【手袋】グローブ総合スレ8【安全】

このエントリーをはてなブックマークに追加
864774RR:2006/02/04(土) 16:20:43 ID:BJowdnM4
最近、寒すぎで手が死にそう・・・

あったかいグローブが欲スイ。。。
雨が降るとさらに死んでしまうので、防水のものが欲しいけど、
ゴアテックスのモデルは高すぎ。。。

865774RR:2006/02/04(土) 16:34:27 ID:Dx8ewFm1
>>864
今の時期どんな高性能グローブ買っても
せいぜい20〜30分くらいだよ
耐えれるの
866774RR:2006/02/04(土) 18:31:53 ID:p1VLHf78
ヤマハのハンドルグローブ、要はグリップを挿し込める
ミトンタイプオーバグローブだけど、左手はグリップ挿し込まないで使ってる
操作性はいまひとつだけど、もうちょっと改良すれば
グローブで寒くないのが作れそうな気がする
867807:2006/02/04(土) 18:41:22 ID:Z2Gk4eA9
>>860
そこ見てから書き込みました。手周りのサイズ表記もあればいいのにと。


本日の最高気温4℃
3時間ばかし車と同じペースで走ってきました。
自分は右手の人差し指と中指をブレーキレバーにかけたまま走る癖があるんで、この二本の指先は冷たくなりました。
左手指先は冷たいなって感覚なし。
実際は冷えてるんだろうけど、使い倒した3シーズンに比べれば全然暖かい。
操作性も問題なし
買ってよかったと個人的には満足です。

868774RR:2006/02/04(土) 20:10:54 ID:Vj3umC6L
今日カドヤのステルスレーシンググローブ衝動買いしちゃった俺が来ましたよ。
…バイク青いのに赤の奴。だって落人の篭手みたいでかっこよかったんだものw。
形だけだと思ってたけど意外と付け心地よいっすね。着けるのに2箇所もベルクロ調整しなきゃいけないのがめんどいけど
明日つけて走ってみよう・・・ウインター用じゃないから多分寒いけど。
869774RR:2006/02/04(土) 21:27:09 ID:dM6nNPYr
>グローブで寒くないのが作れそうな気がする
(;´Д`)ハァハァ、、、、
バイク降りてポケット突っ込んだらポケットがぱんぱんになりそう。
870774RR:2006/02/04(土) 22:17:01 ID:9FQbQsnU
>>867
操作に問題なかったようなのでヨカタです
871774RR:2006/02/05(日) 06:47:17 ID:s939hPWq
>>868
落人てw
872774RR:2006/02/06(月) 16:32:47 ID:U722Az/B
俺はローソンで小さいホカロンを買って、グローブに入れて乗ってるよ。
ほかほかで経済的。
873774RR:2006/02/06(月) 19:15:37 ID:9OctUusJ









せいぜい20〜30分くらいしか耐えられない高性能グローブしか使ったことない>>865
今の時期でも余裕で20〜30分くらい耐えられる真の高性能グローブを教えてあげたい…








874774RR:2006/02/06(月) 19:54:08 ID:EZ/0uYrV
この間の意味するところは・・・
875774RR:2006/02/06(月) 20:24:07 ID:9IjgMZkL
ワタシもグローブに関しては、結構いろんなモノを買ってきたんですが(単に好きなだけ)
こないだドンキホーテで売ってた¥1500の超安グローブ、ぶっちゃけサイコーですw

表皮は、本皮に見える黒の合皮でインナーはサーモライト素材の黒。ステッチが太い白という色で、見た目¥4−5千に見えますw
とにかく、生地は非常に薄手で室内着でもかさばらず、春物としてさえも使えるのに、風をまったく通さない
で、化学繊維で保温性はすんごい。ごついのと違って薄い合皮なんで、グリップヒータの熱もバンバン感じられる。暑すぎるくらい
いやー、変なところでいいもの買いましたw
876774RR:2006/02/06(月) 20:46:49 ID:SHBMbFZt
当然の事だけど
ナックルガード、ハンドルカバー、グリップヒーター
これらを付けている奴の、インプレほど当てに成らない物はないね
877774RR:2006/02/06(月) 20:50:53 ID:D9cuNDod
正直ハンドルカバーは最高だがネイキッドに似合わん・・・
878774RR:2006/02/06(月) 21:09:41 ID:n0DMHy4I
なんでー?
昔はZ2とかCB750とか、みんなハンドルカバーついとったよ?
今のネイキッドってのは、あの真似なんだろ?
879774RR:2006/02/06(月) 22:13:57 ID:RxwNB2Qa
>>873
具体的な品名あげてみ?
相手の居住地も訊かずに自信満々だな
880774RR:2006/02/06(月) 22:36:08 ID:SHBMbFZt
>>873にとって、耐えられる=やせ我慢と言う事でしょう
881774RR:2006/02/06(月) 22:39:01 ID:S+yqX0Tf
>>879が微妙だな
882774RR:2006/02/06(月) 23:48:14 ID:9OctUusJ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ  >>879
883774RR:2006/02/07(火) 02:09:35 ID:B5H0FPoH
どっちかというと873の方がニヤニヤ対象じゃないか?
あんなに行間空けて…
884774RR:2006/02/07(火) 03:06:37 ID:6X6t9CX2
http://www.g-t.co.jp/Leather/L_282_Glove-rough05ss-rr6488-L.jpg
真冬の雨用にこれを買おうかと思ってるんですけど
ネオプレーンの防寒性能はどうですか?
防水は完全なようなので気になるのは防寒です。
885774RR:2006/02/07(火) 04:04:27 ID:9e+6IL85
下道20分くらいなら大丈夫と思う(耐えられる)
夜とかはきついかな
886774RR:2006/02/07(火) 08:36:10 ID:xzVGYK2E
漏れはネオプレーンものは10℃まで用だと思ふ。
887774RR:2006/02/08(水) 08:14:37 ID:+96qOxr2
機能は悪いけど親指以外の4本が一緒のタイプにホッカイロ貼ったらウマ〜ってなる?
888774RR:2006/02/08(水) 22:49:44 ID:jpgawJe9
888
やっぱり高い冬用のグローブを使うよりもハンドルカバーの方が効果がある。
1万5千円も出したのに。orz
889774RR:2006/02/08(水) 22:58:33 ID:oLuWeMif
>>888
相当前からその結論は出てるって…
890774RR:2006/02/08(水) 23:15:04 ID:JTdWAjBh
バンソンROCK サイズSを買ってみた。普段M〜Lサイズのグローブ
Sでもまだデカイ・・・・・orz
とりあえず洗濯、乾燥機の刑

891774RR:2006/02/09(木) 22:36:09 ID:oMcfUp11
>こないだドンキホーテで売ってた。。。。

ワンシーズンならドンキで十分過ぎる。
892774RR:2006/02/11(土) 05:38:19 ID:bVNarfms
893774RR:2006/02/11(土) 23:06:01 ID:p+oRnd0L
HITAIRのM2モデルに興味があるんだけど、
>>17のリンク先のインプレがマンセー意見ばっかりなのが妙に気になる・・・
894774RR:2006/02/12(日) 05:32:08 ID:O6qKE/+c
トロイリーのAPEXって機能はどうなんだろ?
使ってる方いますか?
895774RR:2006/02/12(日) 18:54:34 ID:FunJE620
age
896774RR:2006/02/12(日) 22:25:11 ID:jJv69N7O
シンプソンのSGW−533買って3日使っただけで

親指の付け根以外、縫い目が解けて穴が開きました

これって不良品ですよね?

交換出来るかな?
897774RR:2006/02/12(日) 23:00:20 ID:kOtE8B5H
まともに人と話ができるヤツならね。
つか、交換できないと思うヤツはおかしい。
898774RR:2006/02/13(月) 18:45:57 ID:PyS3ZsAT
896です。

交換出来ました('∇')



899774RR:2006/02/14(火) 05:45:04 ID:0va/fR6K
>>895
【ヒットエアー】hit-airを語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138881410/
900774RR:2006/02/15(水) 00:25:32 ID:KOVy85AJ
900
901774RR:2006/02/15(水) 14:45:04 ID:n072UpPw
納車待ちでグローブ探してます。

htp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s15189915

これどうなんでしょうか(´・ω・`)
902774RR:2006/02/15(水) 14:52:06 ID:k/g180CM
手のサイズにもよるけど、モコモコして運転しにくいと思われ
住んでる地域にもよるとは思うけど、もうちょっとピッタリするもののほうがいいと思う(革とかオフ用とか)
903901:2006/02/15(水) 15:03:39 ID:n072UpPw
そっかーありがとん。
探してみます(´・ω・`)
904774RR:2006/02/15(水) 22:31:53 ID:XnxsycPB
>>801
>>いや、まさに自転車用のをバイク(用品)店で売ってるんだよ

もう過ぎちゃった話題だけど、OGK のGL-24 って、昨シーズンは自転車用とは謳ってなかったよ。
俺も昨シーズンに南海で買って持っているけど。
905774RR:2006/02/17(金) 00:46:15 ID:qhhX9B7C
>>904
GL−24は新製品として出たときから、自転車用だけど?
昨シーズン、店で売ってるの見て気になったから、
OGKのサイト調べたら、自転車用ってなってて
買うのやめた。
906774RR:2006/02/17(金) 19:29:18 ID:ExWLn2so
何でも専用品じゃないとイヤって人も居るからね。
俺はキニシナイ
907905:2006/02/18(土) 20:14:41 ID:IeFZitmj
>>906
いや、別に専用品である必要はないんだけど、
GL−24の一番の売りである、発熱するってやつの
説明見てたら、自転車漕いだ後に他のグローブよりも
手の温度に差が出るという説明だったから、
体動かさないバイクじゃ意味無いかな、と思って。
908774RR:2006/02/19(日) 23:15:29 ID:BLHWiC4x
俺snap-onのエアツール用グローブ使ってる
手のひらにジェル入ってるやつ
数ヶ月でマジックテープのとこほつれてきたよ
909904:2006/02/20(月) 00:15:21 ID:ePwKFVCP
>>905
え?そうなの?じゃあ見落としてたんだな。ごめん。
ただ、GL-24 はバイク屋では見るけど、自転車屋では見たことないな。
(あさひとかMTBショップとか)
ウィンターグローブと言っても自転車用のはスペシャのにしても薄いし。
910774RR:2006/02/20(月) 05:11:34 ID:BhGhzWnC
>>901
トロイリーデザインのAPEXグローブがおすすめ。
それなりに機能的で格好よいですよ!
寒さは耐えれない気がしますがね(´・ω・`)
911774RR:2006/02/20(月) 22:09:20 ID:iFe/p383
>>907
バイクでもなんだかんだいって発汗してるよ。
PG30使ってるとわかるw
912774RR:2006/02/22(水) 08:13:54 ID:2MdsBmxT
hoshu
913774RR
.