林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ED
誘い合ってまったりと行きましょう。
転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。

集合場所は
ヤフ地図 ttp://map.yahoo.co.jp/ とか
マピオン ttp://www.mapion.co.jp/

画像うpは業物たんの
「オフロード画像掲示板」 ttp://2st.dip.jp/offroad/index.html
動画は ttp://2st.dip.jp/bikemovie/index.html

過去スレ、関連スレは>>2-5あたりに。
2774ED:2005/10/23(日) 21:14:59 ID:+5Q/DDH6

過去スレ
林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075113971/
林道に行く仲間のいないオフ乗りの為のオフ会
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090294109/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093598962/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111903013/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120994948/
●持って無いヤシはピな人の
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_97_d1_93_b9_81@_83I_83t_89_ef/
からどぞ
3774ED:2005/10/23(日) 21:16:00 ID:+5Q/DDH6
関連スレ
【爽やか】林道15【藪コギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122901030/
【林道】■京都■北摂■滋賀■奈良■【談義】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122978350/
北海道オフロード磨れ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123349689/
【落石】酷道、旧道、廃道【倒木】R6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117212985/
バイクで逝く廃墟&廃村 part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123935217/
【メット】オフロード用品総合スレ 2着目【ブーツ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126099596/
4774ED:2005/10/23(日) 21:20:00 ID:+5Q/DDH6
追加あったらヨロ。
では引き続き、またーりドゾー。
5774RR:2005/10/23(日) 21:47:09 ID:OsoimRC0
>>1
6774RR:2005/10/23(日) 21:49:25 ID:4HnET3IX
Z!
7774RR:2005/10/23(日) 22:10:59 ID:haVgyxPh
今日中津川行ったら凄い数のオフ車があったぞ。
オフ会かとオモタ
8エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/23(日) 22:59:04 ID:t1kOvExp
>>1 乙

次回定例オフは11月13日(日)に行います。
道の駅かもがわ円城に10時集合。トランポを置く場所は豊富にあります。

今回は初心者さんが主役のオフ会です。誰でも楽しく安全に走れる土系フラットダートがほとんどになります。
候補地は、先日の偵察で安全性と走り易さを確認した、建部町品田林道(仮称)、第2小本宮林道、第2高松山林道。小雨決行。

偵察に行った時の動画↓
http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/sinada01.wmv
http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/sinada_omake.wmv

最も走り安い種類の林道ですが、各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
推奨装備、携行品:
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、スポーツドリンク(500ml以上推奨)、カッパ

今回もビデオ撮影アリ、撮影後に編集してネット公開アリの方向です。個人情報は出来るだけ隠蔽します。
また、各自でビデオ撮影される方を熱烈募集中です。さらに、デジカメで撮影してくださる方も大募集中です。
エロマソガカは遅いので、速い人が画面に登場できませんし、エロマソガカ自身もほとんど画面に登場できません。(泣)
なお、カメラも何もないけどSDメモリーカードだけはあるという方は、メモリーカードのみをお貸しいただければ幸いです。あとで責任もって返却致します。(^^

定例オフですので、参加記念の粗品として当日限定配布(無料)ステッカーアリの方向です。


◆なお、11月3日にもそこらへん(本宮山とか?)を走るオフやりますので13日が都合悪い方はこちらにどうぞ。
集合場所と時間は13日と同じで、その他条件なども同じです。

例によって2ch、mixi、Yahoo!諸々にも告知してますので、共有情報のやりとりは下記URLにて。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
9774RR:2005/10/24(月) 01:32:19 ID:tQEvZyct
2げっと
10774RR:2005/10/24(月) 05:19:56 ID:cLevKRBU
10げっと
11774RR:2005/10/24(月) 08:34:14 ID:jrlQXO9i
1乙

>>7
俺も昨日XR250・400・セロー225で中津川に行ったんだが、
10台近い集団がいてさ、普通に2ちゃんのオフかと思ったよw
12774RR:2005/10/24(月) 11:29:43 ID:a0HeEcd1
ここんとこ急に冷え込んで来たので林道で見る紅葉が楽しみだ。
13774RR:2005/10/24(月) 13:27:45 ID:nECs3ecX
うかうかしてると路面凍結の季節になってしまうわけだ
14774RR:2005/10/24(月) 14:14:47 ID:buD7k+Lw
>>7
中津川っていつまで走れます?
15774RR:2005/10/24(月) 14:20:28 ID:bZi3XTNd
北海道ってもう積雪してるの?
16774RR:2005/10/24(月) 14:22:36 ID:4+gt8/qC
内大臣林道って今走れるんですか?ご存じの方情報下さい。
17774RR:2005/10/24(月) 18:27:23 ID:uQDld5ot
>>14
11月いっぱいって聞いたが、どうだろうか
18774RR:2005/10/24(月) 19:11:51 ID:YDkpLbxv
>>16
1年中走れるよ
19774RR:2005/10/24(月) 19:45:26 ID:IzcZS7NV
>>16
内大臣は路面が完全に崩落していて無理。今復旧工事でダンプやら工事車両が
道幅いっぱいにバンバン走ってるから、途中までであっても入らないほうがいい。
復旧工事は来年か再来年くらいまでかかる模様。
20774RR:2005/10/24(月) 21:25:37 ID:vpCQDRqn
秩父多摩国立公園三国峠
中津川林道
12月1日より翌年4月30日まで冬期閉鎖
夜間17時より翌朝8時まで夜間閉鎖
だそうです

21774RR:2005/10/24(月) 21:50:10 ID:4+gt8/qC
>>18>>19
ありがとうございます。
そろそろ紅葉の季節なので、観賞ついでに大官山・内大臣林道を走りたいなと思ってました。工事の邪魔しちゃ悪いですよね・・・
22774RR:2005/10/25(火) 09:12:44 ID:aZcunR+M
>>20
毎年ゴールデンウィークはまだ閉鎖されていたと思うが・・・?
確かでしか
23774RR:2005/10/25(火) 20:03:34 ID:oYq0I2Id
>>22
あくまで予定なんでないか?
今年は5月だったなぁ


24774RR:2005/10/25(火) 22:21:13 ID:hF8pYAGT
雪が溶けるまでの間は通れないね
今年は5月までだったよな
で、川上牧丘が6月ぐらいまで閉鎖されてたはず
25774RR:2005/10/26(水) 02:52:32 ID:b+F9jQzL
近所の林道らしいところはすべてコンクリ
ちょっと遠出するか。

愛鷹山北側からは地質が滑りにくそうだけど
通じている道路が果たして何本あるのやらだ
26774RR:2005/10/26(水) 03:45:13 ID:EZAspccA
そういや前スレで11月に愛鷹北側のオフやる話あったでしょ。
あれ、どうなったんだ
27774RR:2005/10/26(水) 20:14:19 ID:NkCXfUCA
最近無茶しすぎてたのか・・ふと気付くとメット蜘蛛の巣に
突っ込んだあとだらけ。

マスクメロンみたい

ここで遭難したら、白骨になるまで発見されないだろうなと思うような場所を
走ってたら、普段着のオヤジが対向から現れた。しかも徒歩。
何だろと思いつつ、直進すると1キロほどで道が無くなる・・・
Uターン・・・一本道を引き返せどさっきのオヤジがいない・・・

あれ誰だったんだろ・・・
28774RR:2005/10/26(水) 20:24:14 ID:SbXwvZv4
>>27
結構、地元の人と思しきおっさん・おばちゃんっていろんなところから出てきて
いろんなところに入っていくよね。
道を教えてもらいたい。
29774RR:2005/10/26(水) 21:12:00 ID:RUSSwIoO
>>27
それはきっと、亡くなった君のおやじさんだよ  余り心配かけんな
30774RR:2005/10/26(水) 21:40:40 ID:NkCXfUCA
そうだったんだ・・・
すまないオヤジ・・・もっと親孝行したかったんだけどな
31774RR:2005/10/26(水) 21:55:11 ID:OLvm/U8O
そうだったんだ…
すまないオヤジ…あれっでもさっき一緒に晩飯くったよね?
32774RR:2005/10/26(水) 22:30:27 ID:RUSSwIoO
アリっ? まだ生きとったっ?  ごみん
33774RR:2005/10/27(木) 00:11:02 ID:gkBFodxo
おやじは生きてるよ
しんだのはたしか息子…
34774RR:2005/10/27(木) 00:14:31 ID:lTM0uCxY
あ、そうか・・死んだのは俺だったのか・・
35774RR:2005/10/27(木) 00:57:39 ID:U/vMNCsP
死人ライダー
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
36774RR:2005/10/27(木) 03:39:42 ID:abAnwMqd
こにょ流れにw
37774RR:2005/10/27(木) 22:28:31 ID:SC5PVDk+
平日に猿ヶ島オフやるって言ったら来れる人いるかなぁ…
38774RR:2005/10/27(木) 22:28:58 ID:Of8Nez3n
じゃあ俺が通っているのは・・・引き返しちゃだめじゃないか!!

さっき沢を通ったんだが・・・あれ、三途の川だったんだ!!

みんな先に行って待ってるぜい
39774RR:2005/10/27(木) 23:41:33 ID:lTM0uCxY
次の大きな沢が三途の川だがおまいはさっき渡し賃でジュース買っちゃったので渡れないぞ。
40774RR:2005/10/27(木) 23:42:16 ID:abAnwMqd
>>37
神奈川?だっけ、
ちと遠いな@名古屋。

休み合えば逝ってもいいかもん。




合わないとももうけど、、、Orz
41774RR:2005/10/27(木) 23:48:21 ID:tRXTlRtf
>37
やるなら行きたいけど超遅いよ それでもいいの?

でもあそこ水はけくそ悪いし日は選ぶ必要ありじゃないかな…マジただの貯水池みたいになるし
4237:2005/10/28(金) 00:22:01 ID:gfyOk7h8
じゃぁ取り敢えずわし月曜休みだから偵察がてらソロで行ってみるかのぉ
43774RR:2005/10/28(金) 01:33:11 ID:XwUa8WYX
>>42
固定なんだ。休み。
不定休だから、月曜になったら、
ここに告知しようか?
4437:2005/10/28(金) 01:41:02 ID:gfyOk7h8
言葉が足りなくてスマソ…
休みはシフト制の為、不定で来週月曜はたまたま休みだから見てきますってことですわ
45774RR:2005/10/28(金) 02:06:06 ID:XwUa8WYX
>>37
そ、そうか、、、Orz
難しいよな、
結局ソロなんだよな、、、
46774RR:2005/10/28(金) 02:07:14 ID:cWXRrl+a
猿ヶ島オフ
11月の第一土日とかどーよ
4737改め250X:2005/10/28(金) 02:35:07 ID:gfyOk7h8
五日に千葉にアタックしに行く予定だわ…
しかし六日で良ければ、お疲れ休み取っといたんでバイクと自分自身ともに参加可能な状態で帰ってこれれば桶です
48774RR:2005/10/28(金) 08:24:06 ID:U9nIraon
むしろ千葉アタックの方に興味あり
49774RR:2005/10/28(金) 11:58:48 ID:6POcGoGb
ニートのおれが来ましたお
猿が島平日でもおk
50774RR:2005/10/28(金) 12:32:26 ID:sxccU0u9
猿ヶ島土日は本気組がこわいよう

俺は平日に参加させていただきまーす orz
51774RR:2005/10/28(金) 15:31:36 ID:cWXRrl+a
そっか。。本気組がいるもんなあ
俺も下手くそだから平日の方がいいのかも
52774RR:2005/10/28(金) 18:58:50 ID:ZyIhPsnG
平日は5日も巾があるので、日程合わすのが難しい。
53774RR:2005/10/29(土) 03:44:13 ID:RLvQLXwm
>>52
あきらめちゃダメだ。
54774RR:2005/10/29(土) 18:21:21 ID:aiVn5XS8
林道が見つかりません。

1キロ以上のダートが見つかりません。

いっつもダートピストンです。

宝の持ち腐れです。
55774RR:2005/10/29(土) 18:39:32 ID:u8tlKUMU
>>54
そんな君の宝とは?
おじさんに言ってごらん♪
56774RR:2005/10/29(土) 18:56:05 ID:kPMolZxH
近所ならお腹一杯案内するが?
57774RR:2005/10/29(土) 21:57:42 ID:lUjVpHuG
明日は5時に起きて都内から、
大名栗→中津川に行って来ようかな。

ひ、ひとりで...orz

58(´・ω・`)ボソ ◆kv/n/2CB/I :2005/10/29(土) 23:28:37 ID:NzbFqEuW
猿ヶ島に行く人はここもチェックしといたほうがよさげ
『相模川利用者の皆さんへ』
http://homepage3.nifty.com/ippo2010/ANS.html
5996XC:2005/10/30(日) 06:02:24 ID:uFJMojIs
>>57
対象角入口付近で8:40頃、トレール車x4台で居ます。
名栗〜秩父湖方面の林道走破予定です。

60774RR:2005/10/30(日) 19:39:26 ID:gQwc0dOm
秩父の方には林道が多いんですね。

静岡からでも十分行けますかね。

名栗ってなんかすてきそうに聞こえます。

そういえば11月になったら、楽しい林道ツー企画が発足すると思っていたのですが
ぜひ!
6196XC:2005/10/30(日) 19:58:44 ID:5knU/sqO
秩父湖近辺の林道にトレール車x4台で行ってきました。
14:00頃、浦山ダムの駐車場にも行きました。
下から見上げるダムはデカイですね。
脈絡の無い変なツーリンググループがいたのが
少し微笑ましかったです。
旧車会系、ローレプ系、オフ系等でした。
KDX125最終型糊の娘もいたのは驚きでした。
微妙に充実した秋でした。乙!
62R(ry:2005/10/30(日) 21:09:08 ID:5i2A1u0d
http://tt-r.mydns.jp/movie/20051030crash.wmv
本日の林道〜序章

本編は朝までには。
63R(ry:2005/10/30(日) 21:09:46 ID:5i2A1u0d
あ、林道スレのつもりだったんだけど・・・・
まあ林道つながりという事で・・・・
64774RR:2005/10/30(日) 22:34:58 ID:wwDHIcLu
けが大丈夫っすか?
65774RR:2005/10/31(月) 00:11:45 ID:6HQ7B3XC
このマルチめっっっ!
と言いたいけど、迫力ある映像に拍手。
というか、体張りすぎ。
66774RR:2005/10/31(月) 00:56:58 ID:zdC+yAgf
ゼッケン13の人
今日は今日で動画まで上げるなんて乙!
67774RR:2005/10/31(月) 09:12:40 ID:wVrKP4+w
>>62
アスファルトの真ん中にたまった石に乗ってスリップしちゃったの・・?イタソ
68774RR:2005/10/31(月) 11:14:31 ID:t7m0JBiS
いや、この唐突な滑り方は苔だろ。
69774RR:2005/10/31(月) 12:07:20 ID:VsO1ya7U
いやいや、バナナの皮だろ
70774RR:2005/10/31(月) 13:07:10 ID:yG8zzAp2
ワロス
71250X:2005/10/31(月) 13:34:53 ID:2xXO0FPy
只今より猿ヶ島偵察行ってまいります!
72250X:2005/10/31(月) 14:54:49 ID:2xXO0FPy
ダラダラとまわってますがこんなもんかなって感じです
走ってるのはざっと十台くらいでナンバーつきは半分くらいかな〜
メインのコース(拓けたところ)はほぼ乾いてましたね
ほかは相変わらず水溜まりがおおかったですがこんなもんかな〜このまま雨が降らなければ良くなってくと思われ
さて…もう少しマタリーと走って行きますわ
73774RR:2005/10/31(月) 20:15:11 ID:SIVsZRf1
こっそり告知
11月5日土曜日にオフロード走らないか
集合場所:御殿場IC近くの吉野家の駐車場にAM9:30位に集合 10:10分出発
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F55%2F49.093&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=35%2F18%2F34.103&
第二集合場所:水ヶ塚駐車場11:00位

走る場所は俺が前から気になっていた枝道
その他、あの辺好きにはメジャーな場所
(ゲートで封鎖されている場所は行かないので、そっち方面を期待の方はあきらめてください)

4日pm8時の天気予報で5日の降水確率(ヤフーの御殿場)午前中30l以上で中止
詳細は4日に再告知します。
74774RR:2005/10/31(月) 20:25:32 ID:spk8dylW
こっそり了解!!
75774RR:2005/11/01(火) 02:53:36 ID:eqh55eUb
こっそり嫉妬!!
76エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/01(火) 10:04:32 ID:IPeVv73I
こっそり告知
>>8の件、3日にもやりますよ〜
77鰮 ◆a1vSARDINE :2005/11/01(火) 10:05:32 ID:PwzkRdg1
こっそり行きたいけど、予定があって行けないのですorz
78774RR:2005/11/01(火) 20:34:50 ID:KesyldYt
関東は週末予報雨ですなぁ…
っとあげてみる
79774RR:2005/11/01(火) 23:23:07 ID:etLhbyaZ
俺も仕事なのでこっそり落胆・・・orz
80774RR:2005/11/02(水) 12:14:00 ID:l3oTPo/0
そして、堂々と唐揚げ!
81エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/02(水) 15:19:51 ID:IlZyStJf
>>8の件、
岡山県建部町林道オフは明日ですよ〜
8296XC:2005/11/02(水) 22:11:00 ID:MvV7BZdT
R(ry:
藪コギの画像もいい感じでした。
83774RR :2005/11/02(水) 22:16:18 ID:Yd5wN3qK
熊本の林道をどなたか教えて下さい。
84774RR:2005/11/03(木) 08:03:24 ID:iawXzjiB
>>83
自分もいつも一人で林道探してます。
熊本の林道を探すオフみたいなのないかなー
内大臣は行き止まりでした。
85774RR:2005/11/03(木) 22:54:24 ID:/DHVP8v6
>熊本の林道

矢岳の林道はもう舗装されちゃったの?枝道もいっぱいあったはずだけど。
あの道は好きだ。舗装されててもまた行ってみたい。
86774RR:2005/11/04(金) 18:44:10 ID:1CbKY1YB
日曜日は筑波山に走りに行きます。
87774RR:2005/11/04(金) 21:24:00 ID:7ZhsB5kC
>>73
詳細マダー?
88774RR:2005/11/04(金) 22:23:14 ID:lGyFQSSs
再告知
明日、オフロード探索で走らないか?
集合場所:富士スカ水ヶ塚駐車場の売店の前
am10:30位に集合、11時出発
シェルパのデブライダーが目印
屋根付のベンチにいると思います。

走る場所は入り口周辺しか行っていないのでどんなものか知らないです。
初心者なので亀走行です。
ゲート封鎖の場所は走りません。
詳細は現地説明で

クラッチ折れたの直していないからもしかすると現地で交換しているかも。
寝坊したら朝書き込むので遅れたらスマンです。と先に謝ります。でも絶対現地には行くよ。

残業で今帰ってきたから整備もしてないよOrz
89エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/04(金) 22:51:40 ID:AF9Ot84U
こっちにも貼っておきますね

【作品名】林道戦隊ダート★レンジャー
【作品URL】http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/takebe11_3.wmv
【撮影場所】岡山県某所
【車種】オフ車いろいろ
【撮影機材】ザクモーピク 
【ジャンル】マターリと林道ツー
【コメント】今回は凝らずに素直に繋ぎますた
【編集ソフト】ムービーメーカー2
【ファイルサイズ 時間】22MB 5分47秒
90KDX125SR:2005/11/05(土) 01:56:06 ID:q8bhWdbW
>>88
ひょっとしてGWにお世話になった白シェルパさんかな?
すんません、行きたかったんですが都合悪くエンジンかけられない状況に
陥ってしまったのでまた次回お願いします。orz
# 純正ゴム製のミッションオイルフィラーキャップの残骸を
# エンジン内に落としてしまいますた・・・orz
91774RR:2005/11/05(土) 06:03:52 ID:Ca1gvzhX
エロさんBGMはウラシマンの主題歌
ミッドナイトサブマリンではないですか!
懐かしすぎる、、
当時小学生だったおれは、担任の先生がこの歌が
大好きだったため、終わりの会でみんなで歌ってました。
俺もダートレンジャー参加してみようかと、、、
家赤穂だし

ちなみに妹はルードヴィッヒの隠れファンでした
92774RR:2005/11/05(土) 08:28:23 ID:FmRC7A02
>>88
決行みたいですね。
参加させてもらおうかな。
93エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/05(土) 09:54:01 ID:2omeZ68E
>>91
うち赤磐wかなり近いですねえw
当日も赤穂のへんから1人、姫路の向こう側から1人来られてましたよ

マグナビートルはアニメに出てきたカコイイ車ベスト3に入ると思いますw
94774RR:2005/11/05(土) 10:42:11 ID:3Vh0kEME
>>89
隊長がいちばんヘタレな戦隊w
95774RR:2005/11/05(土) 10:57:18 ID:giSpfqDu
隊長の役目ってんのは後方から隊員(下っ端)に指示するのに決まっとるがな。
96774RR:2005/11/05(土) 13:55:46 ID:ufwtBLKy
福岡近郊でオフ走る人、いませんか?
動画撮影スレ見てオフロードバイク衝動買いしたのはいいけど、
一緒に走ってくれる人がいないことに気がついたw
ツーリングマップル見る限りじゃ、福岡には林道なさそうだし・・・
97774RR:2005/11/05(土) 14:01:56 ID:giSpfqDu
福岡広いからなあ。
県境まで南下したらかなりダートがあるんだけど。
もしくは船で四国。
98774RR:2005/11/05(土) 14:52:05 ID:5zvqzKtu
>>62
バイク崖落ちしなくて良かったね。
もうちょっと滑ってたら・・・ガクブルw
99774RR:2005/11/05(土) 22:05:12 ID:UJAqk+sr
>>96
福岡市博多区在住の者ですが、近場では牛頸林道によく行きます。
比較的、走り易く、距離もそこそこなので初心者でも楽しめると思いますよ。

ところでバイク何ば買ったと???
10096:2005/11/05(土) 22:11:26 ID:ufwtBLKy
バイクはXR250です。
で、牛頸(←何て読むの?)林道って初心者でもおkですか?ガレ、ゲロは楽しそうだけど、ちょっと
俺には早すぎる気がする。
101774RR:2005/11/05(土) 22:31:04 ID:PM+/WdPn
秩父方面で金曜走れる人いませんか?
当方初心者。
102774RR:2005/11/05(土) 23:06:16 ID:KdZyMIqF
>>88さんってゴールデンウィークに、鉄塔巡りを
案内してくれた方ですよね?違ったら申し訳ないです。
あの時の白いセロー250です、今回は赤いXRで参加しますノシ

宜しくお願い致します。
103774RR:2005/11/05(土) 23:06:33 ID:FoMRmKpf
牛頸(うしくび)
104774RR:2005/11/05(土) 23:10:08 ID:SeQ/CC3U
>>102
>>88って今日だろ。
明日もあるのか?
というか今日オフあったのかな
105774RR:2005/11/05(土) 23:16:49 ID:KdZyMIqF
テラハズカシスwwwwサヨーナーラー
106774RR:2005/11/05(土) 23:21:48 ID:KdZyMIqF
>>104
教えてくれて有り難う(・∀・)
目覚ましもAM5時にセット完了して、準備万端だったよ。
東京くんだりから御殿場行って一人で待ち惚けするところだったw
107774RR:2005/11/06(日) 09:38:42 ID:baHXukVV
>>101
日曜なら行けるんだが。
108774RR:2005/11/06(日) 13:07:54 ID:K4QG4cEC
109774RR:2005/11/06(日) 15:26:31 ID:aW0YrFs7
>>96
福岡市城南区在住の者ですが、私は案内できるほど林道知りません。
福岡近郊でたまに募集がかかるオフに参加するのが手っ取り早いと思いますよ。

ところで福岡のどのへんに住んどうと???
110774RR:2005/11/06(日) 17:13:57 ID:hiVo6UV6
>>101
金曜行きたいです。
7月にバイク買ったばかりの初心者です。
111774RR:2005/11/06(日) 18:21:39 ID:Ls2YuqqT
秩父方面の林道って何処、
大名栗林道で良いの?
11296:2005/11/06(日) 18:59:48 ID:qMdSH5mU
>>109
大宰府です。近所の山に林道がないかウロウロしたことはあるのですが、
発見できず・・・。
113日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/06(日) 19:08:13 ID:x9OfG5l0
>>112さん
おりも近い所に住んでます。
何でしたら、ご案内しましょうか?
114774RR:2005/11/06(日) 21:26:36 ID:IWq0W3if
>>112-113
おらも行きて〜
11588:2005/11/06(日) 21:46:55 ID:HEUrkt30
オフ動画作りましたよ。
割とブレが少ない所を選んだけどそれでもブレまくりですw。
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6798.wmv.html

>>90
>>102
正解
エンジンOHするので12月まで走れなくなりますが、機会ありましたらよろしくです。
116774RR:2005/11/07(月) 07:03:35 ID:a4kgSRAq
>>112-114
俺漏れも
117774RR:2005/11/07(月) 11:11:04 ID:sdseTNr4
>>112-114
96氏じゃないけど俺も。日の剣さん、オフ企画してくれませんか?
他力本願で悪いけど、俺、案内できるほど近場の林道知らないし。
118774RR:2005/11/07(月) 11:32:50 ID:rJbLpgqo
>>115
カメラ、ハンドル固定?
面白かったけど見てて目が回った。
119774RR:2005/11/08(火) 10:00:56 ID:GxFxr2/9
>>101 >>110
金曜日休み取れそうだよ、何処に行きたいですか?
ちなみにお二方はどっち方面在住ですか?自分は23区からです。
あっ俺も今年からオフ始めたばかりなのでご安心をw
120774RR:2005/11/08(火) 15:28:52 ID:UNhWcaN9
今年始めたばかりなの?
そのほうが安心できないよ…。
121119:2005/11/08(火) 16:46:55 ID:5yIWh1rJ
今年からって言っても30回弱は行ってるから連れて行ける林道にはそれなりに詳しい。
スマン文面からは分かるはずないよねw
まぁ今年から始めたのに違いはないです、経験も何年もやってる猛者には敵わないですから、
今回は止めておきますか。
122774RR:2005/11/08(火) 17:00:49 ID:RcRKFTDa
>>120はただちゃちゃを入れてみたかっただけのクズだから気にするな。
123774RR:2005/11/08(火) 17:22:28 ID:5xaB/ZRk
>>121
トラブルもまた楽し。
命に関わることしなけりゃ無問題でしょ?
124774RR:2005/11/08(火) 17:43:48 ID:LzvdyrxP
>>121
都内から近い林道ってどこらへん?
今度連れてってください
125774RR:2005/11/08(火) 18:38:00 ID:5yIWh1rJ
>>122-123
アリガd

>>124
彩の国さいたまですよ。
近いと言っても23区からなんで、
どこの林道に行くにもそれなりに距離は走ることになります(´・ω・`)
126774RR:2005/11/08(火) 21:44:05 ID:J2drEve0
>>101
金曜休みで秩父方面行きたいな
と、言ってみるテスト。

ちなみにこちらも林道初心者。
127ビッグタンクXR:2005/11/08(火) 21:49:09 ID:QHHLyqmz
>>112-114
牛頸行くなら、おいらも。その流れで某練習場でプチゲロとか。
ちっご川wも草が駆り払われていたので、マターリ走るにはいいかもしれませぬ。
128110:2005/11/08(火) 21:54:57 ID:E0rO1kKr
>>119
行きましょう!場所はお任せします。
>>101さんはどうなんでしょう。

私は埼玉県の南部です。
129101:2005/11/08(火) 22:26:23 ID:7EpD5WzG
>>119>>110>>126よろしくお願いします。
へんてこな会社の為予定が合えば行きたいのですが、今週は×なんです。
オフロード経験は4回です。モタ足バイクなのでドロドロは
苦手です。@川越からです。
130119:2005/11/08(火) 22:50:33 ID:k6j7q31m
>>101
了解です、自分も金曜日は定休日というわけではないので
機会があれば宜しくお願い致します。
>>110
行きますかね、集合場所は明日告知しようと思います。
>>126
行きますか?と言ってみるテストw

しかし金曜日の天気は雨っぽいですね・・・
131日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/09(水) 10:46:42 ID:nq0Q1uSC
96さんとお家近くなので一時間くらい初心者同士(経験者ですか?)で
マターリ走ろうかと思っただけなのですよ。

家が近所でしたら、おりの見つけた練習場所にお連れして遊ぼうかと。。
大分前にUPした動画の場所です。ここなら軽く走って遊べるのですよ。
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6836.wmv.html
※対した動画で無いので関係ない人は見るのは時間の無駄デツよ


96さん。どうですか?
もし行かれるのでしたら、

時間 11/12(日) 10:00
場所 太宰府政庁前
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/30/35.699&el=130/31/01.354&scl=70000&bid=Mlink

こんな感じで。
本当に初心者用と言っても過言でないので、経験者の方がこられてもツマランですよ
参加者が多くなったら、牛頸に変更します。
132774RR:2005/11/09(水) 12:01:32 ID:+a/i+j32
12日(土) 東京

誰か空いてる人いる?
133774RR:2005/11/09(水) 12:29:24 ID:TeDHb8bB
>>131
博多区在住の初心者です。
その場所凄く楽しそうなんで参加したいのですが、12日(土)ですか?13日(日)ですか?
134日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/09(水) 12:55:09 ID:nq0Q1uSC
11/13(日)でした・・・
135774RR:2005/11/09(水) 13:05:07 ID:7xmxMc+Q
>>132
はい、あいてます、どこら辺に行くのでしょうか?
私バイク初心者です
136774RR:2005/11/09(水) 18:10:29 ID:LOSuC7c9
>>131
そこにガタピシしてるKLXが来るかもしれないともっぱらの噂ですが
構わないでしょうか。初心者です。
牛頸も行ったことないので行ってみようと思ってるという噂です。
137119:2005/11/09(水) 18:34:18 ID:47nj5WlW
しっとり告知
11月11日(金曜日)
初心者主体の秩父近辺の林道にご案内オフ。
集合場所:関越自動車道 東松山インター近くのサンクス
10:00集合〜10:30位に出発。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.23.31.8N36.1.31.8&ZM=9
サンクス住所:埼玉県東松山市大字上野本92-1

基本的に走りやすい林道ですが、各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
有った方が良い物
オフブーツ、なければ安靴くらいの物。ニーシンガード
(無ければ先着一名様に貸します、前日までに申し出てください)
カッパ必須、各自必要だと思う物。
(空気入れエアゲージ、ちょっとした工具は私も持っていきます)

11/10の午後8時時点でヤフーの天気予報(秩父)が50%以上になったら
中止、その際は告知します。

捨てアド晒しておきます、携帯からも確認できますので。
[email protected]
当方、赤のXRです。
138774RR:2005/11/09(水) 19:40:09 ID:TeDHb8bB
>>131
参加表明します。
当方小汚いKSRです。宜しくお願いします。
139774RR:2005/11/09(水) 20:17:04 ID:+a/i+j32
>135さん

仕事や天候がまだわからないので、
決定ではないのですが、前からココで
ちらほら言っている、青梅某所です。
ちなみにプロテクター類はあります?
ないと危ないです。
その後は時間があれば大名栗へ行こうと思ってます。

土曜が雨のようでしたら、日曜に変更有りです。
あとタイヤがオン仕様だと、
雨上がりでとても爽やかになってますので、
登れないと思います。

でも、基本は勢いなんで
初心者でもなんとかなると思います。

金曜にはちゃんと告知します〜

140Bajaじじい:2005/11/09(水) 21:02:54 ID:Lqh23n8G
>>131
仕事の折り合いがつけば参加してぇ〜です。
よろしくお願いします。
141774RR:2005/11/09(水) 21:17:43 ID:qmSvdbou
>>137
こっそり参加表明します。
黄色のDR250Sです。宜しくお願いします。
それにしても天気微妙ですね〜。
142ビッグタンクXR:2005/11/09(水) 21:32:25 ID:xP3LQvhO
>>131
初心者じゃないけど、小心者です。よろしゅうです。
寒そうだし、林道走ったあとは、大宰府の山奥の温泉入っていこ・・・。
143某モタ ◆HuskySMO.s :2005/11/09(水) 22:11:52 ID:NY4vEL5X
>>131
行きたいけど、仕事‥
144110:2005/11/09(水) 22:45:56 ID:8BlVqld3
>101
近いっす所沢です。仕事じゃしょうがないですね。残念です。
次行ければ行きましょう。
>119
晴れを期待して・・・ 参加します。
黒のCRMです。初心者ですが、よろしくお願いします。

145日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/09(水) 23:35:23 ID:nq0Q1uSC
人が増えそうなんで、動画の場所の初心者林道や辞めますね。
一応、今日下見してきて、新しい支線を 発見。
モタ車では限界なので引き返してきました。おりの近くにはこんな道もあったのか。。
>>96さん、都合が付きましたら少人数で行きましょうね

関係ないのですが、ハンドルガード壊れてしまったのですけど余ってないです?

じゃ、正式告知します。
集合場所と時間が若干変わりますので、注意してください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
集合時間: 11/13(日) 9:00
集合場所: 大佐野セブンイレブン
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/29/58.400&el=130/29/56.864&scl=25000&bid=Mlink

初心者さんでも行けるルートです。KSRでもモタ車で行けた実績があります。
動画撮影しようと思っています。問題がある人は先に言ってください

現在行く人
日の剣さん
>>133さん
>>136 KLXさん
>>138 KSRさん
>>140 Bajaじじいさん
>>142 ビックタンクXRさん
146秋(ry:2005/11/09(水) 23:58:38 ID:snV7272x
むむ・・・どうしようかな。
147めぐみ:2005/11/10(木) 11:09:31 ID:98UXD+Ks
>>137
秩父近辺の林道、宜しくお願いします。
148774RR:2005/11/10(木) 13:37:50 ID:6EeFqSbh
古典的だな
149日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/10(木) 20:30:53 ID:TurHqY3d
福岡、日曜日天気悪いですね_| ̄|○
>>145は天気を見て決行するか決めます。当日の朝にスレチェックして下さい。

現在予報 金 夜雨  土 曇時々晴(30%) 日曜 曇時々雨(50%)


土曜日が少し晴れそうなので、>>131の初心者林道で軽く走ろうかと思います。
場所と時間は>>131の通りにします。


さらにまとめ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
福岡

11/12(土) >>131 初心者向け。1〜2時間で終わると思われ。

11/13(日) >>145 初心者OK。モタ(林道2回経験)で走れた。雨中止(当日スレチェック)。
150ミDRZ:2005/11/10(木) 21:09:52 ID:xHXQNL3O
土曜日ちっと天気微妙ですが林道行くんで誰か一緒に行きませんか?
場所は↓のあたりの予定です。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.57.28.798&el=137.25.26.869&la=1&sc=4&prem=0&CE.x=243&CE.y=219

昨日そのあたりを走ってきた様子です。
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6852.wmv.html

151774RR:2005/11/10(木) 21:34:07 ID:ACQ0oZQS
>>150
頼むからスレッドに文字でだいたいの場所を書いてください
日本全国の人が地図確認しないと駄目ですか
152774RR:2005/11/10(木) 21:35:33 ID:ACQ0oZQS
フォローしとくと>>150は愛知県新城市のあたりみたいです
153ミDRZ:2005/11/10(木) 21:59:47 ID:xHXQNL3O
>>151
>>152
はっきりした場所書いてなくてすいませんorz
愛知県新城市作手の道の駅作手周辺です。
154アネ:2005/11/10(木) 22:08:03 ID:SheZTZli
>>150
三DRZ氏、どうもです。
憑いてってよいですか?
集合時間等教えてください。

ザクC5買っちゃいますた。
155Bajaじじい:2005/11/10(木) 22:14:25 ID:frI+mMpk
>>149
日の剣さん・了解です!
自分は11/13(日)参加予定ですが、仕事が入ったら行けないので
参加できない場合は前日に書き込んでおきます。
156ミDRZ:2005/11/10(木) 23:11:06 ID:xHXQNL3O
>>154
ぜひきてください。
道の駅作手に10時ごろ集合で。
157774RR:2005/11/11(金) 08:11:17 ID:0CditVfT
>>150
拙者も同行してもよろしいですか?
>>154
お久しぶりです。自分もC4買ったので当日は動画祭りですね。
158ミDRZ:2005/11/11(金) 17:42:58 ID:6ejAvgZg
>>157
ぜひどうぞ〜

意外に人数集まったんでまとめときます。

走る場所:道の駅作手を出て県道437沿いの林道やら
集合場所:道の駅作手
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.57.28.798&el=137.25.26.869&la=1&sc=4&prem=0&CE.x=243&CE.y=219
集合時間:10時ごろ
持ち物  :プロテクタやブーツは在った方が安心です。
大体こんな感じのところを走ります
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6852.wmv.html
初心者でも特に問題無く行けると思う。

参加者
ミDRZ  DR-Z400S
アネ氏
>>157
地元の三河スレから
カコイイジャンバー氏

あと昼には上る予定なので小雨ならやります。
159774RR:2005/11/11(金) 19:21:47 ID:/gtSSCUo
>>149
13日に参加表明していたKSRの人です。
12日に>>131にあった動画の場所を走るのなら、12日の方に参加したいのですが・・・。
人数が多くなりすぎるようでしたら、13日の方でもよいです。
160日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/11(金) 19:47:30 ID:PacMnR1G
福岡について

13(日)は雨の予報ですので中止にするかもれません。

12(土)の明日ですが、晴なので動画の場所走ります。
満足できなければ、13(日)予定の場所も走ろうかと思っています。

>>159
12日(明日)は誰も参加表明されてないので、少ないと思います。
参加はどちらの日程でもかまいませんよ。最悪、私一人かもしれません_| ̄|○
161DRS:2005/11/11(金) 20:04:40 ID:bG6D3rp2
本日参加された皆さん、お疲れ様でした。
風呂で自分と装備を洗い終えて、まったり飯喰ってます。

5ヶ月ぶり&DRSで初めての林道だったので、ついていけるか不安でしたが
すっごく走りごたえのある道だったので本当に参加してよかったです。
もしよかったらまたの機会にも誘って下さい。休みさえあえばお供します。
162DRR:2005/11/11(金) 20:47:57 ID:85Wjw1wj
私も無事帰着しています。
天気ももったし面白かったですね。
119さん有り難う御座いました。

途中まで参加のKSRの人無事着いたかな?
163119:2005/11/11(金) 21:03:25 ID:besNTRcw
みなさん乙でした、また機会があれば行きましょう。
ありがとうございました。
164774RR:2005/11/11(金) 21:19:05 ID:IFWiRySN
お疲れ様です。本日参加のcrmです。
色々とお世話になりました。

支えてもらってるのにクラッチ切ったりして申し訳ありません。
タイヤ空転させてばかりで前進せずごめんなさい。
アホみたいに泥とか飛ばしてすみません。

おかげさまで、一日楽しかったです。
よろしければ、またお願いします。
165774RR:2005/11/11(金) 21:28:24 ID:/gtSSCUo
>>160
参加させてもらっても問題がないようなので、明日12日(土)参加表明します。
13日に走る予定の場所へも行くようでしたら、是非お供させて下さい。
166126:2005/11/11(金) 22:03:19 ID:RQYLroUM
えぇなぁ     ○rz
167KSR:2005/11/11(金) 22:24:48 ID:stLzFprl
とっても疲れました、
ハイグリップタイヤなのに、ぜんぜん食い付かない、

BT−39ss・・・orz
168元KSR乗り:2005/11/11(金) 22:34:09 ID:FJ7cgk59
そうそう。あのハイグリップなタイヤが役にたたないのよね
最終的にはモトクロタイヤにしましたが。偵察に最適なバイクでした。
169アネ:2005/11/11(金) 23:37:50 ID:sLgd4BlX
>>158
三DRZ氏、まとめ乙です。明日はお願いしまつ。
三好から高速で逝きます。
>>157
R氏の時にみえた方?まあ、明日お会いしましょ。
朝方までで雨も収まりそうでなにより。
170ミDRZ:2005/11/12(土) 06:55:59 ID:QsFR5ivL
晴れて良い天気になってきました。
下見かねてそろそろ家でます。
171774RR:2005/11/12(土) 10:59:30 ID:eYp4fxPM
林道スレからです。



【東京発】青梅某所OFF

雨だと思ってたら、天気よいので発動します。

〈走る場所道〉青梅某所→五日市周辺

〈集合場所〉「千ヶ瀬5」の交差点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.59.630&el=139.16.8.175&la=1&sc=2&CE.x=183&CE.y=256

〈集合場所〉13時ごろ


青梅某所自体はそんなにボリュームありません(小一時間くらい)、
なので、五日市周辺(そこから割と近い)あたりに行きましょう。

僕の所からだと、もうでないと間に合わないので出発します。
途中途中でスレチェックしますので、
参加する人はスレに記入後、各自で集合してください。

僕はKDX220SRで、FOXの赤と青のモトパンはいてます。

ではでは、よろしくおねがいします。
172エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/12(土) 17:14:06 ID:mH6sTUP8
前日age
次回定例オフを11月13日(日)に行います。
道の駅かもがわ円城に10時集合。トランポを置く場所は豊富にあります。

今回は初心者さんが主役のオフ会です。誰でも楽しく安全に走れる土系フラットダートがほとんどになります。
候補地は、先日の偵察で安全性と走り易さを確認した、建部町品田林道(仮称)、第2小本宮林道、第2高松山林道。小雨決行。

偵察に行った時の動画↓
http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/sinada01.wmv
http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/sinada_omake.wmv
http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/takebe11_3.wmv

最も走り安い種類の林道ですが、各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
推奨装備、携行品:
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、スポーツドリンク(500ml以上推奨)、カッパ

今回もビデオ撮影アリ、撮影後に編集してネット公開アリの方向です。個人情報は出来るだけ隠蔽します。
また、各自でビデオ撮影される方を熱烈募集中です。さらに、デジカメで撮影してくださる方も大募集中です。
エロマソガカは遅いので、速い人が画面に登場できませんし、エロマソガカ自身もほとんど画面に登場できません。(泣)
なお、カメラも何もないけどSDメモリーカードだけはあるという方は、メモリーカードのみをお貸しいただければ幸い。あとで責任もって返却します。

定例オフですので、参加記念の粗品として当日限定配布(無料)ステッカーアリの方向です。

例によって2ch、mixi、Yahoo!諸々にも告知してますので、共有情報のやりとりは下記URLにて。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
173ミDRZ:2005/11/12(土) 17:21:41 ID:QsFR5ivL
作手オフ無事終了しました。
編集したら動画うpします。
174カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2005/11/12(土) 17:22:47 ID:MoY+dKtn
本日三河地区のオフお疲れ様でした。
すごく楽しく走れてよかったです。
またよろしくお願いします。
175ロンメル ◆7Y8BP6LqTc :2005/11/12(土) 19:00:03 ID:vehacqgV
作手林道OFF乙〜。
悪路って難しいっすね。
でも面白いw 早くコツつかんで俺もスイスイ走りたいな〜。
176日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/12(土) 19:05:24 ID:qdYeLyQ5
福岡林道の人々

お疲れ様でした。
初心者林道の予定が明日行く予定の全コースを走破してしまいました。
いろいろとアクシデント満載でしたが、すごぶる楽しかったです。


動画は失敗してしまった_| ̄|○
177774RR:2005/11/12(土) 19:10:43 ID:PoJ1q4Cv
>>176
福岡は明日も天気いいみたいだね。降水確率は0-0-10だから、決行ということでおk?
178アネ:2005/11/12(土) 20:21:48 ID:caka2Y7s
作手オフの皆様、乙でした。
爽やかあり、笑いありの1日でした。
またよろしく。(動画はもちょっと待ってください)
179774RR:2005/11/12(土) 20:38:41 ID:UCS5oAz3
泥パックKSRです。

福岡オフの方々、本当にお疲れ様でした。
凄く楽しかったです。
それと・・迷惑かけてすみませんでした!
寒い中、最後まで付き合ってくれてありがとうございます。
バイクの方は、大事には至らなかったみたいです。
180山サソ:2005/11/12(土) 20:48:08 ID:Fu5Rb+rm
日の剣さん、KSR子タン
迎撃アリガトウございますた。

二人とも大事に至らず何よりです。
また遊びましょう

なんか、お腹いっぱいですw
動画まっててにょ
181Bajaじじい:2005/11/12(土) 21:50:36 ID:OcBDK4O0
福岡組の方々、お疲れ様でした。
今日は天気も良くて何よりでしたね。アクシデントですか?何があったと?

自分は明日13日に参加予定でしたが、仕事になってしまい明日は参加できそうにありません・・・orz
20日か23日は確実に休みが取れそうなのですが・・・
182157:2005/11/12(土) 22:14:53 ID:0hh96nEw
作手オフ参加の皆様お疲れ様でした。動画のチェックを行いましたら
先行者(中華キャノンではありません)、コクピットが一度に写っていい感じです。
身体的特徴、肉声、ナンバープレート等、個人情報満載につき公開できない動画なので
参加者の皆様、 [email protected] までよろしくお願いします。長文失礼しました。
183日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/12(土) 22:56:26 ID:qdYeLyQ5
福岡

>>179
よかったです(つд⊂)エーン (つд・)エーン (つ∀・)エーン
また、その内遊びませう

>>180
今度から連絡して下さいw
来るの知らなかったら、置いてけぼりにするところでしたよw

動画は待ってますわ。私は失敗しまくり

>>181
了解です。


明日はメンバーがそろえば出発しますが、
突然の参加者の方は、時間に来ないと置いてけぼりになりますよ
184ビッグタンクXR:2005/11/12(土) 23:22:48 ID:8OwLQhQx
日の剣さん、2日連チャンで疲れてないの?
無理はせんといてくださいよ。
185774RR:2005/11/12(土) 23:49:19 ID:L/LbZ+9F
こけろ
186774RR:2005/11/13(日) 00:53:24 ID:A6+VPKIt
青海ってお台場にあるあそこらへんかと思ってた…
187ガタピシKLX:2005/11/13(日) 08:29:49 ID:ducti13n
おはいよう。集合場所が良くわからんけどいい天気なので福岡オフ>>145行くます。
行かれる方々やらしくおながいします。
188日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/13(日) 09:38:18 ID:MsjRh77n
10時までマッテマス
189ビッグタンクXR:2005/11/13(日) 16:48:57 ID:kn0XFMdC
190774RR:2005/11/13(日) 17:09:32 ID:CdbCWSrb
>>189
ぎゃ〜っ! 災害現場かよ。
191774RR:2005/11/13(日) 18:01:39 ID:H8FoRXKk
>>189
笑顔だ。
ヘルメットの下に笑顔が見える。
192774RR:2005/11/13(日) 18:56:24 ID:LZ7xrGbz
モタタイヤでゲロキター
193日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/13(日) 19:34:09 ID:OBZGkUHE
お疲れさまですた

動画機材を頂いたので、今日いぱーい撮ってみました
編集をどこから手を付けていいのかサッパリわからん。

ちょこちょこ弄ってUPを目標にします

うふふふふ。モタでも何とかなるものだなぅ。
194ガタピシKLX:2005/11/13(日) 19:51:29 ID:ducti13n
お疲れでした。俺のIDがドゥカみたいなのは(*゚з゚)キニシナイ♪
XRさんの写真も撮ってあげればヨカータですね
俺も撮影機材&編集ソフトが欲しくなったヨ
195774RR:2005/11/13(日) 22:14:46 ID:Hn6kCW3x
>>189 の4枚目の人・・・
あのタイヤじゃ来たの後悔したんちゃうかw
196:2005/11/13(日) 22:16:06 ID:ApilQpn2
日の剣たんにプギャー

今日はあそこを昇ったんかいw
ところで奥の池、水位が上がってない?
197774RR:2005/11/13(日) 22:46:56 ID:J6W3w5wy
>>195
というかDR-Z400SMだから、容易に履けるオフタイヤはない。
セッティングもまんまだろうし、モタードの見かけに騙された予感。
フラットな泥でもズルズル逝くのに、良くまああんな起伏のところを...
198Baja爺:2005/11/13(日) 23:13:20 ID:lmWhM2Lx
>>福岡組の皆様
お疲れ様でした・・う〜っ・・・ええな〜ええな〜
そこの練習場行ってみたいです。
今度の20日か23日に案内して頂ける方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
199774RR:2005/11/13(日) 23:17:09 ID:daePSMM1
>>193

なんだーーーー!!!
行かなくてよかった。あんなところ走ったら「自慢のアルファホーン」
がクチャクチャになってただろうwwwww
200日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/13(日) 23:50:35 ID:OBZGkUHE
お疲れさまです。
頂いた素材を使用して、動画編集してみました。
編集作業なんぞあまりした事無いのですが、ガンガッテみました。


【作品名】…2005/11/13  福岡林道オフ
【作品URL】…http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6887.wmv.html
【撮影場所】…林道 
【車種】…オフ車
【撮影機材】…ザクピク 
【ジャンル】…林道オフ 
【コメント】…ザクピク頂きました。ありがとうございます。
        撮影していただいた方感謝です。
        泥んこタノシス
【編集ソフト】…ムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】… 21.1MB 3分33秒
201SL:2005/11/14(月) 02:10:00 ID:rxa2Wig4
うおー!羨ましい!!
楽しそうだなー。
次は参加したいです。

奥の池、走れるものなんですね。
202774RR:2005/11/14(月) 12:32:28 ID:IYhTTg84
通常の神経で「走れる」というのとはまた違うんだろうな
何だその勢いの良さwww
203774RR:2005/11/14(月) 13:31:24 ID:tbRyxvXG
どこのスプラッシュマウンテンですか?w
204ビッグタンクXR:2005/11/14(月) 14:02:47 ID:k89ddTrm
>>198
23日だったらご案内できますよ。ただ、雨後は某練習場はチュルチュルのドロドロ
になりますので、前日に下見に行ってあまりに酷い場合は延期するかもです。
205エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/14(月) 16:10:32 ID:A0aD87U8
こちらにも貼っておきますね。

【作品名】…2005/11/13 林道戦隊ダート★レンジャー 新入隊員迎撃オフ
【作品URL】…http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/takebe11_13z.wmv
【撮影場所】…マターリ林道ツー
【車種】…オフ車いろいろ
【撮影機材】…ザクモーピク 
【ジャンル】…林道オフ 
【コメント】…今回は人数が多くて全員の見せ場をちゃんと撮りきれませんでした。
       一部シーンで2カメ態勢を実現できました。ヽ(゚∀、゚)ノ
【編集ソフト】…ムービーメーカー2
【ファイルサイズ 時間】… 約40MB 10分19秒
206774RR:2005/11/14(月) 17:03:17 ID:iVpwf3Gh
隊員を迎撃すんなよ。歓迎だろ。w
207774RR:2005/11/14(月) 18:11:22 ID:6ojx06h6
株スゴス・・・
208774RR:2005/11/14(月) 19:02:25 ID:3cd1GUxC
>>205
めちゃくちゃ楽しそう!
20日日曜日に筑波山オフやります!
様子見て詳細あげますんで
参加希望の方いたら表明願います。
209Baja爺:2005/11/14(月) 19:29:28 ID:oPB5rNJJ
>>204
おぉ!ありがとうございます。23日、休み取りました。
集合場所、時間は、ビッグタンクさんのご都合に合わせます。
よろしくお願いします^^
210774RR:2005/11/14(月) 19:40:42 ID:dcPbKEr0
バイク買い換えたか慣らしも兼ねて誰か神奈川周辺でぬるい林道走らない?
納車は来週だから12月なんてどうよ
211774RR:2005/11/14(月) 20:22:15 ID:XxnJaI03
関東は今週末も雨予報...orz

土曜は晴れそうなので、
なんかないですか?

「お前が計画しろ」ですか、そうですか。
212208:2005/11/14(月) 20:55:00 ID:3cd1GUxC
あっ!本当だ日曜雨じゃん
ってことで
>>208は土曜日にします

213774RR:2005/11/14(月) 20:56:43 ID:HPiUFbiA
>>210
日取りによりますが参加表明します!
それまでにタイヤかえときますわ
で210氏は何買ったの?
214774RR:2005/11/14(月) 21:51:33 ID:jZ0uZR59
>>208初心者の変態バイクで参加できますか
215208:2005/11/14(月) 22:32:34 ID:3cd1GUxC
>>214
変態バイク?ってなんですか?
216774RR:2005/11/14(月) 23:35:13 ID:udFz5OxJ
筑波っすか!
万年ヘタレなんで、内容見て参加表明します(゚∀゚;;;
217ビッグタンクXR:2005/11/15(火) 01:04:41 ID:AAb9P4nU
>>209
集合場所とか時間はまた後日アナウンスしますね。
マクレるのが得意な初心者が一人ついてくるかもしれません。
218ミDRZ:2005/11/15(火) 07:17:38 ID:DPTUHiLe
12日の様子編集できた?ので貼っておきます。

http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6913.wmv.html
219774RR:2005/11/15(火) 08:29:25 ID:iFLL2m+X
>>214
グレィトスーパー千二百スズキスペシャル?
220774RR:2005/11/15(火) 10:02:51 ID:XfUke6LK
LYF1600WR
221774RR:2005/11/15(火) 10:18:03 ID:SrelCgqN
福岡で一般車両の走れない林道を、一緒に走ってくれるかたいらっしゃいませんか?
ナンバーが無いものでm(__)m。
車で積んで行って、積んで帰らないといけないので、往復できるか、駐車場まで周回出来るようなコースでお願いします。
222774RR:2005/11/15(火) 11:06:50 ID:qW6a0hC7
>221
レースにでも出れば?
223774RR:2005/11/15(火) 11:43:57 ID:PC/WgWAp
通報しますタ
224774RR:2005/11/15(火) 11:50:29 ID:SrelCgqN
222
レースにもでてますが、林道も走ってみたいので、お願いしています。
公道でなければ可能なはずですよね。
よろしくお願いします。
225774RR:2005/11/15(火) 12:03:16 ID:PC/WgWAp
一般車両が入れなくとも、人が自由に出入りできる所は道路とみなされます
例=河川敷や海岸等、もちろん山林も含まれます
226774RR:2005/11/15(火) 12:04:01 ID:e4VxvvXR
林道は公道だよ。
227日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/15(火) 12:23:45 ID:aS2dK5oH
>>224
むしろ、おりがコースに誘ってホシイ(`・ω・´)ゝ”
SB泥がすごい事になってる・・・今週末は洗車大会だなぅ
228774RR:2005/11/15(火) 12:51:48 ID:SFqoMEk/
大体私道だろうと、他人の土地を勝手に走り回ったらいかん。
229774RR:2005/11/15(火) 14:14:08 ID:e4VxvvXR
林道っぽい(あるいは元林道を閉鎖してしまった)コースに走りに行くべきかと。
そういうところ探してみ。
230774RR:2005/11/15(火) 15:11:36 ID:SrelCgqN
229
そんな所を教えて欲しいです。
でも車が通れる道は、面白くない。
広島にいるときはり「熊に注意」とか看板のある登山道を走っていた。
231774RR:2005/11/15(火) 15:18:53 ID:ixlaXU09
>>221
「ナンバーが無いものでm(__)m」+「レースにもでてますが、林道も走ってみたいので」
=普段トランポに乗せてコースまで運んでくれる人(親か?)に頼みなさい。
許しが出ないから2ちゃんに書き込んでるんだろ?子供はおとなしくコース走っとれ
232774RR:2005/11/15(火) 15:47:43 ID:SrelCgqN
付属の保安部品付ければ、ナンバー付くからそれからにしましょう。
練習できればと思ったけど、大人げないね。
でも、ナンバーつけても50キロ位しか走れないから、皆には付いていけない。
車がいける所では面白くないしな。
233774RR:2005/11/15(火) 15:50:28 ID:e4VxvvXR
広島だったら某スキー場エンデューロなんかあったな。
福岡は知らね。

>でも車が通れる道は、面白くない。

面白い・面白くないはてめえの勝手。走ってはダメなものはダメなのだよ。

トライアル系ショップで聞いてみ。クローズドコースでアタック系のところを知ってる可能性あり。

234774RR:2005/11/15(火) 15:55:33 ID:64cI8Yp+
登山道の方にはツッコマナイんですか?
235774RR:2005/11/15(火) 16:10:30 ID:pNpLj99v
いや、もうねバイク買えや。
236774RR:2005/11/15(火) 16:30:57 ID:SrelCgqN
223
ありがとうm(__)m
ツートラに参加します。
237774RR:2005/11/15(火) 16:34:23 ID:KE451J6V
221は社会的によろしく無い事をやっているという意識が全くないのね…
238774RR:2005/11/15(火) 16:39:34 ID:8Oln7WgR
まぁ 日本では中々むずかしいはな
239774RR:2005/11/15(火) 17:17:21 ID:RpQ8/0N0
>>237
でもやってる人はそれなりいそうだがな。

勝手にナンバーが居なくなってることもあるしな。
240774RR:2005/11/15(火) 18:09:56 ID:SrelCgqN
237
早とちりしなさんな。やってないよ。
ナンバー取って林道に行くよ。
どちらにせよ、ナンバー付けてもトランポ移動しないといかんけど。
トラ車にとっては、平地程面白くない所はない。
トラ車が遊べる所がないからね〜。
241774RR:2005/11/15(火) 18:26:02 ID:RpQ8/0N0
なんか、TVで散弾銃の流れ玉に、、、って、
ひとごとじゃないな、、、
こういう場合、うるさいまふりゃーもありなんかなぁ、、、
242774RR:2005/11/15(火) 19:11:19 ID:SrelCgqN
確かに、登山道とか行くのは良くない事だけど、ここの皆は河川敷とか、広い空き地に乗り入れた事はないの?。
みんな潔癖か?
私道の林道に乗り入れた事はないの?林道から逸れた事はないの?
立ち小便もノグソもないか?これも違反だろ?
243ハリシメ ◆3FWAjpITvs :2005/11/15(火) 19:19:36 ID:OPBMFymC
>>212
オフロード装備持ってないんだけど参加してもいい?
ペースも多分遅い…
244774RR:2005/11/15(火) 19:26:19 ID:e4VxvvXR
>ツートラに参加します。

それがいいよ。楽しいよ。

でも九州にツートラあったっけかな。
245Baja爺:2005/11/15(火) 19:59:57 ID:gWVHwOsi
>>217
了解しました!
このまま晴れが続く事を祈ってます。一緒にマクレましょう!
246日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/15(火) 20:09:31 ID:aS2dK5oH
>>217
お見送りに行きます。例のブツをゲフンゲフン
247208:2005/11/15(火) 21:15:18 ID:8FdpigUl
>>243ハリシメさん
お試しってことで軽く走ってみますか?
ただし、転んでも泣かないってことで
248ハリシメ ◆3FWAjpITvs :2005/11/15(火) 21:27:12 ID:OPBMFymC
>>247
林道は何度かいったことあるんですが
装備ないのでゆっくり…

筑波山付近の林道探してるんですが案内してもらってもよいですか?
勿論こけても泣かないので
249208:2005/11/15(火) 21:37:49 ID:8FdpigUl
>>248
了解しました、マッタリ逝きましょう
◆告知◆
筑波山・加波山ツーリング
集合日時
11月19日土曜日午前9時
場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.12.20.941&el=140.4.59.640&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
茨城県真壁郡真壁町国松のセーブオン(地図参照)
対象
マッタリで構わない人・初心者の人
装備
ご自身の納得のいく装備で来て下さい
参加表明
208
ハリシメさん
250214:2005/11/15(火) 22:55:24 ID:aecMEp/F
>>208
県道218大塚真壁線が自分の限界です
もしそれで良ければ、初心者ロートル変態バイクですが参加表明します
251214:2005/11/15(火) 23:07:28 ID:aecMEp/F
待ち合わせ時間を見ずに書いてしまった
朝8時まで仕事なので9時には無理ポ
10時以降に合流したいです
252774RR:2005/11/15(火) 23:22:55 ID:S17SZ6LP
筑波山オフ、参加しようかな...

東京から参加される人いますか〜?
253774RR:2005/11/16(水) 00:39:57 ID:fpL1JAtx
予定が入らなければ練馬から参加しようかな。
254ビッグタンクXR:2005/11/16(水) 13:19:52 ID:wFum9+7Q
>>246
見送りなんてヤボな事いわんと、参加しる!
例のブツは持っていくニダ。
255208:2005/11/16(水) 17:47:33 ID:j7ITPnu0
>>214
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.7.2.461N36.13.42.605&MT=%B0%F1%BE%EB%B8%A9%BF%B7%BC%A3%B7%B4%C8%AC%B6%BF%C4%AE%BE%AE%C8%A8&ZM=9
茨城県真壁郡真壁町羽鳥セイフーマート(コンビ二)
ここに10時頃行きますんで、合流しましょうか?
>>252
今なら汗もかかずに楽しめますんで
良かったら来てくださいね
>>253
予定なければ一緒に遊びましょう!
林道走ってみたいけど、なかなか行く機会がないって方も
お待ちしていますんで、表明ヨロシク!
256208:2005/11/16(水) 17:50:13 ID:j7ITPnu0
地図のポイント間違えましたorz
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.5.32.70N36.15.23.873&MT=%B0%F1%BE%EB%B8%A9%BF%BF%CA%C9%B7%B4%BF%BF%CA%C9%C4%AE%B1%A9%C4%BB&ZM=9
第2合流はこちらでお願いします。
257216:2005/11/16(水) 22:09:50 ID:FPi0CEKV
筑波、行きます。
ヘタレですがよろしくお願いします。

車種はジェベXCです。
258sage:2005/11/16(水) 23:30:19 ID:zp07uztC
筑波山ツーリング、参加しようかと思ってますが
昭島からだと日帰りツーリングとしては遠いですかな?
7時くらいに出発して、下道オンリー(国16号、国4号、国125号)で
9時の集合場所まで間に合いますかね?
>>253
練馬からだと何時出発を想定してますか?
259258:2005/11/16(水) 23:43:05 ID:zp07uztC
ごめんなさい。名前にsageと書いてしまったことは気にしないで下さい。
260774RR:2005/11/16(水) 23:44:29 ID:FPi0CEKV
>>258
昭島の駅から集合場所までざっと、地図ソフトで距離を計算してみたけど
だいたい120km強。休憩込みで2〜3時間コースじゃね?
261214:2005/11/17(木) 00:06:37 ID:rtf/BoSv
>>255
了解しました
年寄且つオフに向かないバイクなので、迷惑をかけるかもしれませんが宜しくです
262774RR:2005/11/17(木) 00:37:23 ID:DGlKQ2zM
「MapFan Web」の「るーとMap」便利ですよ。

出発地と目的地入力すれば、
コマ図の様に道順を探してくれます。

http://www.mapfan.com/
263日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/17(木) 11:30:42 ID:WzhdRI+z
>>254
うーん。ゲロじゃなければ、少しだけ行ってみるか。。
洗うの大変でなかったです?林道4回経験のおりには大変でスタ
264774RR:2005/11/17(木) 14:26:54 ID:onbFzCU/
筑波山ツーリング、
緊急の用事等なければ、
参加します。

武蔵野市からなんで、
東京から参加予定の方、
どこかで合流します?
265774RR:2005/11/17(木) 14:31:19 ID:Y8Xk1gcX
オフ装備揃えてから参加しますから
皆さん、活動をやめないでくださいね。

初心者ビンボーオフ乗りより
266774RR:2005/11/17(木) 14:56:14 ID:FffM1YUQ
>265
ウェアやブーツは高いから
とりあえず最初は、エルボとニーシンガード、
くるぶしの隠れる靴くらいの装備でいいとおもうよ
267774RR:2005/11/17(木) 15:39:32 ID:eW9VlCMV
こないだバイクの中古パーツ扱っている店にいったんだけど
オフ用品とかもめっちゃ安かったw
他人のお古でも気にしない人ならあれでもいいんじゃないかと思ったよ
俺はKLXのホイールセットほしかったんだけどそれは無かった(´・ω・`)
268774RR:2005/11/17(木) 16:42:51 ID:+V1QWrC2
え?どこ?福岡?
269208:2005/11/17(木) 19:13:03 ID:DMNMH3U7
徐々に表明数が増えてきましたね^^
参加予定の皆さんヨロシク!
検討中の方もヨロシク!
270774RR:2005/11/17(木) 19:21:12 ID:Y6jJyUfC
268>> そうなんだよね。オフ用品の中古屋さんってないのかな?
     漏れは神奈川県民なんだが…。
     新品でも、どうせすぐボロボロになるじゃん。
     チームでやってる所なら、先輩のお古なんてのもありだけどな。
     昔、石井正美さんに指導してもらってたチームに居たんだが、ジャージとか
     お下がりをチーム員がもらっていたよ。練習どきには、石井選手が
     多数出現!!なんてことも…。
27196XC:2005/11/17(木) 20:33:43 ID:KNGpYlgM
石井正美さん
先月の日光のゲロエンデューロレースで
辛そうな顔して走ってました。
ゲロエンデューロレースなので
ゴーグル無しなので顔の表情が
良く解りました。
関東ならここが安いかな、新品だけど

http://homepage3.nifty.com/rsbeetle/contents.htm


272267:2005/11/17(木) 21:03:58 ID:eW9VlCMV
埼玉美女木アップガレージ

ウェアはビートルばっかで買ってる、近いから
273774RR:2005/11/17(木) 22:15:46 ID:gZkU1MoG
アップガレージライダース 北戸田店のことだよね?
良く利用している。店員も結構オフ好きな人がいておもしろい。
274日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/17(木) 22:24:56 ID:WzhdRI+z
福岡の林道予定は起てないの?
275エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/17(木) 22:47:16 ID:gUuhpJVN
12月11日(日)総社市砂防公園(砂川公園ではない方)に10時集合。
トランポ置く場所あります。

今回は総社から北房まで抜けるルートのぬるい方(…らしい)です。道の難易度は5段階評価で2ぐらいの辛さ(?)と予想します。
とりあえずダンロップで言えばD605ぐらいはオフロード向きのタイヤを推奨しておきます。
テクに自信が無い人ほど良いタイヤ推奨。
舗装路へのエスケープルートは豊富にあるということなので、ヤバいと思った時は離脱可能らしいです。
(実はぼく走ったコトない道なんですw)
降水確率30%以下で決行。

各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
推奨装備、携行品:
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、スポーツドリンク(500ml以上推奨)、カッパ、防寒着

今回もビデオ撮影アリ、撮影後に編集してネット公開アリの方向です。各自でビデオ撮影される方を熱烈募集中です。さらに、デジカメで撮影してくださる方も大募集中です。
エロマソガカは遅いので、速い人が画面に登場できませんし、エロマソガカ自身もほとんど画面に登場できません。(泣)
なお、カメラも何もないけどSDメモリーカードだけはあるという方は、メモリーカードのみをお貸しいただければ幸いです。あとで責任もって返却致します。(^^
参加記念の粗品として当日限定配布(無料)ステッカーアリの方向です。

2ちゃんねる、mixi、Yahoo!掲示板などの合同ですので、共有情報などについては、下記の掲示板にどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
276258:2005/11/18(金) 00:06:53 ID:VQ2VwPiA
>>260
>>262
情報サンクスです!やっぱり首都高と常磐で向かおうと思います。
とゆーわけで正式に参加を表明します。
>>264
高井戸IC直後の首都高の永福PAにてでも落ち合いましょうか?
277774RR:2005/11/18(金) 00:35:32 ID:cAQYJ2NZ
>>273
それそれ、イオンの裏のやつ
278774RR:2005/11/18(金) 01:24:35 ID:/MZCRT3H
林道走りたいけど
さすがにモンキーでの参加はキツイかな…
279774RR:2005/11/18(金) 01:49:59 ID:PnH7ZKbA
>>278
カブでも林道が走れるくらいだからイケるんじゃね?
いざとなれば担いでいけるし何とかなりそうだけど…
280774RR:2005/11/18(金) 02:02:51 ID:x8ZMr5c+
>>278
モンキーなら余裕だべ
281264:2005/11/18(金) 02:54:19 ID:V0m+hFsR
258さん
永福PA、了解です。そこで落ち合いましょう。
って、まだ仕事がどうなるかわかんないんですけどね....
たぶん大丈夫だと思うので、明日また書き込みます。

迷ってる人、
凍る前にいきましょー
282774RR:2005/11/18(金) 09:01:22 ID:2du/kdA0
御殿場発のオフに参加表明していたのに、入院のため(メンヘル)参加できませんでした。
主催者の方申し訳ありませんでした。

次回こそ参加したいと思いますが、現在休職中のため、休職あけて、気力体力が
復活したら参加したいと思います。

本物のうつはつらいよ。
283774RR:2005/11/18(金) 09:04:04 ID:us+uyUGx
>>278
おいらたまに猿で林道逝きますが、結構走れますよ
ただ、タイヤが8インチなのとFサスが簡単にフルボトム
するという事を注意すればダイジョブ
284774RR:2005/11/18(金) 10:31:18 ID:uzw7Zeu5
モンキー、カブでよく林道行くけど最大の欠点はブレーキペダルの地上高が低いことだな。
285774RR:2005/11/18(金) 11:36:58 ID:q3WKQQ0J
>>208
トランポ置く場所はありまつか?
286774RR:2005/11/18(金) 13:06:06 ID:2du/kdA0
自力で林道(非舗装)を探すのは困難。

せっかく買ったAC10もはけないでいる。
おれ、もしかしたら集団ツー向いてないかも。
みんなと時間の流れ方が違うから、ソロの方が気兼ねしなくていい。
でも、ちょい無茶なアタックするときは、友とロープがいることが判った。

俺の鞄の中には、不必要なくらい、パンク修理キット、エアゲージ
空気入れなど入っていておもい。

ボディアクションで着ないじゃないか。
287774RR:2005/11/18(金) 13:38:40 ID:FOf8CMGX
>>286
俺はあんたと似たタイプだと思うけど参加してるお
288774RR:2005/11/18(金) 13:42:34 ID:U4VgZcUJ
>>286
俺もだよ だからこの板を除いている
289ビッグタンクXR:2005/11/18(金) 14:08:22 ID:kw9vz948
23日の福岡林道オフ正式告知しまつ。

集合時間: 11/23(水) 10:00
集合場所: 大佐野セブンイレブン
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/29/58.400&el=130/29/56.864&scl=25000&bid=Mlink

最初に走る林道はフラットで崖落ちの心配もない、初心者でもモタでもおkな林道です。次に某練習場
に行きますが、若干ぬかるんでいる可能性がありますので、ある程度汚れることはお含みおきください。
雨後はチュルチュルになりますので、前日下見してあまりに酷いようなら延期する鴨です。こちらはプチ
ゲロですが、初心者さんでも大丈夫でしょう。たぶん。

現在の参加表明
>Baja爺さん
>日の剣さん(見送りだけ?)
>まくれるのが得意な初心者
290208:2005/11/18(金) 17:58:08 ID:mOaN0s0k

>>285
トランポ置く場所ありますよ、
無料の市営駐車場が何箇所かあるんで問題ないと思います。
291774RR:2005/11/18(金) 18:16:17 ID:YnUbTPeA
>>242
社会で軽微な犯罪は付き物だ。それが完璧に無い社会というものは
言論の自由を奪われ、一元的に統制された恐ろしい国家だ。
闇金、脱法ドラッグ、汚職等、影社会は健全な国家には付き物。
個人的には寛容でありたいと思う。ゲート突破、進入禁止、違法走行、走り屋もしかりだ。

コソコソやっている内は何もいうまい。
しかし、影は影だ。ネットで募って大々的にやるものではない。
大衆の面前で堂々とやるなら叩かれて当然だ。

やるなら頭使え、自分たちの首絞めてどおする。
292774RR:2005/11/18(金) 18:31:35 ID:AxHjyzld
>291

確かにあなたの言う通りだと思います。
だからと言って上から物言う態度はどうかと思うよ。
みんなそこにカチンとくるわけで。

普段もそういう言い方してるならたいしたもんだ。
やめた方がいいと思うけど、大きなお世話ですね。

293214:2005/11/18(金) 18:32:11 ID:KnpT8jKl
オフ装備引っ張り出してみた
パンツが・・・きっ キツイ"o(>□<)o"

294774RR:2005/11/18(金) 18:33:04 ID:uzw7Zeu5
上からモノ言ってるようには読めなかったけど?
少なくともワシはカチンと来なかった。
295774RR:2005/11/18(金) 18:34:36 ID:2du/kdA0
>>293
だから乾燥機かけちゃだめって言っておいたでしょ。
すぐ縮んじゃうんだから。
もったいない、これで何着目なの?
って怒られてしまえ。
296774RR:2005/11/18(金) 18:44:44 ID:1h1w6chN
>>292は小魚食え
297山(代理):2005/11/18(金) 19:24:02 ID:DwN7xeUP
【作品名】…2005/11/12  福岡林道オフ
【作品URL】…http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6936.wmv.html
【撮影場所】…林道 
【車種】…オフ車(セロー、250SB、KSR110)
【撮影機材】…内緒
【ジャンル】…林道オフ 
【コメント】…福岡林道に大分から参加しました。
【編集ソフト】…内緒
【ファイルサイズ 時間】… 13.1MB 3分

代理で晒します(・∀・)ニヤニヤ
298774RR:2005/11/18(金) 21:30:37 ID:AxHjyzld
とこs
299sage だと末期だな:2005/11/18(金) 21:33:40 ID:xSn12jQr
>>296
その、上から物言う態度がムカツク
300774RR:2005/11/18(金) 21:42:10 ID:mO420x0k
例えば福岡林道オフで走っているような路面の林道って
どれくらいの速度で走ってるの?
漏れは近辺の林道走ってるけど、30キロ以上はガクブルもんなんだけど
301774RR:2005/11/18(金) 21:43:40 ID:2du/kdA0
いいなー林道。
行きたいよ。

どこもかしこもゲートだらけ。どうなってるの。

迷惑になるようには走りませんから、通してください。あそばせてください。

静岡、神奈川、山梨あたりで、けいかくしてくれませんか?
俺には企画能力が全くないので、どうか、よろしくお願いします。
302某モタ ◆HuskySMO.s :2005/11/18(金) 21:50:45 ID:ylTmoup4
>>289
ウホっ、水曜休みだお
でもバイクが…
303258:2005/11/18(金) 21:55:11 ID:ZyCPcFuR
>>264
7時〜7時半くらいに永福PAにいるつもりですがどうでしょう?
赤黒のCRMです。
304日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/18(金) 22:02:23 ID:DwN7xeUP
>>289
ハンドルガードがないので、マターリと行きますよ
305DRR:2005/11/18(金) 22:58:11 ID:EROpvVXp
天気もイイみたいだし、早起きして筑波参加しようかな。
今年林道初めたんでマターリ走ります。
やはり今年デビューの連れも一緒の予定。
306774RR:2005/11/18(金) 23:08:29 ID:BdO2FZvp
>>301
どうしあたりでいいなら計画しようか?
ウッズランになるけど。
ただ来週納車で慣らし走行になるから遅いぜ。
慣らしでなくても遅いけどなw
307774RR:2005/11/18(金) 23:43:11 ID:VEWB+Fwb
土曜日の昼すぎくらいからお気楽装備で猿ヶ島遊びに行ってくるかなぁ〜
308264:2005/11/19(土) 00:17:09 ID:Sg+5bROU
>258さん

すいません、遅くなりました。

明日7〜7半くらいに永福PA、オッケーです。
こちらは緑のKDX220です。



258さん、208さん、緊急の連絡先として、
携帯アドを下記のアドレスに送ってもらえますか?

[email protected]

明日の朝、チェックしますので、
こちらからも折り返します。




309774RR:2005/11/19(土) 00:19:32 ID:mc7ptcpj
291 さんへ
242の当事者だけど、貴方の言う通りだよ。そんな事は言われ無くても分かってるよ。だから、書いたんだ。
大人げなかったと、思ってると言っているだろ。

ただね、ここの一部の人間は「231みたいな」口の聞き方を知らなさすぎだね。
相手が見えないからと、敬意を表さず暴言を吐くのは、自分の御里を知らせてるようなものだよ。
正しい事も、聞きたくなくなるよ。
暴言は、私の手の届く範囲で、面と向かって言いなさい。
231君、手の勝負だろうが、バイクの勝負だろうがいいよ。
君には負けんよ。(^-^)
310774RR:2005/11/19(土) 00:26:04 ID:2mQ0tQly
>>309
インターネッツ初心者でつか?アンカーくらいつけようよ。
それからここは2ちゃんねるですよ。煽り、荒らしは2ちゃんの華。
初心者は半年ROMってから書き込め。
311774RR:2005/11/19(土) 00:59:39 ID:81M9sxiy
筑波オフに東京から参加します、よろしくお願いします(・∀・)
312253:2005/11/19(土) 01:08:52 ID:0SHFxi4x
筑波、参加します。
白黒の DT200WR です。
313311:2005/11/19(土) 01:14:24 ID:81M9sxiy
すいません、赤のXRです。
314774RR:2005/11/19(土) 01:37:07 ID:mc7ptcpj
ID:2mQ0tQly君、そんなことでしか言い返せないのは、寂しいな。
もっと普通の人間らしくできないものかね。
いろいろ勉強したまえよ。たぶんフォー君だね。ファイブ君じゃなく。
分かる人には分かる。
315筑波山オフ_264_KDX220:2005/11/19(土) 06:26:26 ID:jsebpUD2
おはようございます、そろそろ出発します。

ではみなさん後ほど
316ハリシメ ◆3FWAjpITvs :2005/11/19(土) 06:28:14 ID:J5gQ3A4c
はよーございます。

眠くてさむいけど準備して出撃します
317208:2005/11/19(土) 06:33:39 ID:2dAp5eAo
筑波方面天候良好につき
本日のツーリングは予定通り開催します!
参加者各位は安全運転で無事目的地まできて下さい。
本日はヨロシク^^
318774RR:2005/11/19(土) 06:51:44 ID:HR42y+BM
筑波オフ参加します
黄DRZです
よろしくおねがいします
319774RR:2005/11/19(土) 07:07:26 ID:khx5j8PS
筑波オフ参加します
青い2st250で第2集合場所より合流予定です
よろしくおねがいします
320774RR:2005/11/19(土) 08:48:51 ID:RvNpO+Ex
>>314 ID:mc7ptcpj は本物のキチガイですか
関東のオフに来る可能性はありますか
321774RR:2005/11/19(土) 09:06:22 ID:hAh2yoeA
208です
9時まわったので出発します。
遅れた方は第2集合場所に来てください。
322774RR:2005/11/19(土) 09:53:03 ID:l1D4kQe4
いま内町下交差点です、数分遅れる鴨・・・
323774RR:2005/11/19(土) 10:29:58 ID:3V1ys0SK
ID:mc7ptcpjがウザイことだけは分かった
324774RR:2005/11/19(土) 11:59:22 ID:mc7ptcpj
出張が終わって、関東に帰っても、出くわす事は無いから安心しな。
平らな所を走っている君らとは、走る場所が違うからね。
325774RR:2005/11/19(土) 13:36:09 ID:2mQ0tQly
変なのが沸いてきたな・・・
326774RR:2005/11/19(土) 15:58:29 ID:mlR3PaO3
スルーでオナガイシマス
327774RR:2005/11/19(土) 16:14:18 ID:HR42y+BM
DRZ帰宅
筑波オフのみなさんお疲れ様でした。
13台ものオフ車で林道を走ったのも初めてで楽しかったです。
次回はタイヤや装備を整えて参加したいです。
328400:2005/11/19(土) 16:39:25 ID:81M9sxiy
ただ今帰宅致しました、筑波オフ楽しかったです、お疲れ様でした。
329208:2005/11/19(土) 17:18:20 ID:2dAp5eAo
みなさんお疲れ様でした
至らない主催者で何かと不満もあったかと思いますが
懲りずにまた遊んで下さい。
写真や動画撮った方UPヨロシク!
330774RR:2005/11/19(土) 17:31:56 ID:mvfx+7cT
XLR帰宅しました。
すごく楽しかったです。
主催者の方々お疲れ様でした。
またの機会にはよろしくお願いします。
331名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/19(土) 17:36:06 ID:7QGPWz/S
筑波オフお疲れさまですー
黒セロー無事に帰宅しました
とっても楽しかったです
またよろしくー
332変態TDR:2005/11/19(土) 17:40:06 ID:cFdJSiyI
筑波オフの皆様お疲れ様です
ちょい寄り道して只今帰着、楽しかったですがジャジャ馬バイクを乗りこなすには歳を取りすぎ様です
もっと優しいオフ車が欲しくなってしまいました

SS売り払ってセロー買おうかしらん
333ハリシメ ◆3FWAjpITvs :2005/11/19(土) 18:10:29 ID:J5gQ3A4c
今日はお疲れ様でした
すごく楽しかったです。

次はタイヤ交換して装備揃えて眼鏡買い替えて参加します。

またよろしくお願いします
334ジェベXC@しんがり:2005/11/19(土) 18:20:25 ID:vSApCQed
みなさまお疲れ様でした。
怪我など無くて良かったです。
…明日以降、筋肉痛の方は多いかもしれませんが(w

写真とかはもうちょっと待ってくださいねー。
335774RR:2005/11/19(土) 18:51:18 ID:lZ0j4zsO
企画無能力者のおれに、静岡県周辺オフを立案実行してくれる神様
いませんか?

マップルみて、未舗装だと思っていったら、完全アスファルト舗装されてやがった。
336774RR:2005/11/19(土) 20:08:28 ID:OBUpCFue
>>335
静岡といっても広いからある程度場所特定しないと無理だろ。
奥大井あたりならまだ林道残ってないか
337ジェベXC@しんがり:2005/11/19(土) 20:23:23 ID:vSApCQed
http://2st.dip.jp/offroad/futaba.php?res=473

筑波オフの模様をupしました。
合計13台、まさかこんなに集まるとは…想定の範囲外。
2次集合場所の集団を見たときは、びっくりしました。別の集団だと思いましたもん(w

今日のMVP : スクーターの残骸
338774RR:2005/11/19(土) 20:29:50 ID:lZ0j4zsO
>>336
そうだね。
では希望は、静岡県中部(日本平集合)から山梨県南部、神奈川県西部、静岡県東部、伊豆地方くらいで・・・
何かお願いする立場でおこがましいですよね。

企画してくれた方には感謝の気持ちとしてダイドーブレンドコーヒーホットを1本おごらせてください。

東部居住のKLXでした。どうもありがとっ
339258:2005/11/19(土) 20:33:09 ID:ATWCiJjM
筑波ツーリング、CRM帰宅しました。
やっぱりみんなで走ると楽しいですね〜
次回参加するときは、ちゃんとしたオフタイヤに変えて
行こうと思います!皆さんお疲れ様でした!

340DRR:2005/11/19(土) 20:36:53 ID:q2tuCKqu
皆様お疲れ様でした。
こちらも用事を済ませて”本当の初心者”のシェルパ共々先ほど帰着しております。
色々とご迷惑をお掛けしました。
特にジェベXC@しんがり さんには連れが大変お世話になりました。
341シェルパ:2005/11/19(土) 21:00:30 ID:q2tuCKqu
シェルパもずいぶんたくましくなりました。
皆様、ジェベXC@しんがり さん、ありがとうございました。

すでに、筋肉痛が始まって...orz
342258追記:2005/11/19(土) 21:04:27 ID:Vawu8gPd
東京から共に参加したKDXさんも無事帰宅しています。
なんか2ちゃん規制に引っかかって書き込めないらしいです。
343774RR:2005/11/19(土) 21:30:55 ID:nb+mSuqp
>>337
( ゚ρ゚)ポカーン

多い・・
344774RR:2005/11/19(土) 21:42:18 ID:HR42y+BM
>337に4枚追加しましたがアップの仕方をちょっと間違えました
すみません
345774RR:2005/11/19(土) 22:28:24 ID:lZ0j4zsO
俺を仲間に入れてくれ。
346774RR:2005/11/19(土) 22:41:11 ID:nb+mSuqp
>>345
まずはどこに住んでるかだ
347774RR:2005/11/19(土) 23:03:24 ID:lZ0j4zsO
吸収ばかりだね。本州で企画してくれないかな。
348774RR:2005/11/19(土) 23:20:14 ID:iJ/X/8CV
>>347
筑波って九州なのか?
349774RR:2005/11/19(土) 23:55:31 ID:2mQ0tQly
>>347
あなたが自ら企画すればいいだけの話。
350774RR:2005/11/20(日) 00:05:44 ID:mFA0gBKf
福岡でオフ用品を買うならどこがいいですか?
351日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/20(日) 00:10:43 ID:rKkfLn1j
>>350
おりも聞いてみたい
352774RR:2005/11/20(日) 01:22:21 ID:vSCTZNag
あきらかに林道不向きなSS海苔ですが参加したいです。
不向きな車種で途中リタイアもありえるので自ら企画できません。
東海地区で開催をお願い申しあげます。
353774RR:2005/11/20(日) 02:22:14 ID:x7HVGNO+
>>352
やめとけ。



S山
逝くか?
354774RR:2005/11/20(日) 04:13:34 ID:mFA0gBKf
>>351
日の氏はどこで買ってるのですか?
自分はユサか南海ぐらいしか知らないので・・・。
355ヌッころび撮影班:2005/11/20(日) 04:50:35 ID:ePPuWTkg
つくばOFF参加の皆さんお疲れ様でした
コケてぶつけた腿が腫れて痛いですが楽しかったです
プラグ2本もダメにして道中永らくお待たせしてしまい申し訳有馬線でした
画像&動画はPC初心者のため しばらくお待ち下さい <(_ _)>

でもまさか 放置スクーターの残骸からプラグを拝借することになるとは  ((((((゜д゜))))))ブルブルガクガク
356774RR:2005/11/20(日) 09:31:26 ID:MbSho/K/
福岡のオフ用品。
安いってわけじゃないけど俺は福大通りのフリーマンによく行くよ。
あと古賀の方にワイルドボアって店がある。

どっちもたいして大きい店じゃないけど、やっぱオフやってる店じゃないとね。
357日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/20(日) 10:21:50 ID:rKkfLn1j
まともなオフ用品は持ってません。
ONフルフェイスとONジャケット。若者が履いてるダボダボのジーパン(4年前に買ったのかな)
ブーツはヤフオクで5000円。膝パットは何回で2000円したかな?

ブッシュガードも鉄芯が入ってるやつを探してます。
プラスチックのやつは一発で壊れしもうた。
358774RR:2005/11/20(日) 10:23:44 ID:oRizc9L0
>>357
つ バークバスター
これ最強。
359日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/20(日) 10:35:12 ID:rKkfLn1j
私はオフロード系の人間ではないので詳しい話はわかりません
このスレ発見して福岡林道オフに参加した4回が験の全ての素人です。

>>289
これに参加していろいろ話聞いてみたらいかがでしょうか?
走れなさそうなら途中で離脱するのも手です。
私は参加者のオフ乗りの方にはついて行けません。
ポイントポイントで待っててもらっています。
360774RR:2005/11/20(日) 11:48:17 ID:/zuHeZCW
九州はにぎやかでいいなぁ。うらやましいよ。

俺、自分で何も企画できないので、他人の企画にこっそり混ぜてもらうツーがしたいです。
図々しくてすいません。
「○○さん。楽しんでる?」ってよく聞かれるんですけど、自分なりに精一杯楽しんでいますので、
放置しておいてくださって結構です・・・

静岡東部、伊豆、神奈川西部での企画誰か立ててくれません?お願い君で済みません。
361774RR:2005/11/20(日) 11:50:58 ID:Gb6TyrG1
>>360
>「○○さん。楽しんでる?」ってよく聞かれるんですけど、自分なりに精一杯楽しんでいますので、
>放置しておいてくださって結構です・・・

他人から見たら、つまんなそうな顔してるんだろうな、きっと。
362774RR:2005/11/20(日) 12:41:01 ID:CsSu2nJE
>>355
泥棒ハケーン
363774RR:2005/11/20(日) 13:29:47 ID:vSCTZNag
つーほーしますた
364253:2005/11/20(日) 14:38:48 ID:mV/qMQUC
筑波オフお疲れ様でした。
でっかいほうの DT です。
帰った後にシャワー浴びて横になったら寝てましたw

撮影した動画ですが、ナンバーがモロ映り&サイズが 100MB-300MB弱なんで
アップできず・・・
編集できる機材がないんで短くすることもできず・・・
365208:2005/11/20(日) 15:19:16 ID:StFNe9Ek
>>331
黒いセロー?
いたっけ?いたっけ?
366774RR:2005/11/20(日) 16:00:12 ID:CsSu2nJE
亡霊らいだあ
367774RR:2005/11/20(日) 16:28:19 ID:/zuHeZCW
表情はもって生まれたものなので、勘弁してください。
話しかけられるのも、話しかけるのも苦手、でもバイクは大好き。
集団ツーはすごくあこがれる。

その場、その刹那だけでもいいから、僕にも友達が出来たよ。と浸りたい。

学生から、職業人になって、もう15年・・・・同じ趣味の同僚はいないし、むしろ、同僚といっても
話は仕事のことばかりだからつまらない。
この場で、何とかオフ会に参加して。仕事と関係ない自分に酔ってみたいんだよ。
368774RR:2005/11/20(日) 17:01:07 ID:9n1Y6eLd
369774RR:2005/11/20(日) 18:50:49 ID:jC6Fw0Jc
>>352
横からすみません。林道でなくて河川敷はどうでしょうか?
これでしたら移動はオンロードですし雰囲気は十分楽しめます。
以前、矢作川で実施しましたらオンロードバイクでの参加者(見学者)がいました。
ただ、このスレではいかんせんスレ違いですね…
370774RR:2005/11/20(日) 20:43:32 ID:/zuHeZCW
河川敷、藪が身の丈を越えていて、どこは知っていいのか判らない。
突然目の前に水たまり出現!ま、わたれるだろうと思って横断しようとしたら前輪とられて
バイクに背負い投げを食らいました。

道が見える季節になったらリベンジですよ。

河川敷も、砂利程度の路面じゃないと厳しいですね。
うちの近くの河川敷げんこつ大の丸石のところが多くて、まっすぐは知るのも辛いです。
371774RR:2005/11/20(日) 22:33:39 ID:CsSu2nJE
>>370
筑波山の林道はたしかヘルメット大の石がごろごろと転がってたような…
372774RR:2005/11/21(月) 05:41:41 ID:pd5JvsrO
このスレのオフ会って単独参加ばかりですか?
373774RR:2005/11/21(月) 07:00:56 ID:f6efjOpN
>>372
基本的に仲間のいない人でしょ
スレタイだし
374774RR:2005/11/21(月) 07:31:09 ID:cTNJL4NO
>>367
分かるなぁ
仕事上の笑顔や会話が染み付いて嫌になってる
ソロもそりゃ好きだけどたまにはマスツーしたい

転んで笑ったり笑われたり通ってきた道がどうだったとか、
ごはんがうまいねとかそんなこと言い合いたい

今はオフ車乗ってないけどもうすぐ手に入れてやる
375774RR:2005/11/21(月) 09:15:26 ID:ouzPo7+4
>>367
漏れは 仲間をもとめるくせに仲間と居るのが苦痛で
すぐにひとりになりたくなる病気です それでいいと思ってる
376774RR:2005/11/21(月) 09:27:45 ID:CFqNdXqk
>>372
だいたい同じ地域、だいたい同じ曜日で行くから、だんだん知り合い増えてくるよ。
それでもこのスレに書くのは、「仲間がいない人、参加しませんか?」って意味も。
377774RR:2005/11/21(月) 09:35:00 ID:3dftW38M
漏れは 彼女をもとめるくせに 彼女ができるとウザくなって
すぐにひとりになりたくなる病気です それじゃイカンと思ってる
378774RR:2005/11/21(月) 09:40:33 ID:f6efjOpN
みんな何かしら病んだ部分があるのね。
自分だけじゃない事でちょっと安心した。
379774RR:2005/11/21(月) 11:53:54 ID:NbSCC/jD
利根川の堤防(川側)を銚子まで全開で走るオフしませんか
380774RR:2005/11/21(月) 13:01:32 ID:eKnArQ/G
>>379
犬の散歩とかおおいから全開はアレとして
作業道途切れるところとかあるけどルート分かる?
381774RR:2005/11/21(月) 13:18:56 ID:njdf+SrB
>>372
単独の人は半分くらいじゃないかな。

オレは、友達もいない彼女もいない1人暮らしのフリーターだったけど
このスレの人に誘われて参加してとても救われた気がしたよ。
オフに参加する前の日にはすでに電気ガスが止められてて、毎日カップラーメンの日々だった。
もう自殺しようか迷ってたときだった。
60回ローンで買ったTT-Rに乗って、一度も行ったことのない林道に行ったときは感動したね。
3ヶ月ぶりに一般人と話をした。みんなオレに気を遣ってくれて、ヘルメットやブーツをくれた。
帰り際にも「また走ろう」と言われて涙が止まらなかったよ。
片道のガソリンしか無かったから、帰りはバイクを押して帰った。でも、とても楽しかった。
全てはこのスレのおかげ。このスレが無かったらオレはこの世にいない。
382774RR:2005/11/21(月) 13:46:56 ID:kygIjb0l
このスレは2ちゃんねるで一番良いスレかもしれないな。>>381は偉い。その一歩が
道となったんだよ。そこに道が無くても、その一歩を踏み出したことによって
道を切り開くことができたのさ。道なき道を行く林道スレにみんなチャレンジしよう!
383774RR:2005/11/21(月) 13:57:14 ID:ouzPo7+4
昨日のQちゃんにもグッときたが 
今日はこのスレでもグッときた。 林道いきたくなってきた
384774RR:2005/11/21(月) 15:10:12 ID:6B0WEAol
転ばなければ見えなかった景色もある
385774RR:2005/11/21(月) 16:07:29 ID:3dftW38M
いま384がいいこと言った!
386774RR:2005/11/21(月) 16:28:17 ID:/d7/p1Zq
何このスレ?
もう涙でモニタが見えないよ。
387774RR:2005/11/21(月) 16:45:25 ID:U0XLb1XI
今日、北富士演習場に行こうと思って支度してたら・・・
ドクターストップがかかってしまいました。

メンヘル系使用中は車の運転はしないでくださいだって。
車じゃないです。バイクです。って言ったら余計だめだって。

こりゃいけるのは12月半ばから1月にかけ手だと思った。
388774RR:2005/11/21(月) 17:32:45 ID:xNVqxJeN
>>289
あ〜〜参加して〜とおもてたらカゼひいた
後、仕事っぽい、

次回ぜひ参加させてください
ソロばっかりの初心者でした。
389774RR:2005/11/21(月) 19:03:58 ID:0AZRDaR5
>>387
富士演習場が走れるみたいな感じだけど、関係者以外は進入禁止だから
林道スレに詳しく書いてある。
日曜は演習が休みなだけで日曜に開いているゲートはほぼ1年中開いているよ。
東富士は道路脇に観光客が車止めて弁当食ってたりして入り易い雰囲気はある。
でも原則入るなよ。
390774RR:2005/11/21(月) 20:27:29 ID:/cACJvy9
このスレ最高っすね。

兵庫県北部は林道イパーイだけど、南部でどこかオモロイとこないっすかね。
あれば走りに行きたいなと。
391774RR:2005/11/21(月) 22:15:48 ID:YX5vLysx
南部なら淡路島。
392774RR:2005/11/22(火) 06:04:39 ID:JuJ9/tF9
俺西播だけど氷ノ山やハチ北みたいに長い林道はあんまりないよ
最近トライアルの軍団をよく見かける あと鉄砲うちのオサーン
393774RR:2005/11/22(火) 08:29:31 ID:rLDu5l4H
福岡林道勝手に告知age

詳細は >>289

最近林道ばかりズラ。ツーリングしてないなぅ。
今度は福岡から大分や熊本辺りに遠征しませう。
394774RR:2005/11/22(火) 09:41:25 ID:jEAEERqd
氷野線て最高なんだけど、あそこ二輪通行禁止じゃなかったっけ。
395774RR:2005/11/22(火) 11:33:54 ID:oOCBNbKk
>>393
福岡林道オフ補足。
昨日下見行ってきましたが、だいぶ乾いてドロドロではなくなっていました。
ただ、ちょっとぬかるんでいる場所もあるので、多少は汚れるかも。
明日は天気は晴れの予報なので、予定通りやる方向で。

熊本大分ならマターリ温泉に入りにツーリング行きたいなぅ。内牧とか別府とか。
396774RR:2005/11/22(火) 14:46:38 ID:YC7/Q8SR
昨日業物タソのバイク動画の所に大分の林道動画上がってたな
撮影者のへタレっぷりに笑ったw
397774RR:2005/11/22(火) 15:33:50 ID:j7TYWV62
さて、明日は日本平でミニゲロと逝くか。近くていいやね。
398774RR:2005/11/22(火) 15:55:24 ID:xXl0EAXs
さて、明日は猿ヶ島で上手な人に、
アクセルターンやら8の字なんかを
教えてもらおうかな。

だれか、教えて...orz
399774RR:2005/11/22(火) 16:03:16 ID:j5fv6PMH
>>396
俺も激しく笑った。
あれぐらいならKSRでも走れそうなのに・・・・。
えらい貧弱な人だったのかなw
400774RR:2005/11/22(火) 17:20:40 ID:4xl4KlL9
そんなこと言うなよ……
401774RR:2005/11/22(火) 18:04:03 ID:CVgx4zYU
明日 走り納めに大名栗林道とその周辺ピストン林道にでも行くかな

402774RR:2005/11/22(火) 18:26:20 ID:7CvyW6UN
バイクに乗り始めたころの自分を思い出して笑ったw
俺も最初はあれくらいヘタレてたよ。
よく一人巴投げごっこをしたもんさw
403774RR:2005/11/22(火) 19:00:24 ID:MNannKP6
ああいうショボーンな思いをするからこそ、
あの道いつか絶対リベンジしてやる!って上手くなるんだよな。
404Baja爺:2005/11/22(火) 19:08:43 ID:HLW5xyGV
>>395
明日は天気も良くて日中は暖かいようですね。
当方、福岡オフ初参加の新参者です。しかも最近はバイクに乗る機会が滅多に無いので
明日は皆さんの足を引っ張らないようにがんばります^^
405エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/11/22(火) 19:38:35 ID:M14bigE3
台風後で荒れてた頃の本宮山に単独で入ってコケて
クラッチホルダー割ってショボーンとなって引き返して
後日リベンジに行ったら道がキレイに整備されてて
半分安堵半分ガッカリの複雑な気分で楽々走破して
そのまた後日複数人で行って楽しく遊んでたら
ワダチの底の岩トラップにフロント挟まれて宙を舞って
肋骨にヒビ入れてショボーンとなったけど
それでもまだ遊びに行ってたりする。

なんというか、たまにショボーンとなることも
命に関わらなければまぁ、娯楽のうちかと。
406774RR:2005/11/22(火) 21:14:35 ID:Epm/U0OO
>>396
あーいやぁ゛

でかいキッカー抜けてケツ着地した時のトラウマ
407某モタ ◆HuskySMO.s :2005/11/22(火) 23:09:12 ID:Sqruv53h
>>289
結局今日は修理手付かずorz
10時集合なら、早朝からかかれば間に合わんことも無いかな…
408774RR:2005/11/22(火) 23:12:18 ID:lNEOz6Qt
>>396
大分の林道動画見てみた。挟まれたほうの足、パンパンに腫れてたね。イタス・・・
でもこの人、オフブーツ履いてたのかな。ブーツはいてたら、多少こけたくらい
ではあそこまで怪我しないと思うけど。
やっぱりオフ走るにはブーツは必須だな。
409ヘタレ撮影者:2005/11/22(火) 23:14:35 ID:02ROTUH0
>>400 >>402 >>403
>>エロマソガカ先生
フォローありがとうございます

今回は運が悪かったのと、自分のヘタレさ加減を再認識しました。
明日行きたかった林道が有ったのに…orz

捻挫は快方に向かっています。
腫れもかなり引き、踵で歩けるようになりました。
が、爪先立ちはしばらく無理ですw

治ったら懲りずにリベンジします
410774RR:2005/11/22(火) 23:16:32 ID:EPC4oW1d
>>409

そのうち誰よりも上手くなると信じてガンガレ
411日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/22(火) 23:22:20 ID:rLDu5l4H
>>289
モタ乗りをもう一名参加するようにシマスタ(・∀・)ニヤニヤ
林道にモタのムーブメントを呼び込むようにガンガリマス

>>407 来たらモタ勢率うpするのに(つД`)
412774RR:2005/11/22(火) 23:44:41 ID:eyRTcGqE
道路交通法に縛られること無く走れるダートエリアがある。

栃木県大田原市を流れる、「蛇尾川河川敷」
速度制限なし、車両侵入規制なし。
但し、水かさが増すと走れなくなる場合もあるけど、かなり弾けて走り回れるな。
千葉から泊りがけでわざわざ走りに行ったもんだ。
413774RR:2005/11/23(水) 00:03:37 ID:mXbYh1UD
『車両侵入規制無し』つまり誰でも自由に入れるわけだから道路交通法が適用される
414774RR:2005/11/23(水) 00:44:38 ID:7kluRWcH
>>412
みちじゃありませんから。


河っすよ、あそこ。


セル、プロテクターは必須ですな。
415774RR:2005/11/23(水) 01:02:09 ID:mXbYh1UD
道じゃなくても人が自由に出入りできるところは道交法が適用されます
河川時期や海岸或いは田や畑場合によっては自宅の庭などにも
416某モタ ◆HuskySMO.s :2005/11/23(水) 01:47:55 ID:ccPnfOaq
>>411
とりあえず、早起きして頑張ってみます、って今何時?はよ寝よっと。
の前にエンジンオイル&ヒートブロック足りないでう
417774RR:2005/11/23(水) 01:51:12 ID:CZwK7kQX
>>415
コンビニ駐車場なんかの
「事故等トラブル時、道交法が適用されません」
の看板は何?
その理論だと
自動車教習所内でも無免許運転になるんだが…
418774RR:2005/11/23(水) 01:55:15 ID:XQXfGvQ5
>>417
上半分 それはコンビニの間違い
下半分 その理論で行くとサーキット走ってるキッズレーサーもみーんな無免許でつね
419774RR:2005/11/23(水) 01:59:41 ID:vNmuLuoE
教習所って一般車が勝手に入れるかっての
420774RR:2005/11/23(水) 02:03:04 ID:iaGwP8Xt
>>417
>道交法が適用されません

よく見たこたないがそんなこと書いてあるとこあるのけ?
421744RR:2005/11/23(水) 02:06:15 ID:Uk1BK17r
林道えぇのぉ。福岡ばっか盛りあがってる!うらやましい!
 東北人は居ないのか?てか寒すぎだぞ!!
422415:2005/11/23(水) 02:21:45 ID:CZwK7kQX
>>418
「無断駐車は五萬円頂きます」
と同じで無効と云う事?

>>419
今通ってる教習所
一般車両駐車場と教習車置き場が隣合わせで
無免許の教習者が
一般車両の走る所を通って
所内のコースまで運転していくぞ

>>420必要ならうpします
423774RR:2005/11/23(水) 02:29:24 ID:3R04dwN5
なんでそんなどうでもいいことにムキになる?
424774RR:2005/11/23(水) 02:38:49 ID:iaGwP8Xt
>>422
うpお願いしやす。
425774RR:2005/11/23(水) 02:42:30 ID:ddrdnfSa
神奈川で走れるとこは猿ヶ島しかないの〜?
川崎近辺で無いものか・・・
426774RR:2005/11/23(水) 03:44:25 ID:uLMbhmHp
>>422
判例を一つ書いておきますね。

一般交通の用に供するその他の場所とは、現に公衆、すなわち不特定多数の人、
車両等の交通の用に供されている場所を指し、必ずしもいわゆる道路の形態を
備えることまで必要とするものではない。

昭和45年6月3日東京高裁判例

以下は警察の公式見解

一般交通の用に供するその他の場所」とは、現実の交通の実態をとらえて「道路」と
みなされるもので、私有地、公有地の別にかかわらず、また、一般に「道路」としての
形態の有無にかかわらず、不特定の人や車が自由に通行することができ、かつ、現
実に通行に使用されている場所をいいます。
典型的なものとしては、住宅街の私道、山村部の農道などが挙げられますが、現実
に不特定の人や車の自由な交通の場に使用されていれば、広場、公園、河川敷など
であっても、道路交通法の道路となる場合があります。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei/permissi/
427ヘタレ:2005/11/23(水) 06:55:43 ID:8whj7///
>>408
ガエルネEDプロ履いていました。
が、皮が柔らか踵部のガードが無く、挟まれ様がまずかったので、
足の甲の関節と靭帯を痛めました。

ただ、ブーツ履いてので、骨折せずに済んだのかもしれません。


>>410
ありがとうございます
チーム「ぬるま湯」「モタで林道」の方々と修行やり直してきますw
428日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/23(水) 07:15:32 ID:aDzDlZ3f
>>416
無理しないでね

>>410
( ̄ー ̄)ニヤリ


>>289 の福岡林道の方。SDカード貸してほしいです。
前回3人で走ったときの動画容量考えると足りない悪寒

参加者の方で動画はヤダ!!って方は、現場で教えてください

ヘルメットのマウントしてぇ。。
429774RR:2005/11/23(水) 08:30:54 ID:BLthyAUf
堅いな。堅いよ。

車運転してて、ぶつかったり、ぶつけられたりしたら事故でしょ。
ちなみに、前方の車がはねとばした小石が、後車の窓に当たって割れたとしても、いわゆる事故証明はでない。
駐車場に車を止めてさて降りようかとしてドアあけたときに強風が吹いて、隣の駐車車両にドアパンチをして
べっこりへっこませても、交通事故ではありません。事故ではあるけどね。
で、器物損壊が成立するかというと、わざとやった訳じゃないから、成立しないね。

民事の損害賠償にとどまる。

事故証明を書いてくれたお巡りさんは、いい人か、知らない人だ。
すれ違いだったね。

林道だろうが、農道だろうが、何だろうがそこで車両を運転してぶつかれば交通事故だと思う。
道路性云々いう前にゲートが閉まっていても中で作業している人がいないという事にはならないと思うよ。

安全運転でまったり行こう。
430774RR:2005/11/23(水) 09:44:41 ID:XQXfGvQ5
>>421
ノシ
431774RR:2005/11/23(水) 10:16:36 ID:p9H8Oc2z
福岡組出発します
432774RR:2005/11/23(水) 11:22:24 ID:kTgWQ14+
>>412
そうだ。
河童が出るかもしれんから気をつけろよ。
433774RR:2005/11/23(水) 13:20:11 ID:kX6NolfT
水虎って言わないと尻子玉ぬかれちゃうよ?
434日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/23(水) 17:38:50 ID:aDzDlZ3f
お疲れ様でした。
相変わらずいろいろと楽しかったです。
435ビッグタンクXR:2005/11/23(水) 18:36:02 ID:uLMbhmHp
福岡組の皆さん、今日は乙でした。楽しかったです。
とりあえずお約束の写真。

http://2st.dip.jp/~tyobi/051123/1.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/051123/2.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/051123/3.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/051123/4.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/051123/5.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/051123/6.jpg

トリッカー氏、ネタにしてスミマセン。

途中離脱されたKDXさん、これに懲りずに次回もぜひ!
436774RR:2005/11/23(水) 19:18:30 ID:BLthyAUf
12月に入ったら、富士山、愛鷹山付近オフロードオフ開催しようかな
それとも・・・・

【くれぐれもご内密に】天城山系の林道支線も含めて走りまくりオフ【他言無用】
を、実行しようかな。

迷惑だとか、DQNだとかなんと言ってもらってもかまわない。でも、誰もいない
いい景色の林道に浸りたくないか?

D6055部山で十分走破できるよ。俺素人だから遅いし。
がまんできなかったら、求めませんが。
その後、本当に天気が良かったら、山中に誰が作ったか判らない秘密コース全長1〜2キロくらい
を、体験走行してみるオフでもイイよ。

ルールを無視しているかもしれない。その先に進みたい感情が抑えられない。
俺は一人でも行くがね。同行したい人は名乗りあげてね。
437774RR:2005/11/23(水) 19:33:49 ID:YmySUn1E
>>463
おまいみたいな空気の読めない自己中のバカは一人で池
募集するならオブラートに包んで場所が分からないようにしろ。
おまい以外にも走っているヤツはいるんだよ。
438774RR:2005/11/23(水) 19:50:52 ID:Ap04u2XM
>>435
よくがんばりました。
お疲れさまです。
439774RR:2005/11/23(水) 20:01:08 ID:naG1BqkO
>>436
失せろ
440774RR:2005/11/23(水) 20:28:30 ID:BLthyAUf
うーん、過剰に反応されてしまった。
国有林だからなー。だめかなー
入山許可とってもだめかな。

ゲートの向こう入ってはいけませんでは走れるところが少なくなってしまう。
それよりゲートの向こうを走りたいのですが、方法はないですか?

げーとの向こう行きたくないですか?
演習場の中走りたくないですか?

そんなこと考えること自体DQNですか?

エコロ君が多いイン多ネットですね。
何も、山崩したり、治山工事のじゃまするつもりもないし。
あいさつしたら、「おー。きをつけてなー」って言われるくらいだし。
441774RR:2005/11/23(水) 20:32:41 ID:iaGwP8Xt
ホラー映画で真っ先に死ぬタイプだな。
442774RR:2005/11/23(水) 20:37:30 ID:O4Y0LqVn
>>463に期待。
443Baja爺:2005/11/23(水) 20:41:19 ID:KjXaMJhN
お話中スマンです。
福岡組の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
すごく楽しかったです^^
久しぶりにドロドロになって愛機Bajaくんも喜んでいる様な感じです(○ ○)
・・・が、嫁は怒ってました・・・orz
444774RR:2005/11/23(水) 20:41:57 ID:HEOgUzgO
>>440
どうでもいいから二度とこないでね♪
445日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/23(水) 20:56:12 ID:aDzDlZ3f
福岡林道は全部で7台が集まりました。
・オフ3台(一台途中離脱)
・モタ3台(トリッカ含む)
・原付一台(途中合流)

動画撮影を主にしようと思っていましたが、電池切れ orz
変わりに素材を頂いたので動画編集してみます。
素材ありがとうございました。

今回こけなかったのはオフ者の2台だけかしら・・。
446436:2005/11/23(水) 20:57:36 ID:3jAm8HOI
>>444
喪前に言われたくねぇよ♪ど素人が♪
ど素人はネットでだけイキガッテロ♪

♪♪♪♪



447774RR:2005/11/23(水) 21:02:21 ID:D96qbCJS
>>412
「蛇尾川河川敷」 ってMAN(丸和オートランド那須)のことか?
448774RR:2005/11/23(水) 21:06:25 ID:HEOgUzgO
>>446
空気も読めないど素人さんはこないでね
お前は(゚听)イラネ
449774RR:2005/11/23(水) 21:11:52 ID:XrNb9oKv
>>445
ぬぉ〜〜行きたかったあぁああぁ
次回はいつでつか
動画まてます。
450774RR:2005/11/23(水) 21:29:52 ID:nf7FSNUQ
>>436
最初見た時、行ってみたいと思ったが
後のレスを見たら・・・萎えた。
451436:2005/11/23(水) 21:40:34 ID:3jAm8HOI
>>448
いちいち空気なんか読むかよ、ど素人が。
ここは2chなんだよんw


>>450
萎えるなよw
楽園に連れてってやるよ。
452774RR:2005/11/23(水) 21:53:04 ID:EI0OPx48
ばかが湧いてきちゃったな
453774RR:2005/11/23(水) 21:59:45 ID:HEOgUzgO
>>451
2chだから何なん?
忠告してくれた人いるのに理解も出来ないの
一緒に走りたいと思った人も萎える意味もわからないの

かわいそうだね
454436:2005/11/23(水) 22:12:23 ID:3jAm8HOI
理解したうえで書いてるよん♪
2chで、DQNな俺を必死で諭すお前がかわいそうなんだけど・・・。

寝るわ。おやすみ。
455774RR:2005/11/23(水) 22:14:50 ID:p9H8Oc2z
ぬるぽ
456774RR:2005/11/23(水) 22:20:48 ID:Hw62E/zg
「林道仲間のいないオフ乗り」ってのはオマエみたいな嫌われ者のことじゃねーゾ
勘違いするな>>454
457774RR:2005/11/23(水) 22:22:45 ID:O4Y0LqVn
友達の居ないオフ乗り、とは書いてないな。
458774RR:2005/11/23(水) 22:43:22 ID:BLthyAUf
もう来ないでね。とか氏ねとかまで言われると思わなかったよ。
いろんな考え方があるでいいじゃないかと思ってた。

俺も何も考え無しでゲート越えを提案した訳じゃないんだ。
ぬるいと言われたらそれまでだけど、性善説的考え方だっただけ。

そもそもなぜゲートがあり、それを越えてはいけないのか。
リスクも当然自分もちと判った上でのことだけど。

それは悪いことだから公にしない方がいいと注意されたが、なぜ?
なにがわるいことなの?
あのゲートは、なんのためにあるの。
なぜ、通してはいけないのか。

そんな疑問も投げかけつつ、やっぱりまだ時期尚早だったね。

では、無人コースをご案内するオフにしようか。場所は静岡県伊豆市元の修善寺町と中伊豆町の境目あたり。
うまい人はうまいなりに、下手な人でもそれなりに楽しめるよ。
どう?
459774RR:2005/11/23(水) 22:49:24 ID:HEOgUzgO
>>458
募集するなら募集するで頭使え。
お前の理由何ぞどうでもいい。
460774RR:2005/11/23(水) 22:53:49 ID:HEOgUzgO
>>458
流れを読め。だからウザかられるんだ。募集するなら後日にしろ。
匿名掲示板の活用の仕方を理解しろ

3年ROMれ
461774RR:2005/11/23(水) 23:23:17 ID:XQXfGvQ5
>>458
結局何がしたいの?
自分一人で行くのが単にさみしいだけだろ?
友達いないオフ海苔や
行ってから御託並べろや
462774RR:2005/11/23(水) 23:33:02 ID:vwPl1wNQ
>>458

募集する前に参加してみなー
463774RR:2005/11/23(水) 23:36:48 ID:mYxHGWFJ
BLthyAUf君、馬鹿どもは気にするな!
勝手に書けばいい。
全て自己責任、共感する人は来るさ。
オフロードはロードの外を言う。道無き道を行け!
464774RR:2005/11/23(水) 23:47:00 ID:O4Y0LqVn
と馬鹿が馬鹿に共感して勝手に書いてます。
465774RR:2005/11/24(木) 00:03:51 ID:Kxzu121O
オフで出会うとすっごいフレンドリーなのにとってもツンツンなスレですね。
466774RR:2005/11/24(木) 00:15:35 ID:drs9fHIg
常識の範疇でフレンドリーでも犯罪予告者とは仲良くできないべ?
467774RR:2005/11/24(木) 00:22:55 ID:KMlK2MRN
>>458
荒らされたくない、てのがアンチの本音じゃないのか
まあデリケートな問題だからうまくやってくれ
俺は地方在住ですごく恵まれてるからどうでも良いんだけどね
468774RR:2005/11/24(木) 00:52:52 ID:VMyCBQpy
ゲートオーバーをわざわざ声高に叫んで、オフをしなくても下調べをすれば、
普通に走れる林道はまだまだあるはずなんだが・・・・。
469774RR:2005/11/24(木) 01:05:07 ID:VMyCBQpy
蛇尾川河川敷はいまでは珍しくなった、ある意味オフロードだとおもうのだが。
まず、歩いている人がいない。
行き交う車がいない。
物陰から飛び出す野生動物がいない。
夏場に行ったが、野鳥の声すら聞こえないのな・・・・。
民家が近くにないので、まず苦情は来ない(だろう)。
ただ、一つ不満があるとすれば・・・
これから自分が向かう先、今まで自分が走ってきた後が全部見えること。

故に、2・3往復すると飽きる。
しかも以外とジャリが深いのよね、だから気合入れて走らないと簡単にスタックする。
まぁ練習にはいいとはおもうけど。まともに走れるところと言えばジャリダンプが踏み固めた場所だけだな。
470774RR:2005/11/24(木) 01:20:24 ID:GwbLQ5f3
>>458
法に触れることを扇動する者が好ましいと思われるわけがない
特にここは匿名掲示板でありソロが多い「林道仲間のいないオフ乗り」のスレだ
叩かれて当然だろ

もし本当に問題意識があるならブログでもwikiでも作って仲間を募集し行動すればいい
たまにサイトの宣伝にくる位ならいいんじゃね

まあマジで空気読んでくれ
カンベンしてくれよ、頼むわ
471774RR:2005/11/24(木) 01:34:33 ID:j1tqSL5J
空気が殺伐としてきましたね

ここからが2chの本領発揮♪
472774RR:2005/11/24(木) 02:30:58 ID:K+bY1hsQ
【くれぐれもご内密に】進入禁止の林道を走りまくるオフ【他言無用】
つ ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125314239/l50
473774RR:2005/11/24(木) 02:36:28 ID:XzZS+i70
でも、バイク板だからマターリと終息したりする(´・ω・`)

>>472
2ちゃんブラウザだとスレタイ丸見え・・・といいつつ踏んでみた俺(´・ω・`)
474774RR:2005/11/24(木) 03:47:12 ID:837Gi813
>>455
がっ!!!!!!
475774RR:2005/11/24(木) 04:33:57 ID:kSiR1Rus
なんで荒れるのか理解してない
476774RR:2005/11/24(木) 09:15:21 ID:jaXzAa0j
>>472
マジでそのスレ立てて誘導してやって欲しい…。
運営の削除対象になっちゃうかな?
477774RR:2005/11/24(木) 11:18:27 ID:izxTdurk
478774RR:2005/11/24(木) 11:29:37 ID:H3urlWNz
つーか伊豆の山中なんて今行くと、猟やってる連中に撃たれる悪寒
479774RR:2005/11/24(木) 12:25:39 ID:mjxyRabt
彼奴らは夜通し獲物を追ってボウズだと
明け方には脳中にやばい汁がいっぱい出てきて
動くもの片っ端から撃つらしいお
480774RR:2005/11/24(木) 12:56:58 ID:DkIudVCb
誘導。
林道ゲート突破オフの話題は、今後こちらでお願いします。

【内密に】進入禁止林道走りまくるオフ【他言無用】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132798031/
481774RR:2005/11/24(木) 13:01:17 ID:izxTdurk
昨日某林道で林道脇にしゃがみこんで、獲物待ちしている猟師3人と遭遇
(あれは下から追い込みかける陣形と見た)
次ぎ来たら撃つぞと言わんばかりの視線に戻れず知らん道にでて
帰るのに苦労した。
482774RR:2005/11/24(木) 15:47:57 ID:sqhEJSQU
バイク乗りより、鉄砲うちの方が、遙かに山乱してる。
有害獣駆除をお題目にしているが、食うためだろ。

ここで、不適切な発言をして参りましたが。他のスレに移りました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

ゲートを越えた際にあるすばらしい景色が楽しめますので是非【ご内密】スレにどうぞ。

不適切な発言覚悟で・・・
風が吹けば桶屋が儲かる的発想の、ゲート破っちゃだめ。にはどうしても納得できない。
みんながそれぞれ脳内で、だめな理由を探しているのではないかと思ってしまいます。


ちなみに、12月企画予定地は鳥獣保護区域なのでうたれる可能性は低いですよ。
483774RR:2005/11/24(木) 15:51:06 ID:fHeCDpIR
馬耳東風
484774RR:2005/11/24(木) 17:47:09 ID:DkIudVCb
>>482
いい加減にしろ。さっさと出て行け。
485774RR:2005/11/24(木) 18:12:23 ID:/g0Osh7S
やっと静かになったかな…
486日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/24(木) 20:42:39 ID:9/KHzADw
福岡の人。こんどオフの練習会しましょう。
泥は嫌なので、砂がある広場かアスファルトの所で。

来月辺りどうでしょうか?12/11か12でどうでしょうか?


先日の林道オフの動画・写真貰ったのですが、
整理も追いつきません。そのうち編集してうpしますので気長にお待ち下さい。
ちうか、今回皆ネタ多すぎww
487774RR:2005/11/24(木) 21:53:40 ID:0FHdK6Sa
>>泥は嫌なので、砂がある広場かアスファルトの所で。

何故ここで募集するのか・・・・・。
よく分かんないのだが・・・。
488日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/24(木) 21:57:13 ID:9/KHzADw
>>487
ゴメンナサイ。スレ違いでした。失礼しました。
489774RR:2005/11/24(木) 22:12:58 ID:sqhEJSQU
ここはまじめでつめたいいんたーねっとですね。


スレ汚しは素直に謝ります。ごめんなさい。
適当に、やりますよ。やる前にちょびっと告知するかもしれないけど、

このゲートの向こうをしりたくない?

いつかこっそりやるからあまり叩かないでね
入林許可は取るから。
490774RR:2005/11/24(木) 22:32:30 ID:B5D0l6mk
( Д )゚ ゚ 許可取ったらゲート越えでも内密でもなんでもないがな
491774RR:2005/11/24(木) 22:40:00 ID:DkIudVCb
>>489
お前が他スレに書いてたように、やめたんだろ?じゃあ未練たらしくいつまでも書いてるんじゃないよ。
他スレにも書かれてたが、あっちこっちのスレに書き散らすんじゃない。粘着は氏ね。

 49 774RR sage 2005/11/24(木) 21:41:03 ID:sqhEJSQU
 やめたやめた。
 ぜーんぶやめた。

 俺、勝手にする。

 いいところだから紹介したかっただけなんだけど。
 ここは、モラルと良心の固まりのような所ですね、
 自分勝手?大いに結構。開き直る訳じゃないが、みんな自分の意思で動いてるんだから自分勝手で当たり前。

 もう告知も、報告もしない。

 ここがそんなに崇高な使命を持っているような所だとは思わなかったよ。

492774RR:2005/11/24(木) 22:50:43 ID:UF5KlU0J
>>489
オンナの腐ったようなヤシっての、久しぶりにみました。
493774RR:2005/11/24(木) 23:30:23 ID:+mt7OdTP
フラットなダートを走り回っている位で、オフロードを語る奴も、また女の腐った奴だろ。
それはオンロードだろ?
494774RR:2005/11/25(金) 00:20:24 ID:hAQO8qIL
結局みんなが何を言わんとしていたのか
全く理解できないままだったんだな
495774RR:2005/11/25(金) 01:03:36 ID:pUEznb0v
>>494
誰が見ているかわかんない2chでやばいこと書くなということだろ。
分かるやつなら集合場所でどこら辺か推測できるしな。
496774RR:2005/11/25(金) 01:08:54 ID:irNiaT+x
なんかこのスレも久々に荒れたね
しばらくこんな事無かったのに。
497774RR:2005/11/25(金) 02:24:17 ID:+Dk1HaB9
やっぱり空気が読めないやつって、救いようがないよな。
と思った。
498774RR:2005/11/25(金) 18:46:01 ID:i0BX0LnT
オンナの腐ったような香具師ってのは、ちいとばかし抵抗があるなぁ。
ここはリアルネイチャンも見ているわけだし。
499774RR:2005/11/25(金) 20:04:46 ID:gSmLi0oa
まぁもうこのスレではやめよう、忘れよう

ところでおまいら地図はなにを使ってますか?
俺はツーリングマップルの小さい古いやつを延々使ってる
500774RR:2005/11/25(金) 20:32:00 ID:qzG113o9
漏れも'93年版ツーリングマップルまだ持ってるけど今のよりこっちの方が使いやすいな。
最近は30000分の1県別マップルの該当ページをコピって使用。
501774RR:2005/11/25(金) 20:34:26 ID:foKRe+ky
>>499
俺もバイクに乗り始めてすぐ買った、7〜8年前のツーリングマップルを今でも使ってる。いい
加減新しいのに買い換えたいけど、今使ってるのは色々旅先で書き込みをしていて、捨てるに
捨てられない(林道入り口近くの買出しポイントとか休憩ポイントとか温泉とか)。

濡れて皺だらけになったページを見ると、「ああ、この辺じゃ集中豪雨で酷い目に遭ったな」とか、
書き込みの文字が震えているのを見ると、「あんときゃ、寒くて死にそうだったな」とか、俺のバイク
歴のすべてがあの地図の中に凝縮されている気がする。

新しい道路とか道の駅は手書きで書き込んでいってるけど、市町村合併とかで地名とか変わりまく
ってるから、さすがにもう限界かも。でもやっぱり買い換えられないんだろうなあ。
502774RR:2005/11/25(金) 20:39:35 ID:AmenHa0L
ツーリングマップルと国土地理院の1/2.5万図
503774RR:2005/11/25(金) 20:46:36 ID:gRazZANu
国土地理院の1/2.5万図だけ。これが4枚あれば充分遊べる田舎に住んでるシヤワセ。
504774RR:2005/11/25(金) 20:48:50 ID:gSmLi0oa
>国土地理院の1/2.5万図
ttp://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=52396000

すげー!!
505774RR:2005/11/25(金) 20:48:57 ID:fCrpcn2v
>>499
現地はアトラスRD県別(主要1/42400)。
事前計画時は県別マップル(主要1/30000)とマピオン。
ツーリングマップルは広域すぎてねぇ。
今のよりも古い薄いやつの方が良かったのには同意。
(でも新しい道やダムがいきなり出来てたり)
506774RR:2005/11/25(金) 21:03:21 ID:/CDCWhmk
1/25000は、流石に登山の時位しか使わないなぁ。

リング式のツーリングマップも、そろそろ端の方が破けてきて、ご臨終が近くなって来ました。
507KSR2改@中国:2005/11/25(金) 23:02:59 ID:cP6MO8nQ
国土地理院をカシミールでゲット
脳内に叩き込み
どうしてもわからないところはGPSにマーカー打ち込んでおく。
508774RR:2005/11/25(金) 23:49:43 ID:pfXDCS5g
GPSいらね
迷ったら迷ったでそれも楽しい
509774RR:2005/11/26(土) 00:05:03 ID:C+Aa13xR
GPSは仲間内の誰か1人が装備してると色々と便利
分かりづらいor道順が覚えられないような場所に入り口のある林道を見つけた時とか
510774RR:2005/11/26(土) 09:16:48 ID:pb1pWNFE
>>508
それもあるが
ガス欠近くなった時に迷うとつらい
せめて方位計だけでもあると便利
511774RR:2005/11/26(土) 09:27:01 ID:iLzmfxy9
つ 方位磁石

GPSが便利なのは分かるが高すぎる
その金があれば他に回す
512774RR:2005/11/26(土) 10:02:05 ID:kpA06I4Y
つプロトレック、トリプルセンサー
GPS付は不人気だったので有れば格安で手に入る可能性大。
俺は初代プロテレックをしぶとく愛用中
513774RR:2005/11/26(土) 16:06:18 ID:w1wUcpq6
>>511
2万ちょい位であるよ?
514774RR:2005/11/26(土) 16:42:06 ID:ADkn4M+T
>>513
比較対照が方位磁石だから察してあげてっ
515774RR:2005/11/26(土) 16:53:00 ID:5jvNXVNr
10万越えるナビに興味のあるオフ海苔はここには必要ないですかそうですか。

強度が心配。
516774RR:2005/11/26(土) 16:54:10 ID:tf7fTnkq
>>513-514
orz
517774RR:2005/11/26(土) 17:06:53 ID:ctophclm
男ならシルバコンパス…    くっ…
518774RR:2005/11/26(土) 19:49:06 ID:nkO3OYF8
アナログ腕時計と太陽があれば十分
519774RR:2005/11/26(土) 21:15:35 ID:5jvNXVNr
さて、うっかり迷ってるうちに日が沈みました、っと・・・
520774RR:2005/11/26(土) 23:35:39 ID:zGYPoZNe
通り道にパン屑を撒いて走ると道に迷わない。
521774RR:2005/11/27(日) 00:10:32 ID:/sKvDxvf
グリム童話きたー
522774RR:2005/11/27(日) 03:47:48 ID:rSps13Ua
520の通る道にイノシシが続々と
523774RR:2005/11/27(日) 10:56:41 ID:KWrYEj8Y
っG’z one
524774RR:2005/11/27(日) 15:50:01 ID:P3RsR2zj
携帯のGPS機能はどんなものかしら?
機種変更の候補に考えてみたいけど
525774RR:2005/11/27(日) 16:05:01 ID:rSps13Ua
圏外では使えないけど都市部ではそれなりに便利
526774RR:2005/11/27(日) 16:27:55 ID:oq7DBXIp
>>517
シルバ懐カシス
シルバと言えばオイル式コンパスのホームラン王だw

かつてGPS衛星捕まえて通話していた携帯あったよな。
地球場ならどこでもOKってやつ。
あれ見たく衛星測量GPS携帯でないかなぁ。通話はいらないから。
プロトレックGPSのGPS機能だけ携帯に移植すればいいわけじゃん。
カシオよそんなGPS携帯出してくれ。
実売5万ならアウトドア好きに売れるはずだ
527774RR:2005/11/27(日) 16:34:31 ID:x8J39gvK
通話いらないならetrexとかgekoでいいんでは…
1万ちょいで買えるし5万出すなら地図付のハンディGPSすら買えるw
528774RR:2005/11/27(日) 16:41:49 ID:dxUoHDW+
携帯端末にスタンドアロンで動くハンディGPS機能付けろってauに何度も意見してる俺。
とうぜん儲けの出ない機能なのでスルーされまくり。
BREWとかいう糞アプリで出来ないのかなあ・・・
529774RR:2005/11/27(日) 16:58:59 ID:d2CaytqJ
>>528
富士通とカシオにも意見してくんろ。
スタンドアローンGPS機能付けるのはメーカーの判断で出来ないの?
基地局使ってないからいけそうな気がする
530774RR:2005/11/27(日) 19:01:19 ID:n1lE0vxl
俺はいつもセブンセンシズ・ポジショニング・システム
SPSで、山の中に入っていく。晴天だと、セブンセンシズも結構聞くんだけど、
曇り、夕方はセブンセンシズが働かない。

人はそれを道に迷ったという。

まずは携帯の「圏外」脱出、次に「みちにまよった」と、電話
しかし、「わかった。いくけどどこ?」って聞かれても
「さあ、どこでしょう」か「山の稜線と、谷の境あたりから、あとはいえない。」

の時点で、電話着られてしまうので、とりあえず下り勾配の道を行く。
こんな時俺のバイクにジェベルの17リッタータンクがあれば・・・・とそのときだけ、うらやましいと感じる。

そんなことをくりかえしても、ソロでいくんだよね。
パンク修理キット、換えチューブ、27のメガネ。20メーターロープを携帯するようにした。
531774RR:2005/11/27(日) 19:24:17 ID:468IWrmG
アニオタの会話は分からん
俺なら野生の感と表現する
532774RR:2005/11/27(日) 19:56:03 ID:zt8Nyfp+
アニメの言葉なの?
ブルース・ウィルスの映画のシックス・センスのネタかと思った
533774RR:2005/11/27(日) 20:55:23 ID:eecGCx8h
「聖闘士星矢」らしい。

筋肉マンとかドラゴンボールとか、ある意味
世間的には一般的な漫画/アニメを知らんからなぁ。
534774RR:2005/11/27(日) 22:11:57 ID:1XXXIwdq
聖闘士星矢かぁ。
小さい時に見てたような希ガス。
535774RR:2005/11/28(月) 04:01:03 ID:2wieWzeJ
迷うのもまた楽し
536774RR:2005/11/28(月) 08:21:02 ID:jRFJt6B6
迷わないように、地図もってった(ツーリングマップルね)
案の定、道に迷った。

こんな時のために・・・ちゃららっちゃらー・・・ツーリングマップルーー

さっとひろげて・・・いまどこ?・・・

つかえねーよ。
537774RR:2005/11/28(月) 13:57:09 ID:gfjjTssR
関東近辺の人〜

今週末、凍ってなければ大名栗でも行きませんか?
538774RR:2005/11/28(月) 14:07:28 ID:npc/8cVQ
名栗はいつまで入れるんだ?
中津川は今月末で終了だっけか?
539774RR:2005/11/28(月) 14:26:45 ID:iYZo2L9J
>>537
土曜日でしたら是非参加したいです。
540537:2005/11/28(月) 15:40:28 ID:gfjjTssR
>539
今のところ土曜を予定してます。

様子(凍結、閉鎖等)見て、
大丈夫そうなら正式告知しますね。
541秋 ◆3MA3mabLe. :2005/11/28(月) 16:09:23 ID:LpcqZT1O
スキモノが初冬の山で(*´д`*)ハァハァするオフ in長崎

開催日 12/4(日)

第1集合場所 日大高校前ファミリーマート 9:30
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=32/50/13.004&el=130/00/57.319&scl=25000&size=600,550&grp=all


第2集合場所 五ヶ原岳上り口のローソン 12:30
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=130%2F05%2F00.746&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=32%2F51%2F30.310&

五ヶ原岳、多良岳周辺の林道を散策しながら走り回ります。
当方あまり道に詳しくないので ペースは遅めになることが予想されます。
軽く走ってみた感じではフラットな砂利道がメインなので初心者の方でも大丈夫だと思います。
福岡方面の方、いかがですか?
今のところ長崎スレから4名ぐらい参加予定です。
542日の剣:2005/11/28(月) 18:15:24 ID:pRLlkLUQ
【作品名】…05/11/23 福岡林道オフ 
【作品URL】…http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7051.wmv.html
【撮影場所】…林道 
【車種】…BAJA、XR、KDX、250SB、WR、原付2種、トリッカー
【撮影機材】…ザクピク、携帯の写真、他(撮影班は3名+α)
【ジャンル】…林道オフ
【コメント】…福岡林道オフの模様です。 撮影班が3名+携帯写真等素材が多くなりました。
編集の方法が思い浮かばずにアドバイス頂きました。ありがとうございます。
【編集ソフト】…ウインドウズムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】…38.2MB 10:27


こないだの林道オフの模様です。
皆さんのおかけで動画作成が出来ました。有難うございます。
543774RR:2005/11/28(月) 19:13:40 ID:qvxx8pMy
>>542
ワロスw
ところで筑波でもモーピク2台で撮影してた気がするんでつが?
ナンバーなんて晒して良いから動画カモン
544774RR:2005/11/28(月) 20:07:21 ID:mqV3rAo5
>>542
すっげー楽しそう!
漏れも誰かと逝きてー!!
545774RR:2005/11/28(月) 20:10:56 ID:hTmYJuhq
>>542
動画見はじめでトリッカーの人めちゃヘタだなあと思ったけど
今後のご活躍も期待しておりますw
546774RR:2005/11/28(月) 22:54:58 ID:N+thGlWW
トリッカー乙w
ノーマルタイヤでよくがんがったよ。
あまたんに追いつけ追い越せ!
547774RR:2005/11/29(火) 00:41:14 ID:i6hJorba
こうやって動画見てると、なんでこんなとこでコケんだ?とか思うけど、
実際の路面を目の当たりにしてみないとどうとも言えんよな
漏れも先日こんなとこもう走んねーよとコケたガレガレの路面を記念に
携帯で撮ったけど、うちに帰って見て拍子抜けした記憶がある
個人的にはあのタイヤでよく走ったなと思うな
ブーツ履いてないならある意味強者だなw
548774RR:2005/11/29(火) 00:45:19 ID:EVYwt+6l
何度見てもおもろ楽しい、4回見ちゃったよぉ
549774RR:2005/11/29(火) 00:52:13 ID:72/CWKje
そのうちあの沼のまん中でこけて水吸って不動になりゃしないかスゴク心配です(;゚∀゚)-3
550774RR:2005/11/29(火) 01:01:58 ID:fgt22lCm
トリッカー乙ッス。
OFFツーで確実に上達してるw
ってか福岡は毎度ながらアツいな。。。
551774RR:2005/11/29(火) 01:13:04 ID:d2YIxUZB
オフ動画みてオフ車欲しくなったよー
福岡在住なんでいつか参加したいな。
552774RR:2005/11/29(火) 02:22:54 ID:W5eGBFJo
>>542
福岡林道オフ、参加車両の半分がモタってどゆことよww
路面がしまった林道ならともかく、あんなどろどろのところをよくモタで走るよ・・・
553774RR:2005/11/29(火) 08:36:02 ID:/UAlGTg/
バハタンかっくいい!
554日の剣:2005/11/29(火) 09:12:53 ID:XUfqEKjJ
>>542
よかったです(;つД`)
苦労して作ったかいがありますた。

動画職人さんたちの大変さがさらに分かりますタ。
もう一度、撮影して頂いたXR氏とBAJA氏に感謝します。
有難うございました。

そして、一番の主役はトリッカー氏ですw
一生で一度しかない林道デビューが、こんな事になるとはw
555774RR:2005/11/29(火) 09:24:09 ID:6PB1/dJI
別の人が編集したやつも見てみたくなった
556774RR:2005/11/29(火) 13:00:13 ID:6rY9kXCi
bajaカコイイ!
557774RR:2005/11/29(火) 14:15:50 ID:1bpJOeUK
>542

林道初めてでココまで走れるのはスゴイ!
モタードであの路面を走れるのはスゴイ!

543さんと同じく、筑波オフ参加のKDXです。
オイラもナンバー、顔だし良いんで動画カモン!
558774RR:2005/11/29(火) 16:26:06 ID:As7GNtXj
筑波のTDRです
ワシも童画みたい
559774RR:2005/11/29(火) 17:43:09 ID:pjSGiUlE
次の日曜に道志にマターリ林道散策に逝こうと思ってるのだが他に逝きたいヤシいる?
基本的にフラット林道、ゲート突破なし。初心者向けです。
(腕次第だがプロテクタ、ブロックタイヤ推奨)
560774RR:2005/11/29(火) 18:22:27 ID:rKaOpMym
>>559
激しく行きたいが土曜雨ならキャンセルでもいいですか?
561774RR:2005/11/29(火) 19:12:59 ID:bL2ujfrs
>>559
まだ納車されて1ヶ月ですがいま入ってる他の予定をキャンセルできたら参加してもいいですか(´・ω・`)?
562774RR:2005/11/29(火) 21:04:49 ID:j0apW3rd
福岡の人
風邪引かなかった??
さむそ〜
563774RR:2005/11/29(火) 22:36:23 ID:fDnUvNug
>>557
>>558
動画を連結するための良いフリーウエアを教えてください

自分じゃ何やってもダメなんだわこれが  Orz...
564559:2005/11/29(火) 22:40:52 ID:pjSGiUlE
>>560-561
オッケーでつ。残業中なので詳細はまた後で。
565774RR:2005/11/29(火) 23:59:41 ID:1bpJOeUK
>563

取り込んだ動画素材を頂ければ、編集しましょうか?
どうやって、素材をやりとりするか問題ですが。。。

ネットで直接PC繋いで共有するか、
パス付けてどこかにアップするか、DVDに焼いて郵送か。。。

566日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/30(水) 00:32:10 ID:l4ZeF3Ga
11/3(土)か4(日)で福岡近郊の林道案内して頂ける方いませんでしょうか?
567774RR:2005/11/30(水) 00:48:59 ID:bPXjYXgz
>>566
そんな先の話されても困ります(><)
568ビッグタンクXR:2005/11/30(水) 00:54:24 ID:4hAC6EwA
>>566
11/4は多分無理ですw
いつものコースでよけりゃ、12/4に逝けますが。
569日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/11/30(水) 00:59:43 ID:l4ZeF3Ga
えーとですね。他の林道を走ってみたいです。
570ビッグタンクXR:2005/11/30(水) 01:12:34 ID:4hAC6EwA
英彦山あたりまで出れば薬師林道とか長めの林道が幾つかあるよ。
でも最近は行ってないから、通行の可否とか路面の状態は分からんです。
福岡市近郊じゃ、短いピストンしか知らんなあ。
571業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2005/11/30(水) 01:15:07 ID:sOj4ZpvZ
 |  | ∧
 |_|Д゚) 薬師は少しガレてて楽しいよ。
 |文|⊂)   飛んだ直後に玉砂利コーナとかあるけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
572774RR:2005/11/30(水) 11:45:00 ID:+rEFic/3
・・・・・と、ヘタクソ免許無しくんが申しております
573業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2005/11/30(水) 12:19:31 ID:sOj4ZpvZ
_| ̄|○ おりがヘタクソなのはそんなに有名だったのか・・・
574774RR:2005/11/30(水) 15:00:52 ID:l6awMCqH
>>556

来年11/3日と11/4日は(金)(土)だよ
とりあえず11/4(土)なら大丈夫
575774RR:2005/11/30(水) 15:02:04 ID:l6awMCqH
間違えた>>566ですた
576774RR:2005/11/30(水) 15:50:03 ID:OtIOF/lz
|芋|-`).。oO(ずいぶん先の長い話ですね
577774RR:2005/11/30(水) 16:15:10 ID:l4ZeF3Ga
あんまり苛めてやるなYO


12/4(日)でどうよ?
もう贅沢言わないで、>>289でみっちり走りこむってのは
578774RR:2005/11/30(水) 16:25:21 ID:lOPmbIgJ
ツレテケ君のくせしやがってコーマンちきな野郎だな
579ガタピシなひと:2005/11/30(水) 18:38:36 ID:zh2kAbkL
距離はないけど三瀬のふもと(福岡側)なら一本だけ知ってる
一回しか行ったことないからそのうちまた行こうと思ってたけど、他が無ければ行く?
あのへんは探せばまだあると思うんだけど・・・
580774RR:2005/11/30(水) 23:47:47 ID:pL10+oIa
581559:2005/12/01(木) 00:23:30 ID:bMwDY8t4
つーか日曜天気悪〜orz
道志村の最低気温も−2℃・・・('A`)
このままだと延期かなぁ。


はっ!? ヒョトシテ雪遊び出来る(・∀・;)?
582774RR:2005/12/01(木) 02:22:04 ID:NhwqStCF
雪が降って喜ぶのって、バイク乗りの中でもオフ乗りだけだろうなあ(苦笑)
583KDX@筑波オフ:2005/12/01(木) 04:04:01 ID:UWq8iQRW
>580          アップありがとうですー
初めて自分の走っている姿見ました。
と同時にヘタレっぷりが・・・orz
584変態TDR:2005/12/01(木) 21:37:02 ID:AzyVVhzF
>>580
解凍できなかったorz
585580:2005/12/01(木) 21:50:08 ID:o5elMYmF
>>584
aviをダウソロードできるソフトウエアを探してちょ
586650R:2005/12/01(木) 23:07:58 ID:CVAH/UuL
こんばんわ。
僭越ながら下記HPにて12月11日(日)に
関東・千葉方面の林道ツーリングを企画いたしました。

一応、初心者から中級者を対象にマッタリ系のコース設定です。
時季的に千葉最後の紅葉もまだ見られると思います。
また志保沢のヤキソバも昼食に設定しました。

もし参加をされる方は、
下記HPのBBSに参加表明をお願いいたします。

http://www.geocities.jp/pirates_designs/
587774RR:2005/12/02(金) 08:53:35 ID:fL6bRql3
>>586
車種制限はどないな感じでつか?イキタス
588大きいタンクXR:2005/12/02(金) 09:52:03 ID:VQXOQ4Oj
天気がかなり微妙ですが、一応告知しておきます。

【福岡林道オフ】
集合時間: 12/4(日) 10:00
集合場所: 大佐野セブンイレブン
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/29/58.400&el=130/29/56.864&scl=25000&bid=Mlink

今回は、いつものU林道に加えて、新規開拓?した林道を走ります。いずれもフラッ
トなので、モタや原付二種でも大丈夫だと思います。
支線がいくつかあるので、少し探索してみる予定。今回はスプラッシュな練習場には
多分行きませんので、バイクが泥んこになるような場所はありません。
天気が心配ですが、前日夜の天気予報を見て判断します。
安全装備は各自の責任で。
589650R:2005/12/02(金) 20:07:49 ID:AXU0A7ax
>>587
特に制限はありません。
現時点では上はXR650Rから下はXLR125という陣容となっていまつ。
そのうち650Rの参加者の1人は、
大型バイク乗車暦1年未満というツワモノです…。
まあ、ON車で来られない限り参加OKだと思います。
あと、当日のドタ参もOKです。
よろしくです。
590774RR:2005/12/02(金) 22:57:02 ID:5sWZwu2C
静岡県開催希望

だれか・・・たのむ・・・
591774RR:2005/12/02(金) 23:08:36 ID:inJklE+q
>>590
自分で告知すればいいんじゃない毛
592774RR:2005/12/02(金) 23:25:35 ID:I39mfzqg
明日、道志逝くよ。
593559:2005/12/03(土) 00:22:13 ID:ZTx/oUVG
>>559は天気悪〜なのでとりあえず延期にします。
11日かなぁ・・・。

>>592
行きたかったが、明日は予想通り休日出勤が入ってしもうた・・・orz
594561:2005/12/03(土) 10:56:52 ID:H7T0v+Qm
>>593
延期ですか。残念ですが雨っぽいので仕方ないですね。
再告知待ってます。

道志以外でも山梨・静岡・神奈川あたりの開催なら行きます。と、他力本願な俺…。
595秋 ◆3MA3mabLe. :2005/12/03(土) 18:20:31 ID:TEN6SzEI
>>541の林道オフについて。
今回は天候が怪しいのでオフとして開催するのは中止しようと思います。
ただ個人的に行こうと思ってますのでお暇な方は各個人の判断で参加ください。

詳細はこちら↓に書きます。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132681650/
596ビッグタンクXR:2005/12/03(土) 20:18:43 ID:Yy/iyJOW
>>588の福岡林道オフ

明日の福岡の天気予報は雨または雪との事ですので、明日のオフは中止させてください。
何とか天気が盛ってくれるかなと思ったのですが、この時期ぬれると風邪ひいちゃいますしね。

先ほどまでファームロードを走ってきたのですが、久住の山頂はうっすらと雪が積もっていました。
すっかり冬ですねえ。
597774RR:2005/12/03(土) 20:42:10 ID:QzKhjGUG
大変ですね。
598774RR:2005/12/03(土) 23:32:57 ID:YO225uOy
明日、道志周辺は15時位まで雨降らないみたいだよ
599559:2005/12/04(日) 02:36:37 ID:v1WcCRLe
>>594 >>598
Yahooのピンポイント天気チェックしたら、夜まで曇りで降水量0mmになってる・・・orz
まぁ、延期ということでリアタイヤ交換してないし、宮ヶ瀬のツリーの初日を
観に行って寝てないしで、>>559はとりあえず11日(日)に延期します、スマソ。
600774RR:2005/12/04(日) 12:11:21 ID:0fUAYcHn
既に本降りになってるよ…(´Д`;)@神奈川
601774RR:2005/12/04(日) 12:28:15 ID:nNau1Vyb
ピンポイント天気って、全く当てにならないよね。
602774RR:2005/12/04(日) 12:44:06 ID:NcoXPZaj
今のテクノロジーでは明日の天気が判明するまでに
一週間くらいかかるんだろうな。
お年寄りの方の言う事のほうが当たったりして。
膝が痛むから明日は雨だ、とかさ。
603エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/12/04(日) 13:32:36 ID:6Uja+zSH
12月11日(日)総社市砂防公園(砂川公園ではない方)に10時集合。
砂防公園の位置 ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.43.12.705&el=133.44.30.828&la=1&sc=3 &prem=0&CE.x=47&CE.y=371
トランポ置く場所あります。

今回は総社から北房まで抜けるルートのぬるい方(…らしい)です。道の難易度は5段階評価で2ぐらいの辛さ(?)と予想しま…
…後日、実際に偵察してみたらもうちょっと辛口でした。w
とはいえ、即死崖などの危険な場所は無く、楽しく走れる道です。
とりあえずダンロップで言えばD605ぐらいはオフロード向きのタイヤを推奨しておきます。テクに自信が無い人ほど良いタイヤ推奨。
ぼくは前D603後MT21の組み合わせです。
舗装路へのエスケープルートは豊富にあるので、ヤバいと思った時は離脱可能です。降水確率30%以下で決行。

各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
推奨装備、携行品:
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、スポーツドリンク(500ml以上推奨)、カッパ、防寒着(標高が高いと寒いですよ〜)
周辺にはガソリンスタンドが少なく、また、日曜は閉まっていることが多いので、来る前に総社市内でガスを満タンにすること。

今回もビデオ撮影アリ、撮影後に編集してネット公開アリの方向です。
参加記念の粗品として当日限定配布(無料)ステッカーアリの方向です。

2ちゃんねる、mixi、Yahoo!掲示板などの合同です>
共有情報などについて行き違いがあるとマズいので、詳しくは下記の掲示板にどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
604774RR:2005/12/04(日) 14:46:46 ID:my+t0RL6
>>602
俺も膝の靭帯やって以来、膝が痛むと雨降りますorz
605559:2005/12/04(日) 16:45:58 ID:v1WcCRLe
リアタイヤ交換終了!(MT21)
冬はタイヤが硬くなって組むの辛いなぁ・・・
只今、紅茶とぬこで温まり中。

>>602 >>604
俺も膝の半月板やって以来(ry
606774RR:2005/12/04(日) 17:22:49 ID:my+t0RL6
>>605
今日山梨雪だったよww
607559:2005/12/05(月) 01:23:04 ID:ytdyywQy
【道志で】初心者向け林道ツーリング【雪遊び?】

集合日時:2005年12月11日(日)AM10:00
集合場所:R413沿いのヤマザキデイリーストアの駐車場
    (道志村役場〜道の駅の中間の方。目印:緑のピンクナンバー車w)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/30/11.124&el=138/59/51.621&scl=70000&bid=Mlink

・道志村の有名林道と、無名のピストン林道をいくつか。川遊びポイントあり。
・車も通れる程度のフラット林道主体ですが、多少ガレた所もあります。
 基本的には4駆の軽トラが通れるかな〜と言った道が殆どです
・初心者向けです。ゲロな所は行きませんが急勾配は多少あります。
 当方も本格オフ車は今年初めて買った初心者ですので一緒にガンガリましょう。
・無理はしない。マイペース基本で。

[開催・中止最終決定]
10日の夜12時迄に天気予報を判断して告知します。
雪面状態でも晴れてれば決行の予定。
608559:2005/12/05(月) 01:24:25 ID:ytdyywQy
[推奨装備]
・オフブーツ、プロテクタ類。少なくともハイカットのシューズ要。
・タイヤはブロックタイヤ推奨ですが、SIRAC程度でも無理しなければ
 &場合により空気抜けば大丈夫かと(雪だと知らないぞ〜)。
・水分、工具類、救急キットその他

[その他]
・休憩含めて全部で3,4時間もあれば回れる程度かな。
・昼食・軽食には道志村のコンビニや道の駅を利用の予定。
・動画撮影は・・・機材無いですorz デジカメは撮る鴨。
・集合前に給油してから来て頂くと幸いです。近くの給油ポイントは↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/31/29.284&el=139/02/03.836&scl=70000&bid=Mlink
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/30/22.780&el=139/00/03.920&scl=70000&bid=Mlink
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/29/12.604&el=138/58/33.354&scl=70000&bid=Mlink
609774RR:2005/12/05(月) 22:59:43 ID:l2N+kEpH
>>607
開催前日の夜12時に最終決定は遅すぎませんか?
610607:2005/12/05(月) 23:24:24 ID:ytdyywQy
>>609
最終期限が余裕を持って夜12時迄ということで、
出来る限り夕方〜夜9時頃迄には告知しようとは考えております。
ただ、土曜は出勤が濃厚&残業の可能性もあり、
何時に帰宅出来るか判らないので・・・
(会社のPCは社外アクセスチェックされており、
天気予報の確認もままならないんですよ〜orz)
611774RR:2005/12/05(月) 23:49:49 ID:ioJ+IYK7
>>609
天候による可否は開催当日の朝が多いから
早いほうだよ。
612TOM ◆D4AlFEuOnU :2005/12/06(火) 00:09:54 ID:caIZAI9d
>607
参加希望です。
ジェベル200 タイヤD605
オフ車を買ってまだ約3000km、林道暦は総計で3kmくらいの超初心者です。
普段は相模川の河原で8の字しかしてませんが参加宜しいでしょうか?
一応オフブーツ、ニーガード、オフパン、プロテクトジャケット装備で
カッコだけは揃えました。
613607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/06(火) 00:43:06 ID:+w3EyPCf
一応、鳥付けました。

>>612
はい、どうぞよろしくお願いします。
私はKDX125SRです。
614TOM ◆D4AlFEuOnU :2005/12/06(火) 01:01:13 ID:caIZAI9d
>607さん
ありがとうございます。
至らない点も多いかと思いますが宜しくお願いします。
615774RR:2005/12/06(火) 18:37:05 ID:HzJuXxvb
私も参加させて下さい。>607

土曜出勤お疲れ様です。自分もですがorz
あと最終決定は十分早い方っす。
616774RR:2005/12/06(火) 20:55:38 ID:lV+GuBhH
参加希望
617774RR:2005/12/06(火) 22:34:34 ID:WxwYeep4
酸化死体
618774RR:2005/12/06(火) 22:56:45 ID:FUDFFrGQ
>>617
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
619ビッグタンクXR:2005/12/07(水) 00:44:12 ID:idK5QoNR
【福岡林道オフ】
新しい林道をいくつか見つけたので、走ってみたいと思います。

集合時間: 12/11(日) 10:00
集合場所: 大佐野セブンイレブン
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/29/58.400&el=130/29/56.864&scl=25000&bid=Mlink

・フラットな林道で、ガレ・泥濘・シングルトレールはありませんので、初心者でもモタでも原付二種でもおk。
・とは言っても、いつものコースほどはヌルくありませんので、無理をせず各自のペースで。
・今回はスプラッシュな某練習場には行きません。たぶん。
・今回はリエゾンがそれなりに長くなりますし、ちょっとした峠越えがありますので、防寒対策はしっかりと。
・プロテクター類は各自が自己責任で準備して下さい。最低限オフブーツ推奨。

天気が微妙な場合、前日夜までには告知します。また、前日に下見して積雪や路面の状態によっては
ルートを大幅に変更する可能性があります。
今回はmixiと合同でやりますので、参加人数を把握するため、希望者は参加表明して頂けると助かります。
620607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/07(水) 01:28:26 ID:6a+4SAIY
残業で只今帰宅・・・orz 寒い・・・寒いよママン・・・

>>614
こちらこそ、集合後のルートはその都度行き当たりばったりに
なると思いますが、どうぞよろしく〜

>>615-617
はい、どうぞよろしくです〜
621607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/07(水) 02:47:44 ID:6a+4SAIY
つーか、また日曜天気悪そうな悪寒・・・orz
金曜夜の時点で、日曜雨っぽそうだけど土曜は大丈夫そう&
私の土曜出勤が無くなりそうなら、土曜に切り替えようかと
思いますが、如何でしょうか?
622615:2005/12/07(水) 07:09:18 ID:XV36SebW
私は土曜無理ですが、
土曜の方が都合よければ変更しちゃって下さいな。
623日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/12/07(水) 13:13:49 ID:VPPn+f3S
>>619
参加します。
624774RR:2005/12/07(水) 20:30:46 ID:8+C5qhuY
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーーーっ!!
625774RR:2005/12/07(水) 21:12:28 ID:xFt/zF2J
>>624
ガッガッガッガッッッッッッッッ!!
626607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/07(水) 21:16:57 ID:6a+4SAIY
ガッガ・・・先越された・・・orzzzz

>>622
今度の日曜がダメなら次は多分来年になっちゃうので、
無理言って済みませんです。まだ決まった訳ではないですが。

昨夜の予報では「曇り一時雨」だったけど今の予報では「曇り」に
変わってますね。ここんとこ予報はコロコロ変わってますから、
とりあえず金曜を待ちますか・・・
627774RR:2005/12/07(水) 21:23:00 ID:gS34RUVf
今月17〜18日か25日に筑波山連れて行ってもらえませんか
628607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/07(水) 21:23:30 ID:6a+4SAIY
というわけで、>>607
【道志で】初心者向け林道ツーリング【雪遊び?】
の開催決定は、

1.金曜夜の天気予報をみて、日曜がダメポいとき(&私の土曜出勤無しの場合w)は
  土曜開催に変更。遅くとも金曜夜12時迄には開催可否告知。
2.日曜開催の場合、土曜夜の天気予報を再度確認した後、遅くとも夜12時迄
  には開催可否告知。

ということにさせて下さいませ。m(_ _)m
629615:2005/12/07(水) 22:14:12 ID:Z9fmoG4f
了解です〜。
日曜なら参加、土曜なら皆さんの無事を祈りながら泣く泣く仕事行きますw
630Baja爺:2005/12/07(水) 23:22:24 ID:A0Dtm3eR
>>619 福岡オフ
休みとりました〜!参加させて下さい^^
631774RR:2005/12/08(木) 00:00:54 ID:NmQ30SwZ
九州は盛り上がってていいなぁ

静岡は、何となく週末は日本平右ミラーにグローブが
定説らしいぞ。

どこからともなく現れた集団に囲まれて、楽しいところにいけるらしい。

今週末はれるといいな。
632TOM ◆D4AlFEuOnU :2005/12/08(木) 02:14:10 ID:cigJkD3Q
>>628
了解です。雨天変更、アリという事で。
初心者なのでその方が私も安心です。
この時期、濡れると寒いじゃ済まなそうですしね。

ヌルくてすみません>諸先輩方
633774RR:2005/12/08(木) 05:18:20 ID:py4w65bU
いいな〜いいな〜
デジカメ静止画や携帯のカメラのでいいから写真きぼん
634774RR:2005/12/08(木) 08:25:09 ID:dwHN1tKi
>>631
>どこからともなく現れた集団に囲まれて、楽しいところにいけるらしい。

地上の楽園・北●鮮でつか?
635774RR:2005/12/08(木) 19:07:41 ID:O+mu+hKb
>>627
考えておきます。
でも相当寒いと思いますよ。
636774RR:2005/12/08(木) 19:22:53 ID:Sl0mnmjN
漏れも自然破壊に協力していいでつか?
637774RR:2005/12/08(木) 19:27:33 ID:S4DVj1Ok
【作品名】… 福岡林道オフ下見 
【作品URL】…http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7128.wmv.html
【撮影場所】…林道 
【車種】…XR、250SB
【撮影機材】…ザクピク、携帯の写真、他
【ジャンル】…林道オフ
【コメント】…福岡林道オフ下見の模様です。
【編集ソフト】…ウインドウズムービーメーカー
【ファイルサイズ 時間】…9.23MB 3:06

>>619の下見をしたときのモノです。
638774RR:2005/12/08(木) 21:17:42 ID:adTpxRyD
偵察、乙であります
639774RR:2005/12/08(木) 22:30:35 ID:H1XbWztd
>>635
覚悟しております
640774RR:2005/12/08(木) 23:15:58 ID:TLQpmSm0
>>628
日曜日だったら近所なので参加したいです。
でも、雪の上は走れそうもない人は無理でしょうか?
駄目ならあきらめて戻ります。
さほど遠くないのでお散歩がてら・・・

39オヤジです(^^;
641774RR:2005/12/08(木) 23:50:57 ID:Mq7xB+yL
>>637
バイク横にして行くとは・・・・・・GJ!
642607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/09(金) 00:07:19 ID:4he1Yij1
>>607 初心者向け道志林道ツーリングの件ですが、、、

もし可能であれば土日両日共開催したくなってきました(・∀・;)
ただ、天気予報をみるに、日曜開催は時間を若干早めた方がいいかも。
ま。明日告知をお待ち下さい。土曜出勤無くなりますように・・・

>>632
最近、大気が不安定で通り雨とかありますから、山の天気ですし、
土曜であっても雨対策は一応しておいた方がいいかも知れませんね。

>>633
了解しました。

>>640
雪は残ってるのかな・・・? まぁ、私もバイクで雪道は走ったことないので、
状況をみつつ、ヤバくなったら「勇気ある?撤退」ということでいいん
じゃないでしょうか。(・∀・;)
チナミに私も30代です。日曜開催になったらよろしくお願いします。
643ガタピシKLX:2005/12/09(金) 00:43:00 ID:wixGSRnm
>>619福岡林道参加したいと思うとです
644ビッグタンクXR:2005/12/09(金) 01:00:20 ID:kGvFv29k
>>619の福岡林道オフについて、若干告知事項の変更があります。

>フラットな林道で、ガレ・泥濘・シングルトレールはありませんので、初心者でもモタでも原付二種でもおk。

これを>>637を踏まえて以下のとおり変更。

一部にガレ、倒木越え、流水による深い轍、下草で滑りやすい場所等がありますが、初心者もモタも原付二種も
根性と助け合いの精神があれば大丈夫です。崖落ちするような場所は基本的にありません。
645774RR:2005/12/09(金) 19:01:44 ID:r4xinwJV
>>639
>覚悟しております
こちらの覚悟が・・・
ところで前回の大人数オフの参加者の方ですか?
646607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/09(金) 19:19:11 ID:wShp1/Tk
>>607 初心者向け道志林道ツーリングの件。

土日両日開催とします。ルートは基本的に同じなので、ご都合の良い日に参加下さい。
但し日曜は天候を考慮し、1時間早めようかと思案中です。

10日(土):10時集合。開催確定!
11日(日):9時or10時集合。10日の夜12時迄に予報を見て再告知。
パラパラ程度の小雨小雪は決行、本降りなら中止・途中打ち切り有り、
と言うことで。

参加の皆様、どうぞよろしくお願いします。
647774RR:2005/12/09(金) 19:36:28 ID:Q2Y2WPqR
じゃあ土曜参加します。日曜はモトクロスコース行くんで。
しかし土曜日人集まるか心配ですな
648TOM ◆C94H0toDJ2 :2005/12/09(金) 20:41:39 ID:zgscIu5O
>>646
それでは、土曜日の参加とさせてください。

実は土曜の夜(〜朝まで)が仕事予定となり
日曜の参加が微妙だったので・・・

日曜も(体力的に)参加可能そうなら
改めて書き込ませて頂きます。

明日は宜しくお願いします。>参加される皆様
649774RR:2005/12/09(金) 21:24:01 ID:yAEwZErp
>>607
当日、行けたら集合場所直行はまずいでしょうか?
今日の仕事が何時までになるか読めないもので・・・
650607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/09(金) 22:28:38 ID:4he1Yij1
>>647-648
了解しました。よろしくです。

>>649
OKですよ〜。
651774RR:2005/12/09(金) 23:25:13 ID:bZzzqBxn
日曜が仕事なので、土曜日参加させてください。

動画性能はよくないですが、デジカメ持参します。
652TOM ◆D4AlFEuOnU :2005/12/09(金) 23:42:58 ID:z+0KXkKf
出先からのカキコでトリップミス致しました>648

>607さん、他参加される皆様
参加人数、車種等不明なため、当日現場での確認は
607の集合場所にて、参加される方が自発的に607さんに
お声かけてもらう→10時になり次第出発
という流れで如何でしょうか?

私も到着に30分程余裕を見て家を出る予定ですが
もし10時に現れないようならば気にせず出発してください。
(万が一、途中で事故等に遭遇する可能性もありますので)
653649:2005/12/09(金) 23:44:35 ID:yAEwZErp
>>650
参加できましたら、よろしくお願いします。
集合時間に現れなかったら置いて行って下さい。
当方、DRZの初心者です。
654774RR:2005/12/09(金) 23:50:54 ID:x7Oy2+i7
>>607
明日、参加します白のセローか赤のXRで行きますノシ
655607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/09(金) 23:58:19 ID:4he1Yij1
>>651-654
はーい、了解です&よろしくです。
緑のKDX125SR+ラフロの黒ずくめで行きますので、お声をかけて下さいまし。
656ブロソ:2005/12/10(土) 17:20:44 ID:tPTdY3Gk
道志オフ参加の皆様、乙でした。
一足先に帰りました。
面白かったっす。
また、ヨロ
657ビッグタンクXR:2005/12/10(土) 17:23:03 ID:LYoozLcr
明日の福岡オフ、予定通りやります。降水確率は20%台なので雨は降らないと思うけど、
結構寒いと思うので、防寒対策はしっかりと。

ルートの途中に路面が非常に滑りやすい箇所(舗装路に湿った落ち葉タップリ)があります
し、週末でハイカーが林道内にいると思われますので、当日はマターリ行きましょう。

今のところ参加予定は7名かな。皆さんよろしゅうお願いします。
658エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/12/10(土) 17:56:31 ID:LkR2vVkv
前日age。

12月11日(日)総社市砂防公園(砂川公園ではない方)に10時集合。
砂防公園の位置 ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.43.12.705&el=133.44.30.828&la=1&sc=3 &prem=0&CE.x=47&CE.y=371
トランポ置く場所あります。

今回は総社から北房まで抜けるルートのぬるい方(…らしい)です。道の難易度は5段階評価で2ぐらいの辛さ(?)と予想しま…
…後日、実際に偵察してみたらもうちょっと辛口でした。w
とはいえ、即死崖などの危険な場所は無く、楽しく走れる道です。
とりあえずダンロップで言えばD605ぐらいはオフロード向きのタイヤを推奨しておきます。テクに自信が無い人ほど良いタイヤ推奨。
ぼくは前D603後MT21の組み合わせです。
舗装路へのエスケープルートは豊富にあるので、ヤバいと思った時は離脱可能です。明日の天気は快晴のようです。

各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
推奨装備、携行品:
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、スポーツドリンク(500ml以上推奨)、カッパ、防寒着(標高が高いと寒いですよ〜)
周辺にはガソリンスタンドが少なく、また、日曜は閉まっていることが多いので、来る前に総社市内でガスを満タンにすること。

今回もビデオ撮影アリ、撮影後に編集してネット公開アリの方向です。
参加記念の粗品として当日限定配布(無料)ステッカーアリの方向です。

2ちゃんねる、mixi、Yahoo!掲示板などの合同です>
共有情報などについて行き違いがあるとマズいので、詳しくは下記の掲示板にどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
659774RR:2005/12/10(土) 18:06:04 ID:+7iv0Us/
道志オフお疲れ様でした。
黄一色DRZ無事帰宅しました。
>>607さん、案内ありがとうございました。
路面はグチャドロヌチョはほとんどなく、ドライかスノーのグッドコンデションで楽しかったですw
また、よろしくお願いします。
660TOM ◆D4AlFEuOnU :2005/12/10(土) 18:10:09 ID:2SkqZBxE
>607さん、他本日の607土曜オフ参加された皆様
お疲れ様でした。先ほど無事帰宅致しました。
本日のコース、道も広いし勾配も常識の範囲内で
非常に走り易い林道でした・・・雪が無ければ(^^;
まさか今シーズンの初滑りがスキーでもスノボでもなく
バイクでとなるとは思いませんでした(笑)

本日はベタの初心者は私だけだったようで
一人ペースが極端に遅く、皆様には御迷惑おかけしました。
&一々停車してお待ち頂きありがとうございました。
おかげさまで、本日はこれまでの人生で走行した林道距離の
軽く10倍以上は体験することが出来ました。
林道は奥が深い!そして面白いですね!

ひとまず、挨拶に代えさせていただきます。
それでは、これより出勤いたします・・・OTL
661649:2005/12/10(土) 19:37:29 ID:o5k7t+gN
道志オフ参加の皆様お疲れ様でした。
黄白DRZ帰還しました。
雪遊びもできて大満足の1日でした。次は山のあるタイヤで・・・
また機会があったらお願いします。
662774RR:2005/12/10(土) 20:14:55 ID:q92c+rd+
黒いXRの者です。マフラーが外れたときは
もうリタイヤするつもりでしたが、助けてくれて
ありがとうございました。

663607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/10(土) 20:23:40 ID:wibbbsiu
参加者の皆さま、乙ですた!
私もバイクでは初の雪道、2度コケ&1度は壁登りかけ・・・orz
いや〜、でも楽しかったですね〜。
また機会があれば一緒に走りましょう!
とりあえず今日の画像です↓。ナンバーは消してありますが、
もし問題あるようなら言って下さい。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=151451&key=1470997&m=0
664607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/10(土) 20:32:58 ID:wibbbsiu
>>607 初心者向け道志林道ツーリング2日目の件。
11日(日):9時集合(注意!時間変更しました)。

遅い時間ほど崩れそうなので、1時間早めました。
参加者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
665615:2005/12/10(土) 20:47:43 ID:2aqv+jMt
>607
写真見ました。雪がかなり楽しそうですね。
明日参加します。
黄DRSです。宜しくお願いします。
666オヤジ39:2005/12/10(土) 22:36:16 ID:fdXLzpUj
>>664
写真見てますます行きたい気持ちが増したのですが、
残念ながらアフリカツインでは無理そうです。

一ヶ月前にKLXが信号無視の車に突っ込まれたのが
悔やまれます。

春になったら是非再度企画してください m(_ _)m
667774RR:2005/12/11(日) 00:24:56 ID:+8Qr9I+D
>>619福岡オフ
ちょっと遠いのでぎりぎりまで迷いましたが
参加させていただきたいです。久々なのでご迷惑かけるかもですが…
KLXです。
668774RR:2005/12/11(日) 00:25:34 ID:+8Qr9I+D
>>619福岡オフ
ちょっと遠いのでぎりぎりまで迷いましたが
参加させていただきたいです。久々なのでご迷惑かけるかもですが…
KLXです。
669774RR:2005/12/11(日) 00:28:04 ID:+8Qr9I+D
ぐぁ〜〜〜2重書き申し訳ない;;
670ジベル125:2005/12/11(日) 00:53:11 ID:E4aCaY5e
道志オフの皆様、乙でした。
天気も良かったし、適度な雪と凍結で楽しかったです。
帰宅後、気になって空気圧計ってみたら1.8も入ってますたw

明日も気を付けて楽しんできて下さい。
671ビッグタンクXR:2005/12/11(日) 00:53:50 ID:xkoK2dsh
>>667
宜しくお願いします。
>>643のガタピシさんとは別の方ですよね?
672667:2005/12/11(日) 02:12:58 ID:+8Qr9I+D
>>671
別の人です。
間に合わなかったら置いていってもらって
構いませんので。
673607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/11(日) 06:08:02 ID:ktG9Kp/X
道志オフ2日目、そろそろ準備してこれから向かいます。

>>666
雪路はごく一部で、写真で停まって休んでるところはピストンダートの
終盤手前なので、ちょっとだけ待って貰ったり迂回も可ですよ〜
雪と言っても、締まったダートの小岩の上に積もってるので、
車体を真っ直ぐにしてトラクションをじわじわかけておけば
そこそこグリップしますし。

>>670
私もリアが上がってました。走るとやっぱり温まるんですね〜
674774RR:2005/12/11(日) 09:17:48 ID:+nRzi3dA
>>645
あたしも酸化して良いかしら?
全開も酸化しましたよん
675774RR:2005/12/11(日) 12:02:25 ID:9M2yxRhd
>>674
うは
まだ覚悟決めてないのに新たな参加者が・・・
676ビッグタンクXR:2005/12/11(日) 17:34:38 ID:xkoK2dsh
福岡組無事?終了しました。遠方から来られたKDXさん、XLR125さん、特に
お疲れ様でした。
今日のコースはモタにはちと厳しかったですが、これに懲りずに次回もぜひ。
年内にあと1回はやれたらいいなと思っています。

とりあえずテキトーに画像。
http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051211/1.jpg
http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051211/2.jpg
http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051211/3.jpg
http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051211/4.jpg
http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051211/5.jpg
http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051211/6.jpg
http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051211/7.jpg
677774RR:2005/12/11(日) 17:38:35 ID:NL0P/ziO
2番目のコサックダンスが気に入った
678774RR:2005/12/11(日) 17:59:44 ID:4wvrKE1I
道志オフ参加の皆様、お疲れ様でした。
DRS、無事帰宅しました。
新雪の道が面白かったです。あとヒルクライムも。
607氏、今日は本当にありがとうございました。
679日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/12/11(日) 18:06:57 ID:PWywncVi
お疲れ様でした。
動画楽しみにしてます(´∀`*)ウフフ
680774RR:2005/12/11(日) 18:12:09 ID:1gRjkpzh
676>>画像にある、もう来ねえよ!!ステッカーはどこで手に入るのですか?
681774RR:2005/12/11(日) 18:28:07 ID:SmYLispZ
道志の方のKDXです。先ほど無事帰宅しました。
今日は、遅刻した上に到着早々607さんのフォークガードを壊したり、
林道に行く前の舗装路でずっこけたり、ご迷惑をおかけしました。

とても楽しかったです。ありがとうございました。
そして、すいませんでした。
682774RR:2005/12/11(日) 19:16:07 ID:OGchyP2z
昨日道志に参加した者ですが 今日はヒルクライムなんて
やったのですか。うらやましいですね
683774RR:2005/12/11(日) 19:22:06 ID:coI5WTaj
俺、いろんな人と一緒に走りたい夢はあっても、
現実は・・・たぶんずっとソロか・・・
俺がソロが楽で、一人で行くことが好きなのは

性格が暗いんだな。で、わがままで自分ペースで走ることが好きだからかな。

でも、大勢のオフも気になる・・・こっそりついて行くだけでもいいんだけど・・
684607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/11(日) 19:30:40 ID:ktG9Kp/X
昨日今日と道志林道オフに参加された皆様、改めまして乙ですた!
昨日は8名、今日は4名でした。(私含む)
今日はなんとか天気が最後まで持ってくれて良かったです。
また来年機会があれば走りましょう!
とりあえず今日の分です↓
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=151451&key=1471654&m=0

>>681
いえいえ。
フォークガードは元々経年劣化で硬化して脆くなってて、スペアを
先月購入しておいたところだったので交換に丁度いい機会ですw

>>682
いえいえ、昨日走ったあの登りのことですよ〜。
その他、昨日行けなかった所を2,3本追加した位です。
685607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/11(日) 19:31:51 ID:ktG9Kp/X
あ。>>663 >>684の写真は数日で消えますのでそのつもりで・・・
686774RR:2005/12/11(日) 19:33:40 ID:kTFQkLAN
性格の悪いwオフ海苔たちでありがちなのは
オフに慣れた集団の中に一人だけ初心者が混じると
初心者には無理めなところを走らせて
上からニヤニヤ見てネタにしてしまう

洗礼という名の初心者には悲惨な一日…
687774RR:2005/12/11(日) 19:50:33 ID:5M1YijKO
福岡組の皆さんお疲れ様です。
レポ楽しみにしてます

>>680
コミケで売ってる2chグッズのステッカーですね

メロンブックスとかの、同人誌を売ってる店に置いてます
一枚250円くらい
688774RR:2005/12/11(日) 20:07:49 ID:Y+GnB/b0
>>686
最近は仲間が減るといけないから気を使いますよ。
ただでさえオフ乗りは少ないっていうのに。。。
689667:2005/12/11(日) 20:51:33 ID:/vtowbSU
福岡組どうもお疲れ様でした。
KLX先ほど無事帰着しました。
久々に楽しく遊ばせて頂きました。ありがとうございました。
690774RR:2005/12/11(日) 21:07:40 ID:90fzOKp0
福岡林道オフ参加された方々お疲れ様でした。
ヒノケンじゃない方のモタードです。

天気もよかったしどこもとても楽しかったです!
企画者様、取り纏め役様、ケツ持ち役様、他参加した皆様有難うございました。
691774RR:2005/12/11(日) 22:06:26 ID:yU38UXbw
どーしオフ、初日にはDRZが2台もいたのですね!
おいらもDRZだから、参加していたら3台も集まって、
DRZ人気をアピールできたのに!
いきたかったぁ。
692774RR:2005/12/11(日) 23:12:33 ID:qFuQlqyH
>>676
そこにいるトリッカーはもしや…
動画でいた新車なのに水溜りを楽しそうに走っていた人では?

だとしたら相当楽しかったんだろうなぁ。
693774RR:2005/12/11(日) 23:21:13 ID:Kbwga3sB
確かにオフ車乗りは集団になると性格わru(ry
俺の林道デビューも岩のステアケース越えでレバーミラー玉砕
膝も痛めて一月くらい不自由したっけ
今ではそのメンバーを煽り倒して崖落ちさせて笑ってますが
694774RR:2005/12/12(月) 00:27:10 ID:AjVNPBxo
道志オフお疲れ様でした。本日芋大豊作の初心者DTです。
雪や人生初ズザーもあり楽しかったです。まあコケた半分以上はUターン時の立ちゴケですが・・・OTL

DSRさんには半分以上後ろについてもらって面倒をみてもらいありがとうございます。
遅いペースやヒヤッとする瞬間(実際にズザーも有り)に巻き込んでしまいました('A`)
本日のズザーは全てDSRさんに見られております。いやホントすみません…

一人ペースが遅れても、コケても引き起こしやっててもずっとニヤニヤしている楽しい一日でした。
皆さんお疲れ様でした!そしてありがとうございました!!
695694:2005/12/12(月) 00:30:23 ID:AjVNPBxo
なんだDSRって・・・(´・ω・`)

DRSさんの間違いです。失礼しました。
696774RR:2005/12/12(月) 07:17:43 ID:GJ4osDgP
任天堂DSR
697774RR:2005/12/12(月) 12:32:13 ID:7RzbNwL+
>>695
DSR・・・・・

DSRとは、時期スズキ400ccマシンGSR400をヨシムラがモデファイした単気筒バージョン。
基本構成はGSRだが、E/gはDR-Z400Sを流用。FCR-MXとトライオーバルで武装。
Fフォークはオーリンズ製倒立とし、ディメンションの見直しによりクラス最強のコーナーリングマシンを目指す。
さらに各部を徹底的に軽量化させ、乾燥重量は136kgとなるライトウェイトスポーツ。

グースの再来を予感させる新鋭マシン。

・ヨシムラDSR
予価720000円。

698ブロソ:2005/12/12(月) 13:54:40 ID:cmJoFXNA
私信スマソ
土曜の道志オフ参加の607KDX氏、黄色一色DRZ氏、ミクシーの招待メール送信しました。
699774RR:2005/12/12(月) 18:53:02 ID:roeiaKVK
687>>漏れは、神奈川県民なんだが…ステッカー買うなら
アキバとかに逝けばいいのかな?
700774RR:2005/12/12(月) 21:31:14 ID:OOGXXu5s
エロマンガカ氏に頼んで作ってもらうとか・・・w
701ビッグタンクXR:2005/12/12(月) 22:26:46 ID:0FdGPQji
【作品名】…05/12/11 福岡林道オフ ダイジェスト版
【作品URL】…http://www.wazamono.biz/bikemovie/src/up7175.wmv.html
【撮影場所】…林道 
【車種】…BAJA、XR、KDX2台、250SB、WRモタ、トリッカー、XLR125R、通りすがりのモンキー?
【撮影機材】…いろいろ(撮影班4名)
【ジャンル】…林道オフ
【コメント】…お遊びで作ってみました。本編は別に作ります・・・たぶん。
【編集ソフト】…ウインドウズムービーメーカー2
【ファイルサイズ 時間】…2.6MB 0:28

ネタに使わせてもらったみなさん、すみません。
702774RR:2005/12/12(月) 22:51:28 ID:ontnVdKQ
道志オフ乙
私用で参加できなかったけど雪の中あるなら参加希望。
ところで鉄塔のルートは通過したんですか。
以前道半分崩壊していて完抜けできなくて敗退したんだよな。
あと鉄塔横のルートは行きましたか?
あれもいいよ。
703774RR:2005/12/12(月) 23:05:42 ID:oZKkHCuW
福岡オフ次回行きたいです。
ジジイでも連れて行ってくれるかな?
それとも、もうあそこは行かないのかな?
704ビッグタンクXR:2005/12/12(月) 23:25:17 ID:0FdGPQji
>>703
どなたでもドゾー。バイクはオフ車以外にも原付二種からモタまで、参加者も様々な
年齢層の方がいらっしゃいますよ。
あそこってどこですか?僕らが走ってるところはいずれも福岡市近郊に固まっていま
すので、比較的簡単に行けます。
705とうほぐ:2005/12/12(月) 23:35:27 ID:9ozteCsl
南はいいなあ...
706774RR:2005/12/13(火) 00:39:57 ID:Juh9FTX/
>>699
横浜店がありますよ
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/ohter_contents/yokohama/index.html

秋葉原か…いつか聖地巡礼したいものですw
707ジジイ:2005/12/13(火) 01:08:39 ID:myT+QZNv
動画の所に連れて行ってほしいです。
歳ですが、足手まといに成らぬよう、自分のケツは自分で拭きます。
12月中に行く時は、是非引っ張って行って下さい。
宜しくお願いします。
708607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/13(火) 03:13:28 ID:mvs/1GxH
>>694
何度かコケて辛そうだったので大丈夫かな〜と思いましたが、
無事?ハマったようで何よりです(・∀・)!

>>698
サンクスでつ!m(_ _)m

>>702
あのルートは怖くて行けませんでしたw(私自身未経験)
というか、一応「初心者向けオフ」ですので・・・(´Д`;)
鉄塔横のルート?はちょっと解らなかったです、スマソ。
709774RR:2005/12/13(火) 11:46:46 ID:hvRVVZCn
706>>サンクス!! サソー苦、逝ってみまつ!!
710694:2005/12/14(水) 00:55:27 ID:1ljBTNUI
家でも芋掘り・・・DSRなんて知らないやい( ´;ω⊂


>>607
最初からコケてナンボと思っていたので辛いなんてとんでもない。
それにバイク初心者の頃に糞重たいバイクを何度も引き起こしたので、足場が悪くてもDTなら楽勝ですよ(・∀・)
メットとゴーグルの下はずっと(・∀・)ニヤニヤでした!手を振る余裕はありませんでしたが・・・

一人なら「ここは…止めとこ」とか「一人だし、奥で何かあってもな・・」と絶対入らないところに行けましたし、
後ろについてもらいながらアドバイスをもらえたりと大満足でした!




昼飯の写真にあるチェーンガードが家に帰った時にはなかった・・・○| ̄|_
さて、色々直さねば(`・ω・´)
711607 ◆5KXpkTnMFM :2005/12/14(水) 01:33:11 ID:1CiDoBKs
>>710
こんど道志走るときに見つけたら捕獲しておきますねw
712774RR:2005/12/14(水) 16:08:19 ID:mxrPcW3w
福岡オフは今週末しないのですか?
天気が悪そうだから、難しいかな?
713ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/12/14(水) 18:16:11 ID:dPt7tTT4
>>712
今週末は積雪があると思うので、ここで公開的に募って行くのは微妙かなと思ってます。
私は個人的に行こうとは思ってますけど。
714GG:2005/12/14(水) 18:26:20 ID:mxrPcW3w
一緒に連れて行って下さい。
m(__)m
足手まといになったら、捨てて行って構いません。
ドーゾ、宜しくお願い致します。
715ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/12/15(木) 02:58:14 ID:sakENszA
>>714
捨てアド晒しますのでメールください。
716774RR:2005/12/15(木) 08:01:43 ID:jB6cs7Zw
>>715
もしやXR、XLRのMLの方?
717ガタピシKLX:2005/12/16(金) 07:37:42 ID:DlesHxZe
福岡も山に行けば雪つもってるだろ
こんな時期に林道とか馬鹿じゃね?





>>712-715
行けたら行きたいですどこに何時?
718774RR:2005/12/16(金) 12:45:46 ID:Dl9wCmDv
土曜か日曜、猿ヶ島行く人いませんか?
719774RR:2005/12/16(金) 14:33:25 ID:+hWAFi95
行くかも
720774RR:2005/12/16(金) 15:52:57 ID:2WU3sDGy
猿ヶ島って何処ですか
721ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/12/16(金) 16:57:44 ID:sHvsY5dE
>>717
日曜10時、大佐野セブンイレブン。土曜でも可。
某氏の報告によると、今日はU林道は積雪7〜8センチだそうです。
今冬の初すべりになりそう。
722日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/12/16(金) 17:09:19 ID:suf5MLrh
私もコソーリとU林道走ってみます
723774RR:2005/12/16(金) 18:37:56 ID:2WU3sDGy
明日筑波山散歩行ってきます
724774RR:2005/12/16(金) 19:07:53 ID:KHrLhvyd
>>723
明日は仕事orz
日曜なら・・・
725774RR:2005/12/16(金) 20:30:51 ID:6V45ft3M
俺は千葉の林道にいってくる
726774RR:2005/12/16(金) 20:58:40 ID:uUdy6jUI
俺はO殴りでも逝こうか
727774RR:2005/12/16(金) 21:36:27 ID:8LsKPRqn
猿が島はキャンプ座間の西だ
728774RR:2005/12/17(土) 02:28:23 ID:093wFSGc
日曜日に猿が島いくかも。
オフに目覚めた初心者モタのりです。
729日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/12/17(土) 08:05:17 ID:aOT4bAtf
雪ではなく雨のようですね(´TωT`)
今日は諦めます
730774RR:2005/12/17(土) 08:17:50 ID:yp66Cnh0
>>728
箱根〜秦野とまわって最後に時間があったら猿が島に行くつもりだからそれまでがんがってくれたまえ!
猿ヶ島で僕と握手!
731ガタピシKLX:2005/12/17(土) 14:50:08 ID:kEcYLY9E
>>福岡林業のシトタチ
ちょっと集合時間早めてジョイフルとかで作戦会議しない?
やってみたい案件があるんだけれどもですねとかだよってばさ
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E130.29.29.1N33.29.44.5&ZM=9&CI=R
732日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/12/17(土) 17:02:24 ID:aOT4bAtf
>>731
了解。10:00集合で話して、走りに行けばいいかと思います。
733774RR:2005/12/17(土) 19:27:01 ID:oACRsRHO
御御名栗はもう雪積もってるのかな?
734726:2005/12/17(土) 19:54:14 ID:yKmQgj4m
予定変更してO殴りから15Km北辺りに行ったけど、トコロドコロ雪あった。
グリーンラインの舗装で、ガチ凍結アリ。
2輪2足で登れんかった。.....Orz
735日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/12/17(土) 21:33:57 ID:eVo+WsCp
風邪になったので棄権します(´・ω・`)
736ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/12/18(日) 02:18:11 ID:jOBMoIMG
先週日曜の福岡林業オフの動画(本編)です。

【作品名】…05/12/11 福岡林道オフ 本編
【作品URL】…http://www.wazamono.biz/bikemovie/src/up7211.wmv.html
【撮影場所】…林道 
【車種】…BAJA、XR、KDX2台、250SB、WRモタ、トリッカー、XLR125R、通りすがりのモンキー?
【撮影機材】…モーピクとかIXYとか色々(撮影班4名)
【ジャンル】…林道オフ
【コメント】…ナンバーをボカすのが大変ですた。
【編集ソフト】…ウインドウズムービーメーカー2
【ファイルサイズ 時間】…42.2MB 11:46

動画編集は不慣れなので、お見苦しい点があればご容赦を。
737774RR:2005/12/18(日) 02:53:04 ID:e6TAnOT9
初心者XLRに共感した
ヒルクライムできたときに思わず拍手しちゃったよw
738GG:2005/12/18(日) 08:12:47 ID:9hhsRatc
今日の福岡オフ、結局どちらに何時に集合ですか?
初めてなので宜しくお願い致します。m(__)m
739ガタピシKLX:2005/12/18(日) 08:42:58 ID:h2rC+0Ql
どうせ山奥まで攻め込めないのでジョイフルでルート検証しましょう
寒いし(俺が)
740ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/12/18(日) 08:44:35 ID:jOBMoIMG
家の外に出てみたら、昨晩うっすら積もった雪がカチカチに凍ってるん
ですけど・・・
こりゃ、今日の福岡林道は無理かも。林道まで辿りつけんかもしれん。
741ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/12/18(日) 08:46:51 ID:jOBMoIMG
一応10時に>>731のジョイフルに向かいます。
来なかったら道中あぼ〜んしたと思って先に行ってください。
742ガタピシKLX:2005/12/18(日) 09:12:06 ID:h2rC+0Ql
10時からしばらくはいると思います
つうか俺も凍結積雪等で遅れるかも
743774RR:2005/12/18(日) 17:43:14 ID:8Rkb6v6m
あぼーん してない?
まさか天神の女給喫茶かw
744774RR:2005/12/18(日) 18:23:08 ID:jOBMoIMG
745774RR:2005/12/18(日) 18:47:00 ID:e6TAnOT9
これはモタードには強烈にきつい道ですね
746774RR:2005/12/18(日) 19:23:57 ID:wO8dbDAO
マジ楽しそう…
熊本からですが、機会があれば是非参加したいです。
747774RR:2005/12/18(日) 19:24:24 ID:czzKV+iV
雪道に素でイチバン強いタイヤはトレールかな?
748774RR:2005/12/18(日) 19:36:35 ID:dbMYqxcN
>>744
動画はやくw
749774RR:2005/12/18(日) 19:40:40 ID:jOBMoIMG
>>748
せかすなw
750774RR:2005/12/18(日) 19:59:20 ID:h2rC+0Ql
編集者のIDがIMGだから静止画で我慢しとけ
751青いの:2005/12/18(日) 19:59:26 ID:QwhtlUN7
福岡林道お疲れ様でした。
半分以上押してたっぽいけど雪タノシス!!

モタードで全然登らないのにみんなで助けてくれてありがとでした。

又、雪が無いときに行きたいw

>>744
動画はやk(ry
752774RR:2005/12/18(日) 20:38:37 ID:mGDgsBvd
>744
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 動画まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
753774RR:2005/12/18(日) 21:33:39 ID:JqZjrU6c
>>751
1枚目の画像のWR、チェーン巻いてるように見えたw
754774RR:2005/12/18(日) 22:22:45 ID:CxYq5N6u
>>751
山猫タン?
755GG:2005/12/18(日) 23:32:28 ID:9hhsRatc
本日の福岡林道オフ、お疲れ様でした。m(__)m
用事があって、今になりました。
またご一緒させてください。
756774RR:2005/12/19(月) 03:31:00 ID:LUBSO1yk
福岡オフ、年末年始に開催予定はないのですか?
757774RR:2005/12/19(月) 12:36:49 ID:E+ca7UQj
>>756
自分で主催・企画してみれば?
758福岡林業:2005/12/19(月) 14:09:45 ID:yP7S9INp
>>756
多分やると思うお。
759774RR:2005/12/19(月) 16:04:17 ID:wjDENNwG
昨日の福岡オフの動画です。

【作品名】…05/12/18 福岡林道 雪中行軍オフ
【作品URL】…http://www.wazamono.biz/bikemovie/src/up7225.wmv.html
【撮影場所】…林道 
【車種】…BAJA、XR、KDX2台、WRモタ、COTA
【撮影機材】…DVカム+IXY2台
【ジャンル】…林道オフ
【コメント】…アタック系
【編集ソフト】…ウインドウズムービーメーカー2
【ファイルサイズ 時間】…27.4MB 5:02

やってることはいつも通りのアタック系ですが、ゲロとかガレとか泥ばかりではアレなので、
今回は爽やか系の動画を目指してみました。
760774RR:2005/12/19(月) 17:12:31 ID:l7HciB77
>>759
そろそろマルチはやめないか?
761774RR:2005/12/19(月) 17:26:54 ID:zRALnGPr
>>759
お疲れ様です。凄い楽しそうヽ(´ー`)ノ

>>760
俺は気にならんが、どうしたらいいか提案してあげた方がいいのでは?
それより林道系の貴重な動画作人さん達が減ったのは悲しく思う
762774RR:2005/12/19(月) 19:12:05 ID:B3QgpDLs
マルチはなにかとトラブルの元だし
動画撮影スレに貼るならこっちには画像だけでも貼って
動画撮影スレに動画うpしたとカキコしたほうが長続きするかもね
763774RR:2005/12/19(月) 21:38:18 ID:KDB0Zw4P
>>759
いい動画ありがとう

動画職人達の作品のおかげで、SS売ってオフ乗ることに決めました
そのうち動画もうpしたいです
764774RR:2005/12/19(月) 21:53:35 ID:Rq3tgQPq
29日に福岡で走り納め
やらないか?
765774RR:2005/12/19(月) 22:38:18 ID:ECzqC9Ax
山猫さんってカスタムに150万円かけた伝説の女性ですよね?
766774RR:2005/12/19(月) 23:36:55 ID:bNlCuaxG
いいとこのお嬢さんがオフローダー萌え
767ビ:2005/12/20(火) 00:27:08 ID:5H2CdVdU
>>776
逝く。
768ビ:2005/12/20(火) 00:28:11 ID:5H2CdVdU
上のは>>764のアンカーミス。スマソ。
769774RR:2005/12/20(火) 02:12:52 ID:it1MbAJY
>>759
WRモタの人、何考えてるんだろうと思う。
林道は分かるけど、雪が積もってる状況にモタで行くとは。
みんなに迷惑かかるって分かってて参加してるのかな?
オンタイヤで雪の林道を走破出来ない事ぐらい小学生でも分かるだろ。
雪の林道をみんなに迷惑かけて押してもらうことを想像出来なかったのだろうか?
女だから誰かが代わりに押してくれるだろうとでも思ってたのか?

林道は助け合いって精神が大切なのは分かるけど、これはちょっとね。
初心者の人が参加するぶんはOKと思うけど、明らかに足を引っ張るバイクで参加
するのは如何なものか。
リッターSSのツーリングに原スクで着いて行くようなもの。
マラソンに革靴で参加するようなもの。とでも言ったほうがいいかな。

参加者全員が楽しかったのなら問題ないけど。スレ汚しスマソ。
ちょっとひっかかるものがあったもので。
770774RR:2005/12/20(火) 02:17:54 ID:0r+3Vfhf
小骨が多い香具師はどこにでも居るね
あーあ
771774RR:2005/12/20(火) 02:33:47 ID:Fg+OKGt4
>769の言うことは正しいが、ダメならダメで林道深く入る前に同行者が
これから先はダメだと指摘するだろう

近いうちにオフ仕様になるかもしれんし外野は動画みて楽しめばいいんじゃない?
772774RR:2005/12/20(火) 02:42:48 ID:h8BlTmZ3
ヒント:mixiつながりのコテの馴れ合い
773774RR:2005/12/20(火) 02:44:28 ID:scmGYJlp
雪が積もってる状況の中モタで来るヤツより、
お前(769)みたいなヤツが来る方がよっぽどうざい。
荒れると思うが言わせてくれ。
人が好意でアップしてくれてる動画に対して、
いちいちテンション下がること書かなくて良いの。
動画見て楽しくなかったら何も書くな。
あんたのような意見は、多くの人が不快になるだけで
不毛な話し合いなんよ。

ホントにお願いだから、
どこか他のところへ行ってくれ。

よろしくお願いします。

頼むから。な。








774774RR:2005/12/20(火) 03:41:14 ID:JhFUihF3
オフ乗りじゃないんですが、原付二種のスクーターでも走れる所ありますか?
軽トラが走れるところなら文句なしに走れる程度です。
東京、神奈川あたりで。
775774RR:2005/12/20(火) 03:42:50 ID:yfk9fzvd
こういう排他的なヤツが一番ウザイ件について
こんなのがスレを閉鎖的なふいんきにするのよね
776774RR:2005/12/20(火) 05:48:08 ID:9gOkgKiP
排他的とまでは思わんけど、一緒にいく仲間がそれでよければいいんじゃまいか?
何がおきても自己責任だ罠
777774RR:2005/12/20(火) 06:40:26 ID:SdBbHNSd
いや・・・迷惑で馬鹿なだけだろ・・・。

見てるだけなら楽しいけど、実際いたら大迷惑だよ。
778774RR:2005/12/20(火) 06:48:51 ID:Qs9utbR2
>>777
それで?
感想はチラシの裏にでも書いてろ馬鹿
779ガタ:2005/12/20(火) 07:06:07 ID:f65LGK1T
>>764 >>768
林道鍋やろうぜ林道鍋
780774RR:2005/12/20(火) 07:34:36 ID:3W5IxRpu
>774
スクーターは分からんけど大楠山なら一度250ネイキッドに二人乗りで登ったことがある。
まぁ林道と言うかハイキングコースらしいけど。
781ビ:2005/12/20(火) 09:28:12 ID:5H2CdVdU
>>779
その話、乗った!
782774RR:2005/12/20(火) 09:50:35 ID:kWIkdATM
変な人がいると思ったらクリスマスツースレと同じやつか、、
783774RR:2005/12/20(火) 10:26:18 ID:5ljZtwYq
>771 >776
結構一緒に参加していたメンバーからの陰口だったりする

状況判断 できない奴は自分だけ苦しむなら良いが
地域住民にSOS求めるなよ
俺たちが 林道規制されて
雪中リンドーツ−できなくなるからな
784774RR:2005/12/20(火) 10:41:48 ID:N4SB5+iQ
こんなこと言ったら変にとられるかもしれないけど、
突破君の一件以来、林道関係者があちこちのオフ車スレを
見ている可能性もなくもないので、
ナンバーモザイクや場所を特定しないようにしたほうがいいと思う。
場所は動画を見る人が見れば一発で分かるんだろうけど。
林道規制巻き込み回避のためとしてね。
785774RR:2005/12/20(火) 10:50:18 ID:qtiy2sMO
>>783.
何だお前も雪山走るのか?頼むから救助呼ぶような事するなよ


なんかすぐに噛み付く変なのが沸くな
林道系スレはどこも同じだな(*゜∀゜)=3ハフンハフン
786785:2005/12/20(火) 10:52:51 ID:qtiy2sMO
何で興奮してるんだ俺
×(*゜∀゜)=3ハフンハフン
○( ´Д`)はぁ〜
787774RR:2005/12/20(火) 10:59:18 ID:va/yuyMm
今後一切、このスレには林道動画はうpしないってことでいいじゃまいか。
林道職人たちも、苦労して撮影編集した動画が原因でスレが荒れたり、叩かれ
たりするんじゃ、たまらんだろ。
今後は動画は動画スレにうpすることにするってことでFA?
788774RR:2005/12/20(火) 12:41:53 ID:/mWmojpC
友達居ないやつの僻みだろ
789774RR:2005/12/20(火) 13:46:58 ID:scmGYJlp
にしこり

が松井に見える
790774RR:2005/12/20(火) 14:31:39 ID:3CRvB7st
まぁまぁ、チンコでもシゴイテ落ち着こうよ。
791774RR:2005/12/20(火) 14:38:34 ID:a4jDhDi4
五月蝿いやつがいるから>>759の動画が見れなくなったジャマイカ!
792774RR:2005/12/20(火) 14:45:03 ID:lmfQzRlT
ナマ言って申し訳ないが、動画ウプるなら批判も感想のうちで受け入れる余裕が無いとダメと思います。

好意的レスだけほしいならそれこそミクシとかで…

すいません。
793山猫ファン:2005/12/20(火) 15:00:18 ID:OsfJ22eV
山猫タンかわいいから、
タイヤ付いて無くても許す!!
794774RR:2005/12/20(火) 15:01:48 ID:Xv5lE5gb
>>769のせいで動画見れないじゃんか

そういうこと思ってもここに書くなよ。
本人に言うだけで事は済むんじゃないのか?
795774RR:2005/12/20(火) 15:03:46 ID:GhfkY0C6
>>792
まず、sageも出来ないような人間が偉そうなこと言うな。
別にうpした人間はまだ何も言ってないだろ。

それにその辺は動画撮影スレで幾度と無く議論済み。
そういった意味でも、動画は動画スレにあげたほうがトラブルは少なくて済むかと思う。
796774RR:2005/12/20(火) 15:23:33 ID:9YrAWOpU
迷惑とか思ってないだろう
そう、変態さんはむしろそんな状況に萌えるのさ
797ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/12/20(火) 15:39:31 ID:5H2CdVdU
一応コメントしときます。

>>769
福岡では敷居を極力低くしてオフ乗りの裾野を広げ、林道仲間を増やすことに主眼を置い
ています。モタでも原付でも初心者でも萎縮せずに気軽にご参加頂くというスタンスのもと
、十分な装備を持って、無理をしない範囲で走り慣れた林道でマターリやってます。

基本的に上級者向けのオフではありませんので、車種やオフ歴によって足を引っ張るとか、
そういうのは(ウチでは)ナンセンスですし、んな事言ってたらオフ会そのものが成り立ちま
せん。革靴でマラソン上等。生温かく見守って頂けませんか?

>>792
ご指摘の点については重々心得ているつもりですが、これ以上スレが荒れるのは本意では
ありませんので、ご理解下さい。

>>796
御意。
798774RR:2005/12/20(火) 15:43:59 ID:lmfQzRlT
ナマ言って申し訳ないが、確かに変態向けは燃えますね。すいません…。
799774RR:2005/12/20(火) 15:45:21 ID:OsfJ22eV
>>795
細々と動画作ってるんだけど、
やっぱり一生懸命作った動画をみんなに見てもらいたいし、
拍手喝采された時の快感は麻薬みたいなものだから
関係スレにマルチ張りする気持ちはよく解るし、自分もやってた。
でも最近は
動画スレは”作品”として完成したものを、
その他報告動画や、日記みたいなのはそれぞれのスレへ、
と考えてる。
800774RR:2005/12/20(火) 15:46:46 ID:0r+3Vfhf
つまりウフフ〜に楽しんでいる変態を許容できない奴はハゲって事。
801774RR:2005/12/20(火) 16:20:43 ID:Cj3Y2cHG
冬はコタツで変態さん達の動画観るのが楽しみでつ。
これからも動画うpしてちょ
802774RR:2005/12/20(火) 16:39:38 ID:GhfkY0C6
>>799
それは良いと思うんだ。むしろそうあって欲しいし。
でも、みんなが>>800みたいな意識でいてくれないうちはどうしても荒れちゃうよ。
803774RR:2005/12/20(火) 17:26:55 ID:WNRAQQdv
すいません
スティードでオフ乗りのOFF会とか行ってもいいんでしょうか?
僕もネイキッドとかオフロードタイプのバイクが好きなんですが
いかんせんお金が無くて兄ちゃんに貰ったアメタイプしかなくて・・・
804774RR:2005/12/20(火) 17:35:55 ID:kWIkdATM
オフ走れるなら大歓迎じゃね?w
スタックしても放置すること前提だけど
805774RR:2005/12/20(火) 17:40:55 ID:CG99C8k6
苦労するだろうけどその思いがいいな
ただしOKだよと言ってくれるオフがあるかどうか
806774RR:2005/12/20(火) 17:43:09 ID:/mWmojpC
そんな使い方でバイクこわしたら
くれた兄ちゃんが可哀想だろ(´・ω・`)

と建前を述べたけど主催の判断しだい
807774RR:2005/12/20(火) 17:45:55 ID:0if9Cvc6
>>803
倒してもイイのであればいいんじゃない。
モタでも株でもトリッカーでもモンキーでもスクーターでもビクスクでも走ってるし

主催者に聞いたらいいよ
808774RR:2005/12/20(火) 17:48:07 ID:0if9Cvc6
みな反応が早いなw
走ってるのを見てみたいのか?
809774RR:2005/12/20(火) 19:42:37 ID:TwNXK0Er
さすがにスティードはまずいんじゃね?w
腹摺ってオイルパン割るのが関の山。
810ガタピシKLX:2005/12/20(火) 20:11:51 ID:f65LGK1T
>>797に追加
雪道林道等は要所要所で主要メンバー(主催者&常連)で小会議を行って
行くか戻るか(一部の人だけ強制送還の場合を含めて)逐一話し合っています。
その上で自分たちの責任で行ける範囲であると判断して進行しています。
動画を見てその判断が間違ってると思われるのでしたら、個人批判ではなく
福岡林業そのものを批判して頂く様お願いします。

また動画はネタ抜粋ですので、特に「そういう状況」がピックアップされているだけだと
いうことも忘れずに見ていただけるとよいかと思います。


>>福岡林業のしとたち
林道鍋の参加希望者が集まるようなら別スレ立てる?
なんかこのスレで話し合うと邪魔臭い予感
811774RR:2005/12/20(火) 20:35:20 ID:vBW4gAMq
別スレとかじゃなくてミクシでやってろ
812774RR:2005/12/20(火) 20:38:25 ID:XABuUvnS
>>810
別スレ立てて〜
次回から参加希望!
813774RR:2005/12/20(火) 20:59:20 ID:TwNXK0Er
mixiやってないひともいるだろうし、スレ立て希望。
814774RR:2005/12/20(火) 21:10:53 ID:AUzCCcmn
おーし!おまいらスレタイ考えれ〜
815774RR:2005/12/20(火) 21:24:50 ID:0if9Cvc6
無料掲示板でも設置しようか?2hc内でスレ立てるよりイイ化と思ったけど。
岡山地方みたいに告知するときだけ、林道仲間スレに告知にくればいいのでは・・。

どうでしょうか?
816774RR:2005/12/20(火) 21:53:48 ID:XABuUvnS
>>814
【下り】福岡林業【おそか〜】

>>815
いいんじゃなーい

817774RR:2005/12/20(火) 22:14:20 ID:hnRzSuei
あまりに地域限定したスレを立てるのはどうかと思う
やるなら「林道鍋」スレにして欲しい
というか各地方の名物にちなんだ鍋とか
福岡だったら明太子とかw
818774RR:2005/12/20(火) 22:19:34 ID:lsT9AIUY
2chは、本音の坩堝だからな。
悪い評価なら書くなというのが無理な話。
レドマソ然り、ここでのサービス精神は必ず踏みにじられるね。
819774RR:2005/12/20(火) 22:23:19 ID:0if9Cvc6
福岡林道オフ用
http://6620.teacup.com/fukuokaringyou/bbs

どぞー。
820774RR:2005/12/20(火) 22:27:17 ID:biaApstd
明太子を鍋に入れたら辛いタラコだな
821774RR:2005/12/20(火) 22:38:01 ID:TwNXK0Er
まあ、これで貴重な林道系の動画職人がまたひとり、いなくなった訳だ。
>>769の功績だな。
822774RR:2005/12/20(火) 22:38:35 ID:yGCEZ9HM
ついでにキムチも入れたい俺は
寒がりや。
823774RR:2005/12/20(火) 22:53:00 ID:0if9Cvc6
何か問題あるみたいだからく掲示板閉鎖しておきます
鍋スルなら箱つけておくか。
824822:2005/12/20(火) 23:08:33 ID:yGCEZ9HM
>823
あの・・・
おらのレスは >>820 宛てなのだけど・・・
動画楽しみなんだが・・・うん。
825774RR:2005/12/20(火) 23:08:49 ID:4QVPBW4N
まあ、鍋やるとして、コンロ、ガスボンベ、鍋、食材と色々あるから
一人で積載すると、野宿ライダーみたいになりそうだな
ジェベルあたりが林道でコケて食材こぼすのって、なんとなく絵になる
826774RR:2005/12/20(火) 23:12:00 ID:ra0E529Z
ここや動画スレ林道スレとか見てオフ車が欲しくて欲しくて,
やっとの思いで手に入れたのに…
(´・ω・`)ショボーン 
827774RR:2005/12/20(火) 23:12:51 ID:CWK6hbp9
>826
どうした?
828774RR:2005/12/20(火) 23:21:08 ID:0if9Cvc6
>>824
何か可愛いなw >>824さんじゃないよ。
話をする箇所を分散するのはイクナイなってだけ

>>826
どうした?

829824:2005/12/20(火) 23:55:27 ID:yGCEZ9HM
>828
 レスありがと!

>>826
 どうしたの?
830774RR:2005/12/21(水) 01:07:59 ID:OnLr9mym
>>826
どうしたんだい?
831774RR:2005/12/21(水) 01:10:45 ID:kbblEpOf
>>826
俺も気になる。
832774RR:2005/12/21(水) 01:13:19 ID:uacGT3Hh
ここや動画スレ林道スレとか見てオフ車が欲しくて欲しくて,
やっとの思いで手に入れたのに… スレが荒れてて林道行きたくても行けない

ってことじゃ?
833日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/12/21(水) 05:46:16 ID:RJAk3Ar0
福岡の鍋は参加の方向でおながい
834774RR:2005/12/21(水) 06:16:14 ID:zb5X4VRP
鍋スレでやれよ
835774RR:2005/12/21(水) 07:17:53 ID:x9286Fzj
ここは「林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会」スレだからな...
参加者募集の為の開催告知はもちろんアリだと思うが、
既に仲間のいる連中が仲間内の馴れ合いを持ち込むのは
どう考えてもスレ違いだわな。
836ガタピシKLX:2005/12/21(水) 07:37:15 ID:T5s0pa1F
≪≪ 福岡林業 ≫≫
雪中林道参加者には話しましたが、次の福岡林業は新ルート開拓でいきたいと思いますが
いかがでしょう。

いつものマターリ林道とは違うので、今回申し訳ありませんが新規参加者の方はご遠慮頂いた方が
無難かと思います。その次の林道鍋にぜひご参加ください。
もちろん来たければ来ても結構ですが、そこは自己責任で。
新規、もしくは過去参加者で先日の雪中林道に来られてない参加希望者は上の捨てアドにメールください。
概容を説明します。

次の日曜10時にいつもの大佐野セブンイレブン(地図は後述)集合。
叩かれやすい内容かと思いますので、本件について参加の是非以外の書き込みはご遠慮ください。
また林道仲間を募集するための新ルート開拓ということで今回募集対象が絞られます事ご理解ください。





≪≪ 林道鍋 ≫≫
林道鍋は詳細が決まり次第ここで告知します
参加希望者は12月29日10時、食材を持って大佐野セブンイレブン集合
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E130.29.55.3N33.29.54.8&ZM=9&CI=R
の方向で検討しておいてください
837774RR:2005/12/21(水) 07:56:06 ID:H0cnOCxF
>>836
>新規参加者の方はご遠慮
スレ違いだから消えな
838774RR:2005/12/21(水) 09:45:59 ID:FdOx7rCj
この時期バイクに乗れない雪国の人なのか、それとも音ロードの人なのか。
心が狭いねぇ

839774RR:2005/12/21(水) 09:50:44 ID:Tpy7vwzq
>心が狭いねぇ

>>836>>837のどっちを指してるの?

836は仲間内の連絡なのであきらかにスレ違いだと思うが。
840774RR:2005/12/21(水) 09:58:10 ID:8ZF2dzuz
それは林道仲間のいるオフ乗りの為のオフ会ではないかw
まあヲチするぶんには面白いからどうでもいいが
841774RR:2005/12/21(水) 09:59:08 ID:ZtUYetlu
>>837
新規参加者だと技量が分からないからじゃねーの?
相手にしてもらえないからって僻むなチンカス
842774RR:2005/12/21(水) 11:05:46 ID:WmA7I68c
必ず批判的な事を言うのがいるな。
林道仲間のいないオフ乗り達の為に、募集するのは主旨に反してはいない。
いちいち揚げ足を取らなくても良いだろう?
ヒマジンやな?仲良くできないのか?
イチイチ目くじら立てて凝視しなくても、他にやる事無いのか?
843774RR:2005/12/21(水) 11:32:19 ID:Pgr2lqLL
挙げ足とるのが、生きがいなんだろ
844774RR:2005/12/21(水) 11:51:18 ID:kbblEpOf
>>837
>>836は「林道仲間を募集するための新ルート開拓」が目的だって言ってるからいいんじゃない?
ここで不特定多数の人間を募って林道に行くから以上、下見して初心者でも行けるかどうか、それ
とも上級者限定にするのか確認するのは、主催する側の当然の責任だと思うが。主催者も初めて
行くような林道に、技量も分からん新規参加者を連れて行けんだろ。

あんまり難癖つけるなよ。福岡の連中が登山道を爆走してるとか、無茶なゲート突破をしてるわけ
じゃないんだろ?発端になった雪林道の動画にしたって、本人たちが楽しんでるのに外野が余計な
口出しして潰してしまったようにしか俺には見えなかった。

林道仲間がいないオフ乗りのためのスレなのに、スレ住民がそれを潰すようなことしてどうすんだ?
845774RR:2005/12/21(水) 12:00:06 ID:zb5X4VRP
新規参加者のほうが上手かったりしてな。
動画を見た限りでは、初心者がジタバタしてるだけだったし。
下手が、今回は下手な方は遠慮してくれなんて書くから荒れるんだろ。
846774RR:2005/12/21(水) 12:28:38 ID:sJC6S5sQ
新規参加者に遠慮してもらうんじゃなくて、初心者(初級者)に遠慮してもらうの間違いかな?
初心者(初級者)に危ない思いをさせないための配慮だと読めたが?
ちょっと書き方がまずかったな。
みんな、難癖つけずに楽しく行こうよ♪
847774RR:2005/12/21(水) 12:47:47 ID:ZtUYetlu
だからこれから参加する奴が上手いかどうかどうやって確かめるんだよ
いざ来てみたら全然走れない奴だったら面倒みれないだろ
上手いと思ってるなら
>もちろん来たければ来ても結構ですが、そこは自己責任で。
って書いてるんだから好きにすればいいだけの話。
お前ら文盲か?
848774RR:2005/12/21(水) 13:54:55 ID:WmA7I68c
847
大概のオフ乗りは、林道仲間がいないとは言え、1人2人はいるものだが、君には本当に居ないんだろうな。
察しがつくよ。
君も福岡オフに参加したらどうだ?仲良くしてくれるんじゃないの?
借りてきた猫みたいに大人しいんだろうな。
849774RR:2005/12/21(水) 14:01:12 ID:4In+1ONJ
2chのようなメンバーが固定されていない掲示板と
オフ会&オフ会スレッドって正直なところ相性良くない
このスレはまだまし
またこれから誰もがもう少し気を遣ってやってけばいいさ
850774RR:2005/12/21(水) 14:30:37 ID:FdOx7rCj
>>848
お前は何の用事でこのスレ覗いてんだ?
林道オフを呼びかけるでもない、他人をけなしているだけ。
林道ナカマが居るのならこんなスレ覗かずにそいつらとつるんで遊んでろよ。
851774RR:2005/12/21(水) 14:43:34 ID:J4gIGlCg
>>847
文章から察すると福岡の林道オフの参加者か?
アンカーも使えない素人はもう来るな。半年ROMれ
煽る事しか出来ないのはお前だ。もう二度と来るな。



って、レスを他でごばくしたので半年ROMります
本当にありがとうございました
852851:2005/12/21(水) 14:47:10 ID:J4gIGlCg
>>847さん、ゴメンなさい。アンカーミスまでしました。
>>848対するレスです
3年ROMります
853774RR:2005/12/21(水) 14:48:00 ID:WmA7I68c
人の揚げ足を取ったり、仲良く出来ないエラそうなボケだけケナシてるんだよ。
社会のはみ出しキンタマ君よ、社会勉強しろよ
854774RR:2005/12/21(水) 14:59:49 ID:hPPe/XAM
>>852
モチツケw
855774RR:2005/12/21(水) 15:31:11 ID:ZtUYetlu
>>851-852 誤爆先見つけた (・∀・)ニヤニヤ


>>853 じゃあまず自分をケナさないとねwwwwwwwwwww
856774RR:2005/12/21(水) 15:35:32 ID:hPPe/XAM
>>855
誤爆先晒せ。
857774RR:2005/12/21(水) 16:05:05 ID:TKpgUpqn
>>851
ちょwwwwおまっwwwwwww



ヒント:福岡カフ。


858774RR:2005/12/21(水) 16:05:06 ID:yMalkbN0
>>762の不安的中
859774RR:2005/12/21(水) 17:50:17 ID:uZqTrmwc
漏れは面倒みるのが結構好きだったりする。
860774RR:2005/12/21(水) 17:57:13 ID:s8k+S4rE
↓ささ、ここらで心機一転オフの募集でも
861774RR:2005/12/21(水) 19:21:35 ID:Xe1CR1la
なんかここ数日やたら荒れてるなぁ
みんなストレスたまってるんじゃない?
そんな時は林道で思う存分雪遊び汁!
862774RR:2005/12/21(水) 19:23:55 ID:kbblEpOf
ヒント:冬厨
863774RR:2005/12/21(水) 19:32:51 ID:J4gIGlCg
>>853 ゴバクしたのも、アンカー間違えたのも、お前のせいだ
二度と現れるな気分が悪い
864774RR:2005/12/21(水) 19:57:16 ID:WmA7I68c
去ったんじゃ無かったのかよ。
全て自分の愚かさ。
なんなら、会ってあげても良いぜ。
865774RR:2005/12/21(水) 20:02:38 ID:J4gIGlCg
場所指定しろ
866774RR:2005/12/21(水) 20:26:50 ID:WmA7I68c
[email protected]
にメールしな。
867774RR:2005/12/21(水) 20:29:59 ID:ZtUYetlu
wktk
868774RR:2005/12/21(水) 20:33:38 ID:J4gIGlCg
馬鹿か?
場所を指定しろって言ってんだよ。お前、福岡林道の誰かだろ?
869774RR:2005/12/21(水) 20:36:12 ID:OTELNzjt
オフはオフ板で
870774RR:2005/12/21(水) 20:51:02 ID:ZtUYetlu
>>868 指定された場所に行っても来てないと思うよ、腰抜けちゃんだろうし。

>>866 それは誰のアドレスですか?他人のアドレス勝手に書き込んだらまずい事になりますよ。
871774RR:2005/12/21(水) 21:00:15 ID:J4gIGlCg
>>866
社会のはみ出しキンタマくんかw
自分から会ってやってもいいぜとか、言ってるのにな
マジでお前みたいな人の揚げ足取って、俺が正義たぜって顔してる勘違い君消えてほしい
872774RR:2005/12/21(水) 21:08:30 ID:WmA7I68c
間違いなく本人のメアドだよ。
人様に告知する事でも無かろう?
873774RR:2005/12/21(水) 21:14:56 ID:+RrLv/6w
何このスレ
874774RR:2005/12/21(水) 21:16:41 ID:J4gIGlCg
人前で告知することなんだよ
さっさと場所指定しろ
875774RR:2005/12/21(水) 21:21:02 ID:WmA7I68c
俺とお前の問題だろ?
お前も根性なしやな。
時間と場所だけ送れば、良いやろうが?
876774RR:2005/12/21(水) 21:22:34 ID:9URoMuqN
一気にクソスレと化したな
877774RR:2005/12/21(水) 21:23:31 ID:8cTucl3Y
文盲なオレが来ましたよっと

マターリ林道とは違うってことはモタは参加しない方が良いってことか?

林道仲間を募集するための新ルート開拓ってんならスレ違いだよなぁ?

だれか説明してくれ
878774RR:2005/12/21(水) 21:24:56 ID:J4gIGlCg
根性なし?そのままお返ししますよ キンタマさんw
879774RR:2005/12/21(水) 21:40:50 ID:ZtUYetlu
なんだ盛り上がってないな
盛り上がってんのはポコチンだけか
880826:2005/12/21(水) 21:41:27 ID:4dsqmI/3
ご心配していただきありがとうございました。
私に何か事件が起きたわけではありません。
誤解させるカキコすみませんでした。

>>832さんの推測のとおりで
ここんとこ林道関係のスレが荒れ気味なのが残念だと思っただけです。
オフに参加しなくても一人で林道に行けばいいんだけどさ
初心者にとってはスレ見るのもすごく楽しみなんですよ。
881774RR:2005/12/21(水) 21:42:24 ID:Yl1Kv2bD
おまいら林道キンタマスレ立てて、そこでやってくれないか
882:2005/12/21(水) 21:54:15 ID:Eht6YVDY
ごめんよぉー
我慢できなくって良くタチションしてるです。
いま時節は寒くて縮んじゃって、在らん方向に
飛び散る飛び散る。
883774RR:2005/12/21(水) 21:58:05 ID:kbblEpOf
たてた。

【福岡】林道キンタマ【クオリティ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135169820/
884774RR:2005/12/21(水) 21:58:25 ID:81FOcOGQ
メンタル系の薬でいいのあるからもらっておいで・・
ドラッグレースの車のパラシュートのようなのもあれば
スーパーハングオンの加速ボタンのようなのもあるよ。

顔見えないと言い放題だね。
顔見せあったら腹の探り合いで黙りなかんじかの

885ガタピシKLX:2005/12/22(木) 01:22:17 ID:EE+TjmuI
日曜の福岡林業は積雪のため中止になるかもしれません
状況を見て行ける範囲で行くかもしれません

集合して林道入口で中止になっても泣かないでね
886774RR:2005/12/22(木) 01:42:19 ID:e8uZ8z/f
とにかくマターリと…

オフ車欲しいなぁ
887774RR:2005/12/22(木) 14:35:18 ID:CE/uBPki
(*´д`*)優しく 仲良く 楽しく 烈しく 走れ。
888774RR:2005/12/22(木) 14:47:54 ID:PMcNQu55
皆の者 くるしゅーない 盛り上がれ
なんかこのスレも、つまんないヤツのせいで盛り下がったね・・・
890774RR:2005/12/23(金) 13:36:31 ID:VLKuALEx
つーか、単にオフシーズンってだけだろ。
891774RR:2005/12/23(金) 13:38:13 ID:HKcD9GOg
冬の大名栗リベンジ希望
>>890
そういえば、世間はクリスマス&年末だしねw

まぁ募集スレだし参加しにくいふいんき(←なぜかry
になるのは、いくないおwww

みなさん生温かい目で見守ってくださいね
893774RR:2005/12/23(金) 14:27:52 ID:xVJMptwh
明日暇な人居る?
走りに行きてぇ
894774RR:2005/12/23(金) 15:07:47 ID:UKFJrSGA
>>893
どこらへんにお住まいで?
895774RR:2005/12/23(金) 18:38:19 ID:7ht8nlHA
>>891
あした王殴りに行くかも
896774RR:2005/12/23(金) 19:38:53 ID:xVJMptwh
じゃ、あっしも王撲りに逝きます。
897ガタピシKLX:2005/12/24(土) 07:22:34 ID:6fLpIOhE
【クリスマスに】福岡林道開拓オフ12/25【何やってんの?】

廃道?を探索するので、ナタ、ノコギリ、ロープ等持ってる方は持ち寄って頂けると。
走るより倒木処理が多くなるかもしれませんので、バイクで遊びたい方は
別班編成して四駆トライアルコースにでも行ってもらおうかと。
確認できてる範囲で現在6〜7人のエントリーみたいです。

集合場所: ジョイフル太宰府大佐野店  9:00〜10:00くらい
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E130.29.28.7N33.29.44.2&ZM=9&CI=R
来た人から12/29の林道鍋について話し合いをしとくので、出発は11:00くらいを目処に。


>>GGさん
携帯アドレスにメール蹴られるので連絡が取れません
来られるのでしたら前回話した通りでお願いします
898774RR:2005/12/24(土) 13:57:37 ID:0EDoAZDn
漏れも明日、大名栗に走り納め行こうかな。今日の大名栗組レポおながい。
899774RR:2005/12/24(土) 23:18:55 ID:JLkryE0E
林道新スレ

【霜柱】林道17【積雪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135431454/
900774RR:2005/12/25(日) 00:11:33 ID:Ngy9URN2
はやくね?と思ったら小回りでループした。

はじめ網レスがいっぱいついててすごいなと、マジで感心してしまった。
901774RR:2005/12/25(日) 00:17:00 ID:kjsBiiyQ
メールしてませんが福岡オフ行きます。
よろしくお願いします。
902ビ:2005/12/25(日) 19:32:06 ID:tSmKMZ5O
903774RR:2005/12/25(日) 19:37:16 ID:uap+PbDs
あげ
904774RR:2005/12/25(日) 20:09:05 ID:Z5i3nCIc
>902

早いねw
905774RR:2005/12/25(日) 20:28:21 ID:G8IM8OEX
よく言われます。早くてゴメンナサイorz
906774RR:2005/12/25(日) 21:01:04 ID:uap+PbDs
>905
小さいねw
907774RR:2005/12/25(日) 21:38:31 ID:DT1ojRMk
3枚目の引いた画像いいなぁ。
908774RR:2005/12/25(日) 22:50:45 ID:PTpppnMk
みんな変わりなく参加していてよかった。
909ガタピシKLX:2005/12/25(日) 22:51:39 ID:K63iOj0X
福岡林業おつかれさまでした。
プロジェクトはまあ成功です。
910774RR:2005/12/25(日) 23:30:48 ID:/XMeaD9j
動画!動画!
911774RR:2005/12/25(日) 23:48:29 ID:pGJmvuEu
>>902
>次回投入予定
>http://www.wazamono.biz/~tyobi/img/051225/09.jpg

これ何て拷問具?w
912774RR:2005/12/26(月) 00:11:08 ID:KR1pMcfr
>>911
アイゼンだお、とマジレスしてみる。これでアイスバーンとか深雪で押しが入ってもおk。
写真に写ってるのは本格的な冬山用だから、オーバースペックだけど。
913774RR:2005/12/26(月) 00:21:36 ID:7aIuEg2Q
>>906
小指並みとよく言われます。つうか、うるぇーw
914ガタピシKLX:2005/12/26(月) 07:36:33 ID:DivbL0Ih
★福岡林道鍋2005〆【山よ今年もありがとう】★

12月29日(木) 10:00
大佐野セブンイレブン集合
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E130.29.55.3N33.29.54.8&ZM=9&CI=R

鍋に湯を沸かして何でもかんでも放り込んで水炊き風にポン酢とかにつけて食べます。
参加者は自分の使う器と、鍋に入れる食材を『最低』一品もってきてください。
当日集合するまで持ってくる食材の発表を禁止します。

林道鍋なので林道の奥地で開催します。
オンロード車で行けない場所ではないですが、一切自己責任でお願いします。
(残雪がある可能性アリ、しかも圧雪)

山林火災予防のため、炭火・焚き火は行いません。

必ずバイクで来てください。
その他、各自必要と思うものは勝手に持ってきてください。
基本的にイスもありません。
915774RR:2005/12/26(月) 11:14:04 ID:ONMiOU6u
>>902
何かモタが増えてるような・・・
916774RR:2005/12/26(月) 13:17:39 ID:q52WTUaK
藻他に触れるなバカ。荒れるんだよ。
917774RR:2005/12/26(月) 14:06:34 ID:eYKAb7xy
福岡林道はモタOKっていうんだから、それでいいじゃないか。
918774RR:2005/12/26(月) 14:20:14 ID:q52WTUaK
だぁかぁらぁ藻他はいいけどこのスレが藻他の話題で荒れるのが嫌だっつってんの!
919774RR:2005/12/26(月) 14:24:17 ID:0Wy7DqsO
むしろおまいがもう少し落ち着いたほうがいいと思う。
920774RR:2005/12/26(月) 16:24:47 ID:RRhbT44D
むしろお前が話をほじくりかえして荒らしてるようなもんだろ
921774RR:2005/12/26(月) 19:23:48 ID:F0HZ9zyu
>>914
( ・ω・)∩はい。参加します。
922774RR:2005/12/26(月) 20:07:39 ID:F0HZ9zyu
今年最後の金員オフをしませんか?
28日か30日のお昼くらいに、どうでしょうか?
923774RR:2005/12/26(月) 20:40:40 ID:ytKvXYuv
>>921
金員オフって何ですか?
924774RR:2005/12/26(月) 20:42:41 ID:F0HZ9zyu
>>923
>>922はどうみても誤爆でした
ありがとうございました
925774RR:2005/12/26(月) 20:44:14 ID:KR1pMcfr
>>922
誤爆か?
やるなら行くよ。寒いからGSで出動予定。
926774RR:2005/12/27(火) 13:02:05 ID:AYgEorF7
>>914の福岡林業鍋参加したいです。

食材は公開禁止とのことなので書かないけどなんか適当に持って行きます。
道具は直火じゃなくても炭火は禁止?

椅子とか皿とか、必要と思われる物は持っていこうと思います。

ヨロ!

雪とかあるかなぁ。
927ガタ:2005/12/28(水) 00:24:37 ID:xsIkoW90
>>926
火の粉が飛ぶので炭火・焚き火は一切行いません。


本日現場に行って下見してきましたが、圧雪がけっこう残ってるので
すみませんがオンロード車はご遠慮ください。(福岡クオリティなのでモタはOK)
928某モタ ◆HuskySMO.s :2005/12/28(水) 00:57:39 ID:CgRTVfIN
>>ガタ氏
29日実家へ(自主)強制送還ケテーイしましたんで不参加でおながいします
929774RR:2005/12/28(水) 12:10:46 ID:X5rwR4n2
まだ、未定ですが30日か31日に
関東青梅某所オフをやろうと考え中。

誰か来る?





930774RR:2005/12/28(水) 12:47:46 ID:kSxPq0Fd
>>929
31日なら行きたい。
931774RR:2005/12/28(水) 14:04:10 ID:zFFObPEU
行きますよーCRMっす>>929
932774RR:2005/12/28(水) 14:11:21 ID:X5rwR4n2
>930、>931

もしかして、前回のメンバーさん!?
KDX220です〜

ちょっとまだ仕事のメドがたってないので、
なんとも言えないですが。。。
30日までにはちゃんと告知しますね
933774RR:2005/12/28(水) 15:13:50 ID:zFFObPEU
931です。前回は行けなかったのでまた行われないかなーと実は待ってました。
934774RR:2005/12/28(水) 15:41:03 ID:F8+5/+tk
>>929
前回いけなかったので今回は行きたいです
ちなみに難易度はどのくらいでつか?
935774RR:2005/12/28(水) 18:51:48 ID:zn+ouasy
30日ならば是非とも参加したいです。<青梅
936774RR:2005/12/28(水) 20:35:35 ID:X5rwR4n2
難易度ですが、

・3〜40cmくらいの段差(上り)→ 勢いがあれば大丈夫。
・助走が無く、曲がりくねるヒルクライム→ オフタイヤと勢いがあれば大丈夫。

乾いてれば簡単なんですが、チュルチュルだと
初めての人には難しいかも。
プロテクターは付けた方がよいと思います。

今のところ30日になりそうです。

937774RR:2005/12/28(水) 22:30:14 ID:w+SlkSzB
林道に限りません。仲間がいません
さびシーの
938774RR:2005/12/28(水) 22:46:02 ID:yKv2uF0e
>>929
前回のCRMです。
青梅また行けたら行きます。
タイヤ替えてコソ練しました。
939774RR:2005/12/28(水) 22:51:52 ID:JWy6V7WK
30日ヤビツ周辺走りに行くかなぁ
ミラーにバンダナまいた本田車みたら乞えかけてYO
940774RR:2005/12/29(木) 00:03:33 ID:Qm+DPcoV
>>937
お住まいはどちら?
941ビ:2005/12/29(木) 18:26:17 ID:+qBYINYJ
942774RR:2005/12/29(木) 18:33:18 ID:QvleFlQP
>>941
すっぽん鍋?
一枚目の250SBは火さんとみた。
943774RR:2005/12/29(木) 19:13:30 ID:RP0m78+H
青梅オフ、参加しマース
944KDX:2005/12/29(木) 19:46:18 ID:TVO6tPd3
【東京発】青梅某所OFF【2回目】


〈走る場所道〉青梅某所

〈集合場所〉「千ヶ瀬5」の交差点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.59.630&el=139.16.8.175&la=1&sc=2&CE.x=183&CE.y=256

〈集合時間〉12/30 12:00

KDX220とハスクTE450の二人で行きます。


参加される方は書き込んでくださいー

945774RR:2005/12/29(木) 20:24:49 ID:X+UHhuNJ
林道仲間どころか、バイク仲間がいません僕が来ました。
946774RR:2005/12/29(木) 20:41:20 ID:pVYXrLoA
>>957
近くでオフがあれば参加するのも手。なけりゃ自分でオフ企画して仲間を作るのも
手。
そのための林道仲間スレ。
とマジレスしてみる。
947774RR:2005/12/29(木) 20:44:55 ID:pVYXrLoA
上のはアンカーミス。>>957じゃなくて>>945ね。
948774RR:2005/12/29(木) 20:58:31 ID:xFu9iA5i
>>944
初めての参加になりますがよろしくね♪
949774RR:2005/12/29(木) 21:05:06 ID:ewik0Vhp
>>944
kdx250で参加します
950774RR:2005/12/29(木) 21:14:19 ID:f95E5vQM
>>944
行きたいけど大掃除だorz
951774RR:2005/12/29(木) 21:24:52 ID:pDQydV/g
>>944
参加します。
前回のCRMです
952ガタ:2005/12/29(木) 21:56:45 ID:Wh1LlFSP
林道鍋あつかれさんでした。
鍋うまかった。集まってくれたみんなありがとう。
一人ゲロセクション疲れた。

すっぽん鍋・鶏鍋・カニ鍋ですた。
953774RR:2005/12/30(金) 00:03:45 ID:9aycXeei
漏れもバイク仲間いません。
平日休みなんで、林道走ってると作業者に遭遇することもしばしば。
流石に祝日でも元日に林道走る香具師はいないよな・・・
954774RR:2005/12/30(金) 00:31:53 ID:8ACOHa7/
ところがどっこいもの好きは居るもの
955774RR:2005/12/30(金) 00:46:53 ID:9sngpiBj
>>944
DT で参加します。
よろしく。
956774RR:2005/12/30(金) 01:09:54 ID:QNJMQFQA
>>944
黒トリッカーで参加します
よろしくお願いします
957948:2005/12/30(金) 01:16:16 ID:d2fkLbc3
>>944
車種記入漏れ  klxで讃歌
958ギコ猫旅団@アセンブル:2005/12/30(金) 01:18:48 ID:QlgoLQSv
>>944 初期型crm参加します
959KDX220:2005/12/30(金) 01:37:39 ID:1iUDIEvE
【東京発】青梅某所OFF【2回目】

〈集合場所〉「千ヶ瀬5」の交差点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.59.630&el=139.16.8.175&la=1&sc=2&CE.x=183&CE.y=256

〈集合時間〉12/30 12:00


〈参加者〉
KDX220
TE450
kdx250
CRM
DT
黒トリッカー
klx
初期型crm


楽しくなりそ〜

960774RR:2005/12/30(金) 01:57:30 ID:UKLF4s8E
>>944

緑KLXで参加します。
宜しくお願いします。
961黒鳥:2005/12/30(金) 02:05:05 ID:QNJMQFQA
下手なんで遅いですよ
迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします
ネタ要員としてがんばります
962KDX220:2005/12/30(金) 02:22:06 ID:P32Es7kY
>960
了解です、
よろしくお願いしますー

>961
全然オッケーですよ〜
楽しく行きましょう〜


結構、集まりましたね〜
今年最後だ、どんどんこーい!

963774RR:2005/12/30(金) 04:04:42 ID:qzcAOTCS
>>959
前回青梅のセローですー参加します
よろしく
964774RR:2005/12/30(金) 08:41:26 ID:563emPzx
青梅オフ参加したい! 
11時30分までに掃除を終わらせ
神さん説得できたら行きます。
XR400Rです
965774RR:2005/12/30(金) 09:26:25 ID:WdNy27/E
ぎりぎりですんません。
青梅オフ参加です。
DRです。よろしくお願いします。
966黒鳥:2005/12/30(金) 09:45:38 ID:QNJMQFQA
そろそろ出発します
ジャケットをクリーニングに出したまま忘れてましたorz
普段着で行きます。すいません
967774RR:2005/12/30(金) 09:53:02 ID:qzcAOTCS
〈青梅オフ参加者〉
KDX220
TE450
kdx250
CRM
DT
黒トリッカー
klx
初期型crm
緑KLX
セロー
XR400R
DR

12台?
968774RR:2005/12/30(金) 10:02:23 ID:O26LB9Ad
なにこの数。ふざけてるの?










ウラヤマシス
969KDX220:2005/12/30(金) 10:03:48 ID:cl7qwQmE
【東京発】青梅某所OFF【2回目】

〈集合場所〉「千ヶ瀬5」の交差点
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.59.630&el=139.16.8.175&la=1&sc=2&CE.x=183&CE.y=256

〈集合時間〉12/30 12:00


〈参加者〉
KDX220
TE450
kdx250
CRM
DT
黒トリッカー
klx
初期型crm
緑KLX
セロー
XR400R(予定)
DR


そろそろ出発します、
では皆さん後ほど〜




970774RR
青梅off
XR400Rです どうも駄目そうです
羨ましい組になりまつ 
それにしても大人数になりそうですね みなさんお気をつけて