1 :
774RR:
冬限定のこの話題について議論するため立てますた
2 :
774RR:2005/11/10(木) 07:36:59 ID:4X6BMWrY
はつ2げとか?
3 :
774RR:2005/11/10(木) 07:54:48 ID:Lv5ex/dN
5W-40を入れればOK。
4 :
774RR:2005/11/10(木) 07:56:47 ID:Jf33hYBG
どんな意図かわからないが、近隣が住宅地でエンジン始動後ゆっくり走って暖気を兼ねる、とかかな?
5 :
774RR:2005/11/10(木) 08:00:10 ID:oxKYMc2T
ほんとに寒い時は「走りながら〜」だと信号待ちでエンストするorz
もっと寒い時は1500rpm切ったくらいでエンストする
6 :
774RR:2005/11/10(木) 09:02:15 ID:UNPF/Wnt
インジェクションならエンストしないんだろうな。うらやましい。
7 :
774RR:2005/11/10(木) 09:07:17 ID:8s5C1kQZ
またこのスレが出来たか・・・
走行暖気と停車暖気で争いかおきるの分かってるのに・・
8 :
774RR:2005/11/10(木) 09:20:22 ID:TiwoB7Pq
インジェクション車って、エンジン温まるまでオートチョークで回転が上がる
回転上がってる間は乗るなとバイク屋に言われたけどな
キャブ車もアクセルにエンジンがついて来るまでは停めてする
9 :
774RR:2005/11/10(木) 11:19:17 ID:2eHdH6ja
過去スレまとめとくか
○暖機 ×暖気
停止暖機
必要ない、もしくはあまり良くない。
2st等でエンジン温まらないとエンストしやすい車種は多少した方がよい。
走行暖機
暖機終わるまでは大人しく走っていればよい。
エンジンのみでなく、サスやブレーキの暖機もよろしく。
急アクセルや急ブレーキ等の急動作は控える。
10 :
774RR:2005/11/10(木) 11:32:59 ID:mYMLzCB1
sge
11 :
774RR:2005/11/10(木) 11:55:01 ID:Ra5wx1Ad
車だんきち
12 :
774RR:2005/11/10(木) 14:07:26 ID:2eHdH6ja
13 :
774RR:2005/11/10(木) 17:00:16 ID:1H6L2tll
車だんきち
14 :
774RR:2005/11/10(木) 17:16:52 ID:bmeQ39R6
15 :
774RR:2005/11/10(木) 17:52:44 ID:g6sO7Mjx
16 :
774RR:2005/11/10(木) 18:36:45 ID:2eHdH6ja
詳細は過去ログ読んでくれ
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_92g_8bC/ ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_92g_8b@/ 停止暖機についてはすべき・いらない・しないべきの各派閥が乱れて口角を飛ばしあってた
・すべき派:熱膨張によるクリアランス・オイルを吸い上げてヘッドへ回す
・いらない派:走らないとクリアランス戻るほど熱くならない・1分もあればオイルはヘッドへ十分回る・ヘッドの油膜切れてなければオイル回す必要がない(油膜切らさないのが前提)
・しないべき派:低回転でアイドリングはエンジンに負荷・走らずに熱くなるまで暖機するとシリンダ/ヘッドが歪む
討論の中ですべき派の意見は不要派に論破され気味だった。
しないべき派の主張は妄想の域を出ず、例えば本当にヘッドが曲がったことを確認した奴はいなかった。
以上から俺の判定で停止暖機は不要としてまとめた。
油膜切らさないのは暖機のためだけではなく、カムの齧り防止のために気をつけたほうがいいかと。
1週間に一回くらいエンジンかけてやればおk
17 :
774RR:2005/11/10(木) 19:05:53 ID:2eHdH6ja
18 :
774RR:2005/11/10(木) 19:33:51 ID:K4dBO1D7
轟次郎
19 :
774RR:2005/11/10(木) 20:41:30 ID:2eHdH6ja
仮面ライダー暖機
20 :
774RR:2005/11/10(木) 22:37:25 ID:v8tP+xST
間を取って15秒ほど暖機。
これで良い。 多分
21 :
774RR:2005/11/10(木) 23:32:14 ID:svv1danS
アクセルに触れた途端にエンストするからすべき
22 :
774RR:2005/11/11(金) 01:57:10 ID:ehy63G/O
>>21 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
しかも、それでエンストするとしばらくエンジンかからないしorz
23 :
774RR:2005/11/11(金) 02:20:46 ID:EB3LT6n6
オレの場合、
チョーク引いたままちかくの広い駐車場まで徐行で走って、そこでチョークを戻して
マフラーから水蒸気が出なくなるまでアイドリング。
それからしばらくは回転上げすぎないようにして走って、ファンが回りだしたら普通に走る。
24 :
774RR:2005/11/11(金) 06:48:41 ID:ynql3v7a
びっくりだんきー
25 :
774RR:2005/11/11(金) 17:22:11 ID:HYslM9hx
エンスコするほど寒くなっても
バイクに乗り続けるおまいらは
絶対勝ち組
26 :
774RR:2005/11/11(金) 23:47:57 ID:CdRhlbq2
停止暖機なんて童貞的だな
27 :
774RR:2005/11/12(土) 01:03:13 ID:uv6Efmic
だんきのような物
28 :
774RR:2005/11/12(土) 07:56:42 ID:HPz0HHKq
暖・暖・暖・暖気〜 暖気〜童貞〜♪
29 :
774RR:2005/11/12(土) 08:52:34 ID:o971EJ+W
マンション住人はどう暖機している?
俺は20秒以内に出て行く。
30 :
774RR:2005/11/12(土) 11:46:04 ID:AiapyG4g
EFIエンジンは温もっていない時にアクセル捻るとオートチョークが解除され
しばらくアイドリングがちょっと高めながら問題なく走れる。
極寒で始動直後に全開しなければ、今日の高精度EFIエンジンは痛まないし
エンストも滅多にしない。キャブ式はエンストしなくなる程度の暖気で十分。
...だと思うのだのぅ〜
31 :
774RR:2005/11/12(土) 11:55:42 ID:bNf6beko
俺のイナズマ、チョークひいてエンジン欠けると4000回転で唸ってるんだけど
4000回転までだったら走行暖機ok?
32 :
774RR:2005/11/12(土) 23:31:54 ID:vJ/htB3E
エンストしない程度の暖気、か。。。。。
33 :
774RR:2005/11/12(土) 23:41:47 ID:0nrd+pbj
気持ち1分ぐらいかな、停止暖気はする。
キャブ車はかっちりする。
それでもキャブやヘッドが手で触って暖かくなる程度だけど
冬場はそれに2〜5分ぐらいかかることもある
ガソリンの気化温度とか関係ありそうな気がしてるだけで根拠なしだがwwww
34 :
6R:2005/11/13(日) 00:17:48 ID:5HaAbfoe
6RはFIだけど気の利いたオートチョークなんてないですw
チョークレバーが付いていて、構造はレバー引くと少しスロットルケーブルが引っ張られてアイドリングが上がる仕組み。
なので引いた状態でゆっくり走り出してそのまま暖気してます。
35 :
774RR:2005/11/13(日) 00:29:12 ID:Hxi4GIfj
2分ぐらいの暖気やってもエンストするよw
交差点なんてアクセル煽りっぱなし
36 :
774RR:2005/11/13(日) 14:56:16 ID:TeJRjKXH
大体チョーク引いて回転上げながら暖気で30秒かな、エンジン掛かってから。
ところで、回転上げて暖機と、アイドリングの暖機ってどっちがイイのか。うむー
37 :
774RR:2005/11/13(日) 23:48:32 ID:mniLJoxy
エンジン掛けて10秒くらいアイドリング、
温まるまではゆっくり、アクセル低開度で走行。
38 :
774RR:2005/11/14(月) 02:31:07 ID:L4s44yFe
ちょwwwwwwwwこのスレ初めて読んだけど停止暖機っていらないの???
俺いつも2分位やってから発進するんだが・・・
ちなみにマンションに止めているが道路に出てからエンジンかけてるよ
39 :
774RR:2005/11/14(月) 12:14:16 ID:IKgtGNLY
零戦は出撃前には必ず暖気していた。
おなじガソリンエンジンなんだからバイクも車も必要なんじゃない?
やらなくても壊れはしないだろうけど。
40 :
774RR:2005/11/14(月) 14:47:54 ID:5j6e6Dnx
要らないよ。
やっても燃料が減って、おまけのカーボンがついて来るだけ。
十数秒置いておけばOKで、温まるまで高負荷を掛けないようにすりゃ良い。
ただ、キャブ周りが温まらないと走らないようなバイクは、
温まるまで放置の方が走るのが楽だとは思うが。
41 :
774RR:2005/11/15(火) 01:04:51 ID:JDN3GRJ0
俺のバイクも、即効で走り出すと回転が上がらん。キャブ車。
だから30秒近くはやっているね。
42 :
774RR:2005/11/15(火) 09:59:48 ID:g56/GBOS
要は、走り出せるなら停止暖機なんて無意味、でFA?
まあそれでも10秒くらいはしたいが、、、俺は。
43 :
774RR:2005/11/15(火) 12:34:48 ID:4v4/hdSv
バイク引っ張り出してエンジンかけてからメット・グローブ付けて走り出す。
1分くらいかな?
もっと短くてもいいんだろうけど、このくらいやっても不具合もないかと思うんで。
しかし、昔の暖機スレでは暖機10分だの20分だのってるのもいたが、今や秒で語る時代になったw
44 :
774RR:2005/11/15(火) 15:37:18 ID:DoZ6N2qb
そりゃそうだ。旧車時代と比べ飛躍的に技術が進歩して低コストで良い材質、高精度のエンジンが一般化してるからね。
暖機というか夏でも冬でもチョークを引いてエンジンかけるのは常識だろ?
ガソリンを濃くして回転数を上げてやることはエンジンをやさしく暖めることだから
その日一番にエンジンかける時は必ずチョークを引こう!
ちなみに取説にはアイドリングが安定したらチョークを戻せと書いてあるがチョーク戻して
規定アイドリング回転数より低くてても回り続けるならそれで暖機終了と解釈してる漏。
45 :
774RR:2005/11/15(火) 21:48:17 ID:3s/vBDgt
高速を使うツーにでかける場合。
オレの家は最寄のICまで5分で行けるので、いきなり回すのは問題かと思って
停止暖気する。
46 :
774RR:2005/11/15(火) 21:55:03 ID:Y2z5jUPC
>>44 >ガソリンを濃くして回転数を上げてやることはエンジンをやさしく暖めることだから
チョークを引いても回転数が上がらないカブの場合はどうしたらいいんでしょうか
47 :
774RR:2005/11/15(火) 22:57:42 ID:Yt2HaF5W
暖機10分は普通に長いだけな・・・
良く水温計の針が動き始めたら、とか言うけど、何分くらいなの?俺のは水温計無い。
>>44 俺は掛ける時は真冬でもチョーク使わないで、アクセル開けながら掛けるよ。
チョークはファーストアイドルでエンジン回転上げて暖める為にしか使わない。
チョーク引いてアクセル開けずに、それでセル回しても中々掛からない。
だからそうなったんです。
>>45 つ 地域パトロール
48 :
774RR:2005/11/16(水) 21:09:47 ID:hFl+b6pA
停止暖機は近所迷惑になるからやんない。
マフラーがノーマルでもうるさく感じる人ってけっこういるからねぇ。
刺されたり「引越し!引越し!」とか叫ばれたりうんこ煮込まれたりされたら洒落にならん。
49 :
774RR:2005/11/16(水) 22:13:37 ID:AU32ygvt
暖機30秒位で発進したらスゲーギクシャクして困ったorz
寒さのせいか知らんがやっぱ2分はやらないと、とオモタヨ
ちなみに都内250ccドノーマルです
50 :
774RR:2005/11/16(水) 23:09:09 ID:9VJ1bGbk
暖機はメット取りだしグローブ付けてシート降ろすまで。
大体、7秒。
ゆっくり走りアイドリング安定したら全開!!
ずっとこれ。
51 :
774RR:2005/11/18(金) 11:09:01 ID:Yx9NOO1s
age
52 :
774RR:2005/11/18(金) 11:25:24 ID:1qxYuYUS
ミクロな視点:機械に良い悪い
マクロな視点:ご近所様と環境に良い悪い
53 :
774RR:2005/11/18(金) 20:25:34 ID:Rss/cfR/
ごめ、やっぱ寒いと2・3分停止暖気しないとエンストする。まじで。
エンジン保護とかはたぶん無関係
54 :
774RR:2005/11/18(金) 21:01:41 ID:7M3eLfex
アイドリング安定するまでチョーク引いて走ってる
55 :
774RR:2005/11/19(土) 17:36:40 ID:8msc3Yg5
不要なら不要でいいんだけど、なら何で説明書には暖機(停止暖機)しろって書いてあるの?
56 :
774RR:2005/11/19(土) 18:09:41 ID:7U4KL/Sz
それはやっぱりあれでしょう、発進即全開するからじゃないでしょうか
バイク乗りってやっぱり走りに何かを求めてるような気がしますので
57 :
774RR:2005/11/19(土) 22:07:39 ID:6GwB6643
四輪なんか見ていると、エンジン掛けて即効で走っていくな。FIってのもあるんだろうけど。
キャブ車ならちょっと暖めて、あとはゆっくり走ったら医院で内科医?と言うのが持論。
58 :
774RR:2005/11/19(土) 22:27:24 ID:j0EkUsUF
>>55 メーカーは暖機せずに全開して壊れた時の責任を取りたくないからじゃないの?
オイラも停止暖機はメットしてグローブはめるまでの2分程度だよ。
あとは走行暖気。
59 :
774RR:2005/11/20(日) 21:45:25 ID:OlG8Yd++
俺は完全に装着して跨ってからセル回す。
停車暖機は20秒
60 :
774RR:2005/11/21(月) 20:33:56 ID:wT2WgVz0
age
61 :
774RR:2005/11/22(火) 16:47:02 ID:NYlkxgHp
暖機の目安として油温計を買いたいんだけど、これって役に立つ?
なんかかなりいい加減な精度って聞いたんだけど。
62 :
774RR:2005/11/22(火) 16:59:44 ID:MaAo0Hwu
油温計もなにも手で触って暖かさを感じたらOK
63 :
774RR:2005/11/22(火) 21:41:07 ID:5V7gnRK2
水冷エンジンだが、どのへんが一番早く熱くなるだろうか。
排気のフランジ?
64 :
774RR:2005/11/24(木) 01:43:23 ID:fYYmdHyz
あげ
65 :
774RR:2005/11/24(木) 01:44:59 ID:WavPqNjG
66 :
774RR:2005/11/24(木) 03:03:56 ID:UbRxTzHj
私が適当な目安としているのは
IN側のヘッドが少し暖かくなったら走行暖機です
EX側じゃ数秒で熱が循るのであてにならないと思いますので...
まぁエンジンヘッドが直接触れる単車に限定だけど(笑)
何ンかで見たけど走行暖機の目安としては油温が
30℃、 50℃、70℃、で
走行OK、中回転、高回転、と書いてあったような
67 :
774RR:2005/11/24(木) 09:14:25 ID:6iV2tr4g
走行暖気してるヤツは、オイルの適正粘度ってどう考えてるんだろ
走行暖気はいわば「だましだまし」乗ってる状態で、オイルが
温まるまで硬いだろうに。油膜も切れやすい。
68 :
774RR:2005/11/24(木) 09:19:40 ID:j1tqSL5J
おまい脳内粘度高そうだな
69 :
774RR:2005/11/24(木) 10:22:09 ID:6OmMuXDV
確かにwww
70 :
774RR:2005/11/24(木) 21:58:06 ID:I/Lmz20o
粘度なんて関係ない。
無負荷でカラカラ空回ししてるほうがもっとエンジンには悪いんだよ。
71 :
63:2005/11/24(木) 22:06:34 ID:lo/yQLkU
72 :
774RR:2005/11/24(木) 22:07:14 ID:lo/yQLkU
73 :
774RR:2005/11/24(木) 22:09:17 ID:rQyKHfZU
暖気したまま寝てしまった。起きたら、停止してた。
74 :
774RR:2005/11/24(木) 22:13:47 ID:I/Lmz20o
ペダルの無い自転車を必死で漕ぐこと創造してみなよ。足がまとまり無く
ギクシャクギクシャク回る。エンジンの空ぶかしも同じ。冷えたクリアランスの
大きい状態で無負荷ではあちこち削りながら回ってしまう。
暖機はチョークを引いて2000回転で15秒。その後最初の信号まではゆっくり
車体全体を暖めながら走ってやるのさ。
75 :
774RR:2005/11/24(木) 22:31:30 ID:j1tqSL5J
4ストの原2に乗ってる。
ウチはアパートなのであまり長く停止暖気したくない。
それでいてくぼ地なので、スタートしてすぐに長い上り坂・・・。
だから停止暖気はアイドルが何とか続く程度の時間(20秒位)で、
あとは原1並みに車に抜かされながらマターリと坂を登って暖気してる。
頂上を過ぎたら暖気OKだから車間に入って堂々と下る。
50→88のボアうp車なので、オイル交換は1000km未満でやってる。
日頃、無理を聞いてもらっている代償だ。
76 :
774RR:2005/11/24(木) 22:50:32 ID:RDx0AihI
エンジン内部をまるで見ているかのように語る人いるけど、想像の域を脱さないんでしょ?
あなたが技術者ならともかく、メーカーが走行暖機を推奨してるわけでもないのに、何でそこまで自信満々なの?
77 :
774RR:2005/11/24(木) 23:08:34 ID:I/Lmz20o
経験だよ。
今までいろんな車種で何回もエンジンばらしてきた。ピストン見ればどんな使い方を
したのかが磨耗の雰囲気で分かってくる。
昔、俺も暖機やオイルなど良かれと思ってやってきたことが実は間違いだったなんて
ことも結構あった。
回転が低ければいい→油圧の低下、シリンダーの傷。
暖機が長いほうが良い→カーボンの体積。
停止暖機→シリンダーとピストン材質の違いからくる思わぬ消耗。
チョーク発進→1速ギアの磨耗
オイルクーラー装着→オーバークールによる消耗
78 :
774RR:2005/11/24(木) 23:17:21 ID:RDx0AihI
>>77 おみそれした。
とんだ非礼をば。
参考にさせてもらう。
79 :
774RR:2005/11/24(木) 23:24:32 ID:B1w/md10
80 :
774RR:2005/11/24(木) 23:49:33 ID:WavPqNjG
停止暖気と似た様なシュチェーションで信号停車があるじゃん?
大体2〜3分停まっていることもある。
停止暖気がそんな大ダメージを与えるものなら、走り出して
直ぐ信号のある地域に住んでるライダーのバイクはエンジントラブル
だらけじゃないと説明がつかない。んな話聞いたこともねーよ。
81 :
774RR:2005/11/24(木) 23:52:38 ID:j1tqSL5J
>>77 あなたの理想とする暖機をお聞かせ願いたいです。
決して煽りではなくて、エンジンの悲鳴を感じ取れる
稀有な方のご意見として、是非・・。
82 :
81:2005/11/24(木) 23:54:07 ID:j1tqSL5J
あぁ、>74に方法が書いてあったな。すまん吊ってくる・・。
83 :
774RR:2005/11/25(金) 00:22:15 ID:0fKAY037
車はオートチョークが多いよね。
寒い朝エンジンかけると2000回転くらいが15秒〜30秒くらい続いて
後は次第に回転が落ちてくる。落ちたところで俺はギアを入れ発進させる。
つまりは、バイクも一緒。チョークがAかMかの違いだよ。逆に考えれば
車の場合ユーザーがこの設定を変えたくても変えることができないという観点からも
メーカー側が考える最適な暖機環境を推察できます。
84 :
774RR:2005/11/25(金) 00:24:45 ID:XBwK5Qe/
車とバイクのエンジンを同等に扱ってよいものかどうか。
バイクの方がシビアな設計だと聞いたが
85 :
774RR:2005/11/25(金) 00:56:42 ID:sjtoUEON
む、チョーク発信はいけないのか。
朝時間がない時なんかは、チョーク発進して通りに出るまでゆっくりってやってた
86 :
774RR:2005/11/25(金) 01:01:12 ID:OtwVzowB
俺もチョーク発進してた
チョーク発進と1速ギアの磨耗の関係を教えて欲しい
87 :
774RR:2005/11/25(金) 01:07:46 ID:ivgpClpv
88 :
774RR:2005/11/25(金) 09:47:22 ID:WX8PUfef
チョーク発進が駄目なのは。
チョーク→回転上がる。
クラッチ→朝一は張り付いてる。
ギア→ガリッ!
89 :
774RR:2005/11/25(金) 20:57:34 ID:sCHq2xBy
>>88 初めて試したときにやってしもうたんで
それ以来チョーク発進するときは1速に入れてからエンジン始動してる
これなら無問題かな?
90 :
774RR:2005/11/25(金) 21:11:31 ID:OtwVzowB
チョーク発進といっても、アイドリング程度まで回転落としてるから、
>>88が理由なら俺は大丈夫だな
>>89 更に悪いかと。
>>88だと発進時よりもN→1速の時にギアに負担かかるはず。発進の時は張り付き解消されてるからね。
そして、モーターは低回転からフルパワー出せる特性なんで、1速入れたままセル始動時にギアにすごく負担かかる。
どのスレで見たのか忘れたけど、セル始動とキック始動だとセルの方がエンジンのヘタリ早いらしい。
91 :
72:2005/11/25(金) 21:12:43 ID:3QQUkxoW
>>74 俺にでしょうね。
とりあえず停車暖機は30秒以内にしろと。
それで悟った事は、近所のおっさんの車はエンジン掛けたら猛スピードで発進する事だ
俺のバイクは暖まるとアイドリングは1500。冷えていると1000くらい。
そのままローに入れるとエンスト、、、なので、アクセル開けながら1500くらいに上げてギア入れなければならない。面倒。
>>89 俺はそれするとセル回したら前に進む。オイル固いせいか
92 :
774RR:2005/11/25(金) 21:36:47 ID:tNQwEiVV
ギア繋いだままのセルは、今度はセルギアに負担が掛かる。
ちなみにセルギア(クラッチ)の寿命は20000回の耐用設計
93 :
89:2005/11/25(金) 21:43:14 ID:sCHq2xBy
1速スタート、クラッチ切れてれば問題ないと思ってたけど
そんな簡単なものじゃないみたいだね…
よほど急ぐときしかやってなかったけど、やめることにしまふ(´・ω・`)
94 :
774RR:2005/11/26(土) 06:15:33 ID:gufZq/W/
毎朝押しがけで1速スタート
95 :
774RR:2005/11/26(土) 21:26:46 ID:jaC1EPFF
すいません。
エンジンが冷えてる状態だと油圧は適温時と比べ高めなんですか? 低めなんですか?
暖機関連のサイトを調べて回ってるんですが、説明がバラバラなんですよね…。
96 :
774RR:2005/11/26(土) 21:34:26 ID:p31Y9RaJ
エンジンかける時はクラッチ握ってかけてる
>>95 油圧?
温度が低いなら油圧も低いと思うんだけど、油圧自体は
オイルポンプ次第な気がする
・・・だけど、暖気と油圧はあまり関係ないような
97 :
774RR:2005/11/26(土) 21:41:03 ID:lNoh0Dsy
>>95 エンジン始動直後は油温が低く、粘度も低いため
アイドル回転といえども油圧は高めになります。
ただし粘度のせいで一時的に圧が高くなっているだけであって
オイル通路の先の末端にはうまくオイルが届いていない状態です。
1分ほどして温まってくれば、通常の状態になります。
98 :
774RR:2005/11/26(土) 21:53:43 ID:jaC1EPFF
>>96 >>97 即レスありがとうございます。
で、ですがお二人の見解が対称的のようなんですが…。
どうして油圧なのかと申しますと、油圧が低い状態での低回転アイドリングはエンジンに悪いとの情報を得たので、
始動後の適切なアイドリング回転数や時間を調べたかったんです。
99 :
774RR:2005/11/26(土) 22:08:25 ID:DFZQ1+w8
ID:I/Lmz20o
こいつの発言は信用しかねる。
理由はないがw
おれは素直にメーカーの説明書に従うよwww
100 :
774RR:2005/11/26(土) 22:17:41 ID:OKPKypy7
エンジン暖まっていたらローに入れたままクラッチ気ってセル回しても、負担は別に大して無いでしょ?
キュルル!で掛かるし。俺ローで停車するから。
101 :
97:2005/11/26(土) 22:32:15 ID:rMhNLDjM
>>97訂正
油温が低いときは粘度は”高い”だったorz
>>98 言われる通り、アイドリング時はオイルポンブが必要最低限しか回っていないので
エンジンに悪いです。
ただし始動直後はちと特別なのです。
ちなみに適切な回転数や時間はオイルラインの作りや状態に影響されるので
バイクごとに差が出てきます。
正確に知りたいのであれば、油圧計をつないでみるしか手段がなさそう…
ちなみに97で1分前後と言ったのは、自分の経験から予想しただけなので注意w
102 :
774RR:2005/11/27(日) 13:15:00 ID:ChJS7EJx
低温時はオイルが粘っこくなるから、アイドリング程度ではオイルが隅々まで
行き渡らない恐れがある。だから目安として2000回転程度が必要。
でもオイルが行き渡らない冷間始動でいきなり回転を上げるのは良くない。
しかし実際には始動した直後にオイルが回る(そもそも油分がなければ気密が保てず
圧縮漏れでエンジンが始動できないはず)から大きな問題にはならないってことか。
まるでにわとりと卵だ・・・
103 :
774RR:2005/11/27(日) 14:30:23 ID:J9iWDk57
油膜を切らさないで解決
低温で粘度低いと油圧は高くなるけどオイルが流れないわけじゃない。
エンジンかけながらオイル窓みてればどんどん吸い上がって行くのわかるよ。
>>102 少しくらい圧縮漏れしててもエンジンは掛かるよ。
エンジンってそんなにシビアなもんじゃない。
104 :
774RR:2005/11/27(日) 16:46:29 ID:h5ldlRuI
オレのバイクもかなり圧縮漏れて、ブローバイガスがハンパ無い量出てます。
それでもエンジンは回る。
ところで、我がバンディッドのエンジンを載せ変えたいと思ってますが、候補は
・RF400V
・バンディッド400V(後期)
です。はたしてどちらとも載るんでしょうか?
当方のバンディッドは前期型です。
105 :
774RR:2005/11/27(日) 21:26:54 ID:JryNhHiF
結局、エンジン掛けてすぐ走り出してもいいのだろうか。ただしのんびり。アイドリングが通常まで上がるまではのんびり。
多分イイかな?
ついでに、あのマフラーから出てくる水って、冷えたマフラーが暖まるからその辺の温度差のgけjりおjごいjgt、、、ですか?
一晩置くとマフラー内に結露でも出来るのかも?
あと完全燃焼の証でもあるらしい?
106 :
774RR:2005/11/28(月) 01:25:07 ID:K9oZs7Qb
結露でしょ。
この時期、カバーかけておかないと、タンクとかシートが朝ぐっしょり濡れてるもんな。
107 :
774RR:2005/11/28(月) 08:26:20 ID:5Dph+qdY
ガソリンは炭素です。
燃えれば水と二酸化炭素になります。
寒い朝に白い湯気やマフラーから水が出るのは問題無し。
返って完全燃焼している証拠です。
108 :
774RR:2005/11/28(月) 18:30:41 ID:zYKnQOBV
>ガソリンは炭素です。
なるー、ガソリンはスミソだったのか。和え物に使えるな。
109 :
105:2005/11/28(月) 20:08:02 ID:lUAimrP1
>>106 結露かあ。
>タンクとかシートが朝ぐっしょり濡れてるもんな。
(;´Д`)ハァハァ
>>107 そうですね。
>>108 すみそ?わざとだね?
団地などに住んでいるかた、どうしているか知りたいんですが、
エンジン掛けたら即効で出て行くんだろうか。
漏れは大通りが遠いので、掛けた後4000回点以下で(4スト250だが)発進している。
掛けてすぐ発進したらどうなんだろうか、、、、
まあ低回転で走っているからよいのだろうか。すぐぶん回す人もいるしねえ。
110 :
774RR:2005/11/28(月) 20:24:32 ID:K9oZs7Qb
チョーク引いて始動。
すぐ戻すと止まるから、引いたまま即発進。
2000回転キープで300メートル離れたひらけた道へ行き、そこでチョーク戻して
しばらく停止暖機。
マフラーからの水蒸気が目立たなくなったころスタート。
そこから先もしばらくは低回転で走る。
ギアがスムーズに入るようになったら普通に走る。
111 :
774RR:2005/11/28(月) 21:39:09 ID:lUAimrP1
車板の燃費スレより↓
Q3:暖機は何分必要?
A3:基本的に停車したままの暖機運転は燃料のムダ。
すぐ走り出して、エンジンその他各所が暖まるまでおとなしく走ればヨシ
らしい。
112 :
774RR:2005/11/28(月) 21:54:32 ID:K9oZs7Qb
オレは2ちゃんより説明書を信じるw
113 :
109:2005/11/28(月) 22:53:56 ID:lUAimrP1
>>110 俺宛ですかね??
即発射して離れた場所へ行っていますか。
>>112 俺のバイク暖機の説明が無かったような。あったかな?
藻前の説明書はどんなのですか。
114 :
774RR:2005/11/29(火) 00:30:28 ID:AOd06fmj
説明書には、停車しながら暖機しろとは書いてないぞ。
115 :
774RR:2005/11/29(火) 00:37:56 ID:l/tRAiR5
1、チョーク引いてエンジンかける
2、20秒程待つ
3、チョーク戻す
4、レッドまでの3分の1くらいまで回す
5、水温80℃前後で普通にぶん回す
6、転倒しかける
7、しばらく4に戻る
116 :
774RR:2005/11/29(火) 00:38:02 ID:5+RsMScY
どれどれ・・・
1.チョークレバーをいっぱいに引きます。
2.スロットルを閉じ、スターターボタンを押してエンジンを始動させます。
3.エンジンが充分温まり、アイドリングが安定したらチョークレバーを戻します。
停車しながら、とは書いてないが、どう読んでも走りながら暖機するというふうには読めない。
よってエンジンが温まるまでは停止暖機ということだな。
ちなみに注意事項として、
エンジン始動や暖機運転は風通しのよいところで行ってください、とある。
これはどう読んでも停止暖機を前提としている。
117 :
774RR:2005/11/29(火) 02:42:50 ID:FFM1l2BQ
>>114の国語読解力・認識力・把握力のレベルがよくわかりました
漏れのバイクは鍛造ピストンだからクリアランスがでかい。
だから30分くらい暖機しないと首振ってガタガタになる
119 :
774RR:2005/11/29(火) 07:23:37 ID:FfbB0Od1
そろそろ暖機=エンジンから抜け出してもいい頃なんじゃ?
今年の暖機スレはペース遅いな
ドラ暖機待ち
120 :
774RR:2005/11/29(火) 07:57:32 ID:BitXYsjT
毎年恒例の流れですね。
暖気はこうしろ って決まってるわけじゃないんだから
もう自分の好きなようにやればいいじゃん
そんなにエンジンが心配なら細かいこと考えるよりちゃんとメンテしろよ
121 :
774RR:2005/11/29(火) 09:51:58 ID:5x9qnE/V
でもよ、エンジンが傷むのって
始動時付近だってバイクに詳しい先輩が言っていたし
122 :
774RR:2005/11/29(火) 12:02:29 ID:6Ex6wbNd
暖機にこだわるくせにオイルは数百円/gで半年に一回交換だったり
123 :
姉歯:2005/11/29(火) 17:37:23 ID:zfteq5Vu
エンジンは、少々の事では壊れないように、専門家が
きちんと設計しているので、暖機運転にそれほど
神経質にならなくても大丈夫です
専門家の仕事は素人が想像するものとは
異なります
大丈夫です
124 :
774RR:2005/11/29(火) 19:48:03 ID:mlRkRtZ7
アンネは黙ってい!
125 :
113:2005/11/29(火) 20:41:41 ID:UwYpPUKc
よく見ると書いてあった。3台の説明書から抜粋。
1・・・エンジンが十分暖まりアイドリングが安定したらチョークレバーを戻します (4ストMT)
2・・・チョークレバーを徐々に戻しながら回転がスムーズになるまでエンジンを温めます。
暖まったらチョークレバーを完全に戻します(4ストMT)
3・・・エンジンが十分暖まりエンジン回転が滑らかになるまで発進せずに、しばらく暖機運転を行ってください。
外気温が約5度以下のと気は、エンジン保護の為、普段よりも長い時間、暖機運転をおこなってください。(2ストAT)
とある。
でも俺チョーク使わないんだよねえ。上のは、チョークを「全部引いて」エンジン始動しろ、とのお達しなのだ。俺の全部チョーク引いたら6000rpmくらいになるよw
思うに、暖まるまではギクシャクしがちなので、それでエンストして倒れて怪我したら困るから書いてあるんじゃないの?
それとか回転がギクシャクするので走らない、で、アクセル開ける、被っちゃったぞ!とかそう言うクレームを防ぐとか・・・
バイクの説明書でエンジンに悪い時は「エンジンに悪影響を与えます」とあるし。この項には書いていない。停まって暖めろとも書いていない。
と言うわけで走行暖機でいい気がした。
スクーターの場合遠心クラッチなのでそれこそ勝手に走ったりしたら、、、とか思って慎重に書いているんじゃないか?
外気温が低い時でも、「停まって」暖機してくれとは書いていない。
とりあえず俺は、エンジン掛けて10秒ほどアイドリングでエンジン音聞いて変なの無いか確かめて、
その後そろそろと出ていってアイドリングが普通になるまではのんびり走るよ。これが俺流。
ただ冷寒時の低回転変速は難しいね。
126 :
774RR:2005/11/29(火) 20:49:41 ID:5+RsMScY
127 :
774RR:2005/11/29(火) 21:10:09 ID:xQHQUjhH
>エンジン保護の為、普段よりも長い時間、暖機運転をおこなってください
暖気運転と暖気走行は、意味が違うのでは。
そりゃ「走行しないで下さい」とは書いてはいないだろうが
どう読んでも停止暖気を薦めてるようにしか読み取れない。
>と言うわけで走行暖機でいい気がした
もはやミラクルw
128 :
125:2005/11/29(火) 21:18:24 ID:UwYpPUKc
結局なんだ、エンジン掛けてすぐ、のんびり出て行くのはどうなんだろうか。
車ではそれでいいらしいけど、、、FIとキャブの違いだけなのかな?分からん
とりあえず俺は上の方法でいってみるか。
識者、メーカーの人来てください。
129 :
774RR:2005/11/29(火) 21:24:57 ID:xQHQUjhH
連記
車の場合(とあるディラーからの正式回答)
>油温が記憶では40℃〜45℃を超えなければシフトしないとかシフトチェンジが
>変とかになります。又この時期ミッションが正常に作動するまで平坦地なら
>約10キロ走行が必要です。それ以前に高負荷かけた場合寿命が短くなると
>思ってください
>とりあえず低温時でも走行は出来ますが 車と言う物はエンジンミッション
>共に平均80℃位の状態で走行する事を前提に設計されています。
最近の車は加工精度も高く、油温の低い状態でも走れてしまうが
トランスミッションを確実に痛める為、油温の低い状態では
OD(オーバードライブ)にシフトチェンジしないようにコンピューター制御
されている。車のギアはそれはそれは頑丈に出来ているがね。
車ですらコレなのに、電子制御もされてない、ましてエンジンの回転域は
3倍以上もあるバイクで、油温の低いまま走ればどういうことになるか
馬鹿でも判るはずだが。
130 :
774RR:2005/11/29(火) 21:36:05 ID:xQHQUjhH
ちなみにホンダ四輪は油温、トヨタはエンジン水温で、センサーからの
信号をコンピューターが受け、オートマチックフリュードの温度が
設定値になるまで、オーバドライブとロックアップの制限がなされている
損耗限界値を超えない為にな。車は知っての通りバイクよりも低い
エンジン回転数で走行することが可能。当然ミッションの回転値も低い。
車が暖気もせずにすぐ走れるのは、エンジン回転の低さと、こうした
ロック機構があるからで、バイクの軸回転値で走行暖気するのは自殺行為。
131 :
774RR:2005/11/29(火) 21:43:29 ID:FfbB0Od1
>>129 「油温が低いとミッションが・・・・」という回答を見て「エンジンの回転数が・・・」と導く思考回路がわからん
エンジンとミッションの区別もつかんのか?
132 :
774RR:2005/11/29(火) 21:45:38 ID:xQHQUjhH
ヒント:"走行"暖気
133 :
774RR:2005/11/29(火) 21:55:38 ID:xQHQUjhH
ああ、ごめん
日本語の読解力に難のある人みたいだからちゃんと説明しておく
走りながら暖気するということは、ミッションも油温の低い状態で回転するよね
車はとても低い回転域でもトルクで走れるけど、実はディーラーも推奨していない
まずこの事実
次に、ゆっくり走ってもバイクは3千4千回すよね。相対的にミッションの回転数も
車より高い回転域になるよね。車のギアはバイクのものよりも頑丈に出来ている上に
エンジンの回転数も低いよね。ミッションの回転域も、バイクより低いよね。
車は"走行"暖気可能なクォリティだから直ぐ走れる。
それでも確実に痛むからってディーラーは推奨してないんだよ
車でもね。
わかったかな?
134 :
774RR:2005/11/29(火) 22:08:13 ID:FfbB0Od1
暖機くらい書けるようになってから出直して来い
1次減速比
135 :
774RR:2005/11/29(火) 22:53:53 ID:ZMVi968E
旋盤は回転数の低い切削の方が刃先の磨耗は激しい
136 :
774RR:2005/11/29(火) 22:59:25 ID:BxMq1exl
>>135 _,._
(;゚Д゚)
なに言ってるんだ?
137 :
774RR:2005/11/29(火) 23:01:02 ID:zfteq5Vu
四輪のトランスミッションと二輪のそれとは仕組みが違うでしょ
ギア以外にも、今時の四輪はインジェクション仕様がほとんどだしなぁ
138 :
774RR:2005/11/29(火) 23:03:14 ID:l/tRAiR5
暖機なんてしなくていいだろ
どうせバイクなんだしw
気にする必要なんてないってば
139 :
774RR:2005/11/29(火) 23:07:45 ID:xQHQUjhH
>>134 重箱の隅つついて議論してる気になってるのかな?
自分の日本語の読解力の不自由さの弁護か?w
140 :
774RR:2005/11/29(火) 23:14:38 ID:FfbB0Od1
141 :
774RR:2005/11/30(水) 00:31:58 ID:4IYmmpeB
このギスギスしたふいんきは・・・まるで
冷 間 始 動 時 の エ ン ジ ン 内 部 の よ う 。
142 :
774RR:2005/11/30(水) 01:42:53 ID:0/35ygmD
まあおれは2chなんかのどこの馬の骨ともわからない輩のカキコより
メーカー推奨の(説明書記載の)暖機方法を実行するね。
そのカキコが4大バイクメーカーのベテランエンジン技術者によるもの
なら話は別だが。
143 :
774RR:2005/11/30(水) 01:54:50 ID:ylSse/1H
やっぱ停止暖機が正解と思う。油温低いとミッションが逝くのね
あと142のレスの通りメーカー推奨の暖機方法が、停止暖機だし。
上のレスにあるけど、車とバイクは違うから、
車が走行暖機でおkでも
バイクは走行暖機NGということでしょ。
取説にも走行暖機で良いです、とは書かれてないのだし。
144 :
774RR:2005/11/30(水) 07:38:52 ID:32GCxdIK
ここで燃料投下
「BMWのバイクは走行暖気しろって書いてある」
145 :
774RR:2005/11/30(水) 07:55:27 ID:U44qw7C3
BMWはそうらしいね。エンジン始動後はすぐに走り出してくださいとかなんとか。
でも、ドイツだしなぁ。
バイクよりも環境に配慮って理由も考えられなくもない。
>>143 取説は停車暖機を前提として書かれてるけど、そこから走行暖機NGはちょっと急ぎすぎ。
取説からは停車暖機は問題ない、走行暖機については不明までしか判断できないですよ。
146 :
774RR:2005/11/30(水) 10:01:05 ID:7y68QqSv
あげげ
147 :
774RR:2005/11/30(水) 10:33:23 ID:HduM9lPD
結局人間と一緒だろ
ゆっくりとはいえいきなり走り出すより十分ストレッチからの方が負担が少ない
148 :
774RR:2005/11/30(水) 12:00:20 ID:A/Qn/b2X
そのストレッチの仕方を話してるんだよ。
まず走行暖機不要はありえないだろう。停止暖機ではエンジンしか暖機できないし、
エンジンも停止暖機のみで完調まで持っていくのは困難。
停止暖機してもいつもの反応が戻ってくるまでに少し走らないといけないのはみんな経験してるはず。
そして停止暖機。全く不要と主張してる奴はこのスレでもいない。
ただし、その時間は数十秒〜数分まで幅がある。停車暖機でどこまでやる必要があるかだな。
俺には分からん。教えてエロい人。
149 :
774RR:2005/11/30(水) 12:12:58 ID:8k9FiG4l
エンジンオイルが40度以上になるまで停止で暖機じゃない?
だから夏はすぐ
冬はちょー時間がかかる
150 :
774RR:2005/11/30(水) 13:28:07 ID:2I9wd+k4
>>129 メーカーの正式回答が一担当の"記憶"でなされたんですか。
資料の確認もせずに。ふーーーん。
151 :
エロイ人:2005/11/30(水) 14:25:22 ID:h5scyeQL
152 :
774RR:2005/11/30(水) 14:41:35 ID:ebIVWPd7
ちょっと気付いたこと
晴もBMも車並みの低回転で走れる。駆動系がチェーンじゃない。
BMは四輪のソレだし晴はベルト・・・なんか関係あるかな?
チェーンとその他の駆動方式だと1次・2次減速比に違いが
あるのかな?知らないけど。
だから走行暖機でOKになるようなきがす
153 :
774RR:2005/11/30(水) 15:01:22 ID:h5scyeQL
うむー、暖機だけに熱いぜ、、、
ハーレーで低回転でおkなら、400ccなら4000回転くらいで走行暖機とか。
結局皆さんの見ていると走行暖機は当たり前ですね。
問題は停車暖機。さて何分?何秒?君にはこの謎が解けるか?
154 :
774RR:2005/11/30(水) 15:24:38 ID:ebIVWPd7
>400ccなら4000回転くらいで走行暖機
にゃ、1次減速比が晴に比べて高くなる国産バイクは
4Krpmでも高すぎて走行暖機はアウトじゃないのか?
っつーことなんだけど。
155 :
774RR:2005/11/30(水) 17:42:46 ID:GXhBIAAo
>車の場合(とあるディラーからの正式回答)
>油温が記憶では40℃〜45℃を超えなければシフトしないとかシフトチェンジが
>変とかになります。又この時期ミッションが正常に作動するまで平坦地なら
>約10キロ走行が必要です。それ以前に高負荷かけた場合寿命が短くなると
>思ってください
>とりあえず低温時でも走行は出来ますが 車と言う物はエンジンミッション
>共に平均80℃位の状態で走行する事を前提に設計されています。
大人の書く文書じゃないな。いかにもリア厨の作文レベルだ。
0点、やり直し。
156 :
774RR:2005/11/30(水) 18:13:57 ID:0YqnmX/a
厨房どころか消防かFランク大のレベルじゃね
157 :
774RR:2005/11/30(水) 18:50:59 ID:A/Qn/b2X
ここでディーラーの文章力責めてもしかたないかと
バイクの車重は車より数百キロ軽いわけで、ミッションへの負担はかなり小さいはず。
暖機不足でミッション壊れた!って話は聞いたことないし。
いきなりガバ開けしなけりゃミッションへの負担はそれほど気にしなくていいんじゃないか。
むしろエンジン本体への悪影響の方が大きい気がする。
158 :
774RR:2005/11/30(水) 19:01:02 ID:0/35ygmD
>>156 消防は厨房より下だからわかるが、
なぜにFランクとはいえ大学を出す?
消防と同レベルの大学生なんているの?
159 :
774RR:2005/11/30(水) 20:52:23 ID:HxuXQRA0
独り言:暖まっていない状態で妙に低い回転使ったら余計良くないんだな。
かなりケースが違うが、俺が2ストの50と100のスクーターを2台乗った時、各々15000キロと20000
キロ走ったがマフラーの出口にはオイルの汚れみたいなのは無かった。皆無だったと思う。
と言う事で当時の俺の乗り方は結構良かったと自画自賛させて頂く。その時はエンジン掛けて
せいぜい20秒くらいアイドリング(車庫から出すまで)。で、アクセルを微開でとろとろ走って5分位
したら普通に走り出していた希ガス。誰かの参考になるかもしれない。
そうだ、とある本にドクター須田とか言う人の暖機方法が載っていて(対象は400NKだったと思う)、
その人は「アイドリングで5秒、回転上げて10秒、その後1kmほどゆっくり走る」ってな感じの
を書いていた。うろ覚えだけど。過度のアイドリング暖機はプラグがカブって良くないんだってさ。
160 :
774RR:2005/11/30(水) 21:43:54 ID:0/35ygmD
話題にのぼっていないようなので、ここらで一つ新しい話を。
エンジン止めてどれくらい経ったら暖機した方がいいかなあ。
以前YSPで聞いたら、一回暖機したらその日はもうしなくてもいいと
言われたんだけど、それでいいのかな?
でも、例えば冬場の通勤に使う場合、エンジンを止めてる時間が大体
10時間以上になるけど、それでも暖機しなくてもいいのかな?
自分は少ししてるんだよね。
余計なことかな。
161 :
774RR:2005/11/30(水) 22:03:26 ID:HxuXQRA0
するべきと思うけど。時間によると思う。
今の季節30分置いたらアイドリングが下がる。ので、朝一までは行かないけどちょっとする。
主に走行暖機重点です。漏れは。
どれくらいってのはその場合によると思う。やっぱりアイドリングが目安?後は感。
10時間ならした方がイイ希ガス。
162 :
774RR:2005/11/30(水) 22:21:43 ID:GXhBIAAo
>>157 いや、件の正式回答からして厨房の自作駄文だと決め付けているわけだが。
163 :
774RR:2005/11/30(水) 22:27:45 ID:GXhBIAAo
最新FIなら冷間始動直後から普通に走れるが、ボロバイクや古バイクは
適当にあっためないとエンジンがまったくスロットルについてこないから、
マジで停止暖機なしでは走れない、というのが一点。
都心のマンション住まいならできるだけ短く切り上げたいだろうし、田舎の
一軒家なら一日中暖機しても誰も文句は言わないだろう、というのが一点。
結論:環境やバイクの調子と相談しつつ、自分なりに暖機すればよし。
164 :
774RR:2005/11/30(水) 22:39:36 ID:U44qw7C3
>>160 俺の停止暖機は何分とかじゃなく、アクセルのつきが普通に走れるようになるまでだな。
当然季節によって変わる。
いつもと同じ状態になるまで暖機しとけばいいんじゃない
165 :
774RR:2005/12/01(木) 07:58:44 ID:xn8VVeHM
蒸気タービン船は、冬場の機関始動2時間暖気運転はなんと3時間と聞いた
それでもディーゼル機関より遥かに高出力だと聞きました
166 :
774RR:2005/12/01(木) 08:05:15 ID:Wnffk8oc
オートタイマーあればいいんだよ
167 :
774RR:2005/12/01(木) 20:45:25 ID:t1zsP52b
車だけど
ttp://www.honda.co.jp/faq/tips/manner_column.html >>165 3時間!近所迷惑だな。
今日乗って思ったけど、ここで議論しているのと実際走るのでは全然違うなあ。
で、4スト250マルチの俺は、アクセル微開で掛けたらアイドリングが1000rpmなので、
1500rpmくらいを7秒ほど維持。(指定アイドリングは1500rpm)
で、アイドリングを7秒ほどして様子見て、低回転で発進。回転数は見ていないが
3500くらいでシフトしているような、、、。でも凄くトロく発進しているし負荷掛けている気がしない
のでこれでいい。で、アイドリングが1500に落ち付いたら終了。
停車暖機は20秒以下かな?計ってないけど。
168 :
774RR:2005/12/01(木) 21:28:34 ID:UexL1oBa
スレ違いだけど。
昔「ジェットエンジンアシスト付き自転車」作った人がいたけど。
爆音すぎて暖機運転できないって言ってたなあ。(チラ裏)
169 :
結論:2005/12/01(木) 22:08:57 ID:t1zsP52b
キュルル
ボ ッ
ガ ヴ オ オ
おっとっとっ こいつはデリケートなんだからよ
ヘッドが熱くなるまで
お前のヘッドはクールでいけよ
170 :
774RR:2005/12/01(木) 22:48:07 ID:q0lr9CcV
若干話題からずれますが、400ccマルチなのですが、
5分間停止暖機、10分間走行暖機したら一気に14000回転くらい回しても問題ないんでしょうか?
171 :
774RR:2005/12/01(木) 22:54:28 ID:UexL1oBa
高速機動隊のパトカーの寿命が早い件。
エンジン掛けた途端に全開
172 :
774RR:2005/12/01(木) 23:51:24 ID:tWW4pDKl
ちり紙交換車とか竿竹売りの車はどんな具合だろう?
スレ違いなのだが、素朴にそう思った・・。
173 :
774RR:2005/12/02(金) 00:05:06 ID:rx4Vpnk3
暖気は必要ない気がしてきた… セルで機関始動でチョーク引いて20〜30秒後は普通に走行で…
174 :
774RR:2005/12/02(金) 00:10:59 ID:ELFXvTyU
みなさんの国語読解力・認識力・把握力のレベルがよくわかりました
175 :
774RR:2005/12/02(金) 00:22:28 ID://gA15pL
176 :
774RR:2005/12/02(金) 01:26:14 ID:YDB8baFl
渋滞のないところなんてこの日本には無いのに
僅かな暖機のカーボンを気にするとはw
177 :
774RR:2005/12/02(金) 01:36:25 ID:SNiwIUTq
おれの田舎は渋滞無いよ。
少なくとも生活圏内なら信号待ちなんて10台くらいだし。
これでも人口3万人はいるんだけど。
178 :
774RR:2005/12/02(金) 01:51:49 ID:YDB8baFl
では言い方を変えよう。
2・3分の停止暖機程度でカーボン?低負荷アイドリング?
そんなのがエンジンに悪影響とか妄想レベルだよ
赤信号で1〜3分停まることもあるのに、気にしすぎw
179 :
774RR:2005/12/02(金) 01:55:53 ID:IxpuyqB9
>>74を読んで
センスタ立ててギヤ入れて、タイヤが回る状態でエンジン掛ければいいんじゃないかと妄想した俺。
既出だったらごめんね。
180 :
774RR:2005/12/02(金) 04:11:28 ID:mjDuruXk
2stスクーターは冬場にエンジンかけると高回転で回って、
1分くらい放置しておくと勝手に回転がさがるよね?
これがOKのサインだと思ってたんだけど、ホントはどうなの?
181 :
774RR:2005/12/02(金) 04:53:02 ID:aypPEpqD
停止暖気やら走行暖気やらいってるけど、
エンジンが冷えてるときってフケが明らかに悪いけど
そのことに触れてる香具師がいないのはどういうこと?
とくに高回転型のエンジンだと冷えてると回りにくいでしょ。
普段乗ってる自分のバイクの調子すらわからない香具師の巣窟なのかね?
寒冷時はアイドリングすら安定しない車種なら停止暖気するしかないし、
走行暖機しないと足回りのサスやベアリングが暖まらない。
車種次第。
>>144 遅レススマソ
いや、BMは4発でもエンジンを横に寝かせて積んでるから、国内でサイドスタンドを使うとヘッドが下になって、その状態でアイドルさせたらオイルの潤滑に支障が出るんジャマイカ?
まぁ俺の勝手な妄想だが。
183 :
774RR:2005/12/02(金) 06:46:08 ID:mcNawHqw
「初めてのハーレーVol.4」に正しい暖機の方法という記事があった。
「サイドスタンド立てたまま暖機する? NONO!暖機はゆっくり走りながらやろう。」
結論は暖機は走りながらやれば良い。
停車しながらやると
1.プラグがかぶる原因になる。
2.最も良くないのが、サイドスタンドを立てたまま暖機すること。
オイルがサイドスタンド側だけに偏りエンジンに悪影響を及ぼす。
3.暖機はエンジンだけでなく、ミッション・サスペンションタイヤなども
必要なため、走りながらの方が良い。
4.近所迷惑
特に2のサイド・・は納得したな。エンジンに悪そうだ。
アイドリングは地球環境にも悪いし。
184 :
774RR:2005/12/02(金) 06:57:37 ID:mcNawHqw
>>182 サイドスタンド暖機はBMでやるのは最悪っぽいな。
185 :
774RR:2005/12/02(金) 07:06:19 ID:mcNawHqw
どうしても停止暖機したいなら、センタースタンド立ててやるしかないだろう。
でもセンスタ立てるのめんどくさいから、俺なんかメンテの時ぐらいしか
使わないけど。
186 :
774RR:2005/12/02(金) 07:27:06 ID:mcNawHqw
>>144 >BMWのバイクは走行暖気しろって書いてある」
メーカーも認識してるのかね。あの形状で停車暖機は最悪だろうね。
BMは停車暖機厳禁にした方が良いかも。
187 :
774RR:2005/12/02(金) 07:38:04 ID:89pnCVCs
188 :
774RR:2005/12/02(金) 08:05:24 ID:rx4Vpnk3
結論。走行暖気でいいんです。終了━━
189 :
774RR:2005/12/02(金) 08:18:54 ID:WuPPaVrl
アイドリングしててプラグがかぶるというのは整備不良なんでは。
190 :
774RR:2005/12/02(金) 09:16:09 ID:PRW8bZoY
俺は国産だけどエンジン始動時は車体立てるよ。
サイドのままだとオイルを吸い上げきらないから。
この辺は車種にもよるだろうから、自分のバイクごとに確認しといた方がいい。
>>181 >エンジンが冷えてるときってフケが明らかに悪いけどそのことに触れてる香具師がいないのはどういうこと?
そんなことは大前提でそれを如何にほぐしてやるかがこのスレの話題。
どういこと?って、おまえがここのみんなより3歩ほど遅れて歩いてるだけだw
191 :
774RR:2005/12/02(金) 13:09:18 ID:4J210LQL
1.エンジンをかける
↓
2.数秒〜数分間(車種による)、アクセルのツキが出るのを待つ
↓
3.なんとか走れるくらいになったら、盗んだバイクで走り出す
↓
4.シリンダ全体が阿多タマ丸までやさしく走る
ーーーー 暖機終了 −−−−
192 :
774RR:2005/12/02(金) 14:02:59 ID:9eP7YR9M
>>191 100円玉で、缶コーヒー買おうとしたら
寝上がってて買えませんでした
193 :
774RR:2005/12/02(金) 14:36:47 ID:WG9cduCa
ヨーロッパ諸国はアイドリングしたまま停車していると罰金とられるんだよ。
だからどこのメーカーも走行暖気厳守、ベンツもBMWもVWも走行しながら暖気運転してくださいと取説に書いてある。
194 :
774RR:2005/12/02(金) 20:23:05 ID:IvRpW0f4
エンジン掛ける時って、ちょっとアクセル開けながら掛けるのと、チョーク引いてアクセル全閉、
とではどっちが良いのだろうか、、。あんまり変わらないキモス。。。。。
>>181 俺のは4ストマルチだが、若干吹けが悪いけどなんとか発進出来るのでそのまま出る。
しばらくはのろのろ走るので問題ないよ。
195 :
774RR:2005/12/03(土) 00:11:31 ID:eg19duHm
>>193 ドイツは環境問題にうるさいからな。
停止暖機しなくても平気に作ってるんだろ
ただ、それを日本車にそのまま当てはめて
良いのかどうかは、わからんな
196 :
774RR:2005/12/03(土) 07:34:22 ID:0F1pAmpr
国産でも欧州仕様はそれなりに作ってあるのかな?
197 :
774RR:2005/12/03(土) 08:04:46 ID:5GRxuGl0
昔に比べパーツ精度が上がってきたから、暖機・鳴らし運転はそれほど
重要ではなくなってきている。昔に比べオイルの性能が向上し、パーツの
バリも少なくなってきたからとか。
198 :
774RR:2005/12/03(土) 20:20:55 ID:ilWw5XUC
例えノーマルマフラーでも長い暖機は気を付けるべきだ。特に排ガス規制前とかなら十分煩い。
気にする人はノーマルでもエンジン音が煩く思えるからね。
199 :
774RR:2005/12/03(土) 20:52:55 ID:0F1pAmpr
騒音に気をつけるのはもっともなんだけど、それ語りだすと爆音マフラーについての罵り合いになっちゃうんだよ。
このスレでは「気をつけましょうね」くらいで勘弁しておくれ。
200 :
198:2005/12/03(土) 22:01:19 ID:ilWw5XUC
気をつけましょうね('A`)
精度と言うが、昔のバイク、、、Z2とかを今乗っている人とか、掛けてすぐ走り出したりはしないの?
初期型ニンジャとかでもイイや。
結局部品の進化なのか、暖機方法の革変?なのか。
俺も昔は(停車)暖機するのが当たり前と思っていたが、今は違ったりするしなあ。
201 :
774RR:2005/12/03(土) 22:08:06 ID:2Dfr3Bas
バイクにまたがる
↓
チョークを引く
↓
エンジンをかける
↓
15秒くらい待つ
↓
ゆっくり走りだす
202 :
774RR:2005/12/04(日) 12:37:11 ID:b2fIdEFS
203 :
774RR:2005/12/04(日) 22:30:51 ID:0Vy4VkR3
のんびり発進しようとしたらエンジン回転が低すぎて被り気味になった。。。
普通に回してやろうとオモタよ。
204 :
774RR:2005/12/05(月) 14:14:11 ID:NJXbtKSQ
寒い時にアクセル開けても回転が付いて行かなかったりするのはなんでだろう。(4st)
エンジンが冷えているからエンジン回転が落ち付かないので
吸い込む空気も落ち付かない、とか?
ワカンネ。
205 :
204:2005/12/05(月) 14:22:08 ID:NJXbtKSQ
ついでに、回転高めにしたら発進出来るんだが、していいのだろうか、、、
206 :
774RR:2005/12/05(月) 15:49:35 ID:4c0YdTES
キャブが冷えてるからガソリンが霧化しにくい
水冷だと暖機早めるためにキャブへ冷却水回す車種もある
207 :
204:2005/12/05(月) 21:27:59 ID:WmAfhqKw
キャブが冷えているから気化しにくいんですか。本当にそうだとは・・・
つーと走ったらキャブが暖まる、で合ってます?なんでキャブが暖まるんだろう?
エンジン熱を導いている?
ところで、回転が上がりにくいのがキャブなら、別に走れるんなら短時間の暖機で走っていっても
良いような気がした。
FIの車がすぐ走れるのはそれか。
208 :
774RR:2005/12/05(月) 22:16:02 ID:jyGkA+Gw
ぃぁ、こんなとこの適当なレス真に受けたらダーメよ
普通にアクセル開けてエンジンの回転がついてくるなら
もう走っていいと思うけど。
209 :
774RR:2005/12/05(月) 23:37:09 ID:rU7ut+tD
チョークは全部引かなくちゃ駄目、とか言っていた人がいたけど理由はなん残暑。
210 :
774RR:2005/12/06(火) 00:44:05 ID:zRCPvK1b
2、30秒でオイルが回ったら後はのんびり走るのが良いかな、と。
211 :
774RR:2005/12/06(火) 15:22:58 ID:dWr39vNB
停車暖機対走行暖機
212 :
774RR:2005/12/06(火) 21:00:48 ID:VKF+JYGi
まあ走行暖機は当然として、問題は停車暖機。
さてどのくらいなのかな。
213 :
774RR:2005/12/06(火) 21:59:36 ID:WEFtW//V
214 :
774RR:2005/12/06(火) 22:03:19 ID:WEFtW//V
>>204-207 このスレ書き込みペースが遅いようだからマジレスすると
キャブに冷却水を廻すのはキャブのアイシング防止のためだからね。
215 :
774RR:2005/12/06(火) 23:11:37 ID:GM0WTjq9
でもまあ、キャブを暖めるって意味ではあってるな。
216 :
774RR:2005/12/07(水) 04:33:01 ID:Ri8TeOEx
なんだ
オレ騙されてたんか
サーマニにネタ載せるとはヤマハも侮れんな
キャブレタ性能の安定とウォーミングアップの短縮を図る為に、
キャブレタにウォータージャケットを設け燃料の霧化の促進を図りました。
※TDR50 サービスマニュアルより転記
217 :
774RR:2005/12/07(水) 21:19:52 ID:g6RX20/S
>>211 説明書vs市井のライダーの私見
じゃね?
218 :
774RR:2005/12/07(水) 21:30:15 ID:m0AynKXH
ライブディオと言うスクーターには、キャブを暖める為にエンジンからの温風を送る所があった。
219 :
774RR:2005/12/08(木) 17:12:23 ID:i6wKhnnL
>>217 その市井のライダーは所詮「バイクに詳しい先輩」レベルw
おれは絶対に取説を信用するね。
何かあった場合でも、取説通りにやってた結果のことなら保障きくだろうし。
220 :
774RR:2005/12/08(木) 20:37:09 ID:6zqPdeXc
221 :
774RR:2005/12/08(木) 21:49:13 ID:6zqPdeXc
もう保証期間過ぎますた(´・ω・`)
222 :
774RR:2005/12/09(金) 21:33:10 ID:dHOfE/yT
アゲ
暖機運転あまりしないで回すと固いオイルで痛みそうだね。
223 :
774RR:2005/12/10(土) 08:14:43 ID:x1VbelJv
そんな気はするんだけど、実は普通に高速走行するほうがずっとずっとエンジン負荷が高かったりする
224 :
774RR:2005/12/10(土) 19:25:31 ID:NjnGp4IO
↑
そうなんだ?
俺はちょっとだけ、オイルが行き届いたかなぁー、ってくらい暖機して(20秒)、後はのろのろ走り出す。
225 :
774RR:2005/12/10(土) 19:33:55 ID:NjnGp4IO
某整備本に、「長期間乗らなかった後はセルだけを回してオイルを行き届かせ・・・」
ってあったけど、そこまでしなくちゃいけないものかな。
226 :
774RR:2005/12/11(日) 02:57:54 ID:1W/nsu4F
長期乗らないと油膜切れるからね
週に一度くらい全体に油送ってやってれば大丈夫
227 :
774RR:2005/12/11(日) 20:52:17 ID:RNZFVU9G
じゃあ週に1回乗らない人って、
>>225の儀式をしなくちゃまずい?
うちの人たまにしか乗らないけどいきなり煽っているが、、、
228 :
774RR:2005/12/11(日) 21:56:02 ID:1W/nsu4F
>>225の儀式をしなくちゃならなくなる前に、乗らなくても週一回くらいエンジンくらいかけておく
229 :
774RR:2005/12/11(日) 22:53:27 ID:e7L0b7zl
230 :
774RR:2005/12/11(日) 23:05:59 ID:TmV/GGlP
訓練?・・・にしてはナソバーが付いてるねー。リアルなの?
231 :
774RR:2005/12/12(月) 00:22:23 ID:kyitVx0/
(´・ω・`)テラカワイソス
おいらも陸橋の登りで豪快に炎吹き上げてるFZ400?を今年の夏見たなぁ・・・
232 :
774RR:2005/12/12(月) 00:49:37 ID:yeYm6QCi
素人がこんな至近距離で消火活動して大丈夫なのか?
233 :
229:2005/12/12(月) 01:35:25 ID:qKoXq3Mm
これ、防寒スレから拾ってきた絵なんだけど
どういう状況なんだろ
店員さんの間に立ってメットかぶってるライダーらしき人
気をつけの姿勢なんだよな
とても訓練には見えない.........................カワイソ
234 :
774RR:2005/12/12(月) 20:27:02 ID:LcxD5AAT
コラらしいよ
235 :
774RR:2005/12/12(月) 21:04:05 ID:49hTSIh0
車板で見たんだけど、
北国ではMTの車で、Nから1に入れる時の感触が蜂蜜みたい、って見たんだが。
そこまで酷いのか?
だとしたらエンジン掛けること自体がマズイ。
で、俺は停車暖機は長い間してもかわらん気がするので30秒以内です。
236 :
774RR:2005/12/12(月) 21:46:26 ID:VhTUKicn
>>235 大概の車はミッションとエンジン本体が別だから、
MTの感触に抵抗があること=エンジンに悪影響ではないと思われ。
#Mobil1のバナナ釘CMを見たことが無い世代なんだろうか
237 :
774RR:2005/12/12(月) 22:59:54 ID:P69B68B7
>>235 大昔のポルシェのシフトの感触の悪さを言い表した言葉を聞きかじっただけじゃないの。
「糖蜜の中でスプーンをかき回すようだ」と言われていたのは有名。
238 :
774RR:2005/12/12(月) 23:18:08 ID:7oOZig2X
age
239 :
774RR:2005/12/12(月) 23:22:02 ID:uqR/YqJ2
キック式の俺はエンジンよりも俺自身のほうが温まるのが早い
240 :
774RR:2005/12/12(月) 23:26:44 ID:/Xnq74t1
>>236 マイナス30度の世界では、うんこで釘が打てます。
ってアレ?
241 :
774RR:2005/12/12(月) 23:41:27 ID:Xw4CQ3de
242 :
235:2005/12/13(火) 00:04:44 ID:crv3BMKz
243 :
774RR:2005/12/13(火) 00:31:36 ID:1SIb4pj6
二週間ぶりにマイバイク(1300マルチ)引っ張り出して、
ちょっくらナイトランでも洒落込むかと、エンジンかけるも
なかなかかからず。FCRにしてるからチョークもないし。
5分くらいアクセル捻っちゃセルキュルキュルいわせて
ようやくかかったよ。かかってしばらくは回転も落ち着かないし
普通に2分くらいは停止状態で暖機しますた。
今も反省していない。
244 :
774RR:2005/12/13(火) 12:02:30 ID:nMVtjC34
2ゲェェェッットォォ!!!!!
245 :
774RR:2005/12/13(火) 13:38:32 ID:RSpS0udy
俺は暖機なんてしないよ。
チョーク引いて、エンジン掛けてそのまますぐに走り出す。
愛車は今年で二十歳。距離は11万。
246 :
774RR:2005/12/13(火) 16:38:05 ID:mKho/iSK
カブか?
247 :
774RR:2005/12/13(火) 17:12:42 ID:53LVQuu8
ガレージ内で2000〜4000RPMくらいをレーシングするってのは無し?
248 :
774RR:2005/12/13(火) 17:42:16 ID:621xjimd
お湯かけたらだめ?
249 :
774RR:2005/12/13(火) 17:46:47 ID:ikXoFds/
正直暖気完了の基準が未だに分からない
適当に暖まったら走りながら暖気してる
250 :
774RR:2005/12/13(火) 20:09:14 ID:pb/sXnaJ
>>247 練炭自殺と変わらんからやめれ
ガキは死ぬぞ?
251 :
774RR:2005/12/13(火) 20:10:23 ID:HI+43a7z
>>229 前にCBR250スレでマシンを全焼させた人がいたけどコレかな?
252 :
774RR:2005/12/13(火) 20:19:36 ID:iCDQYbQ0
スクーター小僧は暖機を語るなよw
あんなものどーでもいいんだよ
253 :
774RR:2005/12/13(火) 20:30:41 ID:04tzFPFd
ダンキードーナツ食いたくなった
254 :
774RR:2005/12/13(火) 20:35:54 ID:04tzFPFd
ダンキンだった orz
255 :
774RR:2005/12/13(火) 23:03:46 ID:IGb3gwj3
びっくりダンキー?
256 :
774RR:2005/12/13(火) 23:36:43 ID:XIzmgXsC
氷点下10度程度でもオイルは充分流動性があるので問題なし。
80℃の時に最適な粘土を想定しているので冷間時に比べると確
かに固いが当然潤滑性能は失われていない。
一番ダメージが大きいのは始動時のピストンの数往復。あとは
ポンプがオイルを送出してくれるので潤滑性能に関してはさほど
神経質になる必要はない。オイルの粘度が高いため抵抗が大き
かったりガソリンが気化しにくいため爆発しにくいなどの状態では
あるがそれは規定の出力がでないだけでエンジンにダメージを与
えるわけではない。
257 :
774RR:2005/12/14(水) 00:02:02 ID:mKho/iSK
↑こういう断定口調の人って一体何者なの?
258 :
774RR:2005/12/14(水) 00:18:16 ID:36acN18U
1)開発研究サイドの人
2)見聞きした一例を信じて広めてる
3)仕入れた情報と自分の理系知識から導いた推論
>>256は文体的に3だと思われる
259 :
774RR:2005/12/14(水) 00:39:36 ID:VA5Gkvhd
ダンキーの兄ちゃん
260 :
774RR:2005/12/14(水) 11:27:50 ID:Tg8AFjFw
理系とかって知ったかぶりして本質を理解してないやつおおいよな。
意外と数字知らないし、株とか全然駄目。
十分に暖機しないとダメージでかいに決まってるじゃん。
261 :
774RR:2005/12/14(水) 16:42:44 ID:OwFHQ3Wp
暖機せずとも最初は穏やかに走ればいい。
どーせエンジン以外の部分は暖機出来ないんだし。
そのエンジンだってすぐに壊れる訳でもあるまいに。
ダメージの蓄積が気になる人は定期的にOHでも汁
262 :
774RR:2005/12/14(水) 19:28:39 ID:VA5Gkvhd
屁理屈をコネてみようかな。
走行暖気はエンジンに走行風が当たる分
暖まりが遅くね?
水冷はサーモスタットがあるけど
空冷は風が当たり放題だもんねー。
263 :
774RR:2005/12/14(水) 19:29:19 ID:qq9sVA4O
クラッチ切りながら始動しなくちゃいけないものなのかな?
誰かがそう書いていたけど、あまり関係無いような?
264 :
774RR:2005/12/14(水) 21:40:35 ID:EFhibYe6
>>262 走ってるんだから負荷が掛かって発熱が多くなるんじゃね?
265 :
774RR:2005/12/15(木) 00:05:31 ID:quhJydwG
温度が上がるほど放熱も多くなります。
発生する熱量と放熱量が一致したところで温度は安定します。
つまりそういうこと
266 :
774RR:2005/12/15(木) 12:27:38 ID:J5HqQhjQ
なんの答えにもなってないな
267 :
774RR:2005/12/15(木) 20:00:39 ID:gf8CdAxR
暖機運転ってのは、人間に例えれば・・・
『プログラム1番、ラジオ体操』
みたいなもんだよな?
268 :
774RR:2005/12/15(木) 20:03:38 ID:gf8CdAxR
いや、違うか。
寝起きの歯磨き、トイレ、朝食みたいなもんか?
布団で寝てる子は起き抜けに布団上げがあるから
まるで走行暖気だな。
269 :
774RR:2005/12/15(木) 21:45:10 ID:jo0Qxbgs
そうだな。
暖機っつーのは、冬の朝に「あと5分」つって布団に潜り込むのや、
爬虫類が日光浴して体温上がるのを待つのと似たようなもんだ。
270 :
774RR:2005/12/15(木) 23:10:51 ID:zqk47Gy5
>>268 寝起きに歯を磨くよりも、朝食後にまとめて磨いたほうがいいかと。
食べないなら良いけど。
暖機ってのは、プールに入る時はまず手足に水かけて胸にちょこちょこ掛けて、、、みたいなもんかと。
まずエンジンがオイルをどぼどぼと掛けて、それから動き出す。
よって20秒ほどオイルを回したら良い。@俺論。
271 :
774RR:2005/12/17(土) 00:22:31 ID:gNLYS3xi
>>270 なるほど。
じゃあ停車暖気せずに走行暖気しろってのは
いきなりプールに飛び込むようなものなのか。
272 :
774RR:2005/12/17(土) 10:47:38 ID:h+GKiwST
さしずめ今の季節だと
寒 中 水 泳 だな。
273 :
774RR:2005/12/17(土) 21:14:10 ID:SiHhmb35
実際、掛けてすぐに走行暖機をはじめて良いものなのか。
停車暖機をちょっとするのか否か。
さて、、、、、
274 :
774RR:2005/12/17(土) 21:35:08 ID:iOJN3c4j
ここを読んでると、まるで
『アリを踏まないように外を歩く』
ような気の遣いようだな。
いいんだよ、自分のバイクなんだから
好きにしても。
275 :
774RR:2005/12/17(土) 21:41:36 ID:iNwRlVSY
(°Д°)ハァ?
276 :
774RR:2005/12/17(土) 22:53:04 ID:2gipBLfN
自分のバイクだから気になるんじゃないか。
おまい、あれだぞ。
旧車のエンジンなんて壊したら高いうえにめんどくさいんだからな。
277 :
774RR:2005/12/17(土) 23:53:03 ID:gABS/p8Y
現行でも面倒だし金かかるし(ry
278 :
774RR:2005/12/18(日) 00:47:23 ID:dqowObbj
だから好きにしなよ。
279 :
774RR:2005/12/18(日) 22:06:59 ID:azWXqYc9
ここで論点をまとめると、停車暖機は必要か?と言う意見が多い。
暖気しないと走れない車種はしょうがないとして、
走れるのは、掛けたらすぐ走行暖機に移して良いものか?
280 :
774RR:2005/12/19(月) 01:43:43 ID:4APoKfmW
バイク海苔始めてから初の冬なんだが、この時期は
1時間止めてただけで、再始動したときのアイドリング落ちちゃうのね。
281 :
774RR:2005/12/19(月) 17:44:24 ID:Di8lw+Bz
バイクと気温にもよるけど
漏れのバイクは1時間も置いてたら
早く済むとはいえ、再暖機しないと止まるな…
282 :
774RR:2005/12/19(月) 20:05:06 ID:8/rFx1No
俺は20分置いたらなる、、、、アイドリング下がるし。
ところで、あの湯気が好きだ。もうもうもうもう・・・・・かっこいいぜ。
クラウンとかが左右から出しているのも萌え。
283 :
774RR:2005/12/20(火) 21:31:37 ID:DkUxz9Rw
エンジン掛けてすぐにやたら空ぶかしして、即効ぶん回して出て行くのはアホ。
よく「どうせそのうち売るんだから」とか言うのがいるが、売るまでの間不調が来たら厄介だゾ。
284 :
774RR:2005/12/20(火) 21:34:48 ID:Q7vpkmDL
停止暖気は最低一時間は必要だろ?
それ以下だとはっきり言って無意味だな。
285 :
774RR:2005/12/21(水) 18:07:00 ID:vl61j3FV
_,._
(;゚Д゚)?
286 :
774RR:2005/12/21(水) 22:07:47 ID:Rz8OH31U
(;´Д`)
287 :
774RR:2005/12/22(木) 17:50:12 ID:t6CBN/p4
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
288 :
774RR:2005/12/22(木) 19:48:40 ID:/w1myKFS
充分暖気しないと信号でエンストってやつ、車種おしえてくれ。
俺はボロ2st二台あるけど、そんなことならないぞ。
289 :
774RR:2005/12/22(木) 19:56:58 ID:uvppy9WX
>>288 2stだと爆発間隔短いから止まらないんであ?
なんて素人意見を述べてみるw
空冷単気筒の、しかもアイドルの低いマターリ系のエンジンは危なそうだね。
290 :
774RR:2005/12/22(木) 20:10:40 ID:4CfQ9TK7
そこで右手ファーストアイドルですよ。
信号でちょっとだけアクセル開けて回転を保つ。
291 :
774RR:2005/12/22(木) 20:53:03 ID:Gek6p9fb
>288
CB125Tだが十分暖気しないとマジ止まる
走行暖機とか無理です
292 :
288:2005/12/22(木) 22:08:16 ID:/w1myKFS
ん?2stのがエンストにはつおいのか。
4stのが低速トルクあるから大丈夫だと思い込んでたけど、正直スマンカッタ。
でもCB400SSはそんなことならなかったし、失礼だけど整備不良とかではないの?
なんでこんなこと聞いてるんか謎ww
293 :
774RR:2005/12/23(金) 00:54:12 ID:apQdGT7g
2ストは寒い中での始動性がいい。
スノーモービルや消防ポンプは2ストが多い。
やはり、1回転あたりの爆発回数が高いエンジンに分がある。
294 :
774RR:2005/12/23(金) 21:00:40 ID:A+OTcKnf
そこで1ストですよ。
295 :
774RR:2005/12/23(金) 21:51:26 ID:AQFvh1/w
点火・点火・点火?
296 :
774RR:2005/12/23(金) 22:17:05 ID:GWiVxwRR
>>294 呼んだ?
私はあなたのおもちゃじゃない・・・
297 :
774RR:2005/12/23(金) 22:59:56 ID:qqSeRwxm
今乗ってるグランドアクシスは
この季節だとエンジンかけていきなり走り出すとエンストするので
始動後30秒ぐらい経ってから乗り出すようにしている。
それでも最初の数十秒はアクセルのツキが悪い。
298 :
774RR:2005/12/23(金) 23:00:51 ID:RosQbWKn
299 :
774RR:2005/12/23(金) 23:01:50 ID:nmhqSn2l
300 :
774RR:2005/12/23(金) 23:20:55 ID:cJZzKN+N
>>294 クランク軸が半回転で1回爆発、つまり1往復で2回かぁ。
ど ん な エ ン ジ ン や w
301 :
774RR:2005/12/23(金) 23:22:32 ID:IF10TWyj
そこでロータリーエンジンですよ
302 :
774RR:2005/12/24(土) 00:21:08 ID:CHfxp9bw
>>301 おむすびが1回転で3回の膨張行程がある。
その間クランクシャフトは3回転するから・・・
おぉ!実質1サイクルエンジンですな!
303 :
774RR:2005/12/24(土) 00:24:01 ID:OOyuz1e2
>>302 一回転に一回爆発って2stと同じじゃね?
304 :
774RR:2005/12/24(土) 00:30:42 ID:RHka7Wpn
人間の心臓ってすごいな。こんなに寒くてもエンストしない。
305 :
302:2005/12/24(土) 00:43:56 ID:CHfxp9bw
>>303 バカじゃねえのか俺・・・orz
どうみても飲み過ぎです。本当にお休みなさいzzz
306 :
774RR:2005/12/24(土) 01:30:36 ID:hA2KatoZ
タイヤウォーマーみたいにバイクウォーマーみたいなもん無いかな。
電熱入ったバイクカバーで家庭用電源から取れるやつ。
余裕がある時は乗る30分くらい前からスイッチ入れておくわけよ。
真冬でも一発始動だぜ。
307 :
774RR:2005/12/24(土) 05:19:50 ID:Z8lW82fj
>>29 チャンピオンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
308 :
774RR:2005/12/24(土) 05:32:13 ID:jcOHNj70
ライラライラライラライララ〜
ライラライラライラライララ〜
ライラライラライラライラライララ〜
309 :
774RR:2005/12/24(土) 12:19:35 ID:EAu7v23a
310 :
774RR:2005/12/24(土) 13:45:08 ID:WDF5iphz
んでスタープラチナでニギニギするんだろ
311 :
オサーン:2005/12/24(土) 18:00:03 ID:CHfxp9bw
あ〜あ〜 私のハートは
ストップモーション♪
こんばんは、カメ桑江知子です。
312 :
29:2005/12/24(土) 23:03:07 ID:h6b/uMD+
>>307 ???
>>297 多分、アクセルをがばっと開けているんじゃない?
だとしたら混合気が薄くなってエンストする、、、と思う。
掛けてしばらくはアクセルの付きは悪い。オートチョークも効いているだろうし。
2分くらいはのろのろ走ったほうがいいよ。40キロくらいで。
#おもちゃじゃない、の意味が分からん
313 :
774RR:2005/12/25(日) 01:35:32 ID:l4yIKbup
>#おもちゃじゃない、の意味が分からん
エヴァネタです
もっと言うと綾波です
314 :
774RR:2005/12/25(日) 04:26:42 ID:M5qagGNm
ヽゝ゚ ‐゚ν !?
315 :
312:2005/12/25(日) 21:51:54 ID:agQ+WZRL
316 :
774RR:2005/12/26(月) 22:21:57 ID:m0LVpdip
カブ50乗りです。チョークが壊れたので…
1.アイドルスクリューを90゚締める
2.エンジンを掛ける
3.暖機の間、歯磨きをする
4.バイクのもとへ帰ってきたらWryyyyyyyy!!
317 :
774RR:2005/12/27(火) 01:24:27 ID:jGyNteXR
>316
頂きます。
NSR50乗りです。チョークが壊れたので…
1.スロットルバルブを前後逆に組む
2.エンジンを掛ける(普通はここで気付く)
3.暖機の間、歯磨きをする
4.バイクのもとへ帰ってきたらWryyyyyyyy!!
318 :
774RR:2005/12/27(火) 11:55:18 ID:97b9Ywyk
やっぱ歯磨きするよなw
319 :
774RR:2005/12/27(火) 19:39:06 ID:Dsfzoihg
宿題やったか?
320 :
774RR:2005/12/27(火) 19:39:49 ID:Dsfzoihg
お風呂入れよ!
321 :
774RR:2005/12/27(火) 19:40:28 ID:Dsfzoihg
また来週!
322 :
774RR:2005/12/27(火) 21:17:11 ID:mGOtN8RN
んがんんっ
323 :
774RR:2005/12/27(火) 22:12:13 ID:3ph2MdmT
微妙にスレ違いですが
某外車空冷エンジンには熱湯をかけてオイルを柔らかくしないと
エンジンが全くかかりません。
バイク屋にこの方法を行っても良いか聞いたら
「全く問題ない」と言われましたが、ホントにそうなの?
324 :
774RR:2005/12/27(火) 22:31:14 ID:Dsfzoihg
それともトーチランプであぶった方がいいと思う?
325 :
774RR:2005/12/27(火) 22:44:28 ID:97b9Ywyk
そこでちょろ焼きくんですよ
326 :
774RR:2005/12/27(火) 22:57:04 ID:JzJvF6jt
私、DUCAの999ですが3分ほど暖気しないと止まる度にエンストします。だから暖気は必須ですね。
327 :
774RR:2005/12/27(火) 23:04:39 ID:mGOtN8RN
そういう時はアイドルスクリューで調整してる
328 :
774RR:2005/12/27(火) 23:34:34 ID:jGyNteXR
>326
ウチの999は走行暖機で充分ですが。
329 :
774RR:2005/12/28(水) 03:54:45 ID:EAq/hWx7
>>326 インジェクションなのに…。
同じくビッグツインのミレはすぐ走っても問題なし。
330 :
774RR:2005/12/28(水) 21:08:25 ID:8AI/toTp
エンジン停止防止に、停車してすぐにアクセルを微開するとか。
俺の4気筒はエンジン掛けてから1分位したら止まる事はない。
331 :
326:2005/12/28(水) 23:10:47 ID:BawMep2d
厳密にはデジタルメーターの水温計の点滅が終われば問題ないですね。たしか45℃位で点滅終了でしたかね。
それとメット被って、グローブ付けたりする時間さえあれば暖気終了ですね。
DUCAは最初にエンジン掛けた時に誤爆すると「スコーン」と金属と金属が擦れ合う音が出るのですが、コレ精神衛生上非常に悪いです(笑)
332 :
774RR:2005/12/30(金) 00:58:02 ID:8Dags+DG
age
333 :
774RR:2005/12/30(金) 01:22:07 ID:EEQ1t4//
暖気するときってチョーク引きっぱなしで放置しても大丈夫?
334 :
774RR:2005/12/30(金) 02:30:13 ID:oO0HAHi8
>331
揚げ足とってみる
”「スコーン」と金属と金属が擦れ合う音”は
ドカの専売特許じゃないぞ
335 :
774RR:2005/12/30(金) 06:29:47 ID:Yj3lyLnu
336 :
774RR:2005/12/30(金) 07:21:12 ID:BbrYXloR
>>335 裸火でキャブを直接暖める?
冗談でもそんなこと書くな。
337 :
774RR:2005/12/30(金) 08:25:39 ID:4LvU/yDq
夜、ガソリンの残量を見る時に
ZIPPO持ってると重宝するよ。風でも消えないし。
338 :
774RR:2005/12/30(金) 14:29:14 ID:33qOp+96
そっかオレ懐中電灯でチェックしてたわ・・・
手元にチャッカマンあるから今度それで代用しよっと
339 :
774RR:2005/12/30(金) 16:18:26 ID:y3+9HXkh
このスレの住人達オソロシスw
340 :
774RR:2005/12/30(金) 20:11:26 ID:jjFrB2CP
黒騎士物語外伝って漫画で、真冬に戦車の下でガソリンを燃やして
ディーゼルエンジンを温めるソ連兵の話が出てくるけどな。
341 :
774RR:2005/12/30(金) 21:42:55 ID:M8KiV5yL
この季節、15分も置いているとマフラーから湯気がモウモウモウモウ、、、、、、、
この湯気フェチです。ハァハァ
342 :
774RR:2005/12/30(金) 23:38:28 ID:C7ZBKJjB
ノシ
俺も湯気フェチ。
あぁ燃焼してるなーと小一時間
343 :
774RR:2005/12/31(土) 00:07:53 ID:4I6prxRh
344 :
774RR:2005/12/31(土) 00:16:15 ID:yCBunQd6
最近チョークひいても1200回転位にしかならない。ほんとは2000位は
いくはずなのに。そのかわりにリヤタイヤが物凄い勢いで
ブン回ってる。もちろんニュートラル。しばらくすると徐々に
回転が上がってくる。オイル硬すぎたか。
345 :
774RR:2005/12/31(土) 00:49:39 ID:30+yBgGd
湯気はエキパイやらサイレンサーが暖まると出なくない?
気温0度近いと出っぱなしだけどw
346 :
774RR:2005/12/31(土) 21:52:03 ID:T7S1hONO
湯気たまらんよな。
登って行って途中で消える。なんか蜃気楼みたいだわあ。
347 :
774RR:2006/01/01(日) 20:43:32 ID:drN2dnel
ノシ
4スト、単気筒の原付海苔
真冬の早朝、気温0℃近いときに走行暖機を試みて大変心臓に悪い思いをしますた。
348 :
774RR:2006/01/01(日) 21:31:33 ID:crL/v4C6
マグナとか?
心臓に悪い?エンストしてガックンガックンとか?
349 :
774RR:2006/01/01(日) 22:37:41 ID:drN2dnel
>>348 Ape50っす。
>エンストしてガックンガックン
むしろ燃料切れのときと同じ感覚(以前、燃料コックOFFで走ったこと有)。
もしガス欠だったら会社逝けなくなる、という恐怖におののいたわけであります。
カブ乗りですが、走行暖機するとシフトダウンで回転が合いませんorz
ガチャン ボボボ… ぐわ〜ん
351 :
774RR:2006/01/02(月) 11:00:35 ID:PkFHlBai
暖気中にシフトダウンすること自体が無茶だろ?
エンジンを労ってるのか苛めてるのか・・・わからん。
352 :
774RR:2006/01/02(月) 12:20:44 ID:DtE6FiAN
>>350 おいらは暖気走行中のシフトダウンはこうしてる
1.クラッチを切る
2.ブレーキで速度を落とす
3.ギアをsageる
4.エンジンの回転数をあわせてクラッチを繋ぐ
暖機中はなるべくエンブレを使わないようにしてる
353 :
774RR:2006/01/02(月) 18:43:13 ID:RhO8angU
>>350 キャブ車の宿命だな。燃料が追いつかないらしい
354 :
774RR:2006/01/02(月) 21:20:54 ID:RDvzGiAO
シフトダウンで回転合わせなんてしない。
低回転で落としたらショックも大してないし。
4スト250だが、4000以下なら回転合わせなんぞ気にしていない。
カブ?以前乗っていた事があるが適当に落としていた。
アクセル煽った瞬間にギア落としたら上手く落ちたなあ。ちなみに俺のじゃないから適当だ。(社用)
しかしエンジン掛けてウォンウォン煽っているのはアホだ。
355 :
774RR:2006/01/04(水) 02:09:54 ID:LQBtQh/2
湯気ってなんででるの?
356 :
774RR:2006/01/04(水) 11:50:16 ID:Jo2oca5u
>>355 え?正常なエンジンなら出ないよ。
出てるのは大抵、メンテナンス不足で燃調が狂って
オイルが燃えてる。放置するとカーボンがオイルリングに詰まって
焼き付くこともあるから、バイク屋に持ってけ。
357 :
774RR:2006/01/04(水) 11:51:51 ID:IbZ8TFDy
ガソリンは炭素
燃えると水と二酸化炭素になる。
夏場は回りの温度が高くて見えないが、冬場は見える。
エンジンの調子がいい証拠。
後は飽和水蒸気量の話になるけど長くなるから嫌。
358 :
774RR:2006/01/04(水) 12:21:36 ID:lnPMiklU
359 :
774RR:2006/01/04(水) 14:28:20 ID:HXieEC3F
>>355 冬に外で立ちションしたら出るだろ?ソレと同じだ。
360 :
774RR:2006/01/04(水) 15:28:44 ID:3hEkOvL0
湯気と煙を一緒にしてる人がいますねw
361 :
774RR:2006/01/04(水) 15:44:01 ID:FCZCE4bn
湯煙って言うじゃない。
362 :
774RR:2006/01/04(水) 15:45:44 ID:a+9O/U3t
359
青姦してると結合部分から湯気が出るんだけど
それと一緒かな?
363 :
774RR:2006/01/04(水) 16:57:17 ID:oEdytjiu
364 :
774RR:2006/01/04(水) 17:15:21 ID:lVmYCLE7
生きろ
そなたは美しい
365 :
774RR:2006/01/04(水) 17:32:38 ID:ASVDagDj
4ST水冷原付スクータだか暖気中にかるく吹かしたら黒煙が少し出る。
366 :
774RR:2006/01/04(水) 19:09:51 ID:HXieEC3F
チョークが働いてる間は燃料が濃い目だから黒煙でるお。
367 :
774RR:2006/01/04(水) 19:10:23 ID:HXieEC3F
ちょびっとだけな。モクモクでないお。
368 :
774RR:2006/01/04(水) 19:27:56 ID:0t48Mu0V
中に煤が溜まってんじゃないの?
369 :
774RR:2006/01/04(水) 20:37:09 ID:lnzbujtI
>>362 そうなのか!そうなのかー!
で、湯気フェチの俺です。
センチュリーなんかイイだろうね。
5000ccV12が吐き出す湯気、、、、エンドから垂れる滴・・・音も無くそれは上に上がっては消えて行く・・・
(;´Д`)
370 :
774RR:2006/01/04(水) 21:36:32 ID:xfxZzY3S
サービスマニュアルなんかで、「排気が青白い場合(だったかな?)」
と書いてあるのを見た事あるが、どんななんだろう。
371 :
774RR:2006/01/04(水) 21:50:16 ID:qX6N+ehY
オイルが燃えるとなる
372 :
774RR:2006/01/04(水) 22:58:34 ID:zMU+6fQP
>>369 エキパイ真上のバンパーがモワッと曇り、消えては曇り・・・を繰り返すんだよね。
湯気がギリギリ見えない気温の時でも、上記の現象が起こる。大排気量ならでは。
373 :
774RR:2006/01/04(水) 23:35:41 ID:IbZ8TFDy
青白い煙はエヌジー。
オイル上がりでピストンかシリンダが痛んでる。
エンブレ時に青白いのはオイル下がりな。
黒煙はガスが濃いまたは点火不良で完全燃焼してない。
寒い時の白煙は
絶好調。
374 :
774RR:2006/01/05(木) 07:01:33 ID:4GEOh/W9
なんで冷えてくるとチョークって働いてくるの?
エンジンには温度計が付いてる?
375 :
774RR:2006/01/05(木) 10:48:58 ID:1adHwpCP
サーモスタットじゃないかな。
376 :
774RR:2006/01/05(木) 15:24:49 ID:rwOZ72HI
四つ輪の場合の話で申し訳ないけどさ、あっちもプロ同士でも色々議論あるみたい
1、最近のエンジン等は精度がたかい。よって停止暖機不要、むしろガソリンの無駄。ソッコー走り出してOK。
2、エンジンには暖機運転の意義は薄れつつあるが、触媒が温まらないうちに走り出すと有害なガスを多量に撒くので、停止暖機必須。
また、社内が暖まらないのに震えながら運転するのは事故の元である。
俺が読んだのはこんな感じ。
バイクの場合は1が適用できるだろうけど、何となく3分は停止暖気しないと気がすまない俺。
377 :
774RR:2006/01/05(木) 15:30:36 ID:Uk0Yrlou
水温が上がらないとトップギアに入らない車があるそうな。
ミッション保護の為かしら?
378 :
774RR:2006/01/05(木) 16:45:49 ID:IK/h2RTj
>>376 ホンダのスパイクに乗ってるんだけど、エンジンが冷えている状態で走り出すと回転数の割に全然加速しない。
つまりアクセルを踏んでも低いギアのままになっているっぽい。
しばらく走っているうちにだんだん暖まって、やがてふつうの状態に戻っていく。
だから多分、1はあまり正しいとは思えない。
379 :
774RR:2006/01/05(木) 18:07:18 ID:cYwG5U9d
おいらのカワサキは、ココ最近の寒さの中じゃ
走り出してすぐは2速に入らない。
それでもコダワリの走行暖機。
380 :
774RR:2006/01/05(木) 20:11:13 ID:H6DnL1T6
>>378 4輪のAT車だとミッション保護のために
冷間中はトップ(つかOD)に入らないようになってる。
>>379 それはエンジンオイルの固さが関係してるっぽい。
381 :
774RR:2006/01/05(木) 21:16:57 ID:s3/sQwkW
最近のは加工精度も高くて暖気不要らしいが
週1しか乗らないような使い方する人は停止暖機した方がよくない?
382 :
774RR:2006/01/05(木) 21:23:19 ID:b4R78ZY3
はい、お蝶夫人!」
383 :
774RR:2006/01/05(木) 23:08:36 ID:H6DnL1T6
アクセルに回転が付いてくる程度に停止暖気してる。あとは走行暖気。
もたついたりトルク感がない時は暖気が少なかったと判断し、やんわりと走行暖気。
384 :
774RR:2006/01/06(金) 19:16:10 ID:50JzDk4U
ATが4速に入らないのは
機関の暖機促進のためであって
保護のためじゃないよ@4輪
385 :
774RR:2006/01/06(金) 21:04:10 ID:hxcpPPET
アイドリングが通常まで上がったら暖機終了かね?
オイルが、固さがほぐれた、って事でしょうね、きっと?
386 :
774RR:2006/01/06(金) 22:18:12 ID:mCqU3Dve
>>384 なるほどそういうことか。
MT車なら自分で無意識にやってた記憶があるわ。
387 :
774RR:2006/01/07(土) 03:07:31 ID:5DycaCZy
俺は暖気しようにもガソリンが無い。
勿論、走行不可。
よって暖気も必要無し。
388 :
774RR:2006/01/07(土) 13:57:06 ID:NeK0iHgm
>>387 それは、
「燃費を良くするにはどうすればいい?」
と聞かれて
「乗らない」
と答えるのと同じだw
389 :
774RR:2006/01/07(土) 14:04:20 ID:ixUyBp9O
乗らないと距離0だから燃費は0km/Lだよ
390 :
774RR:2006/01/07(土) 15:13:17 ID:NeK0iHgm
>>389 冴えてる!!
ありがとう、今度それで反撃するよ
391 :
774RR:2006/01/07(土) 16:59:18 ID:+K8XjIkd
0km/lのはずがねえだろ。燃料すら消費してないんだから。
392 :
774RR:2006/01/07(土) 17:15:49 ID:ixUyBp9O
だな
オレも書き込んでから気が付いた
0で割り算でけません
393 :
774RR:2006/01/07(土) 17:18:14 ID:eD/2FSbM
でもさあ、例えば自転車でも、体力を消費して漕いでいるわけだから、そのぶん腹が減るじゃん?
ということは食べる量が増えるわけであり、食費を「燃料代」として勘定したら、結局どちらに軍配が上がるわけ?
394 :
774RR:2006/01/07(土) 17:30:42 ID:oAnSXEZA
>>393 ガソリンと違ってキロカロリーあたりの単価がすごい広範囲に渡るわけで
395 :
774RR:2006/01/08(日) 02:49:46 ID:/LAXd01j
396 :
774RR:2006/01/08(日) 07:51:39 ID:/i97bTvg
まあ、バイクに乗ってたって腹が減るわけで。
寒い中震えながら乗るのは激しくカロリー消費する。
よって、バイクの負け
397 :
774RR:2006/01/08(日) 08:21:11 ID:+Wef/271
エンジンかけないで5cmも押せば∞km/Lだお
398 :
774RR:2006/01/08(日) 11:28:18 ID:E53EstXt
長時間(5分以上)の停車暖機はバッテリーの寿命を縮めるだけってバイク屋の親父が断言してた。
バッテリー点火式のバイクだと暖機中にバッテリーがあがる可能性も有り。
って言ってた。
ツーリング中に立ち寄ったバロンで聞いたんだが。
399 :
4ep:2006/01/08(日) 11:33:15 ID:FEhImihw
>>398 その言葉の真意を確かめたいならアイドルさせながら
バッテリーの端子電圧を測ればいいだけです。
簡単なので試してみたらいかがでしょう?
400 :
774RR:2006/01/08(日) 17:01:13 ID:F1S3HgKz
401 :
774RR:2006/01/08(日) 18:05:14 ID:B/LV89iK
>>393 夏に自転車で旅に出かけたら、飲み物代だけで偉い金額になった。
しょっちゅう栄養も補給しないと倒れるし、暑い時はバイクの方が数段燃費(かかる料金)いい。
402 :
774RR:2006/01/08(日) 18:06:55 ID:f2cpA6K5
かける前にエンジン部にお湯かければ?
403 :
774RR:2006/01/08(日) 18:41:33 ID:bz2TqVwA
404 :
774RR:2006/01/08(日) 20:27:47 ID:E53EstXt
>>399 あっ、ごめん。
俺はSRだからバッテリーレスなのよ。
馬鹿トラッカーのスカチューンではないぞw
405 :
774RR:2006/01/10(火) 02:44:02 ID:Fx0w1Nj1
オラカブ海苔だけど暖気なんてしないよ〜んだ。
406 :
774RR:2006/01/10(火) 20:11:03 ID:zJYEKksO
俺のバイク大体10分ぐらい暖気してやらんと、走行中に3000rpmぐらいで上がらなくなってからエンストするorz
しかもチョーク引いてるのに回転落ちてエンストすることも・・・
本当走る前から戦いです
407 :
774RR:2006/01/10(火) 21:36:25 ID:AQf+DOH9
キャブばらそう
>>406 バイク屋に診てもらったほうがよくない?
409 :
774RR:2006/01/10(火) 22:38:36 ID:zJYEKksO
まじすか・・・空冷エンジン故始動性も悪いしこんなもんかと思っていたんですが
一応定期点検が近いんでバイク屋さんにこの症状を伝えれば診てもらえるのかな・・・
暖気不足ですよとかってあしらわれないだろうか・・・
410 :
774RR:2006/01/10(火) 22:38:40 ID:7NEkYMt4
上げついでに。
漏れはスペ3載りなんだけどキーオンでライトオンになる。
停止暖気しないと気が済まないんだけど、バッテリー弱りそうで欝!普段あまり乗らないからなおさら!キーオンでライトオン又はオフは選べたらなぁって思う
411 :
774RR:
>>393-395 おいらもスーパーカブに乗っていた頃そんなことを考えました。それまでは
自転車乗りだったので、例えば200kmをそれなりの速さで自転車で走ると、
どれだけ疲れてどれだけ腹が減るのかわかっていたんです。でも、
調子の良いスーパーカブはガソリン満タンからスタートして無給油で200km
走ります。で、ガソリンを入れても500円でお釣りがくる。スーパーカブの
圧勝です。