 ID:8YzAFaZ/
>>901
…RICS?違うか
904774RR:2006/02/11(土) 12:21:05 ID:p1E0wwtR
自分の所の教習所にもハーレー置いてたけど申し込めば乗せてくれたみたいだたよ
綺麗な奴だったな 小さめな奴だったけど CB750と同じくらいだった
905774RR:2006/02/11(土) 12:27:06 ID:iZcCKmy3
>>904俺は自由走行の時しか乗せてくれなかったよ

>>903違いまつ
906774RR:2006/02/11(土) 12:53:51 ID:4SYJq+pt
>>901
新潟関屋…?
907774RR:2006/02/11(土) 13:51:12 ID:zcq7QMRQ
フロントディスクからひたすらカサカサと音がする。
バイクを押してみると若干抵抗も感じる

常にパッドが当たってるのか
何か噛んだのか
こういう場合、バラした方がいいですか?
908774RR:2006/02/11(土) 15:24:58 ID:C394Gjdf
誰か新スレタノーム
909774RR:2006/02/11(土) 15:29:20 ID:WG47/XQv
>>907
ブレーキ引きずってる可能性がありますね。
左右どちらか特定するには、フロントブレーキ掛けずにしばらく走って、ディスクが暖かい方が引きずっていると推測できる。
910774RR:2006/02/11(土) 15:32:04 ID:2GPV098c
>>907
それで正常
このバイクの仕様と思っていいんじゃないかな
911774RR:2006/02/11(土) 15:54:07 ID:C394Gjdf
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜CB子を乗〜せ〜て〜♪
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜軽トラい〜った〜
カブリかな〜って言ってたけどカブリって20時間以上
経っても乾燥しないのかな〜?
早く帰ってきてくれ〜シビコちゃ〜ん
912774RR:2006/02/11(土) 16:01:54 ID:sFyR7tld
>>906
四輪の免許を合宿で関屋いった。
良いところだったよ。

2輪はCBしか見なかったな。ハーレーがあるらしいが。
ちょうど、スペ3が出た後でスペ3外装のかっこ良かった
913774RR:2006/02/11(土) 16:49:34 ID:5KHic8oo
ハーレーがあっても大型教習の人にしか関係ないと思うが。
914774RR:2006/02/11(土) 17:10:15 ID:thpkfwKt
ハーレーって頭が悪そうに見えるからどうでもいい。。。まあ偏見だけどな。
915774RR:2006/02/11(土) 18:37:05 ID:5KHic8oo
ハーレーにもいろいろあるみたいだけどね。
916774RR:2006/02/11(土) 19:17:56 ID:H11ocLgk
ボルドのデジタルシルバーは出ないのかなあ。
917774RR:2006/02/11(土) 19:20:32 ID:0aQf/ros
ハーレーと一括りにしちゃってる時点で終わってる。

CBやシャドウを、”ホンダ”と一括りにするのと同じ。
918774RR:2006/02/11(土) 19:31:43 ID:5M+sigMx
>>907
程度によるだろうけど、>>910が言ってるように仕様だと思うよ。
俺のSBも回転落としてゆっくり走ったら、シャッシャッと音がしてる。

>>916
出るんじゃないですかね。1300は黒なくなってシルバーになったし。
919774RR:2006/02/11(土) 19:39:55 ID:IIy57I8C
ブレーキつながりでお聞きしたいのですが
SBのリヤのキャリパーをけっこう強く手で押さえて前後に揺すると
少し動く、と言うかガタがあるのですが、これはまずいでしょうか?
ネジが緩んでる感じはないのですが・・・
920774RR:2006/02/11(土) 19:43:56 ID:0KXAM/1V
>>919
CBのリアキャリパーはピンスライド式だからガタがあるのが正常。
オレのもガタある。
921774RR:2006/02/11(土) 20:07:39 ID:H11ocLgk
>>918
やはり!すると6月頃でしょうかねぇ。それまで貯金しとかんと!
922774RR:2006/02/11(土) 21:09:53 ID:1Acrt220
休みだし暖かそうなので、少し走ろうと約三ヶ月ぶりにエンジンかけた。
最初はうんともすんとも言わず、10分位試してやっとかかった。
今日は下がジーパンだったんだがまだ少し寒かったな。

カップルのビクスクとかをVTECで抜いてやりました(笑)
向こうも彼女の手前頑張ってるみたいなんだけど、モノが違いますから。
923774RR:2006/02/11(土) 21:13:23 ID:duObdSSR
おれもジーンズだが、最近タイツを下に
身につけるだけで全然違うことがわかった。

タイツってすごいぞ。
924774RR:2006/02/11(土) 21:15:35 ID:yx+fDorZ
網タイツってそんなにすごかったのか('A`)
925774RR:2006/02/11(土) 21:26:17 ID:Y8HUiLcH
俺はアンダーアーマーを身に付けてる。あったかいぞぉぉぉ!

今日、SBにマジカルのアンダーカウルをつけたんだけども、あれ、エキパイがノーマルだと装着ギリギリ。
なので、これからつけようって人は、ヨシムラやモリワキのフルエキに変えてから装着したほうがいいと思います。
俺も金がたまったらヨシムラフルエキに変えます。
926774RR:2006/02/11(土) 21:38:20 ID:2L78XNZN
夏場にアンダーアーマーも最高ですね。
夏用にジャケットで快適(゚Д゚)ウマー
927774RR:2006/02/11(土) 22:01:25 ID:Y8HUiLcH
>>926
ですな。コールドギア、ヒートギア、どっちも最高です。
唯一のデメリットは…、小便漏れそうでコンビニ駆け込んだはいいけど、なかなか脱げなくて、チンコ居合い抜きになること。
928774RR:2006/02/11(土) 22:09:55 ID:2L78XNZN
>>927
たしかに・・・。
あと個人的にはちょっと高いですね。
バイク用品店にも置いてほしい逸品ですな。
929774RR:2006/02/11(土) 22:26:10 ID:sNAluWse
みんなお金あって良いね…orz
この冬は下半身はタイツとジーパンの間にジャージとスウェット2枚で
計5枚履きで寒さしのいでます。。。
930919:2006/02/11(土) 22:35:06 ID:S4EzSdWH
>>920
レスありがとうございます。安心しました。(*´д`*)
931774RR:2006/02/11(土) 23:19:24 ID:Y8HUiLcH
>>928
ワコールのCWーXよりはだいぶ安いと思うよ。
年に二回くらいセールがあるから、そんときかえば5割引きくらいになるかも。
下半身は身に付けると若干アシツキ悪くなる感あるけどCB400なら何も問題ないよね
932774RR:2006/02/11(土) 23:32:39 ID:2L78XNZN
CW-Xググってみたんですが高いですね。
5割引って半額じゃないですか・・orz
CB400でも問題ある・・・かも。
933774RR:2006/02/11(土) 23:53:41 ID:Y8HUiLcH
イチローとかの、アスリート用だからね…

それに比べUAは安くて消耗品として使いやすいよ。俺はセールで上下5、6千円で仕入れたりしてまつ。

風が入ってこないからすごくいいんだけど、股の辺りがちょっと違和感あるんだよね。それのせいでアシツキ悪くなったように感じる。

934774RR:2006/02/12(日) 00:09:02 ID:Bn6Rx3Wj
>885
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺もボルドールに一目ぼれして原付も乗ったことないのに教習所行ったクチだ
今日納車されたばかりなんで軽く流したけどカウルのおかげかスゲー乗りやすかった。
935774RR:2006/02/12(日) 00:57:08 ID:E54u5siW
誰かSV400SとSB両方乗った事ある人いない?
腸迷ってます(´・ω・`)
936774RR:2006/02/12(日) 01:14:14 ID:sWIiTC2B
>>935
俺はデザイン的にはSVの方が好きだったけども、SBに試乗して、イッパツギメ。
乗りやすい。従順。
イジリガイがある。スーフォアのおかげでパーツがいろいろある、など。
今ではマイSBを最高に愛してます。
SVもいいと思うけど、SBに比べたらいろいろ不便な感じ。パーツとかもマイナーっぽいし。鈴菌なら是非どうぞ
937774RR:2006/02/12(日) 01:22:29 ID:P37YfAAA
こんばんは〜〜。
とつぜんなんだけどだれか00年のCBに純正のアラームつけれた人いる??
あとアラームのおすすめあったらおしえて。。。
938774RR:2006/02/12(日) 01:23:55 ID:P37YfAAA
こんばんは〜〜。
とつぜんなんだけどだれか00年のCBに純正のアラームつけれた人いる??
あとアラームのおすすめあったらおしえて。。。
939774RR:2006/02/12(日) 01:29:18 ID:KThwFTkz
スペックVのタンクのサイドにあるウイングマークを模ったような模様ってステッカー?
もしステッカーなら値段分かる方、おいくらくらいか教えて欲しい。あれカッコイイから流用したい。
940774RR:2006/02/12(日) 01:50:23 ID:JP4xB97Z
タンクステッカーは‥高いよな‥たしか。
何千円とするはず‥
941774RR:2006/02/12(日) 01:53:40 ID:WNedfWIv
spec3のヒューズは容量いくつのものがついていますか?
942774RR:2006/02/12(日) 02:14:23 ID:KThwFTkz
>940
高いのは想定の範囲内です。
流用しようと思っているのはホーネットのタンクなんですが、ホーネットのロゴデカールを注文した際で一個2000円弱くらいでした。
ですので片側5000以内くらいだったら買おうかなと。
943774RR:2006/02/12(日) 02:59:21 ID:3LwdzeFz
>>942
今パーツカタログ見たけど載ってないよ。
どうやらステッカーではないようだ。
944774RR:2006/02/12(日) 03:03:32 ID:KThwFTkz
>943
そっかー(´・ω・`)ありがとう。
ヤフオクで凹んだスペックVのタンク見た時からそんな気がしてたんだ。
945774RR:2006/02/12(日) 03:08:37 ID:2+DplcJo
>>938
テンプレページからパーツインプレページ池
946774RR:2006/02/12(日) 03:42:29 ID:kNRdlldD
SBってカウルついてるから↑で言ってるように乗りやすいんです?

あんま高速とか走らんだろうから、普通のVTEC3買おうと思ってんだけど、
数万上乗せしてでも、SB買う価値あり?

見た目的にはどっちもカコイイからおkなんですが。
947774RR:2006/02/12(日) 04:06:18 ID:U+F2qods
>>921

このスレの過去ログ読んでみ・・・
4月マイチェンでカラー追加だって。販売店でも教えてくれるよ。
948774RR:2006/02/12(日) 04:10:36 ID:O3gJF/mr
>>946
バイクブロスの口コミ見ればわかるけど、やっぱりスピード出せば出すほど違いがわかるらしい。
949774RR:2006/02/12(日) 04:13:30 ID:Ob3aDzUE
+10万円の価値があるかどうかは、性能面ではどうとは言い切れないなぁ
見た目SBでなくちゃ嫌ってのじゃないんなら、ネイキッドでもいいと思うよ
乗れば乗ったで、それなりに満足するだろうし
950946:2006/02/12(日) 04:30:28 ID:kNRdlldD
>>948
そうなのかぁ。
通常だしても、80kmくらいで、
あまりいきそうにない高速で出しても120kmくらいだろうからなぁ。
カウルいらないかも。

>>949
自分ちょうどVTEC3買うくらいの金しかないから、
SB買う場合親父に借金しないとならないのです。
十万の差はでかい・・・。

金あるなら迷わずSBなんですが・・・。
SB≧SFV3 みたいな感じなのです。


ま、免許とってからのお話だw
951774RR:2006/02/12(日) 04:35:50 ID:GkUmpXC7
まあ、こんなこと言うと叩かれそうだが、
SBはなんかバランスおかしくない?
スタイリッシュなリアに対して、ビックなフロント、400クラスのスリムな車体も相成って、バランスがうん〜って感じ。
1300のSBだとツアラーな感じがでて、いい感じだとは思うけど。
SRとかCB400SSあたりを選んで購入する層から見ると、どうかなって?感じの車体だと思う。

まあ、400CCのツアラーてアリエナイって思う人の意見だから、そんなに気にしなくていいかもよ。
952774RR:2006/02/12(日) 04:51:30 ID:Ob3aDzUE
見た目の好みは人それぞれだからねぇ
少なくともこれだけ売れまくってるんだから、このデザインを良しとする人が
それだけたくさんいるわけだから。
953774RR:2006/02/12(日) 07:05:10 ID:UI7ZgDcD
確かにSBが増えた。若い子に人気あるんだなぁって思うよ。
出始めは大丈夫かな?って感じしたけど、今は肩を並べるかくらいじゃない?
漏れは、年代的にSFが定番NKだと思うのでSF糊なんだけど。
バイクは好きなのに乗るのが一番。
本当はフルカウルの世代なんだけど新車で買えないから、大型免許ないからが理由
954774RR:2006/02/12(日) 07:24:33 ID:tKHqLGNC
別に高速メインとかじゃないならSFでいいんじゃないかな
たまに冬場にカウル欲しくなるけど、見た目的にはよくまとまってると思うし
955774RR:2006/02/12(日) 09:30:39 ID:E54u5siW
逆に普通のスペ3の方あんまみないな。
1300含めて赤白SBでくあわさない日がないくらいw
956774RR
>>951
まあ個人的には、見た目のバランスに関して同じ意見。
だけど、人気あるのは受け入れられてるんだし、見た目の好みは人それぞれだろうしね。

>>953
>本当はフルカウルの世代なんだけど新車で買えないから、大型免許ないからが理由
オレもw