1 :
774RR:
前スレが落ちたので作りました。
2 :
774RR:2005/12/26(月) 10:44:39 ID:VQUKHXOA
誰
か
次
ス
レ
頼
む
3 :
774RR:2005/12/26(月) 11:55:35 ID:qMrxH9Hx
誰
が
次
ス
レ
頼
む
4 :
774RR:2005/12/26(月) 16:46:45 ID:cTD+YJwP
誰
か
次ス
レ
頼
む
5 :
774RR:2005/12/26(月) 19:03:17 ID:FHMXYmSa
誰
も
次
ス
レ
頼
ま
な
い
6 :
774RR:2005/12/26(月) 22:01:45 ID:aD8bSbKW
誰か 次スレ 頼む
かか
次 次
ス ス
レ レ
頼 頼
む む
7 :
774RR:2005/12/26(月) 22:14:13 ID:G8fdPxrL
風の噂で、クワンタムがモデルチェンジしたって聞いたんだけど、
詳しく知ってる人いたら詳細キボンヌ
8 :
774RR:2005/12/27(火) 12:27:42 ID:HFRTXeJa
クワンタム
9 :
774RR:2005/12/27(火) 20:32:04 ID:yBTald59
ビバンダム
10 :
774RR:2005/12/27(火) 22:31:33 ID:DLrm/RR/
アスワンハイダム
11 :
774RR:2005/12/27(火) 23:21:50 ID:yBTald59
アムステルダム
12 :
774RR:2005/12/28(水) 12:32:53 ID:VVEWUqwZ
ガンダム
13 :
774RR:2005/12/28(水) 22:15:50 ID:UsKZgNRd
14 :
774RR:2005/12/28(水) 22:32:14 ID:j+om3wsf
フォークオイルの正立用と倒立用、どうちがうのよさ
15 :
774RR:2005/12/28(水) 23:18:32 ID:hid7sJgS
シャバシャバ具合が違う
16 :
774RR:2005/12/31(土) 00:28:47 ID:pxESK6cV
フォークオイル変えようと思います。
ヤマハとカワサキ純正が、安いのですが、
粘度合わせたら、街乗りする限り、どれでも一緒ですか??
17 :
774RR:2005/12/31(土) 05:14:27 ID:z6vgvzIi
ヤマハ サスペンションG10 柔らかい
↑
スズキ フォークG10 |
|
カワサキ フォークG10 |
|
ワコーズ フォークオイル10 |
|
ホンダ クッション10 |
|
ショーワ SS8 |
↓
カヤバ G10S 硬い
(各社#10で比較、但しショーワのみは#8、他の粘度でもこの順番はほぼ一緒)
らしい
18 :
774RR:2005/12/31(土) 05:17:21 ID:z6vgvzIi
同じ番手でもメーカーによって粘度が異なります
同じ番手でもヤマハとカヤバでは10%以上粘度に差があります。
らしい
19 :
774RR:2005/12/31(土) 09:56:26 ID:QiGE0hBa
>16
フォークオイルの番手なんざ振りゃあわかるだろ?
え?もしかして俺今釣られた?
20 :
774RR:2005/12/31(土) 12:53:02 ID:9xq8RPst
ちょっと質問させて下さい。オーリンズのリヤサス(36P)は 調整出来ないのですか?
21 :
774RR:2005/12/31(土) 15:02:50 ID:orN+Sx+N
プリロード調整はできる。
22 :
16:2005/12/31(土) 19:58:06 ID:pxESK6cV
>>17-19 ありがとうございました。とりあえず、今日開いている用品店には
ワコーズとヤマハしかなかったので、ヤマハ買って来ました。
入れ替えるのは、また年明けですけど、このスレがあって助かりました。
23 :
774RR:2005/12/31(土) 22:33:53 ID:T7S1hONO
メーカー純正の、ショウワのリアサスです。プリロード調整が5段階出来ます。で、このサスなんですが、
このプリロードを固めにしたら、初期荷重が固くなるんですか?段差での始めの動作がなんちゃら、、、とか言う。
それとも沈み込んでる状態でも固い、のでしょうか。
多分全域に渡って固い気もしますが、ダレカ、解答、ノゾム。
24 :
774RR:2005/12/31(土) 23:53:28 ID:t9advucE
当たり!
25 :
774RR:2006/01/01(日) 00:02:16 ID:xsnEZoap
26 :
23:2006/01/01(日) 21:30:08 ID:crL/v4C6
なんだか、前スレの最後の方で一杯議論されていて訳がワカメ。
>プリロードじゃバネの固さは変わらない。予めバネを縮めておくことで動き始めを遅らせる
>時間的(?)な動き始めの変化の調整はダンパーの役目
>負荷の大きさで変わる動き始めの調整がプリロードの仕事
>サスをストロークさせない人=ギチギチに固くしてリアをブレイクさせつつ走る人かな?
が、結構あっているのかな?
一番良いのは、5〜1まで極端に換えて実走する事ですね。、、、、
理論はいまいち分からんよ・・・
27 :
774RR:2006/01/03(火) 11:57:15 ID:li2vFZkZ
保守
28 :
774RR:2006/01/03(火) 20:14:28 ID:0h5BeafN
29 :
26:2006/01/03(火) 22:19:13 ID:aE6SHMSt
30 :
774RR:2006/01/04(水) 10:56:36 ID:FsDix6Vy
バイク屋でも多分半数は理解できてないんだなこれが。
「高速走んだろ?バネ硬くしといたから!」みたいな。
31 :
774RR:2006/01/04(水) 11:19:37 ID:fcG2p4iG
チタンコーティングは効果絶大って噂きいたけど嘘だよね?あんなの金の無駄だよな?
32 :
774RR:2006/01/04(水) 16:18:45 ID:4CzfgPzE
>>31 キチンと処理したらキズ&腐食防止の効果は高いよ。
動きについては正直微妙・・・寸法変わってしまってる例も多いし。
(自分の行きつけの店では処理前の寸法から狂わないよう気を遣ってるけど)
33 :
774RR:2006/01/04(水) 21:29:54 ID:lnzbujtI
>>30 キリンの旧友のバイク屋みたい。
で、高速はプリロードを固めにするんじゃないんだ?(;´Д`)
34 :
774RR:2006/01/05(木) 09:24:39 ID:AGvhlNaT
逆に高速でプリロード下げる必要ってのもないが( ´,_ゝ`)プッ
35 :
774RR:2006/01/05(木) 10:46:39 ID:i011A7eN
>>26 プリロードを変えてもバネの堅さも、動き始めの堅さも変わらない。
スイングアームの角度が変わっちゃうから、バネの堅さが変わった様に
感じる人もいるかも知れないが。
36 :
774RR:2006/01/05(木) 19:08:21 ID:YnNPGc35
>>35 モノサスでも二本サスでも
プリロード変えて
サスの全長が変わるバイク(サス)なんて
無いと思うんだが。
37 :
774RR:2006/01/05(木) 20:01:54 ID:1DFIS/Ek
>>36 サスの全長の話なんて書いてないと思う。プリロードを変えて
車高が変わるということはスイングアームの角度も変わるわけで。
38 :
774RR:2006/01/05(木) 20:16:06 ID:YnNPGc35
>>37 だからなんで
サスの長さも変わらないのに
車高が変わるんだよw
プリロードって何処をどうする調整か
思い切り勘違いしてるようだが
39 :
774RR:2006/01/05(木) 21:01:06 ID:15YAPK8R
>>38 ヒント、「沈み込み量」
バイクを起こした時、バイクに人が乗った時、の車高とサスの長さ。
40 :
774RR:2006/01/05(木) 21:16:20 ID:IPqWJ4XN
>>38 0Gでの全長は変わらないが
1Gや1G’での全長(という表現が正しいかどうかは判らんが)は長くなるよ
空車状態でプリロードアジャスターを弄ったときに、サスの全長が変わらないのにバネが縮むよね
ということは、どこかの寸法が伸びてる訳ですな。
それが何処かを考えれば判るハズ。
41 :
774RR:2006/01/05(木) 21:34:13 ID:YnNPGc35
>>39 あ、そか!!!
以前からよっぽど締めてない限り
体重が乗ったときの車高は違う罠!
スマソ!!大変失礼!!
42 :
774RR:2006/01/05(木) 23:04:03 ID:ToU4vX4D
>>35 バネの硬さは変わらないけど、動き始めの堅さは変わるよ?
43 :
774RR:2006/01/06(金) 09:55:12 ID:mff4Yi/G
44 :
774RR:2006/01/06(金) 18:05:24 ID:TbaR3zaa
えーっと・・・それでは10kg/mmに10kgの錘を乗せた場合
プリロードが0mmでは1mm動きますが、
10mmプリロード掛けた場合にはどうなるでしょう?
45 :
774RR:2006/01/06(金) 18:11:56 ID:mff4Yi/G
えーっと・・・それでは、10kg/mmに200kgの錘を乗せた場合
プリロードが0mmでは20mm動きます。これがバイクを直立させた状態です。
個々に更に10kg荷重がかかると1mm動きます。
10mmプリロード掛けた場合には10mmです。これがバイクを直立させた状態です。
個々に更に10kg荷重がかかると1mm動きます。
46 :
774RR:2006/01/06(金) 18:25:41 ID:TbaR3zaa
10kgに10mmのプリロードの
掛かったバネを動かそうとすると100kg以上の荷重が必要なんじゃないですか?
47 :
774RR:2006/01/06(金) 20:00:25 ID:7fbEN4qG
日本の理系学力の低下は非常に深刻ですね
48 :
774RR:2006/01/06(金) 20:05:49 ID:hxcpPPET
俺なんかピンとも来ない
49 :
774RR:2006/01/06(金) 22:19:17 ID:Vy/MiqcR
50 :
774RR:2006/01/06(金) 22:21:31 ID:BY+hcITw
理系でバネや流体の勉強したら、サスセッティングなんてお茶の子さいさいですよ。
51 :
774RR:2006/01/06(金) 22:42:19 ID:D720qN+E
まぁHRCのページみてわかんなかったら触らん方がいいぞ。
乗ってて怖くないのが一番安全
52 :
774RR:2006/01/06(金) 22:50:42 ID:s5B0mOWx
>>45 動きが一緒ならプリロードをかける意味がないね?
53 :
774RR:2006/01/06(金) 23:05:04 ID:WGyr3Ef4
>>50 だったらGPやF1でも脚廻りで問題を抱えてるような
チームのヤツらは皆、低脳ってことでFA?
54 :
774RR:2006/01/06(金) 23:20:33 ID:BY+hcITw
そうです。低能なんです。
理系の悩みは>47さんに訊けば即座に解決してくれなす。
理系はすごいんだぞ。
さすがなんだぞ理系。
55 :
774RR:2006/01/06(金) 23:42:10 ID:WGyr3Ef4
理系スゴイ理系
54が解決するんじゃないのかよ
56 :
774RR:2006/01/07(土) 21:32:45 ID:CyK0HRZT
俺、体重重めだからプリロードは一つ固くしたけど間違ってないよね?
57 :
774RR:2006/01/07(土) 22:25:16 ID:2J/ozWVn
まぁ一つで足りてるかどうかはわからんが
58 :
774RR:2006/01/07(土) 22:30:55 ID:BabvXwt0
つーことは理系レーサー最速でFA?
理系の出したセッティングを実践せねばならんしな・・・。
乗り方にサスを合わせるのではなく、サスに乗り方合わせねばならんしな。
59 :
774RR:2006/01/07(土) 22:56:42 ID:Cxtj9iym
国語力の低下も深刻だという事が判った。
60 :
774RR:2006/01/07(土) 23:03:51 ID:7ludBxiJ
>理系の出したセッティングを実践せねばならんしな・・・。
とりあえず、こいつが
「理系」も「セッティングを出す」事もレースも、
全然解ってないことが判った。
61 :
774RR:2006/01/08(日) 00:29:46 ID:W0saxJHZ
なんかもうグダグダ
62 :
774RR:2006/01/08(日) 08:34:05 ID:+gWTcGKS
結局0G->1G'でぴくりとも縮まないほどプリロードかけるんでなきゃ
プリロードの変更は車体姿勢の変更にすぎないでいいのかしら。
姿勢変更に伴って荷重配分が変わるから、例えばリアのプリロードを
強めればフロント荷重が大きくなって相対的にリアを固く感じる、
ような気もするけど。
すると伸び縮みともフルストローク使い切るんでなきゃ
プリロード変更とサスペンション長(フロントなら付き出し)変更は
同じことなのかなあ。
63 :
774RR:2006/01/08(日) 08:34:53 ID:+gWTcGKS
あーとPDSみたくストローク位置でダンピングが違うとか
そういう妙なのは抜きでね。
64 :
774RR:2006/01/08(日) 17:22:37 ID:uIvPsQO2
カストラ別冊の サス本 が面白いよ。
65 :
774RR:2006/01/08(日) 22:45:35 ID:GvKnXvKN
66 :
774RR:2006/01/08(日) 23:43:06 ID:4YN7bCbP
刺す本お勧め。マジで目から鱗。
奥濡らは嫌いなんだけど、
奴が監修したらしくさすがにまとまってた。
67 :
774RR:2006/01/08(日) 23:54:35 ID:WCanuY7/
68 :
774RR:2006/01/09(月) 00:05:35 ID:QUlcIyMH
まぁ要はプリロードってやつは、
ストロークのどの辺でどれくらいの加重を掛けれるかを
決めるための物なんだな。
69 :
774RR:2006/01/09(月) 02:06:20 ID:0ezBHBX0
サス本ってコンビニにありますか?
70 :
774RR:2006/01/09(月) 08:54:37 ID:60q53xZE
>>67 例えば、リアサスのプリをかけて車高が上がった場合、1G’が少ないので
ハードなブレーキでもリアサスはあまり伸びない(ストロークが無い)
対してサス長で上がった場合は(プリはあまり掛かっていない)1G’大
同じようなブレーキでもリアの伸びストロークが大きい為、姿勢変化が大きい。
>>62は直線走ってるだけならそうだけど、ブレーキかけたり、コーナー立ち上がり
でスロットル全開!なんて時には当てはまらないね。
その辺のバランス考えて気持ちよく走れるセッティング見つける為の車高調整だよ
71 :
774RR:2006/01/09(月) 20:28:43 ID:DFOgS7gn
サス本っての、
プリロードとか初心者向けな内容も乗っているのかな?
あと、表紙は「サスペンションの〜」みたいに分かりやすいタイトル?
で、値段は、、、1300円くらいかな?
72 :
774RR:2006/01/09(月) 22:03:35 ID:q+YGfvhI
正確なタイトルを教えていただきたいのですが。
最近雑誌買ってないもので、カストラってのがよく判りません・・・orz
73 :
774RR:2006/01/09(月) 22:46:15 ID:K8jmRPpF
>>72 カストラってのは、月刊オートバイのうさぎとトマトのやつのことだと思うが・・・
サスの本は、ビックマシンの05年11月号増刊のサスセッティング実践講座
って本が出てますよ。
車種別でセッティングの仕方が載ってる。でも、サスの基本が載ってないのが
この本の痛いところ。
で、プリロードのセッティングの意味っていったい何なのよ?
74 :
774RR:2006/01/09(月) 23:28:28 ID:OT/ioDNc
その質問には理系クンが答えてくれるはずだよ( ´,_ゝ`)プッ
>>45とか
75 :
72:2006/01/09(月) 23:45:22 ID:q+YGfvhI
76 :
774RR:2006/01/10(火) 00:06:26 ID:jX1TXlz6
>>75 月刊オートバイの付録だと思う。
チェーン編のやつ持ってます。きっとサス編のやつも
あるんでしょう。
なにげにカストラが本になったら、買いたいんだけど。
77 :
774RR:2006/01/10(火) 00:17:01 ID:WlXcKfqn
例えば体重の軽い人がプリロードめいっぱいかけるでしょ、
んで、バイク跨ってもほとんどサスが沈まないとする。1Gが1mmとか。
これで走り出す。ギャップとかでさ、伸びしろ(?)がないのよ。
もともと1mmだからさ、縮んでたの。1mmしか伸びない。10mm跳ねたら9mm浮いちゃう。
それが1Gを20mmとってればまだ10mm伸びる余裕がある。
逆に体重重い人がプリロード最弱で乗ってさ、極端な話残ストロークが10mmしかなかったら
20mmのギャップ踏んだら底突。残スト30mmになるように1Gとってれば底突しないかも。
とか。簡単に言ってそんなかんじ?
長くてごめんね。
78 :
774RR:2006/01/10(火) 00:44:55 ID:jX1TXlz6
>>77 プリロードの強弱は、サスの沈む硬さとか柔らかさには
関係が無いということ?
素人でごめんね(´・ω・`)
79 :
774RR:2006/01/10(火) 02:13:36 ID:VD7u7OGB
>>76 >>75ではないですが、マフラー編持ってます。
わかりやすいので自分も本になったら欲しい。
サスの本は「キャブレーター&サスペンション」?を持ってたけど
一時期バイクに乗ってなくて実家にある。しかもよくわからなかった。
カストラのサス本以外におすすめある人います?
80 :
774RR:2006/01/10(火) 10:07:22 ID:9jBL1DfY
81 :
774RR:2006/01/10(火) 10:09:15 ID:9jBL1DfY
>>70 >>62は「フルストローク使い切るんでなきゃ」と書いてるよ。
ブレーキング時の残ストが同じなら姿勢変化量は変わらない。
82 :
774RR:2006/01/10(火) 10:10:46 ID:9jBL1DfY
間違えた!
残ストが同じなら、じゃない。同じ訳はないっつーの。
残ストがあるなら、だ。
83 :
774RR:2006/01/10(火) 10:13:03 ID:9jBL1DfY
>>46 10kg/mmのバネに10mmプリ掛けて200kgの錘を載せた場合、既に10mmストロークしてるよね。
そこから更に10kg載せたら1mm動くじゃん。
84 :
774RR:2006/01/10(火) 17:14:26 ID:Q+eO+xTU
意味不明( ´,_ゝ`)プッ
85 :
774RR:2006/01/10(火) 20:15:02 ID:D+f+1jDQ
某大型用品店のバイクの本コーナーには無かった、サス専門本
86 :
774RR:2006/01/10(火) 21:36:07 ID:QwCMfE62
9jBL1DfY
こいつあんまり解ってないかも
87 :
77:
>>78 >プリロードの強弱は、サスの沈む硬さとか柔らかさには
>関係が無いということ?
基本的にはバネの硬さが変わらないのでプリロードの強弱では硬くなったり柔らかくなったりしない、と思う。
体重重い人がプリロード弱くするとさ、跨ったときぐわんて沈む。
同じ人がプリロードめいっぱいかけて跨るとプリロード弱いときより沈まない。
でもこれはバネが硬くなったり柔らかくなったりしたのではなく、
テンションかかってない(延び切った)状態のバネを縮めるか、
もともとある程度縮んでるバネを更に縮めるかの違い。
プリが強でも弱でもサスの全長(自由長?)は変わってないコトに注目。
プリ弱いときより強いときのほうがサスが長くなるわけではない。長さは一緒。
てトコかな?
いや〜、俺のが素人だね。乗っても遅い。しかも脳内。だから間違ってるかもw
だからこれ、脳内の独り言ね。
ごめん、長い上にヘタだね、俺。うまく伝わればいいんだけどね。
>>86 俺も解ってないのに書いちゃった…(´・ω・`)