【理系】サスペンション総合3【プリプリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
サスペンション総合2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135560905/
2774RR:2006/01/12(木) 23:24:48 ID:1VW7isuI
2!!
3774RR:2006/01/13(金) 01:20:54 ID:hd6eFpRA

誰  
か 


 次ス
    レ  

        頼   
         む    
4774RR:2006/01/13(金) 09:57:36 ID:cWb/nFFQ
質問なんですけど
パネレートを変更したとき、例えば弱いスプリングに換えた場合
ストロークは増えるんと思うのですが。
と言う事は、時間あたりのストローク量が増えるので
ダンピングも効く傾向になるんですか?
5774RR:2006/01/13(金) 16:07:47 ID:FIaywfK/
バネの反発力が下がるので、相対的にダンピング力は効く傾向です
6774RR:2006/01/13(金) 16:12:35 ID:AwZFITc1
ダンパーは運動エネルギーを熱エネルギーに変換するものと考えて下さい。
車重が減る、又はバネレートを下げるといった場合、
運動エネルギーは小さくなるので必要な減衰力も小さくなるはず。
7774RR:2006/01/13(金) 19:16:33 ID:g3DoVjHb
>>4
ダンパーを交換してないのなら減衰力は同じ。
8↑( ´,_ゝ`)プッ :2006/01/14(土) 01:41:25 ID:fN1Ewwai
恥( ´,_ゝ`)プッ
9774RR:2006/01/14(土) 17:39:33 ID:m0WSm3GR
ある意味合ってる。
10774RR:2006/01/14(土) 19:13:32 ID:ws93LsaA
んだな。間違ってない。
ダンパー単体では変わらず、
ユニット全体で見るとバネに対して相対的にダンパーが勝るので強くなる

ってこったね。



>>8
>>8
>>8
11774RR:2006/01/14(土) 20:43:27 ID:y1TL7zJC
プリロード調整ってのは、初期荷重を変えられる、のかな?
12774RR:2006/01/15(日) 01:59:50 ID:6BcY7P2J
ショック伸び切り状態での初期荷重という意味では変えられる。
でもあまり伸び切り状態にはならないよな。

静止の乗車状態で考えると、プリロードを変えるとショックの縮む長さ、
つまり俗に言う車高が変わると言える。

静止乗車状態でプリロードを増やすと・・・
車高:アップ
伸び側ストローク量:減
縮み側ストローク量:増
伸び切り時荷重:増
フルボトム時荷重:増
ばねの硬さ:変化無し

プリロードを減らした場合は逆になる。
13774RR:2006/01/15(日) 18:24:46 ID:d6rx9ChW
カワサキ250TRに乗ってます
赤いスプリングのサスでポン付けできるの教えて
1411:2006/01/15(日) 21:07:18 ID:5IRe3Eiy
>>12
なるほど
15774RR:2006/01/15(日) 22:14:31 ID:HgV8Ynap
16774RR:2006/01/16(月) 00:57:05 ID:Wb1jXqBO
スプリングに赤いビニールテープでも巻いたら?
17774RR:2006/01/16(月) 06:39:04 ID:uh0BuANp
>>16
え゛〜ダサくないですか
18774RR:2006/01/16(月) 08:11:47 ID:VwjhJ12w
いや、最高にお洒落だな。
スプリングの保護にもなるし。
それと、定期的にテープ色を換えるのも奨めとく。
19774RR:2006/01/16(月) 09:00:29 ID:DhWDKgbN
ID:ws93LsaA

もう少し日本語も勉強した方がいいな
20774RR:2006/01/16(月) 19:20:45 ID:uh0BuANp
うまく巻けないきが
21774RR:2006/01/16(月) 21:42:55 ID:jTN+0y1D
まとめると、プリロード調整=初期荷重調整、でFA?
22774RR:2006/01/16(月) 22:30:57 ID:gAyY3Odb
要はストロークのどの辺を使いたいか決めるって事だ
23774RR:2006/01/16(月) 22:50:10 ID:XslVe0Pl
ttp://e.pic.to/Zesu
なんだかいやらしい。
24774RR:2006/01/16(月) 23:54:20 ID:Xa4J8X0G
>>23
頂きました。
25774RR:2006/01/17(火) 09:21:11 ID:lEhbOiHQ
>>23
頂いて使用しました
又ヨロシクです
26774RR:2006/01/17(火) 20:25:23 ID:JWfplmjK
>>23
ごちです
27774RR:2006/01/18(水) 08:17:38 ID:a8SipD8T
28774RR:2006/01/19(木) 20:30:37 ID:4skSSxpt
ttp://e.pic.to/Zesi
アドレスを、ひと文字変えたら、こんなのが(w
29774RR:2006/01/19(木) 21:31:06 ID:6PE6NfTa
30774RR:2006/01/19(木) 21:35:09 ID:6PE6NfTa
31774RR:2006/01/20(金) 21:42:25 ID:7jRHOsHN
32774RR:2006/01/21(土) 21:08:20 ID:N2hYzmaZ
上げ!
33774RR:2006/01/22(日) 00:06:09 ID:w3ZgNOpl
昨日、久しぶりに、フォークオイルを交換してみた。
ドレンがあるから、適当に抜いて、フラッシングの意味で新しいオイルを
上から入れて古いオイルを出なくなってから、適当にオイルを入れて、
小一時間してから、油面は適当に左右だけはキッチリ合わせてみたけど、
だいぶ変わるね。

今回は、柔らかめなヤマハG10を高めに入れてみたけど、すごく良くなった。
どっかのスレで、硬めのオイルを入れるより、柔らかめを大目に入れるほうがって
聞いたからしてみたけど、自分的には千円くらいで済んだ割には大満足。
34774RR:2006/01/22(日) 00:09:40 ID:TmmbSXb6
てす
35774RR:2006/01/22(日) 01:42:59 ID:9t40ryKs
サスの話=バネ・ダンパーの話が現実

サスの話とは、テレスコ、デュオレバー、テレレバー、パラレバー、ハブステア
、スイングアームなどについてだと思うが
総合だからなんでもありか
36774RR:2006/01/22(日) 17:41:43 ID:a/y1MLJH
wpの新型着けてる人インプレキボンヌ。
特にツインショックの人。
37774RR:2006/01/22(日) 20:29:38 ID:UTyCJECP
あんなちょこっとしたリザーバタンクが冷却性能を果たしていると思うと不思議
38774RR:2006/01/22(日) 21:08:43 ID:89j9hj5n
シマノにバックステップつくってもらったらスンゲーイイのが出来そう
39774RR:2006/01/23(月) 21:03:15 ID:bBcKi+co
>>37
リザーバータンクの本来の目的は冷却ではなくて容積変化の吸収だけどね。
4037:2006/01/23(月) 22:17:26 ID:ob/vl1RY
>>39
マジすか。
どのカタログにも「冷却性の・・・・・」とか書いてあった。メーカーのでは。
41774RR:2006/01/23(月) 22:45:04 ID:az4JmY/Z
冷えるけどオイル容量が増えて温度上昇が抑制される効果の方が大きいだろうね
42774RR:2006/01/23(月) 22:48:05 ID:PgEjfAYB
でも走ったあとはそれなりにリザーバータンク熱いぞ。
43774RR:2006/01/23(月) 23:41:07 ID:slKmf3Sa
オイルで繋がってるんだからあたり前
44774RR:2006/01/24(火) 01:20:12 ID:kPZxF5NG
容積変化の吸収は、リザーバータンクが無くても出来る、というかやってる。

何と比較するかにもよるが、リザーバータンクの目的は
  客が喜ぶ→高く売れる
  容積変化吸収のブラダorフリーピストン等を本体に入れる必要が無い→コンパクトになる
  コンプの減衰力アジャスターを組み込み易い→高付加価値、高性能
  オイル容量、冷却の為の表面積を増やしやすい→耐熱性UP
といったところかな。リザーバータンクが付いてさえいれば高級品という事も無い。
45774RR:2006/01/24(火) 20:00:42 ID:Di7FodrM
>リザーバータンクが付いてさえいれば高級品という事も無い

昔のクアンタムが好きだったw
46774RR:2006/01/24(火) 23:07:24 ID:+FYdsLB/
でもQUANTUMのモノサスは1レースもたんよ。
某戸田っちがZ1000に着けてた頃ぼやいてた。
まぁ無償協賛だったから外せなかったらしいんだけど。

で、一年使ってほとぼりが冷めたころにFGに交換。
まぁFGもそれなりに苦労はあったらしいんだけど。
47774RR:2006/01/24(火) 23:14:18 ID:K13qOKF2
過去の話でしょそれ

サスってどっちにしろレースでは1レースごとにOHするもんではないの
48774RR:2006/01/25(水) 01:58:50 ID:YYOfVJMN
今は良くなってるという話でも聞いたのかな?
49774RR:2006/01/25(水) 08:05:03 ID:NaPgN6N3
>47
容量が足りなくてレース後半にすでに熱ダレしてたらしい

こればっかりはレース毎のOHでもなんともならんわな
50774RR:2006/01/25(水) 08:58:37 ID:8Xbwn/Ma
質問なのですが、先日↓のリアサスをもらったのですが、硬さの調整ができません。
http://www.moto-jam.com/static/0504051002.html
器具かなにか必要なのでしょうか?簡単に調整する方法ありませんかね?
51774RR:2006/01/25(水) 09:14:56 ID:saxncuwa
>>49
周回の短いスプリントの草レースでそれだったら
とてもじゃないがもて耐とか8耐とか持たないな・・・・

WPにしといてヨカタ
52774RR:2006/01/25(水) 19:32:51 ID:2kwGL9D+
>>50
硬さって、なんの硬さのこと?
53774RR:2006/01/26(木) 00:57:13 ID:vp1JyEpn
ちょっとお聞きしたいんですが
皆さんは新品のサスの馴らしってどうしてます?
今度、倒立サスのバイクを買う予定なんですが
こうした方が良いというのがあればご教授ください
54774RR:2006/01/26(木) 01:23:01 ID:YaZWRlxf
>>53
普通に慣らし走行してれば、サスも慣れるって。
5553:2006/01/26(木) 01:34:43 ID:vp1JyEpn
>>54
柔らかめにして十分ストロークさせたりしなくて良いんでしょうか?

車種書き忘れましたが、CBR600RRです
56774RR:2006/01/26(木) 02:10:57 ID:onbl+lEM
>>53
各スレに書きすぎw
57774RR:2006/01/26(木) 03:14:41 ID:dtLchfYA
そろそろフォークオイル交換ついでにオーリンズのスプリングに交換予定。
58774RR:2006/01/26(木) 08:19:01 ID:n8yfuyX4
オイルで良くなったかスプリングで良くなったかわからなくなるね
そしてみんなオーリンズのスプリングは良いと絶賛する
59774RR:2006/01/26(木) 10:24:41 ID:Y6D0NqJy
スプリングはいいけどオイルはやめとけ>オーリンズ
60774RR:2006/01/26(木) 12:22:09 ID:bWm1ZjZO
オイルはサス自体の指定品からは変更しないでバルビングで変更するのが吉。
61774RR:2006/01/26(木) 13:29:29 ID:GrBW2WLa
オーリンズのスプリングっていいか?
何かフニャフニャで危ないくらいだって糞味噌に言ってるヤツがいたけどな
確かニンジャ用だったと思うけど
62774RR:2006/01/26(木) 13:41:37 ID:nJdcoJ5n
セッティングパーツですから
使う人によって評価は分かれます
63774RR:2006/01/26(木) 14:30:10 ID:GrBW2WLa
セッティングって言ったって
レーサーみたいにその前後のレートが設定されてるわけでもないしなw
レートの不具合はイニシャルでは何ともならないしな。
64774RR:2006/01/26(木) 15:02:18 ID:Y6D0NqJy
>>63
前後のバランスが取れてないんじゃん?
フロントだけ替えてフロントだけのインプレなんて無意味。最近前後オーリンズに揃えてわかった。
65774RR:2006/01/26(木) 17:39:34 ID:GrBW2WLa
もちろんそいつはRサスもオーリンズ入れてたけどな。
勝手に妄想して無意味とか眠いコト言うなってw

66774RR:2006/01/26(木) 19:28:27 ID:noWAbRIQ
>>61
オーリンズの12R用ホークスプリングは10%位硬くなる方向だけど。

>>64
てか、組み合わせなんて無限にあると思うから、無意味なんて無いと思う
乗りやすくなるかも。
67774RR:2006/01/26(木) 19:41:03 ID:Y6D0NqJy
>>65
手前の実体験じゃないクセに態度でけぇな。
大体吊しより10%固くてシングルレートなのにフニャフニャとか言ってる奴のインプレ当てになるかよw
68774RR:2006/01/26(木) 19:54:15 ID:y7M7iq2o
12Rのって相当硬いよね 純正でも
69774RR:2006/01/26(木) 21:17:32 ID:R8qfg3ib
WPとホワイトパワーって別メーカーなの?
WhitePowerじゃなく?
70774RR:2006/01/26(木) 21:18:33 ID:atbXiKi9
質問があります。
ダンパー調整できる車種ならば、たとえ多少サスが抜けていても
ダンパーを通常より効くほうに調整すればよいのでは?と思うんですが。
実際のところ、新品のサスと抜けかけているサスでは性能的に差がある
んでしょうか?
お教えください。
71774RR:2006/01/26(木) 21:28:06 ID:nJdcoJ5n
劣化すると初期作動性が悪化するのと減衰が弱まるのとが同時進行していく
性能差はもちろんある
72774RR:2006/01/26(木) 21:33:51 ID:noWAbRIQ
>>69
まぁ同じなんだけど・・・・・・
WPは「ウイリアムなんとか」つう創業者の名前の頭文字。
73774RR:2006/01/26(木) 22:28:46 ID:sH/w1rgc
>>67
態度でかい?ハァ?
だったら横からクチ挟んでくるんじゃねーよ
臭うんだよ

俺はオーリンズ前後揃えてセッティングが何たるかってのを
全て理解しましたってか?( ´,_ゝ`)プッ




74774RR:2006/01/27(金) 14:05:58 ID:jQA7xzcK
純正部品のバネと、スペックデータ同様のオーダーで作ったバネって
微妙に違うもん?
75774RR:2006/01/27(金) 15:01:14 ID:+Jpza/af
>>73
実体験書こうねボク?
人から聞いた話じゃなくてねw
76774RR:2006/01/27(金) 17:49:29 ID:U94IlQ+i
論点ずらしのシニカル知ったかさんが語ったところによると
ココでは実体験しか書いてはいけないそうですw

呼んでもないのにしゃしゃり出てきて
他人の仕様を勝手に妄想したり、無意味とか煽ったりするのは
OKみたいだけどね。


以後、気をつけましょう( ´,_ゝ`)プッ
77774RR:2006/01/27(金) 18:00:07 ID:VOpqWez1
みんな落ち着け・・・おちついて素数を数えるんだ・・・
78774RR:2006/01/27(金) 18:25:42 ID:Zovahxql
>>77
お、CUBEか。
79774RR:2006/01/27(金) 18:35:59 ID:jOQJcySB
>>77
カゴメ
ウスター
オイスター
ブルドック
おたふく
タルタル
80774RR:2006/01/27(金) 18:38:50 ID:dVNsVKT6
>>79
40点だな。
81774RR:2006/01/27(金) 18:45:45 ID:DFc4apOi
そんなことない
かなりおもしろいよ>>79
8269:2006/01/27(金) 20:37:43 ID:fki+R/iT
>>72
同じなんですか!別と思っていました。
多分、ウイリアム・ペニスです。
83774RR:2006/01/27(金) 23:12:58 ID:/StFDpOe
>>12
>伸び切り時荷重:増 
>フルボトム時荷重:増 
と書いてありますが、
プリロードを増やすと荷重が抜け難くなるという解釈で良いんですか?

>伸び側ストローク量:減 
のコーナリング時のデメリットはどういった事が考えられるんでしょうか?

84774RR:2006/01/27(金) 23:17:48 ID:AtOstisB
既出だが

サスペンションセッティングの進め方
http://www.honda.co.jp/HRC/tech/result/all_s02.html
85774RR:2006/01/27(金) 23:48:43 ID:/StFDpOe
ありがとうございます
86774RR:2006/01/28(土) 00:01:58 ID:j/cFAjQW
サスペンションのカラーの交換って、特に器具は必要ないんですかね?
力技で押し出して、新しいカラーを押し入れるって感じでいいんですか?
87774RR:2006/01/28(土) 00:03:42 ID:Iw7/Zyrp
>>86
出来ればやってみ?

まぁ、力業って言えば力技だわなw
88夷偉鞍鞍夷偉:2006/01/28(土) 14:22:27 ID:kSCMps+Q
夷偉鞍鞍夷偉
8986:2006/01/28(土) 15:08:16 ID:i3ZsfJi0
バイク屋にいって聞いてきたら、どうやら圧着式とやらでカラー交換できないらしい。
せっかくもらったのにもったいなかったな。
90774RR:2006/01/28(土) 21:26:15 ID:rsT5ltsj
>>88は良く見るけど一体何を書きたいんだ?
91774RR:2006/01/28(土) 22:20:36 ID:QrcOJVw6
>>90
dat落ち寸前で現れる。ような気がする
92774RR:2006/01/29(日) 08:20:56 ID:Z59CKouz
WP
ウイルム・ピータースだ

でもまぁ使ってたバネ工場が医療系の下請けしてた関係で、
最初にスプリング塗る時に白い塗料を使ったから・・・
っていう話も本当かもしれんぞ。


カタカナで書くと少し間抜けだな
93774RR:2006/01/29(日) 17:33:21 ID:zohlF2pU
スプリングやオイルがへたるとどんな症状になりますか?
94774RR:2006/01/29(日) 19:35:09 ID:d81ty7AZ
車高が下がる
乗り心地が柔らかくなる
9593:2006/01/29(日) 20:22:05 ID:zohlF2pU
前後車高が下がってた、リアは柔らかくなってました。
フロントは乗り心地は固い、
なんていうか初期動作が柔らかすぎて
その次からのバネが利いて来るような感じ。
スプリングでしょうか?
9690:2006/01/29(日) 20:25:33 ID:PU8z5Lfn
>>91
ですね。しかも訳しても意味が分からん。誰かが書いているのか?不明。
97774RR:2006/01/29(日) 20:52:30 ID:3lE8kw/u
>>96

スクリプトを用いた自動嵐ソフトらしいってうわさ
98774RR:2006/01/29(日) 21:26:24 ID:S55++C8F
>>95
>フロントは乗り心地は固い
>初期動作が柔らかすぎて 
最初にスコンとサスが沈んで、その後動かないという感じ?
9993:2006/01/29(日) 21:54:14 ID:zohlF2pU
>>98
そうですね、でもその後は全然動かないわけではなく、
荷重を掛けてみるとスプリングが利いてるんです。
あとフォークオイルの調整やってみましたが症状は変わりませんでした。
100774RR:2006/01/29(日) 22:00:25 ID:yoMmY+sc
ダイエットしる
101774RR:2006/01/29(日) 22:01:46 ID:AE5u47jx
>>99
「調整」と一言で仰るが、その「調整」の内容こそが重要なのではあるまいか。

オイルの粘度を変えたのか、油面の高さを変えたのか、その両方を変えた
のか、その程度は、などなど考えるべきことはたくさんある。あとはどのくらい
サスペンションがストロークしてるのかとか。

モニターの向こう側の人はあなたのバイクを直接見ることも乗ることもできな
いのだから、もっと細かい情報を出すべき。何が必要なのか、どのような現象
が起きているのかなどを考えているうちにあなた自身で解決の糸口を掴めて
しまう場合もありうる。
10293:2006/01/29(日) 22:12:54 ID:zohlF2pU
申し訳ない。正直な話スプリングを疑っていて確認が欲しかったんです。
オイルは純正指定の粘度、レベルにして、ガイドメタル、オイルシール等を新品に。
倒立フォークなので取り付け部の締め付けトルクに気を使った結果
初期動作から渋かったのが改善されたが、上記症状が出た次第です。
103774RR:2006/01/29(日) 22:36:26 ID:d81ty7AZ
スプリングは長さ測ったんでしょ?
規定値内なら問題ないよ、その状態が正常なんじゃないかな?
初期作動が柔らかすぎるならオイルを硬くするしかないよ
指定オイル番手はあくまで万人向けに乗り心地良くだから
104774RR:2006/01/29(日) 23:49:17 ID:lfguhB5m
>初期動作から渋かったのが改善

取り付け部の締め付けトルクに気を使った結果
↑これが効いてる希ガス つーかこの状態が正常。

初期の動きが良くなった為、以前よりサスが沈んでいる予感。

リアサスのヘタリの原因は、スプリングより、ダンパー内のガス圧低下が圧倒的。
105774RR:2006/01/29(日) 23:59:16 ID:d81ty7AZ
倒立バラして思うんだけどアウターの上の方までインナーが届かないんだけど
そんなに締め付けトルク重要?
インナーのメタルががそこまでスライドするのが前提でしょ
106774RR:2006/01/30(月) 00:05:53 ID:TOQIztNV
倒立はインナーにメタルは付いてないのが多いからちょっと紛らわしい
書き方だったかな
要は締め付けようが届かないんだから影響ないんでは?と言う事
107774RR:2006/01/30(月) 00:31:05 ID:javV5MCj
やってみれば判ると思うよ?特にボトムブリッジ。
サービスマニュアルの規定トルクじゃ締め杉な感じ。
M8ボルト2本規定2.2kgf/mの所1.8まで落としてる。
108774RR:2006/01/30(月) 02:08:52 ID:ljWoW3Yd
>>105
アルミのビール缶なんかを指で1箇所潰してみると変形するのは押さえてる場所だけではなく
その周辺にも及ぶ。その現象が締め付けすぎたボトムブラケットとアウターの間に起きて
インナーチューブとアウターのクリアランスが狂って、サスの動きが渋くなると思うんだが。
109774RR:2006/01/30(月) 04:56:27 ID:04uBlIBm
フロントフォークのサグ出しって地面から垂直に計るのか?
それともフォークのストローク量を単純に計ればいいのか??

こんがらがってしまった・・・orz
110774RR:2006/01/30(月) 05:47:55 ID:i4asl4Jk
>109
>>84参照(正立の場合は三つ又の下からの距離でOK)
111774RR:2006/01/30(月) 13:40:37 ID:LueraiYj
>>109
自分用のデータ取りのためなら別にどっちだっていい。
統一されてさえいれば。

人のデータを流用するならその人の測定方法に合わ
せないと当然ながらデータが合わない。

個人的には、フォークの残ストロークを直接測定するのが
一番簡単だと思う。
112109:2006/01/30(月) 14:15:18 ID:04uBlIBm
>>110-111
なるほどサンクス。
>人のデータを流用
↑の意味がわからぬが、おそらく俺の質問が曖昧だったせいだ。すまん。

「乗車1Gを出そうと思うのだが、フロントサスの計り方ってどうだっけ?」と言えばよかたな。ありがとう。
113774RR:2006/01/30(月) 14:51:34 ID:LueraiYj
>>112
どういった目的で何の測定をしようとしてるのか自分で理解できていないだけでは?
「乗車1G」なんて雑誌で読みかじった言葉を書き込む前にその意味をよく考えてバ
イクの状態に当てはめていけばどうするべきかなんて聞くまでもなくわかることだと
思うんだけど。
114109:2006/01/30(月) 17:55:53 ID:04uBlIBm
ちょちょちょ、待ってくれw
雑誌の読みかじりでもなんでもないよ。
まずサグ出しするだろ?おまえらもするだろ?
前後サスを自分の体重や好みに合わせてまずプリロードで調整。
結果によってはバネレートを変えたり。その後は知るか。勝手にやるさ。
目的?目的は「気持ちよく乗るため」それだけだよ。
115774RR:2006/01/30(月) 19:17:06 ID:7v89l7tR
>>114
車高もたいへん重要です
地面から測定すべきです
ついでにリアも測定しておくべきです
基本ですけど二人でやるべきです
116110:2006/01/30(月) 20:03:36 ID:i4asl4Jk
>>114
オチケツ。
ここは2ちゃんだから、ある程度予想外のレス付くってばw

質問の答えに対するお礼だけ書いて、後はスルーすればいいよ。
11796:2006/01/30(月) 21:53:00 ID:FhbyZG43
>>97
へぇー。自動荒らし、、、
118774RR:2006/01/30(月) 22:05:11 ID:AF0A8/lc
RS125RFのリアショックをOHしたいんですけど、やっぱり
スクーデリアオクムラでしょうかね?
119774RR:2006/01/30(月) 23:58:31 ID:Cdo6m7KJ
アイファクトリーのほうがよくない?
純正なら。
120774RR:2006/01/31(火) 20:50:49 ID:HhKHlnp7
社外品・・・オーリンズとかWPとかプログレッシブとかにしたら、
低速での路面の凸凹はしなやかに受け止めてくれて、でも高速でふにゃつかない、
ってのは出来るんですか?
よく分かんね(゚听)
121774RR:2006/01/31(火) 21:32:14 ID:gE2aHUt8
しなやかは無理だな、ノーマルの方がしなやかだぞ
低速はゴツゴツ高速でふにゃつかないが乗り心地はあまりよくない
減衰抜けば乗り心地はよくなるけど本末転倒
122774RR:2006/02/01(水) 05:58:49 ID:AjNNvloC
しなやかの定義が微妙だな
123774RR:2006/02/01(水) 10:00:36 ID:A78k2qJp
スプリングを変えてみればいい。同じレートでも巻き数が増えれば、乗り心地
は良くなる。ヤフオクの4輪サスのところでオーダースプリング作ってくれる
ところがあるから試せばいい。御値段1本9000円。
124774RR:2006/02/01(水) 12:17:39 ID:XbBIE4lp
結構安く作れるんだね
125774RR:2006/02/01(水) 14:12:45 ID:hBIjJZrr
>>121
車種にもよるが?

・・・・だぞ とか何で断言できるのかが不思議
126774RR:2006/02/01(水) 19:32:52 ID:AjNNvloC
>>125
狭い世界しか知らない人は多いからw
127120:2006/02/01(水) 21:00:02 ID:J7egkbWi
ありがとうございます。
低速で疲れなく、且つ飛ばしてもへなちょこじゃない、、、なんてのがあったらいいなと。そう言う事でした。
バネ変更ですか。
128774RR:2006/02/01(水) 21:22:22 ID:wLgWtx3v
後ろオーリンズに換えたら乗り心地よくなったぅ。
129774RR:2006/02/02(木) 01:11:40 ID:u566r2uX
ZRX1200を買う予定だけど

リヤショックは、俺がノーマル、店がオーリンズで平行線。

もちろんジムカーナに出る事を考えているが

オーリンズに変えたほうがよいでつか?そのメリットは?

資金的にもきついのです。ノーマルでもうまく調整すれば勝てるでしょう???


130774RR:2006/02/02(木) 07:49:39 ID:pkcfHVRb
事務に出るんだろ?勝ち狙ってるんだろ?

>ノーマルでもうまく調整すれば勝てるでしょう???

ナメテルとしか思えね〜 藻まえは何様だ?プゲラw

メリット?だぁ〜 どうせワカンネ〜だろw朝から笑か砂ヴォケ
131774RR:2006/02/02(木) 08:56:52 ID:/k/lYd/E
思考も何もなく右にならえ
132774RR:2006/02/02(木) 19:11:45 ID:3UC46kMb
前はしっとり
後はどっしり
133774RR:2006/02/02(木) 19:22:44 ID:yqeIrs+n
>>129
ノーマルのフルメンテ(に近い整備)からでいいよ。
ステムベアリンググリスアップ、フォークオイル交換、フォーク芯出し
スイングアームピボット&サス両端のグリスアップ、
それだけ新車時にやれば十分・・・っていうかやらないならサス買ってもムダ。
(ラインから出たままの状態ってたまに大ハズレの状態のがあるからね)
134774RR:2006/02/02(木) 20:16:28 ID:OMfnRukG
zrx1200ってフルアジャスタブルだけど、それでもノーマルのでは駄目なのか。
kwskないけど、コストとかでどっかケチっているのかな。

しかしカワサキのHPは見難いと思う。文字を大きくして、イラストとかもうちょっと・・・
135774RR:2006/02/02(木) 20:40:34 ID:2JTE228E
ノーマルフォークは凄いのがあるぞ
オイル半分しか入ってなかったり15センチくらいのキリコが入ってたり
トップキャップのネジ山ほとんど無かったり
真剣に遊びたいならとりあえずバラして組み直しが基本
136774RR:2006/02/02(木) 22:11:30 ID:K2nwwB95
>135
そんな戦前の話じゃあるまいし、
137774RR:2006/02/02(木) 22:16:19 ID:Pd9k2Mj0
店の説明では、
Rショックはノーマルとオーリンズを比べると下駄とスニーカーの違いがあります。
ジムカーナで戦うには、ノーマルは細かいセッティングが出来ないとのことです。

138774RR:2006/02/02(木) 22:22:30 ID:5iIxWE/4
競技ではコンマ数秒の為に予算を惜しまない
参加するだけなら良いけど0.1秒でも速くなるなら入れるべき
139774RR:2006/02/02(木) 22:30:42 ID:Pd9k2Mj0
>>133
そのメンテナンスは店に頼んでいるのですか?
140133:2006/02/02(木) 22:43:31 ID:yqeIrs+n
>>135
知人のバイク、新車購入時から直線でフラついていたので
フォークをチェックしたら、オイル量が左右でバラバラでしたw
(適正量入れ直したら普通に安定して走れるようになりました)

>>139
はい、今は店にお任せしてます。(信用できるショップさんと出会えたので)
ジム用に近いうちに車両購入する予定ですが、ショップには納車前の整備で
足回りの組みなおしをしてもらうよう頼んであります。
141774RR:2006/02/03(金) 00:04:30 ID:awp9XUOC
>>136
今でも普通にこのレベルだよ
142774RR:2006/02/03(金) 01:02:27 ID:IZoElZPF
>>135
重要な舵取り機構に問題があっては命にかかわる。
きちんとメーカーにクレームして品質管理を厳しくやってもらわないと。
143774RR:2006/02/03(金) 06:07:34 ID:ci/9LiPd
近年日本製品の品質は落ちてるからなあ・・・
(コストダウン活動の弊害だね)
144774RR:2006/02/03(金) 15:24:28 ID:IfVyPR16
>>143
安く量産するってのも技術革新の産物ですよ。基本的には顧客の要望に
合わせてそうなっているわけですから、ユーザーの大多数はそんなこと
気にしてはいないってことなんでしょう。悲しいことです。
145143:2006/02/03(金) 19:39:43 ID:ci/9LiPd
実は自分も製造業の人間なんですけど、自社製品含めて
「安かろう悪かろう」の状態になってしまってるって実感します。

80年代のスポーツバイクなんか、よくあの時代にあの価格で作れたなあって
今でも感心してしまいますけど。CB-Fや最初のNSRとか物凄く造り良かったですものね。
サスペンション自体は試行錯誤の時代で機能的には微妙でしたけど、
(アンチダイブとか)構造自体は凝ったものが多かったように思います。
146774RR:2006/02/03(金) 22:09:17 ID:E5FEwgXS
>>129です。
平行線でしたが店の主張に折れることになりました。
これからのお付き合いを考えての事です。気持ちよく整備をやってもらわなくちゃ。
147774RR:2006/02/03(金) 22:29:22 ID:DmqQ/1mg
>140
あのさぁ、今どきのフォークにゃぁ右が圧側で左が伸び側の
ダンピングを司るなんてのがあるんだぜ?
(まぁWPなんかはもう5年以上前からそうだったけど)
オイルの量が少々違うくらいでそんな事にはなりません。

まぁばらして組んだ事で解消したってのなら納得もいくんだけど。
148774RR:2006/02/03(金) 22:44:36 ID:fRAwUeGB
倒立サスの複筒式?は左右で伸圧の減衰を独立させてストロークが不自然にならないのでしょうか?
149774RR:2006/02/03(金) 22:51:36 ID:hJijFZKG
ふらつくのはステムベアリングの緩みか締めすぎじゃないの?
レーサーで左右でレート替える場合もあるんだからフォークは関係ないと思う
150774RR:2006/02/03(金) 22:58:38 ID:IfVyPR16
>>148
フォーク自体の剛性が剛体とみなせるほどにあるのならば問題はない。
151774RR:2006/02/03(金) 23:15:16 ID:7l5SZ0cy
>>147
論点がズレ過ぎ
メーカーの定めたダンピングが出てないことが問題
まぁ左右で伸び圧違うのがあると言いたかっただけなんだろうが
152774RR:2006/02/03(金) 23:28:28 ID:hJijFZKG
>148
ブレーキのシングルディスクで片効きしないのかって言ってるのと一緒
153774RR:2006/02/03(金) 23:39:51 ID:DmqQ/1mg
まぁきっちりクランプ出来てりゃ大丈夫。

昔のバイクなんざ片方しかスプリング入ってない奴とかあったし
アプリリアのRS50とかYSRとか。
154774RR:2006/02/04(土) 00:01:13 ID:abqcEv0U
アクスルシャフトとか三つ又がコンニャクでできてない限りw
左右でセッティングが違っても真っ直ぐ走るし、左右でハンドリングが違うって
事にならない。
無理に左右バラバラにする必要もないがwww
155140:2006/02/04(土) 00:20:11 ID:U240BxJ4
>>147
確かにバラして付け直した効果もあるとは思います。
でも、左右のオイル量が大きく異なってるのは良い状態ではないよね。
実際自分も作業前と作業後で乗らせてもらって違いは体感できたから、
購入後に整備する事の効果は十分にあると思うんだけど?

原因がどうというより、新車の状態って怪しいこともあるって言いたかったんですよ。
失礼しますた。
156774RR:2006/02/04(土) 01:29:22 ID:4OVHM06U
タイヤのセンターが出てなかったら左右で違いがあったりとかしね?
157774RR:2006/02/04(土) 02:23:18 ID:abqcEv0U
>>156
タイヤのセンターって言うかフォークの突き出し量が
変われば左右でおかしくなる。


158元サス屋:2006/02/04(土) 06:21:36 ID:gmlm8zl9
ニンジャのフロントなんて数ミリオフセットしてるのがデフォルトだし、ベスパとかもそう。
SRのリアに至ってはフレーム曲がってるなかと思うほどズレてる。
でもどれもまっすぐ走るしハンドリングも左右違和感無いし、不思議だ。
159774RR:2006/02/04(土) 08:23:01 ID:U240BxJ4
某サス屋さんに聞いたところによると、前後輪の平行さえ出ていたら
オフセットの影響はそれほど大きくないらしい。

逆にステム軸が傾いていたりして平行が出てない場合は弊害が大きいみたい
160774RR:2006/02/04(土) 12:09:56 ID:VIJVAPPi
違和感を感じる、感じないは個人差もあるしね。
予選とかでタイヤ交換したら多少前後のアライメント(整列)
も狂ってるはずだけど皆普通に走るしね。


161774RR:2006/02/04(土) 15:40:05 ID:ml6wk0hQ
>>158
べスパは左右で違和感あったけどなあ。
それでも乗ってて楽しかったけど。
162774RR:2006/02/04(土) 18:24:56 ID:4OVHM06U
オフセットあるとブレーキ掛けた時にハンドルがちょっと切れね?
オフセット側にに若干傾く感じ。
163774RR:2006/02/05(日) 17:03:26 ID:lrpjsTMU
あのー・・・オフセットと突き出しって
別のモノなんだけど

オフセットがずれてるって三つ又が
曲がってるか、あまり考えられないが
工作精度がどうしようもないかだが?

164774RR:2006/02/05(日) 17:09:33 ID:ypb0zVV/
>>163
インド物のロイヤルエンフィールドは上下の三つ又が重ならなかったよ・・・。
フォークをねじるような形でクランプさせてた。日本車に慣れた目からは想像
を絶する世界でした。

>>162の言ってるのは、ホイールのセンターとステムのセンターとがズレてる
車種のことだと思う。>>158の言う通りならニンジャがそれなんでしょう。
165774RR:2006/02/05(日) 17:59:02 ID:s939hPWq
>>163
三つ又のオフセットのことじゃneeeee!

国産はよく知らないけど、外国製のモタード車両はリヤにワイドタイヤ履かせるために
スポークの張り調整でリムをオフセットさせてチェーンライン確保してるの多いよね。
(それでもチェーンとタイヤは多少接触するけど、問題を感じたことは無いです)
166774RR:2006/02/05(日) 19:04:28 ID:w0sIVArU
ID:lrpjsTMUさん、どうぞ↓
167774RR:2006/02/05(日) 20:23:25 ID:0O7gbMaT
ん?
168774RR:2006/02/05(日) 20:41:37 ID:Xn8T+JBU
>>163はきちんと読まずに書き込んだんだろうな。
169774RR:2006/02/05(日) 21:52:35 ID:s939hPWq
>>161
ベスパの場合エンジン搭載位置、つまり重心自体がオフセットしてるので
その影響が大きいかもしれませんね。
170774RR:2006/02/06(月) 14:02:12 ID:ByEsc4ee
突然すみませんがMatrisのサスペンションって使ってる方は
いらっしゃいますか?
インプレ教えて下さいませ。

ステダンは使ってるんですがベアリングが外れて修理した時に
本体に傷がついて戻ってきたので、むしろアフターが
心配だったりしますが・・・
171774RR:2006/02/06(月) 14:15:38 ID:YPVtYhhA
>>169
エンジンがオフセットしてるからリヤホイールもオフセットさせて、左右の
モーメントの帳尻を合わせているみたいですね。
172774RR:2006/02/06(月) 16:19:14 ID:xBwPA79s
Manitouなら持ってるが・・・
173774RR:2006/02/06(月) 19:42:18 ID:wEbuskeF
>170
まぁ輸入してるのがあそこだから・・・
174169:2006/02/06(月) 21:48:16 ID:aqBB8mHj
>>171
なるほど〜
考えて無いようで考えてるんですねw
175774RR:2006/02/08(水) 00:35:58 ID:7w2n5XxZ
質問で申し訳ないんだけど、
HYPER PROのステダンのシャフト交換したヤシいるかな?
いくら位だったか覚えていたら教えてください。
176774RR:2006/02/08(水) 08:09:15 ID:9fURTSqp
まぁダンパーのシャフト交換っていったら
「新しいのを買われた方がいいですよ」って言われるのがお決まり。
工賃込みで2万前後じゃね?
177保守:2006/02/10(金) 10:20:11 ID:c3FNz1cb
前はしっとり
後はどっしり
178774RR:2006/02/10(金) 10:47:23 ID:lNNPEfDn
ニトロン買っちゃった
ウホッ
179774RR:2006/02/11(土) 20:13:13 ID:Y5OlPiAm
はひふへ保守
180774RR:2006/02/11(土) 20:56:25 ID:nJTxGent
新車買って半年たつが、サスペンション調節って未だにやったことない。
車に乗ってるダチは「メーカーが一番いいと思ってるポジションだからいじらん方がいい」
という。

あれっていじってみるべき?


181774RR:2006/02/11(土) 20:59:24 ID:5veo86+6
>>180
比較する対象がなければ良いか悪いかなんてわからんでしょ。
でも、その友達が良いって言ってるんだったらそれで良いんじゃないの。
別に自分で考える気もないんでしょ?
182774RR:2006/02/11(土) 23:16:57 ID:u229gLTY
まぁ車のシートだって一応自分のサイズや好みで調整するんだし
183774RR:2006/02/11(土) 23:20:52 ID:t0g2kCgA
車に乗ってるダチもバイクに詳しい先輩には敵わない。
184774RR:2006/02/12(日) 08:49:40 ID:JH9fZ5E/
>>180
いじる気も考える気も当然だが、その違いを感じれるかな?
感じるにはそれなりの走りも必要になってくるのだが・・・

まず、やってみな!ガンガレ
185774RR:2006/02/12(日) 16:02:10 ID:lr58dj36
まぁ携帯だって自分が使いたい機能だけ使ってるわけだし、
無理に何でもかんでも使わなきゃいけないわけぢゃない。

って事で、触りたきゃ触ればいいし、触りたくなきゃ触らんでいい。

自分で決めろ!
186774RR:2006/02/12(日) 22:24:27 ID:R3RqZ8Mk
>>180
メーカー標準のセッティングは、足回りに関しては「万人向けで、誰が乗ってもそれなりに走れる」セッティング。
人それぞれ身長・体重も違えば乗り方も千差万別。
メーカー標準が一番いいと思える人もいるだろうが
自分にあわせてやったほうが良いに決まってる。
だめだったら標準セットに戻せばいいだけだし
とりあえずいじってみれ。
187774RR:2006/02/12(日) 23:48:52 ID:IoKanSkc
>>180
>車に乗ってるダチは「メーカーが一番いいと思ってるポジションだからいじらん方がいい」
>という。

だったらアジャスターなんていらない罠・・・
188774RR:2006/02/13(月) 00:24:43 ID:joaxfp6E
>>187
走りを追求する訳じゃない奴が
ユーザーの大半なので
ある意味真理。

走りが云々言ってるクセに
そんなことを言ってるならアフォだけど
189774RR:2006/02/13(月) 00:26:44 ID:h8ez2ya0
モノサスを交換するのって結構難しいですか?
ちなみに車種はバリオスです。
カブのショックなら変えたことがあるのですが・・・
190774RR:2006/02/13(月) 00:39:02 ID:pPkMgiak
>>189
ショックユニットを外したあとの車体を支える方法が簡単に思いついて実践できるなら
簡単。そうじゃないなら怪我するかもしんないからやめた方が良いと思う。バイクが傷
だらけになるかもしんないし。作業自体は簡単だけどね。とは言っても2本サスよりは
だいぶ難しいけど。
191774RR:2006/02/13(月) 00:57:55 ID:NOB7ig4W
>>189
リアサスなしで車体を支える手段があるなら、
難しいことはない。

手間はかかる。

おそらく、今まで開けた事がないなら、
リンク周りのドロやら何やらを落としたりする作業に
予想以上に手間取る。
192774RR:2006/02/13(月) 08:04:28 ID:BiNWS7OK
>189

こんなとこで聞いてる段階で無理なんじゃねぇ?
川崎のサイトでパーツリストでも見て考えてみたら?
193ショーリンズ:2006/02/13(月) 14:58:55 ID:nS+iQT4k
もて耐出場のマシン(カワサキ?)に装着のショーワの
フロントフォークで凄いのハケーンしました。
 ttp://8915.teacup.com/mid/bbs?OF=70&BD=4&CH=5
グラデーションコート?みたいですが、どこの製品かな?
194189:2006/02/13(月) 22:49:09 ID:h8ez2ya0
一応スイングアームで支えるメンテナンススタンドはあるのですが、リアサスの変わりに車体を支えるのは無理かと・・
何か方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
195774RR:2006/02/13(月) 22:59:54 ID:pPkMgiak
>>194
バリオスのフレームやエンジンの下部がどうなってるか私は存知あげま
せんので、ビールケースやらパンタグラフジャッキやらを上手いこと使っ
て支えてくださいとしかアドヴァイスのしようがござんせん。

これでわからなければご自分で交換なさるのはおやめになった方がよろ
しいかと。250とはいえ倒れてしまえば結構重いですよ。
196774RR:2006/02/13(月) 23:00:30 ID:cKJ+I0v7
固定ステップならそこで。
純正なら逆さにして。
197774RR:2006/02/13(月) 23:11:45 ID:rrNbT7u+
>>193
RSイトウのZX-10Rと思われ。決勝2位
現地で聞いた話じゃショーワ本社が関わった見た目スペシャルらしい
何でも乗ってたライダーの一人がカワサキかショーワのテストライダー
とかいう話でした。

チタンコートなんでマスキングすればああゆうふうにもできるらしい
198774RR:2006/02/14(火) 05:12:02 ID:45JO9oti
リアサス?
メンテスタンドで立てて、リアタイヤ頂点とその真上のフェンダー間に
ジャッキをちょっとテンションかかる程度に軽くかましておけばOK。
面圧かかるからフェンダー側には当て木しておくとよし。
199774RR:2006/02/14(火) 08:06:09 ID:T8NKwapr
ジャッキの代わりにサッカーボールでも挟んどけ。

または梁にタイダウンでも掛けてシートレールをぶらさげろ
200774RR:2006/02/15(水) 18:06:38 ID:xVDE4AZk
リアサスの寸法で長さはどのように計測するものなのでしょうか?
ノギスで取り付け部の穴と穴の間を計測すれば良いんですかね?
201774RR:2006/02/15(水) 21:35:14 ID:wJUwUvuV
>>200
何のために寸法を測るの?
202774RR:2006/02/15(水) 22:19:51 ID:KHcHjgGJ
まぁ穴の中心〜中心で表すのが一般的だな。
203おしえてください:2006/02/15(水) 22:21:06 ID:DFydWTk5
金が無いので、ヤフオクで、
中古買おうと思っていまっ
サスの長さが合えば何でも有りですか?
中型のバイクの物とか・・
CB1300です・・・
204774RR:2006/02/15(水) 22:44:25 ID:SrRsarwB
XJR400の純正オーリンズがお勧め!
205元サス屋:2006/02/15(水) 22:56:48 ID:KHcHjgGJ
>203
-02までのCB1300SFだったらかなり特殊な設定なんで、
他車種の流用は無理です。
まぁやるとしたら、リンク外してCB1000SF用とかを
使う事になるんだろうけど。
又は03-のCB1300SF用をレイダウンして使うか。
206おしえてください:2006/02/15(水) 22:56:56 ID:DFydWTk5
>>204
有難う、XJR400とXJR1200は、共通??
タイヤサイズ、下げているので、1200の325ミリか
330ミリが、有れば良いんですが??
207おしえてください:2006/02/15(水) 23:02:40 ID:DFydWTk5
>元サス屋さん
そうなんです、98モデルで、
タイヤサイズも下げているので、
ケツ下がりに成っています・・・・
今のサスが315ミリなので
325・330で良いかナァ・・

208元サス屋:2006/02/15(水) 23:13:06 ID:KHcHjgGJ
-02のCB1300SFはリンクが入ってるんで、
普通のショックとはバネレートが違い過ぎるから、
400クラスを流用なんてとんでもない!

例えば市販ショックだとCBが4kg〜5kgなのに大して、
XJR400で2kg程度、XJR12/300でも2.6〜3kg程度。
長さが長くなっても柔らかすぎて返ってケツ下がりになるよ。
209おしえてください:2006/02/15(水) 23:24:26 ID:DFydWTk5
>元サス屋様
素人にも解り易いお言葉
有難う御座います
98なのでアジャスターも付いておらず
タイヤがらみで、ケツ下がりにモ成っており、
つい色気が出てしまいました・・・
今のままでも、自分の腕では、全然問題無いのですが、
ノーマルと社外品の違いはサルでも判ると言われまして、
つい・・・
99の物でも物色してみます・・・
210774RR:2006/02/16(木) 18:20:37 ID:nx68VLnY
このスレ初カキコさせてもらいます。
ドカss900のリヤサスが抜けてきたので思い切ってオーリンズ入れようと
思ってます。
オーリンズを買う際に注意する点とかってありますか?
webikeというサイトが安い値段で売ってたのでそこで買おうと思ってるのですが、高価な
サスを買ったことが無いのでどうも勘所がわからないのです。
教えて君ですみませんがアドバイスおねがいします。
211774RR:2006/02/16(木) 18:27:07 ID:HXU5FPPD
サスに強い店で購入してセッティングまでお任せがオススメ。
212774RR:2006/02/16(木) 22:13:32 ID:LqguwruE
>>210
フロントもオイル交換するなりしたほうがいいとおもう
バランス崩れると思う
213210:2006/02/16(木) 22:26:43 ID:o2CkAcNx
ID違いますが210です。アドバイスありがとうございます。
>>211
持込でレースとかやってるショップに付けてもらえるのである程度までは
セッティングはやってもらえます。が最終的には自分なのでしょうけど、、
新品なら、値段で決めても問題ないものでしょうか?

>>212
そうですね、フロントはさすがに交換できませんのでオイルは交換しようと
思います。
214774RR:2006/02/16(木) 23:13:02 ID:GVqWG7o2
まぁ通販は通販なりにリスクがあるわけだが・・・。

って、お前よくショップに持ち込みで取り付け頼めるなぁ。

今どきはそんなもんなんかねぇ。

一昔前だったらそんなのは失礼この上ない話なんだが。
215774RR:2006/02/16(木) 23:28:01 ID:LhqUT96g
>>214
漏れはサスではなくてスイングアームだったが、注文しようとしたらめんどくさがられて、「たいして利益でないからどっかで買って来い!つけてやっから!」と言われたことがある。
216210:2006/02/16(木) 23:40:45 ID:o2CkAcNx
持ち込みに関してはこっちも気にしてるのですが構わないと、、、
215のお店のような感覚なのかもしれません。

通販なりのリスクといいますと、欠陥商品が来たときはアフターケアが
行きとどかなそうですね。勝手なイメージだと、高額商品だし、品質の高さを
売ってるブランドなのでそうそうハズレはないかと、、、
217774RR:2006/02/17(金) 00:03:56 ID:LqguwruE
車とかは、タイヤでも持ち込み普通
バイクぐらいじゃね。持ち込みで店の顔色気にするの。
218774RR:2006/02/17(金) 06:14:08 ID:WJFAA4q+
オラァ、今までの盆栽
全て持ち込みだぉ、
気の毒で、申し訳無く、思ってる・・・
この間なんか、グリップ満まで、
持込で、やったぉ・・・
219774RR:2006/02/17(金) 09:24:09 ID:q7asBikK
>>214
ハゲドウだな・・・
220774RR:2006/02/17(金) 16:50:37 ID:kHonUBfv
>>210
>webikeというサイトが安い値段で売ってたのでそこで買おうと思ってるのですが
自分はサスではなく、マフラーを購入しました。買って間もなくステーが折れ、クレームを
言いましたが、マフラーメーカーも保証期間内でしたし、快く対応して頂きました。
もちろん、往復送料も負担して頂きました。
通販は、信用・アフターに不安を感じますが、個人的にはwebikeは、気に入っています。
221774RR:2006/02/17(金) 16:55:03 ID:Fi3aLCIc
持ち込みは割増料金だから店側も(゚д゚)ウマーでないの?
222774RR:2006/02/17(金) 16:57:45 ID:iQyHUVnZ
>>221
価格体系は店次第だと思うが。損して得取れって考え方なだけでしょ。
223774RR:2006/02/17(金) 17:16:21 ID:0iP4cf91
バイクに装着する部品には金かけるのに
整備道具にお金はかけないの??

店に先に確認するのが礼儀かね?
持込でやりたい云々、もちろん安く買ってくるので
工賃を少し多めに払ってもよい旨等〜

てか自分で作業できれば問題ないんだけどね〜
工具買う金がないとか言う奴いるしな

包丁と同じく
初心者ほど道具に助けられるもんだしね
一流工具が斬れすぎて怖い・・・・とかはないもんな

224210:2006/02/17(金) 17:55:36 ID:Oeg8lMBM
>>220
情報ありがとうございます。
アフターケアもしっかり対応してくれるのなら安心ですね。
他の店の通販で不備があったことがあるのですがクレーム対応どころか
逆ギレされたこともあるのでちょっと心配でしたがちゃんとした所のようですね。

225774RR:2006/02/17(金) 20:07:11 ID:C0qIRyuj
218だけど
南房総まで来れるなら、
紹介するぉ
安くて、泣き出すぞ!!
226774RR:2006/02/17(金) 23:51:48 ID:LPq+nTEv
工賃ケチるなって

安い工賃ならそれなりの仕事しかできん

後で文句言われてもそれなりの対応

その人(ショップ)も食い扶持が掛かってるんだからな。

それがイヤなら正常な工賃か自分でやれよ。
227774RR:2006/02/18(土) 02:08:18 ID:tY37Pqo7
GAZIとかいうメーカーのリヤサスがヤフオクで売ってたけど、もう無いみたいだね。
評判とか周りの人が付けてるの見たこと無いけどどうなんだろ
228元サス屋:2006/02/18(土) 07:48:01 ID:vLYuKybM
安かろう悪かろうの好例みたいなサスだよ。

多分
「ZEP400用もZEP1100用も長さは似たようなもんだから
ボディは一緒でバネレートだけ換えときゃいいだろ」
みたいな安直な考えで台湾か中国で超大量生産したんだろーな。
229774RR:2006/02/18(土) 08:25:47 ID:GpVbp4ow
ハイパープロのリアサスってどうなんすか?
230元サス屋 :2006/02/18(土) 10:53:03 ID:P+ApMJsU
ハイパープロのリアサスってまだ売ってる?

俺が現役だった頃、スプリングは自社製で、ダンパーはウィルバースから
もらってたんだけど、ウィルバースが日本向けをOVERに売る様に
なってからはまともに供給されなかったように記憶してるんだが・・・。

その後は輸入元のアクティブもスプリングとステダンしか輸入してない
んじゃなかったっけ?

実際ダンパーはWP系の造りでモノは良かったと思うんだけど、
上記の様に供給がしっかりしてないから、後々オーバーホールしたいと
思ってもできなかったりする事はあるかもね。
231774RR:2006/02/18(土) 11:00:45 ID:GpVbp4ow
なるほど。教えて頂いてありがとうございます。
レースとかに使わないで峠のみだと1万キロ位はノーメンテでいけるものですかねえ
232774RR:2006/02/18(土) 11:47:59 ID:OhKhRIHJ
>>231
レースも峠もサスの痛み自体はそんなに変わらないんじゃないの?
レースだとちょっとの痛みも気にくわないっていうだけで。
1万キロノーメンテでいけるかどうかは自分がノーメンテで我慢できるかどうかによる。
233774RR:2006/02/18(土) 12:28:19 ID:P+ApMJsU
小石が跳ねてロッドに傷→オイルシールに傷→オイル洩れ

なんてケースは走行距離に関係なくやってくるから何とも言えないなぁ。
そんな理由でも「買って半年で洩れた!クレームだ!」
なんていうクレーマーが結構多いからサス屋は苦労が耐えない。

結局、メンテの具合やどこを走るか、室内保管か、なんて事で寿命なんて
大幅に変わってくるから一概になんとも。
3000kmとか一年とか言うのも根拠はあまりないです。
強いて言えば、ガスがゴムを通り抜けて抜けるまでの時間、
オイルが変質してしまうまでに要する時間とかが根拠かなぁ。

234774RR:2006/02/18(土) 14:41:43 ID:GpVbp4ow
ムムム、やっぱり年数とか距離じゃ一概には言えないんですねえ。
実は今、ヤフオクで新品のR6用ハイパープロのサスが安く出ていて考えてたんですよ。
高価なサスペンションはまだ使った事がないので・・・
詳しく教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
235774RR:2006/02/18(土) 18:54:06 ID:tNzjpKMy
MatrisもFGもNITRONもTOGASHIも何処まで踏ん張れるかだな。
236774RR:2006/02/19(日) 08:00:00 ID:PGTKmZTJ
オーリンズでも昔の奴はもうオイルシールのストックが無いから

カロッツェリアでもオーバーホールできないって聞いた事あるんだけど、

断られた椰子おる?
237774RR:2006/02/19(日) 13:52:58 ID:oB1LcnTb
シャフト交換が必要

じゃなかったっけ?
238774RR:2006/02/19(日) 18:51:27 ID:rJvFA5gg
もう細いシャフトは使ってないんで、太いのに換えますって事らしい。
239774RR:2006/02/20(月) 13:19:03 ID:a0mwxFGe
オーリンズのtype36Pっていうサスは性能はいいんですか?
240774RR:2006/02/20(月) 13:34:04 ID:ftRoKpPI
汎用品
241774RR:2006/02/20(月) 15:10:31 ID:pQV9vT7e
オクムラチューンってどうよ
バラせないハズの純正に手を入れてくれるし
前後サス全バラOH並みの値段だし

どうよ?
242774RR:2006/02/20(月) 17:33:16 ID:/y8dSkOm
過去ログに結構乗ってるよ。

漏れはチューンはやってないからしらないけど
サス買ったときの対応がすごくよかったよ。
メール送ったら、代表メカニックの人から電話あって
丁寧に教えてくれた。
243774RR:2006/02/20(月) 20:36:20 ID:Gu8G9grI
正直奥村さんの所はオーバーホールで見ると割高かな?って感じのお値段設定
でも、セッティングしてくれるのは強みだね。
244774RR:2006/02/20(月) 23:14:13 ID:Bd/CKftX
ヌクーデリア奥村

バイクもライダーも見ることなく

通信販売でセッティング出せるなんて

・・・多分神だな。
245774RR:2006/02/20(月) 23:55:00 ID:Q0LY6yea
車高を下げたいときに短いサスに交換するのと
リンクロッドを交換するのとでは乗りアジはどう違うのでしょうか?

車種はDR-Zです。
↓こちらは参考写真。
ttp://www.kt-bike.co.jp/drz/dr0011.htm

スレ違いでしょうか?
一週間ぐらい考えてるんですけど
調整すれば結果は同じように思えて「それ違う!」と一人突っ込み。

どなたか分かり易く教えていただけないでしょうか。
246774RR:2006/02/21(火) 00:07:03 ID:+veU9gBB
車高の基本はショック長で変化させる
リンク比を変えてしまうとプログレッシブ特性が変わる
レースなどでタイムなどシビアな事を言わなければあまり気にならない
乗り味は低くなった事で動きにくい状態になる
サスを変えたらそのサスの乗り味になる
サス自体が替わるのでリンクロッド交換と比べられない
247774RR:2006/02/21(火) 00:14:52 ID:sn/bRZn9
ピロボ−ルマウントのピロボ-ル部分ってベアリング用語だとなんて言うの?
例えばホイ−ルだと深溝玉軸受けだけど...
248774RR:2006/02/21(火) 00:26:57 ID:+veU9gBB
ボールジョイントはベアリングじゃないから用語はないんじゃない
249774RR:2006/02/21(火) 00:40:17 ID:sn/bRZn9
アレは一応ベアリングだって聞いたんだよな..なんか見たのよ..ベアリング屋
のカタログで...あコレって感じ..それを忘れたのよ...なんだったんだ.....
250774RR:2006/02/21(火) 08:13:13 ID:XTUnU7lI
247*249はそれを知ってどうしたいんだっけ?
251774RR:2006/02/21(火) 11:10:22 ID:jTiEDble
【車種】CBR900RR'97
【サス】純正:Fはバネ柔めのプリ硬め、Rはバネ柔から1ノッチ硬とプリ最柔
【その他】NONメンテ、NON/OH、走行18k`b、中の人の重さ57`

どこで聞こうか迷ったが、こっちで。
きつめにエンブレかけたりリアブレーキ当てるとリアが跳ねる
ちょっと気合入れてブレーキング詰めるとリアが落ち着かない
どうしたらいい?

乗り方に問題があるかも知れないけど
252774RR:2006/02/21(火) 12:31:24 ID:2sGAwUCg
とりあえずサスO/Hしてこい。
話しはそれからだ。
253774RR:2006/02/21(火) 13:10:22 ID:jTiEDble
いや、リアはまだ抜けてないぞ
254774RR:2006/02/21(火) 13:18:30 ID:DFOleCEs
タイヤがまだ硬化しきってないぞ
といってるのと同じじゃないか?
そんだけ走ったら性能は落ちてると思うぞ。

じゃなくてもメンテしないと寿命縮めると思うが・・・。
255774RR:2006/02/21(火) 13:29:14 ID:WHZeW3/D
>Rはバネ柔から1ノッチ硬とプリ最柔
の意味がちょっと分かりづらいんだが、もうちょっと丁寧に頼む。ノーマルだよね?
256774RR:2006/02/21(火) 13:41:10 ID:i6PDYWnc
スフェリカルベアリング≒ロッドエンド
257774RR:2006/02/21(火) 13:47:56 ID:jTiEDble
バネは最弱の一段手前の硬さで
リザーバタンクのとこの方は最弱
あーリンク受けの下にもなんかあったなぁ・・・そっちがプリロードだったかも
ここはノーマルだ
258774RR:2006/02/21(火) 14:34:17 ID:WHZeW3/D
リアの状況がつかめてきた。
プリロードが最弱から一段手前
コンプレッションが最弱
リバウンドはノーマル 
って感じか。

>Fはバネ柔めのプリ硬め
も同様に詳しく頼む。
259774RR:2006/02/21(火) 14:44:16 ID:jTiEDble
フォークのボトムのところが最弱
トップブリッジから出てるとこは最硬からちょい戻したところ

フロントは2ヶ所しかなかった
260774RR:2006/02/21(火) 14:48:42 ID:TX8yjvTP
>>251
リバウンドスプリング付のWPとかに替えればなおる。
261774RR:2006/02/21(火) 15:07:07 ID:jTiEDble
バネの受け皿のところにある歯車みたいなヤツが
最弱の一段手前の硬さなんだけど、ここはバネの硬さ(伸縮長)じゃない?
プリロードってバネの伸縮速度の方(油圧)だと思ってたけど違うんだろうか
262774RR:2006/02/21(火) 15:20:21 ID:ihnalJhv
なんでよく走るとFフォークが途中までスコンとなってからダンパー効きだしたりするんだろう?
機械的なものみたいなフィーリングなのにオイル交換するとそれがスムースになったり。
不思議だ。
263774RR:2006/02/21(火) 19:30:51 ID:sn/bRZn9
>>256 THk それだ!! 純正注文は高いからな..
264774RR:2006/02/21(火) 23:20:09 ID:+veU9gBB
>261
プリロード=イニシャル=バネをあらかじめ縮ておく量

>バネ柔めのプリ硬め
だとバネレート柔らかくプリロード強く架けてる事になる
265774RR:2006/02/21(火) 23:32:43 ID:5d+Mpsm8
ちょうどみんなに聞いてみたいことが・・・
自分なりのベストなやり方ってみんな違うと思うんだけど
みんなはどうだろう?

リアのセッティングってどんな方向でやってる?
可変機能が、車高、プリロード、伸び縮みの減水力ありの場合・・・

自分なんかは車高、プリロードはノーマルに近いフィーリングで
最後にまわしてるんだけど・・・

あってるでしょうか?
266774RR:2006/02/21(火) 23:38:20 ID:97Dm35oM
まず車高調でノーマルと同じディメンション出して、
ざっと走ってみて残ストローク測って、
次にプリロード決めて、伸び側だして、入り側決めて、
最後にもいちどディメンションやりなおして、
の繰り返し。3回もやりゃきまる。
267774RR:2006/02/21(火) 23:55:10 ID:5d+Mpsm8
なるほど・・車高プリ のあとが正直混乱気味でした
伸び側から出すのか・・・

正直同じ再現状況を求めて講習会等に行くべきかとか思ってしまった漏れ様orz

参考になりますた

orz
268774RR:2006/02/22(水) 00:06:04 ID:Ohbq6Sus
しょっちゅう調整して乗ってるとやり方決めなくても押すだけでだいたい決まってくる
それから乗るとどこが悪いか自然に分るようになるよ
プロなら乗りにくくてもタイムの出るセッティングだろうけどプロではないので気持ち良く走りやすいセッティング
269774RR:2006/02/22(水) 04:13:19 ID:hiSaGEZB
ここの人たちは親切だね〜・・・

より実践に近いところに居るのにジムカーナスレで聞いたら
無視でしたからw

人格の問題ですかね?
競技だからみんな必死だとしたらそれはそれでイッパイイッパイなのかな
270774RR:2006/02/22(水) 04:42:37 ID:ZupwbFOz
まぁ、ジムカーナやっててもサスのセッティングしない人、調整機構が付いて無い人
色々いるだろうからねぇ。興味無い人もいるだろうし。

俺は266さんみたいな面倒くさい事しないや。
車高調付いてるサスなんて買った事無いから、プリで1G'決めて
圧伸びのセッティングは買った時のまま、気に喰わないところは4クリック単位で動かして
最後微調整。これで満足です。
271774RR:2006/02/22(水) 06:43:29 ID:t6daURK3
>>269
人格の問題です。昨日からのジムスレみると自惚れくんで
自分勝手な椰子ばっかでつw

高速系以外は負けないそうだw
272774RR:2006/02/22(水) 07:21:29 ID:tvqDDRTQ
〉266

元サス屋さんでつか?
273元サス屋:2006/02/22(水) 12:11:07 ID:7TfQUbUT
>>272

???
なんで分かったの?
274774RR:2006/02/22(水) 21:38:33 ID:7sCZXdbb
>>269
事務スレの731のシトですか?
そうなら別に無視はされていないと思いますよ。

739 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 22:19:33 ID:4snjOS4k
>731
http://tagust.com/bike/gymkhana/setup/setup.htm

で誘導されていますし、スレでレスが付かなかったのは具体的な車種を明かさなかったからではないでしょうか。
275774RR:2006/02/23(木) 00:59:00 ID:XrlxT7CP
>>274
餓鬼は放置しとけ
276774RR:2006/02/23(木) 03:36:10 ID:DnZj3eYh
>>274
サンキューです
しかとってそういう意味ぢゃなかったんですけどね
事務論には即答でもサスセットのアドバイスは彼らから見ての初心者向け
でも無理だったかぁ〜みたいな・・・・
狭い世界と聞いていたので私の書き方に問題があったと反省しています、はい
正直なところは聞いた日時がいけなかったと思ってます

>>271
いや、ジム屋さんて講習会に行くくらいの私にとっては尊敬してる
存在でもあったのでどんな指示が仰げるかなと期待してたんですが・・・・
277774RR:2006/02/23(木) 03:42:20 ID:CIK9+Y36
>>276
>人格の問題ですかね?
>競技だからみんな必死だとしたらそれはそれでイッパイイッパイなのかな

こんなこと書いちゃうあなたの人格も私から見ると問題があるように見えますけどね。
もちろんこんなことをわざわざ指摘してしまう私にも問題はあるでしょうが。片方では
教えを乞いつつもう片方では教えを乞うた相手を貶す、というのはあまり褒められた
ものではないと思いますがいかがでしょうか。
278774RR:2006/02/23(木) 03:48:23 ID:XrlxT7CP
>>277
だから一々話しむしかえすn(ry
そんなんだから事務屋はきもいっていわれんだ
276も反省してるのにせめてどうするんだと。
279774RR:2006/02/23(木) 03:58:42 ID:CIK9+Y36
>>278
私はジム屋じゃないし、自分の性格は自覚してる。でも、>>276で繰り返し貶している
のがいかがなものかなと思ったんです。これでは反省しているのではなく慇懃無礼ですよ。
280774RR:2006/02/23(木) 07:16:24 ID:DKZCix5V
>>279
ジムスレ行ってみろ。人格的におかしな奴が多いのは事実だぞ。
281276:2006/02/23(木) 14:18:16 ID:KIMGpd9a
スレ荒らしの件ごめんなさい
教えて君にならないように言葉にも気をつけて質問したつもりなんですが
掲示板だから、勘所はさておき方向性や順番は聞いてもいいかと思ったわけですね

でもそれは人の主観で決める問題だしな〜とも今は痛感しています

自己完結で言うならば、”あの”質問はこのスレッドではありでも
あのスレッドでは必ずしもしてはいけなかったということ見方もありますし

人格云々は言い過ぎました、、、人間としておおらかなのは
ここのスレの方々だということだけははっきりしたので私としては
ここの方々にお礼を言うばかりです

フォロー&批判含めありがとうございました。
バイクのセッティング以前に自分の人格も治してみますです

ご迷惑おかけしました・・・orz
282774RR:2006/02/23(木) 18:51:32 ID:DKZCix5V
おおらかでも遅い人は、どうやらジム屋には蔑みの対象のようだしな。
283774RR:2006/02/23(木) 20:41:07 ID:ZIzzS5G4
そうだね。あそこは「こんな所でアーだこーだいう前にやってみろ」って所だからね。

そもそもジムスレのあの質問は意味がわからない。
あなたが今何を問題としているのかがちっとも伝わらなかった。

質問が悪ければどこで聞いても反応なんてそんなもんだとおもうが。

とりあえずわかったことは、今のあなたにはセッティングの当たり外れが
分からないだろうという事。

いいからいじって走れと。
わざとセッティングを外すつもりで。

284774RR:2006/02/23(木) 21:20:26 ID:MfvVhjJt
事務やってる奴も店も理屈っぽくて嫌い。
お前らうちのバイク乗らんといてか!!!
285774RR:2006/02/24(金) 06:34:41 ID:vdrohzfF
セッティングの当たりハズレなんてタイム計れば一発でわかるよん。
286774RR:2006/02/24(金) 19:14:09 ID:Xa6FrLg1
コーナーで粘れるセッティングを教えてください
287774RR:2006/02/24(金) 19:24:32 ID:pUVbp1is
つ[新品ハイグリップタイヤ]
288774RR:2006/02/24(金) 20:27:13 ID:4xvKpL5L
つ[タイヤに接着剤]
289774RR:2006/02/24(金) 21:59:26 ID:sxSnGJEz
やっぱグリップ漫じゃね?

こないだテレビの地上波でCMしててびびった。
290ベース:2006/02/25(土) 00:44:29 ID:ydwZ6JxU
この中でオ−クションで安く買えるGAZIとかナイステクト付けてる人いる?あれ性能的にはノ−マルよりどんくらい落ちるの?見た目は人と被らなくてかっこいいから変えるか迷ってるんだけど
291774RR:2006/02/25(土) 08:09:42 ID:80mfAqXu
簡単に言うと、ふた昔前の性能。
80年代ってところか。
とりあえずバネレートが君のバイクに合う事を祈る。
数種類しかないのを無理矢理幅広い車種に適合させてるから。
292774RR:2006/02/25(土) 09:31:00 ID:UIm58GIO
>>291
バネレートって大切なの?
293774RR:2006/02/25(土) 10:09:25 ID:Q8dqXRHR
オマイにとってはどーでも良いことなんだろ
294774RR:2006/02/25(土) 11:54:22 ID:80mfAqXu
いいかげんな市販サスはダンパーは全部一緒で、
バネと長さと上下の穴径合わせのカラーだけで
車種専用を謳ってる場合が多い。
その上、車重で3段階位に分けてバネ選んでる場合が多い。

要は200kg近くあって30馬力程度のバイクにも
200kg近くあって90馬力程度のバイクにも同じサスを
つけさせる訳だ。

怖ーっ!
295774RR:2006/02/25(土) 15:46:38 ID:slyxv6j2
>>294
200kg・90馬力で開発した物を、30馬力の物にディチューンして流用する。
開発コストを下げるにはこれが通常のオトナの考え方だと思うんだが…
296774RR:2006/02/25(土) 19:24:49 ID:ndYo/URs
↑こういう考え方が、日本の物創りをダメポにしていったとテレビで言ってまつた。
297774RR:2006/02/25(土) 19:56:17 ID:Y9166oEq
その通りだと思います
298295:2006/02/25(土) 21:48:10 ID:slyxv6j2
優れた技術力によって、買いやすい商品が手に入るって考え方は?

高級部品の付いた一品生産品を買うのもいいが、とても高価で手に入れ辛い。
ってより、手頃な値段で手に入れた商品を、自由な感覚でチューニングする方が、
より深く愛用できる物になると思う。

高い技術力が有るからこそ、俺らは世界的にも高性能なBIKEを所有できるんジャマイカ?
299774RR:2006/02/25(土) 22:02:30 ID:Y9166oEq
>より深く愛用できる物になると

思わないなぁ。
価格は副次的なものだけど手間暇掛かったものこそがユーザーに本当の感動を与えると思う。
そこそこのものを簡単に手に入れても得られる快楽は浅く短いものだと

オーリンズもペンスキーも吊るしのユニットはバネ数パターンに限られてるし
分かってる人は最初から注文入れてセミオーダーしてるよね
300774RR:2006/02/25(土) 22:40:50 ID:slyxv6j2
>>299
いやぁ、書き方足りなかったかもな。
日本の技術力でそこそこの物は買えるんだし、それをベースに
もっとカスタムして自分仕様のバイクにしたいなって事。。
301774RR:2006/02/26(日) 11:06:01 ID:WxzQ4Ur9
ペンスキーはともかく
オーリンズの市販品は手間とかコストは掛かってない
おそらく一番安いんじゃないか
302774RR:2006/02/26(日) 12:01:29 ID:3iXjPrx4
最近オーリンズのコピーサス出回ってるね。

まぁあれ買うくらいだったら36Eの方がまだましか。

303774RR:2006/02/27(月) 08:09:40 ID:iHc89ATQ
36Eなら純正の方がまし
304774RR:2006/02/27(月) 12:15:40 ID:kyckPemx
そこそこのものを手に入れて使い倒す
モノホンの高級品を手に入れて使い倒す
どちらも有意義だと思うけどな。
305774RR:2006/02/27(月) 13:19:56 ID:gCXhHAnc
王林洲ってココではソコソコなのけ?
306774RR:2006/02/27(月) 18:18:36 ID:NBNDLA2o
すみません、一つ質問させてください。
V型EgのTZR250Rのリアサスを移植しようと、サス上部のカラー+ブッシュを板金屋さんにてすっ飛ばしてもらいましたがここで悩んでいます。
外径20mm、内径15mm、長さ25mmのブッシュ
外径15mm、内径17mm、長さ35mmのカラー
が欲しいのですが、何所に行けば手に入るのでしょうか?
また、流用できそうなものはありますでしょうか? 知り合いには車用が行けるんじゃない? などと言われたのですが………
307774RR:2006/02/27(月) 18:23:22 ID:Jt+PceAZ
旋盤で作ってもらいなさい。
308774RR:2006/02/27(月) 20:24:15 ID:rX+V4iDR
>>306
http://www.misumi.co.jp/corp/index.html

ミスミで注文してみたら?
309774RR:2006/02/27(月) 21:22:52 ID:Jt+PceAZ
>>308
ミスミって個人の注文も受けてくれるんだっけ?
(自分は製造業の関係でよく利用はしてるんだが)
310774RR:2006/02/27(月) 22:03:27 ID:rX+V4iDR
>>309
詳しくは知らんが株式会社や有限会社である必要は無いです。
もともと零細企業を対象とした業者だからそのへんはオケ。
311774RR:2006/02/27(月) 22:40:00 ID:onEv7jJn
>>305
確か谷中の方の店だったよね。オレは結構ウマイと思ったがなぁ。

312774RR:2006/02/28(火) 00:04:12 ID:OU8nP77/
ちなみに>>306はTZRのショックを何に着けるの?
313cowboy2071:2006/02/28(火) 05:07:35 ID:zgZmDFiL
アプリリアRS250のマルゾッキの倒立からオイルが漏れて困っています。
半年前に変えたばかりなのにもうもれてるorz.....
インナー40φのフォークなのですが日本製のオイルシールに変えたかいますか??
ドカも同じフォーク使ってます。
314774RR:2006/02/28(火) 08:01:09 ID:OU8nP77/
アリートのオイルシールで使えるのがあったような・・・。

前に俺も某イタ車のフォークでマルゾッキのφ38用を使ったけど、

さすがに今どきのシールで、ゾッキ純正よりよっぽど質がヨカタ。

純正より安かったしストック分も後で買った(笑)。

プロトが取り扱ってるyo
315cowboy2071:2006/02/28(火) 09:02:16 ID:rj9ZPZkH
ありがとうございます。今日バイクや行ってカタログ見せてもらってきます。
純正のシールがひとつ6800円もするので交換するのどうしようかとおもっていました。
アフターパーツより高い純正品なんて
316306:2006/02/28(火) 17:52:05 ID:UC4xCrOQ
返信遅れてすみません。

>>307
う〜ん、何所に行ったら作ってもらえるのか見当も付かないです。レンタルガレージ?

>>308
ありがとうございます。早速注文してきます!

>>312
TZR50の前期です。後期であれば逆さまにするだけで付くんですけどねorz
317774RR:2006/02/28(火) 18:03:48 ID:6mz9G/rS
外径15mm、内径17mmこりゃ無理だろ異次元金属とか?
318306:2006/02/28(火) 18:24:35 ID:UC4xCrOQ
すみません
誤:17mm
正:12mm
でした。
319774RR:2006/02/28(火) 19:07:37 ID:6mz9G/rS
ゴメン...しかしここで俺もカラ-依頼しよう...なにげに良スレだな..
でも目的のブツを探すのに時間が掛かるな..www
320309:2006/02/28(火) 19:37:01 ID:kB98IO6Y
>>310
なるほど〜
解説さんくすでした。
321307:2006/02/28(火) 19:44:19 ID:kB98IO6Y
322774RR:2006/02/28(火) 19:52:01 ID:kB98IO6Y
あと、可動部のカラーの寸法については嵌め合い公差の設定が重要だから、
できればそういう知識のあるバイクカスタムショップに依頼するのが無難です。
323774RR:2006/02/28(火) 20:11:54 ID:6mz9G/rS
ショップ通すと値段が3倍位になるんだよな。
324774RR:2006/02/28(火) 20:17:22 ID:kB98IO6Y
>>323
確かに相場は高いですね。
ただ、単品モノの場合ある程度仕方ないとも思うけど。
325元サス屋:2006/02/28(火) 21:31:12 ID:u4MkjnIP
そりゃそれで俺達食ってんだから。

じぶんでできる事なら自分でして下さい。
できないんだったら文句言わずにお金を払いましょう。
326774RR:2006/02/28(火) 21:36:32 ID:001jlatu
ごもっともで。
327306:2006/02/28(火) 21:56:55 ID:UC4xCrOQ
>>307さん

ありがとうございます。カラーはそこで注文してみます。2000以内で作ってくれるのならおkです。
後はブッシュか………ゴムの通販のところに質問送っておいたから明日中には返答あるかな?

>>元サス屋さん
自分も、近所の板金屋さんにフレーム塗装依頼しました。
最初は2マソでいいよって言ってくれてましたが、やはり錆びが酷く完全にブラストをかけるような羽目に。
ブラストの機械に入りきらないのでシートレール以降を切断し、作業が終わりまた溶接するという手間を踏んでもらいました。
普通では4マソ近くする作業にもかかわらず3万程度で良いなどと言ってくれました。
ありゃ? 結局何が言いたかったんだろ?
328774RR:2006/02/28(火) 22:00:13 ID:wfCEF13O
まぁ、ボッタくらなくていい仕事してくれるショップを探すが吉ってことでしょw
329306:2006/02/28(火) 22:02:48 ID:UC4xCrOQ
確かにそうですね。良い仕事してくれるところに惜しみたくは無いですね。
工房なのでお金ありませんが………
330774RR:2006/02/28(火) 22:11:05 ID:wfCEF13O
金がなけりゃ自分でやるしかないのが現実だが・・・
お人よし(失礼)なショップなら分からないところならアドバイスくれると思うよ
漏れは友人がバイクの店員&モトクロスのレースやってる人間だからいろいろ聞いて勉強してる
331774RR:2006/02/28(火) 22:12:46 ID:kB98IO6Y
>>327
ああ、フレーム切っちゃったのか。
フレーム丸ごと入る設備持ってるブラスト屋さんもあるのに・・・
332774RR:2006/02/28(火) 23:52:01 ID:V/qGMB5f
オークションなんかで見かけるRCリヤショック使ってる人いますか?
値段相応とは思いますがインプレあったら助かります。
ちなみに当方400ネイキッド主に街乗りです。
333774RR:2006/02/28(火) 23:57:21 ID:sN/ZZVlI
400ネイキッドなんてクサルほどあるわ!
なんで車種を隠すんだ?あぁ?
おい
車種を隠してなんの特があるんだ?
解答者が困るだけだろうが!

オマエの考えなんか解るか!ばかー!
334774RR:2006/03/01(水) 00:19:44 ID:JZYmRx+7
「ばーか」と「ばかー」が、これ程印象が違うものだと
今更ながら感じた
そんな俺は1クリッコ回したくらいじゃ違いが分からん男
335774RR:2006/03/01(水) 00:22:02 ID:1IMLz6f1
>>333
まあ、おちついてw

っ旦~

>>332
まあ、車種が分からないとなんとも言えない罠。
336元サス屋:2006/03/01(水) 00:25:47 ID:Fs5ITmY7
悪い事言わないから普通のバイク雑誌に
名前の出てる様なサスにしとき。
提灯記事ももちろん多いけど、ある程度の
基準にはなるから。
337332:2006/03/01(水) 00:37:14 ID:PChMkWSc
車種はZRX400です、隠したつもりではなかったんですが、
車種専用にセットアップされたようなサスではないと思ったので400ネイキッドといえば十分と勝手に思ってました。

元サス屋さんの話もうちょっと詳しく教えていただけませんか?
性能が劣るのは値段相応と思いますが、とりわけ安物サスはここがダメ、とかあれば
338774RR:2006/03/01(水) 00:38:57 ID:x/TFSrvC
>332
全部ダメ
純正から換えるのは見た目だけ?
339774RR:2006/03/01(水) 00:54:41 ID:QH8ULhN/
340332:2006/03/01(水) 01:13:16 ID:PChMkWSc
>>338
純正サスが抜けてしまっているのでリヤサス交換を検討中です。
性能は純正程度欲しいところではありますが…
純正リヤサス\44,415×2より安くて純正と同等以上となると
やはりオーリンズ36Pあたりになるのでしょうか?
お手ごろなサスとかありますか?
341332:2006/03/01(水) 01:18:43 ID:PChMkWSc
>>339
GAZIも他の廉価版リヤサスと同程度なのでしょうか??
その辺のアドバイスもあればどなたかお願いします
342339 :2006/03/01(水) 01:22:26 ID:QH8ULhN/
>>341
俺の知り合いがこれと同じの付けてたよ。
興味あったんで試乗もさせてもらった。
性能と言うかなんと言うか・・・粘りもあるしまあまあいけると思う。
オイル漏れなんかしちゃってる純正ショックに比べれば全然マシ。

ただし、下のカラーが合わなかったので部品の調達が必要だったみたい。
343元サス屋:2006/03/01(水) 08:24:07 ID:8RDuGRwd
GAZIもRCも要は中国で日本車のコピーバイクに使ってるショックかな。
正直使った事無い身分で云々言うのは気が引けるけど、見るからに容量不足。

「リザーブタンクついてるから大容量なんじゃない?」って思うかしらんが、
ここで言う容量ってのはピストン径の事。

画像みた感じだと、あれじゃぁ多分125クラスまでなんじゃないかなぁ。
ちなみにオーリンズとかWPの36とか46とか40とかっていう数字は
ピストンサイズの事です。

純正ショックが洩れたから取りあえず安く直して乗りたいって場合には
まぁ確かに他に比べりゃ安いしいいかも。
出品者も「車検用にも」なんて書いてるくらいだし。
344332:2006/03/01(水) 11:25:40 ID:Gk6kjYxR
オーリンズの36と見比べたら確かにピストン径が小さそうですね

その場しのぎでいくか、頑張って36Pにするか、考えてみます

みなさんありがとうございました
345306:2006/03/01(水) 12:16:27 ID:OMh9Q6Sx
扶桑ゴムから連絡来ました。
硬度70前後で見積もりだしてくれるそうです。
あんまり高かったら、車屋さん行って適合しそうな奴探してもらおうっと。

TZR50のカラーを引っこ抜きますた。これで必要なのはゴムだけにw
346774RR:2006/03/01(水) 13:19:35 ID:2fl8hO6y
GAZIなんかはモンキー用とかで出てますね。
あの辺のは東南アジアお得意のアルミ削り出しにアジア好みの派手なアルマイトで
貧弱そうで怖いな。どんなアルミ使ってるんだろう?

俺もモンキー乗ってるけどワインディング走るとリアが簡単に捩れてサスもボディが
スプリングで擦れて塗装がハゲハゲになるしなあ。そこに剛性が不安なサスを
持ってくるのは精神的に辛い。
347774RR:2006/03/01(水) 15:37:41 ID:2YSmrMZ0
>>332
いま付けているのがオイルが抜けてたり
へたりまくってるんだったら
RCのでもいいんじゃないの?16800円だし
次のサス換えるまでのつなぎと考えるとか。
348774RR:2006/03/01(水) 15:44:49 ID:2YSmrMZ0
ttp://www.geocities.jp/gogo_e_pappa/zrx_resukyuu_gazi_sas.html
ttp://www.geocities.jp/gogo_e_pappa/zrx_resukyuu_grip.html

GAZIで検索したらZRXのでてきたじゃんw
へたりきった純正よりマシらしいよ。
サス事態はよくないらしいが、安いしイインジャネ
349774RR:2006/03/01(水) 18:26:05 ID:QWKrVWoV
元サス屋氏なら分かると思うが、最近仕事の一環でティアダウンという
まぁライバル社のバイクをバラバラにして分析する機会があった。
で、中国サスの印象は
外側は見えないところまでバフがけされていて見栄えがいい。たぶん手作業
中身は本当にこれ工業製品かと思うような加工をしてやがった
例えれば、技術家庭科の授業で作ったような出来栄えですた。
でっかい切粉も挟まってたし、まだまだだなと感じますた。

早速取引先に見に来てね〜と伝えておいたので本職の意見が楽しみです。
350774RR:2006/03/01(水) 22:50:58 ID:Xff2fdYN
たまたま古い友人と今日電話でそんな話になった。
彼は興味本位でばらしてみたらしい。

ピストンが切粉まみれだったって。
あと、スリーブのホーニングがガタガタで、
ピストンリングがコリコリ引っかかってたらしい
しかもそのピストンリング・・・
プラスチックだったらしい。
351774RR:2006/03/02(木) 00:52:56 ID:HAEv7bR1
>>349>>350
サーキット走ってる人たちは気になるんだろうね。
ツーリングや峠に使う分にはどうなんだろうか?

352元サス屋:2006/03/02(木) 01:10:15 ID:4pmJg+eC
・・・いやいや、切粉が入ってるっていう意味分かってるか自分?

サーキットもツーリングも無いってば(w
353774RR:2006/03/02(木) 01:18:34 ID:ZQkfoo4W
>>350
ピストンリングがプラスチックって・・・・・・・・



物理的に耐えられるものなの?
354774RR:2006/03/02(木) 01:19:22 ID:Q5qVuha6
ピストンリング・・・ プラスチックwww
ウソくさいな....ピストンリングプラスティックで作る方が大変だろ?
355元サス屋:2006/03/02(木) 01:36:13 ID:DYUllm5R
クワンタムPBのピストンリングはプラスチックじゃ無かったけど、
見たこと無い固めの樹脂だったよ。
356349:2006/03/02(木) 01:48:14 ID:q2kVSv+5
ショーワやカヤバも見たことある奴はピストンリングはプラスチック
(ナイロン系?)だったけど、、、、
たまに金属も見かけるが、モリブデンかテフロンがコーティングされていて
エンジンのピストンリングみたいなのは多分無いはず。
専門家じゃないので分からんが、テフロン樹脂かなにかと思われ
357774RR:2006/03/02(木) 01:51:32 ID:HAEv7bR1
>>352
え?普通に乗ることすら出来ないって事?
358774RR:2006/03/02(木) 01:57:04 ID:llcC90IC
>ピストンリング・・・ プラスチック
油圧ジャッキで何百`が掛かるピストンのリングにも
白いプラスティックとOリングが使われていたりしますけど
無きにしも非ずですかね・・・
359774RR:2006/03/02(木) 02:00:35 ID:D5mS0l/A
小学生の頃作ったラジコンのサスもプラのピストンだった・・・・
360774RR:2006/03/02(木) 08:19:00 ID:nbziY5cj
そーいやぁハーレーのローダウンショックで定番の
プログレッシブサスペンションは
ラジコン用のサスペンションも売ってたなぁ。
アソシ用とか。
361774RR:2006/03/02(木) 08:50:45 ID:mJIS42uz
流れをブッタギッテ申し訳ないが、セッティングの
順番に質問があります。

最初にイニシャルを決めるというのは理解できます。
ですが次に何故、伸び側の変更から行うのでしょうか?
バネ上が原因なら圧側変更だし、バネ下が原因なら伸び側変更
を行うのではないでしょうか?

それぞれ独立した調整機構を持っているのに、伸び側を変更
すると圧側も少し変わるというのも理解できません。
伸び側変更した結果としてフィーリングが変わるという意味なら
圧側変更でも同じ事が言える訳で。
362774RR:2006/03/02(木) 10:31:12 ID:1GxKXj3X
>>361
>バネ上が原因なら圧側変更だし、バネ下が原因なら伸び側変更
>を行うのではないでしょうか?

よく意味がわかりません。バネ上やバネ下の何がどういう現象の原因
になっていると考えておられるのでしょうか?


>それぞれ独立した調整機構を持っているのに、伸び側を変更
>すると圧側も少し変わるというのも理解できません。

私は寡聞にして存じ上げませんが、この話をお読みになられた原文があれ
ばお知らせいただけますと幸いです。バネレートを上げたりプリロードを掛け
たりした時に相対的に伸び側の減衰力が低下するので伸び減衰を掛ける
という話なら聞いたこともありまた理解もできるのですが。
363774RR:2006/03/02(木) 10:48:19 ID:bBw6Kw4w
よくオークションでサスペンション探しているのですが、
「オイルがにじんでいます」的な商品は実際にじんでいないものと比べて乗り心地はかなり変わるものですかねやっぱり?
多少の違いなら、あまりみんなにじみが有る場合入札しない様子なので落札しようか悩んでいるのですが。
364774RR:2006/03/02(木) 11:18:41 ID:lfxLJgJ6
>>361
伸び側の変更が一番バイクの挙動に影響するから。
理屈はともかく実際そうだから。

伸び側を変更すると圧側が少し変わるってのは、伸び側しかないサスじゃないの?
365774RR:2006/03/02(木) 13:59:02 ID:mJIS42uz
>>362
例えば、ギャップを踏んだ時にバネが縮む時に乗っているライダーの体重で圧側減衰は変わりますし、縮んだバネがギャップを越えてから伸びる時にバネ下重量の違い(タイヤやホイールなど)で変わったりするなど。

伸び側変更の圧側への影響の件は失念してしまいましたが、
たしか今月号のミスターバイクにも書いてあったような。
違ってたらすみません。

それとバネレートはわかるのですが、イニシャルをかけると
相対的に伸び側減衰が低下するという意味がわかりません。
教えて頂けると助かります。
366774RR:2006/03/02(木) 14:01:39 ID:mJIS42uz
それと立ち上がりの開け始めでリアが縮まずに滑る場合とかは
いきなり圧側減衰が正解では?
367774RR:2006/03/02(木) 14:09:45 ID:/z4RU89Y
>>364
ttp://gsx-r.tatsuwo.org/ETC/FRAGMENT/91R750M_SUS.html
カートリッジ式フロントフォークの初期の物にはチェックバルブが存在しない為に伸び側を調整すると
圧側にも影響が出る物があるのでコレの事かも。
368774RR:2006/03/02(木) 14:17:47 ID:qfFs90/a
かたいなあ。かたいよきみ。

好きに触ればいい。
順番なんて決まっちゃいないんだから
369774RR:2006/03/02(木) 16:47:28 ID:PlxwRiJP
樹脂製のピストンリングは問題ないです普通です
370774RR:2006/03/02(木) 17:32:39 ID:mJIS42uz
>>367
わざわざありがとうございますm(__)m

>>368
いえ、俺もケースバイケースじゃないかと思っていたんですが
雑誌などにたまにそんな事が書いてあると、自分がなにか勘違い
してるんじゃないかと思いまして・・・

元サス屋さんのご意見などもお聞かせ頂けると大変嬉しいです。
371774RR:2006/03/02(木) 20:48:00 ID:bH2VkZcM
お?呼ばれた?

伸びと圧が完全に独立してるショックが出てきたのは、ホントに
ごくごく最近の話です。

普通のショックは、オイルがオリフィスやシムの間を行き来している以上、
伸び側を調整すると圧側にも影響するのはある意味仕方ない事。

で、なんで伸び側から触るかっていうと、分かりやすいから(w。
・・・じゃダメっすか?
こっから先は気が遠くなるくらい長くなるんで。

あと、考え方としては、多分普通のショックで普通に伸び/圧調整
の付いてる奴だったら、圧側はプリロードの補助的に使うのが
利口なやり方です。堅めのバネでプリロード抜き気味の時にちょっと
はいり側をどうにかしたいときとか。
372元サス屋:2006/03/02(木) 21:04:29 ID:bH2VkZcM
名前忘れてた
373774RR:2006/03/02(木) 22:34:14 ID:mJIS42uz
>>371
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
自分でその先は勉強したいので、もし何かお勧めの書籍等が
ありましたら教えて頂けると助かります。

ちなみに実際に>>366のケースでリアの圧側減衰を弱めて
開けれるようになったのですが、この場合でもノーマルサス
なら伸び側から入るべきなんでしょうか?バイクは01R6です。
イニシャルは67KG位で標準なんで、いろいろ試しましたがノーマルです。
374774RR:2006/03/02(木) 22:55:27 ID:yd9n7wyp
カートリッジだけど最新のSSに使われていないサスなんかじゃ、
構造上伸び側を調整すると圧にもちょびっと影響が出るように
なっている。ただ俺は体感できなんだw
モトクロッサーみたいに流路が完全に分かれているのもあるが
素人さん(含む俺)にはいらない様な希ガス
375774RR:2006/03/02(木) 23:39:50 ID:qFX7hYC3
オークションでNICE_TECT製というサス新品で安いの見つけたんですが
このサスってどんな感じですか?
今サス片方オイル漏れしててケツがぶりんぶりん震えて困ってるんですよ^^;
376774RR:2006/03/03(金) 00:27:48 ID:E9K579Ja
>>373
>366はcompじゃなくてリアのプリロード弱くすると直ると思う。
んで、スロットルをぐうーっと開けてく時フロントがに外に出ていきそう
な時にリヤのcompかけて直った事があった。
377774RR:2006/03/03(金) 00:31:17 ID:E9K579Ja
ついでに
>>363
使ってるうちにオイル無くなっちゃうんじゃね?
378774RR:2006/03/03(金) 00:38:52 ID:kP9yn/rm
安かろう悪かろうでは駄目なんです
379元サス屋:2006/03/03(金) 08:12:26 ID:31XsJlH0
>>373
サスセッティングに関しては、どれが正しいっていうほど
まだ方法論が確率していないので、この本がお勧めってのは
なかなか難しいです。

一つ言えるのは、月刊誌の別冊等のサスペンション特集本系の
ムック本に関しては、広告取りたいが為に作って中身がグダグダ
で実はただのカタログ誌みたいなのが良くあるのでちょっと・・・。
又、監修する人によってどうしても偏りは出てくるので、
徹底的にその人に傾倒するか、満遍なくいろんな人の本を
読むかどちらかにした方が良さそうです。

・・・って、活字嫌いの俺が人に本を薦めるなんて(W

ちなみに自分自身は行き詰まったら基本に戻ってHRCの
サイトでRS125やF4iのセッティングなんかを見直したり
してます。
380774RR:2006/03/03(金) 14:52:25 ID:JeoNVdSs
>>376
ありがとうございますm(__)m 原状でも問題は無くなってる
のですが、もう一度イニシャル変更も試してみて違いを感じ
取ってみようと思います。

>>379
いろいろありがとうございましたm(__)m 俺も活字は苦手な方ですが、頑張って万遍なく読んでみようと思います。

答えて頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
381774RR:2006/03/04(土) 07:36:13 ID:p6UpqZi4
QUANTUMがモデルチェンジしたって聞いたんだけど、

だれか情報kwsk
382774RR:2006/03/04(土) 08:52:01 ID:lNLjUQ1p
クァンタムって色がヤンキーぽくていやー
383774RR:2006/03/04(土) 12:31:44 ID:ONBZCWos
クァンタムさん 次はピンクを出してくれ
384774RR:2006/03/04(土) 13:21:25 ID:lNLjUQ1p
もっといやー
385774RR:2006/03/04(土) 18:15:25 ID:+BFZyErR
じゃぁ、成金趣味でゴールドwithラメラメでw
ぶっちゃけ紫でもいいと思う
386774RR:2006/03/04(土) 21:48:49 ID:5sJvZEDE
紫にスケベ椅子色って・・・

それって今の奴じゃん(w
387774RR:2006/03/04(土) 22:29:52 ID:VfXsc23I
黒銀のクァンタムもあるわけだが
http://www.bikebros.co.jp/images/p_catalog/K20/S119-4.jpg
388774RR:2006/03/05(日) 04:20:55 ID:5QNUU8UW
モノサスの下側に調整機構がついてるやつはダンパ-ロッドの中をオイルが
通っているんですか? 構造を解説キボンヌ。
389774RR:2006/03/05(日) 04:58:27 ID:Ye+2Mt31
kwskって、川崎だと思ってたよ
今気付いた
390774RR:2006/03/05(日) 06:29:58 ID:cMdz+CLC
>>388
減衰調整機構を操作する為のロッドが通ってる
http://www.g-shirokuma.com/catalog/s_img/wct_olns2.gif
391774RR:2006/03/05(日) 06:44:43 ID:XlapJKFh
ロッドの中に通路があり、先端がテーパーになった細いロッドが通っていて、
太いロッドの先端に厚いワッシャーがかしめてあり、テーパーとワッシャーの
穴の相対位置で流量を決めている。
で、上にも書いてあるがこの機構、伸びだけじゃなく圧にも少し影響が出るらしい。
同じ流路だから仕方が無いのだけど
392元サス屋:2006/03/05(日) 10:22:29 ID:Kdkbhq9D
ニードルとジェットで考えると判りやすいかも
393774RR:2006/03/05(日) 18:01:36 ID:3k6+sLcA
>>389
同意。。てか俺もカワサキかとおもって変棚とおもってた
はずかし・・
394774RR:2006/03/05(日) 18:06:14 ID:5QNUU8UW
ありあがとう! 早いなwww ゲタ流用とか考えてたけど...調整機構付は
やっぱり下手にばらせ無いと...
395774RR:2006/03/05(日) 18:10:44 ID:C6HY3XOX
おやこんなスレあったんだねえ。
さっそくつねづね疑問に思っていることを聞いてみよう。

今のスポーツバイクのリヤサスは一本サスが当たり前だけど、
同等の技術レベルで同等のコストをかければ、二本サスと比べて
明らかに高性能なんですかね?
396774RR:2006/03/05(日) 18:54:30 ID:txxBzk96
明らかに高性能です。
理由は車両メーカーの車体開発の金の掛け方が違うから。

ショック単体での性能が同じになってもそれが装着される車体が
それなりだから走行性能はそれなりのモノに。
結局はトータルでの話なんすよ。

っつか、
だから海外のショックメーカーは本気の2本ショックを作ってくれません。
「そんなの欲しがるのは日本人だけだ!」って言われて終わり。

ラボカロもあの正立作る許可取るのに大変だったんじゃない?
397774RR:2006/03/05(日) 18:59:11 ID:cMdz+CLC
>>395
ヒント
つ[リンクの有無]

例外としてKTMのPDSみたいに高性能なリンクレスの1本サスもあるけどね。

逆に2本サスでリンク付き1本サスに近い性能を目指すと結局こうなったり。
http://www8.plala.or.jp/gtribe/cb_dpl.html
398774RR:2006/03/05(日) 19:04:39 ID:cMdz+CLC
>「そんなの欲しがるのは日本人だけだ!」

・・・それは所謂2ちゃんに蔓延するガセに近いな。
海外で需要が無かったら↓のような製品が販売されたりしないと思う。
http://www.wpsuspension.biz/products/rearshocks.php
399774RR:2006/03/05(日) 19:20:15 ID:txxBzk96
>398
WPもこの世代のショックでツインショックを出す予定は無かったんだよ。
日本の輸入元・販売元からの猛烈な抗議があったものと思われ。

だって普通にモノサス二本分の値段になっちゃうから。
400774RR:2006/03/05(日) 19:20:58 ID:C6HY3XOX
なるほど。
構造上の根本的な違いによる特性の差が大きく>>397
しかも二本サスは技術的に停滞してる>>396、ってことでいいですか?

となると国産ネイキッドに二本サスが多いのは「見た目的にウケるだろう」
という酷くユーザーを馬鹿にした理由で作られたバイクってことですな。
技術者のプライドは無いのかと言いたくなる。
401774RR:2006/03/05(日) 19:24:23 ID:cMdz+CLC
>>399
どこの日本人が抗議したんでしょう?
情報ソースは確かですか?(別に晒してくれとは言わないが)

WPって日本でそれほど売れてないと思うんだけど、
輸入元のWMにそんな発言権あるのかなあ・・・
いつまでたってもサイト更新されないし、新型が日本に入ってるのかも怪しいんだが?
ttp://www.wmpdt.co.jp/wp/index.html#
402774RR:2006/03/05(日) 19:26:05 ID:cMdz+CLC
あ、WMは輸入元じゃなくて販売元の方が正しいのかな?
403774RR:2006/03/05(日) 19:31:22 ID:cMdz+CLC
>>400
>ユーザーを馬鹿にした理由

違うよ。
ネイキッドを選ぶ多くの人は絶対的な性能より実用性を好む場合が多いから。

2本サスだとシート下の小物入れを大きく取れるし、サスのメンテも簡単。
普通の人ってなかなかモノサスのリンクまで整備しないですよね。

整備不良のモノサスと、性能は多少劣るけど維持しやすい2本サスを比べた場合
ネイキッドを買おうとするお客さんにはどちらが良いのか考慮した結果かと。
404774RR:2006/03/05(日) 19:40:15 ID:5QNUU8UW
2本サスは珍走にパクられやすい...
405774RR:2006/03/05(日) 19:46:47 ID:XPHs4hYP
同じ精度と技術のショックならば
2本サスのほうが作動性はいいし、ダイレクトなフィーリング。

1本サスは質量と慣性マスの低減が主目的。
406774RR:2006/03/05(日) 19:51:01 ID:C6HY3XOX
>>403
ああ、見た目以外にも一応理由があったか・・・
スペースの問題は納得できるけど、整備性は疑問だな。
一本サスをメンテしない人は二本サスもメンテしないと思う。
やっぱり見た目が大きいんじゃないかと思うなあ。
それがユーザーを馬鹿にしてるとするのは言いすぎとしても。

まあなにはともあれ、今後は国産車にも最新の技術で、
しかし大袈裟じゃない落ち着いたデザインのネイキッドが増えることを
期待して終わりにします。
ありがとう。
407774RR:2006/03/05(日) 19:52:22 ID:C6HY3XOX
>>405
あれっ?!違う意見が登場!
kwsk
408元サス屋:2006/03/05(日) 19:54:00 ID:KL5dBshO
>402
WPの輸入元はMCIだよ。WMは販売元。

40系は良さそうっすね。
ツインショックで使うにはちょっと太いかもしれないけど、
でも漏れはやっぱり白いスプリングの方が好きだったなぁ。

>405
03以降のCB1300SFなんて良くできてるよね。
判りやすいし、乗り心地も良いし、踏ん張るし。
409402:2006/03/05(日) 19:56:09 ID:cMdz+CLC
>>408
そうでしたか、解説サンクスですm(_ _)m
410774RR:2006/03/05(日) 20:00:48 ID:LMsHpsjt
整備性の話が出てきたので・
モノサスで簡単に整備するとしたらどこから手をつけたらいいだろうか?
やっぱばらばらにしなきゃいみない?orz
411774RR:2006/03/05(日) 20:03:02 ID:cMdz+CLC
>>410
グリスニップルがついてるなら、そこからグリス注入。

バラして洗浄&グリスアップが理想だけど、何もしないよりはずっとイイ。
412774RR:2006/03/05(日) 20:04:37 ID:e1hvQ+Xx
>>410
リンクのグリスアップは?
413774RR:2006/03/05(日) 21:12:59 ID:e/4zhpuu
fgのサスなんだが、オーバーホールはどこでやってもらえるだろうか
414元サス屋:2006/03/05(日) 21:37:09 ID:2SQQLHVV
>413

まぁデビルじゃむりだから戸田っちのところかなぁ。
415774RR:2006/03/05(日) 21:47:07 ID:A0yAyMs7
Fサスのトップにつけるオプションで空気入れるアジャスタブルセミエアサスキットと
ネジで締めるアジャストキットがあるんだけど後者はRサスの三段階程ガチョンと
変えるプリロードと同じだよね?

前者のセミエアサスってのはどんな?イマイチ理解出来ない。誰か判りやすく教えて
下され。
416774RR:2006/03/05(日) 21:58:46 ID:sJfxA0k1
油面調整みたいな物
417774RR:2006/03/05(日) 22:00:08 ID:7ZdzqZGy
エア入れる方がいいよ
プリロードは自分で一度設定したらほぼ変えないし
エア圧は一定に保つ為に是非付けたい
418774RR:2006/03/05(日) 22:11:55 ID:M9sdHdkq
>>398
雑誌ビッグマシンにラボカロの中の人のお話が載ってて、実際に
「「そんなの欲しがるのは日本人だけだ!
性能求めるならモノサスのバイク選ぶっつーの!売れないものは作りません。」
的な事を言われた。で、何度も掛け合って、やっと作ってもらったら案外売れた。
最近ではオーリンズも日本の言うこと聞いてくれる。」って言ってた。
2ちゃんに蔓延するガセっつーワケではないみたい。
419774RR:2006/03/05(日) 22:36:42 ID:5QNUU8UW
チッソガス封入のリヤサスに普通の空気入れるとだうなります?
空気が抜けやすいだけで問題無し?
420413:2006/03/05(日) 22:58:25 ID:VBID90gX
さんくす
調べてみるですよ
421元サス屋:2006/03/05(日) 22:58:57 ID:h9eCv59+
>415
あんまり積極的に使った事はないけど、シビアに詰める時に、
大気圧を標準にしておいて、時々内圧を抜いて安定させるのに
使うときはあります。まぁ好みの問題だけど。
昔のMXで圧掛けすぎてジャンプの着地でシール吹き抜けたのを
見たときはびっくりしたなぁ。
422元サス屋 :2006/03/05(日) 23:03:06 ID:h9eCv59+
>420
あ、ごめん、ちなみにG-TRIBEね。
上の方にCB1300用プロリンクのリンクがあった。
423774RR:2006/03/06(月) 01:00:45 ID:+y9k3G9l
>>411、412
ありがうございます
気合が入った夜にでもやってみる気になりました
424774RR:2006/03/06(月) 03:13:10 ID:ft2aOkDd
良スレ〜

花粉症の俺がいくつかお聞きしますよ。
前から気になってるんですけど、「リンク比」って何ですか?
あとリンク比にも関わってくるようなんだけど、リンクプレートで車高調整
するのと、サスの長さで車高調整するのってドッチがいいんでしょうか?

とゆーのも今乗ってるマシンのケツを少し上げてみたいんですよ(10mmほど
前乗りのせいかリアの接地感が無くてアクセルを開けると滑りそうで怖い。
乗り方変えろ!ってのはナシで宜しくお願いしますw・・てか別問題かな?
425774RR:2006/03/06(月) 03:28:11 ID:bQnmzZNR
>>424
サスの長さで調節した方がよさげ。

てか前海苔でリア上げると危なくないか?
まぁ、あれだ。乗り方変えろw
426774RR:2006/03/06(月) 06:28:02 ID:oOIz6zi3
リンクで車高調整は良くないよ〜

あと、>>424も書いてるけど、リアの接地感が無いのに
リア上げるのはおかしくないか?

・前下がり姿勢
この姿勢では前後の荷重配分が大きくフロントに寄った仕様となっています。
特性的には旋回性は良いもののあまり極端に振るとブレーキングなどフロントに
荷重が移った時のコントロールがシビアになります。(切れ込み等)
又、リヤは荷重の掛かりを積極的にコントロールしないとリヤタイヤが
滑り易くなったりすることがあります。
http://www.honda.co.jp/HRC/tech/result/all_s02.html

・・・やっぱり乗り方から工夫したほうが・・・
427426:2006/03/06(月) 06:28:49 ID:oOIz6zi3
>>425も書いてるけど
×>>424も書いてるけど
428424:2006/03/06(月) 19:14:11 ID:ft2aOkDd
こんなバカで花粉症の俺にレスありがとうございますの。
え〜リンクダメすかー・・・てか乗り方もなってないようで・・・ウヘヘ
ちなみにですが、なぜにリンクでの調整はダメなんでしょうか?
つーかおりのマシンはサスで調整できない凡サスなのれすけど・・・

ケツ上げの件ですが、アンチスクワットうんうんが弱い気がするんですよ。
なーんかリアがついてこないような?感じがヤで。ダンパーとかプリロード
の問題じゃないような気がするんですよね。もうディメンションかなと。
やっぱ典型的な前乗りがダメなのかな・・・ 変えませんがwテヘ
とまあ言いたい放題ですが、お知恵をお恵み下さい。すいません。
429424:2006/03/06(月) 19:18:34 ID:ft2aOkDd
アチャー 修正箇所が・・・

×リンクでの      ×アンチスクワットうんうんが
○リンクプレートでの  ○アンチクスワットうんぬんが
430774RR:2006/03/06(月) 19:23:45 ID:x1saRPD+
リンクサスでも車種によってはストロークのほとんどの部分で1:1だったりするから
プレート縮める方向ならまだマシかな
431774RR:2006/03/06(月) 20:37:19 ID:ur99F73P
>>428
ドコで開けたいのかによるが、、、
パワーのあるビグバイ海苔の初心者の場合、プリロード弱にしたほうがよい。

プリロード弱にしてヨー安定性を確保、アクセル開け閉めによる挙動変化も穏やかになる。
432774RR:2006/03/06(月) 21:35:22 ID:HYcPqZba
へたったサスなんじゃないの・・・
新品買ってみたら?
433424:2006/03/06(月) 22:04:56 ID:ft2aOkDd
ドコで開けるか?ですが、寝かし込みとほぼ同時っすね。たいがい。
ブレーキのリリースはギリギリまで遅らせます。フォーク伸びてくるの
ヤじゃないですか。もちろん開け始めるとリアにトラクションがかかって
くるのが実感できるんですけど、なーんか弱いんですよ。フロントを押し出
すくらいの勢いが感じられない。あげくのはてには滑り始めるんですよ。
「ブ、ブリッ・・自分、こんなもんっスから、ズッズリ」って弱音はきやがる。
なのでプリロードは強めにしてます。弱いとよけい弱音はく感じなので。
ダンパーは弱めにしてますけど・・・俺やっぱ何か間違ってますかね?

(ライテクスレ行ったほうがいいかな・・・
434774RR:2006/03/06(月) 22:07:12 ID:oOIz6zi3
足回りフルオーバーホールして新品タイヤ履いてみたら?
それをやる前にモディファイなんてとんでもない!
435424:2006/03/06(月) 22:19:54 ID:ft2aOkDd
(つづき)
で、ケツアゲなんですが、プリ強めにかけてるのはスイングアームの角度を
なるべく維持したいからなんですよ。アクセル開けた時のグッと路面を
つかむ感じを維持したいなと。でもさすがに突き上げくらったりハネたり
するんで、もう少し弱めてもいいかなと。でも弱めたらグッがブワッになる
から、弱めた分だけ少し角度つけてあげようじゃないかと思ってケツアゲ。
なんつーか感覚的なことなので文にし辛いっすねい・・・・(文才テラナサス
436424:2006/03/06(月) 22:21:36 ID:ft2aOkDd
>>432
少しヘタってますね。
>>434
たしかに!ご、ごもっともです!すいません!ブヒー
437774RR:2006/03/06(月) 22:33:08 ID:f8Xicnrq
>>435を読む限り、普通にイニシャル掛け過ぎだろう。
イニシャル抜いて圧側減衰強めてみれば?

根本的にはも少し後ろに乗りな。身長低いのか?
438424:2006/03/06(月) 22:58:13 ID:ft2aOkDd
>>437
個人的にはかけスギってほどでもない気もするんですが・・・
わかりました。試しに一度そのセッティング方向にしてみます。
つかあれですよ?前乗りつっても何もタンクの上に乗るほどじゃないすよ?
いちおうシートの真ん中あたりまでケツ引くこともありますよ?まだ甘い?
どーも後ろに乗れないんですよねえ・・・新種の病気なのかなorz
気が付いた時にはまさにタンクに乗るいきおいですよ・・・もうアホかと。
あと、身長は170あります。ちんぽっぽはMAX13pです。短くてすいません。

(つかそろそろ俺の駄文長文がウザイと思うのでお暇します。すいません。
みなさまのご指摘通り、後ろ乗りを意識しながらサスもイジってみますね。
ありがとうございました。とーぶんROMりつつ勉強します。
439774RR:2006/03/06(月) 23:13:36 ID:f8Xicnrq
ちなみに俺はMAX19cmだ。
あとライダースクラブ並の後ろ乗りも少し後ろ過ぎかと思う。
440774RR:2006/03/06(月) 23:22:06 ID:rENYdFJm
ライクラのは昔のバイクの話だから気にしなくて良いよ。
441424:2006/03/06(月) 23:32:12 ID:ft2aOkDd
>ちなみに俺はMAX19cmだ。

いいなぁ・・・子宮に突き刺せますね ニヤニヤ
442774RR:2006/03/06(月) 23:34:07 ID:Zr1AtkFv
和歌山さんと
ライダースクラブ
と、どっちが本当?
443774RR:2006/03/06(月) 23:35:06 ID:Zr1AtkFv
和歌山さんと
ライダースクラブ
と、どっちが本当?
444774RR:2006/03/06(月) 23:37:59 ID:33uhEv2P
なんで2回いうねん。
445774RR:2006/03/07(火) 06:07:23 ID:iROcorlD
どっちもウソ
446774RR:2006/03/07(火) 08:24:01 ID:Y0TXvgdi
和歌山さんは標準体型から外れすぎてるからなあ・・・
447774RR:2006/03/07(火) 10:30:39 ID:iROcorlD
具体的に
448774RR:2006/03/07(火) 14:01:31 ID:KJxAdNsV
リアサスのオイル漏れって自分で直してますか?
それともバイク屋ですか?2万で足りるかな…orz
オーリンズだからOHは出来るはずですが…
449774RR:2006/03/07(火) 14:11:29 ID:iROcorlD
まぁここで聞いてる時点で自分じゃ直せないでしょ。
オクムラのサイトでも見てみたらドデスカ?
450774RR:2006/03/07(火) 16:17:25 ID:+/0CTxBt
>>439
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
加藤鷹よりデカいんかよ・・・

>>448
ヤマリンズでも本家でもとりあえずオクムラに聞け。
451448:2006/03/07(火) 18:39:34 ID:KJxAdNsV
返答ありがとうございます。
ヤマリンズでは無いので、オクムラに聞くことにします。
俺はてっきりオーリンズに聞くのかと…そんなこんなで、ちんぷんかんぷんになりましたとさ。チンチン
452774RR:2006/03/07(火) 20:48:03 ID:ohjTkJNd
>>451
直接オーリンズに聞くとなるとスウェーデンまで国際電話になるから大変だね。
あ、今時はメールでもいいかw
453774RR:2006/03/07(火) 23:35:18 ID:iROcorlD
オリーンズだったらサービスはラボカロだよ
454774RR:2006/03/08(水) 08:17:33 ID:PR9KC8An
あそこの直営店でもいいんじゃね?
ウノパーウノだっけ?
何かの呪文みたいだな。
455774RR:2006/03/08(水) 23:00:08 ID:bpJFVt66
オーリンズがミニモト用のリアサスで味をしめて、
今度はフロントフォークを開発中だっていう噂を聞いたんですが、
誰か詳細知りませんか?元サス屋さんとか。
456774RR:2006/03/08(水) 23:02:57 ID:+n6atXvw
奥をつついてよがる女は訓練できてる
経験浅い女は支給つつくと痛がる場合が多いよ。

長いと若い素人じゃ奥まで入れられないから不満たまるだろ?

457774RR:2006/03/08(水) 23:48:41 ID:WbJunYi+
コレ↑なんて誤爆??
458774RR:2006/03/09(木) 07:16:45 ID:55w+prX4
>455
オーリンズの売り上げの相当な割合を
NSR用が占めてるっていうし、
かなり信頼性の高い噂かも。

吉村ですら売り上げ上位はモンキー用ばっかだしね。
459774RR:2006/03/09(木) 21:58:05 ID:91/GGqIO
NSR用オーリンズ?つけている奴見たこと無いw
疑うわけではないが、何かソース無い?
というか50用??
460774RR:2006/03/09(木) 22:44:44 ID:7FRcx9Bc
>459
NSRminiのレースで上位陣はオーリンズかQUANTUMが必須です。
461774RR:2006/03/09(木) 23:00:24 ID:91/GGqIO
まじっすか?時代は変わったね。
でも、揚げ足とって悪いがNSRmini自体そんなに売れているとは(ry
462774RR:2006/03/10(金) 00:10:54 ID:D+V6ygQi
>>460
レースでのオーリンズの評判はイマイチだが?
463774RR:2006/03/10(金) 08:18:02 ID:Ar4tVdcE
>>460
QJ1はどう?
464774RR:2006/03/10(金) 10:44:32 ID:F5+dKH+1
>463
QJ1はQUANTUMとの裁判に負けて既に廃盤なんじゃ・・・?
465774RR:2006/03/10(金) 23:16:28 ID:Fxyo1E4W
正確にはQUANTUM輸入元のQRSとの裁判のはず
466774RR:2006/03/11(土) 07:38:21 ID:zE975wHB
>>465/464
kwsk!!
467774RR:2006/03/11(土) 20:30:27 ID:N7YyQaqu
トガシエンジニアリングのリアショックってどうなんでしょう?

なんとなく昔から良く雑誌で目にする名前だし、
ワンオフに対応してくれそうだし、検討中なんですが、
なにぶん評判とか全く聞こえてこないもんで・・・。
468774RR:2006/03/11(土) 21:19:41 ID:vTp/Q8jn
電話してみて、事細かな質問に面倒くさがらず丁寧に答えてくれれば
とりあえず候補に上げてみれば?それも出来んようなショップなら
いいもの作れるとは思えない。

材料販売で有名なトガシさんのところだけに、チタンだろうがカーボンだろうが
何でも作ってくれそうな希ガス。
469774RR:2006/03/12(日) 10:02:02 ID:FijaQDli
トガシエンジニアリングって・・・

最近フェロードの代理店外されたとこだっけ?
470774RR:2006/03/13(月) 22:35:36 ID:OlI0/Bun
少し前じゃね?
471774RR:2006/03/14(火) 08:07:04 ID:KBaonJjA
ER-6乗りです。
何かこれに合う性能の良いショックないでしょうか?
予算は8万までです。
472774RR:2006/03/14(火) 21:06:35 ID:jOn67eW6
なんでたったの8万なんだよw
473774RR:2006/03/14(火) 21:16:01 ID:q2q1NGxC
うちの大蔵省が厳しくて・・・
474774RR:2006/03/15(水) 00:13:54 ID:eRu7FVv6
>>467
トガシエンジニアリング使ってます。
オーリンズ、WPの吊るしとの比較しかできませんが
ビギニング特性が良く気に入ってます。
最初、サスペンションロッドがアルミのタフラム処理なのに
びっくりしました。
自分でサスの取り付けが出来て、トガシさんとのやり取りが
面倒でないのならお勧めします。
475774RR:2006/03/15(水) 11:39:57 ID:TckQS8e4
ビギニングがいいってどういう風にイイの?
476774RR:2006/03/15(水) 12:05:17 ID:Y0ruNxrZ
フロントサスの最大ストローク80oって短い方ですか?
477774RR:2006/03/15(水) 12:25:10 ID:Zq40avVL
>>476
何と比較しての話か知らんが、公道を走る乗り物であれば、普段走る路面の
凹凸の高さ(深さ)よりもサスペンションのストロークの方が大きいのが理想だ
わなあ。

バイクのバネ上+ライダーで30ミリ沈んだとして、縮み側には残り50ミリ、伸び
側には残り30ミリのストロークがあると考えたら短いか長いかの判断がつきやす
いかな。
478774RR:2006/03/15(水) 13:12:51 ID:qrp/q8Z+
>>471
http://www.technix.jp
ここのブログでER-6のナイトロンを作製してたよ。一番安いヤツなら8万円代だから、手が届くんジャマイカ?
479774RR:2006/03/16(木) 21:38:03 ID:8AwBPjRa
ナイトロン
バイクに着いたの
見たことナイトロン
480774RR:2006/03/16(木) 21:56:54 ID:WxPdZ8vn
ナイトロンを炸裂かとオモタ
481774RR:2006/03/17(金) 01:59:02 ID:1lQxxzFW
最近、円陣屋至高のフォークオイルが気になってしかたない。
しかしあの宗教臭さが気にかかる。騙されるには高スギるし・・・
マジどうなの?誰か具体的なインプレ頼む。オイルだけで激変する?

信者のインプレはイラネ。
482774RR:2006/03/17(金) 04:37:36 ID:pH1e0AQA
俺も用品店でいつも悩む。3分ぐらい考えたあげく
結局ヤマハの15番買っちゃう。

円陣屋至高のチェーンオイルは買ったけど、正直ギアオイルと大して変わらなかったから
フォークオイルも眉唾ちっく。
483774RR:2006/03/17(金) 05:33:18 ID:tkoYwGv8
あのフォークオイルは使ったことないけど、あすこのWebに書いてある
(ttp://hccweb1.bai.ne.jp/ss_es/abso.htm)
>ABSOには他のメーカーが出している粘性指数がありません

これ見てやめた。
基準データが無いんじゃ評価のしようがない。
ピストンスピードと減衰力のグラフでも出してくれればまだ考えるけどさ。


それと
>急減速時には、フルボトムせず最後まで減衰力が残っている状態になります。

意味がわからないが、フルボトムせず=残ストが充分残るって事なら、
勝手にそんな事変更されるとすげー困る訳ですが。

>硬いのが好みの方は、油面高さのレベルにて調節することが出来ます。

油面で堅さ調整なんて表現する時点でもう(ry
484774RR:2006/03/17(金) 08:17:14 ID:VScKp0Gd
とりあえず「変な名前つけて興味引きたい」っていう発想が嫌だ

485774RR:2006/03/17(金) 13:16:16 ID:G9Q1s8Gg
円陣家のフォークオイルCB1300SFとD虎に使ってる
良いよ。
両方とも5000kmくらい走ってるけどへたれてない
使ってみればわかる
486774RR:2006/03/17(金) 19:37:08 ID:1lQxxzFW
>>485
「良いよ」や「使ってみればわかる」だけじゃインプレにはならない。
どこがどう良いのか、使うと何がわかるのか、そこを話してくれないと話にならないよ?
487774RR:2006/03/17(金) 19:45:03 ID:1lQxxzFW
>>483
ほぼ同意。
つかこのメーカー怠慢過ぎ。
成分は公表しない、詳しいデータも出さない。
とにかく「使ってみてくれ」の一点張りじゃダメだよな。
買い手には興味があっても決め手がまるで見えない。
488774RR:2006/03/17(金) 21:05:03 ID:eCPiYfoJ
600RR05、走行12,000
最近フル減速時に、リヤがスネーキングします。
サスの弄り方として、何処からどう弄るもんなんでしょうか?

ちなみに1速固定時です。
489774RR:2006/03/17(金) 21:48:37 ID:GHsGaY+f
最近ってことは以前は出て無かったわけだよね。
フォークオイル交換&リヤショックOHと可動部グリスアップで改善すると思われ。
490774RR:2006/03/18(土) 00:11:24 ID:ylHljqS+
>>488
>>489に同意
フロントフォークがへたると制動時の挙動が不安定になる
結構ハードに走るならついでにバネレートやオイルの硬さなんかも変更してみては??
491774RR:2006/03/18(土) 00:24:30 ID:GuxcGa4g
>>488

単に慣れてきて、スネーキングするところまで
追い込めるようになったんじゃない?
492774RR:2006/03/18(土) 00:54:19 ID:j5DHrj86
ペンスキーを自分でオイルとガスの交換したいんですが
この作業の詳しいサイトって無いですかね?
493774RR:2006/03/18(土) 01:00:22 ID:4I4srBHn
>>481
ABSO-RとABSO-RSとABSO-Friendと
TCO-IIとEGS-LimitedとGRESIN-LGとCPO使ってます。
ネタっぽさに堪らなく惹かれて使ってますが
正直何が良いのかさっぱりわかりません。

2万キロ使ってエンジンが火を吹いたりフォークが
オイル吹いたりはしてないので、短期的に悪影響の
出るものでもないとは思いますけど。
# 開けてないので保証の限りではなし。
494元サス屋:2006/03/18(土) 01:08:46 ID:GuxcGa4g
>>492
自分チャレンジャーやなぁ、
そーゆーの結構すきなんで教えるけど、
こことか見てみた? 
http://www.penskeshocks.com/
マニュアルのPDFとかあるよ。
495774RR:2006/03/18(土) 01:52:16 ID:MSU0OIXN
>サスやさん

正直ペンスキーっていいんですか?
巷では、オーリンズよりいい!(10万ぐらいの普通の市販のね)とからしいんだけど
おまいただ値段で判断してるだけだろ としか思えんのです。

やっぱコストとか掛かってるのかな。 自分で分解できるようなスキルもないし
なんていう素材の部品使ってるかもようわからんけど。
496774RR:2006/03/18(土) 02:00:36 ID:MSU0OIXN
ちなみに自分もオーリンズのラインナップにないので
ペンスキーをワンオフでオクムラさんに作ってもらったわけですが
過去にオーリンズつけてたときの感じでいうと

オーリンズ(10万ぐらいの)→よく動いて働いてますヨー!僕頑張ってますよ!って感じで自己主張が激しいというか乗り味がいい

ペンスキー圧側高速低速付の→硬い いかにもレーシングサスって感じ でも乗り心地が悪いわけでもないし
ギャップで暴れるどころかスンと落ち着くしもしないし追従性もいい  でもオーリンズに比べていかにもいいサスですよ!と主張してる感じがなくて
なんか不思議な感じ

て感じなわけです。 意味不明だなw
やっぱ市販の安いオーリンズって公道向きなだけなのかな?だから安いとか。
でもサーキット走行メインの方でもオーリンズの普通の市販の使ってるし。

よーするに自分の好きなの付けろってことですか ごもっともです
497774RR:2006/03/18(土) 02:03:55 ID:MSU0OIXN
>ギャップで暴れるどころかスンと落ち着くしもしないし追従性もいい 

ギャップで跳ねても暴れることなくスッと治まるし、路面にタイヤがしっかり食いついて踏ん張ってる感じ
に訂正

なんちゅーか、乗り味は硬いけどよく動いて、奥の方でギュ〜とした感じの腰がある としか言えない感覚

うーんわかんねぇなぁ。 サスのプロの人から見たらやっぱ pgr なんだろうなぁ
498元サス屋:2006/03/18(土) 08:21:41 ID:fzSdDI4Z
ショックの評価って結構サス屋同士でも結構違うんだけど、

やっぱりメーカーの考え方の違いによる好き嫌いかなぁ。

例えば、硬いスプリングと弱めの圧側で支えるのと、

柔らか目のスプリングと強めの圧側で支えるのとじゃぁ、

どっちも普通に乗れるんだけど動き方がちがうから。

・・・でもブランド毎の傾向はあっても、車種毎に当り外れあるし、

結局最終的には買って試すしか無いんだよなー。


499774RR:2006/03/18(土) 11:45:51 ID:uxcZeMM8
そうだね。車種毎に当たり外れがある。

でも大半は、盲目的に何でもかんでもオーリンズってのが現状wwww
しかもセッティングは”標準”
500774RR:2006/03/18(土) 11:55:46 ID:ZpFwI+ad
>>492

ここのオーナーさんがやってるね

ttp://gsx-r.tatsuwo.org/MY_R/penske_oil3.html
501774RR:2006/03/18(土) 11:58:08 ID:WJ31iynC
例えば、硬いスプリングと弱めの圧側で支えるのと、

柔らか目のスプリングと強めの圧側で支えるのとじゃぁ、
やはりサスはダンパ-ありき?

502774RR:2006/03/18(土) 17:58:10 ID:mIwFRwmu
オーリンズの車高調整用の青いナットって
あれそのものを回すと車高が変化するんですか?
それともあれはロックナット?
どなたか車高の調整方法教えてください。
購入を検討中ですが、分からないままだと
なかなか踏ん切り付かなくて・・
よろしくお願いします。
503488:2006/03/18(土) 18:24:12 ID:JsDBiZVK
>>489>>490
れすどうもありがとう。やっぱOHですか。
>>491
それもあると思います。
より短い距離での減速練習中でしたので。

OHいって来ます。
504774RR:2006/03/18(土) 20:42:07 ID:j5DHrj86
>>494
マニュアルは買った時に付属していたので問題ないです、ども
>>500
ありがとうございます
自分のと同じ8981です!これは助かります!
505774RR:2006/03/18(土) 21:48:15 ID:N7/APGYu
>502
ロックナットです。
着けたまんま車高が調整できるわけではありません。
506774RR:2006/03/19(日) 10:08:35 ID:ScwJWlFh
>>505

嘘はいくない!
507774RR:2006/03/19(日) 15:20:26 ID:XgETH02V
まぁ嘘かどうかなんて自分で調べてもらうとして、

確かにつけたまんま車高調整できると楽ですな。
チェンジペダルみたいに正ネジと逆ネジ切っといて、
それぞれロックナットつけて。

・・・でもそんなスペースあったらストロークにまわしたいわな。
508506:2006/03/19(日) 16:13:57 ID:ScwJWlFh
だからさぁ、ロックナット緩めてダンパーロッドを回せば
車載のまま調整出来るじゃん。その為にレンチが掛かるように
なってるだろ? やったことないの?
509774RR:2006/03/19(日) 16:20:36 ID:ySe3qWZ0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

510774RR:2006/03/19(日) 16:25:58 ID:IGImHdA5
こっち見んな。
511774RR:2006/03/19(日) 17:53:12 ID:XgETH02V
>>508・506
自分そんなことやってるとそのうちロッドぬけるぞ


・・・などと釣られてみる
512774RR:2006/03/19(日) 18:25:24 ID:ySe3qWZ0
サス自分でOHしてる香具師さあ...
空気の78パ−セントは窒素...だからってみんな空気いれてやんのww
その2割の酸素が致命的だったらどう汁んだろう..
513774RR:2006/03/19(日) 19:42:47 ID:JrA1lU3/
酸素より水分が問題だとは思う。(泡立ちの原因)
514774RR:2006/03/19(日) 20:02:43 ID:OaB8JX/4
窒素入れますよ〜(;^^
515774RR:2006/03/19(日) 20:16:17 ID:xo+HqtoT
少しお邪魔します、
体重が軽いせいか低速コーナーの途中でフォークが戻って安定しません、
もう少しフォークが沈んだ状態をキープして欲しいんでつが…
この場合どこを触れば良いのかお教え下さいm(__)m
車種はDR-Z400SMです
516774RR:2006/03/19(日) 20:43:03 ID:mbg3vdhV
↑ジム屋
517774RR:2006/03/19(日) 21:23:25 ID:zIlOCctj
>>515
コーナーのどの状態でそうなるのか?でレスも変わると思う
518774RR:2006/03/19(日) 22:13:18 ID:RV+GD3+N
状況がわからないけど自分だったらまず初めに伸び側を強めて様子みるかな?
519774RR:2006/03/19(日) 22:38:40 ID:G9WT372o
プリロードを弱めてみる
と色々な意見が出るので結局は自分で探す方がいい
520774RR:2006/03/19(日) 22:55:13 ID:isHFGl07
>512
エンポリオ坊やもそんな事言ってた
521774RR:2006/03/20(月) 08:14:41 ID:JwvrlMpt
>>520
エンポリオ坊やって誰?
ヒントプリーズ!
522774RR:2006/03/20(月) 11:06:23 ID:xCrQFozC
アルマ−ニの弟
523774RR:2006/03/20(月) 11:26:00 ID:0WxY+/rJ
>>515
ブレーキレバー
524774RR:2006/03/20(月) 22:04:07 ID:kBajBvIU
fgのオイルが抜けた
525774RR:2006/03/20(月) 23:05:27 ID:d+tvxLou
オーリンズって買うときにバネの変更はできるのでしょうか?
体重が65キロまでしか対応してないと聞いたもので…。
526元サス屋:2006/03/20(月) 23:47:51 ID:mKomtnHp
65kgまでしか対応しないだなんて・・・

まぁそんなに頭でっかちにならずに、
まずは吊しで買って見て乗って見て、
それで硬いと思ったら変えてみてはいかが?

まぁバネ代は余分に要るわけだけど、
違いが分かると面白いもんだよ。
527774RR:2006/03/21(火) 20:36:16 ID:Kd73bNCR
>>526
まさに俺それ。

初めてオーリンズ買うので、よく解らんから吊るしで買って
走りまくってから駄目ならバネ変える予定。でも二ヶ月待ち・・・

ちなみにノーマルのレート9.7なのに、吊るしが9.0ってなんでだろ?
528774RR:2006/03/21(火) 22:05:43 ID:ujvGH4tW
後ろに乗るおにゃにょこ用だな。
潔く切り捨てる。


後悔なんて、、、後悔なんて、、、

529774RR:2006/03/22(水) 08:11:56 ID:ya81Y171
上の方にも書いたけど、
バネで支えてるかダンパーで支えてるかの違いだと思う。

ツインショックだとノーマルの方が3割り位硬い場合もあるぞ。
530774RR:2006/03/22(水) 12:04:28 ID:ULyoQeH1
>>527
ノーマルは二人乗りを考慮してるからだよ。
531774RR:2006/03/22(水) 17:53:10 ID:aj30pZxH
>>515
>>518のレスのように、リバウンドを少し締め込んでみたらどうだろう。400SMはツインチャンバーだから、下側のアジャスターね。
532774RR:2006/03/22(水) 21:37:33 ID:6MB0VKbk
つまりオーリンズの吊るしは二人乗りのほかに、サキト走行も考慮していないと。
レースで使うならバネレート注文入れろと。
533774RR:2006/03/23(木) 00:01:41 ID:67SWWz5a
>>532
たしかにオーリンズって町乗りやツーリングを重視しているみたいね。
レースで使うならバネぐらい自分で選べってことかな。
534774RR:2006/03/23(木) 00:02:07 ID:Z0DGNm0m
吊しの状態を基準にするこたないんでないかな
各種アジャスターをいじる様に、スプリングレートも
パラメータの1つさね。

吊し状態で満足だとか、手を掛けるのが偉いなんてことじゃなくてさ
タイムなり一体感なり自分の求めるモノをおいかけるだけでいいのさ


でも、ビシッとセッティング決まった時の、パッと目の前がひらけるような感覚は
いつ味わってもたまらんね〜
jazzならスゥイングするっていうんかな
一体感に陶酔するような
535元サス屋:2006/03/23(木) 00:09:55 ID:/qgp/Pzt
まぁアフターのショックもメーカーの作るバイクも

程度の差こそあれ、最大公約数で作ってる以上

ある程度はしょうがないですな。

それが嫌ならどっかでオーダーメードすることだ。

まぁそれでも2〜3回のスプリング交換は覚悟が必要だ。
536774RR:2006/03/23(木) 02:57:28 ID:Yd3DSGvf
SRスレでも質問したのですが荒れ気味で、まともなレスが返ってこなかった為こちらで質問させてもらいます。
足回りをイジってる車両でローダウンブラケット?を使ってサスを寝かして取り付けてるのを雑誌で見たんだけど寝かす事によるメリットって何かありますか?
またデメリットもあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
537774RR:2006/03/23(木) 04:42:24 ID:oYU5N/lk
538774RR:2006/03/23(木) 05:09:14 ID:Yd3DSGvf
>>537
ありがとうございます!!
539774RR:2006/03/23(木) 08:42:32 ID:o7CtHWLq
サスを底辺とした二等辺三角形が一番特性的に良くなる気がするんだけどどうよ?
サスを寝かせれば寝かせるほど、初め硬くて踏ん張らない特性になるはず。
540774RR:2006/03/23(木) 09:58:25 ID:walksDYP
逆です。
一つ堅いバネが要る位柔らかくなります。
541774RR:2006/03/23(木) 09:59:54 ID:BHJfMpfF
さてと、フォークOH&スプリング交換しにバイク屋行ってきます。
542774RR:2006/03/23(木) 10:00:11 ID:o7CtHWLq
>>540
だからサスが寝るほど柔らかくなるんでしょ?
もう一度読め。
543774RR:2006/03/23(木) 12:03:14 ID:mpXYGPij
そういやスイングアーム長くしてサスが寝てしまうと効かないっていうな。
544774RR:2006/03/23(木) 13:29:42 ID:uh8LStkP
>>543
それは支点と力点が離れるからってのもあるんじゃ?
545774RR:2006/03/23(木) 16:28:38 ID:Gyag93N1
>>542
はあ?
>サスを寝かせれば寝かせるほど、初め硬くて踏ん張らない特性になるはず
この文がわかりにくいんだろ。
546774RR:2006/03/23(木) 16:44:56 ID:JqxvNoIh
モンキーなんかでスイングアームをノーマルに比べて相当長くするとそれに
合わせた長さのサスをつけても斜めになりすぎてそのサス本来の性能を生かせないとか
聞いた事があるなあ。理由はイマイチ判らんけども。

リンクサスなら斜めだろうが縦だろうが横だろうが関係ないだろうけど
普通の二本サスなら角度によって力の掛かり具合が変わってきそうな気がする。
斜め過ぎるとギャップ踏んだらサスに衝撃が行く前に車体側に衝撃がきそう。つまり硬くなる?
だれかわかりやすく説明キボン。
547774RR:2006/03/23(木) 17:15:23 ID:Gyag93N1
てこの原理・・
スイングアームが動いたとき、サスがどれだけ動くか・・
極端な角度で比較して考えてごらん・・直立と30度前傾とか・・
荷重がどれくらい変わるか・・
548774RR:2006/03/23(木) 19:29:23 ID:CMxOHJZ9
>>532
当然そうじゃないの?
549774RR:2006/03/23(木) 20:16:12 ID:PNuiOnsD
【理系】・・・
550774RR:2006/03/23(木) 20:37:51 ID:QauLCLp9
ショックの角度が変わったらホイールトラベル量に対する
ストローク量の比が変わることすら分からない奴がいるとは・・・
551774RR:2006/03/23(木) 20:38:32 ID:qhP6wtGs
じゃあ理系っぽく。
というか前から興味があったので良い機会と考えてみたのだけど
余計にわからなくなってしまった。
賢明なる諸兄、この愚かなチャンコロにありがたいご指導をお恵みください。

スイングアームピボット−スイングアーム側サス取り付け位置間の長さをL、
スイングアームピボット−フレーム側サス取り付け位置間の長さをl、
リアホイールの位置を原点とし、縮む方向にxで表す。
サスの長さをyで表す。
仮にサスのバネレートは一定とする。
つまり-dy/dxがシートとリアホイールの間の見かけのバネレートに相当する。
ついでにあまり意味はないような気もするけれども
スイングアームピボット−フレーム側サス取り付け位置の
水平となす角度を25度、スイングアームピボット−
スイングアーム側サス取り付け位置の水平となす角度を(下向きに)
15度とし、スイングアームは水平まで動くとします(図1)。
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1143113357613.jpg

するとつまり
y=Sqrt[(l*Sin[ArcSin[(L*Sin[15]-x)/L]+25])^2
+(L-l*Cos[ArcSin[(L*Sin[15]-x)/L]])^2]
となる……と思うんですよね。(続く)
552774RR:2006/03/23(木) 20:39:44 ID:qhP6wtGs
(続き)
で、L=l=50とL=50,l=40で-dy/dxをプロットしたのが図2と図3。
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1143113655697.jpg
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1143113729561.jpg
x=12でほぼスイングアーム水平なので横軸はそこまで。

……レイダウンしたほうが初期固くて奥になるほど
見た目のバネレートが下がる……。そんなわけないと思うのだけど。

というわけでヒマな人がいたらつきあってw。
式と解釈のどっちが間違ってるんだろ。
553774RR:2006/03/23(木) 20:47:25 ID:XVnMmMbd
そんな七面倒なことしなくても長さ無限大のスイングアームを考えれば一発。
ちょっとややこしくなるのは、縮んで行く途中で一度直角が出来てまた角度が付く場合。
そのばあいはだんだん硬くってまた柔らかくなる。
まるでチンポのようだが、まったく駄目な特性かな?
554774RR:2006/03/23(木) 21:04:44 ID:XVnMmMbd
おっと間違えた。

>そのばあいはだんだん硬くってまた柔らかくなる

これは間違い。正確なことは計算しないと分からないが、おそらく直角を超えたところから
加速度的に柔らかくなるだろう。
555元サス屋:2006/03/23(木) 23:42:48 ID:IkOmp9Gf
もしかしてそろそろ出番?
556774RR:2006/03/23(木) 23:44:04 ID:PNuiOnsD
>>555
(・∀・)カエレ!
557774RR:2006/03/23(木) 23:56:51 ID:JqxvNoIh
>555
よろすくおながいします
558774RR:2006/03/24(金) 00:07:38 ID:HYZ5sxiE
>>555
あなたがいないとこのスレは回らない
そう、あなたはこのスレのアイドルスクリュー!!
559774RR:2006/03/24(金) 06:35:03 ID:ORljPWzf
>>556ξミ ヽ(・∀・)ノξウンコー
560774RR:2006/03/24(金) 11:22:42 ID:rIXyYFo7
>>555
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
561774RR:2006/03/24(金) 12:09:48 ID:fmV9+7N1
スティード400をリジットサスにしようと思うんですが、どこ製が良いですか?
562774RR:2006/03/24(金) 12:41:22 ID:aVXVBcRG
好きなとこ
563774RR:2006/03/24(金) 15:13:27 ID:1FweYVMA
メーカーの名前はあまりここでは出ないね。
やはりオーリンズが一番って方が多いのかな。

IKONとかbituboとか、どうなんでしょう?
564元サス屋:2006/03/24(金) 15:20:20 ID:VLrUsa/C
お?
いつのまにか偽物が出たの?
565774RR:2006/03/24(金) 15:29:13 ID:PYGIX1xI
>>564
酉つければ解決
566774RR:2006/03/24(金) 16:55:19 ID:B1IFueFR
アメリカのプログレッシプ社のサスペンションって性能としてはどうなのかな?
純正のショーワのまんまのがいい?
567774RR:2006/03/24(金) 17:22:02 ID:UMPtRN0i
>>563
原付用のbituboは、ジャンプしたら折れた。オリのWは65kgぐらい。
受け皿の底づき防止ダンパーもすぐ上下して駄目になったし。
高級モノサスの方は、わかんね。
ステダンは、よく投げ売りしてた。
568774RR:2006/03/24(金) 20:09:42 ID:9/f4qpOf
サスを寝かせる一件でここのレベルがよ〜〜〜〜〜っく分かりました。
ほんとうにありがとうございました。
569774RR:2006/03/24(金) 21:27:14 ID:x3NVAbbX
今更何いってんの?www
車高調のやり方も知らず
吊しセッティングがサイコーでいじるなんてとんでもない!!!
そんなヤツらがオーリンズを買う
裸の王様の集まりですよココはwwww
570774RR:2006/03/24(金) 22:08:34 ID:ORljPWzf
誰だって最初はある
571774RR:2006/03/24(金) 22:37:00 ID:T3daElrm
>>570に冷静にかわされる>>569 



カッコワル〜
572774RR:2006/03/24(金) 23:11:50 ID:xM3M4Ax5
で ワークスの車高調キットってどうなのさ?
ttps://xworks-racing.merchantquest.net/cargo2/footwork/heightadjustkit.htm
573774RR:2006/03/24(金) 23:49:34 ID:+5fh0qjk
>>569
寝かすとどーなるか教えてくれよ。
574774RR:2006/03/25(土) 00:31:31 ID:rWu8O0hA
17年間スプリング変えてないフォークって、さすがにヘタってますよね?
575774RR:2006/03/25(土) 00:34:09 ID:PCyfH39n
>>574
さあどうでしょうね?自由長を測定してマニュアルの規定値と比べてみないとわかりませんよ。
576元サス屋:2006/03/25(土) 08:31:28 ID:zCMYyhDM
>>555,564
出張で暫く見てなかったら二人も偽物が(w

>>563
IKONは、まぁKONIのOEM物らしいんで、性能はまぁそれなりかなぁ。
要は見た目も造りも性能も70年代物って事で。
それでも抜けたショックや錆びたショックに比べりゃましでしょう。
まぁ取り扱いが廿枝氏ってのが笑えるんだけど。

bituboは、伸び圧Hi/Lo調整着きのSS系アルミボディとかやってる
一方で昔ながらの鉄で鋳造の2本ショックも作り続けてて、
イタリア人にしちゃぁ真面目に作ってるみたいなんだけど
日本のディストリビューターがバラバラなんで
ノウハウやデータが定着しないのが×。
ちなみにFGはここに居たフランコが飛び出して作ったはず。

プログレッシブは・・・、もう役目を終えたんじゃないかと(w
でもハーレーや旧車系には良く似合うし、汎用性高いし、
なにげに洩れも結構使ってます。頑丈だし安いし。
重いのが×。メッキスプリングはメッキが弱いのが×。

しかしこーやって見てると、70年代から全く進化の無いショックと
とんでもなく進化したショックが普通に並んで売られてるのが
なんかすごいなぁ。

>>574
575さんの言う通りですな。ヘタってても普通気付かないし。
一方、プログレッシブなんか昔は自由長永久保証みたいな事
やってた位で(w、そうそうヘタるもんじゃ無いし。
577774RR:2006/03/25(土) 08:57:44 ID:qfP8Y2zJ
てかさー 思うんだけど

スプリングのヘタリぐあいってどこで判断するのだろうか?
規定値超えてるかどうかだけで判断して良いのかどうか疑問なんだよねー
578774RR:2006/03/25(土) 09:06:19 ID:Q2XiIgsf
自由長が信用ならないなら組んだ時のストローク範囲で
実際にレートを測ってみればいいのでは。
579774RR:2006/03/25(土) 12:46:59 ID:vp6u3FFS
かつてのってたスズキのストマジははっきり分かるほどバネがへたっていった。
判断方法;ウィリーしたときのリアの沈み具合w
へたるとすぐボトムして前が上がらなくなった

ちなみに以前ショップで聞いた話だと、サスメーカーの耐久要件は低下5%以下が
合格ラインらしい。
580774RR:2006/03/25(土) 15:23:10 ID:PCyfH39n
>>577
>>578さんの言うように、オイルを抜いてエアバネも効かないようにフォークのキャップ
に穴をあけた状態で力を掛けて(おもりでも乗せてください)フォークを縮め、加えた力と
ストローク量をプロットしてバネ定数を計算されてみては?大抵単バネではないでしょう
から綺麗な直線にはならないでしょうが。これをやると、フォーク内やスプリング外周の
研磨の効果も確認できるはずです。実際どの程度の違いが現れるのか興味があります。

>>サス屋さん
よく言うバネの劣化とは、バネの塑性変形による自由長の短縮→バネのピッチが詰ま
ってバネ定数が変化することという考えでいいんでしょうか?フロントフォーク内面と
の摩擦で線径や自由長が問題になるほど減じたりなんてこともあるんでしょうか?
581774RR:2006/03/25(土) 16:49:29 ID:PUNvIv6R
つまんない質問で申し訳ないんだが、教えてくだされ。

サーキットデビューしようと思って適当なバイクを探していたらXJR400の初期型をタダで貰える事になったの。
一通りのメンテして保安部品外してNK4風味で乗ろうと思ってるんですよ。
Fフォークは、普通にO/Hしようと思ってるんだけど、悩んでいるのがオイルダダ漏れのリヤ。
予算的な事も有って選択肢は次の通り。
@ノーマル(非オーリンズ)を普通にオーバーホール発注
Aヤフオクで売ってる安リヤサス(15K円から40K円くらい)の何種類かの中から選んで購入
Bヤフオクで純正オーリンズを買ってO/H発注(黒いバネか黄色いバネかも悩みどころ)
以上の中でどれが良いかアドバイス下され・・・

実はリヤサスのO/Hも自分でやってみたいと思っていたり・・・窒素ボンベ買っちゃった(w
582774RR:2006/03/25(土) 18:07:33 ID:uHAI1qsk
Cノーマル新品購入
583774RR:2006/03/25(土) 18:11:34 ID:POsKpvcm
窒素ボンベくわしく!>>581
584774RR:2006/03/25(土) 18:30:44 ID:pd23uZGi
普通のノーマルと純正オーリンズって性能に違いがあるの?
見た目だけじゃないんか
585774RR:2006/03/25(土) 18:58:13 ID:B3Lub5zE
窒素なんて1000円で入れてくれるよ。
586774RR:2006/03/25(土) 19:09:27 ID:uHAI1qsk
>>585
高いな・・・
587774RR:2006/03/25(土) 19:43:32 ID:ZsD5t9E3
>581
で、どれくらい入れるつもりなの?12くらい?
588774RR:2006/03/25(土) 19:52:03 ID:B3Lub5zE
あのバルブって車用流用で耐圧は10キロ程度らしいよ....8キロくらいで
運用しないとバルルブ自体アボ−ンらしい。
589581:2006/03/25(土) 21:11:38 ID:PUNvIv6R
Cは一本¥38,955もするので却下。

>>584に付いては、それが正解かも知れないし、間違いかもしれない。
ヤフオクでオイル漏れ品を購入するなら数千円だし、考えに入れても良いかなと。
どっちにしろO/H前提だし、手持ちの純正とオーリンズを分解して調べてみるのも一興かね。

窒素ボンベはねぇ・・・。
ウチはMIGとTIGの溶接機が有ってガス屋さんとお付き合いが有るので「窒素のボンベ持ってきてー」って言って
持ってきてもらっただけ。
ボンベ自体はレンタルだから中身だけで3千円くらい。レギュレータが12キロまでで確か一万円くらい。
ホースは多分数百円だった。
問題はショックのバルブに繋ぐ部品。
タイヤのバルブに空気入れるような物なんだけどアレの名前が分かんない。
普通のタイヤ用じゃあ駄目っぽいし。
何か、ネジでちゃんと締め込んで接続する奴が有るみたいなんだよね。
まあ、そのうち4輪のダンパー屋に勤めてるセンパイが居るのでその人に聞けばいいんだけど。
あとは、一気にガスが入ってしまわないようにオリフィスを仕込めば良いと思ってる。
ガス圧は12キロ位入れるって聞く(MX用とか)けど、まあ、走って様子見ながら数値決めて行く物なんじゃないかなと。

で、ウチはド田舎なので千円でガス入れてくれるような店が近所に無いのよ。
だから自分でオーバーホールやれると良いなーと思うの。

何か、質問しといて生意気な返答でスマソ
590774RR:2006/03/25(土) 22:18:32 ID:ZsD5t9E3
とりあえずヤフオクで安く売ってる奴はやめといたら。
要はヤフオクでさばく位しか売る方法が無いようなブツって事だ。
591774RR:2006/03/26(日) 00:36:21 ID:je3Nv+3K
>>589

>どっちにしろO/H前提だし、手持ちの純正とオーリンズを分解して調べてみるのも一興かね。
 ↑レポート宜しくお願いします。

592774RR:2006/03/26(日) 20:07:13 ID:8apjo0dz
ヤフオク最高だ

今までは雑誌で見るだけだったワークスのフォークとか売ってるし。
593774RR:2006/03/26(日) 23:09:22 ID:NWIg0Hd8
質問いいでしょか?
オーリンズのXJR400用を、カタナ400にはつけられないでしょうか・・・
メーカーHPとかも探したんですが、わからず・・・_| ̄|○
お願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
594774RR:2006/03/26(日) 23:11:59 ID:SO20Euq1
盆栽用には最適かもしれないが

サスなんて日進月歩なパーツは
いかにワークス仕様とは言え実際には
年式的にも状態にも??
595元サス屋:2006/03/26(日) 23:23:54 ID:d/vBxw+3
>>589
最近はあんまり見ないけど、連れのサス屋はこれ使ってたなぁ。
ttp://www.motionpro.com/parts/tools/product/nitrogen_shock_gauge_and_filler/

>>593
あんまり自信ないけど、刀400は結構長く無かったっけ?(355くらい?)
もしそうだったらXJRは320位だからまぁ無理なんじゃないかと。

596774RR:2006/03/26(日) 23:40:11 ID:NWIg0Hd8
>>595
返答ありがとうございます〜
やっぱムリですか・・。゚(゚´Д`゚)゚。
今は新品15000円の安物サスつけてて、
それでもかなり車高下がってるので変えたいな〜・・・と思ってたら、友達のオーリンズついたXJRがいらなくなったそうなので・・・
ヤフオクで、http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/87342713
こんなのがあったのでつくのかと思って・・・
ありがとうございました。゚(゚´Д`゚)゚。
597774RR:2006/03/26(日) 23:53:32 ID:8apjo0dz
ホンダワークスNSR250のフォーク。
フェンダーが緑って事は、もしや大ちゃんが全日本で乗ってたやつ?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36634952
598774RR:2006/03/27(月) 09:28:53 ID:EFk7bLYG
>>596
コレはXJR400のヤマリンズじゃなく、本家じゃねェか。
599774RR:2006/03/27(月) 11:50:19 ID:rf83J6jM
安モノのサスって取り付け部がゴムブッシュだよな。


600元サス屋:2006/03/27(月) 23:04:07 ID:0rXAcFiT
「ゴムブッシュもショックアブソーバーの一部です」
なんていう言い訳するメーカーもあったなぁ。
あと、上だけピロだったりするのもセコいよね(w。
601774RR:2006/03/27(月) 23:26:39 ID:a/UynaDN
違う意味で「よく動く足」になるわけだが・・・w
602774RR:2006/03/27(月) 23:57:31 ID:4O0Zt81g
オーリンズのツインサスもゴムブッシュだよな。

最近でた高い方はピロになったと声高に宣伝してたけどwww


603元サス屋:2006/03/28(火) 00:05:12 ID:64GT62nR
その点、WPは昔っからピロだな。(H/DとかCB系除く)
要は金儲けが下手なだけかもしれないけど。
604581:2006/03/28(火) 00:21:02 ID:a4H6rH3l
>>590
やっぱしそういうもんですかねー。
>>595
ソレです!
でも、それだけ個人輸入するのもアレなんで国内で何とかならないか探して見ます。
ありがとうございました。

良く考えたら俺のXJRはバイアスタイヤの頃の奴だから自ずと選択肢は決まってくるんでした。

所で、もう一個質問。
バイアスからラジアルへ替える時ってどんなセッティングしたら良いんだろうか?
そもそも無理なことなんだろうか?
ラジアルが出始めの頃にSPレースやってた友達に聞いてみたら分からないし難しいような事言ってたんだが・・・。
605774RR:2006/03/28(火) 04:11:48 ID:bAVPKcKN
このスレで聞いたもんかよくわからないけど・・・、
サスのO/Hってそこらへんのバイク屋に頼んでやってもらえるもんなんですか?
社外とかじゃなく川崎の純正なんですが。
606774RR:2006/03/28(火) 04:14:30 ID:omtHP9o9
店にもよると思うが・・・
漏れちゃんの行きつけの店はサス単体を持ち込んでOHしてくれます。

とりあえずそこらへんのバイク屋に聞いてみては?
607774RR:2006/03/28(火) 06:25:41 ID:NkyY2P0G
608774RR:2006/03/28(火) 06:27:03 ID:wSsTdB1V
そこらのバイク屋じゃあどっか下請けに出すだけだろ?
自分で業者選んどけ。
609774RR:2006/03/28(火) 06:30:11 ID:NVFC6dQX
ピロ部の潤滑ってどうしてる?
610774RR:2006/03/28(火) 07:31:13 ID:3oeyewYc
安物サスつけてる者ですが、ゴムブッシュ削って入れたなですが、まずいっすかコレ(・ω・`lll)
611元サス屋:2006/03/28(火) 08:07:58 ID:LdNvUxoJ
>>609
普通にグリス塗り込んでグリグリでOK。
こまめにやるんだったらCRCでも可。
油分がはみ出て残ってるとゴミ寄せちゃうんで注意。

>>610
多分ゴムブッシュの幅を削ったって事だとおもうんだけど、
削った部分がフリクションになってなけりゃOKなんじゃないかと。
要はスムーズに動けばいいんで。
612774RR:2006/03/28(火) 09:37:12 ID:gZsJ2lOe
素人ですみません。
僕のバイクはサスが逝ってしまったようで、ずっとボヨンボヨン
してる感じがします。が、お金がないのでもっとも安い方法で
修理をしたいのですが、どうしたらいいですか?
613774RR:2006/03/28(火) 10:51:48 ID:cYAYaA+t
XJR1300でサーキット走行している人のセッティングですが、これで合って
いるのでしょうか?以下コピペ。

MINEとかオートポリスとかHSR。

フロント
20%増しのスプリング(ダブルレートだが)に交換
してオイル硬くして油面も上げてある。
バンプ側はスプリングの領域なんで最強から8戻し程度。
リバンプは3戻し。
イニシャル5本目(キャスター立てたい為)

リヤサス
オーバーホールと同時に中身のシムとかオイルをショップ
スペシャルに替えてあるから知らん。
バンプ側2番目。
リバンプ側3戻し。
イニシャル5本目。

とにかかくリヤ上げまくれ!絶版だがオーリンズのアジャスター
に替えてもいい。ホンダ車みたいな味付けになるが確実に
サーキット仕様になる。アンチスクワットが強烈にかかるから
エンジンマウントアジャスターと平行できればナオヨシ。

タイム?聞くんじゃねぇよ!ハゲが!( ゚д゚)、ペッ


なんかバネが硬すぎてはねまくりそうなんですが。
教えて君で申し訳ありませんが元サス屋さんの知識をお貸し下さい。
614元サッシ屋:2006/03/28(火) 11:28:41 ID:5Oy6x5eN
他人のセッティングが合ってるの合ってないのって全然無意味。
乗ってる本人が気持ち良い、或いはタイムが出るセッティングが大正解。
615774RR:2006/03/28(火) 12:15:45 ID:Q3AL8Lew
サスってバネとダンパーで構成されてるわけだが、
バネはまあこれ以上単純なものは無く、ダンパーだって板でオイルをかき回して
その抵抗でダンプするというこれまた簡単な原理。実に簡単な構造。
高いの安いのなんて性能とはあまり関係が無く、ほとんど工作精度と材質だけで
決まると言っていいだろう。

しかし工作精度と言っても、精密機械と呼ぶような代物ではないから、
よほど粗悪な工作機械やよほど酷い作業をしなければ問題ないだろう。
他方材質は耐久性に直結すると考えられ、あまり安い物は避けた方が
いいように思えるが、ノーマルショックの安さを考えるとやたらとコストをかける
必要は無いようだ。

こう考えてくると、高価なサスは意味の無い代物という結論になるわけだが、
間違ってるかな?
616774RR:2006/03/28(火) 14:48:18 ID:ENYS15Bp
実は何も理解していないがわかったつもりでいる厨房が
必死で展開する熱の入った机上の空論乙( ´,_ゝ`)プッ
617774RR:2006/03/28(火) 14:54:33 ID:7Fr9GUhs
んじゃ、YAMUDAのサスペンションをMotoGPチームに納入してみよう
618774RR:2006/03/28(火) 15:03:29 ID:cY8675A3
微妙にスレ違いかもだけどサスを通販で買うときって海外から?
国内だと、やたら高いよ
619774RR:2006/03/28(火) 15:06:16 ID:ENYS15Bp
ブレーキってディスクとキャリパーで構成されてるわけだが、
ディスクはまあこれ以上単純なものは無く、キャリパーだってオイルでをピストン>パッド押して
その抵抗でブレーキがかかるというこれまた簡単な原理。実に簡単な構造。
高いの安いのなんて性能とはあまり関係が無く、ほとんど工作精度と材質だけで
決まると言っていいだろう。

しかし工作精度と言っても、精密機械と呼ぶような代物ではないから、
よほど粗悪な工作機械やよほど酷い作業をしなければ問題ないだろう。
他方材質は耐久性に直結すると考えられ、あまり安い物は避けた方が
いいように思えるが、ノーマルキャリパーの安さを考えるとやたらとコストをかける
必要は無いようだ。

こう考えてくると、高価なキャリパーは意味の無い代物という結論になるわけだが、
間違ってるかな?
620774RR:2006/03/28(火) 15:09:20 ID:ENYS15Bp
マフラーってエキパイとサイレンサーで構成(ry
フレームってメインとシートレール(ry
エンジンってピストン(ry
キャブって(ry
621774RR:2006/03/28(火) 16:13:41 ID:M8MZMNe0
エンジンってピストンとシリンダーで構成されてるわけだが、
シリンダーはまあこれ以上精度の必要なものは無く、ピストンですら爆発を受け止めてピストンでコンロッド押して
その力でクランクシャフトが回転するというこれまた複雑な原理。実に精密な構造。
高いの安いのは性能とほぼ比例の関係であり、工作精度と材質、設計で
決まると言っていいだろう。

そして工作精度と言っても、精密機械であるため、
よほど精密な工作機械やよほど手の込んだ作業をしなければ作動は難しいだろう。
他方材質は性能、重量に直結すると考えられ、あまり安い物は避けた方が
いいように思えるが、その通りである。大陸製エンジンの品質考えるとある程度コストのかかる材質を使用する必要があるようだ。

こう考えてくると、高価なエンジンは非常に効果の有る代物という結論になるわけだが、
間違ってるかな?

622774RR:2006/03/28(火) 17:08:40 ID:bmzLzFZZ
おもろいw
623774RR:2006/03/28(火) 17:25:21 ID:7adNC0dN
>>619
ノーマルキャリパーの制動力で満足行くシチュエーションでしか
乗らない人には、その通りかもしれんね。
俺もそうでぇっす。
だが、ラジポンだけはガチ!
624774RR:2006/03/28(火) 17:32:18 ID:7adNC0dN
>>615
サスの部品点数ってとっても多くて、高い精度が要求されるんだよぉ。
ohlinsやショウワさんのとこ行って、調べてごらんよ。
ん。まぁ、でも、しかし、ノーマルのままで別にイイヤってバイクは多いね。
ノーマルでもかなり高いグレードのサス履いてるSSに乗ってごらんよ。
攻めなくても、乗り味全然違うから〜。
625774RR:2006/03/28(火) 17:59:34 ID:N2I6FTbq
サス屋では無いが部品屋の意見
二輪四輪問わず最近の部品はコストダウンの為にいらない精度は
極力排除している方向に進んでいる。
まぁぶっちゃけていえば何でこの精度がいるの?と聞かれ答えられない
ところはほとんどそうw

でも、どうしてもキモになる部分はあるわけで、想像だがサスならカートリッジのバルブの
厚み、硬度。アジャスターのニードル先端形状とかなんかは精密部品級の精度を確保しているはず

安い外国製サスと国産純正サス、またはリプレイスのサスの差ってそんなキモの部分の多さとか
精度で決まっていると思う。

長文スマソ
626774RR:2006/03/28(火) 18:53:37 ID:wmqt/ZEi
>>625
だからマニアはそういった”量産チック”な部位を嫌うし、機能よりもブランドって人も居る。

鋳物やプレス物をひたすらに嫌い、ブレンボ(住友)やオーリンズ(創輝製)を取り付けて満足感を得て
建前では性能を謳う一方で、別に速く走りたい訳じゃなく、家で飾り、見惚れて、たまに走り出す。
虚像に踊らされている事に気づくのは20年後か。
20年後の貴方は今の自分をすすら笑ってます。
627774RR:2006/03/28(火) 18:57:56 ID:huoMf0+9
(´・ω・`)
628774RR:2006/03/28(火) 19:02:17 ID:67wg76/G
>>626
すみませんが「すすら笑ってます」ってどんな感じの
笑い方なのか教えていただけませんでしょうか。
629774RR:2006/03/28(火) 19:06:55 ID:CFwzZtFH
価 値 観 の 違 い
630774RR:2006/03/28(火) 19:26:23 ID:wmqt/ZEi
>>628
ごめん、ごめん。せせら笑うでした。
その言葉の意味も考えずに、キャッチフレーズ的に書き込んだので間違えました
631774RR:2006/03/28(火) 19:29:16 ID:WaCCM59L
(^ス^)こういう笑いでは?
632774RR:2006/03/28(火) 19:47:11 ID:bmzLzFZZ
(^ラ^)こうじゃなく?
633774RR:2006/03/28(火) 19:52:34 ID:oEd7yNXg
(^ス^)(^ス^)(^ラ^)←こんな感じだろ?
634774RR:2006/03/28(火) 20:00:41 ID:wmqt/ZEi
オーリンズじゃなくてSOQIで出してくれないかな。変なブランド料払いたくねえ。
635774RR:2006/03/28(火) 21:26:02 ID:rFVqHn5f
数あるブランドの中で迷ったら
オーリンズにしておけば、まず失敗しないっすよね?
636774RR:2006/03/28(火) 21:30:04 ID:NkyY2P0G
車種による
体重による
637774RR:2006/03/28(火) 22:27:03 ID:9fUh94jz
>>634
アフターマーケット用でソーキブランドじゃオーリンズ並の数売るのも難しいとかで
結局同じくらいの価格帯になったりして。
いや、知人も勤めてるからソーキ自体は好きなんだけどね。
638774RR:2006/03/28(火) 22:28:07 ID:SiTfyOzv
>>635
盲目的に過信してるようだが、もちろんハズレもある


639774RR:2006/03/28(火) 22:44:22 ID:9fUh94jz
ビックリワン用のびっくりレートとか?
640774RR:2006/03/28(火) 23:18:58 ID:ols3wg+l
一時ソーキ製のフォークがあっただろ。V−MAX倒立とか・・・
当たり前だけど色以外丸まんまオーリンズの30万フォークwww
てか、今売ってるオーリンズってどこまでが本物なのかわからん。
641774RR:2006/03/28(火) 23:40:04 ID:67wg76/G
バイクメーカーが出力特性のグラフを公表するように、サスペンションメーカーも
商品のバネレートと温度別の減衰特性とアジャスターの操作による減衰力の変化
の特性曲線を出してくれれば話が早いのに。構造にそう大きな違いがあるわけじゃ
ないんだから企業秘密もへったくれもないだろうし。

「しなやか」とか「落ち着きのある」とか表現されるより統一した規格でグラフを出して
くれた方がよっぽど検討の目安にしやすい。メーカーがやらないならバイク雑誌で
やって欲しいんだけど無理かなあ。
642元サス屋:2006/03/29(水) 00:17:27 ID:9UKzcKQZ
>>634
結局のところ、ソーキの名前だと大人の事情でYAMAHA系しか
ラインナップできないからなかなかアフターのショックを売るのは
難しいみたいっすね。
ENKEIのホイルも同様。吉村のBBSも似たような状況か。

>>641
シャシダイほどじゃないけど、ショックダイナモも結構な
ばらつきがあるし、メーカーが少ない中でもダイナモメーカー
毎の機械的な特性もあるから比較するのは難しいっすね。
ダイナモが違っても傾向くらいは比較できるんだろうけど、
数値の比較は無理なんじゃないでしょうか。
理科の実験と一緒で、条件を揃える事から始めないと。

ちなみにその手の比較を雑誌屋がやると相当神経使うみたいっすね。
ハイパーバイクのマフラーテストなんかは結構全部のメーカーを
持ち上げる様な事を書いてるけど、じっくり読むと行間からマフラー
の優劣がにじみ出てる(w。
あんな文章を書けるのはライターさんの腕なんすかねー。
643774RR:2006/03/29(水) 00:17:28 ID:GPPcW2Dx
ちょっと前に雑誌のビッグマシンで
商品のバネレートと減衰特性とアジャスターの操作による減衰力の変化の特性曲線
について、グラフ付きでやってたよ。温度別ではなかったけど。
644774RR:2006/03/29(水) 00:38:53 ID:nhTt06kf
ヤフオクの低価格帯サスはどれを買うのがベターだと思いますか?
645774RR:2006/03/29(水) 00:42:10 ID:03Jf3ecC
それなら純正が良いと思いますよ。

いや・・これはどの場合においてもそうだけど。
646774RR:2006/03/29(水) 01:27:28 ID:Xm5aSmdu
>>644
つ[安物買いの銭失い]
647774RR:2006/03/29(水) 18:06:20 ID:8sdmxlAF
ソーキサスってワイズギアで売っている
今はMT-01用倒立フォーク出ている。
チタンコートで17万弱

気のせいかチタンコートの色以外オーリンズに見えるがw
648774RR:2006/03/29(水) 19:09:13 ID:CyjukxX2
649774RR:2006/03/29(水) 19:33:41 ID:qXMU8UJz
オーリンズって,サスの技術はソーキの技術じゃん.
つか,ソーキに言わせれば,オーリンズに作らせていあげているようなもの.
オーリンズはブランド力があるから,ソーキの技術でオーリンズで売れば,
どっちも( ゚Д゚)ウマー
っていう,お話しですね.って,ヤマ発の中の人から聞いた.
650774RR:2006/03/29(水) 20:11:06 ID:yRf4AN4G
>>648
おぉ?ガワ(見た目)が変わってるじゃんwww
中身どうだかしならないがwww
651774RR:2006/03/29(水) 20:28:34 ID:03Jf3ecC
オーリンズというだけで17万が33万になるのか・・
652774RR:2006/03/29(水) 20:39:27 ID:Xm5aSmdu
それがブランド料w
653774RR:2006/03/29(水) 21:23:17 ID:g4PE0iWy
サスセッテイングで、バネ緩めで、ダンパーきかせてシットリとか
バネ固めで、ダンパー弱めでいくのではどっちがいい?
また、一般的には弱めがいいとあるが、梨本塾では逆に締めている。
サーキツトではバネも固くして、ダンパーも効かせてるのもあるし
ベコベコに弱くしてたりもする。
どっちなんでしょうか?教えてください。
654774RR:2006/03/29(水) 22:13:23 ID:wSkd+nbL
>>653の好み次第では?あるいはサーキットならタイムが出る方。
自分で色々試してみればいい。
655774RR:2006/03/29(水) 22:16:49 ID:K8hbLBv8
どっちでもいい
あなたの好きなほうでいいんだよ
人それぞれ乗り方が違うんだから
656774RR:2006/03/29(水) 23:30:44 ID:+BPwSHiE
固めのが素人にはしっくりくるよ
657774RR:2006/03/30(木) 07:01:42 ID:pNqdM5+v
それは要らん情報なんじゃね?
俺は素人だが柔らかめなサスがしっくりくる。
658774RR:2006/03/30(木) 09:47:58 ID:oNjLsVo+
まぁ人それぞれってことだな。
漏れもどっちかてーと柔めだが。
サスが仕事してるのを感じられる方が良い。
659774RR:2006/03/30(木) 19:45:11 ID:W58q/cGF
2次旋回を高めるための基本的なリアセッティングと元になる考え方おせーて。
660774RR:2006/03/30(木) 20:28:53 ID:EPKxrqVr
↑聞き方が偉そう
661774RR:2006/03/30(木) 20:49:04 ID:W58q/cGF
>660様
ご教授いただけませんでしょうか。
662774RR:2006/03/30(木) 20:58:57 ID:2To2H18p
↑うざい
663774RR:2006/03/30(木) 21:13:06 ID:/x83HLY+
↑愛してる
664元サス屋:2006/03/31(金) 11:55:58 ID:jm/vcBNl
今日は東京モーターサイクルショーへやって来ました。
あんまり目新しいものは無かったけど、ミニモト系のパーツが多くて、
そっち系の好きな人には結構楽しいかも(笑。
オーリンズの例のミニモト用フォークもあったなぁ。
665774RR:2006/03/31(金) 12:15:46 ID:42iT8C8b
すいません、質問なんですが、、、(用語知らないんで、伝わりにくいかもしれませんが・・・

バイクの倒立サスペンションっていうと、普通太いほうを固定して細いほうがタイヤ側になってますよね。
車の倒立サスペンションって、バイクとは逆なんですか?

少し前にどっかのサイト(車種はロードスター)でみたんですけど、あれはバイクからしたら正立サスペンションだよなぁと思って・・・。
ついでに、そうすることによるメリットってあるんでしょうか?バネ下重量が軽いほうがいいと思うのですが・・・。
666774RR:2006/03/31(金) 16:43:49 ID:NgU8EM4Z
>>665
車で正立って言うと外見は一般的なバイクのリアショックのような形状
車で倒立って言うと外見は一般的なバイクのフロントフォークのような形状

ぢゃ上のバイクのフロントフォークは倒立かっていうと・・・正立ですよね?

外見で判断するんでなくまず構造を理解したほうがいいと思います
667774RR:2006/03/31(金) 18:07:02 ID:eZCaGtat
>>666
「ちがうでしょ!まちがってるでしょ!」  byヒ
668774RR:2006/03/31(金) 23:34:51 ID:hxcOdidH
っていうか根本的に四輪のサスペンションに正立とか倒立っていう概念はないんじゃないか?
669元NA8CII乗り:2006/03/32(土) 00:38:09 ID:JyQyMR+2
そーいえば車用の倒立サスって聞いたことあるな。
おぉ、そうそう、雑誌でみたんだけど、確かクスコが出してたような。
何かバイクのそれと違うような感じだけど、”倒立式”と書いてあったよ。
670668:2006/03/32(土) 01:19:06 ID:2tvbs8dU
今調べてみたら確かに倒立式の四輪用サスペンションって存在した
図解で構造を見てみたがただ単にショック上下逆にしただけみたいだな
671774RR:2006/03/32(土) 01:26:25 ID:qQS6CAul
クスコだったかも。構造としてはロッドが下側に来ている。
だけど、下側にあるシェルケースの中をロッドが通っていて、シェルケースの上にダンパーのシリンダーが突き出ているから、
一応、上よりも下のほうが太く見える。
ストラット式サスなら、剛性が高くなるメリットがありそう。
ロードスターみたいなダブルウィッシュボーンサスでは、ショックの剛性は関係ないけど、
ばね下重量の軽減というメリットがありそう。
どっちにしても、バイクの倒立フォークほどの効果があるかどうかは疑問。
672774RR:2006/03/32(土) 01:44:51 ID:2tvbs8dU
ぶっちゃけ四輪で言うバネした重量のほとんどはタイヤ・ホイール・アーム類etcで占められてるから
サスペンション倒立にした位じゃほとんど変わらんのじゃなかろうか?
仮に一本につき500g軽量化できたとして・・・
0.5(kg)×4(本)×4(倍)=8kg
ぉお!バネ上重量換算8kg減!!
コレは案外効果的かもしれんな・・・
673774RR:2006/03/32(土) 02:58:50 ID:pyaoETkJ
車って普通は複筒式だから、複筒式じゃ倒立なんて出来ないでしょ。

かといって単筒式にすると全長が長くなるし。
長くしないためにリザーバータンク付けるとコストが高くなるし。
674774RR:2006/04/02(日) 06:57:22 ID:AEyxkY/U
あげ
675774RR:2006/04/02(日) 21:51:28 ID:xCNf7AQk
カートリッジのフロントフォークと、そうでない奴ってかなり違いますか?
攻めたりしたときとか、乗り心地とか、どんな違いあるか教えてくださいませ。
676774RR:2006/04/02(日) 22:09:08 ID:/+dm9Iij
低速ではたいして変わらない
高速走行中は乗り心地が良いぞ>カートリッジ
677774RR:2006/04/02(日) 22:44:55 ID:m24wWs8g
カートリッジ以外になにがあるの?
つかカートリッジ式って一般的なやつの事ですよね?
BMWでテレレバーはわかるけど。
678774RR:2006/04/02(日) 22:50:07 ID:keYEXXTY
>>677
カートリッジ式と対比されるなら、普通は数箇所穴が開いてるだけの
ダンパシリンダが入ってるタイプでしょう。正式名称は知りませんが。

テレレバーと対比するならテレスコピックフォークということになると
思います。サスペンションの方式とダンパーの内部構造の分類
がごちゃ混ぜになってませんか?
679774RR:2006/04/02(日) 22:53:37 ID:m24wWs8g
なるほど、ありがとうございました。
680774RR:2006/04/03(月) 02:19:26 ID:0ru3ggsE
>>678
普通はダンパーロッド式とか言うらしい。

街乗りでもダンパーロッド式は結構フワフワする。
200km/hとかスピード出すと、接地感が無くなって怖い。
カートリッジ式はしっかりした感がある。
681774RR:2006/04/03(月) 06:30:39 ID:lGtCt6b4
で、カートリッジエミュレータですよ
682774RR:2006/04/03(月) 11:15:36 ID:vRXtoEFD
あれって、減衰調整するたびにフォークあけなきゃならんの?
683774RR:2006/04/03(月) 12:05:17 ID:27n9UWEd
>682
もちろん
684774RR:2006/04/03(月) 23:38:03 ID:Nwex1/AD
オーリンズのリアサスがOHから帰ってきた!


・・・色んなとこに傷が・・・(´;ω;`)アウウ…
685774RR:2006/04/03(月) 23:46:21 ID:Cn/xRB5L
>>684
ちなみにどこでやたの?
686774RR:2006/04/03(月) 23:56:13 ID:16iEL9cr
フロントフォークのスプリング交換頼んだんだけど、かえってきたら減衰を締めこんでもあるところでクリック感がなくなり空回りなんだけど・・・。
やられた・・・・。
どこが壊れたんでしょうか??
687774RR:2006/04/04(火) 00:09:27 ID:dqW4bMoc
カートリッジタイプとフリーバルブタイプ
カートリッジはシムというワッシャーみたいな奴を積み重ねてピストンの
穴をふさぎ、シムの反りで減衰力を出している
→セッティングに自由度がある+酷使しても熱ダレしない。しかし高い

フリーピストン
大きなバルブが中にあり上からバネで押さえている
オイルの流れでバルブが押され隙間が出来て減衰発生
→安い。普通の人でもオイル交換できる。性能は今一

こんな感じ?>元サス屋さん
688774RR:2006/04/04(火) 00:28:49 ID:cQ5sHkKB
>>686
ニードルの先が潰れたのでは?
689774RR:2006/04/04(火) 00:55:13 ID:4a7oW8XT
g@zi付けました!
オイルだだ漏れのヘタリきった純正に比べたら魔法の絨毯のような乗り心地。
いつまでもつかは分からんが、しばらくはこれでいいや。
690元サス屋:2006/04/04(火) 01:02:08 ID:Okd1O4FA
釣られないぞ(汗


これ書きたかったんだよね〜。
691774RR:2006/04/04(火) 08:03:35 ID:ivCjA/Oj
>686
ロッド入れ忘れかも
692684:2006/04/04(火) 18:30:10 ID:PWTvmyUW
>>685
ツインショックをショップを通してラボ・カロッツェリアに出したのよ、そして帰ってきたのを見てみたら
ダンパーボディーのエンドキャップに結構な傷(二本とも)
バネに傷(三箇所&下手な補修跡が)・・・(*´・д・)・・・

それとOHしても掃除とかは一切してくれないんだね、少しは綺麗になって帰ってくるかと思っていたのに・・・
693774RR:2006/04/04(火) 18:33:01 ID:AcEzXCgX
>>692
掃除もしないで送ったの?
694774RR:2006/04/04(火) 21:03:22 ID:+IIrYfsQ
>>692
着払いでクレームつけてまた送り返せ!
漏れならそうする!
695774RR:2006/04/04(火) 21:42:05 ID:39Kkb6Ce
以前オーリンズを新品で買ったら、スプリングにけっこう大きな傷がついてて
適当にタッチアップしてあったけど…今考えると返品すれば良かった…
696684:2006/04/04(火) 22:44:11 ID:PWTvmyUW
>>693
一応掃除はしてたよ!でもショップに行くまでにある程度汚れちゃったのね、どのくらい汚れていたかは記憶していないけど・・・
>>694
やはりクレームですかね?他にOHした人たちはどうだったんだろうか?
>>695
自分のも新品でスプリングに一箇所傷がありましたよ!一応補修してましたけど(;´∀`)
697元サス屋:2006/04/04(火) 23:12:27 ID:J+l1WvPy
スプリングの傷って、一番端の巻きに縦に付いてる傷の事?

もしそうだったら、
スプリングって大概どのメーカーも、針金で釣り下げて塗るんだけど、
針金でマスキングされて塗れない部分が傷に見える事があるんだよねー。
タッチアップしてあったら許してあげようよ。

まぁ実際のところ本当の傷もたまにはあるけど。
698774RR:2006/04/04(火) 23:16:01 ID:LX6pfBf8
日本人ってキズに対して異様に神経質だよなあ・・・
699774RR:2006/04/04(火) 23:33:18 ID:iAONuXQX
↑朝鮮人
700698:2006/04/04(火) 23:35:06 ID:LX6pfBf8
いや、アメリカ人ですよ?
701684:2006/04/04(火) 23:36:53 ID:PWTvmyUW
>>697
傷はスプリングの側面に縦に並んで三箇所ついているんだよね・・・
なぜかバイクに装着した際に内側になる部分ばかりなので不幸中の幸いだったけど(わざと内側にしたのかな?)
まあ外からはわからないから気にしないことにします(`・ω・´)
702774RR:2006/04/04(火) 23:44:47 ID:xN/8bfvG
傷がついてるって明らかな作業ミスによる傷なのか
治具や工具をあてた際につく傷なのか
703774RR:2006/04/05(水) 00:53:41 ID:XshfsE8P
10万円近くの商品で3×3cmくらい傷(塗装剥れだけなのかもしれんけど)
はかなり気になったなあ…。タッチアップの黄色がスプリングの黄色とは
あきらかに違う色だったから、工場でのものではなさそうだった……
704774RR:2006/04/05(水) 02:13:38 ID:c3IGmF/3
リヤサスボディにスプリングの擦り傷が結構付くのはコーナリングなんかで
リヤが捻じれてるって事なのかな?
705774RR:2006/04/05(水) 06:55:40 ID:rXPoIWKS
そんな事があるのか!?
706刺す屋:2006/04/05(水) 08:39:50 ID:H1QfuY6P
スプリングってのは捻れながら伸び縮みしてるんだからダンパーに擦れて当たり前ぢゃん。
まぁそれで、オーリンズやダブルピーなんかはスライダーが付いてるわけだが。
707774RR:2006/04/05(水) 09:06:57 ID:2MnfGCr8
俺のWPのコンペティションモデルにはスプリング受けにちゃんとベアリングが入ってる。
スムーズにストロークしてフィーリングがいいそうだ。
見えにくいトコにも金かかってるね
708774RR:2006/04/05(水) 11:05:41 ID:wV5BPxZV
一般的小・中排気量車(たとえば VTR とか CB400SF とか ZZR400とか)の
純正リアサスのメンテナンスってどうすればいいんでしょうか。
フロントフォークはオーバーホールできてもリアサスはオーバーホールできないものが多いですよね?
ヘタりきったら純正or社外品に新品交換?
709774RR:2006/04/05(水) 11:29:46 ID:wV5BPxZV
>>708
とか書きましたが「純正リアサスペンション オーバーホール」でぐぐったら
結構作業引き受けしてくれる会社があるんですな。
710774RR:2006/04/05(水) 12:20:04 ID:LLsW8GvA
フロントをふわふわだからオイル交換して、始めは堅くてよかったんですが
1000`くらいで交換前に戻ってしまいました。
これはスプリングも変えた方がいいんですか?
711774RR:2006/04/05(水) 18:32:47 ID:tmVWrpZ7
>>710
それだけでは何とも言えないが
オイル換えた直後に踏ん張ってたならオイル劣化も考えられるし
オーバーホールはした?
712774RR:2006/04/05(水) 19:54:26 ID:JEp1CSJG
車種も知りたいね
713774RR:2006/04/05(水) 20:24:05 ID:KOnFndgi
オイルシ−ルがダメで油面が下がってるとか..
714774RR:2006/04/06(木) 08:21:40 ID:PO9l0QPq
油面が下がるほどオイル漏れしてたら気がつくでしょ
1000`で油面が下がったらジャじゃ漏れ
715774RR:2006/04/06(木) 08:25:10 ID:ikj0HVcE
っつーか、
1000kmで粘度低下を感じ取れるあんたはネ申?

もっといいオイル使ってみるとか。
716774RR:2006/04/06(木) 22:19:04 ID:lu+89+WR
オイルの添加剤で、とあるものを加えると
粘度が高くなる。油膜も切れづらくなる

だが、その添加剤はせんだんに弱く
比較的短時間でさらさらになる
添加剤の結合が切れるためだ

717774RR:2006/04/07(金) 16:59:43 ID:y2BbpSTR
純正サスの値段調べたらあり得ないくらい高いのな・・
718774RR:2006/04/07(金) 19:33:11 ID:b5/0bANN
>>717
年式による。
まじで。
719774RR:2006/04/07(金) 21:12:04 ID:AqiIxDY2
いちいちマジになるな!
720774RR:2006/04/08(土) 00:37:47 ID:Wy6gDkVn
国産ネイキッドの純正リヤサスで総合的に1番いいのってなんですかね?五十歩百歩かな?
721774RR:2006/04/08(土) 01:35:27 ID:xStKT8FS
モノサスの奴(笑)
旧バリオスとかZ1000とかリンクサスだし、メカニズムに関しては
優秀なんではないかな。実性能はケースバイケースだろうけど。
722774RR:2006/04/08(土) 02:40:47 ID:Wy6gDkVn
なるほど。ちなみにツインショックだとどうですかね?
723刺す屋:2006/04/08(土) 08:30:11 ID:KlPalyO6
>722
マジレスするとCB1300SF 03-の刺すだな。
でも安易に流用しようとか思うなよ。
あの車両の刺す設定は他と考え方がかなり違うから。
724774RR:2006/04/08(土) 12:52:21 ID:Wy6gDkVn
>>723 サンキューです。もちろん。気になっただけです!ありがとうございます。
725774RR:2006/04/08(土) 22:59:13 ID:MMWMVJo7
>>723
具体的にくわしく
726774RR:2006/04/09(日) 09:15:26 ID:l4IOz9rl
>>725
だから人に聞くなら言葉の使い方があるだろ
どういう躾を受けて来たんだ?
727774RR:2006/04/09(日) 13:57:07 ID:Y7V1Efj7
  ( ゚д゚)  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

728774RR:2006/04/09(日) 14:02:25 ID:7wFZDJEq
こっち見ろ!
729774RR:2006/04/09(日) 21:43:31 ID:DSQc+3SH
>>728
見なかったら見なかったで・・・
730774RR:2006/04/09(日) 21:48:21 ID:f5oYDSqS
ワロスwww
731774RR:2006/04/09(日) 21:57:55 ID:NsxagA1V
 ( ゚д゚)  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  (゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
732774RR:2006/04/09(日) 22:04:27 ID:f5oYDSqS
見て見ぬふりすんなwwwww
733774RR:2006/04/09(日) 23:00:13 ID:9WPV6Ov7
 ( ゚д゚)  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  (゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

     !
  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
734774RR:2006/04/09(日) 23:36:15 ID:v3UCxm1d
                       ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
735774RR:2006/04/10(月) 23:52:48 ID:xnSs9/PU
キモい
736774RR:2006/04/11(火) 07:17:38 ID:o6pt1N8W
こういうのって、どんなフォントで見ると綺麗に見えるの?
737774RR:2006/04/11(火) 08:24:05 ID:dLB4wBkS
738774RR:2006/04/12(水) 00:34:40 ID:EOK8SMSF
先々週見に行った全日本のドカにすげぇフォークが付いてたな
俺もあんな立派なモノが欲しいぜぃwww
739挿す屋:2006/04/12(水) 07:02:25 ID:adQ9/lgL
全日本でドカって事はプロトの999R?
あそこはWPだっけ。
ドカでWPっていうへそまがり具合がいいよね。
740元サス屋:2006/04/12(水) 08:03:17 ID:5H7JD0xK
プロトとWPはメカ繋がりかな?

洩れもあのチャレンジにはちょっと好感を持ってまつ。

こないだのJSB6位はまさにGJ!
741774RR:2006/04/12(水) 17:59:39 ID:HpWWSdM2
XJR400等に付いている三段階の調整だけど、締めこんでゆくと
実際はどう変わるの?
742774RR:2006/04/12(水) 19:01:56 ID:ldfmJd51
頭が悪くなる
743774RR:2006/04/12(水) 22:32:17 ID:adQ9/lgL
自分でやってみろって。



ほんと、ゆとり教育の弊害は深刻だな。
744774RR:2006/04/13(木) 08:32:22 ID:IjFB8oPX
>>742
うけた
745774RR:2006/04/13(木) 21:40:47 ID:tGopVLt0
カヤバ工業「オートバイのサスペンション」を買った。
さっきまで読んでたが、第二章途中にして早くもしんどくなって来たw
読みきれるのだろうか??

気分転換にAVでも見るかな。
746774RR:2006/04/13(木) 22:08:37 ID:IjFB8oPX
俺は既に読み終わってる訳だが。
747774RR:2006/04/13(木) 22:15:00 ID:Dbyh75Xr
>745
寝れない夜に読むとすぐ寝れてGood!
748774RR:2006/04/13(木) 22:43:30 ID:F2EWIpt5
>>746
読み終わったなら、判りやすく説明してくれ
749774RR:2006/04/13(木) 23:27:10 ID:RBvGOi61
アレは判りやすく説明出来るほど簡単な本じゃない。
どちらかというと設計者のオナニーっぽい本で
一般ユーザーが何か享受できるモノは殆ど無い。
750774RR:2006/04/14(金) 00:03:38 ID:1KKVYphi
元はひょっとしたら社内技術者の教育用じゃないの?
それなら一般人ほったらかしな内容でも分かる。
うちの会社にも似たような本が有った。
新人の頃はさらっと読んだだけだったが、
仕事覚えてきた頃に分からないことがあって
その教本を読むと、初めて理解できたということが多々ある。
751774RR:2006/04/14(金) 01:46:23 ID:btwMjtaB
カヤバ工業「オートバイのサスペンション」を読んでまとめてみました


やっぱ、オーリンズ最高!!
752774RR:2006/04/14(金) 05:28:46 ID:wHVxBmdA
>>749->>750
そだね、あれは小難しい本だった
あれを解りやすく説明するなんて無理だね
俺もあの本から具体的なセッティングに関して得たものはちょびっとだったよ
それでもあの本も読んでよかたと思ってるが


仕掛人プッ
753774RR:2006/04/15(土) 03:50:12 ID:Z/Eo1Yxl
ここでする質問なのかわからないけど、一応サスの話なのでちょっと。

最近街乗りメインからワインディングを走る事が多くなり、今度サーキットにも行ってみるつもりです。
んで、走りこんでいくうちにサスが抜けてるのがわかり、手を入れようと思うんです。

そこで質問なんですが、純正の物をオクムラ等に頼んでO/Hするのと、
社外の物を入れるの、どちらがより効果的でしょうか?
金銭的な問題から、コストパフォーマンスも視野に入れて考えています。

車種はZZR400Nです。
754774RR:2006/04/15(土) 07:42:26 ID:GRnJvLdS
リッターSSの新車を購入汁。
755774RR:2006/04/15(土) 09:18:32 ID:Mlp39YeA
速く走る技術を身につけたいなら600SSをすすめるけどなあ。
リッターほどトルクがないからゴマカシがききづらくて、特にエンジンを回すこととシフトワークが学べると思う。
ZZRのまま行くなら社外のを入れてセッティングしてみれ。
OHを繰り返すっつーか、長く使うほどSTDよりコストパフォーマンスもよくなると思うし。
でも、いずれバイクを買い換えるつもりならノーマルOHでもいいんじゃね?
756774RR:2006/04/15(土) 11:31:39 ID:cZkOVk2X
コストパフォーマンスで言ったらオクムラのMEチューンは悪くない。
純正よりもずっと調整範囲が広がった感じになる。
757753:2006/04/15(土) 13:41:53 ID:Z/Eo1Yxl
回答ありがとうございます。

自分でも次は600クラスにしようと思っていたので、的確なアドバイスが聞けて助かります。
買い替えは秋頃になりそうなので、純正O/Hの方が良さそうですね。
折角やるのだからMEチューン等も検討してみます。
758774RR:2006/04/16(日) 10:13:44 ID:QoP0sJJm
奥村の中の人、乙
759774RR:2006/04/16(日) 14:32:19 ID:v54rH1U6
オクムラでなくてもキチンと作業できるショップでOHすれば大差ないと思う。
760755:2006/04/16(日) 15:11:44 ID:ELvCUzVy
>>756
それって純正でフルアジャスタブルのがついてるやつの話っしょ?
ZZR400あたりだとイニシャル程度しかついてなかったような。
761774RR:2006/04/16(日) 22:22:56 ID:rAnuQuEo
正立フォークのオイルは各社硬さで数種類でてるけど、なんで倒立用は硬さが一種類しかないの?
「倒立用はブレンドして調整してね」って事ですか?
762774RR:2006/04/16(日) 22:27:08 ID:Rb8cGEba
>>761
カートリッ(ry
763774RR:2006/04/16(日) 22:28:19 ID:jsor2+rx
MEチューン出したわけではないので分からんが
調整範囲が広がった感じになるの?
雑誌記事とかだと全体的にスポーツよりな方向
に移行する刷るような感じに書いてあった希ガス
764774RR:2006/04/16(日) 23:07:34 ID:cvoxvH1L
通信販売でセッティングしちゃうMEって・・・

もしかしてネ申の仕業?
765774RR:2006/04/17(月) 00:01:27 ID:P1h0BAN3
>>764
magical effectなんだから魔法の力による物でしょう。
つまり精霊の仕業ってことかな。
766774RR:2006/04/17(月) 00:16:15 ID:3/ie/Ioz
>>763
3・4行目が正しい
1行目は車種による
あとアッセンはさすがに上手
よく動くよ
767774RR:2006/04/17(月) 07:07:36 ID:XQJxhQ4i
わし>>755が正論だと思う。
サスで悩むことなくサーキットに対応できる車種の方がいいよ。

>>759
大差なくても違いがあるなら試したいじゃん。
768774RR:2006/04/17(月) 08:07:48 ID:Mk5W+89Y
まぁ奥村のステッカー貼っときゃタイムの1秒や2秒スッと縮まるよ。

OH代金の1万や2万上乗せできるし。
769774RR:2006/04/17(月) 12:24:48 ID:XQJxhQ4i
一秒も稼げて二万円なら激安だな
770774RR:2006/04/17(月) 17:10:07 ID:rTdOlUoO
ノーマルフォークをフリクションが少なくなるようにチューンしてもらうと、
少し弄っただけでも違いが分かりやすくなるので、調整の幅が広がったように感じるのだ。

但し、ノーマルはノーマルなのだ。
けれどノーマルは日常ではオールマイティだから、これでいいと思うのだ。
771774RR:2006/04/17(月) 17:11:07 ID:oSjy0l4E
賛成の反対なのだ
772774RR:2006/04/17(月) 21:38:36 ID:b8lKNRbk
最近のノーマルはスゴイよ
ヘタな社外品付けるとデチューン
773774RR:2006/04/17(月) 21:54:37 ID:fr8sIhSr
カーンは神
774774RR:2006/04/17(月) 21:57:20 ID:bTbYgrtM
カヤバやショーワはソーキも技術開発はしているだろうから
オイルシールやダストシールいじってフリクション減らすと
耐久性ががた落ちするような希ガス

ショーワの中の人に聞いたが、RS125/250ののオイルシールと
市販車のそれは同じものだとさ
775774RR:2006/04/17(月) 22:32:54 ID:SebxTBv5
>>774
文脈からホンダのレーサーの方という理解でよろしいのかしらん
776774:2006/04/17(月) 22:52:08 ID:bTbYgrtM
いや、レースの裏方だけど、昔レースサービスの人との雑談中聞いた。
レーサーとはいえ専用品を作るほど市販車用も悪いものではないらしい。
ワークスは知らんけどw
極端な話抵抗も極低速の減衰の為に使うこともある云々はまた違うメーカーで
聞いたが、わしら弱小チームにはいじりようが無く関係が無い話ですた

あ、偶然とはいえ774だw
777774RR:2006/04/17(月) 22:54:31 ID:P1h0BAN3
>>776
アプリリアのRSかホンダの市販レーサーRSかという意味だと思うんだが。
778774RR:2006/04/17(月) 22:55:32 ID:fr8sIhSr
そうなの? オーリンズのレース用と一般市販の違いはシールだと聞いたけど?
779774RR:2006/04/17(月) 22:56:08 ID:P1h0BAN3
>>778
それはダストシールの有無という意味ではないかと。
780774RR:2006/04/17(月) 23:23:57 ID:AlPBGApY
一言でノーマルと言っても、いろいろなんだよな。
SSやMX市販レーサーなんかはコストだけではなくて性能もかなり重視さ
れてるから、純正のショーワやカヤバから社外品にすると殆どの場合にお
いてデチューンになる。
でもネイキッドとかだと同じショーワやカヤバでも安物だったりするから、
社外品が良い可能性も高い。
ショーワもカヤバも技術はあるから、良いものを作らせれば出来るのにね。
ソーキは安いのが多い気がする。
781774RR:2006/04/17(月) 23:33:52 ID:bTbYgrtM
そういえば某バイクメーカー本社の近くにあるバイク屋で、営業の帰りに
寄ったらしい某サス屋のコメント
「オーリンズの30万のフロントサス?あんなもん目じゃねーぜ」
そこはDLCコーティングされたサスを量産車向けに作るという快挙を
成し遂げた後だった。大量生産恐るべし
782774RR:2006/04/18(火) 01:41:27 ID:T/i5pcqB
KYBは世界一のサス屋だと思う。
783774RR:2006/04/18(火) 01:51:52 ID:4PtRQbDJ
KAYABAROCKETと書いたコンクリ車はカヤバが作った車?
いつも気になる。
784774RR:2006/04/18(火) 01:55:55 ID:NkIO54wb
KYBのロゴが一緒なんだよな。
785774RR:2006/04/18(火) 02:45:54 ID:hQGyH00w
XJR400R 96年式に乗ってます。

フロントサスペンションの沈み込みが激しくて、
フルブレーキング時にかなり前のめりになって、
大変不安定です。さらに、バンク中もフロントが
ぐわんぐわんして、減衰が効いていない感じです。

半年ほど前にフロントOHしたんですが、
その時、スプリングはそのまま、
オイルはYAMAHAのG10入れました。

今度、スプリングとオイルを交換しようと思うのですが、
スプリングを社外にするか純正にするか悩んでます。

ブレーキング時の沈み込みを抑えるにはスプリングを
硬くして、バンク中の安定を求めるにはオイルを硬くする、
という考えでいいんでしょうか?

単純にスプリングが下手っている可能性から、
とりあえず純正スプリング入れるのが正解でしょうか?
786774RR:2006/04/18(火) 04:24:32 ID:BDp8pIeJ
油面は?

と聞いて寝る。
787774RR:2006/04/18(火) 07:03:12 ID:rGPkc/wN
>>780
ショーワやKYBのOEM品がオーリンズやWPを越える事はできません。

なぜなら車両の価格ありきで部品に掛けられるコストには制限があるから。

もちろんオーリンズにも安物はあるけど、ここではトップグレードでの話。
788774RR:2006/04/18(火) 09:13:41 ID:y1C9IUKJ
>>783
同じメーカーだよ
ああいうコンクリミキサー車ではシェア1位じゃなかったかな
他に船のダンパー(波減少用)とかも作ってて、担当者は調査で自衛艦にも乗船させられる
それこそ荒天時にチェックするものだから吐くもの無くなるまでゲロゲロだと
789774RR:2006/04/18(火) 09:19:49 ID:CfD+CP4G
定期的に浮上するノーマルマンセー厨って
そのたびに論破されて大恥かいて逃げ出すってのが定番

でもいいたいことはわかるよ。
ようは、

>断片的な浅い知識しか無いからそのサスなりのセッティングを出せない(自分ではわかってるつもりで
  普段偉そうに語っちゃてるので、恥ずかしくて他人には聞けない)
>バランスが悪化
>社外サスのせいでデチューンと思いこむ

ってことだろww
790774RR:2006/04/18(火) 10:12:23 ID:20MC4THO
>>787
君は大量生産の怖さを知らないらしい。
791774RR:2006/04/18(火) 10:13:54 ID:20MC4THO
つまり市販車の純正がオーリンズやWPのトップグレード以上ってこともありえるってことね。
792774RR:2006/04/18(火) 10:20:12 ID:20MC4THO
>>785
硬いオイルに変えるだけでもだいぶ違うよ。
スプリングはその後でいいと思う。
793785:2006/04/18(火) 13:38:25 ID:hQGyH00w
>>786
油面はちゃんと計って、規定量です。

>>792
なるほど。んじゃとりあえずオイルだけ変えてみます。
YAMAHAのG15に。で、その時ついでにスプリングの
自由長も計っておきます。

ありがとうございました。
794774RR:2006/04/18(火) 19:30:48 ID:hW7UeBW5
絶対性能もいいが
部品が出るか、リセッティングできるかどうかが問題だ。
795774RR:2006/04/18(火) 20:18:11 ID:1T6tqdeC
>>793
オイルを30ccだけ左右注ぎ足してはみてよ
もしかして良くなる可能性有るかもです
796774RR:2006/04/18(火) 20:47:28 ID:vXmHSSl8
#15入れると乗り心地硬いよ
#10に油面10mm+でプリロードを2mmほどかけてみ
797774RR:2006/04/18(火) 21:22:38 ID:w/4BOlv5
オーリンズリアサスの良さ。
それは、乗り心地がいいこと。
2本のショックをOHしつつ使い回しているが
(通勤で使うから OH期間中乗れなくなるのは NGなのだ)
毎日乗る人は、これは大きいと思うがな。
798774RR:2006/04/18(火) 21:35:44 ID:BU4QBDeU
>>796
ピザは15でちょうどってバイクにくわしいせんぱいがゆってた
799774RR:2006/04/18(火) 21:36:39 ID:vdxStiLY
>>791について元サス屋氏の意見が聞きたい!!
800774RR:2006/04/18(火) 21:38:24 ID:xCiKLaBt
オーリンズにしとけば間違いないよ
801774RR:2006/04/18(火) 22:04:06 ID:HlnYZhcj
結局、精度出すのはカネかかるって事なんじゃない?

そう言えばHYPERPROがへんてこりんなフロントサス造ってたよね。
スライドレールみたいなの。
802刺す屋:2006/04/18(火) 22:10:14 ID:MpJpzkRB
元サス屋さんじゃないけど、

>>791
はありえないね。
たとえばCBR1000RRのレースベース車に着いてる奴なんてのも、
標準車につてるやつよりは実質的に性能は上なんだけど、
WPやオーリンズのトップグレードはそれより上ですよ。

唯一純正に劣るとすれば、HRCのセッティングデータが無いことくらい。

803774:2006/04/18(火) 22:51:15 ID:Vb1RviQl
裏方の目から見ていると、レース専用の高いサスのいいところは
性能が良いだけじゃなくサービスの体制だと思う。
アジャスターのセット、バネの交換だけじゃなくバルブの変更、
油面の微調整、オイルロックの特性云々をライダーの好みに
合わせてくれる→ライダーに最適なセットが出来る→速い
ってな感じに見える。
うちは弱小なんでご相談+純正サスのバネの交換だけでいっぱいいっぱい orz

そういえば、最近カヤバがやたらと張り切っているなぁ
804774RR:2006/04/18(火) 22:52:48 ID:5Yqefhmk
純正マンセーも如何なモノかと思うが
いくらでも候補があるご時世に>>800の意見ってかなり馬鹿っぽい( ´,_ゝ`)プッ
805774RR:2006/04/18(火) 22:53:10 ID:qNX58Uce
どんな良いサスもセッティングが合っていなかったら意味無いからね〜
806774RR:2006/04/18(火) 23:04:25 ID:GWxNxLgL
純正と高性能系社外サスの一番の違いってバネレートと調整機構だと思う。


純正でも社外でも良いものから一応機能します・・・ってレベルまであるわけだし。
選択肢が純正より社外品の方が多いだけ。

最近は純正でも高性能・高機能なサスをつけているものが増えたね、というのは感じる。
807755:2006/04/18(火) 23:04:58 ID:oQyPNCqe
オーリンズのトップグレードより純正が上なら
今頃R1のノーマルフォークがM1に付いてるだろ。
そんなロッシ号も見てみたい気はするw

あと、シールの話が出ていたんでついでに書くが、
安いサスだとシールのフリクションでダンパーの負担を減らしていたりするな。
サス交換できない600のレースなんかだと、シールを削ると後半でサスがタレたりする。
動きはスムーズだけど後半にフィーリングが変わるのと、
多少ゴツゴツしても最後まで同じフィーリングで走れるのの
どっちを取るかってことなんだが、通常は後者になるだろうな。
もちろん、きちんとコストをかけたサスならフリクションはなければないほどいい。
まあ耐久性は落ちるとはいえ、ストリートで使うならOHさえマメにするつもりでいれば
絶対に削っちゃダメってほどのことでもないだろうが。
808774RR:2006/04/18(火) 23:09:47 ID:f8T49/Az
>>807
なんでもかんでもフリクションを減らせば良い結果が得られると思っていた
友人が、純正サスのゴムブッシュをニードルベアリングに換えた時に、フニャ
フニャで乗れたもんじゃなくなったのを思い出した。

安物は安物なりにバランスが取れてるんだなあと感心した。
809774RR:2006/04/18(火) 23:59:35 ID:xCiKLaBt
>>800の意見ってかなり的を得ていると思うが
810774RR:2006/04/19(水) 00:01:35 ID:GWxNxLgL
>>809
ベターな選択としては間違いないだろうけど、
話の流れからは、ネタとして的を得ていると思う。
811774RR:2006/04/19(水) 00:05:29 ID:K2BUzR7J
>>800=809 乙
812774RR:2006/04/19(水) 00:09:03 ID:cJUSdgZN
X 的を得る
○ 的を射る

ジサクジエンの中の人には何言っても仕方ないけどねw 
813774RR:2006/04/19(水) 00:10:42 ID:Mph9Pbk+
>>809
惜しい。
PCの時間をあわせような。
814774RR:2006/04/19(水) 00:12:00 ID:uagbQsAc
>>809
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
815774RR:2006/04/19(水) 00:18:52 ID:JhrTvWJM
>809
ID変わるまで待てないのか?
816774RR:2006/04/19(水) 00:26:23 ID:zdzFhFwB
>>800の意見ってかなり的を射ていると思う


817774RR:2006/04/19(水) 00:27:28 ID:zdzFhFwB
おれもそう思う
818774RR:2006/04/19(水) 00:29:40 ID:5MhUun6m
俺も!
819774RR:2006/04/19(水) 00:30:29 ID:zdzFhFwB
私も!
820774RR:2006/04/19(水) 00:32:15 ID:5uu372Uu
パパも
821774RR:2006/04/19(水) 00:42:07 ID:ucgIE4Lw
>>812
どうでもいいけど的は得るでも間違ってない
822774RR:2006/04/19(水) 01:00:02 ID:RZvPYFqe
数年前に言語学板?で見た議論では
的を得たでも使い方としては間違ってないって結論だったよ
823774RR:2006/04/19(水) 01:07:39 ID:zdzFhFwB
824774RR:2006/04/19(水) 01:10:55 ID:2BgGMiev
>>822
言語学は用例の変化も研究の対象とするので、文法の正誤判定を下す立場にはありません。
国文学関連のところで質問するべきでしたね。

個人的な意見として、流通してしまえば、普及してしまえばなんでも正しいとする風潮はちょっと
不味いと思うな。かといってガチガチの原理・原典主義ってのも問題だけど。
825774RR:2006/04/19(水) 01:15:55 ID:v1fV0Kvw
おまいら!ここは サ ス ス レ だぞ!
826774RR:2006/04/19(水) 01:22:11 ID:tXWiCBra
日本語の間違いを 指す スレ
827774RR:2006/04/19(水) 01:23:16 ID:nitf7Orw
的を射る…
いやぁ、こりゃまた鋭いツッコミでんなぁ!

的を得る…
あらぁ、こりゃまた一本取られちゃいましたぁ!
828774RR:2006/04/19(水) 01:46:25 ID:75x77b9n
>>808
それ、Nチビで経験しますた・・
829793:2006/04/19(水) 02:24:13 ID:5UhqwzvV
>>795
継ぎ足しですか、なるほど!!
簡単そうなので、それまずやってみます。
フォーク付けたまま、片方ずつ継ぎ足せばいいんですよね?

>>796
プリロード変更できません…。
サスが硬いのはまだ経験したこと無いんですけど、
今の「ネバネバフワフワ」したサスが嫌なんで、
とりあえず硬いのを味わってみます。
830774RR:2006/04/19(水) 02:28:39 ID:2BgGMiev
>>829
調整機構がついてなくても、バネの上に適当なワッシャを乗せるなりなんなりして
プリロードを増やすことはできますよ。色々と工夫をして補っていきましょう。
831元サス屋:2006/04/19(水) 08:24:24 ID:G58vU6/2
久しぶりに覗いたら言語摺れになてた・・・

>>830
たまたま適当なワッシャーが無い時は
10円玉とか3枚づつとか入れちゃう時もあるよね。
ミニモトに使おうと手に入れた、中古のRS125のフロントばらしてたら
小銭がたくさんでてきて微妙に嬉しかった(w
832774RR:2006/04/19(水) 22:42:47 ID:trtP3GpN
ちょっと前の雑誌読んでたらOHLINSブランドだと30万超えるのに
ヤマハ系限定のSOQIブランドだけど14万で売ってる
今の30万フォークも実質的な価値は14万って事か?
833774RR:2006/04/19(水) 23:21:12 ID:8FzCOoHm
だな。
中見たことある人は知ってると思うけど、ショーワの純正とかと変わらない。


834829:2006/04/20(木) 00:11:07 ID:yXaO0fR1
>>830
なるほど!!とりあえず、スプリングに乗ってる
純正ワッシャの枚数増やしてみます。
いろいろ勉強になります。ありがとうございます。
835774RR:2006/04/20(木) 15:59:10 ID:es5RGzx0
カートリッジイミレータは?
836774RR:2006/04/21(金) 09:49:10 ID:Zs/YdFSE
カートリッジ式以前のフォークなんだけど、ダンピングを変えたい。穴を埋めたり追加したりで可能らしいですが、実際にやってみた人いますか?
837774RR:2006/04/21(金) 18:18:20 ID:q8p4zotP
浮上
838774RR:2006/04/21(金) 19:28:11 ID:ldksMcWS
何方かお教えください。

最近83年式のCBX750Fを
ヤフオクで落札いたしました。

レストア前提での落札ですので、
リアサスペンションは社外品を
落札と同時に発注してますが、
納期が多少かかるので、
遊び半分でリアサスをメンテナンス
とりつけることとしました。
(現状ではまったくダンパが利いて
ないこともありますがw)

メンテの内容は
・オイルシール交換。
・オイル交換(140cc)
・エア加圧(4.0気圧)
です。

今週末取り付けを行いますが、
セミエアサスということで
日頃の空気圧管理等の
何か注意点等とかありましたら
お教えいただきますでしょうか。
お願いいたします。

長文失礼しました。



83900 CB400SF:2006/04/21(金) 20:16:31 ID:+eD4ZlsB
Rサス盗まれましたorz
このままだと乗れませんので、当然購入することに。

今、純正にしようか社外にしようか迷ってまつ
純正(昭和)「8マン」付近でこれより性能がいいサスってあるもんですか?
用途は街乗り、ツーリングでつ。

840774RR:2006/04/21(金) 20:19:51 ID:DJms7eae
841774RR:2006/04/21(金) 21:32:18 ID:QIR4EOl1
そしてまた盗られるw
84200 CB400SF:2006/04/21(金) 21:46:33 ID:+eD4ZlsB
>>840
それはオレも見ますタ

昭和のノーマルVSオーリンズの36P
グレード的にはどうなんでしょうか?
素人考えで名前代wがアル分、36Pはワンランク下そう

エロイ人、性能表見てどうでつか?
分析世路



843774RR:2006/04/21(金) 22:03:37 ID:DiARFfl/
中古買ってオーバーホール

なんてのはどう?>>842
844774RR:2006/04/21(金) 23:08:12 ID:3lSAGx/g
オーリンズの安物は汎用の糞
正に名前だけw
845774RR:2006/04/21(金) 23:10:12 ID:ywxGpcb4
>844
タイムが縮まなかったとか?
846774RR:2006/04/21(金) 23:19:20 ID:L9Aw3cD0
>>839
少し高いがこれなんかどうよ?
ttp://www.advantage-net.co.jp/showa.html
847刺す屋:2006/04/21(金) 23:59:45 ID:nx5O8l6M
アドバンテージは無しでしょ。
あれこそ汎用品の使い廻しで良い所無し。
848774RR:2006/04/22(土) 01:21:58 ID:Mc2++L27
教えてください。オーリンズを除いてお勧めの社外ブランドってどこになりますか??
ご教授ください。
849774RR:2006/04/22(土) 06:42:53 ID:8pPv/wsm
>>848 白い力なんかどうよ。ややマイナーな車種向けが目につく、よくつく、安くつくw
「専用品がある」のは、まずすぐつくのが助かるなと。

ところで「私たちをKYBとお呼びください」って広告を駅で見掛けるんだが、
ケーワイビーKYB株式会社ってカヤバのことかい?浦島太郎にはわからんw
850774RR:2006/04/22(土) 07:26:21 ID:deyoRIAp
WMのWPのコーナー、ここ数年全然更新されないね。
http://www.wmpdt.co.jp/wp/index.html
851774RR:2006/04/22(土) 09:20:40 ID:7pPpC45P
WPはちゃんとレーシングサービスとかやってるみたいだし。
オーリンズはほとんど見たこと無い
852851RR:2006/04/22(土) 09:34:57 ID:nvKaXTX4
>>850
まぁあそこ少人数でやってるし
しょうがないんじゃね?
853774RR:2006/04/22(土) 09:40:49 ID:nGe1eIA2
おすすめはオーリンズだけ!
他は2流です。、
854774RR:2006/04/22(土) 10:04:34 ID:7pPpC45P
>>853
へぇ?具体的には?
技術的な解説ヨロ
855774RR:2006/04/22(土) 10:10:15 ID:McCJScN9
>>854
>>853の狙いはオーリンズを貶めることではないかと。
856774RR:2006/04/22(土) 10:16:32 ID:7pPpC45P
手が込んでるなww
ていうか・・・>>800=853? wwwww
857774RR:2006/04/22(土) 11:11:59 ID:po+ye3Xf
>>849
正解。カヤバのこと
正式名称はカヤバのままなのに、略称というか愛称をけいわいびーに
変えたらしいが反対に読みにくいw
ライバルショーワの「SHOWA」みたいなブランド化をたくらんでいるっぽいが
ケイワイビーと読んでいる人間を見たことが無いw
858774RR:2006/04/22(土) 11:52:37 ID:RshKrmx+
カヤバの新のライバルはここだ!
http://www.kabaya.co.jp/index2.html
859774RR:2006/04/22(土) 11:54:02 ID:RshKrmx+
新の→真の  

スベッタorz
860774RR:2006/04/22(土) 12:38:25 ID:pcKosUh5
>857
トンカツトンカツKYBみたいな感じでイヤだな・・・・
>859
台無しw
861774RR:2006/04/22(土) 16:14:38 ID:TVHwGdOn
あー、今更遅いかもしれんけど、CBで盗まれた人。
サス付けたら保管方法とか場所変えたほうがいいよ。
そういうのって盗んだ奴はその後もちょくちょく見に来るから、ついてたらまたやられる。

実際周りでやられた奴がいるからホントに。
862774RR:2006/04/22(土) 18:23:23 ID:8pPv/wsm
>>857 849ょりありがとう。
86300 CB400SF:2006/04/22(土) 20:25:59 ID:d7IrYWd/
>>861
ありがとう、気をつけるお
864774RR:2006/04/22(土) 20:35:27 ID:ce3ko7Mb
ノーマルでも盗まれるのか。
盗難防止ボルトとかやれば少しはマシかもね。
865774RR:2006/04/23(日) 01:06:08 ID:D/RZ81pg
>>849
白い力はダブルピーとお呼び下さい
866774RR:2006/04/23(日) 03:02:01 ID:aQKWu10Z
で、結局カヤバとショーワはどっちがいいの?
867774RR:2006/04/23(日) 06:43:51 ID:srrqTxpY
>>865 849より そんな放送禁止みたいなヤラシイ言い方やだよw
868774RR:2006/04/23(日) 10:17:13 ID:uvVuwNGl
>盗難防止ボルトとかやれば少しはマシかもね。
バイクごとパクられる予感
869774RR:2006/04/23(日) 10:40:44 ID:dgXV8NZT
じゅーしー じゅーしー
870774RR:2006/04/23(日) 10:43:39 ID:LqdQ5g4F
>>867
イヤと言っても、今はダブルピーが正式名称なんだが
(ホワイトパワーという呼び名は廃止になった)
871774RR:2006/04/23(日) 11:59:20 ID:OZvqFj5d
じゃあトンカツトンカツKYKは何の略だろ
872774RR:2006/04/23(日) 15:39:37 ID:nh41XO/i
>>871
K(カツ)はY(やっぱり)K(ケーワイケー)
873774RR:2006/04/23(日) 20:33:14 ID:w4lqNV8i
YKKは?
874774RR:2006/04/23(日) 21:54:06 ID:nh41XO/i
やっぱりカツはケーワイケー

Y(ヤッパ)K(キタ)K(コレ!!)最強のジッパー
875774RR:2006/04/23(日) 22:41:39 ID:VTMXHEgj
リヤショックが完全に抜けてバネサスと化していた俺のFZ
今日、純正新品に換えてみた。
3万円でこの感動が買えるなら、もっと早くに換えておくべきだった・・・orz
876774RR:2006/04/23(日) 23:43:17 ID:0cBPpGlY
YKK=吉田金属工業
ひねりが無いw
877774RR:2006/04/24(月) 02:48:31 ID:rzA8wFdX
>>875
純正新品が3万円!?
安いなぁ…
878774RR:2006/04/24(月) 03:13:28 ID:J48qEFi/
どこだっけ オイルシ−ル単品で買えるとこ。
 
879774RR:2006/04/24(月) 03:16:50 ID:1o+4pHW4
秋葉のベアリング屋。
湯島に数百m引っ越したが。
880774RR:2006/04/24(月) 03:45:46 ID:UegS1fd6
>>アキバのベアリング屋
kwsk
881774RR:2006/04/24(月) 08:32:46 ID:2jYAujqG
>>874
噴いたw
882774RR:2006/04/24(月) 17:33:41 ID:iya9iBri
俺の経験から言うとやっぱりオーリンズだね。よく動いてるって感じかな。オールラウンドだよ。他はレースとかならいいんだろうけど、街のりだと硬いっていうか跳ねるっていうかダメだな。
やっぱりオーリンズだね。
883774RR:2006/04/24(月) 17:35:49 ID:mTnuJch4
>>882
またお前か!
884774RR:2006/04/24(月) 17:52:09 ID:cVEvS+fr
>>882 んで、ワックスはオーリが最高ってんだろ?
できすぎてるな…
885774RR:2006/04/24(月) 23:00:33 ID:kBRW7Yyn
>>882
なんかオーリンズマンセー厨ってキモ
886774RR:2006/04/24(月) 23:07:23 ID:RDTrmpbs
まぁサス交換の目的の一つが見た目&所有欲なんでその意味では
オーリンズはいいな。
性能は、、、、
887774RR:2006/04/24(月) 23:32:15 ID:Fpaw995N
やっぱりオーリンズがNo,1だよ
888774RR:2006/04/24(月) 23:39:03 ID:RbuxLZCo
いや、新品が一番だよ。
889774RR:2006/04/25(火) 00:43:19 ID:Oe0NMMdW
>>887何がしたいのか知らないけど、ちょっと恥ずかしくないか・・・・
890774RR:2006/04/25(火) 00:49:52 ID:ojASWSD7
ショウワやカヤバが純正のクオリティを上げるのは
オーリンズを潰したいから。
891774RR:2006/04/25(火) 00:51:35 ID:dq1QxYSf
>>887
そんなに比べれるほど各社のサス使ったのか?
892774RR:2006/04/25(火) 00:53:07 ID:/M+IFxKX
>>889
ひょっとして>>887はオーリンズのイメージダウンを狙ってるんジャマイカ
893774RR:2006/04/25(火) 01:15:36 ID:V6YdNeO3
な、なんか、似たような流れを…
894774RR:2006/04/25(火) 01:25:29 ID:84Arv9Ko
>>882 の意見ってかなり的を得ていると思うが
895774RR:2006/04/25(火) 01:38:05 ID:O9725PaU
デジャビュ
896774RR:2006/04/25(火) 04:39:45 ID:4D9CFfYY
>>894
的は 射る ね、よろ〜
胴衣
897774RR:2006/04/25(火) 07:54:16 ID:wwIi9uQk
オクで中古の純正モノサスを買おうとしているのですが、オイル漏れがないものは基本的に抜けていないということで良いのでしょうか?
出品者に質問したところ、抜けはわからないけど、漏れはないといわれで・・・・
898774RR:2006/04/25(火) 11:16:58 ID:O9725PaU
>>897
「外見からはわからないから、実際にオイルやガスが抜け切ってても俺に文句言わないでね」
という意味の文言かと。

漏れているということはオイルが入っているということ。漏れてないということはシールがしっかり
してるか、オイルが入ってないということ。中古品なんだから、リスクは自分で負おうね。

中古品に性能を求めるならオーバーホールは前提と考えるべきでしょうね。
899774RR:2006/04/25(火) 17:24:47 ID:3oaOe9S1
ぶっちゃけオーリンズって(・∀・)イイ!んジャマイカ
900774RR:2006/04/25(火) 18:08:52 ID:0+jCsPS/
ああそうだね。最高
901774RR:2006/04/25(火) 20:27:18 ID:5aKspGsY
チッソガスは2年で抜ける。 新古車でもスカスカ。
902774RR:2006/04/25(火) 20:45:09 ID:i3z5n4yD
窒素ガスが抜けたら何が入ってくるの?
903774RR:2006/04/25(火) 21:23:54 ID:eaUP3aGw
空気
904774RR:2006/04/25(火) 22:43:30 ID:ZgLv555y
カヤバかショーワか決められないので
どっちにするか、お前らが決めてください。
適当に決めちゃってください。
905774RR:2006/04/25(火) 22:44:36 ID:JVgc9Pgb
>>904
ヤフオクのGAZI?とかで良いと思うよ。
906774RR:2006/04/25(火) 22:48:19 ID:YrRMIvEE
餓爺!!
907774RR:2006/04/25(火) 22:52:44 ID:XDRVKMpa
908774RR:2006/04/25(火) 23:05:05 ID:k8IQytNR
例えば
窒素ガスは、酸素や二酸化炭素
せの他のガスより抜けにくいとする

だが、空気中には窒素が多量に含まれてるわけだ
空気圧が下がり、また空気を補充

これを繰り返す事で、タイヤ内の窒素濃度は上がる
909774RR:2006/04/25(火) 23:07:33 ID:s3B2lLAC
いっそヘリウムでも入れときゃバネ下が軽(ry
910774RR:2006/04/25(火) 23:09:12 ID:O9725PaU
>>909
単原子分子の上に原子半径が小さいからゴム分子の隙間を通って抜けやすそうだけどね。
911774RR:2006/04/25(火) 23:19:36 ID:XyYpxBT8
じゅーしー じゅーしー
912774RR:2006/04/25(火) 23:21:54 ID:s3B2lLAC
>>910
気体には詳しそうだが、空気読むのは下手みたいだな

913774RR:2006/04/25(火) 23:25:33 ID:XDRVKMpa
>>912
うまい!912に座布団…ないから10円玉2〜3枚!
914774RR:2006/04/25(火) 23:26:05 ID:O9725PaU
>>912
ごめん。空気読めてないからなんだろうけど、なんで>>910の書き込みでそんなこと
言われるのかわからない。教えて。
915774RR:2006/04/25(火) 23:31:24 ID:XyYpxBT8
じゅーしー じゅーしー
916774RR:2006/04/25(火) 23:36:41 ID:s3B2lLAC
>>914
説明するのもなんだか恥ずかしい

ヒント:「いっそ」+「極端な例」=
917774RR:2006/04/25(火) 23:40:59 ID:vYkiKQEv
カバヤ ジューシー
918774RR:2006/04/25(火) 23:41:31 ID:JVgc9Pgb
この際、無名の試してみろよ
919774RR:2006/04/25(火) 23:41:39 ID:O9725PaU
>>916
俺はそんなに愚かなことを訊いてるんでしょうか。
実用になる対策ではなく、観念的な極論を述べた
だけだから突っ込むなってことですか?それとも
>>913が誉めそやすようにただ地口の下げに使
われただけで、言葉のあやということですか?
920774RR:2006/04/25(火) 23:45:13 ID:Ae83QPF4
だめだこりゃw
921774RR:2006/04/25(火) 23:48:14 ID:s3B2lLAC
>>919
いや、「はい、ここで皆ボケて」のつもりがボケが中途半端で
後で笑うとこだとわざわざ自分で説明してるオレが恥ずかしい。
922904:2006/04/25(火) 23:49:09 ID:ZgLv555y
>>907
さんくす。ショーワの方がサイトがおしゃれだから、ショーワにするよ。
俺の就職先。
923774RR:2006/04/26(水) 00:15:51 ID:GEYTMCpo
オマイ不採用な。
924774RR:2006/04/26(水) 00:17:04 ID:26VbUvaX
オーリンズにしな!
925774RR:2006/04/26(水) 00:24:37 ID:KJvHu17q
此処はサスペンスなインターネッツですね?
926774RR:2006/04/26(水) 08:08:31 ID:wJ6J1sjU
ショーワってちょくちょく求人やってるよね
927774RR:2006/04/26(水) 12:00:19 ID:ceFAuU38
>>914
空気読めてないかどうか知らんが、>>910はまちがっとる。
窒素は単原子分子じゃない。
分子半径だってそんなに小さくない。
928774RR:2006/04/26(水) 12:00:54 ID:ceFAuU38
と思ったらヘリウムの話か。失礼!
929774RR:2006/04/26(水) 12:14:55 ID:i1JglBiu
フロントサスが底付きすると、フロントがロックするって
バイクに詳しい先輩から教わったんですけど、本当ですか?
930774RR:2006/04/26(水) 13:00:07 ID:VdoAlc5e
俺はそこまでバイクに詳しいとは思っていないが、
物理的に考えて、非常にロックしやすくなるのは想像できるんじゃまいか?

想像力は走る上でも重要だと思うぜ。
931774RR:2006/04/26(水) 16:35:50 ID:rBV/A+z2
そうセンパイの教えは海よりも深い
932774RR:2006/04/26(水) 16:56:20 ID:aMggRFHj
先輩はオーリンズにしとけば間違いないと言ってた
933774RR:2006/04/26(水) 17:24:00 ID:YHD6jTUU
もはやオーリンズもネタか
934774RR:2006/04/26(水) 17:53:01 ID:p6puhAvk
フロントにはある程度までストロークすると底付きを防止する
オイルロックという機構は付いてはいるが、ロックがタイヤを
指しているのかサスを指しているのか分からんので返答ができん
935774RR:2006/04/26(水) 20:28:02 ID:RT0guq9J
>オイルロックという機構は付いてはいるが
初めて聞いたんだけどどんな機構?詳しく
936774RR:2006/04/26(水) 20:31:41 ID:vr7+XGxV
今まではBコーナーの出口でリアがダンス、ダンス、ダンシングしてたんだが
オーリンズにしてからは、まるで嘘のように無くなった。

ロスに住む友人のトムにその事を電話で話したら、すんなり同意してくれた。
俺はその時「これは間違いない、本物だ」と確信した。
937774RR:2006/04/26(水) 20:39:48 ID:ZkvL3J++
938935:2006/04/26(水) 21:33:36 ID:p6puhAvk
>>934
>>937に詳しく書いてあるが、フルストロークしてダンパー内の部品同士が
ぶつかると壊れてしまうので、テーパー状のオイルロックピースという部品
でダンパーオイルの流路をふさいで油圧で部品の衝突を防ぐ機構
モトクロッサーはボトム付近のセッティングを出す時に交換したりするらしい

ま、一般人にはジャックナイフするときか、でっかいギャップに落ちた時
ぐらいしかお世話にならないかもねw
939774RR:2006/04/26(水) 23:18:14 ID:aMggRFHj
オーリンズ36p注文しますた!
940774RR:2006/04/27(木) 00:00:40 ID:vbx5Hd2A
その昔、GENSORISって落ちモノゲームあったな。
窒素はでかくて嫌いだった・・・
941774RR:2006/04/27(木) 00:24:07 ID:vl4tw+sW
オーリンズ使ってるヤツって基地害ばかりなの?
それとも工作員か何か?

どっちにしてもウザイ事この上ない
942774RR:2006/04/27(木) 05:14:45 ID:a574Rwr3
>>880
http://www.nissan-sk.com/
日産商会


リアサス換えたよ。純正>SP純正OH
5mmくらい長くなってる所為か、余程純正がへたってたのかケツあがりまくリング。
それよか1年前にグリスアップしたリンク周りの汚れ具合に凹む。
943774RR:2006/04/27(木) 06:47:29 ID:FuspDfdS
“せい”はひらがなでよろしい
944774RR:2006/04/27(木) 07:35:25 ID:8PdwP6wu
サスペンションにちゃんとシリコンオイルさしたりして手入れしてる?
945774RR:2006/04/27(木) 08:25:48 ID:2konuV5h
>>841

半分はマンセーなリアルユーザー
半分は買えなくてジェラってる脳内ユーザー
946774RR:2006/04/27(木) 08:31:48 ID:aVn1zIy7
>940
知ってる
kuni-softか
たぼはぜ工房だったハズ
947940:2006/04/27(木) 08:44:46 ID:9cVJmWL8
>>946
おおっ。知ってる人いた!
て言う事はそれなりにオサーンですな(w

スレ違いにつきこのへんで。
948774RR:2006/04/27(木) 23:07:52 ID:8PdwP6wu
メンテしてないの?
シリコンスプレーだめなのかな・・・
949774RR:2006/04/27(木) 23:17:04 ID:S4jrDkTZ
>>945
つまりどちらも基地害だなwww
950774RR:2006/04/27(木) 23:23:40 ID:l09NGPSs
>>948
走行1万キロごとにフォークオイル交換とステム、リンク、ホイールベアリング
の清掃とグリスアップをやってるだけ。他に特別なメンテはなんもしてないなあ。
リアショックのオーバーホールもした方が良いんだろうけど金がないんだよね。
951774RR:2006/04/27(木) 23:32:07 ID:m2abrWqV
正立のカ−トリッジのシムの増減による変化を教えて..
ピザなんでバネ定数じゃおっつかないのよ..
痩せろとかは無理..ジロリアンだからな..ブヒブヒ..


お願い。
952774RR:2006/04/27(木) 23:46:06 ID:yNuSdMWZ
デブでも食ってろ!ピザ!
953774RR:2006/04/28(金) 00:01:54 ID:meLqq+xw
オーリンズ製品は、新品で買って何年間持ちますか?
定期的にメンテナンスが必要ですか?
954774RR:2006/04/28(金) 00:08:28 ID:zNYITmLG
純正が1番良いよ。
955774RR:2006/04/28(金) 04:11:12 ID:/Glw9Gz0
>>953
1000キロで、乗り心地がかなり良くなる。
1万キロで??な感じになる。
2万キロで来る。
3万キロで黄色のバネと化す。
OHでもとに戻る。
モノサスだけどね。
956774RR:2006/04/28(金) 06:47:55 ID:IxV+iNI0
夜店で買って次の日に死ぬゼニガメも居るしな
957774RR:2006/04/28(金) 11:37:30 ID:7eJBdRHM
ミドリガメは巨大化しすぎて放流されるしね
958774RR:2006/04/28(金) 11:52:17 ID:EqY2HKkG
しかもばい菌一杯で食中毒おこすし
959774RR:2006/04/28(金) 16:19:06 ID:c53wk6G2
ミドリガメの成れの果てがガメラだしね
血の色でわかる
960774RR:2006/04/28(金) 21:12:09 ID:7AdRb2SB
やっぱオーリンズっていいのか?
サスなんて変えたことねーよ  値段に対してイーブンか?
961774RR:2006/04/28(金) 21:20:30 ID:RpgGvS8G
オーリンズいいよ
違いが分かる男のサスって感じ
962774RR:2006/04/28(金) 21:59:43 ID:8+g6PxyD
経験的にショーワ製でも専門店でチューンナップすると(1本6〜7万円だが)
まるで別物になります、劇的に変わります 走ればその違いにビックリしますよ
963774RR:2006/04/28(金) 22:24:15 ID:+HutV5Ph
メンテナンスとチューニングの違いが微妙ではあるね
964774RR:2006/04/28(金) 22:54:21 ID:HBt1ETQp
クアンタムってなんで別体タンクついてる方が安いんですか?
普通逆ですよね?
965774RR:2006/04/28(金) 23:28:36 ID:MgKbCFyD
輸入元が違うからね。
タンク無しの輸入元はがめつい会社だから。
966774RR:2006/04/28(金) 23:43:04 ID:oJmXKwPx
街海苔にはオーリンズ
高速、サーキットにはWPって感じだな
967774RR:2006/04/28(金) 23:57:10 ID:+HutV5Ph
また適当なこと言ってるなあ
968774RR:2006/04/29(土) 00:01:06 ID:E5JdSJzZ
WPはレースサービスが糞と知人の全日本ライダーが申してました。
バネのレートや全長の選択があまり出来ないとさ
969774RR:2006/04/29(土) 00:05:11 ID:OMrJrw7h
バイクに詳しいセンパイの話には「知人の全日本ライダー」が
登場する
970774RR:2006/04/29(土) 00:07:56 ID:GcicFp3z
バネの全長の選択って?
971774RR:2006/04/29(土) 00:15:55 ID:gpW0hM/d
恥人の全日本ライダー( ´,_ゝ`)プッ
972968:2006/04/29(土) 02:06:00 ID:/Ws1HIqs
まぁ疑われるの覚悟で書いたわけで。
正確には全日本スポット参戦組で日頃は地方選ライダー
先日の2&4でお手伝いしにいったとき聞いたんよ
大枚はたいてWP買ったけど前述のとおりな有様で困っていた
その点ショーワや最近のカヤバはトラックでサポート隊が来てくれて
色々やってくれるのでいいらしい。が、リアサスだけで30万とかするのでは
とても手が出ない、プライベーターはきついと愚痴っておりました
973774RR:2006/04/29(土) 03:07:46 ID:WsU4+HSZ
オーリンズ、ホワイトパワー、クァンタム、ショーワ、ハイパープロと
サスペンション作ってるメーカーはいろいろありますが
それぞれに特徴とか違いとか長所短所等はありますか?

みんなの中でランク的な位置付けもあったりするの?
974774RR:2006/04/29(土) 03:16:28 ID:dkDSme84
>>973
俺も知りたい。
そしてテンプラ化してほしい。
主要なツイン、モノの大体の値段も。
975774RR:2006/04/29(土) 03:24:38 ID:cuAefusV
2&4?ってこてゃJSBだよな
全日本にWPユーザーはプロト以外はいないんじゃ?
プロトのライダーは地方選じゃないしな。
976挿す屋:2006/04/29(土) 06:28:32 ID:pILDNihL
WPに義理があるわけでもないんで擁護するつもりもないけど、
要は同じレートで自由長の違うバネが欲しかったけどWPには設定が無かったってだけの話だよね?
で、カヤバにはそれがあったと。
そんなもん、その先輩とやらが、カヤバの対応は欲しかったけど30万出せなくて、
手が届いたのがWPだったってだけなんだから、ただのひがみだろ?
977774RR:2006/04/29(土) 06:53:12 ID:jGZcDNPa
つまり、端麗辛口に言えば

1 30万円級のリアサスともなると、バネの微妙な自由長まで選択肢がある
2 それだけ値段が張るとプライベーターには買いづらく、買える所との差は開くばかり。

ってことだな。

>>973-974
俺も知りたい。が、不確定性原理により、3〜5年ぐらいで全く意味がなくなることはあらかじめ…w
978元サス屋:2006/04/29(土) 07:02:15 ID:0W+W4gkD
俺が現役サス屋だった頃、125クラスはWPじゃなきゃ勝てねー
って事になってたなぁ。歳がばれそうだが(w
地道にサービスに来てて漏れは好感持ってたけどなぁ。
最近はもうやって来ないの?

ちなみに「同じレートでも自由長が違うと特性が違うから長いのくれ!」
って言う奴が、実際乗って速かった試しがない。
979774RR:2006/04/29(土) 07:22:51 ID:jTOoIR4A
フォル(・∀・)ナレス
980774RR
このスレの自称「サス屋」さんて具体的に何やってたの?
サス屋と一口に言っても次の3種類考えられると思うんだけど。

1.作る人(開発エンジニアのことね)
2.使う人(レーサーとかレーシングチームのメカニックとかね)
3.売る人(ry)

下に行くほど技術的なことは当てにならないよね。