【湖国の】滋賀・琵琶湖スレ11周目【冬支度】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930ヤシ ◆iftgMDZRhY :2005/12/25(日) 10:43:07 ID:94jcF89c
僕もいきまつ
931腑エラー値:2005/12/25(日) 11:02:07 ID:IndzWOQA
今日は天気がイイですね。
米出没予定

276M orz

先ほど掲示バイパスで上半身シンプソンの人を見たような見なかったような…
932焼肉:2005/12/25(日) 11:10:02 ID:wa5XzRVI
緊急の仕事で京都だす
遅れるけど※逝きます
933774RR:2005/12/25(日) 11:43:44 ID:hQDgoy7q
今京都です。
12時半は過ぎるかも…
934774RR:2005/12/25(日) 12:01:28 ID:S4x39cwK
今携帯で見たら昼オフの告知が_| ̄|〇

今日は有馬記念で華々しく散ってきます。
935774RR:2005/12/25(日) 12:29:16 ID:4QmX22l8
今朝、8時半頃に※にいてた北摂民ですw
帰ってきてこのスレを見て昼※があるとは.... _I ̄I○

日吉台のところの住宅街で一部路面が凍結してました。お気を付けあそばせませ
936焼肉:2005/12/25(日) 17:35:21 ID:mESJIjP6
日中暖かかったけど帰りの湖岸デラサムスだすた
9373型糊:2005/12/25(日) 18:18:50 ID:AIT+x/L4
938DS:2005/12/25(日) 18:25:18 ID:Umzey6cE
手ブラまで見た
290M
939XJRさん:2005/12/25(日) 19:36:37 ID:XMdle+lY
291.4mも手ぶらピューピュー
婆さんウインクイパーイ見た0rz
940紅ぶ:2005/12/26(月) 02:12:50 ID:+tBjvcX6
275.6m 赤ブラの肩紐下がりまでが限界、orz

ババアのウインクめっちゃムカツクヽ(`Д´)ノ
941774RR:2005/12/26(月) 14:16:08 ID:MSJAAZi7
冬は発情期
942某小手:2005/12/26(月) 15:00:40 ID:z+bSx2mt
一年中は発情期
943774RR:2005/12/26(月) 17:25:02 ID:rirIB0Zk
もう夜米行かないの?
944岡幸:2005/12/26(月) 19:23:56 ID:hO78IpwA
よし、301m
>>943
寒いけど行ってみるか、と思ってたらミゾレ降ってきてぬるぽ
(´・ω・`) もう今年はバイク乗れないです
945154R ◆154RO.mROM :2005/12/26(月) 20:54:21 ID:UXftwJWd
バイクで夜に米プラは、よっぽど好条件でないと厳しいですね。
昼なら大丈夫ですが。

今夜、四輪で米行ってから、
ラーメンでも食いに行こうかと思ってますが、
どなたか雪見ラーメンしますか?w

現在雪降ってます。
946774RR:2005/12/26(月) 21:13:49 ID:rirIB0Zk
何時くらいですか?
947154R ◆154RO.mROM :2005/12/26(月) 21:20:32 ID:IKViq5Bl
>>946
11時頃米プラで、どうですか?
948946:2005/12/26(月) 21:27:34 ID:rirIB0Zk
OKです
949154R ◆154RO.mROM :2005/12/26(月) 21:36:30 ID:IKViq5Bl
>>948
では11:00で。

四輪ですよね?
目印は、外でタバコすってます・・・。
950774RR:2005/12/26(月) 22:17:40 ID:HWagDh37
久しぶりにスレ覗いたら昼間にオフやってたのかorz
昼間なら行きたかった(´・ω・`)
951赤いキツネと緑のタヌキ:2005/12/27(火) 00:05:32 ID:/hEohvic
来来亭でラメン食ってたら、※やってたとは!
みなさんイズコ?
釣られた気分w
952紅ぶ:2005/12/27(火) 00:27:32 ID:meKdqCiX
誰か次スレ頼む。。。次スレは【雪です湖国の】ってな感じで、(笑)
953774RR:2005/12/27(火) 00:30:05 ID:tQwE98nH
今膳所ですw
954774RR:2005/12/27(火) 00:45:03 ID:3Po7bqOJ
膳所かいな!みんな戻って来るならマチマン デラサムw
955774RR:2005/12/27(火) 01:23:36 ID:tQwE98nH
解散してますorz
956946:2005/12/27(火) 01:42:16 ID:mVJ4i8ub
帰宅しました。
154さん乙ですた。
957154R ◆154RO.mROM :2005/12/27(火) 01:54:51 ID:VJJnD4M+
>>951
凄いニアミスしてますねw

>>956
お疲れ様です、無事帰りました。
また雪が積もりそうです・・・○| ̄|_
958774RR:2005/12/27(火) 06:33:29 ID:WV04JquH
今日、走り収めの琵琶一いこうと思ったのだが、
北は雪積もってる?
パークなんてもっての外?
959774RR:2005/12/27(火) 10:04:31 ID:tsksT0bS
パークはもう閉鎖されてる(´・ェ・`)
960774RR:2005/12/27(火) 12:12:05 ID:ZDelaHBC
961上半身浸腐孫:2005/12/27(火) 15:42:10 ID:kTIGAHGD
で・・・年越し※と言う話はどぉなったの?
962774RR:2005/12/27(火) 17:44:23 ID:/IH4Uuzg
154氏ローター届いたよん

残念ながらピンクではありませんがw
963774RR:2005/12/27(火) 17:59:29 ID:wLDAxZT1
彦根出身、都内在住。

ここの穏やかな皆さんに和んだよ。
964154R ◆154RO.mROM :2005/12/27(火) 18:08:47 ID:l2VhJF5c
>>962
了解しました、いつでも良いので受け渡し宜しくお願いします。
965774RR:2005/12/27(火) 20:20:33 ID:5T4lLP7X
>>964
じゃあさっそく今夜は?
気になるサイゼリアあたりでw
966154R ◆154RO.mROM :2005/12/27(火) 20:30:19 ID:l2VhJF5c
>>965
今夜はちょっと厳しいかもしれません。
何時頃でしょうか?
967上半身浸腐孫 :2005/12/27(火) 21:44:32 ID:q5uH0NaN
サ・・・・・ゼリア逝きたい・・・仕事だよorz
968958:2005/12/27(火) 21:51:07 ID:O4RgVq6h
さすがに湖北は厳しかった。道路以外は雪景色。
>>853なだけはあるw
つか道路が凍結しないように路肩から水が噴射しているのだが
それで足が水浸しのバイクが泥だらけ
みぞれでフルフェのシールド覆われ、視界奪われ、
かなりやばかった
郵便局員は神だと思った

堅田にいつの間にやらショッピングセンターできてたんですね
景観ががらっと変わって一瞬?だったw
969774RR:2005/12/27(火) 21:56:27 ID:5T4lLP7X
じゃあ明日あたりサイゼリアオフ兼ねてw
夜10時以降でOKなら向かいます。
970多景島:2005/12/27(火) 22:01:09 ID:g756mE5Q
だれか次のスレ よろしくお願いします!
971774RR:2005/12/27(火) 22:33:33 ID:RhBvofly
>>970
たてたよん

【雪中】滋賀・琵琶湖スレ12周目【行軍】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135690323/l50
972774RR:2005/12/28(水) 01:16:20 ID:w13W6IwZ
>>971

973774RR:2005/12/28(水) 01:17:37 ID:w13W6IwZ
冬だし雪だしバイク乗れんし

つまらんぽ
974774RR:2005/12/28(水) 01:18:22 ID:w13W6IwZ
さみしー罠

ひとりで埋め埋め
975774RR:2005/12/28(水) 01:20:12 ID:w13W6IwZ
今年の元旦には真っ白な雪の※へ行ったな
それも今となればいい思い出
976赤い人:2005/12/28(水) 01:21:31 ID:lTZpOllj
>>963

ここは色んな人が見ておられるんですね^^
オイラも10年ばかし東京におりました。
今となっては東京が故郷のように思える時もあります。

そう言えば、この夏に知り合った※近所のシトも東京から見てますか〜?
977774RR:2005/12/28(水) 01:24:40 ID:w13W6IwZ
なあにかえって免疫がつく

ホンマか?w





喰ってみろ。じゃあ、喰ってみろよ。
※牛。

あ、間違えた米牛。

154氏ヨロ。44牛特攻な。米牛特攻。今夜決行キボンヌ。

滋賀県民は近江牛やけどなw
978774RR:2005/12/28(水) 01:30:52 ID:w13W6IwZ
東京か〜。
仕事で出張レベルで良く行った。もう何年も前やケドなー。

都心でばかり動いてて山が見えんのが落ち着かんかったししんどかった。
滋賀も京都もまぁ、奈良も。
東西南北どっか向いたら山みえなくね?自分はそんな環境に育ったから
東京都心はいつでもなんか息苦しかったなや。

あー。山走りてぇ。
979774RR
東京も冬、寒いだろうなと思ったけど京都みたいな骨が痛くなるような寒さじゃ
なかったなあ。京都盆地の底冷えってのはこういう事かと思った。

そして滋賀はお隣ながら他国だと思った・・・・・