1 :
774RR:
というか原付以外不要。
2 :
774RR:2005/10/20(木) 17:33:44 ID:LdtnDYS1
氏ねばいいのに
3 :
774RR:2005/10/20(木) 17:34:25 ID:lPQE4ZnQ
いきればいいのに
4 :
774RR:2005/10/20(木) 17:38:22 ID:/+uGmuRh
原2ならわからんでもない
5 :
774RR:2005/10/20(木) 17:38:44 ID:Gk7iELS0
他スレの荒らし対策でスケープゴートに使えそうなスレだな。
6 :
774RR:2005/10/21(金) 01:37:33 ID:nk+ACCmT
バイクは原付が一番でもかまわんが、原付免許しか持ってない奴は迷惑。
社会人の一人として、せめて普通自動車免許は取ってね。
公道を走る一人として、なるべく自動二輪免許も取ってね。
7 :
774RR:2005/10/21(金) 01:45:23 ID:7c6AyorP
ATはダメよ
8 :
774RR:2005/10/21(金) 08:12:14 ID:p/UcQv7j
ああ、原付が一番でいいよ。
じゃ俺はこれから高速入るから、さいなら、
>>1
9 :
774RR:2005/10/21(金) 19:42:58 ID:6zYAgQxL
10 :
774RR:2005/10/21(金) 19:47:28 ID:CX/v/ha0
原付って何だっけ。
あの、30km/hでしか走れない、二段階右折しなきゃいけない原動機付き自転車のこと?
60で走ってるだけで30オーバーの違反になるなんて、可哀想。
しかも、寸隣をトレーラーなんかが走っちゃうんでしょ?タイヤの溝を確認できるぜ!って冗談みたい。w
80ccとかと価格ってそんなに変わらんよね。
なんでワザワザ50なんて。。プ
11 :
774RR:2005/10/21(金) 19:59:01 ID:ymLK+Ygq
俺もバイクは原付が一番。
普通二輪免許取って二番目に買ったのは400で、大型二輪取ったあと三番目のバイクには原二買っちゃいました。
二番と三番は併用です。
やっぱ最初のバイクは原付だよね。なんか原点つーかキホンぽいし。
上位免許取ったら洋梨だけどね。
12 :
774RR:2005/10/21(金) 20:30:20 ID:jJPwEZGm
13 :
774RR:2005/10/21(金) 21:05:08 ID:qTDUAB5k
おいおいバイクなんて50ccで十分だろ、大型二輪なんて必要の無い物乗ってるのは馬鹿w車と原付があればあとはいらない。車買えないからバイク乗ってるんだろ?それとも貧乏で普通自動車免許をとれずにいるのか?w
14 :
774RR:2005/10/21(金) 21:05:31 ID:CPC9h+yg
50のメリットもなくはない。
免許人口が多いのでメーカーが比較的魅力的なモデルをラインナップする。
小さいバイクが欲しくて小型二輪のバイクに乗りたいが乗りたいバイクが50のみでしかラインナップ
されてないというのはある。例えばドリーム50,RZ50。モンキーも50だ。
アドレスV125みたいな所有する喜びゼロのスクなんて嫌だとZZの方がいいという意見もあるだろうし。
15 :
774RR:2005/10/21(金) 21:20:28 ID:CPC9h+yg
>>13 両方乗ってますが?
というか、車買えないから「さっぱり荷物も載せれなく、エンジンの熱気ムンムン
、高いメット、バイクギアが必要、小回りもイマイチきかない、出し入れ面倒な大型バイク」を
買うなんて聞いたことがないw
極端な話、バイク2台、車1台持ってるが全てなくても生活に不自由しないのが都会なんだよね・・・
好きで乗ってるだけの話。
16 :
774RR:2005/10/21(金) 23:52:37 ID:qTDUAB5k
好きで乗ってる奴って自己満足の為に他人に多大な迷惑をかけてるとも知らないアフォが多いよなwこういう奴がダメ人間て言われる
17 :
774RR:2005/10/21(金) 23:57:49 ID:sbfOvgHf
>>14 アドレスV125はとてもいいバイクですよ。所有するよろこびがあります。
18 :
774RR:2005/10/22(土) 00:49:13 ID:3gbd10K9
俺もアド125
乗ってみたいー、とか思ってんのに
19 :
774RR:2005/10/22(土) 03:11:26 ID:gGmhdlem
アドV125って4st125ccのスクーターでは
トップクラスの性能じゃなかったっけな?
俺も欲しいぞ。
20 :
774RR:2005/10/22(土) 11:13:44 ID:0wBz6oTo
50ccだと、自転車と同じ扱いなので、駐輪所の心配をしなくて済む。
これが51〜125ccになるととたんに、駐車可能場所が限定される。
3分の1、下手をすると10分の1以下に限定されてしまう。
これほどの圧倒的な差がある。
バイクの中では車体が一番コンパクトなので、場所をとらない。
車体が軽くて、取り回しが良く、小回りもよく利く。
力の無い人でも簡単に扱える。故に気軽にライディングを楽しめる。
燃費がイイので、燃料消費を極限まで抑えられる。
排気量が小さいので当然排出される排気は少なく、環境性能はダントツで一番高い。
当然、騒音もダントツで静かになる。
税金、パーツが比較的安いので、維持費もほとんど必要ない。
道路が狭い、タダでさえ狭いのに路駐した車で余計に道が狭くなり困ってしまう、
路駐した車と行きかう車の間をくぐっていくなんてザラ、
車が通れないほど細い道も多く、どうしてもそこを通らなければならないことも多い、
駐輪スペースに関してはうるさく言われるため、大型バイクはどうしても印象が悪い、
住宅街が非常に多いため、街中の走行には非常に気を使う、
当然、住宅街でも大型バイクは騒音の元として攻撃の対象になる。
とにかく排気、騒音のことにはうるさい
(次に施行される環境性能規制の厳しさが物語っている)、
こういう日本の道路事情には、50ccは一番適しているクラスだと思う。
60km/hも出せれば、生活にはほとんど困らないし、
結局一番速く目的地に着けるのは、50ccバイクだったりするし。
気軽に乗れてのんびり走るのが楽しければ、
こんなに素晴らしいクラスは無いよ。
21 :
774RR:2005/10/22(土) 12:16:51 ID:zILhVP5n
>>1は
「というか原付以外不要。 」
と言っている。
つまり原付1種、原付2種両方が含まれている事だ。
このことに気づいて無いヤツがいるようだが・・・
22 :
774RR:2005/10/22(土) 12:22:02 ID:e8Ndxuuc
>>20原付きで60出したら捕まるよ?
やっぱ原二クラスが一番使い勝手がいいんじゃない?
23 :
774RR:2005/10/22(土) 12:24:30 ID:0i6GJG43
>>20は60km/hも出せば充分と書いてあるが原付一種ではスピード違反なんだよ坊や
24 :
774RR:2005/10/22(土) 12:31:31 ID:R7JPBVjA
>>23 車も原付も原付以外のバイクも制限速度や法廷速度を超えて
「しかるべき方法で計測されたら」捕まるんだよ
警官やパトカーの前を原付で100km/h近くの速度で通り過ぎても
計測されないと捕まらないから
25 :
774RR:2005/10/22(土) 12:35:40 ID:UMPwl+cd
捕まらなきゃスピード違反していいのか?
これは原付だけの問題じゃなくて全てのバイクや車に
共通した問題だわな
26 :
774RR:2005/10/22(土) 13:10:29 ID:SvStOrhI
>>1 確かに趣味以外で原付とか小型以上のバイクってあんまり使われないよね。
特にリッターバイクなんて・・・。
27 :
774RR:2005/10/22(土) 13:40:30 ID:0wBz6oTo
>>23 ヒント:
一般道路で車は80〜100km/hで走行している。
250cc〜の大排気量のバイクは100〜120km/hで走行している。
結論:危険
28 :
774RR:2005/10/22(土) 13:42:43 ID:+v/yeqyb
50km以上出すならプロテクタ装着しないとあぶねーよ
29 :
774RR:2005/10/22(土) 13:49:50 ID:+y+E7lJJ
車の流れに乗れないバイクは危ないし、嫌なもんだ。
30km/hって、ありえねーな。
路肩近くのデコボコ、砂利道路を走ることを余儀なくされ、
トラックのタイヤが右隣30cmを凄い勢いで通過する。
生きた心地がせんな。
持ってたから良く分かる。
50じゃ危険だわ。
30 :
774RR:2005/10/22(土) 13:57:59 ID:0wBz6oTo
>>29 ヒント:
目的地付近に着いて駐車場探しにあたふたする車や大排気量バイク。
それを尻目に、駐輪場にさっさと止めて目的地に無事到着する原付。
31 :
774RR:2005/10/22(土) 14:01:41 ID:9DV0nUYE
一長一短じゃん。バカミテェ
32 :
ヌボ:2005/10/22(土) 14:02:14 ID:+y+E7lJJ
33 :
774RR:2005/10/22(土) 14:04:16 ID:MsqKdP6q
維持費が安いから助かるよ
34 :
774RR:2005/10/22(土) 14:32:53 ID:oxolWT5U
パワーのあるバイクなんてつまんない。
35 :
774RR:2005/10/22(土) 15:42:08 ID:DAczDllP
125cc以下ならとめられるとことか結構あるから、
原付が二段階右折したり30キロ制限で白バイにいじめられている間に
目的地について駐車場とめて悠悠自適。
大体都心だと原付より自転車の方が速い、便利、安全だから
原付など乗る価値なし。自転車で十分。
36 :
774RR:2005/10/22(土) 16:06:32 ID:t7osQ0aF
・メイン: 大型or250cc & 任意保険
・サブ: 屋根つき原付 & 父上の自動車保険でファミリーバイク特約
・クルマ: 実家やレンタカー、仕事で運転
これ
37 :
774RR:2005/10/22(土) 16:07:55 ID:MtmAFEc1
おれはいつも30km以上ださない
・路肩を走らない
・後続の車を従えて走る
・大きなリアボックスを付ける
・リアボックスにテールランプを付ける
・バイクは原付スクータで十分
・ヘルメットは白色、夏季以外はフルフェース
・エアバック・ジャケットを着る
・腰と膝、肘にプロテクター
・ジャケット、ズボンは白色
38 :
774RR:2005/10/22(土) 16:09:23 ID:lIBbDrQq
何だ、夏季はフルフェースじゃないのかよ
39 :
774RR:2005/10/22(土) 16:11:48 ID:K6zSh6YJ
40 :
774RR:2005/10/22(土) 16:38:31 ID:9IfHxnBj
原2なら、やはり“任意保険”に入らねばならないのですか?
教えてエロイ人!
41 :
774RR:2005/10/22(土) 16:42:19 ID:l+HCj5/s
>>40 他に車なりバイクなり持ってなくて、
あるいは持ってても任意入ってないなら必要
あと車で任意入っていても、その保険会社でファミバイ特約扱ってなければ必要
ちなみに原付1種でも同じ
42 :
金田正太郎 ◆3klUHgqO0. :2005/10/22(土) 16:43:03 ID:4zyit5n9
逆に小さくて危ない機がする。
43 :
774RR:2005/10/22(土) 18:10:10 ID:i+nkNBIk
右直は喰らいやすいね。
44 :
774RR:2005/10/22(土) 18:20:00 ID:bX6cGfWS
他スレで聞いてサイトもらったんですけど疑問の部分が乗ってなかったのでココで質問させて下さい。
今、原付一種の免許はあるんですが、
原付二種を取る場合、
筆記、実技のテストはあるんですか?
45 :
774RR:2005/10/22(土) 18:33:35 ID:O686zXAH
>>44 もちろんあるよ。まあ、4輪車の2種免許よりは簡単に取れますよ。
46 :
774RR:2005/10/22(土) 18:34:50 ID:O686zXAH
たしかV字の所を通ったり、第1種原付免許を取得して2年たたないと2種免許
は受けられなかったはずです。
47 :
774RR:2005/10/22(土) 18:47:09 ID:bX6cGfWS
わかりました。
頑張って教習チャレンジしてみます!
ありがとぅございました!
48 :
774RR:2005/10/22(土) 18:50:23 ID:YFDpoA3h
一番軽いね
49 :
金田正太郎 ◆3klUHgqO0. :2005/10/22(土) 19:20:28 ID:4zyit5n9
一番危ないと思う。
50 :
774RR:2005/10/22(土) 19:39:58 ID:GzS9cTlN
原付免許が125ccあたりまでカバー出来ればバイク人口
上がる→通勤通学に使う→渋滞が減る→ウマ― でいいのにな。
片田舎の国道なんぞ渋滞ばっかで嫌になる、十キロ走るのに
何で40分かかるのか・・・・自動車多過ぎ。
51 :
774RR:2005/10/22(土) 19:56:24 ID:+v/yeqyb
↑そこしか道がないから
52 :
774RR:2005/10/22(土) 19:59:40 ID:FZF87stx
どうでもいいけど、
今日放置されたCD125Tみつけた。
53 :
774RR:2005/10/22(土) 20:04:25 ID:oPyF+pDI
>>47 人にばっか頼らずに自分で調べた方がいいぞ。
中には、とんでもない事を言ってる人がいるかもしれないからな。
誰とは言わんが。
54 :
774RR:2005/10/22(土) 21:35:46 ID:N5i+TlJV
今原付でこけてブレーキが逝ったみたいで、そんでなんかブレーキかかりっぱなしみたいな状態になって
一応走れたから家まで帰ってみると。。。
なんか異臭が!しかもエンジンから変なくろい液体でてるし!
これやばいでつかねえ;;
教えて!エロイ人
アボーン(´・ェ・`)
55 :
774RR:2005/10/22(土) 21:48:56 ID:R5GV0N0d
>>54大丈夫、大丈夫!ブレーキかかりっぱなんてよくあることだよ)^o^(
俺も周りから臭い臭い言われるし!
黒い液体はきっとバイクの悪の部分だよ。悪が抜ききっちゃえば最高の善良マシンになるよ!
あっ、あと
>>53も読んどくといいよ
56 :
774RR:2005/10/22(土) 21:53:45 ID:HPJAeyGe
普通じゃないことが分かってるなら対処すりゃいいのに。。。
57 :
774RR:2005/10/23(日) 03:53:49 ID:CIaeCi7p
単車の中で一番、危険なのが原付だ!!!
警察白書でも、事故は原付が一番!!!
そんなに死にたいのか?
58 :
774RR:2005/10/23(日) 06:52:03 ID:auHjCx/d
57
東京の死亡者は
岩手の死亡者より
多い
59 :
774RR:2005/10/23(日) 14:08:28 ID:Q5uUXUx5
だって、岩手って人口3万人くらいだろ?
60 :
774RR:2005/10/23(日) 14:45:12 ID:QE2eEQrP
61 :
774RR:2005/10/23(日) 20:35:13 ID:YmpPHQdC
>>59 岩手はなにか、昔から少子化が極端に進み過ぎているのか?
62 :
774RR:2005/10/25(火) 00:07:43 ID:/BmCh43n
age
63 :
774RR:2005/10/25(火) 17:50:11 ID:1yuLJMDK
田舎だといいかもしれないけど
都心だとすぐ捕まる。三車線の道路は危なくて走れません
買って二ヶ月ですが、もう3回も捕まった
64 :
774RR:2005/10/26(水) 21:46:55 ID:GqRF+j41
そう、そうやって人は51cc〜に移行する。
間違ってもバイクを降りて車とか電車には行くなよ。
65 :
774RR:2005/10/28(金) 23:51:11 ID:oYuLFg9H
125ccまで原付だから
66 :
774RR:2005/10/29(土) 00:36:01 ID:NVRt5LOi
原付≒原付二種
67 :
774RR:2005/10/29(土) 05:12:43 ID:SDYk9/6x
原付⊃原付二種
68 :
774RR:2005/10/29(土) 10:03:22 ID:4MYlQ+bl
チョイノリ>原付(50cc)>モペット(50cc)>パッソル(電動)>ポケバイ(50cc以下)>>>越えられない壁>>>>>>>原付二種
69 :
774RR:2005/10/29(土) 10:39:44 ID:A1IJ2QeW
原付 ∩ 原付二種
70 :
774RR:2005/10/29(土) 14:13:30 ID:NVRt5LOi
71 :
774RR:2005/10/29(土) 21:25:34 ID:DqLJx7RX
ていうか、原付なんて高校生が乗る乗り物だろ。w
いい歳こいたおっさんが原付MTとか乗ってると
なんか極めてんな、とは思うけど。
72 :
774RR:2005/10/29(土) 22:11:11 ID:oO0006ym
30km/h制限アリエネー
二段階右折マンドクセー
原付だけ通行禁止ウゼー
後ろから煽ってくる車シネヨー
都心では51cc〜より乗りこなすのが難しい原付
73 :
774RR:2005/10/29(土) 23:07:17 ID:2g1Oi8Fd
幹線道路で80キロで流してる大半の車をスルーして、50キロで走ってる
原付を狙い撃ちする警察がウザすぎる。
74 :
774RR:2005/10/29(土) 23:30:05 ID:AU1418yC
50キロで走ってる奴の方が邪魔
流れに乗れないなら走らないか30キロで走る方がまだまし
75 :
774RR:2005/10/29(土) 23:30:31 ID:Ewb6LZ/I
原付はバイクじゃねーよ。
4輪のおまけ。
車買うともれなく左端の死角についてきます。みたいな。w
76 :
774RR:2005/10/29(土) 23:37:48 ID:04DI6rpN
>>50渋滞するのは都心部だろ。 田舎の道は広くてスーイスイ
真冬にエンストして誰も通らないで凍死するのってニュースにならないけど
毎年3〜4件あるみたいね。 北海道で。。 自分の¥田舎なのにしらなかったよ。
77 :
774RR:2005/10/29(土) 23:49:28 ID:1KG0mtcz
自分の気に入ったバイクに乗るのが一番気持ちよい。オレはそう思う。
78 :
774RR:2005/10/30(日) 02:40:09 ID:lN1ktkWI
>>76 田舎といっても、ド田舎と片田舎じゃ大違いだ。それに北海道は別格
うちの地元も通勤時間は、都心よりはずっとマシだがけっこう渋滞するぞ
みんながクルマ乗るくせに、幹線道路は少ないしボロくて狭いからな
79 :
774RR:2005/10/30(日) 02:43:25 ID:nwddJaOz
400買うまでは全くもってスレタイの通りだと思ってた
80 :
ディオ:2005/10/30(日) 03:10:12 ID:v3GHXtWg
新型のディオ乗ってるんですが、オイル切れかわからないんですが、走行中コゲくさい臭いがしてきました。これってヤバイですか?
81 :
774RR:2005/10/30(日) 03:11:11 ID:PTIZ99D+
実際2輪の排気量的に言えば、日本では原付が1番有益なのは間違いない。郵便新聞等。
他排気量はバイク便はあれど社会的貢献規模はごくわずかであるし、
2輪は原付以外必要ないとも言える。。
所詮原付以外のバイクは趣味のものであり、まず将来的に必要ない
82 :
774RR:2005/10/30(日) 09:07:20 ID:JGA60qcK
>>72 その原付を完璧に都心で乗りこなす人がいたら、
その人は、真にバイクを愛している人です。
カッコつけでしかバイクに乗れない人よりも、
よっぽど、輝いているのです。
>>79 駐車スペース、騒音、燃費、車体の重さ…。
もうじき、原付のありがたみがわかりますよ。
83 :
774RR:2005/10/30(日) 09:08:47 ID:yQAAOoE6
ぶっちゃけ、二輪免許持ってたら原付なんか乗らないだろ?w
84 :
774RR:2005/10/30(日) 09:22:22 ID:UXcSOLBb
ゼロハンに始まり
ゼロハンに終わる
85 :
>>81:2005/10/30(日) 10:20:41 ID:GTR0EURK
おまい友達いないだろ?
86 :
774RR:2005/10/30(日) 10:55:34 ID:dTFaPXr9
87 :
774RR:2005/10/30(日) 10:56:03 ID:kFfqTUP6
原付一種に始まり、原付二種に終わる
88 :
774RR:2005/10/30(日) 10:58:08 ID:p3XYf4Cr
原チャは改造がたのしい
89 :
_:2005/10/30(日) 11:13:17 ID:Bj6Ai/TR
原付は二段階右折や走行禁止の道路が多い。30キロの速度制限も厳守
するのは厳しく警察のカモにされている。
小型二輪以上の免許を所有しなおかつ都市部で生活の足として考える
ならば90〜125ccがベストの選択になるはず。ただこれらの排気量のバ
イクは車種が少ない為に選択の幅が少ないことがネックになっている。
メーカ側も積極的な商品開発を行っていないのが現状である。
90 :
774RR:2005/10/30(日) 13:08:42 ID:nwddJaOz
91 :
774RR:2005/10/30(日) 17:16:43 ID:J+KIChws
寒さ対策どーしてる?
92 :
774RR:2005/10/30(日) 17:24:47 ID:2xcnSogz
マナーを守ってマッタリ走る
すごい!ママチャリに退き殺された
武勇伝 武勇伝 武勇伝伝で伝伝
レッツゴー!
93 :
774RR:2005/10/30(日) 17:46:50 ID:/RzCIzXt
若い頃CB750やハーレーに乗ってましたって爺が現在カブに乗ってるつーのは
なんか悟りを開いたみたいな感があるけど、ガキが原スクで全開走行ているのを
みると何かにもがき苦しんでるように見える。
94 :
774RR:2005/10/30(日) 17:56:21 ID:eZTBuevH
来年から普通免許取得しても原付乗れなくなるって本当ですか?
95 :
774RR:2005/10/30(日) 18:09:23 ID:cR/13+f+
96 :
774RR:2005/10/30(日) 18:12:33 ID:eZTBuevH
>>95 マジですか!?
何かそれに関連したHPなどあったら教えてください
97 :
なぁ:2005/10/30(日) 18:26:26 ID:mui6Znbc
誰かZR買わないか
98 :
774RR:2005/10/30(日) 18:47:52 ID:Ayv8wN3T
99 :
774RR:2005/10/30(日) 19:14:05 ID:eZTBuevH
100 :
774RR:2005/10/30(日) 19:17:02 ID:36r9Oh5h
車の普通免許に原付が付かなくなるというデマは俺の知る限り8年位まえからたまに聞く。
どこが出所なのか知らんが。
俺は初耳(ネットでなく人から聞いた)の時はそれを違う人に知ったかぶって
話してしまい恥かいたことがあるな。
101 :
774RR:2005/10/30(日) 19:45:06 ID:Ik2IBre8
1、2年前から普免に付かなくなったんじゃなかったっけ?
嘘だったのかよorz
102 :
774RR:2005/10/30(日) 23:06:51 ID:bnKM13Y/
う〜ん原付どうするかな…地元(茨城)にバイクを置くか大学(巣鴨〜大学まで)にバイクを置くか迷う。地元に置くのが一番便利なんだけど治安悪いんだよね。前もナンバー上げられて鍵穴壊されたし…迷うわ
103 :
774RR:2005/10/30(日) 23:09:07 ID:e6bh4W+C
>>101 免許証に記載はされなくなりました。
先々週、普免とって、原付に乗ってます。教本にも原付の乗り方書いてありました。
104 :
774RR:2005/10/30(日) 23:10:17 ID:KFjD2cEA
おらは原付免許その昔、 申請失効で無くしてしまった。
普通と大型2輪だけで、 最近妻用原チャリを買った。
しかし50CCはノークラ、華麗にキックターンが、切り込んだコーナーができない。
右足であるはずのブレーキをつい踏んでしまう。
しかしチョイノリにはなかなかいいのでその弊害として
車に乗ろうとしたらバッテリーが上がっていた。(充電中)
とりあえず250ccぐらいが欲しいこのごろ。
105 :
774RR:2005/10/30(日) 23:29:49 ID:SpfZ6W90
車結構詰まってる国道2号線で今日48km/h走行で捕まった漏れがきましたよー
106 :
774RR:2005/10/31(月) 07:59:31 ID:gt/2c3a9
誰か 首都圏で 原付スクーター売ってよ
107 :
774RR:2005/10/31(月) 08:50:42 ID:i9ZpI3wH
つ【ヤフオク】
108 :
774RR:2005/10/31(月) 19:26:08 ID:a19Fwggh
16の誕生日まで230日な俺だけど誕生日の日に原付の免許とれるの?
109 :
774RR:2005/10/31(月) 19:26:42 ID:hlMZXKS1
大型乗りがセカンドマシンで原チャリ持ってるってのはよく聞くけどな。
メインマシンに原付は有り得ないだろ。
110 :
774RR:2005/10/31(月) 23:15:25 ID:qa+ZsWzS
通勤で乗るとメインの大排気量よりセカンドの原二と付き合う時間の方が多くなる理論。
111 :
774RR:2005/11/01(火) 23:54:49 ID:nmb3e2wO
よく原付は危険だと言う事をいうが、よく考えてみろ。ちゃんと法的な事を守れば危険ではないはずだ。
例えば原付は左側走行だ。これだけでもちゃんと守ってる奴は少ないと思う。
50バイク真ん中走行すれば危険に決まってんだろ馬鹿。それと30`以下で走ってるか?
ちゃんと左側走行してれば30`以下でも危険じゃないんだよ。むしろ左側走行で60`近く走ってるほうが危険だと思わないか?
いきなり子供が飛び出してくる可能性だってあるだろ。意外とちゃんと考えられてるんだよ道路交通法は。
112 :
774RR:2005/11/02(水) 00:04:18 ID:Ond2/QqJ
車+50cc 趣味とかそういうのを除けばこれ最強でしょう。
113 :
774RR:2005/11/02(水) 00:11:56 ID:MxvML9O6
俺はメインが原チャリ(50cc)で、セカンドが車だよ。別に信用しなくてもいいけどさ。
114 :
774RR:2005/11/02(水) 00:21:18 ID:MxvML9O6
車+原二。この組み合わせが一番賢いと思う。金持ちは車+中型以上でもいいが、一般人は車+原付(50〜125)が一番実用的だと思う。
趣味娯楽と考えるならばそれは違うと思うが。
115 :
774RR:2005/11/02(水) 00:35:43 ID:WSldNjZ0
原二はどういうやつがいいのかね。
RZ125とかTZR125のような普通のバイクか?
116 :
774RR:2005/11/02(水) 00:46:43 ID:4v34NqAk
なんか車に抜かされるとむかつかない?!まっしょうがないけど…
117 :
774RR:2005/11/02(水) 01:25:38 ID:iPa3wvmQ
第二種原動機付自転車にも甲であるYSR80もあれば乙であるRZ125もあるんだし、
どの原二なのかはっきりさせてくれ。同じ原二でも、その二台はエンジンの能力
全然違うからな。普通のバイクなのかスクーターなのかもわからんし。
118 :
774RR:2005/11/02(水) 01:36:17 ID:qSJOiMUd
原付と言っても1種と2種ではぜんぜん違うしな・・・
まあ、どっちも高速乗れない時点で(ry
119 :
774RR:2005/11/02(水) 02:02:15 ID:06mKxjDo
原付が最高???
じゃあ車は軽が最高か???
軽四輪と原付が神か????
120 :
774RR:2005/11/02(水) 02:04:56 ID:06mKxjDo
道交法は考えられえるねぇ〜〜〜〜
警察が金ちゃんと取れるようにねw
あれは完全警察の利権だからな
121 :
774RR:2005/11/02(水) 02:21:05 ID:qHx/gDGZ
ヴェイクスター150が神
122 :
774RR:2005/11/02(水) 10:24:01 ID:00XvRTjK
燃費を取れば50ccが最強ですね。
スクーターでも50km/L出せるし(自分で経験済み)、
カブやバーディーにいたっては60km/L〜70km/L以上を出せる。
軽いものになると車重50kg前後のものもあるから、
取り回しのよさはダントツ。
サイズも小さいので、駐輪所でも白い目で見られない。
エンジン音が小さいので、住宅街も堂々と走れる。
制限さえ守っていれば、こんな便利なものはないですよ。
123 :
774RR:2005/11/02(水) 17:00:36 ID:4hEiaioh
免許あれば、アドレスV125が最強じゃない?
50ccと値段変わらないし。
多分燃費だって変わらないだろう。
124 :
774RR:2005/11/02(水) 17:15:56 ID:Q7a3G4we
原二種くらいならとろうかな〜
普免取ったガッコでなら割引でかなり安く取れるらしいですね…?
125 :
774RR:2005/11/02(水) 17:59:01 ID:4hEiaioh
多分、原付2種乗るともっと大きいの乗りたくなるよ。
126 :
774RR:2005/11/02(水) 18:00:42 ID:4hEiaioh
ああそう、第二種原動機付き自転車免許は第1種免許を持っていて2年以上経過
している人でないと受験資格は無いよ。
127 :
774RR:2005/11/02(水) 19:26:35 ID:xg4coGZh
128 :
774RR:2005/11/02(水) 20:24:27 ID:Pyl0lmKz
都内は90〜125みたいなのが一番最強かもね。
空いてれば飛ばせて、混んでてもすり抜けしやすい。
129 :
774RR:2005/11/02(水) 20:45:18 ID:VqHm3Def
原付2種って言い方は変だな
道交法上はれっきとした自動二輪なんだから50ccと一緒にされても困る
130 :
774RR:2005/11/02(水) 21:08:53 ID:gamdnyEt
高速に乗れないんだから大差ない。
131 :
774RR:2005/11/03(木) 00:24:41 ID:hcxVbRkl
>>123 30km/lは軽いラスィ
最強の原付にはタイホンダだがWAVE125iを挙げてみる。
35万はしたと思うがFI標準装備の125ccカブ。
最高時速140km/h、実燃費40km/l以上だとか。
132 :
774RR:2005/11/03(木) 00:45:25 ID:YWr1NifG
最高時速が140km/h出ても、高速は乗れねぇんだよな・・・
ウンチ道交法めが。
133 :
774RR:2005/11/03(木) 03:45:06 ID:JG0n9aKk
134 :
774RR:2005/11/04(金) 22:55:48 ID:HC0blE5y
原2も高速乗れたらなぁ。
視野に入ってくるんだけど。
とりあえず車検の無い250最高。
俺はカローラGT,6MTとセローの組み合わせ。
135 :
774RR:2005/11/05(土) 22:39:53 ID:PxX/sMc9
前は大学とか行くのに中型乗ってたけど
社会人になってから週末にたまにしか乗らなくなった。
これって原付にするべきかな?
136 :
774RR:2005/11/05(土) 23:15:28 ID:OQMYOncE
>>135 バイクから降りるべき。
たぶん、また歳とってから乗りたくなるよ。
137 :
774RR:2005/11/06(日) 00:28:50 ID:A7ml1zTK
近くのバイク屋で2ストのYB-1を発見したんですが、惚れますた
誰かYB-1乗ってる人いないですか?
138 :
774RR:2005/11/06(日) 03:39:11 ID:c9177A/l
とりあえずここは
>>137の求めてる答えが
見つかるスレではないぞとだけ言ってみる
139 :
774RR:2005/11/06(日) 10:36:03 ID:a8+4dO0/
>>135 普通社会人は週末にしか(それも毎週ではない)乗らんもんだろうに。
むしろその方が非日常感が出てよい。
しかしバイクを持つことの贅沢性はすごく高くなるけど。
140 :
774RR:2005/11/07(月) 06:54:12 ID:6JAggrtM
141 :
774RR:2005/11/07(月) 07:18:15 ID:qODeJiXz
>>140 WAVEのスレのぞいてみたら実燃費は平均50km/l超えてるらしいぞ。
142 :
774RR:2005/11/07(月) 07:30:31 ID:zsajIoom
いいえ。250が一番です。
制限(30km/h、二段階右折、高速不可)無し
十分なパワー
軽い車体
安い維持着
高い安全性(例:太いタイヤは、路面の影響を受けにくい)
すり抜け上等(ネイキッドと原付はほとんど変わらない)
低騒音(ノーマル250ccアメリカンの排気音を知らんのか?)
所有欲も満たせる
どうよ?
143 :
774RR:2005/11/07(月) 07:37:03 ID:6JAggrtM
>>141 燃費もスゴッ。タイホンダ恐るべし(;´Д`)
144 :
熊本タイガー:2005/11/07(月) 07:51:51 ID:rdrMcCjQ
車の免許取ったついでっていうおまけ感こそ
おまけ好きの心を揺さぶるのだよ
グリコかなんかのおまけのちいさな模型飛行機の方が
わざわざ買ったプラモデルのフォッカーDZより愛着が湧くか湧かないか
の話ですよこれ
145 :
774RR:2005/11/07(月) 08:05:27 ID:c0rH7hRj
まあ、人によって原2か250tかだろうな。高速使うかどうかで
146 :
774RR:2005/11/07(月) 08:10:51 ID:8k2eAXTK
日常の足に使うなら原付。
ツーリングオンリーなら大型。
両方なら250
でいいやん。
147 :
774RR:2005/11/07(月) 08:39:10 ID:qODeJiXz
>>142 趣味性の問題かな。
これから250cc買おうとしてるけど原2の維持費はすごく魅力的。
保険の安さは非常に大きい。
そんな俺は原付3台所有(1台はレストア中w)
>>143 唯一のネックが外国産なんだよね。
パーツ供給が不安だよなぁ。
国産原付二種でもこういった魅力溢れる物を出してほしい。
今のところはKSR110とアドレスV125G位しか…
てかバイク型作ってくれよ(´・ω・`)
148 :
774RR:2005/11/07(月) 20:38:09 ID:fOT/uGU9
>>1バイクは原付が一番です。
言わずもがな。
というか原付以外不要。←
>>1はそうかも知れないが
オレには原付からリッターSSまで必要
人それぞれだ。
経済性、普及率、販売台数などは「原付が一番」でしょうな。
149 :
774RR:2005/11/07(月) 20:48:52 ID:qS7EkkC1
>>148 一番パトカー・白バイに捕まりやすい乗り物としか言い様がない
150 :
774RR:2005/11/07(月) 23:07:56 ID:LolY4Dqe
燃料タンク容量 3.8
これが全てを物語る
151 :
774RR:2005/11/08(火) 04:18:50 ID:OwohqtUx
俺のは50ccで6.2だが。
152 :
774RR:2005/11/08(火) 11:13:40 ID:WcLsYw1p
俺のはリザーブ別で7Lは入ったかな。
もう一台には6.8L入る。
153 :
774RR:2005/11/08(火) 20:10:44 ID:GkTrntpg
原付も100kmぐらい出れば交通の流れに乗れるのにな
65kmでリミッター効いちゃうんだよな
154 :
774RR:2005/11/08(火) 23:33:55 ID:3cG6stlH
↑当たりめーだろ!原付なんだから。40`位でリミッターが効いてもいいくらいだ。
155 :
774RR:2005/11/08(火) 23:41:23 ID:/pemR9LB
っ二種
ロクに技術訓練も受けてないオマケで勝手できるわけもなく。
156 :
774RR:2005/11/08(火) 23:56:51 ID:Sgl/Xolo
俺の10リッターはいるお
157 :
774RR:2005/11/09(水) 00:07:37 ID:XeKJDcHc
まぁ原付は燃費がいいから多少タンク容量が小さくてもおk
158 :
774RR:2005/11/11(金) 17:07:15 ID:Z9Z2clgl
原付でも趣味に特化しすぎたものだとノーマルでも16km/Lとかだし…
ひとそれぞれで結論なんて出ないでしょ
159 :
774RR:2005/11/11(金) 17:18:30 ID:iVx408oM
160 :
774RR:2005/11/11(金) 19:03:02 ID:D6ATinfa
なぜ駐輪場における基準は総排気量なのか
なぜ車体の大きさではないのか
161 :
774RR:2005/11/11(金) 19:12:26 ID:XOIr96Sx
好きなもん乗ればいいだろ・・・
無意味なスレだね
162 :
774RR:2005/11/11(金) 21:35:06 ID:Z9Z2clgl
↑全く同意です
原付でもリッターでも自分のライフスタイル?に合うものをチョイスすりゃいいわけで
楽で安いを取るならジャイロキャノピーのワゴンの中古とかある意味最強だけど…
163 :
774RR:2005/11/12(土) 17:10:57 ID:nBeNljSR
原付が一番とか吠えてるバカはさっさと中免取れ。
原付乗ってて違反繰り替えすほうが中免取るより高くつく。
164 :
774RR:2005/11/13(日) 04:11:39 ID:m3GBXGYs
>>162 キャノピーの中古は原付にしたら高いが、他は全面的に同意
165 :
774RR:2005/11/13(日) 05:43:25 ID:TuLRs9d4
何が恥ずかしいねんしばくぞ
166 :
774RR:2005/11/13(日) 07:11:23 ID:KQ3ljg00
↑引っ越〜し引っ越〜し♪
167 :
774RR:2005/11/13(日) 10:12:37 ID:DFzXDTh8
リッターバイク2台所有の僕が来ましたよ。
原付サイコー!
168 :
774RR:2005/11/13(日) 19:22:39 ID:oBhc0aiK
リッターを二台も持っておられる方に質問です
その上でも原付がいいと思われる理由はなんでしょうか?
169 :
774RR:2005/11/14(月) 00:46:11 ID:IW0lwOaD
二種に乗っているけど、駐輪場の利用制限とか考えると
原付一種の方が利便性に優れていたりする。
あと雪国だから融雪の時期は原付の方が車体が
軽い分走りやすいし。
170 :
774RR:2005/11/14(月) 22:17:11 ID:nrwMsNLj
171 :
774RR:2005/11/14(月) 22:36:25 ID:1Xs3hB6A
いや、中免くらい持っとけばいいよ。
邪魔になるもんでもなし。
172 :
774RR:2005/11/14(月) 22:49:32 ID:6jWe5z1+
単車型の50ccに乗ってれば警官にスピードオーバーしてもバレなくない?
173 :
774RR:2005/11/14(月) 22:57:23 ID:xeop9MdI
>>20はたぶん50ccの原付でサイクリングに行ける。
俺にゃ無理だ。(モペッドは無しな)
174 :
774RR:2005/11/15(火) 11:15:32 ID:fwnhhtG8
175 :
774RR:2005/11/15(火) 22:31:10 ID:SV+vQsnc
チョイノリにめっさお金かけて、発進加速で他の4st原付とタメ張れるようにして、うまいこと人に聞かせるじゃなくて自分が聞くためって感じのオーディオいれて、超快適仕様にしてみたい
176 :
774RR:2005/11/15(火) 22:32:15 ID:7XgOTJ33
>発進加速で他の4st原付とタメ張れる
これは可能なのか?無理そうな希ガス
177 :
774RR:2005/11/15(火) 22:48:35 ID:GSy+8EVM
大型2台に、250ccクラス3台、125ccクラスを2台持ってるけど、
普段は書類チューンしたメイトに乗ってるよ。
理由は燃費が良いのと、イタズラ・盗難の心配がほとんど無いこと。
貰い物だしね。気を使わなくて良いので重宝してるよ。
178 :
774RR:2005/11/15(火) 23:48:06 ID:Km58SrX0
>>177 羨ましい。
何が羨ましいって、それだけのバイクを置く場所があることが。
179 :
774RR:2005/11/16(水) 08:06:48 ID:rQ5WzKqQ
任意保険未加入の自動車で公道走る気ないから、
置く場所があってもおれには無理だな。
180 :
774RR:2005/11/16(水) 11:11:03 ID:p1VaRqgK
181 :
カブで日本一週の旅中@入院中:2005/11/16(水) 14:45:02 ID:VUgucLgg
原付は良いよ
182 :
774RR:2005/11/16(水) 16:50:48 ID:k51lgKQV
原付乗る位ならロードバイク乗った方がいいお
183 :
774RR:2005/11/16(水) 20:58:29 ID:cPrDDhee
184 :
774RR:2005/11/16(水) 21:02:01 ID:q8OurzCW
>>179 入ればいいじゃん。素直に金がないと言いなさい。
185 :
774RR:2005/11/16(水) 21:13:48 ID:U+EIOZRa
普段近所乗り回すには原付が一番だよ。燃費いいし、俺はタダで貰えることが多いw
ただし書類チューンが前提。
普通に走ってるだけで捕まる1種なんて冗談じゃない。
186 :
774RR:2005/11/16(水) 21:28:18 ID:cPrDDhee
187 :
774RR:2005/11/17(木) 00:43:22 ID:KplUfaTt
188 :
774RR:2005/11/17(木) 08:46:38 ID:c+zTDmZg
189 :
774RR:2005/11/17(木) 11:35:12 ID:FpN1DcsS
任意入ってるに決まってるじゃん。ファミバイ特約使えるんだぜw
190 :
774RR:2005/11/17(木) 18:42:18 ID:BnctYtoU
中古のディオ乗ってるけど加速が良くてウイリーしそうになったよ。
危ない危ない。
191 :
774RR:2005/11/19(土) 12:48:01 ID:jfOsJGpp
おれのちゅーこスパディオもウイリしそうになった
こわいこわい……。
けど加速はキモチイイ!
192 :
774RR:2005/11/19(土) 15:29:20 ID:ViaTOYmZ
原付の加速なんて、たかがしれてるよw
原付で一番といえる利点は燃費。
あとは軽くて小さいから駐車しやすいとか、そういう実用的な所。
こんな物に走りの良さなんて期待するわけがない。
193 :
774RR:2005/11/19(土) 19:51:22 ID:8+Q0MgXs
ロードなら燃費もかかんないし速度制限もないからいいと思う
まぁ、ある程度の体力は必要だが
194 :
774RR:2005/11/19(土) 20:38:07 ID:yjDputPh
原付って高校卒業までだろw
195 :
774RR:2005/11/19(土) 20:46:13 ID:5zHRLKmn
意味不明。じゃ、チャリは中学生までか?w
196 :
774RR:2005/11/19(土) 20:56:33 ID:yxNfMFWm
オレは大型二輪もクルマも持ってるけど、普段は原付。
小回り効くし、進入禁止も原付なら規制解除で通れるところが多い。
保険はファミバイ特約だし、燃費も良く総じてリーズナブル。
都市部では最高のコミューターだと思うぞ。
197 :
774RR:2005/11/19(土) 21:02:07 ID:yjDputPh
大型二輪持ってる奴の言葉とは思えない
最強は原2だろ。
198 :
774RR:2005/11/19(土) 21:10:31 ID:yxNfMFWm
>>197 いや、母ちゃんのdioチェスタなんだよw
一通の商店街は最強だ。
休日ははW650に乗ってる。
199 :
774RR:2005/11/19(土) 22:30:09 ID:Kx7AZBPP
>>197 ちっちっちっ!
田舎者はこれだから困るぜ、都心の駅ビルの地下駐輪所は、
50ccじゃないと入れないのさ。
200 :
774RR:2005/11/19(土) 22:49:03 ID:zZ81k1Gg
それだけが、自慢らしい。
201 :
774RR:2005/11/19(土) 23:15:43 ID:AGTRo6WE
都心かわからんが一応23区民の俺からすると、
都心部の原付通行禁止は多いし、デメリットばっかりだよ。
それに50だと白バイのカモにされるしビミョーだな
ま〜自分がいいと思えばいいんじゃないか?
202 :
774RR:2005/11/19(土) 23:18:25 ID:AGTRo6WE
>>196 原付だけ入れるとこってあるの?
駐車場ならわかるが
203 :
774RR:2005/11/19(土) 23:20:26 ID:7ZM3rFlO
ガソリン代が今の3倍になればあらゆる規制が撤廃されて
原付天国になる w
204 :
774RR:2005/11/20(日) 00:15:10 ID:TwNL1eVk
もし原付天国になったら、落ちるほうが難しいようなペーパーテスト一発で取得できる
現状の原付免許制度は廃止だろうな。
205 :
774RR:2005/11/20(日) 03:05:27 ID:1Y3BVb4I
なんで原付って対抗心燃やしてオーバースピードで駆け抜けていくんだろ?
別にね煽ってもいないしこっちは意識もしてないのに、なぜか信号待ちの先頭で
横並びになると、アクセル噴かして俺は前に出ますよ感が満々。
いやね、勝手にやってくださいよ。
勝負も何も既に全てにおいて決まってるじゃないですか。
ほんで、信号が青になるとロケットスタート。
まぁ、とりあえず原付の自己中運転が怖いので後ろから徐々に加速してマッタリと
追い抜く。
あの普通二輪に対抗しようとする、あれって、どういった心理なの?
206 :
774RR:2005/11/20(日) 03:09:24 ID:ZxlR9aZo
むしろトップスピードが遅いことを気にして
周りの皆さんに申し訳ない、出足だけでもすっと行って迷惑かけないようにしないと
って感覚かも試練。
ごめん曲解だわ。
207 :
774RR:2005/11/20(日) 08:34:41 ID:RYeoPVtZ
そんな原付ごく少数だが。
お前らホントに外でてるのか?
208 :
774RR:2005/11/20(日) 09:21:48 ID:bqcqGBox
>>205 激しく同意。
赤信号でフライングして、必死になって真ん中を走るんだよねw
そのまま後ろについてたら、オイラが四輪に煽られるから、
仕方なしに追い抜くんだけどね。
>>207 ごく少数でしょうが、一日に一台は必ず見ます。
209 :
774RR:2005/11/20(日) 11:18:24 ID:6ST7p0TT
>>207 そういう原付ケッコウ見るよ。
遅い&抜かれてるのに何度も前にダラダラ出てくる。
あげくの果てには抜く歳に
思い切り幅寄せされたり
ホーンならされたり、
交差点でブロックされてるわ。
210 :
774RR:2005/11/20(日) 12:09:17 ID:1Y3BVb4I
>>205っす。
やっぱり、そういうの居るよなぁ。
マジメに走ってる原付ってごく少数なんだろうなぁ。
>>207 俺も抜こうとした際にミラーで確認したのか、進行方向ブロックと幅寄せ
喰らったことある。
ていうか、アホかと小一時(ry
右車線の安全確認してスルーだけど。
当てられて事故ってもイヤだしね。
211 :
774RR:2005/11/20(日) 15:19:05 ID:EnCojeed
どこが少数なんだか…
2stスクの原付小僧は殆どだろうが。
上位免許を持ってる人とは全く走りが違う。
212 :
774RR:2005/11/20(日) 16:01:44 ID:TwNL1eVk
まあ、交差点内での左隅並走すり抜けとか、四輪免許持ってる奴なら
まずやらないようなこともやるよなあ。
で、左折車との巻き込み事故や、対向右折車との右直事故。
213 :
774RR:2005/11/21(月) 08:01:45 ID:lwJxT9Q5
車ってバイクの動きが怖いから、停止するまえから左ウィンカー出してて、俺にはわかってるのに、俺が去るまで左たっぷり空けて待ってるね…
俺は急にウィンカー出すわけじゃなけりゃ停止して待つとかするか、対向確認してサッサと右側から抜く。
車右折のときに左側から直進は、赤信号で停止線までこれたらやれるけど、
そうでなけりゃ左から抜くなんてできない…
やっぱ原付海苔ニアイコール公道の走行が予測できぬほど怖いってのが定説なんですかね…
214 :
774RR:2005/11/21(月) 08:03:35 ID:L4FhaBeN
正直原付以上に自転車(≠ロードレーサー)が怖いと思うのは俺だけか?
215 :
774RR:2005/11/21(月) 08:27:31 ID:Ga/w2Is0
確かに車道をあれだけ堂々と走られると迷惑も甚だしい。
すり抜けの速度も原付なんか目じゃないし。
中には変な荷台みたいなのけん引してるアフォもいるな。
216 :
774RR:2005/11/21(月) 10:50:03 ID:oUYEMg9a
ウインカーもブレーキランプもないのに、原付クラスの速度で音もなく突っ走ってるからな。
バックミラーがなく、後ろの車を認識してくれているのか分からんから、追い抜きもしにくい。
なにより、原付乗りよりも道交法を知らない可能性が高いだろうし。
217 :
774RR:2005/11/21(月) 19:17:19 ID:m91AFFnI
さっき埼玉の幹線道路を車で走ってたら50の池沼が真ん中を走ってた。ホーンを鳴らすと文句を言ってきた。はっきり引き殺そうかと思った。そんな自分が恐い。邪魔だから端を走れ。死にたくなかったらそうしろ。
218 :
774RR:2005/11/21(月) 19:49:42 ID:8jWcOHvW
>>217 何いろんなとこにつまらん同じこと書いてんの?キモいから
219 :
774RR:2005/11/21(月) 20:34:19 ID:te3pugLc
220 :
774RR:2005/11/23(水) 20:12:56 ID:aqImeEG9
代車で50のスクーターに乗ったが怖すぎ。
発進だけは唐突なくせに上は全然伸びないし。
コーナリング(といえる程のものは街中なのでしてないが)も心もとないことこの上ない。
次からバイク屋にバイクを預けるときは歩いて帰ろうと誓ったよ。
スクーター初心者ではなくV100に乗ってたこともあるんだが、シャシーが全然違う。
とにかく車体がショボ過ぎ。それ故センスタが無茶苦茶掛け易いが。
221 :
774RR:2005/11/23(水) 23:23:34 ID:z1cY6dQc
222 :
774RR:2005/11/23(水) 23:29:20 ID:mNXJYGXf
株90最強
223 :
774RR:2005/11/24(木) 19:19:50 ID:MMn6er+s
小型はコストパフォーマンス良くて最高だが
原付はごみ
224 :
774RR:2005/11/24(木) 20:05:48 ID:B5D0l6mk
・バイクとスクーターを一緒にするな
・原付一種と二種を一緒にするな
・DQNと俺を一緒にするな
主張は様々です。
225 :
774RR:2005/11/24(木) 22:35:44 ID:/KD+5Vx5
俺はタダで貰える手立てがあるから、近所の足にする原付一種は好きだね。燃費いいしさ。
つうか、こんな物、金だして買うような代物ではない。勿論書類チューンはするよ。
2stの125オフやレプリカなら解るけど、V100だのカブ90だのに高い金を払う気はないね。
226 :
774RR:2005/11/24(木) 22:58:09 ID:tkkKzA78
227 :
774RR:2005/11/24(木) 23:53:58 ID:layKvlwk
俺は先頭なら青信号でロケットスタートするけど、その心理は>206ですよ。
だって小心者のO型だもん。
228 :
774RR:2005/11/25(金) 13:19:05 ID:BU24uWpy
>>225 ヒント:パーツの交換やら細かい点検やらで、新車が買える費用が飛ぶ
答え:新車が一番安くつく
229 :
774RR:2005/11/25(金) 14:39:38 ID:xlbx6n5x
>>226 ああ、俺は他に金かけたいバイクが7台もあるから、
近所の足なんかに金をかける余裕はないよ。貧乏で悪かったね。
>>228 ヒントってナンだよ、原付の新車なんか買わないよ〜
原チャリの整備なんかラクショーだぜw
230 :
774RR:2005/11/25(金) 16:39:15 ID:BGDAumU+
>>229 んで、このスレには一体何しに来たんだ?
231 :
774RR:2005/11/25(金) 17:52:05 ID:RkFAR0+/
>>229 おいしそうなエサだから食うね。
バイク七台欲しいってのもどうかと思うよ(´・ω・`)クスクス
232 :
774RR:2005/11/25(金) 18:07:37 ID:xlbx6n5x
>>230 「バイクは原付が一番です」に共感したからに決まってるじゃん。
金のかからん足バイクとしてね。
>>231 詳しい内訳でも書くか?w
本当は手元に残したいバイクが7台で、実際には12台あるんだけどな。
1台買ってくれよ。
233 :
774RR:2005/11/25(金) 18:15:01 ID:gS5QT3SC
面白そうだから書いてくれ。
何割かは埃かぶってそうだな…
234 :
774RR:2005/11/25(金) 18:20:29 ID:xlbx6n5x
ほこり被ってるのは2台だけだけど、1台はエンジンが無い奴もあるよw
カンの良い人なら、どういうつもりで別のあるバイクを手に入れたか解るだろうな。
235 :
774RR:2005/11/25(金) 18:21:46 ID:xlbx6n5x
まず、今後絶対に手放すつもりがないバイク3台。全部ノーマル。
01, YAMAHA RZ250
02, YAMAHA SRV250
03, HONDA TL125
236 :
774RR:2005/11/25(金) 18:23:39 ID:xlbx6n5x
今後手放すかもしれないのが4台。でも出来れば手放したくない。
CB以外はムチャクチャにカスタムしてある。特にBMは手を入れていない所がナイ。
04, YAMAHA DT200WR
05, SUZUKI TS125R
06, HONDA CB450K1
07, BMW R80
ここまでで7台。
237 :
774RR:2005/11/25(金) 18:30:44 ID:xlbx6n5x
手放すことに何のためらいもないのが5台。
08,KAWASAKI GPZ400R
09,YAMAHA MATE50
10,SUZUKI SEPIA
11,SUZUKI RG50Γ
12,YAMAHA TZR125(エンジンがナイ)
ちょっと前までモンキーも持ってたけど、知人にあげちゃった。
238 :
774RR:2005/11/25(金) 18:49:59 ID:gS5QT3SC
よし、RG50Γは俺が貰おうか
239 :
774RR:2005/11/25(金) 19:17:57 ID:RkFAR0+/
>>237 バイクが好きなんだね。
あんたいい人だよ。
だから一台くれさい。
240 :
774RR:2005/11/25(金) 19:40:29 ID:xlbx6n5x
ガンマはハヤシファクトリーのチャンバーにデイトナのCDI、VM20キャブにNS-1の足回りと、
かなりの金額をかけて一通リイジってあるから買ってくれw 後はクロスミッションを入れれば完璧だ。
外装もスペアが一式ある(ボロだけど)。ここで本当に買ってくれる人がでるとは全く思ってないけどね。
セピアならサービスマニュアル付きでマジでタダで誰かにやってもいいぞ。
こいつは電気的なリミッターの類が一切無い初期型だから、プーリーボスを0.8mm削るだけで75km/h出る。
ま、自分でイジれる事が条件だけどね。丁度整備をはじめた所なんだが、早くもやる気が無くなった。
241 :
774RR:2005/11/25(金) 20:39:41 ID:B4bPC9tK
>>240 メイトイイね、2st?
ちなみにどちら辺りの人?
ウチは南関東、欲しくっても遠いと取りに行けないw
242 :
774RR:2005/11/25(金) 20:43:46 ID:gS5QT3SC
>>240 マジでいいのかよwww
正直な話、今置いてあるバイク以外に置ける場所が全くないんで諦めるよ。
何台も置ける場所が一番欲しい。路駐は論外だからどうにもならない。
243 :
774RR:2005/11/25(金) 21:34:40 ID:BU24uWpy
>>237 メイトは持っておいたほうが吉。
いざというときの足になるし、とてつもない耐久性を誇る。
244 :
774RR:2005/11/25(金) 21:56:57 ID:kdVvo5Jl
ここ自転車板?
245 :
774RR:2005/11/27(日) 12:23:10 ID:Cd3H6tiZ
>>213 まともな人なら左折時には左を空けるんじゃなくて
「バイクや自転車が入ってこられないように左を詰める」のだが・・・
246 :
774RR:2005/11/27(日) 14:20:47 ID:/w+ElWgI
>>245 だが、そんな基本に忠実な人は少ないんだよな。
どころか、左折する交差点の30メートル手前から原付追い越す馬鹿車もいる。巻き込む気かと・・・
247 :
774RR:2005/11/27(日) 15:35:07 ID:I+PqcUbu
ま、基本的には車と喧嘩してもはじまらんよ。ケガするのはこっちだ。
広い気持ちで放っておこうぜ。
どうせ、そんな運転しか出来ない奴は、そのうち事故起こして痛い目に合うさ。
248 :
774RR:2005/11/27(日) 22:44:46 ID:sbNbVpsM
>>245 入ってこられないようにではなく、後ろの交通の邪魔にならない様に左による。
249 :
774RR:2005/11/27(日) 23:38:49 ID:xe/tO1zs
>>235 漏れもTL125持ってる
でもパーツがない・・・(´・ω・`)
マフラー換えたいよマフラー
あとZRX1200R持ってる
現行車はパーツがあってメンテが楽だわ
250 :
235:2005/11/27(日) 23:59:17 ID:I+PqcUbu
>>249 イーハ?それともバイアルス?
俺のイーハトーブも詰まってたけど、パイプクリーナーで中を溶かしたら復活したよ。
4発は前にゼハー750持ってたし、今もまだグダグタGPZ400R持ってるけど、
整備が大変だから個人的にはもういいっす。
251 :
249:2005/11/28(月) 19:02:13 ID:rRPjb1sO
>>250 青白のイーハ
最近程度のいいCB750Fを見つけて一目惚れ中
馬鹿は死ぬまで直らないようです・・・(´・ω・`)
252 :
774RR:
>>248 一応、「バイク等を巻き込まないように」という意味が強い。
車校では「バイクが入らない程度に寄れ」と口をすっぱく教えられた。
まあ、248の意味も有るんじゃないかな