【R16】千葉市内原付スクーター乗りのスレ【R14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1凌雅
立てました。
2凌雅:2005/12/12(月) 12:04:00 ID:3WNSEFXU
自分で華麗に2げと
さぁ、熱く語ってくれ!
3774RR:2005/12/12(月) 12:04:01 ID:PHkwh2vU

誰  
か 


 次ス
    レ  

        頼   
         む    
4Z4海苔:2005/12/12(月) 12:04:07 ID:LjxQ3aCs
初2ゲット
5Z4海苔:2005/12/12(月) 12:08:16 ID:LjxQ3aCs
つか、市内かよ。
(;_;)
俺は習志野市だ。
6774RR:2005/12/12(月) 12:09:02 ID:tciI324z
いい流れだ(´∀`)
7Z4海苔:2005/12/12(月) 12:32:33 ID:LjxQ3aCs
習志野市だが小さい頃、新宿町に住んでました。
大人になってから訪れたら・・・セントラルプラザなくなってってビックリ
8凌雅:2005/12/12(月) 18:13:51 ID:3WNSEFXU
千葉市ってスクーターの割合高いよね
工房とかがツルんで走ってると少しウラヤマシス…
通勤快速使用のAF27乗ってまつ、23才なので周りは誰も原付には乗ってない…
9 :2005/12/12(月) 18:28:16 ID:BTiaXqMW
稲毛区ですがヘルメットの種類豊富なお店探してます。

どこかお薦めのお店ありますか?
10774RR:2005/12/12(月) 18:48:07 ID:SXbWtl3W
歩道走るヤツらが多くてうんざりだ
11774RR:2005/12/12(月) 22:15:10 ID:xrciiOde
>>9
散歩がてらで市原のほうの二輪館はダメかい?
12774RR:2005/12/12(月) 22:23:04 ID:KclmQG1n
GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg の粘着ぶりは異常
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124707495/
GS@添乗員をバイク板から追い出す方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126454580/
GS@添乗員をバイク板から追い出す方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126770130/
GS@添乗員をバイク板から追い出す方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127092849/
GS添乗員はバイク板史上最悪の粘着コテ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127988851/
どうすればGS@添乗員はバイク板から出ていくだろうか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129038065/
GS@添乗員ってほんとしつこいよね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129376661/
みんなGS@添乗員には感謝してるの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132718353/
GS@添乗員は削除依頼以外に楽しみ無いの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133454408/
GS@添乗員ってどんな顔してんの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134059043/
13774RR:2005/12/12(月) 22:35:43 ID:xrciiOde
>>12
怖くて踏めないんだけどこれ何?
14774RR:2005/12/12(月) 22:43:31 ID:NVJDnv6d
>>8
23才で原付は恥ずかしいよね。
でも大丈夫。
30超えるとまた乗り出すやつがいるから。
15凌雅:2005/12/12(月) 23:03:03 ID:3WNSEFXU
>>14
団地に越して駐輪場狭すぎる為XJR400からディオに乗り換えまつた。
二種登録済みなので通勤には最適でつ
>>13
何か分からないけど全部dat落ちしてたよ
16774RR:2005/12/13(火) 03:29:39 ID:IO3E+Wqk
>>15
まさか書類チューンかい?
あと23歳でその名前のセンスはアレだと思う
17凌雅:2005/12/13(火) 09:15:08 ID:VzAVT17S
>>16
ボアうpしてます。
てか、ハンネは子供の名前(´・ω∵:.
18774RR:2005/12/13(火) 17:34:34 ID:S2OJET6Z
団地住まいで23歳子持ち、そしてボアうp原付スクーター。

いや、何も言うまい。
19774RR:2005/12/13(火) 21:15:40 ID:ppor8PzP
3○歳家持ちバイク3台車1台独身一人暮らしよりよっぽどましな人生かとorz
早く結婚して子供ほしいよ・・・
20774RR:2005/12/13(火) 21:54:24 ID:0REgH1TE
>>17
子供の名前だとすると尚更アレな気がしなくもない
まあ子供どころか結婚する相手すらいない俺に言えたせりふじゃあないんだけどね'`,、('∀`) '`,、
21Z4海苔:2005/12/13(火) 23:25:00 ID:7AY+Q65V
>>19
俺も3○歳独身だが、最近出会いがないばかりか
出会い頭食らった事ある・・・(・_・、)
22凌雅:2005/12/14(水) 01:18:22 ID:TjDVZtDd
叩かれてるなぁw
車もあるけど通勤には原チャリが楽なんだよーヽ(´ー`)ノ
ぼあうpとかは楽しいし国道60キロ出せるしいいと思うんだが…_| ̄|〇
確かに>>18の文面見ると我ながらDQNぽいけどねww
23Z4海苔:2005/12/14(水) 21:46:23 ID:Ile4OUG8
>>22
いいんでない?ぱっと見がヤンキー仕様とかじゃなければw
国道14号とか16号なんかぶっちゃけトロトロ走ってると逆に怖いし。




ところで千葉市で美味いラーメン屋探してるんだが、どっかないかな〜?
24774RR:2005/12/15(木) 06:50:34 ID:LLd0PtqP
スレ違いを承知でApe乗りの俺も混ぜておくれ

>>23
おゆみ野の田島商店がいい感じだった
こってり系なので好みがわかれるかもしれんが、あのチャーシューは食す価値がある
25774RR:2005/12/15(木) 09:09:04 ID:GRws6HVy
>>24
場所を詳しくたのむ
26774RR:2005/12/16(金) 03:27:22 ID:+6wI5wY2
>>25
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/32/16.385&el=140/11/54.137&scl=25000&bid=Mlink
ここ。駐車場があまり広くないのでバイクで行くのが吉
27Z4海苔:2005/12/17(土) 00:25:15 ID:L6tWbg2I
あげついで
>>26
dクス。日曜日にでもいってくるよーーーw
28774RR:2005/12/18(日) 08:50:07 ID:VKTQ/Cqh
>>26 きわどいが千葉市内じゃないなw

↓千葉のラーメン屋情報 
ttp://men.boy.jp/
ttp://www.chibaraumen.com/
29774RR:2005/12/20(火) 23:14:56 ID:vZ/GL5DD
千葉のおまいらに聞きますが、最高速はどのぐらい出ますか?
車種も忘れずにネ
30Z4海苔:2005/12/21(水) 22:26:00 ID:nBfA28RS
車種は名前どおりFIのほう。
70km/hいじょうは確実に出ます。
リミッターカット以外はどノーマル。
31774RR:2005/12/21(水) 23:53:59 ID:Vn1wOSfi
>>30
Σ(・_・)Z4って遅いって聞いていましたが、結構出るんですね…
AF27で96キロ出ますが、仕事の終わる時間が遅い為、原スクに出会わなくてつまらんとです…
32774RR:2005/12/22(木) 00:00:17 ID:nBfA28RS
>>31
トルクないから加速は悪いけど、2stと比べてフラット
なのでトルクカーブのオチが少ないんでリミッター外す
だけで最高速伸びるんですよ。
33774RR:2005/12/23(金) 22:42:19 ID:+9h6nGgk
Z4いいな…、中古でどのくらいするかな?
34774RR:2005/12/24(土) 22:27:29 ID:OO9jCr8S
餓鬼は糞して寝てろ
35774RR:2005/12/25(日) 00:51:48 ID:K6BYT6tx
>>34
ニートさんはオ○ニーして寝てくださいね!
36774RR:2005/12/26(月) 22:44:50 ID:mMMux8xt
俺は船橋のディオ乗りだが最近は寒いからあまり乗ってない。車が羨ましいよ。
37774RR:2005/12/28(水) 14:49:45 ID:ruNL0n7E
中古で原付を買おうとしてる人に、忠告。

あまりにも安いバイクを購入するのは控えましょう。
だいたい修理費でバイクの値段の2倍は飛んでいくと思います。
お気をつけて。

これから俺以外の被害者が出ませんように…。
38774RR:2005/12/30(金) 00:41:22 ID:devRCFoA
GS@添乗員�◆88W1FsaTjg�の粘着ぶりは異常
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124707495/
GS@添乗員をバイク板から追い出す方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126454580/
GS@添乗員をバイク板から追い出す方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126770130/
GS@添乗員をバイク板から追い出す方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127092849/
GS添乗員はバイク板史上最悪の粘着コテ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127988851/
どうすればGS@添乗員はバイク板から出ていくだろうか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129038065/
GS@添乗員ってほんとしつこいよね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129376661/
みんなGS@添乗員には感謝してるの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132718353/
GS@添乗員は削除依頼以外に楽しみ無いの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133454408/
GS@添乗員ってどんな顔してんの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134059043/
39774RR:2005/12/30(金) 00:56:44 ID:GhpPQu/a
見かけぼろzxだけど、エンジン等はバイク屋さんでやってもらったので
90kmぐらいは出る。さらに水冷化してもらったので全開でもOK。習志野ナンバーだよ
40774RR:2005/12/30(金) 23:13:35 ID:NyAm00BD
自慢?
低能晒し
41774RR:2005/12/31(土) 01:01:23 ID:ld9AtvRJ
>>39
良いなぁ、水冷…。気にしないで全開に出来て、90キロも出たら最高だぬ!
>>40
日の出暴走の用意でもすてろハゲ
42774RR:2005/12/31(土) 02:00:55 ID:RYdVFMeC
千葉市内まで限定するなら原付スクーターじゃなくてもいいんでない?
43774RR:2005/12/31(土) 23:50:45 ID:tWhZAsZS
>>42
低能ですから。
44774RR:2006/01/01(日) 22:59:11 ID:mY/zLqfl
あけおめage
45774RR:2006/01/02(月) 01:23:58 ID:yOMQhb+z
市原でしかも大型だけど今年もヨロシク!!
46774RR:2006/01/02(月) 21:55:48 ID:CTX/pp8B BE:234377647-
ジョグの前後輪のタイヤがへたってきました。都賀に住んでるんだけど、
安くタイヤ交換してくれる店教えてください。
バイクや行ったら、後輪だけでも8000円と言われたんで。
47774RR:2006/01/03(火) 01:14:19 ID:lcEfT7ci
>>46
そりゃボられすぎだよ…
普通にドラスタとかでいんでない?5000円以内で納まるんじゃないかな。
俺は八千代のアップガレージで新古タイヤ1500円くらいで買って自分でやったけど(´・ω∵:.
48774RR:2006/01/03(火) 01:35:58 ID:a742LIfE
ドラスタは前後交換でタイヤ代+2500くらいじゃなかったけ
49774RR:2006/01/03(火) 04:43:42 ID:F+TA56F1
原チャのタイヤくらい自分で交換汁
タイヤ代だけぼん・・
50774RR:2006/01/03(火) 16:49:36 ID:lcEfT7ci
6分山ぐらいの90.90-10なら取りに来てくれるならあげる。当方千葉北
5146
ありがとうございます。
自分でタイヤを換える知識が無いので、ドラスタに問い合わせてみます。