★冬眠親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part84
201 :
774RR:
今日バッテリーを初めて自分で液入れしたんですが、
空気抜きのキャップ(後で気付いた)を外さずに入れてしまいました。
気泡とかって問題ありますか?
202 :
774RR:2005/12/11(日) 23:49:46 ID:TP94rorq
どっかでみた気がした質問でデジャブかと思ったら
同じ質問者か。1日回答無かったんだな(w
キニスンナ。液が入ったなら大丈夫だ。
203 :
774RR:2005/12/11(日) 23:56:55 ID:ZKB2CztE
>>201 「液入れてから注入口の蓋を閉めずに30分〜1時間放置」と
説明書に書いてある通りにやったのならOK
液入れてから、すぐに注入口閉めたりしてないよね
204 :
774RR:2005/12/11(日) 23:58:34 ID:rgx9Llph
前方の車のウィンカーと自分のバイクのウィンカーの点滅タイミングがピッタリだったり
ズレたりしています。これは何故なんでしょうか?
205 :
774RR:2005/12/12(月) 00:00:44 ID:WQbEyMsh
>>204 同じ車種でもあるよ
リレーの問題だと思うけど
気にしなくてもいいよ
206 :
774RR:2005/12/12(月) 00:10:44 ID:JscN4yoE
>>199 ワラタ
>>200 背圧高すぎてアイドリングすらしないんじゃね?
>>204 ウインカーの点滅速度がびみょーに違うとそう感じる
タイミングがほんのちょっと違うだけなので、ぴったり(実は少しずれてる)から、
だんだんズレが大きくなって、点滅が全く逆になり、またぴったりの方向へ…
の繰り返し
同車種でもリレー等の部品の固体差でズレはできる。
207 :
774RR:2005/12/12(月) 00:32:49 ID:76LMXYew
>>201 >空気抜きのキャップ
を横のブリーザーパイプ取り付け口と脳内補完して、
アレは保管時に空気が入らなくするものだから、注液後に外したなら無問題でおk。
208 :
774RR:2005/12/12(月) 00:36:23 ID:ZYArYLAw
209 :
774RR:2005/12/12(月) 05:05:04 ID:YxCcrOnl
最近業物さんの出現多くないっすか?
210 :
774RR:2005/12/12(月) 05:06:21 ID:6OVeRtS4
>>132 いや実は蒸発と同時に灰に成分が溶けて混入しちゃうらしいよ。
だから火葬場の灰は高価格で取引されるらしい。
とオドロオドロしいこと書いてみたり。
211 :
774RR:2005/12/12(月) 06:53:36 ID:fCyhvVny
おいおい
火葬場のおいるひーたー
何度設定だか知ってるんか
キンが蒸発するって?
蒸発したら灰に溶け込まずにけぶりになって昇天しちゃうのこころ
212 :
774RR:2005/12/12(月) 07:14:25 ID:qXts1Zij
とんでもハップン
213 :
774RR:2005/12/12(月) 07:20:13 ID:5pCMX9oY
214 :
774RR:2005/12/12(月) 08:01:49 ID:5qbbX3Bd
>>204 電圧の微妙な差による所が大きいと思うよ
215 :
774RR:2005/12/12(月) 10:31:37 ID:Spv7OfFh
先日夕方にキャブクリでキャブ掃除とエアクリフィルター交換を行いましたが、今朝チョークを引いて
エンジンをかけると凄まじいカチカチ音がする上、チョークを戻してアクセルを開けるとエンストします。
# 家の中まで聞こえていたくらい凄まじいカチカチ音です。
キャブクリを吹いた後はボコ付かない程度にアクセルを開けてキャブクリを飛ばしたつもりです。
いつもならチョークを戻してアクセルを開けるとエンストせず、ここまで酷いカチカチ音もしません。
個人的には「キャブクリを飛ばし切れていなかったのが問題か?」と思っているのですが、
キャブクリ洗浄後にしっかり飛ばし切れていないとこんな事になるのでしょうか?
ちなみにエアクリの取り付けは、全て取り付けた後に (実走はせず) アクセルをかなり大きめに
煽っても問題はなかったので大丈夫かと思ってます。
機種は ZZR400 (N7) です。
216 :
774RR:2005/12/12(月) 11:10:16 ID:WL0zl4SU
なんでホンダ以外のメーカーは国内仕様でレーサーレプリカを販売しないのですか?
217 :
774RR:2005/12/12(月) 11:29:35 ID:eLivW5j/
>216
各メーカー、どんなんが売れるか予測して、たくさん売れそう(儲かりそう)なら売りだす。
売ってないってのは、それほど売れないと判断したんでしょう
218 :
774RR:2005/12/12(月) 11:34:50 ID:9ztBKZWG
>>216 新雪スレだからしょうがないけど
蓄電池容量激下
リレーが嫌がっているの心
219 :
774RR:2005/12/12(月) 11:37:25 ID:4EmajZ4L
218 へ〜それでレーサーレプリカを販売しないんだ
220 :
774RR:2005/12/12(月) 11:38:23 ID:P3E/XNqu
今朝は冷えたもんなー。
房総で氷点下。
221 :
774RR:2005/12/12(月) 11:59:36 ID:9ztBKZWG
>>220 ぼーそーで氷点下は厳しいでしょう
オイラ長野室内の水がこふぉりまつ
222 :
215:2005/12/12(月) 12:04:47 ID:Spv7OfFh
>>218 たぶん自分のことだと思いますので・・・。
すみません、書き方が悪かったようです。
セルは普通に元気よく回ってますが、カチカチというのは火が入ってからの音になります。
カチカチ、というよりもカカカカカカカとけたたましい、タペット音らしき音です。
今までこの冷え込みでここまでけたたましい音がしたことが無く、またアクセルを開けても
エンストすることが無かったので・・・。
ちなみに場所は大阪府の真ん中らへんです。
あと、アクセル開けてエンストは二次エア吸ってる可能性有り、と見たのですが、エアクリ周辺などを
チェックしても特にこれといった異常はなかったです。
# 蓋はちゃんと閉まってるし、フィルタは今までと同じように付いてます。
223 :
774RR:2005/12/12(月) 12:18:58 ID:gGbn401J
>>222 あちゃー
キャブクリ吹き飛ばすときに
なんか吸い込んじゃったかなぁ
224 :
774RR:2005/12/12(月) 12:33:05 ID:FhMADx+z
キャブのジェットを掃除汁!
225 :
774RR:2005/12/12(月) 12:47:43 ID:I6iKI4ws
カブのサービスマニュアルを買ったのでそれを見ながらFドラムブレーキを掃除しようと思っているのですが
内部の稼動部分はブレーキグリスでいいみたいなんですがアクスルとベアリングの間はモリブデンとかの方がいいですか?
常に回転している部分なので熱に強いグリースがいいのかと思い質問しました。
226 :
774RR:2005/12/12(月) 12:51:03 ID:9ztBKZWG
>>225 安モンのりちうむグリス
東南アジアの使用条件見ろ
227 :
774RR:2005/12/12(月) 12:55:05 ID:I6iKI4ws
228 :
774RR:2005/12/12(月) 13:02:52 ID:8Mr4md1a
ものすごく下らない質問です。
自動車は、国によって右ハンドルだったり、左ハンドルだったりします
が、バイクにはそういう仕様の違いがあるのでしょうか?
motoGPとかを見ていると、おおむね同じなんだろうか?と思うのです
が。
229 :
774RR:2005/12/12(月) 13:06:22 ID:PUxJam1J
>>228 各国仕様にあわせて、違いは多々あります。そのため、輸入車の納車整備費用は高いです。部品交換も含んでますから。
見た目などおおむね同じかと問われれば、おおむね同じです。
230 :
774RR:2005/12/12(月) 13:11:17 ID:9ztBKZWG
>>228 いい質問だ
シフトぺたる右
足ぶれき左
ってのも有ったお
231 :
774RR:2005/12/12(月) 13:17:11 ID:P3E/XNqu
232 :
774RR:2005/12/12(月) 13:28:09 ID:ankM0T0L
アメリカンにタコメーターを付ける予定です。
電気式のアナログで
Max6000回転程度のタコメーターってありますか?
色々探してみても8000〜9000回転表示ばかりで・・
そんなにエンジン回らないから必要ないんですよ。
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
233 :
774RR:2005/12/12(月) 13:32:08 ID:vPOdKIgp
>228
強いて言うなら
右チェーン左チェーン
もひとつ
サイドスタンドの左右
ちゅうのでどーでしょ
234 :
774RR:2005/12/12(月) 13:46:02 ID:8Mr4md1a
>>228です。みなさん、どうもありがとう。
そっか。やっぱり少し違うのですね。教習所で「右足出すと危ない」と
しつこくいわれたのは、右足ひかれないようになのかな?と思ったこと
から、この疑問が湧いてきました。
…でも、海外でバイク乗ろうと思ったら、ひどく戸惑うでしょうね。
235 :
774RR:2005/12/12(月) 13:54:53 ID:8Mr4md1a
>>234 もう一つついでに教えて下さい。
じゃあ、スタンドが日本と反対(右側)についているとして、その国の
人たちは、右側に降りるのでしょうか。そりゃそうですよね?
236 :
774RR:2005/12/12(月) 14:02:16 ID:ygU2J2vC
質問です。
ずっと自動車に乗っていたのですが、最近400ccくらいのバイクに興味が出てきました。
普通はバイク用の任意保険に入るものだと思いますが、自動車の等級がバイクにも引き継がれるんでしょうか?
237 :
774RR:2005/12/12(月) 14:37:17 ID:5cHHmJLb
>236
何らかの割引はあるだろうけど
普通は引き継げない
保険会社に聞いて味噌
238 :
774RR:2005/12/12(月) 14:53:38 ID:oAElubSN
いつも生協をご利用いただきありがとうございます。
この季節にオートバイが欲しくなるとは、236様の二輪欲求は相当なものだと思われます。
と同時に、最も安くオートバイを手に入れられる時期でもありますので、236様は相当な倹約家でいらっしゃるのかも知れませんね。
そこで気になる任意保険の料金なのですが、残念ながら、自動車での等級は二輪の等級に引き継がれることはありません。
残念なことではありますが、普通自動車と二輪自動車では、やはり相当に性格の違う乗り物ですから。
ミカエル・シューマッハがmoto-GPに出場したとしても、しばらくは通用しないでしょう。同じことです。
236様の二輪運転技術を証明するために用意された真っ白なキャンパスと思って、がんばってくださいね。
239 :
774RR:2005/12/12(月) 14:53:51 ID:MReXCzky
>>235 西洋のこぎりたたきながら
おまえはあふぉか
右に降りるわけ無いでしょ
後ろに下りるんだ
240 :
774RR:2005/12/12(月) 14:59:55 ID:nti9B28Y
寒くなったここ最近、走っててエンブレorクラッチ切ると(回転数が下がる時)
回転数が下がりすぎてエンジン止まります。
ただ吹かしてスロットル戻した時も回転数が下がって止まります。
数十分経てば止まらなくはなるのですが。
これはただ寒いからですかね?
春〜秋はその様な事はありません。
241 :
774RR:2005/12/12(月) 15:09:18 ID:MReXCzky
さぶいからです
ふぉんのすこしスローを濃くすると
エンジンさんが上機嫌になります
しびやなえんじんんら
にーどるも上げましょう
242 :
774RR:2005/12/12(月) 15:14:22 ID:oAElubSN
>>240様
この週末からまた一段と寒くなりましたね。
この寒さに負けず走ってらっしゃる
>>240様は立派だと思います。
しかしこの時期、既に山間部の朝方は路面凍結が見られますので、くれぐれも気をつけてお出かけ下さい。
さて、アイドリング不良の件ですが、これには多様な原因が挙げられます。
思い当たる例を列挙いたしますので、車種・症状と照らし合せて見てください。
・給排気に改造を施している車両の場合、気温の低下で空燃比が薄くなりすぎた可能性があります。
・一部インジェクション車で、アイドリング用の燃料のピックアップが遅く、条件が悪いと失火させてしまうものがあるようです。(GSX1400等)
・4サイクル車の場合、バッテリーの弱りから来るスパーク不良が考えられます。
思い当たるところ、ございましたか?
より詳しい分析をお求めでしたら、車種、改造点を明らかにされる事をおすすめ致します。
243 :
774RR:2005/12/12(月) 15:43:53 ID:nti9B28Y
241,242様
ご丁寧にありがとうございます。
寒いからなんですね。
あまり詳しくないのでバイク屋に持っていってみようと思います。
インジェクションではない事と、バッテリーレスなので恐らくキャブの設定?をしてもらえば直るかも、ですね。
ちなみにSR500、パワーフィルター、社外のトランペットマフラーです。
244 :
774RR:2005/12/12(月) 16:00:54 ID:AvLGv9+J
初めて原付を買う者です
知り合いに名義変更してもらって安く譲ってもらうのですが
一人暮らしの学生で、まだ住民票を移していません。
この場合、現住所の市役所に名義変更の届出をしてから
住民票の置いてある市にナンバーを貰いに行くのでしょうか?
245 :
774RR:2005/12/12(月) 16:02:20 ID:P3E/XNqu
>>244 自治体によって違うことがあります。
役所・役場に問い合わせしてください。
246 :
774RR:2005/12/12(月) 16:02:49 ID:HbryJJkS
>>244 そうしないと毎年税金を元住所の処まで払いに行かないといけなくなるよ。
247 :
774RR:2005/12/12(月) 16:08:19 ID:Bhezw9IA
普通免許を持ってるんですが。
この場合だと普通二輪免許とるには大体何万位かかりますか?
あと、皆さんのバイクの月の維持費が全部でどの位かかるのか教えて欲しいです。
248 :
244:2005/12/12(月) 16:14:24 ID:AvLGv9+J
お答え、ありがとうございます
今のところ、住民票を移す気は無いのですが、とりあえずバイクを受け渡してもらってから
市役所に電話してみます。
249 :
774RR:2005/12/12(月) 16:35:09 ID:jLbl/XHy
250 :
774RR:2005/12/12(月) 16:40:11 ID:QM0TYePl
>>248 住民登録が無くても定住して車両をそこで使うならナンバーは出ます
別荘地での車両扱いです
納税は使う場所でが基本なので住民登録は関係有りません
251 :
774RR:2005/12/12(月) 16:44:45 ID:P3E/XNqu
自治体によっては現住以外認めません
252 :
774RR:2005/12/12(月) 16:48:33 ID:ANHBzrm5
寒いですね〜
>>64でおじゃました者です
キャブの全バラシを勉強しようと
サービスマニュアルを大枚はたいて購入しました♪
・・何やコレ?!
『取り外し』・・僅か五行
『取り付け』・・僅か五行
以上の事を素人向けに詳しく解説した書籍は、
存在しますか??
253 :
774RR:2005/12/12(月) 16:50:18 ID:WKNs4LhB
254 :
774RR:2005/12/12(月) 16:50:29 ID:QM0TYePl
>>251 それだと地方税法に違反しませんか?
たとえば自賠責の安い離島の住民登録者や
他都市に登記のある事業所が大量に登録してその
地域を運用場所として走行してしまいますよ
この国の法律として住民登録は一カ所なのに
住居として家屋を何軒も持ったり賃貸物件を何カ所も
もてる都合上車両は使用本拠地での保管登録納税が基本になってます
バイクの場合保管場所の登録はありませんが
常時停めて使用する場所での登録納税を公的に「認めない」自治体ってどこ?
255 :
774RR:2005/12/12(月) 16:53:40 ID:haUUNhx4
>>251 逆もまた真なり。
居住していない沖縄や離島で「別荘」を持ち、そこで何台も
登録して住所地まで遊びに行っている状態にすることは
不可能ではない罠。
その防止のために登録を許さない自治体があるのは納得できるわけだが。
256 :
774RR:2005/12/12(月) 16:58:58 ID:kVUniwRT
住民確認できなくて徴税できない事例が多いわけ
257 :
774RR:2005/12/12(月) 17:02:50 ID:4EmajZ4L
本籍確認される
258 :
774RR:2005/12/12(月) 17:06:06 ID:+35cr2G4
大学が多い市はたまんない罠
引っ越しされたら徴税困難
259 :
774RR:2005/12/12(月) 17:10:22 ID:P3E/XNqu
バイク登録するのに戸籍謄本いらないお
260 :
774RR:2005/12/12(月) 17:16:00 ID:oAElubSN
>>243様
500ccのSRですか、良い選択ですね。
日ごろ直列4気筒で前傾姿勢を強いられるような車両に乗っている私ですが、これからの時期はビッグボアの鼓動を感じながら暖かい格好で温泉でも巡りたいものです。
失火の問題ですが、
>>243様の車両の特徴を鑑みると、十中八九キャブレターの燃調で間違いないでしょう。
>>241様のご指摘どおり、スローを濃くするとエンジンさんが上機嫌になると思います。
余り詳しくないとの事ですが、キャブレターのパイロットスクリューという調整ネジをご存知でしょうか?
キャブレターを見回すと、マイナス溝が切ってある、穴が開いていない調整ネジが有ると思います。
それはアクセルを閉じているときのガスの量を調整するネジです。
現在の調整位置に必ずしるしをつけ、開ける方(濃くなる)に1/4回転まわしてから試乗してみてください。
具合が悪くなるようでしたら、元の位置から1/4回転閉じるほう(薄くなる)に調整してみてください。
どっちも駄目なら元の位置に戻してバイク屋さんへ向かってください。
もちろん最初からバイク屋さんに行くというのは、最も手堅い選択だと思います。
>>252様
サービスマニュアルは絶対の基準です、決して間違った買い物ではないと思いますよ。
その車両専用の知識は通常の書籍には掲載されていませんから、元が取れるくらいその本を活かしてください。
とはいえ、キャブレターの自体の基本的な仕組みは、サービスマニュアルの範疇にないのはご指摘の通りです。
あくまで私の場合なのですが、キャブレターの基礎知識を得るのに役立てた資料は
・BIKERS STATION のキャブレター特集をしている号
・MOTO MAINTENANCE の同特集号
上記の書籍です。
せいぜい20〜30ページの知識ですが、簡単な整備や調整をする足がかりとしては十分かと存じます。
ジェットの締め付けトルクだけは気をつけて、がんばってくださいね。
261 :
774RR:2005/12/12(月) 17:18:41 ID:4EmajZ4L
259 藻前免許証持ってないのか
262 :
774RR:2005/12/12(月) 17:29:41 ID:P3E/XNqu
263 :
774RR:2005/12/12(月) 17:58:18 ID:QM0TYePl
>>255 一般的にそれは悪い行為とされてるんだが
例の住民票無く登録させないという規則を作った自治体は
住民登録や事業登録した地域が現地方自治体で無い場合は
保管運用しようと納税も登録もまかりならないという
極めて特異な条例を持ってるってことよ
先日も事業所で登録した車両を他都市で使用して飛ばしで
摘発されたばかりだが
そういう逆条例は珍しいし地方税法との矛盾がありそうで
超法規的な興味がある
264 :
774RR:2005/12/12(月) 19:04:11 ID:ijHgLEyU
初心者すみません。
バイクのキーを2日近くONにしっぱなしにしてしまい、
キーを周しても反応しません(T_T)
これってバッテリーが上がったという事でしょうか??
教えて下さいm(_ _)m
265 :
774RR:2005/12/12(月) 19:09:31 ID:3dpdyJUE
そりゃあがってる派。ってか2日もまわしっぱでぱくられなかったのがすごWW
266 :
774RR:2005/12/12(月) 19:11:29 ID:I5Iu9hsn
バンディット250Vのミラーのネジのサイズ教えてください。回答よろしくお願いします。
267 :
774RR:2005/12/12(月) 19:16:23 ID:GKAd5d/1
わぁあ!
>>260様、ありがとうございます!!
親切丁寧なご解答、助かります!!
まずは基礎知識を押さえてから、
作業にとりかかりたいと思います♪
>>252でした
268 :
774RR:2005/12/12(月) 19:24:14 ID:7pZZhMOW
任意保険ってさあい○いとかいろんなのあるけどそんなにどこも変わらないの?
JAの共済保険が安いって聞いたからどれくらい安いのか聞きたい。
来年の頭に初バイク購入する、友達はそんなの入らなくてもいいって言ってたけど、入らなきゃ怖いから
269 :
774RR:2005/12/12(月) 19:31:29 ID:CltrLjuD
JA共済に二輪あるの?
270 :
774RR:2005/12/12(月) 19:46:59 ID:xWaaeGSO
バイク買い取りどこがいい?
無料出張見積もりしたあとにキャンセルできるとこがいいなぁ。
271 :
774RR:2005/12/12(月) 19:47:09 ID:GKAd5d/1
>>268 バイク屋さんが代理店になっている保険会社以外にも
サービス・補償の内容を良く確認して
契約することをおすすめします
例えばアクサの通販保険は安くて、
レッカーサービス付きですよ
また、契約時年齢等により等級・保険料が異なり
無事故で1年間過ごすと等級は上がり、保険料は下がります
※万一事故があった場合は1事故につき3等級下がり
1等級になりますと、どこの保険会社も引き受けてくれないのが一般的です
もし、任意保険に入らなかった場合
人に怪我をさせたら、強制保険では120万円しか、
支払われませんので、よく考えてくださいね
272 :
774RR:2005/12/12(月) 19:51:01 ID:m1OLGkVM
>>271 実際に保険使って保険会社同士の話になった時に
273 :
774RR:2005/12/12(月) 19:52:03 ID:49hTSIh0
皆さんクリスマスは予定は?
274 :
272:2005/12/12(月) 19:53:09 ID:m1OLGkVM
すまん、変なトコで送信してもーた
実際に保険使って保険会社同士の話になった時に
保険会社同士の力関係によって多少は過失割合が変わることもある
らしい
275 :
272:2005/12/12(月) 19:54:43 ID:m1OLGkVM
276 :
774RR:2005/12/12(月) 19:57:44 ID:GKAd5d/1
>>272 ありがとう、抜けてましたね(笑)
前に事故って怪我したとき、
加害者は無保険だったので
そりゃもう面倒な事がたくさんありました。。
277 :
215:2005/12/12(月) 20:11:35 ID:Spv7OfFh
上の方々、ご返答いただきありがとうございました。
自宅に帰ってもう一度見てみましたが、原因がわかりました。
ガスコックオフ。(´・ω::;;;...サラサラ
コックをオンにしたら今までと変わりなく普通にエンジンかかって
アクセルひねっても着いてきました。
ちょっと新御堂で星になってきます・・・。
278 :
774RR:2005/12/12(月) 20:15:18 ID:7QEJF0o4
死んでくれ。
279 :
774RR:2005/12/12(月) 20:26:08 ID:WL0zl4SU
FF4のCMでお姉ちゃんがバイクに乗ってるシーンがあったけどあれはなんてバイクですか?今日たまたま見たので気になって質問しました。
280 :
774RR:2005/12/12(月) 20:44:08 ID:v3DbWQN+
ココでいいのかな?
カワサキのKSR80に乗ってるんですが、純正タイヤで雪道って走れるんかな?
KSRだけじゃなくて、オフ車って雪道を走れるんかな?
281 :
774RR:2005/12/12(月) 21:25:07 ID:byH20wOE
「スタッドレスタイヤ」の「スタッド」とはどんな意味ですか?
282 :
774RR:2005/12/12(月) 21:27:38 ID:tfj3iBDR
>>280 雪質と腕による。
大カウンター大会は楽しいが
公道では馬鹿しないこと。
283 :
4ep:2005/12/12(月) 21:28:46 ID:Zc/5ArmD
>>280 走られるか走られないかで言えば何とか走られますが
まともには無理です。
命が惜しいのなら二輪車で雪道を走ろうとは思わない方がいいです。
284 :
774RR:2005/12/12(月) 21:37:21 ID:oAElubSN
>>281様
スタッドとは「鋲(びょう)」を意味します。
タイヤの鋲、つまりスパイクピンですね。
スタッド・レス・タイヤということですから、
氷雪路用のタイヤなのに、スパイクピンが無くても大丈夫、という意味なのですね。
オートバイにもそんなタイヤがあれば、これからの季節のツーリングで重宝しそうですが・・・
付け替えの手間・費用や予備ホイールの価格を考えると、普及は難しいのかもしれませんね。
朝方の凍結、特に橋の上は危険ですから、お互い気をつけて運転しましょうね。
285 :
281:2005/12/12(月) 21:48:25 ID:sIcXOVqu
286 :
774RR:2005/12/12(月) 22:56:13 ID:HlrMnuaa
デジカメで撮ったバイクの写真を、このバイク板に載せたいのですが、どうやって
貼りつけるか教えて下さい!デジカメからパソコンには、取り込んだのですが。
287 :
774RR:2005/12/12(月) 22:58:15 ID:TeoY12pX
持ち運びできるぐらいの原付をさがしているのですが、
モンキーぐらいでしょうか?
288 :
774RR:2005/12/12(月) 23:01:03 ID:XIfXMyJR
>>286 どっかの画像うpろだを使って、そのURLを貼ればいい
>>287 ゴリラ、モトコンポ、エイプ、KSR、ヤマハの電動バイク
とかかな
289 :
774RR:2005/12/12(月) 23:05:08 ID:HlrMnuaa
>>286 さっそくレスありがとうございます!
画像うpろだって何ですか?初心者なもんですみません。
290 :
774RR:2005/12/12(月) 23:07:50 ID:5pCMX9oY
291 :
774RR:2005/12/12(月) 23:08:15 ID:Q729HaJB
125ccのバイクはフルフェイスしか無理ですか?半ヘルなら捕まりますか?
292 :
774RR:2005/12/12(月) 23:09:15 ID:HlrMnuaa
>>290 本当に親切にありがとうございます(^。^)
293 :
774RR:2005/12/12(月) 23:09:22 ID:TeoY12pX
>288
ありがとうございます。
いま調べたらチョイノリの重量が43kなんですが、これより
軽いのはあるんでしょうか?
294 :
774RR:2005/12/12(月) 23:12:16 ID:ouC0vswI
ちとバイクと違いますが。
ATミッションの4輪で、PRND2L、の車があって、
Lでスタートして2に上げるとしたらやっぱ一瞬アクセル戻すべきなんですか?
295 :
774RR:2005/12/12(月) 23:12:18 ID:m1OLGkVM
>>291 装飾用じゃなけりゃ半ヘルでも違反じゃない
当然ジェットでもOK
ただ、万一の時、顔面削る可能性はフルフェの方が低いだろな
296 :
774RR:2005/12/12(月) 23:13:03 ID:5pCMX9oY
297 :
774RR:2005/12/12(月) 23:13:13 ID:CF+TxtaE
298 :
774RR:2005/12/12(月) 23:13:37 ID:CF+TxtaE
orz
299 :
774RR:2005/12/12(月) 23:19:54 ID:WL0zl4SU
あのバイク原付だったのか〜なんかおしゃれな感じで良いよね!
300 :
774RR:2005/12/12(月) 23:26:22 ID:Q729HaJB
初心者なんで 何ccのバイクからフルフェイス着用なんですか?