【最高】爆音マフラースレ3【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
908774RR:2006/04/17(月) 13:39:33 ID:kUWljb+B
sage
909774RR:2006/04/17(月) 14:21:37 ID:+LBRwLP6
>>902
2stもありでしょ。
910U*A*U ◆UAUtonosik :2006/04/17(月) 16:43:09 ID:UUWW3eYF
バズーカーのような爆音がでるマフラーはいくらぐらいですか?
911774RR:2006/04/17(月) 16:59:15 ID:ZWWSrs2r
俺のNSRについてるハルクプロチャンバー
まだ新品装着したころの気分はWGPなレーシーなサウンドから8年
一転、恐ろしく下品で糞ノイジーなスカトロサウンド
912銀のスカG@雪国:2006/04/17(月) 19:45:20 ID:OwjXo2le
>>900
わかる、特にメガホンやショート管タイプはね。
別体サイレンサータイプは直管にしてもそれほど違和感ないけど。

>>909
アリだよな、やっぱ。
個人的には4stの音やエンジン特性が好きだから持ってないけど、
2st独自の「ッパァァァーーーーンッ」って音は中々痺れるものがあるw

>>911
サイレンサー分解してウール交換汁!
913774RR:2006/04/17(月) 23:42:24 ID:LGYkERIU
アルミサイレンサーの中抜き(パンチング、グラスウール抜き)で音を共鳴させるとか。

ってこれって音割れたりしないの?
美しい音?
914774RR:2006/04/18(火) 00:29:43 ID:Zp9BKVcc
ナイトロ(フルエキ、アルミ450_)のレース用どうですか?忍者に入れようかと検討中です。ストリート用、レース用とあるけどどうせ入れるんならレース用ですよね。入れてる人、または音聞いたことある人、このスレ的には合格ですか?
915774RR:2006/04/18(火) 00:36:48 ID:Qzr8L73X
>>914
ニンジャに付けてんの居るけどどっちか忘れたけど『うわー!!すげー爆音!!かっけぇ!!』とは結構程遠い。
916774RR:2006/04/18(火) 00:49:11 ID:3o4G5p7j
即出でしたらすいませんm(_ _)m
皆さんセッティングとかはどうしてるんですか?
ZRX400に自作インナーサイレンサのKERKER入れて大変気持ちいい音になったんですがガバ開けすると気持ち薄くて…
917774RR:2006/04/18(火) 01:06:20 ID:LhMHpDsh
まず、キャブいじり歴を聞かせてもらわないと
918774RR:2006/04/18(火) 03:23:32 ID:/AusYo1C
新しくでたP管つけてるヤシいない?
919774RR:2006/04/18(火) 04:18:23 ID:uYslRpC1
>>895っす!
車種はXJR400R
金が無いからノーマルマフラーを切ってます。
このスレいい人いっぱいいそうでよかった!!
※珍ではありません。
920774RR:2006/04/18(火) 06:05:10 ID:2IcvBeX4
>>919
音はいいにしても、ただ切っただけじゃ
性能落ちまくってるかと。
そうすると珍とかわら(ry
921774RR:2006/04/18(火) 07:41:44 ID:jEq7RPMS
それを世間一般には珍(ry
922774RR:2006/04/18(火) 08:56:17 ID:OoVavnwK
>>920,921
ふたりたして

ちんちん
923774RR:2006/04/18(火) 11:11:09 ID:tCP86yeV
>>916
 ソクシュツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
924774RR:2006/04/18(火) 11:44:12 ID:OQGIL+Qr

              , -ー,
           /   | Hit!!
   /⌒ヽ  /.     l
  /U=゚ω゚)/      l
  |  つ'@     /V\
  〜_`)`).    /◎;;;,;,,,, ヽ
 ̄ ̄ ̄しU    ム::::::(;;゚Д゚)ヽ 923
     |  ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:.. ....)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
925774RR:2006/04/18(火) 14:02:23 ID:hQGyH00w
>>916
ガイシュツってよむんだYO
926774RR:2006/04/18(火) 14:27:41 ID:oXyQps1r
925全ての責任は>>916だよ(´・ω・`)
927774RR:2006/04/18(火) 14:34:47 ID:WEjJxXyc
>>910
バズーカの音を生で聞いたことがないのでわからない

>>916
パワーダウンしてでも爆音を手にする輩のための
スレなんで、セッティングの話はタブー

よそ逝った方がいいよ
928774RR:2006/04/18(火) 16:21:03 ID:3o4G5p7j
>>917-927
すいませんでした。
しかし「ガイシュツ」で変換しても出てこないですね…
>>917
キャブOH位なら出来るレベルです。
>>927
分かりました。
自力で頑張ってみます。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
929774RR:2006/04/18(火) 16:39:31 ID:wHUl8rCI
キャブOHよりもやらなければならないことがあるだろう…
930774RR:2006/04/18(火) 17:58:40 ID:m6lbUV4R
既出(きしゅつ)
931774RR:2006/04/18(火) 18:59:48 ID:3o4G5p7j
>>929
日本語のお勉強ですよね…
ちゃんと勉強しときゃあ良かった。
>>930
既出(きしゅつ)ですか〜
いくら変換してもだめだった訳ですね…
ありがとうございますm(_ _)m
932774RR:2006/04/18(火) 19:07:01 ID:LhMHpDsh
俺のPC、ガイシュツで変換できるよ
933qazwsx:2006/04/18(火) 19:50:38 ID:nSDyNyFd
06型GSF1200Sにマイクロンのベータスリップオンマフラーチタニュウムブルー
を付けましたが、サイコーに爆音ですよ!!
バッフル付けなきゃ白バイに直ぐ追っかけられそう!!!
誰か音五月蝿くて捕まったり注意された方います〜?
934774RR:2006/04/18(火) 21:06:54 ID:fr3c1bYr
本当に読めなかったのか・・・・・。てっきりt(ry
935774RR:2006/04/18(火) 21:19:12 ID:hb11fiNa
>>933
関係者乙
936774RR:2006/04/18(火) 22:10:42 ID:HITqZOBg
>>935 社外マフリャースレで誘導されてたが。どのへんが関係者なの??漏れにゃわからん
937774RR:2006/04/18(火) 23:22:38 ID:k9JsznW5
ブサにマイクロンのステンフルエキで車検通った
「法規に則る測定方法」で94dbだったてさ

爆音度が足らん
リアルスピードいっとこうかな
938774RR:2006/04/18(火) 23:26:10 ID:pcoa5+Bv
俺、札幌なんだが
珍以外で四発の爆音聴いたことない。
誰かいる?
939774RR:2006/04/18(火) 23:29:26 ID:yf6XXquK
>>938
僕も札幌です><

前にZZR(排気量不明)のDevil管見た
地響きみたいな音だった
940938:2006/04/19(水) 00:38:47 ID:lzvrkrcA
>939やっぱ少ないですよね。ここにいる人はすごいですね。
自分はヘタレなんで人目が気になって爆音にできませんよ
941銀のスカG@雪国:2006/04/19(水) 00:47:05 ID:p43h8INb
>>940
いるでしょ、多分。爆音つってもどれくらいをそう言うかにもよるけどね。
最近ここのスレは音質より音量みたいになってるから
「規制前」とか「保安基準ギリギリorちょい超え」くらいだと
爆音認定されないかも、だけど。


そういえば10年以上前、輪茶館に程近いとこにVF750Fが路駐してた。
テルミニョーニの段違い2本出しなんていう渋いマフラー付けてたなあ・・・
音は結局聞けずじまいだったけど、相当な爆音に違いないと思った。

聴いてみたかったなあ(´・ω・`)
942774RR:2006/04/19(水) 03:26:38 ID:DFF4JURq
>>938
札幌を馬鹿にするわけではないが、
東京の道路では両側に高層ビルがそびえ立つ片側一斜線道路が腐るほどあるわけですが
そういった場所では、いまいちなマフラーでもビルに共振してかなりの爆音になることもあります。

マフラーの精度もありますけど、環境も大いに影響しますので・・・

上野のバイク街などが良い例です。たいしたことないマフラーでも首都高の影響でかなり反響しますから
943774RR:2006/04/19(水) 06:24:32 ID:5G+MJAtC
>>941
モトGP見てると現在最高峰のレーサーが
「音質よりも音量」な感じだからねぇ
実際RC211VやZX−RRは綺麗な音とはいえないが
やはりレーサーらしい迫力がすごい
944774RR:2006/04/19(水) 09:09:38 ID:ih8KCagf
レーサーは音圧がすごいね。
でもやっぱりV型や同爆の音は好きになれん。
並4等爆や120度クランクの並3のようにつながった音が好き。
945774RR:2006/04/19(水) 18:55:16 ID:td7i/Oeq
>>933
06年式ということはバンディットですか!当方99乗りなのです、マフラーが決められずにいます('A`)音質はどのような感じですか?高音系が嫌いでして…。
946774RR:2006/04/19(水) 19:28:33 ID:88WEiT9a
自分、福岡県民なんだけど、全く爆音を聞いた事がない…
ちなみにこのスレに
福岡県民の方いますか?
947774RR:2006/04/19(水) 21:23:29 ID:nH7zO1sv
基地外と思われてるのかモトGPサイレンサーに交換してから
車間も詰めてないのに前の四輪が道を譲ってくれるようになったorz
ジスペケ1400海苔
948774RR:2006/04/19(水) 22:49:31 ID:Mt3z/TAA
漏れ福岡

ZZR1100にナイトロレース管で自分では爆音と思ってる

漏れのまわりは爆音ばっかだけどな

隼にブルーフレイムのサイレンサー加工仕様のヤシなんか超爆音だよ
949774RR:2006/04/19(水) 23:11:51 ID:D9ZJB9RP
漏れはST250だが、
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37603090
のマフラーでバッフル外したら、
音量112dbで砂利トラも道を譲る
950774RR:2006/04/19(水) 23:35:43 ID:TgemWhHi
http://xjr400pon.hp.infoseek.co.jp/choku.mp3
XJR400の直管
すげえイイ音w
951774RR:2006/04/19(水) 23:42:46 ID:UIVssizL
汚い音だな
さすが直管w

952774RR:2006/04/20(木) 02:23:12 ID:uBLo9Azn
>>950
この音で公道走るなら俺の一番嫌いな部類の音だな
珍とほとんど変わらん

2輪海苔の評価が益々低下
953774RR:2006/04/20(木) 03:12:05 ID:HEBFOv7/
アクラのレーシングライン、新品の状態で103dbでした

ウールが劣化したらどうなるんだろ…
954774RR:2006/04/20(木) 03:47:56 ID:y4AzApYl
知り合いがGPZ1000RXにUSヨシムラ付けてるがかなり爆音
955qazwsx:2006/04/20(木) 08:21:54 ID:CxBjsuzc
>>945
とにかくハンパじゃないよ!!アイドリングでは結構低音です。
高回転は怖くて回してません。。。恐らく回転を上げると高音になるでしょう
今度、バッフル付けます。ヤフオクのオーダーバッフルです。
956774RR:2006/04/20(木) 08:24:02 ID:bqBssNF+
>>.943-944
確か規制値はあったよね。

130dBとかだけど…
957774RR
>>954
いい事聞いちゃった。

RX納車待ちの漏れ