【無印】YAMAHA TT250R & Raid 8台目【レイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
YAMAHA TT250R&Raidについてまったりと語り合うスレです。

過去スレは>>2以降で

2774RR:2006/01/13(金) 09:05:11 ID:Dgadwnrn
一応新車でも買えます。
http://www.presto-corp.jp/lineup/04_tt250r/index.html

前スレ スレ300過ぎで無念のダット落ち
【無印】YAMAHA TT250R & Raid 7台目【レイド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128637483/


1台目:ダット落ちで、行方不明
2台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059906669/
3台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072946332/
4台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083859951/
5台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099233425/
6台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114275702/
3774RR:2006/01/13(金) 09:05:40 ID:DfSP0HQO
余裕の2ゲト
4774RR:2006/01/13(金) 09:06:25 ID:Dgadwnrn
Q1)オイルが漏れます。
→持病です。

Q2)アフターファイヤが出ます。
→キャブとエンジンをつなぐインシュレータの金属とゴム部分が剥がれ
エアを吸っている可能性があります。
アイドリング時にパーツクリーナを吹きかけてアイドリングが上がったら確実。
部品買うと高いので耐熱接着剤orホースバンドなどで修復している人が多いです。

Q3)メータが動きません。(表示が全くありません)
→コネクタの接触不良や断線が多いです。ライト裏の配線を徹底チェック。

Q4)走行少ない極上車?
→TTRのデジタルメータは電圧不良で簡単にリセットされます。
中古車のオドメータは全く信用出来ません。

Q5)リアサスがキコキコ言います。
→リアサスユニット上部、シート下にあるピロボールの不良が多いです。
交換すればOK。金がないならグリスでも。

Q6)熱ダレします。
→オイルが少ない(1000cc)上に熱的に厳しいと有名です。
オプションのオイルクーラはヤフオクにて高騰中。
硬いオイルを入れるか適度に休むか社外品付けるか・・。

Q7)ライトが暗いんですけど。
→89NSRのH4を組む!or WRカウルキット組む(H4)

Q8)今売ってる海外仕様は14.5kW(19.7PS)?
→マフラーの詰め物でパワー落としてあるそうです。
5774RR:2006/01/13(金) 14:53:22 ID:QYSO3Z58
新型ってほんとに出るの?いつ?
6774RR:2006/01/13(金) 17:20:42 ID:5X0LBwIT
>>1

久々に落ちたね。
7774RR:2006/01/13(金) 23:17:01 ID:0jpgLVmg
>>1
復活乙!!
8スレ保存工作員:2006/01/13(金) 23:44:28 ID:9tl4mz0I
>>1
乙&感謝
保存工作失敗…orz
9774RR:2006/01/14(土) 00:27:11 ID:/MeNSff8
>>1
乙、俺も最近ROMだけでした。以後保守に努めます。
いや、話のネタを提供したい。だけどバッテリーはずしてRaidは冬眠してます   ort
10ポンコツTTR:2006/01/14(土) 09:08:30 ID:R6ahesvi
>1
復活感謝&乙
今日の雨で雪溶けたんで我TTR来週から通勤復活です!
例の76ユニオン ハンドルカバーはどこも完売でした・・・・・
11774RR:2006/01/14(土) 20:02:21 ID:CgtKgFUm
買って一月半のTTRが廃車寸前です。w
クランクケース、クラッチ側のシフトシャフトと思われる部分の軸受けが破損。
バイク屋さん曰く「普通はあり得ない」。
私も見てみましたが、普通はあり得なそうです。
乗り方を説明したところ、乗り方に原因があると判明。orz
初めてのオフ車&オフブーツだった為、シフト操作が荒すぎた様です。
エンジン全バラか載せ替えしか思いつきません。
他に何か良い方法は...無いですかね。orz
12774RR:2006/01/14(土) 21:39:49 ID:QACoGPmk
>11 クランクケース本体シャフト支持部がおっ欠けた壊れ方ですか?
過去スレにその部位はTTの持病の一つと指摘あり。HPとか
探ってたら、そこはアルミ溶接とかで直してた例があった希ガス。
1311:2006/01/14(土) 22:40:41 ID:6QAZyXoz
>>12
まさに欠けたような感じで壊れていました。
過去スレ見てみたのですが、その持病の書込は発見出来ませんでした。
アルミ溶接で修復したと言うHPも是非見てみたいのですが、ググっても出てきませんでした。
どなたかご存じの方いますか?
一応、アルミ溶接によるクランクケース修復について調べてみました。
出来ない事は無さそうですね。
でも、これがままある持病なら治しても先が思いやられます。。。orz
丁寧なシフト操作が必修ですね。
1411:2006/01/14(土) 23:10:58 ID:Y/2E5UTG
見られなかった過去スレ、ぴたははさんの所で見たらありました。
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1072946332/
過去スレ3の>>477ですね。
ある程度、荒く使ったパターンで発生する持病かな?
ちなみに私はMXごっこ、ジムカーナ、ウイリーの練習等です。
荒いか。w
15774RR:2006/01/15(日) 02:26:58 ID:nXrSpmGM
今日は午前中雨
昼過ぎから雨が止んだので、ステアリングの分解を開始
10-12、17-19、のメガネレンチが無い、どこにも無い。。。
そういえば、(盗難された)Raidに入れたままだったよ。
仕方なく、近所のホームセンターへ行って工具の補充。
ステムベアリングまで到達する途中で日没。

ただ、前輪を上げて動かした感じ、ちょっとクリック感があったので
これは・・・まずい。
16774RR:2006/01/15(日) 13:22:37 ID:K8vgwweM
>>11
私も同じ箇所が壊れました、殆ど街乗りだけでしたが。
新品のケースを取り寄せて、エンジンを組み直して貰いました。
ついでにOHもしたので20万円近く掛かりました。
ちなみに年式は94年式。
後期型なら強化されているのかな?
1715:2006/01/15(日) 18:13:54 ID:nXrSpmGM
ステアリング周辺のグリスアップ終了。
ステムのベアリングは下側がやばかった。グリスがかなり流れていた。
でも、交換するほどではなさそう・・・

ただ、フロントのハブの所のベアリングが1個死んでた。錆びで固着。
週明けにパーツを注文しておかないと・・・
左右の2個+オイルシールだな。
18774RR:2006/01/15(日) 21:57:12 ID:I2dv1/Mr
やってもうたー!
ハンドルロックにキーつけたままハンドル切って、キーぽっきり!
これ絶対設計ミスだよな_| ̄|○
19774RR:2006/01/16(月) 15:01:35 ID:5wQ4CFkE
最近、シフトの遊びが大きくなってきてシフトミスが多いです。
ケース破損の前兆だと思うと非常に怖いです・・・
これは何処まで外せば確認できますか?クラッチを外さないと見えない部分でしょうか?
20さわっちゃいや ◆gsrajH2JPE :2006/01/16(月) 16:21:43 ID:wbNYKC1W
>>18
いやぁ〜あっしも2回やった…合鍵作って30分後_| ̄|○
21774RR:2006/01/16(月) 18:27:35 ID:6wBKqFGI
設計ミスというか、オフ車では普通の事なんだが
22774RR:2006/01/16(月) 19:12:57 ID:EJhvqqrB
>>18
ロックは使わない方が良し。
ロックしたまま発進して転ける奴もいるし。
俺か。w

>>19
カバーだけ外せば見える所だと思うよ。
23774RR:2006/01/16(月) 19:50:01 ID:mZZgFMtb
みんなやってるんだな、俺もやった
1度もやらずに乗りつぶせる奴はいるんだろうか?
24774RR:2006/01/16(月) 20:48:44 ID:E11oJ1a1
>>23
オーナー歴まだ3年だがやったことないす
気をつけよう・・・
ちなみにキーは超ショートタイプのものがまだヤマハから買えるはずだよ。
2524:2006/01/16(月) 20:49:39 ID:E11oJ1a1
あ、キーはブランクです
26774RR:2006/01/16(月) 20:50:07 ID:e1wgcSit
俺、ショートキーだけどやってしまった_| ̄|○
あれもはや長さは関係ない希ガス
2724:2006/01/17(火) 02:19:00 ID:huyAuqwh
>>26
短くてもダメなんですね、すんません。ご愁傷様です・・・
ハンドルロック解除する - またがる - キーをイグニッションスイッチへ挿す
始動する - スタンドを上げる - 発進する
自分は足が短いのでこういう流れなのだがそれに救われていると思われ orz
28774RR:2006/01/18(水) 01:48:29 ID:57R5U10r
この前アスファルトでコケたら、
左ステップ付け根のフレームが曲がった orz
2911:2006/01/18(水) 02:03:45 ID:VYSnSlTF
今日、確認の為に見てみました。
溶接するにしろ、こりゃ全バラしないと無理だな。
全バラをするにも。。。ドナドナ決定。orz
一月半の短いTTR乗りでした。。。
オクで部品取り車が出たらヨロシク!w
http://2st.dip.jp/offroad/src/1137517042553.jpg

>>19
そう言えば、私も壊れる寸前は異様に遊びが多かったです。
壊す前に確認しておいた方が良いですよ。

>>22
クラッチはずさんと見えないですよ。
30774RR:2006/01/18(水) 02:18:01 ID:tcpaYCSZ
ご愁傷様でした。
見事に欠けていますね。
これに懲りず、次期愛車にTTRをお考え下さい。
壊れなければ本当に良いバイクです。
31774RR:2006/01/18(水) 05:05:33 ID:4KYQaEFM
>>29
ばら売りにしないで、書付きの車体で出してくれ。欲しい・・
32774RR:2006/01/18(水) 19:32:32 ID:qXtSJ1ir
まーいいじゃん 新型のTTR出るんでしょ?w
33774RR:2006/01/19(木) 02:07:55 ID:G6xWBlHb
それガセだよ。
普通に公道仕様のWRが売ってるんだから。
WRベースにするにしろ、排ガス通らないっしょ。
全くの新型?ありえーねー。
34774RR:2006/01/19(木) 03:50:09 ID:kr/Q/iLx
>ありえーねー。

えーねー??どこの方言だよ。(笑
35774RR:2006/01/19(木) 16:14:10 ID:6LM5jiQ1
マジレスすると方言じゃない。
ありえーねーって叫ぶ奴、最近多いな。w
36774RR:2006/01/19(木) 21:59:51 ID:okPDZ819
TT-Rえーねー
37774RR:2006/01/19(木) 22:01:32 ID:9Ro3YTOY
新型もいいけど、TTR230とTTR125を普通に国内公道仕様で売ってくれ・・・
38スレ保存工作員& ◆LMRaV4nJQQ :2006/01/20(金) 22:53:53 ID:gDhFDlPW
保守
オンロード車が欲しい今日この頃・・・
39774RR:2006/01/21(土) 02:43:37 ID:8RoZ48UT
昔は本当によく走っていたのにな、TTR。
最近、過疎スレ気味だよな。w
40774RR:2006/01/21(土) 04:53:17 ID:NY1tvjzy
なんてことない、ただの乗り易いオフ車だからな
4115歳:2006/01/21(土) 11:56:47 ID:1hvuhztJ
バイク初心者です
皆さんのお薦めの2stの80ccから125ccくらいのオフ車
おしえてください
42774RR:2006/01/21(土) 12:06:36 ID:7c/rWkQW
↑釣られないように
4315歳:2006/01/21(土) 12:46:39 ID:1hvuhztJ
>>42釣りじゃないですよ
4415:2006/01/21(土) 13:59:51 ID:DYVQ3l5Y
>>43
では、スレ違い。
45774RR:2006/01/21(土) 14:36:53 ID:UJjvuuDi
>>41
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131345431/717
717 名前: 15歳 投稿日: 2006/01/21(土) 13:37:48 ID:1hvuhztJ
バイク初心者なんですけどオフ車に興味があります
オススメの2st80ccから125ccのバイク教えてください
46774RR:2006/01/22(日) 00:41:32 ID:7wm0eoeh
>>41
初心者ならCRM80とかじゃないの?もしくはレーサーならKX60とか・・

オレ的には、
そんなことは他人に聞く前に、もう既に手に入れちゃってる
ことが多いかなと
47774RR:2006/01/22(日) 00:49:15 ID:ZgLyRuHB
>>41
▼━ マルチポストって何? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マルチポストとは、同じ質問等を複数のスレッドや板に書き込むことです。
 最初の回答以外は無駄骨となりますし、またそのスレッドでの回答を信用していない
 印象を与えますので回答者に対しても失礼です。絶対にやらないようにしましょう。

 別のスレッドや板で聞きなおす場合は、
 「この質問は〜〜で聞きなおします」とひと言書いておきましょう。
 また移動した先では、
 「〜〜で回答が得られなかったため、移動する旨を書き込みこちらに来ました。
 改めて質問します」と書いた後、質問しましょう。
48774RR:2006/01/22(日) 00:59:41 ID:r8vVPi0a
今後気をつけます
49774RR:2006/01/22(日) 20:37:46 ID:t7ZfgZdl
>>40
そうそう、地味に高性能、フツーのオフ車だしな。
(まぁ、そういう風に作ったんだから仕方が無い)
しかも、とっくに絶版になってるし。

それに、人によってはあまりカッコ良く見えないんだよ、
TTに限らずオフ車やモタ者がね。

「なんか頑張り過ぎててお洒落じゃない」とか言われた時は、
なんて返せばいいか困ったぞ。
(高速に乗ったら黄色い円盤ステッカーを貼った大型を抜くのも必死さ。冬とか)
50774RR:2006/01/23(月) 04:40:29 ID:ZUsnmQSQ
黒の外装なんてありましたっけ?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64003482
51774RR:2006/01/23(月) 05:42:28 ID:By+t9ufk
純正です、最終型(4RR2)
ヤマハの純正部品検索ページにカラー写真あるよ
52774RR:2006/01/23(月) 16:37:42 ID:62wakUiN
DR250やKLX250のように
規制を生き残れなかったのが、
台数が少ない原因でしょう。

オフロード性能はトレールとしてはいいと思う。
53774RR:2006/01/23(月) 22:10:51 ID:c+ia465Z
ハゲ同。
レースにしても、エンデューロではまだまだ結構な台数を見かけるし、
ツインリンクもてぎでダートトラックに出てるのも見たことある。
戦闘力と扱いやすさを兼ね備えたいいバイクだと思うよ。
54774RR:2006/01/24(火) 01:17:32 ID:5yzn4ReH
>>39
気付くとDAT落ちもあったけど、それにしても善くもまー、8台目まで続いたもんだよな。
綺麗な車体も減ってきて、そろそろ滅多に見なくなった絶版車になるんだろうな。
デザインも良いし、全体的なバランスが良いから、ずっと持っていたいバイクだ
55774RR:2006/01/24(火) 14:15:15 ID:x2CvuxR0
Raid乗りです
純正と思われる白い風防は付いてるんですがこれだと寒いのでもっと効果の高い風防に交換したいと思うんですが、お勧めなのはありますか?
みなさんはどんな風防付けてますか?
56774RR:2006/01/24(火) 15:48:47 ID:lzkDmHVv
いい加減、誰か買ってやれよ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p14192859 (笑
57スレ保存工作員:2006/01/24(火) 22:50:00 ID:LxkiNg0d
俺はこちらのが気になってる。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80822083

去年からずっと回転寿司状態。程度は良さそうだが、オクにしては値段高杉。
いい加減、あきらめて値下げしろよww
58774RR:2006/01/25(水) 00:29:47 ID:VtUweWUK
バッテリーが死亡して三ヶ月。
キックスターターがあるのでそのまま乗ってるんですが最近たまにウインカーがちゃんと点滅しない事があります。
大抵の場合正常に点滅するんですがこれは何か悪い兆候なんでしょうか?
ちなみに異常の場合でも一旦エンジンを止めてかけ直すと復活する場合もあります。
最初は微妙に電気が残ってる時と完全に放電しきったときの違いかと思ったんですが状況を考えるとそうではなさそうです。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

5915:2006/01/25(水) 01:21:09 ID:BijdMCka
>>58
レギュレターはだいじょうぶですか?
バッテリーが機能しなくなった場合に、各部に過電圧がかかる場合があります。
60774RR:2006/01/25(水) 08:02:29 ID:+1B8fKGQ
バッテリーレスキット(コンデンサー)を付けた状態と、
バッテリーがあがってしまった状態では、
やはり違うものなのかな?

電気系に詳しい方、どなたかご説明をお願いします。
6115:2006/01/25(水) 14:29:36 ID:BijdMCka
発電機からの電圧は、負荷の軽い状態だと、かなりの電圧になります。
例えば、バッテリーをとった状態で使用すると、そのうちにレギュレターが
破損する可能性が大きいです(うちのRaidは壊れた)

バッテリーの代わりに、適切な値のコンデンサーが入っていれば、悪さをする
電気を吸収するので、(確証はないけど)大丈夫だと思われます。

バッテリーがあがった状態なんですけど、バッテリーの状況に左右されるので
運が悪ければ、レギュレターが壊れる可能性があります。
ただ・・・バッテリーをとった状況より過電圧は発生しにくいのと思われます。

62774RR:2006/01/25(水) 18:01:15 ID:Q8Glunm2
>>61
解説どうもありがとうございます。


TT250Rに限らずヤマハのバイクは、
レギュレーターが弱いイメージがあります。
知り合いのTDRとかFZRとかで
レギュレーターがパンクしたという話を聞いたことがありますので。
63774RR:2006/01/25(水) 19:07:25 ID:oUn88WbH
>>62
 TDRやFZRは悪名高い47Xレギュレーター。あれは熱設計がなってないので
マイナーでA5あたりまでいったが、どうにもならないのでピン互換の3TJレ
ギュレーターを採用するようになって問題は解消してる。

 TT250Rなんかに使われてるのは3TJ。腐ったバッテリーをぶら下げたまま、
なんぞという本来の回路設計から外れた使い方で異常が出るようなのを、47X
と同列に評価できんだろ。

 もっとも、このタイプの三相シリーズレギュレータの動作上、出力側に
死んだバッテリーぶら下がっててもレギュレートレクチファイアへの負荷は
何にも変わらんけどな。

 その程度のことも知らん>>61の話を根拠に変な納得しないように。
だいたいだな、レギュレータの出力側の電圧が高くなるのであれば、レギュ
レータへの負荷は小さくなるだろ。別に高くなんかならないけどな。
 そもそも、3TJレギュレーターはバッテリーがあってもなくても出力は既
定通りの最大電圧(14.5V付近)で切っている。テスターで測った時、バッ
テリーの有無で低く(13V台)出るのはバッテリーの解放電圧に引っ張られ
てるだけの話だ。レギュレータ自体の出力電圧は変わってない。当然負荷も
同じだ。
64774RR:2006/01/25(水) 21:19:29 ID:ptTxl9sK
>63
「その程度のこと」って・・・
ここはずいぶん高尚な知識をお持ちの方々が集うスレだったんでつね
親切心のみで書きこんだ>61は馬鹿にされて当然でつね
65774RR:2006/01/25(水) 23:54:44 ID:Q8Glunm2
>>63
解説ありがとうございます。
私のような知識の無いものにとっては、
>>61さんも>>63さんのコメントもありがたいものです。

マターリといきましょう。
66774RR:2006/01/26(木) 00:16:35 ID:8gIIp04U
>>63

結局>>58への回答は「新しいバッテリー買え」って事?
>>60への回答も方向がずれてる気がするけど。

その程度の回答ならわざわざ「電装系に詳しい」キミにおでまし頂かなくても
「その程度のことも知らん」>>61でも充分出来そうだ・・・

6715:2006/01/26(木) 00:47:31 ID:tPC1JpAp
あらま、詳しい方がいらっしゃたのですね。

まあ、私のは一般論ってことで。
無負荷の発電機からの電圧は、とんでもないくらいに上昇することがある
って事です。
細かい話は、>>63の人の方が詳しいようなので、譲ります。
68774RR:2006/01/26(木) 01:02:51 ID:IXVKFa/1
マタリ進行胴囲。
ちなみに文章の読解力が不足なため、よく分からんかったんだが、結論は

・TTの死伝源製レギュなら、空バッテリ or バッテリ無しでも問題は無い。

ということでFA?
69774RR:2006/01/26(木) 01:06:57 ID:a+A5Oem8
大人な方が多いようで、ちょっとホッとしてますよ。

>>55
自分もスクリーンが欲しいと思いましたが、
オフ車につけると構造上、普通以上に風に煽られやすくなると聞いて断念しました。
ライディングポジション的にも全身に風を受けるわけですし、
元々そんなにスピードの出せる車種でもないので諦めてます。
7015:2006/01/26(木) 01:16:58 ID:tPC1JpAp
>>68 いや、うちのRaidはバッテリー無くなったら、レギュ壊れた。

>>69
今、自分が乗ってるRaidは、どこのかわからないけど、純正より大きいのが付いてる。
確かに、風防が大きいので胸あたりの風は弱くなるけど、ハンドルが重くなるよう
な印象があります。安いものなら 4WAの物に交換したいけど・・・高い。(w
71774RR:2006/01/26(木) 03:00:31 ID:rascujrW
>>55
ボロTTRですごく恥ずかしいんですけど・・
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1138211658164.jpg
t=3のスモークアクリルを切断後、加熱して曲げて製作。

かっこ悪いけど効果は絶大です。
真冬の通勤通学仕様としてならまぁいいかと。
基本的に風防の効果は大きさに比例すると思うので、
どれだけ割り切れるかですかね。

#こんなものを作らなくても1万弱で同じようなもの売ってます。
72774RR:2006/01/26(木) 06:55:46 ID:uEKjbfUx
>>67
>まあ、私のは一般論ってことで。

 全然一般論でないんだが・・・。

>無負荷の発電機からの電圧は、とんでもないくらいに上昇することがある
って事です。

 負荷があろうと無かろうと、レギュレーターの入力側は普通に数十V以
上になりますが、何か? バイクのような原動機の二次負荷として貼り付
いてる発電機では基本的に回転数に応じて電圧は上がる。当たり前の話だ。

 TTRみたいな三相シリーズレギュレーターの場合、出力側は負荷なんか
関係無しに設定上限で切るんだよ。
極端に電圧が変わる可能性があるのは、電流制御のシャント+バッテリー
電圧制御のタイプだけだ。そんなもの今時の12V車にほとんど存在しない。
73774RR:2006/01/26(木) 17:33:26 ID:1QCdXOI5
2台目にRaidを購入しました
サイレンサー換えたいんだけど
あまり選択肢がありません…
YZ250F用がポン付け流用出来るらしいと聞いたんですけど
知ってる人います?
74774RR:2006/01/26(木) 20:56:19 ID:V5PNsJ1T
>>71

オイルクーラーの調子はどうですか?
75774RR:2006/01/27(金) 00:18:08 ID:RelZ5aBC
あさって納車だ〜。
97年式TT250R ムラサキの。
お弁当持って山に登るのだ。
76774RR:2006/01/27(金) 17:27:23 ID:F2ehNOGr
10年近く前に新車購入してまだ走行距離が4000kmの俺が来ましたよ

3ヶ月ぶりに火を入れようと思ったらやはりバッテリー上がり。
充電器を壊してしまっていたので、充電器購入
充電を試みるも、バッテリーが昇天のご様子
バッテリー購入。なんであんなに高いの?充電器+バッテリーで資金が2マン流出。
バッテリー購入通算4個目。なんなんだ・・・・

久しぶりのツーリング
なにやらガソリン臭い
キャブからガソがポタポタ
キャブのオーバーホールしたんだけど、ケチってパッキンをそのまま使ったからなのか。
2年ほど放置した後エンジンがかからなくなったので、キャブのオーバーホールを
したんだが、キャブの中は茶色いカスがいっぱいだったとさ
洗浄して組み付けたらバッチリ始動
でもアイドリング中に時々エンジン停止現象が。
そういえばメインジェットだけ洗浄して、スロージェットの洗浄忘れた・・・・・
キャブばらすの面倒なのでそのまま乗ってた。セル着きはいいね
で、しばらく経ってから再びキャブをばらしてスロージェット洗浄。
アイドリングばっちり安定。なんの不安も感じさせないエンジンっていいね
でもキャブからガソが漏れてる・・・・
パッキンがダメなのか、フロートバルブの不具合か・・・
 ま た バ ラ ス の か

走行距離4000kmっていうと、モノによっては新車同様の美車が多いんだろうけど
モノグサなオーナーの元に来てしまった可愛そうなレイドは錆びが目立ち始め
バッテリーは4度交換してキャブは2度割られている

気温0度近い中でのツーリングだったけど、久しぶりにレイドの良さを確認。
良く走り、良く寝て、コーナーが気持ちいい。
今年はようやく乗る機会が増やせそうなので楽しみ。
77774RR:2006/01/27(金) 20:56:43 ID:2y8HZ9Tb

ぜひ最近オクで大量に売られている3500円バッテリを導入して
インプレ教えて欲しかった・・・
78774RR:2006/01/27(金) 21:11:08 ID:z7t00sc8
>>77
オクの安バッテリ買って一年使ってるけどバリバリ元気よ。
79774RR:2006/01/27(金) 23:37:25 ID:2y8HZ9Tb
>>78 情報THXです。品質管理とか怪しそうで、
駅漏れとかするんでわ?と心配してたですが、大丈夫そですか。
80774RR:2006/01/28(土) 00:26:56 ID:iM6IX2oO
サイドカバーに貼られてる純正のステッカーって、よく剥がされてるけど、人気無いのかな?
おいらの買ったTTには貼ってなかったので非常にウラヤマシィ(´・ω・)
81774RR:2006/01/28(土) 01:03:06 ID:XEspKwdN
>>80
はがすのではなく、
はがれてしまう事が多いのです。
82スレ保存工作員:2006/01/28(土) 15:59:08 ID:yZwP1vXM
前スレでステアリングステムのグリスアップのアドバイスをしてもらった者です。
本日、天気が良かったのでやってみました。

まずバラしてみて気が付いたのが、明らかにステムナットの締め付けが甘かったです。
そして外してみると、心配していた錆びは全く無く、段つきも磨耗も無くきれいな状態でした。
がしかし、グリスもほとんど付いていなくて、改めてメーカーでは最低限しか付けてないんだなぁと実感。
こってりグリスをぬりぬりして、元どおりに組み上げ、早速試乗にいってみたが・・・・・・・
・・・・特に変わり無かった(爆
ちょっとハンドリングがしっとりとした感じ(ブラシーボ効果?)

でも自分のバイクの状態も健康なのが把握でき、安心感もアップ!
次なる目標はリアのリンク回りの全バラメンテだ〜!
以上、ご報告でした。
83774RR:2006/01/28(土) 19:57:38 ID:T5Aof/QN
暫くの間、Raid借りることになったんだけど
どうもNが出にくい…何故かエンジン切ると
スコンと出るんだけどなんでだろう?
84774RR:2006/01/28(土) 21:48:36 ID:KzOscWIO
クラッチの切れ悪いのでは…
85774RR:2006/01/28(土) 22:31:45 ID:eXkZNv4q
1速→Nに上げるよりは2速→Nに下げる方が入り易かったような…
ウチのTTRでの、個人的な経験則なんで参考までに。
86774RR:2006/01/29(日) 00:14:34 ID:i3T4R5lY
ググッていて見つけたんですが、ハンドルスタビライザー?なるものを
付けると高速域でハンドルのブレが激減するらしいんですが、ほんと
なんですかね
前スレでも話題になっていたハンドルのブレがとても気になります。
高速を120km/hで巡航すると身の危険を感じます
87774RR:2006/01/29(日) 02:27:43 ID:uqh+bRoy
ロードタイヤに替えて前のフェンダーを外してみ。全然ブレないよ。
88774RR:2006/01/29(日) 15:16:13 ID:i3T4R5lY
バッテリー上がりを防ぐ為に、バッテリーをコネクター式に改造しました
乗るときはバッテリーとキーを持って行き、その都度取り付けてます
チョトメンドーだけど、2ヶ月に1回ぐらいしか乗らないのでいいかも
時計が狂うのはあきらめますた。時計の調整の仕方も忘れてしまった
89774RR:2006/01/29(日) 16:26:48 ID:NRdJ5jCH
>>88
バッテリーにコネクタを付けるのはいいアイデアだと思う。
俺もまたにしか乗らないから、
参考にさせていただきます。
90774RR:2006/01/30(月) 01:02:19 ID:bXo3xOrA
ちょっと前にも話題になってた様だけどバッテリーって上がったままだとトラブルの原因になるの?
半年くらい前からバッテリーがあぼーんしてるんだけど・・・
91774RR:2006/01/30(月) 01:10:13 ID:M/ZVCOn/
>>88
僕も同じ事を考えていたので、参考にさせてください。コネクタはどの製品を
お使いでしょうか?エーモンのコネクタとか見るんですけど、点火時の電流に
耐えられるのかなとか思いまして…。もしよろしければお教えください

92774RR:2006/01/30(月) 01:12:05 ID:A3vBz9v3
>>91
デイトナの防水コネクタでいいんじゃね?
9388:2006/01/30(月) 02:18:45 ID:yBzq1tZB
なにも考えずにコネクター化してしまったんですが・・・・
カーショップにあった一本ずつ差し込むタイプのコネクターです
バッテリーにつながっている元々の線よりかなり細くなってます
いいんだろうか・・・・・
100kmのプチツーに行った限りでは問題は発生していません
線が溶けたとかもないです。線は12v17Aまでってヤツです
バッテリーが12V6A(だっけ?うろおぼえ)なので大丈夫かなあと
思ってますが、考え方あってる?やばい?
2本一緒になったコネクターはでかくなるので、一本ずつ差し込む
タイプにしました。バッテリーを止めるゴムと一緒に固定
総額700円くらい
94774RR:2006/01/30(月) 08:48:02 ID:Vph5tYGM
>>93
>なにも考えずにコネクター化してしまったんですが・・・・
>カーショップにあった一本ずつ差し込むタイプのコネクターです

燃えるぞ。マジで。
95774RR:2006/01/30(月) 09:28:06 ID:kb/IPPWw
ヒューズはバッテリー側にいれたほうがよさそう。
96774RR:2006/01/30(月) 12:01:42 ID:XmaLqeYe
>>88
セルモータ回した瞬間はたぶん50〜100Aくらいの電流が流れてるはず。
(バイクはもっと少ないかな?)
いずれにせよその電線じゃセルを長く回したりしたとき燃えます。
元々の電線と同じくらいのものを選んだ方が賢明かと。
97774RR:2006/01/30(月) 22:18:48 ID:nehIUZuf
>>88様 92様
91です。レスありがとうございます。そうなんですよね、コネクタの径がだいぶ
小さいのでセル回したときの電流に耐えられるか疑問だったのです。何か良い
モノがあるならと…。で、今月号の「ロードライダー」誌にプラグコードジョイント
というのが載っているのですが使えませんかねえ?プラグコードってどれくらいの
電流量が流れているのかしらん。ご存知の方お教えください(教えて君で申し訳あ
りません)
9896:2006/01/30(月) 23:53:14 ID:YexBV1P3
>>91
プラグコードは耐電圧が高いだけで電流は大して流せません。
素直に太い電線使うべきかと。アーシング用とか書いてあるケーブルで十分です。
コネクタはラジコン用のがおすすめかな。模型屋に行けばあるかと。

あと、バッテリ容量だけど12V6Ahであって、6Aに時間h(hour)をかけた単位。
単位の次元が違うので、>>93の考え方は誤りです。
99774RR:2006/01/31(火) 01:11:39 ID:8LakIR56
TTRスレご無沙汰です。

昨日から5万8千Km走行の初期型RaidのエンジンOHを始めました。
んが、問題が。
エキパイが取れないんです、知恵の輪状態です、シリンダーのフィンに干渉して抜けねぃ。
サービスマニュアルをみても、フランジのナットをはずして取れとしか書いてないのです。
仕方がないので、諦めて作業を進めてます・・・。
コツをご存知のかた、いらっしゃったら教えてくださいませ。

2,3年前からオイル漏れがひどくなってきたりと、いろいろありますが
ここで一発リフレッシュして、春には子供乗せて日帰りツーリングをもくろんでまっす。
100774RR:2006/01/31(火) 01:48:27 ID:3wAKWAcG
>>98
ラジコンのコネクタって今どんなの使ってるの?
数年前にハチイチとEPツーリングやってたけど、その時はバッテリーも全部毎回ハンダだった。
バナナピンもやってたけど。
101774RR:2006/01/31(火) 06:13:37 ID:TqseSWuS
>>99
以前、バイクショップでオーバーホールしてもらった時に、
知恵の輪状態だったと言われた事があります。
役に立たないレスですいません。
102774RR:2006/01/31(火) 07:32:56 ID:z0WCTBEs
エキパイ外すには、エキパイの上のエンジンハンガー?
なんか三角形の板を外すと外れますよ〜
103774RR:2006/01/31(火) 12:30:34 ID:7pTfufzQ
無印です。私も、知恵の輪になってしまいました。
エンジンハンガーをはずしてみましたが、うまくいかず。
前がダメなら、後ろから・・・と考え方を変えて、エンジン側とサイレンサー側をはずして、
エキパイをぶらぶら状態にする。ここで、邪魔になるのがリアサスのリザーバタンクなので
バンドをはずして避けておきますが、さらにセルモータリレーが邪魔なので結線をはずして
位置をずらす。そして、2つのパーツがずれたところにうまくエキパイの後端部を追い込む
ようにしてやるとフロントダウンチューブをかわすことができました。面倒だけど、
フレームに傷もつかなくて、うまくいきました。参考になりますか?
10488:2006/01/31(火) 18:35:02 ID:ldNi+NCn
>>96 アリガd
バッテリーの6Aはそういう意味なのね
アーシングのケーブルでおkと カキカキ
細めのブースターケーブルの線でも良さそうですね
車のバッテリーが上がったときに使ったら細すぎてダメだった
ブースターケーブルがどっかに転がってたはず・・・
10599:2006/01/31(火) 22:10:15 ID:8LakIR56
>>101,102,103
皆様、早速教えていただきありがとうございます。

シリンダーまでは取り外すつもりなので、給排気系・エンジンハンガー・リアサスリザーバーと
スターターリレーは外してトライしたのですが、どうにも知恵の輪でした。
103さんの、前が駄目なら後ろへは、思いもよりませんでした。
週末に試してみます!

がんばりまっす。
10691:2006/02/01(水) 00:34:10 ID:ItFhMFMo
>>98
ありがとうございました。では、ちょいとばかし模型屋のぞいて見ます。ために
なりました
107774RR:2006/02/01(水) 12:31:09 ID:P2+vxbHD
ちょっと教えて下さい
オイルクーラー仕様の場合 EGオイルは規定量(1g)でいいんでしょうか??
108774RR:2006/02/01(水) 15:35:53 ID:NR+GaYDG
>>107
純正オプションのオイルクーラーなら、
+250ccのオイルが必要。

オイル交換時 1250cc
オイルフィルタエレメント交換時 1350cc
エンジンオーバーホール時 1600cc
109774RR:2006/02/01(水) 16:48:21 ID:9Bt5YsyB
107です
>>108
情報ありがとうございます
+250ccか〜 中途半端に残るな〜
110774RR:2006/02/01(水) 19:17:43 ID:g/1jv/sp
>>109

残ったオイルは次回の交換に使いましょう。
缶の蓋さえ閉めておけば実用上劣化の問題はありません。
111ポンコツTTR:2006/02/01(水) 22:01:23 ID:En9mz4D7
99>
フロントのエンジンハンガー外しても 取れませんか??
112ポンコツTTR:2006/02/01(水) 22:02:36 ID:En9mz4D7
>99
フロントのエンjンハンガー外しても取れませんか??
113ポンコツTTR:2006/02/01(水) 22:05:25 ID:En9mz4D7
す、、、すいません。。。<二重カキコ&亀レス
表示が100になっておりました。。。。
11499:2006/02/01(水) 23:36:39 ID:F+6DY2c/
>>ポンコツTTR様

 エンジンハンガーも外したんですが・・・。
 ですが、車体前方に向かって外すことしか考えていなかったのです。
 ひたすら前にむかってガチャガチャやっていました。
 ダウンチューブはキズだらけですー(笑)
 金曜の晩にいろいろ試してみようと思ってます。

ちなみに、腰下のOHも行うか、迷ってます。
手間はさほど気にならないのですが、ベアリングプーラーやクランクインストーラを
そろえないといけないので・・・。アストロで安く売ってればよいのですが。
 
115774RR:2006/02/02(木) 00:32:26 ID:x1eh4r9k
TT250Rとレイドのシートは互換性はないですよね?
教えてくんですみません。
116774RR:2006/02/02(木) 04:24:29 ID:iPxG3H4C
>>115
TTRとレイドのシートは違う物ですが、シートの取り付けボルトの位置は同じ。
どちらのシートも付ける事は出来るみたいですが、シートの下面の爪みたいになっている部分が破損する可能性が有る。
117774RR:2006/02/02(木) 13:34:51 ID:x1eh4r9k
>>116
なるほど、ありがとうございました。
118774RR:2006/02/02(木) 18:30:27 ID:OjgmoJqm
教えて君です
どなたかFCR入れてる方いらしたらインプレを聞きたいのですが。PWKと悩んでいます
119774RR:2006/02/02(木) 21:29:21 ID:QyMjLSZ9
何故ゆえにFCRとPWK
FCRとTMRなら理解できるが
120774RR:2006/02/02(木) 21:36:59 ID:SFkw9Jgs
TTRは元から強制開閉だから、あまり変える必要がないような気がするのは俺だけ?
121ポンコツTTR:2006/02/02(木) 22:49:45 ID:ZP4iDERp
>114
自分のTTR君は6万5千キロでコンロッド大端部ベアリングが逝きました。
走行の殆どが通勤です。五万キロ位から異音が出始め段々酷くなり
六万キロで腰上OH実施も異音解消には至らず 六万五千`でアクセルパーシャル時に
カンカンって打撃音がしだして オイルフィルターに大量の鉄粉が付着。
慌てて腰上ばらしたら コンロッドが前後左右上下どちら方向にもガタガタでした。
現在 暫定中古エンジンで稼動中ですが 時間が取れたら組みなおします。
クランクはアッセンブリーで内燃機屋に持ち込み ベアリング交換&芯だしを
やってもらう段取りです。ばらした感じだとローター外すのに 荒山のボルトが必要だったのと
インパクトがあれば大した特殊工具は必要ないような感じでした。
もしお時間があるのでしたら クランク周りはやっといて損はないかと。
122774RR:2006/02/02(木) 23:54:05 ID:OjgmoJqm
ん〜なぜかって言えば、もう少しパワー上乗せ出来たらな〜と思ったわけです。
PWKとの比較はただ単純に値段の問題です。
さほど効果ないようならノーマルでもよいかなと。でもノーマル用のジェット類もうないしどうしたものかと。
123122:2006/02/02(木) 23:59:36 ID:OjgmoJqm
ノーマル用ジェット類はオーバーサイズのね。先日発注かけたら絶版言われた(´・ω・`)
124774RR:2006/02/03(金) 01:53:07 ID:fr+ZdfpB
なんかヘビーユーザーが多い気がするのはオレだけ?
ノーマルのままダラダラのってまつ
不具合は特にないてでつ
改造箇所はコケテ割れたミラーを社外品に変えただけ
勉強になるなあ
125774RR:2006/02/03(金) 22:22:47 ID:JYQpfbJX
>>123
1週間前にキタコだかPOSHのオーバーサイズMJ買いましたけど?
12699:2006/02/03(金) 23:18:05 ID:w46BG6Ht
>>ポンコツTTR様

 情報ありがとうございます。
 やっぱり、どうせならやってしまったほうが良いですか。
 バリバリ乗っているのであれば、絶対やるのですが・・・
 ここ5年ほどは、月に一度近所を走り回る程度になってしまっているので。

 これから分解の続きをやってきまーす。
 張り切ってエキパイ外します。


127122:2006/02/04(土) 00:12:44 ID:DuB9Fcqj
マジっすか!?
○海部品に騙された!
違う店で再発注ですな。情報ありがとうございました!
12899:2006/02/04(土) 02:35:13 ID:LZKeZRCD
エキパイ外れました!
いやー、微妙な角度というかなんというか・・・。
つけられるか不安です。

ついでに、ヘッドとシリンダーも取り外し。
カーボンの蓄積はたいしたことがなかったのですが、
シリンダーとピストンの車体前後方向に軽く縦方向のキズが入ってました。
軽くホーニングだけしてそのまま使ってしまうつもりです。

そして、大端部のベアリングのガタが大きい気がしたので、腰下もやることにしました。
トータルで、結構な出費になるなぁ。

>>115

 Raidに無印のタンクとシートつけてます。
 無加工でつきますです。
 


129103:2006/02/04(土) 10:29:13 ID:nUbUmaTY
99様>>
エキパイ外れて、良かったです。右クランクケースカバーの上部をエキパイが通るため
微妙な線で曲げが入ってますからね。あそこがもう少しまっすぐだと楽かもしれません。

前回落ちた、7台目にてエンジンストップ時にガツンと音がすると書きました。エンジン
始動に失敗しても鳴るようになり、ついに本日セルモーターがお亡くなりになりました。
モーターというよりも、セルモーターのギヤ部がほとんど磨り減ってしまいました。夜勤明け
で、帰ろうとエンジンをかけようとするとセルが噛まない様子。ついに逝ったか。と、セルモーターを
足で踏みつけて体重をかけ、なんとか磨り減った歯が噛んでくれてかかりました。「次は、
ないぞ。絶対止めないようにしなくちゃ」と、チョークを半分もどしてグラブをつけていると、
”ストン”と無情にも止まってしまいました。次は無いと覚悟していただけに、セルは回さずに
押しがけにチャレンジ、3速で助走の後、横座りで飛び乗ってクラッチを「どん!」とやっても
かからない。仕事明けプラス寒さのため(年の所為?)五回くらいでふらふら。どうしよう。
置いて帰るか。一服して気を取り直し、再チャレンジ。やはりダメ。セルがもう一回だけでいいから
噛んでくれないかと最後チャレンジ。これでダメなら置いていこう。セルモータを押さえつけるもの
、何か鉄の棒切れみたいなものが欲しい。ない。そこでミラーを外して、シリンダーフィンを支点に
してセルモータを押さえつけてみると。・・・かかりました。なんとか無事に帰宅できたので、思わず
こんなにいっぱい書き込んでしまった。ごめんなさい。

これから、セルモータ交換作業です。アイドラギヤが逝ってなければいいんですが。あっ。エキパイ外さ
なくちゃいけない(笑)  キックキットも真剣に考え始めました。

130125:2006/02/04(土) 13:08:18 ID:OUIBB8qc
>>127
私が買ったのはPOSHのMJセットでした。
絶版と言うことはたまたま在庫があったってことなんですかね?

POSHのカタログ見てもらえば分かりますが、TWも同じ形状のMJです。
最悪TT-R用が手に入らなければTW用でもいいのでは?
必要のない番数が多く残ってしまうかもしれませんけどね。

POSHのカタログ
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/poshfaith/posh05_p133.htm
131774RR:2006/02/04(土) 14:50:06 ID:z/IZdD2N
皆も整備ついでにコイツにチャレンジしてみよう!

607 名前:ブロソ 投稿日:2006/02/03(金) 12:33:56 n5qkV5sp
【作品名】…  3クッキング
【作品URL】…  http://user.wazamono.biz/yamaha-bj55/douga/p02.wmv
【撮影場所】…  自宅
【車種】…  TT250R(一部)
【撮影機材】…  C4
【ジャンル】…  料理
【コメント】…  バイク本体は出てきませんがパーツが出てくるので許してください
【編集ソフト】… VS8
【ファイルサイズ 時間】… 8.6M  約3分
132774RR:2006/02/04(土) 20:55:36 ID:Nux5BVm6
POSHのMJは純正とメーカーが違うので同じ番号でも純正とは微妙に違うような。
ケイヒンやミクニならキタコが売っているやつはメーカー純正なんだけど、TT-Rのキャブってどこ製?
133774RR:2006/02/04(土) 21:57:21 ID:IFguRcuj
メインジェットの純正パーツも絶版なのかな。

参考までにメインジェットのサイズ(#xx)と部品番号を
#135 288-14343-68
#140 288-14343-70
#145 288-14343-73
#150 288-14343-75
134774RR:2006/02/04(土) 22:14:33 ID:C37ib29P
TK製
135774RR:2006/02/04(土) 22:37:15 ID:Nux5BVm6
っていうか、工具箱の底から昔レイドに乗ってたときに使ってたジェットが
出てきたのだがだれか欲しい香具師いるかな?
MJ(多分POSH製)が145、148、150、154、が各1個と、
純正ニードルジェット(V95と刻印)が1個。

なぜかケイヒン純正MJの190と200が2個ずつあるけど、これは何のやつだったかなw
136122:2006/02/04(土) 23:13:28 ID:DuB9Fcqj
欲しいです!詳細はメールにて
137135:2006/02/05(日) 08:26:41 ID:dnDfRoIl
>>122
メール発射しました
以後はメールで
138774RR:2006/02/05(日) 21:54:27 ID:fuPgi03Y
あー、出遅れた…

思いがけずスパトラERA入手できたんで
ジェット類揃えておこうかと思ってた。
139774RR:2006/02/05(日) 22:24:29 ID:rXwo8U4s
うちには平マフラーが転がってる
140774RR:2006/02/06(月) 00:43:56 ID:10qKKUnw
うちはズコーがほっぽてある
141774RR:2006/02/06(月) 02:40:10 ID:MndcpV76
RSVのサイレンサー買ってウキウキで付けてみたけど、音以外は何も変わらなかったorz
まぁ、見た目と音がカッコよくなったのでいっか。
142774RR:2006/02/06(月) 15:10:51 ID:vFgpHNZB
皆様、エンジンオイル20w50を入れたんですが、今朝セルが苦しげに回り、配線から煙が出ました。
10w30くらいのほうがよいでしょうか?
143774RR:2006/02/06(月) 16:59:37 ID:usBfX710
>>142
セルが苦しげに回り、配線から煙がでたのは
オイルの粘度の為ではないと思う。
オイル量は合っているかい?

俺は今は15W-50使っている。
昔は20W-50も使っていた。
144774RR:2006/02/06(月) 17:59:06 ID:VtSMv9mv
ぼくも20W50は夏場普通に使ってますよ。
まさか古いオイルを抜き忘れたまま新しいのを入れたとかw
145103:2006/02/06(月) 23:37:22 ID:mfP/0wD0
こんばんは。レスありがとうございます。はずかしながら、真相が判明しました。
セルモータを交換してから、オイル交換をしたのですがセルモータとバッテリマイナス端子をつなぐ
太めのアースコードをセルモータにトモ締めするのを忘れていました。普通の電装系にいく細めのアースコードを
経由してセルを回したため元気なく回り、配線も焼けたようです。
たった今復活しまして、セルも元気よく回りエンジンも一発始動できました。オイルは関係ないようです。
ちょっと恥ずかしい、ミスでした。
14699:2006/02/06(月) 23:50:47 ID:z7AvboVL
週末にあまり時間がとれなかったので、ケースを割るところまでいきませんでした。
車体からエンジンをおろして、ケース単体にするところまでで時間切れでした。

ぎりぎりまで、ケースを割るか悩んでいたのですが・・・
大端部ベアリングの横方向のガタを測ったら、規定値0.8以内のところ1.8mmありました(汗)

過去スパトラEARとFMFパワーMAXつけてましたが
皿の枚数増やしたらレスポンス軽くパワーも出るようになりましたね、確かに。
でも、音圧に負けて、結局ノーマルに戻りました・・・。
147774RR:2006/02/07(火) 00:35:04 ID:SgcH09Aa
今月号のガルルに270ccボアアップキットの記事が出てたけど
レイドに使えるんでしょうか?
教えて訓でスマソ
148774RR:2006/02/07(火) 12:26:38 ID:G4Q35tMT
>>147
エンジンは全く共通なので問題なく使えますよ。
149774RR:2006/02/07(火) 14:05:07 ID:edmeLm0T
>>147
使っているんだが、雑誌に書いてあるような劇的な効果はないぞ。
きっちりセッティング出して、ノーマルと交互に乗り比べるとようやくわかる程度だ。
全く無意味とは言わないが、雑誌の提灯やネットのプラシーボインプレ真に受けると
ガッカリするぞ。




いや、自分自身もプラシーボ効果で納得できるならそれで良いんだが。
150774RR:2006/02/07(火) 20:30:56 ID:EZ2b6xeh
ヤマハは純正オーバーサイズピストン出さなくなったので
その代わりに使う分にはいいんでない?
151147:2006/02/08(水) 02:03:16 ID:BlMKAx/J
サンクス>148>149
そうだよなあ 20ccぐらいで劇的にかわるわけない罠
チューンの一環で吸排気系なんかと一緒にするものかも
152774RR:2006/02/08(水) 02:46:10 ID:pfh4/iY0
20CCじゃ劇的にならんか。
じゃ、とりあえずノーマルから入れて解る程度に体感出来るのは?
やっぱFCRかな。
153149:2006/02/08(水) 16:40:26 ID:T9DurNmS
>>152
実はFCRも使ってたりする。(w
確かにレスポンスは良くなるのだが、、、FCR+270ccでも大したこと無い。orz
排気系もノーマルからプロスキルのヤツまで色々やったのだが、なんというか、
結局4st250トレールのマッタリ感の枠からは出られないな。

もちろんそれぞれで効果はあるんだが、
そうやって弄る事自体を楽しむつもりでやらんと割に合わんというか、
コスト相応の性能向上があるか、というのは正直思えない。

270ccに関しては>>150氏の言うようにオーバーサイズピストンのつもりだったし、
コストもその程度(あれ、カワサキの某4発のピストン加工品なんだ。)だったので
別によいのだけどな。

あと、FCRだが、冬場チョークが効かないのがちょっと鬱陶しいのでその点は
TMRの方が良いかもしれない。性能も大差無いし。
何より、専用品と謳っているくせにスロットルワイヤーとエンジンハンガーと
干渉してくれるし、インシュレーターとのフィッティングもダメとは言わんが
なんか適当感が強くて結構不満があったりする。

ま、あれだ。盆栽目的なら良いけど、性能向上とか思うならその分ガス入れて
走って、人間の性能向上させたほうがコストパフォーマンスは良いと思う。
154774RR:2006/02/09(木) 21:46:13 ID:XuEOLhAC
hosyu
155774RR:2006/02/09(木) 22:44:39 ID:+IdLSrzC
車高調整ってリアサス外して、ナット回せばいいんだっけ?
156774RR:2006/02/10(金) 02:33:33 ID:sxazqRdu
最近思ったんだけどノーマルキャブとFCRっって交換してそんなに違いある?
ノーマルでも強制開閉だし、KLXとかなら負圧だからだいぶ変わると思うけど。
なんか乗った感じ今イチ違い分からなかったんだけど

具体的にこの辺変わってるんじゃない?ってところあったら教えてください
157774RR:2006/02/10(金) 17:07:57 ID:GKrMs0Pm
交換後のFCRの口径がノーマルと同じとして
マフラー、ハイカム交換くらいのライトチューンだと
そんなに恩恵ないんじゃまいか?
よくわからんが。
158デビ:2006/02/10(金) 22:56:09 ID:txw+fYQE
TT250Rのオーナーになりました。
噂には聞きましたが、ライトが暗いっす(´・ω・`)
Q7)ライトが暗いんですけど。
→89NSRのH4を組む!or WRカウルキット組む(H4)

って事なんですが、ガラスレンズになって重たくなるのは勘弁してほしい。
LOは街乗りだけでは無問題ですが、問題はHI。 山道はヤバイ。
で、LOは常時点等で、HI点等時にLOを同時点等させて、光軸をチョイ高めにすればかなりマシにはなると思う。
配線処理だけなので簡単に出来るし!
問題なのはプラスチックレンズですね。 溶けそうwww
HILO同時に照らしてる時は基本的に走ってる時なので空冷で大丈夫そうですが・・・

誰かやってる人いてませんか? レンズは大丈夫か!?w
159774RR:2006/02/11(土) 15:03:12 ID:eBlLLzoT
>ガラスレンズになって重たくなる

ガラスレンズで20kgぐらい重くなるんなら問題だがな
普通にNSRのライトで問題ないよ。
160774RR:2006/02/11(土) 19:31:06 ID:O5/jkNZo
>>159
同時点灯の場合、レンズよりも、
バルブの昇天の方が問題になる気がする。
161774RR:2006/02/12(日) 00:29:15 ID:TT8tzyuK
エンデューロレーサーのWRのライトなんだから、
きっと軽いよ!とWRライトを取り付けた俺が言ってみる

今時から見たら無駄に分厚いメーターを軽いのに換えたほうが
軽量化になりそうだけどね。

チャリ用で充分なんだが、WRの小さいメーターが欲しい…
162774RR:2006/02/12(日) 00:47:14 ID:/CEt+qK0
メーターって言うと武川から出てるマルチLCDメーター、っていうの付けたいなぁ、付くかどうか分らないけど・・・

163774RR:2006/02/12(日) 10:16:27 ID:GFlEXXp2
ZRX1100 使用で270cc
ZRX1200 使用で300cc(スリーブ打ち替えケースボーリング)
164デビ:2006/02/12(日) 13:58:08 ID:1MUMUAHT
>>159 >>160 >>161
レスさんくす。

とりあえず、NSRライト探す。 って方向で探してみます。
165774RR:2006/02/13(月) 19:08:14 ID:kU5crAg9
少し前に盛り上がった話題で恐縮ですが、やっと、念願のフロントフォークのオーバーホールにとりかかりました。
工具を作りながら、進めたので分解だけで4時間も消費。
ショックなことにスライドメタルとピストンメタルのテフロンコーティングがかなり
削れてました。交換ですかね。また、出費が・・・。中身もどろどろで、オイルの臭いこと、
手が真っ黒けになること。
で、これから自分でやろうというかたに情報です。インナーチューブを抜くのに、通常は、
専用工具がいりますが 自分で作る場合、26ミリのレンチにジャストフィットするナットを
用意すればよいです。作るには、溶接等必要ですけど。パイプの内径は10ミリもあれば充分
です。私は、外径15ミリくらいのものを溶接しました。

パーツの洗浄なのですが、普通にパーツクリーナを使って、エアで飛ばせば充分でしょうか。
166774RR:2006/02/13(月) 22:10:39 ID:4Y9kJgNX
http://gtech-shop.com/koso1-1.html
メーターだけど、自分はココのメーター使ってまつ
タコ、油温、時計、トリップ最高速測定、ストップウォッチまで付いて
この値段なのでかなりお得かと

TTRの弱点だった、ホイールサイズかえた時の速度の狂いも
これなら設定自由に出来るので、解消です
SUGOのメーターがあれば解決するんだけどなw
167774RR:2006/02/14(火) 13:52:47 ID:+B+qFH04
168774RR:2006/02/14(火) 14:55:26 ID:pdhpWOox
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ




169774RR:2006/02/15(水) 19:04:52 ID:4RBRlGX0
…スマン、無理

保守
170774RR:2006/02/16(木) 08:01:25 ID:cg7BQXfh
>>167
オイルクーラーが付いているのは魅力的だけど、
走行距離がわからない。
実車をみて判断するしかないと思う。
171774RR:2006/02/16(木) 18:22:55 ID:sGwKt9WL
仮に、オドメーターがリセットされてなくても、
オフ車は使われ方なんかで、かなり状態が良くも悪くもなるしね。

それに、最終型でも発売されてからもうじき十年が経つし。
172774RR:2006/02/16(木) 21:32:35 ID:lKCS1ChS
よく話題に上がるスプロケ変更→メータ狂い のネタだが、
ノーマル車のメーターにもSUGOメーターと全く同様、減速比に応じて
設定が変更できる機能が付いているらしい。数年前に自ら検証して公表して
くれた神がいた。
 考えてみりゃ、新規のメーター開発するのは莫大な労力がかかるんで
当然調整機能は入ってるわな。たしか4つのSW切り替えで2の4乗で16種類の
減速比に対応していたと思う。
やるにはメータのカバー開けなきゃならんらしいけど。
173774RR:2006/02/16(木) 21:36:17 ID:lKCS1ChS
ageるの忘れスマソです
174774RR:2006/02/16(木) 21:50:07 ID:8k7R/aTz
>>172
kwsk
175ポンコツTTR:2006/02/16(木) 22:10:08 ID:5SZWYhnO
新型XT出ましたね。。。
ベースはトリッカーですかね?
新型TT(ツインカムトレール&モタード)期待してたのに・・・


ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/gallery/index.html
176774RR:2006/02/16(木) 22:20:00 ID:lKCS1ChS
昔のログ引き上げてたら出てきた。News Groupだったと思う。メータをバラすと、
基板には4つの切り替え要素があって、

減速比|J3|J2|J1|J0|
------+--+--+--+--+
4.0 | O| O| O| O|
3.9 | O| O| O| X|
3.8 | O| O| X| O|
3.7 | O| O| X| X|
3.6 | O| X| O| O|
3.5 | O| X| O| X|
3.4 | O| X| X| O|
3.3 | O| X| X| X|
3.2 | X| O| O| O|*
3.1 | X| O| O| X|
3.0 | X| O| X| O|
2.9 | X| O| X| X|
2.8 | X| X| O| O|
2.7 | X| X| O| X|
2.6 | X| X| X| O|
2.5 | X| X| X| X|
O はオープン
X はクローズ(接続する)
* は標準設定

J*がSWなのかジャンパ線かは漏れも見たこと無いから分からん。こいつらの
組み合わせで上記減速比対応してるらしい。熱カシメ取る気にならなかったんで
試してないが、SUGOメータはノーマルメータをベースにしてて基本的なベース回路
を新たに起こすはずもなく、当然ノーマルにも回路設計時からそのような機能は入っている筈、というのが
神の見解だった希ガス。偉大なる先人に感謝。
177774RR:2006/02/17(金) 00:25:20 ID:tmL5v82Z
気になる情報サンクス
週末にでも部品取り車のメータ開けてみます
178774RR:2006/02/17(金) 00:55:49 ID:4dvSO5wr
>>176保存スマスタ
減速比変える予定ないけどw

NEW−XT・・・・・・・セローのトラッカーバージョン?!
F21インチないんですか そうですか
さびしい限りですね
179774RR:2006/02/17(金) 09:39:41 ID:3KzDsvPp
>>176
乙!

では、SUGOメーターの方の資料を

SUGOのメーターの方は線が3本出ていて、
それの結線により減速比を補正している。


G:緑
LW:青/白
LR:青/赤

結線無し=3.2
G-LW=3.5
G-LR=3.7
G-LW-LR=3.9

となっている。

多分、J1、J2がLW、LR相当だと思うが、
オープン、クローズが逆のように思える。
180774RR:2006/02/18(土) 00:34:01 ID:FqZzPutO
>178
トラッカーじゃなくてモタードだな
こんな感じでセローのエンジン使いまわして安く上げようという魂胆か
ヤマハも見下げた会社になったものよのぅ

これにしたってかっこだけモタード
見た目からしてフレームと足がしょぼそ〜
181774RR:2006/02/18(土) 13:50:28 ID:vKmakoTD
167さんへ
画像見ましたが、コメントが読めないのが気になりました。とりあえずエンジンかかるが、
調子悪いとか、白煙出るとか。または、オフ車に全く興味の無いショップなら放出ということも
ありえますね。
 純正メーターの設定の話題、役立ちそうですね。私のは、フロントからワイヤー引っ張って
アナログメーターです。・・・貧乏なので。グス。
現在、フロント回りのオーバーホール中です。(ステムベアリングを換えようと)フックレンチを使って
緩めたら、異常なトルク感。前オーナーが締め付け過ぎ?ステムを抜いて、ベアリングとレースを確認
するも、損傷なし。グリスもきちんと施されていた。規定トルクの0.5キロで取り付けてみたら、ウルトラ
スムースに。締め付けすぎで、フリクションダンパーになっていた模様です。
これから、フォークを組み上げて、完成です。徹夜明けは、眠い!
182774RR:2006/02/18(土) 23:00:50 ID:l+0QjrWB
すんません教えてください。
4WAレイドのフォークオイルを交換したいんですが
油面はどれくらいですか?
183774RR:2006/02/20(月) 10:12:20 ID:U7M2NV+b
>>181
フロントからケーブル持ってきてアナログメーターって、
意外といいやり方だと思います。
184181:2006/02/21(火) 21:42:29 ID:9Kyyaq6O
組みあがりました。最初、入手したときとは、別物のような軽快なハンドリングになり
ました。これが本来のTTRなんですね〜。おでかけしたくなります。日常は、毎日通勤
で乗っていますが、まだまだ、走り足りません。それにしても、「D-605」は、5千`
もちそうにないです。減りが早いですね。もちの長いタイヤは、どんなのがあるので
しょう。グリップよりもライフの長いのがいいんですが。

4WAのは、残念ながらわかりません。当方無印です。無印よりもレイドの方が、検索
でも、多くヒットするので調べるか、赤男爵などでフォークオイルを買い教えてもらうのが
確実かと思います。私の近所の赤男爵は、なかなか良心的に対応してくれます。

アナログメーターは、ワイヤ取り出しギアさえ付けば、メーター自体は色々選べるのがいい
です。現在は、トリップも付いていないやつで我慢してます。
185774RR:2006/02/21(火) 22:26:24 ID:3LdTFDwH
乙 あげ
186774RR:2006/02/22(水) 01:09:43 ID:SzS1Lfnv
確かにD605は減りが早いね。自分は通勤にも使うのでミシュランのシラックにしたけど、中々減らない。グリップもそこそこで満足^^

ところで、スプロケ+チェーンが寿命来ていて、交換しようと思ってるんだけど、皆はどんなの使ってる?
187774RR:2006/02/22(水) 13:51:53 ID:zx2TXx5o
────────────────────────────────
参加者:のび太 出来杉 しずか スネ夫 ドラえもん  閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のび太:ROMってるやつきめぇから入ってこいや
────────────────────────────────
出来杉:こういうのって本当ウザいよね・・・
────────────────────────────────
しずか:見てて楽しいのかしら
────────────────────────────────
スネ夫:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
ドラえもん:まだ見てるよ・・・
────────────────────────────────
『たけし』が入室しました
────────────────────────────────
『のび太』が退室しました
────────────────────────────────
『出来杉』が退室しました
────────────────────────────────
『しずか』が退室しました
────────────────────────────────
『スネ夫』が退室しました
────────────────────────────────
『ドラえもん』が退室しました
────────────────────────────────
188774RR:2006/02/22(水) 14:53:12 ID:sR7aPQ7f
186-187 ワロタ
189774RR:2006/02/23(木) 10:09:29 ID:XwZoTBB5
>>186
前後とも社外品のスプロケット。
理由:安かったから。
チェーンはOリング付。
ギヤ比は気にしたが、メーカーは深く考えていなかった。
190774RR:2006/02/23(木) 12:21:00 ID:PoRLj3H2
シラック良いですね。K180とかも
良さげなんですけど、どうなんでしょう?
191774RR:2006/02/24(金) 22:09:53 ID:+ACjo7Qq
勃起age
192186:2006/02/24(金) 23:24:00 ID:jMpb7uM/
>>189
レスありがとう。TT-R純正のギヤ比はどうも街中の渋滞とかで向かない気がする。
1速でもうちょっと延びが欲しい感じ。レイドと同じギヤ比にしたら変わるかな?
193774RR:2006/02/25(土) 01:34:56 ID:RiWzgKJ3
>>192
二次減速比はほとんど同じだよ>レイドとTTR

簡単なのは前を1丁増やすこと。 
ところでTTRとレイドじゃチェーンサイズが違うの知ってる?
部品販売店で勘違いして「同じですよ〜」って言ってる店員が
いるので気をつけて。
194774RR:2006/02/25(土) 20:55:41 ID:Xf66sQRC
ノーマル+1のドライブスプロケット(15T)が社外品でも設定がない件について
195186:2006/02/26(日) 00:26:04 ID:rmdomH+p
>>193
それ初耳でつ。結構違うのかと思ってたよ・・・。
チェーンサイズが違うのはなんとなく知っていたけど、
気をつけて見ないといけないかな^^;

スプロケ+チェーン交換は初めてなんで分らない事が多かったり。
じっくり考えないと。
196ポンコツTTR:2006/02/26(日) 21:30:22 ID:RkAkKOZL
左右のフォークから オイルにじみ発生。。。。
自分でやるか バイク屋出すか悩み中・・

192>
ヤマハ車は一速は発進用に一速のギア比が低いって聞いたことがあるっす。
おいらのYZ80カートも同じ傾向・・・・
197774RR:2006/02/26(日) 22:31:27 ID:6f7ZAyoA
>>フォークシール交換
インナーとアウターフォークを分離させることなくオイルシールを
抜く方法があれば手間もかからないんですけどね・・・
 昔TTではなかったが、同じくシール交換したいが、バラすのは面倒臭い。
フォーク全伸の状態でオイルをいっぱいまで入れて、トップキャップを締めて、
フォーク上をプレスで押すと、油圧でシールが抜ける。→フォークをバラすこと
無くシール交換が可能というのがあった。
198774RR:2006/02/27(月) 05:37:58 ID:AZgei5tG
>>196
確かにセロー225やXT250Tなどは一速は低めだった。
しかし、TT250Rの場合はそれらに比べると1速は高め。
199774RR:2006/02/27(月) 13:39:55 ID:kGj6Eqzd
200774RR:2006/02/27(月) 23:22:59 ID:onGquhna
>199
nollie2k宣伝乙!
201774RR:2006/02/28(火) 11:25:03 ID:91pqCeUw
シリンダーのボトム付近のオイルにじみを
ずっとほっておいたら、
最近地面にぽたぽた落ちてくるようになりました。

オーバーホールしてまで乗り続ける気が
萎えてきたんですが、自賠責が1年以上残ってるんで

延命にオイル漏れ防止剤入れてみようかと
思ってるんですがどうでしょうか?

例えばコレ
http://rose.zero.ad.jp/~zaj11838/pag/Wako_p1.htm
202201:2006/02/28(火) 11:33:49 ID:91pqCeUw
2輪車のようにミッションとエンジンが一体構造の場合はこっちみたいですね。
http://rose.zero.ad.jp/~zaj11838/pag/Wako_p1.htm
203774RR:2006/02/28(火) 14:33:03 ID:7FZj2JBT
196>>
キャップナットを外し、オイルを抜き、スプリングを抜く、この状態でインナーチューブを
を抜く。オイルシール類は2〜3回インナーチューブを抜く方向に衝撃を与えてはずす。
うまくいけば、中のピストンを外さなくてもシールが外れる。インナーチューブはアウターチューブから
15ミリくらい出てくるところでそれ以上は抜けない。怖くてやったことはないが、構造上は可能と思われるのだが
補足よろしくね。
204ポンコツTTR:2006/02/28(火) 22:13:51 ID:IdJGN6t/
197 203>
お〜簡単に出来るならそれにこしたことないっすね!
フル分解を前提にその前に試してみようかな?
特殊工具は26のナットと鉄パイプと溶接機があれば何とかなるのかしら?
バイス トルクレンチ プレスなんかは会社にあるです。
ご教授お願いします。

201 202>
リークストップ剤は硬貨したゴム製のパッキンやOリングなんかを軟化させて
漏れを止めるので ヘッドガスケットやベースパッキン等には 効果がないと思います。
と言うか その金額ならヘッド&ベースパッキンが買えます。
腰上OHなら初めてでも半日あれば出来るかと。
TTR頑張って乗り続けてください
205774RR:2006/02/28(火) 23:49:03 ID:e59eNFP/
>>204 そのような素晴らすぃ設備と、ポンコツ殿ほどのスキルがあれば
はっきり言って楽勝かと思われ>>全バラ&シール交換
当然インパクツもあるだろうから回り止めのSSTも多分いらないでしょう。
 もしSST作るんなら、ナット2面幅は27mmのハズ。
(手元にある漏れが以前作ったものや、過去ログでもそうだった)
 余計世話かも知れまえんが、組み上がり後、フォークオイルのエア抜きで
インナーを必要以上にストロークさせると、インナー下部にある穴のエッジで
シールを切ってせっかくの交換が全て水の泡になるので注意(経験者w)
206ポンコツTTR:2006/03/01(水) 21:14:21 ID:ycXEECnm
205>
長年バイク乗ってるけどフォークはやった事がないっす!
アドバイスありがとうございます。
近日中にYSPにパーツ注文に行ってきます!
ついでに新XTもチェックしてきますっ!
でも決算月に突入しちゃったんで作業は来月かな?
207774RR:2006/03/03(金) 10:17:21 ID:hbvnLr/2
ウチの後期型もオイル滲み始めた。
回し過ぎたか…ホシュ
208774RR:2006/03/03(金) 12:32:39 ID:uvdKw5S+
こんにちは。
ライトが暗いなら、H4を組む。とありますが、
55/60Wクラスにするということですよね?
そうだとするとコネクターをH4に替えるだけで
いいでしょうか?
209774RR:2006/03/03(金) 16:11:07 ID:7ukmjJSX
>>208
レンズユニット自体というかボディも交換します。
昔はNSR'88用のレンズをよく使っていました。
最近はどうなんでしょう?
210774RR:2006/03/03(金) 17:35:17 ID:uGxEHHKr
今ならWR250/400/450F用のユニットを使えばいい。
物はたぶん一緒だし、こっちの方が安い。

5BF-84310-00 HEADLIGHT UNIT ASSY 5,828円

 H4バルブ、レンズ裏ゴムカバー付きでこの値段。
NSRレンズって、レンズだけで9000円くらいした記憶がある。

 ま、どっちもステーが合わないので工夫はいるけどね。
211774RR:2006/03/03(金) 18:57:52 ID:hbvnLr/2
WRルックキットでWRのライト付けてるんだけど、
もし良かったら参考にキットのステー写真UPしようか?

キットのパーツ単位の部品Noも以前どこかで見た気がする。
汎用ステーでも何とかなるけど
212208:2006/03/04(土) 09:45:40 ID:CvZ+Auo8
レスありがとうございます。
親切丁寧にお答えいただいたのに恐縮ですが、当方の言葉が足りなかったようです。
「H4バルブに変更する際、H4コネクターを既存のライトの配線につないで問題ないでしょうか」
と書くべきでした。もうしわけありません。レスの内容からすると、既存の配線で問題ないようですね。
H4のヘッドライトとH3のフォグを同時点灯するとしたら、バッ直にしたほうがいいですよね?
重ねて親切なレスを下さった皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
213774RR:2006/03/04(土) 16:25:00 ID:zvSeQVaR
TTRの配線なら、60/55程度は一応大丈夫。
ライト関係は確か1.0sqでレイドの1.25sqほどの余裕はないけど、60/55で
いきなり燃えたりはしない。たぶん。

ただしいわゆるバッ直の方が明るくなるし、リレー経由なら上下切り換え時
に一瞬同時点灯して倍の電流が流れる場合のマージンも大きくなる。
まして、H3のフォグまで追加するならリレーでバッ直した方が良いよ。

というか、追加する場合はやらんとスイッチが焦げたり、配線燃えたりする
かもしれないので必須と思った方が良いと思うな。
214774RR:2006/03/04(土) 22:32:57 ID:jTEk6DgD
今日インジケーターランプを交換しようと思ったんですが
下から強引に配線を引っ張ったら中のゴムがもげそうです。
どなたか交換の方法を教えてください。

レイド乗りです。
215774RR:2006/03/04(土) 23:19:38 ID:2pw4e+vy
過去スレでも同様のネタは出てたが、明確な回答が無かったハズ。
結局皆、無理くり引っ張る→ゴムもげる、の道を辿り、(含む漏れw)
男性接着剤で補修 or LED化して二度と交換しない仕様にしてウマーの
パターンが多いみたいだ。
216774RR:2006/03/04(土) 23:34:39 ID:I23uoHS5
このバイクやあああああああ

いっつもあそこの店に止まってるバイク。

TT250Rって言うんですねw

まあそれだけです。

217774RR:2006/03/04(土) 23:40:44 ID:jTEk6DgD
214です。過去レスに出てたんですね、ありがとうございます。

簡単に交換できないんですね。もげたゴムのφ>豆球orLedφ
逆の場合、豆球脱出不能が心配でした。
強引にいきます!

218774RR:2006/03/06(月) 10:14:50 ID:YDFrcDD0
保守age
219774RR:2006/03/07(火) 01:43:36 ID:OUr14jew
オイルだだ漏れ保守
220774RR:2006/03/07(火) 04:24:14 ID:FqNvhCXP
ふ、、、うちのRaidはガソリンも漏れているぜ。


ガソリン漏れ保守。
221774RR:2006/03/07(火) 22:57:43 ID:OUr14jew
春は来てるのにTT−R動かず保守
222220:2006/03/07(火) 23:32:31 ID:FqNvhCXP
キャブレターのパッキン交換でガソリン漏れも大丈夫になった。

ただ、インマニがぼろぼろになってた。
来週くらい、また交換作業だな。
次の修理箇所は、ベースパッキンからのオイル漏れ

修理まんせー保守。
223774RR:2006/03/08(水) 00:37:50 ID:FQbzj6+n
それでもTT250Rが好き保守
224774RR:2006/03/09(木) 00:05:02 ID:b6k4w9MZ
たちごけ保守
225220:2006/03/09(木) 00:15:40 ID:SAejaQRK
シートの縫い目(?)から水がしみてくる。。。
これも交換しないといけないよ〜。

ズボンが濡れた、シート張替え保守。
226774RR:2006/03/09(木) 12:33:53 ID:hhxDEdTh
>>225
自分のも水が染み出てましたが、表皮を留めてるホチキスを半分くらい取り払って
スポンジを乾燥後、縫い目にシリコンコーキングを塗ってやったらそれ以来止まりました。
安く上がると思うのでおすすめです。
227774RR:2006/03/10(金) 21:59:10 ID:/srSBVKt
つい最近メットホルダーの場所を知りましたage
228220:2006/03/11(土) 00:46:34 ID:TT+IlSnp
>>226
情報ありがとさんです
でも、色もかなり劣化してるので、パーツのあるうちに張り替える
ことにしました。
229220:2006/03/11(土) 00:47:17 ID:TT+IlSnp
あ、IDがTTになってる。

ちょっとうれしい(w
230774RR:2006/03/11(土) 03:57:33 ID:QMZz+fVt
FCR以外のキャブを入れている方いますか?
他車種の物を流用とか?
231774RR:2006/03/11(土) 07:53:21 ID:963cXbXN
SR400初期型のVMキャブ付けてる。
なぜそんなの付けたかは自分でもわからない。
性能はUPしたような気がするがよくわからない。
232774RR:2006/03/11(土) 11:20:00 ID:ieAIYGAh
今頃みんな走ってるのかな…
Rリンクのオイルシール待ちage
233774RR:2006/03/11(土) 17:20:10 ID:9aQKvuaw
超初心者です。
今日中古で買ったTT250R Raidのオイル交換した。
オイル全部抜いてからオイルフィルターカバーのネジをヘキサゴンで回したら
2個舐めた _| ̄|○
でフィルター諦めてオイル1L入れたけど、点検窓にオイルが見えない。
エンジンかけてみた後も点検窓にはオイルが見えないです。
ちなみにオイルは漏れたりはしてないです。
こんな状態でデフォでしょうか?
234774RR:2006/03/11(土) 17:56:45 ID:ieAIYGAh
>>233
車体を垂直にして見た?サイドスタンドで立ててたら見えなかった気が。
ちなみにオイルクーラー付いてたら、オイル交換時は1250ccです。
235233:2006/03/11(土) 18:29:04 ID:9aQKvuaw
>>234
早速レスありがとうございます。
はい、サイドスタンド外して垂直にして見ましたがオイルが見えません。
オイルクーラーは付いていません。
オイルはちょっと奮発してもチュール300Vコンペの
1Lボトル新品を突っ込んだんだけど・・・
236774RR:2006/03/11(土) 19:08:29 ID:ieAIYGAh
んー、そうでしたか…
ウチのTTRはオイルクーラー付きですが、それでも1L入れたら
オイルは窓から見えてたと思います。

僕もまだまだ整備初級者で、、、詳しい方のレスを待ってみてください。
237774RR:2006/03/11(土) 21:08:10 ID:qaMpn1NA
新品オイルを入れると、オイルがきれい過ぎて見えにくい場合があるよ。
オイル窓があるほうに倒してみたりして、
もう一度よ〜く見てみたら?
238233:2006/03/11(土) 21:22:04 ID:9aQKvuaw
すいません、今もう一度確認してみました。
サイド上げて車体を起こして一人でかがんだ時
自分で思うよりもバイクが起きてなかったようで
手前に倒れるんじゃないかって思う位倒したら見えました。
感覚的にそう思っただけで、実際はそれで垂直なのでしょう。
大変お騒がせいたしました。
239774RR:2006/03/12(日) 02:49:23 ID:Z1tsWDOv
あったかくなってきましたね
今日は久しぶりに林道ツーに行く予定
楽しみ
ただ、周りはみんなバイクを降りてしまったヤツばっかりなんで
ソロツーなのがさびしいところ
240230:2006/03/12(日) 03:06:07 ID:615l4dRn
>>231
微妙な物を付けてましたね。汗
ググるとSUZUKI系のTM30だか何かを流用している方もいるようなんですが。
FCR以外にも選択種があると良いんですけどね、なるべく安上がりに。w
241774RR:2006/03/13(月) 10:32:52 ID:JxsLDQtT
ところでキャブ外す時って
インシュレーターが切れそうで
怖くない?うまい外し方ある?
242774RR:2006/03/13(月) 11:33:13 ID:WrBORmTL
ドライヤーで軽く暖める
243774RR:2006/03/13(月) 17:08:09 ID:EL3E7Mzm
やっぱりその手ですね。
エアクリ側がちょっと後ろにずれてくれるとありがたいですよね。
244774RR:2006/03/13(月) 17:16:13 ID:8Z+3HzvH
サブフレーム、というか左シートレールステーを外し、エアクリボックス固定ボルトを外すと吉。
ボックスがごっそり後ろに外れるようになる。

泣きそうになりながらインシュレータ変形させて引っこ抜くより結局早いし遙かに楽。
245774RR:2006/03/13(月) 18:43:10 ID:ptlOMIPo
おお!そいつは、いい!来週やってみます!!
246774RR:2006/03/14(火) 22:39:00 ID:YzDdosif
保守
247774RR:2006/03/14(火) 23:15:55 ID:TPl9l+YE
SUGOマニュアルの一部をうpしてくれる神はいませんか?
キャブ関係だけでも。お願いしまつ。
248774RR:2006/03/15(水) 20:42:48 ID:k2DuoaJu
最近エンジン止める時、カキーンてエンストした時みたいな音がするのだが
ヤバイのかな?
249774RR:2006/03/16(木) 06:16:03 ID:hyjVaT8v
エンジン止める前に
「ブユーデン、ブユーデン。ブユーデンデンデデンデン」と唱えると良。
250774RR:2006/03/16(木) 16:33:20 ID:3rsvbtcv
>>248
前にその話題出たことあった。前スレ?前々だっけ?
停止時に圧縮状態だとクランク逆回転とか何とか…
結論は「問題無し」だったと思うよ。
251零度:2006/03/17(金) 10:50:51 ID:OgEDVO2K
TTRのエンジンをレイドに積んだところ、あったまると調子良いのですが、
ちょっと冷やして再度かけようとすると、ストンと止まってしまいます。
キャブセッティングも色々試してみましたがだめでした。
乗せ変えて上手くいった方いますか?
252774RR:2006/03/17(金) 13:24:19 ID:tsL2NvYk
TT−Rはキャブウォーマーみたいな機構ついてなかったっけ?
253774RR:2006/03/17(金) 14:10:24 ID:0ATbNGeF
バイクのエンジンって、中途半端に冷めていると、
エンジンがかかり難いとか、あったような気がする。

なんの参考にならなくてスマソ
254774RR:2006/03/17(金) 23:08:07 ID:ff40bov/
参戦しようかとも思ったのですが、これってボアアップより良い物なんですかね。
新品は出ないんだろうけど、オイルクーラーと同様に高すぎ。orz
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f43388931
255774RR:2006/03/17(金) 23:51:05 ID:tCV2TELh
TT-250R用FCR33チョーク無しキャブ誰かいらないかな?
送料さえ出してくれれば送るけど

状態は5年以上前に外してそのままです。
セッティングが必要と思うのでそれなりの知識が必要かと
256774RR:2006/03/17(金) 23:55:00 ID:CHpb79i8
ほしいです!!
257774RR:2006/03/18(土) 00:06:02 ID:6dx98xM/
>>256
ホットメールアカウント持ってる?
258256:2006/03/18(土) 00:14:14 ID:WVk84iRP
>>257
持ってます!
259255:2006/03/18(土) 00:28:21 ID:6dx98xM/
>>258
送ったよ
260256:2006/03/18(土) 00:55:43 ID:Z4IH0RyC
>>259
メール返信がエラーで送れません。
そちらのメールは届いたのですが・・・・・
261255:2006/03/18(土) 01:06:11 ID:6dx98xM/
メンバーに加えたので
そっちでいけるかな?
262774RR:2006/03/18(土) 01:17:37 ID:t9mmQ0Vw
>>261
どうでしょう?

遅くまでつき合わせて申し訳ないです。

メールありがとうございました。

263774RR:2006/03/18(土) 12:28:15 ID:ZZ0Np6lV
諸先輩方に智恵をお借りしたいです。

一定速度で走っている際にカタカタ(カリカリ?)という音がします。
音源はタンクの下エンジン周りから鳴っているように思えます。
バイク屋さんでキャブのオーバーホールをしていただいたのですが
完治せず、お店の方も原因が分からないそうなんです。

こんな所では?と思い当たる点がありましたらお教え下さい。
264ポンコツTTR:2006/03/18(土) 21:44:53 ID:u2twShNG
263>
263さんに当てはまるかどうか分かりませんが
自分の無印はアクセルオンオフには異音が出なかったのですが
パーシャル時にカリカリ音が出てタイミングチェーン、バルブクリアランス
テンショナーなど上周りをO/Hしてみたのですが異音は消えず
「まあ いいや!」と半年(約5000`)乗っていたら いきなりカリカリ音が10倍位でかくなって
慌てて腰上ばらして点検したらクランクビッグエンドB/Gが異常磨耗して
ものすごいガタが出てました。 
走行距離は55000でした。オイルフィルターにいつも以上に鉄粉などが付着しているようでしたら
一回腰上ばらしてコンロッドのガタを確認して見てください。
265ポンコツTTR:2006/03/18(土) 21:47:03 ID:u2twShNG
すいません訂正です
クランクビッグエンド→コンロッドビッグエンド
266774RR:2006/03/18(土) 23:40:40 ID:2lpKRBIF
つーことは>>263のエンジンはもうすぐ終わるわけだね
ご愁傷様
267774RR:2006/03/18(土) 23:52:26 ID:ZZ0Np6lV
>>264
レスありがとうございます。

あ、まさにそんな感じです。
パーシャル時のみ音が出るんですよね。
最近手に入れたバイクなのですがオイルフィルター交換したら鉄粉まみれでした。
初のオイル交換でしたので通常の状態を知りません。
てっきり前のオーナーが交換をサボっていただけだと思っていたのですが、
500Kmでもう一度交換したらまた鉄粉がちらほらと・・・
現在15000kmだけどこのバイクのメーターは信用出来ないんでしたよね。

メンテのスキルがないのでもう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
268774RR:2006/03/18(土) 23:56:34 ID:Oj7Y6Mok
これはひどい。
ありがとうございました。
269774RR:2006/03/19(日) 00:43:23 ID:4wafUW3z
跳ね上がったリアフェンダーはラフ&ロード製の物しか無いのでしょうか?
YZ系等も流用している方を見かけないと言う事は難しいのでしょうか?
270774RR:2006/03/19(日) 16:53:51 ID:4m8E1OhW
俺のTT250Rはワンオーナーで10,000kmだが、オイル交換の度に鉄粉が出る。
5速でたまにギヤ抜けするので、ミッション系のトラブルだろうか。
271263:2006/03/20(月) 09:48:01 ID:m3dBix9V
>>270
おっ!?
と言う事はベアリングは無事であるとの希望も。
散々既出でしょうが諸先輩が使ってみて良かったオイル(純正も含めて)は何でしょう?
銘柄と共に粘度もお教えいただけると嬉しいです。

悪あがきしないでさっさとオーバーホールしる!!
というのはナシの方向で。
272774RR:2006/03/20(月) 13:45:48 ID:cPhvS6qx
263>>
もしかしたら、スタータークラッチのワンウェイあたりが、おかしいとか。

昨日、評判のヤマハスーパーキャブレタークリーナー(原液タイプ)を使ってみました。
昼過ぎにガソリンと半々くらいで割り、キャブに注入、結構粘度があり入っていくのに
少し時間がかかります。1〜2時間後にセルを回してジェット類に溶液を回しさらに
1〜2時間後にそのままエンジンをかけて使い切るか、ドレンから抜き終了なのですが
エンジンをかける段になったところでバッテリーがあがってしまいました。しかたなく
ドレンから抜き一晩放置、今朝エンジンをかけました。が、アイドリングは、するものの
スロットルをちょっとでも開けるとストンと止まり、どうにもならず。
しかたなくキャブを外し、開けてみるとジェット類はピカピカ新品みたいになってました。
エア通路を一通りエアブローして組み付け。244さんのやりかたでいつもより楽にできました。
早速エンジン始動。うそのように軽く吹けあがり、いままでぐずっていた6速50キロ近辺での
巡航もらくになりました。次は、CBのキャブを綺麗にしようかな。
273ポンコツTTR:2006/03/20(月) 23:34:59 ID:8nUE9KA3
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28613890
↑を入れると いくらか異音がおさまるような気がする。
でも 2サイクルみたいにエンブレが効かなくなるっす!
フリクション減るからなのかな〜?燃費は3キロ程よくなるよ。(28→31位)
自分は カストロSPツーリング 夏40 冬30 理由は安いからw(ホムセンで580円)
ちなみに コンロッドベアリング駄目だと オイルフィルターは鉄粉でウニになります
274774RR:2006/03/21(火) 06:17:28 ID:+sRw42SU
自分はWAKO'Sの4CT入れてるけど調子いいよ。ミッションタッチも良好。
好みもあるからなんともいえないけど悪くないのは確か。
275263:2006/03/21(火) 11:30:33 ID:Nsa+oK1R
>>272
セルの可能性もあるのですか。
だとしたら軽症で済むのかとちょっと期待。

>>273
PTFE系はちょっと怖いですね。
車に使っていい思い出がないもので。
粘度が冬30となってますが使い方によるでしょうけど今の時期だとどちらが良いのでしょうか?
フィルターですが500`で交換した際はそこまではなってなかったです。
2,3_の鉄片がちらほらとある程度でした。これって普通なのでしょうか?

>>274
4CTは車に使っています。4AGにカメラードのスーチャーを付けたエンジンに
入れてますが問題は起きてないので悪いオイルではないと思うのですが
以前レイドに100%化学合成油を入れた際にクランクケースの合わせ目から滲みが発生
したので合成油は怖いです。(ちなみに初期型)
漏れ、滲み等は大丈夫ですか?
276774RR:2006/03/21(火) 12:03:49 ID:Isqywywl
>>275
今の高性能オイルはほとんど化学合成油だからね〜
クランクケースはガスケット入れ替えてから漏れてないし、他にも滲みないですよ。
エンジンの素性というか漏れやすい滲みやすい面は確かにあるけど自分はそこまで気にしないです。

異音ねえ・・・
うちのも普通にアイドリング時カタカタ言うけどそういうエンジンだと思ってたりするw
根本的に健康でも発生する音もあるから疑い出すときりがないよね
パーシャル時は比較的静かになるからいろんな音が聞こえてくるものだし・・・
走行時のみならチェーン、ドライブギアあたりかな?勿論チェックしてるよね?
エキゾーストのガードが緩んでるとか・・・
277774RR:2006/03/21(火) 15:42:11 ID:doKWghxJ
>>270です。

>>275
同じような感じです。オイルフィルターを見たたびに
1〜2mmの鉄片(アルミ片?)がついている感じです。

オイルはモチュール300V 15W-50を使っています。
278TT-R初期型:2006/03/21(火) 18:21:02 ID:nBFkzlVq
俺は定番?のエフェロプレミアム10W-40でつ
ペール缶で購入、バイクと車で使用してます。
279263:2006/03/21(火) 19:51:59 ID:Nsa+oK1R
>>276
やはり一度ガスケットを交換すると滲まなくなるのですかね。
対策部品になっているのでしょうか。
音が出るのはパーシャル時のみです。
ドライブ、ドリブン、チェーンは新品に交換しました。
スプロケに関してはほとんど減ってなかったのですが
一縷の望みを託してみたのですが、やはり変わらなかったです。

>>277
ちょっと安心しました。今の時期その粘度で問題無いですか?

>>278
次回はそのオイルを試す予定です。一度基本に戻ってみようかと。
でも確か部分合成油でしたよね?気にするほど合成油が入ってはないかとは思いますけど。
280ポンコツTTR:2006/03/21(火) 20:29:43 ID:LOtCWJ2L
オイルフィルターの鉄粉はバイクの構造上
ミッションとエンジンが一体化しているので鉄粉は必ず出ますよ。
特にミッションギア部から出ます。四輪のミッションオイル変えた事がある人はわかると思う。
フィルターが目詰まりするほどじゃなければ桶かと。
鉄粉気になるならクランクケース内の濾過フィルター見るとかデイトナあたりから出ているマグネットドレン付けて見るとか

263さんの場合 ベアリング関係は大丈夫じゃなかな?あとはカムチェーンのテンショナーとかカムのカジリかな〜??
異音って人によって感じ方違うと思うけど あんまり気にするほどでもないとか。。
比較車が水冷エンジンだったりすると TTRは格段にうるさいと思われ・

100%科学合成油しか使わなかったエンジンばらすとピストン上部とかのスラッジが殆ど堆積してなかったりします。
シリンダー壁の密閉性がいいのか燃えても完全燃焼なのかは不明ですが・・・
使って悪いことはないだろうけどコストがね〜・・・・
28196年式4RR1:2006/03/21(火) 22:29:25 ID:XjNWlbCM
 我がTTも走行2万キロ付近で、エフェロG(ALLシンセ)を使用した途端、
シリンダとクランク間から滲んできて、その後部分合成に変えたら
滲みが止まりました。理屈は理解してないですが、やはり全合成油は
紙ガスケットへのアタック性は強いのでは?と思う次第です。

鉄粉ですが、確かに他車より大目で当初私も悩みましたが、
走行7万キロを超えた現在でもオイル交換のたびに新車時とほぼ同量
継続して出ますので、こんなもんだと思うようにしてます。ポンコツ殿の
書かれたとおり、ギヤドグ部からが大部分でしょうからあまり心配せず
交換サイクルを短めに管理してやれば、ベアリング寿命にも優しいかと。
282774RR:2006/03/21(火) 23:29:13 ID:ondhVP/a
100%合成は分子が小さいからガスケットや隙間を
通り抜けてくると記憶してるが
283774RR:2006/03/22(水) 08:35:52 ID:lZcPt/9D
>>277です。

>>279
雪国なので、乗り出すのはこれからです。
今の時期は乗っていません。

また、特にオイル漏れ、にじみはありません。
284263:2006/03/22(水) 10:04:52 ID:khY1Lb3J
>>280
四輪もミッション、デフオイルは自分で交換してます。
どちらもドレンボルトに磁石がついてますが鉄粉てんこ盛りです。
レイドの場合鉄粉というよりも鉄片が出てたので驚いた次第です。
前回のオイル交換の際に磁石付きのドレンボルトにしましたので次回が楽しみ(?)です。

確かに合成油のほうが不純物が少なそうですもんね。滲みが無ければ使いたいところなんですが(^_^;)

>>281
やっぱり滲みますよね!283さんは大丈夫らしいので個体差が激しいのでしょうか。
ネットで調べると282さんが言っている通りの記述を多数見かけました。
紙は分からないですがゴムに対しては良くないみたいですね。

>>283
なるほど!雪国の方はある意味冬の粘度で悩む必要はないのですね(笑)
そろそろ冬眠から復活ですか?楽しみですね!
285774RR:2006/03/22(水) 21:06:30 ID:gwhlKNEk
オイル話ぶった切りますが・・・

Raidのスプロケを交換したいと思っております。
YAMAHAのWebの部品情報検索で車体番号から探すと(4WA-○○○○○○)

3MB-25457-20 スプロケツト,ドリブン (57T)
94581-36136 チエーン,ドライブ(DID428VS3−136LE)

となりますが、実際はスプロケ44Tと520チエーンが付いています。
フロントは14Tでした。
中古で買って私で3オーナー目ですが、前オーナーはスプロケの事は何も言って無かったです。
YAMAHAのWebが間違っているのか、改造されてた車両なのか
どーなんでしょう???
286774RR:2006/03/22(水) 21:09:49 ID:Djdy0Yvn
レイドはチェーンが428サイズです
普通のTTRは520ね
AFAMとかから、コンバート用スプロケが出てるので、前オーナーが交換したのでしょう
287774RR:2006/03/22(水) 21:25:59 ID:UINF++f5
>>285
520の方がチェーンが安いし、工具がもう1台と共用できたら、
俺も520コンバートしたよ。
無印のスプロケがそのまま使えます。

減速比は無印純正にすれば、ほぼ同じ。
何でRaidが428なのか、理由が判らん。

ちなみに、ドライブは純正よりAFAMの方が安い。
288774RR:2006/03/22(水) 21:53:03 ID:gwhlKNEk
>>286-287
早速のレスdクスです。

やはりRaidは428がデフォで間違いないのですね。
リアは見るからに純正っぽい44Tで、チエーンも520SMと書いた普通の奴。
フロントもゴムが ()←みたいに付いている14Tでした。
無印から移植したのでしょうかね?
何はともあれフロント1T落しでお安くいけそうなのでラッキーです。

289285:2006/03/22(水) 21:54:49 ID:gwhlKNEk
すいません、ageてしまった _| ̄|○
290774RR:2006/03/22(水) 22:04:04 ID:e3rBxz+D
レイドは鉄製スイングアームのため加速騒音対策で428なんだとか。
291774RR:2006/03/23(木) 12:41:10 ID:uxeSv4gQ
無印です。
先日フロントフォークをオーバーホールしたところ
左側のアウター(ボトムケース)内側に
2箇所の凸部を発見、スライドメタルのテフロンコートが
当たる部分だけ削れてました。
スペアのアウターなど持ってるわけもなく、メタル類を
新品に交換、多少の引っ掛かり感はあるものの、手でストローク
できるので、そのまま組みました。
不具合を感じることなく現在そのまま乗ってますが、
やはりアウターを交換したいです。

どなたか、いらないアウター譲ってくれませんか?

292774RR:2006/03/23(木) 14:23:39 ID:h6kSv5j6
>291
4GY-23126-00 チユーブ,アウタ \18,585
293774RR:2006/03/24(金) 00:02:05 ID:4pck/Pg9
うっっく…ヤマハから譲ってもらうのはちょっと…

ドリルで凸ごと穴を開けて消滅させ、跡はデブコンで
蓋をする。チャレンジャーすぎるな
294774RR:2006/03/24(金) 12:53:37 ID:0Chc2jVY
俺も程度の良さげな前後サス探してるんだが、
TT−Rのサスはオクでもなかなか出なくなったね。
特に無印。たまに出てもえらい高値に・・・。
295774RR:2006/03/25(土) 13:51:13 ID:OBMU34Vo
シートの革がひびわれて水が染み込んでしまいました
張り替えっていくらくらいするんでしょうね
296263:2006/03/25(土) 14:03:53 ID:xVFEVek3
今まで壊れることを考えて近場ちょろちょろとしか乗っていなかったが
明日初ツーリングに行くんでトドメを刺さないか心配でつ
297774RR:2006/03/25(土) 14:17:08 ID:rbZVGDb2
>>296
エンジンよりも免許取り立てが多いから事故に気をつけていってらっしゃいませ
298ポンコツTTR:2006/03/25(土) 21:46:01 ID:qBGDd0tJ
295>
業者の出すと7000円だったような。。。(無印)
ここ二回ほどは 手芸屋行って合成皮革買って来てダイソーの200円タッカーで
自分で張ってます!皮革は色 材質によって値段が違うけど500〜2000円程。
無印なら シワも入らず奇麗に張れます。

296>
気をつけて行ってらっしゃーィ!!
おいらは 明日も仕事じゃ。。。。鬱
299774RR:2006/03/26(日) 00:50:29 ID:ji0jkzrO
>>298
ありがとうございます。

その業者って車の内張りやイスの補修なんかの
ビニールレザーの補修を扱っている業者とかの
ことですか?
300774RR:2006/03/26(日) 15:48:21 ID:45t3u/Zs
ガス欠とバッテリー上がりを併発してしまった...
ガス欠はともかく、バッテリーは交換してから5年近く経つからなぁ。
301ポンコツTTR:2006/03/26(日) 21:07:36 ID:QzJauYKu
299>
あ、すいません。説明不足でした。
シート張替えは車関係の専門業者だと結構高かったので ソファとかの家具修理やってる所で
仕事の合い間にやってもらいました。パイピングやステッチは出来るらしいけど
ロゴのプリントなどはできないと言われました。
バイク専門のシート屋さんはたしか静岡の浜松にあったかと。
二色やアンコ抜きその他なんでもやってくれると記憶してます。
302263:2006/03/27(月) 12:13:08 ID:qh+bCsme
>297.298
ありがとうございます。
ツーリング、気になる音は相変わらずですが無事に帰ってきました。
ただ、しばらく走るとニュートラルが出にくい症状(止まっている時ペダルが硬い)
が出ました。

確かに初心者が増える時期ですね。
直接的ではないですがコーナーの途中に落ちていた若葉マークを踏んで焦りました。(笑)
303774RR:2006/03/27(月) 13:04:56 ID:t7iyAxhy
油温が上がるとシフトタッチが固くなる傾向ありますね。
あまり気になるようなら粘度を上げてみるとましになりますよ。
これからの季節、都内なら20w−50でももう大丈夫です。
304263:2006/03/27(月) 18:43:14 ID:qh+bCsme
>303
なるほど粘度ですか。
次のオイルはエフェロプレミアムにしようと思っていたのですが
確か10w-40しか無いんでしたよね。
う〜んでも20w-50も試してみたいですね。
305774RR:2006/03/27(月) 21:18:53 ID:jyILL+8u
先輩諸氏にお尋ねいたします。オイルシールの外しかたについて、
Fスプロケが付くドライブシャフトおよび、シフトシャフトの
オイルシールの交換、TTの場合エンジン車載状態のまま
交換可能ですが、安全確実なオイルシールの外し方ご存知ないですか?

 以前やった時は、オイルシールに電動ドリルで穴明け、
タップビスをぶちこんで抜いたのですが(今考えると恐ろしい・・・)
シフトシャフト側で手元が狂いw シャフトに傷→腰下全バラの憂き目に
遭いました。
306774RR:2006/03/27(月) 21:25:51 ID:dnV6ERFX
>>301
ありがとうございます。
家具修理の業者を探してみます。
307ポンコツTTR:2006/03/27(月) 21:37:56 ID:mC3fzNms
305>
自分は交換するオイルシールの平面部に細めのマイナスドライバーをハンマーで
打ち込み穴を開けてこじって外してます。正しい外し方ではないのだろうけど・
ちまみに会社での整備仕事(車のクランクシール等)も同様に外してますw
308774RR:2006/03/28(火) 08:28:41 ID:YAQEIFWm
レイドの購入を検討してるんだけど、このエンジンはSRX250と同じ、あるいは
それがベースですか?
(実はSRX250Fを車庫の肥やしにしている)
309774RR:2006/03/28(火) 21:11:05 ID:DolFhaKO
>>307 ポンコツ殿、例THXです。
やはりシールに穴開け以外あまり手は無いですよね。
 電動ドリルは次回は怖くてつかえないので、手動うちこみで
やってみます。
310774RR:2006/03/30(木) 10:34:52 ID:wSBvJfKR
ふぉしゅ
311263:2006/03/30(木) 17:59:56 ID:smGNBWqV
実はシェブの20w-50持ってるんですけど
使っている人います?
312774RR:2006/03/31(金) 11:08:44 ID:gvNp4ddS
無印の前期と中期以降とRAIDで、
メインジェットの番数がそれぞれ違うのは何故?
吸排気系やカム、バルブに違いがあるとか?
313774RR:2006/03/31(金) 15:46:12 ID:j7XlRsUA
そこまで調べてカムとかバルブまでの品番は調べてないのか
314774RR:2006/03/31(金) 21:35:50 ID:9gKcTyBs
質問です。
純正キャリアを手に入れたのですが
フレームとの間にはスペーサーが必要なのでしょうか?
必要ならば、そのサイズ(厚さ)をご教授願えたらと思います。
315774RR:2006/03/31(金) 22:07:19 ID:lQ8ZuMgA
スペーサーは要らんかったよ。
只、リアフェンダーの付け根辺りを少々カットする必要が有る。

あっ、無印の場合ね。
316774RR:2006/03/31(金) 22:07:38 ID:gaAIKwGY
必要ないですよ
リアフェンダーの左前の下を1センチほどカットする必要があります
あとキャリアを組んだままでは取り付け困難なので片方ばらすか緩めて組むと楽です
317774RR:2006/03/32(土) 07:58:17 ID:ENPK8Oq0
>>315-316
THXです。早速やってみます。
318過去スレ3の477:2006/03/32(土) 20:36:49 ID:eRd4eraE
このスレ始めのほうロムって無かったもので・・・・遅レスで申し分けない

>>11(見てる?)
TTR処分したの?勿体無い・・・・
軸受け溶接で結構しっかりしてたよ。

工法としては
まず、破損した軸受けを全て削り取り平面にする。そして、アルミの丸棒に穴あけしたものを溶接。
既存の軸受けより肉厚は多かったです。

なお、全バラする必要はありません、クラッチやギア等が干渉せぬよう、お互いの兼ね合いを知るためです。
私は作業しやすいと思いエンジン単体、クラッチ無しの状態で出しましたが、後で各パーツを持っていく羽目にw
ツレのTTRは車体ごと出しました。恐らく横倒しの状態での作業かと・・・・
私の場合は工賃2万円で済みました。(5年程前)

既に私のTTRは有りませんが、ツレのTTRはいまだ現役です。(修理して10年位)




31911:2006/03/32(土) 22:47:30 ID:ap1NiYT5
>>318
その後、溶接で修理が出来るか、何件かバイク屋を当たりました。
何処もダメで、自分でやるなら軸を埋めてデブコンでやってみたら?等と言われまして。
デブコンは固まるとかなり頑丈とは聞きましたが、無理だよなと。orz
アルミ溶接が可能な店にも聞いてはみたのですが、保証は出来ない、お金を貰ってやる仕事じゃないと。w
結局オクに出す事も無く、しばらく放置していました。
が、このスレをまだ見ていると言う事は。。。
踏ん切り付けて新品のケースを買ってしまいました。
全バラ?何とかなるとプラス思考で考えています。w
次に同じ事が発生した時は318さんの工法で修理したいのですが、私の周り(都内)ではやってくれるお店が見つかりません。orz
320774RR:2006/04/02(日) 00:49:07 ID:HpH1wJP9
>>319 Newケース、当該ボスの周りがリブで補強されたものに
変わってませんか?
321774RR:2006/04/02(日) 15:07:33 ID:5hezLKHE
>>319
ここらへんの修理は普段からこういうことばかりやってる
専業のエンジン屋でないと受けてくれないだろね。一見客だと。
322774RR:2006/04/03(月) 03:40:50 ID:28yEs6OY
蕨にあるYRPなら出来そうな気がする
323774RR:2006/04/03(月) 04:21:12 ID:4t3ESlMb
2速からN、1速入りにくいと言うのは
やはり持病なんですか??
こちらもオイル餅の300v10−40入れてます
信号停止時とか踏んでも踏んでもカチンとN、とか1に入らなくて2速発進したりしてますが
山でのアタック時など、ちょっとしんどいです。
走行距離は8500、オイルは変えてから1年、1000k走行くらいです
MXブーツにしたので、チャンジペダルは少し上げましたが
オイルなのでしょうか??、変えてからのような気もするし。
32411:2006/04/03(月) 04:23:55 ID:Xc42JWnu
>>320
ケースが手元に無いので確実では無いのですが、一緒だったと思います。
私のTT250R自体、後期型エンジンなので変更は無かったのかもしれません。
今後は丁寧に扱いたいと思います。

>>321
やはり内燃機屋さんの領域に近いですよね。
一応、ネットで出来そうな気配が漂ってるお店をピックアップして伺ったのですが、無理と・・・
確かに一見だし。w

>>322
ここですか?
トップが工事中で詳細が不明ですが、やってくれそうな雰囲気は漂っていますね。
ttp://www.yrp-rc.com/what.yrp.htm
325774RR:2006/04/03(月) 12:38:09 ID:3jRCTAM8
>>323の症状が>>11に行き着きそうな悪寒

漏れのもそうだが、油温が上がると特にカチカチになるよ
ニュートラルも出づらいしね
20w-50の鉱物油を1000km毎に換えるといい感じだよ

TTRのエンジンはシフト周りの潤滑がうまく出来てないんじゃないか?
設計ミスかな
326774RR:2006/04/03(月) 13:10:28 ID:Px9gOgjo
クラッチボスに穴空けてオイルの回りを良くするんだっけ?
関係無い?
327332:2006/04/03(月) 17:35:17 ID:kzAMz5Uk
>>325
11よ、俺のTTまで連れて逝かないでくれ

アレを読んで恐怖したのは俺だけではないはず
餅の20W-50に変えてみるべ
328774RR:2006/04/03(月) 18:26:36 ID:oL81UygN
>>327
Castrol GPS良いよ。
クラッチの切れも良いし、連続走行後のタレも少ないと思う。
329過去スレ3の477:2006/04/03(月) 19:09:55 ID:WhRkwdic
>>11
ケース買いましたか、確か5万程ですね。
精神的にその方がよろしいですね。

あの位置のアルミの肉厚を考えると少々不安な物があります。
只、私の場合ツレのTTRが先にそこを修理した実績があったので、溶接での修理にしました。
金額も2万で済みますしw
ケース交換、自分でやられるんですね。 頑張ってください。

>>332
あの症例はオイルは余り関係ないかとw
只、餅だったらシフト操作がスコスコと出来て負担が少ないでしょうね。
オイシイ時間はすぐ終わりますがw
330327:2006/04/04(火) 13:19:29 ID:QnagE8pG
>>329
オイル変えてもあまり改善見られないのですか
エンジン始動してなくても、入りおかしいもんなあ

ところで良い子の皆はタイヤは何チョイスしてるのかな???
いまED04だけど、トライアルタイヤでも今度はいてみようかと思って
331774RR:2006/04/04(火) 13:48:40 ID:vXBuRssx
ttr250のリヤサスのコイルのバネレート(kgm)知っている人
居たらおしえて〜
332774RR:2006/04/04(火) 15:43:04 ID:lSL7O3nB
>>330
街乗りを重視してるならやめといた方がいいよ。
TT−Rくらいの車重でトラタイヤ使うと舗装路で
落ち着きのない乗り味になるし、かといって圧を上げると
偏摩耗激しいし。

よほどガレ場に特化した使い方してるなら別だけど。
333327:2006/04/04(火) 16:02:53 ID:QnagE8pG
林道、作業道探索マシーンですw
トランポもあるし、舗装重視してません
いかに山で遊べるかです。

ギヤ何とかならんのだろうか
334774RR:2006/04/04(火) 18:11:51 ID:Sw8Bl7VJ
>>333

つ 虎車

トランポあるならTT-Rで探索しなくても・・・
335263:2006/04/05(水) 11:05:56 ID:8UsQeCqn
T63
買ってからこれしか履いたことないです。
私のレベルじゃ不満があるはずもなく。
336網の人:2006/04/05(水) 18:42:10 ID:P8mCcnV+
TTRでハァハァしてもいいじゃまいかw
337774RR:2006/04/05(水) 20:04:38 ID:uS3RrJ0i
つーことで>>330はトライアルタイヤの人柱ケテーイ
338774RR:2006/04/06(木) 17:47:49 ID:Sp5DsbBp
ブーツとかは、みんな何はいてる??
339774RR:2006/04/06(木) 20:13:12 ID:MnXg5khK
自分はMCJAPANの通販で買ったシニサロです
いまだに同じのを履いてる人を見たことが無いですw
340774RR:2006/04/06(木) 21:49:43 ID:g1DUB8b1
南海で買ったオクスターのデューンズ
硬すぎで失敗だった、TTのシフトペダルの間には
シフトあげてやっても、つま先が入らない

341774RR:2006/04/08(土) 01:28:59 ID:/81aV84T
342774RR:2006/04/08(土) 02:13:36 ID:eDSBiNkf
>>338
アルパインのテック6バックル変わる前28cm履いてる 
シフトペダルはどう調整してもしっくりしなかったから2cm延長したら
抜群に良くなったよ
343774RR:2006/04/08(土) 04:21:26 ID:Vf1hdsTs
>>342
やっぱそうなんだ、おれも28だから
どうにもしっくりこなくて
延長はどんな手段で??
市販の何か良いペダルとかあるのですか??
それとも切って溶接とか??
344774RR:2006/04/08(土) 04:40:11 ID:ajXqkxmL
レイド買ってすぐにRサスをローダウンしてずっと乗ってました
Fサスはハンドルに当たるまで1cmぐらい?落としてました。
このスレ読んでハンドルブラケットひっくり返しの技を知って、
Fサスをさらにローダウン。買って以来始めて前後のサスの
バランスが合いました。

・・・・・・こんなに乗りやすいバイクだったんか・・・・・
・・・10年以上知らんかった

基本的にツーリストで、ジャンプはしないしゲロにも行かない
ヌルオフローダーなんで、シート高が低いに越したことはない
んです。

教えてくれた人に感謝!

345774RR:2006/04/08(土) 18:44:36 ID:eDSBiNkf
>>343
切って溶接 
346774RR:2006/04/08(土) 19:03:10 ID:JoV+fEdm
左足の先を?
347774RR:2006/04/08(土) 22:54:21 ID:eDSBiNkf
↑左の先っぽダネ 自分がシフトペダルを延長した場所は
ブーツに当たる部分だけ前にいってるだけで他の場所の位置は変わってない
ちなみに普段靴の時とオフブーツの時といちいち変えている
348774RR:2006/04/09(日) 00:33:45 ID:fngGr+mI
10年前のTECK4出してみたら樹脂のとこが
ぼろぼろかけてきたよ(´・ω・`)
349774RR:2006/04/09(日) 07:19:58 ID:2ayhHuie
ED−PROのお客さんはおらんかね??
350?:2006/04/09(日) 16:29:02 ID:3kXeZ8uG
シフトペダル延長??
俺も足28だけどむしろ、もう少し短いほうがいいぐらいだよ
たなみにブーツはSG1
351774RR:2006/04/09(日) 21:42:22 ID:HVEB7HCA
>>350
ノーマルの長さだとシフトペダルが引っかかるか、上に行き過ぎて
チェンジしにくかったんよ 
ブーツの甲の高さとかソール形状で相性があるのでは?
352774RR:2006/04/10(月) 22:51:47 ID:1YI1+C0E
保守ついでに質問です。
中古で購入時からRスプロケにYZ用49Tを使ってるんですが、
テーパーボルトが短く、ロックナットのロック部まで
掛かっていない場合、このボルトはYZ系の流用品でしょうか?

あと確か社外品で、長めのテーパーボルトがあったと思うのですが
詳細ご存知の方、教えていただけませんか?
353774RR:2006/04/10(月) 23:20:57 ID:bJBLbJhx
>>352
DRCのHPを見てみ 多少参考になるかも
354774RR:2006/04/11(火) 21:22:14 ID:6uNIbgRt
誰かSUGOのマニュアル持ってる人はおらまいか?
あれどんなことが書いてあるのか気になる・・・
355774RR:2006/04/11(火) 23:19:22 ID:S0YMwCvl
>>353
DRCだったんですね。見つけました。
ダートフリークのHPでは25mm、28mmの2種類あるみたいなのに、
たまたま持ってたDF05-06秋・冬カタログに載ってるのは30mm?
しかもHPの28mmとカタログの30mmの型番が同じ??
…どのみち買うのは実測してからか。結局短いんじゃ意味無いし。

とりあえず一度問い合わせてみます。ありがとう!
356774RR:2006/04/13(木) 00:24:18 ID:eUk4SJA0
hosyu
357774RR:2006/04/13(木) 12:49:28 ID:zKPFl/33
>>352
49Tだと、ノーマルの44から見たらどんな感じ??
1速トコトコでもエンストしなくなる??
林の中で、木の回りゆっくり、くるくる回りたいんだけど
いつもパタンとエンストしてごく低速走行が出来ない
358774RR:2006/04/13(木) 19:26:13 ID:qcK6V1On
TTって、スローの調整手でできるのな。

便利だ〜
359774RR:2006/04/13(木) 19:40:18 ID:5LgSn1+6
無印ってリアのスプロケ大きくすると、チェーンカバーへの当たりが強くなって
ステーが折れてしまわない?

見た目がスッキリしたと自分に言い聞かせたな俺・・・・・orz

360352:2006/04/13(木) 21:48:31 ID:u7oGX6Mg
>>357
44Tで乗った事無いので比較は出来ませんが、多少は良くなるんじゃないでしょうか。
ただエンジンの特性上「セローみたいな低速の粘り」は期待できない、と思います。
エンジン回転上げ気味、クラッチで何とか…2ストみたいな感じ?
まだまだオフ経験浅いんで適切な表現が分かりません。どなたかフォローお願いします

>>359
初めからチェーンカバー無かったです、前の所有者が外したみたい。

結構弄ってあるから注意して部品頼まないといけない位ですよ。
前後ディスクも薄&軽くて純正じゃないし、、、何の流用だろコレ

最近通勤に使い始めたんですが、49Tじゃ大変ですね、やっぱり。
部品取りの44Tがあるから試してみて、46Tくらいのを買おうかな…
361774RR:2006/04/14(金) 01:40:40 ID:MDpypy/x
>>360
やぱ、せろー乗りは駄目ですか
あのトコトコ感がたまらなく良いんだよね
歩く早さで、バイクが扱える感じが。
362774RR:2006/04/14(金) 14:07:18 ID:6gilRRPJ
さっき初めて無印TTのオイル交換やったんですけど、エフェロスポーツの1g缶を
全部使ったのにゲージの窓にオイルが見えません・・・。
交換後アイドリングもしっかりやったし、バイクを垂直にもしたんですけど
だめでした。
その後ゆっくり乗って家まで帰ったんですけどまだ見えませんでした。

もっと待てばゲージに出てくるもんですか?それとも1ℓ以上入れたほうが
いいですか?
もしかして多すぎてゲージ全体にオイルが見えてたのかな・・・
363774RR:2006/04/14(金) 15:51:03 ID:mqE/WA3P
>>362
誰かに左右に大きく傾けてもらって覗き窓を見る。
それでも変化がなければ注入口から竹串や針金を突っ込んで
オイルが付着するか確認する。
364774RR:2006/04/15(土) 00:18:40 ID:z/cPJ2CJ
オイルを買ってきて追加してみたらゲージから見えるように
なりました!
そのまま乗ってたら危ないところでした・・。
365774RR:2006/04/15(土) 00:55:37 ID:FpL82Qt9
うちのも、こないだ餅1Lのやつ入れたけど出なくて
バイク屋がもう1個あけて見えるまで追加して入れてくれました
注ぎ口にはしっかり1Lと書いてあるんだけどね。

366233:2006/04/15(土) 10:12:42 ID:DnOCJ/BE
ウチはこれ以上倒したらこっちへ圧し掛かるんじゃないかって
思う程にして点検窓にオイルが見えたので
それが垂直だったと信じてそのまま乗ってますw

それと老いる交換たらクランクケース前側のつなぎ目、
ちょうどフレームの裏からオイルが滲み出しました。
モチュ300V入れたせいだろか?
367774RR:2006/04/15(土) 17:19:14 ID:+SOBypwT
餅も300vとかじゃなく
鉱物系のがあるからそっちにしてみるべし
20−50の1500円くらいだよ。
36899:2006/04/15(土) 22:04:10 ID:QU7ouIrt
だいぶご無沙汰してます、RaidのエンジンOHしてる99です。

仕事が忙しくて2ヶ月ぐらい作業止まってましたが、4月に入ってから復活してます。
コンロッドの大端部ベアリング交換&バランス取りの為、井上ボーリングに出したら
コンロッド側が偏磨耗しているということで、コンロッドも交換になってしまいました。
やっぱ6万キロ近くも走っていると、ベアリング交換だけではダメなんですね・・・。

クランクが帰ってくるまでの間は、バルブとポートの清掃をやってます。
排気バルブにたまったカーボンが石灰化したように硬く、除去に苦労してます。
何か良いケミカルないですかねー、それとも交換するってもんでしょうかねぃ。

369774RR:2006/04/16(日) 01:07:04 ID:oQ2xP5T+
既出かもしれませんがOPオイルクーラーの装着法(単にボルトオン?)と
バンジョー情報求む!何かの流用とか?
装着済み実車にはボルト頭に”10.9”って刻印ある。
1日バイク屋で研究したがわからん、、、。
370774RR:2006/04/16(日) 01:46:37 ID:oQ2xP5T+
>>369
過去ログで部品番号見っけました。
が、別ルートでもう1台入手したのでそのうち放出します。
371774RR:2006/04/16(日) 04:07:51 ID:f9fUm5IR
アクセルを戻してもすぐにエンジン回転数が落ちず、何秒かたってから落ちる。

この症状って、持病の2次エアー??
なんか、洗車機で洗車した後に良く出るのですが。

あと、普通に走っていても、出たときもあります

今は、微妙な感じの戻りの悪さで
林道などで、アクセル戻した時に、微妙に落ちが悪い感じで
コーナーリング時に、オーバラン、ラインアウトてな感じなのです
自分の乗り方下手なのだろうかと思っていたのですが

本日他人のバイク借りてみたら(DT)うちのTT
アイドルの戻りが微妙に変かもと言うことに気づいたしだいです。


パイロットスクリュウなのか、2次エアーなのか

>>アイドリング時にパーツクリーナを吹きかけてアイドリングが上がったら確実。
部品買うと高いので耐熱接着剤orホースバンドなどで修復している人が多いです。

このテスト方法は、キャブの外から吹きかける言うことでしょうか??
372774RR:2006/04/16(日) 11:55:24 ID:glD2oums
>>369
半年前位に中古で買ってボルトオンで簡単装着 
バンジョーが1本不足していたのでバイク屋で純正部品を注文して買ったよ
\100か\200位だったかな?
直接メーカーに部品注文できる店の方が早いかもねえ
373774RR:2006/04/16(日) 12:01:57 ID:glD2oums
>>371
雨降りの日に同じ症状になる
キャブとエンジンをつなぐ部品を交換したらましになったが完治してないので
エアクリボックスとキャブをつなぐ部品も交換する予定
374(っ∵っ):2006/04/16(日) 19:50:47 ID:klyRa1O5
だれかttr250のリヤサスのコイルのバネレート(kgm)知っている人
いないの〜……
375774RR:2006/04/16(日) 22:06:38 ID:Kn/PtkjE
>>368 レポ乙です。OHしてカーボン取りやると、市販の所謂添加するだけで
カーボン・スラッジ除去の類のケミカルがいかに無理があるかよく分かりますな。
 漏れがやるときは、塗装の剥離剤にしばらく浸してからワイヤブラシで
ガシガシやります。でもこれでもなかなか落ちないが・・・

 コンロドのバラシ&バランス取りもやりたいと思ってますが、
費用としていくらくらいかかるモンなんでそうか??
376774RR:2006/04/16(日) 22:13:30 ID:J8bAR95i
レイド海苔です。
チビなので足つきよくする為にローダウンしているんですが、
スタンドかけると車体が直立状態で、場所を選ばないとひっくり返ります
スタンドをぶった切ろうかとも思ったんですが、切っただけだと土に
めり込んでやっぱりひっくり返りますよね?
なんかいい方法知ってたら教えてくださいまし
377774RR:2006/04/16(日) 22:16:40 ID:/aYIi5zV
>>368
リューターでがりがりやるのが一番楽です。
378774RR:2006/04/16(日) 22:59:16 ID:gkgUqu1m
>>376
スタンドとフレームが接触してるところ
スタンド側を削って立てたときの角度をほんの少しだけ強くする
自分はスタンド外してグラインダーで削った
漏れは17インチ化してるがこれで対処してるよ
地面と接する足部分の角度が合わないのは我慢汁
あと、くれぐれも削りすぎるな
379774RR:2006/04/16(日) 23:25:27 ID:J8bAR95i
>>378
おお!サンクス!
やってみます
380774RR:2006/04/17(月) 00:27:32 ID:4Tne6MLx
>>374
一応、見てやろうと、取り説と、パーツリストを見たが
書いてなかったから放置しました
サービスまぬあるは持ってないから後走らん
メーカーに電話するかメールして聞く汁

381SAGE:2006/04/17(月) 12:08:51 ID:Y1lgTqLd
スポークがサビサビで、磨いても黒ずんだまま!
無印用のステンってあるのかな?誰か知らないですか?
ヨロシクです!
382774RR:2006/04/17(月) 14:08:33 ID:pDvI3KfJ
>>381
専門店でオーダーして3万〜が相場。
純正でもまめに掃除してやればほとんど錆出ませんよ。
やる気の問題ですね・・・。
383(っ∵っ)〜?:2006/04/17(月) 15:29:57 ID:kHGs0SpP
>>380
レス サンクス!
サービスマニュアルもパーツリストも有るんだけど 載って無いんだよネー
今日ヤマハに電話してみたら『記載が無いので分かりません』って言われちゃった

こんな事1つでもイザ調べるとなると大変なんだな〜と実感 ⇒(自分)



384TT-R初期型:2006/04/17(月) 22:56:46 ID:ugOlKfR/
>>374
STD=6.5s/o
385774RR:2006/04/18(火) 00:38:19 ID:4+IPHhuR
質問っす。
初期型のレイドなのですが、
長いこと乗ってない間にエンジンの掛かりが極端に悪くなってしまいました。
プラグ穴にガソリンいれればちゃんと掛かります。
掛かってしまえば調子いいです。
キャブはオーバーホールしてもらいました。
何か持病などあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
38699:2006/04/18(火) 00:40:04 ID:dYTrY2QO
>>375
 レスありがとうございます。
 やっぱり物理的な攻撃しかないんですね。剥離剤も試してみます。
 添加するだけのケミカルは、きれいな状態からマメにやっておけば
 きれいな状態が維持できるかなーって程度ですかね。
 バランス取りではなくて、クランクの芯出しの間違いでした、すみません。
 ちなみに、井上ボーリングだと、シングルは以下の金額ですね。
   分解組み立て(ベアリング交換) 8400円 
   クランク芯だし         4200円
 参考になりますでしょうか。
387774RR:2006/04/18(火) 21:51:31 ID:LnbYlFk4
>>368 情報THXです。そろそろうちのTTもいい距離走ってるんで
トライ考えてみます。(7.5万km OH腰上2回)
388(っ∵っ)〜♪:2006/04/19(水) 08:03:44 ID:kR0qHa29
>>384

あたーす

 大変感謝いたします。

389774RR:2006/04/19(水) 19:02:59 ID:Q6mdp49R
初めて質問します。
このグラフィックデカールが装着したいんですけど、
00年以降のTTRとそれ以前のTTRのタンクの互換性は、あるのでしょうか?

http://www.webike.net/sd/1063557/100011101105/
390774RR:2006/04/19(水) 20:39:29 ID:5wvI1UYF
>>389
00-04って事は、ポリタンクの輸出用じゃね? いわゆるWRキットのタンク用のような?
だったらポリタンの方が側面積大きいから余分をカットしたら貼れんこともないと思うけど。

つーか、webikeに問い合わせたら?
391774RR:2006/04/19(水) 21:08:25 ID:Q6mdp49R
あ〜聞き方が間違ってました。
00-04のタンクは、それ以前のTTRにボルトオンでいけるかどうか?
でした。
392774RR:2006/04/19(水) 21:11:27 ID:7lvZAutk
これ商品写真間違ってるよねw
絶対TTR用の写真じゃないと思う
393774RR:2006/04/20(木) 00:16:26 ID:oPpl24/E
だね。シュラウドなんてないし。
394ポンコツTTR:2006/04/20(木) 22:14:53 ID:4BxBAwe8
>386
おいらもそろそろエンジン組むかな?(現在搭載のスペアもオイル漏れ中)
ん〜フォークが先か。。。
ちなみに 静岡東部の某内燃機屋にクランクBR交換と芯出しを
お願いしたら両方で5千円でした。カートのエンジンも組んでるところだから
慣れた仕事なので安いのかな?顔馴染みってのもあるかも・・
395774RR:2006/04/21(金) 23:09:26 ID:T4ehhcYm
藻前等何履いてますか?
漏れはMT21です。
396774RR:2006/04/22(土) 01:42:34 ID:JPfmCSuE
397774RR:2006/04/22(土) 06:41:03 ID:aoozRNsd
>>395
漏れはAC10
普通のタイヤサイズ出ねぇかな?

それと最近のDAT落ちひどくね?
保守すっときはageる必要があるかもなぁ。

398338:2006/04/22(土) 07:43:10 ID:sQvDG021
最初は壇 D603 1000Kで山では無理と言われるくらい減った
林道探しに、舗装も結構走ったからな朝知ったからな。
次は、鰤ED03、2000Kで山には無理といわれるくらいに減った
ほぼ、山オンリーだったのだが、フロントはまだまだ健在。

どちらがどうかと聞かれると、違いは分からん
だが、次はAC10かと検討中。

登れないのは、タイヤが磨り減ったせい、すべるのは溝が無いから
まくれるのは、腕がへただから、と納得してます。
タイヤって何が違うんだ、教えてくれ、偉い人

使い道は、普通の平坦な林道はあまり走らないなあ、作業道とか
アタック系が好きみたいです。林道探索で舗装も走るけど。

399774RR:2006/04/22(土) 16:44:02 ID:YIwY8Ury
AC10です。
400774RR:2006/04/22(土) 17:23:52 ID:osARye+g
最近ジェベ200から乗り換えた新参者ですが、ツーリング派の俺には
ドロ跳ねをする短いフェンダーが許せなくて、'06TT250のフェンダーに
交換した。純正から12〜3センチ伸びたので多少は効果があると思う。
40199=386:2006/04/22(土) 23:17:37 ID:7t1qVYcC
ボンポツTTRさま>
 おぉ、5千円は安いっすね。
 今頼んでいる会社は、隣の市なのでお願いしてまっす。
 昨日依頼したクランクが返ってきたのですが、金額が8000円だったです。
 あれれ、上にだした金額とちがうなぁ(汗)

 コンロッド小端部のガタがビシっとなくなりました。
 交換前のコンロッドをみてみると、明らかに穴が楕円になってました。
 爆発の衝撃を受けた方向に長くなって居るようですね。
 こりゃ、交換しなかったら大変なことになってましたねぃ。
 GWに組み上げだー。


402774RR:2006/04/23(日) 06:10:38 ID:ha8F+pYR
IRC TR−011 TOURIST
トラタイヤ、頼んでしまった。
人柱となるぞ、骨は拾ってくれ
403もうH万`:2006/04/23(日) 11:13:04 ID:QpxiXzm0
>>371,373
漏れのレイドも雨降りの日に乗ると回転数戻りません。
アクセルワイヤが引っかかってる感じ。(これは別症状?)

とりあえずエアクリ−キャブ−エンジンを繋ぐ部分をチェックしてみます。

具体的な対処方法載せてるwebとかあったらどなたかご教授くださいまし。
404774RR:2006/04/23(日) 23:14:15 ID:oxAaVsSb
>>403漏れも漏れも!
雨の日はに乗るとアクセルワイヤ引っかかるねぇ。
なんでだろ?
無印(4GY1)です。
405774RR:2006/04/24(月) 00:12:30 ID:1/6itr/N
堕ちそうなので保守っておこう。
406774RR:2006/04/24(月) 00:34:08 ID:iKo1x2LT
以前書いてあったの目盛らなかったんだけど、
ぱいろっとすくりゅーのきじゅんちって1 1/4でしたっけ??
407774RR:2006/04/24(月) 01:22:22 ID:K4epbDpK
MTからDにしようかと思ったけど、どうせオフ走らないからBWたのんづったよ。
しかもraidで。
408774RR:2006/04/24(月) 12:01:18 ID:eZngFmmy
>>402
乙。骨は拾えんがレポ楽しみにしてるよ。
あとどうでもいいが、下がってないsageにも惚れたw
409same:2006/04/24(月) 14:33:11 ID:VdWd6pi2
>>403さん
 僕のTTRも同じ症状が出て、ついこないだバイク屋に修理をだし返ってきたところです。
 原因は、スロットルバルブ?に傷がつき動きがしぶかったということでした。しかし、症状がでるのは雨の日のみだったので
 この原因だと晴れの日も少なからず症状はでていると思われます。バイク屋さんいわくなぜなるかは不明・・・
 僕のはしばらく放置されていたので、それが原因かも
ということでした。
 費用は、スロットルAssy(ニードルセット、リンク):10400円
     ガスケットセット:1570円
     工賃8000円
という具合です。いまは直った気でいますが、とりあえず雨待ちです。
410774RR:2006/04/24(月) 17:59:35 ID:rrt+pf7y
洗車機で洗って試すべし

http://72.14.203.104/search?q=cache:ZMeDckzWAO0J:www2.ezbbs.net/cgi/
bbs%3Fid%3Dronwon%26dd%3D30%26p%3D6+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%96%E3%
80%80%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%81%84&hl=
ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4
411774RR:2006/04/24(月) 18:05:06 ID:rrt+pf7y
http://blog.livedoor.jp/love_1kt/archives/2006-03.html
こっちのほうがいいかな

キャブ アイドリング TT250R

これで結構つれるぞ@ぐるぐる


412774RR:2006/04/24(月) 23:04:49 ID:2EnvTL/x
アレ、飛ばない
そのまま引用

>転数が戻らずに、4000rpm位でアイドリング状態。
>これは「アイシング」って言うらしんだけど、寒冷地や雨の日に起こりやすい。
>負圧キャブや戻し側ワイヤーが付いていれば大丈夫らしいけど、特に強制開閉式キャブで起こる現象らしい。
>原因はスロットルバルブ部分に結露が発生して、戻らなくなるそーです。
>市販車だとラジエータ水をキャブに回して、キャブを暖めて回避するそーです。
1>KTのTM28は無いけど、3XCのTM26はラジエータ水を取り込む経路みたいな奴がありまよね。
>って、事で天候によってセッティングの塩梅はまあまあ変わるんだなぁ。
413774RR:2006/04/25(火) 12:06:03 ID:H0yeds/b
ほす
414774RR:2006/04/26(水) 09:04:41 ID:QUnV7+ZD
自分の初期型TT-Rは10,000km。
やれてきたかなと思うが、
このスレを読んでいると、
まだまだと思う。
415774RR:2006/04/27(木) 09:39:12 ID:BYCw1qbS
安芸
416774RR:2006/04/27(木) 21:35:36 ID:i0pavNyt
タイヤ交換せんといかんな〜
どうせロード主体なんで、SIRACかな〜

タイヤ交換予定保守。
417774RR:2006/04/28(金) 08:03:54 ID:X6YgRMwT
シラクとD604の違いを教えてくだされ。
418774RR:2006/04/28(金) 12:15:38 ID:LcZwGrmB
自転車のタイヤか??
419774RR:2006/04/28(金) 19:27:25 ID:ozv/hf49
IRCのシラクはいいタイヤだよ。
420774RR:2006/04/28(金) 23:38:56 ID:kVVJEwwQ
TTR & Raid を大切に所有している方々が多数いらっしゃるココで
大変申し上げ難いのですが、ただ今家族内会議の議題で、
TTR売っぱらい策略が進んでおります(涙涙)。
理由は、今まで北関東の空っ風にも負けずにバイク通勤を理由に
TTR所有し、林道走行等楽しんでいたのですが、
息子(3歳)の保育園送り迎えのために、乗用車を購入して車通勤になってしまいました。
本題ですが、今4GY1ってヤホオクでシュピーンしたとして、オイクラ位の相場でしょうか???
個体差でピンキリでしょうが、話題提供にでもなれば幸いです。
仮説商品説明 「走行約28,000km、私で4オーナー、オイル交換1,000km毎、
オイルにじみ微小あり、リヤショックはお約束でヌケヌケ、
でもリンクは全バラでグリスアップ&チェーン$スプロケ交換&
ブレーキオイル&Fフォークオイル1年前交換済み。」
何しろ今、TTRの出品がないのでリサーチできません。
ヨロスク。
421774RR:2006/04/29(土) 00:02:45 ID:tuGUpZ4B
整備無しの中古車参考にすれば
422774RR:2006/04/29(土) 00:33:15 ID:lVrUS7JD
ttp://www.aucfan.com/
ここで探せ

まずは1000円からの開始で
見るしかないんでは

相場なんて買い手次第だよ。
423774RR:2006/04/29(土) 01:31:40 ID:0FAi6izn
外装、消耗品の説明ないんでなんともだけど、
オレなら6万。外装きれいなら、競り合って8万くらいになるかも。
おれはだ出さんが。

 つかあのサイトがあるだろ?過去の同出品で落札履歴見るヤツ
↓タノム
424774RR:2006/04/29(土) 01:51:33 ID:OXVUCfcY
おたくの一つ↑がお望みのサイトだろw

まー8万行きゃ御の字だろうな
GW直前の今が出品のし時だと思うぞ
あと、間違ってもショックが抜け抜けなんて表現はダメかと
425774RR:2006/04/29(土) 02:19:20 ID:0FAi6izn
>>424
誤爆スマソ。
んでも、むけむけは書かんといかんのではないか?
ずばり「交換してください」を表現してていーと思うのだが。
426774RR:2006/04/29(土) 05:10:36 ID:qdI3+2vC
バイク王だと、何だかんだ因縁付けてきて最大4〜5万。
外装の程度が悪いとか錆びキズ物だと1〜2万ぐらい。

一般の輸出屋なら多少ボロでも5万ぐらいで買い取るよ。
けっきょく個人売買のヤフオクがいちばんイイ値段になると思う。
乗って帰れる状態なら10万ぐらい。
427774RR:2006/04/29(土) 06:45:22 ID:uGju39IK
この際 ばらしてリヤショック以外を売った方が お金になるかと。
面倒だけど合算すると結構な金額になるのでは??
ホイル前後で1万 エンジン2万 キャブ5千 フォーク5千 外装一式8000円
書付きフレーム2万 メーター3千 アルミスイングアーム5千  etc
ヤフオクで最低これくらいで売れるのでは????
抜け抜けショック記載して車体本体出品しても 捨て値で買われる可能性の方が高そう・・・・
パーツの方がクレームもないだろうし うまくすれば車のオプションのひとつも付けれるのでは?
428774RR:2006/04/29(土) 12:29:27 ID:TQ/ENXnW
>>426
なるほど、それで10万で買い取ったバイク屋が、自社店頭に20数万で売りに出すってことか。
429774RR:2006/04/29(土) 23:30:02 ID:XJRyjUcn
>>420 です。
>>422 アリガd。 こんなサイト知りませんでした。
便利な世の中です。
家族会議の結果ですが、里子に決定シテシモタ...
そのうちヤホオクにシュピンされることでしょう...
この板は大変参考にさせて頂いていましたが、
数週間後には、涙なしには訪れる事ができなくのしょうか。。。
サビシイデス
430774RR:2006/04/30(日) 00:02:09 ID:CJQDpKPj
誰かSUGOのマニアルをうpしくれませんか?
オクに出ても高杉。orz
431774RR:2006/04/30(日) 02:31:44 ID:Y5HQqVmo
IRC 寅タイヤツーリスト装着

舗装道路コーナーでは普通に走っていても、コーナーで尻がぐニューって感じに
流れて行感覚、完全に安全運転で走らないと、尻取られてすってんと行きそうで怖い。
コーナーで開けようものなら、オーバーステアーと言うより
リヤ流れて切れ込みすぎて、低速でカウンター当てての
モタード走りが体験できそうなタイヤでした

高速ダートも乾いた土のなどでは、コーナーで、ズルって感じで曲がり
何が滑ってるのか分からない状態でした

アタック系は本日は試していないので、またそのうち。

たらの芽とかが、中々良い感じになってきたので
空気圧0.4まで下げて、山菜取りしながら、レポートしてきます。
432774RR:2006/04/30(日) 15:43:46 ID:etL4WIRC
最近レイドに乗り出した者ですが、今日霧雨の中走っていると中速帯で
息つきのような感じがしていました。

もともと中速帯ではあまり良いレスポンスが感じられないけど
これってデフォ?or故障?
先輩方、教えてください。
433774RR:2006/04/30(日) 15:45:12 ID:etL4WIRC
↑IDどおり、形式は4WA。

タイヤはIRCじゃなくBS
434774RR:2006/04/30(日) 16:47:47 ID:QDPD1iB5
>>430
デジカメでよければ・・・
435774RR:2006/04/30(日) 17:55:58 ID:mPpIaXvM
>>432
中古?
エアクリチェックした?
エアクリのドレイン抜いたらドロドロと廃油出てくるかもよ。
って、オレも今日、エアクリのドレイン抜いてみたわけだが。
436774RR:2006/04/30(日) 22:04:12 ID:3vBclIsL
MT21からBW-201,202に変えたよ。
正直まだブレーキの利きが良くなったくらいにしか感じないんだけど。
437774RR:2006/04/30(日) 23:04:59 ID:PdgyM+Om
アホな質問で恐縮ですが・・新車で購入して以来
今日始めて気づいたのですが、
漏れのTTT、キーオンして走行している状態で、
キーが抜けるのですが(エンジンはそのままかかったまま)
これって仕様として正常なのでしょうか??
438774RR:2006/04/30(日) 23:21:46 ID:mPpIaXvM
>>437
異常。
以上。
439774RR:2006/05/01(月) 00:13:22 ID:Qomi+E0R
>>437
スペアキーを挿してみればキーシリンダーの異常か、キーの異常か判ると思う。
前乗っていたレイド(4WA1)でもキーオンで抜ける症状が出ていた。
スペアキーに変えたら治ったが、しばらくして再発。
今乗っているレイド(4GY3)ではまだ出ていない。
440774RR:2006/05/01(月) 02:27:41 ID:iyUUiXsr
>>437
4WA1 では、抜けてた。多分シリンダー側の磨耗と思われ。
4GY5 では、まだだいじょうぶみたい。
4WA1 は、キーが極端に短いので、その関係だと
飛んだり跳ねたりすると、落ちるかもね(w
441437:2006/05/01(月) 04:28:00 ID:OMOayJkp
キー抜け情報THXです。
アクセサリのキーホルダが、磁石でタンクにくっつけるようになってたのは
こうゆうキー仕様のせいかと思ってました。ちなみにスペアキー挿してみても
抜けましたorz
442774RR:2006/05/01(月) 08:22:12 ID:wKbtSAjf
>>435
アドバイスありがとう。

どうせGW休みでも、やることないんで開けてみます。
プラグ関係のリークって可能性は無いのかな。もう
10年もたってれば、ゴム関係のヒビ割れはあって当たり前かな。
443774RR:2006/05/01(月) 16:39:45 ID:VAtwIdoW
>437 さっき確認したら、俺のレイドもONの位置でキーが抜けびっくり。
他車だとキーホルダーによる傷付き防止のため、
仕様でキーが抜けるのもあるみたい。
444774RR:2006/05/02(火) 08:06:50 ID:eBDBVr1G
俺も確認した。
4WAだけど、大丈夫だった。
でも、そのうち発症するかも。
445774RR:2006/05/02(火) 22:13:50 ID:S+j/CfVF
オレはもうかれこれ10万`だけどキー抜け大丈夫だよ。
むしろ問題なのは前に書かれてた雨天時のアクセルが戻らない問題。
もうこうなったら廃車になるまで付き合うしかないかな。
446774RR:2006/05/03(水) 02:10:26 ID:a2tciTnY
キャブとエンジンとの間にあるゴムブーツが劣化して空気吸ってませんか?
447446:2006/05/03(水) 02:11:19 ID:a2tciTnY
>>432へのレスでした。
448432:2006/05/03(水) 17:47:38 ID:HsfaaGh+
息つきは、よく調べてみると通常のパーシャル時にも出ていました。
買ったときに付いていた社外品のマフラーがうるさくて、塞いでもらいましたが、
ここら辺も含めて調べてみます。
449774RR:2006/05/03(水) 22:15:28 ID:sptdgCQJ
質問です
1)キャブのOH中なんですが、フロートピンが抜けません。
アレって抜く方向は決まってるのですか?

2)キャブのフロートレベルの基準値はいくつでしょうか?
無印95年型です
450774RR:2006/05/04(木) 00:40:49 ID:vukPsxFE
社外サイレンサーを付けた場合、MJは上げた方が良いんですよね。
付けてもバックファイヤーや上で力無く回っている感じが無ければ上げなくても良いのでしょうか?
中古で買ったTTRのキャブレターを開けたら140のMJが付いてました。
これはノーマルより小さいですよね?
前の人が変えたのかな。
451774RR:2006/05/04(木) 01:38:46 ID:01XhF7RV
純正は前期無印#142で後期で#145だっけか

必ず濃くする必要があるかどうかだけど、大幅に濃くする必要も無いような・・・
取り敢えず、純正#145辺りから試してみては?

452774RR:2006/05/04(木) 03:17:35 ID:HDwZ2HbR
>>450
漏れも社外サイレンサーで140ですよ。
薄くすればパワーが出る場合もありますが、熱量などは厳しくなります。
エアクリも加工しています。
中古の場合、エアクリや豚鼻の加工も確認してからセッティングした方が良いですよ。
453774RR:2006/05/04(木) 09:21:18 ID:ZstLX5te
はじめまして、逆車の06モデル購入した者です。

TTの癖なんでしょうか?、走行中にアクセルを緩めて惰性で走っていると
ドライブスプロット周辺から「カシャカシャ」といった感じの音が出るんですがこれで普通なのかな??。

いままで乗ってきた他のバイク達には無かった事なんでTT独特の癖なのかなと感じてはいるのですが?????です。
454774RR:2006/05/04(木) 10:17:23 ID:jn4a++T4
逆車のドライブスプロケットには、打音軽減のゴムが無いのでは?
もともと公道用じゃないから。
455774RR:2006/05/05(金) 03:12:01 ID:V8nEFy5X
gooseのオイルクーラーで流用を計画中。
上手く行くかな。
456774RR:2006/05/05(金) 08:02:42 ID:MXFa4Jl/
>>453
チェーンたるんでどっか擦ってない?
チェーンカバーの下側、チェーンとタイヤが擦れないように?長く
のびてますが、チェーン調整がルーズだとこすって音しますよ、、。
>>454
ホースさえなんとかすれば、、、。
457774RR:2006/05/05(金) 20:22:54 ID:RxSn+nsc
タイヤ、前後共604にしますた。
リアをはめるのに苦労した。気分は軽くモタ。
長持ちしてくれっかな?
458774RR:2006/05/05(金) 23:16:36 ID:qYsBQ6/p
ダンロップ605はいてたけど、オンオフともガシガシ使ったら
1000Kでちょいで終わったよ。

ED04は2000k

で、今度はトラタイヤ
それこそどれだけ持つかなあ、消しゴム並みにやわい

459774RR:2006/05/06(土) 01:09:51 ID:9K8djYYN
>>449
って、フロートのちょうつがいのピンのこと?
矢印がちっさく刻印されてるからその方向に抜けます。
慎重に叩いてね。
460457:2006/05/06(土) 06:17:16 ID:wqYMfeBR
605からの履き替えどす。
オンばかり、おとなしげに走って4000kmくらいでした。
ハードにブレーキかけてないのに、フロントの山がクサビ状に減りますた。
461774RR:2006/05/06(土) 12:52:52 ID:xQM7OD+a
462774RR:2006/05/07(日) 12:15:19 ID:RbfKA81e

463774RR:2006/05/07(日) 15:24:07 ID:Gw4t/NID
こんにちわ。教えて君ですいません。今回レイドかジェベルか悩んでたんですが、実際シートにまたがってあまりに乗った感じがレイドがよかったのでレイドを買う事に決めました。
付き合いのあるバイク屋に探してくれって頼むのですが、初期型(4GY3)を避ける以外気をつけることありますか?
最終型(4WA1)の程度がいいのを探してくれって頼もうかと思ってます。
後、シート高が途中からダウンしてるとききました。ということは、ストローク自体が少し短くなってるってこと
でしょうか?いつの型からシート高が低くなってるか知ってる方がいたら教えていただけると幸いです。

すごい、レイド納車が楽しみです☆(気が早い)
464774RR:2006/05/07(日) 15:59:34 ID:qMEI/R9/
ふ-んドジヘルはカ−トリッジフォ−クにアルミスイングア−ムなんだけどな...
TT買ってタンクとライトだけ付け替えるのが良し。
465774RR:2006/05/07(日) 16:07:31 ID:KkqZhxEx
今、20キロほど走ってきたんだが、やっぱり
TTRは気持ちいいねー。タイヤ605に代えたら
すごく走りが軽くなった。この感じなら長持ちしそう。
実は現在CB750Fを復活整備中なんだが、これが治ったら
無印は売るつもりだった。けどまた悩みそうだな。
レイドもいいよね。無印に車高調整機能あれば
もっといいけど。
466774RR:2006/05/07(日) 16:43:37 ID:Lny7AMFu
無印に車高調整機能あれば
もっといいけど。

リアサスのナットのこと?あるよ!
あれで20mmくらいダウンできたはず
467774RR:2006/05/07(日) 18:38:50 ID:5oSKppKb
>>463
レイドのシート高は初期型から最終型まで変わらないはず。
ちなみにTTRは895ミリでレイドは875ミリ。
468774RR:2006/05/07(日) 20:05:44 ID:9IAaGig5
>>465
両方持っていたほうが良い
それぞれの楽しみと言うのは違うから
オンもオフも走りたいから、俺は無印と
400ツアラー所有、無印の方が乗る機会が多いが
たまに乗るマルチの、スムースな拭け上がりもたまらん。
でも、重量差には結構愕然とするけどね。
離してしまうと、また持とうと思っても中々難しくなるし
置けるなら取っておいたほうが良いかも。
469774RR:2006/05/07(日) 21:17:40 ID:iRE1CQIa
>>466
リアサスのナットで車高調ですが、
標準の状態を教えてください。
当方の無印('93)は、入手時にフロントが
30mm突き出しされておりました。
標準に戻したいので教えてください。
470774RR:2006/05/07(日) 23:08:26 ID:AKTkelQ6
>>465
漏れは逆。6年乗った1100XXと8年選手の無印との2台体制だったが、
結婚後どうしても一台にしないとならん状況に。相当迷ったが
結局残したのは無印ですた。決め手はどこまでも行けそうなフィーリングと
操る楽しさ。選択に後悔はしてないが

>>468 離してしまうと、また持とうと思っても中々難しくなるし
禿げしく禿げしく胴囲。人によるだろうが、可能なら無理しても2台が吉かと。
471468:2006/05/07(日) 23:53:07 ID:WBrizqz4
そうw、2台維持が一番だけど。
無料で知人に貸そうかと。メンテはしっかり
やってもらう約束でね。
472465:2006/05/08(月) 11:14:52 ID:H4V9LDPx
463さん、ありがとうございます☆
ばんばって程度のいいやつゲットします( ゚∀゚)
473774RR:2006/05/09(火) 21:21:20 ID:h5WsXIIq
>>459
それの事です、うまく抜けました。
ありがとうございます。
474ポンコツTTR:2006/05/10(水) 22:45:59 ID:A+72dQfU
数年ぶりに上野バイク街に行った。。
さらに荒廃が進んだような・・・昔は店も人だかりも活気あったのにね〜。。
で 降臨で安さに負けてジャケットとオフブーツ購入。
ブーツなんて2100円だよ・・・
今履いてるのも降臨で4000円買ったソアーなんだがこれは履きやすくて良かった。
もっと買いだめしとけば良かった・・・
475774RR:2006/05/11(木) 22:32:28 ID:RllRdXcU
>ポンコツさん

にせんひゃく円のブーツって、またえらく激安ですね〜!
まさかビニールレザー?詳細キボンヌ
476774RR:2006/05/11(木) 22:37:34 ID:VR2nnhvf
写真もキボンヌ
477ポンコツTTR:2006/05/11(木) 22:57:40 ID:g5cfjVcH
478ポンコツTTR:2006/05/11(木) 23:10:44 ID:g5cfjVcH
素材は一応 皮w 
でも目いっぱい伸ばした感ありあり!皮の厚さのウスウス でも硬いw
プロテクターも鉄板をリベットで止めた程度。5000円だったら俺でも買わない
でも2100円ならモタごっこして底ズリズリしても惜しくないしいいかなと
在庫(新品)のAXOのブーツ(35000円位した)じゃもったいなくてw 
ドロンコエンデュやガレバなんかにも使い捨て感覚でいいんじゃ?
ちなみにこの前までネットで売ってたけど(4000円で)サイズが25.5以下しかなくなって
店頭のみ持ってけ価格らしい。ジャケットも耐水圧一万mm透湿性六千g/m2/24hで結構よさげ
479ポンコツTTR:2006/05/11(木) 23:14:13 ID:g5cfjVcH
追伸 サイズ25.5だけど俺は普段ナイキなら6.5じゃ!サイズのいいかげんぽ。
480774RR:2006/05/11(木) 23:14:26 ID:RllRdXcU
おっ!さっそくの反応ありがとうございます。

なんか中世の騎士?が履いてるようなブーツでつね。
でも安いよな〜、、買いにいっちゃおかな・・・

ついでにTTRの写真も拝見。ブルーメタリック?が綺麗です。
巷に多いWRルックより、断然カコイイ!
481ポンコツTTR:2006/05/11(木) 23:22:11 ID:g5cfjVcH
ぷぷ まさにそんな感じ<中世
ちょっと恥ずかしいから鉄部分を黒に塗装しようかとw

カコイイっすか!アリガトっす!
色はテレフォニカブルーっす(タミヤの缶スプレーで色指定)
自家塗装なんで細部は今一っす
482& ◆KrGEN6cmbA :2006/05/12(金) 23:24:29 ID:T7w6b6i3
TTRのチェーンの調整だけど、取り扱い説明書にはスタンドを立てた状態で前後スプロケ
中央部で35〜50mmって書いてあるけど、30mm位動かすとスイングアームやチェーンガイド
に干渉してしまい正確な遊びが計れないんですけど、これって人が乗ってある程度サスを沈めて
見たほうがいいんですかねぇ?
483774RR:2006/05/13(土) 00:02:55 ID:UZgAzrlJ
俺も気になってる。一人じゃ確かめようが無いんで空車の状態で合わせてるけど。
484774RR:2006/05/13(土) 18:03:35 ID:VIFrCZ38
ちょっと教えて頂きたいのですが中古の純正オイルクーラーって
予算は幾ら位見とけば良いんでしょうか?
485774RR:2006/05/13(土) 20:21:25 ID:9mVNMFVl
ヤフオクにもめったに出ないレア物なので、出れば3万円は行くと思われ。

自分のは中古で買った時から付いてるけど、あまり過酷な使い方しないので
必要性はあまり感じないなぁ。
主な役目→カッコよさUP(w
486774RR:2006/05/13(土) 22:00:45 ID:TwEvwuYI
ウチのは前所有者が過酷に使ってたらしく、外側のコア1列分潰れてます。
漏れてはいないんだけど、修正できるんだろうか…

って事でSRXのコア購入してみますた。
今のところステー切断・加工で付きそうな感じ。
487774RR:2006/05/13(土) 23:43:20 ID:eqWenzz7
金に困ってるからオレのオイルクーラー、オクに出そうかな・・・
488774RR:2006/05/14(日) 01:56:15 ID:30hL6N3L
三万…結構しますね…。
過酷かどうかはわかりませんが、結構乗り回す予定なんで、
今本体の中古探してますが購入条件にオイルクーラー装備を追加しとくかと今検討しています。
基本、車体の程度のよさで買うかどうかを判断するつもりなんですが、
あえて言うならすでに車体についてたらお得ってパーツありますでしょうか?
489774RR:2006/05/14(日) 02:10:06 ID:rHrVR1b8
キック
490774RR:2006/05/14(日) 06:28:05 ID:UfrU3oIm
パンチ







じゃなく
オイルクーラー装備とか条件つけると、選択枝かなり狭まってくるんじゃない
あと、キャリアーもあると便利だよ、積載とか
スタック時にみんなで救出するときの手掛になるから
フロントにスタックベルト(どんなもんかはググルと出てくる)
つけておくと尚よろし、セローなんかは最初から付いてるから
あれがあると、前から引くの楽でねえ。
491774RR:2006/05/14(日) 17:35:51 ID:ZxbvBIyD
前に初期型Raid、エンジン不調で質問しましたが、
バイク屋さんから回答がありました。
「コンプレッションが6kgしかないので多分焼き付き。
シリンダー交換が必要でかなりの金額が掛かりそう。」
ってことで廃車になりそうです。
ああ、みなさんもオイル管理はしっかりしましょう。
492774RR:2006/05/14(日) 17:57:22 ID:/xqvTDIJ
>>485
3万?いつの話da?
ここ半年は1.5万前後だよ。
本体、ステー、ホース以外はたしか部品で入手可能だったはず。
493774RR:2006/05/14(日) 18:46:36 ID:4aO6cSxc
>>491
ホイール下さい。
494774RR:2006/05/14(日) 19:40:06 ID:xZ5Kpt+n
TTでマディのエンデューロとかゲロアタックもバンバンしてるけど
オイルクーラーの必要性感じたこと無いな
あればいいけど、無くても問題ないパーツだね
495774RR:2006/05/14(日) 20:04:43 ID:rHrVR1b8
>>494

無いと問題がある場合もあるから設定されたんじゃないの?
496774RR:2006/05/14(日) 20:26:26 ID:tDu5mA9K
チェーンの話はスルーですか?

皆、あまり気にしないで適当に調整してるのかな〜?
497774RR:2006/05/14(日) 20:53:13 ID:xZ5Kpt+n
自分は割と感覚的にやってますよ
たるんでるけど、ジャラジャラ音がしない程度、でいいとおもいます
498774RR:2006/05/14(日) 21:22:09 ID:gdYMbNlD
>>482
けっこうダルダルにしないとサスが沈んだ時にパンパンに張るよ。
一度誰かに乗ってもらってサスが沈んだ状態で張り調整してみると良い。
その状態でスタンドで立てて、ダルダル具合を確認しておくと次から楽になる。
499774RR:2006/05/14(日) 21:30:10 ID:VsY5cZTB
オイルクーラーの話ですがエンデューロ以外ではあまり必要がないと思います
どうしても付けたい場合純正にこだわる必要なければ社外品の新品がお勧めです
あくまでも私見ですが
500ポンコツTTR:2006/05/14(日) 21:35:18 ID:z0ned5Nv
>482
おいらもサイドスタンド立てた状態で適当に調整。
張りすぎは伸びやすくなるし抵抗も増えるから結構緩め。
アクセルを「パンッ」って戻した時にカツンッって衝撃感じるようになったら調整してます。
前回は高砂XWで通勤走行で一万八千で伸びきった。

>491
今度エンジン二個イチにするんだけど5万走行のシリンダーは居る?
4GY初期のだけど合わないかな?ピストンだけ買えば延命処置にはなると思うけど。。
欲しいなら送料のみで送るよん。
501774RR:2006/05/15(月) 00:18:35 ID:Ca+wl6rS
レイドのヘッドライトのバルブを交換したいのですが、
どこからバルブを取り外せばいいのでしょうか?
502774RR:2006/05/15(月) 00:20:06 ID:FPk05h96
まずシリンダーヘッドを開けろ
503491:2006/05/15(月) 00:56:49 ID:p9uxHyn0
>>491です。
>>500さま、4GYです。お、お願いします。
そのシリンダーはキズなどありませんか?
もし送っていただけるなら捨てアド晒します。
よろしくお願いします。

>>501
ライト本体をステーから取り外してみましょう。
ヒントは回しにくいプラスネジ
504774RR:2006/05/15(月) 03:08:05 ID:CmHqMpSH
チェーン調整は、車体右側からバイクに覆いかぶさるようにして、
シートに体重をあずけ、スイングーアームを引っ張る(サスを縮める)ようにして、
チェーンの張りを確認している。

要は、フルストロークしたときに突っ張らずに、ほどよい遊びがあればいいのだから。
505774RR:2006/05/15(月) 07:06:37 ID:5fTOnkk5
乗車して沈めたら、ひもで縛る、これで一人でも出来る
506ポンコツTTR:2006/05/15(月) 20:36:11 ID:E8ogBmS8
>491様
今日現物確認して見たけど結構縦ラインが付いてます。
爪で引っかかるほどではないけど 凸凹がわかる位。
ホーニングして「延命処置覚悟」程度に考えてもらえるなら・・・
近いうちにウチの工場に来る内燃機屋に見てもらってみます。
しばしお待ちを。(くれ騙しに終わったらすいません。)
507774RR:2006/05/15(月) 21:06:46 ID:KVVCysDx
TT-Rではないヤマハ車だけど、公道で使わないっていう誓約書書けば、
純正のオーバーサイズピストンが買えるといううわさを聞いたけど
508& ◆nhneXpdb9M :2006/05/15(月) 22:32:13 ID:/jpzuiSQ
たくさんのレス感謝!

やっぱり正しくは、サスを縮めた状態の遊びを見ないとダメみたいですね。
参考になります。

話は変わるけど、一昨日天気が悪くてヒマだったんで、かねてからやろうと思ってた
リヤサスのリンク回り全バラのグリスアップを実行した(初挑戦)
始めるまでは面倒くさいけど、始めてしまえば結構楽しい。
しかし、ダストシールが崩壊していて組み上げはパーツが来る来週までおあずけ(´・ω・`)
チラシの裏すんまそん。
509496:2006/05/15(月) 22:35:45 ID:/jpzuiSQ
名前が変ですね。

508=496=482です。
510774RR:2006/05/16(火) 11:20:53 ID:bM5BNpS7
最近、走行中アクセル戻すと、ミスファイヤー?が起きるんですけど、
どういった原因が考えられますか?
よくいわれてるインシュレータのゴム部の分離なんかが
あやしい気がするんですけどどうでしょう?

95レイドフルノ−マルです
511774RR:2006/05/16(火) 15:19:09 ID:sb1U67sF
去年の秋に友人から譲り受けて半年。
最近気が付いたのですがステップのギザギザで靴底が無残な姿に・・・
ほとんど街乗りなのでギザギザのメリットを享受する機会はありません。
これって何か良い方法無いでしょうか?
512774RR:2006/05/16(火) 16:32:30 ID:DrY4+zNE
1.靴底に鉄板を貼る
2.同じヤマハのバイクから流用できるパーツを自分で探す
3.気にしない
513774RR:2006/05/16(火) 16:46:54 ID:jFvwwjs3
つ ヤスリ
514774RR:2006/05/16(火) 20:43:29 ID:te+BITQo
>>510
ミスファイアじゃなくて、バックファイアでは?

俺のは、パイロットスクリュー調整(濃くする:ゆるめ側)で直ったよ。
本当は、キャブのOHした方が良いのだろうけど。
515774RR:2006/05/16(火) 21:00:44 ID:pCuLEXgu
友人のTT-Raidについて教えてください。
イグニッションONで、ライト点灯。
スタータースイッチを押すとセルモーター付近で「カチッ。カチッ」と音がするだけで、モーター回らず。

で、ギア入れて押しがけのような動作をしてから、再度イグニッションON→スタータースイッチを押すとセルが回ってエンジンがかかるって状態です。

何が原因でしょうか?似たような症状を経験された方がいましたら解決方法を教えてください。
516ポンコツTTR:2006/05/16(火) 22:10:39 ID:5gwQEAjb
>510
自分のもアクセルオフでパンパン言って放置して乗ってたらストールするようになった。
で514さんと同じくパイロットスクリュー調整で完治。キャブの下付近にあるタケコプターみたいな奴ですw
標準は2回転半だっけかな?(今SMが手元になくて・・)
エンジン掛けてインシュレーター付近にCRCとかかけて回転変わればエア吸ってる可能性もあり

>515
セルモーターのコミュテーター部の接触不良??
517774RR:2006/05/16(火) 23:06:03 ID:wWM7ydNx
>508
チェーンの調整だけど、一番チェーンが張るのは前スプロケの中心(何て言うんだっけ?)とスイングアーム付根とリヤアクスルが
一直線上になった時なので、まだリンクを組んでいないのであれば組む前に紐かなんかでこの状態にしてチェーンに若干余裕ができるように
調整をすればよいかと。
518774RR:2006/05/16(火) 23:27:43 ID:lZgU4Jbr
>>515
症状が出たときにセルモーター本体を軽く叩いてみる。
スイッチONで掛かったら、セルモーターのブラシがへたってる。
暫くはそのままで乗れるでしょうが、何れはセルモーターの交換。

519774RR:2006/05/17(水) 00:20:04 ID:01cEb3OJ
>>518
ブラシホルダアセンブリーで注文できるんじゃないか?
どのみち軸もダメになるだろうけど、延命措置で
520515:2006/05/17(水) 00:41:14 ID:Y2RCxmew
>>516, 518, 519

ありがとうございました。友人に伝えておきます。
521774RR:2006/05/17(水) 01:10:50 ID:nXUMA74b
うぴー。Raid、手に入れちったーーー!


さっそく質問なのら。

Gooビャイクとか見てると、白いコンパクトめなリアキャリァを付けてる零℃が結構ある・・・。
これて、純正ですの?

自分のには付いてなかったし、早速入手したパーツCにも載ってないorz。。
ラフロでもライスポでも高津でもないように見えるのだが、、。
522774RR:2006/05/17(水) 01:15:36 ID:krTDyzY+
>>521
入手おめ!
そのキャリアは多分純正。
523491:2006/05/17(水) 01:20:45 ID:RgmqTncB
>>491っす。
>>506さま、せっかく申し出ていただきましたが、
それでも金額がかさみすぎるので結局廃車となりました。
わざわざありがとうございました。

>>493さま、すんません、車体ごと輸出に回ったそうです。

はぁ、長年連れ添ったRaidですがお別れです。
みなさま長いことありがとうございました。
ZX10Cに集中します。
524521:2006/05/17(水) 01:33:10 ID:nXUMA74b
>>522
おぉうゅぅ!タンクス。
初めてのブロックタイヤァ車だけど、面白いよね!オフ車って。バンク角が深くできてイイッ!!

>多分純正
、なのにパーツカタロギュに影も蚊達もないのは、、なぜ・・。


チェーンが下手ってたので、いきなり意味も考えず520への紺バージョンを思索ちうでっふ。
525774RR:2006/05/17(水) 07:38:39 ID:7IcPJd3J
ヤマハはオプションをパーツリストに載せない
キックもオイルクーラーも載ってないでしょ
非常に不便
526521:2006/05/17(水) 08:08:42 ID:h8ym3WK/
なるほど、そうゆうことね。確かに不親切だに。

純正オプションキャリア、欲しいよぉ〜。オクにも出てないなー。・・誰かゆずってw。
527510:2006/05/17(水) 11:04:54 ID:vfsOajv7
>>514,516
レス感謝です。
早速週末に調整してみます。
528774RR:2006/05/17(水) 12:26:20 ID:OEDrxJm4
無印アルミ色だし付かないしなあ@キャリアー
白いの、どこかのメーカーで出してなかったっけ??
バイク屋の用品カタログとかに載ってるけどなあ

529774RR:2006/05/17(水) 13:29:48 ID:7HD7Jk3W
ハズカシながらオフ車のフロントエア抜き初めて
やります。マスターより上をホースが通ってるので
そこにエアが溜って抜けない気が。
気にしないで、普通にやれば抜けますか?
530774RR:2006/05/17(水) 20:17:47 ID:H6JetP/x
オイルクーラー、取り付けネジも部品もう無いってさ
他社の流用しようと思ってたのに(´・ω・`)
531529:2006/05/17(水) 20:53:56 ID:44q3+Ids
あせらず、じっくりやったら、抜けますた。
フルードのみ交換の予定だったが、ニギニギしてたらマスター(ピストン)が戻ってこなく
なり、急遽オーバーホール。シリンダー内は、軽く傷。ピストンとシリンダーをピカピカに
磨いて、タッチも復活。
532774RR:2006/05/17(水) 21:08:36 ID:krTDyzY+
>>524
念のため言っておくが、レイドは純正だと428だからな。
無印TTは520
533774RR:2006/05/17(水) 21:39:15 ID:8C3nAXij
>>526
昔、萌えないゴミで捨てちまったな。>純正キャリア
重い割に、大きさも小さくて、あまり良くなかったよ。
534& ◆v5kPGxJsOY :2006/05/17(水) 22:25:46 ID:nh1UXksf
>>517

おお、そうですね!そりは気が付かなかったです。サンクスコ
535508:2006/05/17(水) 22:29:27 ID:nh1UXksf
また変な名前に・・・orz

534=508です。firefoxのせい?
536774RR:2006/05/18(木) 07:47:48 ID:EeLUaS0/
>>532-533
ハイ。
スプロケ、TT250Rの純正F&Rにします。520テェン、まだEKの色付きあるかな。
キャリア、純正OPどこにもなさそうなのでライスポを入手しようと。多分白塗装のはず。

タイヤをMT90とGP-110にしてみようとも重いマフ。中途半端にOFFも走りたいから。
537774RR:2006/05/18(木) 07:59:58 ID:tSNewc1c
>521
レイドの純正キャリア余ってるよ。何ならオクにだそうか?
2.5Kくらいで
538774RR:2006/05/18(木) 17:41:54 ID:Gg5kELP4
良い具合に値上がりしそう
俺は純正5000円位で落とした
意外とあがって行くんだよなあ
539774RR:2006/05/18(木) 20:20:26 ID:54UyRN4L
>>538
社外品の新品が1万ぐらいだよね。
いい値段だな。

という俺も、純正フォークガードを8000円で売ったが。
540774RR:2006/05/18(木) 22:58:11 ID:Kpzu4QCj
オレのレイド、廃車にするとき売れそうな部品バラ売りするといい金になりそうだ・・・

オイルクーラー、純正キャリア、純正スクリーン・・・
541774RR:2006/05/18(木) 23:49:23 ID:OGAabuaM
チェーンガード、転倒で、ねじの付く部分からもげたから。
オクションで落とそうとしたら、同じ所もげてどう考えても
つけられない代物が、部品として出てたっけなあ
おれは、同じ所壊れてたから分かったけど
知らないで買ったやついたら、悲惨、それとあとで分かったことだが
新品値段と大差無く売ってた。

542774RR:2006/05/18(木) 23:53:27 ID:MZX42B9n
無印だったら、スイングアームがレイド乗りに激高で売れる。
543774RR:2006/05/19(金) 01:01:02 ID:GC+Hfs6U
あれ、、、
>536を書き込んだアシで外出して、バイク屋で社外品を発注して、遊んで帰宅して、今>>537を見る、と。

 orz

・・純正も買うのか?<おれ。悩むが、、キャリアの使い分けって・・意味、見つけられるかなぁ。
544774RR:2006/05/19(金) 08:06:58 ID:ftNbcS7S
>543
純正と社外キャリア2個持っているが社外アルミは確かにカコいいが使い勝手
考えると純正が使いやすい。
説明しずらいがゴムをかけるポッチが社外は使いにくいんだよね
545774RR:2006/05/19(金) 12:04:08 ID:MNo9Jk8X
無印用はレイドにポン付けできない罠
逆はシラン
546774RR:2006/05/19(金) 18:00:49 ID:G8EwOPGF
初期型無印に乗ってるものですが、クラッチが滑るので2型の対策品に交換したいです。
フリクションプレートとクラッチプレートと念のためスプリングを交換しとけば
いいですか?
547774RR:2006/05/19(金) 18:34:45 ID:2CbSn6tq
>>546
ボスも違っていたような。
オイルが回りやすいようになっていたと思う。
548774RR:2006/05/19(金) 19:21:31 ID:vWkk2yTQ
1型と2型でクラッチの違いをパーツリストでみると、ボスとスプリングが大きな違いみたいだから、それでいいんじゃね?
549774RR:2006/05/19(金) 20:31:21 ID:B6IyKKXD
WRルックのリヤフェンダーの部品番号ってわかります??
教えて下さいませ〜
550774RR:2006/05/20(土) 11:43:44 ID:hil7LCXk
http://www.tmx.jp/products/category/body/body.htm
ここで尖ったの売ってるから、それの発売を待ってみては?
551774RR:2006/05/20(土) 18:17:44 ID:5d3AFt5w
>>546
 やりたいなら止めはしないが、大して効果はないぞ。気休め程度。
OH時に2型の部品を使う程度なら良いけど、クラッチそのものの耐久性は
ほとんど変わらない。というか、あの手の部品で末番00>01の変更だったら、
わざわざ2型を指定しなくても2型の方が来るだろ。

 その程度のモノでしかないから輸出仕様は抜本的な対策がされている。
ボス、ハウジングの変更でフリクションプレート、クラッチディスクが一組
増やされ、クラッチ容量そのものを上げている。

5GF-16371-00-00 BOSS, CLUTCH
5GF-16150-00-00 PRIMARY DRIVEN GEAR COMP
5GF-15431-00-00 COVER, CRANKCASE 3

 この三点を交換して、プレート&ディスクを追加する。

 ま、部品代だけで軽く4万コース(カバーはオンラインだと2226円とか
表示されるがどう考えても一桁足らん(wデータ入力ミスだろ。)だけどな。
552774RR:2006/05/21(日) 16:37:32 ID:z1nKTySm
今、バイク屋にレイドを探してくれるよう頼んできた。
二型か最終型を乗りだしで35万以下。なるべく程度のいいの希望。
ゲットしたら報告します☆
553774RR:2006/05/21(日) 20:50:50 ID:yins9YLj
35出したら凄くいいタマ見つかるんじゃないか?
俺のレイドももオクに出したいが7千キロ走行でもいいとこ13〜15万くらいかな
554774RR:2006/05/21(日) 20:57:30 ID:m3FUu70i
20も抜けるならバイク屋も喜んで探してくれるよw
で、秘密の工房でメーター戻(ry
555774RR:2006/05/21(日) 22:19:41 ID:XKCcBcri
IRCトラタイヤ ツーリスト装着その後
今日6台で、作業道の放置されたような狭い山道とか、遊歩道に近いような
狭い道とか、アタックしてきたけど
金曜の雨で土もジメジメが乾ききらない状態の中
木の根や、ちょっと石の出た部分とかの有る狭い登りで、
乾いていれば、MXタイヤでもEDタイヤでも
トレールタイヤでも、皆さん結構いけるんだけど
きょうは、周りが、あちこちでスタックして
押したり引いたりする中
エアー0.3まで落として、一人だけクリーンで通過でした
坂の途中とかで止まると、ツルツルで、
みんなが下がってやり直すところも
途中からじわじわと登ってくれたし
反則だだと周りから言われながらも楽しんできました

バイク1台分の車幅でV字に掘れたところに太い木の根が出た部分とかも
以前はEDタイヤでは難儀していたんだけど、ワリと楽に行けちゃったし
やっぱ、効果絶大なんだなあと、今日エアー落としてみて
はっきり認識してきました。
フラットダートでも、0.9くらいまで落として走ってやれば
不安感はないし、中々使えるなあと思いました。
舗装、ダートは標準値1.5まで入れると、かえって走りにくかったです。

今日思ったんだけど、TTってアイドリング結構高いかなってくらいにして
使ってやると、低速域でのエンスト起こさなくて良い感じになるなと
おもいました。
トラタイヤとアイドルアップ、これなかなかよかったです。
556774RR:2006/05/21(日) 22:56:20 ID:ssW6d4si
アイドリング高めはエンブレも
効き過ぎなくて良いと思う。
スプロケ49とかだと尚更。
557774RR:2006/05/21(日) 23:21:58 ID:fdSy8uDn
>>555
おお、参考になります
変えたのはリアのみですか?
558774RR:2006/05/21(日) 23:41:52 ID:XKCcBcri
>>557
リアのみです、フロントもあの柔らかさにしたら恐ろしくて
ツーリングできないw

フロントは鰤のED03のままですが
今日かなり深度まで行ってる亀裂を発見したので
ショップでMX1レースだけ使用したタイヤ
廃棄処分品だから、タダでくれると言うので
それを履いてみようかと思ってます(理由はタダだからと言うだけ)
リアとフロントが両極端なバイクになってしまいますw

アイドルアップはエンブレきかなすぎるから、逆に怖いへたれです
でも急な下りで思いっきりリアブレーキ踏んでも今まで見たいに
エンストもしなくなったし、良い感じかなと。
アタックセクションから戻ったら、アイドル戻してますけどね。
まあ以前よりは少し高めにですが。

あと、ツーリストはくと、フェンダー内の泥除けに隙間が
ほとんどなくなるから、タイヤ若干摺るよ
チェーン長くしてタイヤ少し下げれば良いけど。

あとはとにかく寿命、あの柔らかさでどれくらい持つのか気が気じゃないです
559774RR:2006/05/22(月) 00:00:23 ID:fdSy8uDn
>>558
さすがにフロントはトライアル用じゃないのですねw
確かにTTRはエンストしやすいですよね
エンジンが熱くなってくるとすぐ「カ キーン!」
って止まっちゃいます
あの症状もアイドル上げると緩和されるのでしょうか?
560774RR:2006/05/22(月) 00:29:25 ID:d1N5H9R/
平地で60km/hぐらいで手放しすると、やや右に寄って行きます。
前タイヤはレース用、後ろは公道用、そういうもんでしょうか?
561774RR:2006/05/22(月) 12:14:46 ID:9PthOD/o
カ キーン
なんですよ、アレで何度アタック中に、こけたものか

上げると良くなりますよ。
少しじゃなくて、結構上げないといけないけどね
すぐ実行できるから試してみると良いです
ただ信号待ちとかはうるさいかも
562774RR:2006/05/22(月) 12:29:22 ID:jEVG8cla
フォークブーツをきれいにするいい方法ありませんか?
もともと青かったブーツが真っ黒なんですけど、
最近シートを張り替えたら余計にブーツの汚れが
気になるようになってしましました。
563774RR:2006/05/22(月) 16:51:21 ID:JrekOEsF
漏れはフォークブーツがプチプチ切れだしています。
サスを外すのが自身が無いので放置しています。orz
慎重にやれば出来るのかな。
564774RR:2006/05/22(月) 17:03:13 ID:R/F4ak9i
外して洗剤つけて、ブラシでごしごし。
565774RR:2006/05/22(月) 17:35:38 ID:OcnJend0
>560
>平地で60km/hぐらいで手放しすると、やや右に寄って行きます。

TTRなんかの場合手を離してもまっすぐ走りますよ。ステムとフォークがよれ
ているか何か他の原因が考えられます。
自分のはまっすぐ走りますよ

一部のリッターバイクなんかだとそれが普通なんて場合もありますけど
566774RR:2006/05/22(月) 21:56:04 ID:dIKzZqD8
>>562

外してシンプルグリーンの希釈液に浸けましょう。
ある意味不安になるほど綺麗になります。
567sage:2006/05/23(火) 01:28:57 ID:MglnF6lR
最後期型のレイド乗りです。
不動車だったレイドを先日初めてキャブをばらし洗浄し、
結果としてエンジンがかかるようになったのですが
中回転域のパワーが出ません。
アクセルをかなり開けても、
中回転ではトトトトとなかなか加速しなくて、
ある程度まで回転があがるとビーンと加速していきます。
キャブの設定が行けないと思うんですが
バイク屋に持ってくしか内でしか。
568774RR:2006/05/23(火) 06:01:37 ID:OQpj/DSJ
>>567

つ 4GY-14301-11 キヤブレタアセンブリ \41,895
569774RR:2006/05/23(火) 11:16:49 ID:amAzaKiG
掃除し切れてないんじゃないの?
ジェット類全変えしてみるとか
エアフィルターやプラグは変えた?
570552:2006/05/23(火) 11:33:36 ID:5LkgxFhR
>>553
13〜15位ですかね?
前回のバイクはヤフオクなんで、今回はオクははずして考えてます。
バイク屋の保障のありがたみを感じれればうれしいなと…。
いいタマみつかるとうれしいす☆
571774RR:2006/05/23(火) 12:37:32 ID:kOF+O/jL
567〉
スロー系中心にもう一度そうじする。
不調なスロー系の呪縛から解き放たれて
高回転がビーンと回る症状なのでは?
572    :2006/05/23(火) 21:43:22 ID:gcMXiiwC
二−ドル磨耗でもそんな感じにあんるな。
573567:2006/05/25(木) 00:05:44 ID:hZDzCIYi
レスどうもです。
うーん。わからんですねぇ。
も一回バラしてみます。
574774RR:2006/05/25(木) 19:44:34 ID:5DqRv+LL
TTRオクで買いました。
グリスアップと思い、サス周りのグリスニップルを探したんですが。。。
見つかりません。orz
どの辺りに隠れているのですか?
575774RR:2006/05/25(木) 20:38:37 ID:ExjrQ0zC
グリスニップルは、確か初期型のみ付いてた気がする…
最終型には付いてないです。
576774RR:2006/05/25(木) 20:42:59 ID:Xiw93Jkz
>>574
フレームNo.が4GY-049101以降の4RR型、通称2型にはありません。
どうせならバラしてグリスアップしてみては?意外と簡単ですよ
577774RR:2006/05/25(木) 21:46:02 ID:JmUYWrpR
4RR(2型)から、コロ保持器が固形潤滑剤で出来たベアリング(NTN製?)を
採用していて、ベアリング自体の寿命がくるまではベアリング可動部の
グリスアップは不要とある。
 漏れのも2型だが、96年から新車から乗ってて
10年たった今でもバラスとベアリング部は確かに油気が常にあるのが分かる。
578774RR:2006/05/25(木) 22:58:49 ID:NDh6U6ia
>>577
ポリルーブって言うモノらしいですね
ttp://www.ntn.jp/japan/product/catalogmenu/pdf/polylube/polylube.pdf
579774RR:2006/05/27(土) 01:25:19 ID:XHMdtI7/
hosyu
580774RR:2006/05/27(土) 09:18:33 ID:HiNP55UB
皆さんオイルは何使ってます?
オススメあったら教えて下さい。
581774RR:2006/05/27(土) 09:59:54 ID:JO94J7AB
漏れは モチュ5100 15W-50
冬場は 10W-40
582774RR:2006/05/27(土) 10:32:42 ID:Dv/gP6hj
wako's 4ct
店のストックでこれ以外入れたこと無いんだよね
583774RR:2006/05/27(土) 19:29:54 ID:HBFGdyh0
ヤマハ エフェロスポーツ
林道からエンデューロまでこれでいってます
584774RR:2006/05/27(土) 21:45:32 ID:KQDvR8rV
>>583
グレードはどれですか?
585774RR:2006/05/27(土) 22:44:06 ID:ownf8h8R
もち300v 15−50
もちの鉱物油にしたかったのだが
合成と鉱物があると気が付かず
今回は合成にしました。

50にすると、今時期でもちょっと冷めると
チョーク引かないとかからないし
始動直後とあったまったときでアイドリング変わるよね。
以前はもち300v10w40でした。
586583:2006/05/27(土) 23:23:22 ID:HBFGdyh0
>584
スポーツです
●SAE粘度規格:10W-40
●油種:半合成油
●JASO:MA
他にはプレミアムとかベーシックとかあるみたい

ttp://www.ysgear.co.jp/mc/ysgear_news/
587774RR:2006/05/27(土) 23:38:16 ID:B8WnYCJa
ホンダの20W-50はどうでしょうか??
硬いかな??
588774RR:2006/05/28(日) 08:14:13 ID:wQfT0Ldo
YAMAHAの純正オイルはコストパフォーマンスが良いと聞きますね。値段の割に質が(・∀・)イイらしい。2スト用も同様。
589774RR:2006/05/28(日) 10:57:44 ID:nFerpuoE
>>588
だけど値引きがあんまりないんだよなぁ
590774RR:2006/05/28(日) 14:51:45 ID:ifJrmkNA
2st用のYAMAHAオートルーブは、2stオイルの中では一番イイって、
行きつけのバイク屋さんが言ってたけど、4st用は知らないって言ってた。
591584:2006/05/29(月) 02:08:27 ID:lchN2Owz
>>586
すみません、「スポーツ」がグレードでしたね。リンク感謝です。
漏れはプレミアムだが、スポーツとスペックは一緒なんだな・・・・
エンデューロもいけるなら、スポーツにしても十分か。
592774RR:2006/05/29(月) 17:24:10 ID:uMsieGSF
ヤマハのメンテナンス用品はオイルに限らず質がいいような気がする。
593774RR:2006/05/29(月) 18:52:01 ID:nQJuZFQ5
SUGOの強化クラッチスプリング。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37214433
一個\140で普通に部品で出ますから。w
SUGOと書けば何でも金額が上がりますね。
ttp://blog.livedoor.jp/love_1kt/archives/50418740.html
594774RR:2006/05/29(月) 21:58:02 ID:rQvoroQO
先日、買取屋に見積もってもらいました。初期型ピンク、走行3万、機外共中下。
8万円でした。こんなもんか・・・まだまだ乗るけどね
しっかし買取屋っつーのはやり方きたねーなー、帰すの大変だったわ
595774RR:2006/05/29(月) 22:20:18 ID:+Dl/COT9
>>594
オマエ、その買い取り屋に目つけられる事になるぞ。
留守時にパクられないように気をつけろよ。
596774RR:2006/05/29(月) 23:49:29 ID:9MUWevN4
買取屋にはレッドバロンの買取価格をでっち上げると良いぞ。

以前、TEL入れて、こっちまで呼んで出た買い取り価格が12万だった。(Vmax)
「実はRBの所長に18万ならOKと言われたんです」と言ったら、「特別」に19.5万になった。ww
597774RR:2006/05/30(火) 02:14:14 ID:dk1kgBZN
>>593
助かったよ。
四千円位まで突っ込もうと思っていた。
リンク先を見て部品番号も解ったので注文しまつ。
598774RR:2006/05/30(火) 02:43:58 ID:c5nKRcHh
>593,597
自演乙!
実は先を越されたとかじゃねぇのか?www

オレもリンク先見て注文しとくわw
599774RR:2006/05/30(火) 10:47:03 ID:U8r3aKeQ
オイルフィルターとパッキンの部品番号を知ってる人がいたら教えてください。
オイルドレンボルトにもパッキンが必要だったらそれもお願いします。
600597:2006/05/30(火) 11:21:01 ID:dk1kgBZN
>>598
何故に自演と言われるのか全く不明なんだが?
朝一で注文してきました。
90501-23763 スプリング、コンプレッション 個数5。
本当に1個140円でした。
601774RR:2006/05/30(火) 13:01:10 ID:5rZMaZ8T
599>
赤男爵オリジナルで、フィルター一個600円くらいだったような。
602774RR
>>597
598=出品者。
上がり損なったw