『ターボ』ターボバイク色々スレ『知ってる?』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1750ターボ海苔
ホンダCXターボ、ヤマハXJ650ターボ、カワサキ750ターボ、スズキXN85等
ターボバイク海苔の方、興味のある方情報交換等色々お話しましょう。
2774RR:2005/10/28(金) 08:09:05 ID:kDtSeAeG
応援しておく
3774RR:2005/10/28(金) 08:34:48 ID:ZeS+ntVO
大免持ちの大人ばいく
4774RR:2005/10/28(金) 08:38:18 ID:kDtSeAeG
量産はされなかったけど
60psオーバーのVT250ターボもあるでー
5774RR:2005/10/28(金) 08:42:05 ID:SXcnWye5
ブサターボ最強!!
6774RR:2005/10/28(金) 17:04:01 ID:8hlqVZin
カワサキの750ターボ買うのなら神戸在住の私にはどこがお勧めでしょうか?
7750ターボ海苔:2005/10/29(土) 15:24:39 ID:Nbdyxzgm
>>6
ん〜一応京都に専門店があるみたいだけど行った事がないから
詳しい事はわからないですね。それとぐーには3台売りに出てましたよ。
8774RR:2005/10/30(日) 02:47:18 ID:YJqQzr0l
あげる
9774RR:2005/10/30(日) 06:12:49 ID:U42DMVW4
>>7
ターボって違うモノですか?
10774RR:2005/10/30(日) 15:34:01 ID:0UDlxDOZ
なんでターボバイクって無くなったんですか?
ターボバイク知らない世代なので教えてください。
つか2STもよく知らないですw
11774RR:2005/10/30(日) 16:29:10 ID:P2ylVfR3
>>10
ターボがゆえの「低い圧縮率」&「ターボラグ」というエンジンの特性が、特に日本におけるバイクの走行事情に合っていなかったものとおもわれ。
アメリカとかドイツのアウトバーンのように「高速長時間走行」が前提な場所を走るのならば必要性もあるし楽しいだろうと思うけれども、「峠」を攻めたりするのははげしくダルいのでわないかという気がする。
でもカコイイしロマンはあるよなあ...ターボ車。
CXとかは憧れだった。...( = =) トオイメ
12774RR:2005/10/30(日) 17:59:53 ID:T87qpwzf
Z400FXやZ400GPにも市販ではないがターボがあった
諸元は最高馬力は市販車と一緒だが最高トルクは市販の1.5倍位だった気がする。
ターボラグとドッカンパワーで乗りにくいとのインプだった。
13774RR:2005/10/30(日) 18:05:42 ID:xhMqvtb/
てか今のZX系ってターボみたいなもんじゃん
スピードのらないといけないけど
14750ターボ海苔:2005/10/30(日) 20:48:27 ID:YJqQzr0l
>>9
質問の意味がわからないのでだけど。汗
>>10
11以降の人達が言ってたみたいに乗り味(扱いにくさ)の問題と
コストの問題(コストの割にメリットが少ない)がネックになったと思う。
15750ターボ海苔:2005/10/30(日) 20:55:50 ID:YJqQzr0l
乗ってて確かにターボがきけばパワフルで気持ちいいんだけど
町乗りなんかだと低速トルクが意外に少なく乗りにくいと思う。
つくづくアメリカ、ヨーロッパの高速とかで乗る為のバイクだと思うよ。W
1610:2005/10/30(日) 23:47:21 ID:0UDlxDOZ
ありがとうございました。
そうでしたね、「どっかんターボ」って言葉があるくらいですからねw

>てか今のZX系ってターボみたいなもんじゃん
すいませんZX-6R乗ってますw
17774RR:2005/10/31(月) 00:26:24 ID:ah7tscM4
ターボヂーゼルバイク、待ってます。
18774RR:2005/10/31(月) 02:09:30 ID:rCayRckp
この手のスレって必ず1000行くまでに落ちちゃうよね・・・
最近流行り(?)の圧縮落とさずに低ブーストかけるターボ車に乗ってみたいな〜
19750ターボ海苔:2005/10/31(月) 08:19:59 ID:fC+hTFLp
>>18
まあまあそう言わずに保守にご協力を。W 今の技術ならば
かなりスムーズ&パワフルなターボバイクができると思いますが
またそれと同じ様にできのいいノンターボバイクができちゃいますからターボのメリットが・・・orz
20774RR:2005/10/31(月) 13:16:30 ID:If7RaMJ2
そういえば社外だがメタルスピードって注文したらすぐ付けてくれるのかな
21774RR:2005/10/31(月) 18:48:39 ID:fmngOCvJ
ヤマハFJにくっつけてゼロヨン記事があったな、昔。
22750ターボ海苔:2005/10/31(月) 20:25:11 ID:fC+hTFLp
>>20
確かメタルスピードともう一社ターボキットを出していた危ガス。
前にターボスレがあった時貼ってくれてた人がいたのでぐぐれば
ホムペ見つかると思うよ。
23774RR:2005/10/31(月) 22:02:32 ID:djHl5JIU
ブラックバードにターボ付けてるが。

特に扱いにくくなったとか、乗りにくいとかいう
デメリットは感じない。ただただひたすら速い。
ドッカンでもないから峠とかも普通にいける。
隕石につかまりながらワープしてるような感覚かなぁ。
やったことはないけどさw

一つ欠点あった。重量配分がものすご前寄りになる。
あの重いノーマルサイレンサー2本の重量が
エキパイ部分に移動したような感じ。

なので、直線番長と呼ばれないようにするためには
足回りの再セッティングは必要。今は試行錯誤中。

24774RR:2005/11/01(火) 01:15:51 ID:mp2M88HE
モンキーにターボ付けている人もいるぐらいだから
やる気になれば何だって付くと思いますよ。

そんな俺はセカンドバイクにゴリラを所有、ターボつけて〜
25774RR:2005/11/01(火) 01:42:38 ID:hPOugaX8
小排気量はスーチャがいいお
26774RR:2005/11/01(火) 02:50:11 ID:tE8AJLY9
HONDAはNR250ターボでGP参戦を考えてた時期があったな
出てたらどうなってただろうな?
27750ターボ海苔:2005/11/01(火) 07:54:44 ID:rU7HOaRl
ブサターボの他に黒鳥ターボですか?めちゃくちゃ早そう!W
個人的にはハイパワーな大排気量ターボも好きだけど原付から
250くらいまでの小排気量ターボも面白そう。W
2811:2005/11/01(火) 19:27:40 ID:Tx2sB0Mo
>>18
>圧縮落とさずに低ブースト
へえ、最近のターボ車事情にはウトかったんだけど、
今じゃそおゆーのがあるんだ!
えと、市販車でそういうタイプのターボ車があるの?それとも後付けのキットが出てたりするのかなあ?詳細きぼんぬです。
>>19
俺、実はMADMAXに憧れてた世代だったりしてるんですけど(笑
ターボとかスーパーチャージャー車(それとニトロ燃料ね!(  ̄ー))って「スムーズ」っていうよりも、たとえ「乗りにく」かったとしても、
やはりあくまで「どっかん」と効き始めるモノであって欲しいし(できれば「作動ボタン」の装備希望!(笑 )、その特性にこそシビレるしロマンと憧れがあったりもするんですよね〜。
ところでターボに対比してバイク用加給気システムとして「スーパーチャージャー」を考えた場合、「ラグがない」という事以外のメリットとか、そしてデメリットってどういう事があるのでしょうか?
両方一緒にした「スーパーターボ」なら、もしや最強!?
ttp://mechanism.moo.jp/newpage25.html
29774RR:2005/11/01(火) 19:35:56 ID:JfqG2UKg
MC-XPRESSでZZR1400のターボキットが出たら買いたいのだが、BABY FACEとかでやってくれるのかな?
夢だよな…500PSなんて、まあ載せても使い切る事は一生無いが。
30750ターボ海苔:2005/11/01(火) 20:10:25 ID:rU7HOaRl
>>28
それは俺も同じで珍しいって言うのもあるけどあの『キーン』
って言うのと『パシュー』てのがたまらなくて乗ってます。W
所でスーチャンのメリットは加給の回転数を簡単に変えれる事。
31750ターボ海苔:2005/11/01(火) 20:26:52 ID:rU7HOaRl
>>28
続き 加給の断続を簡単にできる事。取り回しがターボに比べて楽な事。
デメリット ターボに比べて高回転域での加給が不得意。ターボに
比べて少しうるさい(ルーツ式は特に)くらいかな。
3224:2005/11/02(水) 00:52:46 ID:1A5mqkyK
ターボはあの加速していく音とシフトアップする時のブローオフバルブの音が全てだと思っていますが?

小排気量にスーチャがいいというのは分かっているんですがそれでも積みたいんですよ。
ただ、問題が今出ているターボの中で100CC程度で回しきれるタービンが一つも無いと言うこと・・・

三菱が出している世界最小ターボでもまだ口径がでかい・・・。
良い方法があればなぁ・・。
33774RR:2005/11/02(水) 01:11:13 ID:PTbYF1D4
>>32
つ 電気ターボ 風神
34774RR:2005/11/02(水) 01:37:09 ID:tzD/vFhY
排気ガスを利用していないのに「ターボ」とはこれ如何に
35774RR:2005/11/02(水) 19:04:25 ID:7X1juOOs
アメリカで、ヤマハのR1ベースエンジンのスノーモビルに、ターボ付けるのが流行ってるらしぃ

250psとか謳ってるらしい

36774RR:2005/11/03(木) 12:53:00 ID:v4LW4xxK
全開にしたらかタイヤなくなりそう。W
37774RR:2005/11/03(木) 12:58:33 ID:LBJR4IVc
燃費はどれくらい悪くなる?
38774RR:2005/11/03(木) 22:05:33 ID:zh7MVmCl
>>34
ターボチャージャーの語源から調べたら?
39774RR:2005/11/03(木) 23:43:36 ID:K0oPnVRC
>>37
黒鳥ターボは2km/l落ちた
まぁ速さの割りには悪かないかと
40774RR:2005/11/04(金) 17:46:08 ID:q8s2COa8
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37555561
オクでこんなの出てたよ。
41774RR:2005/11/05(土) 02:51:27 ID:XlOB8haU
ターボ、ターボって言うけれど、具体的な銘柄が一切見つからないのは
なぜなんだ?

車用転用GT-Rの使ってますとか、BBタービンHKS2510使ってる、とか。
・・・でかすぎて回んないか(笑
あとは、ブースト●k掛かってますとか、車雑誌見たら必ず乗ってそうな
ものがジェンじぇン無いあたり、なんか素人臭くって面白い。
42774RR:2005/11/05(土) 08:14:51 ID:5XfAa/Mz
面白そうだな
43774RR:2005/11/05(土) 08:50:29 ID:Lqo/8Ive
やさしさはげ
44774RR:2005/11/05(土) 09:40:59 ID:wlpYSln5
>>41
ジェンじぇンて。ボヤッキーかよw

やっぱバイクの世界じゃまだまだマイナーだし
ゲテモノだと思ってる人も多いからねぇ。
細かいスペック書いたって見てる方も分からないってのも
あるのかもよ。

ブラバターボが出たときの雑誌の紹介記事だって、
タービンそのものの内容にはほとんど触れてなかったけど
キットが届いてみればなんてこたない、
普通に売ってるHKSシルビア用GT−SSタービン。
ブーストは0.5。

それにしても>>40エスパーのVマはすげぇな

45774RR:2005/11/05(土) 14:05:52 ID:0JDe9o3n
昨日,環八の甲州街道とクロスする所のオーバーパスで
CX650TURBOと並んで走った。
夕方あの辺りお馴染みの渋滞が有り難かった。
お陰でじっくり見つめ続けてしまった。
なにせ渋滞中なもんで加速の状態も見れなかったし,
音もロクに聞けなかったけど,カウルからタンクにかけての
頭でっかちがかっこよかったぁ。
46774RR:2005/11/05(土) 14:10:02 ID:XlOB8haU
おお・・・ブラバはGT-SSなのか!
しかし1100ccに2L用SSタービンでは
デカスギないんかのぅ・・・。
車の倍近く回すから、丁度良い計算なんですかね。
47774RR:2005/11/05(土) 16:51:48 ID:/RPQbXEh
イイなー、ブラバにターボか〜。
48774RR:2005/11/05(土) 19:54:40 ID:M93rAQHC
ブラバはこのキットでターボ化するのが楽かもね。
http://www.blr-jp.com/turbo_kit/index.html
49774RR:2005/11/06(日) 10:28:36 ID:PkCB1bfA
メタルスピードでZZRのターボ見たケド、アレはアンダーカウル付けられないね。
ところでMC-XPRESSのターボってそんなに凄いの?500PSってイカレ過ぎ。
50774RR:2005/11/06(日) 22:49:47 ID:xi7w/ryZ
MC−XPRESSはブサで350PSとか聞くけど
そのあたりまでいくとさすがに圧縮比を落とさないといけないから、
シリンダーとヘッドの間に5ミリくらいの板挟んでる。
ここまでいくと低速はかなり犠牲になるかと。
たぶんノーマル以下のスカスカ低速域から一気にドカーンっていう特性。
これはかなり乗りにくいだろうなぁ。

>>46
俺もあんまりタービン詳しくないけど、
タービンの軸とかペラがかなり進化してるみたいだから
少しくらい大きめでも回せちゃうってのもあるかもしれない。
51774RR:2005/11/07(月) 02:01:22 ID:Ea29nwZV
さすがに5ミリのガスケットはないと思う…
ブースト0.8くらいの車のエンジンでも
圧縮比8.5〜9くらい?だから誰か計算してみて

隼でブースト0.5かけて10000回すのと
軽自動車でブースト1.0かけて10000回すのと
吸入空気量は同じくらいのはずだから
サンバーなんかの純正スーチャでも
キャパ充分じゃね?つけるとこさえあれば
エキパイ関係ないからターボより安く済むかもよ?
スバルだし。赤帽だし。
5251:2005/11/07(月) 02:05:55 ID:Ea29nwZV
うわ俺バカ!
吸入空気量同じじゃねーじゃん!
2個つけろ、2個!
そしたら隼もサンバーと同じくらいブーストかけれるぜ〜
53774RR:2005/11/08(火) 09:01:34 ID:MekvMBq7
やさしさはげ
5418:2005/11/08(火) 09:43:44 ID:VBI2jO3K
>>28
スマソ、ここのスレもう落ちたと思ってしまってたorz
http://www.class4.co.jp/
↑ここのブサが圧縮変更無しの低ブーストのやつだよ
上の方に出てた黒鳥のターボも同じような仕様らしいけど・・・
>>49
>>ところでMC-XPRESSのターボってそんなに凄いの?500PSってイカレ過ぎ
海外サイトでそこの競技用のターボ付けてブーストかなり上げた仕様のブサの
パワーグラフ(グラフ化されてなくて回転数・馬力・トルクが書かれてるだけだけど)
あるけど見る??
・・・最初に見たとき「うわ、500馬力弱、凄!」「ん、単位がKWって700馬力近いじゃんorz」
だった
5549:2005/11/08(火) 14:26:53 ID:mSBzUvxg
見せてくらはい
で、日本国内でMC-XPRESSのターボ載せてくれるトコってあるの?
あるなら絶対にブサ&ターボ買うのに…3年後位orz
5654:2005/11/08(火) 18:07:39 ID:VBI2jO3K
>>55
ちょっと見づらいかもです
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1131440044495.jpg
>>日本国内でMC-XPRESSのターボ載せてくれるトコってあるの?
京都かなんかでありますよ。なんかそこの店のHP今落ちてて貼れないけど(汗
ググってもらえば載せた人のインプレとかいろいろ見つかると思います。
5749:2005/11/08(火) 19:42:42 ID:04tNEOEK
>>54
凄いッスね〜。
京都、行くしかナイっすね〜3年後位にorz

果たして工賃はお幾らマンエン????
5856:2005/11/08(火) 23:53:27 ID:VBI2jO3K
>>57
料金は為替とかの関係もあるらしいけど(アメリカからの輸入だから)
100〜200万じゃない?(アバウト過ぎてすまないけど、詳しくは知らない
インプレ聞いてると、ストレートでさえ全開にしてられるのなんか極小時間だと思う・・・
自分は100馬力程度のリタNKに乗ってるけど3倍の馬力があったらと思うと怖い(汗
200キロからスピンさせたり、300キロからフロントが上がる世界を俺は想像できない
59774RR:2005/11/09(水) 00:35:31 ID:1jUop/Ke
いや〜ボクのZZR1100も何PS出てるのかワカラナイですけど、やっぱ単純にスゲー速い乗り物には憧れマス。
とりあえずブサのターボキットが73000sekだから100万チョイ…貯めてみようと思います!
60774RR:2005/11/09(水) 21:14:27 ID:hIZBRSJd
京都の店ってなんとかパフォーマンスって店ですよね?
確かにHP見れないですね。
もしかしてヤメちゃったとか?
61774RR:2005/11/09(水) 22:11:09 ID:kmYeS8O7
ホームセンタの駐車場にGPZ系のターボ車両があったんで
思わず見入ってしまった。
意外とエキパイ細いのね。
62750ターボ海苔:2005/11/11(金) 07:55:28 ID:UPMN67aV
>>61
そうですね。多分250並のエキパイじゃないですかね。W
そんなエキパイでもターボが効くのが5000以上だからもう少し下で
効いてくれたら乗りやすいのに・・・orz
63774RR:2005/11/11(金) 21:49:57 ID:awwGlYM8
出来るだけターボの効率を重視すっとあぁなるのかな?
低回転で勢いが弱いときに回すには細いほうがよさゲ。
ターボ掛かってしまえば、排気はバンバン排出されるはずだし
細くても。

64774RR:2005/11/12(土) 00:04:51 ID:d/vTLaP/
はいはい、V-MAXシングルターボのモレちゃんがきましたよ。
でも眠いから寝る。
65774RR:2005/11/12(土) 12:14:31 ID:Os2gR0VD
なんか雰囲気的にターボが似合う車種ですよねV-MAXって。

しかしターボスレっていつも盛り上がらないよな。
実際乗ってる奴が少ないから仕方ないってのもあるけど
絶対数が少ないんで本人バレの可能性高いからかね。

俺は750ターボだからそれ程希少でもないけど
後付ターボの人は車種書いただけでモロバレって事もあるもんな。
66774RR:2005/11/12(土) 17:45:29 ID:F4MtpJIJ
67750ターボ海苔:2005/11/12(土) 23:04:20 ID:y/UDPfyN
>>65
ほー俺以外で750ターボ海苔ハケーン!65さんは初期型?後期型?
俺のは初期型ですがウォーニングランプ点滅しませんか?
6865:2005/11/12(土) 23:49:15 ID:Os2gR0VD
俺のも初期です。
ランプ点滅はDFIランプの事ですよね。
ユニット本体のLEDの点滅回数チェックしましたか?
69750ターボ海苔:2005/11/13(日) 00:44:43 ID:6pw6F8IZ
レスサンクスです。そうDFIランプです。バッテリーランプ(バッテリーは新品なのに)
もです。泣 点滅回数チェックはテールカウル内のコンピューター
ボックスのコネクタ横のランプでしたよね。点滅を見るにはどこか
短絡させるか何か機械を繋げないとみれないんですか?
70774RR:2005/11/13(日) 02:44:51 ID:G6cpQK7R
>>65
それが逆にターボ乗りの結束を強めるとか。
2ちゃんらしくオフとかもありでないの?


7165:2005/11/13(日) 13:30:03 ID:tuwiFNVI
バッテリー警告はただの液量センサーっすよ。
センサー無しのバッテリー使ってるなら点きっぱなし放置で無問題。
気になるならセンサー付けるかピンク線に無理矢理12V流せば消えます。
ホントは5V?だったと思うけど問題ないみたい。
DFIは何もしなくても見れるけどIGキーOFFで消えちゃうんで点滅回数見るには合鍵必須。

>2ちゃんらしくオフとかもありでないの?
全然集まんなそう・・・。
72774RR:2005/11/13(日) 17:29:39 ID:GcnxyDeQ
この進行の遅さ見てるとここの住人は5〜6人かw
みんなが集まれる可能性は低いなぁ。
でもやるなら行きたいな。
73750ターボ海苔:2005/11/13(日) 20:04:05 ID:6pw6F8IZ
>>71
サンクス!バッテリーは液面センサーだったのか。さすが20年前の
バッテリー対応だけある。W 点滅はそのままでチェックするんですね。
重ねがさねすみませんが点滅回数とそれによる不良箇所(多分各部センサーと
思いますが)教えて下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m
74774RR:2005/11/13(日) 21:08:12 ID:zqaw1Di8
ROMってるのがここに一人
馬力が上がるから、ツーリングとか長距離を走るのが不安だし…
なんか、実験車両でも買えればいいんだけどね
75774RR:2005/11/14(月) 01:53:19 ID:TY9vyyVq
>>72
ええと・・・ノンターボのバイクと
車から外した純正タービンなんですが・・・。
タービン持参したら仲間に入れてもらえるんだろうか?

76774RR:2005/11/14(月) 02:20:33 ID:E8otGN3V
CX乗ってたけど、朝ギリギリの時間で会社出勤すると
なかなかエンジン止められなくて何度遅刻した事か。
77774RR:2005/11/14(月) 06:43:29 ID:V0tJnZSq
>>72
いずれ取り付けるから、という言いワケ付きでOKじゃね?w
78774RR:2005/11/14(月) 15:24:25 ID:TY9vyyVq
>>72
そんじゃ、ワンオフでエキマニ作んなきゃw
溶接、切削加工できる環境なんで
まぁ時間をかけて何とか。

昨日は依頼品のハンマーのグリップを作ってました。
79774RR:2005/11/14(月) 15:24:55 ID:TY9vyyVq
↑ 
イカン・・・77と間違えた
80774RR:2005/11/14(月) 16:53:45 ID:gfPIOaOe
俺、はったりで12Rのカウルの隙間からタービンとエキパイ見れるようにしてる・・・
ただタイラップとボルトで留めてるだけwww
皆騙されていくよwwwしかもスプロケ思いっきり加速側にしてるから200`圏内じゃ馬鹿ッぱやでターボ本当につけているみたいwwww
81774RR:2005/11/15(火) 12:33:04 ID:g3wtLfUN
自慢あげ
82774RR:2005/11/16(水) 08:01:00 ID:TPtY8tWJ
デカスクスーチャー&ターボ話が盛り上がってるのが羨ましいあげ!
83774RR:2005/11/16(水) 08:08:28 ID:iMbNXdzD
125tに取り付けたい
84774RR:2005/11/16(水) 20:09:23 ID:iq7Tmx0A
バイクには付きそうも無いんで
外したターボチャージャーを
ばらして磨いて灰皿にでもすっか・・・。
85774RR:2005/11/18(金) 08:54:53 ID:wlWqxvjW
やさしさぱげ
86774RR:2005/11/19(土) 01:47:26 ID:yPt0vS/R
むぅぅ、やはりマイナースレか。
でもいつかオフやろうな。
87750ターボ海苔:2005/11/19(土) 08:33:35 ID:NKTYw9yj
いいなーターボオフ。俺が750ターボもってるうちに他のターボバイク見てみたい・・・orz
88774RR:2005/11/20(日) 09:08:21 ID:oBZHRk8S
メタルスピードってまだあんの?
89774RR:2005/11/20(日) 12:10:17 ID:SYG78ist
あるっぽいよ

しかしいつも思うがマスコットキャラみたいなイラストがきもい。きもすぎる。
90774RR:2005/11/20(日) 12:28:10 ID:FZDutQVr
「ターボ乗りオフ」してもきっと人数集まらんから「ターボ乗りを囲むオフ」にしたらイイんじゃね?
オレはターボ車乗ってないケド、ターボ車は観に行きたい。
他にも居ない?そんなヒト。
91774RR:2005/11/21(月) 03:28:03 ID:uxE6/86C
見たいです。
後つけターボに興味あり。
92774RR:2005/11/21(月) 03:34:23 ID:C1a9bgu9
KSRに付けたい。
93774RR:2005/11/21(月) 12:16:35 ID:Pm8Uvyog
結局ターボ乗りが一台も来ず
「ターボ車乗ってないケド、ターボ車を観たい人」
だけが集まるオフになる悪寒。
94774RR:2005/11/21(月) 17:51:12 ID:eqAjoluZ
オフ会面白そうだなぁ。ちなみに、前出のV-MAXターボです。
そういや昨日、家の前でCXユーロを目撃!激レア感激!
95774RR:2005/11/21(月) 21:23:34 ID:ZKoWtWEC
俺のブラバターボ修理中。
今年中にはなんとか。
96750ターボ海苔:2005/11/22(火) 08:49:04 ID:douPJhOd
>>94
確かにレアですね。CXターボなんかかれこれ15年くらい見てない。
それにしてもV魔ターボ早そう!W
>>95
ブラバターボ早く治るといいですね。今オフしたら純正ターボ車より
後付けターボ車の方が台数集まりそうな悪寒!W
97774RR:2005/11/22(火) 13:31:22 ID:AsbLnv6z
とりあえずオフに興味のあるターボ乗りは手挙げてもらえますか?
98774RR:2005/11/23(水) 15:36:36 ID:e4ZgtKb6
ハイ!とノンターボ乗りのオレが一番先に手を挙げてみる。
幸先悪いなw
99750ターボ海苔:2005/11/23(水) 21:28:48 ID:rAt/GXjA
はいっと一応言ってみる。兵庫に近ければね。W
100774RR:2005/11/23(水) 23:26:36 ID:gnqhWMs8
もちろん手を挙げるブラバターボの俺は神奈川。。
101750ターボ海苔:2005/11/24(木) 00:30:52 ID:yHSRzH2b
ハイッ!と750ターボ海苔
102750ターボ海苔:2005/11/24(木) 07:33:53 ID:LtEgDMcp
うーんやはり後付けターボ車多しかな。純正勢は750ターボ多しか。
前スレの時はぶさターボ海苔さんの他CXターボとXJターボ両方持ってる
強者がいたんだけどなぁ。
103774RR:2005/11/25(金) 12:40:38 ID:1KhE1VP9
ちょいと聞きますがターボ車乗ってる方燃費どれくらいですか?
純正、後付け問わず教えて下さい。ちなみに俺の750ターボは
リッター15〜16キロってところです。
104774RR:2005/11/25(金) 14:22:58 ID:0XDWHJmF
ZZRノーマルのオレはオフ会に参加したい。
105774RR:2005/11/25(金) 22:15:08 ID:Uv8Jq2r2
ブラバですが。。
ノーマル13〜14キロの燃費が
取り付け後は10キロになりましたよ。
性能考えたら思ったより悪くは無いかなと。
106774RR:2005/11/26(土) 19:19:36 ID:sL0LQwjg
うひゃあ」
107750ターボ海苔:2005/11/26(土) 19:37:47 ID:QjJoHTDJ
>>104
ノンターボ車でもオッケーですよ。ターボ車やバイク好きなら
いろいろ話も盛り上がるだろうし。W
>>105
レスサンクス。ノーマルでも結構燃費悪くないですか?W 何処のターボキットを使ってるんですか?
108774RR:2005/11/26(土) 22:18:18 ID:zyRJCWnh
ブルーライトニングす。
外国製はちょっとメンテナンスの点で二の足踏んだので。

109 ◆tr.t4dJfuU :2005/11/27(日) 11:56:50 ID:lmNn2Qnd
ターボスレは命短し。
250ccメタスピターボ乗りですが7年くらい乗ってますがトラブルなし。
俺はかなり気に入ってる。自分でメンテナンスできないんで定期的に持って行ってまつ
ちなみに俺は軟派な「直線番長ファッションターボ乗り」
110774RR:2005/11/27(日) 15:04:50 ID:MtC/+58b
>250ccメタスピターボ
それってちゃんとターボ効いてますか?
ノーマルより明らかに速くなってますか?

つーかココに関しては今まで悪い評判ばっかり聞かされてきたんですが
自分で実際に見た事が一度もないのでホントの所が知りたいんですよ。
良かったら是非詳しい話を聞かせて下さい。
111774RR:2005/11/27(日) 20:10:12 ID:hMgUhbWP
悪い評判ですか・・・
自分が行ったときは、定休日でもないのに
シャッターが閉まっていて、気分悪かったな・・・。
地元の客ならまたくるからいいや、で退散するにしても
こちら群馬から遠征組。
112774RR:2005/11/28(月) 09:34:39 ID:nAM3SJqy
あげ
113 ◆tr.t4dJfuU :2005/11/28(月) 13:18:13 ID:pw/mZPL/
>>110
ターボ効きます。低速はノーマルと同等。中速〜高速までの加速が違います。
おとなしく乗っていればなんと燃費もさほど変わらない。
悪い評判ねぇ...昔ながらの「頑固職人」って感じの人だから(ry

>>111
あそこは夜から明方まで仕事することが多いらしく午後2時くらいまでに行ってもシャッター閉まってることが多い。
事前に電話かメールで行く時間を知らせてから行くのが吉。
でもよく場所分かったね。俺なんか何度も通り過ぎた。
114750ターボ海苔:2005/11/29(火) 07:58:38 ID:xyZvrgug
>>108
レスサンクス。信頼性確かに気になりますよね。本に書いてたんですが
外国製ターボキットつけて試しに後付けのブーストメーターで
加給圧計ったらえらく高ブーストで危うくブローさせる所だったと。Wちなみに付属の
メーターはアナログで数値は取説の範囲だったらしいですが。WW
115774RR:2005/11/30(水) 08:08:18 ID:HsZDNm0Y
あげた
116774RR:2005/11/30(水) 08:14:56 ID:hJd0CdDa
ターボではないですが縦置ツインのCX400カスタムに激しく乗りたい。あのてのエンジンについて色々教えてください。燃費、部品供給など…
117774RR:2005/11/30(水) 22:18:05 ID:Rg+yGorT
今年のモーターショーにスズキの6気筒バイク(たしか1100cc)が出品
してあったが、あのコンパクトなエンジン時期ハヤブサ用に開発された物らしく
ハヤブサ用は1300の6発おまけに電気ターボと呼ばれる排気ガスでタービン
を回して過給するのではなくインバーター制御のモーターでタービンを駆動して
過給するらしい、通常走行は自然吸気で燃費優先、スポーツ走行時にはスイッチ
ONで20%程馬力がUPするらしい、可変馬力がウリで180psから220
psまで自在に調整できる模様。

118RC-44:2005/11/30(水) 22:46:17 ID:iI2venKi
40馬力アップと言うと約2000g位の空気が必要で、軽いブースと掛けても
最低限約5〜6馬力が必要。
そんなモーターと、電気を供給するための発電器を積んで大丈夫?
119774RR:2005/12/01(木) 07:38:05 ID:b0PHpymD
あげる
120774RR:2005/12/01(木) 10:05:09 ID:H5QxVbEs
>>118
補助エンジンかも?
ホンダの草刈機なら4〜5馬力位出るんじゃない?
何か妙な処でホンダ⇒スズキのOEMが成立したりしてw
121774RR:2005/12/01(木) 10:17:54 ID:YqNBXiMj
>>118
オートバイの220ps状態って何秒持続できる
5秒か?10秒か?
ソルトレイクで最高速通勤の住民以外は瞬間的な使用だろうな
最高速的には180psでも不便無さそうだし
加速時の極小時間か

バッテリーは瞬間的なら12Vでも500Aくらい出るだろうし
エンジンか同時間の数十秒のチャージの為残りの多くの時間を
充電に充てれば不可能な数字でもなさそう
多くのセルフスターターはそういう懸念だからね

122774RR:2005/12/01(木) 10:25:22 ID:qFMQndHM
ソルトレイクって、日常の通勤でも往来があるの?
123774RR:2005/12/01(木) 11:45:54 ID:V9w8fCCR
>>118
一気筒がコンプレッサーになってるんだよ(嘘
124774RR:2005/12/01(木) 20:42:05 ID:9Pn8tPUA
2stにそういうのがあったね
125774RR:2005/12/01(木) 23:24:44 ID:z1WFGDln
>>117
鈴木で電気ってだけで、もうダメぽ
126750ターボ海苔:2005/12/02(金) 08:01:06 ID:qJI0RHcm
>>116
GL-CX系は部品に関しては欠品がかなり出てきたってどこかで
聞いたんだけどどうなんだろう?>>20年前のバイクスレで聞いてみては?
127774RR:2005/12/02(金) 17:40:53 ID:jUm+/evg
ハーレーのV-RODにターボつけたキットが出ていたと思うんだが……
めっさひかれてる。あの店は九州だったかな。

店員がアメリカまで行ってドラッグやってる人がやってたと思うんだが。
128774RR:2005/12/02(金) 20:36:19 ID:DH7d4TgJ
6気筒バイクは25年前にHONDA CBX100、KAWASAKI
Z1300などが市販されていたがコスト優先の現代にはたして復活するか
疑問だ、電気タービンは豊田がプリウスなどですでに実用化されているので
可能だろうし、たいした技術じゃない、ぜひハヤブサ6気筒ターボ市販して
ほしいし乗ってみたい!
129774RR:2005/12/02(金) 21:00:43 ID:uzvZv3VE
>>128
つ:ゴールドウイング
130774RR:2005/12/02(金) 21:02:16 ID:uzvZv3VE
でも、凄く出してほしい。期待してますスズキさん。
131774RR:2005/12/02(金) 22:34:19 ID:qJI0RHcm
まあゴールドウイングはフラット6でストレート6でわない訳だが。
ゴールドウイングのEGでもっと軽いバイクを作ってほしいね。
132774RR:2005/12/03(土) 11:44:06 ID:fREcEnR+
そういえばCX500Turboって画期的な車種だったんだよな。
車でもTurboなんてまともに出してなかったホンダが、いきなり最小排気量レベルで
今では当たり前になった気等別シーケンシャルのFIと電子制御なんてのをやっちゃった。
後の1.5LTurboのF1も、初期の物はボアストロークやV角なんかがCXを3機掛けしたよう
なディメンジョンだったんだよな。
流石に捻りの入ったOHVとかじゃなかったけどw。
133750ターボ海苔:2005/12/04(日) 15:19:59 ID:3AnQSfxm
いやー詳しいですね。750ターボの事は多少書籍があるので知ってるんですが
CXターボの事はほとんどわからないんで参考になります。国産ターボの
中でも唯一の水冷二気筒V型OHVエンジンですからね。W
134774RR:2005/12/04(日) 18:38:23 ID:8f/91o+k
単車屋というバイク屋で後付けターボしてくれるみたい。R1000もつくのね
135774RR:2005/12/05(月) 00:51:40 ID:68uXioyq
ターバボイク
136774RR:2005/12/05(月) 06:50:11 ID:cNlgfYFC
かたつむり付き単車
137774RR:2005/12/05(月) 21:18:14 ID:cNlgfYFC
あげたの?
138774RR:2005/12/06(火) 08:14:47 ID:8+PXJwqo
>>134
単車屋?キット価格でいくらくらいなんだろう?確かメタルスピードで50〜60マソくらいしたはず。
139774RR:2005/12/06(火) 10:53:34 ID:fZtPLDa7
メタルスピードのターボキットでゼルビスをターボ化

マイナーバイクで
(;´д`) ハアハア タマラン
140774RR:2005/12/06(火) 20:29:16 ID:8+PXJwqo
↑でもお金かかるよ。W
141774RR:2005/12/07(水) 00:28:03 ID:8c3HFZvi
メタルスピードのターボキットでゼルビスが何台買えるやら…


でも、そんなお馬鹿さんキライじゃない。
142774RR:2005/12/07(水) 07:38:44 ID:1kGiLrFj
↑禿同。VT系エンジンはいいエンジンだからあのままで高速域がパワーアップされれば
さらに楽しいエンジンになる悪寒!
143774RR:2005/12/07(水) 08:20:20 ID:ZIi+ri2i
ソースは無いんだがアメリカのとあるエクストリームチームが
VMAXにターボつけて340km出したのが雑誌に
掲載されてたの知ってる人いる?
144774RR:2005/12/07(水) 13:49:11 ID:R9Zzo8Sg
「単車屋」 ZTturbo発進!
145774RR:2005/12/08(木) 08:27:09 ID:Ig8Qo8Uk
>>144
ほー詳しく!
146774RR:2005/12/08(木) 12:17:29 ID:wiXWrpFV
147774RR:2005/12/08(木) 17:19:59 ID:sxuTZY2Z
実際VT250にターボ搭載して販売直前で
規制かかって販売中止になった事実がある。
148774RR:2005/12/08(木) 17:21:57 ID:w7so+Mg/
>>147
自主規制は規制じゃないよ。本人の意志で止めてるだけ
役人が何か耳打ちしたとしてもね
149774RR:2005/12/08(木) 17:27:17 ID:pk/xLqXI
少し前にVTターボとか雑誌に公開されてたな。
ロータリーもあった。
150774RR:2005/12/08(木) 18:25:10 ID:hZ4LucQp
ロータリーは鈴木とノートンによって市販されましたが
151774RR:2005/12/08(木) 20:10:51 ID:sxuTZY2Z
>>148
「規制」とは書いてあるが「自主規制」とは書いてない。
よく嫁アホ
152750ターボ海苔:2005/12/08(木) 20:55:49 ID:Ig8Qo8Uk
>>146
サンクス!ターボつける人ってお金持ちなんだね。W
それにしてもVTターボ出てたら面白かったろうに・・・orz
153774RR:2005/12/08(木) 22:49:43 ID:Sztufyz1
4stターボレーサーとそのレプリカがその後の主流になってたりして
154774RR:2005/12/08(木) 23:42:11 ID:w7so+Mg/
>>151
少なくとも日本での話しなら過去にも未来の予定にも
そんな規制は寸分もない
また新規開発のマシンに合われて個別に規制もかけない

認可申請で運輸局がそういう車両を出すなら今後過給器にかんする
規制を道運法に盛り込みますよっていう打診をするだけ
馬力規制もそうだけどね
出すなら法を盛り込むよって言われるんだよ

そこでメーカは一端あきらめて販売を中止する
時代がソレを容認したら改めて申請を出して認可を得る
155774RR:2005/12/09(金) 00:05:08 ID:sFnh7/JW
ちなみVT250Fターボだったそうな。
パワーは250ccながら53ps。発売してたらかなり反響があったかも。

>>154
直接的に「ターボ×」っていう規制じゃなくても
排ガス規制とかに普通にひっかかったんじゃない?
オートバイの回転数でタービン回したらそらすごいガス出るよな。
156774RR:2005/12/09(金) 06:48:54 ID:j2GjLefv
>>155
タービンを通過しても、排ガスの量や質は変わらないと思うけどなぁ
157750ターボ海苔:2005/12/09(金) 07:00:30 ID:0Cdy/PN4
>>153
そうかも。明確に2ストと4ストの戦いが繰り広げられて面白かったろうに。W
>>155
53馬力とははかなりのハイパワーですね。ほぼ400クラスと同等のパワーは当時の
状況を考えるとやっぱり難しかったかな。VTターボ今作ったら高いだろうな。
158774RR:2005/12/09(金) 08:49:42 ID:EttXr+IJ
確かメタルスピードターボキットでバリオス ZXR250設定があったと思ったが。

コレもオモシロそうだと思いません?

キンキン回るエンジンにターボパワー多分600ccにも負けない素敵なバイクが…

まあ、先立つものは金なんだが、誰か漏れの家に現金入りのバックを投げてくれれば明日からベースをさがす。
159774RR:2005/12/09(金) 11:49:48 ID:5lYdZFlF
パワーはいいけれど、一瞬遅れてくるバカトルクでは
コーナー中だったら大変だよ?
社外ターボの車で経験してますが、バイクで乗りたいとは思わないな。
乗るならば1000ccクラスに小さめのターボじゃないと乗りづらそう。
160774RR:2005/12/09(金) 12:39:02 ID:oYijCQx6
日本の役人は、外国からの圧力に弱いから、まず国外のメーカーで
作って販売しなきゃ駄目。
でも、国外のバイクメーカーで元気が良いのはハーレー位だし、ハーレー
なんか250のバイクにゃ見向きもしないし。
250なんかは、日本特有のジャンルみたいだし。
161774RR:2005/12/09(金) 15:56:15 ID:FyXtSOTV
>>156
直接タービンでガスは変化しないけれど
タービンを回すことによってパワーが得られるセッティングになるわけだし
排ガスによる過給を行うならば純粋に排ガスの量を敢えて増やすことは自明の理。
162774RR:2005/12/09(金) 16:21:13 ID:CfDsL1rc
>>155
そんな理由は無いだろメーカーは規制値解ってるんだから

爆音直管で開発して発売しようと思ったら騒音規制でダメだった
なんてバカな理由はないだろ?
排ガスだって同じだよ

最初に規制値で作って認可の時に横槍が入るのは常だよ

163750ターボ海苔:2005/12/09(金) 17:38:24 ID:0Cdy/PN4
>>158
確かに面白いかも。車で言うとインテやS2000にターボつける様なもんかな。W
今の時代タイムラグはターボの大きさやセッティングでどうにでもなるでしょ?
164774RR:2005/12/09(金) 18:20:56 ID:UkV6Bkpf
>>161
なんか間違えてる
165750ターボ海苔:2005/12/09(金) 21:08:04 ID:0Cdy/PN4
同じ排気量のターボとノンターボの排ガスの差って加給された分多く排ガスを出すのと
ターボのせいで排気温度が下がって触媒が機能しにくいぐらいじゃないの?
あっあと高温で燃焼するから窒素酸化物もノンターボより多くなるかな?
166774RR:2005/12/10(土) 07:01:43 ID:K3tD9ONt
あげとく
167774RR:2005/12/10(土) 21:26:49 ID:L7h8AsLI
ターボ車って維持費大変?
168774RR:2005/12/10(土) 23:11:17 ID:nRD2OUwd
>>167 
メタスピターボ乗りだけどゾイル添加&ハイオク必須ってことくらいかな
まぁ壊れなければ維持費はそんな変わらんよ
あとトルクかかる分チェーンは伸びにくいものを選択した
とりあえずはじめの一歩が高額だから大事にする分かかるかもね
169774RR:2005/12/11(日) 00:19:35 ID:v1O8YadB
ブラバですが。

ターボのパワーを堪能しようと思って乗ってれば、
タイヤの減りが早いとか
チェーンがあっという間に伸びてくるとか。
こればっかりは仕方ないかと。

タービンは一度壊れたのでOH出したら、
オイルオリフィスが小さすぎるせいで焼き付いたと言われた。
・・それって俺のせいじゃないよなぁ。。


170774RR:2005/12/11(日) 01:25:32 ID:ZZn3DJyg
>>163
セッティングとか技術って言ってもサ。
排気ガスで回して間接的に吸気を増すタービンがあるわけだから
スーチャーでもつけなきゃ、ノンターボ同等には絶対にならない訳で。
当時最新だったB/Bタービン使っての感想も、なんか一瞬遅れるな?
ってな感じでした。
171750ターボ海苔:2005/12/11(日) 19:24:41 ID:sIB2TDs0
↑そりゃあ何も付いてないものに比べたらレスポンスは悪いでしょ?W
あのレスで言いたかったのは昔のターボや車の出来の悪い後付けターボの
様などっかんターボのレスポンスの悪さはうまくすればかなり改善できるって事を
言いたかった訳で。今の軽みたいにね。
172774RR:2005/12/11(日) 21:40:43 ID:ZZn3DJyg
↑了解・・・失礼しました。
元々あるレスポンスの多少の悪さは暗黙OKだったのネ。
173774RR:2005/12/11(日) 23:34:55 ID:f9G9g8RM
やっぱりバイクのターボ化は排気量のデカイバイクの方が有利なのかな?

漏れだったら
TRX850 SRX600の二台
174750ターボ海苔:2005/12/12(月) 07:31:14 ID:OeglmzXh
↑いえいえ分かっていただけてよかったです。Wやはりバイクに関しては車と違って
レスポンスの要求が厳しい様に思うんですがどうでしょう?大排気量車でビックパワーを
狙うか小排気量車で大排気量車に付いていける様にするかがターボのロマンかと。W
175774RR:2005/12/12(月) 18:13:05 ID:FfgwdqFM
TL1000Sターボ どうよ?
176774RR:2005/12/12(月) 19:00:32 ID:WRNj9Tm+
>>173
やっぱりスロットルレスのターボディーゼルが一番です。
177774RR:2005/12/12(月) 19:01:30 ID:Is2LIfK0
>>174
大排気量車でビックパワーを
狙うか小排気量車で大排気量車に付いていける様にするかがターボのロマンかと>同意
178750ターボ海苔:2005/12/12(月) 19:17:25 ID:OeglmzXh
>>177
サンクス
ターボはどうしても低速域が弱いから今まで出てた↑のSRXやTRXやTLみたいに
低速が割とあってその上でトップパワーを稼ぐにはぴったりと思いますよ。
個人的にはシングルのターボでモンキーターボ以外聞いた事がないので面白そうですね。W
179774RR:2005/12/12(月) 22:43:06 ID:vA5tYB66
先月のヤングマシンにはTWターボとW650ターボが出てたよ。
180750ターボ海苔:2005/12/13(火) 08:36:23 ID:DOqF7Nrk
↑え?嘘!知らなかった。見たら絶対買ってたのに・・・orz
181774RR:2005/12/13(火) 21:57:12 ID:ovEfEJNN
昼間、マッド マックスU見て思ったんだがバイクにスーチャーは有りですか

ハーレーは聞いたことがあるが

スレ違いかな…
182774RR:2005/12/13(火) 22:35:18 ID:RFtHLmwV
まぁ過給器全般スレってことでいいんでないの。

>>179と同じソースだけど、ヤングマシン誌には
マグナにスーチャー付けたのが出てたよ。
183774RR:2005/12/14(水) 01:49:53 ID:rl13600O
バイクにS/Cつけるとしたら、富士重工の軽自動車からですか?

以前、誰かがゼルビスでハアハアしてたけど 97年3月のロードライダーの記事にメタルスピードのデモ車のゼルビス載ってたYO

ターボ化で最高出力ノーマルの36PSから76PS(ブースト圧0・8s・圧縮比は9.0:1に下げて)
使用したタービンは入手できる最小サイズのIHI RHB32改(軽自動車)
クラッチも強化されバルブタイミングも変更 キャブはノーマルを加工
足廻りはフロントはCBR400RR用
リヤ廻りはノーマルのスイングアームにスタビライザーを追加

気になる特性は排気量が少ないため、扱いやすさが特徴ゼルビスがちょっと手強いホットなマシンに変身するとのこと。

記事のゼルビス見ると意外とかっこいい…

だらだら長文失礼しました。
184750ターボ海苔:2005/12/14(水) 07:24:03 ID:73Njy804
>>181
おっけーでつよ。>>182の言うとおり加給気ならなんでもと書くの忘れたもんで。
(^_^;)ただでさえ過疎スレですしね。W
>>182>>183
サンクス。特にゼルビスの明細レポサンクス!ゼルビスクラスのボデイで
60馬力前後出てたらかなり楽しいはず。元ちゃんぷに載ってたマジェターボも面白そう。W
185774RR:2005/12/14(水) 09:17:26 ID:A535GVpx
やべ、おちそう。
186774RR:2005/12/14(水) 10:15:21 ID:rl13600O
排気量の少ないターボ付きのバイクは…








出力の特性上







ツンデレバイクと漏れの心の中で呼ばせてもらう。
187774RR:2005/12/14(水) 13:22:20 ID:qScVbKRX
プジョーのジェットフォースのスーパーチャージャー付きのは日本で出ないのか。
出ても売れないだろうけど。
188774RR:2005/12/14(水) 13:41:36 ID:dQ2D8n0x
電動ターボ雷神。息が長いな。
189774RR:2005/12/14(水) 15:29:48 ID:P5dSqegT
>>186
おk
190774RR:2005/12/14(水) 15:45:46 ID:TORYxqFQ
>>186
空行をあけて書く香具師は何か演出を意識して微笑みながら
読み手に何かを伝えようと文才の無さを必死にカバーする
結果的に空行が有ろうがなかろうが印象に差はない
しかし空行をあける香具師は必死に演出を考える悲しい人間
191774RR:2005/12/14(水) 21:35:04 ID:HabawKKY
>>190
そこまでは思わないけど迷惑だとは思う。
192774RR:2005/12/14(水) 22:45:41 ID:rl13600O
>>190
>>191
すいません、自分の軽率書き込みで不快な思いをさせてしまってスイマセンでした。
193750ターボ海苔:2005/12/15(木) 07:01:33 ID:5HC+PWgT
↑確かに言いたい事はわかるけどね。まあ空欄は控えめにしてどんどん書いて下され。
過疎スレだしね。
194774RR:2005/12/16(金) 08:43:11 ID:vfwlczIt
あげた
195774RR:2005/12/17(土) 15:04:31 ID:oi3aMkzD
バイクのターボ乗りな方々は
ブーストメーターはどこのを使ってますか?

オオモリとか車用ですか?
196750ターボ海苔:2005/12/18(日) 14:10:53 ID:qArMByx3
できれば外品メーターをつけたいんだけど今一わからないので
ノーマルメーターで我慢してまつ。
197774RR:2005/12/18(日) 17:31:29 ID:Z7yfmBte
キットに付いてたのはHKSの機械式。車用だよねこれ。
バイク用なんてのは多分存在しないだろうなぁ。

震動で針が超高速メトロノームみたいになっちゃって
全然見えない。加速に耐えつつ一生懸命その振幅の
中間を読み取ろうとしてるw

こないだオクでデジタル表示ブースト計付きの
ブーストコントローラー買ったからこっちに期待してる。
198774RR:2005/12/18(日) 22:11:11 ID:r7GFzxUc
HKSのは車用でしょうね。
バイク用って見たこと無いです。
バイク用のも丸型アナログのは
オオモリ辺りのOEMかと。
199774RR:2005/12/18(日) 23:44:34 ID:45seBCC/
OMORIは温度計類に関しては平気で10度くらいずれてるという噂が
200750ターボ海苔:2005/12/19(月) 09:02:44 ID:s3Yy0LK4
200げと。やっぱりデジタルメーターがいいかもね。確か車用でメーター突きの
ブーストコントローラーなかったっけ?
201774RR:2005/12/19(月) 22:51:03 ID:l85nv76G
EVCはデジタルのが付いてますね。
202774RR:2005/12/19(月) 22:52:08 ID:l85nv76G
でも秒間3回くらいチカチカと落ち着かないから
結局見づらい→使ったことが無い。
203RC-44:2005/12/19(月) 22:59:49 ID:NRGrzecg
デジタル圧力計SMCから安くて良いの出てるよ。

エアー制御機器メーカーSMCでググる
電子式圧力スイッチ ISE30シリーズ

本来圧力スイッチですが、表示部分を利用して
圧力計として利用します。

4輪のエアサスのコントローラーによく使います。


204750ターボ海苔:2005/12/20(火) 17:40:58 ID:crLLvimh
↑ほーエアサス用を流用とは考えつかなかったよ。EVCもピークホールド機能
付いたやつならちかちかしないんでないかい?
205RC-44:2005/12/20(火) 22:25:40 ID:2m2sIX6V
>204
エアサス用ではない。
一般工業用の圧力スイッチです。
それをエアサスで使っています。(自作コントローラーとして)
ピークホールド付いているし、応答時間設定が出来るから
煩雑な変化は有る程度抑えられる。
7000円ほどで入手可能。
206774RR:2005/12/21(水) 13:55:46 ID:6tFuZPgw
国産市販ターボバイクをじっくり見られそうなのって、ここくらいですかね?
他にあるかな?
207774RR:2005/12/21(水) 21:49:02 ID:qlJDH5NB
つまりオフをやれと!?w
208新京極VS飛鳥亀石:2005/12/21(水) 23:21:07 ID:1tt7b5ka
XN85乗りです。
全開加速なんて恐ろしくてやってられん。
・・・速いんじゃなくて、フレームがよれてびびるのよん・・・・・
209750ターボ海苔:2005/12/23(金) 07:24:35 ID:YQs+NObg
>>205
サンクス!探してみまつ。
>>206、207
俺も他のターボはじっくり見てみたいでつ。遠目では四台とも見た事あるんですが
自分の以外はじっくり見た事ないです。
210750ターボ海苔:2005/12/23(金) 07:34:41 ID:YQs+NObg
>>208
おーついにXNオーナーハケーン!!他のターボオーナーとはお話した事があったんですが
XNオーナーとは初めてなんでうれしいです。それに実はXNが本当は欲しかったのですが
見つからず断念した経緯がありまして今でも自分のと交換&追金で欲しいぐらいですから。W
できればインプレなどオーナーならではのお話を聞かせて下さい。
211774RR:2005/12/24(土) 00:46:08 ID:rtcNMnw9
会社にある工業用スイッチのカタログ
見てきた。
辞書みたいな、分厚い奴。
なかなか楽しい。
212774RR:2005/12/24(土) 22:59:26 ID:hr2lbkgQ
今日忘れてたミスターバイクBG買ってきた。いいじゃんいいじゃん。レアものバイクばっかり。
ウラヤマシス。
213774RR:2005/12/25(日) 20:06:13 ID:0dNG/yxv
あげとく
214774RR:2005/12/26(月) 09:29:26 ID:aLBhbOIG
215774RR:2005/12/26(月) 10:16:49 ID:iRSWDZmt
自衛隊の戦車は2ストディーゼルターボらしいが
2ストってターボ搭載して意味あんの?

いや小排気量だと意味がないのかも…だが
どこで加給してるのかなぁと思って
216774RR:2005/12/26(月) 10:22:34 ID:+BkZATVq
近代の戦車は、ディーゼルエンジン(通常)+ガスタービンエンジン(全開走行時)だと思ってた。
217774RR:2005/12/26(月) 12:36:33 ID:wVCOx7he
大型ディーゼルエンジンの2ストと云うのは、
バイクの2ストとだいぶ違う。

クランクケースの一次圧縮が無い。
その代わり、ターボとか、スーパーチャージャーで掃気する。

当然クランクシャフト毎回燃焼させるから、パワーは出る。
218774RR:2005/12/26(月) 13:57:43 ID:iRSWDZmt
そうかぁ…
加給で一瞬でレッドまでふけあがる鬼のようにピーキーな2ストエンジンの夢は潰えたか…
どこで乗るんだ?って
219774RR:2005/12/26(月) 14:08:22 ID:55rneZ6w
http://umini-kaerou.jugem.jp/?eid=16
自己中チュプのぶろぐ
220774RR:2005/12/26(月) 16:51:56 ID:LsQ96EfM
大型2stディーゼルはユニフロースカベンジだとか何とか

前、2chでγターボの話を聞いた事があるんだけど、実在したんかな
バイクの2stはチャンバー内のガスの流れが複雑だから、タービンの取付位置が気になる
221774RR:2005/12/26(月) 22:55:04 ID:jo1lT7kM
>タービンの取付位置

画像見たときはシートの下あたりにあったと思う。
222774RR:2005/12/27(火) 00:41:22 ID:HXQWBC+i
γって・4ガンとか5ガンなのかな?普通のケースリードバルブじゃ無理だろ?

ロータリーバルブならターボ付けられるってこと・・か?
223221:2005/12/27(火) 09:42:21 ID:gRrV9EWK
おれが見たのはVJ22Aだった。配管とかはあんまり見えなかったのでようわからん。

ちなみに馬力はそんなに上がってなかったと思う。
224774RR:2005/12/27(火) 19:55:12 ID:HZhOZ5Qt
チャンバーボディ後方、サイレンサー前方って感じだろうか

VJ22って事は、Vツインのケースリードだよね
チャンバーを集合させて、シングルターボが無難な気がする。
独立したチャンバーだと、ツインターボになっちゃうし。
225774RR:2005/12/27(火) 20:26:23 ID:Csj7A4o3
226774RR:2005/12/27(火) 23:15:09 ID:YgHrpdCl
227774RR:2005/12/28(水) 09:24:35 ID:FeI2+oZ5
あげたもんね
228774RR:2005/12/28(水) 22:45:11 ID:e3uj7Qck
ロードライダー誌にはZにターボ付けたのが出てるし、
バイカーズステーション誌ではハーレーVロッドと
トラのロケットにターボが付いてるのが出てる。

タービンの進化とインジェクションの一般化で
メジャーになりつつありそうだねボルトオンタービン。
229774RR:2005/12/30(金) 10:34:35 ID:2lGFIbGr
でも、車やってるヒトから見たらまだまだって感じもしなくは無い。
インジェクションコントローラーで、噴射量を全域適正化するのを狙っても、
「上を出せば、下が無くなる」
「下を出せば、上がふけなくなる」
ってキャブの時の知識が固着している隼乗りを私は知っている。
230774RR:2005/12/30(金) 17:02:25 ID:9vrJjLoc
保守アゲ
231750ターボ海苔:2005/12/30(金) 17:50:54 ID:xzhMwm7l
確かにそれはあるかもね。たとえキャブでも追加インジェクターをつけたりして
補正すればうまくできると思いますよ。ましてやインジェクターであれば今の
技術なら上から下まで制御できるでしょ?
232774RR:2005/12/30(金) 21:29:46 ID:axI75Kj7
今月号のモーターサイクリスト誌にターボバリオスが載ってた…ちょっと欲しくなった
233774RR:2005/12/30(金) 21:46:23 ID:SmW9stAF
メタルスピードって世界一短い集合管とか売ってるんだね
タービンキットを売ってるのが不思議な感じ
234774RR:2005/12/30(金) 22:07:20 ID:YtVPSBlc
>>231
そんな便利なインジェクターは無いかも知れんな。
まぁ複数使えばそれなりにはなるけど。
235774RR:2005/12/30(金) 23:46:01 ID:L1HdBPL+
>>229
国産の4輪にターボ付いたのが約30年前。
まともにターボチューニングが成立してきたのが約15年前。

それに比べたらバイクのターボはまだまだ黎明期なんだろな。
236774RR:2005/12/31(土) 11:25:29 ID:f1Rdt65M
これから、でしょうね。
インジェクション関係の記事でVFRが取り上げられた
雑誌(ずいぶん昔ですが)で出てきてコメントしてたスタッフは
車関係の大御所的な人物だったし。

車のチューンが下火だしあっち側からこっち側へ
来る方がこれからポツポツと出てくるんかな。
これからが楽しみ。
237774RR:2005/12/31(土) 11:42:56 ID:/rHiY219
若い頃にGSX400Xインパルス(ハンスムートデザイン)に乗ってたけど、たしか後付けターボキットが出てたよ。
40万位だと思ったけど欲しかったな。
マイナーな昔話ですまない。
238750ターボ海苔:2005/12/31(土) 13:42:13 ID:xlKzGx+g
↑へー東京タワーくんにもキット出てたんですね。インジェクターも高圧化してCPの
ビット数も上がって賢くなって緻密な制御も難しくないでしょ?まあその前にターボキットが
もう少し安くならないと普及しないと思うけどね。W
239774RR:2006/01/01(日) 00:00:30 ID:0vpXFjkL
アケオメあげ
240774RR:2006/01/01(日) 09:35:14 ID:mulHT4Nx
ことよろ!あげ!!
241774RR:2006/01/02(月) 02:28:54 ID:2FpSkwcU
ブラバターボ本日復活しますた。
ことよろです!
242774RR:2006/01/02(月) 04:18:08 ID:EgnSnAjg
>>237
ジンプライズから出てたGSXR400用の奴ね。
APPと共同開発してたみたいだけど、ローコンプにしないとすぐに
ヘッドがいかれてあぽーんだったって言う記憶がある
某上野の量販パーツショップにいつまでも在庫してたなあ

243750ターボ海苔:2006/01/03(火) 12:00:59 ID:Sluyfgyu
>>241
復活おめ!
>>242
今売ってたら結構買う人いると思うんだけどね。
244774RR:2006/01/04(水) 22:15:08 ID:c8wY382i
>>242
天井近くに吊してたでしょアレ?
工房だった俺は憧れのまなざしで小一時間w
245774RR:2006/01/04(水) 23:19:52 ID:4tBTvuSZ
↑ほほー詳しく!
246774RR:2006/01/04(水) 23:54:59 ID:y/UXykpo
詳しくっつわれても20年近く前の記憶だで。

コーリンのパーツ館(かな?)の2階だったかな。
GSX−R400の何型か忘れたけど角目一灯のヤツ用。
レイアウトは今よくあるターボキットと同じ。
エキパイが排気ポートからすぐ集合してタービンにつながってる。

値段は忘れたなぁ。

当時はCBR250海苔だったけど、
その後CBR400RRに乗り換えて
自作ターボ製作しますた。失敗したけどね。
247774RR:2006/01/04(水) 23:58:14 ID:y/UXykpo
>>243
あ、遅れたけどありがとさんでつ。
兵庫でしたっけ?いつかオフミできることを・・。
248774RR:2006/01/05(木) 00:00:50 ID:1kdOA2Rw
昔(ほんと昭和の時代)に藤沢に有ったバイク屋でたまたま有ったジンプライスの
GSXR400−1型のターボ車(緑と紫のヤツ)の試乗会で乗ったことがあります。
その時の私のバイクがGPZ750ターボ(俗に言うE2型)だったけど、さすがにこれで試乗に行ったので
店員さんから「E2と比べるとおもちゃみたいなモノですが・・・」という前置きが有って乗りました。
感想は「後付ターボにしては良くできている」という感じで、まあ〜あの当時の「ドッカンターボらしい」フィーリングでした。
ターボは6000位から効きだして、その後「その当時の600クラス(GPZ600R)」位の加速をしていました。
750ターボが怒濤のトルク感を伴って9000位まで引っ張っていくのに比べてかなりもの足らない感じでした。
あの当時「このターボで8耐でガードナーをストレートで抜いてやる!」とコメントしていたZINさんが懐かしいです。
249774RR:2006/01/05(木) 00:16:56 ID:6e9283F4
そういえばちょっと前にどこかでジンプライズの文字を
看板に見つけてえらく感動した俺がいたなぁ。
なんか車屋みたいだったけど。。

それにしてもZINさんのコメントがナイスだw
250750ターボ海苔:2006/01/05(木) 20:41:56 ID:G1vtw8Pq
>>246
レポサンクス!今まで雑誌とかでしか見たことなかったので実際に売ってる
状態がどんなだったのかなと聞いてみました。
>>247
過去レスでも出てたのですがオフしてみたいですね。バイクは何に乗られてるんですか?
251750ターボ海苔:2006/01/05(木) 20:49:37 ID:G1vtw8Pq
>>248
ウラヤマシス!貴重な体験でつね。今の俺なら小排気量ターボが欲しいです。Wターボは
もう乗り換えたんですか?
>>249
禿同!それこそプライベーターの心意気でつね。W
252247:2006/01/05(木) 23:37:58 ID:0ynhLzkL
>>250
俺はよくここに書き込んでるブラバでつ。

253750ターボ海苔:2006/01/06(金) 09:33:43 ID:NQRZs9O1
あーそうでしたか失礼しました。m(_ _)m 昨日久しぶりにEGかけたらバッテリーあがってた・・・orz
254774RR:2006/01/06(金) 11:31:46 ID:wIJE5EYf
ジェイドのスレで見つけたマシンはモンキーターボ
だったんだけど、TD02付けて、10PS前後ってどんな感じなんでしょう?
本当はもっと出るのかな。
255774RR:2006/01/06(金) 12:23:02 ID:y4Xk9mo0
>>253
急激に気温下がるとバッテリーの突然死多いですよね。
ブラバもOH中に11Vくらいになってて焦ったす。

>>254
モンキーとかで付けてるのを見ていつも思うんだが、
排気量から考えてタービンを回しきれないんじゃないかなぁ。
だから抑えてるわけじゃなくて案外限界なのかも。。
256774RR:2006/01/08(日) 09:13:03 ID:hhjD5HYD
あげ
257禿藁コピペ:2006/01/09(月) 04:37:58 ID:+f/W0lGi
ECU     「おい、おまいら!!次のサイクルが始まりますた。一番気筒に集合しる!」
インジェクタ 「詳細キボンヌ」
ECU     「今回はアクセル全開ですが、何か?」
排気タービン 「全開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
吸気弁    「パワー空燃比キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
排気弁    「全開ごときで騒ぐ香具師は逝ってヨシ」
ECU     「オマエモナー」
クランク角センサ --------上死点-------
クランク角センサ --------下死点-------
ECU     「もうすこし詳しく。>>クランク」
吸気弁    「それより燃料投下キボンヌ」
ECU     「水温うp」
排気弁    「↑誤爆?」
排気タービン 「ブーストage」
インジェクタ 「ほらよ燃料>気筒」
吸気弁    「神降臨!!」
排気タービン 「ブーストage」
ECU     「糞ブーストageんな!sageろ」
排気タービン 「ブーストage」
ブーコン   「ブーストage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ウェイストゲート 「(ブーストを上げたら)負けだと思っている」
ノックセンサ    「イタイ燃焼をしているのはこの気筒ですか?」
ECU      「氏ね」
プラグ     「ここで流れを読まずに点火してみるテスツ」
排気タービン 「ブーストage」
エアフロメータ   「タ ー ビ ン 、 必 死 だ な ( 藁
258750ターボ海苔:2006/01/09(月) 19:24:00 ID:+LCQ7+CT
>>255
やっぱり冬の時期は特にバッテリーにはきついでつからね。
>>257
ワラタ!2ch的エンジンシステム内の攻防?かな。W 本当にやってたら面白いだろうね。
ある所ではさぼってたり頑張ってたりしてね。W
259774RR:2006/01/09(月) 22:48:07 ID:vS2sixrq
>>257 禿しくワロタw
260774RR:2006/01/09(月) 23:54:06 ID:UUooUgXe
>>257
おもしろいんだけどねぇ・・・。
もう何度も見てるんヨ。
261257:2006/01/10(火) 02:45:58 ID:j+7w27wn
>260
車板で初めて見て、腹筋壊れた orz
262774RR:2006/01/11(水) 09:52:59 ID:AL3cM5lG
age
263774RR:2006/01/11(水) 14:43:48 ID:Q8ghAQiF
元ネタ改としてはよくできてたの
264774RR:2006/01/12(木) 08:20:22 ID:r3G3IYPZ
寂しさあげる
265774RR:2006/01/13(金) 12:21:38 ID:0/SIVAmA
ぬくもりがほしくて…
266774RR:2006/01/14(土) 23:26:44 ID:Q1M90/yi
ぬくもりあげる
267774RR:2006/01/14(土) 23:49:32 ID:khQ8I9K5
優しさも…
268774RR:2006/01/15(日) 00:13:52 ID:ueF4J+YE
優しさもあげる
269774RR:2006/01/15(日) 01:54:34 ID:LiiKQuJt
此処は…
ギャルゲー板か?
270750ターボ海苔:2006/01/15(日) 21:19:16 ID:ueF4J+YE
違うけど過疎スレだからしょうがなくて。汗
271774RR:2006/01/15(日) 21:36:58 ID:EG8e0uEa
バイクの場合って、ターボ周辺の配管の
遮熱はどうなってるのでしょうか?
車だと結構シンドイです、風当たんないから。
272774RR:2006/01/15(日) 22:41:09 ID:TnQSE6Yw
とりあえずタービンそのものに配管類が
直接触れないように気をつけるくらい。

バイクは風は当たりやすいけど、スペースがギリギリだから
遮熱板とか付けるのも辛い。
苦労は結構車と同じくらいかも。
273774RR:2006/01/16(月) 22:22:26 ID:M4viP4PH
そうですか。
カウルつけることを考えたら遮熱板スペースは皆無ですかね。
ハーフカウルの方が何かと便利か。
でもデンデンムシが見えないフルカウルも
好きですよん。
一見ノーマル、実は・・・ってのが好みです。
274774RR:2006/01/16(月) 22:57:21 ID:ZZHRgjaC
外見はノーマル…
中はカリカリのターボ
考えただけで萌えられる
一応、カウルを付けたままターボ化はおkだよ。
昔のロードライダーを引っ張り出したら記事があった。
エスパーのZXー11(ZZーR1100Dデス)
仕様は…
MRーTURBOキットで吸気は中央のダクトを介してSTDのZXー11同様、カウル前面から取り入れるとのことそれと、このキットは電子制御インジェクターによる吸気システムを採用してるのでコンピューターは必要 現にこのZZーRはCPUはハルテックを使用
バイクのターボ化は金掛かるな…
この際、やすい400〜250CCクラスで安く仕上げるのも…ありかな?
小排気量のバイクはターボラグの問題が…
古いネタ&長文失礼しました。
275ミニ:2006/01/16(月) 22:57:52 ID:Uf788YlX
すみません質問なのですが、ハリケーンかどっかから出てるモーターでの過吸器って原チャリに付けて意味あります?セッティング出ますか?
276774RR:2006/01/16(月) 23:13:28 ID:9vnXTBIO
>>273
車に比べて風が当たりやすいという事を考えれば
遮熱板とかには気を使わなくていいかなという気も。

俺はついつい見せたがりなのでカウル無しでいっちゃってまつw
自作部分が多いので、水漏れオイル漏れとかの
トラブルを発見しやすくするためっていう理由もあるけどね。

>>275
ググったらこんなん出てきたけどコレの事か?
http://www.jp-mic.co.jp/hu-zin/
277ミニ:2006/01/16(月) 23:22:18 ID:Uf788YlX
>>276ありがとうございます。多分それ系です。効果の方はどうなんでしょう?
278774RR:2006/01/16(月) 23:37:40 ID:9vnXTBIO
そればっかりは俺も体験したわけじゃ無いから分からないなぁ。
そんな高いもんじゃないから自分でインプレしてみるのはどうか?
279ミニ:2006/01/16(月) 23:41:38 ID:Uf788YlX
そうですか‥_| ̄|○

ありがとうございましたm(_ _)m
280774RR:2006/01/17(火) 00:01:25 ID:dOS1E+32
そんなに肩落とすなw
せっかくターボスレ来たんだからいっちょやってみてよ。
このスレはみんなマイナーゆえに開拓者には期待大だよ。
281774RR:2006/01/17(火) 00:46:16 ID:QGvF4oJN
ブローワてやつかな?
以前、車の雑誌で似たような物をみた気が…

開拓者…良い響きだ…
ターボと言う名の
未開拓地に挑む
挑戦者達…

プロジェクト TURBO

勢いでやった
今は反省している
282774RR:2006/01/17(火) 01:20:39 ID:qG5nYU2f
>>277
またーく無きに等しいです。
50ccと言えど吸入空気量は非常に多いです。
それだけの流量を押し込める電動ファンでは無いですな。

283750ターボ海苔:2006/01/17(火) 07:05:13 ID:ZNZoXczc
>>271
うちの750ターボはエキパイが出てすぐの所にあるから(エンジンの全面Fタイヤの後ろ)
遮熱板の遮の字もないよ・・・orz 後付けターボは結構スぺース的につらいかもね。
284774RR:2006/01/17(火) 11:25:03 ID:PWV86N+h
ミュンヒ・マムートってどうなった?
オペルの2リッターエンジン+ターボの・・・。
買った人いるのかな、1万ユーロもしてたんだけれど。
ひょっとして、量産も???
285774RR:2006/01/17(火) 22:17:02 ID:LkP2+BRZ
>>281
ワロス

>>284
ググった結果としてはこんなとこ。去年のニュースっぽいが。
http://www.mapple.net/tw_news/0446.html

ブラバターボの記事を見ようと思って
5年前のバイカーズステーション見てたら、
たまたまマムートも出てた。
馬力はすごいが、354kgって重量には萎えるなぁw
286774RR:2006/01/17(火) 22:48:20 ID:dW1MElB3
浜松の浜名湖バイパスで目撃証言があったな>マムート
販売されて何台かは国内に生息してるんだろうな。
287774RR:2006/01/18(水) 21:06:25 ID:jApjTjRS
今日仕事中に名神走ってたら京都付近でCXターボとすれ違った。10数年ぶりの再会だ!
288774RR:2006/01/18(水) 21:45:41 ID:Y0eks3ZZ
藻前等はT88の2853でも、積んどれ。w
289774RR:2006/01/18(水) 23:34:43 ID:N7P+Em2+
残念だな。
バイクのターボ海苔はT88の2853とか言われても
何のことだかさっぱり分からんのだよ。
通じない皮肉は皮肉にあらず。乙。
290774RR:2006/01/18(水) 23:44:54 ID:e6QOfgBZ
個人的にはIHI信者。
291774RR:2006/01/19(木) 00:22:37 ID:njBNGhGk
T88だったら33Dとか34Dじゃないのか?
28〜ってのは2835ってのが別メーカーであったようなw
なんか適当な発言見え見えだよ。
292750ターボ海苔:2006/01/19(木) 08:27:59 ID:dQ/X0V0c
>>288
そのバカなバイク海苔の俺にバカにわかるようにそのターボ形式を引用した意味を
教えて下さい。
293774RR:2006/01/19(木) 13:09:34 ID:DCR8AOPK
車板の嫌がらせか?
294774RR:2006/01/19(木) 18:56:54 ID:OXyxBZbX
CB750(1969〜)にスーパーチャージャーつけてエンジンぴっかぴかに
メッキかけたチョッパー仕様を雑誌で何回か見た事ある
70年代のアメリカでは結構やってたらしい

マッドマックス2のあれはダミーだってね
オーストラリアのユニバーサルスタジオのレストランに今はあるんだってさ
295774RR:2006/01/19(木) 19:03:38 ID:DCR8AOPK
Σ(´д`) マジ!
296774RR:2006/01/20(金) 07:17:50 ID:TLskXqS4
あげた?
297774RR:2006/01/20(金) 17:44:28 ID:9SfWfijH
>288
T88はトラスト
2835はHKS
298774RR:2006/01/21(土) 01:34:50 ID:9Iqe0YqJ
ビッグマシンに出てたブラバターボは1マソキロ以上ノーメンテだと。
すでに2回タービンOHしてる俺カナシス
299750ターボ海苔:2006/01/21(土) 20:23:09 ID:q1qh3mEA
↑それは残念。同じターボなのになんでだろう?(内容はわからないけど)海苔方の
違い?それともメンテの違い?使用状況の違いかな?
300774RR:2006/01/21(土) 22:37:24 ID:Y5YoNW8s
キット自体中古で買ったのでブルーライトニングに
強気にゴルァするわけにもいかず。
キットには無いタービン冷却水通路新設したり、
タービン屋の言うとおりオイル流量増やしたりして
耐久性は上がってるはずなのになぁ。

でもめげずに頑張ってみまつ。。
301750ターボ海苔:2006/01/22(日) 21:46:00 ID:YDVVpSMf
なるほど。ターボブローなら前オーナーのオイルメンテが悪かったかブースト圧の
上げすぎでターボブロー寸前だったんじゃないですか?でもめげずに大事に乗ってあげて下さい。
302774RR:2006/01/22(日) 21:48:04 ID:YDVVpSMf
ターボがたまたまはずれだったのかも。
303774RR:2006/01/22(日) 22:16:58 ID:80T/nYYI
ビッグマシン見てきた。
GT−SSなのね。
意外とデカイの使ってるんだな。
2000ccクラス用。
過給0.6k

OHしまくりの方は、過給圧設定高すぎませんか。
304774RR:2006/01/22(日) 23:47:41 ID:FfxGdIxX
色々とアドバイスありがとう。
もともとの白煙タービンは、まぁ中古だからとこんなもんいうことで放置。
で、新品のS14用タービンを組み(キットと同じモノ)
1000キロほど調子よく乗ってたらあぼーん。
OH出してまたしばらく経ったらまたうっすらと白煙がorz

過給は0.5でつ。シルビアなんかで使う場合は1.0とか
掛けるようなシロモノだから負担は少ないはず。。

まぁそれでも、あの加速を知ってしまったら
ノーマルに戻そうなんて気にはさらさらなれないので
頑張って維持してくつもり。みんなありがとね。
305774RR:2006/01/23(月) 00:04:15 ID:zF52qEdD
まさに、麻薬ですな漏れも、ターボバイクに乗りたいわ

お金が…
(´・ω・`)
306774RR:2006/01/23(月) 16:33:33 ID:Xhd1ygNv
新品S14タービンですか
純正では0.6ですが良く考えたら
配管の太さが違うと風量がまた変わってきそうな予感。
同じ0.6同士でも。
でも2000ccで1.0キロなんて沢山いるし
その程度で壊れるってちょっと考えられないですね。

そ〜いえば、オイルラインを有る程度絞ってないと
油が行き過ぎてよくないそうな。
でもS14使用前提ならばボールベアリングタービン
特有の対策はキットでしてあるだろうな。
307774RR:2006/01/23(月) 19:50:07 ID:zYqVjrh9
BBタービンは油圧高すぎてもダメって言うね。
車様のキットならインレット側のオイルラインにオリフィスかまして対処してる。
これやってないと
油圧高すぎ->ハウジングからオイル漏れ->白煙
って感じになるらしいよ。
だから白煙噴いてもタービン本体には問題無い場合もあるみたい。
308774RR:2006/01/23(月) 20:10:46 ID:1gIt3iG7
309RC-44:2006/01/23(月) 22:30:25 ID:7KF5q20k
タービンからのオイルの戻り配管は大丈夫?
タービンの取り付け位置とかも。
オイルの戻りが悪いと、ベアリングハウジング内のオイルレベルが上がり
充満するとシールから出てくる場合がある。
オイルの戻り配管は、なるべく真っ直ぐに抵抗無くクランクケースに戻す。
戻す口はオイルレベルより上側で、排圧が掛からない様に。
クランクケースのブローバイはきちんと排出するように。
昔4輪で失敗したことがあるもんで。
310774RR:2006/01/23(月) 23:05:18 ID:v0AkPcM2
>>306 >>307 >>309
色々勉強になるよ。感謝。

オイル行きすぎてもいけないなんて意外な話だなぁ。
一応、付属のオリフィス付きボルト使ってるから
流量は制限されてる。ただタービン専門のショップが言うには
これじゃ穴経小さすぎると。でもHKSが付属させてるモノだしねぇ。

オイルの戻りに関しては、もうタービン位置自体がオイルレベルに
近いんだけど、キットがドレンボルトに戻すようになってたとこを、
その4センチくらい上に穴開けて、少しでも圧がかからないように
加工したよ。でもやっぱオイルレベルにはギリギリかかってる。
簡単にタービン位置をあげるわけにはいかないからコレが限界。

ブローバイも、小僧みたいで嫌だけどオイル注入口のトコに
追加したよ。でもまだ足らないのかなぁ。


いずれにしても、ビッグマシン誌に出てたキットポン付けが
快調な事を考えると、俺のしてる努力がよく分からなくなって
来てる昨今ではあるw
311750ターボ海苔:2006/01/24(火) 06:43:27 ID:HJNC9Onv
うーん普通0.6くらいじゃブローしないもんねぇ。油圧が上がり過ぎて煙幕くんに
なるのも納得だしそれに対して対策もしてるみたいだしなんなんだろう。ヤンマシの
バイクとの細かい仕様を比べてみて違うなら近ずけてみるとかぐらいしか思いつかないねぇ。
って言う俺のバイクも煙幕くんだったりして。苦笑
312774RR:2006/01/24(火) 10:24:12 ID:crepLK9O
煙幕君をコントロールできたら良いな。
煽ってくるのが居たら、ON!
普段はOFFで。

あ・・・すみません、思いつきでつい。
313774RR:2006/01/24(火) 11:27:34 ID:GmXyiqM8
ア・・・CXしか知らないや・・・
メタルのターボキットはいかがなんすか?
314774RR:2006/01/24(火) 13:30:03 ID:GUEF/G21
>>313
取り付けや仕事が遅いイメージがある

見たこと無いけど
315774RR:2006/01/24(火) 20:31:29 ID:crepLK9O
仕事が遅いのか・・・。
おいらが行ったときは、定休日でもないのに
シャッター閉まってたゾ。
316774RR:2006/01/24(火) 20:33:55 ID:crepLK9O
>>310
既に読んでるかも知れないが
CARBOY今月号・P54に
役に立ちそうな記事が載ってました。

タービンメタルの限界点、だそうな。
317RC-44:2006/01/24(火) 22:04:47 ID:HRMdDGyw
ところで、アイドリングはどんなもん?
低すぎない?

高回転側での油圧、油量は確保されているが、アイドリング状態では
どうなのかな?

バイクのエンジンは4輪から比べると倍くらいの回転で回すから、
アイドリング状態は、油圧油量ともかなり厳しいのでは?
たぶんアフターアイドルをしょっちゅうすると思うから、厳しい
状態が可成り続くのでは?
318774RR:2006/01/24(火) 22:19:58 ID:Zj/ZeytJ
>>316
読んでみるよ。サンクス。
限界点なんて言われるとまたキビしい話が出てそうだけどw

>>317
アイドリングはブラバのデフォで1300rpm
回転上がるほど油圧って上がるのかと思ってたから
車より圧が足らないなんて考えもしなかったな。
タービン屋の資料だとアイドリング1分間の吐出油量で
過不足が分かるらしいので、今度測ってみるよ。
319774RR:2006/01/25(水) 11:21:48 ID:NqhiwMaB
あげる
320774RR:2006/01/26(木) 00:53:46 ID:Npi9VHfz
最新版のゴーストライダーはK5に
ターボを乗せてるようだね・・・・
(でもそれで爆走してるシーンはほとんどないが)
わしもK6を今度買うのだが、
ターボ化にできるのが、それほど難しくないなら
やってみようかな・・・・
321774RR:2006/01/26(木) 02:55:57 ID:0SvXfvJY
思ったけどパーツクリーナーターボってどうよ
エアクリ内に噴射すれば恐ろしいほどエンジン回るぜ・・・
322774RR:2006/01/26(木) 11:23:10 ID:XnOBTA3l
↑プラグが死にそう。
それよか、NOsでしょ。ヘッドいかれるけど。
323774RR:2006/01/26(木) 20:54:46 ID:vVN5fWsp
一分間の吐出量に興味有り。
オイルラインのメクラ蓋はずして油圧計つけようかと
マシン眺めてるときに思ったですよ。
このボルト外したら、ドバドバでてくるんかな?って。
車には圧計ついてるんで大体把握してたんですが
じゃぁバイクは、っていうとわかんないから
興味本位でメーター流用してつけてみたいです。

324774RR:2006/01/27(金) 19:02:10 ID:/sfrl7mu
あげるよ。
325RC-44:2006/01/28(土) 00:17:06 ID:YaL2Aqtp
油圧とオリフィス径から計算で出るけど、油温による粘度の変化で
吐出量変わるから、正確じゃないと思う。
で、実測でオイル量計ってみれば?

タービンからの戻りのパイプに3方コック付けておき、片方はクランケースへの
戻り。
もう一方はその先にビーカーでも受けておく。
油温、アイドリングが安定しているときに、3方コックを切り替えビーカーに
オイルを入れると同時にストップウォッチスタート。
1g入ったとき、コックを元に戻すと同時にストップウォッチ停止。
だいたいエンジンには、3〜4g位入っているから、1gくらい抜いても平気。

後は計算で吐出量(供給量)が解る。
これ、簡単にタービンへの供給量が正確に計れる。

326774RR:2006/01/28(土) 09:30:15 ID:ciqYjmA/
>>316
CB読んだ。相変わらずマニアックなネタでいいねぇあの本。
一応、あそこに書いてあるような点についてはクリアしてるかな。
排圧でタービン痛むなんて言うと、ノーマルマフラーの車なんて
どうなんだろ?とか思ったけどw

>>323 >>325
今週末測ってみようと思ったけど、ちょっと忙しいので
また後日報告しまつ。
327774RR:2006/01/28(土) 22:50:41 ID:gZk0kIAE
>>326
マニアックw
このご時世に売れなくなって廃刊にならなきゃいいが。
走り云々な雑誌も売れてないけれど、あの本も
もっと売れてなさそう。
でもバイクで言ったら川崎ファンみたいな熱狂的なのが
いそうだから・・・無くならないかな?
328774RR:2006/01/29(日) 01:29:06 ID:ind1gPkE
329774RR:2006/01/29(日) 01:53:59 ID:g/e1+AM1
朝日新聞に連載してたサトウサンペイの漫画で、「Turbo」のロゴマーク入り自家用車で
ナンパ繰り返す田舎の成金の車に「Tanbo」ってステッカー貼る奴あったけど、有る意味
的を得てるなと思った。

ターボバイクってなんだったんだろうなぁ−
オートバイの試乗レポートでヤマハのXJはキーンと言うターボ音が最高!って書いて
あったけど、最大の魅力は正にそれだと思う。
330774RR:2006/01/29(日) 23:58:05 ID:aaAbnbmO
これみよがしにTurboステッカーが貼ってある車があふれていた、
そんな時代もありました。

しかしセパハンがアウトだった時代に(セパハン自体が死語だがw
ターボなんてもんがよく認可おりたよなぁ。
331774RR:2006/01/30(月) 00:05:16 ID:aaAbnbmO
勘違いした。ターボってみんな輸出車だったよね。
国内認可なんて関係なかったわ。失礼。
332774RR:2006/01/30(月) 00:17:31 ID:MjSC9Wu5
二本出しマフラーの片側は通常排気。
反対側はターボチャージャより
過給を逃がした排気の行き先なんでしょうか?
333774RR:2006/01/30(月) 00:43:55 ID:dWUnelN1
ターボの特許料払えよ
334774RR:2006/01/30(月) 11:14:46 ID:TWPS3+Qi
>>332
ウエストゲート大気解放ってこと?
そんなターボバイクは0→400用のヤツしか知らん。
335774RR:2006/01/30(月) 15:04:13 ID:ydPPwVbW
>>334
ゴーストライダーに出てた公称499hpの隼ターボがそうだったよ。
(まあ499hpがホントかどうかってのはちょっと疑問ではあるけど)
でも、ネイキッドにしてる事もあるんだろうけど前がパカパカ浮いてたから
結局ゲート開放するまで開けられてなかった気が。
336元CX500T糊:2006/01/30(月) 21:33:24 ID:fcMEvgmq
>>332
それは確かヤマハの650だった記憶あり。
337750ターボ海苔:2006/01/30(月) 22:14:39 ID:yurEptX9
うちの750ターボは全部ターボに行ってその後二本に別れてでていってるけどね。
338774RR:2006/01/31(火) 12:05:36 ID:f9yWNkdi
寂しいあげ
339774RR:2006/01/31(火) 12:47:26 ID:4lNlOJC6
>>334
なんで「大気」開放って解釈になるのか?
>>336
やはりあったのですね、納得。
340乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/01/31(火) 13:13:08 ID:JjvJRVSQ
>336よ。
ソノトーリ! 正解。。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060131131121.jpg
しっかし、3気筒なんは知らなんだ・・・・
341774RR:2006/01/31(火) 16:32:28 ID:9IlfSVhu
>>340
どうみてもその図は4気筒だが。
詳細1気筒+以下3気筒分省略って書き方だよ。
342乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/01/31(火) 17:06:53 ID:HmvxzGCd
>341よ。
うんうん(w  ソヤネ。 勘違い♪ ゴメンゴメン。
343774RR:2006/01/31(火) 18:56:03 ID:X5J/KmIx
>>335
308の動画がまさにそれだが。
344元CX500T糊:2006/01/31(火) 21:37:27 ID:LtUFveKF
>>乙女さん
ご無沙汰。現 3輪マグナ糊です。
345774RR:2006/02/01(水) 03:13:53 ID:UvZ+mybs
自作スレだけかと思ったら・・・
346774RR:2006/02/01(水) 08:29:07 ID:lZhe5zwt
あげてもレス少なし
347乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/02/01(水) 12:15:35 ID:Nw905oZ7
>344よ。
ご無沙汰♪ 名前変えたんやな。
>345よ。
自作、ハレ系、ターボにも出るぞ。
イロモノ好きデアル。 ヨロシクネ(w
ココは結構タメに成るんや。

>325の意見なんぞ、結構ホォホォ、っちゅう具合である。
以前んアイツに聞いたから、昨日はワシもチョイとタービンんバラしてみた。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060201121129.jpg
オイルの出口を下に向けんとアカン、っちゅうハナシやったからナ。
部品もボチボチ揃うた。 エキパイ完成しとるし、、残りはオイルラインの取り出しとサードイタンクの容量ドナイヤロ?っちゅう具合や。
一個は出来たが、なんやかっちょ悪いから手直しにもう一つ作ってるトコや。 バイクやから容量的に厳しいモンがある。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
348RC-44:2006/02/01(水) 22:59:46 ID:6MsGlE2X
>347
ところで、あのエボのタービン出来たの?
可成りでかいタービン付いていたけど。
349774RR:2006/02/01(水) 23:12:45 ID:wO29A9EG
>>339
通常のターボの過給圧コントロールは、タービンに
付いているアクチュエータで行う。で、ウエストゲートは
タービンハウジングに内蔵されていて、アクチュエータからの
ロッドの動きで開閉させ、排気ガスをバイパスさせる。
だから、タービンから出ているEXパイプは、その後、1本出しだろうが、
デザイン優先で2本出しだろうが構わない。個人的には軽いから
1本出しで構わないと思うが。

クルマの競技用で大容量タービンの場合、ウエストゲートは
タービンから独立したものを使用して、余分なE/Gからの排気ガス
流量をバイパスさせる。バイパスされた排気ガスはEXパイプとは
別のパイプから排出される。だから、EXパイプにそのままウエスト
ゲートからのパイプを集合させなければ、大気解放になる。
まぁ、EXパイプに集合させている事もあるけれど・・・。
大気解放のウエストゲートだと、独特の音で作動している
のが分かるんだけれどなぁ。
350RC-44:2006/02/01(水) 23:52:12 ID:6MsGlE2X
初期のターボにはウエストゲートは付いていなかったんだ。
乗用車で最初に着けたのは確かBMW2002ターボのはずで、
排気バイパスはなく、吸気のリリーブバルブだけだった。
加給圧が設定圧力以上になったら加給した空気を大気解放する。

初期のHKSのストリートターボも同様なシステムであった。
タービンは日立のHT−25で可成りでかい物を使っていて、
3〜4gクラスの建設機械用ディーゼルエンジン用だと聞いた。
自分は、カローラレビン1.6gのEFIにそれを付けていた。
車が130万円で買って、ターボキットは33万円位した覚えがある。
自分で付けたので工賃は要らなかった。

ディーゼルエンジンの場合吸気リリーフでも問題ないが、ガソリンエンジン
の場合、特にEFIの場合、エアフロメーターで計測された空気を大気解放
するんだから、燃調葉は濃くなる欠点があったが、当時はそんなのお構いなしだった。

市販の排気バイパスはポルシェが最初に作ったので(タービンと別体のやつ)当時
そう言うタイプをポルシェタイプと呼んでいた。
後に、タービンメーカーから排気バイパスを組み込んだ物が発売されウエストゲート
と呼ばれた。

と聞いた。
351774RR:2006/02/02(木) 00:11:27 ID:pbVkmiSy
大気開放の暴力的な排気音いいよな
352750ターボ海苔:2006/02/02(木) 09:13:13 ID:nviHXcWh
なんかディープなターボ話になってきてタノシス!
353乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/02/02(木) 09:42:45 ID:FeY57544
>348よ。
いんや、アレ今やっとる最中。 デカいんかなぁ?
354774RR:2006/02/02(木) 13:46:15 ID:HqJTAw3w
>>350
> 特にEFIの場合、エアフロメーターで計測された空気を大気解放
> するんだから、燃調葉は濃くなる欠点があったが、当時はそんなのお構いなしだった。

今でもLジェトロのままブローオフ大気開放にしてストールしまくりみたいなマヌケな話あるよ
まあバイクには関係無いけどね
355351:2006/02/02(木) 21:49:03 ID:pbVkmiSy
ウエィストゲートとブローオフ両方とも、大気開放にしてアクセル全開からシフトUPすると
「グゥェー、ヒュホホ〜ン!」って音がグロテスクでいいな
でもブローオフはシフトUP時のタービンの回転落ちをちょっとでも防ぐために、
開放せずにもどしたほうがいいのかしら?
356774RR:2006/02/03(金) 05:59:09 ID:hi030Wmc
ふと思ったんだけど、ターボ付けてガス検通るのかな?
357774RR:2006/02/03(金) 06:45:30 ID:otYVXwWt
アイドリング回転数に燃料増量してるわけじゃないから平気。
358774RR:2006/02/04(土) 07:07:48 ID:lxs46OP+
あげついでに最近はターボ後付けしてる人って昔に比べて増えたのかな?
359774RR:2006/02/04(土) 21:46:45 ID:aNKTfeOf
周りではほとんど見かけないんで
多いとか少ないとか不明。
販売元で聞いて、集計しないと
わかんないやね。
360774RR:2006/02/05(日) 01:03:17 ID:X48B3O2w
そうだね。雑誌で登場するくらいかな。周りで聞いた事ないもんね。
361774RR:2006/02/05(日) 10:07:29 ID:4lgx2rPM
色々問い合わせがてら販売元にいままでどのくらい売れたか聞いたら
それは教えられないって冷たく返された。
単純にブラバターボの同志がどのくらいいるか
聞きたかっただけなのに・・。
362774RR:2006/02/05(日) 22:40:10 ID:e8MVFcVD
こういうところで
点呼とるのが手っ取り早いのか(笑
363750ターボ海苔:2006/02/06(月) 12:36:10 ID:04EO+EM+
>>361
カワイソス!そんな人にばれてどうのこうのなる事でもないのにね。ヽ(`Д´)ノ
>>362
点呼とってもほとんどいない危ガス。前スレの時はCXターボもXN85もXJターボも俺以外の
750ターボもブサターボもいたのになぁ。(T_T)
364RC-44:2006/02/06(月) 22:56:11 ID:SS03K2tT
>361
メーカーって販売台数は、伏せますよ。
バイク以外の趣味で、ちょっと高価な物買ったとき
試しに販売台数聞いたら、それはちょっと言えませんね
と言われた。
私が、本当のユーザーで同業者で無いことわかって居るんだけど
ダメだったよ。
365774RR:2006/02/07(火) 08:18:13 ID:RNv3IXnZ
あげてもあげても
366774RR:2006/02/07(火) 16:25:53 ID:vac//Vgy
ハーイ、ターボマックスもいますよー
んで、やさしさアゲ
367750ターボ海苔:2006/02/08(水) 07:56:02 ID:q9sT9pfS
>>366
ん?もしかしてV魔ターボですか?雑誌では見たことありますがネらーにもいたんですね。W
ただでさえクソトルクのV魔がターボつけたらどうなるのか!!(((;゜Д゜))
368774RR:2006/02/08(水) 12:45:11 ID:2co3Z67y
ターボ付けたくてもお金がねぇ……
369774RR:2006/02/08(水) 18:33:20 ID:fNd1p0fy
>>367
足回りがノーマルなのであんまり出すとヨレますねー。
せめてラジアルタイヤを履きたいですなー。
370K1200S海苔:2006/02/08(水) 19:50:23 ID:Mrr8J+aK
371750ターボ海苔:2006/02/09(木) 09:18:00 ID:u9ugG3fA
>>368
確かに!もっと安ければ250あたりにつけてみたいですね。
>>369
V魔って元々フレームも足周りも弱いって聞きますからね。ちょっと前にRR誌に載っていた
V魔ターボみたいに右バンクの所にどかっーんとターボつけてるんですか?W
>>370
GJ!ターボお一つどうですか?W
372774RR:2006/02/09(木) 13:31:16 ID:2vbUfxwP
V魔ターボ……
((((;゚д゚))))
全開走行が凄まじいそうだ。
373黒バン:2006/02/09(木) 17:11:49 ID:OFhaEOZ9
誰か黒い人みたいにブサターボ希望。w
374750ターボ海苔:2006/02/10(金) 07:29:53 ID:VVl6IHzT
>>372
確かに!見てみたいし体験してみたいですね。ノーマルのコンセプト的にも合うしね。W
>>373
黒い人!W それにしても幽霊ライダーの映像凄いですね。自転車に乗って警官の前を
走ってるのも笑えるけど。W
375774RR:2006/02/11(土) 09:41:32 ID:oT7vhW7u
あげてもあげてもあげる
376774RR:2006/02/11(土) 14:52:04 ID:QAILfWxT
ご無沙汰してましたが前スレでも書き込んだ750ターボ乗りです。
なかなか書き込む暇がないんですがちゃんと定期的に見てますよ。
ブローオフの話題が出てましたが750ターボはDジェトロだからなのか
大気開放にしててもストールはしないですね。
自分のは開放値を高めにしてるんでかなり回さないと開かないんですが
フルブーストちょい手前位でアクセル戻すと一瞬だけブローオフの音がして
その直後バックタービン音が続いて面白いです(w
「パシュッピュルルゥー」みたいな。
ま、いいオモチャですわ。
377774RR:2006/02/11(土) 16:27:13 ID:OVWsGdc6
バックタービンはタービンに負担掛けるからほどほどにね。
378774RR:2006/02/11(土) 19:04:12 ID:NxNSREzo
ほどほどにって言ってもブローオフで抜けきらなかったり
そもそもブローオフ付けてなかったりしたらしょうがないじゃん
379774RR:2006/02/11(土) 19:15:21 ID:OVWsGdc6
ブローオフなきゃしようがないけど、あるならいあまりイニシャル上げないほうが
いいってことだよ。
380774RR:2006/02/12(日) 11:49:47 ID:51ITZ+0O
4輪でもブローオフ要/不要論は始まるとキリが無いので割愛しますが
個人的見解としてはコンプレッサーの能力に対して余裕の範囲以下のブースト圧の時は
あってもなくても大して問題にならないと思ってます。
381750ターボ海苔:2006/02/12(日) 17:30:19 ID:4/3HAaPn
>>376
お久でつね。バイクの調子はどうですか?うちのターボはすっかりだだこねてしまって
エンジン始動不能状態でつ。泣 ポンプも動いてるし火花も飛んでるし何がダメなんだろう・・・orz
382376:2006/02/12(日) 19:49:28 ID:51ITZ+0O
>>381
どもです。自分は寒くて乗ってません・・・。
始動不能は何なんでしょうかね。
始動性良いのが数少ない長所のハズなのに(笑
プラグは点検してると思いますがたくさんセル回した後、
普通にプラグはカブりますか?
カブらずに乾いた状態のままなら噴射してない悪寒・・・。
383750ターボ海苔:2006/02/12(日) 20:09:38 ID:4/3HAaPn
あっお久しぶりです。とりあえずかぶってるんですよ。でなんか一発だけかろうじて
爆発してるみたいにぼっぼっぼっぼって感じなんですよ。だいぶおじいちゃんだから
どっかCPか点火系が壊れたのかも。泣 それとも燃調薄いのかな?
384376:2006/02/12(日) 21:20:40 ID:51ITZ+0O
もしかしたらインジュクター漏れかもしれんですね。
インジェクション車はエンジン停止後もしばらくは配管内に燃圧かかったままで
普通なら数時間で自然に落ちて行くんですがインジェクターの噴射口が気密不良だと
シリンダ内にダラダラとガソリンを垂れ流しちゃう。
その場合の良くある症状は、エンジン停止から数時間〜1日位後に再始動しようとすると
カブって掛からなかったり、掛かってもしばらくグツついてたり。
何日も経ってから始動する場合はある程度ガスが揮発してるのか正常に始動したり。
点検は結構面倒ですが調べてみる価値はあるかもしれんとです。
385750ターボ海苔:2006/02/13(月) 07:42:18 ID:OiegQlJo
>>384
サンクス!やってみまつ。去年の寒くなるまでは一〜二ヶ月ほっといてもなんとかEG
かかってたんだけどねぇ。まあ古いバイクだしぼちぼち修理してみます。暖かくなるまで
には治ってほしいです。どうもありがとう!
386369:2006/02/13(月) 17:47:58 ID:yWqzjDwM
遅レスですが。

>>371
ソソ、車体右側にターボがついてます。
でも膝にあたるのでちょっと邪魔なんですよ。w

>>372
確かに中回転域から高回転までの到達が早いですねー。
387774RR:2006/02/14(火) 17:51:11 ID:8lpC+cs3
アゲ
388750ターボ海苔:2006/02/14(火) 21:10:11 ID:qv7GbVor
>>386
おーやはりそうでしたか。ただでさえマッチョなバイクがさらにマッチョに。W
V魔は跨ってEGかけたくらいしか経験がないのでどんなフィールになるのか想像
つかないでつ。(>_<)
389774RR:2006/02/15(水) 10:00:30 ID:xF+6/Bhu
あげてもあげてもレスはなし・・・orz
390774RR:2006/02/15(水) 10:35:08 ID:Vz01EVEM
なかなか、ネタがないんだなこれが。
391774RR:2006/02/15(水) 19:09:59 ID:2Qfn7nz5
ミスターバイクのBGに、Z1Rターボってのが載ってたよ
アメリカで限定販売されてたみたいだね
既出なら orz
392774RR:2006/02/16(木) 02:12:30 ID:zb8gVTfN
ホンダのお猿さんにターボ付けられるのかしら。

ちなみに今の愛車はスズキのZZ
393774RR:2006/02/16(木) 08:41:56 ID:hRA+3D5c
VTターボに憧れる…
394774RR:2006/02/16(木) 11:45:40 ID:sbiKfR21
そんなおまいらに

つ ttp://www.tanshaya.com/index.htm
395774RR:2006/02/16(木) 12:07:49 ID:4z+5AqAE
VTターボないじゃん
396750ターボ海苔:2006/02/16(木) 12:56:28 ID:74TghNdM
>>390
ですよねーでもみんながちょっとネタふってくれてますよ。感謝m(_ _)m
>>391
ミスターバイク買ったけど見てなかった早速チェックしまする。
>>392
ターボ一応つきますよー。昔モトチャンプに出てましたね。スーパーチャージャーつけたりターボ、スーパー
チャージャー両方つけてる人もいましたね。もちろん簡単にはつきませんよ。W
397774RR:2006/02/16(木) 13:02:04 ID:4z+5AqAE
ミスターバイクのZ1Rターボって北海道までツーリング行ったけど何も問題なかった奴だっけ?
いーなー、ターボバイクで北海道
398774RR:2006/02/16(木) 19:58:05 ID:oJw+aaJI
ブラバターボがまた白煙上げますた。

もうヤメっよかなぁ。
399K1200S海苔:2006/02/16(木) 20:00:33 ID:mk7u9KLG
>398
やっぱり、ついついブースト上げちゃうんでつか?
400774RR:2006/02/16(木) 20:36:29 ID:oJw+aaJI
違うな。たった0.5だし。

多分潤滑の問題。

悔しいけど製造元にメールしてみた。
401750ターボ海苔:2006/02/17(金) 09:16:53 ID:eXJW++nl
>>393>>391
ミスターバイク見ましたぜ。メーカーものと言うよりコンプリートモデルでつね。
なんか発展途上みたいな無骨さがあって渋いです。(;´д`)
>>397
俺もVTターボ憧れまする。小排気量こそターボが活きるような危ガス!確か過去スレで
VTターボさんが書き込みしてましたよ。
402750ターボ海苔:2006/02/17(金) 09:23:03 ID:eXJW++nl
>>398
え!また白煙でつか?(((;゜Д゜))もしかしてターボじゃなくてEG本体の
オイル上がり、下がりじゃないんですか?ターボが原因ならいいかげんしろ!て感じですよね。ヽ(`Д´)ノ
403774RR:2006/02/17(金) 11:27:03 ID:17GSu9YV
>>398
またですか〜
お疲れ様です。
何度も同じトラブルを繰り返してると
イヤになってしまいますよね・・・。
404774RR:2006/02/17(金) 14:21:00 ID:Io/bdbDg
BGのZ1Rと同じやつが去年2ちゃんでお馴染みのあの業者がヤフオクに出してた。
500台しか無いなら落札しておけば良かったか?
405774RR:2006/02/17(金) 17:52:07 ID:sD+Dc/zo
>>404
500台もあるものに希少価値は無いでしょ
しかもイオン無く絶好調なゴミ掴まされる可能性が高いし・・・
406774RR:2006/02/17(金) 20:10:16 ID:c81HgpMx
>>405
生産が500台だから現存はもっと少ないでしょ。
日本に何台あるか知らないけど。
確かにイオン無くはヤダナ〜!w
407774RR:2006/02/17(金) 20:17:25 ID:Ij8SlE1a
>>402
うへぇEg側のトラブルだったらどうしよん。
考えたこともなかったけど、いくらホンダ製とはいえ
こういう特殊な使い方してりゃあり得ない話じゃないですよねぇ。

>>403
またなんです〜w
しかも色々対策取ったあとだから余計ヘコむorz
408774RR:2006/02/17(金) 20:37:20 ID:C0BGx5sK
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2683135400295297703&q=turbo

元の排気量がわかんねーし キャブなのかインジェクションなのかもわからん
耐久性もなさそうだけどな

ちゃんと回ってる所で驚いた。
409774RR:2006/02/18(土) 02:26:09 ID:5vvMZLqk
あげ
410774RR:2006/02/18(土) 11:18:46 ID:AEaVlMzl
ブラバさんに質問なのですが、「対策」する前(HKSの指示書どうりに組んだ
場合)はどの位の距離で白煙を吹きましたか? オイルラインに細工をした
「ターボ屋」さんて、HKSより技術があるのでしょうか? 大手チューニング
メーカーが、商品開発するのにどれ程テストを繰り返すかご存知ですよね?
漏れには、HKSがやっつけ仕事をしたとは到底思えないんですよ。想像の範囲
内ですが、疑ってごめんなさい。
411774RR:2006/02/18(土) 21:27:20 ID:An/lBTZJ
いや、疑われるのごもっとも。ただ俺も車乗ってるから、
HKSがどのくらいのメーカーかは充分知ってるよ。

対策前は1000kmくらい乗ったよ。
ただやっぱり、タービン取り付け位置が車と違って
オイルレベルに近い所にあるせいでオイルの戻りが悪いとか、
HKSのせいではない次元での問題があるのかなと。

ターボ屋の細工っていっても、オイル流量調整用のオリフィスを
大きめに広げただけだから、ボール盤があれば誰でもできる内容だった。

マジメにレスくれてありがとね。

412RC-44:2006/02/18(土) 23:30:48 ID:9vEhfq8z
>411
タービンコンプレッサーのデリベリ側のパイプ外して中がオイルべっとりなら
タービンのコンプレッサー側のメカニカルシールが逝っちゃった感じ。
タービンのinレット側ならエンジン、アウトレット側ならタービンのメカニカルシール

以前のタービンブローがオイル不足で発生したのならオリフィスの拡大での対処で
良いんだけど、それ以外だったらエンジン側にダメージが発生すると思うよ。
まず、アイドリング時の油圧が不足するから、カムシャフトのダメージが発生。
次ぎにコンロッドメタル、クランクメタルの順だ。
オイルポンプ強化は必須。
オイルクーラーは出来れば低い位置に取り付けること。
いつもクーラー内にオイルが充満しているから油圧の上昇が早い。
無潤滑の時間が短くなるから。

オリフィス拡大したのなら、高回転時の油量が増えるから、戻りをしっかりして
やらないと、ベアリングハウジング内にオイルが充満するからオイル吹きの原因に
なる。
以前HKSの技術者が、戻りのパイプは油面より高い位置に取り付ける方が良い
と言っていた。

HKSは自分所でタービンを修理しているよ。
昔4輪でタービン修理したが、すぐにまたブローした経験がある。
413774RR:2006/02/18(土) 23:43:29 ID:tEu+DDVu
全開でちゅか
414774RR:2006/02/19(日) 01:06:52 ID:m1SLu63g
>>412
ごぶさたです。詳しいアドバイスありがとうです。

オイルリークの順序としては、
まずサクションパイプジョイントにオイル滲みが出て、
外してみるとオイル溜まってて、そのまま乗ってると
そのうち白煙混じりの排ガスが、ってな感じです。

とりあえずノーマルに戻してみようかと。
んでもってEgにダメージがないかどうかを確認したいとこですね。
最悪Egまで逝ってたら・・このスレともサヨナラですorz

ちなみにHKSでOH頼むと、カートリッジASSY交換だそうで。
つまりペラ含めて中心部全部新品にするとかで、10万近い金額を
提示されました。それって新品をオクで買うより高いんです。




Eg逝ってたら・・もうヤメまつw



415774RR:2006/02/19(日) 01:18:53 ID:P6b47QuI
>>414
もしエンジンは大丈夫だけどタービンが逝ってたらこの際別のタービンに換えちゃえばどうですか?
(換えるタービンにあわせてある程度加工しなきゃダメだけど)
もっとも個人的にはオイル流量アプしたのが裏目に出てるだけなんじゃないかとも思いますが・・・
416774RR:2006/02/19(日) 05:20:49 ID:8PWYhPcJ
全開でちゅか
417774RR:2006/02/19(日) 05:37:21 ID:8PWYhPcJ
全開でちゅか
418774RR:2006/02/19(日) 15:47:08 ID:Fy5NfyVb
なんとなく全壊な気が・・・。
419774RR:2006/02/19(日) 16:00:47 ID:pr9ujIyC
>>415
今度はシールの丈夫なタービンがいいですねぇw
アドバイスありがとさんです。

>>418
当たってるだけにワロスでもありorzでもあり
420750ターボ海苔:2006/02/19(日) 20:36:19 ID:ycaWdYgt
なんかうちの750ターボといいブラバさんといいターボバイクはトラブル続きだなぁ・・・orz
421RC-44:2006/02/19(日) 21:19:36 ID:UN2hQnIt
>414
説明のしかたが悪かったような。
過給側(デリベリ側)にオイルが出ているならコンプレッサー側のシールが漏れている
この場合原因は2つ有る。
1つは、メカニカルシールがご臨終。この場合修理が必要。
1つは、オイルの戻りが悪いと溢れて出てくる。この場合は戻りを良くすれば
直る

排気タービンの入り口がオイルで濡れている場合(コンプレッサー側は異常なし)
エンジンがご臨終。
排気タービンの出口側がオイルで濡れている場合(入り口は異常なし)排気タービンの
メカニカルシールがご臨終。

>415の意見
「もっとも個人的にはオイル流量アプしたのが裏目に出てるだけなんじゃないかとも思いますが・・・」
に同意

質問
バイクのターボもやはりインジェクションなの?
キャブ仕様ならどんなキャブを使っているのかな?
また、キャブの着いている位置はタービンの前、後?
後なら、加圧されているから当然燃料はポンプで圧送のはずで
レギュレーターはどんなの使っているの?
その辺が知りたい。
422774RR:2006/02/19(日) 21:53:58 ID:7y4334VM
ブローバイ増設してるみたいうなことはかいてたけど、ちゃんとインマニ
に吸わせてケース内圧下げるようにしてる?ひょっとしてただの大気開放
だったりして。

俺も 421の「オイルの戻り」が怪しそうな気がするのよ。四輪ターボ車
だと、ケース内圧下げてオイル戻りがよくなるようにブローバイに工夫
してあるよね。
423774RR:2006/02/19(日) 22:08:15 ID:Fy5NfyVb
>>419
スマン、全開の文字みたら
思わず思いついてしまって書いてしまった。
424774RR:2006/02/20(月) 19:44:45 ID:KdgSoSUo
あげてもあげてもあけづづけるオレガイル!
425774RR:2006/02/20(月) 20:24:54 ID:UhOIbMH5
販売元から返信きました。

結論から言うと、皆さんおっしゃるとおりオイル量を上げたのが
裏目に出たみたい。ギリギリで白煙が出ないくらいに絞ってるんだそうな。

で、油面とタービン軸位置がほぼ同じ位置であるが故に滲みやすいらしく、
長時間停めるときはサイドじゃなくてメインスタンドで、とのこと。

とりあえず勝手にいじくったことを謝って、新品のオイルオリフィスを
発注しました。

>>421
このターボキットはインジェクション車のみの対応です。
外国製のキットがあって、日本では単車屋ってとこが輸入してるけど、
これがキャブ車用。キャブはノーマル位置、だからタービン後ですね。
燃料系のことはちょっと分かりかねるけど、後付のポンプらしき物が
付属してる。で、キャブの内部部品もいくらか替えるみたい。

>>422
そう、俺もそこが気になってて。
でもただインマニにブローバイつないでも、
過給域に入ったら逆に内圧上がっちゃいますよねぇ。
車の場合は逆止弁とか付いてるんでしょうか?

>>423
いや、おもろかったからおk
426RC-44:2006/02/20(月) 21:03:51 ID:1FaSJfjz
>425
ブローバイ抜くなら、オイルキャッチタンク付けてタービンの
サクション側に差し込む。
エアクリの吸入抵抗の分だけ負圧が掛かるから、それでどう?
差し込む部品を作る必要があるが・・・。
427422:2006/02/20(月) 23:09:05 ID:ntkMUJfs
たしか2系統あって、一方はコンプレッサーの後ろにあって逆止め弁つき。
もう一系統が、426 のいってるみたいにコンプレッサーの前。エアクリ
のあたりから引いてるはず。
428774RR:2006/02/21(火) 03:24:52 ID:rU3AKLdB
>>425
車の場合、私のはシルビアですが
逆止弁は付いてないようです。
ターボチャージャーの吸い込み口よりも
手前の配管へ割り込んでるので
常時負圧→この車は弁不要みたいです。
429774RR:2006/02/21(火) 10:59:58 ID:vMYgfi1j
みんな詳しいですね。勉強になるからあげとく。
430774RR:2006/02/21(火) 20:43:29 ID:NRBZ4M33
ブローバイの件、みんなたびたびレスあんがと。
参考にさせてもらって、やれることはやってみるよ。

本日の製造元からの返信。
どうやらオイルオリフィスは摩耗するらしいです。
0.6ミリという小径の穴が故に徐々に摩耗して拡大するんだそう。
結果、走行距離が増すとオイル流量が多くなり、白煙につながると。

なので定期的に交換することが必要だそうです。
431774RR:2006/02/21(火) 22:07:13 ID:Q70CoqM7
オイルで削れて穴が広がるの!?
そりゃ微細な鉄粉が混ざってたりするとは思うが
俄かには信じられん…。

川の流れもいつしか岩をも削るってか。
432774RR:2006/02/21(火) 22:21:25 ID:TjzWSQir
ターボは4輪しか所有したことなんだが、2年でオリフィス交換って、
漏れも信じられないな。
433774RR:2006/02/21(火) 22:53:17 ID:/80DhYH1
ターボバイクに乗るにはそれなりの覚悟が必要だな。
それとお金も……
434774RR:2006/02/21(火) 23:00:54 ID:NRBZ4M33
だよねぇ。俺も驚いたけど。

まずオリフィスが真鍮製ってこともあるし、
そもそものオイルリターンが車と違ってスムーズで無いことを
考えると、ちょっとした流量の増加が白煙につながるということは
あり得るかもなと。

あと、テストでは0.4ミリのオリフィスでも潤滑に問題は
無かったとのこと。量産品としては0.6ミリが限界だから
やむなくギリギリのセンとして販売してるんだそうな。

量産ったってな、そんな売れるもんでもなろうから
模型用のピンバイスでもつかって0.4ミリにすればいいじゃんとか
思ったりはしたけどw
435774RR:2006/02/21(火) 23:29:48 ID:NRBZ4M33
>>433
いや、俺は勝手にやらかして勝手にハマってしまってるだけなんで。。

現実的には、フルにパワーを楽しむとタイヤとチェーンの消耗が
ちょっと早まるって程度で、別にゲテモノでもキワモノでもないし、
昔と比べたらそんな近づきがたいものでもないよ。
白煙問題は別として、普通に通勤にも使うことあるし。
436774RR:2006/02/22(水) 00:37:34 ID:O/8zqUMi
うぉおおおお!
ターボバイク!ターボバイク!!ターボバイク!!!
437774RR:2006/02/22(水) 04:10:40 ID:tOeF8wFN
ブラックバードさんのキット、多分GT-SSターボチャージャーだと
思うんですが、それの兄貴分の奴を車に使ってます。
もう10万キロ使ってるけれど白煙出無いです。
鉄粉で削れるのは理屈ではそうだけれど、本当に穴径でっかくなるんかな。
3000km毎のオイル交換して、7年以上使えてますよ。
438774RR:2006/02/23(木) 07:55:27 ID:lsHouZlB
うおーうおーうおーうおーターボバイク!うおーうおーターボバイクげげ。
439774RR:2006/02/24(金) 07:20:51 ID:oYAE0dFh
ターボ
440774RR:2006/02/24(金) 07:30:45 ID:oYAE0dFh
バイク知っとるけ?
441774RR:2006/02/25(土) 00:41:48 ID:afjjSIrW
>>437
お察しの通りGT−SSです。
丁寧に扱われてのことと思いますが、
10万キロってのもなかなかすごいですね。

オリフィス拡大の件の真偽は俺としてもまだ分かりませんが、
一応は原因は特定できたということで
もう少し粘ってみます。



442774RR:2006/02/25(土) 03:34:17 ID:ueLglKQL
>>441
つぎ「やっちまった」ら3回目でしたっけ。
大変そうですが頑張ってください。

私は、昨日つけたランプユニットが
ダメダメだったのでそっちの対策をしてきます。
443774RR:2006/02/26(日) 16:54:50 ID:lwo4/iFe
ターボよターボよあがれ〜!
444774RR:2006/02/27(月) 07:44:49 ID:AX0tIH18
ターボ
445774RR:2006/02/27(月) 21:29:36 ID:R7SOMjG0
>>442
シルビアタービンの箱に入ってたオリフィスボルト付けて、
週末乗った感じでは白煙は出なかったっす。
このままもってくれればいいんだけど。。

ランプユニットがどんなトラブルなのか分からないけど、
そちらも頑張ってくださいね〜。

446774RR:2006/02/27(月) 21:48:00 ID:Xps4cliV
>>445
それは良かった、良かった!
こちらはリフレクタ取り出すために
レンズと、本体とを分離させようと・・・お湯に漬けて
マイナスドライバーでこじってたんですが
あともうチョイってところで


ビシっと。
447774RR:2006/02/27(月) 22:50:53 ID:gaSoSHrX
あ、それ俺もやったことある。
ねちょねちょしてかなり大変だよねぇ。
シーマのガトリングライト埋め込もうとしたんだけど
固定の仕方が思いつかずに頓挫してまつw
448774RR:2006/02/28(火) 07:03:24 ID:eI3tR0rc
ガトリングターボあげ
449774RR:2006/02/28(火) 15:05:15 ID:FJ1Ergqd
シーマのガトリングビームはWeb捜せばステー部のCAD図面ある。
けど、ロービームだけになるし、テキトーこいてる様にしか思えん。
450774RR:2006/02/28(火) 23:31:13 ID:u4MkjnIP
このスレあげてんのってやっぱりK1200海苔かい?
正直に手ぇ挙げてくれ。
451774RR:2006/03/01(水) 07:58:37 ID:rjm4Jyun
↑俺じゃないけどどうして?聞いてどうするのさ?
452774RR:2006/03/01(水) 21:36:01 ID:iFt2qyhd
K1200、乗ったこと無いですよ?
453774RR:2006/03/02(木) 07:47:00 ID:5Kf6yaGv
ターボ?
454774RR:2006/03/03(金) 07:23:30 ID:bDKthdzC
誰かネタちょうだい!
455774RR:2006/03/03(金) 23:03:33 ID:iIJZyLmP
カタナ250用ボルトオンターボというのもメタルスピードから出てましたね。
まだ出てるのかな。
90年代中頃のヤングマシンで紹介されてるのを見たことがあります。
456774RR:2006/03/03(金) 23:15:56 ID:JeGH0Fhj
メタルスピードのセッティングってどうなってんだろ?
キャブ+ターボでそのまま走れるとは思えないんだが。
キャブ内部、加圧されるんだよな確か。
457774RR:2006/03/04(土) 10:56:06 ID:kGxx4+hl
ターボ
458774RR:2006/03/04(土) 16:01:54 ID:yl4MfOl4
Fポンプとレギュレータでうまい事やってるんじゃね? 
ラムエア式キャブ車(ZZ-Rとか)を参考にすれば出来そう。どうしても
燃料が足らなかったら別系統でインジェクターを追加するとか。
しかし、あそこのパイプワークは自由奔放でおもろいな。
459RC-44:2006/03/04(土) 16:44:07 ID:spY8K+cv
>456
俺もわからん。
CVキャブは負圧利用してスロットル開閉しているから、負圧上手く発生出来るの
か?そこが知りたい。
なにやらキャブ改造するらしいけど・・・。

昔、初期のRX−7はストロンバーグキャブを使っていて、セカンダリー側の
開閉機構は負圧を利用して開閉しているんだけど、
RX−7用HKSストリートターボはブースト時、負圧が掛からないから、新たに
リンク機構を追加して強制的に開閉していたんだ。
オイルの戻りもオイルパンに穴開けて取り出しソケット付けたし。
買ったは良いけど、付けるの大変だった。
その点インジェクション用は簡単だった。まんまポン付けだったからな。
460774RR:2006/03/05(日) 12:32:45 ID:BN264VFU
ターボあげ
461774RR:2006/03/05(日) 19:43:32 ID:AgxBKZo2
12〜3年くらい前かな?
静岡でメタルスピードのターボ付きのスパーダのオーナーとちょっと話をした
あまり速くないよと笑ってたなあ
462774RR:2006/03/05(日) 21:32:02 ID:YlnCCNod
メタルスピードのはとりあえずターボってかんじなんだろうな。
2stターボも作ってたから。
463774RR:2006/03/05(日) 21:52:40 ID:97ovD1YY
メタルスピード
独創的で良いが技術的にどうなんだろう。
464774RR:2006/03/05(日) 22:24:15 ID:ekt1j60O
>>462
2stターボについて詳しく
465774RR:2006/03/05(日) 22:31:10 ID:yT+8oCe9
メタルスピード。。
これだけ知名度も独創性も注目度もありながら
これほど信用されてないショップも珍しい。
466774RR:2006/03/05(日) 23:05:18 ID:YlnCCNod
>>464
バリマシだか、そのへんの雑誌に当時載ってたことしか知らないんだ。
試走記事でもないんで、眉唾度も高いんだけどね。
250ccターボキットの制作・販売では唯一といっていいショップだから
写真で出てた2stターボ(ガンマかRZRだと思う)もまったくのモックって
ことはないと思ってる。
ターボに見合った性能が出るかは・・・だけど。
467774RR:2006/03/06(月) 07:33:32 ID:0L4NI45A
2ストターボ記念あげ!2ストターボ詳しく知りたくなってきた。
468774RR:2006/03/06(月) 12:03:42 ID:s17N/pMS
2スト自体ターボみたい物じゃないのか
469774RR:2006/03/06(月) 13:43:18 ID:0L4NI45A
↑確かに。W なんか想像では2ストにターボってちゃんと回せるのかとても不思議!
パワーバンドに入ったら2ストの吹け上がり+ターボの加給で超どっかんターボ加速だったりして。W
470774RR:2006/03/06(月) 13:49:44 ID:3pVMZJfu
2stはどちらかといえばスーチャの方が相性良いみたいだよ
イメージ的には加給というより掃気を助けるという感じ
471774RR:2006/03/06(月) 21:25:15 ID:7uSpUsC0
>>470
メカに長けてそう〜
4st吸気圧縮爆発排気
2stは わすれてもた〜
教えてくださ〜い 
472774RR:2006/03/06(月) 21:48:56 ID:GFauZH2S
前もγターボの話があったんだよね
実物の写真を見てみたい
タービンの位置とか、キャブへの細工とか
473774RR:2006/03/06(月) 22:32:56 ID:sFMqHrqi
>>461
遅いとかじゃなく
憧れでもあるVTターボ
遅くてもおkだ

最近、スレが上がり気味ジャマイカ?
474774RR:2006/03/06(月) 23:06:01 ID:csTkDkVu
>>470
>掃気を助けるという感じ

いままで理解不能だった2ストターボがなんとなく分かった1行。
475RC-44:2006/03/06(月) 23:28:55 ID:GQ0wpA4p
2ストのターボて無理じゃない?
ポートのタイミングを考えたら、出来そうもないみたい。
爆発膨張行程からまず先に排気ポートが開く。
次ぎに掃気ポートが開く。
閉じるのは、掃気ポートが先に閉じ、最後に排気ポート。
掃気のタイミング中にドンだけ過給しても、排気ポートが開いているから
そこから抜けていく。
タービンで排圧掛けておけば良いけど、それじゃ排気の効率が悪くなりそう。
タービンの排圧と加給圧のバランスがうまく行けば良いかも知れないね。
スーパーチャージャーなんか付けたら、そのままガス捨てているみたいな
感じ。
476774RR:2006/03/07(火) 00:12:44 ID:hTiaiiJs
2ストターボは船舶とか大型のバルブ付き2stじゃまいか
477774RR:2006/03/07(火) 00:18:35 ID:Dlr5QeHl
バイクのエンジンだとあまり実感出来ないかも知れないけど2stって吸排気が厳しい
4stと違って大きなピストンがあまりないのは空気の入れ換えが間に合わないから
スーチャを使って確実に排ガスを外に出せば確実に低速トルクが出せると思うし、上も回るんじゃないかな?
生ガス出したくなければインジェクションを使って排気ポートが閉じてから噴射させる手もある
ビモータは失敗したみたいだけど・・・
それに掃気をスーチャにやらせればクランクケースを使わずにすむから4stのようにオイル漬けにしてクランク周りの耐久性も上がりそう
簡単に作るなら今の4stのカムをクランクと同じ回転で回るようにすれば出来そう
478774RR:2006/03/07(火) 11:24:55 ID:QLRWQ1Q+
適当になぁんにも考えないで変換すると加給
ってなるんだが
正しくは過給なんじゃないのかな。

あとは吸気、給気。
479774RR:2006/03/07(火) 12:02:06 ID:z5refr8a
477のいうように専用エンジンなら話判るんだけど、γターボみたいに既製の
エンジンにポン付けしたら効率とかどうなるんだろ。
ブーストが掛かると一時圧縮も上がるからピストン下がりにくくなっちゃうよね。
そのγのインプレとか聞きたいなぁ。
480750ターボ海苔:2006/03/07(火) 12:26:07 ID:+hDpnC8+
ものすごく理論的な話になってきてるね。(?_?)後付けで2ストターボ乗ってる人とか
知ってる人がいたら教えて下さい。雑誌とかでも見たことないしなぁ。ターボ海苔として
激しく興味ありまする。
481774RR:2006/03/07(火) 12:29:59 ID:/ZWi+mhT
加給掛かった時に潤滑が間に合うのか気になる
元々熱的に厳しい所へ更に熱風吹き込むんだもんな(インタークーラー通るにしても)
超焼き付きそう
482774RR:2006/03/07(火) 13:18:01 ID:UqpJO/Fp
混合だな
483RC-44:2006/03/07(火) 20:52:48 ID:mqHDW6Nu
昔にスズキのセルボにターボ付けたの有ったと思った。
2スト3気筒だったかな?

2ストディーゼルのターボは良くある話。
陸自の91式戦車が確かそうだったはず。
ディーゼルは空気を入れるから、排気に抜けても問題ないし。
2ストだとクランク1回転ごと燃焼するから、それだけでも
パワー上がるし。簡単に言えば4ストの倍近くなるし。
機関重量に対するパワーが上がるから同じパワーなら
小さいエンジンで出るしね。
484774RR:2006/03/07(火) 21:13:21 ID:X2P48W4H
戦車と大型船舶の2stはバイクのとは別物だよ
「ユニフロー ディーゼル」でぐぐるといろいろ出てくる
485774RR:2006/03/07(火) 22:59:32 ID:XUOWZQkr
このスレ
マジ勉強になるわ
486774RR:2006/03/07(火) 23:36:57 ID:RRTpFvut
2ストディーゼル+スーチャー+ターボならダイハツが研究してるね

ttp://www.daihatsu.co.jp/motorshow2005/menu/technology/2cddi.htm
487774RR:2006/03/08(水) 07:55:56 ID:qDUxZjb9
勉強になるのでもっと勉強したくてあげる!2ストディーゼルはバイクには使えないのかな?
そういえばロイヤル?ってバイクがディーゼル積んだモデルがあったような記憶が
あるんだけど違ったかな?
488774RR:2006/03/08(水) 12:23:57 ID:Z46G0RQN
ロイヤルエンフィールドか・・・。
知り合いで一人いるなぁ。
489774RR:2006/03/08(水) 12:40:56 ID:7MyvcS1J
>>486
モーターショーで、『軽トラ用で量産したら売れる!!』と開発担当に押したら、予算があまりなくて研究はゆっくりペースだと………………
止まっているかもしんまい。
490774RR:2006/03/08(水) 12:57:20 ID:KGuyea/5
軽のディーゼルって排気量小さすぎて熱効率悪くない?
1200で2気筒なんだよ
660なら単気筒になりかねない
491774RR:2006/03/08(水) 15:56:09 ID:+NUiwoTo
ttp://www.kanshin.com/keyword-761434
これが出る事を祈ろう
492774RR:2006/03/08(水) 17:57:22 ID:JabNozFO
>>490
単気筒でポンポンポンっていいながら走ってるハイゼットを想像してしまった。
昔の発動機みたいに水を貯めたるだけの冷却でラジエター無かったりして。w
493774RR:2006/03/09(木) 07:28:22 ID:CE8jwpWL
>>491
感動した!!車重が重いのが気になるがディーゼルで100馬力もあればかなりトルクフルで
楽しい悪寒!
>>492
それはそれで味があって楽しいかも。W
494774RR:2006/03/09(木) 11:25:58 ID:gvcAoN3/
>>487
スペース的な問題はあるかもしれない。
>>491
http://www.neander-motors.com/
ディーゼル好きのドイツだから作るバイクかも。
トルクでかいね。200Nm/2,600rpm

495774RR:2006/03/09(木) 11:39:11 ID:p/79R65S
最近の流れターボより
ディーゼルだな
496774RR:2006/03/09(木) 13:20:41 ID:AZoCWT8j
大丈夫
このバイクはディーゼルターボだからw
497774RR:2006/03/09(木) 22:37:49 ID:4bBGWg6I
ルドルフ・ディーゼル博士を讃えよ
498774RR:2006/03/10(金) 07:52:28 ID:1Ot/wgDO
うぉールドルフ氏萌え!ついでにバンケル氏にも萌え!
499774RR:2006/03/10(金) 15:35:31 ID:1Ot/wgDO
500774RR:2006/03/10(金) 15:37:38 ID:1Ot/wgDO
500げとターボ
501774RR:2006/03/11(土) 14:27:26 ID:L/J51Asg
ネタないけどあげ
502774RR:2006/03/12(日) 16:15:05 ID:mj7m6kUr
ターボ
503774RR:2006/03/12(日) 18:02:40 ID:qukS5F6i
ターボドライヤーってよく見るがなんか矛盾してるよな。
504774RR:2006/03/12(日) 18:16:21 ID:PCn8Asgb
なんでもかんでも
ターボって名づけるのは
ターボチューンしてる奴からは
許しがたい行為。

そんなん、ターボじゃねぇ!
って言いたくなる。
505774RR:2006/03/12(日) 18:17:24 ID:DnNGCSC1
ターボVROD欲しい
506774RR:2006/03/12(日) 19:42:08 ID:uv9vrrEe
ターボストローカー
507774RR:2006/03/12(日) 19:49:38 ID:EQzDi2GO
ターボ七輪ってのがあったな
508774RR:2006/03/12(日) 21:06:44 ID:zZ2forjC
>>504
なんとなくハイパワーとかのイメージなんだろな。
その昔なんでもかんでもナナハンって商品名付けてたみたいに。
509774RR:2006/03/13(月) 00:38:54 ID:lZMGTXP3
な・・・ななはんって言う名前の商品があったのか!
そいつは知らなかった。
510774RR:2006/03/13(月) 00:39:57 ID:lZMGTXP3
ハイパワーイメージだったら
ターボにこだわらずに

スーパーチャージャー
とか大排気量では

だめなんかな。。。
511774RR:2006/03/13(月) 01:28:36 ID:6CREuXM+
512774RR:2006/03/13(月) 07:21:53 ID:pzkjSC9e
昔ターボはハイパワーの象徴だったけど今はトラックに付けられてエコの片棒担いでるのが
笑える。やっぱり今でも大排気量+ターボで大パワーと小排気量+ターボでパワーアップ&エコのどちらかだね。
513774RR:2006/03/13(月) 07:32:28 ID:9TlfeMyX
                           ,.-=================,──--....,,
                        , ・ ゙              / /´ ̄ ̄`llヾ、
                    ,.____/                / /.      || ヽヽ、_____
                    ゙,,./                ,/ / / ̄ ̄) _||__,,,,\ヽニZノ__
            _,,.、 -ー ・ ゙゙´´¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙゙゙¨¨  ,ーニー´ ̄´-ーヽ、.´     `i
      _, -ー゙ ´                              |        r=. |   ,-、. │
    ,.・´                            ,.-- 、    |          |  /,-,、|  ]
   l `;¨T ・ー‐--- .......________,,,,......、   / ̄`゙ヽヽ,   |           | /,ハ_ハ| |
  i´,`゙・ー゙-- .....,,,,,__/    ;;  ; :   /,ノ   /゙ ̄ ̄ /`ヽ ゙、, |          _| | |‐0-jリl゙
  l rュ`゙¨  ー- ....,,,,,,,,_ ̄ ̄```゙゙,゙゙゙゙,¨¨´ ̄   /、\__,/,/  l, | |     _, -ー´_,,| ゙、ll,//
  `)`,¨ーl ゙゙̄ ・ー,_   l二二l    _,...,,,, ‐─l `/ `゙),  | || l_, -‐゙´_,. -‐゙゙´ ヽ__,丿
  / ヽ|_ | ・・13 |   ̄`l゙ lー───゙、     |/,゙>ー<、ヾ7 |l,,__,.-‐゙´
  `゙ ー゙`二_ー‐‐-゙,,__|  |_____.丿    | /  `,ソ  /
          ̄`゙ ー‐‐  ........,,,,,,,,,__,,,,,,,,,,........」、 ヾ-‐゙´ ,ノ
                              `゙ --ー゙´
そろそろGTRよりも速い俺様のシビアルの出番だな!  キモオタどもよミラーの点にしてやるぜ!!  かかって来い!!
514774RR:2006/03/13(月) 23:01:31 ID:zo9UxEot
CBR?
515774RR:2006/03/13(月) 23:57:07 ID:d2xXSm8H
ほっとけ。レスんな。
516774RR:2006/03/14(火) 08:34:38 ID:AitM1o3v
ターボ
517774RR:2006/03/14(火) 08:58:24 ID:6XMSWojd
509 魔法瓶では? 内容量750CC
518774RR:2006/03/14(火) 09:22:00 ID:HYGk0Tr1
現行CB750のカタログにはキャッチフレーズとして書いてあるけど。

空冷。CB。ナナハン。

って。
519774RR:2006/03/14(火) 20:29:35 ID:1itzLgOO
>>517
タックルナナハンだな
象印だっけか
520774RR:2006/03/15(水) 08:25:43 ID:cLu4qi0/
象印乙!ターボ750万歳!W
521774RR:2006/03/15(水) 11:32:36 ID:iCSADhhg
バイクにターボは要らないな。
軽いんだからターボ無しで充分。
522774RR:2006/03/15(水) 12:21:21 ID:MyVXbxGE
なんでこのスレに来るの?
君邪魔だよ?
523774RR:2006/03/15(水) 21:43:42 ID:siiokKQJ
何度も言うけど荒らしはスルーな。

ここは数少ない良スレなんだし。
524774RR:2006/03/16(木) 03:32:05 ID:nrs6DoGk
バイクにターボ不要なんて言ってると
世間にバイクは〜ってな話になり兼ねない。

趣味なんだから、イイジャンねぇ。
525750ターボ:2006/03/16(木) 09:22:42 ID:jFXJjNho
まあまあ皆様まったり行きましょう!レスくれた方ありがとうございます。せっかく
スレ立てたのにネタがなくて申し訳ない。m(_ _)m
526774RR:2006/03/16(木) 20:57:48 ID:OEgQ+dNx
ターボ乗りの人に質問なんだけど、メ○ルのターボの話をネットで見ると
排気温が上がるから高速巡航できないって書いてたりするけど
他のターボキットや純正品ではそんなこと無いの?
527774RR:2006/03/16(木) 23:30:21 ID:XPqaICmo
排気温はむしろ下がらないか?
だってタービン回すからそこでエネルギー消費するでしょ?
逆にタービンはえらい熱な訳だが

ちなみに音も一般的に静か
528774RR:2006/03/17(金) 02:22:31 ID:qpLYk6Nf
燃焼温度も上がるから、結果としてNAより排気温度が高くなり、
高速巡航ではタービンの負担が大きい、という意味ではないかと。
529774RR:2006/03/17(金) 06:54:09 ID:1RErfl3X
現在一般的な排気側タービン素材の耐熱温度が950℃位
Ni合金の「高温作動型タービン」で1000℃がせいぜい
もし「1050℃の排気温度で作動できるタービン」素材が開発できれば
BMW、ポルシェ、ボルボ辺りのヨーロッパ車のほとんどが「直噴&ターボ」
に変わると思われる。
話が横道にそれてスマン
530774RR:2006/03/17(金) 07:17:32 ID:8PFzUEZM
うーん、いつもながら勉強になるなぁ。
50℃単位でそんなに違う世界なのか。。
531774RR:2006/03/17(金) 10:21:53 ID:39tbX4yx
いつもながらためになる話をドモー
532774RR:2006/03/17(金) 12:11:53 ID:IwMgzXfu
>>527
タービン付いていようとなかろうと
A/F次第だと思う。
自分のは車の例ですまないがタービン効いてないときでも
巡航2000回転時、500度近いよ。
3000回転時、600度。
タービン効いてるときは濃くなってるから多少温度は下がるが
それでもあっという間に回転上がって5000とか6000の時には
790〜800度まで行ってる。
533774RR:2006/03/17(金) 12:56:35 ID:FZXGMCcE
うぉ、そんなに上がるんだ!驚き。
温度が上がるとどんな悪影響が出るんですかね?
知ってる人おせーて下さい。
534774RR:2006/03/17(金) 17:34:50 ID:1RErfl3X
>533
高温条件下で高速でぶん回される排気側タービンの羽が
「クリープ変形」という変形を起こし、遠心力方向に伸びてしまいます。
そして、伸びた羽がタービンケーシングに当たって破断・・・
・・・実は「高温作動型タービン素材」の一番の候補が
ランエボ辺りで有名な「TiAl」ですが・・・・・

こりゃ本当に「バイク版」の話じゃ無いですね・・・
すみません
535774RR:2006/03/17(金) 17:45:09 ID:mDeoTi3B
ちなみに排気温度は点火時期も影響するから温度高いからと言って
必ずしも燃料薄いとは限らないよ。
あとバイクのターボでエンジンの前にタービンを置くタイプ(走行風が直接あたるタイプ)なら、
熱的にはそんなに厳しく無いみたい。
車の場合はエンジンルームにあるのでどうしても厳しくなるけどね。
536750ターボ海苔:2006/03/17(金) 20:22:41 ID:ShcDxdyX
>>534
過疎スレでネタに困ってますし、それにターボつながりだからおけですよ。W 勉強に
なるってROMってる人も結構いるみたいだしね。爆 それにしてもうちのバイクにも
排気温計つけた方がいいのか心配になってきたよ。(((;゜Д゜))
537774RR:2006/03/18(土) 06:54:21 ID:KGWBZXL3
勉強あげ
538631:2006/03/18(土) 13:45:00 ID:3YEiJbrT
>>536
セッティング取れてるとか、ノーマルならば不要なんと違うかな。
でも興味で、今何度?ってのはあると思うから一度装着してみるのも
悪くないですね。
ただ、電子式しかない→2万くらい→結構高いなコリャ。
自分は最初はこんな感じでした(笑

今日、別用途で秋月電子から温度計取り寄せたけど
車用以外だと、熱で測定子直後の部分がやられそうだし・・・。
539774RR:2006/03/18(土) 17:39:38 ID:5qMnWuwz
排気温度計は純粋に燃料の増減だけでのなんちゃってセッティングするのにはそこそこ役に立つね。
トラブルの予兆をみつける目的なら油圧計付ける方が効果的だと思う。
540sage:2006/03/19(日) 00:31:07 ID:xb8CbGih
ほんとココは勉強になりますねと知識もないターボ乗りが言ってみる。
541774RR:2006/03/19(日) 00:57:26 ID:NIKorAVS
>>250cc
ディズニーランド
542774RR:2006/03/19(日) 07:59:38 ID:T/97ixhX
>>533
バイクターボの場合排気温度よりも
気にしなくてはならないのは機関全体の冷却効率。

サーキットではNAに比べ熱ダレが早い。現在市場にでている
チューンドターボバイクで尖った勝負をするのなら
インタークーラー(吸気温度の低温化)の冷却効率を第一に考えるべき
とオモウ
543774RR:2006/03/19(日) 15:38:59 ID:f+YWmgAX
うちのターボに排気温計と油温計つけたいあげ!
544533:2006/03/19(日) 16:32:16 ID:z+fCZcpw
サンクス!
なるほどぉ〜、そういった影響があるのね。
勉強になるなぁ。
ウチのはターボがエンジン横についているから大丈夫そうだ。
545750ターボ:2006/03/20(月) 09:12:05 ID:tP69K/3j
750ターボ復活!昨日やっと長い眠りから覚めましたよ。(^_^)v なんか複数の原因が
合わさってかからなかったみたいで主原因は燃料とプラグの頭の小さいネジ?が緩んでいた
為失火してたみたいでした。やれやれ。(>_<)
546774RR:2006/03/21(火) 09:38:01 ID:B9bgrcdK
あげたあげた
547774RR:2006/03/21(火) 23:30:19 ID:+k+g/hAb
風神とかのレポサイトとか
セッティング出す手順とか乗ってるサイト無い?
googleじゃ見っけられん、原付ターボwktk
548774RR:2006/03/22(水) 21:10:56 ID:+hopV8p0
あげて
549774RR:2006/03/22(水) 21:12:10 ID:+hopV8p0
ターボ
550774RR:2006/03/24(金) 07:03:28 ID:FtfejEQE
ネタ切れ・・・orz
551774RR:2006/03/24(金) 23:08:36 ID:Ld/f8rQq
age
552750ターボ海苔:2006/03/25(土) 07:57:46 ID:L/aTFEnM
バイクも治った事だし明日天気なら久しぶりに『ぱしゅー!』と鳴らしに走りに行こうっと。
553774RR:2006/03/25(土) 10:09:07 ID:B66yPsWI
みんな好調だからこそ
特に書くこともなく進行遅いと。。
便りがないのは元気な証拠、みたいなもんかw

ブラバはインテークパイプ周りをメッキ中でつ。
ブーストコントローラーも入れて来月復活予定。
554774RR:2006/03/25(土) 21:48:07 ID:dKGxZs6/
元気っつうか・・・自宅で会社の書類書いてたorz
555774RR:2006/03/26(日) 00:29:51 ID:OjDPw+w4
書類書き終わった〜〜!
これからちょっとヒト暴れしてくる。
タービンに仕事させてくるっ
556774RR:2006/03/26(日) 01:31:36 ID:td+DLsS8
意味ないけれどなんとなく電気でコンプレッサー回してみたい
今日この頃。
557774RR:2006/03/26(日) 19:05:16 ID:v9lvhxc9
あげる
558774RR:2006/03/26(日) 23:11:03 ID:6U6D25B/
高速の上りでわざとジンワリと効かすタービンの動きが好きっ
速度無制限なら、たんまり楽しめるのに
559750ターボ:2006/03/27(月) 10:47:29 ID:7hX8e2zU
>>552
高速ではその楽しみがあるんだよね。昨日復活してから久しぶりに走ってみたけどつくづく
高速ツアラーなバイクだと感じたよ。街中では理性との戦い。 4000回転から上が
本領発揮だから回したくて回せなくて。・・・orz
560774RR:2006/03/27(月) 10:48:51 ID:7hX8e2zU
>>558
レス間違ってた・・・orz
561774RR:2006/03/27(月) 14:05:08 ID:vq/Wjmqg
以前からの疑問なんだけど、、、
ゴーストライダーのブサターボってスプロケ変更で最高速上げてるのかな?
(まさかのミッションワンオフ?)
それとも抜かれていくバイクの速度表示を偽装してるだけだったりして?
(自分は抜かれる側のスプロケ丁数を極端に変えてるのでは、と推測)
誰か動画を解析してくれないかなw

何にせよ加速向上を狙うならともかく、最高速うpが目的だと
ターボ化っつてもレブリミットが3割も5割も上がるわけじゃないから
それなりのスプロケ変更したら発進や低速走行時は往生しそう。

ってこんな話は既出だったらスマソ
562774RR:2006/03/27(月) 20:26:15 ID:fXGssIKS
>>561
> 自分は抜かれる側のスプロケ丁数を極端に変えてるのでは、と推測
だと思う。
250表示でも実際は200でてるかどうかって感じ。
563774RR:2006/03/27(月) 20:35:35 ID:fXGssIKS
>>561
あ、本題のギア比に関しては6速ギアがロングなのに変えてあるってのをどっかで読んだ気が。
でもゴーストライダーに関しては眉唾な部分が多いからホントかどうかはわからないけどね。
564774RR:2006/03/28(火) 11:43:49 ID:M5wlsnFT
>>561
スプロケ変えたってメーター表示速度はかわらんべ
200出てれば200、250出てれば250って表示されるよ。
565774RR:2006/03/28(火) 12:14:12 ID:MFwBjJsn
>>564
自転車用ならねw

ブサターボ動画、線の流れてく間隔とか見てたらやっぱり300近いんじゃないかと思うのだが
日本の場合だが200ぐらいだと白点線って割とまったり流れるよ
誰か瑞典の白線の間隔調べて正確に計算してみてくれ
566774RR:2006/03/28(火) 13:56:55 ID:3/D1pQVO
Y2Kはターボバイクと呼んでも良いのだろうか
567774RR:2006/03/28(火) 14:19:02 ID:+ocsZNCF
>>564
速度検知の構造・・・知ってる?
568774RR:2006/03/28(火) 14:22:50 ID:lbUrgXvX
でも相変わらずフロントホイールから取ってるバイクも多いだろ?
569774RR:2006/03/28(火) 18:45:28 ID:TlzWgxKl
>>566
ターボというより、タービンバイクとかジェットバイクの方が似合ってる気がするな。
570774RR:2006/03/28(火) 20:42:51 ID:M1Hgmf+O
うろ覚えだが、日本の高速道路は白線8mで間隔12メートルだった気臥す
1秒間で白線と間隔が5セット=100メートルで360km/h
571774RR:2006/03/28(火) 21:40:13 ID:x6V+kj9J
白線は長さも間隔も日本と違う感じだね。
俺はスプロケ超ショート化と撮った動画の微妙な早回しの合わせ技を疑ってる。
でないと他の車が速すぎる気がする。
2両連結のバスが本当に180とかで流れてるのなら納得するけど。

とは言え、ライダーがかなり上手いのも間違いないとは思うけどね。
572774:2006/03/28(火) 23:26:55 ID:JZjeeklL
アウトバーンの車両の平均速度は130km位。ポルシェ、フェラーリ等は200以上
出しているかも知れないけど、普通の車両は120位じゃないのか。
ミッションのドライブシャフトから拾っている場合、パルスジェネレーター細工すれば
簡単に300km位表示させる事は出来る。
250kmからのウイリー走行?チェーン大丈夫なのかな?
573774RR:2006/03/29(水) 07:20:01 ID:AlTGRyA2
あげたあげた
574774RR:2006/03/29(水) 12:26:15 ID:XPVcusUB
ゴーストライダーはちゃんと見てないから良くわからないけど
ブサターボレベルのバイクなら本当に250から普通にウイリーするよ。
575774RR:2006/03/29(水) 19:56:39 ID:L06NFUzZ
>1999年にGary Rothwellというエクストリームバイク乗りが、
>220馬力GSXR-1100ターボでウィリー速度の世界記録を出しています。
>実に、286.4 km/h (178 mph) という凄さ。今年はもっと伸びたであろう。
だそうな。(今もこれが世界記録のままかは不明)
ゴーストライダーもギネス申請すればいいのにw

しかし1999年とはいえ(たぶん)クローズドな直線&良い条件下で
286.4kmなんだから一般道であれは無理なのでは。

っていうか何で風圧でひっくり返らないのかが理解できないw
576774RR:2006/03/30(木) 05:50:00 ID:LxJ5Ng/d
>>575
今のウィリーの公式速度レコードはPatrik Fürstenhoffって人が1999年に380bhpの
ブラバターボでだした323.89km/hらしいよ。
非公式には350.8km/hを達成してるとの事。
で、このPatrikさんはゴーストライダーのバイクをつくってるSWT Racingってトコの人で、
この人がゴーストライダー本人だって話や、いやいやゴーストライダーは何人かでやってて
Gary Rothwellもそのうちの1人だよって話もあるみたい。
まあスタントつながりで有り得るのかもね。

何れにせよ、ゴーストライダーは内容的には1以外はイマイチだと思う。
ライダーが変わったのか、1が予想外に売れて日和っちゃったのか・・・。
577774RR:2006/03/30(木) 07:19:27 ID:98yh3tyP
いや〜320qでウイリーとは(((;゜Д゜))ガクブル!俺的には100qオバー
でもむりぽ。(スクーターでしかできないし。爆)
578774RR:2006/03/30(木) 21:55:59 ID:ANhg8Cm9
田んぼに落ちたバイクならさんざん見た
579774RR:2006/03/31(金) 07:35:55 ID:qAJY1ir3
ターボあげ
580774RR:2006/03/32(土) 07:47:25 ID:CPELw4gi
スレ違いだが今月のミスターバイクBGのバイクは凄いね。KZ1300のV12やZ1のV8とか
ガスタービンエンジンとか凄すぎだね。(((;゜Д゜))
581774RR:2006/03/32(土) 20:16:15 ID:5T0iqopa
うむ・・・凄すぎだと思った
582774RR:2006/04/02(日) 10:30:18 ID:tXPcspJ1
でしょ?V12やV8作った人は個人で作ったって言うんだから凄いと言うか呆れると
言うか。KHの5気筒も作ってるし凄すぎ!どんなバイクなのか乗ってみたい。
583774RR:2006/04/03(月) 07:38:52 ID:0b04ScM0
ターボあげ
584774RR:2006/04/04(火) 08:24:48 ID:0FGnhISo
ターボあけ?
585774RR:2006/04/04(火) 12:50:06 ID:0FGnhISo
各メーカーのフラッグシップマシンにターボ付けたら間違いなくモンスターマシンに
なると思うんだけどなぁ。ブサターボとかブラバターボみたいに。
586774RR:2006/04/05(水) 07:34:30 ID:NP2FlwPX
ターボ
587774RR:2006/04/05(水) 07:38:48 ID:NP2FlwPX
あげ
588774RR:2006/04/05(水) 10:34:45 ID:fwVPl6of
ブーストあげ
589774RR:2006/04/05(水) 20:52:41 ID:VQ98GZLx
>>585
まずはトルク型のアメリカンバイク辺りに付けたらいいと思う。
それで効果を実証してからスポーツバイクに搭載!
590774RR:2006/04/06(木) 07:31:14 ID:RvKoLluq
なるほど。日本にはなじまないかもしれないけどアメリカでアメリカンにターボを
つけてもらったら流行るかも。な訳ないかな?アメリカのカスタムでは結構ターボ
つけてる人いるんだけど。
591774RR:2006/04/06(木) 09:00:02 ID:FD+2iFfN
関係ないけど今年のルマンはアウディのターボディーゼルが優勝するだろう。
アメリカンのようなバイクにはターボディーゼルの特性は合うんじゃないかな。
592774RR:2006/04/06(木) 12:50:22 ID:A8W9uZvq
素人で荒唐無稽だったらごめん。
東芝のヘリカルコンプレッサーっていうの見つけたんだけど、
http://www.toshiba-carrier.co.jp/press/2001/01_02_01.htm
だいぶ小さいみたい。ターボって要は圧縮空気で過給してるわけだから原理は一緒でしょ?
排気から動力とったりはできないだろうけど、別個にバッテリー載せて
独立機構として存在させればターボエンジンにできないかなぁ?
593774RR:2006/04/07(金) 00:43:44 ID:QVvnZrXE
>>592
排気圧から動力取らないとターボとは呼ばねぇ
という原理主義が居るから
盛り上がらナサス。

俺的には机上の空論でも
全然okなんだけどね。
594774RR:2006/04/07(金) 01:28:08 ID:jGRHDUnO
age
595774RR:2006/04/07(金) 01:30:14 ID:0vgKEZ15
机上の空論もOK!

「あれにこれを付けて」とか
「何処をどう処理する」とか考えてるだけでわくわくする。

藻前たち、ワクワクしないか?
596774RR:2006/04/07(金) 02:20:31 ID:QVvnZrXE
ターボとかスーパーチャージャーとか
単語聞いただけでワクワクしますが何か?
597750ターボ海苔:2006/04/07(金) 07:29:39 ID:k+U3ECxf
そうそう一応ターボでスレ立てたけど過給機全般でいろいろ語ってもらえれば妄想だろうと
机上だろうとおけでつ。今度の日曜日あたりパシューとさせに行こうかな。桜も見頃みたいだしね。
598774RR:2006/04/07(金) 19:03:59 ID:7Gs2ExN/
>597
サウンド入りの動画うpおねがい
599774RR:2006/04/07(金) 19:33:34 ID:/P5Gd9j/
原付用のラム圧キットを購入したけど、ピーク域で0.1馬力上がればいい感じだろうか
ガソリンタンク、キャブをボックス内に入れて、油面に圧をかけるつもりなんだけどね
600774RR:2006/04/07(金) 19:43:05 ID:oiuvQoyH
原付で圧が掛かるほどスピード出せるのかな?
601774RR:2006/04/08(土) 04:46:52 ID:gOdejEOS
>>592
圧縮機もいろいろ。車に使える特性なのかな?

ターボじゃないけどコンプレックスチャージャーの
ポート位置を可変にすれば使える回転数が広がって面白そう。
ハイブーストは無理みたいだけど。
602774RR:2006/04/08(土) 12:56:54 ID:92fm9I1m
>>600
ラムの仕組み上どんな低速でも圧は掛かるべ
ただ、原付の速度だと十分な圧が・・・・・
まぁ、ラムダクトのサイズと傾斜
後は速度次第かとは思うが・・・・・
603RC−44:2006/04/08(土) 13:32:42 ID:L+eyeLAs
30年ほど前、原付にスーパーチャージャー付けようと
考えて、ロータリーエンジンのエアーポンプを使おうと
計画したが、当時動力の取り方が解らなくて断念した。

当時のロータリーエンジンには、サーマルリアクターと言うのが
付いていて(公害対策)その2次エアーの供給用として、小型の
ベーンポンプ(フィアムのエアーホーンのコンプレッサーと同じ仕組み)
が付いていた。
サイズ的に丁度良さそうだったので、解体屋で貰ってきたが・・・・。

バイクで使えるスーチャーは、スバルのビビオ用かな?
604774RR:2006/04/09(日) 14:06:43 ID:9elOtKWQ
あけターボ
605RC-44:2006/04/09(日) 23:13:40 ID:M+fb/KnS
今日、友人の整備士に解体車から外したタービンが
今日届いた。
しかし、付けるはずのバイクを1ヶ月前に売ってしまった。
さあ、今度は付けるバイクを探そう。
606774RR:2006/04/10(月) 07:59:24 ID:QWiayuUN
どんなバイクにターボつけるのか期待あげ!
607774RR:2006/04/10(月) 12:14:26 ID:OLzMWXE9
チョイノリのリアキャリアの下にTD07を・・・
608774RR:2006/04/10(月) 12:27:04 ID:P3jhdah7
置いてあるだけ?
609774RR:2006/04/10(月) 21:33:13 ID:RpFGk3Qv
付録のNR関係の本を読んでたら、NR250ターボとかVT250ターボの事が少し載ってた
NR250ターボは153PS/18500rpmだとさ。
エンジン単体での出力だろうけど、この値は凄すぎると思う。
610774RR:2006/04/10(月) 21:42:51 ID:8GJfZzat
まぁー ターボだと1ccで1馬力可能だよ。

昔のF1なんか、排気量1500ccのくせして
予選の時のパワーは1500馬力超えてたんだぜ!!
611774RR:2006/04/10(月) 21:48:34 ID:MjQBFPGB
キャブの前に掃除機のモーター付ければ簡単にスーチャなるお
612774RR:2006/04/10(月) 22:24:32 ID:pstG3KCN
>>607-608
加速・最高速共に落としてどうするw
613774RR:2006/04/10(月) 22:55:00 ID:Hkpy3yvI
じゃあ俺の750ターボは750馬力くらい軽く出せる訳だね。
ブースト10キロくらい掛ければオッケーかな。
614RC-44:2006/04/10(月) 23:37:19 ID:KQ+T7vBj
>610
ブースト4k位掛けていて、圧縮比も10位?
ノッキング起こさないのか不思議でたまらん。
オクタン価いくつの使っているんだろうか?

BMWの4気筒で1200馬力位出ていたそうだ。
ピストン1個で300馬力。

ちょっと前、機械の展示会があって、IHIのブースに
コンプレッサー(産業用)のカットモデルが置いてあった。
それを見てびっくり、ターボのコンプレッサー側タービンが1個。
それも直径8cm位の。
モーターの容量が75kwで、増速ギヤユニットが有って5万回転
で回すそうだ。
モーターの大きさが直径50cm長さ1m位で、その半分くらいの
ギヤユニットがあってその先に小さなコンプレッサー(と言っても
ギヤユニットにくっついているような)
それで加給圧が5k。
こんな所にもターボの技術が使われているんだ、と感心した。
615774RR:2006/04/10(月) 23:52:20 ID:LXvo1F+o
ヤフオクにマジェスティターボ出てたよ。どうよ。興味ねぇよってか┐(´∀`)┌
616592:2006/04/11(火) 00:05:34 ID:rNnH/Dzn
誰か俺の間違い指摘して。じゃないと本当にやっちゃって痛い目見そう
617774RR:2006/04/11(火) 01:21:21 ID:rNnH/Dzn
なんとか10万以内でできないかなあ
618774RR:2006/04/11(火) 12:14:56 ID:ONzI65vP
>>609
なるほどね。所で何の付録にその資料が付いていたのか激しく気になる。
>>616
人柱よろ〜W
619774RR:2006/04/11(火) 12:42:30 ID:pbERNG5C
>>616
間違いというほど情報がない
個別のバッテリで過給するくらいなら酸素ボンベ積んでFI
噛ました方がおもしれーと思うよ
酸素ボンベで150kg/cm^2とは言わなくても10kg/cm^2くらい圧は掛かるだろ
なにより純酸素の力なら大気圧でも4-5kg/cm^2の過給並だしね

>>614
それってTurbo技術なんてはいってないだろ?
たんにモータ送風機
Turboのように高温下で潤滑をしてるわけでもないし
昔から有る送風機の進化型親玉じゃねーか
スクリューコンプレッサより総風量が強いだけだろ
620774RR:2006/04/11(火) 18:06:54 ID:ZjXY0Fkr
>>610
でも回転数も2万回転とかだったんじゃないの?
普通のエンジンじゃバルブのスプリングがついて来ないのでは?
621RC-44:2006/04/11(火) 22:06:41 ID:7FkO4R9I
>616
表現方法が悪かったのかな?ターボと言うのは、一般的に排気タービンを利用した
過給器のことで、総称でターボと呼んでいる。
私が言っているのは、過給器の部分だけの話。
遠心式のコンプレッサーの事で、送風機??の事ではない。
ターボの過給側(一般的にコンプレッサーと呼んでいるが)を送風機と呼ぶなら
送風機だが。

それと、送風機では1段で5kg/cuもの圧縮は出来ないと思うよ。
遠心式のコンプレッサーで、現在の技術で可能になったのでは?

コンプレッサーの場合、送風量とは言わず吐出量と言うのでは。
「かぜ」ではないと思うが?
622593:2006/04/12(水) 06:19:38 ID:Drkiww2W
ああ、やっぱり・・・・
623774RR:2006/04/12(水) 06:39:09 ID:tBVIu42U
もっともりあがれ
624774RR:2006/04/12(水) 08:52:19 ID:+uaQU5B4
送風機と圧縮機の区別をつけない人の工学的考察ってのはあてになるのだろうか?
625774RR:2006/04/12(水) 11:14:03 ID:g+SBf1jH
>>621
排気で風を送るならターボファン(排圧の事じゃないよ)
排気で加給するからターボチャーヂ

排気を利用するなら何でもターボの希ガス
626774RR:2006/04/12(水) 11:52:45 ID:ZnOisS9U
>>609
VTターボは、50〜60馬力だった希ガス。
627774RR:2006/04/12(水) 13:20:10 ID:g+SBf1jH
2stヂーゼルターボのバイクが出ないのは不思議で生姜無い
BMWならやるかな・・・
628774RR:2006/04/13(木) 08:41:32 ID:WxYBG9so
もっともりあがれあげ
629774RR:2006/04/13(木) 09:28:32 ID:i3jFFDp9
>>610
いくらなんでもリッター1000馬力はオーバーだろ。
先日、図書館で「F1最新メカニズム」とかいう本を見たんだが、それによると
ターボ時代でもリッターあたり260馬力程度が最高だったみたいよ。
しかし、最近はターボ無しでもそれに迫りつつあるらしい。このあたりはさすがF1。
630774RR:2006/04/13(木) 10:53:12 ID:W/y/edZn
>629
ガソリン燃料ならそんなもんなんだろうけどね。
ターボ時代のホンダF1は高ブーストを掛ける関係上、
ノック対策に高オクタン価を得るが為に燃料の大部分が
トルエンで構成されていたんだよ。
だから、予選時限定とはいえ1500psが出せたんだよ。
631774RR:2006/04/13(木) 16:14:10 ID:mXaagAN4
>>630
まあ1500馬力はさすがに大げさなんじゃないのって意見もあるみたいだけどね。
確か1300位まではベンチで確認されてるけど、1500は確認されてなかったんじゃないかな。
一応、当時のベンチでは計れなくて理論値では1500だったって言われてるみたい。
ちなみにブーストは6キロ位掛けてたんじゃないかって言われてるね。

つーか今のF1あんまり面白くないし、ターボでもアクティブサスでもウィングカーでも何でも有りにして欲しい・・・。
632774RR:2006/04/13(木) 22:48:01 ID:OIfxQdLc
V8で音がしょぼくなったのでV12に変更で
2.4gV12、多分凄い音なるよ
633774RR:2006/04/14(金) 08:14:14 ID:ImI9vVO6
まあスレ違いだがF1はエンジンなんでもありにしたらかなり面白いかも。もちろん
リストリクターで馬力制限してだけどね。
634774RR:2006/04/14(金) 08:20:29 ID:aYko6iGU
ストレートで空飛びそうだな
635774RR:2006/04/14(金) 08:37:38 ID:IM97wkSa
>>634
いっそ
つエアレース
636774RR:2006/04/14(金) 09:12:05 ID:aD55sQ+s
それより無限軌道車のレースが無いのが不思議だ
637774RR:2006/04/14(金) 15:50:15 ID:ImI9vVO6
そうだね。雪上車は意外に早いもんね。スノーモービルは半分は無限軌道でしょ?
638774RR:2006/04/14(金) 21:47:23 ID:xKOnE/rS
スノモのドラッグレースってのを雑誌で見た記憶が。。
639774RR:2006/04/14(金) 23:10:07 ID:EyrLLO6c
>>636-637
Winter X GamesにSnoCrossって言うスノーモービルのレースがある
ttp://proxy.espn.go.com/expn/slideshowSequence?id=1982023&count=null
640774RR:2006/04/15(土) 18:18:57 ID:ON8TDzZ/
ほーなかなかの迫力ですな。
641774RR:2006/04/16(日) 08:27:37 ID:NBzDeGsh
あげる
642774RR:2006/04/16(日) 10:11:37 ID:DtkKDxc2
いただきます・・・
643774RR:2006/04/16(日) 11:21:55 ID:+eb1jY/p
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up8184.mpg.html
GSX-R600Turboの動画、置いておきますね。
644774RR:2006/04/16(日) 21:34:50 ID:NBzDeGsh
>>642
遠慮なくどうぞ。W
>>643
GJ!
645774RR:2006/04/17(月) 06:58:23 ID:WyyFem2N
もっとあげる
646774RR:2006/04/17(月) 13:05:40 ID:IV+7qO8l
一昨日、道の駅鳳来三河三国の駐車場でホンダのCX650ターボってバイク積んだ軽トラ見た。
かなりキレイな個体だったので、初め新型モデルかと思った。
スタイリングが凄く未来的で、とても二十年以上も前のバイクとは思えなかったよ。
正直、漏れのCB1300SBよりもカコヨカータ。
軽トラのドライバー捕まえて話したら、本人の所有バイクでしばらく実家のガレージで放置状態だったのを
実家が引っ越すから浜松の自宅へ持ち帰るそう。
カネないから復活はしばらく無理だけど、そのうち必ず復活させるって。
なんか俺も欲しくなってきたけれど、そう簡単には見つからないだろーな。。。
それに維持が大変そうだし。
しかしあのでかいカウルはウインドプロテクション高そ〜。


647774RR:2006/04/17(月) 13:41:39 ID:muCtIA5p
量的には
CX650=GPZturbo>>>>>XN85=XJturbo
かなぁ?

XNは一度しか見た事ないしなぁ
648774RR:2006/04/18(火) 07:49:07 ID:UHMRedaT
同感あげ。ここ最近で見てないのはXJターボだけだね。これだけどうしてもお目に
かかれない・・・orz 俺的にはXNとXJが一番現存数少ない気ガス。
649774RR:2006/04/18(火) 08:08:30 ID:NLp35jsd
CX500は結構見るけどCX650はたまにしか見ない。
650774RR:2006/04/18(火) 12:34:46 ID:yBSBx54A
バイク自体をあまり見かけないんだが・・・。
土地柄かな。
女性ドライバー日本一多いとか、車無いと移動の手段が、とか
そんな地方なんで。
ターボバイクって、観光地駐車場みたいな
ズラ〜〜っとバイクが並んだ場所で見かけるんですか?
それとも極普通に、コンビ二行く途中ですれ違うんですか?
(後者はないかw)
近所にオーナーさん居て、お仲間も集まってくるような場所ですかね?
651774RR:2006/04/18(火) 13:31:56 ID:M9MdGXnf
652750ターボ海苔:2006/04/19(水) 07:59:54 ID:Id9CPT1E
>>651
俺の場合は@走行中に出会う。(俺は名神ですれ違った。これが一番多いかも。)A駐車中に出会う。
(これはまだない)B店で出会う。(あるお店で売り出されていた)C自分が持っている。
くらいですね。
653774RR:2006/04/20(木) 06:36:33 ID:mGJOEWhY
ターボあげ
654774RR:2006/04/21(金) 08:48:13 ID:hIaPU3iH
ターボ
655暇人:2006/04/21(金) 09:07:00 ID:rRsw/Ouf
田村ゆかりターボモデルは何時発売ですか?(゚Д゚)
656774RR:2006/04/21(金) 12:30:46 ID:9aRYURJ8
>>655
鱸にてハヤブサの上位車として、ハンニャという車名で開発中です
657774RR:2006/04/21(金) 13:20:00 ID:gxGufsge
彼女はシベリアンハスキーより怖い顔
658774RR:2006/04/22(土) 19:24:08 ID:kFJ7Bp+j
シベハスより怖い彼女を見てみたいあげ
659774RR:2006/04/22(土) 21:39:06 ID:9OskUPEU
>>651
いいなこれw
660774RR:2006/04/23(日) 22:28:10 ID:SUBhd3Q3
緊急Hiブーストあげ
661774RR:2006/04/23(日) 22:31:21 ID:JdVIQoiJ
スレのブースト圧は原付ターボ並だな
662774RR:2006/04/24(月) 07:31:31 ID:zj/3tsBP
いやいやそれ以下なんで苦労してまつ。 あらしもこない過疎スレでつ。(T_T)
663774RR:2006/04/24(月) 21:18:42 ID:zj/3tsBP
あげ
664774RR:2006/04/25(火) 07:30:34 ID:1Kg+Y2sw
おはようあげ
665774RR:2006/04/25(火) 11:49:28 ID:t4XsC7nO
近所の酒屋裏に古びたカバーの下で朽ち始めているCX500が居るのよ。
不憫だけど、自分で手を出す気にはならない。

誰か人柱にならない??
666774RR:2006/04/25(火) 15:31:23 ID:zKUyPtVp
http://p.pic.to/2i33x


一年前に乗ってました!
667774RR:2006/04/25(火) 19:27:46 ID:j3k3s4eg
>>665
宜しければ自分が人柱に立候補しようかと。
当方、以前CX500ターボに乗っていた元ホンダ四輪ディーラーメカニック。
整備は全部自分でやっていて、エンジンフルO/Hの経験も有り。
結婚し、生活資金の為に手放してしまったけれど未だにCXターボとの想い出は自分の宝でござる。

とりあえず、CX500ターボの置いてある酒屋さんのある地区を大まかに教えて下され。
あまりにも遠いのでは話になりませんし。

ヨロシクどうぞ〜。
668774RR:2006/04/25(火) 22:23:42 ID:1Kg+Y2sw
同じターボ海苔としてがんがれ!実は俺もCXターボを買おうとしてちょっとの差で
買い損ねた経験ありなもんで。f^_^;
669774RR:2006/04/26(水) 07:15:49 ID:oA9cnzUe
あげ
670774RR:2006/04/27(木) 07:19:11 ID:z1lcJ7rY
ターボあげ
671774RR:2006/04/28(金) 08:22:50 ID:Ow3dC+K2
672774RR:2006/04/28(金) 09:00:56 ID:5uycCz29
>>667
おや、本気の御言葉ですか?
場所は静岡市。東名ICからも近いですぞ。
持ち主を特定して譲渡交渉からだから、気長にやる覚悟でね。
673774RR:2006/04/28(金) 10:33:24 ID:5uycCz29
そうだ、携帯で撮ったから不鮮明だけど画像が有ります。
何処かにウプしたいけど、簡単に出来るアップローダーは何処に?
674774RR:2006/04/28(金) 10:51:01 ID:8EnCTE2y
ttp://www.wazamono.jp/futaba/
ここでうpできるよ
675774RR:2006/04/28(金) 16:20:20 ID:5uycCz29
うpしました。アリガトン>674
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1146208617106.bmp
676667 ◆TxM8Y9twj2 :2006/04/28(金) 18:52:47 ID:g4j6S+od
おお、ありがとうございます!
黄金のコムスターホイールに「TURBO」のロゴ。
これはCX500ターボに間違いないですね。
しかも静岡市!自分も静岡県内在住です。
これはきっと神様の思し召し...。

とりあえず、現在会社なので家帰ってからフリーアドレス取得して晒しますので、
そちらにご連絡を頂けると有りがたいです。
一応、鳥付けておきます。
よろしくお願いします!
677667 ◆TxM8Y9twj2 :2006/04/29(土) 07:19:05 ID:uIDB0mmu
おはようございます。
昨夜は仕事で午前様になってしまいますた(TT)。
フリメアドレスはメール欄にありますので、
>>672さんよろしくお願い致します!
678774RR:2006/04/29(土) 08:09:50 ID:b2uqwSm7
CX500復活期待あげ
679774RR:2006/04/29(土) 10:17:37 ID:E7P0u2zv
ホンダ/CX650ターボ を探している者ですが、台数が出でいるバイクでないので中古相場がわかりません誰か教えてください。
また、実際に販売しているところを知っている人はいませんか。
680774RR:2006/04/30(日) 19:49:18 ID:Gq8DjaNR
本日、友人のバイクを借りて、その友人と2人でツーリングに行ってきました。
行きがCX650ターボで帰りがZ750ターボでした。
まだまだCXは十分ツーリングに使えることが解りました。
ちなみにCXのフロントフォークのスプリングをニンジャのA6までのスプリング
に交換すると、悪名高きセミエアーサスペンションの呪縛から解放されます。

ちなみにその友人のガレージの写真を撮ったので、今度現像したらどこかにアップしますね。
・・・ほんとスゲーですよ。(^^)V
681774RR:2006/05/01(月) 09:51:31 ID:Rle5FTEL
タボーアゲ
682774RR:2006/05/01(月) 10:14:27 ID:fcZbSPiQ
>>679
俺も買い損ねたうちの一人だけどCXの相場はピンきりだよ。俺が今まで見たかぎりでは
程度にもよるけど60〜100マソですね。ちなみに750ターボなら70〜90マソってとこだけど。
(雑誌に三台ほど売りにでてる)
683774RR:2006/05/01(月) 10:49:15 ID:55jlQB0g
業物タンのとこでGSXターボの動画見てここに来たが、俺には乗りこなせそうにないな。
直線走ってるだけなのにかっこよすぎ。今まで見た動画の中でも1.2番になるくらい衝撃だった。
684774RR:2006/05/01(月) 11:15:56 ID:/O+w0QRM
スクーターチャンプに載っていたスパーチャ−ジャーは画期的でないかい?
空冷ファンを利用してのチャージ!
685774RR:2006/05/01(月) 20:26:22 ID:SHcMXyC1
過去ログかこのスレでなんか軸出力から動力取らないと
スパチャとは言えねぇとか原理主義が喚いてた。
過給機として考えれば、セッティングでた状態で
パワフィルとかよりどの程度の性能アップなのか気になる所。
でも、スパチャとかターボ流行ったら
小排気量車の区分とか免許区分が変わるかもねw
まぁ、そしたら免許取るだけだが。
686774RR:2006/05/01(月) 21:12:17 ID:55jlQB0g
大自二(ただしNAに限る)
スーパーチャージャー取扱者乙種
汎用ターボ技能者試験甲種

みたいな?
687774RR:2006/05/01(月) 21:36:17 ID:cMofnkwo
>>686
125cc規定までのpsまでスパーチャージャーで上げれば小型免許でOKでは?
今は何PS何だろう?昔は22psのはずだったが・・・
688774RR:2006/05/01(月) 21:40:45 ID:bZxjbaQY
>>637-639
10年くらい前の2st時代のスノモは結構キレてたような…
700〜900ccあたりをレースチューンで300越えてたと思うんだけど、記憶がはっきりしない。
ターボチューンもあった気がする。詳しい人いる?
689774RR:2006/05/02(火) 04:21:17 ID:AET3KzAU
>>687
規定なんてただの自主規制だから
法律では出せるなら何馬力でもok
ただ、上にも書いてあるように
ターボとかでリッターバイクに迫る400とか
250で100馬力とかやられると
排気量で分ける今の区分が変わるかもねって話。

現実的にはターボより
燃料電池や電動モーターとかにシフトする可能性の方が・・・・
690774RR:2006/05/02(火) 07:17:30 ID:GSugPTju
>>689
確かに将来的にはそうなるだろうね。でもそうなるのはまだ先っぽいね。スーチャンの
話が出てたけど俺的には松田のモーターターボなんか面白いと思うんだけどどうだろう?
691774RR:2006/05/02(火) 09:47:02 ID:y9sGO5gK
>>690
マツダにモーターターボなんてあるの?
まさかDISITURBOのことじゃないっすよね!?
692774RR:2006/05/02(火) 11:54:46 ID:njJOZH79
>>684
あの〜、20年以上前からやってる人がいっぱい居るんですが・・
693774RR:2006/05/02(火) 12:18:13 ID:oB2RIETI
車検に限って言えば、排気量はほんの僅かでも大きくしたら違法だけど
ターボやスーチャを後付しても全く無問題なんだよね。
仮に倍の出力になってても何の咎めも無し。
やつらにとってはターボ等は単なる補機類であって
エンジン形式とか排気量にしか反応しない。

もし過給器付きの原付が発売されたとしても
区分はあくまでも排気量のみで決まると思う。
694774RR:2006/05/02(火) 20:09:14 ID:QzfW8nPu
すーちゃーぱーじゃー
695774RR:2006/05/02(火) 23:32:11 ID:d9HNO/RW
>693
厳密に言えば問題有りなんです。
パーツの強度です。強度計算上3倍以上必要で、それを切るとアウト。
通常メーカーは6倍くらい見ているから、パワーを2倍位上げても
大丈夫見たいです。(きちんと計算が必要ですが)

現状日本は排気量で区分されているから、何しても問題ないですね。
125ccでターボ+スーチャーで100ps出して750ccのバイクより高性能でも
小型2輪免許ででおK。
国内販売はとうてい無理だから、逆車と言うことで。

日本の法律って面白いですね。
696774RR:2006/05/02(火) 23:49:30 ID:rD+T0qML
長杉
3行にまとめろ
697774RR:2006/05/03(水) 00:39:00 ID:vgX8Bc2/
あげると↑こういうのが出てくるからsage進行で頼むわ。
ここは過疎スレかつ良スレなのでさ。
698774RR:2006/05/03(水) 00:43:21 ID:Z+egXekJ
バカジャネ
699774RR:2006/05/03(水) 00:57:21 ID:P5X4kr08
原チャにつくターボってありますか?
700774RR:2006/05/03(水) 05:28:17 ID:ic5IhX1z
>>699
逆に遅くなりますよ
701774RR:2006/05/03(水) 12:30:13 ID:tNvTlteS
>>691
違う違う。ちょっと前のいつのモーターショーだったか忘れたけど松田のブースに水素ロータリー+
電動ターボって事でひそーり紹介されてたんですよ。あれなら排圧の小さいEGでもターボを
活用できるかなと思ってね。
702774RR:2006/05/04(木) 00:01:42 ID:ZvOzTZ3g
>>699
インチキ電動ターボ「フージン」
703774RR:2006/05/04(木) 00:11:04 ID:QdWw9pNe
>>699
遅くなっても音がかっこいいんでいいです。
原チャに速さはもともないんで…
風神っていくらしますかね?
704774RR:2006/05/04(木) 01:11:02 ID:fl6s9ATW
速さが元々ない原チャリから更に速さを削ったら致命傷になる
705774RR:2006/05/04(木) 13:46:37 ID:GdqV9Uw5
ターボは早いだべ。
706774RR:2006/05/05(金) 18:34:34 ID:kIJJF4jP
バイクのターボってパシュッっていうの?
707774RR:2006/05/05(金) 21:48:56 ID:uhePQJMV
車用社外ブローオフ装着とか
大気開放方式とかならば
言うだろうな。
708774RR:2006/05/05(金) 22:52:05 ID:29pUldbM
ノーマルだけど一応小さい音でプシューって言いますよ。まあその時には結構なスピードに
なるので鳴らさない様に走ってますけど。W
709774RR:2006/05/06(土) 14:30:15 ID:Il7IfP9F
ターボターボあげ
710774RR:2006/05/06(土) 14:37:10 ID:Eyvyr1x8
チョイノリターボ
711774RR:2006/05/06(土) 23:51:50 ID:Il7IfP9F
買い物にいかが?チョイノリ1300ターボ
712774RR:2006/05/07(日) 21:24:20 ID:iqvlWn/G
風神って手動式のあれ?
713774RR:2006/05/08(月) 08:11:45 ID:s9orZuXv
ん?風神詳しい人いる?
714774RR:2006/05/08(月) 12:54:06 ID:h14xjEzl
というか使ってる人いる?
715774RR:2006/05/08(月) 13:27:46 ID:oi1wUEor
ターボスレを上げる時は『ブーストage』にしてくれないか?
716774RR:2006/05/08(月) 14:00:18 ID:zjRZVL6o
よく居るね
何々の人いる?ってバカ
何が聞きたいか具体的に言わず点呼なのかアンケートなのか
不明だが。
無意味な勘定をしたいのだろうか
717774RR:2006/05/08(月) 15:01:59 ID:X/U0eVsK
聞きたい事の内容自体が理解できていないので具体的な質問ができないんだろ。
つーか風神ネタはもう飽きた。
知りたい人は検索すれば?結構出てくるよ。
718774RR:2006/05/08(月) 15:45:35 ID:pXU7TDjS
なんでそんなにカルシウム不足してるの?
そんなに原付嫌い?
719774RR:2006/05/08(月) 15:53:52 ID:u9cO+VFC
原付じゃなくて風神が嫌いなんだろ
今更こんなインチキ商品聞いてくる奴は業者にしか見えない
一時期のインチキABSと同じ
720774RR:2006/05/08(月) 16:01:20 ID:s9orZuXv
全くどこのスレにも必ず人を罵倒する事しか能のない人がいるんだよね。爆
721774RR:2006/05/08(月) 18:17:01 ID:CHvXStWp
風神なんかやめてクリーナーボックスの口に風車付けとけ
風力ターボ
722774RR:2006/05/08(月) 19:12:23 ID:lv04emOM
    ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
723774RR:2006/05/08(月) 21:39:43 ID:2y43bAnK
ターボスレが荒れている・・珍しいので記念カキコ
724774RR:2006/05/09(火) 05:43:42 ID:ejNYpV/a
荒れてるというか、いつもの原理主義者の排他行動でしょ
725774RR:2006/05/09(火) 07:36:26 ID:R9J3QfC9
>>723
荒れてるからカキコって。W 風神ってかなりウケ悪いみたいだね。論理的には面白いと
思うんだけどそんなに攻撃するほど不具合でてたのかな??
726774RR:2006/05/09(火) 12:15:27 ID:xLvW0ry9
風神は別スレ作ってそっちでやってくれ
そしてもう戻ってくるな
727774RR:2006/05/09(火) 12:36:49 ID:ejNYpV/a
作ったら作ったで重複するな消せって
荒らしに来るんだろ?
728774RR:2006/05/09(火) 13:19:16 ID:x6vVkI0M
ターボって後付けできないの?
729774RR:2006/05/09(火) 15:23:53 ID:mwB8NylO
>>728
とりあえずこのスレ最初から読め、な?
730774RR:2006/05/09(火) 22:13:40 ID:R9J3QfC9
>>728
答え。後付けはできる。キットが出ている車種は取り付けできるけど激しく高い。それ以外の
車種は切った張ったするば取り付けできるけど激しく手間とお金が掛かるので
お薦めしない。はい次の質問は?
731774RR:2006/05/10(水) 02:41:10 ID:mxo1SsHT
大した答えでもないのになんでこいつこんなに偉そうなの?
732774RR:2006/05/10(水) 07:29:22 ID:e2Uq41e8
ブーストあげ
733774RR:2006/05/10(水) 08:14:58 ID:BK+/OSFs
いや知識ゼロの人間に対しては大した情報だと思うが
734774RR:2006/05/10(水) 19:46:42 ID:KiNvMiqK
車名はわからないけどすげーパワーだ!
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1147178155798.wmv
735774RR:2006/05/10(水) 20:46:49 ID:P1WAE21Y
>>730
車用のKIT流用すればそんなに
掛かんないでしょ?
パイピングまわりワンオフで作る
だけだし。
736774RR:2006/05/10(水) 21:51:00 ID:WMLU8sSU
>>735
そら手間と時間惜しまずに何から何まで
自分で作ってセッティングも出せるってんなら金はかからないが、
現実問題パイピング一つ作るにしたってどんだけ手間か。。

737774RR:2006/05/10(水) 22:19:22 ID:P1WAE21Y
>>736
60〜70万もあれば一月程度でショップでできますよ。
バイクにターボを付けようってほど趣向性が高い
のに、一月の納期と60〜70万が激しく手間とお金が
掛かるってのであれば、それ以前の問題かと。
まあベースとなるKITとショップにもよるけどね。
サージタンク一つににしても10万もかかんないし。
738774RR:2006/05/10(水) 23:35:45 ID:WMLU8sSU
いや俺もブラバにキット組んでるクチなんで
その程度の金額はなんとも思ってないんだお。

ただ>>728みたいに興味半分で聞いてくる人にとっては
たぶんものすごい高額に感じるんじゃないかとね。
739774RR:2006/05/10(水) 23:49:48 ID:P1WAE21Y
>>738
なるほどね。確かにそうだね。
そう言えば、ハマーH2に200万のタイヤ、ホイール
入れてる人に同じこと言われたよ。
740774RR:2006/05/11(木) 03:46:59 ID:wP+FdhPH
とりあえず聞いただけ、な方には
価格聞いただけで尻込みしちゃう設定。
本気組には、ボーナスで何とかなるか、と
ちょっと悩む設定。
741774RR:2006/05/11(木) 08:24:36 ID:raMdL+dI
>>740
ボーナスで何とかなる本気組=勝ち組

ボーナスではどうにもならない本気組=負け組=俺orz
742750ターボ海苔:2006/05/11(木) 20:57:36 ID:Hxs7ASsR
一般庶民の感覚ならキット価格50マソ以上したらキットを付けたいバイクがもう一台くらい
買える訳でそうなるとやっぱり高いと思っちゃうね。後付けでターボを付ける人に
敬意を表したい。W
743774RR:2006/05/11(木) 21:54:09 ID:2qvZsdCn
>>738
自分もバードにターボ組もうと考え中なんですが、乗り味はどんな感じ?
峠とか攻めにくくなったりしますか?やっぱり加速感はだいぶ変わるんでしょうか?
あと、ブーストいくつ掛けてますか?ブーストは簡単に変更できるんですか?何馬力くらいでてます?
質問ばかりで申し訳ないm(_ _)m
744750ターボ海苔:2006/05/12(金) 07:31:14 ID:BplnCvuE
>>743
このスレの前の方にブラバターボのオーナーがインプレとか書いてたから見てみたらいいお。
745774RR:2006/05/12(金) 10:04:24 ID:BRCLjj60
>>744
過去レス確認したらいろいろ書かれていました^^;ありがとうございます。
何か問題がでているようで、解決されたのかな??
746774RR:2006/05/12(金) 12:22:49 ID:2OJGuEsf
パイピングひとつで手間か〜。
市販のパイプ切った貼ったしたら
そんなに難しくはないが・・・。

でも何でパイプじゃなくって
パイピングなんだ?
747774RR:2006/05/12(金) 15:13:51 ID:CjGjdhrH
>60〜70万もあれば一月程度でショップでできますよ。
ホントに?
そんな店実際に探したらなかなか無いと思うけどなあ。

普通のバイク店じゃそんな仕事はまず受け付けてもらえないだろうし
カスタム屋でもその値段と納期じゃちょっと無理じゃないかい?
748774RR:2006/05/12(金) 16:04:08 ID:+/pZ7/u6
パイピングは配管の事でパイプそのものを表す言葉じゃないよ
749774RR:2006/05/12(金) 17:34:03 ID:RZvY2ecq
>>747
普通のお店ならそれ以前に断られるよ。
だから自分のところで何でも作るって
とこか、車のショップだね。
良心的なお店じゃないとまずボラれる
けどね。
まぁ、なかなか見つかんないだろな。
車にしろバイクにしろ自分にあったショップ
探すのは永遠のテーマだね。
750774RR:2006/05/12(金) 21:35:59 ID:tzJ4eQ5n
>>745
今日帰ってきたら書き込もうと思ってたとこ。
過去レス読んでいただけたようで。
問題点は実際大したことじゃなくて、ほんの些細な一部品。
今現在は何の問題も無く走ってまつ。

いちおレスるけど、乗り味はノーマルの中高速域が
そのまま膨らんだ感じで違和感は無い。

峠は、重量がかなり前寄りになるせいでハンドリングが変わるから
セッティングは必要。今色々試行錯誤中。
でもコーナリング遅くても立ち上がりでブラックマーク引きながら
怒濤の加速できるからそれはそれで楽しい。

馬力はエンジン出力で210〜220ってとこでしょう。

今現在ブラバを全開にすることを恐れない感性であれば
ターボ化はとにかく楽しい!ですよ。
買ったら報告よろです。

>>744
フォローサンクスです。
751774RR:2006/05/12(金) 22:14:00 ID:Xqjjmp/G
自転車にタ〜ボは無理ですか??
もしポンづけできるなら、色々教えてください
752774RR:2006/05/12(金) 22:59:48 ID:ta8qWh+X
>>751
バイクのエンジンは自転車に例えると人間だ。

とりあえず強靭な筋力を装備するか、両足切断でパワー重視の義足をポンづけだなw
753774RR:2006/05/13(土) 00:04:29 ID:tN6v1FHm
アゲ!アゲ!ターボ!
754774RR:2006/05/13(土) 00:12:33 ID:Rs9WFE0V
ターボとニトロを付けてる人はいるのかな?
755774RR:2006/05/13(土) 00:41:45 ID:3uG4qCzE
自転車にターボとニトロ,つかえますか??
昔、マ〜チタ〜ボてありましたよね、
タ〜ボとス〜パ〜チャジャ〜組んだやつ

756750ターボ海苔:2006/05/13(土) 11:39:34 ID:eT8I2dGw
>>745
いやいや。ターボ装着の際はレポートよろしく。W
>>750
お久しぶりです。バイクの方調子いい様でなによりでつ。ちなみにうちのターボは
2番辺りでオイル下がりしてるみたいで始動時煙幕モクモク状態でつ。泣ヘッドOHしなければ・・・orz
757774RR:2006/05/13(土) 12:35:00 ID:HdLSKWi9
>>754YellowCornのZZ-R1100はターボとニトロ付けてたね。谷田部で実測320`記録した。スクランブルブーストで400馬力出るらしい
758774RR:2006/05/13(土) 14:43:10 ID:goLUuORP
ブラバのターボに乗る機会があった。
今まで2輪4輪のチューンドは結構乗ってきたのだが
生まれて初めてアクセル全開できんかった。(鬱
こんなん人間の乗りモンじゃねーよ
759774RR:2006/05/13(土) 15:58:07 ID:lb7YuDl2
>>752
さっそく両脚を切断してきた!
義足付けたらレポするYo!
760774RR:2006/05/13(土) 17:04:16 ID:RrA31gDb
>>759
両足だとツインターボになるのか?
761774RR:2006/05/13(土) 20:43:03 ID:fKXj1VdA
>>750
レスサンクスです^^問題解決されてるようで良かったです!
サスセッティング次第では峠でもそれほど走りにくいわけではなさそうですね。
バードに6年乗ってそろそろ慣れてきてしまったので刺激を求めてるわけです。パワージャンキーなもんでw
まだボアアップかターボかで悩んでいるのですが、ターボ組んだらまたレポさせてもらいます。
762774RR:2006/05/13(土) 20:49:44 ID:LgdW/hVW
>>752
うーん自転車にターボかー。
でも考えてみると、自転車自身がフレームだとするとエンジンは
人間自身だから運動用の酸素マスクで全速走行中はすでに過給
だな。・・・あ、それじゃあナイトロになっちまうか。
763774RR:2006/05/13(土) 21:48:42 ID:fpPnLCU7
>>758
たまたま借りて乗る機会があったとかだと
確かに最初は面食らうとは思うけど、
もともとのブラバ乗りが、愛車を速くしたいと思って
取り付けると、う〜ん納得の速さって程度に感じる。

そして恐ろしいことにすぐに体が慣れてしまい
もっとパワーが欲しくなるw

>>756
トラブルの際には色々アドバイスありがとうございました。
Eg本体トラブルとはキビしいものがありますねぇ。
これからまた梅雨を経てバイクシーズンですから
早めに復活されることを祈ってます。

>>761
ボアアップで体感できるであろう低速の強さも
捨てがたいものありますね。
でも俺と同じくパワージャンキーを自称されるとあれば
やっぱりターボを強烈にお勧めしますよ。ほんとやめられませんよこれ。

764758:2006/05/14(日) 03:46:32 ID:LXi6ISCl
>>763
その通りたまたま借りて乗っただけ。
3、4速(パニクッテ覚えてない)でも
フロントが浮いて全開に出来なかったチキンな俺(ショボーン)
乗ってる椰子に聞いても「こいつには慣れん」と言ってた。
オレラは修行が足りんようだ。逝ってくる・・
765774RR:2006/05/14(日) 08:14:10 ID:ZVdsQxiQ
766774RR:2006/05/14(日) 11:48:55 ID:ni3hgpRn
>そして恐ろしいことにすぐに体が慣れてしまい
ブラバターボは乗った事ないけどいつも乗ってるとそんなもんなんすかね。
ブサターボには乗った事あるけどそれは俺にはとてもじゃないが
>もっとパワーが欲しくなるw
なんて思えそうになかったよ。
だってスプロケをロングに振ってるのにパワーバンド入ると何速でもフロントが・・・。
5速ふえわキロで浮いた時はもう俺絶対無理って思った。
767774RR:2006/05/14(日) 13:32:18 ID:Y61xReit
>>766 日曜日だねw
768( ̄ー ̄)ノ:2006/05/14(日) 14:25:05 ID:ZVdsQxiQ
人間は慣れる生き物です。まあ物事や人によるだろうけどね。W
769774RR:2006/05/15(月) 08:22:19 ID:UqV0nvMZ
ターボあげ
770774RR:2006/05/16(火) 07:36:34 ID:qNRk3IfS
ブーストあげ
771774RR:2006/05/16(火) 23:45:54 ID:KbWQcsu9
排圧下げ
772774RR:2006/05/17(水) 07:13:06 ID:FZyIxtO2
吸気温度さげ
773774RR:2006/05/18(木) 11:17:17 ID:ShedVZ68
なかなかブーストあがらないあげ
774774RR:2006/05/18(木) 15:09:10 ID:0TiBtfzM
原2から250辺りのスクーターがマルチシリンダーでターボが付いたら楽しいだろうと
想像している俺様がいる
775774RR:2006/05/18(木) 21:31:25 ID:ShedVZ68
そんなバイクが出たらきっと恐ろしいあげ
776774RR:2006/05/19(金) 07:05:40 ID:xt0vQImx
ターボ
777774RR:2006/05/19(金) 07:07:44 ID:xt0vQImx
あげ。777げと
778774RR:2006/05/19(金) 15:39:07 ID:3aWWxMS/
>>774
インジェクションが普及してきたからスクーターならスペースを若干削ってつくれそう。
779774RR:2006/05/20(土) 07:54:15 ID:naYG4jZc
ん?
780774RR:2006/05/20(土) 23:27:10 ID:naYG4jZc
あげとく
781774RR:2006/05/21(日) 15:16:30 ID:zEpH6XXF
ブースト
782774RR:2006/05/22(月) 07:41:04 ID:P8dO5RkM
あーネタがないネタがない・・・orz そう言えば市販バイクでスーパーチャージャー
付けてるバイクって一台だけだったっけ?
783774RR:2006/05/22(月) 14:09:31 ID:769J/yw/
>>774
加速はヨカ〜♪だと思ふ。
しかしブレーキでオシリがふわっと浮き上がりそうで
怖い。
784774RR:2006/05/23(火) 10:25:08 ID:TbpyzB49
ブーストあげ
785774RR:2006/05/23(火) 20:28:58 ID:5lbhSCyE
786774RR:2006/05/23(火) 20:50:40 ID:5lbhSCyE
787774RR:2006/05/23(火) 21:39:34 ID:FdDuwrz9
>>786
エンジンだけね。車体はなんだろ?900RRかな。
788774RR:2006/05/23(火) 21:45:54 ID:AVOz5n0r
ターボはSSよりメガスポの方が合ってるし乗りやすそうだな。
789774:2006/05/23(火) 22:15:31 ID:xBKzHmOK
>786
速度計と周りの景色の流れ方が有ってないような?
790774RR:2006/05/23(火) 22:49:53 ID:FdDuwrz9
すっ飛ばしてる画像を見ると必ずそういう難癖付ける人がいる。
791774RR:2006/05/24(水) 02:24:04 ID:haOzV+2/
ブラバターボの動画、前走ってる連れもフロント上げてるw
792774RR:2006/05/24(水) 11:25:21 ID:xvrgPmHD
景色の流れ方ねぇ・・・。
<とんでもなく>すっ飛ばすのはやったこと無いけれど
峠道で60〜100辺りでも動画で見るとスピード感ないよ。
視野の広さとか望遠・広角とかの関係なんかナ。
793774RR:2006/05/24(水) 11:38:10 ID:vfpxT0cx
ラム圧過給って後付できないの?
794774RR:2006/05/24(水) 11:49:16 ID:aZAwX500
車載カメラの映像なんて所詮他人事
motoGPだって大して速くは見えないよ
795774RR:2006/05/24(水) 17:59:25 ID:k4Kqy1bT
久しぶりに盛況あげ
796774RR:2006/05/25(木) 09:11:55 ID:rlW/+oaC
ブーストはげ
797774RR:2006/05/26(金) 06:41:08 ID:k0i3zuWq
ブローオフあげ
798774RR:2006/05/27(土) 02:40:10 ID:nk1sMyod
ウェイスト さげ
799774RR:2006/05/27(土) 07:22:46 ID:6LN/42ma
799
800774RR:2006/05/27(土) 10:59:06 ID:j/IdDVb4
750ターボ欲しい
801774RR:2006/05/28(日) 10:18:07 ID:/+DxFS/k
>>800
俺の750ターボ売ってあげようか?
802774RR:2006/05/28(日) 17:47:53 ID:QaE37QrN
>>801
いくらで?
803774RR:2006/05/29(月) 08:16:05 ID:rRVyBVmg
う〜ん50マソくらいでどうですか?。
804774RR:2006/05/29(月) 20:55:52 ID:Ax3HPeP9
1ペソ
805774RR:2006/05/29(月) 22:01:45 ID:AAPZ9Arw
806774RR:2006/05/29(月) 23:45:41 ID:MAA9LPSz
>>803
いいですね!まずは画像を!!業物か何かに・・・。
改造等はありますか?
807774RR:2006/05/30(火) 02:54:31 ID:hpK1ZjlV
>>803
俺も気になるw
808774RR:2006/05/30(火) 08:40:47 ID:/Yfq/OrS
画像は後で貼るので少々お待ちを。改造はほとんどやっていませんが1ハンドルが
トマゼリのセパハン、2前後ステンメッシュホース化、3FスプリングWP製に交換、くらいです。
809774RR:2006/05/30(火) 23:01:10 ID:FpzIzscN
750turboってかっこいいよなー。いいなー。
だけど、確かに改造したのって雑誌以外じゃあまり見ないよね。貴重だから?パーツが無いから?
810774RR:2006/05/31(水) 02:24:21 ID:OqSodxLB
811774RR:2006/05/31(水) 07:44:24 ID:0LdYPDVU
>>809
両方正解ですね。ノーマルで乗ってる人と改造してる人と分かれるみたいです。
遅れましたが携帯の画像ですがうちのターボの画像貼っときます。http://p.pic.to/5kx58
812774RR:2006/05/31(水) 19:56:30 ID:0LdYPDVU
あげ
813774RR:2006/05/31(水) 20:08:57 ID:7nnRij/M
>>811
一応お決まりの突っ込みいれとくよ
PC閲覧の許可して
814774RR:2006/06/01(木) 01:05:11 ID:ZhVqkD9Q
すまん。ちゃんと閲覧許可設定してたのになってなかった?今度はどうかな?http://p.pic.to/5kx58
815774RR:2006/06/01(木) 01:05:37 ID:dyBpqBNY
pictoつうだけで見る気無くなるな。
816774RR:2006/06/01(木) 01:34:14 ID:eZU8aznW
ちなみに、ターボ車ってどんな店でチューニングや整備をするの?
四輪専門の店なのかな?普通のバイク屋ではターボ関係の知識(データ)があまりなさそうで恐いですよね?
817774RR:2006/06/01(木) 04:01:19 ID:yJrFHcfT
っ別府単車屋
818774RR:2006/06/01(木) 09:44:47 ID:NEd3rfBk
つエスパー、メタルスピード
819774RR:2006/06/01(木) 22:06:49 ID:MjDPbqJH
っブルーライトニング
820774RR:2006/06/02(金) 07:35:24 ID:76ZLv2+b
ターボあげ
821774RR:2006/06/02(金) 23:10:48 ID:W2R0XwSf
つムサシ、今はなきジンプライズ
822774RR:2006/06/02(金) 23:22:20 ID:V+sn0giH
ムサシはもうターボやってないでしょー?HPは悲惨な状態になってるし・・・。
823774RR:2006/06/03(土) 01:07:39 ID:ePHMW12t
オ〜トバックス
824774RR:2006/06/03(土) 04:59:35 ID:vGV5bPRr
まさか。
825774RR:2006/06/03(土) 23:32:37 ID:jLLkNmpn
ターボ付きバイクはどんなタービン使ってるのですか?やっぱり車の流用なのですか?
そもそも、バイク用と車用でタービンは違わないといけないのでしょうか?
回転数は倍位違いますが。
826774RR:2006/06/04(日) 00:06:07 ID:bHej/1jE
>>825
詳しくなくてスマンが、オレのターボにはHSKってメーカーらしいよ。
ツーリング中に出会ったオヤジが言ってた。
ちなみに、ターボMAXね。
827774RR:2006/06/04(日) 01:02:36 ID:sHoJ081C
流用つか、バイク用として作られてるタービンなんて市場にないんじゃないかな。
CXとかGPzみたいに純正装着のは知らないけど。

回転数は確かに違うけど、どうせ中間回転域以降はブースト圧抑えるために
排気逃がしちゃうからあんまり関係ないと思う。

>>826
HKSじゃなくてHSK?
828774RR:2006/06/04(日) 12:33:08 ID:+mRlhy+C
750ターボ純正は日立製タービンだったよ。
4輪流用ではなく一応専用品。
829774RR:2006/06/04(日) 13:37:12 ID:pF4fqEGr
そうそう。750ターボは日立製のNT10タービンに0・56キロの過給圧をかけて112馬力を発揮しました。
ちなみにXJターボは三菱重工製だそうです。
830774RR:2006/06/04(日) 15:32:33 ID:BnXq/8TQ
よく雑誌とかで純正タービンを自動車用のものに変えてる車両を見るけど、
それっていいのかね?俺の750もTDタービンとかにしたい。
831774RR:2006/06/04(日) 21:24:17 ID:+mRlhy+C
いいサイズ探すのが難しいよ。
軽のタービンじゃ小さ過ぎるしそれ以上のサイズは大抵が
2000ccクラスになっちゃうからデカ過ぎるんだよね。
俺が思いついた何とかイケそうなものは
1:スターレット等1000〜1300ccクラスのタービン
2:軽のチューニング用タービン
3:2000ccクラスのツインターボの片側
4:ストーリアX4のタービン
って感じ。
それぞれ一長一短あると思うけどね。
832826:2006/06/04(日) 21:54:39 ID:bHej/1jE
>>827
ソソ、ソレソレ。
HSK。
833774RR:2006/06/04(日) 23:09:38 ID:H+ZJXLr4
スターレットとかあの頃のハッチバック?のタービンは入手は困難かもね。一時期考えて散々解体屋まわったけど一個あっただけだった。
834774RR:2006/06/05(月) 04:25:43 ID:3iNWJ9Zs
832の天然ぷりに萌えた
835774RR:2006/06/05(月) 05:49:59 ID:mF5bJqo8
ここが伝説のゴーストライダー(ブサターボ)を造ったとこな。
ttp://www.mc-xpress.com/
現在ここのハヤブサは638馬力出てます(ポカーン)
836774RR:2006/06/05(月) 06:20:01 ID:YIYi/yIw
マジーの
ttp://www.muzzys.com/ZX10/ZX10_Turbo/index.html
500馬力「ZX10」
ミスターturboの
ttp://zx14.net/mrturbo.html
「ZX14」
どっちが楽しいのかな?
トラの
ttp://www.boostisgood.com/start.htm
Rocket IIIもいいな〜っ。
837774RR:2006/06/05(月) 06:50:50 ID:Nx3LvYOI
あまりのパワーにあきれあげ
838774RR:2006/06/05(月) 22:47:25 ID:C0t2u+yi
>>830
いいとかそういうんじゃなくて
モノ自体がないから
仕方なく妥協案に見えるよ。
車用。

元々は車のチューンドタービンも
トラック流用だったって聞いたから
選択の考え方は間違ってないの鴨。
839774RR:2006/06/06(火) 07:19:42 ID:ORivziVu
プーストあご
840774RR:2006/06/07(水) 08:31:11 ID:8dskJouV
妥協案だけど仕方ないあげ
841GSX-R400:2006/06/07(水) 09:17:48 ID:k+UjqkDw
最近ジンプライズのターボ付き不動GSX-R400を買いました。
燃料ポンプが故障してたらしく、直接キャブに燃料を送ったら乗れるようになりました。
このまま乗り続けて大丈夫かな?皆様のターボバイクには、燃料ポンプ付いてますか?
現在燃料ポンプ無しで普通に乗れるのですが・・・は絶対必要なパーツなのかな?
842774RR:2006/06/07(水) 10:04:11 ID:x3n1z8sK
>>841
キャブ仕様でキャブ前の空気を加圧すると
キャブ内も同様に加圧しないとガソリンが逆流して
吸い出せずキャブも加圧されてると1気圧で自然落下での
ガソリン供給は無理がある
というのが理屈であるから燃料ポンプでの加圧は必須

ただし全体の仕様に依存するけどね
現状で動くなら別に医院じゃ内科
843774RR:2006/06/07(水) 11:53:50 ID:oQrkrHAe
>>841
着いていたんなら必要なんだよ。
直したほうがいいよ。
他に不具合が出たときの事を考えると安いもんだろ、きっと。
844774RR:2006/06/07(水) 16:08:04 ID:PaNrNKr9
>841
ブーストかかると燃料不足になるので直したほうがいい。
あと、キャブのフロートバルブがヘタってる筈なので交換すること。
頻繁に痛む部品なので余計に買っておくといいよ。
845774RR:2006/06/07(水) 16:23:56 ID:PVDz7ZE1
今オクの部品取り車にXJ650ターボの書無しが出てるよ。
程度は放置車のため・・・だけど、部品取りには良いかも。
846750ターボ海苔:2006/06/07(水) 18:20:59 ID:8dskJouV
いいなージンプライスのターボ。俺の750ターボと交換してほしいくらいだよ。W みんなが
言ってる通り今の状態だとブーストがかかってなければ素のGSX-Rと同じだから普通に走ると
思うけどブーストがかかった時に確実に燃料不足になるから直した方がいいですよ。
847774RR:2006/06/08(木) 07:01:08 ID:CChqiLwd
ブーストパげ
848774RR:2006/06/08(木) 14:18:56 ID:11XT8Cpi
いいかげんに、そろそろ新型ターボー車販売して
849774RR:2006/06/08(木) 14:56:38 ID:TQGzhOiL
ターボはもう出ないだろうねぇ

次はハイブリットじゃないかな
前輪にモーター組み込んで2輪駆動でね
850774RR:2006/06/08(木) 15:17:31 ID:11XT8Cpi
ハイブリッド車は、バッテリー交換で破産するからイラネ
851774RR:2006/06/08(木) 16:18:02 ID:B9W9MUvo
ターボ付いてると排ガス規制通りにくくなかったっけ?
852GSX-R400:2006/06/08(木) 23:04:44 ID:Mccen3bC
やはり燃料ポンプ直さないとダメのようですね、
ご意見ありがとうございました。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31966493
853774RR:2006/06/09(金) 01:02:30 ID:WfQOhuIg
後ヘッド吹き抜け易いから、メタルガスケット製作や強化スタッド、
ブローオフバルブはやった方がいいね
手に入るのならシャレードのタービン入れるといいよ
サージタンクの固定ももっと強力に取り付けられるようにした方が ○

冷却も近年型のラジエター入れるなりして容量アップ
燃料ポンプの修理は必須です
854774RR:2006/06/09(金) 07:09:17 ID:B4Kuu9D9
年式等を考慮したらそんなメニュー薦められんなw
エンジンはゴムパーツを交換とブースト0.7程度にして、
車体周りでトラブルが出ない様に金かけた方がいいよ。

教科書的なメニューを書いたって意味ねーよ。
855774RR:2006/06/09(金) 07:22:40 ID:M+4+5boE
ん〜、キットが出た状態で既に色々問題あった奴だからねえ
この位の対策すれば安全にエンジンが壊れず走れるというレベルなんだけど・・・
以前乗っていたから解る話なんだ。余計な口出しだったらごめんね
856774RR:2006/06/09(金) 08:56:17 ID:d0ua/GR6
>>855
せっかく貴重なアドバイスなんですから気にしなくていいですよ。オーナーさんや
元オーナーさんの方がリアルなアドバイスができるんだから余計貴重です。ましてジンプラ海苔
なんてうちの750ターボ海苔より少ないですよ。W
857774RR:2006/06/09(金) 09:33:34 ID:M+4+5boE
>>856
ありがとうございます。ではお言葉に甘えましてもう少し・・・
一応キットのサージタンク後部にブローオフバルブが付いておりますが
製造されてからの時間など考えると余りあてにならないかもしれませんので
チェックしてみてください。
あくまでレース用パーツとして製作されている物でして、エンジン自体の耐久性に関しては
余り考慮された物ではありません。長く乗られる場合には>>853に書いたような
対策をされると良いかと思います。
欲を言えばローコンプ化とバルブスプリングの強化も出来れば安心ですね

強化スタッドなどは内燃機屋さんで製作可能な所がありますので
一度ご相談されると宜しいかと
わたしが以前乗っていたのは画像の後の型のGSXだったのですが一度ブローしてしまい
その後実践したメニューの一部です。(当時はまだF3用パーツとかありましたので結構安価に済みました)

後付けの物は何かとメンテ費用が掛かる物ですので、早いうちに機器類のOH等済ませて
安心して乗れる状態を作られるのが宜しいかと思います
正直な所前レスで言われた様な教科書的基本対策は殆ど為されていないキットですので
重々お気を付けくださいね

長文にて失礼致しました
858初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/06/09(金) 20:05:34 ID:JEYgYD6D
|д゚).。oO(400cc以下のバイクにスーチャーとか排気タービンキットとかでたら売れるだろうなぁ・・・)

|彡サッ
859774RR:2006/06/09(金) 20:22:14 ID:QrWVSGVA
>>851
厳密には運動性能を追求したターボはクリアできないってことだな。
四輪ではマイルドターボが徐々に定着してきてるらしいっす。
860750ターボ海苔:2006/06/09(金) 23:52:20 ID:d0ua/GR6
>>857
俺が聞いてる訳ではないのになんか催促したみたいになってしまって申し訳ないですね。f^_^;
いやーそれにしても結構手を入れて乗ってたんですね。感心しました。
>>858
250のスクーターあたりにターボキットは出てるみたいだし結構面白いんじゃないですか?W
861774RR:2006/06/10(土) 08:37:04 ID:O8v6boZg
あげたいな。
862774RR:2006/06/10(土) 09:15:49 ID:GFEZKac6
いいのかい?
863774RR:2006/06/10(土) 10:21:56 ID:Fp1D07wR
ジンプライズのターボキットは多分10セットも出なかったんじゃないかな、と製作者本人からずいぶん前に聞いた事がある。
864774RR:2006/06/11(日) 04:06:30 ID:J9DMK7m8
BLRのブラバターボ頼むから手を挙げてきぼん。
865774:2006/06/11(日) 10:04:26 ID:l/n0AbKF
>858
単車屋、メタルスピード等から出ているが、結構高額。
財布の中身と相談。
4輪用が2〜30万くらいから出ているが、バイク用は4〜50万円。
車両と同じ価格かな?
タービン自体は軽四用を使っているみたいで、キャブをちょこっといじって、
燃料ポンプ付けて、パイピング位なんだけど、開発費と数が出ないから
高いんだな。
866774RR:2006/06/12(月) 00:30:04 ID:Ip6MreIV
すげー。1000に届きそうなターボスレを始めて見た。
867774RR:2006/06/12(月) 05:17:08 ID:pI8y86Cz
>>865
単車屋のブラバターボはフロリダのATS社のキットを使っていた
インタークーラー込でキット価格85マソ
タービンはエアロチャージャー製で
ブースト圧によりブレードの角度が可変するタイプ

メタルスピードも予算は85マソ程度から
(ブラバはキット設定がないので価格はオ○アイさん次第)
だが基本的にインタークーラーはOP設定

ブルーライトニングはキット価格83.79マソで
HKS製BBタービンを使っている。
インタークーラー無しだが信頼性は秀逸

いずれにせよ工賃込みで100マソ程度の予算は必要

868774RR:2006/06/12(月) 06:52:53 ID:26jzINQO
なるほど。やっぱり車体価格+100マソは必要って事ですね。お金持ちにしかできない
盆栽だわ。( ̄〇 ̄;) そう考えると純正ターボバイクは安いって事か。20年前の代物だけど。W
869774RR:2006/06/12(月) 12:11:26 ID:DEJtZGSN
量産できればもっと安く出来るんだろうけどね。
海外のキットとかもほとんど一個一個手作り状態なんだろうな。

俺は750ターボに4輪のタービン付けてるんだけどそれだけで大変だった。
元々ターボ車だから要はエキマニとマフラー自作しただけなんだけど
ノンターボ車にキットじゃなく全部自作でターボ付けようと思ったら
考えただけで死にそう。(まあ面白そうでもあるけど)
もし頼まれてもやっぱ100万位貰わなきゃやってられないって思うかも。
870774RR:2006/06/12(月) 14:04:04 ID:EYFnd5Bb
加速! あげ
871774:2006/06/12(月) 21:33:53 ID:XfYehSAG
シャドウにターボを付けようと、部品を集めだした。
軽四用のタービンを手に入れ、ハーレー用のキャブを手に入れ
インマニを作ったまでは良いんだけど、バイクを手放してしまった。
と言うか嫁にバイクを売られた。

ターボを付ける場合、問題はキャブ。
タービンの後に付ける場合、圧力が掛かるから、燃料を加圧。
当然圧力が変化するから、燃圧レギュレーターが必要。
セッチングも難しい。
タービンの手前に付ける場合、タービンに負圧が掛かるから
オイル上がりの原因になる。
エアー漏れ=混合気漏れだから危険。

どちらにしろ、難しい。
再チャレンジするぞ。
872774RR:2006/06/13(火) 07:31:50 ID:sInV/glW
>>871
ガンガレ!部品集めやワンオフパーツ作るのも大変なのに嫁と戦わないといけない
とは・・・orz ある意味一番手ごわいかも。W 作戦が進行したら是非教えて下さい。(^_^)v
873774RR:2006/06/13(火) 17:43:32 ID:51RfMnJD
>>871
ターボの下流にキャブの設置は難しい。
ターボの上流にキャブを設置するほうが簡単。

まぁFIにするのが一番簡単やね。初期投資はかかるけど。
874774RR:2006/06/13(火) 23:53:29 ID:rvgGN+se
>>869
>俺は750ターボに4輪のタービン付けてるんだけどそれだけで大変だった。
何用のタービンを付けているんですか?
875774RR:2006/06/14(水) 19:43:37 ID:qxa5Szo9
俺も聞いてみたい。そういえばブラバのターボの人はシルビア用のをつけてるって言ってたお。 
876774RR:2006/06/14(水) 21:51:19 ID:D4a/A97Y
シルビア、チューンドタービンHKS製・GT-SSだったような。
でもフランジサイズや位置が純正と一緒なんで
その辺がクリアできれば、後は本体サイズがでかくなることによる干渉
が無ければ他のタービンもついしまうんじゃないかな。
燃料調整必須=他の機材も要交換なのは言うまでも無いが。
877774RR:2006/06/15(木) 02:16:43 ID:9QXFGcdy
さっき環八で750ターボ見ますた
ここの人?
878GSX-R400:2006/06/15(木) 07:56:57 ID:vYlO87PZ
燃料ポンプ直したいのですが・・・燃圧はどれ位がよいでしょうか?やはりブースト掛けるとだめでした。ブースト0.5位で燃圧はどれ位必要でしょうか?
私のバイクについて、どんな事でも構いません、アドバイス頂きたいです。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/unntama2001/lst?&.dir=/2e87&.src=ph&.begin=9999&.view=t&.order=&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/unntama2001/lst%3f%26.dir=/2e87%26.src=ph%26.view=t
879774RR:2006/06/15(木) 16:01:36 ID:0aVkknJX
ポンプに品番やらラベルで仕様がわかると思うので
それを参考にするといいかと
880774RR:2006/06/15(木) 17:03:40 ID:Eow9Hk2t
そうですね。資料がないなら現物合わせしかないですから。後ちょっと前のレスに
元ジンプラターボ乗りの人がいたからその人に聞けたらいいんだけどねあげ。
881774:2006/06/15(木) 21:20:47 ID:jb4OmEC8
>878
燃圧レギュレーター(119)が付いているから、ブースト0.5位なら
1k以上有れば良いんじゃない。
それと、ブースト0の時レギュレーターの2次側の圧力を測定しておいたら?
882774RR:2006/06/16(金) 09:44:36 ID:MPCzjpTf
親切に解説してるんであげ
883869:2006/06/16(金) 12:45:18 ID:GViR+Qbd
>>874
レガシィのツインターボの片側1個。
250馬力の半分ってことで単純にちょうど良いかと思って(w
まだパワーチュックしてないけど同じブースト圧でも上のパワーは明らかに増えたよ。
884774RR:2006/06/16(金) 20:44:40 ID:Jy1YuoDP
>>883
もしかしてLのSさんですか?
885774RR:2006/06/17(土) 15:29:27 ID:5U8ddPYb
びっくりあげ
886初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/06/17(土) 19:08:00 ID:I+dZ5h3a
|д゚).。oO(多分、このスレのターボってスーチャーとか排気タービンなんだよね・・・)

|д゚).。oO(つまりさ、補機的扱いなんだよね・・・)

|д゚).。oO(ということは、ガスタービンエンジンのY2Kはターボバイクではない・・・)

|д゚).。oO(と、いうことに・・・?)

|彡サッ
887774RR:2006/06/18(日) 07:47:22 ID:YVGbrd3e
ターボバイクとちがうと認識しますが
ターボバイク以上に凄い存在かと。
888774RR:2006/06/18(日) 13:15:34 ID:QtFrhmDV
それにしてもY2Kってバイクは凄いよね。ヘリコのパワーユニットをバイクに積もうと
言う発想がアメリカらしいと言うか。W アイドリングが20000回転で60000回転まで刻まれてるタコメーターも
笑える。
889774RR:2006/06/19(月) 01:07:55 ID:1S1WQXmF
空飛べるんじゃ…?
890774RR:2006/06/19(月) 12:34:51 ID:GQWg6zXB
羽を付ければ飛べるかも。W スペック的には300馬力弱で最高速は320キロでるらしい。
エンジン(ロールスロイス製ガスタービン)は永久保証だそうです。
891774RR:2006/06/20(火) 03:26:17 ID:udOJd+Vn
でもたしかあれは
航空機エンジンとしては使えなくなった物を
買い取ってバイクに積んであるんだよね
892774RR:2006/06/20(火) 07:31:32 ID:2GrYo5dj
そうです。一定期間使用して安全の為交換されたエンジンを買い取って発電機やポンプに
流用する事業を行っていた会社が新たな展開として始めたのがバイクへの流用→Y2Kだったそうです。
893774RR:2006/06/20(火) 21:37:36 ID:QQ4MHZ4L
ベスパって2ストでOK?
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2683135400295297703&q=turbo
2ストディーゼルってオチもねぇよな?
894774RR:2006/06/21(水) 08:53:40 ID:VwOd+Brr
ベスパって2ストから4ストに移行した気がするんだけどどうなんだろう?
895774RR:2006/06/21(水) 14:34:47 ID:Gp0u0PXB
>>888
ガスタービンってレスポンス悪いってイメージがあるけど、どうなんだろ?
896774RR:2006/06/21(水) 15:21:12 ID:5QRdhyHz
>>895
タイヤの回転は毎分100回転だとして速度調整や駆動の為10%程度増減を
しようと思うと(90-110rpm)

エンジンが
2000回転付近常用なら1800-2200
10000回転付近常用なら9000-11000
100000回転付近常用なら90000-110000

回転変動で駆動調整をしたらレスポンス悪いよなぁ
ただ定回転原動機と割り切って
CVTのような変速機構を駆使した増減を施せば比較的乗れるかもしれない
可変ピッチのプロペラやスクリューに油圧に変換した場合は
この辺が簡単だし元もとレスポンスを重用視しないので良いのかもね
897774RR:2006/06/22(木) 04:28:58 ID:P5nhBehn
>>896
プロペラ飛行機はプロペラピッチ変えてエンジン一定回転数のCVTのように使うが
ターボプロップはレシプロに比べたらレスポンス劇遅なのでアクロ用はレシプロエンジン。
898774RR:2006/06/22(木) 07:23:22 ID:rURFU237
>>895>>896
どこかの海外プログ(だったか)にY2Kはアクセルを開けてから1秒〜2秒!
位遅れて加速するので独特の操縦方が必要だと書いてあった
因みに戻してもスグに減速しないのでパッドなどの消耗部品は
凄い事になってるだろうね
899774RR:2006/06/22(木) 15:51:13 ID:ihmXBMi3
緊急ブーストあげ
900774RR:2006/06/22(木) 18:53:56 ID:ihmXBMi3
900げと
901774RR:2006/06/23(金) 04:08:32 ID:By8sPum2
やたら上げちゃうと
固着したウエィストゲートが大変なことにw
902774RR:2006/06/23(金) 12:55:09 ID:/9kTyvVl
確かに。W でもその前にヘッドガスケットがぶっ飛びそう。WW
903774RR:2006/06/23(金) 18:32:35 ID:MD/vW7B0
走ってるの初めて目撃した
たった今、名古屋41号を黒川から清水へ南下してた
かっこいー

ここの住人さんでしたら、併走&ガン見ごめんなさいでした
@おぺるわごん
904774RR:2006/06/23(金) 22:36:16 ID:WPGKKmKI
Y2Kを目撃したのか?
905774RR:2006/06/24(土) 10:27:38 ID:PNKcoRab
なんかターボを見たような危ガス。もしY2Kならテラスゴス!
906774RR:2006/06/24(土) 16:02:40 ID:bCI2WxZU
残念ながらY2Kはガス規制で日本の公道走行は不可能
907774RR:2006/06/25(日) 00:53:41 ID:EA8jxIJ2
↑検査したのか???
908774RR:2006/06/25(日) 01:20:31 ID:7DvrGYTO
マフラーなんかついてなくてしかも軽油だろうから、公害ガスだしまくり。
909ウィキ:2006/06/25(日) 10:17:50 ID:vIDCCzre
>>907
日本でのナンバー登録

販売元のアメリカ国内ではナンバープレートを取得し、公道を走行することが可能であるが、日本国内では少なくとも、
騒音の大きさ - 近接排気騒音94dB以下・定常走行騒音85dB以下であること。新幹線の騒音並み。
サイレンサーの有無 - 装着義務がある。排気管だけでは登録不可。
排気ガスの有害物質排出基準 - 恐らく区分では「特殊エンジン」となるため、 アイドリング時で少なくとも一酸化炭素(CO)4.5%以下、炭化水素(HC)3300ppm以下。2ストロークエンジンよりもクリーンである必要がある。
以上の3つが適合していない恐れがあるため、日本の運輸支局で登録はできないと推測される。また、排気ガスの温度が摂氏400度を軽く超えるため、それだけで登録ができない可能性も残されている。

因みに車両価格は今日の為替で25,760,000炎
Marine Turbine Technologies incはY2Kを日本に輸出していないので
個人で米国に出向き
輸送費と濃くないで登録する為の改造費(事実上不可能と思う)と書式登録申請、及び
消耗品の輸入は必要、後保険には入れない希ガス
910774RR:2006/06/25(日) 11:51:36 ID:nQbGnKqp
ですよね。ガスタービンエンジンに跨って走るようなもんだから無理でしょうね。でもダメだと言われると
やりたくなるのも人間の性なんで登録する人が出てくるかもしれない危ガス。W
911774RR:2006/06/25(日) 22:15:11 ID:F+/IUYFt
ヤフオクに電動ターボがシュピーンされてる。
912774RR:2006/06/25(日) 22:57:43 ID:nS/JjZws
>>910 カッコダケならともかく米国本国のパホー万すで国内登録は100%ムリポ
913774RR:2006/06/25(日) 23:25:37 ID:zB5yPQf8
排気温度が600度みたいだし。
信号待ちの後続車が燃えるw
914774RR:2006/06/25(日) 23:30:54 ID:nS/JjZws
そっそれはバイクと言うより兵器だな。年間5台とはいえ公道登録できる米国はオオラカ杉w
915774RR:2006/06/26(月) 01:54:23 ID:elw8t3TX
すげー
ロータリーがかわいく思える
916774RR:2006/06/26(月) 09:24:58 ID:++5kJEdz
確かにね。でもそのロータリーでさえバイクでは国産は国内販売なし。(過去に輸出のみ)
車でさえ一社のみの状態だからね。W
917乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/26(月) 15:22:14 ID:Hl0W3KNj
なんや、ココの皆ぁ夢バッカシ見とるんやのぉ。。。(w
国内で走れたら、誰か買うんかえ? 
Y2K? 別に国内で乗れるやんけ。
リンバン取ったらエエんや。 登録せんでも全然オウケイや。

918774RR:2006/06/26(月) 15:26:39 ID:3/xHT/+S
スルー
919乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/06/26(月) 15:34:14 ID:Hl0W3KNj
>918よ。
なんや、エラい愛想ナシやんけ。 切ないのぉ〜
夢見るアホタレ共のヲマエラに、現実味の在る一言ぉコイたったんやデ。
「ワーイ! ターボだ! ガスタービンダーッ!」の世界から脱出する現実への第一歩、っちゅうやっちゃ。
ソレを、たった一言、三文字で「スルー」っちゅうのはドーイウコッチャ!(怒
ちゃんとせぇよ。w
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
920774RR:2006/06/26(月) 15:37:54 ID:Wqx5iPhK
>>774ウィリーしまくりで死人続出
921774RR:2006/06/26(月) 20:46:45 ID:vITK/T5C
ターボスレに珍客。
過疎スレゆえに、ちと楽しかったりする。
まぁゆっくりしてけや。
922タマ数少ない&高価過ぎ:2006/06/26(月) 22:33:06 ID:1KNvwrCT
YRVタービンあげ
923774RR:2006/06/26(月) 22:35:37 ID:PtWpvRKb
>>919
三輪車でけた?
924774RR:2006/06/26(月) 22:37:08 ID:YQGp9niV
セクースしたい。
925774RR:2006/06/27(火) 08:42:29 ID:7tsOTQnu
>>921
禿同!なんか面白い人みたいなんでお話してみたいですね。W
>>922
YRVターボ?流用?それとも乗ってる人?
926774RR:2006/06/28(水) 07:10:45 ID:hrFRrDT4
質問あげ。
927774RR:2006/06/28(水) 07:14:55 ID:SOPrIm2w
F6AをGSX−Rのフレームに積めば委員ジャマイカ
928774RR:2006/06/28(水) 08:33:39 ID:xwqn6wGW
K6Aの方が良くない?
F6Aってベルト駆動じゃん
929774RR:2006/06/28(水) 09:30:00 ID:Hmz8GzZg
ターボも2stもロータリーもない今のバイク業界。

せめて211vのV型5気筒くらい市販用に設計しなおして売りやがれ。
930774RR:2006/06/28(水) 10:00:22 ID:EZdC4FhN
エンジンを市販車に転用するのはダメじゃなかった?>MotoGP
931774RR:2006/06/28(水) 14:29:33 ID:JHaHjqD6
どうせ排気量変わっちゃうから現行のは転用出来るだろ
932774RR:2006/06/28(水) 15:39:07 ID:XBWUkr1X
じゃぁドゥカティのあれは?
933774RR:2006/06/28(水) 23:44:02 ID:I5K2mCDH
チン客はいいけどさ・・・絶対、ずぇったい半角辞めないからこの人。
読みづらいンだョナ(苦笑
934774RR:2006/06/28(水) 23:46:57 ID:xTwVG6Xg
コテはNGワードに登録
935750ターボ海苔:2006/06/29(木) 08:27:50 ID:PILJFhwc
↑禿同!久しぶりに来たら住人が増えたような気がするけど気のせいかな??
過疎スレとしてはうれしい限りです。(^0^)
936774RR:2006/06/29(木) 18:53:53 ID:E6zKv/ym
あぼ〜んされて見えません><
937774RR:2006/06/30(金) 11:14:58 ID:f4nfXiIU
ん?あげ
938750ターボ海苔:2006/06/30(金) 18:46:36 ID:Eel+bWEh
死ね
939774RR:2006/07/01(土) 08:49:31 ID:gccAcyAB
死ね?そういう言葉簡単に使っちゃダメだよ脳たりんさん。W
940750ターボ海苔:2006/07/01(土) 15:39:33 ID:U3qvXCMq
>>939さん
脳タリンが脳タリンに脳タリンなんて言ったら失礼ですよ!(>_<;)
941774RR:2006/07/01(土) 19:52:46 ID:JqZt1N3r
速く走れないヤツはパワーに頼る。
排気量に頼るのもターボに頼るのも、結局はパワーに頼ってるってコト。
それは乗り手ではなくバイクが速いだけなのだが、
自分が速いと勘違いしてひたってるんだろうなあ。
942774RR:2006/07/01(土) 21:18:20 ID:8wXs8TxO
そんならオマイはカケッこでもしとけ。
943774RR:2006/07/02(日) 00:51:40 ID:OO5yEj5Z
>>941
言いたいことは分かったから
路上でみんなの邪魔にならないように走ろうね。
944774RR:2006/07/02(日) 08:43:15 ID:YvZYNVHy
>>941
それはその通り、まったく正しい指摘だが、
世の中にはそういう指摘をされると「イタイとこ突かれた」と感じて、
>>942
>>943
のような反応を示すのだよ。
本当は解ってるんだけど、不愉快になっちゃうんだよね。

本当はお金かけて速く走るのがカッコイイとは思ってないから、
余計にカチンときちゃうのか、
でなければ、遅すぎて世間に迷惑かけちゃうから、
馬力で世間に迷惑にならない程度の速さを身に着けようとしてるのかも。
945774RR:2006/07/02(日) 09:17:44 ID:N2am/Eqm
腕の下手さは道具でカバーする主義だが何か?
別に悪いことじゃないだろ。
946774RR:2006/07/02(日) 10:06:20 ID:Upws+hy5
>>944
そういうお前はなんのためにこのスレにいるんだ?
947750ターボ海苔:2006/07/02(日) 10:11:57 ID:bjjp9Q/b
なんかちょっと見ないうちに同じレス名の奴が出てると思ったら『死ね』とか発言してるし
幼稚な偽物はレスしないでほしい。もし同じバイクに乗ってるなら恥ずかしいよ。
948774RR:2006/07/02(日) 10:25:49 ID:YvZYNVHy
>>944
ナルホドネ。
だが君の言う通り、そういう指摘が>>945-946みたいな反応を引き起こすことを
分かってやってるとしたら....人が悪い。
ターボ好き全てが、キレオくんだとは思って欲しくないな。

>>945-946
そういう態度を指摘されてるって分かってる?
949774RR:2006/07/02(日) 10:46:33 ID:H/KH+J1G
単純に速いのが欲しいだけならわざわざ後付けのモン付けずに最新のSSでも買うわいね
あの加速感とブローオフの音が大好きなのよん
950774RR:2006/07/02(日) 11:07:04 ID:um3M8WUJ
流れを読まずに申し訳ないんですが、
黒鳥ターボの方、雑誌の写真を見る限りオイルフィルター前にタービンがついてるように見えるんですが、
オイルフィルター交換にはタービン取り外しですか??
951774RR:2006/07/02(日) 11:11:23 ID:fE7RUCF7
流れはどうであれ今度は1000いきそうですね。暖かく見守るよ(=´ω`=)y─┛~~
250ターボ海苔より
952774RR:2006/07/02(日) 11:12:00 ID:LE9/lsai
>>947
トリップ付けないの?
953774RR:2006/07/02(日) 11:41:42 ID:2sFyq3rO
スレの空気を読まずに、否定だけのレスを書き込むなら、見なければいいのに
954774RR:2006/07/02(日) 12:12:21 ID:v0LRUWI8
確かにパワー自慢のへっぴり腰ライダーは見ててどうかと思うけど
大パワー車を速く走らせるのもやっぱり腕が必要だよ。
少ないパワーのバイクを速く走らせるのも言うまでも無く腕だけど。

明らかにパワーの違う車両同士で競争するのも楽しいと思うんだがなあ。
でもそういう勝負の場合、見た目の勝ち負けなんてあんまり意味無いと思う。
本当にどっちが速かったかは勝負した本人同士にしかわからん事だし。
それをパワーのせいや車重のせいだけにしてもツマランし。
955774RR:2006/07/02(日) 12:40:38 ID:N2am/Eqm
945だが、

>>948
おまえが同類ってのを自覚しろよ。
普通に意見書いただけなのに、おまえの変なフォロー入れたせいで
レスの趣旨が変わっちまうだろ。
僻みや条件反射で書いたわけじゃない。
956774RR:2006/07/02(日) 13:40:29 ID:2in4mtVI
250のターボ見てみたい
957774RR:2006/07/02(日) 15:43:57 ID:WLcVGgsv
昔250ΓにSRSスガヤがターボ付けてた気がする
もちろん売り物ではなかったけどね
958774RR:2006/07/02(日) 16:43:12 ID:/gJBtNrc
スガヤじゃ無くてツバサじゃね?
959774RR:2006/07/02(日) 17:14:36 ID:fY5fnweC
きちんと走るんかね。
昔の過給器スレでもそんな話が出てたけど、詳しい情報はなかったし。
ピーキーな2stがさらにピーキーになったとかだった。
960774RR:2006/07/02(日) 17:52:02 ID:N35GKC2F
俺の名前はタケシ。ガキンチョの頃からターボーと呼ばれてきたが、
はっきり言って、その呼び方は嫌だった。

今、25歳。250になるにはあと225年かかるが、
250歳の自分なんて見たくないぞ。....ってオイ!
961774RR:2006/07/02(日) 19:47:57 ID:2in4mtVI
250ccのターボってなにがあります?
私ならCBR250RRにターボつけてみたい^^
962774RR:2006/07/02(日) 20:52:43 ID:0188jAek
て言うか948はなんで他人のフリして自分にレス入れてんの?

944 :774RR:2006/07/02(日) 08:43:15 ID:YvZYNVHy

948 :774RR:2006/07/02(日) 10:25:49 ID:YvZYNVHy
>>944
ナルホドネ。
だが君の言う通り、そういう指摘が>>945-946みたいな反応を引き起こすことを
963774RR:2006/07/02(日) 21:09:19 ID:HkvTAOJJ
964774RR:2006/07/02(日) 22:18:34 ID:WC8ZB0mW
たーぼ、たーぼ、たーぼんぼん!
ばりきもりもり、はやいんだぞ!
どーだ、まいったか、うっしっし!
こいつにのれば、てんかむてき。

でも、わいんでぃんぐぢゃ、しょうぶしないぞ!
おいらは、ちょくせんばんちょうなのだ!
965774RR:2006/07/02(日) 22:53:06 ID:/gJBtNrc
そりゃワインディングの為にターボ入れるやつは居らんだろw
966774RR:2006/07/02(日) 23:19:11 ID:8cuTXivZ
ワインディングの為には勿論だが、
パワーの為ってより、ファッションの為に入れる奴の方が多かろう。
金かけて着飾るのと変わらん。所詮ターボ信者なんざソンナモン。
967774RR:2006/07/02(日) 23:33:46 ID:/gJBtNrc
あ〜、べつにそれでもいいんじゃね?別に他人がやってて
自分の懐が痛む訳でも無いし。何か問題あるのか?
968774RR:2006/07/03(月) 00:14:41 ID:oEQhd12l
>>967
「ファッションで」っちゅうこと自体は問題無し。
よくいるぢゃん。自分がへたっぴーってことに気付かずに事故起こす奴。
そういう奴が馬力を手に入れると迷惑な運転してるな。
アホなへたっぴーに限って馬力を手に入れたがる傾向があるような希ガス。
>>967がそうだとは言ってないよ。少なくとも開き直る知恵は持ってるみたいだしね。
969774RR:2006/07/03(月) 00:16:17 ID:YtpxZv7C
4輪じゃとっくにチューニング手段として認められてるのに
いまだにキワモノだと思ってる奴らキモ
970774RR:2006/07/03(月) 00:30:21 ID:eccIwc7S
(゜∞゜)y−゜゜なんかいやなことでもあったんだろうか・・・
971774RR:2006/07/03(月) 01:09:40 ID:0E5rISL0
>>963
このドカティターボイッてるwww
972774RR:2006/07/03(月) 08:02:46 ID:WLR3rEK3
>>961
過去レスにも出てたと思うけどメタルスピードと単車屋だったかターボキット
だしてたお。でもCBR用はなかった気ガス。ぐぐってみれば面白いお。
973774RR:2006/07/03(月) 10:52:36 ID:gWU7yaYI
ターボアポーン
974774RR:2006/07/03(月) 11:16:00 ID:8i796jH1
>>969
4輪の場合はパワーを排気量だけで得ようとすると激しくエンジンのサイズが邪魔になるので
排気量以外のチューニングも求められる。
2輪はエンジンがむき出しでデザインにも関わるし見た目に余計な物がない方がすっきり
するからターボとか流行んないんだと思う。タービン周りは熱くなって危ないしね。
そんな中無理に付けていたらキワモノと思われてもしゃあないでしょう。
漏れ的には色々付いてた方がメカメカしてて好きなのだが。
975774RR:2006/07/03(月) 11:51:03 ID:xWaoBWtn
でも洗車が大変になりそう。
976774RR:2006/07/03(月) 13:24:21 ID:4aEjUJyF
>>974
単純にレスポンスとかコストの問題でしょ
977774RR:2006/07/03(月) 23:33:49 ID:pl7DIG+/
>>974
>4輪の場合はパワーを排気量だけで得ようとすると激しくエンジンのサイズが邪魔になる

マジボケっすか?V8でも7〜8000ccのエンジンは結構ある。
エンジンサイズをコンパクトにしなきゃならんのは圧倒的に2輪に決まってる。

978:2006/07/04(火) 00:50:24 ID:qX7tDY3y
次スレです。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151941730/
よろしくお願いします。
979774RR:2006/07/04(火) 01:54:30 ID:f6gy5cRa
>>977
そのV8 7〜8000ccでピュアなスポーツタイプって有るか?
どうせ邪魔にしかならないようなでかい車しかないだろう?
それに比べてよほど特殊な物を除いては精々1500cc程度までしか
無いバイクの方がエンジンサイズの影響は知れてるだろう。
それでも十分鬼スタートだし。
980774RR:2006/07/04(火) 02:14:43 ID:NVKf3ALA
>>979
ピュアの定義が解らんが、例えばフェラーリはピュアではないということかい?
っちゅーか、コンパクトにしたいならフツー排気量よりシリンダー減らすぜ。
981774RR:2006/07/04(火) 02:19:19 ID:frWbUnFz
初代Miataに5L V8載っけたやつならある
982774RR
ACコブラ