【ダンゴムシで】DR-Z400S*SM 20匹目【冬虫夏草】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2005/12/01(木) 21:34:11 ID:3zZ3rHP8
>>946
トンクス
953774RR:2005/12/01(木) 22:04:26 ID:ge16RSAI
>948
SMRではないっぽ  しっかりDR-Zって入っているし。
ってことは・・・ なるほど、06モデルはこういう外装か(ぉ



そ、そろそろ次スレ・・・?
954774RR:2005/12/01(木) 22:09:49 ID:s/Fye9x1
>>950

初期型のSの外装ぢゃぁダメぽ??
955774RR:2005/12/01(木) 22:11:31 ID:4erWr7N1
>>954
Fフェンダーはどうしようも無いですね。
社外は短すぎてどうも、、、
956774RR:2005/12/01(木) 22:24:44 ID:s/Fye9x1
>>955

そか、Sのはデカイのな。
結構YA○AHA系のフェンダーが良かったりして。
YZF系ならまんま青だし・・・。
957774RR:2005/12/01(木) 22:37:20 ID:45KybvvI
>>948
カウル以外は、UKのオプションパーツフル装備のただのSMぽ。
958774RR:2005/12/01(木) 23:27:21 ID:HF+dqVsq
初期型の田舎くさいカラーリングから考えると
まったく別のバイクのようだ・・

959774RR:2005/12/02(金) 00:10:00 ID:9sdtzDmU
次スレタイには是非 ([[[[[)< を。
960774RR:2005/12/02(金) 00:24:51 ID:/DRzRll3
ヤター!IDがDRzだYO!!
961774RR:2005/12/02(金) 00:28:16 ID:NdGDFfRu
>>960
( ̄□ ̄;)ナント!!
962774RR:2005/12/02(金) 00:42:33 ID:B3eq02GX
>>959
こんな感じか

([[[[[)< DR−Z400S*SM ダンゴムシ21匹目 >(]]]]])
963774RR:2005/12/02(金) 00:42:53 ID:fJnASmup
>960
すげー。ID神降臨。
964774RR:2005/12/02(金) 02:25:15 ID:Yy+iblyE
SMにアクラポヴィッチのフルエキ、つけてる人いる?
なんか、S用とE用があるらしいのだが、
SMにはどちらを選択すべきか?
神よ教えたもう。
965774RR:2005/12/02(金) 03:03:46 ID:d15wq2kB
付けてないけどS用。
966774RR:2005/12/02(金) 04:11:29 ID:gM+rDSMK
ttp://posidrive.ocnk.net/product/1
こう言うのオフ車向けにこそつくって欲しいなぁ
買って切れば良いのかもしれないけど・・・
967774RR:2005/12/02(金) 04:49:30 ID:JF8HSxVX
SMかCB400SBで迷ってるんだけど、田舎過ぎてSMの試乗車がない・・・orz

昨日、Sに乗ってる友達に頼み込んでちょこっと借りて走ってみたんだけど、
オフにしては結構幅広いね。それでもCBとかより全然スリムだけど。
っていうか、エンジン良過ぎ。現物乗ってないけど、SM買うぞ!

ただ、実車見て思ったんだけど、DR-Zてハンドルロックとメインスイッチが一体じゃないのな。
SMでは一体になってるのか?
968774RR:2005/12/02(金) 05:19:20 ID:MCVeg6n2
>>967
SMでも別
969初期型S糊:2005/12/02(金) 08:39:44 ID:xDShAwGq
>>958

田舎臭いって言うなぁ。(ry
970774RR:2005/12/02(金) 10:22:32 ID:hbKub3f2
R1000からSMに乗り換えたいんですが
このバイク、ハングオンで乗るのはイタいですか?
971774RR:2005/12/02(金) 10:43:01 ID:FhSk9Boq
生粋のオフ車乗りだけど状況によってハングオン(もどき)になる瞬間ってあるよ。
危なくないように自分で判断して乗ればヨロシ。
972774RR:2005/12/02(金) 11:33:09 ID:HstYXO5M
>>970
むしろ(・∀・)イイ!
でも、身長がある程度ないと深いバンク角からでしか膝が擦れ始めないので
膝を擦る意味が薄くなってしまう罠。
973774RR:2005/12/02(金) 12:43:35 ID:hbKub3f2
>>971-972
d!

ずっとR1000でサーキット走ってたんだけど
仕事の都合でサーキット離れなきゃならなくなった
それでレースに出たくならないような中排気量車で
イカしてるバイクはSMでした。
身長は180ちかくあるからたぶん大丈夫かな
年明けには買っちゃうでしょう。
そしたらまた来ますノシ
974774RR:2005/12/02(金) 12:45:16 ID:u4lPk2cb
・・・のはずが、ますますレースに出たくなっちゃったりして
975774RR:2005/12/02(金) 12:45:30 ID:cm1uhv0b
>973
峠だとR1000よりSMの方が速いかも。
今より無茶な走りになるかもしれんぞ。
976774RR:2005/12/02(金) 12:50:15 ID:hbKub3f2
>>974
これ以上仕事サボるとクビになるのでもうレースは絶対にしない。タブン…

>>975
そういうこと聞くとますます買いたくなりますな!
ハフンハフン!!
977774RR:2005/12/02(金) 12:53:20 ID:oY9N8itl
峠のアベ次第。
つづら折ればかりならまだしも、200kまで引っ張られたら
厳しいね。
同じカテゴリのバイクで腕を競うのが良いかと。
978774RR:2005/12/02(金) 14:46:37 ID:bz6sU7sL
>976
買ったらレポキボニュー
俺は逆(SMで腕みがいてSS)を狙ってるので興味あるッス
でもSMが楽しすぎてもうモタ車のトリコ状態だったりするけど
979774RR:2005/12/02(金) 18:49:36 ID:BF4scY0x
>>964
E用はサブフレームの取り付け部が違うからS、SM共に付かないYo
980774RR:2005/12/02(金) 21:25:54 ID:dG5r+KLJ
オーナーズクラブがないのが寂しいな
しぇるぱネットワークとかSVOCみたいなのを誰かつくって欲しい(非常に他力本願)
981774RR:2005/12/02(金) 22:49:33 ID:QknzSE64
オーナーズクラブはバイク用途が多岐に渡りすぎてるので難しそう・・・


TMR-MJN注文しちゃいますた!
マフラーはノーマルのままで('A`)
982774RR:2005/12/02(金) 23:11:37 ID:yT+F3p8O
>>980

昔、やってたけど行動範囲が限られてくるので結局メンバー数人の会になって
自然消滅状態になりました。
ま、自分には多人数を仕切れる気力が無いのでアグレッシブなエロイ人に
お願いシマツ。
983774RR:2005/12/02(金) 23:18:38 ID:sM9NZSyp
MOTO1の、中しゃちっていう人見てください。
ハングオン激シブです。
984774RR:2005/12/02(金) 23:55:20 ID:lYC25L2t
>>981
ウラヤマシス
オレは納期が1月後半て言われてあきらめました。
985774RR:2005/12/03(土) 00:36:42 ID:kF2ayLfo
ところで、タコメータ付けるとしたら何かいいのあるのかな
986774RR:2005/12/03(土) 01:01:43 ID:QKlBlUT7
>>981
抜けの良すぎるトライコーンでセッティングされているので
ノーマルマフラーじゃたぶん濃すぎるぞ。

取付時別途必要パーツ
インシュレーターとバンド(スズキ純正パーツ)
PIPE,INTAKE/   13111-29F00
CLAMP,CARB/  09402-58208
は必要。

レーシングスロットルホルダーは無くても取り付け可能。
987774RR:2005/12/03(土) 01:13:46 ID:QKlBlUT7
>>985
デイトナの電気式タコメーターは動作確認済み。
キタコは動作しなかった。
988774RR:2005/12/03(土) 01:35:38 ID:yBX7jHsF
>>981
ノーマルエアクリ仕様だよね?

>>984
そんなにかかるの?webike?
989774RR:2005/12/03(土) 01:51:30 ID:SDD12mbJ
990774RR:2005/12/03(土) 07:09:06 ID:CD3nKZIi
埋めるか
991774RR:2005/12/03(土) 07:28:11 ID:yBX7jHsF
一応質問してんのに埋めんなよ
992981:2005/12/03(土) 07:52:59 ID:rdpEq7O5
>>986
レスありがとうです。
ノーマルマフラー用のジェット類も含めて、別途必要の純正パーツの類はバイク屋の社長に調べてもらってます。
社外キャブは初めてなので楽しみです。

トライコーンは知人の250SBが爆音だったので見送りました、その内レーサーDRZ400のでも買います。

>>988
BOX仕様です。
BMCはモタード用ではなくターミ用の気がしたのでやめました。
993774RR:2005/12/03(土) 08:16:13 ID:DHQXEckG
>>992
レーサーDR-Zのは、
Sの純正サイレンサーと重さは大して変わらなくて
結構うるさいって何かで読んだぞ
994774RR:2005/12/03(土) 10:58:03 ID:kF2ayLfo
>>775
ありがとうございます
実は今日、DR-Z400SM納車だったりするので注文してみようかと思います。
装着場所の問題はありそうですが^^;
ところで、慣らしってどうやるものなのでしょう。
995774RR:2005/12/03(土) 11:12:57 ID:z+KQB4+g
さてぇー、1000とってからツーリング行ってこ
996774RR:2005/12/03(土) 11:13:28 ID:z+KQB4+g
996
997774RR:2005/12/03(土) 11:13:51 ID:z+KQB4+g
997
998774RR:2005/12/03(土) 11:14:39 ID:z+KQB4+g
998
999774RR:2005/12/03(土) 11:15:13 ID:z+KQB4+g
999
1000774RR:2005/12/03(土) 11:15:37 ID:z+KQB4+g
1000獲ったどー
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐