【聖者の】05'クリスマスパレード【行進】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
年に1度バイク板が熱くなる季節がやってまいりました。
NO SEX!YES MASTURBATION!

☆各開催地の主催者大募集
(ルート決め、まとめサイト立ち上げ、その他段取り)

☆過去の開催地
東京、大阪、愛知

☆参加資格
一般常識、法律に反しない方、原動機付自転車運転免許、
二輪車運転免許と、免許に合った二輪車と、やる気さえ
あればOKです。サンタさんのコスプレは+激しく+推奨。
違法車、DQNはお断り。

☆過去まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/x_mas_2004_bike/page1.html
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/8748/
ttp://members.at.infoseek.co.jp/bokuto/santa/
2774RR:2005/10/30(日) 22:37:29 ID:PoMs7Sdm
2
3774RR:2005/10/30(日) 22:39:20 ID:jl6YAsT1
毎年毎年>>1は早漏
4774RR:2005/10/30(日) 22:56:40 ID:PAUVaUYL
今年こそ彼女(彼氏)持ち参加禁止にしてほしい
5774RR:2005/10/30(日) 22:58:40 ID:qwI5HTig
別にイイじゃん。細かい事にこだわんなよ〜(´ー`)y−~~~

俺は2年前から参加したかったけど、都合で参加できなかったので
今年こそは是非参加したい!
6774RR:2005/10/30(日) 23:16:57 ID:43Y/5qTD
>>1乙。

今年もポツーンっと。
7774RR:2005/10/30(日) 23:18:43 ID:l7/Rqf2q
寒くなると今年もそろそろだなと思うね
8774RR:2005/10/31(月) 00:11:41 ID:wiQNvPEV
今年もこの季節か・・・今年も彼女居ないや(ノ∀`)
9774RR:2005/10/31(月) 00:23:36 ID:ah7tscM4
ふん、その日も真っ赤なバイクで配達だよ。
10774RR:2005/10/31(月) 11:47:25 ID:5UKXs5Y9
今年も行きたいけど主催はムリスwwwwwwww
11774RR:2005/10/31(月) 11:49:30 ID:NfHyJy8Q
参加者の平均年齢はどれくらい?
オサーンはいない?
12774RR:2005/10/31(月) 12:11:41 ID:vldZiDwA
記念カキコ
13774RR:2005/10/31(月) 12:26:25 ID:LhWINX+D
ちょwww着ぐるみおkすか?www
14774RR:2005/10/31(月) 13:59:59 ID:nR3Ok6ZW
今年は海外からエクストリームみたいな曲芸できる有名ライダー
ゲストで呼ぶなんてどうだろうか?
ウイリーしながらハンドルの上に座るサンタなんてすてきだぁ。
15774RR:2005/10/31(月) 14:14:30 ID:G1t8hwVP
ことしも行く。
ルートは去年と同じ?
16774RR:2005/10/31(月) 18:22:00 ID:5UKXs5Y9
とりあえず各地の主催者候補いねーんかな、サイト立ち上げくれーなら手伝うよ
17774RR:2005/10/31(月) 18:56:26 ID:87hGBSoB
わーー スレ立ってた!
参加するっ!!!
18774RR:2005/10/31(月) 20:10:41 ID:8+5qeu5S
おおおおおお。
ついに立ったっすか!!
>>1 オツです!!

自分も参加させてくださいっ!!!

19774RR:2005/10/31(月) 21:00:45 ID:wiQNvPEV
主催者 だれか たのむ

ルート案ならだすぜ?
20774RR:2005/10/31(月) 21:04:05 ID:Y+uvVyqe
鮠杉
12月20日あたりまでスレ建ては待てよ
どうせ叩きが出てくるんだからさ







でも今年は参加しようっと
21774RR:2005/10/31(月) 21:06:59 ID:p2W8SMRP
なんか、もうこのスレのないクリスマスなんてクリスマスじゃない、
とまで思えるようになってしまった。
22ミア厨:2005/10/31(月) 22:52:44 ID:QgxlzGir
今年は酸化
23774RR:2005/10/31(月) 22:55:16 ID:tTg0brdp
今年は警察もマークしてくるぞ。
やるなら10人程度1グループでゲリラ的にやってくれ。
24774RR:2005/10/31(月) 22:55:56 ID:ScDVA3SS
今年も独り身だから参加しようっと…
25774RR:2005/10/31(月) 22:58:40 ID:O0OFjx0B
もうそんな季節か
三年連続今年も参加するかな
26774RR:2005/10/31(月) 22:59:52 ID:HmsSo5ND
今年は200人越えたいねー。
27774RR:2005/10/31(月) 23:02:29 ID:kjhTM/5n
職場でみちゃったから帰りにドンキとハンズみにいっちまったじゃねーかwwww
28ミア厨:2005/10/31(月) 23:06:40 ID:QgxlzGir
埼玉でも開催キボウ
29774RR:2005/10/31(月) 23:14:17 ID:HmsSo5ND
最後は三田駅で記念写真。
30774RR:2005/11/01(火) 00:51:23 ID:Qh4VlM/v
僕らは偶然にサンタコスで道で出会ったバイク野郎
31774RR:2005/11/01(火) 02:00:10 ID:Vg5myTGy
>1さんスレ勃て乙^^

去年のコースは良かったんじゃないかなぁ
新宿と渋谷手前で全員揃うまで待機してって。

渋谷スクランブルんとこでバラけちゃうのはしょうがないけど、
今年は去年のコース+六本木にしよーぜ^−^
32774RR:2005/11/01(火) 13:28:47 ID:c8yrqaPZ
俺が問題にしたいのは時間だな。
去年はスタートが遅すぎたと思う。

ルートはお台場スタートならフジテレビ前通過も推奨したい。
33774RR:2005/11/01(火) 18:03:09 ID:EC+92+m5
>>32が東京主催でいいんじゃね?時間決めれるぞ?
34774RR:2005/11/01(火) 18:17:08 ID:5bk9X2q6
せめて今年は、彼女もち参加不可のルートを設定してほしい。
他のルートは彼女もち参加可でいいから。
35774RR:2005/11/01(火) 18:23:28 ID:A7KnYuTP
バイク板的にはビグスクはDQN車認定ですか?
白マジェサンタルックで行きたいが。
36774RR:2005/11/01(火) 19:01:32 ID:EC+92+m5
>>34 細かいこと気にしすぎ >>1の参加条件嫁
37774RR:2005/11/01(火) 19:09:14 ID:MzXLHwJ3
また主催者論か・・・。
実際(゚听)イラネだろ。
38774RR:2005/11/01(火) 21:43:40 ID:zyPgjX4G
>35さん
去年ビクスク何台も居ましたよ!
一緒に楽しみましょう(^^ゞ
3932:2005/11/01(火) 22:31:05 ID:NSpSTBLf
>>33
俺は小沢一郎先生を師と仰いでいるので何かのイベントで表に出て代表やった事は無いな。裏方が好きなんだ。

それに俺もこれは代表者は要らないイベントだと思う。
が!過去の経験からこの手のイベントは必ず当日の仕切り屋が必要なんだよね。
誰か遣ってくれる人が居ると参加者も増えるのは間違いないんだけどね。
でも毎年代表決めなくても当日に仕切り屋が出てくるし大丈夫だろうと今回も決め付ける。

まぁ毎回の事だが各個人個人が主催者ですよ。
偶々サンタのコスプレしたバイク乗りが同じ方向に走っているだけだよな。
まあ当日までのサポートで出来る事はやるよ。
40774RR:2005/11/02(水) 03:09:21 ID:7pOCbRZV
○○○女学院
41774RR:2005/11/02(水) 12:12:23 ID:h5pkaYq7
>>1
早杉乙。

3年連続で今年も参加きぼん。漏れも>>31さん>>32さんと同意見。
早め出発→去年のコース+六本木でいいんじゃないかな。
フジテレビ前の通過も、可能なら是非入れて欲しいです。
予めフジに電話しておくといいかもw

↓とりあえず去年の情報をまとめてみました。

六本木入りのルート図(説明付)
http://www.geocities.jp/xmasmap2004/xmasmap041221_color.gif
http://www.geocities.jp/xmasmap2004/xmasmap041221_color.jpg

六本木入りのルート図(印刷用)
http://www.geocities.jp/xmasmap2004/xmasmap041221_course_color.gif
http://www.geocities.jp/xmasmap2004/xmasmap041221_course_color.jpg

写真入りルート案内
http://www.geocities.jp/xmas_bike/route1.html

マスツーリング入門 (1) マスツーリングってなに?
http://allabout.co.jp/auto/touring/closeup/CU20030320/
マスツーリング入門 (2) マスツーリング、出発前に
http://allabout.co.jp/auto/touring/closeup/CU20030412/
42774RR:2005/11/02(水) 12:20:30 ID:h5pkaYq7
スマソ、地図に直リンできんかった。
こちらからどうぞ。
http://www.geocities.jp/xmasmap2004/
43774RR:2005/11/02(水) 16:53:46 ID:n5p/GDpd
>>41-42 情報班乙
大阪愛知組も12月までは分家しなくてここで調整するか。
まだ人少なそうだしorz
もちろんさいたま組もなwwwwww
44774RR:2005/11/02(水) 19:27:04 ID:eH7idyfQ
俺、今年は仕事だから去年ぐらいのスタートがいいなー。
アレぐらいの時間でも結構ギャラリーいたし。
4532:2005/11/02(水) 21:29:18 ID:JfglqBdM
去年は当日までのすったもんだも面白かったよな〜。

でも去年はソコソコ成功したと思うけれど全くの無問題でもなかったな。
今年は土曜日で遠方から来る人も多いかもしれないし、ルート等も含めて
これからこのスレの元参加者で考えられる問題点を洗いなおしてみないか?

必ず終わった後に文句垂れる香具師が居るからその対策も兼ねて。

まず、「人間以外の動物持込は原則禁止」かなw
46774RR:2005/11/02(水) 23:12:56 ID:QsyGO+LS
オレは富士テレビ前は遠慮したい、フジ嫌いだからw

時間も、今年は土曜だし、スタート早めると車大杉で大変かも。
あと、去年は渋谷の左折で、客待ちのタクシーの列が左折するのか、動かないのか、
判り辛かった。
47774RR:2005/11/03(木) 04:46:48 ID:sxLEqUsv
早漏乙>>1
04名古屋のマトメサイト
ttp://www.geocities.jp/x_mas_2004_nagoya/
48774RR:2005/11/03(木) 09:12:23 ID:+wvtvlHO
>>45
「ぬこは可」でな。
49774RR:2005/11/03(木) 10:39:37 ID:aPQNcZy6
非参加者なんで偉そなこと言えないけれど、
出来れば全員「バシッ!」っと上下&帽子のサンタコスでキメて貰うと、
すっげー格好(・∀・)イイ!と思うyo
50774RR:2005/11/03(木) 19:02:59 ID:+pavWvcK
大阪でハロウィンで外国人が電車占拠して警察沙汰になったらしいんで…

参加する人はどんな結果になろうと覚悟決めていってください。
脅すわけじゃないけれど。
51774RR:2005/11/03(木) 23:22:48 ID:457w0sx2
>>1
☆参加資格
一般常識、法律に反しない方、原動機付自転車運転免許、
二輪車運転免許と、免許に合った二輪車と、やる気さえ
あればOKです。サンタさんのコスプレは+激しく+推奨。
違法車、DQNはお断り。

ノーヘルでサンタさんの帽子を被って運転すると違法だがその辺どーすんだ?
メットの上から帽子を被る?
52774RR:2005/11/03(木) 23:33:02 ID:KGyXznn1
以前の写真でもみれ
53774RR:2005/11/03(木) 23:34:51 ID:wDIqDWeR
>>51
m9(^Д^)

ヒント>>1まとめサイト
54774RR:2005/11/03(木) 23:35:30 ID:d+0Au2SQ
さっそく叩くか。

オマイラ珍走とやってる事変わらないから。
55774RR:2005/11/03(木) 23:59:50 ID:oFPSEotP
12/20っくらいまで叩きまくっていいよ。
56774RR:2005/11/04(金) 01:56:07 ID:C68q29ci
>>54
当日になったら何食わぬ顔で参加してるくせに♪
m9(^Д^)
57774RR:2005/11/04(金) 21:10:21 ID:L1TupoGS
われらがバイク板住人のエロマンガカ氏にクリスマス仕様の
ステッカーつくってもらわね?漏れ結構好きなんだがwwww
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=hachiprodesign
58774RR:2005/11/04(金) 22:47:38 ID:l64Z5oJL
サンタ帽子やデコレーションの固定にガムテ使ってる奴けっこういたけど、
同じ値段で透明のビニールテープあるから、そっちの方が見栄えは断然良いよ。
ガムテは正直見苦しいかも。まぁ祭りになれば何でもいいんだけどな
59774RR:2005/11/05(土) 00:02:45 ID:Zcd1oteq
何ていうか愛知でやるんだよね?
自分も参加するかなー。参加は出来なくても見学はしよう....
60774RR:2005/11/05(土) 00:21:56 ID:Z922M59M
以下ウザかったらスルーで  

この世にサンタはいない
その事はこの町では当たり前
だからこそ 
それはただのお祭りとして世間様は騒ぐ
恋人達は着飾り、街は彩りに花を、橋には虹が
そんな日に寂しい寂しい彼等達が
年に一度の同窓会
      
来年はタンデムで参加とぬかしたヤシも
次はヤバよ収拾つかんよと言った腰抜け君も
別にいいじゃん、良いんじゃないですか?
2ヶ月も前から気が早くても
漏れ青サンタで行こうとか思った人も
去年は泥棒コスがいたとか
ぬこは可愛い
でも別にサプライズが無くとも
バイク海苔どうしで
青海発の赤白集団
何かが起これば個人の責任
一人が転ければ皆転ける
成功すると時は皆一緒
200台集まろうが全員揃うのは集合とゴールのみ
信号が有れば個人判断で止まるように
個人の判断でスタートとゴールがある

交通の安全と交通の円滑
ガス欠でも、ガソリンが高くても泣かない
はぐれても、間に合わなくても泣かない

以上ウザかったらスルーで
61774RR:2005/11/05(土) 00:39:29 ID:ALyyasj+
>>60

ウザくは無いけどよーわからんチン。
一言でゆーと
『この企画に賛同』ってことでオケ?


62774RR:2005/11/05(土) 01:10:01 ID:r25dIpjt
http://www.geocities.jp/xmas_bike/route1.html
の中の人ですが・・・

今年は見送ります。

みんながむばれ!
63774RR:2005/11/05(土) 01:40:44 ID:+KGjDYmC
>>62
理由を4文字で答えよ。
64774RR:2005/11/05(土) 02:09:17 ID:iADg/fUI
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130679387/l50
クリ○○ス パレードスレ がたっとるがね。

もうそんな季節だて。。。

('A`)
65774RR:2005/11/05(土) 02:09:52 ID:iADg/fUI
誤爆・・・。orz
66774RR:2005/11/05(土) 02:13:53 ID:r25dIpjt
>>63
家庭護持
67774RR:2005/11/05(土) 05:19:41 ID:Q9vrcax4
当日は土曜だし大半の参加者は休みだろ?
19時集合である程度集まり次第随時出発
20時までには完全に出発完了でいいんじゃないかな?

去年の出発は遅すぎ
やはり終電近くだと歩行者少ないしアピール不足
カプールはすでにチェックインしてるだろうし(藁
途中渋滞もあるだろうから、そのへんに余裕を持てるよう
早めに出発して0時あたりに終了目標ってことで。
そうすれば翌日仕事のある人も参加できると思うよ。
68774RR:2005/11/05(土) 14:53:58 ID:4S29WJu7
禿胴
69774RR:2005/11/05(土) 17:35:51 ID:9GGU0VRf
今年は参加するよ…
夏に別れたから…orz
70774RR:2005/11/05(土) 17:48:01 ID:+KGjDYmC
>>69
妄想乙
71774RR:2005/11/05(土) 18:17:12 ID:2c2bBcLJ
なんかワクワクしてきた
72774RR:2005/11/05(土) 18:21:52 ID:KGcNP+07
懐かしいなぁ。3年前の25日組に参加したよ。
地方へ越してしまったので参加はしないけど、応援してまつ。

サンタ帽子は、フルフェイスの上部に両面テープで固定したけど、
走ってても外れなかったよ。片面テープより見栄えはいいはず。

オートバックスやホームセンターに12V→100V変換するインバーター(?)とかが売ってるけど、
そういうのを使えばクリスマスチックな電装を使ってバイクもコスできるんじゃまいか?
違法改造には注意だけど。
諸事情により03年は参加しなかったけど、脳内ではタンデムシートの辺りに
ツリーを取り付けるなんて計画してたっけな。
誰か実行してくれる事をキボム。
73774RR:2005/11/05(土) 18:51:29 ID:ml01n+lV
今年こそ参加しようと思ったら彼女が出来て、クリスマスの予定まで入っちゃった。

おまえらすまん。    テヘ。
74774RR:2005/11/05(土) 19:33:02 ID:fBnUq+Yz
よかったじゃん(*^^*)
75774RR:2005/11/05(土) 20:59:19 ID:4S29WJu7
おまいら毎年バイク(彼女)と一緒に参加してるじゃん。m9(^Д^)プギャー

バイクが彼女・恋人だ!というやつ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120710619/

本田さん・山葉さん・川崎さん・鈴木さん
http://mahoro.hazukicchi.net/img/img20050724015524.jpg
76774RR:2005/11/05(土) 21:59:36 ID:CjhIWFIW
個人的には、今年は電飾はナシの方向で願いたいなぁ。
77774RR:2005/11/06(日) 01:07:52 ID:YP2mshLP
>>76
今年から電飾つけようかと思ってるのですが・・・
なんでナシの方向なの?
78774RR:2005/11/06(日) 06:16:32 ID:Rxyc9NzS
去年参加したもんでつ。

自分も今年は電飾付きで参戦したいのですが、
要はオートバックスあたりでカーバッテリ買って、
100V電源に変換できるアダプタ用意すれば、
後は家庭用のツリー電飾が使えるってことでオケ?

あ、もちろん間違っても走行中に脱落しないように、
透明荷造りテープで全面的にカバーして
ぴっちりカウルに固定するってことで。

>>76 自分も理由が聞きたいです。
79774RR:2005/11/06(日) 07:10:59 ID:VCeMvxNV
やるなら電池式の小さいものにしとこうぜ

家庭用とかマジ珍走くさくなるからな
80774RR:2005/11/06(日) 07:36:24 ID:EdyPqSvR
細かいこと言えばヒカリモノはたいがい違反になるからな。
特に点滅したらマズかろう。
ヤリすぎないことも重要だと思われ。
81774RR:2005/11/06(日) 08:50:17 ID:kiTpG+fs
ずっと電飾ツリーを積んでたモンですが。
今年もやります。
ちなみに「点滅」はダメです。「変色」ならOK。タクシーの行燈でもあるでしょ?
82774RR:2005/11/06(日) 11:27:45 ID:59ymxmOA
24日だけなんじゃろか?
83774RR:2005/11/06(日) 12:28:44 ID:/xAJkD4a
>76〜>81
こういう流れは準備段階で非常に参考になる。
去年のぬこたんの件(名指しでスマン)もそうなんだが、
世間様の常識に照らし合わせて、まずいとおもったら
自粛するなり、ここで意見を求めるなりした方がいいと思う。

なんか判らなかったら、おれもここでいろいろ教えてもらおうと思う。
84愛媛スレ688 ◆lFjvqmFLtA :2005/11/06(日) 12:33:21 ID:ckdBES46
今年は愛媛でもやりたいと思います。
地方なので都会のように大規模にとはいかないと思いますが、頑張ってみます。
85774RR:2005/11/06(日) 12:40:59 ID:pFq11t9s
過去まとめサイトにもあるように、子供達へのプレゼントで食べ物はNGですよー。
以前おまわりさんに「まさか食べ物はあげてないよね?」と聞かれたとき、
「無いです」と答えたけど、実はンマイボ-などを大量に所持してますた。
許可を取らないと、保健衛生法(?)だかなんだかにひっかかるらしいね。
86774RR:2005/11/06(日) 13:08:02 ID:QgGdpKC5
去年着たサンタコスがまだ部屋の片隅に転がってる俺が来ましたよ(ノ∀`)
87774RR:2005/11/06(日) 13:23:13 ID:p93XTWKu
点滅はダメと言うが具体的な法令はなかったのではなかったかな?
保安部品と紛らわしい物はダメってことだろう。
実際宣伝用バスやトラックではかなりの電飾してるしね。

ダメと言うなら条文だすか主催者にならないとね。
88774RR:2005/11/06(日) 13:26:04 ID:Y7N8e2Cn
関西でやって欲しいなー。
神戸あたりはめっちゃ混むだろうけど
89774RR:2005/11/06(日) 13:50:20 ID:R2E+nBgb
>>87
【道路運送車両の保安基準 第42条5項】

自動車には、側方灯、方向指示器、補助方向指示器、非常点滅表示灯、
緊急自動車の警光灯、道路維持作業用自動車の灯火及び非常灯(旅客自動車
運送事業用自動車に備えるもの及び室内照明灯と兼用するものに限る)
を除き、点滅する灯火又は光度が増減する灯火を備えてはならない。
90774RR:2005/11/06(日) 14:33:39 ID:gRIy6ybJ
>>87
たとえ法律に抜け道があったとしても、過度の電装は雰囲気潰すよ。

>>88
去年、大阪でも開催したよ。
91774RR:2005/11/06(日) 14:36:23 ID:svNd9/7x
1日ぽっきりだし、クリスマスツリーの電飾くらい大目にみてもらおう。
92774RR:2005/11/06(日) 14:55:25 ID:qK3E4BDC
早漏な>>1乙。

昨年は大型でタンデム参加しますた。
今年は皆さんが喜ぶ独り参加予定。
そして車両も原二に。




理由は聞くな(涙)
93774RR:2005/11/06(日) 17:18:39 ID:VCeMvxNV
あげあげー
94774RR:2005/11/06(日) 19:15:00 ID:0CBDQB4W
>>92
俺もグレードダウンしたぜw
去年は後ろに乗せる人もいないのに大排気量ネイキッドだったけどな('A`)
95774RR:2005/11/06(日) 20:49:22 ID:SkyAGTRr
もう10ヶ月以上たってしまったのか、はえー

昨年参加しました。
今年も何とか仕事が入らないように調整してぜひ参加したい。
車体もノーマル、今からばっちりだお。

今年は土曜日ということで参加者は増えそうだけど、出発時間にはいろいろ融通が利く人が多いだろうから、早い時間から開始してもいいかもね。

今からワクワクしている30台中盤に差しかかろうかというおっさんです。

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +  
96774RR:2005/11/06(日) 20:56:35 ID:VCeMvxNV
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +  
97774RR:2005/11/06(日) 20:57:48 ID:HDx/pzX8
tesu
98774RR:2005/11/06(日) 21:06:54 ID:sV6NPxm/
>>95
30代もいるのかー
去年は行きたかったんだが30過ぎの人はいないよなーと思い、参加断念してましたよ。
今年は参加orヲチして見ますお^^
99774RR:2005/11/06(日) 21:09:30 ID:0CBDQB4W
>>98
参加したほうがいい感。
去年なんか「結婚をあきらめた中年の会」とか横断幕持ってきて集合写真で
広げた人とかいてワロタ。
100774RR:2005/11/06(日) 23:44:12 ID:DInDKdyQ
100ゲットした去年の参加者です
昼走るのもいいと思ったのですが
電飾が目立たないので駄目ですね(笑)
昼夜2部構成も紛らわしいし>>67氏に同意です
101774RR:2005/11/07(月) 00:26:40 ID:Rii0Taqf
>95、>98
おれも33歳です。
本来のサンタよりは若いんだ。
気にしないで出撃しましょう!
102774RR:2005/11/07(月) 00:38:38 ID:UGIKIxYc
俺なんかクリスマスには37になるけど参加しゃうと思っているんだぞ
どうだ参ったか
103774RR:2005/11/07(月) 00:47:39 ID:+9+Yjd1n
乗り物を電飾で飾る→デコトラ&珍=DQNと刷り込まれてしまっていて、イマイチ馴染めない。
104774RR:2005/11/07(月) 04:26:38 ID:kyuf38pY
>>102
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

03’から毎年参加の37歳
どうせあと10年続けば皆オサーンだぞ
105774RR:2005/11/07(月) 16:31:40 ID:FPQ6/no+
参加表明しつつ保守
106774RR:2005/11/07(月) 22:55:43 ID:Gn3NYfFF
今年は出たいなぁ
107774RR:2005/11/08(火) 00:04:45 ID:YxTDYz9a
げ、俺今年で40だ・・・orz
出発早まるんなら休みとらなきゃなぁ。
女の子多い職場なんで、イブの上がり時間はただでさえ殺気立ってるのに
休ませろとは言いにくいな。
ま、無理やり行くがな
108774RR:2005/11/08(火) 00:08:18 ID:Dunf65+K

俺も40・・・age

今年も逝くよ
109774RR:2005/11/08(火) 06:49:19 ID:cy98cxKe
今年は土曜日でしょ?
出発早くてもいい。
110774RR:2005/11/08(火) 08:56:26 ID:aKsrvkTg
関西でも盛大にやろーぜ
まー基本は大阪か
渋滞覚悟で三宮行ってもいいけど
111774RR:2005/11/08(火) 09:47:01 ID:twoJGKQK
ねぇ、みんなクリスマスパレードって、女の子と食事行く前にやるの?
バイクって翌朝まで放置?
いちいち自宅まで置きに戻ってそれからまた出動?
112774RR:2005/11/08(火) 13:47:04 ID:lix+Pmw2
>>111みたいなのが面倒だから連れて行くか
パレード終了後サンタの格好で女の家に行く
どちらの場合も本命では無い女
本命には仕事と伝えておく
イブに拘る女は必要無い
113774RR:2005/11/08(火) 13:50:55 ID:YbfJA2CA
妄想乙。クリスマスくらいは夢を見てな、脳内でよ
114774RR:2005/11/08(火) 15:04:21 ID:05WmgkIW
夢を見さすのはおれらだ
115774RR:2005/11/08(火) 15:11:50 ID:gLOQjna1
>>114が激しくいい事言った
116774RR:2005/11/08(火) 17:50:58 ID:437TN1xn
去年参加したときには行き帰りの渋滞はともかくパレード中の渋滞は余り気にならなかったな
渋滞してた方が通行人達が手を振ったり話かけて来てくれたり一緒に写真撮ったりして面白かったよ
117774RR:2005/11/08(火) 18:54:32 ID:YbfJA2CA
>>114
あんちゃんかっこいー
118774RR:2005/11/08(火) 19:43:55 ID:FaQ4E/0p
03の時は少なかった携帯での撮影も、04になったら一気に増えたなぁ。
と思い出してみた。
119774RR:2005/11/08(火) 21:28:29 ID:LAxXLg8M
確かに。
去年は新宿駅のロータリーとか渋谷の交差点とかで写真撮られまくったよなw
120774RR:2005/11/08(火) 21:56:35 ID:XQm2fuJ9
天皇陛下ばりに手を振りまくった記憶がある。
大抵参加者は、信号待ちではひたすら手を振りまくってたよね。
12132:2005/11/08(火) 23:29:01 ID:p4Thg9gS
さてさて段々盛り上がってまいりました!
オイラはホムセンのクリスマスコーナーで立ち止まる時間が段々長くなってきたよw

ところでオマイラ去年のコースはドウデシタカ?
ギャラリー多い方が楽しいのと、去年と同じでは芸が無いで思い切った変更も有りだと思うのよ。

それで、前に去年のメインコースにフジTV前と六本木通過をプラスでどうかと提案したのだが、
スタート早めるなら銀座後に丸の内の丸ビル前もルートに入れてはどうかな?
122774RR:2005/11/09(水) 00:02:24 ID:DhZc9tbH
初、参加希望です
過去の写真とか見てると面白そう
ただ、ライダーとしてのマナー守って
子供やカップルに思い出&夢与えるような事だったらいいなぁと思います

経験者に聞きたいのだけど、NK乗りでプレゼントとかってどこに積んでるの?
100均の小物を用意してこうと思うのだが、リュックでも背負うと衣装が見えづらいかなと。。。。
タンクバック必要かな?

そんなこんなで楽しみにしてる俺は、しばらく傍観してます
123774RR:2005/11/09(水) 00:35:02 ID:tNaFaE+M
>>122の方などへ
去年プレゼントを配っていたものでずが 教訓をいくつか

@配り始めたら急激に人が集まります(赤信号でも青信号でも)
 信号待ちで横断歩行者に渡そうと思ったら非常に危険
 つまり人が急に駆け寄ると危険場所はダメ
 車道、交差点の停車中など あとで考えたら結構怖いとオモタ。
A食べ物はダメ
Bプレゼントは投げるな
C乗車中に渡そうと思わないで下さい。危険です。

去年は途中で危険だと思い 途中でプレゼントを渡すのを中止
半分以上余ってしまいました。¥2千円分くらい 鬱

仮に渡すとすれば
1)下見を最低3回以上してコースの把握
2)プレゼントお渡し場所の選定(Pポイント)パレードを一旦離脱、駐車しお渡し。
3)一番目のグループに入り出発Pポイントにて離脱、2番目以降のグループに合流
これが漏れの考え、実行するかどうかは現時点では考え中
124774RR:2005/11/09(水) 01:42:16 ID:V/XYkC9l
>123のような経験談は凄く参考になる。

123thx!
125774RR:2005/11/09(水) 08:30:45 ID:YnDdm3xv
動画スレから出張。
オフ車で撮影隊に志願しまつ。
126774RR:2005/11/09(水) 10:25:31 ID:mZ4RNyB3
>122

2ちゃんねるグッズを配れば、いいんジャマイカ?

コレに詰め込んで
ttp://www.akibang.com/view4.php?id=1941
127774RR:2005/11/09(水) 12:30:48 ID:fTJFSbBs
去年六本木回らなかったっけ?
今年どうするかは去年の問題点を洗い出して解決していけばいいんじゃね?

*去年の状況から思うに主催者は別に居なくても大丈夫だったよ
スタートする時ウダウダしちゃうのがあれだけど。
*今年は24日土曜日だから去年以上の人数が集まることが予想できる
隊列の組み方、警察対策?、時間配分、去年以上にキッチリやんないと
あとこの企画もメジャーになってきて、どうしても運転技術の劣る人
ルールの守れないDQNが紛れ込む可能性がある
128774RR:2005/11/09(水) 12:55:02 ID:fTJFSbBs
去年の動画持ってる人居ませんか?
129774RR:2005/11/09(水) 14:38:56 ID:9sh92fwJ
>>127
主催までとはいかないものの、いくらかの編隊をリードできる方がいると心強い。他人任せで申し訳ないが。
去年みたいに集合の場所に行くまでの甲州街道組とか千葉組とかでわけてもらえるといい感じです。
130774RR:2005/11/09(水) 14:53:27 ID:6FWCjbmT
すごく個人的だが、到着までに参加者らしき人を見かけたら
合図なり挨拶なりしてくれぇ
俺、都民じゃないので迷子になりそう
誰かしら見つければ着いていくから

各地方で仮集合場所あれば助かる
131774RR:2005/11/09(水) 15:56:13 ID:7oBn99eY
大阪の集合場所も決めて欲しいな・・・
俺は京都人だからどのルートがいいとか良くわかんない
132774RR:2005/11/09(水) 19:41:05 ID:TecgfH8t
主催者なんて大そうな事一人にやらせたりすると
おんぶにだっこになっちまうし、叩き煽りが必ず出てくるし
根本的にバイク板の人間は変に仕切られるの嫌いだろw?
千葉組でも甲州組みでも城西でも城北でもなんでも良いけど
4〜5人位簡単なまとめ役決めときゃいいんじゃね?

去年は殆どトラブルというトラブルも無かったけど
コケタ人居たのは残念(別に煽る訳でも非難するわけでもないよ)
有る程度ダンゴになって走った方が目立つし、それ自体は良いと思うけど
車間距離をもうちょっと開けるように徹底しないと
手を振ったり、ギャラリー見たりで余所見もあるから
仲間同士でカマ掘りあう嵌めになる危険性はかなり感じた。
133774RR:2005/11/09(水) 20:09:28 ID:Tc6RHFyx
他車との事故あったら、速攻ちりぢりなりそうだな。
134774RR:2005/11/09(水) 20:19:48 ID:6HrwUzPl
血まみれのサンタクロースも見てみたい。
135774RR:2005/11/09(水) 21:08:33 ID:r2rX/sUD
ごめん、コケの自分だ_| ̄|○
大勢で走るからダンゴは必至なんだけど、ほんと車間はきをつけようね。

ま、自分に対する自戒です。
136774RR:2005/11/09(水) 23:36:42 ID:XkFI3OXH
去年から決まっていること

主催者無し
まとめ役無し
各地からの事前集合は有志同士で(永福組、幕張組、鶴見組)
パレードコースが分からなければルート図持参
さらに心配なら事前に試走
各個人がいつ先頭になっても問題無いようにすべし
137774RR:2005/11/09(水) 23:42:51 ID:hL2bWYVf
>>136
そうそう。
偶然サンタコス着てた連中が、偶然同じコース走っているって想定だったよね。
138774RR:2005/11/09(水) 23:53:19 ID:SlZI6kk6
今年の12月24日って土曜じゃん。
参加者多くなりそうな予感。
139774RR:2005/11/10(木) 00:02:18 ID:TecgfH8t
>>136
>>137
それが大前提で去年があったのは分かるし、基本的にそのスタンス
には同意なんだけど
今年の参加人数が去年以上になると予想できるので
去年と同じで大丈夫か心配
140774RR:2005/11/10(木) 00:44:19 ID:j8L1pVZq
>>83
後日「猫野郎」とか言われて叩かれてたっけ?
141774RR:2005/11/10(木) 02:02:36 ID:PiZEWp0d
あまり猫の彼を責めるなよ。
当日話してるのを近くで聞いちゃっただけだけど、
彼はあの猫が捨てられているところにバイクで遭遇して
そのままバイクで連れ帰り、その後もよくバイクに乗せて走っていたそうだ。
「こいつの人生はいつもバイクと一緒だ」と言ってはにかむ彼の笑顔を俺は忘れられない。

記憶の中で一部美化された可能性もあるけどだいたいこんな話だったよ。
目立とうとしてあの日だけ連れ回したわけじゃなかったと思う。
142774RR:2005/11/10(木) 03:09:02 ID:t91FcQtx
去年参加者です。

去年は忙しくてコース下見しないまま参加してしまいました。
しかも当日走行中、沿道の人々やら、周囲を走るサンタの集団に
目を奪われて、どこ走ってるのやらわからなくなる始末・・・。
幸い完走できたものの、あれで
信号待ちでグループ先頭になってたらと思うと.....○| ̄|_

とゆーわけで今年はキッチリ試走します。

この時期なら寒さもたいしたことないし、
とりあえず去年のコースをおさらいして来ますです。

143774RR:2005/11/10(木) 03:29:03 ID:hf9XgMIs
>>141
弁護乙

と普通なら言いたいところだけど色々事情あるだろうし俺は叩く気にはならなかったね
いい話じゃん。今さら引き合いにだすこともないし、そっとしといてあげようや
144774RR:2005/11/10(木) 09:35:57 ID:wG3o9uvg
人任せ。
これが一番イクナイ。
地図がUPされてるんだからルートは覚えよう。
145774RR:2005/11/10(木) 10:11:02 ID:vgTba0Nj
>>144
開催まで一ヶ月以上あるし昼間に時間作って走るくらいできるよな?
だからまず今年のルート決めようよ
そうすれば走ったこと無い人でも、地図印刷して試走して
参加前の不安要素を1つ無くせるし

19時集合で0時終了目標
去年のルートに渋谷通過後246経由で六本木を追加

休憩と各地の土曜の渋滞状況を勘案すると
ルートは以上でよい思われるが、おまいらの意見求む
146774RR:2005/11/10(木) 10:26:14 ID:vgTba0Nj
去年のまとめサイトに地図あった
ttp://www.geocities.jp/xmasmap2004/xmasmap041214.gif
今年もこれと同じでよいのでは内科医?
147774RR:2005/11/10(木) 10:41:12 ID:z2HLzT33
早い時期に具体的な事をまとめちゃうと、あとはあれるだけになるから決めるのは三日前でいいよ。
148774RR:2005/11/10(木) 10:41:59 ID:KIV/Hv2b
去年はR246は通らなかったんだけど、今年の出発が早いようなら>>146の地図どおりもいいよね。

あと、ルートを単独でも完走できる人が帽子装備とかだったら信号とかで分断されても
みんな慌てなくていいんじゃね?
149774RR:2005/11/10(木) 11:48:16 ID:RD2wYwtl
確かに都内以外の奴が完璧にルート覚えるのは
キツイよな、実際走るのは夜だし
一人一人が必ずルート覚えてこい!ってのには無理がある
ルート把握が絶対なら、ルートとだけは早めに決めたほうがいいよな
150774RR:2005/11/10(木) 11:53:54 ID:wG3o9uvg
去年と同じでいいと思う。
151774RR:2005/11/10(木) 12:30:04 ID:f6XlrnQj
ルート完走出来るヤシは当日、腕に黄色いテープを巻こう
これは一昨年参加したときに思いマスタ
152774RR:2005/11/10(木) 12:30:28 ID:rc1ANDx3
(・∀・)イイ!!案だね!
153774RR:2005/11/10(木) 13:28:18 ID:fG9j4TnW
何だかんだで去年もまとめ役がいた気がする。出発や各一時集合場所でいろいろやってた。

おまけに去年は地図どおりではなく、渋谷は三千里薬局?の前で左折したはず。

ルートわかるやつの目印はあるといいね。
右腕に黄色テープ一周とかのほうが皇族からもわかるのでいいかと。

てか、写真つきのルートマップもあるんだから23区内在住は全部覚えろよとまじでおもう。
154774RR:2005/11/10(木) 13:39:54 ID:vgTba0Nj
>>151のように決めてしまうと
他力本願で参加してくる香具師がいる罠
黄テープについていくため車間を詰めたり
赤信号に突っ込んだりということが予想されます
またテープ無し君が信号で先頭になった時どうなるか、、、、、

大半は去年の参加者だろうから、ルートが同じなら
そんなに心配することも無いだろうけど
このスレを2日前に発見して来る参加者とかにとっては
ルート知らないとかなりパニックになるだろうな
155774RR:2005/11/10(木) 14:14:14 ID:f6XlrnQj
ルートわからない人が先頭になったら後続の黄色テープが先頭にいけばいいのだ

地方からやってくる人にも優しくいこう

俺は都内在住5年目になるからもうルートはばっちり
今年は腕にテープをまく側になるぜ

一昨年は鯛列とはぐれるとはじに単車止めてルートわかる奴を探して走り始めてたからさぁ
156774RR:2005/11/10(木) 14:59:29 ID:wUW2v/aF
*ルートは自分でしっかり覚えておきましょう
完璧に分からなくても人に頼りすぎるのは止めましょう。
(無理に追いつこうとすると非常に危険)
*ルートが分かる人は何らかの目印をつけよう

何だかんだ言ったって去年もダンゴになってたんだし
何とかなるべ?

そんな事より2ちゃんネタ好きのSPAにでもリークしとこうかな
157774RR:2005/11/10(木) 15:06:31 ID:rx3trV53
腕にテープ巻くよりも、三角帽子の有無の方が
分かりやすくね?

みんな帽子をメットに貼り付けたいかもだけど。
158774RR:2005/11/10(木) 15:50:12 ID:KIV/Hv2b
黄色のテープ用意するの('A` )

去年の動画(無編集)です
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6851.asf.html
159774RR:2005/11/10(木) 22:42:04 ID:tYEEdO7a
こりゃ…圧巻だな
160774RR:2005/11/10(木) 23:22:29 ID:28wdux3W
>>157
帽子はデフォだから。つけるなと言ってもつけてくる香具師続出だから。
イエローバンドは知らずにつける可能性が少ないだけに、良いアイデアだと思う。
161774RR:2005/11/10(木) 23:44:30 ID:I2GBiA/f
つか、ルート覚えてくるのが本来なんだから
道順に自信が無い香具師の方が目印つけたほうがええんでない?
162774RR:2005/11/11(金) 00:22:26 ID:3KlpSsFO
そんなこと言ったって道覚えてこないような奴は目印だってつけてこない確率大だから無駄でしょ。
むしろ全員がイエローバンドつけてくるぐらいのつもりでいい。
つけてない23区内の奴は方向音痴か無計画か小判ザメってことよ。
区外は黒バンドとかすればなお良し
163774RR:2005/11/11(金) 00:58:54 ID:iyZB1V48
これは独り身にはもってこいのイベントじゃないですかw

よし、今年は脱明石家サンタだ。

参加するお ノシ
164774RR:2005/11/11(金) 01:12:43 ID:xvflqRRo
お、参加予定だったが明石家サンタと日にちかぶるんだっけ??
まぁ録画でもしとくか

区内or区外より覚えてるor覚えてないで黄と黒なんてどう?
まぁ付けてないやつは覚えてない側としてみなす感じで
覚えてるけど忘れたって人は余分に持てる人から借りるか大人しくついてくか

俺の考えだと遠方の人でも覚えるってより、試走の必要ありかなと
非都民でも、一度都内の迷路みたいな道路を探り探りで行けば自然と身に付くんでない?
165774RR:2005/11/11(金) 01:32:04 ID:i+JNgMWr
今年は>>1の参加資格じゃダメなのか。
まぁ、まだ早いし様子見で。
166蒼い流星:2005/11/11(金) 06:21:47 ID:LFMdASVX
今年はじめてこのスレを見つけて、そして初参加するつもり。
そして一足早いですが、試走してきました。 迷いつつ。

三宅坂交差点〜半蔵門 分かりヅライ
そして新宿通りのアルタ方面と新宿南口へ向かう所のY字を間違って甲州街道へ出てしまった。
ここらへんがツライ。
あと六本木交差点〜赤坂郵便局まで工事をしていて大渋滞。
渋滞は西麻布あたりから。六本木通りも。走行時間は0時以降
工事は何時からだろう?また時間が決まれば走行時間帯に試走してみるかな
167774RR:2005/11/11(金) 06:54:40 ID:V4yjyqAo
今年も行きますよ。
去年キムコの黒い125ccスクーターで甲州街道から参加した者です。今年も甲州組あるかな?
意外と原二の方いたから安心して走れた思い出が。アドVとGアクとBW'Sとちびエリミの人、今年も来るかな〜。
168774RR:2005/11/11(金) 07:17:56 ID:hgchv/oP
今年彩の国より初参加します!
過去スレに便利な地図があったのでプリントして見ながら先ほど試走してきました
www.geocities.jp/xmasmap2004/xmasmap041221_color.gif
この地図通り走れば非都民の漏れでも迷いませんでした
走行車線も指定されてるので助かります
貧乏橋で覆面に張り付かれたり、走行中にPCを何台も見かけたりで
都内は夜中も結構取り締まってるんだなーと思いマスタ
道の駅あんぎょう集合組出来ないかなー
169774RR:2005/11/11(金) 11:19:39 ID:+wsQzXJT
>>162
>>164
いちいち話をややこしくするなよ。覚えてこないような奴はテープだって
巻いてこないだろうし、夜なんだから黒テープなんか見えるわけないだろ。

23区内に住んでなくても都民より詳しく知ってる奴はいくらでもいるよ。
覚えた奴は黄色テープ、覚えてない香具師はテープ無し、それでいいだろ。
170774RR:2005/11/11(金) 12:28:47 ID:ThpCuWQm
なんで今年になって、ルート覚えてる人間の目印なんて話題してんだ、、、

『ルートは全員覚えてくる。覚えられないなら、試走する。』
くらいの決まりでいつつ、仕事やなんだで、どうしてもルートの試走とか出来ずに、
地図を見ただけじゃチョット不安な人間は、シレーっと誰かの後ろをキープする。
171774RR:2005/11/11(金) 12:53:55 ID:3KlpSsFO
んなこと言ったって覚えようともしない奴は多い。
んでついてく余りに信号無視をする。
覚えてこない厨を見極めるためにマークつけるといいわけさ。
ただ遠征組を厨扱いしては失礼だから別マークあればいいかなと。
基本は全員マークつくのが当たり前でマーク無い奴はDQNてこと。
172774RR:2005/11/11(金) 13:22:55 ID:sp4b1Sw+
おこんなよ
173774RR:2005/11/11(金) 13:32:57 ID:0ZjYwNPz
そんなに心配なら全員トランシーバー携帯でもすれば?
174774RR:2005/11/11(金) 14:16:33 ID:ich5vk+f
こりゃクリスマスパレードルート試走OFF決行だなw
175774RR:2005/11/11(金) 16:03:24 ID:cEAcXHE3
>>174
ナルホド!
176774RR:2005/11/11(金) 17:46:04 ID:3DpftRdn
去年は思ったよりも寒くなくて良かったよなー
今年も穏やかなクリスマスパレードになりますように
177774RR:2005/11/11(金) 18:36:17 ID:OdWknzTX
>>72
昨年やってますた(・∀・)
身の丈30cmくらいの電動トゥリーとタンデムしてましたが、
LEDなど、一部強い光が点滅する機構になっていたので、
そういった部分には目張りをして、激しく減光させてました。

電飾で何かをする場合は、
・ライト、ウィンカー、テール/ブレーキランプ、ナンバー灯やナンバー
 に被らない、またその付近など紛らわしい箇所への設置は避ける
ということを大前提として、あとは
・光量、強度(脱落)、サイズ(車幅)、道徳観w
辺りにしっかり気を配れば大丈夫と思います。

ちなみに昨年のフィナーレ⇒解散後、
新宿の飲酒検問で捕まりましたが、(タイーホではなくw検査レーンへ誘導…)
「今日は沢山走ってるね〜。気をつけて帰ってね〜。」
という具合で、上記電動ツリーには特にツッコミなしでした。

電飾予定の香具師は、無事偶然に遭遇&完走&帰宅できるよう、
節度を持って飾り付けてください。
178774RR:2005/11/11(金) 19:12:21 ID:0oqTp2t7
電飾は捕まっても文句言えないから覚悟しないとね。
179774RR:2005/11/11(金) 20:44:12 ID:dGor6Aee
キャバレーの呼び込みみたいな
トラッカーの電飾はいいのか?
180774RR:2005/11/11(金) 20:54:50 ID:zGeD6uBP
クリスマスくらい軽微な違反も止む無しとしよう。
181774RR:2005/11/11(金) 21:10:35 ID:TNOTr3rj
ツリーや電飾は二の次、おまいらまずサンタコスの用意だ
毎年2、3日前から各地の在庫が実況され、遠い店まで買いに走った香具師も多かろう
今年参加の方向で検討中の香具師、サイズや形もいろいろあるし
気に入ったものが売り切れる前に今から準備しておいたほうがいいぞ

漏れは今これと
http://2st.dip.jp/futaba/src/1131710439834.jpg
これで
http://2st.dip.jp/futaba/src/1131710478283.jpg
迷ってるんだ

どちらがいいかな?
182774RR:2005/11/11(金) 21:18:30 ID:nbYm7PnQ
>>181
トナカイはいいとして、どうやってヘルメットをかぶるの?
183774RR:2005/11/11(金) 21:42:59 ID:TNOTr3rj
家内はこれ着て行くそうです
http://2st.dip.jp/futaba/src/1131710505319.jpg

>>182
半帽
184774RR:2005/11/11(金) 21:47:26 ID:yMWMMJ6y
俺なら上のクリスマスマンだな。
マスクが重要だと思うので、なんとかしてメットと両方被れる手段を考えたいところだね。
185774RR:2005/11/11(金) 21:48:19 ID:yMWMMJ6y
>>183
激しく風邪ひきそうなオカン
186774RR:2005/11/11(金) 23:01:36 ID:kavJ3353
>>183
ムサ苦しいパレードが、華やかになって良さそう(・∀・)
でも>>185と同意見…

しかし、こんなバカな事に付き合ってくれる嫁さんテラウラヤマシス…(´・ω・`)
187774RR:2005/11/11(金) 23:33:30 ID:TbSj8aEF
じゃあ漏れは自作した2ちゃんステッカーをメットに貼っていこう。
188774RR:2005/11/12(土) 00:00:51 ID:pBLDNAyj
>>167
はいはい呼びました〜?装飾コッテリのbws乗りです。
勿論今年も行きますよ。女子供はすっこんでろっ!て言って逝きますw
ただ今年は友人や自治会の子供達にもサンタコスでプレゼント渡しに行く予定なので、
時間が間に合わない場合は大きいので高速使って行くかもしれません。
ですが装飾はコッテリして逝く予定ですw
189774RR:2005/11/12(土) 00:11:22 ID:0uh3l/kO
原2で高速?
190774RR:2005/11/12(土) 00:32:55 ID:pyFKTa2/
>>189
高速はルートに無いと釣られておく
191774RR:2005/11/12(土) 01:19:21 ID:iQrNaRaX
( ゚Д゚)< 俺のクリスマスを予言  
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] チンコ引き千切られる。
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 泣かれる。
  [3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 説教される。
  [4] ヨン様に.         [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒される。
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
  [9] 幼女に.                            [9] からかわれる。
  [0] 運命の人に.                        [0] 通報される。
192774RR:2005/11/12(土) 01:21:50 ID:iQrNaRaX
女子高生に「必死だなw」と チンコ引き千切られる。




・゚・(つД`)・゚・
193774RR:2005/11/12(土) 02:52:38 ID:6NrjKYd+
便乗しまつ
194774RR:2005/11/12(土) 02:53:45 ID:6NrjKYd+
母親に「愛しているの」とキスされる。

うげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
195774RR:2005/11/12(土) 03:17:20 ID:pq65LkJA
うっかり昼間に試走して、夜になったらまるで道が分らなくなっってピヨったおりガイル ('A`)
196774RR:2005/11/12(土) 08:50:47 ID:m94FA7DF
昼間試走して夜もう一回試走すればいいんじゃまいか?
197774RR:2005/11/12(土) 15:28:30 ID:WJ8DM/OJ
名古屋組のルート去年と同じでいいんか?
ttp://www.geocities.jp/x_mas_2004_nagoya/images/upload24140.png

万博跡地とかセントレアとかいみねーかwwwwww
近くでイベントなりやってるところねーか

198774RR:2005/11/12(土) 17:49:51 ID:0uh3l/kO
名古屋組も東京来なよ〜!
199774RR:2005/11/12(土) 17:59:06 ID:kB5SnsBj
いや、今年は東京組な名古屋に来るだがや。
味噌かつとえびふりゃーと天むすおごるでよ。
200774RR:2005/11/12(土) 18:02:23 ID:o/onk9x1
寒いからみそおでんなんかもいいね
201774RR:2005/11/12(土) 18:22:04 ID:WJ8DM/OJ
>>200
それいうなら味噌煮込みだがね
202774RR:2005/11/12(土) 19:20:45 ID:LN6QtQ9F
>>201
東京200人+名古屋30人=230人
一人2000円だとして230人×2000円=46万円(;´ω`)


>>201ガンガレ!超ガンガレ!!
203774RR:2005/11/12(土) 20:17:13 ID:9WbWoql0
童貞供がんがれよ・・・
204774RR:2005/11/12(土) 22:06:56 ID:KAZeKbxB
>>197
セントレアは小型以下じゃ行けんらしいがや
万博跡地はいいかも
205774RR:2005/11/12(土) 22:30:59 ID:Y/xzEAKB
愛知で参加予定・・・

>>204
万博跡地は人里離れとって、おそぎゃーでかんわ
高校にケッタで通っっとたころは帰りがおそなると大変だったわ
206774RR:2005/11/12(土) 23:44:12 ID:dQ4mPYV0
今年東京に引越ししてきたが真っ先にコレに参加できると考えた漏れがきましたよ
207774RR:2005/11/12(土) 23:54:13 ID:WBrEYHba
ハンズの入口にクリスマスコーナーが出来ると
コレを思い出す漏れが来ましたよ
今週からどこもクリスマス商戦突入のようですね
せっかくだし売り切れる前にとツリー買ってきましたよ
208774RR:2005/11/13(日) 00:21:05 ID:k0CcrODI
初めて知った マジ行きてぇ 
でも彼女が…煽りではなく本気で参加したい Z250FT乗り30歳
209撮影班X:2005/11/13(日) 00:58:19 ID:tw3yxbXH
今年も撮影班で参加予定です。
只今明るいレンズのデジビデ物色中。
210774RR:2005/11/13(日) 01:32:02 ID:Jzpp+MER
彼女彼氏を一緒に連れてくるやつなんか虹橋から落ちてしまえ!!!

うわぁぁん
211774RR:2005/11/13(日) 01:32:46 ID:7vEnh2O8
>>208 彼女と一緒に参加するよろし
212774RR:2005/11/13(日) 01:37:12 ID:uf0Nd63d
女友達にこれ話したら、

『寂しいクリスマスね。
もっと暖かいクリスマス迎えなよ』

なんて言われましたよ orz

いいじゃねぇか、人々にプレゼントあげつつ自分も幸せになるって
暖かいじゃないか。

しかし、どこか心が寂しいのは何でだろう・・・
213774RR:2005/11/13(日) 02:14:32 ID:Z2yuPd8o
>>212
いっしょに参加しませんか?となぜ 言えない
214774RR:2005/11/13(日) 02:43:00 ID:uf0Nd63d
>>212だが。

いや、一緒に参加しない?
なんて言ったらこんなこと言われたのさwww

『私はもっと暖かいクリスマスがいい』
なんて言われたよ・・・ orz

なぁ、このイベントだって十分暖かいよな?
215774RR:2005/11/13(日) 02:49:28 ID:5KSQqDU5
>>214
マジレスすると人による
216774RR:2005/11/13(日) 04:20:14 ID:O3XJO4Tt
>>214
マジレスするとそのオナノコはパレードじゃなくて
214との二人きりのデートに誘ってもらいたかったんじゃないか?

チャンスがあるならカポーらしいクリスマスを送れよ。
もし勘違いでフラれたら俺が当日暖かく迎えてあげるよww
217774RR:2005/11/13(日) 05:14:34 ID:uf0Nd63d
>>212っす。
まぁ、最近仲良くなったオナゴなんすわ。

だから、こんなのも面白いかなぁと言ってみたまでで。

どちらかと言うと、オナゴと過ごすよりもこっちのイベントの方が非常に
面白味且つ楽しそうかなとwww

そんなんで、俺はこちらメインに逝きますよ

それにしても、オマイラ優しいな(´;ω;`)
218774RR:2005/11/13(日) 08:06:02 ID:OBZGkUHE
おっ。クリスマススレハケーン

東京、名古屋、大阪で開催されてるのを、福岡で指加えて見てたじぇ
おととしはサンタの格好一人で走って寂しかったし。

今年は福岡でも や ら な い か
219774RR:2005/11/13(日) 09:53:48 ID:tRrlgNQk
>>208
Z250FT
こんなのまだ走ってんのか!
すげー!
220774RR:2005/11/13(日) 17:40:11 ID:shXRDD54
福岡でやるのか?

や  ら  な  い  か  ?
221774RR:2005/11/13(日) 17:48:35 ID:y7PPpM+N
今年は地方でもやろうよ。既に愛媛では開催が決まってる。
222208:2005/11/13(日) 20:27:11 ID:k0CcrODI
クリスマスはホテル予約したんで厳しいですがなんとか仕事の都合と
嘘をついて参加したい 最近パァ〜とした事ないんで若い頃を思い出し
みんなで走りたい

>>219
走ってますよ
バリバリです 珍しく見られますけどね
223774RR:2005/11/13(日) 20:51:08 ID:SEM16tKI
>>222
彼女との予定をすっぽかすのは可哀想だよ。
だからタンデムでちょこっと参加すればいいんじゃない?
もちろん彼女もサンコス必須だがw
去年もそういう人いたよ!
224774RR:2005/11/13(日) 22:25:58 ID:ytwhitco
吉野屋祭みたいに全国規模きぼん
225774RR:2005/11/13(日) 23:06:59 ID:pG6eK89x
去年、集合前に一人事故った人いたね。
サンタコスで救急車は、あまりにも恥ずかしく惨めで、悲しすぎる。
皆、事故だけは気つけましょう。ほんと。
226774RR:2005/11/14(月) 00:59:07 ID:juqF0TN8
>>224
当地区 栗すマスには雪が降りますが('A`)
東京まで行けない(´;ω;`)
227774RR:2005/11/14(月) 01:27:53 ID:Tvxj92zE
>>226
つトランポ
228774RR:2005/11/14(月) 09:10:31 ID:zH68L+fx
セローをトナカイと言い出すサンタさんはいないものか・・・
229774RR:2005/11/14(月) 10:16:06 ID:4l20cOnA
>>222 羨マシス…
230774RR:2005/11/14(月) 11:03:15 ID:Vws2Qfz7
>>228
つダイソーのトナカイ服
ライダー含めてトナカイですってのはアリじゃない?
231774RR:2005/11/14(月) 11:09:19 ID:YlyEQ1gz
福岡でもやれ!!!!!!!!!!!!!!11
232774RR:2005/11/14(月) 11:18:07 ID:zJ2YVmbY
これに合わせてソニーのHDR-HC1を買いそうな漏れがいる。
ミニDVテープでHD。仕事場にはもう入ってきたが個人用に欲しい。
いいきっかけなんだがそもそもHDで動くものを動きながら撮っても仕方ないんだよな・・・
固定ではナイトショットも結構きれいに撮られたけど下手すりゃ手振れ補正機能付きデジカメの方が見られる映像が撮れるっぽい。
無難にSDの3CCDデジカメで車載にしておくか。
233774RR:2005/11/14(月) 11:25:49 ID:8pCosAgy
さぁモテないリア工房が参加しますよ。
18年間彼女なしの憤りをVTZでブツケマス
234774RR:2005/11/14(月) 11:27:52 ID:Hcv6s73H
トナカイ車両はもちろん集団の先頭だよな
235774RR:2005/11/14(月) 12:53:30 ID:n3OptfYL
このイベントに激しく参加したい漏れがいる。

しかし、ケーキを待っている妻子もいる。


葛藤が…
236774RR:2005/11/14(月) 13:11:19 ID:fOsG3D6k
>>235
側車付きにしてケーキと妻子も同伴させれば解決
237774RR:2005/11/14(月) 13:38:29 ID:dGiF5P8K
>>236
年末になんて金の掛かる事を・・・
238774RR:2005/11/14(月) 14:56:59 ID:jCygMxPh
今年こそ参加できる!!!!!!!!!!!!!!




彼女がいないorz
239774RR:2005/11/14(月) 15:09:49 ID:EEGBv7ld
俺もいねーYO
240774RR:2005/11/14(月) 15:34:55 ID:c5wwpT3u
去年は車載カメラとかで参加したけど、今年は純粋に撮影班として参加してもいいかな、と思ってる。
241774RR:2005/11/14(月) 20:30:31 ID:fxrAFR0r
今年はクリアな動画を楽しみに待ってるじぇ(・∀・)
242774RR:2005/11/14(月) 21:16:59 ID:s3ooUsEO
サンタコスをお探しの方にお知らせです
最安値はダイソーの420円セットですが
男性用は全店舗にいきわたっておりません
(去年の在庫処分のため倉庫に仕入れなかったのか?
ツリーは1年倉庫で寝てたと思われかなり箱が草臥れてた)
200坪以下の店舗には無いと思って頂いて宜しいかと
最寄の100坪クラスのダイソー3店舗には無く
駅3つ離れた大きい所まで行きましたが、そこも残り2着でした
女性用はどこも余ってましたが、冬ジャケの上から着るので
やはり女性も男性用を購入したほうがよろしいですね
243774RR:2005/11/14(月) 21:20:47 ID:NAQ+w50g
ダイソーのサンタコス
今年で3年目、結構もつねw
244774RR:2005/11/14(月) 21:25:59 ID:FNj8ZYU3
>>241
ありがとう。クリアすぎてナンバーが映りそうでナヤマシス…
後方固定もありかな。

去年の動画、投下しますね。
http://www.geocities.jp/myhomepage750/mov/20041224_2ch_bikers.wmv



ところで、■提案■
せっかくの土曜だし、昼・夜の二部制にしない?
イブの夜は予定がある人も多いだろうし(いや、ほら、家族とか、ネ…)
人数も昼組・夜組にばらけて走りやすくなるかも。
おいらは多分、両方参加しまつが…

245774RR:2005/11/14(月) 21:30:06 ID:5WVEkNka
夜だけでじゅーぶん

って、明るい場所であの格好はハズイと思う小心者でスマン!
246774RR:2005/11/14(月) 21:37:38 ID:In7w//wp
>>244
珍のクリスマス暴走かとオモタ。

247774RR:2005/11/14(月) 21:39:44 ID:/Q7GJWeV
うおー初めて知ったよ。
参加したいけどサービス業なのでキツそうw
大阪でやったときの地図とか映像誰かうpしてくれませんか?
248774RR:2005/11/14(月) 21:41:41 ID:CbHYC4xM
今年の大阪の情報はないんですか?
249774RR:2005/11/14(月) 21:57:45 ID:s3ooUsEO
伝統を守って夜のみ開催に1票
昼じゃカップルも少ないだろうしやはり夜走ってこそ
NO彼女NOセクースのクリスマスパレードだ
250774RR:2005/11/14(月) 22:02:15 ID:c5wwpT3u
つうかパレードって呼称をどうにかしてくれよ。
251774RR:2005/11/14(月) 22:10:04 ID:xeop9MdI
なにをいまさら。

バイクが彼女の男どものお披露目パレードだろ。
252774RR:2005/11/14(月) 22:18:23 ID:c5wwpT3u
>>251
まぁそれもそうなんだけど・・・

去年のスレでもこのことが書かれていたんだけどな。
企画の趣旨が、ほら、アレだし。
253774RR:2005/11/14(月) 22:23:46 ID:EjAe4J44
あぁ、GSX-FX君か

去年は散々燃料を投下してくれたね。。。
今年も参戦するんだろうか?
254774RR:2005/11/14(月) 22:38:48 ID:tBm1y87H
俺も大阪の去年のルート知りたいな
255774RR:2005/11/14(月) 22:46:30 ID:s3ooUsEO
> 去年は散々燃料を投下

詳しく!
256252:2005/11/14(月) 23:30:54 ID:c5wwpT3u
>>251
過去ログ漁ってきた

380 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/30(木) 18:27:32 ID:f3zoFj0b
うーむ、どうも345は妨害したいようにしか個人的には思えんのだが・・・
過去ログ過去スレ読んできたようには見えんし
何回か読んできてほしいとの書き込みがあったにもかかわらず

あと提案、まあ来年までには忘れるかもしれんが
タイトルをクリスマスパレードにすんのやめない?
なんかタイトルで変なの呼びこんでる気がするし
クリスマスは入れるのはいいとしてパレードじゃなくツーリングのがいいと思うがどうよ?
実際やってることはマスツーなんだしさ

383 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/30(木) 21:06:42 ID:QLdIq0Yi
X'mas RUN に1票
257つづき:2005/11/14(月) 23:32:44 ID:c5wwpT3u
385 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/30(木) 21:22:34 ID:cmWzKOiZ
ちょっと早くスレ立てしちゃっただけで
えらく叩かれるようなものに
何を今から来年の事をアレコレ言い合ってるのよ。

届出に関しては>>375
>交通規制も周辺警備も要らないのに警察への申請や許可が必要な訳が無い。
まさにこれが模範解答w

>>345はマジでこれまでの流れを読み直してね。
真面目なのはいい事だけどさ。

タイトルを変えるのは
一回目にスレ立てした人の初心を無視するようで申し訳ないが
「パレード」ってのに反応する厨房がいるので
それだけは外した方がいいね。
やってる事はパレードだけど
法的に届出るようなパレードじゃないから
>>345みたいなのが湧き出てくる罠。

という事でまた来年の12月になったら会おうね>ALL

393 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/31(金) 00:03:00 ID:r84cAtF4
>>380>>383
ハゲ同。
バカにされるかと思って黙ってたけど、オレもパレードはそぐわない気がしてた。

394 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/31(金) 03:20:28 ID:1XgGum8v
>>393に禿同
クリス益々ツーリングだな
258更に続き:2005/11/14(月) 23:35:22 ID:c5wwpT3u
395 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/31(金) 06:49:16 ID:Mt1H9nED
>>380
>>383
禿々
苦璃棲魔主珍走で。w

402 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/31(金) 20:54:39 ID:r84cAtF4
では来年は
【サンタの】2005クリスマス【行進】
こんな感じでどおよ?

403 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/31(金) 21:18:02 ID:fr7QecNm
【イブには】2005毒男のクリスマスパレード【バイクとギシアン】
これがいい
...っていうかコンセプトをこれにしてくれ

406 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/31(金) 22:17:09 ID:PImt/kMe
>403
パレードはずそうっていってんのに入れんなよ
コンセプトには文句無いがな
259774RR:2005/11/14(月) 23:46:04 ID:c/Lsd95/
彼女とのセクースは365日いつでもできるけど、パレードは年一回。
今年俺はパレードに酸化します。

1.アドレス110
2.マジェ
3.FZ750

どれが一番楽しめそうですか?
260774RR:2005/11/14(月) 23:51:57 ID:45MmvUBU
低速片手も安心マゲ
261774RR:2005/11/15(火) 00:01:11 ID:mfZko/YM
まぁ当初は突発かつ傷の舐め合いコンセプトっぽかったけど
彼女いるやつがきても結構楽しめると思うんだけどね、マジで。

寒いのが苦手な女の子って結構多いから何とも言えないが。





>>259
3.FZ750がいいよ。

262774RR:2005/11/15(火) 00:12:05 ID:0a8+10eW
俺なんて彼女いるけどもう半年近くセクスしてねー
ヽ(`Д´)ノ

そんなわけで、今からサンタコスのお手入れだ。
263774RR:2005/11/15(火) 00:21:11 ID:PEGx8j6x
つーか彼女の存在意義=セクースなのかよお前ら・・・
264774RR:2005/11/15(火) 00:23:54 ID:n2MEeTDT
地図について
印刷したら左半分しか印刷できなくないですか?
265774RR:2005/11/15(火) 01:08:12 ID:wBPLrbYg
おースレ立ってる。
去年は秋刀魚で参加してますた。白煙ぶちまけてスマソ。>後ろを走っていた香具師
今年は諸事情あってZXR250で参加しまつ。理由は聞くな。orz

東京で参加するつもりだけど、連れが名古屋にいるのでもしかしたらそっちに行くかも。
266774RR:2005/11/15(火) 01:11:01 ID:QYAYMbps
福岡で参加する奴いるなら手挙げろー。
267774RR:2005/11/15(火) 01:20:41 ID:pc9lFxzb
なんか、動画を見ると楽しそうだなぁ。
よし、参加しよう。

土ノーマルのShadow400でだけど・・・
飴糊が少なそうな悪寒。
268774RR:2005/11/15(火) 02:04:53 ID:5Kss/+Wo
参加したいけど、集合場所まで行くのと、解散場所からわかる道に出るまでが自信がない。
逆に途中のルートは地図を持っていけば余裕だと思っているんだが。

どうしたらいいと思う?
269774RR:2005/11/15(火) 02:06:33 ID:F68PzeeS
>>267
大丈夫だ。俺も飴で行く。
今年初参加したいと思ってるからよろしくな
270774RR:2005/11/15(火) 02:30:47 ID:0BYilEPs
>>268
集合場所までは気合か、同じ方面から来る人を募ってもいいのでは?
(各地方スレとか)

解散場所からは当然事前に調べておくとして、
まわりの参加者に聞いて見てもいいのでは?
271774RR:2005/11/15(火) 02:32:23 ID:pc9lFxzb
>>269
よし、飴同士よろしくだwww

そんで、Shadow400は明日納車だ!!!
272774RR:2005/11/15(火) 09:35:06 ID:TM5yq6Id
>268
覚える、覚えれない別にして、一度現地まで試走してみれば?
それに大人ならどうにか帰れるもんだよ、時間掛かるけど
俺なんか人見知りしてコンビニ店員には聞けないが、交番でなら尋ねる

もし迷子で間に合わない確定なら、最寄の都市部をソロパレードするのもいいんじゃない?w
273774RR:2005/11/15(火) 09:40:55 ID:dCLyXQyA
お、今年も早漏れがいたな。
今年は電装をしてバージョンアップするよ。
274774RR:2005/11/15(火) 09:52:23 ID:aS2dK5oH
>>265
福岡やろうぜ

スタートマリノア→福岡タワー→親不孝→天神南通り→中州→キャナル→博多駅一周→ドンキホーテ解散
みたいなルートでどうよ?
一時間くらいかかるかな?19:30集合、20:00出発くらいどうかな
275774RR:2005/11/15(火) 11:20:56 ID:Qpla777G
なぁおまいら。
ホワイトクリスマスだったらどうすんだ?


俺はOFF車にロープとタオルで参加するがw
276774RR:2005/11/15(火) 11:21:51 ID:Qpla777G
スマン。
sage忘れた。
277774RR:2005/11/15(火) 12:14:47 ID:/nx89zZf
今年は暖冬だから雪は大丈夫じゃない?
まぁ、ちらほら降る程度なら雰囲気でていいかもしれないけど。
278774RR:2005/11/15(火) 12:39:14 ID:ZVfUDl5c
過去117年の統計で12月24日に東京で雪が降ったのはたった1回
TVとかの影響により東京でホワイトクリスマスなんて夢見ちゃってる人多杉
279774RR:2005/11/15(火) 13:27:10 ID:QYAYMbps
>>274
やるか!?
福岡カフォとか使われてない福岡スレで計画立てよ?
★☆★福岡カフォ@九州 Vol.20★☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131103631/l50
280774RR:2005/11/15(火) 14:43:39 ID:PEGx8j6x
まぁ雪よりも雨の心配をしろと
281774RR:2005/11/15(火) 17:22:12 ID:qH1U4G61
そだな
282774RR:2005/11/15(火) 18:21:10 ID:HB6oaBQB
土砂降り最悪クリスマスギボン
283774RR:2005/11/15(火) 18:22:08 ID:/r4qTYvG
参加キボンヌなんだが、原付じゃ浮く?
284774RR:2005/11/15(火) 18:25:36 ID:D3J1xaYl
CD90(ゴキバイ仕様)と郵政カブ90のどっちで参加しようかな。
285774RR:2005/11/15(火) 18:28:21 ID:NbCZj8Gl
>>283
浮かない。
楽しんだ奴の勝ちだ!
286774RR:2005/11/15(火) 20:40:14 ID:z4mSEqpf
>>284
当然郵政カブ
287774RR:2005/11/15(火) 20:53:11 ID:PEGx8j6x
原付は虹橋通れないから途中合流になるのか?
288774RR:2005/11/15(火) 20:59:24 ID:SX8MqoBC
>>287
そうだよ。
289650RR:2005/11/15(火) 21:23:57 ID:YP1Z2LHo
彼女とのセクースは365日いつでもできるけど、パレードは年1回。
俺もパレードに酸化します。

1.スカブ650(DVD5.1ch搭載)
2.マジェ400(純正オーディオ)
3.フォルツァ(MDデッキ2.1ch搭載)

どれが一番楽しめそうですか?
http://2st.dip.jp/futaba/src/1130761916462.jpg
290774RR:2005/11/15(火) 21:33:15 ID:NQdi1oP6
はいはいわろすわろす
291774RR:2005/11/15(火) 21:41:53 ID:3u03hXNH
2年前だったか、サンタの群れの中に一匹だけドロボーが混じっててあれは笑った
292774RR:2005/11/15(火) 21:57:55 ID:d+fSFnFM
>289
せっかくだからスカブ650が良いんじゃない?
でも、お店のバイクを2chなんかにうpして大丈夫かぁw
293774RR:2005/11/15(火) 22:01:33 ID:Wc5OVCy3
バカスクは帰れ
294774RR:2005/11/15(火) 22:14:13 ID:2yMN5mWu
>>244
BGMなんて曲?
295774RR:2005/11/15(火) 22:45:58 ID:eD/3eoiv
>>289
そのスカブ思いっきり見たことある。
296774RR:2005/11/15(火) 22:49:36 ID:SX8MqoBC
明日ひろゆきの誕生日だけど無視しようぜ
297774RR:2005/11/15(火) 23:23:51 ID:RGjVQT6y
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6918.mpg.html
とりあえずゴール地点に最初の方で到着したから
後から来る方々を撮影。豆っぽい光は全てバイクです。
298774RR:2005/11/16(水) 00:21:17 ID:pwrKY7TI
>>297
最初の方で蛇行運転してる奴がいるな、珍走と思われそうだ…
299774RR:2005/11/16(水) 00:40:15 ID:JwZ3czMi
本当だ。
みんながこれほど気を使ってDQN運転しないようにしてるのに
蛇行運転なんかして、どんな神経してんだ?
300650RR:2005/11/16(水) 00:40:42 ID:h/7brF5e
>>293
わかりました。
では4thの中型MT車で参加します。

>>295
スカブは雨以外なら普段乗ってますので
また見かけたら生暖かい目で見守ってください。
301774RR:2005/11/16(水) 05:25:55 ID:OXwyR+xX
モペットやミニカー、小特で参加してもいいのか?
302774RR:2005/11/16(水) 06:46:53 ID:OfxU0N2x
dame.
303774RR:2005/11/16(水) 08:32:43 ID:RLrmikNf
>>301

>>1
>二輪
304774RR:2005/11/16(水) 10:43:43 ID:urcbsr1W
今年は大阪でやるんですか??やるならバイト休まなきゃwww
参加シタス
305774RR:2005/11/16(水) 12:36:28 ID:3zdIBmJe
コス無しでついてくる奴もウザイ
てか、コスチューム無しだと浮いてる事に気付けよ!
306774RR:2005/11/16(水) 13:44:17 ID:KwKXksGf
ウケ狙いのサンタ以外のコスもな
307774RR:2005/11/16(水) 14:26:12 ID:V1vwf3aG
トナカイはOKなんだよな?
308774RR:2005/11/16(水) 15:07:27 ID:QKSda9X1
でも、昨年はドロボーコスがいたわけで。

309774RR:2005/11/16(水) 16:18:44 ID:3zdIBmJe
エロイ格好なら何でも許す
310774RR:2005/11/16(水) 18:07:45 ID:zYRCy4cE
>>308
ウケ取がれて許されるるのは一発目のみかと
311774RR:2005/11/16(水) 18:36:04 ID:4hxgVYNT
>>289
彼女持ちは結構だが激しく勘に障る人だな
312774RR:2005/11/16(水) 21:38:15 ID:oXkYGZzU
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !
       | ii!   |    ー=-' ! |    のりのみや様がこのスレに興味を持たれたようです
        |     ヽ、_   ̄,/ j
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
313774RR:2005/11/16(水) 21:38:46 ID:oXkYGZzU
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !
       | ii!   |    ー=-' ! |    さあや様が昨日の夜、処女を失ったもようです
        |     ヽ、_   ̄,/ j
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

314774RR:2005/11/16(水) 22:18:01 ID:4yHRyICp
いや、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。・・・3×歳の処女です。
315774RR:2005/11/16(水) 22:41:48 ID:YM2hhke5
寒いけどお天気。
昨年コースを試走して参りました。
当日もこの気温なら、革ジャン・ジーパンの上に
サンタ服装備で余裕そうです。

当日までにもう2〜3回行って、六本木回りとか、
フジテレビ前とか試してみますです。

316774RR:2005/11/16(水) 22:51:39 ID:5rP2Dks5
蛆テレビイラネ
317774RR:2005/11/16(水) 22:59:41 ID:oVAIbxgN
男女友達同士で参加するのはダメでしょうか?
318774RR:2005/11/16(水) 23:08:02 ID:rBVXrUID
もう好きにしろや
319774RR:2005/11/16(水) 23:11:18 ID:81IWLZt0
>>317
おまえは小学生か。
ママに聞きなさい。


で、今年の大阪はまた南北から合流って形になるかな?
320774RR:2005/11/16(水) 23:44:39 ID:RLrmikNf
俺は>>317とか、非ちゃねらーと同行したがるのが正直理解出来ん
クリスマスだから彼女ならまだ分かるが友達同士誘い合ってとか
わざわざ2chのオフに来ずに友達同士勝手にやれって感じ
321774RR:2005/11/17(木) 01:18:55 ID:mp7tAaXG
中学の頃に、行事とかの盛り上がる雰囲気を壊して"COOLな俺"を演じる痛い同級生がいたよね。
うまく落とし所もつくれないくせに勝手な意見をボソボソつぶやくよ〜なの

ともあれ、走るのに理由なんかいらないよ
スクーターは好評だったし、コスして彼女とタンデムしていた小グループが目を輝かせて合流してきたりとかもあったな。
そんな感じで、実際の参加者は大人な雰囲気だからスレ見てあまり幻滅しないでくださいね。
322774RR:2005/11/17(木) 02:19:37 ID:DokVP6WI
提案なんだが、もし参加台数が100台超えるようなら二手に分けたらどうか?

例えばお台場スタートならレインボーと晴海通りで分かれて、同じルートを反対に回っていく。
最終ゴールが同じお台場なら集合写真とか雑談も出来るし、
沿道の人も見られるチャンスが増えるわわけだし、逆から来るサンタにもピース合戦出来たりする。

何より余りに列が長いとどんなに注意してもどんどん分断されていくでしょ。
それに他の交通の妨げにもなる。そうなるのが一番痛いんじゃないかな。

と、今年初参加希望の戯言なんだが、どうよ。
323317:2005/11/17(木) 04:58:39 ID:uMkALcxe
全員ちゃねらーなのですが
皆さん結構厳しいですね・・・
みんなバイク好きだし
男だらけで楽しまないとイケナイ事はないと思うのですが・・・
でもそこまで拒否反応示されるなら考えないといけないですね
324774RR:2005/11/17(木) 05:58:02 ID:xzQGqp7b
>>323
〜ですが・・・と何でも人に聞くのはヤメレ。少しは自己判断汁。
免許とバイクとやる気がありゃいいのよ
325774RR:2005/11/17(木) 06:08:14 ID:Uy/OKLss
まさか全員からの許可が貰えるまでウダウダ言うつもりなのでは…。

現場でとやかく言う奴はいないから、楽しみたいなら来いよ
326774RR:2005/11/17(木) 06:54:26 ID:sGAty6uO
まぁ内心憎憎しげに思って影でチクチク言ったりするやつがいないとも限らんが。
327774RR:2005/11/17(木) 07:18:37 ID:5XNoSocD
>>324の通りだと思う
>>1の参加資格さえあれば男女既婚未婚彼氏彼女の有無は関係無い
進行をスムーズに進めるためルートを覚えてくることや
マスツーリングのマナーを予習してくることを忘れずに
http://allabout.co.jp/auto/touring/closeup/CU20030320/
328774RR:2005/11/17(木) 07:39:47 ID:3UMqtaYV
現役活動家ですが・・・クリスマス珍走に参加しまつ。
ところで、警察の検問対策ですが、
火炎瓶は自己持参ですか?
ヘルメットに入れる文字は?
木刀ですか?それとも鉄パイプ?
職業は何と答えましょうか?
放水車の出動情報はありますか?
329774RR:2005/11/17(木) 08:17:39 ID:5XNoSocD
これまでに決まっていること

開催は夜のみ
19時集合 軽いミーティングの後19時半出発開始で20時までに全員出発完了
*1個目レジャラン左折の信号で隊列が分断されるので予めグループ分けの必要無し

ルート予習は+激しく+推奨 事前試走や地図印刷を忘れずに
http://www.geocities.jp/xmasmap2004/xmasmap041221_color.gif
写真入り解説
http://www.geocities.jp/xmas_bike/route1.html


去年参加して思ったこと

今年は多数の参加が予想されるため青海では駐輪場にきちんと整列して停める
去年は歩道まではみ出しており、車道に停めた人もいたので轢かれたら危険です
並べて停めれば100台以上でも余裕です
集合は駅に近い奥のほうから順に停め、出発も駅側から順に
友人との待ち合わせ等は出発時ZEPP東京裏の広い場所で待機
歩道ではバイクを降りて押すこと(去年歩道走行車が多数見られました)

330774RR:2005/11/17(木) 08:44:46 ID:xzQGqp7b
>>328
>ところで、警察の検問対策ですが、
火炎瓶は自己持参ですか?
私のこのパレードに対する思いは熱く燃えたぎっています。
>ヘルメットに入れる文字は?
arai、SHOEIが多数かと思われます。あと近代派はINDEXかな。
>木刀ですか?それとも鉄パイプ?
私はSSなんでアルミフレーム(形式名称忘れ)ですが大半はダブルクレードルかと。
>職業は何と答えましょうか?
冷め切った世の中ですがせめてクリスマスの日くらいは夢を見せます配達人です。あなたはニート。
>放水車の出動情報はありますか?
冬の夜で気温も低く膀胱が冷え尿意を催す人が多数出現するのでかなりの台数が路上脇に緊急放水する可能性があります。
331774RR:2005/11/17(木) 08:48:39 ID:JSwZEBhK
warota
332774RR:2005/11/17(木) 09:16:07 ID:dXxSFST7
祭り希望!
走れ〜
333774RR:2005/11/17(木) 10:55:28 ID:pLJbu+Fh
>>322
何時間掛かるのかと。
334結論:2005/11/17(木) 11:58:10 ID:VO1DB4ij
去年と同じ
なんか盛り阿賀らネーから
陳どもにこのスレを教えておこう
335774RR:2005/11/17(木) 12:22:56 ID:MN45LUIW
誰かが2グループに分けて、ゴール地点から逆に来るグループを作った方が…と言ったけど
はっきりと振り分けができないから一つでいいと思う。あと、グループが分断すると書いてあった
けど、そんなのは前提で走ってるから気にしない。分断の時でも走れるように各自がルートを把握
するわけで…。
336774RR:2005/11/17(木) 12:34:41 ID:RpujxbdE
分断されても、メイン繁華街手前では集合ポイントが設定されている。
初参加は黙ってろ。意見するのは来年からにしろ。
337774RR:2005/11/17(木) 12:35:53 ID:5Wi9z3RG
>>336
こういう意見はあまりいい方向に行かないよね
338774RR:2005/11/17(木) 12:37:04 ID:u1wXul6H
集団暴走行為に該当しない?
339774RR:2005/11/17(木) 12:42:55 ID:RpujxbdE
>>338
惜しい!集団には間違いないが、暴走はしていない。

はい、次。
340774RR:2005/11/17(木) 12:51:13 ID:HpY5J9wl
本物のサンタさんに出会った場合、どう言えばいいですか?
341774RR:2005/11/17(木) 12:52:21 ID:q16g/GdD
おらぁサンタだ。
342774RR:2005/11/17(木) 12:56:31 ID:mp7tAaXG
開始時刻を早めるのはどうかな?
今までは平日仕事がある人に合わせた時間だったけど…
渋滞情報や土曜仕事の人の都合なども考えつつ慎重に検討していきましょう!
343774RR:2005/11/17(木) 14:02:15 ID:1ISPx2ZM
蛇行運転は暴走扱いになるのかな
344774RR:2005/11/17(木) 14:49:33 ID:VO1DB4ij
そんな事よりパレード後
何処の風俗逝くかが問題だ
345774RR:2005/11/17(木) 15:38:10 ID:JSwZEBhK
>>343
なるんじゃね?
346774RR:2005/11/17(木) 19:03:23 ID:EdtyR3Qb
冷え性で寒い中長時間走るとトイレに行きたくなりますが
その場合は見捨てられ後からサンタスーツで追いかけていくでOK?
347774RR:2005/11/17(木) 19:07:32 ID:fyVschTv
とりあえずマフラーうるせー奴はなんか詰めるかバッフルでもつけて来いよ。
とくにデカスク。
348774RR:2005/11/17(木) 19:12:00 ID:JSwZEBhK
珍走と間違われたら面白くないしな
349774RR:2005/11/17(木) 19:31:10 ID:D2u25F2r
人にアピールするために集団で走るのだから
準珍走扱いされても仕方がないよな
350774RR:2005/11/17(木) 19:50:36 ID:QzQlaqoE
>>342
平日より混雑が予想されるから、時間いじるなら逆に遅くした方が良さそうにも思うんだけど、
早くするのと遅いのと、どっちが良いんだろう。

ただ、去年は記念撮影の頃には日付が変わってた。
休日の今年はもっと遅くなる可能性が高い。
351774RR:2005/11/17(木) 20:05:00 ID:9J0szhN3
すでに19時と決まったんじゃまいか
352774RR:2005/11/17(木) 20:30:10 ID:BT2NWiLg
き ょ ね ん と お な じ
353774RR:2005/11/17(木) 20:52:47 ID:QOsUMMXP
軽いミーティングって、誰が決めたのよw

去年と同じでいいべさ。
354774RR:2005/11/17(木) 21:03:45 ID:47zCxAWF
有志を募って2周目やればいい。
355774RR:2005/11/17(木) 21:38:54 ID:mp7tAaXG
夕方に銀座近辺の人が少ないところで集合して、R15から海岸通り、ビンボー橋渡ってスタート地点に乗り込むのも手だなぁ
356774RR:2005/11/17(木) 22:09:48 ID:mp7tAaXG
銀座は混むから無理か…
スマソ
357774RR:2005/11/17(木) 22:16:08 ID:5ad57xez
本日サンタスーツを新調した。
去年のダイソースーツはお役御免です。
頼むから雨だけは・・・orz
358774RR:2005/11/17(木) 22:18:29 ID:JSa9qodB
ダイソースーツかっちまったよwwwwww

どこがダメなんだ、おしえてくれ>>357
359774RR:2005/11/17(木) 22:23:53 ID:5ad57xez
先日一歳の姪っ子に破かれたw
360774RR:2005/11/17(木) 22:31:25 ID:BT2NWiLg
きゃんどぅ〜のコスはだめだめ
生地が薄すぎ
361774RR:2005/11/17(木) 22:46:10 ID:9J0szhN3
去年と同じコースを同じ時間で出発したら夜中の1時に終われるかも微妙だと思います
今年は土曜ですから通常の週末渋滞に加え繁華街でのクリスマス渋滞
それと多数参加により休憩ポイントでの調整時間増加
さらに六本木も追加されるので、集合が19時でも遅いほうではと思いますが
土曜仕事&翌日仕事の人のことを考えるとこのラインがギリギリですね

17時業務終了→帰宅しサンタコスに着替えバイクに乗り換え→19時集合
0時パレード終了→1時帰宅→2ちゃんに報告→オナーニ→就寝→9時出勤

夜勤とか変則勤務の例外を除いてどちらの日の人も集めるにはこの時間でしょう
パレードが0時前に終わったら絵画館解散後、有志で新宿か渋谷の駅前あたりを
もう1度走ってみるのもいいですし

出発が遅くて人のいない歩道に手を振るよりは
混雑する中でより多くの人に手を振って自分たちだけでなく
ギャラリーにも楽しんでもらえると思うけどな
362774RR:2005/11/17(木) 23:01:00 ID:ESLXnUA7
今年は中止した方が良い、まで読んだ
363774RR:2005/11/17(木) 23:14:05 ID:BT2NWiLg
>>361
計画性が無いから駄目なんだよお前は

× オナニー就寝
〇 パレード中にオナニー→その画像を2ちゃんに報告→就寝
だろ?
364774RR:2005/11/17(木) 23:35:31 ID:rg8kVDF4
テレビ局呼んで、撮影してもらおうぜ!!
次の日の朝のニュースで「昨夜、クリスマス暴走族が・ry」
365774RR:2005/11/17(木) 23:37:46 ID:QzQlaqoE
>>364
おまいが呼べ
366774RR:2005/11/17(木) 23:47:38 ID:d7fKYCZ8
マジで100台以上集まるなら来るかもしらん
駄目元でいろいろ送ってみ

週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected]
BUBKA:[email protected]
ZAKZAK:[email protected]
ゲンダイ:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
噂の真相:[email protected]
週刊女性: [email protected]
女性セブン: [email protected]
光文社(女性自身): [email protected]
サンスポ:[email protected]
東京スポーツ:[email protected]
中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]
デイリースポーツ:[email protected]
367774RR:2005/11/17(木) 23:51:04 ID:LaavIqvP
珍走団
 ・ 目立ちたい
 ・ 爆音で楽しみたい&目立ちたい
 ・ 人の迷惑などしったことか(集団になったら無礼講)

クリスマスにサンタの格好で集団移動
 ・ 目立ちたい
 ・ 自分とみんなを楽しませたい。
 ・ 人の迷惑にならぬよう気をつける。

似て非なるものだと思いたい。
集団でのツーリング(道路交通法厳守)という位置づけにすれば合法だと思う。

話は違うけど、ドンキのサンタコスはどうかな? 寒い?
368774RR:2005/11/17(木) 23:52:32 ID:QOsUMMXP
遅い方が渋滞減って迷惑にならないだろ。
時間がおしてしまったら途中で抜けてもいいんだぜ?

あと、六本木追加なんて、誰が決めたんだ?
369774RR:2005/11/17(木) 23:55:27 ID:IWcjX9Q3
>>366
おいおい、バイク関係の雑誌が一番重要なのに一社も無いじゃんw
370774RR:2005/11/17(木) 23:59:23 ID:9J0szhN3
>>368
おまいさんは誰が決めれば納得するんだ?w

>>31>>41で意見が出て反対意見も無く通過
地図までリンクされてるから
これでコースが決まったようなもんでしょ
変更希望を出すのはかまわんが、
既に試走した人達の努力が無駄にならない配慮を頼む
371774RR:2005/11/18(金) 00:00:30 ID:d7fKYCZ8
>>369
すまん
引っ張ってきただけ

こちらからお好きなのを検索してメール出してみては
http://www.senmongai.com/horikoshi/bike/motorcycle.html
372774RR:2005/11/18(金) 00:15:49 ID:SxGy1HbV
マスコミにリークするのはやめたほうがいいと思うぞ
決していい方向に動かんから

マスコミに取り上げられる必要性は皆無
ただ目立ちたいだけのDQNとは違うのだろう?
373774RR:2005/11/18(金) 00:22:00 ID:OAoVIdN9
土曜日の19時に集合なら、中央防波堤の方が台数が多い時、良くないですか。
コンテナ屋の私は、思います。新参者が意見して、すんません。
374774RR:2005/11/18(金) 00:28:08 ID:B5HkmWJX
まぁぶっちゃけ去年も六本木は要望も多かったけどそれ以上に止めよう、って言う意見が
多かったんだけどな。
あれだけ車の少ない去年でさえ、去年のコースで3時間位掛かってるんだぜ?

19時に街に出たら、それこそ帰宅&週末渋滞だから、蛆テレビとか六本木とか時間かかり杉。
青海だって、それこそツーホーされかねないくらいに人大杉にならない?

あと、沿道の人だかりに手を振るのが目的って訳でもなかったんだけどな。
375774RR:2005/11/18(金) 00:35:37 ID:B5HkmWJX
>>373
それは俺もオモタけど、中央防波堤はゴミ処分場だから・・・
暁埠頭公園とか潮風公園とか?

駅に近くないところの方が迷惑になりづらいと俺も思う。
376774RR:2005/11/18(金) 00:41:03 ID:XS26U50w
だから変なのが湧くからスレタイにパレードって
入れるなと何度も(ry

377774RR:2005/11/18(金) 00:42:52 ID:SabA7KrB
>>373
激しく同意だが、何も無い寂しい場所だなw
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.35.24.299&el=139.47.59.984&la=1&sc=3&CE.x=250&CE.y=238
あの島で一般車が入れるのはここしかないね。

>>374
確かに去年と同じ21時では六本木無しでも遅いよな?
19時か20時にして去年と同じ六本木無しルートがいいね。
378774RR:2005/11/18(金) 01:09:11 ID:N80kbq0T
後ろから普段着でついていくよ。で、仮にヤバそうな場面に遭遇したら一般人
として通過する。
379774RR:2005/11/18(金) 01:44:52 ID:FqmLY1m/
なんか普段遊んでる友達がイジメにあったら自分は友達じゃないよって逃げる人みたい…
380774RR:2005/11/18(金) 02:20:10 ID:1DSYSGUw
どうぞ一般人として通過してくれ。
はなからオマイなんて仲間だと思っちゃいないから。

はい、次。
381774RR:2005/11/18(金) 02:29:06 ID:ZjMn/PVn
バイクもクリスマスカラーに塗って参加するってやちゃ〜いないのか。
382774RR:2005/11/18(金) 07:49:25 ID:lwfHvFEY
SFの赤白CBXカラーとかクリスマスカラーな気がしないでもないね
383774RR:2005/11/18(金) 10:46:40 ID:t+T4p34w
普段着なら来なくていいから。逆に目立つよw
384774RR:2005/11/18(金) 12:11:20 ID:2Gv9Y559
まぁまぁ、もちつけ。
ところでこの間、お客さんに「去年、マリオンの前でサンタの集団を見た。すごかった。」
って言われてちょっとうれしかった俺ガイル。
参加者も、沿道の皆さんもハッピーになれるようにしたいもんだ。
385774RR:2005/11/18(金) 12:29:42 ID:E8jntOwb
新手の珍コロかと思ったよ
ここの企画だったんだな
386774RR:2005/11/18(金) 12:47:40 ID:s2jifApq
法的に叩けばホコリが出る部分もあるかもしんないけど
見た人からは
「これは珍じゃないんだな」
ってすぐ分かるといいな。
ってか分かると思うけど。
387774RR:2005/11/18(金) 12:51:55 ID:n+O9ITyp
去年の大阪ルートを業物さん所にアップしました。
もし今年やるならアメ村と宗右衛門町は避けた方がいいかも。
宗右衛門町はやっぱりヤー公多いし道狭いからちょっと・・・
388774RR:2005/11/18(金) 13:15:41 ID:hL7pU7Xu
>>386
同意。
空ぶかしや急発進はやめましょう、と
毎年基本的な事項として認識されてるはずなのに、
信号待ちの先頭なんかで沿道に手を振った後、
どうしてもそういう事してる人がいました。。
集団に紛れたからといって気が大きくならないよう
きちんと自制を肝に銘じて欲すぃ。。。
389774RR:2005/11/18(金) 13:20:18 ID:/+gMCs+o
今年はもうスレがあるんですね!
私事でスマソですが来月のシフト提出が迫っています。
昼勤夜勤どちらを書こうか迷ってるので
パレード時間だけでも多数決で決めていただけませんか?
390774RR:2005/11/18(金) 13:22:53 ID:T2uDkPNX
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391774RR:2005/11/18(金) 13:26:01 ID:qn7hIO+Y
>>373
同業者ハケーン!
オイラ大井2号だよ
392774RR:2005/11/18(金) 13:40:32 ID:V7OgmRAi
なんかデカスクに対して異常な嫌悪感抱いてる奴がいるけど
そういうタイプの好きなレプリカ系とかも十分うるさいマフラーつけてる奴もいれば
無茶な運転する奴もいると思うのだが・・・
結局、どんだけ否定しても今現在のバイクは
ビッグスクーターが大勢を占めてるんだから
自分がウダウダ言っても周りから白い目で見られてるってのに気づいてほしいな
393774RR:2005/11/18(金) 13:46:03 ID:fY16ju+6
>>387
去年、行っていやだったからそう言っているのか?
394774RR:2005/11/18(金) 14:53:29 ID:fc6KUm88
>>381
つバリオス
395774RR:2005/11/18(金) 14:55:48 ID:/G7wJNVY
ドキュスク、池、彼女餅、非童貞、参加禁止
396774RR:2005/11/18(金) 15:00:53 ID:/ltDzPcr
>>395
オマイしか参加できない悪寒
397774RR:2005/11/18(金) 18:12:51 ID:dYfUYG2u
>>389
夜の開催は確実だと思います

昼は微妙。
398774RR:2005/11/18(金) 19:09:36 ID:62eC7Fx8
集合7時なんか書かないでイブの夜8時に青海出発。
参加したいやつはこれに会わせられるように来い。
これで十分だろ。
399774RR:2005/11/18(金) 21:11:14 ID:HPMTszX3
>>392
ノーマルのマフラーで普通に運転してるんなら誰も文句は言わない。
ビクスクが大勢って・・・・アホですか?
400774RR:2005/11/18(金) 21:16:45 ID:V7OgmRAi
実際、現状はそうじゃん
ノーマルマフラーがどうこういって言うけど
そんなにいいかなー?
なんか異常なまでに目くじら立てる人が大杉
401774RR:2005/11/18(金) 21:34:35 ID:HPMTszX3
>>400
異常なまでに目くじらとは言うが一般人は「うるさいなぁ、死ねばいいのに」って思ってるから。
それがわからないなら来ないでほしい。

もういちいち説明なくちゃいけない義理はないので討論したいならこちらでどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130415353/
402774RR:2005/11/18(金) 21:51:05 ID:JG+oRk0U
正直爆音マフラーのバカスクには参加して欲しくないな。普通のビクスクなら全然問題無いんだが
403774RR:2005/11/18(金) 22:01:52 ID:SabA7KrB
バカスクに限らず爆音マフラーは来るなよ
94db以下なら爆音に聞こえたって数値的に問題無いから
そこんとこよろしく
404774RR:2005/11/18(金) 22:26:12 ID:2Gv9Y559
俺も去年参加するまでは、米国製爆音マフラーつけてたけど
いい機会だと思い、バッフルかまして93dbまで押さえたら
いいんだわこれが。やっぱ爆音は乗ってる方も疲れるなと思った。
もちろんアレから1年間バッフル入れっぱなし。
405774RR:2005/11/18(金) 22:27:00 ID:1OgVPjZv
>>388
違うんだよ、延々低速走行でクラッチの遊びが変わっちゃったり、
ギア抜けやすくなったりで、その気がなくても空吹かしになっちゃう奴もいるんだよ。
もちろん迷惑だし印象も悪くなるから、皆そうならないよう気を付けろよ!!
406774RR:2005/11/18(金) 22:27:10 ID:OL8LwreL
さっき梅田で体とバイクに電飾巻き付けたサンタ服の原スク見かけたんだがオマエラか?
気が早すぎだろw
407774RR:2005/11/18(金) 22:36:37 ID:sVPDhoNX
オーディオは何かけようかな。
408774RR:2005/11/18(金) 22:42:47 ID:5eWfO6tb
単体で居て許容範囲と思う程度の音でも
×4〜50台ともなれば騒音になるもんさ
台数集まるってことでなるべく静かに抑える気持ちを持とう。

>>406
ヒント:カウパー腺液
409774RR:2005/11/18(金) 22:42:54 ID:zUHT9G+p
台場集合より晴海埠頭の方が推奨ではないかな。
広いし集まりやすいし晴海通りや銀座も近い。
410774RR:2005/11/18(金) 22:44:31 ID:kjjqrNvZ
腹下ぶった切りマフラーに三段シート1m、ロケットカウルを付けて半ヘルはプリキュアのイラストでも参加していいですか?
411774RR:2005/11/18(金) 22:52:57 ID:sVPDhoNX
地理に不案内な人も参加するので、集合場所は変えないほうがいい。

サンタの格好で迷子になってたら阿呆みたいだし。
412774RR:2005/11/18(金) 23:05:51 ID:B5HkmWJX
>>411
それ主客転倒w
413774RR:2005/11/18(金) 23:20:44 ID:SabA7KrB
>>409
いいねそれ!
AWも無くなって夜は客船のイルミ見に来るカップルくらいじゃない?
コースも晴海通り直進で銀座突入になるだけだし。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.38.816&el=139.46.34.219&la=1&sc=3&CE.x=251&CE.y=251
トイレも自販機も客船ターミナルにあるから
何も無い中央防波堤よりは現実的だ。

アンケートで決める?
漏れは晴海に1票

去年と同じ青海 0
今年は晴海埠頭 1
414774RR:2005/11/18(金) 23:32:43 ID:SabA7KrB
415774RR:2005/11/19(土) 00:26:45 ID:TucsgSt7
>>397>>398
ありがとうございます。夜勤は手当が出るので
なるべく夜勤入れたいんです。
今夜勤中なのは内緒w
夜8時出発なら間に合うと思うのでよかったです。
去年は出勤時間までに終わらず
新宿後の休憩でパレード抜けちゃったので
今年は最後まで走れるといいな。

今日100均と鈍器行ってきました。
>>1さん用
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132326550741.jpg
撮影班用
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132326652039.jpg

あとルートわかる人に黄テープって話ありましたけど
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132326692850.jpg
これだと光って目立つと思います。3本で198円。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132327172150.jpg
黄色じゃなくてよいなら4本100円@100円ショップ
黄テープ買うために100円出すなら
光って目立つブレスレットでもいいと思いました。
416774RR:2005/11/19(土) 00:37:25 ID:pMKGxKyM
グッド アイディーア
417774RR:2005/11/19(土) 00:55:55 ID:oAeKOjwM
光るヤツいいね!
418774RR:2005/11/19(土) 00:59:25 ID:ZU68Agcn
代走スーツ買ったんだけどさ、すごいなこれ、手作りか?ww
せめて帽子くらいはと隣にあったちょいフカフカのを買った俺は負け組
419774RR:2005/11/19(土) 03:15:30 ID:i3tBHLI2
ダイソーオレも買ったんだが
これヤバスwwwwwwwwww
布切れをタダ縫っただけwwwwwwwwwww
なにこのクオリテlィの高さ さすがダイソーwwwwwwwww
420774RR:2005/11/19(土) 03:24:36 ID:kQiUr/SJ
スレ違いとか趣旨と違うようだったらスルーしてくれ。

クリスマスパレードの事を女友達になんとなく話してみたら(非バイク乗り含む)
意外と乗り気でさ、その話がそこからさらに広がる可能性があって、もしかしたら
まとまった人数の女(バイク乗り、非バイク乗り)が参加希望をするかも試練。(俺男)
基本バイク乗り、非バイク乗りをセットにしてタンデムはするが、非バイク乗り
の女が定員割れしたら乗せてやってもいいって奴いない?(出来る限りこちらで処理しますが)
女の方は知り合いが近くに居る&ただ後ろに乗るだけなら基本的には良いみたい。

居なけりゃ定員割れした時点でその人らの参加はこちらから断ろうと思ってます。
ちなみに東京。
なんか自分で書いててうさんくせーわ俺・・・orz まぁいいけど。
421388:2005/11/19(土) 03:30:08 ID:bFOHpPKi
>>405
うん、「…おっとと」って感じで空ぶかしに[なちゃーた]のは
シャーナイと思うけど、赤信号を前にして明らかに右手首だけが
ブンブブンとやってたんで(ノд`)アチャーと。。

まぁ、漏れもおまいもポマエラも、
当日はジェントルサンタでいきまっしょい(゚∀゚)メリィ!!
422420:2005/11/19(土) 03:31:04 ID:kQiUr/SJ
連投スマン。
原付所有者も何人かいるんだが、原付はやめたほうがいいかい?
423774RR:2005/11/19(土) 04:46:57 ID:QMOZ/sfh
>>420
オレ乗せる
ヘルメッコもある
424774RR:2005/11/19(土) 05:29:15 ID:6eE8htc2
>>420
女で釣るな。現に>>423が食いついてるが。
万が一事故ってみろ。一番迷惑なのは善意で乗せたのに責任とらされる運転者だぞ。
425774RR:2005/11/19(土) 05:34:40 ID:6eE8htc2
追加。>>1の参加資格すら理解出来ないならまわりに迷惑になるだけだから参加しないほうがいいんじゃないの
ちょい前にもいたけど人に聞いてばかりじゃなくて自分で判断したら?

>>1
>二輪免許と免許にあったバイクとやる気さえあれば
426774RR:2005/11/19(土) 06:53:43 ID:21FDQ4uy
ツーリング倶楽部HPに片っ端からアドレス貼り付け中。
427774RR:2005/11/19(土) 07:17:28 ID:zb0vwigl
>>420
バッチコーイ!
ゴムのメットも用意しておきますwwww
原付は>>1の参加資格読んで合流地点集合なら問題無くね?
でも晴海ふ頭なら規制無いから原付でも集合場所に集まれる罠

そしたら俺も原付の友人呼べるので晴海に1票入れます
428774RR:2005/11/19(土) 07:55:09 ID:y6v6pfXW
ひとりでいけ
429774RR:2005/11/19(土) 08:32:13 ID:lJXs/gJT
おまいら話蒸し返すようで悪いが、パレードと言う表現はやめとけ。
あと、道交法は再度確認な。
こんな事もあるぞ↓

ttp://hazukima.hp.infoseek.co.jp/rainbow/index.html
430774RR:2005/11/19(土) 08:43:35 ID:0x7p66yD
じゃぁクリスマスツーリングならいいんだな
431774RR:2005/11/19(土) 08:44:49 ID:gWuL0dae
>>1の主旨とかスレタイとか気にいらないヤツは別スレ立ててそっちでやってほしい
432774RR:2005/11/19(土) 09:58:05 ID:n82jkXxm
珍走にならんために注意点まとめないか?
道交法に詳しい奴頼む
433774RR:2005/11/19(土) 10:32:36 ID:zb0vwigl
>>432
まとめサイト読んでから出直せ
434774RR:2005/11/19(土) 10:34:04 ID:zb0vwigl
435774RR:2005/11/19(土) 11:47:09 ID:Qis09wAd
ぜ ん ぶ き ょ ね ん と い っ し ょ
436774RR:2005/11/19(土) 11:55:52 ID:oAeKOjwM
去年で反省すべき点をみんな挙げてよ!
俺がまとめてあげるからさ!そんで今年は改善すれば
もっと楽しくマスツーできるんじゃないかな?
じゃまず一つ。

・集合場所が狭く、一般人の通行の邪魔になっていた。
437:2005/11/19(土) 12:00:17 ID:b2VfyxBj
出発のタイミングがつかめず、出走時刻が遅れた。
438774RR:2005/11/19(土) 12:18:09 ID:qbRuSxHc
>>436の通りお台場は狭いから集合場所変更の方向で検討したほうがいいと思う。
明日東雲まで行くので東京出たついでに晴海見てくるよ。
集合場所に使えそうなら写真撮ってきます。

あと東雲で思いついたけど、ライコ東雲ってどうかな?
許可もらえば撮影会とかミーティングで使えるし。
店に聞いてこようかな?
439774RR:2005/11/19(土) 12:35:07 ID:QB62lkGJ
グループで参加する人ばかりじゃないですよね?
周りがグループばかりで自分一人が単独参加とかだと すごい浮きそうだな…
440774RR:2005/11/19(土) 12:35:28 ID:ZU68Agcn
>>420
何歳位のが何人くらい来るクマ?
そいつら童貞にも優しく出来るクマ?
441774RR:2005/11/19(土) 12:38:09 ID:rdMd361O
そんなことないぜぃ
結構、単騎の参加の方が多いんじゃないかな?

去年おれも一人で参加だったけど、
終わる頃にはみんなと打ち解けることができたぞ!

・・・と信じたいw
442774RR:2005/11/19(土) 13:53:02 ID:oAeKOjwM
・集合場所が狭く、一般人の通行の邪魔になっていた。
解決策
集合場所変更の方向で検討

・出発のタイミングがつかめず、出走時刻が遅れた。
解決策
これはどうする?
443774RR:2005/11/19(土) 13:59:47 ID:7Uj1NzCk
全て去年といっしょでいい
444774RR:2005/11/19(土) 14:10:16 ID:qbRuSxHc
>>442
> ・出発のタイミングがつかめず、出走時刻が遅れた。
周りの動きを見ていれば出遅れることも無いだろうにw
そろそろ出発します!って端から端までアナウンスあったでしょ。
そして次々にバイク動かしていったから出遅れなんていないはず。
トイレに行っていたとかそんなんじゃないの?
去年は出発時間が予定より早まるかもと事前告知はあったわけだし
445774RR:2005/11/19(土) 14:12:27 ID:4cSpM+2O
そんなに台場狭かったか?人で溢れ返ってどうしようもないってほどでもなかったような。
446774RR:2005/11/19(土) 14:22:07 ID:21FDQ4uy
来年(今年のこと)は警察に俺様が届け出しますよ!


って言ってた人は溶けてしまいましたかね・・・。
447774RR:2005/11/19(土) 14:47:22 ID:PRSO+o1/
ものすごく理不尽かもしれないけど

彼 女 と 一 緒 に 参 加 は N G に し ま せ ん か ?
448774RR:2005/11/19(土) 15:00:17 ID:9sOliQYF
>>447
な ん で ?
449774RR:2005/11/19(土) 15:03:11 ID:H8YXV/RL



「ぜ ん ぶ き ょ ね ん と い っ し ょ」



いやなら他で集まれ
450774RR:2005/11/19(土) 15:07:32 ID:TWt2uPTL
久々にバイク板覗いたんだが、このイベントってまだ続いてたのかw
初回の>>1に貰ったサンタコスが未だクローゼットに眠ってるんだが、オサーンでも参加OKかい?
451774RR:2005/11/19(土) 15:11:01 ID:FhU6SqBa
>>450
どんどん来い
452774RR:2005/11/19(土) 15:51:24 ID:f4lcVka2
>>447
彼氏と一緒に参加もNGですか?
453774RR:2005/11/19(土) 15:53:22 ID:veKf56px
>>452
男同士で参加ですか?
454774RR:2005/11/19(土) 16:16:07 ID:2bc39vwl
サンタマンX (; ´Д`)ハァハァ
455774RR:2005/11/19(土) 16:28:57 ID:K5b5Drhe
ケツの穴のちいせえこと言ってないでガンガン参加しろ
456774RR:2005/11/19(土) 16:44:43 ID:T0HaX7q3
>>455
蛇行運転しちゃうような奴はお断りだけどな
457774RR:2005/11/19(土) 16:47:04 ID:21FDQ4uy
音だけクラッカー大量にもってきます。
458774RR:2005/11/19(土) 17:00:50 ID:2jTMg6NZ
今日バイクちゃんを乳淫させてきた。
24日までに退院できますように。

>・出発のタイミングがつかめず、出走時刻が遅れた。
解決策
みんな時計を見て5分前行動

>>457
それはちょっと危険でないかに?
騒音にもなり兼ねないし、ハイリスクに思える。。
459774RR:2005/11/19(土) 17:11:26 ID:TucsgSt7
でも鳴らすとは書いてないから
プレゼント用に配るのかもしれないよ?
まとめて買えば1個単価安いし。
460774RR:2005/11/19(土) 17:14:30 ID:pMKGxKyM
ヲリ、トナカイのコス。
タンデム、サンタのコス。
パニアケース、白布で包んで大きいリボンを装着。
今年はコレで逝ってみようかと。
461774RR:2005/11/19(土) 17:17:23 ID:QB62lkGJ
おーっ じゃあバイト参加します
人見知りゆえ >>441氏のように打ち解けられないかもですが 後ろで目立たないように走りたいと思います!
462774RR:2005/11/19(土) 18:29:35 ID:eJBS5AGA
俺が準備したもの。
・サンタコス 1個
・前後の飾り 2個
・電装品 2個(点滅式のものだったけど違法になるらしいから点灯式に改造)
全て100均で購入。
サンタコス以外は全て100円。

さーて、わくわくしてきたぞうぅぅ
463774RR:2005/11/19(土) 18:37:58 ID:oAeKOjwM
・サンタコス 1個
・電装品 LEDチューブ。合計300発
464774RR:2005/11/19(土) 18:39:55 ID:W0drTO6Y
・沿道のみんなの笑顔。プライスレス
465774RR:2005/11/19(土) 19:59:32 ID:BWydbbUj
つか、女一人の人とかいんのかね?
466774RR:2005/11/19(土) 20:28:26 ID:ZeanoEgJ
女性の一人いるよ。
昔は男だった人だけどね。
467774RR:2005/11/19(土) 21:06:01 ID:MlFr2gKB
ちんこを赤く塗ってリボン。最強。電飾ありならなおよし
468774RR:2005/11/19(土) 21:16:16 ID:k7uFnlN+
彼女付き参加者に粘着してる奴は、いまから街でナンパしてこいやボケナスー
469774RR:2005/11/19(土) 21:22:42 ID:MlFr2gKB
てかさぁ 別に彼女彼氏同伴だろうがいいぢゃん 何がいけないのかわからないが。
470774RR:2005/11/19(土) 21:28:35 ID:i3tBHLI2
一般常識、法律に反しない方
免許に合った二輪車
違法車、DQNはNG

こ れ だ け だ
471774RR:2005/11/19(土) 21:38:25 ID:jrgQeMo7
>>467
あ〜ダメダメ。
そんな可愛い事したら、俺がしゃぶっちゃうから。
局所的ホワイトクリスマスになっちまうぜ?
472774RR:2005/11/19(土) 21:44:37 ID:1PgC76pR
堀ーりーナイト
473774RR:2005/11/19(土) 22:03:08 ID:RVPtmBy5
ゲイの人も参加OKでつか?
474774RR:2005/11/19(土) 22:07:45 ID:MlFr2gKB
NO!
475774RR:2005/11/19(土) 22:12:51 ID:P2rqKZF8
女連れに限らず友達連れての参加でそこだけ別世界になるのだけは勘弁してくれ。
476774RR:2005/11/19(土) 22:14:13 ID:MlFr2gKB
Yes!
477774RR:2005/11/19(土) 22:15:37 ID:jrgQeMo7
>>472
さぁ入れんナイト。
478774RR:2005/11/19(土) 22:43:00 ID:SLVqIHRq
ワロスw
479774RR:2005/11/19(土) 22:45:49 ID:4HzdhFue
HGの格好して走ってもいい?
480774RR:2005/11/19(土) 22:55:14 ID:6eE8htc2
>>475
禿同。元々クリスマスに一人寂しい奴が集まる2chのオフだったはず
リア友連れてっても(ryとか聞く奴は仲間だけで勝手にやれと言いたい。
2chのオフでリア友と慣れ合われたんじゃ困る。
481774RR:2005/11/19(土) 22:59:58 ID:MlFr2gKB
淋しがりやさんったらっ あっためちゃうぞ?







熱いちんこで。
482774RR:2005/11/19(土) 22:59:58 ID:6eE8htc2
彼女はおk
483774RR:2005/11/19(土) 23:24:51 ID:PiUcJiJR
禁止ではないかもだけど、
ただ最初の1の意志を継ぐのなら、
彼氏彼女居ない人らでハシャゲるバイク板のイベントであってほしいなぁ。
出来たらカポーサン達は野暮な事しないで、二人のクリスマスを楽しく過ごして欲しい。
だってこの日このイベントだけはシングルさん達が一番の主役なわけじゃん?
邪魔しちゃ悪い気するよ。
484774RR:2005/11/19(土) 23:38:22 ID:FhU6SqBa
>>483に大部分同意
485774RR:2005/11/19(土) 23:55:46 ID:W0drTO6Y
>>475
100匹以上のサンタの群れの、端っこの方でコソコソ固まってる奴等の事なんか気にするな。
だいたい集合場所でダベってる間はともかく、ひとたび皆で走り出したら
んな自分等の世界に浸れるような雰囲気じゃないだろ。少なくとも去年までは。
486774RR:2005/11/19(土) 23:58:57 ID:Kd5Ofqsl
寒さに弱い俺は沿道で君たちに声援を送る役に徹します。

新青梅街道の田無の辺で決行しようと思いますが何時ごろ通過しますか?
487774RR:2005/11/20(日) 00:06:03 ID:W0drTO6Y
>>486
帰りに通るけど夜の2時頃になると思うよ
488774RR:2005/11/20(日) 00:34:03 ID:1/cQusad
…俺も>>483に同意かな
クリスマスにする事も無く寂しい一人身でも
このイベントではみんなナカ〜マ!!寂しくないっ!!
って想いがあるからそこでカプルに並んで走られると温度差に萎える
489774RR:2005/11/20(日) 00:43:24 ID:ytKVgMPC
HGより変○仮面で。
490774RR:2005/11/20(日) 00:52:27 ID:CKUtxZSi
438じゃないけど、今日ライコランド行って話したらOKもらえたよ。
100台くらい集まりそうなんですけどって話したら
セール中で普段の夜より混雑してるけど冬だから大丈夫だって。
2F駐車場80台。入口左側100台。店舗横40台。
奥のピット前80台。合計300台のキャパがあります。
2F駐車場から順に入れるようにお願いします。
場所足りなければオートバックス側にも警備員いるので
指示に従って空いてるとこに置いて下さいと。

そして最後に

出 発 前 に 何 か 買 い 物 し て 下 さ い (笑)

って言われました。
もし集合場所に使うならおまいらご協力おながいしますね。
491774RR:2005/11/20(日) 01:01:47 ID:mP3vHU1E
去年は110台だっけ?
今年は150台くらいくるでしょ〜。ちょっと迷惑な気が・・・w
492774RR:2005/11/20(日) 01:16:11 ID:3oGSFILd
ハットリ君のお面を被り吉野家の空箱をテールランプ部分につけて走ろうと思うけどどう?
止まる度に光る感じにしたい
これはOK?
493774RR:2005/11/20(日) 01:24:09 ID:RdLRqxhA
>>490
1カ所に入れられない時点で出発時に混乱すること必至
それに出発まで暖を取るためでだけに店内うろうろしてる
サンタ軍団は迷惑以外のなにものでもない
青海でいい
494774RR:2005/11/20(日) 02:49:10 ID:aWVEFNIT
去年のクリスマスパレードの動画見て、おもしろそうで原付じゃ迷惑になりそうだから中免取って
バイクも毎日乗るようにして週末には道志など行ってクリスマスが楽しみだったんだが
事故にあって今年は行けない、おまえら気をつけてね。
495774RR:2005/11/20(日) 03:17:19 ID:iiHn9+jd
そういや、去年参加したけど50ccの参加者を見た記憶がない。
見逃してただけかな?去年50ccで参加した香具師いる?
4961 ◆1eUC5aDaqw :2005/11/20(日) 03:39:37 ID:wajeb9Yn
立て逃げじゃないけど反応が怖く隠れてました。
何回か書き込んではいるけど。

警察沙汰にはならないように事前準備はお願いします。

NG:蛇行運転、すり抜け、空ぶかし 、黄色信号突破、常識逸脱、違法行為、DQN

譲り合い、助け合い、ウィンカーはお早めに !車種問わず

カップル参加どっちでもいいかと。
俺ら寂しい者の団結のが強いと思われ。

近況ダイ○ーでコス買いました。お勧めできませんorz
本当に布を縫ってあるだけでした。赤と白の布あれば
自作でもいけそうだ

>>490
GJ!ありがたい。オレ参加愛知だけどwwwww

>>次スレ立てる方
パレード抜いといて
497774RR:2005/11/20(日) 04:41:13 ID:3IMuv74R
揚げときますね
498774RR:2005/11/20(日) 05:45:23 ID:yq52BhXz
今日ドンキでサンタ衣裳買ってきたけど帽子・上着・ズボン・ベルト・ヒゲ・袋の6点セットで作りもそこそこフリーサイズで999円なかなかよかったかと。

499774RR:2005/11/20(日) 10:45:07 ID:zYQ5/ysL
次スレ立てる香具師は、「クリスマスツーリング」で頼む。

クリス「マスツーリング」とも読めるし。
500774RR:2005/11/20(日) 10:54:48 ID:S1S6S22B
うっわ。。ちょーいきてーーー!!!
でも一緒にいく連れがいない。。
みんなはサント服を自宅で着て現地に向かうの?
sれとも現地でお着替え?
501774RR:2005/11/20(日) 10:58:53 ID:vYDg0mhy
>>500
来い来い(w
俺も去年一人で参加したぞ。
サンタ服着て集合してきたヤシが多かった希ガス
502774RR:2005/11/20(日) 11:01:49 ID:eu6gpyD/
>>500
もともとクリスマスに一人で寂しい奴が集まって走るだけのこと。
連れなんていなくてあたりまえじゃ。

俺は現地で着替えたが、服着て乗りつけてた香具師らもいた。
503774RR:2005/11/20(日) 11:04:36 ID:LTBQea3U
今年は動画いっぱい撮ってください。沿道で手を振ってくれる人達の笑顔も見たい
参加できない人も楽しませて
504774RR:2005/11/20(日) 11:05:08 ID:S1S6S22B
そっか。
みんな都会っこ?
オレ地方者で高速で2時間くらいかかる距離なんだw;
505774RR:2005/11/20(日) 11:37:42 ID:wfbd3XgA
無理してまで来いとは言わんけど、
今年は土晩だから多少は来易いんじゃね?

ちなみに俺は家から着ていくよ派
現地までの下道一時間も楽しむぜ!
506774RR:2005/11/20(日) 13:57:22 ID:l7LDSaYb
>490
 本当か? にわかには信じがたい。
 
507774RR:2005/11/20(日) 17:35:35 ID:ebwjDZnX
>>506
さぁ、いますぐ電話で真相を解明してくれ
508774RR:2005/11/20(日) 17:46:27 ID:mP3vHU1E
ライコ言ってきた〜!
ってかあの駐車場、客だって使うんだから無理じゃない?
150台も押し寄せたら・・・・。
509774RR:2005/11/20(日) 18:13:28 ID:KXjQoJEt
とりあえず、今年のまとめページを作りました・・・
http://www.geocities.jp/x_mas_2005_bike/
510774RR:2005/11/20(日) 18:51:28 ID:uHujDDBK
>>510
なんだと?

笑わせてくれる。
511774RR:2005/11/20(日) 19:01:41 ID:hKgkHlLP
たしかに笑わせてくれる。
512774RR:2005/11/20(日) 19:02:56 ID:sFFcSC+T
>>509
乙。集合時間と出発時間は19時台じゃないの?
513774RR:2005/11/20(日) 19:03:32 ID:zYQ5/ysL
>>509
乙。

写真がいい感じだw
514774RR:2005/11/20(日) 19:06:41 ID:JlLR4RsX
人にプレゼント渡さなくていいんじゃない?
下手に動かずに運転だけに集中した方が危なくないかと?
515774RR:2005/11/20(日) 19:43:00 ID:hmEDzkuE
>>509
烈しくお疲れ様です。
で、集合時間に関しては暫定ってか
現場の判断で早くなったり遅くなったり二つに分かれたりもありって一文があった方が良いです。
516774RR:2005/11/20(日) 20:16:54 ID:CKUtxZSi
>>509
>>512のようにすでにスレの流れで今年は早まることが決まってると思います。
>>398の言葉を借りると20時出発できるよう19時台に集合としておけば
各自予定立てやすいと思われ。

>>515
現場の判断じゃ遅いよ。あれだけの人数まとめるには事前に
全員に重要事項を通達しておく必要があると思う。
だから去年はルート暗記は推奨でルート図持参は必須項目。
そしてまとめサイトに現場の判断で出発が早まるかもと告知があったけど
出発で出遅れた>>437がいたし、今年こそ早め早めに懸念事項は
話し合って潰して行くべきだと思います。
517774RR:2005/11/20(日) 20:52:04 ID:/iJSI0ZX
>>495
去年いなかったっけ?
青くて小さくてかわいい感じの飾り付けしたスクーター。
原2だったのかな。
518774RR:2005/11/20(日) 20:53:12 ID:hmEDzkuE
>>516
当日になって人大杉で前日の決め事が吹っ飛ぶ恐れも無きにしもあらず
ってのは入れておいた方が良いって意味です。
519774RR:2005/11/20(日) 21:00:18 ID:hmEDzkuE
あ、文章が吹っ飛んだ。

>>516
> 全員に重要事項を通達しておく必要があると思う。
には同意。
地図を持ってくるとか法律遵守は当然のこと。
ってか↑をしない奴は来なくても良い位の勢いで。

でも、想定外の事は多々あるので
当日になって人大杉で前日の決め事が吹っ飛ぶ恐れも無きにしもあらず
ってのは入れておいた方が良いって意味です。

出発が早めになったり旅団が二つになったりなるかも、は
あくまでも当日集まった人たちで決めるって事でおkでしょ。
520774RR:2005/11/20(日) 21:08:34 ID:sFFcSC+T
>>509
修正&説明追加乙。

>>516の通り後は参加者各自がサイト内容確認した上で懸念事項をまとめて公表すればいいかと。

521三太 丸太:2005/11/20(日) 21:27:46 ID:30MOtixf
お久しぶりです。皆様。
免許取り消しから立ち直り、再取得。2年の空白を埋めるべく・・・
やっと参加できそうです。
さて。今からバイク飾り付けすっかナー
522774RR:2005/11/20(日) 21:34:10 ID:1/cQusad
>>さて。今からバイク飾り付けすっかナー
スレッガーさんかい?早い!!早すぎるよ!!
523774RR:2005/11/20(日) 21:42:07 ID:pAZBTFlv
去年は参加せずに見物してただけ人間だが去年の集合場所のところ(ヴィーナスフォートの駐輪場)
今は歩行者通路になっていてバイク置き場はかなり縮小されているぞ。
524774RR:2005/11/20(日) 21:46:04 ID:SjWXSbhJ
丸太氏キター
とりあえず復活オメ
525774RR:2005/11/20(日) 21:51:05 ID:RdLRqxhA
さぁ馴れ合いスレっぽくなってきました
526774RR:2005/11/20(日) 21:58:04 ID:0wiVq2Z4
今年は事故で不参加なんてことにならないようにね!!

俺今年は家の中で転んで手を折った。みんなバイク乗ってないときも注意だ!!
527774RR:2005/11/20(日) 22:02:30 ID:hmEDzkuE
>>523
mu?
去年の半分以下でしょうか?
528774RR:2005/11/20(日) 22:09:59 ID:e8m28Cd7
>>509
まとめページ作成乙。

でも、地図はセロハンテープで止めたら吹っ飛んでしまうのでは…?
ビニールテープか荷造り用テープ(粘着力は強いがテープ自体が丈夫なのではがしやすい)
をお勧めしたいところです。
529774RR:2005/11/20(日) 22:21:42 ID:6btRgUn/
いや、お子様ぢゃないんだからそこまで言わないでも・・・。
530774RR:2005/11/20(日) 23:00:04 ID:1/cQusad
メットのシールドの内側に貼るとだ
飛ばない!いつでも見える!見えっぱなし!
やめような
531774RR:2005/11/20(日) 23:03:40 ID:X0IlbmjO
>>509
お疲れ様&ありがd
俺、今年は仕事が8時上がりだから
半蔵門ポイントでお待ちしてます。
532774RR:2005/11/20(日) 23:46:27 ID:KxYb/APD
たしか、去年も出発予定時刻以前に人大杉になったら、現場の判断で出発してしまう、という
お約束だったと思うが・・・

まぁ、今年も現地でしばしグダグダな展開になって、出発が遅れるんだろうけどw
533774RR:2005/11/20(日) 23:55:21 ID:iPY9zy2d
先に出られたら後から来た人が困るぢゃんよ。
534774RR:2005/11/21(月) 00:03:51 ID:6XvwApVr
知るかよ。
コースは前もって決めてるんだから勝手に走れ
535774RR:2005/11/21(月) 00:06:22 ID:2t/H2o5c
先に出ちゃうグループがあっても時間通り来る人だって大勢居そうだから大丈夫じゃね?
536438:2005/11/21(月) 01:05:24 ID:YGmoAV6T
お約束通り晴海の下見をして来ました。
まず確認として埠頭にありがちな一般車進入禁止規制等は無し。
駐車、Uターン禁止標識も無し。

撮影時間は19時半。
入口の右カーブ。お台場の観覧車が見えて綺麗です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.53.483&el=139.46.55.682&la=1&sc=2&CE.x=246&CE.y=234
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132500562615.jpg

少し歩いてここから奥のほうを撮影
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.54.018&el=139.46.55.508&la=1&sc=2&CE.x=232&CE.y=294
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132500594269.jpg

歩道を撮影
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132500735586.jpg
歩道は右側にしかありません。3人の人影でだいたいの幅がわかるかな。
青海より広いと思います。

車は1分に1台程度、外国船の船員を乗せたタクシーが埠頭まで送りに来るのがほとんどでした。
オートウェーブが無くなった影響か撮影中の歩行者は写真の3人だけです。

左右の左1車線はトラックやコンテナ駐車用のためコーンで仕切られてます。
当日も同じだと思いますが、歩行者も無く歩道が広いので埠頭の奥から順に歩道に停めて行くのがいいと思います。
右カーブ終了地点から埠頭の突き当たり客船ターミナル前まで直線区間が5〜600メートルあります。
駐輪で1台2mを占めるとしても300台ですね。
青海の狭さを心配ならここに変更するのがいいと思います。

トイレと自販機は客船ターミナル内にありますし埠頭入口の交差点付近にサンクスとAMPMがありました。

ライコ東雲は昨日聞いた方がいたようなので聞いてきませんでしたが一般客と混じってしまうことや集団が離れてしまう等もありますし
晴海を見ちゃうとライコはお勧めできません。
537438:2005/11/21(月) 01:37:19 ID:YGmoAV6T
ルートうp
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132504563615.gif
赤が去年、緑が晴海出発です。
538774RR:2005/11/21(月) 02:03:01 ID:IP82IDqm
めちゃくちゃ分かり易いルート解説乙です
539774RR:2005/11/21(月) 02:29:47 ID:M/qBXxne
これ見ちゃうと、道は単純だし原付も集合できるし、悪くなく思えてくるな。
ビンボー橋のループをサンタジャックできないのは残念だけど。
540774RR:2005/11/21(月) 02:37:06 ID:0KN8WE7S
確かに、当日の渋滞状況や参加台数も考えると結構いいかも。
でも、ビンボーブリッジも捨てがたいよな。
541774RR:2005/11/21(月) 03:47:28 ID:KssTXtLI
人気の無い夜の埠頭にどこからともなく集まるサンタたち…
シチュエーション的にも怪しくて素敵だ
542774RR:2005/11/21(月) 04:06:46 ID:FkbVEdhb
貧乏は渡りたい
東雲からぐるっと周って台場をジャックは?
ライコスタートだとそれが出来るようで。
543774RR:2005/11/21(月) 06:43:11 ID:RCX/3snk
貧乏は原付参加者に厳しい。
>>537の緑コースの方がいいと思う。
544774RR:2005/11/21(月) 08:02:53 ID:+OX3bxnR
そうだよな。貧乏は原付通れないし。
545774RR:2005/11/21(月) 08:31:28 ID:K4SqrB4T
ぜ ん ぶ き ょ ね ん と い っ し ょ
546774RR:2005/11/21(月) 08:53:27 ID:ODMaDDf1
去年までお台場集合と言っても通るのは貧乏だけで
フジ前とか海浜公園前とか一番栄えた所を通っていたわけじゃないから
お台場スタートに拘らなくても別にいいかなと思えてくる。
原付参加組も一緒に出発から走りたいだろうし晴海集合がいいと思います。
547774RR:2005/11/21(月) 11:49:34 ID:HWQTboao
今年は晴海派vsお台場派で盛り上がるのか
548774RR:2005/11/21(月) 14:03:59 ID:xrheFPNK
まぁまぁ
サンタの格好した香具師が、偶然同じ時間帯に、偶然同じ方にバイクで走って行くんだから、複数コースも有りかと。
東雲発が良い香具師は東雲から、青海からが良い香具師は青海から、晴海が良い香具師は晴海からで良いじゃん。
去年は途中から合流する香具師も居たしw
549774RR:2005/11/21(月) 14:14:40 ID:UfufHu4h
それで集合場所に行ってみるとサンタが自分一人だけだったらと考えるとイヤだなw
550774RR:2005/11/21(月) 14:22:52 ID:xrheFPNK
そうか。それは問題だw
551774RR:2005/11/21(月) 14:36:41 ID:1FwO1qH3
大丈夫。ちゃんといるよ。
552774RR:2005/11/21(月) 15:47:26 ID:s0+ulo3I
>>548
ここまでの集団になると偶然一緒だったじゃ済まないよ。
やっぱり集合場所は一つにした方がいいよ。
553774RR:2005/11/21(月) 16:21:51 ID:i+8GEaww
今年初参加の奴は釣られるなよ!
壮大な釣りだぞ!去年青梅行ったけど誰も居なかったもん
554774RR:2005/11/21(月) 16:39:20 ID:ps8T7Vfz
>>553
IDから笑ってるようじゃすぐ嘘バレるさw
555774RR:2005/11/21(月) 16:54:03 ID:Rs/KrzDE
>>553
お前、去年集合時間に遅れて来ただろ。
青梅駅前から神奈川県藤沢市銀座通り、神奈川県大和市渋谷、
神奈川県逗子市新宿を回る、裏クリスマスパレード。
神奈川県津久井郡青山でフィニッシュ。楽しかったなぁ。
556774RR:2005/11/21(月) 16:56:34 ID:Rs/KrzDE
逆だったよ畜生><

青梅駅前から神奈川県藤沢市銀座通り、神奈川県逗子市新宿、
神奈川県大和市渋谷を回る、裏クリスマスパレード。
神奈川県津久井郡青山でフィニッシュ。楽しかったなぁ。
557774RR:2005/11/21(月) 16:56:48 ID:UfufHu4h
>>553
そこには誰も居ないよなww
558774RR:2005/11/21(月) 18:00:58 ID:WIwmuVWq
いや、例年数台はいたはず。。www
559774RR:2005/11/21(月) 18:56:37 ID:6XvwApVr
俺は青海行く
560774RR:2005/11/21(月) 19:06:55 ID:Y41kmIpU
青海って何県ですか!?
561774RR:2005/11/21(月) 19:32:11 ID:Xwde/Qqc
>>560
東京都青梅市。
奥多摩の手前にある麓の街。
562774RR:2005/11/21(月) 20:24:17 ID:rUhcAD9t
集合を晴海にしても、晴海と間違えやすい地名は無いから大丈夫だね(藁
563774RR:2005/11/21(月) 20:45:23 ID:fxWQ7Iev
俺は去年は出発時間に間に合わなかったから、順路を逆に走って合流できたぞ。
564774RR:2005/11/21(月) 20:53:24 ID:T2nLldjC
じゃあ俺は青島に集合
565774RR:2005/11/21(月) 21:51:12 ID:PCKK7Kus
>>542
昼間暇で早く来れる人は充分な時間の余裕を取って
東雲からプレオフ、台場で合流して去年といっしょでGO。

原付組みはカワイソスだけど東雲から新橋あたりに移動して
待機ってのもアリかな。

希望がぜんぶ両立する予感。
566774RR:2005/11/21(月) 22:10:04 ID:rUhcAD9t
一番肝心のヴィーナスフォート駐輪場のキャパの問題を回避できてないよ
どういうルートを通ったところでお台場集合じゃ元の木阿弥

お台場に拘るの や め な い か
567774RR:2005/11/21(月) 22:18:21 ID:RHRIaHOG
漏れも活きたいかも

多摩ナンバーの白ビックスクターだが
568774RR:2005/11/21(月) 22:19:15 ID:nVT3pQbZ
>564
中国かよ。

確かに去年青梅逝っちゃったって書き込み見たような気がするww
569774RR:2005/11/21(月) 22:24:08 ID:Fhz8Ptkl
俺は仙台で一人決行。
でもクリスマスに人がいるところ、カップルを適度に邪魔できるところワカラナス(´・ω・`)
570774RR:2005/11/21(月) 22:49:36 ID:M/qBXxne
>>568
九州だろ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=31/47/50.627&el=131/28/42.670&scl=250000&bid=Mlink

ところで青海の駐輪スペースが狭くなったって噂の真相は?
誰か事情通な香具師いませんか?
571774RR:2005/11/21(月) 22:55:50 ID:n0g/OSjj
今年は晴海ふ頭でいいんじゃないか?

去年はあの台数ですでに一般客が止めれない状態で迷惑に成ってたし、
お台場が集合なのに人の居る所を通らないってのも意味無いと思うしな。

後、原付50ccで参加希望の方に忠告しておく。
俺は去年は渋滞の事を考えて原二100ccスクタで参加して思ったんだが、
銀座から先のコースも皆と一緒に団子で走るって言うのは厳しいと思う。
原二でも付いていくのが精一杯。
お約束の30キロ制限を考えないとしても、別働隊に成る事は覚悟した方がいいですよ。
572774RR:2005/11/21(月) 23:01:30 ID:fxWQ7Iev
過去ログ漁ってきた

496 :774RR :04/12/24 20:11:46 ID:kguI9SeW
いま青海駅前
まだ誰もいない模様
ちょっと早かったか…


497 :774RR :04/12/24 20:12:32 ID:n0miASrN
今、青梅に着いたんだけど
誰もいないよ ( ̄Д ̄;;


498 :774RR :04/12/24 20:14:54 ID:G+zypl+B
>>497
青梅ってのは釣りですか?
573774RR:2005/11/21(月) 23:10:40 ID:B95jPtVQ
青海駅前ってのは、北陸本線の富山県内に有る青海駅の前ですかね。
574774RR:2005/11/21(月) 23:52:24 ID:VccBQohU
>>566
同意
一般の方に迷惑が掛かるような事は出来るだけ避けたほうがいい
575774RR:2005/11/22(火) 00:02:09 ID:dpIO2IJF
常連は青海集合にして、新参はどこか別のとこで待ってればいい。
576774RR:2005/11/22(火) 00:19:21 ID:mfLTa4L6
集合場所にパンダと白馬の王子様が現れる悪寒。
577774RR:2005/11/22(火) 00:20:50 ID:EgcSqIyk
>>575
ちょ、常連ておいwwwwwwwっうぇ
578774RR:2005/11/22(火) 00:27:22 ID:ZMIpXpGh
このイベントで常連と呼ばれるのも哀しいもんがあるな
579774RR:2005/11/22(火) 00:28:39 ID:jKqHN6aj
>>570
狭くなったかどうか気になるね。
>>536に続く撮影班出動がないだろうか?
まぁ狭くなったのはガセネタでスペースが去年と同じだったとしても
今年も青海集合ってのには無理があると思うよ。
昨日からの流れだと晴海:青海で8:2くらいでしょ。
もう晴海集合決定にして、そこから先の話し合い進めない?

>>576
現れて何かまずいことでもあるのか?
580774RR:2005/11/22(火) 00:56:21 ID:ej39AYAe
晴海埠頭が都合いいと思う。
これまで土曜日の開催は無かったわけで、
当日どれだけ集まるかはスレの流速からだけで
見えるもんじゃないし。(ドタ参イパーイと思う)

もちろん店の桶でてるライーコもありかな。
581774RR:2005/11/22(火) 01:02:06 ID:jP095YVD
今年3回目の常連?な漏れが1言。

はっきり言って青海はもういいよ。銀座までの間に2回右折するの嫌だし。
そもそも駅前の歩道に集まる事自体に無理がある。歩行者の邪魔になるし。

タクシーに注意しながら出発しろだの、原付は途中から列に合流しろだの、
ややこしすぎだっての。
582774RR:2005/11/22(火) 01:24:17 ID:Y0IGmCQz
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
今年も一人か…。
583774RR:2005/11/22(火) 01:43:55 ID:Drs+D5ta
青海発だったら、漏れは途中から適当に合流しようっと
584774RR:2005/11/22(火) 01:51:22 ID:8jzOA4B7
彼女連れのビクスクよりも
マスツーリング経験なしの2段階右折の30キロ制限の
原チャリの方がウザい・・・スマソ。
585774RR:2005/11/22(火) 04:50:06 ID:bpoiUpK/
青海なのか青梅なのか
586774RR:2005/11/22(火) 07:29:13 ID:u6ZKYEuy
俺は原付(一種)で参加する。
俺以外に原付参加何人いる?
587774RR:2005/11/22(火) 08:07:45 ID:nOv944fB
・・・なんなら、東京の皆 関西に来ちゃう?
588774RR:2005/11/22(火) 08:22:15 ID:1J6KEFnQ
関西はどこでやるの?
589774RR:2005/11/22(火) 08:25:52 ID:1J6KEFnQ
>>387か。スレ汚しスマソ
590774RR:2005/11/22(火) 12:56:44 ID:4vJx7T2g
>>585
どちらもナサスw
591774RR:2005/11/22(火) 13:16:32 ID:UGfcuG1j
>まとめサイト

いまさらだが、できれば「パレード」じゃなくて
「ツーリング」でヨロ。
592774RR:2005/11/22(火) 13:52:36 ID:DPNnMbQl
集合は晴海に決定として、あとルートに六本木無しも決まりですか?
2年のブランクを経て参加予定なので地図確認&試走を早めにしようと思って。
593774RR:2005/11/22(火) 15:09:24 ID:7gUIqopd
>>586
ほとんどいないだろ。みんなに迷惑かけたくなかったら参加するな。
さっさと教習所行ってきな
594774RR:2005/11/22(火) 15:54:40 ID:Hue6gNrt
晴海反対
豊洲希望
595774RR:2005/11/22(火) 16:20:35 ID:6pdMDO6F
晴海に着替え場所はあるのか?
596774RR:2005/11/22(火) 16:31:16 ID:pXTrA07U
面倒だから中止
597774RR:2005/11/22(火) 16:34:55 ID:XEUiKEs6
>>569
俺も仙台だよ!一緒にする?w
598774RR:2005/11/22(火) 18:15:16 ID:+vOG8ZuZ
>>593
原付での参加もアリなはずだろ?
ただ中型と並走するのが困難な箇所があるってだけ。
あとはDQNな走り方はしないってのは単車も一緒だし
別に迷惑とは思わん。
599774RR:2005/11/22(火) 18:24:01 ID:QJBQ+vdJ
原付組と中型組と大型組に分けよう
もしくは

中型 原付 大型 みたいな順番で
600774RR:2005/11/22(火) 18:35:40 ID:+N1sOe25
原付一種組だけ先行して出発すればいいんじゃない?
あまりにペースの違うバイク同士走るといろいろ危ないし
601774RR:2005/11/22(火) 18:39:56 ID:hTM/aqD7
去年は俺も大型だったから平気だったけど
台場でてすぐ虹橋までとかのストレートとか、渋滞してない所とかで
結構速いんでないかって感じたよ。ちなみに加速がね。
原2とかだとつらそうな希ガス。
先頭になっちゃった人のさじ加減次第だし、
前走者に追いつきたいってのもあると思うけど
クリアラップでも、もうちょいのんびりがいいんじゃないかなぁ
602774RR:2005/11/22(火) 18:58:35 ID:bpoiUpK/
原付で参加する奴根性あるよね。
俺が原付だったら大型と走るなんて絶対嫌だけどね、足手まといになるの必須だから
603774RR:2005/11/22(火) 19:17:36 ID:7gUIqopd
そうだね。たぶん大型の人は何も思わないだろうが、原付で来た
自分が一番迷惑かけてるっぽい気持ちになると思うよ。
604774RR:2005/11/22(火) 19:33:33 ID:+vOG8ZuZ
お互いそこまで気を遣ってないと思う
走行中は離れたら離れたでいいし
無理にペース合わせなくても各々マイペースでいいんでね?
605774RR:2005/11/22(火) 19:52:37 ID:d9yoFUnc
意外とマスツーリングの場合って、解っていてもマイペースが守れないもんなのさ。
とくに排気量に差が有ると昆走って危険だし難しいよ。

まあ去年の感じだと原付一種は厳しいやね。
原付一種の参加が有るんなら団子にして中に挟むか、常に先頭に出して走らせるしかないだろうね。

でもあまりにスピードが遅すぎると、またやりたくないのに空ぶかししちゃうやつが出そうww
606774RR:2005/11/22(火) 20:19:40 ID:kDTi7B1H
集合後、たまってワイワイガヤガヤがマターリ楽しいのはよくわかる。
でも、今年は土曜なんだしダラダラするのは早めに集まって出発までで、
出発時間になったらビシっとすぐ出発しよう。
607774RR:2005/11/22(火) 20:52:18 ID:bQfr6X5q
http://machiiiii.fc2web.com/index.html

はじめまして。管理人のまっち〜です。
もうおっさんな22歳(;´Д`) 俗に言うSEってやつです

11月23日11時くらいにナップス横浜店でオフ会をします。
ゼファー以外の車種でもお気軽にお集まりください。
参加表明などは必要ありませんので。
集まって駄弁ってまったり系のオフ会です。
ちょろっと覗いてみていただくだけでも結構です。
608774RR:2005/11/22(火) 21:07:45 ID:O4e5EDAV
はぐれてもなんだかんだで追い付けると思うけどネ。迷子にさえならなきゃ
609774RR:2005/11/22(火) 21:11:38 ID:dxYL2FhS
原付は先頭より最後尾がいいと思うよ
ついてこれなきゃ隊列から切り離しww
途中の合流&調整ポイントで追いついてこれるし
銀座からTFMまでと四谷の前後は青信号が続くと平均速度高めだよね
晴海出発なら晴海〜銀座間は海岸通りのような速度は出せないから
そんなに心配することないと思うよ>原付参加者
610774RR:2005/11/22(火) 21:14:47 ID:63nZJ2UD
なーんか原付舐められてるなぁ。
なんだったら原付集団で道路封鎖してやろうか?
611774RR:2005/11/22(火) 21:17:19 ID:7ts49kSe
レインボーブリッジを閉鎖だっ!!
612774RR:2005/11/22(火) 21:17:56 ID:vsCRX47J
レインボーブリッジ侵入できません!
613774RR:2005/11/22(火) 21:29:52 ID:ZMIpXpGh
>>610
そういう事言う奴は来なくて結構
6141 ◆1eUC5aDaqw :2005/11/22(火) 21:41:25 ID:PPwIfKrn
>>610みたいなDQNはほんとこないでください。
冗談でも迷惑極まりない。
原付あおるやつも同類。

排気量も違うし、ベテラン、初心者、テクニックもそれぞれ。
ペース無理するより事故がないのが一番に決まってるだろ。

100回読んで来てくれ。
ttp://allabout.co.jp/auto/touring/closeup/CU20030320/
615774RR:2005/11/22(火) 21:47:57 ID:63nZJ2UD
はい。
交通法規を守って30km/h走行しまつ。
集団走行するので皆原付の後ろを走ってね。
616774RR:2005/11/22(火) 21:58:03 ID:7ts49kSe
黄色信号は止まれだよな。
617774RR:2005/11/22(火) 22:21:08 ID:7gUIqopd
原付のせいで30`しかだせないのかよ。集団で30`って逆に
すげー迷惑だろ。いろんな人も参加させたいって気持ちはわかるけどさ。
618774RR:2005/11/22(火) 22:31:40 ID:7ts49kSe
そうだよな…
チョイで参加したいとか、極端自転車で参加とか言ってくるかも知れん。
619774RR:2005/11/22(火) 22:36:08 ID:EEgm8Rob
違うよ。原付は別集団で走行する。
そもそも原付はレインボーブリッジ渡れないし。
620774RR:2005/11/22(火) 23:42:22 ID:dxYL2FhS
違うよ。原付も一緒に走行する。但し最後尾。
そもそもコースにレインボーブリッジ無いし。
621774RR:2005/11/23(水) 01:18:09 ID:y16uwZT5
マスツーの先導者はナンバー2が務めるもの。
マスツーの最後尾はナンバー1が務めるもの。

原1小僧なんかに任せられるかよ。10年早いっての。

普段の感覚ですり抜けや無理な車線変更なんかされてみろ、
隊列が滅茶苦茶になるぞ。原付は真ん中に入れとけばいい。
622774RR:2005/11/23(水) 01:19:26 ID:eVulIaUH
>620
?去年は貧乏橋(レインボーブリッジ下層) を通ったよね?
んで、貧乏ブリッジは原付走行は禁止じゃなかったっけ?


623774RR:2005/11/23(水) 01:29:06 ID:YmySUn1E
>>622
一部のバカが勝手に集合場所を晴海に変えたんだよ
624774RR:2005/11/23(水) 01:41:21 ID:myDoz5WR
>>621 そんなきれいな隊列組める台数じゃないから安心しろ。
625774RR:2005/11/23(水) 01:44:09 ID:8uXAvOJw
青海は無理だな。駐輪する場所なんてマジですくないよ。

晴海はたしかにいいとおもうんだが。レインボーへの固執からか
強硬に反対するひとがいるなら>>377のように少し南に下りたところが
いいのだろうが、ちょっぴり遠いな(自販機もトイレもないし)

だから、ここがベスト
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.15.607&el=139.47.38.010&la=1&sc=3&CE.x=269&CE.y=218

626774RR:2005/11/23(水) 01:50:28 ID:tpcg8U3Q
はいはいエバグリエバグリ
627774RR:2005/11/23(水) 01:54:42 ID:hZpNn18n
>617
そう思う。
こっちは「安全運転」のつもりでも、他から見れば道路占領している迷惑珍走団。
後続の車はイライラ。
んで、煽られたり、幅寄せされたり、割り込まれたり・・。
危ないし、バイク海苔として恥ずかしいよ。

俺は原付とは走れない。
先に逝ってます。
事故起こさないように気をつけてな。
628774RR:2005/11/23(水) 01:56:08 ID:fN2BWWUU
391
二号で、嵌めないでね!
土曜日、忙しくなりそうだから。
629774RR:2005/11/23(水) 02:15:07 ID:I/13m/GY
蒸し返して申し訳ないが、俺もカップル参加は勘弁してもらいたい。
そもそもこれは一人身の寂しい者同士が、ヤケクソな気持ちをプラスの
方向に転化させる為のイベントだったような気がする。

ていうかぶっちゃけ、エロビデオコーナーで今晩のおかずを必死に吟味
している最中に、カップルがきゃあきゃあ言いながら遊んでるシーンに
遭遇しちゃったような苛立ちを覚えるんだよな。
630774RR:2005/11/23(水) 02:18:27 ID:iCxafTFq
>>629
>>1読め。
631774RR:2005/11/23(水) 02:32:21 ID:I/13m/GY
>>630
いや、初代スレの方向性の事でさ・・・

ていうか嫌がってる奴も結構いそうなのに、それでも参加
したがるカップルさん達ってなんなんだろ。
結局自分達の幸せを再確認したいだけなんじゃないの?
632774RR:2005/11/23(水) 02:40:06 ID:KBawSgW7
いいじゃないすか、多少カップルがいようが (周りがカップルばかりじゃ嫌だけど、それはなかろう)
クリスマスだもの、マイナス思考発じゃなくてさ、純粋にイベントを盛り上げてることで楽しめればいい。
年に一度のお祭り気分を、みんなで共有するイベントなんだしな。
法が遵守されてればオールOK。楽しく終わることができればね。
633三太 丸太:2005/11/23(水) 03:00:58 ID:xTbBfEvb
初回しか参加してないからワカランのだが、そんなにカップル率が上がってんの?
初回ん時も1組は居たっけなぁ。 どっちでもイイんじゃないのん?

「来年こそは彼女とクリスマス過ごすんだ」「もうこんなイベントでオマエラと会いたくない」っていう
初代1さんの捨て台詞がすべてを物語っていると思うがw

個人的には自虐的イベントだと思ってるんで、それを踏まえて。自分以外を楽しませる事ができたら最高やね。
634774RR:2005/11/23(水) 03:05:17 ID:5wNSQWGw
初代スレとは方向性が明らかに変わってるでしょ?
みんなでサンタコスして走ろうって風に。

それを認められない心の寂しい連中は
自分たちだけでやればいいじゃんね?
635今年初参加!かも。:2005/11/23(水) 03:13:00 ID:rUf1j11B
>629
漏れは一人モノだが、カプールいても何とも思わないがね〜。「お幸せに♪」ってな
もんだ。

それより不安なのは、前のオフ会でケンカとかあったの? ここ読んでいると、参加者
どうしで不満あるみたいだし。 罵り・殴り合いとかあるオフ会なんて行きたくない
ぞ! (`Д´)
636774RR:2005/11/23(水) 03:18:22 ID:5wNSQWGw
まぁ100人も集まれば、人の好き嫌いは出来るだろ。
んで、何も考えずにカキコするやつもその中にはいるだろ。

すべては数が多すぎるのが問題だから。
637774RR:2005/11/23(水) 05:04:44 ID:BccPO+Gq
南麻布〜六本木〜ちょい先まで、地下通路建設も相まって大渋滞必至
やめといたほうがいい。

新宿〜渋谷の明治通りは地下鉄か・・・
一応試走報告也
638774RR:2005/11/23(水) 06:11:57 ID:EBP9tGj+
原付を邪魔者扱いしたりカプール来るなって言ったり本当に排他的だな。
所詮やってる事は珍走まがいなんだから多種多様で走った方がお祭り気分で楽しいだろ。
大型糊が原付差別発言してるようだが愚の極致だ。
俺は絶対原付で参加するぞ。
639774RR:2005/11/23(水) 06:26:19 ID:Bqccm8w6
過去、原付参加はいなかったの?
640774RR:2005/11/23(水) 06:34:41 ID:WcX8MDKf
100台近くのバイクが30キロで走ってたら
マジで邪魔だな。
641774RR:2005/11/23(水) 06:36:26 ID:GJGoMUTm
>>629
ぶっかけエロビデオコーナーに見えたw
642774RR:2005/11/23(水) 07:11:09 ID:YDBcfUmD
カプ来るなとか、原付来るなとか、
そんなアナルの小さいコト言ってるから、彼女が出来ないんだな。
643774RR:2005/11/23(水) 07:18:15 ID:ZYsNKXQg
喧嘩になるほど度胸のあるヤシが多数参加するとも思えないがな。
会ったら結局ニコニコしてるクセにw
カプルだったら横取り妄想とかな
644774RR:2005/11/23(水) 07:20:30 ID:9NPwYlb9
>639
俺の知る限り原付一種はいなかった
個人的には自己責任で参加する分には問題ないと思う
ただし、あまりにペースが違うと置いてかれる可能性はあるぞ
645774RR:2005/11/23(水) 07:37:35 ID:EBP9tGj+
今回のイベントは「クリスマスパレード」だろ。
パレードでスピード出してどうするの?
毎年プロ野球の優勝チームが凱旋パレードするけど、ゆっくり走ってるだろ。
見せる為なんだからゆっくり走るんだよ。
ディ○ニーパレードでミッ○ーがあっとゆう間に過ぎ去ったら客が来ないだろ。
で、今回の主旨は何だ?
サンタのコスプレでアピールする事だろ。
それともクリスマス珍走と銘打って暴走するか?

俺は絶対原付(モンキー)で参加するからな。
646774RR:2005/11/23(水) 08:16:13 ID:7+ofU09c
>>645
これはオマエの言うパレードとは程遠いだろ。ただの一般ピーポーが30`で走ってたら迷惑きわまりない。

てかもし原付で参加する奴がいても30`厳守する馬鹿はおらんだろが?
こういうイベントだからこそ他人に迷惑かけんのが最低条件じゃないんか?原付で来たいなら来たらいい
ただペースに乗れなくて他人の走行を邪魔する可能性があるからどうするってみんな言ってんだろ?
俺は原付は最後尾にしたらいいんじゃないの、と思う。
前や中に挟んでペースについて行けるとは思わんし、迷惑かけてる本人も嫌だろ。
集合と解散は一緒で、走行するとき最後尾を走ってもらえばそんなに問題無いと思うが皆どうだ?
これならペースについていけなくても他車に迷惑かからんだろ。
647774RR:2005/11/23(水) 08:34:17 ID:sK5fusqS
☆参加資格
一般常識、法律に反しない方、原動機付自転車運転免許、
二輪車運転免許と、免許に合った二輪車と、やる気さえ
あればOKです。サンタさんのコスプレは+激しく+推奨。
違法車、DQNはお断り。

原付NGとはどこにもかいてない。
むしろ道交法遵守でと書いてある。
よって>>646はキチ。
648774RR:2005/11/23(水) 08:44:04 ID:4JqbjLHo
>>647
はげどー
あと1ヶ月だしこのへんで 原付の話題は打ち切りにしようぜ
649774RR:2005/11/23(水) 08:52:07 ID:Tvibd9U4
>集合と解散は一緒で、走行するとき最後尾を走ってもらえば
>これならペースについていけなくても他車に迷惑かからんだろ。
禿同。
650774RR:2005/11/23(水) 08:52:23 ID:lnFdB/QB
今年はルート覚えろとかテープ巻くとか新しいルールが追加されてるし>>1が全てじゃないよ
651774RR:2005/11/23(水) 08:57:59 ID:y16uwZT5
原付が参加する場合、まさに道交法遵守されてるかどうかが問題なんだよ。
なんだかんだ言って、50q以上出して一生懸命ついて来ようとするだろ?
その時点でリアルタイム道交法違反だろ?1人で走ってる時とは訳が違う。
652774RR:2005/11/23(水) 09:00:11 ID:oPY4XbiU
というか、この企画自体が、一般車両にしてみれば迷惑な行為なんだ
から、今更原付がどうとうかナンセンスすぎる。どうせ原付はそんなに台数
こないんだからもうこの話はヤメに汁。
やっぱ、スレたてはやすぎたな。
653774RR:2005/11/23(水) 09:04:24 ID:VsrdcDuz
参加者全員DQN発言キタ
654774RR:2005/11/23(水) 09:17:21 ID:sK5fusqS
>>649
集団に付いてくるな!という以上は、主催側として行程を
把握した案内人をつけるべきだと思う。

結局、ルートが不案内な以上は集団についくしかない。
地図を持っていたとしても読みこなせない人はいるし、
何より「置いていかれる」ことの悲しさを考えて欲しい。
655774RR:2005/11/23(水) 09:19:34 ID:sK5fusqS
>>650
>>1がすべてではないというのは確かに仰せの通り。
だが、今までの流れの中で原付は排除、禁止、拒否…との流れにには
全くなっていない!
>>1が絶対ではないが、趣旨としては生きているということだ。
656774RR:2005/11/23(水) 09:31:11 ID:hZpNn18n
>645
オマエ本気で言ってるのか?
凱旋パレードは警察に許可もらって、周りからも歓迎されてるわけ。
更に遊園地敷地内のパレードまでもイメージしてしまっているとはかなり重症。

モンキー海苔恐るべし、近寄らないようにしよ。
657774RR:2005/11/23(水) 09:31:30 ID:YmySUn1E
主催側なんてものは存在しない。
過去も勘違いしてる奴がいたんだが、お客さん気分なら来て欲しくない。
ひとりひとりが主催者である気構えでいて欲しい。
道が不安なら試走厳守を謳いたいくらいだ。
置いて行かれるのも道を間違うのも自己責任でお願いしたい。

ルールは「サンタの恰好で法規を厳守してイブの都内を走る」
それだけだ。
658774RR:2005/11/23(水) 09:38:00 ID:lnFdB/QB
今年はサンタコス+激しく+推奨、じゃなくなったんね
659774RR:2005/11/23(水) 09:40:18 ID:sK5fusqS
人数あつまれば取りまとめの人間が必要だろ?
仮に警察や道路管理者が来たときに誰が対応するのか?
ちりぢりに逃げるのか?捕まった人間だけが損をすると?

責任を押し付けるという意味ではなく、スムースな催し
という観点からも流れを把握している人間が必要だろ?

置いていかれるのも道を間違うのも自己責任…
おーおー。いう事は正しいよ。便利な言葉を知ってるじゃん。
でもよ、置いていかれたくないから信号に突っ込む。
置いていかれたくないから車間は取れない…
これが現実だろ?

迷った時、わからない時は俺についてこーい!
位の理解した人がいないと結果として珍走と同じになってしまう。
いや、主体がはっきりしていないだけもっと悪い。

人数集まるってはっきりしてるし、実際集めたがってるわけなんだから
そこんとこはしっかりして欲しい。
660774RR:2005/11/23(水) 09:47:11 ID:YmySUn1E
>>659
とりあえずおまえは過去3回分のログ読破してこい。
661774RR:2005/11/23(水) 09:48:07 ID:YmySUn1E
それでも理解できないならイブは家で寝てろ。
662774RR:2005/11/23(水) 09:51:00 ID:7+ofU09c
>>659
主催者を立てるとルートも覚えないようなおんぶに抱っこ状態の奴が出てくるから問題なんだろ

それ以前に文句あるんなら来なけりゃいいやん
663774RR:2005/11/23(水) 09:57:13 ID:sK5fusqS
じゃぁ、去年は全員がルートを覚えていたのか?
そんなわけ無いよな?

今年の「テープ」の話なんかは、ルートを把握している人間を
判るようにしようとする試みだろ?

昨年までの経験を踏まえて言ってるわけだが?
現状ですべて上手くいくような妄想しているお前ら二人こそ来なくていい。

家で不二家のケーキでも食ってゴーストバスターズでも見てろ。
664774RR:2005/11/23(水) 10:02:35 ID:lnFdB/QB
>>1の各地開催地の主催者大募集、も反対なのか。
別スレ立ててそっちでやってくれないかな
665774RR:2005/11/23(水) 10:20:33 ID:YmySUn1E
この企画がおまえの望み通りになる方法教えてやるよ。
おまえが主催者になれ。
その上で当日まで誰が来るかわからんが
誰が先導役になるか、迷った人に対する救済方法、
警察対応者なんかも決めてくれよ。
勿論参加者が警察に捕まるようなことをした時に責任を取るのもおまえな。
参加者に記入して貰う誓約書作りなんか必要かもな。
がんばってくれよ。
まさか自分はやる気はない、でも文句はいわせろってわけじゃないよな?
666774RR:2005/11/23(水) 10:20:36 ID:hZpNn18n
天気がいいので午後はルートをマターリ試走してくるよ。

プリントアウトした地図を確認しながら走る2ケツマジェを
に見かけたら声をかけてみてください。

「貴方はサンタさんですか?」

さてスタート地点どこを想定しようか。
667774RR:2005/11/23(水) 10:22:51 ID:7+ofU09c
>>663
なんでそこまで熱くなるかわからんがなぁ
そんなに言うならお前やりゃいいやんけ。ちゃんとまとめろや
668774RR:2005/11/23(水) 10:26:11 ID:7+ofU09c
おわ、>>665と被った
669774RR:2005/11/23(水) 10:31:32 ID:0gqumcnq
俺もID:sK5fusqSが主催者なれと思ったんだが
アンカーもつけずに反射レスする低脳ぶりで主催者が務まるのかいな?
670774RR:2005/11/23(水) 10:36:23 ID:VsrdcDuz
だれかが主催者として中止を宣言してくれれば解決。
671主催者:2005/11/23(水) 10:41:23 ID:WcR2ldM1
中止です
672774RR:2005/11/23(水) 10:48:12 ID:0gqumcnq
主催者は>>663ですから。
       ∧∧
     ∧∧・ω・) スレ立てが速すぎたのが問題だな
   ∧∧・ω・)/(____
  (  ・ω・)/(____/~
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <⌒/ヽ-、__
    <⌒/ヽ-、___/  まあ明日は明日の風が吹くさ
   <⌒/ヽ-、__/
 <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
673774RR:2005/11/23(水) 10:51:22 ID:81fx0U4L
>>218
健気すぎて泣いた
674774RR:2005/11/23(水) 11:24:09 ID:BdY348Em
>>672
候は嫌われますからw
675774RR:2005/11/23(水) 12:02:51 ID:81fx0U4L
申し訳ないんだけど2stの人は後ろのほうを走って欲しい
後ろ走ってると鼻の奥のほうとノドが痛くなる(>_<)
676774RR:2005/11/23(水) 12:15:47 ID:9Y4IckVR
SS、アメリカン、ゼファーの方は後ろを走ってほしい。
ドキュンと勘違いされるので(>_<)
677774RR:2005/11/23(水) 12:28:45 ID:B9KeUJ9g
去年からルート暗記は激しく推奨項目。
不安な奴はルート図印刷が当たり前で、事前試走も沢山いたはず。
今年の問題は、このことを知らずか黄テープ巻けとか言ってるし
それなら全員が黄テープ巻けるようじゃなければいけないと思う。

この問題に先立ち、集合場所の変更は必至だし六本木をどうするか決まっていないため
地図職人さんがルート図をうp出来ず、当日までの準備日数が着々と減っていること。
スレ建てから20日も経過してるしそろそろ建設的な意見があってもいいと思うけどな。

き ょ ね ん と い っ し ょ

となんとかの1つ覚えしか発言できないやつまでいるし。
678774RR:2005/11/23(水) 12:32:37 ID:SXtutthU
申し訳ないけど、スクーター、ツアラーは後ろを走ってほしい
特に何もないけど(>_<)
679774RR:2005/11/23(水) 12:39:10 ID:B9KeUJ9g
>>676
>>678
はいはいわかったわかった

100台以上集まったバイクの中から
そいつらを後ろに整列させる方法を考えてから
もう1度書き込んでくれ
680774RR:2005/11/23(水) 12:45:21 ID:VsrdcDuz
>>671
了解、今年は中止だね
681774RR:2005/11/23(水) 12:48:49 ID:7+ofU09c
主催者の663マダー?
682774RR:2005/11/23(水) 12:49:40 ID:y16uwZT5
他人の土地勘を当てにするなと2回目位から口酸っぱくして言ってるのに、

ID:sK5fusqS
↑毎年必ずこういう自分では努力も出来ない他力本願な奴が出てくるよな。
「じゃあお前が主催者になれ!」と言われた途端、尻尾巻いて逃げてるしw

毎年ルートも覚えずにのこのこやってきて信号無視したり途中で逸れたり、
終わってからここで文句を垂れまくるDQNはこういう奴等なんだろうな。
683774RR:2005/11/23(水) 13:09:04 ID:9QPMmAgJ
それぞれ自己責任で
684774RR:2005/11/23(水) 13:10:51 ID:9Y4IckVR
じゃ俺参加せずに、ハッ!っていうスタンスで横目で君たちを見守るから
685774RR:2005/11/23(水) 13:19:59 ID:JOobZluY
つーか警察に捕まると思ってる時点で663はモグリ決定だべ
とても過去参加した奴の意見とはおもえない
686774RR:2005/11/23(水) 13:38:41 ID:KG3qPo7o
>>682は他力本願の意味を理解していないUNKO。
こういう奴に説教される人間が気の毒でならない。

もう一度いうぞ。
>>682
お前に人を説教する資格も力量も器もない。
学研の慣用句事典でも見てもう少しべんきょうしてくれ。
687774RR:2005/11/23(水) 13:40:42 ID:KG3qPo7o
>>685
警察が何の為の集まりか聞いて来る可能性はあるだろ?
たまたまサンタコスの人間が集まったんですよデヘヘ…なんて言い訳が通るなら
俺だって心配しないんだけどな。

能天気な思考の持ち主に生まれれば俺も幸せだったな。

688774RR:2005/11/23(水) 13:43:08 ID:JOobZluY
反論ができないから人格否定はじめちゃったよ、コノヒト
689774RR:2005/11/23(水) 13:44:33 ID:KG3qPo7o
>>677
そう。試走しろとか言ってる身勝手が多いけど、残りの休日の日数を勘定できるのかと…

11/26-27・12/3-4・10-11・17-18
実質週末は4回しかない。
多くの人が参加できて、気持ちよく走れる現実的な方法を考えた方がいい。

考えようとしないのが一番楽な方法だけどな。
690774RR:2005/11/23(水) 13:45:21 ID:MmnYvvwg
今、晴海のフェリーターミナル前ににいるんだけど、進入ご遠慮くださいって看板があるんだけど。
691774RR:2005/11/23(水) 13:47:07 ID:KG3qPo7o
>>690
GJ

実際に現調してみるオマイが好きだ。
PCの前で人の悪口ばっかり言ってる奴とは違うな。
692するー:2005/11/23(水) 13:52:27 ID:kUwE8tqN
去年初参加しましたが、確かに国会議事堂前とか社民党本部前とかにいた警察官も、明治通り(代々木付近)の検問も余裕でスルーでした。

693774RR:2005/11/23(水) 13:53:15 ID:JOobZluY
警察が何の為の集まりか聞いて来る可能性はあるだろ? たまたまサンタコスの人間が集まったんですよデヘヘ…なんて言い訳が通るなら 俺だって心配しないんだけどな。

あのね
去年も一昨年も警察から声はかけられてるの
で、普通に事情話して「気をつけてね」くらいしか言われてないんだわ
やましいことしてないんだから当然だろ??
心配事消えたか?
694774RR:2005/11/23(水) 13:53:46 ID:B9KeUJ9g
なんだ、写真見て他に現地調査行ってる奴いるんだなw
スレで誤解する奴がいるとも限らないので言っておくが
>>690
それは本当に突き当たりだw
柵で道路が狭められててターミナル内には都バスしか入れないようになってる。

客船ターミナルの入口手前は大丈夫だろ?
695するー:2005/11/23(水) 13:56:02 ID:kUwE8tqN
690氏 乙です。

696774RR:2005/11/23(水) 14:13:22 ID:7+ofU09c
>>691
悪口ではなくて意見でつよ。あなたは日本語そのもののお勉強が必要でつね(・∀・)ニヤニヤ

さすがPCの前で都合の悪い事はスルーする人でつね(・∀・)ニヤニヤ

あれほどまとめ役がいると言いながら自分では出来ない口だけ厨だったんでつね(・∀・)ニヤニヤ

一番身勝手なのは自分の意見しか通さないあなたでつよ(・∀・)ニヤニヤ
697774RR:2005/11/23(水) 14:23:44 ID:zi7+Hlx6
食材があったら、調理してもらって目の前に出してもらって一口サイズに
してもらってフーフーと冷ましてもらってアーンしてもらわないと食べられ
ない(もしくはそれを当然と思ってる)人たちが出没してるな。

個人的な意見だが
試走・・・出来るだけして。出来なきゃ必死に地図覚えて。週末は4回だが、日数は
     8日+天皇誕生日だってある。平日夜だって走る事もできる。できなきゃ
     地図必死に覚えろよ。
警察対応・・・たまたまサンタコスしてバイク乗ってたら方向が一緒だったw
黄テープ・・・親切だとは思うが甘すぎる気もする。どっちでもいい。
2st・・・参加歓迎。2stの後ろ走りたく無い人は影響ないほど後ろにいくなりしたらいい。
    2stでオイル多目の人は自発的に後方に行ってほしい。
主催者・・・(゚听)イラネ 主催者希望坊も(゚听)イラネ
原付・・・大歓迎。でも道交法遵守で。全員に言えるが、次回から取り締まり対象と
     ならぬよう「大量のバイクが走ってる」以外の迷惑や違反はヤメレ
カップル・・・歓迎。「合コンのセッティングするよ〜」ぐらいの土産話があったら神
フリー女性・・・募集中。それこそ目印つけて( ゚д゚)ホスィ…。

はぐれたくないとか、絶対集団走行とか言ってる奴らは来ない方がいい。
そうやって余裕ないから車間開けないし信号無視もするだろう。
そういう人が楽しく参加する方法を考えるのではなく、そういう人は参加しない
逆に言えばそう言っている人もルートを覚えて余裕を持って参加できるように
なってほしい。
698774RR:2005/11/23(水) 14:26:04 ID:iLqGlYLy
話ぶった切って申し訳ないです。

試走のためにも集合場所とルートの決定は早めにお願いしたい…。
699774RR:2005/11/23(水) 14:30:31 ID:F7JFGmoe
ID:sK5fusqS=ID:KG3qPo7o

>仮に警察や道路管理者が来たときに誰が対応するのか?
>ちりぢりに逃げるのか?捕まった人間だけが損をすると?

に対して
>あのね
>去年も一昨年も警察から声はかけられてるの
>で、普通に事情話して「気をつけてね」くらいしか言われてないんだわ

つまり、
>昨年までの経験を踏まえて言ってるわけだが?

というのは「スレを読んで勝手に脳内で流れを妄想して言ってます」
ということだったんだなあ。にしても警察にビビり杉。
原付取ったばっかの工房?ヒッキー?
まとめろという提案から見事に逃げたID:sK5fusqS=ID:KG3qPo7o乙。

>>697
警察対応はそれじゃ無理があるだろー。普通に事情話したほうがいいんじゃ
あと原付は2ストの後だな
700774RR:2005/11/23(水) 14:41:26 ID:B9KeUJ9g
>>698
晴海集合六本木無しのルートいま作ろうとしてるから待ってて。
仕事中だが夕方までには作れると思うんで。
701774RR:2005/11/23(水) 14:45:20 ID:9NPwYlb9
集団でやるなら俺も混ぜてくれって気持ちじゃ困るんだ
誰も来なくても俺一人でもやるぜってくらいの気持ちで来てくれ
道わからないとか論外
702774RR:2005/11/23(水) 14:50:08 ID:F7JFGmoe
そうそう
703774RR:2005/11/23(水) 15:43:30 ID:J8ugE0Oe
信号無視と最悪事故の原因になるから道は絶対覚えてくるべき。
仕事あってもその気になれば平日の夜に試走はできる。
地方住まいでどうしても無理ならカーナビつけてこい。

コース知ってた方が余裕持って走れるから自分も楽しめるぞ。
去年俺は平日夜に3回走った。

それから原付は諦めれ。
60km出せばついていけるだろうけど
30kmじゃついていけない程度のペースで走ってる。
704774RR:2005/11/23(水) 15:45:44 ID:iLqGlYLy
>>700さん
お疲れさまです。そしてご苦労さまです。
どうぞ、無理しないでいいです。
週末までに間に合えばうれしいかな位で…。
705700:2005/11/23(水) 15:54:59 ID:B9KeUJ9g
仕事中に俺は何やってんだ・・・・・
>>698さんお待たせしました

http://2st.dip.jp/futaba/src/1132727483202.gif
職人でもない俺はこれが限界。
途中の旗はいつもの合流調整ポイント。

http://2st.dip.jp/futaba/src/1132728202081.gif
晴海の注意点。
メイン通りは信号待ちが長くて使えないんで往復とも赤ルートで。
晴海3丁目の交差点にサンクスがあるので寄ってくる方や
原付参加者は二段階右折の必要が無い青ルートで来て下さい。

http://2st.dip.jp/futaba/src/1132728220760.gif
妄想で表参道経由の青ルート追加してみました。
表参道のイルミネーションは廃止になってるから
今年は2ちゃんねらーがイルミ代わりでw
新宿Uターンのサンタ同士のスレ違いに続く、
神宮前交差点でのサンタ交差。どうでしょう?
グループ分けで時間差出発にすると出来るかなと思って。
タイミングずれたら意味無いけどw
706774RR:2005/11/23(水) 16:36:56 ID:JipKepPw
>>705
d
707774RR:2005/11/23(水) 17:02:09 ID:y16uwZT5
>>686
たりき-ほんがん ―ぐわん 4 【他力本願】

(1)〔仏〕 弥陀の本願の力に頼って成仏すること。
(2)他人の力に頼って事をなすこと。他人まかせにすること。
「―では成功は望めない」


勉強して調べてみたよ。
…………で?
708774RR:2005/11/23(水) 17:21:28 ID:sP1PAyEd
なんだよオイw
ビミョーに荒れてんな
709774RR:2005/11/23(水) 17:22:57 ID:koYb9Xmy
>>707
たぶんこういう事を言いたかったんじゃないかな?

ttp://www.hongwanji.or.jp/dendou/leaflet/tarikihongwan.htm
710774RR:2005/11/23(水) 17:34:49 ID:iLqGlYLy
ttp://kotoba.fumika.jp/2003/02/tarikihongan

こっちの方が判りやすいかな…。

でもまた蒸し返しそうだからこの辺にしときますね。
711774RR:2005/11/23(水) 17:44:42 ID:iLqGlYLy
ごめん…あげちゃった。

あと一つ気になるのが東京−有楽町でミレナリオ(今年で最終回)やってるんで
とんでもない混雑にならないかって事なんだけど…。

今年に限って心配することもないですよね。
712774RR:2005/11/23(水) 17:49:24 ID:QqDYL2Lo
ビップマシーン!もといビックマシーンのしょくん
立ち後家には注意しろなーw
713774RR:2005/11/23(水) 18:00:15 ID:hZpNn18n
試走してきた。

普段は避けてる初めての道が多かったのでキンチョーした。
新宿、神宮外苑一部区間ホコテンの為エスケープ。
地図見ながらだったけどUターンする事なく完走。
・半蔵門交差点
・四ツ谷4丁目交差点
・神宮前6丁目交差点
がポイントだった。

明治通り(新宿〜渋谷)は道路工事中+路線バスで走りヅラ。

六本木は通らないのね・・。
714774RR:2005/11/23(水) 18:13:55 ID:dXL7a72F
参加者は多い方が楽しいでしょう。



あげておきますね。
715774RR:2005/11/23(水) 18:19:44 ID:J9Xh6fO3
やたら荒れ気味だなオイw

大前提が基本的に自己責任での参加なんだから
(1に書いてないとか言うなよ?人として当たり前だからな?)
着いて行けない原付に過剰な配慮いらなくね?
勿論皆で走りたいってヤツの気持ちもわかるから
自発的に集合場所で原付同士でまとまるとか
いくらでもやりようあるっしょ
んで、法律厳守したいなら後の方から出発すれば良いだけ

まだ時間あるしマターリいかないか?
716774RR:2005/11/23(水) 18:21:10 ID:pZ/5ZPxy
警察対応だけど、
「ネットのバイク系のサイトで集まったんですよ。
クリスマスにサンタのカッコで皆でツーリングしよう、って事で。
これ毎年やってるんですよ。」
また
「代表者?うーん、、そーゆーのはいないんじゃないですかねぇ。ネット通して知らない
者同士が集まってるだけなんで・・」

↑で、まったく問題ないよ。変に言い訳する必要もなし。
道中パトカーに追尾されるかもしれんが、道交法を守ってれば問題なし。

蛇行や空ぶかしももちろんダメだが、何よりも、絶対に信号無視だけは
ヤメロヨ。普段より余裕で停止するくらいで。
717774RR:2005/11/23(水) 19:03:19 ID:g8SbVtro
建物側は通路として確保されるようになって
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132737631664.jpg
入口前は全く停められなくなった。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132737657157.jpg
実質7スパンの2列しかバイクを置くスペースはなく
1スパンには4台しか置けないので
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132737590204.jpg
バイクが全然停まってなかったと仮定しても
7×4×2=56台しか停められないことになる。
結果歩道側に去年以上に置くようになり、
果ては車道側にも置くことになるでしょう。

で、晴海の方にも行ってきたけど、現場を見て正直唸ってしまった。
多分当日バイクが並ぶであろう場所を撮ってみたが駐車車両が多すぎる。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132737693656.jpg
いくら通行量が少ないとは言え、二重駐車はいかがなものだろうか?
実際の時間がどうなるか分からないけど、再考の余地があるのではと感じた。
718717:2005/11/23(水) 19:06:20 ID:g8SbVtro
↑ごめん、変な送り方になった。

現在も青海の方がいいという人がいるとしたら現状がこうなので
ご理解いただきたいと言うことを頭に書いてました。
719717:2005/11/23(水) 19:11:14 ID:g8SbVtro
で晴海の方にもし難があった時の補助的な案として他の場所も考えてみた。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F47%2F31.769&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=35%2F36%2F18.062&
お台場の暁公園から出てくるところなのだが、
この測道は1車線分が安全地帯になっている。
同時にポールで囲われているため車は停められない。
約300mほどあるので余裕で100台以上置ける。
【ググルアースでの現場映像】
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132739842190.jpg

コース的にはここから本線に合流したらすぐ後のトンネルに入り
そのままビックサイトの前を通り、東雲駅前交差点で左折し
晴海通りに入るというルート。
銀座まで長いんでそれまでつまんないってとこが難点。
720774RR:2005/11/23(水) 19:14:17 ID:iLqGlYLy
二重駐車はやばいね。
車出したがってる人も気味悪がって近づけない可能性すらあるし。
地図みるとさりげなく警察も近いし余計なトラブルは絶対回避だ。
721774RR:2005/11/23(水) 19:20:11 ID:B9KeUJ9g
>>717
青海報告乙
これで青海は今年以降集合場所として使えないことが証明されたわけだ。
だが次の晴海で誰が路駐してバイクを並べろと?
>>536を読み直してくれ。
722774RR:2005/11/23(水) 19:25:15 ID:iLqGlYLy
>>721
ごめんな。
歩道にバイク乗せるなんて普段だとDQNって糾弾されるから、すっかり頭から抜けてた。
723717:2005/11/23(水) 19:33:02 ID:g8SbVtro
えー歩道に置くの?
でもまあ、ほんと誰もいないから大丈夫だとは思うけど。
これ以上はなんとも言えん。
724774RR:2005/11/23(水) 19:34:16 ID:B9KeUJ9g
>>722
むしろ車道に停めるほうがDQNじゃないか?w
バイクのレッカー移動も車道優先に行われるし。
個人的には邪魔にならない場所なら歩道でもいいと思ってる。

毎年言われていることだが、当日参加車両は歩道に上がった時点で
エンジンを切りバイクを押して停めるように。>ALL
725774RR:2005/11/23(水) 19:55:30 ID:B9KeUJ9g
>>723
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132500594269.jpg
この写真じゃ夜は車が止まってないから車道でも問題無いと思う。
歩道から停めていきいっぱいになったら(というかそれはそれですごい数だが)
車道にも停めればスペースは2倍になるしいいんじゃない?
7261 ◆1eUC5aDaqw :2005/11/23(水) 20:30:26 ID:gLWvb6L9
ここでオレがでるとややこしくなりそうだが

>>現地調査班、試走組、情報班
d。参考にします。

>>警察関連
去年は大丈夫だった。
気軽に話し掛けてきたし、法を犯してなければ問題なし。

>>697
ほぼ俺の言いたいこと全て書いてある。かたじけなく。
主催って>>1に書いたけどまとめ役がほしいのよね。
正直人数多いとほんとまとまんね。そういった意味合いで
書きました。他は697が言ってる感じだな。

ルート把握はあたりまえ。知らないやつはこなくていい。

フリー女性・・・募集中。それこそ目印つけて( ゚д゚)ホスィ…。
↑サイコーだ
727774RR:2005/11/23(水) 20:44:41 ID:A5xyPOSj
>>719
暁かぁ。こりゃまた一部のバイク板住人の御用達ポイントだね。
バイク板らしいかも。
728774RR:2005/11/23(水) 20:47:03 ID:VrEQsAqL
常識のある人間だったら、もう少し女性に気遣いしろよ…。
どういう神経してたら

>フリー女性・・・募集中。それこそ目印つけて( ゚д゚)ホスィ…。
>↑サイコーだ

こういうカキコが出来るんだろうね。
それこそテンプレに「彼女のいない男限定」って書くべきでは?

童貞男・・・募集中。それこそ目印つけて( ゚д゚)ホスィ…。
↑サイコーだ

とかって書かれたら気持ち悪いだろ?
気配りが無いな。
729774RR:2005/11/23(水) 20:53:17 ID:xRp9Jwnq
>>728
ちょっときつい言い方してるかもしれないけど、
確かに俺も気持ち悪いとは思うw
730774RR:2005/11/23(水) 21:00:49 ID:g8SbVtro
まとめ役はいつもの彼とその知り合いがやることになるんじゃないかな
731774RR:2005/11/23(水) 21:03:11 ID:BsoLrDq8
>>703
>それから原付は諦めれ。

何言ってんだ、お前!
俺は一生懸命アルバイトして金貯めてやっとモンキー買ったんだよ。
親から1円も援助してもらって無い。保険代もガソリン代も自分持ちだ。
学生の俺にとってはモンキーは宝物だ。
そんなモンキーと思い出作ろうと思って参加するのがいけないのか。
まさか親のすね楫って大型、中型バイク買ってもらった香具師の方を
歓迎するのか!
732774RR:2005/11/23(水) 21:10:40 ID:NUCffRuw
すぐ上のレスくらい読みなよ
733774RR:2005/11/23(水) 21:15:59 ID:Krx4WHWK
>>731
別に原付で参加しても構わないと思うが道交法は守らなきゃいかんよ(30`/h、二段階右折、原付通行不可、等々)
734774RR:2005/11/23(水) 21:23:38 ID:fx3XvYGX
中型大型は道交法守って60kmだもんな
普通に走ったらついていけない それは歓迎する歓迎しないの問題じゃない
735774RR:2005/11/23(水) 21:33:48 ID:Hnnu/g/2
原付だろうが自転車だろうがどうでもいいがカプルだけは勘弁。



やる気無くすからorz
736あ太郎:2005/11/23(水) 21:37:33 ID:/Zp9T9qW
今年もそんな時期が来ましたかぁ♪去年は参加したかったなぁ(^д^)
737774RR:2005/11/23(水) 21:41:02 ID:xRp9Jwnq
大、中型の連中も速度守ってるのかと言われtると、ちょっとあれのような気もするんだが。
738774RR:2005/11/23(水) 21:51:28 ID:VrEQsAqL
すり抜けはOKなん?
739774RR:2005/11/23(水) 22:02:37 ID:oPY4XbiU
>>738
まとめサイトに駄目だとかいてあるだろ・・・
740774RR:2005/11/23(水) 22:03:55 ID:oPY4XbiU
今年度のまとめサイトの場所ですよ〜、まずこちらを見てから書き込み
ませう。
ttp://www.geocities.jp/x_mas_2005_bike/
741774RR:2005/11/23(水) 22:04:03 ID:TRSRt1Lx
>>375の暁埠頭公園と、潮風公園は集合場所としてどうなん?
742774RR:2005/11/23(水) 22:19:26 ID:VrEQsAqL
晴海で決定済みだから、良いも悪いも必要ないようです。
743774RR:2005/11/23(水) 22:19:52 ID:iCxafTFq
まとめのサイトの人は随分マイナーなバイク乗ってるなぁ〜w
ぶろんこ
744774RR:2005/11/23(水) 22:25:34 ID:8uXAvOJw
>>741
潮風公園はムリ。スペースがない。
(金を払って駐車場にはいるのも現実的ではないだろうし)

745774RR:2005/11/23(水) 22:38:56 ID:ZzWDAXn8
埠頭の先が炉中多くて不適切なら705の赤ルートの途中も選択肢にいい。
青矢印と分岐した後の晴海3丁目の一本道ね。
元々信号に引っかかりにくいから自動波帰りの抜け道に使ってた。
746中の人:2005/11/23(水) 22:51:23 ID:5OyEEXPL
>>743
たまたま他の方のバイクが写ってただけです。
と言う俺も、マイナーなバイクですけどね。

ところで、今回は画像をふんだんに使っているんですけど
ダウンロードが大変などは無いでしょうか?
書き込み内容次第では画像を更に圧縮処理などをします。
747774RR:2005/11/23(水) 23:39:59 ID:fBB1DfMr
漏れのバイクだwwww
中の人さんもいらしてたんですね。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132756474144.jpg
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132756538838.jpg
晴海に到着したらこんな感じですね。
748774RR:2005/11/23(水) 23:54:08 ID:bqw1jJns
そいや、去年ってば2stはなんか固まって走ってたな。アレって意図的?
749774RR:2005/11/24(木) 00:02:17 ID:8Vx21LkX
仲間意識って言えよw
750774RR:2005/11/24(木) 00:07:42 ID:dcplOjeV
出発地点が晴海に賛成
理由、田舎者でお台場を良く知らないから。
レインボーブリッチから新橋までが寂しいってのも理由に
なるかな。
埠頭に集合なら廻りに掛ける迷惑も最小に成りそうだしね。

でも、集まってるとパトカーなんかに不審尋問されるかも
しれないけどね。
晴海から新宿までのルートは、そのまま都バスの新宿→晴海埠頭
のルートだよね。
751774RR:2005/11/24(木) 00:08:13 ID:6DdIeSB5
2st海苔は、前を走る事が出来ない習慣が身に付いてんの
察して欲しいの
752774RR:2005/11/24(木) 00:15:24 ID:ZWfH0LHK
747と中の人さんのニアミスにワロタw
おまーら、現地で会話せぇよw
753774RR:2005/11/24(木) 00:26:01 ID:KNjoKzKl
晴海が集合場所に厳しいようなら東雲ライコ集合でそのまま晴海通りという方法も・・・
754774RR:2005/11/24(木) 00:26:09 ID:DIkRWYLz
千葉方面から来るなら、R357まっすぐだから台場の方がわかりやすい。
都心方面から来るなら貧乏橋渡って青海の方がわかりやすい。

晴海通り(築地〜ライコあたり) はバス、大型トラック、タクシーが異様に多いし、
道も悪いのであまり走りたくない、ってが正直な気持ち。
755774RR:2005/11/24(木) 00:31:59 ID:67hnvs2l
>>754
晴海通りくらいでヘタレてちゃダメぢゃん(笑)
756774RR:2005/11/24(木) 00:34:05 ID:ZWfH0LHK
スタート場所は早く決めたほうがいいんジャマイカ・・・
決定権は誰にある?どうやって最終決断を出す?

でも「主催者」はいらないけどね

だれか多数決で集計を取ってくれマイカー
757774RR:2005/11/24(木) 00:36:41 ID:uTZy0cBW
去年が大成功だったし、今年は出発地を晴海にして再出発してみたい。
758774RR:2005/11/24(木) 00:51:08 ID:NFVps5dH
晴海で良いよ。
反対するような要素ないじゃん。
759774RR:2005/11/24(木) 00:53:39 ID:jGIlipCk
>>751
意味が分からん
氏んでいいよ^^
760774RR:2005/11/24(木) 00:59:39 ID:g8tzimkR
もう晴海に決まってるでしょ。
ルートマップもまとめサイトにあるし今年初参加や東京慣れしていない人も
これで前もって試走できるね。

おまいら今日で開催まで残り1ヶ月となりますたよ!
あとは参加のための心構えとか当日の装飾とか走行時の注意点を話し合って
スムーズにツーリングができるようにしようぜ。
761774RR:2005/11/24(木) 01:14:04 ID:l57056sk
一個気づいた。ルート短っ!!測ったら20キロも無いよ。
762中の人:2005/11/24(木) 01:40:40 ID:tWUlfQBR
ナンバー見た時に多摩だったんで、俺と同じようにパレードに備えての試走してんのかな?
と思ったんですけど声をかける気は全く無かったです(笑。かけられたら話しはしましたけど・・・ね。

他の方が書かれていた通り、今日は新宿周辺(新宿二丁目交差点で直進不可で左折か右折になってた)
と神宮が歩天で入れなかったですけど、1時間から1時間30分で走れました。当日の事を考えると
"週末で人出が多い"+"イブで更に人出が多くなる"+"歩天で通れなかった部分も通る"事を考えると
20km以内のルートでも2時間から2時間30分くらいかかりそうな感じはしました。
次に、ハチ公前の交差点に関してです。去年のルートを見ると直進だったんですね。
去年と全く同じルートで走ったんでハチ公前の交差点を左折しちゃいました・・・。
しかし、ここの交差点も"去年は左折"で"地図に書いてあるルートは直進"と言う矛盾があるので
ここも議論して詰めた方がいいと感じました。
763774RR:2005/11/24(木) 01:42:24 ID:VJGUUecJ
>>759
本気で言ってんのか?
俺は去年2ストで参加してて後続に迷惑かけてたっぽい気がしてたので
今年は身内の4スト借りて参加しまつでつ
764774RR:2005/11/24(木) 02:01:46 ID:Ow7tyeGo
晴海埠頭スタートならちと長距離になるけどルート変えて
晴海埠頭→錦糸町→浅草→上野→秋葉原後楽園→池袋→新宿→渋谷→神宮
あるいは
晴海埠頭→錦糸町→浅草→上野→秋葉原→銀座→以下去年と同ルート
っていうルートはどうでしょう?時間が掛かりすぎるかもしれんが
765774RR:2005/11/24(木) 02:16:47 ID:LzYva8Me
記念キーホルダーでも作れ。
766774RR:2005/11/24(木) 02:27:31 ID:iD2TgmNb
速度が速いとか何とかいう話が出たので一応補足しておくけど、
去年の先頭は早くても40km/hぐらいで走ってたぞ。
ただ、信号で途切れると後ろは青になってから追いつかんばかりの速度で走ってきたから
そりゃ、原付じゃ厳しい加速になるだろうってなもんだ。

たとえ先頭が30km/hで走ろうが同じことだろ?台数多い時点でどうにもならん。
前のバイクに急加速で逃げられたら、自分がそのグループの先頭になって美味しいぜ!と
マターリ走ればいいだけ。何も追いかける必要なんぞ無い。

ちがうか?

767λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :2005/11/24(木) 02:41:24 ID:sCaOe7Vk
わくわく
768774RR:2005/11/24(木) 02:46:49 ID:Veyy2MW1
だからそれは理想論だってば。集団で走っても60`で走れば
まだ迷惑を軽減できる。
769774RR:2005/11/24(木) 03:14:11 ID:uJdze3rm
都内じゃ制限60のところの方が少ないのは気にしないでおくか
770774RR:2005/11/24(木) 04:31:08 ID:jZg1DmQC
上と同じ様な事言うけど

自 己 責 任 !

これに尽きると思う。
遅くて迷惑かもって思うなら後続に付けばいい

そもそも瞬間的なスピードならともかく、都内を
60`で走り続ける事の方が無理な気もするがな
771774RR:2005/11/24(木) 07:53:11 ID:ZL8AkJBS
>>762
まとめサイトのルート図は去年と同じハチ公前交差点左折になってるから大丈夫じゃない?
246まで出るとすごい混雑してるから直進は避けたほうがよいと思う。
772774RR:2005/11/24(木) 09:48:11 ID:5bJWX0uE
クリスマスツーリングルート for
『GARMIN GPSX』+『MapSource 〜 Japan City Select 〜』

持ってる人限定のルートデータです。
GPSナビに転送して使えます。

↓ここからダウンロードして下さい。
http://www.ne.jp/asahi/cafe/shisuibi/Temp/XmasTouring.mps
↓ルートはこんな感じ。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132792633163.gif
新宿は道が載ってませんが、実際はもう少し奥まで入ります。^^;
773774RR:2005/11/24(木) 09:53:33 ID:5bJWX0uE
↑ルーティングの設定は最短距離で幹線回避・有料回避・Uターン回避として下さい。
774774RR:2005/11/24(木) 11:04:33 ID:gIl+dBCl
漏れも参加したいのだが、帝国ホテルの予約があるから無理だ。
ギャラリーしたい日比谷公園前を通過する予想時刻を教えてくれ。
その時間は下半身を空けて待ってるから。

775774RR:2005/11/24(木) 11:26:18 ID:kQLpLq+Y
去年か一昨年、数寄屋橋あたりでサンタコスした車の人たちとすれ違ったような・・また今年もでてくるのだろうか。

>>770
迷惑議論のついでにちょっと付け足していい?
改めていうのもなんだが、マフラー代えててバッフルorインナーサイレンサー
付けられる人は付けてきて貰いたいね
ノーマルならなおよし。
776774RR:2005/11/24(木) 12:38:35 ID:h/vMfD+S
バラチョンの糞バイクで参加して
注意してくる奴がいるか
試してみよっと
777774RR:2005/11/24(木) 12:45:30 ID:p1N2W6Oy
薔薇? 
778774RR:2005/11/24(木) 13:04:59 ID:iotzdaO4
だんだん閉鎖的なスレになってきたな。
寂しい限り。
779774RR:2005/11/24(木) 13:55:35 ID:GeoHCW4M
そんなこと言うなよ。おまえら漢だろ。
漢ならクリパに で て こ い や ! !
 


と書いてみたかったtest
780774RR:2005/11/24(木) 15:04:09 ID:iotzdaO4
そうだな…走るか…。
781774RR:2005/11/24(木) 15:13:41 ID:4wToHbzc
今年は1人でサンタの格好して走ることにしました
お前らさようなら
782774RR:2005/11/24(木) 16:20:12 ID:iotzdaO4
解散場所の神宮はバイク置けるような場所あるの?

ダベる事もなく解散になりますの?
783774RR:2005/11/24(木) 16:41:39 ID:kQLpLq+Y
>>782
毎年絵画館前ですよね?だったら大丈夫です。
すごい広いので。交通量もないです。
784774RR:2005/11/24(木) 17:38:06 ID:z9K9ItYp
☆参加資格
一般常識、法律に反しない方、原動機付自転車運転免許、
二輪車運転免許、どノーマルバイク推奨(ヲタ系が認めるバイクなら可)
違法車、DQN、ビクスク、カップルはお断り。

こういう方向にしないと文句をスレ上のみでグチグチ言う奴が出てくるのか????
785774RR:2005/11/24(木) 18:09:38 ID:G/76wi1i
>ビクスクはお断り。

なんでだYO!ヽ(`Д´)ノ
↓こうならわかるがw

>バカスクはお断り。
786774RR:2005/11/24(木) 18:47:59 ID:enDNjsvA
真面目に検討している人間と、荒らしたい愉快犯が居るみたい。


前者にはこういいたい。
ひとつの意見を通すのは大変難しいこと。
たとえその意見が絶対に正しいものであろうと、適切な配慮を尽したプレゼンテーションが行われなければ、
その意見が通るかは場の空気と運に左右されてしまいます。書き込みを行う前に、忍耐と良識を共に検討を行いましょう。
イブの夜を走るためには確実にその二つが必要です。
787774RR:2005/11/24(木) 18:50:31 ID:z9K9ItYp
じゃあJMCA認可通ってようが
マフラー換えてたり、バーハン化したりLED、オーディオ等つけてるビクスクは
禁止にしたら喜ぶ人がいるかな?
788774RR:2005/11/24(木) 19:02:38 ID:EgzK0mwC
オーディオは禁止して欲しい
789774RR:2005/11/24(木) 19:04:55 ID:iQrddNka
自分のバイクがDQN車だと思わないなら来ればいい
でも周りがDQN車だと思えば皆に冷たい目で見られる。
それだけだ
790774RR:2005/11/24(木) 19:15:59 ID:cjmNN4/V
ぐだぐだ言ってないで皆が自分自身で楽しくやりゃいいんだよ。
自分が楽しめなけりゃ見てる人を楽しくさせることなんて出来ないぜ。
所詮は集団オナニーなんだから人の事なんて気にするな。
当日に必要なのは交通法規巡視だけだ。

まあ節度有る一般人ならこんな企画にゃ参加せんがなww
791774RR:2005/11/24(木) 19:20:44 ID:btu0bdUw
もうぐだぐだだな
792774RR:2005/11/24(木) 19:54:59 ID:lH/Xkjpd
さぬきでも や ら な い か ?
うどん国人はいないか?
793774RR:2005/11/24(木) 20:00:06 ID:l8AR6o32
もう集団走行じゃなくてみんなで>781みたいにすればいいじゃん。
それこそ偶然会ったら一緒に走るってだけで。そのほうが潔くない?

それともどうしても集まらないと駄目な理由があるわけ?
794774RR:2005/11/24(木) 20:03:12 ID:8NG5nsH6
>>735
ほ、ほ、ほもカプーはどどどどうなの?(;´Д`)ハァハァ
795774RR:2005/11/24(木) 20:15:39 ID:lJl1nse9
>>793
そっちの方がおもしろそう。都内を縦横無人にサンタが走り回る。それならすれ違いも容易だし自然に集まれるし開始の集合場所と、とりあえず終了の場所だけ決めとくってのは?

後先考えず思い付きでいってみたので叩いてもかまいません。
796774RR:2005/11/24(木) 20:20:00 ID:uTZy0cBW
>>793
だから元々そうなんだってば。
はぐれても泣かない自信があるなら原チャリだって構わないけど、遅くても、アンダーパスが
通れなくても、あとは好きにしてね。

つがいで参加の件にしても、出たい香具師は出るだろうし、現地で追い返すこともない。
ただし、ハッキリさせておきたいのは、コレはパレードでは決してない、と言うこと。
誰かを楽しませるとか、アピールするとかが目的ではありません。
イブの晩を一人で過ごすバイク乗りが、嘲笑を一身に浴びて恥を晒し合う、そんな企画。

とは言いつつも、輪郭は整ってきたね。
出発地と出発時間は大体合意を得られたっぽいし、経路に関しても銀座までが違うだけで、
あとは去年と一緒。
797774RR:2005/11/24(木) 20:20:34 ID:8NG5nsH6
>>752
747と中の人さん付き合っちゃえば?
うほうほ(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
798774RR:2005/11/24(木) 20:20:48 ID:xnvRP9Ve
ごく一部の常連と>>1の高圧的な態度が悪いんじゃないかな。
絶対○○しろ!のルールが多すぎるのと態度が悪い。

初めての人、原付の人、もし迷っても、遅れても待ち合わせポイントがありますよー
…との説明もない。
集合場所に関する議論はあっても待ち合わせポイントの目印もない。
ケツモチの存在すら公にしない。

そんなんならまとめサイトに掲示板つくってそっちでやれば?…となる。
仲間内だけで極めて楽しく過ごせるだろう。
自演も削除も想いのままだし。

特に>>1>>728に対するコメントもないしね。
去年までは和気藹々だったが、今年はホント終わってる。
楽しみにしてる人が気の毒でたまらない。
799774RR:2005/11/24(木) 20:24:30 ID:xnvRP9Ve
>>796
まとめサイトにこう記載されている
--------------------------
 ・はじめに

2ちゃんねるのバイク板では恒例行事となりつつある「クリスマスパレード」を支援する為のサイトです。

何故するのか・・・自己満足、恋人達のハートと心を暖めるため、周りの人達の笑顔と話題を作るためにやってるのです。

そんな行事も今年で4回目です。楽しく、後悔が無い、そしてグッドライダーになるように、最高のパレードにしましょう!

--------------------------

誰かを楽しませるとか、アピールするとかが目的の企画です。
事情をしらないお前は正月明けまでバイク乗らないでいいです。
迷惑なので。

800774RR:2005/11/24(木) 20:41:52 ID:l8AR6o32
いやだからさぁ、コースとか決める時点でナンセンスじゃない?
結局連なって走れば集団暴走行為と変わらないわけで。色々問題も出てくるでしょ。
だったら特定のエリア内で開始時間と終了時間だけ決めて、集合とか解散も無し、
あとは各々が縦横無尽に走り回るだけで十分な気がするけど。

もちろんすれ違う時はピースか何かサインしてわかるようにしてさ。
801774RR:2005/11/24(木) 20:45:08 ID:EgvFE4EY
族の真似事がしたいんだろ?
珍走だのDQNだのよく言えるな
802774RR:2005/11/24(木) 20:45:47 ID:xnvRP9Ve
そうだよな。
今日はサンタコスでお台場流すぜっ!!

て方がもはや自然かもしれん。
803774RR:2005/11/24(木) 20:46:51 ID:2yW+SGy6
>>798
待ち合わせポイントは去年と今年のルートマップ見てから出直して来て
ケツモチの存在を公にしないのはケツモチなんていないから
今年は早くもルートが決まって、当日地図持参と事前試走が推奨されてる理由を考えてくれ
おまえさんは普段のマスツーでもケツモチ頼って走ってるのかい?

初参加歓迎、原付歓迎、ただし事前にルールとルートは覚えてきてねってこと
    全 て 自 己 責 任
今年はもしかしたら200台集まるかもしれない
そんな時主催者がいないツーリングはまとめ役もいないから進行は各自のモラルと判断に任せるのみ
ケツモチ頼ったりルート知らない奴が沢山来たらどうなると思う?
参加台数に比例して決まりごとが多くなるのは仕方ないことかと
804774RR:2005/11/24(木) 20:49:20 ID:uTZy0cBW
>>799
それは勝手にまとめサイトを立ち上げた中の人の問題。
この企画自体、元々の思想はパレードじゃない。
805774RR:2005/11/24(木) 20:55:03 ID:xnvRP9Ve
>>803
地図みれば待ち合わせポイントは確かに判る。
でも、待ち合わせポイントがあるってアナウンスが全然されていない。
だから原付の人は心配するし、道迷いの心配もすれば黄色や赤信号にも暴進する。

ケツモチがいなかったら待ち合わせポイントなんか作っても意味ないじゃん。
遅れてる人が居るのかどうかすら把握しようとしない。
つまりは先頭の人間のペースや走り方が適当かかの判断すらしないって事か。

すべて自己責任…結構じゃん。
だったら尚更、アナウンスが必要だろうということ。
明らかに説明不足。そんなで200台を集めようとか、もはや「無責任」
道路交通行政と多くの利用者への反感を煽るだけ。お前は扇動者だ。

特に>>1>>728の疑問に答えてないしな。
女性蔑視の>>1は来なくていい。
キモイから。
806774RR:2005/11/24(木) 20:57:31 ID:xnvRP9Ve
>>804
ならばまとめサイトの作成者に
「ちがいますよー」
「はきちがえてますよー」
「大丈夫ですかー」
こう声をかけるべきだろう。

まずはまとめサイトを見ろ!!なんて言っておきながら、
いざとなったら「個人が勝手に…」なんて言うのは身勝手にも保土ヶ谷駅だ。
807774RR:2005/11/24(木) 20:58:35 ID:zEBQCmbR
漏れは単独でコース逆走して(・∀・)Vヤエーしまくるかな

808774RR:2005/11/24(木) 21:01:10 ID:btu0bdUw
水瓶座は寝てろw
809774RR:2005/11/24(木) 21:02:22 ID:uTZy0cBW
>>806
> いざとなったら「個人が勝手に…」なんて言うのは身勝手にも保土ヶ谷駅だ。

まとめサイトを今見てきた。
俺は身勝手にも保土ヶ谷駅だった、スマソ。

そんなわけで、まとめサイトの中の人と、>>1さんに趣旨の再確認をおながいします。
810774RR:2005/11/24(木) 21:09:32 ID:lBA/ChX+
だからヴァカが湧くからパレ-ドって呼称するなと
何度(ry
811774RR:2005/11/24(木) 21:10:22 ID:2yW+SGy6
>>805
待ち合わせポイントで何分休憩するか知ってる?
毎年10分以上は待機してる
それでも遅れて到着しないようなやつって、、、、
まあ君の言いたいことはわかった
開催までだいぶあるからそれまでに説明すればいいだけのことじゃん

ただその負担を中の人さん一人にかけるのも変だよ
彼も複雑なスレの流れをボランティアでまとめて載せてるわけで
彼が悪いわけじゃない気がする

集合やルート等重要項目を早めに決めてよかったですね
これからはツーリングの中身について話しましょう

趣旨なんて関係あるのか?
クリスマスイブに時間があって手元にサンタコスもあって
バイクに乗りたい奴が集まって走るだけのことだろ?
違法車DQNお断りは当然だが、あとは彼女持ちだろうがカップルだろうが同じバイク乗り
○○は来るなとか言わないで、みんなで楽しもうよ、、、、
812774RR:2005/11/24(木) 21:10:45 ID:uTZy0cBW
>>807
その企画いいですね。
813774RR:2005/11/24(木) 21:26:54 ID:ADml+j5t
>>805 『でも、待ち合わせポイントがあるってアナウンスが全然されていない。』

>>336で集合ポイントあるって言ってるぞ? ちゃんとログ嫁
814774RR:2005/11/24(木) 21:33:28 ID:xnvRP9Ve
>>813
お前は馬鹿か?
千切れるのを心配してる原付乗りの発言に対してアナウンスが無ければ
何の意味もないだろ???

815774RR:2005/11/24(木) 21:44:33 ID:2yW+SGy6
>>814
ではまとめサイトに載せたほうがよい注意点をいくつかあげておこうよ
注意点を予め用意しておけば中の人さんのアップも楽になると思うし
816774RR:2005/11/24(木) 21:51:41 ID:xnvRP9Ve
>>815
建設的でいいな。
まずは「集合ポイント」の確認だな。
○○の看板のあるあたり!まで詳しく。

試走や地図見る時に知っておけば安心だな。
ここにいけば仲間に会える…と。

当日の駐車車両の具合により位置は多少前後します。
ここまで書けばありがたい位に親切だろう。
817774RR:2005/11/24(木) 21:53:04 ID:cav41Nwr
そこまでマニュアル作ってお前ら面白いか?
818774RR:2005/11/24(木) 21:57:56 ID:rDg8A8t8
どうせ誰も守らないんだから問題なし
819774RR:2005/11/24(木) 21:59:21 ID:kQLpLq+Y
ケツモチとかアナウンスとかかってでてくれる人がいたところで、
ちょっとでも些細なミスあると後で晒し上げ食らいそうだなww
820774RR:2005/11/24(木) 22:02:28 ID:q6aOv+2r
荒れてるな。
821774RR:2005/11/24(木) 22:09:08 ID:2yW+SGy6
>>819
2年前のケツモチマジェを思い出す
前後にウロチョロとかパレード中のナンパとかで
終了後スレで叩かれて散々だった
だから誰もケツモチやりたがらないのかもね
822774RR:2005/11/24(木) 22:13:23 ID:cav41Nwr
いやあ他スレでも見たけどID:xnvRP9Veは今日の嵐屋さんみたいだYO彼方此方で荒しまくってるww
まあ揚げ足取りたいだけのただのヒキだから気にしないでいいだろ。

それに初参加の人も心配しすぎるな。
トラブルってのは有ったほうが思い出に残る物だ。

823774RR:2005/11/24(木) 22:19:45 ID:kQLpLq+Y
>>798
遅れても泣かない。

つーかね、ケツモチとか主催者とかあえてきめてないんだよ。
何故かは過去スレ見ればわかるはず。しっかりと議論されてたはずだぞ。

それに下手に代表者決めちゃうとね、全員主催者の筈が
その場の代表者≒主催者とその他≒お客になっちゃうんだよ。
で、”お客”さんが気に食わないこと、ある事ない事ケチ付けだしてスレ大荒れ。
しまいにゃ晒し上げ
824774RR:2005/11/24(木) 22:19:48 ID:P/Ww8vx8
>>751
(´;ω;`)テラモラルタカス
825774RR:2005/11/24(木) 22:19:56 ID:2yW+SGy6
待機ポイントについて

第1待機場所は麹町〜半蔵門駅間、麹町3丁目の交差点の前後
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.50.264&el=139.44.33.667&la=1&fi=1&sc=3

第2待機場所は代々木駅付近総武線ガード手前 ampm千駄ヶ谷鳩森店が目印
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.45.176&el=139.42.28.536&la=1&sc=3&CE.x=255&CE.y=250

また待機場所以外では、四谷駅前、新宿アルタ前、神宮前交差点、渋谷駅前など
有名ポイントにいればサンタの集団に必ず会えると思います。
826774RR:2005/11/24(木) 22:30:40 ID:V2mnn7w2
>>823
>>1とまとめサイトの中の人が、当日までに
スレから叩き出されるのも毎年の通例w

つうかID:xnvRP9Veって、偉そうに仕切りたがってるけど、
去年までの事情を分かってない?
827774RR:2005/11/24(木) 22:52:22 ID:A0am0Rfc
まとめサイトがちょくちょく更新されてるね。

荒れた展開ながらも中の人おつ。
828774RR:2005/11/24(木) 22:58:09 ID:cav41Nwr
さて・・・ではそろそろ実用的な話題造りにスレの方向を修正しましょうか。

オイラの去年のアイデアだが、
スクタは股下にタンクが無いので地図をタンクに貼り付けたり出来ないよね。
そこでクリアケースに地図を入れてクリップでネックストラップに付けて走ったのよ。
ただこの方法は欠点が一つ有ったんだわ。

それはスピード出すとバタつくww

おまいら!改良方法が有ったらアドバイスしてくれorz
829774RR:2005/11/24(木) 22:59:43 ID:HYb9M2Ku
なんか荒れてるし、地方は地方でスレたててもいいかな?
大阪たってるみたいだし。但しパレードは無しな。
830774RR:2005/11/24(木) 23:01:11 ID:HYb9M2Ku
>>828
よく出川がつけてるCCDカメラ付ヘルみたく
831774RR:2005/11/24(木) 23:01:32 ID:xvuJOtLs
>>828
腕に地図を巻け!!
832774RR:2005/11/24(木) 23:12:20 ID:KhZV42by
さぬき人はいねぇのかYo!
833774RR:2005/11/24(木) 23:22:56 ID:lfU5sdic
>>832
お前、根気あるな。
834774RR:2005/11/24(木) 23:29:59 ID:KhZV42by
根性コンジョウど根性ぉ〜〜〜♪
835774RR:2005/11/24(木) 23:46:39 ID:Veyy2MW1
じゃ俺参加しないで、たまたま後ろついて行くから。
たまたまなんだからねッ!
836774RR:2005/11/24(木) 23:48:40 ID:+Kmu3cRi
オーディオあんまり好きじゃないけど、
今回、クリスマスの曲に限りOK。
この季節、商店街やデパートで聞く曲ね。

・ホワイトクリスマス
・赤鼻のトナカイ
・サンタが街にやってくる
・きよしこの夜
837774RR:2005/11/25(金) 00:05:49 ID:lH/Xkjpd
あげっ(^ε^)-☆Chu!!
838774RR:2005/11/25(金) 01:19:17 ID:1qdaImLy
あわてんぼうのサンタクロースはダメなのか
839774RR:2005/11/25(金) 02:35:02 ID:8r4Q6Hff
>>838
5番まで歌える漏れがいる
ということは妻子持ちであるからして
参加したくとも出来ない漏れがいる
840774RR:2005/11/25(金) 02:42:07 ID:bisgK5Ak
晴海か・・・晴海なんだな
いや いいと思うよ。

ただ、ものすごいカプールの数だろうな あそこはw
841774RR:2005/11/25(金) 04:59:49 ID:DoZt9nE+
結局どこ集合なんだ?まとめサイトに従ってりゃ良いのか?
842774RR:2005/11/25(金) 05:37:31 ID:KR6wMfK0
東雲でも晴海でも青海でも青梅でも、そこに集まった連中が時間になったら出発すればいいんだよ
843774RR:2005/11/25(金) 07:03:13 ID:G5t7fTs6
>>836
稲垣潤一のクリスマスキャロルの頃には
松任谷由実の恋人がサンタクロース
ワムのラストクリスマスもだめなのか?

>>841
そのためのまとめサイトだろ?
844774RR:2005/11/25(金) 07:36:24 ID:IRlnEmA4
xnvRP9Ve=KG3qPo7o=sK5fusqSじゃん。
こいつマジうぜえ。
845843:2005/11/25(金) 08:07:31 ID:AXdBRu2i
定番ソングですね。
あと、竹内まりやの、すてきなホリデイもクリスマスソング。
クリスマスが今年もやってくる♪
846774RR:2005/11/25(金) 10:42:49 ID:Jp2DIRX3
ヤマサちくわの中の人はいねーのか?
じゃんだらりんでやりたいらー?
いたら手、あげりん。







うわ!禿げしくだせぇ方言じゃん。
847774RR:2005/11/25(金) 11:24:14 ID:vqOe68/k
終わったらサンタの集団でファミレスジャックしない?
小グループが連続して入ってくの。
848774RR:2005/11/25(金) 11:37:41 ID:3WAwhH5R
>>847
いいかも!でも予め団体で行きますって連絡しといた方がよくない?
849774RR:2005/11/25(金) 11:49:37 ID:vqOe68/k
まぁ、近くの店だけ検索しといて成行きで…。

駐輪場があれば安心だしね。
850774RR:2005/11/25(金) 12:03:40 ID:gtmg1aY1
山下達郎のクリスマスイブだ。
でもあれだけの数のバイクが走ってると排気音で殆どかき消されそうだが・・・
851774RR:2005/11/25(金) 12:21:09 ID:AXdBRu2i
ファミレスジャックとかをするなら事前に連絡必須だね。
ファミレス内でも常識外れのことはしちゃいけないけど。
852774RR:2005/11/25(金) 12:23:07 ID:TJISazE9
晴海に変更かぁ
場所がよくわかんないなぁ・・・
853774RR:2005/11/25(金) 12:29:27 ID:G5t7fTs6
オーディオと言えばち○こ音頭誤爆事件
854774RR:2005/11/25(金) 12:31:11 ID:0Ww/TE3K
青海に決まってるだろ? 
855774RR:2005/11/25(金) 12:35:41 ID:TJISazE9
お台場も別に邪魔とは感じなかったが・・・
856774RR:2005/11/25(金) 12:45:01 ID:vqOe68/k
明日晴海〜新宿まで偵察に行くよ。

12:00頃。
逢ったらよろ。
857774RR:2005/11/25(金) 13:00:44 ID:G5t7fTs6
当日の雰囲気を味わうためサンタコスも忘れずにな
858774RR:2005/11/25(金) 14:42:20 ID:tGjdoqzK
お前等のたくらみは
俺たちママチャリ軍団のカントリーマァムごっこで阻止してやるぜ
859774RR:2005/11/25(金) 14:50:33 ID:RCYQ+6si
おもろない
860タシカニ君:2005/11/25(金) 16:02:03 ID:f2X2LeEW
たしかに
861774RR:2005/11/25(金) 16:08:26 ID:tGjdoqzK
やしがにのウインク
862774RR:2005/11/25(金) 16:12:19 ID:3uie1X0O
ウゥー翼の折れたANGEL☆
863774RR:2005/11/25(金) 17:39:08 ID:xzMM9MuZ
みんなモテないA〜NGE〜L☆
864774RR:2005/11/25(金) 17:44:54 ID:duJ4Lbnt
♪首を吊れる首を吊れる首を吊れるぞー
♪首を吊れる吊れるぞー
♪首を吊れるぞー

♪クリスマスはもみの木〜で、
♪首を吊れるぞー
♪首を吊れる吊れるぞー
♪首を吊れるぞー

865774RR:2005/11/25(金) 18:33:44 ID:5hSupsUe
兄は夜更け過ぎに〜
幸恵に変わるだろ〜
866774RR:2005/11/25(金) 19:13:06 ID:Frp9LXz1
>>864-865
ハゲワロスw
867774RR:2005/11/25(金) 19:35:57 ID:2qgqv17d
あと一ヶ月だと思って検索したらスレ立ってたw
1は早漏杉ww

今年こそ参加始末
868774RR:2005/11/25(金) 21:04:33 ID:M+Y4DyCT
漏れレインボー橋原理主義者だったけど
まとめサイト作った人が最もこのOFFの為に時間を割き研究しているとオモタ
実際お台場地区周辺で150台集まれるところが無く現実的でない
例えパレットタウンのパイロンが無くなったとしても19時集合では
駐輪場が狭すぎてむり、スペックが足らない全員駐輪は不可能と断言する。

17:00に来て 17:30ぐらいにパレットタウンから出発
レインボー橋渡って晴海に行こうと思う
一人でもなw
869774RR:2005/11/25(金) 21:15:04 ID:eL9yPK8p
>>868
GJ!おまいの心意気に感動した。
俺は時間の関係上17時に集合して一緒に走り出すのは無理だが当日は必ず晴海で会おう。
870774RR:2005/11/25(金) 21:37:39 ID:ljz9p7iS
甲州でリハの人発見。
871774RR:2005/11/25(金) 22:23:20 ID:ymGnkTCi
>>865
おぬしもワムよのぉ
872痔ぇべる:2005/11/25(金) 23:11:52 ID:PU4UGfeS
>>868
OK! 漏れも晴海で待つ。
    ポットにコーヒーを入れてくるから、紙コップよろ。
873774RR:2005/11/25(金) 23:13:15 ID:9AqpeqyD
20代最後のクリスマス。
久々に一人で過ごしそう。

俺も仲間に入れてくれ!
俺のマフラー99dBだけど、参加資格に漏れるかな?
874774RR:2005/11/25(金) 23:15:33 ID:ymGnkTCi
http://2st.dip.jp/futaba/src/1132927705876.jpg
一人こんなのいたんだw コス無しは確実に浮く
参加者は売り切れる前に買っておくべし

>>868
この写真見ると去年の青海は歩行者の邪魔になっていなかったとは言えない
参加者を避けるように歩かねばならず本来の歩道として機能していない
勝手に青海集合は構わんが去年の二の舞を起こさぬよう配慮を頼む
875774RR:2005/11/25(金) 23:36:42 ID:YQ9+JyPa
>>846
のんほい、オレもヤマサだがね
ほんでも名古屋のほうに参加したいだに。
876774RR:2005/11/26(土) 00:00:20 ID:xzMM9MuZ
「パレード」に変わるネーミングとして
「ポーラーエクスプレス」ってのはどーかな、映画からパクってみた
877774RR:2005/11/26(土) 00:19:40 ID:K6EQ2svn
クリスマスツーリングじゃ意味がボケる。
ツリーや電飾を見に行くわけじゃないんだ。

俺らが走るんだ。それを見てもらうんだ。
主役は俺達。観衆が観客。

パレードって言葉のどこに問題があるってんだ?
文句言ってるのはごく一部の煽りだけだろう…。
878774RR:2005/11/26(土) 00:48:34 ID:NoglR02Z
確かにパレードって言葉自体に問題は無いよね。
それにこの企画を表すならパレードって言葉が似合ってると思う。

じゃぁ何が問題かというと珍走が珍走会を銘打つ時によくパレードって言葉が
使われるから響きで勘違いされ易いって事だと思う。
実際漏れもこのスレ見つけた時最初「珍走かな?」と思った。
理不尽な感もあるかもしれないがそこは臨機応変、変幻自在の2chスルーでうーやーたー
879774RR:2005/11/26(土) 01:08:14 ID:UjlZRItu
>>877-878
過去ログ3年分読み直してきてくれ、頼むよ。
880774RR:2005/11/26(土) 01:31:48 ID:WQX4psVR
>>874
歩行者の邪魔、歩行者の邪魔というが去年はあそこ通る人そんなにいなかったぞ。
路駐してる車から出てくる人と駐輪所にバイク止めてる人以外では。
881774RR:2005/11/26(土) 01:58:30 ID:/44a5QCE
かあちゃんがなんかの祭りで使う、クリスマスツリー型マントのようなものを作ったんだが
それでもいいかな
882774RR:2005/11/26(土) 02:46:55 ID:NoglR02Z
>>879
この件に関しては既出だって言いたいのか?
突っ込むなら最低でももう少し具体的に頼むよ。
頭ごなしにログ嫁ログ嫁って何が言いたいのか自分じゃ説明できんだけでしょ?
意見を言えよ、じゃなきゃ出てくんな。
883774RR:2005/11/26(土) 02:57:24 ID:XsvINgDy
>>877-878
過去ログ嫁と言いたい所だが、次スレまでに時間が無いから説明しておくよ。
べつに煽りや印象が悪いから変えろという話が出てきたわけじゃない。

「パレード」と銘打つと、主に使用する場所(パレードの場合は出発地)を
管轄する警察署に道路使用許可申請書を出さなければならなくなるんだよ。

【手続の内容・資格等】
道路交通法第77条第1項・道路交通法施行令第6条

【根拠となる条文等】
道路交通法施行規則第10条

それに、パレードと言えば一般的には道路を封鎖して低速走行するものだろ?

それだと警察に対して誤解を招く表現だから変えた方がいいんじゃないか、
という話になったの。
884774RR:2005/11/26(土) 03:07:57 ID:WQX4psVR
>>882
だから過去何回パレードの話をしたのかとおm(ry

結局は過去ログ読めばすぐわかるじゃん・・・。
自分で調べもしないで「頭ごなしにログ嫁ログ嫁って何が言いたいのか自分じゃ説明できんだけでしょ?
意見を言えよ、じゃなきゃ出てくんな。」はないと思いますが?
885774RR:2005/11/26(土) 03:47:22 ID:MKkxPjvc
>この件に関しては既出だって言いたいのか?
>突っ込むなら最低でももう少し具体的に頼むよ。
>頭ごなしにログ嫁ログ嫁って何が言いたいのか自分じゃ説明できんだけでしょ?
>意見を言えよ、じゃなきゃ出てくんな。

これが所謂”変幻自在の2chスルーでうーやーたー ”ってやつなんだ・・・
 ププッ
886774RR:2005/11/26(土) 04:36:25 ID:oLsDDFye
ワロスw
887774RR:2005/11/26(土) 06:21:22 ID:K6EQ2svn
過去ずっとパレードで通してきたんだからパレードでいい。
888774RR:2005/11/26(土) 06:38:48 ID:KFx21lUL
「キャロリング・ツーリング」か「バイクキャロリング」でヨロ。
889774RR:2005/11/26(土) 07:20:48 ID:Sb7xgqz6
今日バイト帰りにルート走ろうと思いますが まとめサイトにある去年のやつと同じルートでいいんですよね?
890774RR:2005/11/26(土) 07:42:51 ID:cJwVhTzC
うるせー
文句のあるヤツは来るな!
心配だとかぬかすやつも来るな!
俺は1人でもやる!
警察に捕まっても他のヤツに文句は言わない!
これだけだ!
891774RR:2005/11/26(土) 08:00:39 ID:Y8ojpkus
晴海ふ頭公園で昼飯食ってから走りにいくねー。
よろ。
892774RR:2005/11/26(土) 08:01:41 ID:XsvINgDy
パレードという事になってると、まとめサイトを作ってくれてる香具師や
最悪、現場で職質受けたおまいら自身が道路交通法違反でしょっぴかれる
可能性もあるわけだが、それでも「これはパレードです」と言い張るのか?

毎年聞かれても無事に済んでるのは向こうが大目に見てくれてるからだよ。
台数増えてメジャーになってくれば、どういう対応になるか分からないよ。
893774RR:2005/11/26(土) 08:02:59 ID:MKkxPjvc
仮装徘徊者の集い
894774RR:2005/11/26(土) 08:12:23 ID:ZdRTPBBV
クリスマス珍走
895774RR:2005/11/26(土) 08:34:52 ID:G0NBsIGj
>>892
>道路交通法違反でしょっぴかれる

それくらいなら良いが、これだけスレが荒れてるんだから
抗争に備えて火炎瓶や違法改造エアーガン忍ばせて来る香具師が来るだろ。
100台以上集まれば派閥ができるだろうし鉄パイプで殴り合いとか始まったら・・
交通機動隊に出動依頼して検問と所持品検査してもらうか。
それよりマスコミの取材に対して「モナー」とか「ぬるぽ」発言したら・・・


896774RR:2005/11/26(土) 08:38:09 ID:UOuxBGcD
対応まんどくせーからって警察工作員が荒らしてるのかよ
897774RR:2005/11/26(土) 08:52:03 ID:hwpx1Pho
> 道路交通法違反でしょっぴかれる可能性も

あるわけないだろ?wwwww
仲間とツーリングするだけで捕まるのか?wwwww
898774RR:2005/11/26(土) 08:58:31 ID:MKkxPjvc
”人に自分の姿を見せる目的”で”集団”で”ノロノロ”と”市街地”を走ることを
ツーリングとは言いません
899774RR:2005/11/26(土) 09:05:31 ID:XsvINgDy
今の所”ノロノロ”じゃないから無事っていうだけだな。

信号無視する香具師、蛇行する香具師、事故る香具師。
実際、何が引き金になるか分からないw
900774RR:2005/11/26(土) 09:07:51 ID:hwpx1Pho
捕まえようにも全員サンタなので見分けがつかないwwwww
901774RR:2005/11/26(土) 09:12:27 ID:8LPKbilp
だからよー、文句あんなら来なけりゃいいって何回言ったら分かるんだチキン野郎どもが
何にせよリスクがあるのなんて当たり前だろうが。
そんなに警察が怖いか?道路交通法違反?ならどこがどう引っかかるか説明しろや。
スレが荒れたから抗争?馬鹿か?
いちいちスレが荒れたくらいで抗争になってたらチャネラーは命がいくつあっても足りねーだろが
おまえは命かけて2chやってんのか?
脳内で妄想して勝手に脅えてろカスどもが
集団でノロノロ市街地を走る?文盲か?
どこにノロノロ走るって書いてんだ?他車の流れに沿って普通に走るんだろうが。

もう一度言う。俺の意見は
文 句 あ る な ら 来 る な
これに尽きると思うが違うか?
これならグダグダぬかす奴は出てこないだろ。
902774RR:2005/11/26(土) 09:15:12 ID:/YhN8Tew
>>900
お前、賢いなw
903774RR:2005/11/26(土) 09:22:35 ID:kVEvrZFU
夜勤あけ、集合場所見とこうとしたら
品川埠頭逝っちた
904774RR:2005/11/26(土) 09:28:24 ID:EwmrmZFB
今日晴海でプチ集会でもするか?
実際集まる時間の状況を見ておきたいから夕方5時くらいでさ。
905774RR:2005/11/26(土) 09:50:17 ID:pCV2dWhp
皆にひとつお願い

実は俺の会社のドライバーの仲間が、当日仕事であの辺通るんだけど、
クリスマスイブだからなるべく早く帰って、子供一緒に過ごしてやりたいんだと。
そいつの家、奥さんと死別して父子家庭なんだよね。父親しかいないんだ。
といっても仕事は終わらせないと帰れないし、子供の就寝までに
間に合うかどうかは微妙だと思う。とも言っていた。

しかしここ読むとルート、時間ともに思いっきり被りそうだから、
多分渋滞になって無理だろう。なんせ100台のバイクが法定走行するのだから。

そいつにはこの話は言ってない。というか俺からは言えません。

そこで皆に頼みたいんだが、もし周囲に仕事で走ってるような
車がいたら、できるだけ道を譲ってほしいんだ。
俺の仲間だけじゃなく、それぞれの人にそれぞれのクリスマスがあって、
その人達の帰りを待つ子供や彼女もいるかもしれないから。

どうかできるだけ、お願いします!
906774RR:2005/11/26(土) 09:55:02 ID:ByasWDTD
珍走に無茶言うな
907774RR:2005/11/26(土) 09:56:42 ID:Y8ojpkus
いや、それはまぢ無理だと思う。

908774RR:2005/11/26(土) 09:57:59 ID:yamXdHCS
蒸し返して申し訳ないが、俺もカップル参加は勘弁してもらいたい。
そもそもこれは一人身の寂しい者同士が、ヤケクソな気持ちをプラスの
方向に転化させる為のイベントだったような気がする。

ていうかぶっちゃけ、エロビデオコーナーで今晩のおかずを必死に吟味
している最中に、カップルがきゃあきゃあ言いながら遊んでるシーンに
遭遇しちゃったような苛立ちを覚えるんだよな。
909774RR:2005/11/26(土) 10:00:21 ID:oLsDDFye
ヒント・>>905はコピペ
910774RR:2005/11/26(土) 10:01:44 ID:Y8ojpkus
>>909
_| ̄|○…釣られちゃったよ…

>>908
無茶言わないでください。
我慢してください。
911774RR:2005/11/26(土) 10:10:35 ID:MKkxPjvc
ルートと時間わかってるからさ
サンタのかっこうしてコンビニとかで万引きとか強盗して
盗んだバイクで
クリスマス珍走のパレードにもぐりこんだらうまく逃げられそう

オレはやりたくないけどね
912774RR:2005/11/26(土) 10:14:06 ID:hmB0SEEV
ヒント・>>908もコピペ
913774RR:2005/11/26(土) 10:15:27 ID:OXJDOuLd
>>908
そうそう。これは汁男優たちが、ヤケクソな気持ちで
仲良く女優にぶっかけるような、そういうイベントなんだよ。
914774RR:2005/11/26(土) 10:17:02 ID:FI5X0cV6
警察対策で募金でも集めてみんなで寄附しに行かない!1242でチャリティやってたと思うけど。
915774RR:2005/11/26(土) 10:33:23 ID:NdLMdehn
まずは、コレでも見てもちつけ。

ttp://www.geocities.jp/x_mas_2004_nagoya/images/xmas_in_nagoya_1.wmv

漏れは感動した。
916774RR:2005/11/26(土) 10:34:41 ID:pCV2dWhp
>>910
何を根拠に釣りとかコピペとか言われるのかさっぱり理解できません。
こちらはそんな意図は毛頭無いのですが…どこがコピペなんだろう。
917774RR:2005/11/26(土) 10:37:22 ID:MKkxPjvc
>>915
見れない
918910:2005/11/26(土) 10:37:42 ID:Y8ojpkus
_| ̄|○…本当の話なのですね…重ね重ね済みません…

でも、仕事の車すべてに道を譲ってたらこっちも前に進めません。
ゆっくり走って妨害するような気持ちは毛頭ありませんので
どうか許してくださいね。

もちろん、右左折の車、進路変更の車には十分配慮しますんで。
919774RR:2005/11/26(土) 10:49:54 ID:MKoK5FHR
参加しない派だが、いい大人で参加してる椰子は痛すぎるな。
若者が節度ある走りでパレードするなら理解できるよ。
若い頃イブに騒いだ経験位、みんなある筈だからさ。
920774RR:2005/11/26(土) 10:51:53 ID:Y8ojpkus
年齢制限案ですか…新しい意見ですね。

やっぱり30歳以下?
バイク解禁から10年までって事で26歳まで?
921774RR:2005/11/26(土) 10:52:21 ID:cpgUeXk5
参加しない奴が何言っても説得力無し( ゚д゚)、ペッ
922774RR:2005/11/26(土) 10:52:41 ID:Y8ojpkus
でも参加する人じゃないのでスルーだな。
923774RR:2005/11/26(土) 10:56:57 ID:pCV2dWhp
>>918
周囲の車の流れにのって走ることは無理なのでしょうか…?
普段、多くのバイク乗りが心がけている事です。

また台数が多くて危険ならば、何組かに分けて走行すれば、
他の車も回避(別ルートを採る等)をしやすいと思います。

この辺、今一度ご一考いただけるとありがたいです。
924774RR:2005/11/26(土) 10:58:37 ID:hwpx1Pho
なんだなんだ、新手の荒らしか?www
925774RR:2005/11/26(土) 11:02:23 ID:Y8ojpkus
>>923
周囲の車の流れに乗って走ってますよー。
普通のバイク乗りと違うのはすり抜けしない事と、極端な速度超過はしない事くらいです。

完全なグループ走行ではないんで、結果かなりバラけてきます。
迷惑は決してかけません。ご安心ください。

>>924
荒らしかもだけど、真正かもなんで一応マヂレスしときます。
他に心配してる人もいると思うんで。
926774RR:2005/11/26(土) 11:13:52 ID:2hEZaMGl
どんなことがあっても参加する漏れは今年初参加組。
927774RR:2005/11/26(土) 11:16:08 ID:Y8ojpkus
むしろ、初参加の人からこの点がわからないとかそういう意見も貴重。

俺は今から晴海に偵察いく。
928774RR:2005/11/26(土) 11:33:34 ID:9nlU/Laq
俺も午後コース試走予定。

>>905
1日も早く彼にこの企画教えろ。
彼が、お前ら仲間が準備・調整できる事もあるだろ。
929774RR:2005/11/26(土) 12:02:56 ID:2hEZaMGl
>>927
実はこのスレが壮大な釣りなんじゃないかって…
930846:2005/11/26(土) 12:14:07 ID:4juKJfAg
>>875

でもさー名古屋までの往復に時間が足りんじゃんねー。
だもんでさー、豊橋でやらん? と思ったけど…かなり少ないから無理だよねぇ?

931774RR:2005/11/26(土) 12:24:12 ID:g2MS0UrA
おまいら!パレードだ何だのって大事なことを忘れてないか!プレゼントだよ、プレゼント!!
どいつもこいつもパレードとかいって西洋かぶれの儀式に浮かれやがって!
当日はおれに贈り物下ちゃい。
「メリ〜クリスマス!」その一言が欲しいです。
932774RR:2005/11/26(土) 12:41:36 ID:IW6iYvCJ
お前にはなにもやらん
933774RR:2005/11/26(土) 13:10:09 ID:MKkxPjvc
いいからお前等
今年は知床でやれ
934774RR:2005/11/26(土) 13:54:07 ID:z0P0uY4g
>パレード
同じ格好したバイク乗りが、同じ方法に向かって走ってるだけだよ。

100台以上のバイクの大行列にならないように、ある程度の台数で
区切って出発する。まあ結局合流地点とか、新宿あたりではダンゴに
なってしまうんだが。

>プレゼント
>>123
100円ショップで食料品以外のものを調達。

>カップル参加
去年は、彼女が累積免停喰らったので し か た な く 積んでった(´・ω・`)
彼、彼女である前にバイク海苔なので、バイク海苔として参加する。許せ…_| ̄|○
935774RR:2005/11/26(土) 14:05:44 ID:hwpx1Pho
大行列で出発するも信号で分断され勝手にグループ分けされるから前もって区切る必要は無いよ
分断され自分が先頭になった時にルートを知らないとかで困ることのないよう注意を払って欲しい

ところでそろそろ次スレのテンプレを考えようじゃまいか
過去スレと今年のまとめサイトへのリンク
パレードの趣旨はあえて書く必要無いと思うがどうよ?
936774RR:2005/11/26(土) 14:14:27 ID:1tRZnc3T
晴美きてみた。
バイクの講習会の裏でおもろい
937774RR:2005/11/26(土) 14:18:56 ID:hwpx1Pho
ほんとだwwww
ライブカメラで確認したよ
938774RR:2005/11/26(土) 14:19:46 ID:1tRZnc3T
Ftの屋上、謎のコスプレにジャックされてる。
939774RR:2005/11/26(土) 14:21:44 ID:hwpx1Pho
>>938がサンタコスで乱入しる
940774RR:2005/11/26(土) 14:23:28 ID:hwpx1Pho
★★★コスプレヘブン オールジャンル コスプレイベントin 晴海★★★
19時までやってる
941774RR:2005/11/26(土) 15:02:18 ID:sayR4seO
>>916
今までの経験からすると、1車線しか使用せず、また深夜なので
車は順調に流れます。
942774RR:2005/11/26(土) 16:51:48 ID:fcnrXWIu
毎年やってるのか
そろそろ潰しが来るだろ

そんなのは俺の住んでる田舎だけって?
943774RR:2005/11/26(土) 17:14:21 ID:OWYRIK1x
今日プラクティス走行してみた。

四谷の先でバイクの事故あった。
ライダーはねっころがってピクリともしてなかった。

オマイラまじで気をつけろよ。
944774RR:2005/11/26(土) 18:04:09 ID:KHt9dVyR
どう好意的に解釈しても、やろうとすることはとどのつまり珍走と大差無い。
他人に迷惑をかけてでも、自分達の快楽を優先させるところなんかホントそっくり。
十代の若者ばかりというならまだしも、二十歳過ぎてまでこんな事したいと思うかね。
若いうちにやりたいこととかできずに溜まってたんだろうか。
ドロップアウト願望をヘタレた手法で満足させようとするとこんな感じになるんだろうなw
945774RR:2005/11/26(土) 18:08:52 ID:OWYRIK1x
いや。迷惑はかけませんので…。
946774RR:2005/11/26(土) 18:14:25 ID:MKkxPjvc
>>945
自覚してないだけで
本当は迷惑になってるって考えたことないの?
947三太 丸太:2005/11/26(土) 18:21:55 ID:8Vian3+F
>>946
正論だね。 「みんなに夢を与える」とか、とんだ勘違い。自己満足です。
ただ、
初代スレの時点で、「自己満足のおバカな行為だって事を自覚して走れ」って。
既に何度も結論が出てるんです。
だから、クリスマス珍走って言ってた希ガス。
自分がいかにおバカか、みんな解ってんじゃないのかな(希望的観測
948774RR:2005/11/26(土) 18:28:56 ID:OWYRIK1x
>>946
では出来る限り迷惑をかけないような走り方を心がけますね。

>>947
自己も満足。見た人も楽しい。
そんなイベント、決して無理ではないです。
949774RR:2005/11/26(土) 18:40:22 ID:oLsDDFye
俺は、毎年かなりの道行く人々が手を振ってくれるし(子供含む)そこまで悪い事じゃ無いと思ってる



しかし毎年毎年アンチの人は珍走珍走と馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返してるけど
開催するのは変わらんのにおもろいんかな?
普段珍走に頭来てるけど実際には言えないからここでウサ晴らしてんのかな?
950774RR:2005/11/26(土) 18:45:34 ID:OrZE+Erw
俺は、毎回かなりのギャラリーが手を振ってるしそこまで悪いじゃ無いと思ってる

珍走と同じ事言ってますよプゲラ
951774RR:2005/11/26(土) 18:56:30 ID:oLsDDFye
そうだね、善良な一般市民という立派なギャラリーだね。
じゃあ通報したら警察が排除してくれるのかな?
952774RR:2005/11/26(土) 19:02:24 ID:OWYRIK1x
>>951も、売り言葉に買い言葉的な言動は慎むと。

スレにおいても現地においても常にジェントルメンです。
953774RR:2005/11/26(土) 19:05:29 ID:oLsDDFye
>>950みたいな奴と参加者、頭おかしいのはどっちなんだろ。

揚げ足取ったつもりなねか知らないけどアンチは毎回必死だね(・∀・)ニヤニヤ
954774RR:2005/11/26(土) 19:12:08 ID:ByasWDTD
医者逝って脊髄を診てもらってこい
955馬乗りサンタ:2005/11/26(土) 19:19:52 ID:nkRX7lK/
お、スレが立ってるなw そんな季節か。
今年も行くよ〜。

所詮自己満足に過ぎないから、お題目は無し無し。
興味があるならみんな行こうよ♪
>ALL
楽しく安全にやりましょう!
956774RR:2005/11/26(土) 19:19:52 ID:0KSPPSmV
荒らしに反応する奴も荒らし
957774RR:2005/11/26(土) 19:23:26 ID:MKkxPjvc
ここでアンチ言われている者達は
イベントの内容に関して意見を言っているのに対し

賛成派はアンチに対して人格攻撃でしか反論していないのが哀しいね
958774RR:2005/11/26(土) 19:24:56 ID:OWYRIK1x
あ…任意保険入ってない人はお断りの方向でお願いしたい…。
既出でしたかね。
959774RR:2005/11/26(土) 19:28:10 ID:oLsDDFye
>>951も人格かな〜?文盲?
960774RR:2005/11/26(土) 19:32:37 ID:OWYRIK1x
新スレではタイトルが変わると思うので…

どんなタイトルにしましょうか。
961774RR:2005/11/26(土) 19:33:44 ID:OWYRIK1x
975くらいまでに立案してスレ立てしましょう。
962774RR:2005/11/26(土) 19:35:52 ID:EwmrmZFB
12月20日あたりまで次スレ作るの凍結してくれ。
今からあったってこじれるだけだ。
963774RR:2005/11/26(土) 19:37:05 ID:OWYRIK1x
>>962
急な準備では無理な人も多いと思われるので新スレは必要かと思われます。
964774RR:2005/11/26(土) 19:38:04 ID:rVvGgFGd
パレード云々で荒れるのもあれだから普通に
【聖者の】05’クリスマスオフ【行進】
は?ひねりなさ杉かな
965774RR:2005/11/26(土) 19:42:09 ID:/wt1M88u
オフはオフ板で。
つか、急な準備で無理なのは来なくていいよ。
966774RR:2005/11/26(土) 19:42:37 ID:OWYRIK1x
part2とかには・・・らないですよねぇ。

でも話の流れ上(特に集合場所の変更)、このスレが前スレとして絶対必要なわけですが…。

スレ立ての人の判断にお任せしますか。
967774RR:2005/11/26(土) 19:44:03 ID:OWYRIK1x
>>965
来年以降はそういった選択肢もありかとは思います…。
一応、本年はOFFではなく、偶然の同行者という体裁ですので。
968774RR:2005/11/26(土) 19:49:30 ID:rVvGgFGd
>>967
俺も最初はバイク板でいいと思ってたけど、毎年恒例になりつつあるし
今年はかなり台数も増えるっぽいから大規模オフ板でもいいと思う。
969774RR:2005/11/26(土) 19:56:18 ID:/wt1M88u
>>967
偶然の同行者という体裁なら、次スレは20日、とは言わないけど一週間前ぐらいでいいだろ。
970774RR:2005/11/26(土) 20:45:02 ID:OWYRIK1x
今日走ってみた。
銀座・有楽町あたり、とてつもない混雑なりそうな気がする。

大丈夫かな。
971774RR:2005/11/26(土) 20:46:23 ID:SOKZ1ywt
開催日は決まってるんだから次スレは直前でもいいんじゃない?
偶然の同行者(同好者?w)なんだから迷ったら迷走もあり、全て自己責任でいいじゃん

それとも一から十までスケジュール決めないと走れない香具師ばっかりなん?


972774RR:2005/11/26(土) 21:01:33 ID:sayR4seO
>>971

とりあえず、煽るのはやめよう。

あとスタート地点は確定したのかな。
973774RR:2005/11/26(土) 21:02:52 ID:UjlZRItu
>>964
【聖者の】05’バイク板クリスマスオフ【行進】
なんでどうでしょう。

初代スレの理念から言わせて貰えば、周りの人たちを楽しませるのが目的なんて、お門違い。
あくまでも結果として、周りの人たちが楽しんでくれるならそれもアリ、と言った程度でしかない。
そういう意味からしても周囲にアピールすることが目的の過度の電飾も、どうかと思うし、パレード
というスレタイもどうにかして欲しい。

年々増え続ける参加者も、パレードの文字に魂を引かれて周囲にアピールすることしか考えない。

元々はイブの晩に何もすることがない初代>>1が、同じ境遇のバイク乗りと時間を共有するための
企画だったのだから。

かくいう俺も、イブの晩に何も予定がない、どうしようもない御前等と一緒に走り、サンタの列と
時間を共有したくて毎年参加している訳だが。

勿論、初代スレの思想を容認、あるいは理解しているなら、カップルでの参加だって全然構わない
と、個人的には思ってる。
イブの晩だからって恋人同士で良いレストランで食事をして、ホテルに行って一発決める、という
社会の刷り込みに違和感を覚えるなら、大歓迎だ。
974774RR:2005/11/26(土) 21:16:18 ID:ByasWDTD
じゃ、それで一週間前に立てるって事でウメ。
975774RR:2005/11/26(土) 21:34:34 ID:Eg4PLRMR
おおー。
スレ立ってる立ってる・・・。
まとめサイト作成者殿、オツです。
・・と思ったらもう次スレの相談ですか?

とりあえず一通り読みましたけど、
次スレを当面立てないってことは、
スタート地点は晴海で本決まりなんす??

今からコース下見逝ってきまつ、
とりあえず晴海スタートで。


976828:2005/11/26(土) 21:39:53 ID:rpBrf3rX
>>830>>831
サンキュー
今日どっちも作ってみたから明日試してみる。
977774RR:2005/11/26(土) 21:41:24 ID:dR8mIjdH
>>975
寒いだろうが頑張れ。
俺の場合納車がどうも間に合いそうもないから、
今回はパスになりそ。
978774RR:2005/11/26(土) 22:23:22 ID:7KgtbjLM
今日晴海に居たバイクの人は下見の人ですか?

それとも噂のコスプレの人?
979774RR:2005/11/26(土) 22:42:05 ID:wNTaaPl5
普通に、

【聖者の】クリスマスツーリング2005【行進】

でいいんでないですか?
ただの?オフ会と違って、あくまでも目的はシンプルに
「イヴの夜に、東京の街をサンタ姿となってツーリング」
980774RR:2005/11/26(土) 22:45:58 ID:+GM8nUvg
決定事項(変更不可)
集合場所は晴海埠頭 スタート20時

集合19時だからかなりの人数集まってるなら19時30分あたりから
暖機運転始めてぞろぞろ出発。20時には全員出発完了って感じがよいのかな?

ルートや注意点はまとめサイト参照のこと。
www.geocities.jp/x_mas_2005_bike/
981774RR:2005/11/26(土) 22:51:22 ID:ByasWDTD
982975:2005/11/26(土) 23:22:40 ID:OJN6Nfcl
ただいま晴海スタート地点周辺よりお送りしております。

お台場とか東京タワーの夜景一望です。
当日は夜景目当てのカップル、増えるかもしれませんねー。今日、この時間でもポツポツ車できてますし。

あと、迷いこんでUターンして帰るクルマもパラパラいます。
当日、通行の迷惑にならないようにしたいですね。

>>977
ありがとうございます。
来年、縁がありましたら是非。



983774RR:2005/11/26(土) 23:25:48 ID:EwmrmZFB
じゃあ12月20日頃にまた合おう。
それまで色々と用意だけはしておくよ。
984774RR:2005/11/26(土) 23:30:03 ID:7KgtbjLM
>>982
レインボーキレイに見えるよね。
985774RR:2005/11/27(日) 00:00:47 ID:eC7HXSJK
卯女
986774RR:2005/11/27(日) 00:04:37 ID:hRpQOETf
986
987774RR:2005/11/27(日) 00:05:49 ID:hRpQOETf
987
988774RR:2005/11/27(日) 00:06:28 ID:hRpQOETf
988
989774RR:2005/11/27(日) 00:06:49 ID:hRpQOETf
989
990774RR:2005/11/27(日) 00:08:02 ID:eC7HXSJK
990
991774RR:2005/11/27(日) 00:10:00 ID:eC7HXSJK
991
992774RR:2005/11/27(日) 00:14:09 ID:lOsNKhRp
1000なら中止
993774RR:2005/11/27(日) 00:14:40 ID:lOsNKhRp
1000なら中止
994774RR:2005/11/27(日) 00:16:05 ID:lOsNKhRp
1000なら中止
995774RR:2005/11/27(日) 00:19:45 ID:eC7HXSJK
995
996774RR:2005/11/27(日) 00:22:12 ID:lOsNKhRp
1000なら中止
997774RR:2005/11/27(日) 00:23:30 ID:lOsNKhRp
1000なら中止
998774RR:2005/11/27(日) 00:23:58 ID:EkvvtAXG
999
Enter
999774RR:2005/11/27(日) 00:24:22 ID:EkvvtAXG
うは、外したww
1000774RR:2005/11/27(日) 00:24:41 ID:lOsNKhRp
kskして1000なら中止
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐