UNIQLO■ユニクロでバイクウェア7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
【スレの趣旨】 『庶民の店ユニクロ』
定番のフリースをはじめ、ボディテック、エアテック、
アウトラスト、テクノクロス、ドライ素材、デニムなど、
使えるアイテム、これはいまいち、などの情報をどうぞ。
ユニクロ以外のウェアは
「バイクウェア総合スレttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128710924/」へ。

【インターネット通信販売】 … ttp://www.uniqlo.com/
【ユニクロ大辞典】 … ttp://www.uniqlo.co.jp/dictionary/

【過去ログ】
6 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119973291/(前スレ)
5 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108283124/
4 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104681677/
3 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100510730/
2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095676114/
1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079997452/

【リンク集】
インターネット通信販売 … ttp://www.uniqlo.com/
商品のお手入れガイド … ttp://www.uniqlo.com/laundry/
ファーストリテイリング … ttp://www.uniqlo.co.jp/
ユニクロ大辞典 … ttp://www.uniqlo.co.jp/dictionary/
ユニクロ大辞典 お取り扱い方法 … ttp://www.uniqlo.co.jp/dictionary/howto/howto01.html
ユニクロ大辞典 素材情報 … ttp://www.uniqlo.co.jp/dictionary/material/material02.html
2774RR:2005/10/09(日) 10:39:41 ID:ZB5wYDjD
前スレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119973291を
埋めてから使いましょう
3774RR:2005/10/09(日) 10:43:43 ID:hs/k357Y
嫌じゃ 命令すんなボケ チンカス 調子乗るな 早くあの世逝け
4774RR:2005/10/09(日) 10:47:14 ID:okH3H++w
>1乙!
>3は氏ねw
5774RR:2005/10/10(月) 01:17:01 ID:P1MVZ/fg
はやくテクジャケの今年モデル出してよぅ
6774RR:2005/10/10(月) 01:27:16 ID:31tr8u13
出ないって何度言ったら(ry
7774RR:2005/10/10(月) 19:58:38 ID:1CQizZ37
テクノクロスの替わりに?出たマウンテンパーカが入荷した。
去年テクノクロスを2着買ったので今年は買わないが
試着と観察してみて分かった相違点なぞを。

生地、テクノ同じか若干薄め、テクノの方が生地硬い。
生地に口つけ空気が通るか試したがい通らなかった、防風性はテクノ同等が
期待できそう、防水性は分からないが。

シルエットSを試着したが、テクノより明らかに細くなってもっさり感は
減った。
袖の絞りはテクノと同等だけどゴムが入っていないこと、すっきりとしたが
微調整しづらいかも。
色はグレーのみ質感が違っててイイ感じ。
最大の欠点はストームガードが廃止になって、ドローコードになってしまった事だな。

8774RR:2005/10/10(月) 20:20:47 ID:FATin7gi
>ストームガード
あの腹の辺りにあったヤツ?アレが命だよな
9774RR:2005/10/11(火) 00:20:00 ID:vZKPxY9F
ぜんぜんかわりじゃないからw
10774RR:2005/10/11(火) 00:32:43 ID:z0ZUelBH
テクノないのかよ〜
11774RR:2005/10/11(火) 00:39:13 ID:PHMQI9bU
タンデムシートの女の子用に、膝が隠れて
冷風の直撃から膝頭を守ってくれる
ライディングコートが欲しいよね。
12774RR:2005/10/11(火) 01:08:25 ID:Su/doTOj
>>7
> マウンテンパーカ

値段が高すぎる
13774RR:2005/10/11(火) 01:11:46 ID:Su/doTOj
ところでこれはどうよ?

ウィンドブレーカー
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49243
14774RR:2005/10/11(火) 01:15:36 ID:ny0XYJcY
ユニクロのアウター上下で一番あったかい組み合わせってエアテックの上下でオケー?

ルームセット+エアテック上下で真冬の暖房なしの部屋着にしたいんだけど、
これで逝けそうなら羽毛布団買わないでエアテックだけで寝ようかと思う。
(朝、起きたら室温7℃とかなってるんだけどさ・・・)


15774RR:2005/10/11(火) 01:24:12 ID:WOmcMcWR
>>14
人柱、よろ
16774RR:2005/10/11(火) 01:34:05 ID:R5AT1VwH
俺も起きたら白い息・・・・
17774RR:2005/10/11(火) 01:38:07 ID:9qUAs3IY
>>14
関東南部では、真冬に暖房無しのPC部屋を持つ俺が既にやってるぜ。
エアテックジャケットorコート+エアテックパンツで毎冬過ごしてみたが
雪が降ってても結構何とかなるよ。少なくとも起きてる間はな。
ただ、指先がかじかんでキーボードが打ちにくくなる事は良くある。
18774RR:2005/10/11(火) 01:43:46 ID:gzqVTaQj
>>17
そんなにペン4は熱いのか・・・w
19774RR:2005/10/11(火) 01:49:49 ID:9qUAs3IY
>>18
うちAthlonよ。まぁ64じゃないから熱いには熱いが……。
上の文だと関東南部に雪が降るのは普通みたいにも読めるが
もちろん雪が降るのは年に一度あるかないか。
どっちかというとインナーで決まるような気がしないでもない。
2014:2005/10/11(火) 01:52:55 ID:ny0XYJcY
>>17
サンクス、なんとか逝けるかな。
オレは東京だけど築30年の木造建築は寒い寒い。


ところで、ユニの冬物アウターは今ので出揃い?
出揃ってたらエアテック上下かってくるよ。
21774RR:2005/10/11(火) 04:00:57 ID:vZKPxY9F
去年ってエアテックパンツとかは
ライトエアテックのしか出なかったんだっけ?
22774RR:2005/10/11(火) 08:08:43 ID:MQohr98U
>>21
そうだよ。
23774RR:2005/10/11(火) 08:17:26 ID:sgyRsWEm
もう、登場初期ほどの防寒性能は期待できないね>エアテック
2422:2005/10/11(火) 08:19:45 ID:MQohr98U
失礼。>>22は少し間違い。
パンツ類はライトエアテックのみ。
ジャケット・アウター類はエアテックもライトエアテックもあった。
25774RR:2005/10/11(火) 08:29:12 ID:rpS2ntHl
>>23
それはエアテックとライトエアテックで防寒性能が
明らかに違うって事?
26774RR:2005/10/11(火) 08:35:27 ID:MQohr98U
>>13
それ使ってる。
多少の雨なら防いでくれるし、今の時期だったらいいんじゃないかな?
もう少し寒くなったら使えなさそうだけど。
27774RR:2005/10/11(火) 08:40:59 ID:rpS2ntHl
>>309
走り屋仕様のGTーRもDQNステップクソワゴンもうるさいもんはうるさい。
28774RR:2005/10/11(火) 08:42:32 ID:rpS2ntHl
うゎwwすっげー誤爆wwwwうぇうぇwwwwwwww
29774RR:2005/10/11(火) 09:08:52 ID:sgyRsWEm
>25

違うよー。
エアテック同士でも違うし。
30774RR:2005/10/11(火) 14:27:31 ID:MQohr98U
>>29
そんなに違うのか‥。

今日見てきたんだけど、エアテックフィールドコートってまだ入荷してない?
マウンテンパーカはあった。>>7の言う通り。個人的には微妙w
写真だと判り難いけどグレーだけ質感が違っていい感じ。
ストレッチフリースジャケットも見てきた。
普通のフリースと違って良さそうだね。欲しくなったw

で、帰って来てから気付いたんだけど、俺の服装が(トランクスとTシャツ以外)
全部ユニクロだったw
31774RR:2005/10/11(火) 14:30:13 ID:rpS2ntHl
>>30
ネ申 認 定 w
32774RR:2005/10/11(火) 20:18:50 ID:ndnhU8Sl
俺、通勤時は靴以外全部ウニクロ…orz
33774RR:2005/10/11(火) 20:33:00 ID:ipGUL3ts
俺もだいたいいつもパンツと靴意外ユニクロだなぁw
34774RR:2005/10/11(火) 20:40:20 ID:J/04BgzK
下着と靴下がダイソー、他全てがユニクロの俺様が来ましたよ。
35774RR:2005/10/11(火) 20:50:56 ID:rKPN0cSv
>>34

神一重
36774RR:2005/10/11(火) 22:02:01 ID:rpS2ntHl
何だ。結構いるなw
>>30
認定取り消しw
37774RR:2005/10/11(火) 22:15:43 ID:/NZpsXTl
質問でし。
ボディテックウォームアップジャケット
って今の時期どう?風に雨に。
オレンジ色のがホスイ今日この頃
38774RR:2005/10/11(火) 22:32:52 ID:qePhf33h
>>37
うすいポリエステル生地だからバイクには向かないと思う・・・
たぶん思いっきりバタつくよ。

このデザインでテクノクロスだったらいいのに・・・
39774RR:2005/10/11(火) 22:34:43 ID:/NZpsXTl
>>38
バイクには向かないですか。・・・残念
40774RR:2005/10/11(火) 22:38:19 ID:KPkypYj7
ライトエアテックのズボンの方は思いっきりハズレたな・・・
それにしても上着でそそるもんが無いな。
41774RR:2005/10/11(火) 23:15:00 ID:hAnye7C+
>>40
ライトエアテックズボンのどのへんが駄目?
ジーパンやジャージの上に穿こうと思ったんだけどすぐ破けちゃうの?
42774RR:2005/10/12(水) 00:04:49 ID:l3Gpi4vP
>>37
近所に買い物に行くときに使ってるよ。
軽くて肩凝らないし、俺は気に入ってる。
43774RR:2005/10/12(水) 00:22:00 ID:YZ+AShRn
>>37
ウニ黒製品で雨は期待出来んのじゃ無いかなぁ?
タポリンはともかくさ

前、撥水加工したアウター試したけど
普通の雨でさえ、1時間バイクで走ったら持たない
つか、普通の(バイク用じゃない)レインウェアですら
バイクで使用したら、雨漏りがするからなぁ

まして、ウニ黒・・・
44774RR:2005/10/12(水) 00:34:14 ID:umWmmzH8
>>37
まさにそれのオレンジを着てるけどなかなか気に入ってる。
バタつかないようにしぼる事もできるし昼間なら長袖一枚着とけば十分。
さすがに夜は着込めばなんとか、って感じかなぁ。
45774RR:2005/10/12(水) 01:27:18 ID:4eRH0rEg
>>37
バタつくっていうか、
>背裏と脇下はベンチレーション仕様
ってあるから、温まった空気も逃げちゃうんじゃないかな?

>>40
>>41
昨シーズン、ライトエアテックパンツ買ってオバパンとして使ってるけど。
ハズレとは思わないな。今年も使う予定。

>>36
ユニクロ尽しでユニクロに行った俺なのに何故取り消す?w
46774RR:2005/10/12(水) 02:45:39 ID:BptSPDCU
>>45
トランクスこそが、ユニクロで最も優れた商品。

ネット特価の190円トランクス履いて出直せ。
47 ◆haba67SexY :2005/10/12(水) 03:38:54 ID:W1oiw9SI BE:160172238-##
ユニクロのニットトランクスだけはガチ
48774RR:2005/10/12(水) 03:58:05 ID:BolNp3va
撥水って防水じゃないから
水がはじけないほどついたら即座に浸水はじめるよ
49774RR:2005/10/12(水) 06:42:26 ID:spf2PXaL
昨年のライトエアテックパンツよりも、その前の年のエアテックパンツの方がイイ!
オバパンとしては使っていない(素履き)ので防寒能力の高い方が使えます(関東南部の
真冬なら全然平気だった)。

オバパンとしてならライトでも十分。

50774RR:2005/10/12(水) 07:18:27 ID:bTB+y+st
確かにその前の年のエアテックパンツは名作だった、
初代の表面がビニールぽいのは風でばたついたけど、
次の代ではなんか表面が固い素材になってあんまりばたつかなくなったし、
春に1000円売ってた黒Lサイズを数本買っておいて正解だった。
51774RR:2005/10/12(水) 08:40:05 ID:mZgTJfWT
私もライトエアテックの方をオバパン派だけど、、、。
>>49さんは、オバパンじゃないってことは、、、。
ずっと履いてるんでしょ?
室内入っても履いてるんだよね?
暑くありませんか?
52774RR:2005/10/12(水) 10:45:58 ID:n5Lvn5R3
ライトエアテックってもう売ってますか?発売はいつですが?
53774RR:2005/10/12(水) 16:06:21 ID:ziThADPQ
とある都合で釧路に来たんで、ユニクロに行ってみたらショルダー大量にあった
ボストンが欲しかったが、緑1黒6でショルダーだった(なぜか緑だけボストンて書いてあった)。
とりあえず黒を一つ購入してみた。
54774RR:2005/10/12(水) 18:22:41 ID:spf2PXaL
>>51

室内で履いているって言っても、通勤時には入口からロッカーまでの数分だし、
ツーリング時は店で飯を食うときくらいだから長くて30分位だから気にならない。
55774RR:2005/10/12(水) 18:59:14 ID:zjWPjfXe
これ暖かそうだけど誰か買った人いる?

ネックウォーマー
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g48014
56774RR:2005/10/12(水) 19:11:59 ID:i+BHlKmg
去年の買ったけど、あんまし使えなかった。
57774RR:2005/10/12(水) 19:42:24 ID:aoUGopmr
奈良県内タポリーヌ在庫情報

生駒店: 黒ボストンx1,緑ボストンx4
橿原店: 緑ボストンx2,緑ショルダーx3,黒ショルダーx1

わかりにくい棚の下に置いてあるので要注意。
58774RR:2005/10/12(水) 19:43:27 ID:tYqf7mWp
今年は表側の処理が変わったね>ネックウォーマー
59774RR:2005/10/12(水) 20:52:38 ID:vRjHYgKV
ショルダーってどんなのですか?
ボストンしかみたことない・・・
誰か画像持ってませんか?
60774RR:2005/10/12(水) 22:18:54 ID:zjWPjfXe
>>56
そうなのか…
最近首元が寒いんだよな
61774RR:2005/10/12(水) 22:47:00 ID:mZgTJfWT
>>60
ネックウォーマーって高いもんじゃないし、
無理やりユニクロじゃなくてもいいんじゃない?

って、そんな高機能なネックウォーマー知らないから、
逆にユニクロのが投げ売りされてたらそれでもかまわんとも言える。
62774RR:2005/10/12(水) 23:38:28 ID:bpLahmqz
つゴアウィンドストッパー
63774RR:2005/10/12(水) 23:49:10 ID:96+RtfFW
>55
かって来たよ、二枚で1000円
一枚じゃ寒そうだから重ねて使う予定、かぜ通さないように
間にビニール挟んで縫い付ける
64774RR:2005/10/13(木) 04:44:02 ID:PkXN0XVF
ネックウォーマーはジャケの首まわりの隙間埋め用にするといいよ
単体で風を防ごうと思ってもダメダメ
65774RR:2005/10/13(木) 14:10:42 ID:/rk0atMC
>>62 確かにイイネ、これ。

1〜2シーズン前の硬い生地のエアテック愛用してまつ。
コケても破れなかったし、八甲田で吹雪の中スキーに使ったけど中はTシャツ1枚で行けた。
逆に暑くて、その水蒸気がサングラスまわりにかかると視界がなくなるので、滑り続けるしかなかった。
急に思い立って滑りたくなった。普段はバイクウェアなので、ポケットに入ってたのはサングラスだけ...。
こんなので記録的豪雪の中を耐えられたから、雪中行軍がもしエアテック持っていたら...。(ドラえもんの世界だな)
66774RR:2005/10/13(木) 14:49:42 ID:ALqRtV80
バイク用のグローブ出たって他スレで見たんだけど、ほんと?
ネットショップ見てもそんなグローブないんだけど。
67774RR:2005/10/13(木) 15:44:37 ID:P3vlYYHa
>>65
三十代後半?w

昨シーズンあったウォームイージーパンツは今シーズンは出ないのか。
裏地がフリースで肌触りもイイんでコレをジーンズの下に‥無理か?
68774RR:2005/10/13(木) 15:49:21 ID:Tvwh2HvJ
>>67
わざわざ足を太く見せたいの?
69774RR:2005/10/13(木) 17:15:28 ID:Mqr7YKsG
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゜  ゜|  |  <ここを太く見せたいのでつ。
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
70774RR:2005/10/13(木) 18:39:08 ID:Xe2SVCiu
ファウルカップでも仕込んどけw
71774RR:2005/10/13(木) 21:55:25 ID:plBhjn88
ヲイヲイw
72774RR:2005/10/14(金) 02:08:18 ID:r97dRZSM
>>66
フリースグローブかな?
店で見たけど。手の平にすべり止めっぽい生地がついてるが
本体は風通しが良さそうだよ。
73774RR:2005/10/14(金) 03:31:36 ID:VVBz/aPw
武蔵境のウニ+でオイルドコットンとエエアテックバーシブルパーカーを試着してみた。
オイルコットンの方は触った感じは思っていたよりさらっとしていた。
テクノクロスを少し硬くした感じとと言えばいいのかな?
袖口はスナップボタンによる二段階、胴回りも同様。
首元はサイトの写真だと見づらいけど、ベルト式になっていて、軽く窒息しそうに…
ポケットはマチがアリ。
個人的にはテクノクロスあるから買う事はないかな。

パーカーの方は見た目通り裾が短いからバイク向きではないかな〜。
74774RR:2005/10/15(土) 02:00:42 ID:De1+Xp9Q
>>73
レポ乙

じゃあ、去年テクノを買わなかったオレは今年何を買えば・・・。
他メーカーでも安くていいのあったら教えて〜。
75774RR:2005/10/15(土) 08:47:43 ID:wUPncrt2
エアテックパンツのブラウンって写真で写ってるようなベージュっぽい色ですか?
それとも実物はもうちょっと濃いのかな。
オバパンが黒なので、黒以外のパンツもいいかと思ったんだけど、持ってるor店舗
で現物見たことある人いたら教えてください。

76774RR:2005/10/15(土) 09:40:32 ID:Nf6jl1IM
近所のユニクロのエアテックが¥2980だったから買ってくる。・ω・)ノシ
77774RR:2005/10/15(土) 12:36:35 ID:cceEhJhm
ライトエアテックって何月位の寒さまで使えそう?
関東です
78774RR:2005/10/15(土) 12:49:14 ID:oseEXlo1
亀有店にてターポリンボストン(黒)を500円でGET!
傷ありの値段なんだけど、底部の色が少し剥げてるだけ。
使ってりゃ傷モノになってくるからこんなもん気にしないよー。
そのほかのターポリンは1000円でいくつか売ってました。
79774RR:2005/10/15(土) 13:17:47 ID:K4HTf0g4
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050626STXKA008226062005.html

自動車盗グループの男2人逮捕、余罪500件か

 愛知県警捜査三課と刈谷署などは26日までに、乗用車を盗んだとして窃盗容疑で住所不定、
無職新美弘幸容疑者(39)ら男2人を逮捕した。

 2人は、既に愛知県警が別の窃盗容疑で逮捕している窃盗グループのメンバーで、このグループ
は昨年夏以降に同県内で500件以上の車上狙いや自動車盗を繰り返し、被害額は少なくとも3000万円
に上るとみられる。

 調べでは、2人はほかの男2人=窃盗罪で公判中=と共謀し、昨年10月11日午前5時半ごろ、名古屋市
緑区の総合娯楽施設の駐車場で、同県東海市の男性会社員(24)の乗用車を盗んだ疑い。〔共同〕 (15:00)

80774RR:2005/10/15(土) 13:17:57 ID:IMp1jqGC
>>77
>>40以降を読んだ?
ライトエアテックで一括りで答えられると思う?
ジャケットもあるしパンツもあるしベストもあるんだが。

ライトエアテックパンツならオバパン(下はジーンズ)として
昨シーズン使った。
俺は関東南部だけど、これで充分だと思う。
山間部になるとワカランが‥

>>75
ベージュっぽい色だと思った。今日行ってみるから
物があったら見てくる。ただ、店内の照明によっても色の印象が変わるし、
自分で現物を見るのが一番確実だよ。
81774RR:2005/10/15(土) 14:20:16 ID:p4HDRkq3
ユニクロってネットと店で商品価格違うのな。がっかり。
82774RR:2005/10/15(土) 14:28:28 ID:CyoUgAUe
ライトエアテックのジャケットが土日限定値引き中ですよ。
83774RR:2005/10/15(土) 17:53:26 ID:1u8r6mMU
オマイラが騒いでるんでタポリン黒1000円で買ってきたぞ

で、何が良くて、どう使うんだ?
84774RR:2005/10/15(土) 18:09:58 ID:EPRnRgAh
>>83
それは完全防水だからな
まず側面のチャックを接着剤やガムテープでふさぎ
そのあと思いをこめた手紙や荷物を中に入れろ
しかしあんまり重い物はダメだ、気をつけろ
準備が整ったら空気をふんだんに入れてパンパンになるようにしてから
上部をくるくる巻いてバックルでしっかり固定しろ
そして最後の仕上げに底面にマブチの水中モーターを貼り付けて川に放流しろ
運がよければ誰かに届く
85774RR:2005/10/15(土) 18:16:37 ID:4Rvg/onn
>>84
川だったらモーターいらないんじゃね?
86774RR:2005/10/15(土) 18:33:33 ID:DVfmSVEe
>>83
雨が降ってきたらさ、メットの上から被るんだよ
87774RR:2005/10/15(土) 18:39:09 ID:urbaNnpR
ライトエアテック買ってキタ━(゚∀゚)━!!
最近はユニクロセールが楽しみなってる。
8883:2005/10/15(土) 19:49:55 ID:1u8r6mMU
前スレを保存していたので読んでみた・・・

ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58188
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58189

夏前からあったのか・・・小さい店はダメだね。

革ジャンがあったよ2万だったかな
黒と明るい茶(黄土色?)
89774RR:2005/10/15(土) 20:17:32 ID:1omkWvgM
エアテック置いてナイ
ライトエアテックしかナイ

いつになったら店頭に並ぶんだコンチクショー
90774RR:2005/10/15(土) 21:01:32 ID:/6/pg24J
2年間冬はエアテックパンツで乗り越えてきました。しかも、オバパンではなく。
蒸れないしイイよ!
91774RR:2005/10/16(日) 00:07:02 ID:+grstP1l
ぬほ!ライトエアテックJKTが安くなるようなので(2980)迷彩の奴買おう。
ちょっとだけ腰が長いし良さそうだ。
92774RR:2005/10/16(日) 10:30:18 ID:r4Cl3Evy
防水。波動でもいいけれど、防寒性能が高くて、オフのモトパンに使ってもおかしくないパンツ
希望。
いまは、2年前のライトエアテック仕様。裾野ゴム着ると結構使える。

今年はいかが致しましょうか。
93774RR:2005/10/16(日) 11:57:02 ID:TsGzKOU+
>>88
小さい店というか
店舗検索で、「特別商品」を扱ってる店を検索するべし
近くにあったら、暇な時にふらりと寄ってみる

あとは運しだい
94774RR:2005/10/16(日) 12:49:25 ID:RG13Ppqi
そういえばライトエアテックはよくあるのに
エアテックパーカーはあまり見かけない(´・ω・)
95ネットバロン:2005/10/16(日) 15:34:21 ID:cyXRcmXX
たった今ユニクロで月イチの激安棚クエストを終えてまいりますた。
売れ残りのタポリーヌを三つ大人買いしてしまった・・・・・。
以前テクノクロス買いそびれたんで今回はその雪辱を返したよ。
ちなみにまだ七個残っていた。
静岡県掛川店にて。
96774RR:2005/10/16(日) 15:44:15 ID:A4BDzpqL
>>95
自治体によってはゴミ袋には使えないぞ?
97774RR:2005/10/16(日) 16:16:45 ID:vXg2LMRz
エアテックって静電気貯まる?
もうコンビニのレジで店員と指触れて小銭バラ撒きたくないんだが
98ネットバロン:2005/10/16(日) 17:14:44 ID:cyXRcmXX
>>96
それをすてるなんてとんでもない!
99774RR:2005/10/16(日) 17:14:50 ID:MATfTF25
>>97
それは一目惚れ又は運命の出会いというやつでは?
10093:2005/10/16(日) 17:15:41 ID:TsGzKOU+
ごめん、特別商品の店舗とか関係なかった
さっき近所のウニ見てきたら、
普通の店舗で普通にタポリヌ売ってた

もはやゴミのような投売り扱いだから、今まで全然気づかなかった
101774RR:2005/10/16(日) 20:14:03 ID:r4Cl3Evy
暖かい肌着(長袖)と暖かいタイツを買った。
ヒートテックだっけ、サーもテックだっけ・・・
やっぱり冬は肌着です。それだけでうろうろできないけど。

肌着、ニーシンガードで結構膝の寒さ防げます。ニーシンガードの厚いウレタンが
防寒になります。
102774RR:2005/10/16(日) 21:40:31 ID:st9a3A+k
既出ぽいが前スレ見れないので質問スマソ

【絶賛】レザーライダースジャケットってどうよ?【高杉】
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49225

あまり防具に気を遣ってこなかったけど、そろそろ皮かウェア欲しいのだ
この値段出すならイエローコーンとか買った方が良いかもしれんがw
103774RR:2005/10/16(日) 21:48:04 ID:TU9h/wb7
>102
ライディング向きではないということでFA
104774RR:2005/10/16(日) 21:48:58 ID:z1mtl5a+
今日 ライトエアジャケを買うつもりだったがテンセルパンツ2枚だけ買ってきた
105774RR:2005/10/16(日) 21:49:13 ID:xvBwR2Il
俺にはユニクロで単品に2万払うだけの勇気がない
106774RR:2005/10/16(日) 22:28:19 ID:z1mtl5a+
もの凄い大金持ちに見えそうですネ
107774RR:2005/10/17(月) 00:21:42 ID:PXbMMC5h
>>102
つっか防具に気を遣うなら
こんなんなんのパッドも入ってないし良さそうなのは革ってだけだし
しかもライダース 風 ときたもんだ。

でもどのみち2万のバイクウェアじゃ
片落で半額で2万とかでもないとろくなの無さそうだけどな
108774RR:2005/10/17(月) 00:49:36 ID:rAgZ6NK6
>>107
革、とするなら厳しいが繊維ならそれなりにあるんじゃないかと思うが。
109774RR:2005/10/17(月) 02:38:22 ID:BmGbW5hU
地元の店は未だにエアテックフィールドコートが入荷しない‥

もまいらの地域ではどうよ?
110774RR:2005/10/17(月) 02:52:52 ID:+D5QDR+T
リバーシブルライトエアテックジャケット購入age
数年前に買ったエアテックジャケットよりは僅かだけど確かに軽い。中綿の量の差かな?
>>109
俺も現物見てみたいんだけど、無いんだよね@群馬県K店
111774RR:2005/10/17(月) 02:56:19 ID:PXbMMC5h
>>108
革はもちろん無理だけど
化繊でもウインターでその値段帯だと効果無さそうなぺらいパッドが
入ってるだけかなあと思ってたんだけど
通販ショップ見てみたら最近はそうでもないのね、知らなかった
112774RR:2005/10/17(月) 08:38:51 ID:yicOT/UV
しまった・・・・・・

リバーシボーライトエアチカJKT安いの土日だけだったかorz
3980円に戻ってるよ。2980円だったのに。

代わりに何かキャンペーンが始まってる。
113774RR:2005/10/17(月) 18:23:21 ID:fecap3XH
>>109
都内でも新作のアウター全然入ってこないよ(革ジャン、リバのフリース、ウィンドブレーカーくらい)
ネット上でしか売らないとか、少しづつしか入らないとか・・・
結局試着できずに通販だよ_| ̄|○
114774RR:2005/10/17(月) 19:43:24 ID:yicOT/UV
まあウニクロはデザインに凝らない分パターンはある程度落ち着いてるし試着できなくても
大体想像通りのサイズ具合だし良いね。
115774RR:2005/10/17(月) 22:28:42 ID:eMDx/KX8
ライトエアテックパンツが来ましたよ。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51034&s=hs1

3,4年前の裏ボアパンツ?(名称不明,エアテックではない)
いい加減買い換えようかなあ。
116774RR:2005/10/17(月) 22:42:46 ID:r9aQfXYF
> 3,4年前の裏ボアパンツ
表がナンチャッテケブラー風のだろ?
ボンディングなんとかって言ったな。
アレは名作!
117774RR:2005/10/17(月) 23:03:32 ID:6Apd2wYd
>>116
>ナンチャッテケブラー
一瞬ミスチルかと思ったw
118774RR:2005/10/17(月) 23:45:54 ID:NOscqvww
2年前に買ったウニクログローブ未だに使ってます。
確か1000円くらいだったはず。
119774RR:2005/10/18(火) 01:54:00 ID:msuOc/q2
ライトエアテックジャケット
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49233
ってどのぐらい暖かいですか?店舗で見たらお思ってたらペラペラだったもんで。
インナー着込めば真冬でおk?
120109:2005/10/18(火) 02:31:18 ID:q/bszzKU
>>113
都内でも同じなんですか。
通販で一発勝負かなこれは。

>>112
枕カバーやらシーツやら注文しますたw(スレ違イ

>>119
2枚重ねで着ればw
ペラペラの割には暖かいと思う。
今年買ったので真冬でも大丈夫かどうかはワカランが。
121774RR:2005/10/18(火) 05:44:34 ID:YkfyDhZH
>>120
たんに出荷が始まっていないだけで
もうちょいまてば店頭にも入るだろう
122774RR:2005/10/19(水) 20:59:14 ID:8QrLJoB+
革ジャン2万円か微妙だな
化繊ウェアならもうちょい出せばバイク専用の買えるし
革は数年は着たいからあんまり安いのは…
123774RR:2005/10/19(水) 22:02:13 ID:iHaGFVoF
>>122
そもそも・・・・。
ま、いいや。試着してみると分かるよ。
124774RR:2005/10/19(水) 22:19:12 ID:8ijCA2wL
まだ革ネタで同じネタを繰り返すのかw
125774RR:2005/10/19(水) 23:05:01 ID:8F1mCFfO
やはり地雷かッッ
126774RR:2005/10/20(木) 01:15:55 ID:8ZO+ExWv
春先になったらワゴンセール行きだろ>皮のライジャケ
127774RR:2005/10/20(木) 01:29:18 ID:jwbHLwef
>>126 去年は早々に売り切れてたような 
128774RR:2005/10/20(木) 01:32:40 ID:EaWV32TH
129774RR:2005/10/20(木) 07:36:55 ID:HshZ6d6z
エアテック買ってきたがこれ真冬でも暖かいのか?。普通に皮ジャン着ていた方が・・・
130774RR:2005/10/20(木) 07:49:32 ID:skh+NWzs
>>129
ママチャリレベルなら。
131774RR:2005/10/20(木) 09:26:26 ID:BKEseTYV
五周年記念でマウンテンパーカが3990になったね
132774RR:2005/10/20(木) 12:25:09 ID:1pSNhJTx
>>131
現物見ると微妙なんだよねぇ‥w
133774RR:2005/10/20(木) 15:27:28 ID:/wjGsZTU
>>119
あの手は単体の防風効果を期待するんじゃなくて、
素材の薄さ、軽さを生かして革ジャンなんかの防風着の下に着て保温具として使うもんだ。

と思うんだけど、ライトエアテックジャケットとかのの防風性ってどうなの?
俺、サーモライトっつー中綿のナイロンジャケットをインナーとして使ってるんでエアテック系は買ったこと無いんだよね。
まあレスを読むと推して知るべし、ということなんだろうけど・・・。

ボトムのほうはどうなんかね。やっぱジャケットと変わらない?
知り合いがエアテックのパンツをオーバーパンツに使ってたから、
エアテックは使えることは解ってるんだけど、
ライトエアテックの使い勝手が不安だったんで昨冬買い損ねたんだよな。
丸めるとコンパクトになりそうなんでちょっと荷物の隅に突っ込んどくのに良さげかなー、と、
昨日思ったより帰りが遅くなって風邪ひきそうになって思ったんで。
134774RR:2005/10/20(木) 16:15:41 ID:UpFUc07V
>>131
132に同意w

>>133
ライトエアテックパンツは本物のオーバーパンツにはかなわないけど
素よりはよっぽど暖かさの確保とコンパクトになって
現地で脱いでしまえるという点でメリットがある
これのおかげで街乗りにはいっさいオーバーパンツ使わなくなった
そんな高いもんでもないし物は試しで買って試してみるのもいいと思う
135774RR:2005/10/20(木) 16:17:36 ID:4jdnN7ix
ライトエアテックは日中の防寒程度。
今の季節なら充分だけど、
冬の長距離や早朝深夜は期待しないほうがいい。

去年買って・・・orz
136774RR:2005/10/20(木) 19:48:52 ID:j6fZLRGe
先週ライトエアテックジャケットを買った俺が来ましたよ。
>>133
原付のスピードなら走ってもバタつきませんでした。
もっと速度を上げた状態での防風性が気になるので今から大型で走ってきます∀・)ノシ
137774RR:2005/10/20(木) 20:25:01 ID:n4zqp0Q4
ユニクロは、肌着とフリース。
あと、ライトエアテックをオーバーパンツにしてる。
化繊ものは暖かいが、においが・・・という噂を聞いて
ちょっと心配

厚めのナイロンパンツが店頭に並んだら買うのになー
夏物がまだ並んでたよ。
138774RR:2005/10/20(木) 20:56:36 ID:/wjGsZTU
>>134
うぬ、買って見ようかな・・・、と物欲が・・・w
昨冬、シーズン終わりまでなんとなく粘っても\1980までしか下がらなかったし、
今の値段でもまあいいかな・・・。
>>135
大丈夫、長距離出るときはアンダーにゴアウィンドストッパーのインナー穿くから。
インナー穿いちゃえば2月の夜間とかでもオバパンいらず。
でも出先で人ごみに揉まれる時は、インナーはいてたくないじゃん?
一応オバパンも持ってたりするんだけど(内ボアのごっついのとか2つくらい)、
125スクーターで買い物にうろつくには大仰過ぎるから気軽なのも欲しいのですよ。
想定してる用途が、それこそこの時期の夜間や、冬場の日中のチョイノリだし、
まあその用途には十分って評価で良いかしら?
>>136
70〜90km/hくらいで流れてる道を飛ばすことが結構あるので、参考にしたいです。
インプレよろしくです〜。|∀<)ノシ
139774RR:2005/10/20(木) 21:38:05 ID:lzndsH3s
ライトエアテックパンツって期間限定終わっちゃった?
140774RR:2005/10/20(木) 21:45:30 ID:UwXVL/3h
コーデュロイボアショートジャケットには正直がっかりだ。
141774RR:2005/10/20(木) 21:49:27 ID:SlvxQkl0
>>140

どうかした?
142774RR:2005/10/20(木) 21:50:19 ID:doQWaFPw
>>139
残念ながら終わってるみたい。
143774RR:2005/10/20(木) 22:16:13 ID:5ZDXKewg
ライトエアテクパンツ、もう店頭においてる?
都内3店まわったけど全滅でした。
144774RR:2005/10/20(木) 22:53:08 ID:4xOlyVHY
今日、ライトエアテックジャケット着て走ってみた。
気温15℃の表示の出てた高速を100km/h+αで。
ロングT+ストレッチベッチンショートジャケット+ライトエアテックジャケット。
ちょっと寒く感じたけど、許容範囲。
ヒートテックとフリースを組み合わせればもうちょっと寒くてもイケルかも?
去年の冬はエアテックの3Wayコートを着てたんだけど、これはけっこう暖かかったよ。
バタつくのと袖口が絞れないのが難点。
冬は近場しか乗らないからこれでも十分だけどね。

エアテックフィールドコートとライトエアテックパンツを見てみたいんだけど、俺の近所には置いてなかった。
145774RR:2005/10/20(木) 22:54:53 ID:y7O2fjvw
ちょwwwwwww全身ウニクロwwwwww
146774RR:2005/10/20(木) 23:24:52 ID:UPbWWKj1
オイルドコットンの雨中実走レポマダー?
147136:2005/10/20(木) 23:58:40 ID:8G/VSwxA
>>138
走ってきました。
ヒートテックTシャツにトレーナー、でエアロテックジャケット。
ぬわわ+α出してもばたつかず、防風効果も大丈夫でした。
暖かくはなかったですが、寒くもなくといういうところですw

下はユニクロのタイツ履いたけど一時間走っただけで肌が冷たくなってた。
ゴアウィンドストッパーのインナー欲しい・・・。
148774RR:2005/10/21(金) 00:06:43 ID:W2xqT88m
タイツだけどさ、その上にジーンズとかだと無いほうがましかも
防風性の高いものが必要な予感
149774RR:2005/10/21(金) 00:37:31 ID:xCwKbX3V
去年の場合
上:ライトエアテックジャケット+ダウンベスト+タートルネック
下:タイツ+スウェット+エアテックパンツ
で過ごした。手首と足首に隙間作ると風が入ってくるのが問題だった位。
後、膝は冷えたので場合によってはサポーターかカイロを装着。

バブルシールドのメットだったら殆ど宇宙服状態だな。。。
150774RR:2005/10/21(金) 01:06:19 ID:qu5mQhCZ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w49097
これを買おうと思ってるが、冬でも有る程度までは使えるかな。

ファー部分が取れる事は確認済み、試着も既にやってる。
メンズでこれっぽいのないんだよなあ。
151774RR:2005/10/21(金) 01:19:07 ID:2Fa+iLbH
まるっきりデザインがレディースなので着てたら丸判り・・・・
でも腰まであると温かさが全然違うんだよね。
152774RR:2005/10/21(金) 01:26:22 ID:f0dXSLYb
>>151
>>150を男だと決め付けるなよw
153152:2005/10/21(金) 01:27:23 ID:f0dXSLYb
すまんメンズでって書いてあったな…
154774RR:2005/10/21(金) 01:32:56 ID:NOhWU+54
皆のレスでライトエアテックジャケットがあまりぬくぬくしないことはわかった。
何か他のアウターを考えることにする。

>>143
千葉県だけど3店舗まわってまだ見たことない。
今週の週末あたりとかくるかなぁ。
155774RR:2005/10/21(金) 01:37:53 ID:91L1o9Be
>>150
去年はあって、んで買ったがな。
他のメーカー探したら?こういうの沢山あるよ
156774RR:2005/10/21(金) 13:20:59 ID:8O4Pq7eK
>140
コーデュロイボアショートジャケット試着したけど、ちょっと欲しいと思ったよ。
ボアついてて首周り暖かいし、生地も中綿入りな上丈夫そうだし、バイクには向いてると思う。
しかし問題は、これが4990円だということ。あと1000円安かったら買っていたかもしれないが。。(でも同系統のジャケットをジンメで見たら10000円超えてたから充分安いのかもしれん)
安くなったら買いたいんだけど、そのころにはサイズも色も好みのものがなくなってそう…
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49228
もういろいろジャケット類は持ってるし、去年買ったテクノクロスもあるからスルーかなあ。でもなー…うーん。
157774RR:2005/10/21(金) 15:10:51 ID:yZ2DAPAD
ターポリンボストン黒、オクに出てるな。
うちの近所には売ってないんだよなぁ。
オクで買っちゃおうかなぁ。定価以下ならよしと妥協するか…。
158774RR:2005/10/21(金) 20:27:14 ID:Of5m2EXR
>>157

在庫と色は保証できないが、代理購入かまわんよ。
明日、行ってみる予定だし。
159774RR:2005/10/21(金) 21:59:28 ID:p7kpC85I
ウルトラヘビーエアテックジャケットなら1万でもいい。
160774RR:2005/10/21(金) 22:09:30 ID:TCOd4RY+
汗ダラダラだなw
161774RR:2005/10/22(土) 00:22:03 ID:EeJvMWlE
それなんてモビルスーツ?
162774RR:2005/10/22(土) 00:37:38 ID:pTjarROp
海外旅行に使うバッグ探してて、ハードケースは嫌、荷物少なく機内持込にしたい。
たまたまココでターポリンを知って売れ残りの緑を1000円で買った(まだ二つ残ってた)
持ち手とショルダーだけ残し、余分なベルトを全て切り捨てた。
ショルダー部で荷を縛れる、円筒にまとめ、持ち手を利用してリュックみたいに背負える。
最大まで広げれば容量は大きく、キャリーに詰んでベルトで縛りつけて運ぶこともできる。
シンプルな構造、耐久性耐候性、1000円の割にここまで使える鞄に出会えて感謝してる。
バイク板住人じゃないが、みんなありがとう、ユニクロありがとう、またターポリン出してくれ、是非SALEで買わせて頂く。
163774RR:2005/10/22(土) 00:40:27 ID:jjKMW3mG
>>是非SALEで買わせて頂く

ワロタ
164774RR:2005/10/22(土) 01:44:01 ID:wsevHdhf
ライトエアテックパンツ見てきたけど、なんか去年のパンツの
表面の生地と全く違う生地だったんですけど・・・
ナイロンが綿みたいな肌触りになってました。

見てた商品が違う買ったのかな?確かにライトエアテックパンツって書いてたような??

どうでしょう???
165774RR:2005/10/22(土) 02:30:52 ID:U0KDBNUd
>>164
ちゃんと見てこいよw

昨シーズンのはこれ↓だったかな。
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51116&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnSize=004
素材表記が違ってるんだよね。
今年のは表地がナイロンだから、>綿みたいな肌触り ってのも可能性としてはある希ガス。
エアテックフィールドコートなんかだと
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49232
表地はナイロンなんだけど、>表地はコットンライクなナイロン素材
ってあるし。

やっぱり、ちゃんと見てこいw
166774RR:2005/10/22(土) 02:45:10 ID:hwsE+2lU
このすれみて
ライトエアテックのパンツを買って
本日オーバーパンツとして利用してみました。下はリーバイスのジーンズ
いいっすね・・・。
外気温12度。時速100kmオーバーで1時間程度巡航したけど
足がぜんぜん冷えない。

こいつは撥水性能はないのかな?
なけりゃ撥水剤を買うか
167774RR:2005/10/22(土) 02:57:58 ID:4/QGwXr1
>>166
マジですか!
給料入ったら買おうw
168774RR:2005/10/22(土) 03:30:46 ID:jRKmN9SP
>>138だす。
>>147
>>166
さんきう!
月末臨時収入があるはずなので入ってたら買うデスよ!
169774RR:2005/10/22(土) 03:40:56 ID:6wjSC91s
去年のはノー撥水w
170774RR:2005/10/22(土) 09:12:46 ID:0FJo0b+F
ユニクロ買うのに臨時収入とか給料入ったらとかってネタかよw
お前ら見てると笑いすぎて腹痛くなるよ
171774RR:2005/10/22(土) 09:18:17 ID:9DV0nUYE
UNIQLOのタイツみたいなやつめっさ温かいぞ!サイズ大きめなやつとベストサイズとを重ね着してジーパンはくと寒くない!
172774RR:2005/10/22(土) 09:20:56 ID:s0AG1snP
タイツ「みたいな」ってなんだよ
タイツとちゃうん?
173774RR:2005/10/22(土) 09:23:51 ID:PCRGKyJK
実はここの住人のほうが金持ちライダーよりもモノの有難味を分かっている
ということに気づかない椰子は心が貧乏なのです。
174774RR:2005/10/22(土) 11:55:05 ID:NhR0EOdM
エアテックリバーシブルパーカーが5周年特別価格なんだけど、買った人いる?

ライトエアテックジャケットより暖かいのかな?
175774RR:2005/10/22(土) 13:50:41 ID:uGNHQGxJ
いや、てかバイク乗りは防寒上どうしてもエアテックパンツがないとキツイ。
ユニクロだから駄目とか気にする暇もないほど風が侵入してくるし。
176774RR:2005/10/22(土) 13:59:57 ID:LIJPPAbH
俺も去年の冬から半信半疑でライトエアテックパンツをオーバーパンツとして
使い始めたけど、正直目から鱗だったよ。
たかが片道10kmちょいの通勤でも、特に真冬はあるとないとでは全然違った。
177774RR:2005/10/22(土) 14:00:32 ID:jRKmN9SP
>>170
だって基本的にはイラネーんだもん。
オーバーパンツもあるしインナーも持ってるし無っきゃないで合羽でも着ればいい。
有ったら便利なものがあるから、余裕があるときに買う。

さて今週の期間限定だけど。
フリースグローブ ¥790
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63050
は店頭で見たとき、透湿防風フィルム入りで表面撥水加工と結構ハイスペックなので、
街乗り用に欲しいかも。
エアテックイージーパンツA ¥1,990
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w51279
去年モデルが安くでとる!と思ったら女物・・・orz
スポーティハーフジップベスト ¥1,000
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u45173
今週の値下げじゃないけど・・・。案外使える感じ。
ニットだから首周り圧迫感少ないし、結構風防いでた。

あと>>147
ゴアウィンドストッパー、買っちゃえ!ナプとかラフロのセールの日に行けば前年モデルが半額なこと多し。
まあそんでも¥4000〜5000するけど、実用性サイコーですよ。
178164:2005/10/22(土) 14:08:21 ID:Caq83Zo9
>>165
やっぱりそうですか?
今年のはバイク乗り用に表面を熱に強い素材に改めたんかとおもってました
もっぺん見てきます!
179774RR:2005/10/22(土) 14:08:25 ID:jRKmN9SP
理由が中途半端だ。
合羽はダサいし、インナーは降りて街うろつくと暑いし、ごっついオバパンは脱ぎ着が面倒な上にかさばる。
だから、手軽でコンパクトになるっぽい上にちゃんと暖かいらしいエアテックパンツは魅力。
今から買い物がてら行こうかと思ってるけど、評判良いんで魔法のカードで買ってしまいそうだw
180774RR:2005/10/22(土) 14:32:01 ID:9DV0nUYE
あげ
181774RR:2005/10/22(土) 14:46:47 ID:cDt4PmxZ
182774RR:2005/10/22(土) 14:50:36 ID:iCZKTp+g
身長ある人はオバパンにエアテックパンツやめたほうがいい
ジーパンの方が長くなって激しくダサい
183774RR:2005/10/22(土) 15:30:56 ID:CKA9UKrV
>>182
マジかよ…
XXLでもだめなのかなぁ
184774RR:2005/10/22(土) 15:58:04 ID:PKWZiuL0
>>182
普段は足長さんで、(*∀*)ウヒョーなんだから、それくらい我慢汁!
185774RR:2005/10/22(土) 16:11:26 ID:s8K3flNs
>>182
ジーパン折り曲げて履け!

漏れなんて、漏れなんて・・・(´Д⊂
186774RR:2005/10/22(土) 16:14:54 ID:LhOS3cEw
>>183
股下寸法はどのサイズでもいっしょだからね。
187774RR:2005/10/22(土) 16:57:30 ID:LIJPPAbH
俺はちょっとダサくなるがエアテックパンツの裾を絞って穿いてる。
そうすればジーンズが出なくて(゚д゚)ウマー
188774RR:2005/10/22(土) 17:24:20 ID:PKWZiuL0
>>187
靴下の上のスネ毛が見えてまつよ!
189774RR:2005/10/22(土) 17:38:31 ID:iCZKTp+g
>>187
もちろんやったけど
あのやわらかい素材のせいで
走行中に風圧で裾が上がってきて
靴下丸出し状態に…

まぁ乗車姿勢にもよりますが
190136:2005/10/22(土) 17:44:49 ID:vsP5a6X1
さて今週の値下げ商品のフリースでも買ってくるかな。

最近ユニクロのチラシを見るのが楽しいw
191774RR:2005/10/22(土) 17:45:21 ID:EeJvMWlE
裾を縛るゴムを靴ひもに引っかける>ウマー
192774RR:2005/10/22(土) 18:23:31 ID:IvbT3tGh
ストレッチフリースでタイツ作ってくんないかな。
ヒートテックとかより暖かそうだ。
193165:2005/10/22(土) 18:31:29 ID:U0KDBNUd
>>164=>>178
頼むw
194774RR:2005/10/22(土) 18:37:04 ID:LIJPPAbH
>>188
ブーツ穿いてるからそこまでずり上がらないよw
195774RR:2005/10/22(土) 18:38:38 ID:ZySzwU7x
ハイカットスニーカーで軍パンっぽく履いてます。
すね毛は寒いので見せません。
見せてあげてもいいけど、ちょっとだけよ〜ン。
あんたも好きねぇ。
196774RR:2005/10/22(土) 19:42:32 ID:NSfJ4OoB
完全防水、完全防風、完全防寒、完全防汚の超高密度つなぎがあればいいのに。
197774RR:2005/10/22(土) 20:06:36 ID:4qbLQtZI
>>196
北海油田の作業員が着る服だな
氷の海に落ちてもン時間生命維持できるとか

費用対効果ではゴアウインドストッパーのスパッツが最高ですな
感激してGWのW/Sストレッチ上下買ったけんど、期待が大きすぎたのか少々さむい
どうも横のストレッチ部から寒気が進入するよーで、、、冬のスポーツにはいいが、バイクには普通のW/Sがよろしいようです
198774RR:2005/10/22(土) 20:08:05 ID:jRKmN9SP
フリースグローブ ¥790
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63050
買ってしまったw
防風性能かなりいいわ。最大70km/hまで出したけど問題なーし!
南関東でこの時期のこの時間の街のりなら十分いける。
冬場の日中もいけそう。何より蒸れないのがいい感じ。
さすがに3重構造なので操作感はいまいちだけど、ブレーキレバーも滑らないし、
10倍の値段の○ンダ○クセスのウィンターグローブも操作感似たようなもんだから文句無いや。
あとは耐久性かな。街乗りオンリーでどこまで持つかな?
まあ安いし、今シーズン中にもう一つくらい買ってもいいかな。
199774RR:2005/10/22(土) 20:33:44 ID:NrRPypgd
それ本格的な冬はさみいよ
やはり1000円のスノボの手袋がデザインもスキーのやつにくらべてシンプルで防寒性もある
200774RR:2005/10/22(土) 20:40:21 ID:ToTnw1uC
おまいら、プロテクターはどーしてんの?
201774RR:2005/10/22(土) 21:22:03 ID:YrBzpCVw
ハンドルカバー付けてるからフリースグローブで十分。
試してみたら、コンビグローブのほうがサイズ大きめなんだね。
202774RR:2005/10/22(土) 22:12:53 ID:IjPjtR8X
スキーとかスノボの手袋って分厚すぎやしないか?
あまりにも指が動かなくてスクーターさえ乗るの怖かった
203774RR:2005/10/22(土) 23:56:30 ID:jRKmN9SP
>>199
本格的な冬にはハンドルカバーつけちゃう。
>>200
ツーリングのときには寒くてもプロテクター付きのグローブ。
204151:2005/10/23(日) 03:18:28 ID:DilXwd4R
レディースのジャケット買っちゃったwwww
漏れがチビ(165cm)なんで、余裕で入りました。
205774RR:2005/10/23(日) 05:04:24 ID:bkPIggDm
前スレでストレッチフリースネタを出した者です。
2点で2500円セールに釣られて早速買ってきたわけですが、去年のより暖かい気がする。
着古したからなのか改良されてるのかはまだ謎。あとはシーズン終わりの値下げを狙おう。
今年もストレッチフリース+テクノクロスで乗り切るつもり。

勘違いしてたんだけど、今年はメンズではアウトラスト出てないのな。去年のを安く売ってたが。
ストレッチフリースは去年は全然宣伝してなかったけど今年はすごい売り出してるね。

あと、>>177読んで>>198の手袋も買ってみたよ。>>198と同じ意見の繰り返しだけど、
ちょっと分厚すぎて運転しにくい感じ。でも暖かさは文句ナシ、防風性もオッケー。
206774RR:2005/10/23(日) 11:17:52 ID:18VCjBak
>>204
ボタンの合わせが男物と女物では逆だからなぁ…
207774RR:2005/10/23(日) 12:52:30 ID:UtfDZ0do
208205:2005/10/23(日) 15:55:27 ID:bkPIggDm
>>207
ああ。2点まとめ買いセールに含まれてなかったんで、見落としてた…。
前スレで自分でも「これが気になる」って書いてたのに、見落としてた…。
ご指摘ありがとう。こっちのほうがよかったかなあ。誰か買った人いたらレポよろしくね
209151:2005/10/23(日) 18:07:51 ID:DilXwd4R
>>206

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w49095

買ったのはこれなので、その辺は問題無かったです。
しかし暖かいな。
210774RR:2005/10/23(日) 18:16:53 ID:LmB1gqG5
私が151なんですが・・・・・
綺麗なAラインですね。
211774RR:2005/10/23(日) 20:23:14 ID:UtfDZ0do
>>208
週末セールかかったら買いますよ〜
安いのに、セールかからないと買えなくなったよ。。
212774RR:2005/10/24(月) 01:17:05 ID:2LlHiJrG
ライトエアテックパンツってレス読んでると結構いいみたいだね。
俺もかおっかな。でも学校には履いていけないよなぁ・・・
213774RR:2005/10/24(月) 01:34:35 ID:fo9m/+gj
ライトエアテックパンツ無かった・・・ orz
ジャケットはあったんだけどな。

ウォームアップパンツだっけ?
あれじゃ越冬は厳しそうだった。
214774RR:2005/10/24(月) 06:32:09 ID:HSb0i0+/
学校でエアテックパンツで一日過ごすのはちょっと辛いと思う。
215774RR:2005/10/24(月) 06:42:34 ID:I95Jwtep
オーバーパンツとしてはくなら1サイズUpだろうからな
さらにつらそうだ。
かといって、オーバーパンツで無いとしたら寒いだろ。
216774RR:2005/10/24(月) 07:05:30 ID:oH+rBN2l
>>212
オーバーパンツとして穿いていくなら駐輪場で脱げばいいジャマイカ
217774RR:2005/10/24(月) 07:49:12 ID:dzrUy60g
ピカピカに光って〜♪
218774RR:2005/10/24(月) 09:41:05 ID:t3Wzb8nB
夏はメッシュじゃけだろ
冬はエアテック
秋の服が無い・・・
仕方ないからまだメッシュじゃけ着てるよ
したにウインドブレーカー着て
219774RR:2005/10/24(月) 14:30:23 ID:vRb33U/L
>>213
ライトエアテックパンツ、うちの周りのユニクロも全滅。
もう売り切れなのか?
もしかしてまだ入荷してないのかな

ネットで買っても良いけど買う前に実物を見てみたい。
220774RR:2005/10/24(月) 15:23:58 ID:UyDk+fb4
ライトエアテックパンツは別にサイズうpしなくても中に
ジーパン余裕で穿けるよ。脱いでぐしゃぐしゃにバッグに詰めれば
かなりコンパクトになるし。
221774RR:2005/10/24(月) 15:47:02 ID:MqCCLVqW
>>218
春秋はメシュジャケの上にレインウェアがおすすめ
222774RR:2005/10/24(月) 18:48:40 ID:baOQuWbb
>>217
さすがにそのネタは誰も食いつかないだろ・・(;´Д`)

・・・漏れもおっさんだな・・・
223774RR:2005/10/24(月) 19:26:04 ID:TrxjYjDi
>>221
そういう思考が普通にできるからバイク海苔はキモいと(ry
224774RR:2005/10/24(月) 21:14:11 ID:eAJKez3Q
>>219
店員に聞いたら、まだ入ってきてないらしい@都内
225774RR:2005/10/24(月) 21:30:49 ID:gBwbXE1n
近くのうにくろがうぉーむびずとかやってんの('A`)
袖絞ってない長袖シャツとか胸が大きく空いたジャケットとかイラネ
226774RR:2005/10/24(月) 21:35:00 ID:oH+rBN2l
まぁ、バイク乗りのためだけに商品作ってるわけなじゃいし…
227774RR:2005/10/24(月) 22:12:30 ID:UQuVukG1
つうかバイク乗りの事なんて全然考えて無いだろw
228774RR:2005/10/24(月) 23:13:26 ID:8fq02DlI
「フライトジャケット」ってなかったっけ?2年ほど前。
今持ってるのがそんな名前だったような。

外見が強そうな生地でエアテックで、
袖口が二重になってるおかげでグローブの収まりが良く、寒くない。
もう一着欲しいんだが。復刻でイイ。
229774RR:2005/10/24(月) 23:19:51 ID:hbB4TfeB
>>228
そでが二重(内側がリブ)な上に袖が上からベルクロで締めることができるやつかな?
ひょっとしたら同じの持ってるかも。
前もジッパーとホックの二重留めだし内側にウエスト絞り用のヒモ(?)もついてるし、
防風・防寒ともに申し分ないんだけど、フードがはずせないんだよね。
同じのかな。
230774RR:2005/10/24(月) 23:33:02 ID:nECs3ecX
おれもそのモサモサがついてるやつ持ってるぞ
ユニクロ上着としてはエアテックジャケットの次に役に立つ
あのモサモサだけもっと大きいやつにしたいんだよなあ
ちょっと貧相で気になる
231774RR:2005/10/24(月) 23:56:27 ID:T5CJIf/S
俺はライトエアテックパンツではなく、普通のエアテックパンツを持ってる。
ライトが出る前の品だけど、ライトと比べると生地は丈夫に感じる。
グレーを買ったのは失敗だった・・・黒にすればよかった。
232 :2005/10/25(火) 01:57:39 ID:u+6Qmi4X
>>228
が言ってるのは恐らくエアテックフライトジャケット
3期前くらいかな フードなしのシンプルなやつ

>>229、230
が言ってるのはエアテックフライトコート
2期前だったか

フライトコートとエアテックパンツ1着づつ持ってるけどいつまで持つかが不安
完全に冬の必需品になっちまったよ
233774RR:2005/10/25(火) 02:45:05 ID:03S50QA0
エアテックジャケットをツナギや革ジャンの上から着る人はいる?
234774RR:2005/10/25(火) 08:29:22 ID:j3ZjQ1Id
今までのuniqlo全商品ネットで見られるようにしてくれたらいいのにな。
235774RR:2005/10/25(火) 10:59:23 ID:apOk6lGk
ライトエアテックパンツ今月30に入荷とウニのおねーちゃんがいってたお
ちなみにレディースはすでに入荷済みでしたー。
236774RR:2005/10/25(火) 11:17:42 ID:v1QS+ORs
>235
まじですか
今週末は寒いの我慢して乗るしかないやorz
237774RR:2005/10/25(火) 11:49:34 ID:jTcdWYhA
これまでのアウター商品をWebArchiveで調べてみた。
’03年12月(商品数が多かったページ)
http://web.archive.org/web/20031204053354/http://www.uniqlo.com/L3/u49.asp
’02年2月
http://web.archive.org/web/20020212053915/http://www.uniqlo.com/L3/u19.asp
’01年12月(商品数が多かったページ)
http://web.archive.org/web/20011213223654/http://www.uniqlo.com/L3/u19.asp

『u49』からずーっと遡っていって次に『アウター』が出てきたのが『u19』w(疲
『ジャケット』は無かった。
見落としもあるかも知れないけど『フライトジャケット』or『フライトコート』と名が付くものが出てくるのは’03年辺り?
この頃は『MEN』ってカテゴリは無かったんだね。
238774RR:2005/10/25(火) 12:00:11 ID:FLiusObm
>>237
画像が一部見られないのは残念だが、非常に乙。
239774RR:2005/10/25(火) 12:01:15 ID:kNc3fNy8
http://www.uniqlo.co.jp/dictionary/material/material03.html
エアテックダウンジャケットってのか今期出るみたいだな。
実物見てみたい。
240774RR:2005/10/25(火) 12:06:35 ID:Y/xN0ZWk
エアテックダウンは既に数年前から無かったか?
手持ちの合皮ジャンパーが確かエアテックダウンだった気が。
明らかに質感が合皮なんで当初は敬遠してたんだが
値下げの時に買ったら風通さないので割と重宝してる。
問題は脱ぐとかさばる事と、質感が低い事だけだな……。
241774RR:2005/10/25(火) 12:19:48 ID:kNc3fNy8
去年見た記憶はないんだが・・
242774RR:2005/10/25(火) 12:44:54 ID:+0437V6i
>>234
そんで予約再生産もしてくれんかな。
買って使ってみたら無茶良いから買い増しと思っても
次のシーズンにはもう出てないよ...
243774RR:2005/10/25(火) 13:36:18 ID:ZZ0fNIy/
ユニクロのパンツでもっとも暖かいのはどれですか?
244774RR:2005/10/25(火) 16:05:59 ID:IooOBmfp
      |
   \     /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩ パンツの内側にカラシを塗るといい。
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
245774RR:2005/10/25(火) 16:55:23 ID:AtQ/q5Sz
>>243
タイツ穿いてナイロンパンツ穿けば最強
246774RR:2005/10/25(火) 18:11:46 ID:E5R8pXm5
フリースグローブでスクータ乗ってみたがフィット感がなさ過ぎて怖かった
意外とあったかそうなんだけど失敗
247774RR:2005/10/25(火) 18:34:57 ID:j3ZjQ1Id
>>246
フリースグローブ買うくらいなら、用品店で5千円くらいの買ったほうが幸せになれるだろ。
248774RR:2005/10/25(火) 18:40:55 ID:H17hS5N3
去年のフリースグローブが最強
甲側が皮っぽくなっててほとんど風通さない。
今年のは冷える…
249774RR:2005/10/25(火) 18:44:12 ID:od+6jr2d
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49238
買った人いる使用感をききたいのですが
昨年のスレでテクノクロスを2つ買ったりしたりでいいのですが
良かったら買おうと思うのですが
250774RR:2005/10/25(火) 19:02:32 ID:VYkPKCtz
>>244
マジで聞きたいんだが
靴下の中に唐辛子を入れると
冬でも足がぽかぽかって本当なのか?
251774RR:2005/10/25(火) 19:13:11 ID:2FVj2K7T
グローブはコーナンのバイク用がお勧め。
インナーとカイロを組み合わせれば真冬でもOK。
しかも安い。1000円くらいだったか? 春先まで待つと500円くらい?

スレ違いだが。
252774RR:2005/10/25(火) 19:20:34 ID:2FVj2K7T
>>250
八甲田山 軍靴 唐辛子
でググってみれ
253774RR:2005/10/25(火) 21:46:40 ID:nzEq5B5H
>>250
パンツの中に入れると汗ばむくらいカラダが熱くなる。
254774RR:2005/10/25(火) 22:11:03 ID:IhGEvYuc
ライダースジャケットが19900円であったね
255774RR:2005/10/25(火) 22:24:09 ID:62oASvBN
>>254
くわしく・・自分でググってみる
256774RR:2005/10/25(火) 23:54:54 ID:v1QS+ORs
アンティークなんとかってライダースだね
ライダース風革ジャン
その割には高い
257774RR:2005/10/25(火) 23:57:20 ID:/c5B21u6
切り替えし多いのが外観をダメにしてる
258774RR:2005/10/26(水) 00:10:17 ID:ukaE7ibk
>>232 亀レスすまソ。
そうです。メチャシンプルですが、重宝してます。

唯一注文するなら、前ジッパーを隠すようなものを上に取り付けて欲しいかなと。
裏側にはあるので、露出ジッパーの割には風の進入がとても少ないのですが。
丈夫なのですが、自爆転倒したので軽く破ってしまいました。(疲れた時に運転しちゃダメです)
259774RR:2005/10/26(水) 00:26:21 ID:Yr3wkqMH
フライトジャケットの首周りをスタンドカラー化して、裾周りをニット絞りしてない
形のだよな。漏れも持ってる。部屋のどこかに埋まってる。
260774RR:2005/10/26(水) 00:37:05 ID:ukaE7ibk
>>259 そそ。 コレに変わるイイものが今のところ見あたらない。
261774RR:2005/10/26(水) 00:48:17 ID:QKadcUT7
>257
その切りかえしのお陰で値段が安くなってるので仕方ないさ
262 :2005/10/26(水) 03:21:13 ID:FtNPoL+G
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u48129
これ今日買ってきたけど、異常なほど暖かいつーか暑いんだけど・・・
首の部分は別素材になってるしいい感じ
ネットはXXLしかなくなってるし、店舗で探すしかない
263774RR:2005/10/26(水) 12:30:16 ID:NxlkpMWn
皆藤愛子
264774RR:2005/10/26(水) 12:37:37 ID:UYyzbgj7
マイクロフリースは超お勧め素材。保温性高いし質感も安物っぽくない。
同じくマイクロフリースのマフラーもいい。目が細かく風を通しにくい上に保温性が高い。
値段の割にはではなく、バイクの防寒用としては逸品だ。
265774RR:2005/10/26(水) 14:44:02 ID:BQWtf+rS
ストレッチフリースってマイクロフリースと比べてどうなんだろ?
266774RR:2005/10/26(水) 15:34:39 ID:8r25PUMX
マイクロフリース、毛玉にさえならなきゃいいんだけど。
>>265 ストレッチフリースの方が断然厚手。
267 :2005/10/26(水) 16:36:52 ID:FtNPoL+G
でもさあ、ストレッチで伸びる分そこから風入る悪寒
268774RR:2005/10/26(水) 20:12:56 ID:Fnqdtax4
どっちにしてもフリースをアウターで使う事はできないんだから一緒でしょ
269774RR:2005/10/26(水) 22:31:51 ID:aYKRJNIj
リバーシブルエアテックジャケットはもっと鮮やかな色を出してくれんかのぉ・・・
後ろに彼女乗せるのに買おうと思ったのに地味な色しかない。

去年?は白とか色々あった気がするんだけど。
これから出るのかな?
270774RR:2005/10/26(水) 22:43:55 ID:y0MPV3Oc
>>249
わいも気になる。
値段下がりまくったらかってみるかな
271774RR:2005/10/26(水) 22:48:02 ID:9ufUzY00
オイルドコットンは扱いが面倒だからそれほど
売れないと思うので、投げ売りになりそうな気が
する。

ユニクロで定価で買った物ってないや。
272774RR:2005/10/26(水) 23:49:15 ID:hm0QPFDs
ユニクロのマウンテンパーカ灰色すごくいい、、、
先週深夜、気温10度強の時に
80〜100kmで2時間ほど走ったが風が抜けないので寒くならない
ライトエアテックパーカなどより高くてもこっち買った方がいいかも

ライトエアテックフライトコートも持っているが
70kmを超えると外気が生地を抜けてくる感じなので
下着をしっかり着てればマウンテンパーカの方が暖かいかも
(実際には12月位になってからじゃないと分からないが、、、)
273774RR:2005/10/26(水) 23:54:05 ID:IB1fWeTr
ウニクロのオイルドコットン、皆が言うほど臭くない。
一日目は、「ん?」という感じだたが
一週間もすれば匂いもべとつきも気にならない。
(匂い飛んだか?)

通勤電車できてても問題ないよ。
(満員でやな顔されることもなし)

あんまり脅かすなよw
274774RR:2005/10/27(木) 00:01:31 ID:1mJj+TvZ
>>273
それ本人が匂いになれて
感じなくなっただけなんじゃないかと…
275774RR:2005/10/27(木) 00:08:26 ID:wxbPCd04
>273
買った直後はべとついたの?
まだ実物見て無くてね良かったら教えて
276273:2005/10/27(木) 00:55:00 ID:u+HR3oMh
べとつく、というにはほど遠い。
どちらかというと「しっとり」した感じかな
(化繊系のものほどサラサラはしてないけど)

さわっちゃった、うわ手洗わないと…なんてことは全然ないよ。

>>274
そう来ると思ったw …慣れたんじゃないやい!
(と思うよ、あらためて今クンクン嗅いでみたんだけどw)

まぁブーバーだかなんだかのオイル度コットンをイメージしてる人が
多いようだが、別もんですね、これは。

注)色移りについては、注意書きのタグがついてました。
そのせいだと思うけど、梱包してあるビニール袋には
ハンガーで吊るせるように「穴」が開いていました。
しまうときは、この袋にいれてね、ってことでしょうね。
277774RR:2005/10/27(木) 12:50:33 ID:wxbPCd04
>273
レビュー乙
278774RR:2005/10/28(金) 14:58:17 ID:1uzFw4o4
ヒートテック関係、そろって週末値下げでした
ロンT、タイツ、靴下と揃えて買ってきた

タイツの股下ってウエストの割りにかなり短め
バイク用としてはもう少し長いほうがいいですよね
279774RR:2005/10/28(金) 15:49:38 ID:niVQouyx
新作裏フリースキルティングジャケット¥3,990で登場age

キルティング嫌いな俺はパス。
280774RR:2005/10/28(金) 15:58:19 ID:A7XYs1mc
中がフリース生地になってる手袋買ってきた。
今まで軍手使ってて、かなりヤバかったから
暖かさに感動したよ。
281774RR:2005/10/28(金) 17:16:50 ID:PQxzq2QU
俺もその手袋買った
あったかいし操作もしやすい
あとヒートテックロンT、フリースロンT、ヒートテックタイツ買った
これで冬のインナーはばっちりだぜい
ユニクロ最高!
282774RR:2005/10/28(金) 18:05:23 ID:1uzFw4o4
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63050
手袋って、コレ?
操作し易いとは思わなかったけどなぁ
283774RR:2005/10/28(金) 18:07:18 ID:mxS/1OMr
車種によるだろうね
284774RR:2005/10/28(金) 18:08:38 ID:9a2IRQdW
レザーグラブが女物しかないよー(´・ω・`)
285774RR:2005/10/28(金) 18:13:22 ID:A7XYs1mc
>>282
KSRだから左手はフリーだからね。
アクセル回すだけだから、暖かさで選んだよ。
クラッチありだと、生地が厚いから厳しいかも。
286282:2005/10/28(金) 18:23:11 ID:1uzFw4o4
あ、そうだよね・・・
バカだ、俺
287774RR:2005/10/28(金) 18:45:21 ID:A7XYs1mc
いやいやw
車種を言わなかった俺も悪いよw
288774RR:2005/10/28(金) 19:08:59 ID:GoZUZFOQ
ここはほのぼのしたインターネッツですね
289774RR:2005/10/28(金) 19:39:10 ID:EzNweCDn
フリース手袋って・・・・風抜けない?
防風処理してあるのかな?
290774RR:2005/10/28(金) 19:55:52 ID:TMfOeT54
>>289
3層構造で、透湿防水フィルム挟まってるから、一応風抜けない。
内装フリースだから暖かい。
スクーターで使うには十分。
スポーツバイクは寒くても革のグローブ・・・。(´-`)
291 :2005/10/28(金) 20:02:38 ID:JQ+2VAKm
>>282のフリースグローブ、去年のより暖かいね。
山に行くのに行きは去年の、帰りは今年のと分けて使ったら、帰りが下り
なのにもかかわらず今年のが暖かかった
292774RR:2005/10/28(金) 22:08:14 ID:2HWztF+S
去年あったアウトラスト?とかいう表面ナイロンみたいな
スポーツグローブはいつ頃発売なのだろうか。
293774RR:2005/10/28(金) 23:27:31 ID:tA5VZPH0
なぬ、フィルム入りなの?
294774RR:2005/10/28(金) 23:28:17 ID:2/W7/r2F
ツーリングで使えると思ってネックウォーマー買ったけど、
使い方がワカンネ。
ヒモがついてるほうが後ろなのか?
295774RR:2005/10/29(土) 00:09:46 ID:dgD3gO/G
>>294
明日買いに行こうかと思ってるんだが使い方はともかくw
効果はありそう?
296774RR:2005/10/29(土) 00:26:04 ID:MblFmIXz
実は俺も使いかたわかんねーけど買った
297774RR:2005/10/29(土) 00:29:17 ID:VA+iyYI5
先週早速使った俺がきましたよ
効果ありました

紐が後ろでいいと思う、反対側に鼻息が漏れるような薄い部分があったでしょ?
298 :2005/10/29(土) 04:23:42 ID:odAZNt8T
>>293
>>282のはBRESPOっていうフィルムが入ってる
コンビのほうは入ってないっぽい
299774RR:2005/10/29(土) 07:44:44 ID:eJXQ9rfQ
>>298
コンビの買おうと思ってたけど
そっち買ったほうがよさそうだ
300774RR:2005/10/29(土) 07:46:41 ID:zf5Pq4EH
だがいまいち小さい・・・
301774RR:2005/10/29(土) 07:58:33 ID:684ofRYT
「手首のアジャスターでサイズ調節も可能です。」
ってあるけど画像見る限りはゴムで絞ってあるだけにしか見えない。
コンビのほうはベルクロで絞れるみたいで良さそうなんだけど。
302774RR:2005/10/29(土) 09:30:05 ID:mheMGxmM
これって風でフードがバサバサいわないかな?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49223
着用されてる方、どうでしょうか。
303774RR:2005/10/29(土) 10:27:19 ID:KaFuLWrQ
あんまり気にならない
304774RR:2005/10/29(土) 10:36:27 ID:eDisuPlb
フードはばたつくって言われるけど、速度によっては殆ど気にならないよ
305774RR:2005/10/29(土) 10:44:42 ID:v1yGZjTP
コーデュロイボアショートジャケット
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49228
これ使っている方いますか?
見た感じは暖かそうなんですが,実際走るとどうなんでしょう。
素直にエアティックにするべきですか?
306774RR:2005/10/29(土) 11:31:07 ID:yxvdrXQ9
エアテックフライトジャケット
復刻してくれ〜。ネット上だけでもいいから。
ひっかけても破れにくいし。(ライトエアテックは柔らかい分、コレが怖い)
スレタイ的にはコレが相応しいかと。
307774RR:2005/10/29(土) 15:36:10 ID:SeaX2izB
>>301
うん、ゴムだけ。でもまぁきつくもなく緩くもなく俺にはちょうどいい締まり具合だが。

去年のウインドストップフリースグローブを買い逃したのが悔やまれる。
308774RR:2005/10/29(土) 17:40:20 ID:R9But1WT
>>307の文章が妙にエロく感じてしまった漏れはもうダメかも分からん('∀`)
309774RR:2005/10/29(土) 17:48:20 ID:eDisuPlb
初期症状だな
末期になると全てがどうでもよくなる
310774RR:2005/10/29(土) 18:02:38 ID:aiVn5XS8
今年も、あったかインナーとフリースでいけそうだ。

アウターはカッパ着用で。
311774RR:2005/10/29(土) 18:16:03 ID:J07OtPbc
タイツはいてみた
あんまり伸びる感じのしない、ぴったりしたようなタイプだな
リラックス時には脱ぎたいと思うよ。
312774RR:2005/10/29(土) 18:19:12 ID:hrl2yctk
エアテックフィールドコートの入荷は11月下旬と言われた。
通販で買いたいけど実際の色を目で見てみたいしw
313774RR:2005/10/29(土) 22:08:27 ID:6D6JA4KQ
>307
今年のはブレスポってヤツだよ
けっこうな撥水に暴風効果あって真冬でもいけそうだよ
そんな俺はナックルガード装着のビクスク乗り
去年のは雨以外使いまくったおかげでお役ごめん・・・十分元取ったな
ブレスポ今日¥790でした
314774RR:2005/10/29(土) 22:11:15 ID:HpjDKeSi
>>312
そ、そんなに遅いのか…orz
通販で賭けに出るかなw
315774RR:2005/10/29(土) 22:14:05 ID:RlnLM57p
ジーンズだけだと足が冷える…。
このスレ見てタイツ欲しくなってきたー。明日買ってこよ
316774RR:2005/10/29(土) 22:37:23 ID:nXYVFHzH
ヒートテックのシャツってえり部分が結構でかいんだな。
普通のロングTしゃつみたいなのを想像してた。

暖かさは定評あるようだから、ワイシャツのインナーとして
も使える白とバイクに乗る時用の他の色で複数買ってみる。
317774RR:2005/10/29(土) 23:47:13 ID:qWSqicYl
ここは冬の方が盛り上がるねぇ〜。
手袋の評価が高くて気になってきた。
318774RR:2005/10/29(土) 23:59:28 ID:xEoiOvKl
・素肌に綿などの普通の半袖T+その上にヒートテックプラス長袖T
・素肌にヒートテックプラス半袖T+その上にヒートテックプラス長袖T
・素肌にヒートテックプラス長袖T+その上に半袖T

どれが一番暖かいんだろう。素朴な疑問。
319774RR:2005/10/30(日) 00:02:53 ID:J0sTc0me
着心地の問題もあるけどね。
個人的には一番下には綿を着たい。
320774RR:2005/10/30(日) 05:59:15 ID:iidgE/3S
手袋、暖かくて良いかも知れないが、転んだ時を考えてしまうと
怖くて使えないや。OTZ>チラシの裏。
321774RR:2005/10/30(日) 09:36:41 ID:ytQXkZQg
綿は汗が冷えるので一番目は除外。
322774RR:2005/10/30(日) 10:39:02 ID:r8TPSv48
ヒートテックのロンT着てる。先月給料入ってユニクロ行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして暖かい。
(略)
暖かさにかんしては多分ヒートテックプラスもヒートテックも変わらないでしょ。
プラス着たことないから知らないけど
(略)

つまんねーのでヤメタσ('A`)σ
323774RR:2005/10/30(日) 10:58:44 ID:wBYwPj9x
プラスはじゃがりこの様にじわーと来る感じで
ヒートよりかなり暖かい。そのかわりスカスカ。
324774RR:2005/10/30(日) 11:20:32 ID:I2c9UNQc
ヒートテックプラスタイツって如何なのよ?
やっぱりエアテックパンツと比べちゃあ、まずいかね?

これ中に履いて、その上にジーンズだけで真冬にツーリング行ければ
最高なんだが。
見た目普通、でも中は暖かい、見たいな。
325774RR:2005/10/30(日) 12:22:51 ID:2DmU5Dui
ジーンズは風を通すから中にはいても意味無いよ
どうしても見た目はジーンズがいいなら
革で出来てるジーンズ風パンツ買うとか?
326774RR:2005/10/30(日) 14:43:35 ID:Zyrp9cqo
バイク乗りはじめて最初の冬、
分厚いジーンズも寒風の前ではガーゼも同然だった。
死ぬほど穿くのがイヤだったタイツの抵抗感は一瞬にして消えたw

ユニクロもモンベルジオライン級のタイツ出してくれ、1280エンぐらいで。
327774RR:2005/10/30(日) 15:39:03 ID://mZnMiE
326>>
同感!! モンベルジオライン(一番厚手のXP)はいちゃうと、
ヒートテックプラスタイツが、スカスカでパンスト並に感じちゃう。

ジオラインは、7年使えた。
去年ヒートテックプラスタイツ買ってみてガッカリ・・・。
アウトレットで今年、やっぱりジオライン買っちゃったよ。
防風性のあるアウターパンツに、ジオラインが最強・・・。
ほんと、ユニクロで低価格で出してほすい。
328774RR:2005/10/30(日) 15:43:49 ID:CPR4+5ax
ユニクロのユーズドレザーのライダース買って走ってきました。
あったかいっす。
買ってよかったっす。
329774RR:2005/10/30(日) 16:19:35 ID:XPW7gaN7

スレを読んでない被害者が一人・・・
330774RR:2005/10/30(日) 16:28:23 ID:CPR4+5ax
え?何?俺やっちゃった?
331774RR:2005/10/30(日) 16:42:35 ID:k4M2OMBd
まあ授業料だと思えば・・・
332774RR:2005/10/30(日) 16:47:27 ID:CPR4+5ax
何?何か問題が?
333774RR:2005/10/30(日) 17:09:44 ID:93C6JO7D
本人が満足してるんだからわざわざそんな事言うなや
334774RR:2005/10/30(日) 17:24:05 ID:Zyrp9cqo
この時期の昼間で直立気味のライポジなら別に不具合はないと思うよ、ライダース。
タイトに締まらないカフが気になってきたら仕立て直し屋さん持っていけばよし。
前傾ライポジでお腹が膨らむシルエットは…Wファスナー化してみるとか。
335774RR:2005/10/30(日) 17:48:15 ID:k4M2OMBd
そうだな
すまんかった
336774RR:2005/10/30(日) 19:13:25 ID:gQwc0dOm
フリースと、インナー(あったかインナー)、靴下以外に
ほしいと思わない。
ナイロンもののパンツがもちょっと品揃えがいいといいんだけどね。
337774RR:2005/10/30(日) 19:15:34 ID:oVY+JvxF
ネックウォーマーを買ったけど、どう使っていいのか分からない・・・
338774RR:2005/10/30(日) 19:23:40 ID:b4/Qsq7a
丸めて遠投→ダッシュで取りに行く を5回
あったか〜(・∀・)
339774RR:2005/10/30(日) 19:24:12 ID:AecuRiMv
昨日フリースグローブ買った。
今日それを着けて一日中バイク乗ってたけど、コレメチャメチャ暖かいよ!
フリースコンビじゃないぞ!フリースグローブだぞ!

真冬はどうなるかは知らない。
340774RR:2005/10/30(日) 19:43:21 ID:HyRW016K
>>339
汗で濡れたりしませんか?
自分は手足が汗かきやすいので気になります。
341774RR:2005/10/30(日) 19:45:47 ID:b4/Qsq7a
ゴアウインドストッパーとは言わないから
防風フィルム入りのジーンズ出してほしい。
1万円までなら出すから。
342774RR:2005/10/30(日) 19:53:05 ID:AecuRiMv
>>340
漏れも手足はめっちゃ汗かきです。
手の甲は蒸れなかったけど、手の平はグリップを握っている関係上少し蒸れたよ。
だけど、そんなに気になるほどではなかったよ。

あと、ライトエアテックパンツがいまいち気に入らない人に朗報。
作業着屋さんとか、ホームセンターに行ってみると吉。
以外と良い品揃ってますよ。
343774RR:2005/10/30(日) 20:11:32 ID:HyRW016K
>>342
レスdクスです!
とりあえず買ってみることにします。安いですし。

あとハンドルカバーすれば手の防寒は完璧かも。
344774RR:2005/10/30(日) 20:35:23 ID:n/GUDWOJ
ハンドルカバー仕様の俺ちゃんは、あえてフリースコンビグローブを買ってきた。
だって、フリースグローブ小さいんだもん。

そしてストレッチフリースジャケットいいねこれ
345337:2005/10/30(日) 20:38:31 ID:oVY+JvxF
>>338
マジで使い方が分からないんですけど・・・
ネックウォーマー使っている人いませんか?
紐のある部分を上にすればいいんですか?
346774RR:2005/10/30(日) 20:45:03 ID:rPO3kXg6
紐は上が基本だけど、あんなもの自分の使いやすいように使えばいい。
でも俺はネックウォーマーよりもマフラーを薦める。
ネックウォーマーは径が決まってるからうまく隙間埋めにくいんだよね。
347774RR:2005/10/30(日) 21:14:10 ID:n/GUDWOJ
ユニクロのネックウォーマー、去年のやつ持ってるけど
どーにも使えない。ヒモを絞ってもずり落ちてくるし、すそは幅余る。
バイク用じゃなくて、おされパーツとしてつくってるんじゃねーか?
348774RR:2005/10/30(日) 21:17:09 ID:qiBAMtAG
おされパーツ(笑)
349774RR:2005/10/30(日) 21:23:03 ID:6Zz2v1Dt
今日薄着で友達とツーリング。
夕方になり寒さに耐えれずユニでフリース買いますた。
おかげで安全に峠をこえれますた。
安かったしまぁまぁあったかかった。
350774RR:2005/10/30(日) 21:37:19 ID:eVB+1Dwz
>>347
おされパーツかどうかは知らんが、そもそもべつにバイク乗りを対象として
商売してるわけじゃないだろユニクロは。
351774RR:2005/10/30(日) 21:39:59 ID:lRAz/r7V
>>346
そこで併用ですよ
352774RR:2005/10/30(日) 21:47:30 ID:JtnsSYlJ
俺も今日ネックウォーマー買ってきた。
でも、ヒモ絞っても頭動かすとずれるね。
あと、口元まで上げると蒸れてシールド曇りそう。

一枚モノの布で、首に巻いてベルクロで固定できるような感じだったら眼鏡っ子にも使いやすそうだなとか思った。
353774RR:2005/10/30(日) 22:04:02 ID:4SnWB1Gb
>>342
おまいらがタイツがイイッ!っていうから今日買いに行ったけど
帰りにホムセン寄ったらタイツは300円台で売ってた・・・。
穿き心地やら暖かさやら、タイツぶりの違いに期待してるからな。
354774RR:2005/10/30(日) 22:27:21 ID:feKuqpS4
ライダー兼スノーボーダーで北海道在住のオレちゃんだが、
ネックウォーマーはボードでは大活躍だったな
冬はバイク乗れないもんで・・・
355774RR:2005/10/31(月) 00:34:40 ID:nYx2YrAJ
>>338
ツボに入りました。
356774RR:2005/10/31(月) 06:35:58 ID:LKNXZwNO
北海道の人はボードで通勤すると聞きましたが
357774RR:2005/10/31(月) 09:44:01 ID:OJQHNQP6
ネックウォーマーはマフラー巻くことを思えば
余った部分がモコモコしないしいいと思うんだけどな
358774RR:2005/10/31(月) 14:16:01 ID:r4icjw2H
余ったマフラーを股間に持って行きセックスアピール
359774RR:2005/10/31(月) 17:56:59 ID:u6ZuI7yA
ネックウォーマーといえば
ttp://www.outdoor-japan.co.jp/3goods/8a-f/28/28-6/28-6-3a.html
去年クリマプラス200ネックゲーターを通学(チャリだが)に使ってた。写真の
真ん中の状態で使えば蒸れないし風も入ってきにくくてまあまあ良かった。左の状態で使うと
目を出す隙間から風が入ってくるから前後逆にして使ってたなぁ。
360774RR:2005/10/31(月) 17:57:49 ID:u6ZuI7yA
ってここユニクロスレだったorzスマソ
361774RR:2005/10/31(月) 18:15:23 ID:BrMUpuEx
ユニクロのネックウォーマー買っちゃったけど
ホムセンが近い人はそっち行ったほうがいいよ、このまえホムセン行ったら
ユニクロの半額で売ってた、物はどうか知らんがユニクロのもたいしたこと無いし
362774RR:2005/10/31(月) 18:33:58 ID:Tn13bRXQ
ネックウォーマーはアウトドア用にしてもユニクロにしても
防風性がないから、バイク用がいい
363774RR:2005/10/31(月) 19:10:33 ID:Slz0bWuT
>>359
おお!これいいな。すれ違いだが。
マフラーみたいにほどけないし、ネックヲーマーみたいにずり落ちなさそう。こりゃーいい。
(20代、男性)
364774RR:2005/10/31(月) 20:25:04 ID:i0ylrqYI
>>361
なんか、ホムセンで衣服買うようになったら
もうお終いって感じがする・・・

ゆに黒だって大差無いんだけど
まだファッション的にギリギリセーフかと(;´Д`)
365774RR:2005/10/31(月) 20:26:51 ID:jd8K5lR3
ネックウォーマーならスノーボード(スキー)用つかってます.
ミズノのBreath Thermoっていうの.高かった(2000円くらい)
けど,薄いのに頑丈で暖かいです.ずれません
366774RR:2005/10/31(月) 20:33:24 ID:JoyvqYzL
羽根付き ですか?
367774RR:2005/10/31(月) 20:40:22 ID:l5UThUDJ
>>364
ワークマンはセーフですか?
368774RR:2005/10/31(月) 21:27:28 ID:ZLWaN2KE
多い日も安心?
369774RR:2005/10/31(月) 21:30:40 ID:rQY2B55z
街乗りばっかりなんで、ネックウォーマーよりも、首まわりがぴしっしと締められるアウター欲しいな。

この点でもテクノクロスはよくできてたよ。
370774RR:2005/10/31(月) 21:55:36 ID:OlBOEwP5
フリースグローブとフリースコンビって、
具体的にはどんな違いがありますか?
371774RR:2005/10/31(月) 22:04:58 ID:uB7NOpff
すぐ上に書いてある
372774RR:2005/10/31(月) 22:11:44 ID:S0bm81dQ
昔昔その昔、どこで買ったかは覚えてないけど
いわゆるトックリセーターの首部分だけっていうネックヲーマー
買った。バイク用品店だった気がするけど定かでない。
373774RR:2005/10/31(月) 22:53:00 ID:aLwpSpjx
ネックヲーマーはあのメッシュの部分を鼻にかけて、紐を後ろで絞るのが想定された使い方じゃないかと。
ネックヲーマーもゴアウィンドストッパー!
機能性は良いが使い勝手が悪いぞ!値段も10倍近いしナー。('A`)
案外にアクリル100%の¥100ネックヲーマーが便利だったりするw
374774RR:2005/11/01(火) 00:17:13 ID:WNq0G/ln
>>367
余裕でアウト!!!
375 :2005/11/01(火) 00:38:08 ID:F37n1jAL
>>372
それ確実にホムセンで見たよ
376774RR:2005/11/01(火) 10:52:26 ID:RThhdLoL
みんなもうえあてっくきてる?
377774RR:2005/11/01(火) 12:46:07 ID:XBp/4P6+
神戸だけど、ゆうべ着て走って正解だったよ
378774RR:2005/11/01(火) 14:09:59 ID:so8TgkDI
ヒートテックタイツがこの前1000円だったから
もっと買えばよかった。
379774RR:2005/11/01(火) 18:11:11 ID:0W1jtSi2
ライトエアテックパーカーって、防風効果はどれほどのもんかのぉ…
Lでピッタシ、XLでデカめ…ここの住人ならどっち買うかぬ?重ね着想定するとXL買った方が無難?
380 :2005/11/01(火) 18:35:16 ID:X9OYo8Kr
>>379
極寒になると、エアテック重ね着もあり得る
XL買っておいて、あとでLを買い足すのもアリだと思われ
モコモコするけどね
381774RR:2005/11/01(火) 19:19:59 ID:0W1jtSi2
>>380
レストンクス(__*)
参考になりますた。
382774RR:2005/11/01(火) 19:23:24 ID:5F9QsNS9
ライトエアテックパンツでけーよ、でかすぎ
ネットで買ったんで、店舗でサイズ交換しようと思うけど
まだ店頭に並んでないぞー
383774RR:2005/11/01(火) 19:29:26 ID:djZNv5hY
ライトエアテックパンツ、京王八王子にはもう置いてあったよ
384774RR:2005/11/01(火) 19:37:31 ID:5F9QsNS9
なにょー!明日近くの店舗めぐりしてみよう
日曜日には置いてなかった。
予定を聞いたら来週か再来週って言ってた。
385774RR:2005/11/01(火) 20:07:34 ID:FH8jGxZP
ライトエアテックパンツ今年は何本かかっておこう。

結構あったか。冬場は重宝する。
あったかタイツと組み合わせて無敵。
386774RR:2005/11/01(火) 20:09:01 ID:EPUdcG/g
定番エアテックなんかは、今年の分は去年買っておくのが通
387774RR:2005/11/01(火) 20:16:16 ID:4tU1Liq6
11月に入ったのでライトエアテックのハーフコートの下にフリースを着ることにした。
388774RR:2005/11/01(火) 20:35:56 ID:5F9QsNS9
ライトエアテックパンツ
定番黒のほかにグリーンも押さえたお(サイズ大きかったが
おまいら、+1のカラーはどれよ
389774RR:2005/11/01(火) 21:22:50 ID:axGbJ0HP
俺全部黒だけど
390774RR:2005/11/01(火) 21:37:17 ID:018ve/Sw
今年のライトエアテックパンツのデザイン・質感が気に入らない・・・
391774RR:2005/11/01(火) 22:12:21 ID:djZNv5hY
黒が定番なのか。
俺はブラウン1本だけ。
392 :2005/11/01(火) 22:34:57 ID:X9OYo8Kr
>>390
スノボのウェアの素材っぽくなったよな
つーかエアテックの中綿の薄さに驚いた
おととしのエアテックパンツ愛用者から見ると不安を覚えた
あれで同じくらいの暖かさなら最高なんだけど・・・
393774RR:2005/11/01(火) 23:11:16 ID:YhOwRfq0
あの中綿は飾りなんです
ゆにくらーにはそれがわかるんのです
394774RR:2005/11/02(水) 01:06:35 ID:QRRkcoq7
ライトエアテックパンツ、イトーヨーカドー大和鶴間店にも入ってたよ。

ヒートテックプラスのシャツ&タイツ買ってきて
今部屋でインナーとして試し着してるんだが、
何かいつも着てる厚手の綿シャツとかよりも冷たい(寒い)気がする。こんなもん?
いっしょに買ってきた起毛シャツの方が暖かい...


395774RR:2005/11/02(水) 02:08:55 ID:oWUPayqN
>>393
わかるのか、わからんのかどっち?
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
396774RR:2005/11/02(水) 04:24:19 ID:jY9HZPpw
同じ商品なら中綿の量は年々少なくなるのがユニクロの常だね
397774RR:2005/11/02(水) 06:21:43 ID:KH8LlA4C
だね。エアテックも脱水機問題の出たデビューイヤーの物が一番重厚だった。
街で着てる人を見るとオレンジ色のくすむ早さが尋常ではなかったけどw
店内ではキレイな色味だったのになあ。
398774RR:2005/11/02(水) 06:57:58 ID:NHgUE98Z
ヒートテックとか色々出てるけど、結局は昔から有る様な
オヤジが着るような、あったか下着みたいなものが一番暖かいんだよな。_| ̄|〇
399774RR:2005/11/02(水) 09:30:10 ID:/BtV+uxX
ヒートテックは汗をかかないとあったかくないぞ
400774RR:2005/11/02(水) 10:29:37 ID:rqnfNn6b
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w49091

このミリタリジャケットってメンズはないのかね。
レディース着たら流石におかしいかなぁ。 細身の人にはあうかも知れんが。
試着する裕樹は無いが、とりあえず見に行ってみるかな。
401ぶらぶら ◆yBEncckFOU :2005/11/02(水) 11:35:32 ID:JQ4QqmNp
( ゚Д゚)<ボディテックのコンプレッションタイツは、ツナギの下に着るとなかなか良かったです。
     3000円ぐらいであのサポート機能は良いかも。
     コンプレッションの長袖が店頭に並んでるところって見つからないけど、
     どこかで見た人います?
402774RR:2005/11/02(水) 14:05:37 ID:/BtV+uxX
こないだダートを70キロ近く走ったときにコンプレッションの半袖を着たとです
着れる範囲で小さい物をということでキツキツのを選んで
ほどよくキュッとしまって調子は良かったのですが
脱ぐときそれはもう大変でしばらく巾着のようにもぞもぞしたとです…

それは置いといて、今回物は試しってことで購入して
ロングスパッツと組み合わせて使いましたが
疲労軽減はあったかも、いつもより疲れが少なかった。
一番キツかったのは和式でウンコするときw
そういや押しですごく汗かいても不快感が出なかったなあ。

>>401
長袖は俺も見たこと無いです
403774RR:2005/11/02(水) 15:06:34 ID:ZkdtNy+6
>>400
ユニクロに限定しないでマルカワやジーンズメイト辺りを覗いてみれば
それ風の見つかるんじゃない?
404774RR:2005/11/02(水) 22:03:14 ID:H8lrciRC
新聞の通販に出てるデュポン社のケプラーを使ったインナースーツって知ってる?
ヒートテックプラスのシャツ&タイツとどっちがあったかなんだろ。
405774RR:2005/11/02(水) 22:38:03 ID:Iqbm7V9H
新聞はどこも広告に説得力がありすぎるからな。どうだろ。
今日はフリースセットとライトエアテックパンツリバーシブルエアテックジャケット
のコンビで窓を開けて寝ようと思ったが暑いからエアテック装備だけで
室温=外気温の状態で寝る          実は去年もやってたけど・・・
フリースセットだけだと寒いしエアテックだけだと肌触シャワシャワだし。
まあどっちもポリ100だがな。エアテックだけでも若干熱いかもしれんが
朝の冷え込みを計算するとちょうどいいぐらいだな。
406774RR:2005/11/02(水) 23:57:22 ID:Zb98Wg41
>>405
なんで窓あけてねるの?
407774RR:2005/11/03(木) 00:30:46 ID:2Ei0UhGl
ユニクロのネックウォーマーは去年から薄くなったね。
一昨年までのほうが厚さがあり暖かかった。
408774RR:2005/11/03(木) 07:34:53 ID:bc+Tl3r/
マウンテンパーカとエアティックリバーシブルパーカ、ライトエアティックリバーシブルパーカーは
どれが一番バイク向きですかね?
409774RR:2005/11/03(木) 07:35:14 ID:bRO7H6Ag
>>406
風邪引きたくないから。寝てる間の呼吸によって室内は毒ガスルームに
なるのさ。かといって極端に寒いのも問題なのでエアテック着て寝る。
だけど首元ぐらいは開けるけどね。にしてもエアテック上下で着るだけで
こんなに快適だと思わんかった。全く寒くないから布団から5秒で脱出
できたよ。それで新聞取りに行ってチラシ見るとエアテックリバーシブル
パーカーが限定になってる。もうコレは買う運命だな。
410774RR:2005/11/03(木) 09:00:16 ID:TWhqo15m
>>409
そんなに長い時間寝てるの?
それとも部屋が極端に狭いのか?
どっちにしろ普通、呼吸じゃ風邪はひけない。
411774RR:2005/11/03(木) 09:20:12 ID:bRO7H6Ag
まあその程度で風邪引く事はないけど。換気が良いに越した事はないからね。
8時間寝てたな。
412774RR:2005/11/03(木) 09:43:13 ID:yAq2t9+o
個人的にはこういう人好きだ。面白い。
413 :2005/11/03(木) 10:20:56 ID:zZzi/gFk
エアテックで寝ると、激しく中綿がつぶれそうだ
なんかユニクロはWomenの方が充実してきてて、Menは放置の印象を受けるなあ
なんとかならんもんか
414774RR:2005/11/03(木) 10:38:42 ID:sETnVycl
限定きましたけど買うか迷います
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49223
415774RR:2005/11/03(木) 10:57:48 ID:Z+0nfcZE
>>399
( ´・∀・`)へー
416774RR:2005/11/03(木) 11:07:24 ID:bRO7H6Ag
2900円まで下がったら明るい系の色を二着買うから
今は我慢の時だな。それにこれから新作も出てくるし
クリスマスと正月も侮れん。
417774RR:2005/11/03(木) 13:53:07 ID:Tv2rLAsX
おーMパーカも下がってるゾ微妙に。
418136:2005/11/03(木) 14:00:29 ID:7bs7KUZP
今週はエアテックパーカー値下げか。
買ってくるかな。
419774RR:2005/11/03(木) 14:01:47 ID:7bs7KUZP
>>418
すみません。
目欄の番号関係ないです。
420774RR:2005/11/03(木) 14:39:48 ID:0dAWDIYC
ネックヲーマ-、ウニクロのやつ買おうか迷ったんだけど、
直後にドラスタ2輪館行ったらもっとイイのがあったので買った。
\1280だしベルクロで簡単装着だし超オススメ。
中央高速道100km/h巡航で150kmほど走ったけど全然風を通さなかったよ。
421774RR:2005/11/03(木) 15:00:17 ID:E9tGU45N
なんで迷彩が無いんだ・・・・
422774RR:2005/11/03(木) 16:38:54 ID:k0KL56Ht
ユニクロのネックウォーマーもまったく風を通さないよ
580円にしちゃ上出来だろう
423774RR:2005/11/03(木) 18:10:06 ID:L0tMY2y4
>>421
郊外のDQN系カジュアル量販店に行けば
迷彩物いっぱいあるよw
424774RR:2005/11/03(木) 18:33:15 ID:E9tGU45N
>423
そういうのじゃないんだ。冬場のいわゆる捨てアウターとしてエアチカパーカが欲しい。
そこそこ撥水、防寒、安価、ここはウニクロスレという事で欲しい。

ライトエアチカの迷彩は良い感じだけど折角ライトじゃないのが出たしと思って。
425774RR:2005/11/03(木) 18:42:33 ID:pJ1JwcMp
またフェイントで
426774RR:2005/11/03(木) 19:31:19 ID:5MQSJyBC
マウンテンパーカーは薄そうだったが意外といい感じ
上はパーカーとロンTと手袋のみのインプレ
気温6〜15℃、天候は霧のち晴れ、巡航速度60〜100km/hバタつき防風防寒撥水は問題なし
袖口のマジックテープが短いから手首が細い人は加工か工夫が必要かも知られない
これからは別の冬ジャケ装備で来年春から使い始めようと思うけどどれだけ撥水性が持つか心配
427774RR:2005/11/03(木) 20:13:05 ID:E9tGU45N
しかしオイルドはどこにも売ってないね。
今度ちょっと離れたプラスに行ってみるかな・・・・・
428774RR:2005/11/03(木) 22:17:31 ID:Ryxrv3JP
今日、やっとライトエアテックパンツにありつけた。
これで、もう少し走れそうです。

でも、バイク降りた時、ちょっとかっちょ悪い??
気にしない方がいいか。。。
429774RR:2005/11/03(木) 22:24:38 ID:yAq2t9+o
今日、噂のライトエアテック見てきた。確かに暖かそう。
ところであれをアウターとして着るの?それとも革ジャンの下に着てる?
革ジャンの下にならフリースを着た方が暖かそうで買うのやめた。
ストレッチフリースはめっちゃ着易そうだけど保温性が弱そうやったな。ネックヲーマーは探したけどなかった。
430774RR:2005/11/03(木) 22:24:54 ID:2Ei0UhGl
かっちょ悪いという言葉がかっちょ悪い
431774RR:2005/11/03(木) 22:50:07 ID:pJ1JwcMp
そんなツッコミ入れることのほうがカッチョわ
432774RR:2005/11/03(木) 23:15:04 ID:bJV5Yyo0
>>428
バイク降りた時



そっこう脱いで丸めてポイできるからいいんじゃん>エアテックパンツ
433774RR:2005/11/03(木) 23:17:16 ID:L0tMY2y4
>>429
初期のエアテックだけど
着られる範囲でできるだけ小さいサイズを買って中に着てる。
やっぱり暖かいよ。
インナーとして胴まわりを合わせると袖は短くなるので
アウターを脱いだらエアテックも一緒に脱がなきゃ
みっともないのが難点かな。
434774RR:2005/11/03(木) 23:23:02 ID:iQRs2UJZ
ジッパーむき出しで風がすうすうするから
アウターには無理
435774RR:2005/11/03(木) 23:28:16 ID:E9tGU45N
(・ε・)キニシナイ!!
436774RR:2005/11/03(木) 23:32:50 ID:pU6L+m98
ジーンズの上にエアテックをレイヤーしたいんだけど、
エアテックって裾上っていうか、調整してくれないよね?(長めにしたいんだけど)
インナーより短いとか流石に安くても辛いっしょ
どないですか?
437272:2005/11/03(木) 23:36:48 ID:oTl8x5RU
>>426
なんか似たような感じですなw
マウンテンパーカーレポ2回目
上 Tシャツ、長袖Tシャツ、コーデュロイシャツ、Mパーカー
下 タイツ、Gパン、ライトエアテックパンツ
11/2 深夜午前0時〜4時頃
平地80〜100km2時間 気温不明
山間部40〜80km1時間半 気温6度
その他休憩
防風防寒おk
今年はライトエアテックフライトコート使わないかもなぁ、、、
438774RR:2005/11/03(木) 23:41:44 ID:L0tMY2y4
>>436
裾出しは無理ですあきらめましょう。
俺はしょうがないから冬は8インチ丈のワークブーツ履いて
ジーンズの裾を押し込んでオバパン履いてる。
これならとりあえずジーンズもソックスも見えない。
439774RR:2005/11/03(木) 23:43:32 ID:pU6L+m98
>>438
なるほろ。アキラメーション・・・
ショートブーツしか持ってないorz
440774RR:2005/11/04(金) 00:50:44 ID:0aIQG7tH
>>439
つ[レギンス 脚袢]
441774RR:2005/11/04(金) 06:47:14 ID:sAndDAeu
そして、そのまま鉄工所勤務だね☆
442774RR:2005/11/04(金) 07:14:50 ID:6LlJE/yc
エアテックシャツ、とエアテック掛け布団とエアテックソファー
に内フリスースエアテックジャケットにエアテックテクノクロスジャケット
を作って欲しいな。
443774RR:2005/11/04(金) 09:12:53 ID:+9PZETkI
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/82009447
Lサイズみたいだけど誰かいる?
444774RR:2005/11/04(金) 10:21:50 ID:fbltIzQK
>>442
エアテックソファーは逆に座り心地悪そうだなw

>>443
宣伝乙。その色のを持ってる。袖の内側のリブ袖があって良い感じ。数回しか着てないが。
445774RR:2005/11/04(金) 12:09:45 ID:LT4njx+J
エアテッ靴下、エア手ッ袋、エアテックヘッドフォン、エアテック枕
エアテックション、エアテックネックウォーマー、エアテックカーテン
エアテックスウェット、エアテックカーペット、エアテックバスマット
エアテックスリッパ、まだユニクロはエアテックの能力を10%も
使ってないな。
446774RR:2005/11/04(金) 12:57:18 ID:/UvKeZzv

つ エアテッコンドーム
447774RR:2005/11/04(金) 13:00:35 ID:nw8oi8I3
エステバリス?
448774RR:2005/11/04(金) 13:19:15 ID:Rmwwaj5T
建築の断熱材とかにも使えそうだなエアテック
449774RR:2005/11/04(金) 14:23:09 ID:BeiumaTV
フリースグローブ、2サイズだけって!
小さくて袖がめくれちゃうよ…。
450774RR:2005/11/04(金) 14:36:43 ID:5AYrobw1
いつも足先が冷えるんだけど対策してる?
試しにヒートテックプラスソックス買ってみた。
その上から普通のソックス履く予定なんだけど。
451774RR:2005/11/04(金) 14:50:14 ID:atjVfZH7
金子いねー
452774RR:2005/11/04(金) 14:50:51 ID:atjVfZH7
誤爆した すまぬ
453774RR:2005/11/04(金) 15:17:17 ID:Mhb8QiYs
さっきスーツ取りに近所のクリーニング屋行ったら。
 ユニクロ
のエアテック
 は当店に
お任せ下さい。
ってポスターがあった。そんなにポピュラーなアイテムになってるとは・・
454774RR:2005/11/04(金) 15:28:30 ID:teEUYdeO
>>450
ソックスならフリースルームソックスがあるジャマイカ!
455774RR:2005/11/04(金) 17:27:38 ID:FPmoF8Po
エアテックって洗濯機じゃだめなの?
456774RR:2005/11/04(金) 17:35:21 ID:/urguqp8
脱水時に丸まって偏らなければ、平気だった。

タイマーとか洗濯機を動かしたまま出かけちゃう、とかしなければ平気だろ。
457774RR:2005/11/04(金) 17:46:45 ID:e9SrznVi
そういやそんな事もあったな。
http://www.zenkuren.or.jp/jiko_file/jikohin07.htm

今季初めてエアテックジャケット着たんだけど、やっぱりライトエアテックよりは
暖かいな。
早くエアテックフィールドコート入荷してけろ。
458774RR:2005/11/04(金) 20:34:20 ID:cJV5fveu
エアテックライダースがそろそろ出そう。
459774RR:2005/11/04(金) 20:41:26 ID:ud7ED9EW
スリムブーツカットのエアテックパンツきぼんぬ
460774RR:2005/11/04(金) 21:03:10 ID:teEUYdeO
ブーツカットで丈が短いと最悪だけどな
461774RR:2005/11/04(金) 21:11:57 ID:AkPDktGf
スナフキン
462774RR :2005/11/04(金) 22:34:37 ID:3rYvTXdl
広告の品のストレチフリース買ってきた
見た目はジャージっぽいけど値段以上の造りで寒くない

ウィンドストッパ機能は無いと思うけどスースーしないし
重ね着もごろつかずにいいかも

思わず5枚も買いだめした 来年売ってるかわかんねーので塩漬け
463774RR:2005/11/04(金) 22:43:04 ID:1Vd7oSsE
俺もそれ買った。
ペラいけどかなり暖かい。
俺も買いだめするかな、1290円だし。
464774RR:2005/11/04(金) 22:50:37 ID:J9bybMwu
>>453
ワロス
465774RR:2005/11/04(金) 22:54:31 ID:pm2cH478
昨日今日値下げに乗じて、エアテクパカ買って来ますた。
スクーターだったので、帰りに着て帰って来た。

65km/h程度なら、半T+長T+エアテクパカで全く問題無し。

エアテクパンツも試着してみたけど、足の短い俺は…インナーにジーンズ穿いても問題無しww
466 :2005/11/04(金) 22:54:55 ID:pgAtMCHx
ユニクロのフリースって、着ても着てもなかなかボロくなんないんで、だんだん
溜まっていかない?
まだ十分着れるレベルのが4,5着あるんで、新作買うの躊躇しちゃうんだよね・・・
去年のアウトラストだけでも3枚あるし
467774RR:2005/11/04(金) 23:14:49 ID:AxfraO73
無理に買わんでも今あるの着ればいいじゃん
468462:2005/11/04(金) 23:15:24 ID:3rYvTXdl
>>463
あんまり色が無かったので黒x2 紺x2 茶っぽいの買った
一緒に買い物に行った嫁には馬鹿にされたけどw

・・・そんなに買って店でも開くのかと

>>466
初期型から10着以上捨てられないのがある
整備に使ったら捨てようと思うのだけど
洗っちゃうとまた捨てられないんだ
469463:2005/11/04(金) 23:26:09 ID:RpU6D67E
>>462
来年あるかわからんし買いだめは当然でしょう。
紺欲しかったけど、あのオレンジの糸が・・・。
黒とベージュをかったよ。

キモウTとこれとバンソンBで冬を乗り切れるだろうか。
470462:2005/11/04(金) 23:36:41 ID:3rYvTXdl
>>469
ステッチの糸ね 俺、気にしてなかった

いいやつでもホントにワンシーズンで消えちゃうんだもんなぁ

上の方でも話題になってたけどフライトジャケっぽいエアテック
もう一つ買って置けば良かった
愛用し過ぎてズタボロだけど着やすいんだよね
なんかそういうのがトラウマになってるのかな>買いだめ
471774RR:2005/11/04(金) 23:56:11 ID:kTVRAm+M
ちょっと聞きたいんだけど
ライトエアテックパンツXLでもGパンの裾が出る人って股下何cmくらいあるの?
私自身は中肉中背で足も短い日本人体系なので股下77cmですし
Gパン買う時はジャッキリ切りますw
私がXLを履いた感覚では
XLの股下がLと同じでも腰から股までの長さが違うはずなので
(要するに自分の股とパンツの股の間が10cm近くある)
股下85cm近くないと裾が出るような事はなさそうなんですが
それ以上長い人達っていっぱいいるんですか、、、、?

472774RR:2005/11/05(土) 00:03:43 ID:g5G/2Jzd
ヒント:ライディング姿勢
473774RR:2005/11/05(土) 00:26:18 ID:UxLyc/+k
ライトエアテックのXLは知らんが、エアテックのLと
レングス34インチのGパンだとバイク乗ってるとずり上がってきて裾が出てくるな。
原付なんで信号待ちの度に足着けて引っ張って修正してるけど
後ろの人間はきっと変な奴だなと思ってるに違いない。
474774RR:2005/11/05(土) 00:34:32 ID:wJ+H4G02
ベストが案外暖かいよ・・・
475774RR:2005/11/05(土) 01:34:08 ID:coEaYucU
ストレッチフリースジャケットがWebだとS〜XLまで全部準備中じゃねぇかぁぁぁぁ。
黒が欲しかったんだが(近くの店では売り切れてた)明日ネイビーでもいいから買ってくるか。

‥と思ったら限定昨日までかよorz
476774RR:2005/11/05(土) 01:34:25 ID:4GQDZtE/
初代エアテックベストは冬のバイク整備とか庭仕事の時に超活躍してるので
ひさしぶりにエアテックベストが出て俺は嬉しい
477774RR:2005/11/05(土) 02:05:32 ID:XPHRQSbt
アウトラストフリース限定来た〜。
買いに行こっと。
478774RR:2005/11/05(土) 02:18:36 ID:rT6ftF/F
>>471
さっき計ったら股下82cmだったけど、L寸(股下82)でも出るよ。
勿論普通に立ってる時は問題ないけど、>>472の言うとおり
ライディング時に合わせて裁断されてない製品は若干長めのものでないと駄目だね。
あとLとXLで腰から股までの長さが違うのかも知れないけど、シートに座れば
パンツの股下部分が体の股に密着する状態だから、普通に歩いてる時の
ルーズな状態よりも股下寸に関しては厳しいし、股下寸が同じならLでもXL結局同じこと。

ヒートテックとキモウ長袖の重ね着は効くね。
さっき走ってきたけど暖かかった。
479774RR:2005/11/05(土) 18:10:23 ID:CV4Xu8gu
ライトエアッテックパンツ買ってきた。
で、早速次の日のツーリングで使ってきた。

暗くなってからの山越えで気温が7〜8℃くらいになったけど結構平気だった。
ただバイクがフルカウルのリッターなんで
中型のネイキッドとかだとどうだろって感じ。

どうせ真冬は雪が降るからバイク乗れないし、この値段でこの性能なら満足だよ。


480774RR:2005/11/05(土) 20:55:32 ID:To77ehNH
>>471
183cmですがジーンズの裾直しをしたことないです
481774RR:2005/11/06(日) 01:24:25 ID:MNfd9hwE
>>480
羨ましい・・・
482774RR:2005/11/06(日) 10:27:30 ID:Xk0NK6X6
ライトエアテックパンツって、ワゴンセールしてた。
でも、明らかに去年買ったライトエアテックパンツと違う。
ひょっとして、エアテックパンツなのか?
ゴワゴワしてたんだけど。
483774RR:2005/11/06(日) 11:33:53 ID:IdHIA73c
去年はもうライトだけだったしさすがにそれはないんじゃないかw
そういや去年のとは質感が違うとか‥?
484774RR:2005/11/06(日) 12:15:39 ID:3D060tjN
>>482
ちなみに、値段はいくら位でしたか?
485774RR:2005/11/06(日) 13:37:41 ID:Q16S1bE0
>482
おととしのだったら儲けものですね
場所教えてください。
486774RR:2005/11/06(日) 14:13:22 ID:B4W8NppD
防具詰まったライダースは持ってるからウニクロのライダース風買おうかな。
普段着に欲しい。
487774RR:2005/11/06(日) 14:17:44 ID:87R+xUMX
まあ限定まで待てば?ジャスト1万まで下がりそうだし。
488 :2005/11/06(日) 14:56:19 ID:s/mSWzfx
>>482
今年のはひざ裏に反射材のラインが入ってる。
今までのエアテックパンツにはなかったんで、一発で判別可能じゃん・・・
ラインが入ってなかったら・・・まあ去年辺りにあったウォームイージーパンツの
可能性も捨てきれんが、買ってみては?
489774RR:2005/11/06(日) 16:43:45 ID:B4W8NppD
>>487
いってきた。
やめた。袖の所がガバガバで、絞りがない。
裾も。仰る通り値段下がってからにすることにします。
490774RR:2005/11/06(日) 17:03:41 ID:poGWKh5H
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51258
ドビーチノワークパンツ

良さげだ。とりあえず今度見に行こう。
491774RR:2005/11/06(日) 17:42:34 ID:j9QjtEJ8
今年のエアテックパンツ良さそうだね(膝裏に反射ラインがあるやつ)。材質も昨年の物とは違う。
限定になったら買いに行こう。最近コレが限定になったことあったけか?

妙に在庫が少なかったんだが。。。。

492774RR:2005/11/06(日) 18:37:10 ID:Xk0NK6X6
なに?今年のライトエアテックパンツなのか。
どうりでワゴンでも¥2,980もするはずだ・・・
去年のには騙されたけど「これなら使えそう。」感。
でも、高いから安売りを期待だな。
493774RR:2005/11/06(日) 18:53:36 ID:+T36omoj
先期は中々限定来なかったんだよな、エアテクパンツ。
今期はどうだろう、シェルのひ弱さが改善されてると良いんだけど。
494774RR:2005/11/06(日) 18:55:26 ID:Q16S1bE0
今年は出始めの頃に一回安売りがきたよ
>115
参照

そんときは1990円だったけど店売りが無くて、
送料500を考えると微妙だったんで止めた。
495774RR:2005/11/06(日) 19:18:32 ID:WZJZuWhi
今年のライトエアテックパンツは収納袋無し?
496774RR:2005/11/06(日) 19:32:09 ID:zkNN85m+
うわさのライトエアテックを買った。そして革ジャンのインナーとしてツー行ってきた。
確かに暖かった。モコモコしたフリースより断然暖かい。
ネックヲーマーはスピード出すと、風をわずかに通してスースーした。
けど暖かかった。俺のスピードならこれで充分だった。
ヒートテックタイツは走行中に発熱を感じることはできないね。
これは普通のタイツと変わらない感じだった。

教えてくれた人ありがとう。
497774RR:2005/11/06(日) 19:56:03 ID:d4hmGvDV
>>495
袋ついてなかった
498774RR:2005/11/06(日) 20:27:40 ID:VnmglFe6
ライトエアテックのネックウォーマー作ってくれないかなぁ
499774RR:2005/11/06(日) 21:16:02 ID:ltt3A7/P
裏フリースライトエアテックネックウォーマーなら一生物だけど。
500774RR:2005/11/06(日) 22:44:56 ID:05gPvcLQ
オレも今日ユニクロ行ってきた。
今年のライトエアテックパンツ、去年と比べたらかなりいいんじゃないか?
去年のがまだ全然使えるんだけど、買ってしまったよ。
Mだとぴったり、Lだとダボダボだったんだけど、裾が長い方が良いと思いLを購入。
走行中、バタつかないといいんだけど・・・。

今年の冬の装備をユニクロで揃えてみたいと思ってるんだけど、
起毛シャツ+アウトラストフリース+ライトエアテックジャケット+テクノクロスとかだとどうでしょう?
フリース+テクノクロスだといまいち暖かくないんだよな。夜とか。間にライトエアテック入れたら暖かいかなぁと。
近々ライトエアテックジャケット買ってきて試してみようかと。
501774RR:2005/11/06(日) 23:24:23 ID:B7IHZs32
ゴアウィンドストッパーのネックウォーマーをどこか(たぶん環8)に落としてしまったorz
で、今日ウニクロのネックウォーマー\580を購入。少し風が通る希ガスるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
502774RR:2005/11/06(日) 23:28:42 ID:U9JDJVE1
今日の夕方〜夜、イチかバチかで都内をバイクで走った。
賭けには負けたが、ライトエアテックパンツは勝った。
1)往復2時間ぐらいの小雨の中、まったく浸水せず。
2)下は下着のパンツと膝丈タイツのみ。まったく寒くなかった。
うん。これならオーバーパンツとしてもいいね。
503774RR:2005/11/07(月) 00:29:28 ID:qNGFuOeT
>502
おお、あれって浸水しないのか!
明日かいます
504774RR:2005/11/07(月) 00:32:56 ID:YiizPswy
さすがに大雨だと浸水するんじゃないかな
505774RR:2005/11/07(月) 00:50:45 ID:qNGFuOeT
そしたらカッパきるってことで
ようは小雨でカッパ着るのが面倒なときや簡単に着れない時に
ちょっとだけ撥水してくれればいいかなーってことっす
506774RR:2005/11/07(月) 01:04:16 ID:tItFJ3gQ
去年のは即浸水だったからなあ
507774RR:2005/11/07(月) 01:09:40 ID:r/sv1rCk
つか、防水性は無い生地じゃん
撥水力のある新品だから
染みこむ前に弾いたって感じでしょ
508774RR:2005/11/07(月) 01:19:02 ID:YiizPswy
防水スプレー吹いとくといいかも
509774RR:2005/11/07(月) 01:48:37 ID:Sbfc5Npt
今年のエアテックパンツは表面生地が丈夫なやつになっていたね
収納性がきになるところ

フリースグローブ買ってみたけどすごいわ
風が通らないから70〜80出してても寒さ全然問題ない
こけたときの万が一がちょっと恐いけど
510774RR:2005/11/07(月) 01:50:44 ID:I4XX79yN
指先が出るやつと普通のやつどっちがいいんだろう
511774RR:2005/11/07(月) 02:06:41 ID:Yb7pE4c3
やっと>>1から全部読みきったぞ。
疲れたから質問とかは明日にしよう、2chってたいへんだな。
512774RR:2005/11/07(月) 04:05:55 ID:5GFSWoVg
えらい。
513774RR:2005/11/07(月) 05:50:37 ID:a7+HBK8l
なんか>>511で心が洗われた。こんな気持ちは久しぶりだw
514774RR:2005/11/07(月) 07:40:43 ID:BISSBQ6g
読まないで直ぐに書き込む奴ばっかりだからな。

エアッテックパンツ買って来よ〜っと
515774RR:2005/11/07(月) 16:29:58 ID:qNGFuOeT
今年のエアテックパンツはいいね
表面生地が去年のより撥水しそう(予想だけど)
516774RR:2005/11/07(月) 16:30:31 ID:6SqhxuCF
>>482
去年買ったやつってスソの部分がゴムで絞れるようになってない?
だとしたら>>488の言うとおりウォームイージーパンツの可能性あり。
517774RR:2005/11/07(月) 16:36:59 ID:6SqhxuCF
>>500
アウトラストフリース、セール価格でない通常の値段で買ったんだが...
期待はずれだった。値段的にもマイクロフリースT(長袖)の方を薦める。
518774RR:2005/11/07(月) 17:05:13 ID:JIXMjVmb
今年のエアパンは裾の内側にドローコードついて無かったっけ?
519774RR:2005/11/07(月) 17:46:53 ID:6SqhxuCF
>>518
おお、ちゃんと確認したら内側にあるな。
黒パンツなので気がつかなかったよ。
520774RR:2005/11/08(火) 00:41:28 ID:A3SmU/Ui
チビガリなんでエアテックパンツSがオーバーパンツになるよ!
521774RR:2005/11/08(火) 00:49:31 ID:1OCkzONR
>>520
なるよなぁ @150cm台
522774RR:2005/11/08(火) 01:07:24 ID:1vRXjiX0
今年のエアテックパンツ撥水加工してあるって書いてあるね。
タグの裏の所に。
明日試してくるよ。スクーターだから参考にならないかもw
523774RR:2005/11/08(火) 02:15:46 ID:8v+seXaK
テクノクロスいよいよ来月だって♪
524774RR:2005/11/08(火) 02:31:44 ID:WA+Qg8kl
クルーノカ?
525774RR:2005/11/08(火) 02:35:37 ID:rOniUEBB
店舗になかったので.comでウォームイージーパンツを注文した
インナータイツの代わりになるかどうか楽しみ。
526774RR:2005/11/08(火) 07:41:55 ID:90WkV9ls
ウニクロHPのライトエアテックパンツの写真って去年モデル?
確か今年のモデルは裾が縛れなかったと思うんだけど。
527774RR:2005/11/08(火) 08:55:44 ID:HooNUZot
528774RR:2005/11/08(火) 09:12:27 ID:HooNUZot
>>525
ウォームイージーパンツをインナーにするの?
だとすると俺も似たような事を考えてたんだが(>>67
529525:2005/11/08(火) 11:15:59 ID:rOniUEBB
>>528
うん。当方オフ車乗り、枝で引っ掻いたり転んだりするんで
とにかく安い物をウェアに選んでるんだけど
今はジーンズ(これもユニクロ)の上にライトエアテックパンツで
今度はウォームイージーパンツの上にジーンズというのを試してみようかと。

ニーシンとかするんでジーンズはゆったりしたやつ使ってるけど
ウォームイージーパンツのボリュームが未確認なのでどうなるか・・・
530774RR:2005/11/08(火) 11:50:11 ID:Cvk+oV5Q
>>526
今年のモデルも裾を絞れるぞ。
531774RR:2005/11/08(火) 12:45:54 ID:fApjJak4
ウオームイージーパンツはボリュームがあるから逆にジーンズをワンサイズうp
しなくちゃならんよ。
532774RR:2005/11/08(火) 21:12:40 ID:jjUOpACY
天邪鬼な俺はプレミアムダウンパーカーを買いました
533774RR:2005/11/08(火) 21:23:59 ID:Nm8hgIaY
>>
印プレキボン
534774RR :2005/11/09(水) 00:03:53 ID:YY+i6CUw
最近マウンテンパーカーって人気なの?
ウニクロや他の復刻とか目立つから
どうなんだろねえ
535774RR:2005/11/09(水) 01:07:10 ID:e/OSQkid
今年は、いつもの年より気温が高めな日が多いから
寒気が入る明日辺りから それぞれの機能の真偽が
わかりそうだな・・・。
このスレ読んで 欲しい物(ライトエアテックパンツ・フリースグローブ)
未だ我慢してる・・・。
でも買う頃にゃ サイズや色が無いんだろうな(W
536 :2005/11/09(水) 01:12:12 ID:fpcWquKN
>>535
フリースグローブは\780のときに十分安いんで買ったよ・・・
これより安くなるのはシーズン終了以外ない希ガス
537774RR:2005/11/09(水) 07:49:39 ID:6zXlbXaR
オレも先週フリースゴローブ買ったよ。
ちょっと早いかなと思ったけど、朝晩は都心でも冷えるから
今日は大活躍。
538774RR:2005/11/09(水) 10:11:05 ID:+XDSGUB/
ユニクロは神
539774RR:2005/11/09(水) 13:08:12 ID:D6cr4kSt
ボディテックウォームアップジャケット。
コレはちょっと高いな値下げしてても高い。買ったけど結構売れてるみたい
だからあんまりなかった。まあジョギングに使うけど。
早くパンツも値下げしてくれよ。
540774RR:2005/11/09(水) 13:10:10 ID:D6cr4kSt
あとエアテックパンツは今年のが頑丈だわ。
あれだとほとんど風通さんな。
去年のが動きやすくて好きではあるが
541774RR:2005/11/09(水) 16:53:02 ID:Ay48PoFD
エアテアックパンツ買ってきた。
これ凄いな。暖かい。
これでもうちょっとツーリングが楽しめそうだ
542774RR:2005/11/09(水) 17:43:03 ID:8ISt+QF/
>540-541
去年のより表生地が丈夫になってるね、その分動きづらいんだろうけど
バイクのオバパンならいいかな。撥水もよかったよ
初代エアテックの暖かさにはかなわないかもしれんが、今回のは撥水力と丈夫さで◎
543774RR:2005/11/09(水) 18:22:22 ID:OcJ85tkj
オレもエアテックパンチュ買ってきた。ヒートテックタイツ&長袖Tも、それと、靴下。あと、マイクロフリースパンツ。
HTタイツ・Microフリース・エアテックパンツとレイヤーしてみたが、
関東以南なら最寒時期も耐えれそうな感じ。高速巡航はキツいかもしれんが。
本格的に寒くなるまえに豪雨の中をつっ走って、対雨性能を試しておきたいが、
あまり期待できんかな。撥水であって防水ではないので。。

安さにつられてライダース、買いそうになった。
絞れないのは辛いが、予想より良くできていたし。2万円ならいいかも。

ヒートテックのインナー手袋出してよ。出たら買う
544525:2005/11/09(水) 20:06:16 ID:l5SC6nyR
ウォームイージーパンツ(Sサイズ)届いたので履いてみた

触ってみて意外と薄いじゃんと思ったが
履いてみるとインナーとするにはやはりボリュームがあるw(特に腰回り)
当方ウエスト74-75cmでジーンズは30インチ(76cm)を履いて腰回りに若干余裕有り
ニーシンを付けることがあるため
試着したユニクロジーンズの中で一番膝周りが太そうな
ブロークンデニムのレギュラーフィットを履いてるんだけど
これでも膝の曲げはギリギリ許せる範囲、生地の滑りの良さに助けられてる。
足の太さでも所感が変わってくると思うけど他の手持ちのジーンズだと
膝曲げにストレス出ますた、ストレッチ性の高いジーンズならいいかも。
エアテックパンツ(オバパンとして使用)との暖かさ比較はまた今度。

ただエアテックパンツは口に付けて息を吐いたときにほとんど通らないけど
ウォームイージーパンツはけっこう通るのでテスト前から防風はもう怪しいw

とにかく2枚で済ませたいんだけど
これでダメなら素直にゴアウインドストッパーを買うかな...
545525:2005/11/09(水) 20:09:49 ID:l5SC6nyR
ごめん間違えた、
×ブロークンデニムのレギュラーフィットを履いてるんだけど
○ブロークンデニムのストレートジーンズを
でした。
546774RR:2005/11/09(水) 20:43:42 ID:E76tRI1V
>>543
セールまで十分売れ残りそうな勢いだし欲しかったら一マソまでまって
ソッコーで購入するのがいいよ。
まだ限定になってないし今週か来週でかかる可能性が頗る高いと思う。
むしろ今週来そうwいきなり一万になったらエアテックパンツ4本買える金
が無駄になるから精神衛生上よくないよね。
>>545
ウォームイージーの上にエアテックだったら案外すんなり
穿けるんじゃない?しかも極寒でもOKな気がする。
547774RR:2005/11/09(水) 21:04:02 ID:eFQjPD+D
マイクロフリースのパンツ単体だと吸湿性がよろしくないので
なかにヒートテックプラスタイツをはいている。
またはタイツの上にユニクロのジーンズをはいて、
ツーリングの時にはさらにエアテックパンツ。
すげーなユニクロ
548774RR:2005/11/09(水) 21:22:18 ID:hxKYYoyS
バイクメーカーコラボとか…


いや いらねぇやな
549774RR:2005/11/09(水) 21:25:03 ID:1Ebod2yS
>>548
アプリリアTシャツがあったから完全に否定はできないような…w
550 :2005/11/09(水) 21:59:37 ID:fpcWquKN
>>548
おととしはカワTとスズキT(チョイノリ)あったじゃん
551774RR:2005/11/09(水) 22:01:23 ID:EYfq9wU5
ユニ黒も宣伝と企画だけやたら大袈裟でさ。


●●のアーティストとコラボ・企業とコラボとか・・・


結局ダセーし・・・



使えるのってごく一部だよな。
552774RR:2005/11/09(水) 22:04:49 ID:eFQjPD+D
コラボ先から金せびるのにいいネタじゃん
そういうの、たいていダサいわけだが
553774RR:2005/11/09(水) 22:13:04 ID:oiOKsuh4
UNIQUE CLOTHINGと言う割にはオーソドックスなもんばっか作ってるのは何故?
554525:2005/11/09(水) 22:14:14 ID:l5SC6nyR
>>546
>ウォームイージーの上にエアテックだったら案外すんなり
エアテクパンツはブカブカしてるので確かに楽にいけそうですね
同じSサイズ比較で股下もウォームが76cmでエアテクが78cmと
うまい具合に微妙に差が。
heatテックタイツ、ウォームイージーパンツ、ライトエアテックパンツの
三枚重ねしたら凄そうw
555774RR:2005/11/09(水) 22:26:03 ID:8pSyX0mV
>>554
それこそ極寒の八甲田山にでも登れそうな重装備ですな。
556 :2005/11/09(水) 22:39:57 ID:DBGws+6h
湯に黒って暫く行ってなかったけど、ここ見てるとバイクに使えるの結構ありそうですね。

今度行ってみよう。
557774RR:2005/11/09(水) 22:47:27 ID:9GsyEjLy
>>552
> コラボ先から金せびるの
逆なのでは(;´Д`)?
558774RR:2005/11/09(水) 22:55:00 ID:W/JHTwGe
企業から企画した広告会社に
金がいってるんじゃないか?
559774RR:2005/11/10(木) 00:07:35 ID:VRLuuR/n
各企業に金は行かないし、取られもしない。
ユニクロがデザイナーにお宅の会社のロゴや商品、ブランドを使ってデザインしたTシャツを
作っていいか訊いて、OKでれば作るだけ。
企業:無料で宣伝
ユニ:無料でデザインネタ取得
560 :2005/11/10(木) 00:20:10 ID:jFCgrnGd
つーかさ、どこの会社も、自社のロゴはかなり金かけてデザインしたものなわけでさ

それをそのまま使えばある程度のものができるわけで
何割か各企業に払ってるんだろうけど、企業の宣伝にもなってるわけで、
その割合は低いと思われ
ユニクロは、ただTシャツ作ってロゴをプリントするだけ
かなり上手い商売だと思うよ

まあ売れ残ってるTシャツの企業はイメージダウンかもしれんが・・・
561774RR:2005/11/10(木) 04:01:08 ID:Y4Q+5dsb
マウンテンパーカーは店によっては既に置いてないとこが出てきた。

通販ではトップからリンク外されたが、直に商品のところに行けば
まだ注文出来るみたい。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49216&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnSize=006
562774RR:2005/11/10(木) 09:44:34 ID:mWjHcX78
マウンテンパーカー、ネットで見る限りじゃ間違いなく
2000円投売り直行コースだぞ。
563774RR:2005/11/10(木) 16:53:04 ID:4jxjwANn
マウンテンパーカー見てきた。
誰か書いてたけどグレーだけは表面の質感が違っててイイ感じだったよ。
もう少し安くなれば買いたいけどグレーは人気あるみたいで残りわずかになってた。
564774RR:2005/11/10(木) 17:30:10 ID:GFSIbZUf
一番外側のアウターにはユニクロを着ない見栄っぱりの漏れが来ましたよ
565774RR:2005/11/10(木) 17:40:48 ID:uPKh0V3l
>>564
なんだ君は
イトーヨーカドーか?
566774RR:2005/11/10(木) 18:25:04 ID:axYMcd1a
すまん、今更やけどオバパンって何の略?
567774RR:2005/11/10(木) 18:32:47 ID:jxL4YNOt
おばちゃん風パンチパーマ
568774RR:2005/11/10(木) 18:36:51 ID:B33Suuhm
『オバケのQ太郎VSパーマン』。
来年のドラえもん映画の同時上映。
569774RR:2005/11/10(木) 18:41:10 ID:cBqGX0oT
>>566
おばさん用パンツ
570774RR:2005/11/10(木) 19:05:30 ID:Jwg3ES7V
>>566
マジレス。
オーバーパンツ
571 :2005/11/10(木) 19:49:09 ID:jFCgrnGd
>>566
おばはんの間違い
572774RR:2005/11/10(木) 21:17:02 ID:N4LHW0qf
ずっとこのスレ見たり書いたりしてて思うんだが…
ウニで(もちろんウニプライスで)アウトドア用品出したら売れるキガス。

良く野宿をする俺は、エアテックの寝袋とか欲しいもん…もしかして俺だけだったりw
573774RR:2005/11/10(木) 21:19:53 ID:81WgS7k8
モンベルがアウトドア界のユニクロだったりする
574774RR:2005/11/10(木) 21:35:19 ID:N4LHW0qf
ん〜、確かにmont-bellは安いんだけど…実際使うとコストパフォーマンスが中途半端なんよねι
mont-bellのデザインは好きだけど…稲毛のアウトレットでもあんまり割安感が無いなぁ。
575774RR:2005/11/10(木) 21:46:17 ID:mAHxL9Nh
モンベル=ユニクロ


たしかに。一見安く見えて実は割高なとこなんてそっk(ry
576774RR:2005/11/10(木) 22:12:47 ID:8URxQFVP
ユニクロはモンベルをインスパイアして出来たものジャマイカ…?
577774RR:2005/11/10(木) 22:47:20 ID:OgGCZbdh
>>575
ユニで割高とか言ってたら何も買えない…('A`)
今のユニ製品は値段のわりにはかなり頑丈だと思うよ。

でも10年くらい前は、安かろう悪かろうの使い捨て商品だったな。
Tシャツなんて数回洗っただけで首回りがダルダルになってた。
578774RR:2005/11/10(木) 22:47:34 ID:K4dBO1D7
いやいやウニの強力な値引率はモンベルに真似できんよ
579774RR:2005/11/10(木) 23:14:23 ID:F6vGSEsh
ここで出てるエアテックパンツってライトエアテックでいいんだよね?
レディース物は買うのにちと抵抗が・・・
580774RR:2005/11/10(木) 23:17:09 ID:axYMcd1a
>>569-571
サンクス。
俺ん中ではオーバーパンツが最有力、次いでおばはんの間違い、おばさん用パンツの順。
581774RR:2005/11/10(木) 23:18:41 ID:axYMcd1a
間違えた、>>567-571やった。
582774RR:2005/11/10(木) 23:35:33 ID:GFSIbZUf
>>572
おまいは俺か
何年か前にエアテックジャケットとエアテックパンツ駆使して
シュラフ作れないか考えた事あったよ
583774RR:2005/11/10(木) 23:49:14 ID:z49V4NmW
>>579
いや普通にメンズ。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51034
つうてもユニクロはユニセックスデザインだから...
584 :2005/11/11(金) 00:34:44 ID:xM7rN0y6
エアテックツナギキヴォンヌ
ビバンダムみたいになるかなあ
585774RR:2005/11/11(金) 01:04:52 ID:9yD5GPB/
>>584
前に社長室ハガキでリクエストしたんだけどね。。。
まだ商品にはなってない。
っつか、つなぎは作らないんじゃね?
586774RR:2005/11/11(金) 01:15:50 ID:8RBllGaY
ウォームアップイージーとライトエアテックパンツ買うの間違えたorz
でもウォームイージーパンツをオーバーパンツでも
ないのとだいぶ違うね。
ライトエアテック買いなおそうかな。
587774RR:2005/11/11(金) 01:19:13 ID:zRzpYCxF
エアテックシュラフ3800円
エアテックテント7800円

一般客に全く売れずに、1シーズン後に
ワゴンセールでシュラフ500円、テント1000円
588774RR:2005/11/11(金) 01:32:51 ID:X7zU57Ci
その価格なら意外に売れるかもよ。
ホームセンターでも格安の3シーズン用のテントやシュラフを家族づれが買ったりするし
オートキャンプにはなんの不自由なし。
589774RR:2005/11/11(金) 01:48:29 ID:1ecqNwQI
>586
その昔ユニクロはCMでいつでも返品受け付けるってやってたけど
レシート持ってけば返品できるんじゃね?
590774RR:2005/11/11(金) 01:49:21 ID:pu+8PNNi
>>523
住人がほぼスルーしてる件について
591774RR:2005/11/11(金) 05:02:45 ID:1ecqNwQI
週末もなんとか晴れそうだね、いよいよオバパンデビューしてみるっす
592774RR:2005/11/11(金) 06:42:29 ID:4YCJJMEa
>>572ですが、関連レスくれた方々あートン。
思ってたより関心がある事が判っただけでも嬉しかった。
>>587の価格帯で発売したら、俺は知り合いのホームレスにも買ってやりたいw
そう言えば、高崎のドンキで1人用テントが298円だった…
 
 
>>523の件は気になったけど、テクノクロスが何かを知らない俺は他の方々のレスを待ちますた。
593774RR:2005/11/11(金) 07:00:59 ID:G1fuIXHF
実際に発売されないと反応しようがない件について
594774RR:2005/11/11(金) 07:10:42 ID:PZA640we
>高崎のドンキで1人用テントが298円だった…

これほんま?
595774RR:2005/11/11(金) 07:33:33 ID:4YCJJMEa
ホントだよ!
先々月〜先月中旬に見た時はまだイパーイあった。
個別に付いてる値札は600円代だと思ったけど、段ボールに付いてるポップには298円て書いてあったよ。
買おうか迷ってて結局まだ買わずw
596774RR:2005/11/11(金) 07:46:24 ID:BHh1nDPo
エアテックシュラフ1000円なら買うなぁ
597586:2005/11/11(金) 11:23:34 ID:8RBllGaY
もう2週間以上経ってる希ガス
もうダメポ。
そんなに高いもんじゃないしずっと使えるからいいけど。
やっぱウォームアップイージーとライトエアテックパンツ比べると
全然違う?
598774RR:2005/11/11(金) 11:36:09 ID:4ean/Ro5
防風性能で雲泥の差がある気もしないでもない

ライトエアテックパンツも買ってきて
まとめてはいて超あったかくなるしかない(´・ω・`)
599774RR:2005/11/11(金) 12:05:06 ID:miKbW4JP
>>597
そんなに大差ないから気にすんな
600774RR:2005/11/11(金) 12:11:06 ID:uk4s2H7Y
>>597
自分も去年買い間違えたが、やっぱ、全然ちがうかた・・
601774RR:2005/11/11(金) 12:15:10 ID:8RBllGaY
レスありがd
>>598読んで(´・ω・`)ガッカリ・・・
>>599読んで(`・ω・´)シャキーン
だよ。今日ユニ行ってイイ!と思ったら買いなおそ。
私的感覚であんまかわんねーようならウォームアップで我慢するよ。
602774RR:2005/11/11(金) 13:15:05 ID:VgIaQoMk
>>601
600はいいのか?
603774RR:2005/11/11(金) 19:15:22 ID:jOLJK8UN
雨の中ライトエアテックパンツで会社より帰宅
完全防水は望むべくもないが、約60分の走行で多少しみた程度
ですみますた。尻は結構濡れてるが…
604774RR:2005/11/11(金) 19:26:28 ID:ynql3v7a
撥水効果はすぐに落ちるからスプレー忘れるな
605774RR:2005/11/11(金) 20:07:10 ID:5hdW3RnR
昨年買ったテクノクロス、まだ一回も洗ってないってのもあるけど、まったく防水性能が落ちません。
最近上テクノクロス(ちなみに内側はフリースなど)、下防水オーバーパンツ、靴が長靴の装備で大雨の中を走ったけど、身体のどこからも浸水してきませんでした。恐るべし。
606774RR:2005/11/11(金) 20:41:12 ID:pYnJhV09
>>605
蒸れたりしない?
607601:2005/11/11(金) 20:54:05 ID:8RBllGaY
>>600は丁度俺が書いてるときに書き込まれた模様。
スルーしたわけじゃないよ。600氏ごめんね。

テクノクロスってどれ?今ウニのサイト見てきたけど
どれか分からなかった…orz
608774RR:2005/11/11(金) 20:57:46 ID:miKbW4JP
>>607
今年はまだ出てない。
んで、買いなおしたの?
609774RR:2005/11/11(金) 21:23:13 ID:Yk2iG7GE
テクノクロスはマジでネ申。
お盆頃信州ツーリング行ったんだけど、2泊3日全部雨でさorz
テクノクロスを上、スノボ用ゴアテックスXCRパンツを下に穿いて高速道路から街中から峠道から走り回ったけど、
体はまったく濡れなかったな。大型乗りなんでそれなりに飛ばしましたけど、全然無問題。
街中など気温が高いところでは、さすがに夏なんで蒸れたけど、山中など汗かかないくらいの時は蒸れが気になることは無かったな。
べたつくことも無し。かっぱみたいにテカテカしてないから、春や秋は普通にアウターとして使え、今の時期は中にフリース入れて着れる。
今年のマウンテンパーカーは試着してみたけど、細身になってて、インナーにフリースとか入れたら
シルエットがおかしそう&動きにくそう。ポケットも去年のテクノクロスの方が(バイク乗りには)使いやすい。
教えてくれたこのスレ及び住人には感謝してるよ。でももう数着買っておけばよかったよ。
今年は出ないのかねぇ。
610774RR:2005/11/11(金) 21:46:30 ID:I742Qh0Y
>>609
フードで首絞まらない?
おれしまる
611774RR:2005/11/11(金) 21:58:01 ID:Yk2iG7GE
高速は、そのままだと首絞まるんで、フードはたたんで内側に入れてる。
ちゃんと入れないと、走行中にバッとフードが飛び出して、首絞まる。ってかそうなったよorz
612774RR:2005/11/11(金) 22:10:57 ID:ASUZIC0x
あしたユニクロへなんか買いに行ってくるよ!
613774RR:2005/11/11(金) 22:16:27 ID:G1fuIXHF
>>610
フードの両端に調整用の紐が付いてるでしょ。
あれでフードの口を絞っておけばいくぶん違うよ。
614774RR:2005/11/11(金) 22:18:39 ID:5hdW3RnR
そういえば俺もこのスレでテクノクロスの噂を聞きつけて買ったクチだったな。
住人の皆さんありがとう。
 
>606
上半身は蒸れなかったよ。下は多少蒸れた。
まー下はバイクと密着してるし、蒸れるのは自然だわな。
上が蒸れなかったのも、テクノクロスがどうというより、
もう冬だし、上半身には常に冷たい雨風が当たってるから
当然っちゃ当然かな。
6月か7月かの雨期にも着たけど、そのときは多少蒸れた記憶がある。
しかし雨風の侵入は一切なかった。
 
>609
来年でもいいから、是非出して欲しいよね。ポケットとかその上のフタみたいな部分も、使えば使うほど絶妙なバランスだなあと感心する。欲を言えば内ポケットが欲しいかもしれないけど…
マウンテンパーカはグレーの素材感は結構好きなんだけど、形がなあ…
肩パットは入ってないけど、肩が少し張り出す感じでそれがイヤなんだよなあ。
腹部分のボタン(なんてんだっけ?)もついてないし、全体的にコストダウンか、手抜きの感が否めない。
615774RR:2005/11/11(金) 22:55:01 ID:2PH6uS2n
テクノクロスがどんなものか見たい人へ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49138
616774RR:2005/11/11(金) 22:57:59 ID:I742Qh0Y
>>611
仕様かな。
まぁ高速以外大丈夫だけど、しまってても飛び出してくる。
おまえはパラシュートかと。

>>613
こんど試してみるよ。
617774RR:2005/11/11(金) 22:58:18 ID:+VjWZcMI
突然すみません
ブックオフみたいな所で テクノクロスぽいやつを発見したのですがフード、外、袖にベルクロ、以外に特徴ってありますか?
ウエストは絞れるの?
618774RR:2005/11/11(金) 23:04:36 ID:G1fuIXHF
>>615
おっ、去年のモデルだね。
自分が持ってるのは一昨年のモデルだけど、まだまだ余裕で使える。
去年のはデザイン的にあまり好みじゃなかったのでスルーしたよ。
しかも緑とか黄とか変な色ばかりだったし…orz
619 :2005/11/11(金) 23:39:04 ID:xM7rN0y6
>>615
最終的には千円になってたのか・・・
\1500くらいで買ったような希ガス
撥水が全然衰えないのがいいね
620774RR:2005/11/11(金) 23:45:29 ID:qZRHTdtC
>>618
すいません、その緑持ってますw
1シーズンはよく着たけどいまはほとんど着てないなぁ色が気に入らなくてorz
621774RR:2005/11/11(金) 23:47:11 ID:CPT8GJ3Z
それでもくれw
622774RR:2005/11/11(金) 23:51:45 ID:qZRHTdtC
>>621
Lサイズでよければあげるよ
ただし都内ナプス足立とかライコ東雲とかでの手渡しになるけど
623774RR:2005/11/11(金) 23:55:18 ID:6ulWlcBq
このスレでテクノクロスのこと知った時には、すでにXLが無くて買い逃した・・・orz
再販してくれないかなぁ・・・
624774RR:2005/11/12(土) 02:07:25 ID:pcl3HcjM
革ジャンの中にユニクロのベロアパーカーって寒いかな?
625774RR:2005/11/12(土) 03:19:02 ID:E/SLsG1D
今週末の期間限定値下げは大したことないな。
626774RR:2005/11/12(土) 03:20:23 ID:YSfSzpci
今さっき、10キロ弱の雨の中ライトエアテックパンツとフリース手袋使用で帰宅。

パンツの防水はほどほど。短時間のため浸水はしなかったが、
この上にさらに安物のレインウェアでもあれば防寒的にもいいかも。

手袋のほうはさらに下に軍手をはさんで使用。
防寒的にはいいと思う。ただ雨は微妙。こっちもまあ浸水はしなかったけどね。
冬でも、晴れの日の待ち乗り程度であればなかなか十分。

結論:バイク用品と同じものを求めるのは良くない。
待ち乗り程度に絞り、価格も考慮すればかなりの良品かも。
ユニクロなら「まあしょうがない」みたいな感じもあるしね。
むしろここが一番かも。

補足:ちなみに上着は何年も前まだバイク乗りじゃないころ
ユニクロで買ったフード付きダウンだった。がさばるけど、防水性能はそれなり、
防寒性能もなかなかで毎年冬にはよく使用してる。
・・・あれ?いつの間にか全身ユニクロ。さすがに普段着は違うよw(インナー除く)
627774RR:2005/11/12(土) 03:40:57 ID:BNoctSnB
ライトエアテックパンツの中は何は着ますか?
寒さ対策方法を教えてください。
628774RR:2005/11/12(土) 03:54:55 ID:As1mPcG7
アウトドア用の防寒タイツ+ゴアウインド
629774RR:2005/11/12(土) 03:55:42 ID:vf2Sd1cl
>>627
フリースパンツとかでいいんじゃね?
630774RR:2005/11/12(土) 05:05:41 ID:FaqBNULj
ヒートテック靴下ってどうですか?
普通のと大して変わんなければホムセンで3足組のを買おうかなと…
631774RR:2005/11/12(土) 06:22:05 ID:ZbYHY24K
>>630
自分的評価では「大して変わらない」
つか普通仕上げの綿化繊混毛と違いが判らなかった。
スキー用とかの流用の方が良さげ。
632774RR:2005/11/12(土) 08:12:33 ID:aDlY32PO
アウター特集といいつつ、
ろくなもんがないな。今週・・・
633774RR:2005/11/12(土) 08:54:52 ID:LxHeLchO
>>622
それもう決まっちゃいましたか?
まだだったらライコまで行きますからメール下さい!
634774RR:2005/11/12(土) 09:41:45 ID:lenqBTNm
ライトエアテックパンツ、ボトムスセールやっている限り値下げしないかなぁ。
待っていたら、シーズンが終わり在庫が無くなりそう。

定価で買って、次週に値下げになったら悔しいし。ユニクロは買い時が難しい。
635774RR:2005/11/12(土) 09:42:57 ID:hnoBzjQl
バイクで走ると寒い今日この頃・・・ユニクロでジャンパー買おうと思うのですが先輩達のオススメを教えて頂けませんか?
636774RR:2005/11/12(土) 09:43:34 ID:xd5aNxaR
名古屋ですがやっとライトエアテックパンツ新着チラシ来たー
定価ですが早速買ってきます。
637774RR:2005/11/12(土) 10:03:29 ID:Fj0rd4ow
>>635
エアテックパーカーが最強。
鬼軽い。ライトエアテックはやめとけ。
638774RR:2005/11/12(土) 10:08:48 ID:hnoBzjQl
>637さん 有難うございます。早速ユニクロに買いに行ってきます。
639774RR:2005/11/12(土) 10:13:28 ID:Fj0rd4ow
まあ正直普通に扱えば5年は着れるから色のチョイスミスすんじゃねーぞ。
リバーシブルだから片面は無難なのにしとけや。
640774RR:2005/11/12(土) 10:56:12 ID:HmaQ55vA
>>636
かなり前から置いてあったわけだが
641774RR:2005/11/12(土) 12:59:49 ID:+9fmRzfh
>>631
d!
642774RR:2005/11/12(土) 13:49:10 ID:Qu785GfM
>>641
俺はきちんと温かい状態から始めたら効果あると思ったけどね。
ただ使用部位が足先と末端部なので、
一度冷えると汗もかかないし、他のシャツとかに比べ意義は薄いと感じた
643774RR:2005/11/12(土) 15:22:18 ID:xd5aNxaR
>>640
名古屋は初です。
しかしフィールドコートは12月の予定…
今度札幌に行った時に色とサイズ合わせて通販で買おう。
644774RR:2005/11/12(土) 18:24:52 ID:fH6V2p9j
ライダース安さに負けて買ってしまった。他に買った人いる?。
645774RR:2005/11/12(土) 18:35:55 ID:BQEHIvza
ユニクロ行ってきたよ!
エアテックパーカとライトエアテックパンツを買ってきた
latp試しにGパンの上からはいてみたけど実に暖かいね
パーカのほうは歩いてる分には暖かいけど
あまりに軽いのでバイク乗ったらどうなんだろ?とちょい不安
なので今からちょっと乗ってくる

ついでにネックウォーマーも買ったけど使い方わからん
マフラーの方がよさそうな感じをうけました!
着けたら西部劇の悪者みたいになった
646774RR:2005/11/12(土) 19:18:00 ID:16O83bG0
ちょっちょっとまて!
パーカを履いてるのか?
647774RR:2005/11/12(土) 19:29:19 ID:djSAXZok
ちょっちょっとまて!
ネックウォーマーを履いてるのか?
648774RR:2005/11/12(土) 19:50:50 ID:DqpkIKhV
ライトエアテックパンツとフリースグローブ買ってきた。

パンツは文句なしいいね。
グローブはもうちょい大きいのが良かったがまあ範囲内って感じ。

もうすぐバイクが修理から帰ってくるので楽しみですわ
649774RR:2005/11/12(土) 21:01:05 ID:FXsci+g9
みんなはエアテックパンツ何色買ったの?
650774RR:2005/11/12(土) 21:26:02 ID:WYC9ukjo
>>649
くろ
651774RR:2005/11/12(土) 21:29:18 ID:wZ1FMfB4
>>649
黒。
エアテック買ったけど黒に合う上着がなくて寒い
652774RR:2005/11/12(土) 21:44:49 ID:DqpkIKhV
>>649
ベージュ買ったお
653774RR:2005/11/12(土) 21:51:18 ID:FXsci+g9
ここだと黒が一番人気ありそうだね


>>652
オレもベージュを買おうかと思ってる
カーキのN2Bと合うかな…
654774RR:2005/11/12(土) 23:28:15 ID:VNrnbj5w
>>644
ノシ
655774RR:2005/11/12(土) 23:30:40 ID:dz+mwxrE
>>649
私も黒を買う予定です。

ネックウォーマー買おうとユニクロをしばらくぐるぐるしてないなーと思ったら
入り口のすぐ脇にあったのね。
656774RR:2005/11/12(土) 23:45:53 ID:xd5aNxaR
>>649
黒と悩んだけどグレーです。
657774RR:2005/11/13(日) 02:21:21 ID:fc/v5Gyl
今帰ってきた!
往復で60kmくらい、往路はちょっと高速もはしってみた
atpなかなかすごいね
チャックのとこからすこし風が入って涼しいときもあったけど
大体大筋で暖かかった!
もし寒かったら着ようとフリースも持ってったけど大丈夫だった
latpは20分超えたあたりから少々冷たさを感じ始めたけど
まあ大筋で暖かかったしモモヒキにGパンだけとは雲泥だった!
ネックウォ−マーの上からマフラー巻くのも中々良かった

>649
灰色買いました
658774RR:2005/11/13(日) 03:33:25 ID:Y1WE8m6C
なんかライトエアチカJKTのカモフラが広告から消えてるんだけど・・・
全部裏地は黒・・・・
659774RR:2005/11/13(日) 09:46:03 ID:x+xzD3Nq
去年のエアテックパンツやっぱダメダメだな。
今年のが特価になったら買うか・・・
660774RR:2005/11/13(日) 10:16:45 ID:AcQ8K4cr
特価まで在庫があるかどうか。。。現状在庫が凄く少なくありません?
661774RR:2005/11/13(日) 10:44:38 ID:ZMTOq/Uh
>>644
黒買いますた。
662774RR:2005/11/13(日) 11:24:29 ID:gAo+vRVk
Mは黒しかなかったので黒買いますた。
663774RR:2005/11/13(日) 13:08:42 ID:Ug2SQO07
季節商品だからねぇ('A`)
664774RR:2005/11/13(日) 13:22:18 ID:weoNlDP8
エアテックパンツってみんな言うけど、ライトエアテックだろ?
エアテックパンツは女性用だろ?
665774RR:2005/11/13(日) 13:44:48 ID:ExQ17Bph
そんなのみんな分かってる件について
666774RR:2005/11/13(日) 15:02:54 ID:so51RiNi
OLIVEって人気ないの?
667774RR:2005/11/13(日) 15:33:07 ID:39lKCZmZ
みんなではない件について
668774RR:2005/11/13(日) 15:33:29 ID:x+xzD3Nq
ダイクマに\525でオバパンあったよ。
俺はあれでいいや・・・
669774RR:2005/11/13(日) 16:03:34 ID:7SywbAwT
エアッテックダウンとプレミアムダウンってどっちがバイク向きかな?
670774RR:2005/11/13(日) 16:17:02 ID:OXBQ2vBW
起毛Tシャツ買ってきた。
一枚790円。

ヒートテック素材のやつだよ。
671774RR:2005/11/13(日) 17:31:48 ID:BgraipGc
エアテックパンツ(女性用)で原チャリに乗ってきた。
外気温5度。

装備上、ヒートテックモイストの長袖インナー、長袖Tシャツ二枚重ね、冬用ロング丈のバイク用ジャンバー。
装備下、ヒートテックモイストのスパッツ、ジーンズ、エアテックパンツ。

結構いけるが、これが普段乗ってるリッターだとパンツが溶けるんじゃないいかと・・。
672774RR:2005/11/13(日) 19:03:00 ID:AcQ8K4cr
ライトエアテックパンツ、素履きとしての防寒能力はどうですか?
オバパンは持っているので、手軽に履ける防寒パンツが欲しいのです。
673774RR:2005/11/13(日) 19:08:09 ID:YgujW+N5
ライトエアテックパンツ黒のSが無かった…
取り敢えず家用にベージュのS買ってきたけど、こりゃいいわ。
674774RR:2005/11/13(日) 19:55:14 ID:tti1n3CS
>>672
素履きはウォームイージーパンツの方が良いかな。
ただし都内限定。耐水性悪し。

冬は24時間これはいてる。楽でええわ。
675774RR:2005/11/13(日) 20:30:31 ID:bMhm0rST
>>660
去年は大量に作り過ぎちゃって、その割りにそのさらに前年の初代エアテックパンツ
より出来がいまいちだったから、売れず、今年は慎重になったんじゃない?
このスレ読んでると、今年のは結構いいらしいが、店でみたことがない!、残念!

676774RR:2005/11/13(日) 20:57:36 ID:YPERJDSX
今年のライトエアテックパンツはかなり良い。去年のを持っていて今年のも買ったオレの意見。
ただ、去年のも原チャリで使う分にはやわらかくていい。脱ぎやすいし、トップケースに押し込みやすい。
去年の→原2通勤用 今年の→大型ツーリング用 で使い分けてる。
そして今日もユニクロへ。ライトエアテックジャケットが2,990円!買ってしまったよ。革ジャンのインナーに狙ってたんだよね。
そして先週買ったキモウクルーネックTが790円!かなり暖かかったから更に2枚購入。
おまいらのおかげでユニクロだらけだよほんとに。安くてモノがいいから楽しすぎ。
677774RR:2005/11/13(日) 21:15:24 ID:AW+i+NQ5

過去のエアテックパンツと、今年のライトエアテックパンツの簡単な比較とか・・・

生地:手触り、厚みは同じくらい(防寒能力は対等と思われ)
ベルト:同一
裾しぼり:同一(ストッパ-付ゴムヒモ)
前側ポケット:左右にあり(過去のエアテクはマジックテープで閉じれたが、今年のライトエアテクは閉じれない)
尻側ポケット:左に1つ追加(過去のエアテクは尻右のみ)
新規機能:ヒザ後ろ側に反射用のラインが追加

678774RR:2005/11/13(日) 21:23:17 ID:lC5ToyQe
ユニクロは
679774RR:2005/11/13(日) 21:26:08 ID:VniAD6bv
ライトエアテックパンツを買った。
前作との違いは>>677と同じだけど
生地は前作が薄手のリップストップから
やや厚くなってリップストップではなくなってるな。
防風性はうpしてるはずだが、中綿減ってる気がしないでもない。

後、プレミアムダウンパーカが中々格好よくて、ユニっぽくないW。
680774RR:2005/11/13(日) 21:42:16 ID:weoNlDP8
ポケットがベルクロで閉じられない問題は、ホムセンとかキンカドウとかの生地屋さんみたいなところで、裏側に両面テープのついてるベルクロ買って来て自分で貼り付ければいいんじゃね?
俺は去年のエアテックの腿のところのポッケが好きだったなぁ。
チケットとか入れられて便利だった。

ちなみに、商品名はライトエアテックパンツだったけど、エアテックのタグもついてますね。
ライトエアテックとエアテックは一緒なの?
681774RR:2005/11/13(日) 21:43:00 ID:VniAD6bv
中綿の量が違う。
682774RR:2005/11/13(日) 21:43:13 ID:LtkN8D2W
ユニクロはインナーにはいいけどアウターには無理あるな。
生地薄いし防水透湿なんて無いし。
683774RR:2005/11/13(日) 21:45:46 ID:qeSax+aR
エアテックパンツ黒Sの上に、エドウィン503RV wspで走ってきた。気温7〜9℃
ぬわわぐらいなら平気。ただすそが開いてるんで、縛るか、ブーツにつめこむともっと○(エアテックだけ。
上も同じくらい効果あるなら、ジャケットも買おうか検討中…
684774RR:2005/11/13(日) 21:48:41 ID:J6W3w5wy
>>671
女性ものがいけるなら、ボンディングパンツも値下げになったらいっちょいってみ。
昔メンズで出てたのは厚くて、これも防寒に結構使えた。
まあエキパイに触れたらどっちも溶けると思うけど。
685774RR:2005/11/13(日) 21:52:34 ID:VniAD6bv
>>682
つテクノクロス

もうないか。。。
686774RR:2005/11/13(日) 21:53:00 ID:7SywbAwT
エアテックパンツの上にジーンズ!?
687774RR:2005/11/13(日) 21:58:54 ID:CRmfQdgL
>>671はメスとおもわれ
688774RR:2005/11/13(日) 22:23:57 ID:ya9Kr8EH
>>683
ドローコードで絞ってもダメそげですか
689774RR:2005/11/13(日) 23:52:16 ID:yjR2wQzD
フィールドジャケットがたしかユニクロ+にあったけど
サイトから消えているけど
隠れてまだ残っていませんか?
たしか先週7980円だつたと思うのですが
690774RR:2005/11/14(月) 00:03:06 ID:CRmfQdgL
691774RR:2005/11/14(月) 00:06:30 ID:iBjTtFa0
>>676
確かに去年のやわらか生地は携帯用に便利だな。
一昨年のパンツは見た目が地味だから、今年のライトエアテクパンツが出た以上、
使う機会がめっきり減りそうだ。
692689:2005/11/14(月) 00:16:26 ID:zn7ItQgn
>>690さんへ

>>561じゃなくて
ユニクロ+であったものだよ
違う製品です。
693774RR:2005/11/14(月) 00:24:09 ID:11nVQnsk
>>689
見つけた。俺も暇だねw
フィールドジャケットじゃなくてフィールドコートだね。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49232&hdnLength=-&hdnColor=09&hdnBasket=0&hdnTime=JHBLHCJ17OF&hdnSize=006


ちなみにフィールドジャケット
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49139&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnSize=003
694774RR:2005/11/14(月) 00:43:36 ID:YDQ0ZYzb
フィールドコートやっぱいいなぁ。なんかユニクロっぽくなくて。
売ってなかったんだけど(´・ω・`)
695774RR:2005/11/14(月) 00:50:47 ID:khHzyTj0
コデュロイボアショートジャケット買ったよ。
割と風通さなくていい感じだ。ただショートなだけあって袖口とかちょい寒い。背中とか。
サイズでかくすると胴回りがぶかぶかになるから微妙。
MのままでいくかLに交換するか悩み中。
696774RR:2005/11/14(月) 00:54:25 ID:gsJAO8sY
エアテックパンツって、エキパイに触れたら秒殺かなぁ・・・。
697689:2005/11/14(月) 00:58:14 ID:zn7ItQgn
>>693
GJ

そうそうコートでしたか
すでにユニクロサイトトップからリンク外れているので
お気に入りに登録して4990円か3990円になったら買おうと思っているだけど...
無理かなあ...

しかし買った人いないかなあ
感じ的に防水みたいですし通常ユニクロ店舗で売っていないから
買った人いないのかなあ
698689:2005/11/14(月) 01:06:02 ID:zn7ItQgn
たまたま検索していたら
北海道旭川市に住んでいる人のブログ発見
http://1mah.blog19.fc2.com/blog-entry-293.html

にあるけど氷点下20度でも耐えられるとあるけど
マイクロフリース着て上だけで十分とは...


年末年始北海道に鉄活動してくるので、これで耐えられれば
都内の冬のバイク通勤でも大丈夫だなあ
699774RR:2005/11/14(月) 02:15:38 ID:9XTccIHV
でもこの人はバイクに乗ることは想定してないようだ。
700774RR:2005/11/14(月) 03:09:16 ID:fTmhYEfa
>>609
大型乗りだったらカッパぐらい買えよw
701774RR:2005/11/14(月) 03:46:48 ID:SfE3Edau
フリースグローブで奥多摩逝ったら滅茶苦茶寒かった
702774RR:2005/11/14(月) 04:16:39 ID:7YZ/mdky
グローブはアルペンで売ってるスノーボード用ものが良い。
2000円で買える。
703774RR:2005/11/14(月) 09:43:44 ID:DgF01zGa
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon3.jpg
バイクオタは軟弱だな
もっと他のオタを見習うべきだ
704774RR:2005/11/14(月) 09:53:48 ID:fkUaJg3B
>>698
北海道の人は耐寒性能が半端じゃないから参考にならん。
俺が6月ごろ革ジャン着て鼻水たらしてたら、地元の人Tシャツだった。
バイクと歩きの違いはあるにしてもやっぱりね。
705774RR:2005/11/14(月) 09:55:17 ID:zIKB2262
いやバイクで革ジャンの方が寒いだろ。
706774RR:2005/11/14(月) 10:36:25 ID:81vgMu3g
エアテック買ってきました。
これあったかくていいねぇ〜
そらみんなイイって言うはずだわw
707774RR:2005/11/14(月) 11:25:29 ID:OwdrBDY9
>>703
これは有名な基地外だろw
708774RR:2005/11/14(月) 12:55:32 ID:7TWgwV37
>>703
キター半ズボソ氏
最近は長ズボンはくようになったので幻です。
709774RR:2005/11/14(月) 14:36:01 ID:b6U0J5Jt
>>704
知り合いの北海道の人は寒さにめちゃめちゃ弱い人だったな。
その人いわく
「北海道の人は寒さに強いんじゃなくて、防寒がしっかりしてるから大丈夫なんだ」
といってた。
710774RR:2005/11/14(月) 14:49:04 ID:HIhbV7Po
>>709
俺の知り合いのサッポロ住民も同じこと言ってたw
711774RR:2005/11/14(月) 15:56:23 ID:/ymw9JMs
安い防水透湿パーカーならダイエーにありますよ。
只、去年も見た(色も同じだったはず)ので売り切って終了の可能性が極めて高いと予想。
後悔の無きように。
712774RR:2005/11/14(月) 16:02:49 ID:9Z4V4nar
>>705
Tシャツ一枚で過ごせる時期に革ジャン着てバイク乗ったら普通暑くないか?

>>709
それもあるかもしれないけど、北海道の人は自分じゃ普通のつもりでも、
やっぱり温暖な地方の人より寒さに強いと思うよ。
713774RR:2005/11/14(月) 17:04:28 ID:Bxu6cKP1
今年はダウンジャケットを販売してないのかい?
通勤に本格ライダージャケは着て行きたくない気持ち分かってくれますか?
ちゃんとしたツーリング以外には本格なものは着用したくないな。


714774RR:2005/11/14(月) 17:09:34 ID:ZO94zOM0
一昨年のエアテック・パンツ使っている。
防風性能はいいけど、当時は裾が短いので不評だった。

それで去年買い換えようと思ったけど
表生地が薄そうで溶けそうだったので買わなかった。

で今年、
試着しただけだけど、かなりイイんじゃない??
表生地も去年と比べても厚めだし、反射材みたいなのもついてるし、裾丈も充分。
思わず、バイク乗り向けに作っているのか?と思ったほど。

買おうと思っているんだけど、セールで安くなったらショックなので迷ってる…。
715774RR:2005/11/14(月) 17:21:26 ID:upKlRzTN
逆じゃねぇ?
むしろ他の車とかバイクとごった煮で走るときほど
装備は重装備にしとくべきだと思う
716774RR:2005/11/14(月) 17:52:58 ID:9mBMGE4l
今日ライトエアテクパンツで片道10kmの自転車通勤したら汗だくになった。中のパンツもぐっちょりで
着替えのとき気化熱で寒かった。自転車ごときにはオーバースペックなのかな
717774RR:2005/11/14(月) 17:57:45 ID:NrWRFsqz
ごときっつーか、自転車は暖まるからな。
718774RR:2005/11/14(月) 18:13:20 ID:bx7DMJqg
ライトエアテクパンツにフィットする上着はどれに当たるんでしょうか?
エアテックキルティングコートで良いんですか?
719774RR:2005/11/14(月) 18:21:03 ID:kT0NEGRV
エアテックフィールドコート、ライトエアテックリバーシブルジャケット、
エアテックパーカーとかだな。
720774RR:2005/11/14(月) 19:43:29 ID:v3vBzfGe
いや、無理に上下ユニクロマンにならんでもいいと思うが…
721 :2005/11/14(月) 19:45:28 ID:GgMTYIfv
gfhddgh
722 :2005/11/14(月) 19:47:50 ID:GgMTYIfv
>>716
チャリにはこっちのほうがいいんじゃねーか
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51237
723774RR:2005/11/14(月) 19:51:00 ID:v3vBzfGe
いや、チャリならこれだろ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u71014
724774RR:2005/11/14(月) 19:56:17 ID:LOLelnJw
>>723
ちょっと寒そうだなw
725774RR:2005/11/14(月) 19:58:06 ID:7Vrf/lx8
ヒートテックタイツ使いはいないの?
あれ、週末のチラシ見ても値下がりしてないよね。
726774RR:2005/11/14(月) 19:59:31 ID:rW6gw7/Y
先々週にライトエアテックパンツ、ライトエアテックリバーシブルベストを買った
あとは上着にNANKAIのジャケット(中綿無し)で冬は越せるかな?
727774RR:2005/11/14(月) 21:37:37 ID:AI5YXoug
ベストを内に持ってくるの?
楽勝で越せるね。
728774RR:2005/11/14(月) 21:49:28 ID:HeRUn6nt
数年前に買ったユニクロのナイロンの一枚物のパンツなんですが、
オフ車のモトパンの下に防風用で履いてます。

確かにエアテックパンツもあったかいんだろうけども、
ペラペラナイロンの方が工夫次第で季節も関係無いから重宝するのに・・・

シンプルな単色ナイロンパンツ欲しい
729774RR:2005/11/14(月) 22:05:08 ID:rW6gw7/Y
>>727
そう。
ぬくぬくで、冬越せれば安上がりで良いな
730774RR:2005/11/14(月) 23:03:38 ID:1BOrtCRW
>>725
今期一度900円代になってたけど、ちょうどモンベルのタイツ買ったところだった
からスルーしちゃった。
次値下げしたら買っちゃおう。
731774RR:2005/11/14(月) 23:08:27 ID:ZO94zOM0
>>725
そういえば以前、
山登りとかに使えそうな補強タイプのタイツを見たような気がするんだけど
誰か使ってないのかな??
732774RR:2005/11/14(月) 23:25:25 ID:eb0/vNBs
>>679
プレミアムダウンパーカ
ってどの商品ですか?
733774RR:2005/11/15(火) 00:10:47 ID:IorPL2E3
>>725
1500円で二着買ったよ。
でも、今まで使ってたスキー用のタイツの方がかなり暖かい。
もう買わない。
734774RR :2005/11/15(火) 00:18:20 ID:wiNdpz3b
遅ればせながら・・・今期のライトエアパンツは良さそうだね
去年のがダメになんないから躊躇したんだけど
買おうかな 
735774RR:2005/11/15(火) 00:59:37 ID:+7lIn6iW
>>734
去年のもあるけど、良さそうだから買っちゃった。
171cmで59キロ、少し股下がぶかぶかしててかっこ悪いけど気にしない。
あったかさには勝てない。
736774RR:2005/11/15(火) 04:46:05 ID:0i+CU2Rk
>ヒートテックタイツ

使ってみた。
暖かさが外に逃げてるって言うのかな・・・・
タイツの表面上は暖かいっぽいんだけど、その熱が逃げて行ってる
ような感覚だった。
アウターが悪かったのかわからないけど、違和感を感じて使うの辞めた。
737774RR:2005/11/15(火) 07:20:09 ID:htw1boaU
いや、ヒートテックタイツはそんなもんだ。
738774RR:2005/11/15(火) 16:51:14 ID:k2pOA4Ep
>>719
>>720
サンクス!!
739774RR:2005/11/15(火) 18:00:46 ID:hhXVKmVz
めっきり寒くなったので一昨年のエアテックパンツを出して来ました。
いいねぇ。暖かさよりも手軽さに感動する。バイク用はこんなに手軽じゃない。
(安全性は比べものにならないが)

今年のは、後ろポケットが左右?普段ジーパンでも後ろポケット左右使っているので
便利!(素履きなので財布等ここに入れるしかないのです)
740 :2005/11/15(火) 19:24:36 ID:15URI+fa
>>739
素履きかよ
下にジャージでも履いとけばもう一段暖かさが違うよ
極寒時は去年のエアテックパンツの上に一昨年の履いてたこともあった
741774RR:2005/11/15(火) 19:47:34 ID:y9a/WY1j
冬のツーリングなら
タイツ→マイクロフリース→ライトエアテックパンツ
フリースの上に一枚挟んでもいいな。
742774RR:2005/11/15(火) 21:03:19 ID:ESK/AngW
このスレ見てライトエアテックパンツ買ったよ。
ジーパンの上に履いてます。
確かに温かいけど、滑りまくり・・・山には着ていけないなーとおもた。
743774RR:2005/11/15(火) 22:32:55 ID:68fywQry
フィールドコートの表面の質感ってどんなかんじでしょうか?
リバーシブルジャケット風?マウンテンパーカー風?
近所では置いてないので、通販でもいいかなとも思うんですが
サイズはいいとして質感が気になるんです。
どなたかお願いします。
744774RR:2005/11/15(火) 22:34:24 ID:D3J1xaYl
タポリンボストン1000円で買ってきた。2個欲しかったけど一個しかなかった。
2個あったらシートの両サイドに付けたかったんだけどなぁと。
モンベルに比べると生地は薄いけど完全防水ということなので問題なさそう。チャックの部分をどうするかだけだな。
745774RR:2005/11/15(火) 23:13:21 ID:lP38oz2r
タンポリンもう売ってないぃ〜
ほしいのに・・・
746774RR:2005/11/16(水) 00:19:55 ID:bcb/y42Y
このスレ見て1万円分くらい買いこんできたよ。
ライトエアテックパンツ穿いてみたけど不思議な温かさだね。

これからの時期吹曝しの環境で仕事することになるんで仕事用でも使えるか期待してる。
5本指のソックスは違和感ありまくりなんだけど気にならない?
747774RR:2005/11/16(水) 00:49:56 ID:tQuf8npt
>>743
まだ店頭で見かけることが難しいモノなので誰も持ってないと思ます。
ってかナイロンなんだっけ。デザインはそれっぽくて好きなんですが。
748774RR:2005/11/16(水) 01:02:35 ID:J4geQ4NV
質問なんですが
バイク用のオーバーパンツを既に持っててツーリングに普通に使ってるんですが、
それでもエアテックパンツは買う価値ありですか?
ここ見てると、そんなに良い物なのかよと思ってしまう自分がいる。
749774RR:2005/11/16(水) 01:06:24 ID:s389xpX6
たいした金額じゃないんだから買っちゃえよ。
750774RR:2005/11/16(水) 01:09:06 ID:hcf8wi/0
>>748
あるといえばある、ないといえばない。
前にも誰か書いてたけどあくまで簡易オバパン。
漏れは巻き巻きオバパン的なもんだと思ってる。
行きは小さくたたんで持ってって、帰りに履いてくるってかんじ。
751774RR:2005/11/16(水) 01:09:55 ID:bZfbgDJf
エアテクパンツはく時ちょっとちべたいね
752774RR:2005/11/16(水) 01:25:14 ID:xRFmwbk+
>>747
あらら?そうなんですか?
もう都内でも十分寒いんだから早く行き渡らせて欲しいですな。

>>748
バイク用のオーバーパンツを既に持っててツーリングだけに
使ってるんなら必要ないと思う。
通勤等で毎日使って履き潰すなら買ってもよいのでは?
バイク用のオバパンを通勤で履き潰すのは勿体無いw
753774RR:2005/11/16(水) 01:28:48 ID:06XjC985
>>731
あれはボディテックだよ
トレーニング時に関節や筋肉の動きをサポートするものであって防寒目的ではない
ランニング、トレッキング、サイクリング向きではないかと

俺も店頭でライトエアテックパンツ試してきたが、(・∀・)イイ!!
ってかあれ、オバパン以外何に使うんだ?  あの見てくれじゃ普段履けないだろ
754774RR:2005/11/16(水) 01:30:16 ID:Tbteiajm
ヤンキーは普通に履くと思うぞ
755774RR:2005/11/16(水) 01:30:48 ID:Gep7EMBR
めっきり寒くなってきた(ちなみに横浜)ので
今朝から↓を投入してみた。原2スクーターで
片道30分の通勤用。

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63050

正直なとこ\1000だし全然期待してなかったん
だけど、これ最強。いつもはOFF車用のグラブ
(FOXとかSHIFTとか)を使って、冷え込んできたら
裾が長い、外見がスキー用グラブみたいなウインター
グラブ(素材はゴアテクス)を使ってて、あくまで今回は
シャレで使ってみたんだけど。裾もたいして長くも
ないし、上に羽織ってるのはテクジャケなんで
手首の裾から冷風がガンガン入り込んでくるかと
覚悟してたら全然平気だった。
似たようなのがもう一種類あるけど、漏れのは
手のひら全体に滑り止め加工みたくしてあるやつ。
レバー操作のことも考えてこっちにしたんだけど
まじいいですこれ。\1000だし。お薦めです♪
756チンコが一言 ◆haba67SexY :2005/11/16(水) 01:47:26 ID:whpwvYrY BE:120128663-##
一週間ぶりにバイク乗ったら、下半身の寒さが限界値を大きく超えてたので
その足でライトエアテックパンツ買ってきた。
確かに値段考えるとこれはいいわ。
757774RR:2005/11/16(水) 01:56:34 ID:blqXsNPq
>>753
ベージュは遠目にはチノパンに見えないだろうか
758774RR:2005/11/16(水) 03:01:50 ID:4reNIUlD
スレ違いですまんが、
>>712
親戚が北海道にいるんだが、
正月に帰ってきたとき、いつも寒い寒いって言ってるぞ。
(北海道育ちの叔母&従妹も含めてな)
こっちは広島の海沿いなんで雪もめったに降らないんだが。
向こうは寝る時でもずっと暖房つけてる生活だから仕方ないんだろう。
759774RR:2005/11/16(水) 04:06:55 ID:ty5nHrOq
ホムセンの作業着コーナーにも
エアテックパンツみたいな安い防水防寒パンツあるんだけど
スレ違いなのよね(´・ω・`)
760774RR:2005/11/16(水) 04:32:43 ID:fvl7xAx8
ホムセンスレ見てきたけど話題の中心がケミカル関係だから
ライトエアテックとの比較を絡めたインプレならこっちでもええんでない?
761774RR:2005/11/16(水) 06:22:05 ID:BBVEThob
ホムセンの作業着ならユニディで打ってる990円のMA-1タイプのパンツが最強!エアテックより暖かく、防風も完璧。ファスナーが弱いのが唯一の欠点かな。
762774RR:2005/11/16(水) 07:03:11 ID:yFgZfwXj
MA−1タイプのパンツってどんなの?
写真とかない?
763774RR:2005/11/16(水) 07:29:25 ID:zu21Bu3L
MA-1の袖から肩の部分が裾から股になってると創造してくれ。
764774RR:2005/11/16(水) 07:34:47 ID:3rQQcTLn
765774RR:2005/11/16(水) 07:37:54 ID:JL1EgURY
面白いくらい太いなw
766774RR:2005/11/16(水) 09:41:01 ID:WNQ4nMSu
>>757
盛大に離れれば見えなく無く無くないかもしれないが
シルエットは太いし微妙じゃなかろうか。
シルエットもわからんくらい離れればもはや何パンでも変わらんかな?
767774RR:2005/11/16(水) 12:22:12 ID:wf4Kt+0W BE:244152083-
ライトエアテックパンツかーちゃんに買ってきてもらったお( ^ω^)
こりゃーいいな。今朝履いて通勤したけど寒くなかったお
768774RR:2005/11/16(水) 12:41:43 ID:OcrxSKcE
いろんな話しを絡めて書き込みます。

エアテックパンツ買いました。かなりいいね。
今の季節なら昼間は一枚でも寒くない。
太さも丁度いい。下手に太くないからシルエットがあまり崩れない。
ブーツに突っ込んでも、出しても使えた。
単独でも使える。オバパンとしても使える。

欲を言えば、ケツのポケットが深すぎて折りたたみのサイフを入れると
下のほうに来て違和感があるな。
長サイフや帽子を突っ込んでおくならば良さげなので、一長一短って感じ。
あと、膝裏のラインはユニクロとすぐにわかってしまうのでイラナイ。

この価格で、ホムセンや釣り具屋なんかの防寒パンツだと表面がテロテロの
ナイロンなので、滑りやすさ、手触りの悪さ、薄々感、熱に弱いって感じだけど、
エアテックはそれがあまり感じない(無くは無いけどね)

ちなみに、昔しユニクロにもMA-1タイプのズボンがあったよ。
防寒性が良さそうなので買ったけど、熱に弱い(エキパイに触ったらすぐ溶けそう)
ので使ってないっす。
769774RR:2005/11/16(水) 12:49:05 ID:3yJf0o4p
ユニクロはとにかく防水透湿素材を採り入れてくれ。
そこそこの性能なら安いのが幾らでもあるはず。
そうすりゃ敵無しだ。
770774RR:2005/11/16(水) 13:40:52 ID:pxmVWbdB
エアテックパンツ 股下短いよ XLでもバイク跨ぐと、くるぶしから10センチくらい出る
たかが177cmしかないのに・・・ 

みんな短足なのか?
771774RR:2005/11/16(水) 13:56:29 ID:WNQ4nMSu
エアテクパンツの股下はLサイズ以上で変化ナイアルヨ。
772 :2005/11/16(水) 18:39:40 ID:9vKm5YJH
>>764
これはちょっと・・・
773 :2005/11/16(水) 18:42:01 ID:9vKm5YJH
>>769
フリースグローブに使われてる
774774RR:2005/11/16(水) 20:21:30 ID:L79ai9BN
>>770
はいはいたんそくたんそく




○tz...
775774RR:2005/11/16(水) 20:40:35 ID:G9YutPYV
>774
あの人は足が長いねって言われたいんだよ
776774RR:2005/11/16(水) 20:52:28 ID:zu21Bu3L
去年のライトエアテックのパンツなんか、
走ってると裾が上がってくるぞ。
777774RR:2005/11/16(水) 20:58:43 ID:MPHclqSv
だがそれがいい?
778774RR:2005/11/16(水) 22:08:15 ID:YVL4C7zp
>>777
それは困る
779774RR:2005/11/16(水) 22:18:36 ID:oamyOQ9E
ユニクロはスッキリシルエット重視だからな。
細身で裾ダブダブはデザイナーが嫌なんだろ

780774RR:2005/11/16(水) 22:32:42 ID:Wn/v3mtq
パタンナーはゆったりした洋服が得意なトコ出身だったような
781774RR:2005/11/16(水) 22:42:53 ID:njaqeuhV
>>777-778
疑問形にワラタ
782774RR:2005/11/17(木) 00:08:20 ID:uQrvwUfN
ユニクログローブ満足
783774RR:2005/11/17(木) 00:24:14 ID:kFN2iCet
乗り遅れたがMA-1パンツはいっときパラシューターパンツの名ではやったな。
ユニクロでオリーブ色と黒1本ずつ買ったよ。
でもそのあとコンバースのパラシューター買えたんでそっちばっか使ってたw
ユニクロのよりシートで滑らなかったから。
先に出てた画像の通り、エアテックパンツと違って裾が絞れてるから、素の
状態で風入りにくいのが利点。
784774RR :2005/11/17(木) 02:37:29 ID:Bw0/Qh+9
エアテクリバーシブルパーカ着ている人いますか?
この前の値下げの時、買おうか悩んでいるうちに買いそびれた

店で見てきたらペラっぽいけど軽そうなので暖かければ買おうかと
用途は原チャで近くのコンビニや片道10分のバイト先など近距離です
785774RR:2005/11/17(木) 06:35:32 ID:pn42GHeY
この前値下げになったのってライトエアテックジャケットじゃない?
それなら値下げ時に買いましたが…違うかな?
786784:2005/11/17(木) 10:52:37 ID:Bw0/Qh+9
>>785

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49223

この前のチラシのコレだったと思うのですが値段的にちょい微妙です・・・
787774RR:2005/11/17(木) 16:05:07 ID:hJ/idoR0
>>696
確かに秒殺でした。昨年のやつは。
今年のライトエアテックは、去年のものより、生地が丈夫そうになっているので、
もしかしたら、割といけるかも。

俺はオフ車なので、あっという間にエキパイのあたる部分が説けて無くなり、そのままゴミになりました。

今年は、その苦い経験を生かすため、いかなる時でもオフブーツ着用です。
オフブーツはいてれば、エキパイなんて的ではないです。
ただ、裾についてるプラスチックパーツがブーツの中で足に干渉していたいです。
今年のは、反射素材付きで、暗くても安心。俺敵には役に立たないけど。

希望を言えば今の倍の暑さのフリースがでたら、2900でも3900でも買う。

あの軽さと暖かさは、バイク乗りの見方。頼むから出してほしい。
788774RR:2005/11/17(木) 16:13:58 ID:csXHCeRS
> 裾についてるプラスチックパーツ
外せばいいだろ・・・
789774RR:2005/11/17(木) 16:14:29 ID:csXHCeRS
> 今の倍の暑さのフリース
二枚着れ
790774RR:2005/11/17(木) 16:41:33 ID:8PSQ+nUW
1つにまとめてレスしれ
791774RR:2005/11/17(木) 20:30:27 ID:XyhIfGYk
ライトエアテックの黒のパンツに合わせるライトエアテックのジャケットなら何色がいいとおもう?
792774RR:2005/11/17(木) 20:38:37 ID:mMuyiaaJ
迷彩か赤か青。黒は駄目だ。
793774RR:2005/11/17(木) 20:51:49 ID:I9HziI35
全身黒だと黒バイの人になるね。
794774RR:2005/11/17(木) 20:55:09 ID:hJ/idoR0
プラスチックパーツ外すと裾踏む。
だからなやむんだよねー
エキパイで溶けちゃった去年のライトエアテックは、裾野プラパーツ外しちゃったんだ。
そうしたら、裾踏むの何の。
階段のぼれやしない。
やや裾絞り気味でと思うと、踏み切れませんな。

フリースは2倍の生地の厚さと、二枚着るのは、ちょっと違うような気がします。
795774RR:2005/11/17(木) 21:13:37 ID:dQo12Q41
プラパーツ外してゴム縛ってればイイんじゃないの?
796774RR:2005/11/17(木) 21:49:46 ID:I9HziI35
ゴム切って抜く前に、片っぽの先のゴムと紐結べばいいんじゃね?
それで紐通しながらゴムを抜く。
好きな大きさになったところで紐を縫い付けりゃいいじゃな〜い?
797774RR:2005/11/17(木) 23:10:12 ID:csXHCeRS
ゴム紐は残せばいいだろ
798 :2005/11/18(金) 01:27:20 ID:c3Wy6Z8Q
>>793
上下黒でも、つやの有無とか素材の違いでなんとかする手もあるけど。
プレミアムダウンのテカリ気味の黒でもいいんじゃね。

つ−か今年のプレミアムダウンの発色良くなってるね。
ユニクロの大きな弱点はあと発色くらいだと思ってたとこなんだよなあ・・・
今までダメダメな赤色をいくつ見てきたことか
799774RR:2005/11/18(金) 03:07:52 ID:syK9dkjg
エアテックパンツを初めて買って試したけど、今のところは単体でも寒くない。
ボトムはライトエアテック+Gパンのみで真冬も大丈夫かな?
800774RR:2005/11/18(金) 05:10:03 ID:UtQS2/pH
ウールPコートってどうですか。
保温性では化繊より優れてると思いますが。
風を通すでしょうか。
801774RR:2005/11/18(金) 07:48:08 ID:3sToaoXO
おそらく通す
802774RR:2005/11/18(金) 09:34:21 ID:R+4JCrxk
エアテック上下で寝てる者です。
今朝はかなり冷え込んだのですが6時にはきっちり起床できました。
布団、毛布、エアテック、スウェット、下着、靴下の装備で寝てますが
まだまだ楽勝です。気温は5度で室内は7度ほどでしょうか。
窓開けてます。冷蔵庫は使わずその日の食料は運動もかねてその日のうちに
調達する生活です。一月ほど前に引越しして一人暮らしですが
20日間の電気代が700円ですた。
803774RR:2005/11/18(金) 09:37:00 ID:SXc4pbxe
ていうか何を目指してるん?
804774RR:2005/11/18(金) 09:47:10 ID:R+4JCrxk
最強
805774RR:2005/11/18(金) 09:49:08 ID:xz4Np4aL
1ヶ月1万円生活でもしているのか?w
806774RR:2005/11/18(金) 09:50:24 ID:7ckJQr2Z
つうか、おめんちダンボール造りじゃね?
それとも、東北?
807774RR:2005/11/18(金) 10:05:15 ID:R+4JCrxk
まあダンボールハウスでも生活できる自身はあるよ。
滋賀県。
もし路上生活になったらエアテック二枚重ねて寝るし。
808774RR:2005/11/18(金) 10:22:13 ID:SXc4pbxe
>804
ふーん・・・・・・・・・・・・・・とても最強を目指しているとは思えないが
809774RR:2005/11/18(金) 10:24:55 ID:Au4+sV6J
最強=最貧?
810774RR:2005/11/18(金) 10:29:30 ID:cC30GD5w
最強じゃなくて変態の間違いじゃないの?
811774RR:2005/11/18(金) 10:42:52 ID:2hpnvor8
いくら筋肉を鍛えても鉄砲には勝てない。
俺の目指す最強は鉄砲に勝つのが前提なんだよ。
812774RR:2005/11/18(金) 10:46:50 ID:2du/kdA0
去年のライトエアテックパンツは裾ゴムが抜けなかった。
今年は、裾野内側についているんで、ブーツと干渉しない位置にもっていくか
ブーツのアジャスターを調整していたくないようにするか考えてる。

今年のライトエアテックパンツは、アウターをかなり意識しているようで
バイク乗りとしてはうれしい。
膝裏の反射材はワンポイントだけど、不要かなー
813774RR:2005/11/18(金) 12:09:30 ID:EgdtB4I+
テクノクロスはいつでるんだよ。
今年は販売しないのか?
上の方に来月とか書いてあったが信じて待っていいんですか?(;´Д`)
814774RR:2005/11/18(金) 12:25:54 ID:OdCa2F10
テクノワロス
815774RR:2005/11/18(金) 12:54:15 ID:5jzrP6Yx
テクノワロス
816774RR:2005/11/18(金) 12:58:58 ID:2du/kdA0
フリースもだいぶたまってきた。
お店のようにグラデーションで、しまっておきたい欲求に駆られている。
それには、どうしても手が出せない、ピンクや紫にてをのばさなきゃいけないわけで・・・

きっと無理だ。買っても着ない
817かわねー:2005/11/18(金) 13:05:34 ID:mLPwEGeD
もうユニクロはやめてくれ

あきた
818774RR:2005/11/18(金) 13:59:18 ID:Yu/msvOr
>>817
だがそれでもいい
819774RR:2005/11/18(金) 14:03:29 ID:2du/kdA0
今年のライトエアテックは、去年のものよりあったかく感じる。
つい、ワインと、グリーンの2色を買ってしまった
ライトエアテックジャケットは、・・・もう少しだな。
まだほしいと思えない、というより手元のもので十分かも

フリースは、黄色と、黒の2色を・・・・おめでとう阪神タイガース。
来年こそ巨人にがんばってもらいたい。
来年こそ、オレンジのフリースが着たいんだよ
820774RR:2005/11/18(金) 17:50:50 ID:Nf5yx2Mc
>811
エアテック上下のパワーとスピードを試そうと部下に至近距離から散弾銃を撃たせ
弾丸をつまみ取ろうとしたのだがどういうわけかその弾丸が止まって見えたのだ。

始めは目の錯覚かと考えたのだが
『その弾丸を摘んだまま向こう側へグルリと動く事ができたのだ』
その時初めて私はエアテック上下の無敵の真の能力に気付いた。
821774RR:2005/11/18(金) 18:14:52 ID:V34XPVbx
バイクはもちろん、部屋でもエアテック

暖房器具イラネw
822774RR:2005/11/18(金) 18:18:24 ID:2du/kdA0
>>820
近所のユニクロにはなかった。
やっぱりえあてっくじゃないとだめなの?

ライトエアテックには、どうもその機能はついていないらしい。
これがライトの限界か・・・
823774RR:2005/11/18(金) 18:53:03 ID:ryz7GGsA
ライトエアテックの能力とは、履いているという事実に到達しない能力
まさに無敵
824774RR:2005/11/18(金) 18:56:04 ID:3PH5WNM9
エアテックボディテックテクノクロスゴアテックスジャケット5000円どうよコレ?
825 :2005/11/18(金) 20:35:36 ID:c3Wy6Z8Q
テクノクロス2000円で十分と思われ
826774RR:2005/11/18(金) 21:02:38 ID:BNnTSolb
ちくしょう!なんだおめえら!
今年のエアテックパンツ好評じゃねえか!
俺に買えって言ってるのか?え?あ?
よーし!お父さん買う!お父さんを買う!買います!
エアテックお父さん!エアテックパーンチ!フォォーーー!
827774RR:2005/11/18(金) 21:03:46 ID:ivlExrsr
うるさい黙れ
828774RR:2005/11/18(金) 21:06:27 ID:JgZUfXlP
一昨年・・・革ジャン、革パン、ユニクロインナー
去年・・・ユニクロアウター、革パン、ユニクロインナー
今年・・・ユ(ry

もう戻れない。
829774RR:2005/11/18(金) 21:10:31 ID:BNnTSolb
ライトな存在感まさにエアお父さんテックなパンツなのに・・・な!

830774RR:2005/11/18(金) 21:10:53 ID:NWiF+ahZ
>>824
『ぼくのかんがえたさいきょうのふく』だね。
ホシイヨ。
831774RR:2005/11/18(金) 21:41:24 ID:2du/kdA0
今年のライトエアテック。微妙に立体裁断系。
暖かさそのまま。ヒートテックのタイツをはくと熱いくらい。
綿のタイツで十分。

ニーシンつければ、全く寒くないよ。
あとは上半身。
ユニクロでは、バイク(極寒)で使えるものが少ないから、
通販で、ラフロのジャケット買っちゃった。
ヒートテック長袖シャツに。フリース。こみねの鎧と、ジャケット。
冬支度完璧。
首周りも、ゴアウインドストッパーの襟巻き装着
832774RR:2005/11/18(金) 21:43:14 ID:SQz1Yc6p
ヒートテックってあんまり暖かくないって
上にかかれてたけど、どうなの?

今はFREE&BEEのウインタージャケットと
ジーンズ、ブーツでしのいでる。

朝晩は寒い・・・('A`)
833774RR:2005/11/18(金) 22:11:21 ID:GvqXfvlQ
エアテックってそんなに良いモノなのか・・・。
オレも買ってみよう。
834774RR:2005/11/18(金) 22:11:51 ID:5uI8Yb/S
ライトエアテックパンツのXXLをオーバーパンツとして買おうかと思ったら
もう売れ切れているのな…。
増産するかな??
835774RR:2005/11/18(金) 22:27:18 ID:O+zjJU4i
「ライト」エアテックだが「ヘビー」ユニクロ
836774RR:2005/11/18(金) 22:46:43 ID:UlP3PXoT
>>832
エアテックパンツとか履いて防風&保温すればじゅうぶん効果あるよ。
ジーンズだと薄いし風が抜けていくので、今くらいの時期ならまだしも
極寒期はさすがにきつい。
837774RR:2005/11/18(金) 22:47:16 ID:kKHCKUDz
ライトエアテックパンツはまさに軽くて穿きやすくていいね!山道二時間程走ってきたけど冷えずに快適ですた。
反射素材付いて安心感あるし、確かに微妙に立体裁断な造りですな。
来年は膝カップ収納袋付きが出たりしてw
838774RR:2005/11/18(金) 22:50:06 ID:LNuQISkw
俺はエアテック・テクノクロスジャケットが欲しい。
フードはいらん。
エアテックのインナーが取り外しできるようになってたら最強。
6000円は出す。
839774RR:2005/11/18(金) 22:54:27 ID:PNnNuPkP
こないだユニクロのぞいたら、革のライダースジャケット20k。
只今思案中、
840774RR:2005/11/18(金) 22:55:28 ID:mY9vcsyb
>>838
ろ、ろくせんえん!?
841838:2005/11/19(土) 00:08:43 ID:LYdE+gXZ
6000円出す価値は十分あると思うよ。
842774RR:2005/11/19(土) 00:15:28 ID:ScYpxKgT
>>839身幅が狭ければ買いだけどSサイズで54もあるからダメポ
843774RR:2005/11/19(土) 00:16:28 ID:yDeaOWhR
>>834
XLでも結構でかいぞ。
一度店で見てみては?
844774RR :2005/11/19(土) 00:22:48 ID:3kjjFz4Z
170センチ75kgの中年ハゲだが
エアテクパンツLでもGパンの上から余裕だよ
XXLはかなりデカイぞ
845774RR:2005/11/19(土) 00:37:41 ID:rZCeYi3r
>>838
今年の春前だったとおもうけどエアテック3WAYジャケットだったかが
エアテックはずせたけど7990円で6000円より高かったから6000円はないんじゃね
846839:2005/11/19(土) 01:31:29 ID:J9XuMWeD
>>842
レスありがと、
俺、身幅広い、っていうかややぽちゃw
朝から行ってくる。
847774RR:2005/11/19(土) 01:52:46 ID:TqWT1RjL
総体革命
848774RR:2005/11/19(土) 02:03:20 ID:mFhRqmmD
キンマンコ
849774RR:2005/11/19(土) 04:10:48 ID:6uPqxhth
ジーパン38吋のKUSODEBUなので、XXLのエアテックパンツほすぃ
オバパンにしようと思ったらXLウエスト締まんなかったうはwwwww
売り切れなのか最初から作ってないのか。
850774RR:2005/11/19(土) 04:17:39 ID:AR3nCiKW
規格外人間用サイズまで作っていたら
スケールメリットでないから値段上がる。
だから、巨大サイズは数量限定でWEB通販しか扱ってない商品多いよ
851774RR:2005/11/19(土) 07:27:45 ID:vZptPlrR
ユニクロはフードつけるな。走ってると首が絞まって苦しいのよ。
初期エアテックの上下持ってるんだけど、だいぶやつれてきちまった。
もう一回同じの作ってくんないかな、ライトエアテックはどうも信用ならん。
852774RR:2005/11/19(土) 07:54:23 ID:AGnylV3d
ライトエアテックはインナーで使うと重宝するよ

今日は何が投売りになっとるんやろか
853774RR:2005/11/19(土) 08:00:01 ID:IB7I13Yq
>>849

俺も、ジーンズ38inchだけどXLではブカブカ。
素履きではくのでLサイズ使っています。

38inchデブってどの店行っても微妙じゃない?36inchまでゴロゴロしているけど
デブコーナーに行くと40inch〜や4Lや5Lばかりで大きすぎる。
38inchやXL、3Lって中途半端なのか少ない。
854774RR:2005/11/19(土) 09:59:41 ID:Rf/KeAn3
デブばかりだな。バイクが可哀相。
855774RR:2005/11/19(土) 11:05:23 ID:Y0UcXyuQ
バイクにだってデブ専ぐらいいるだろ?
856774RR:2005/11/19(土) 11:12:46 ID:Rf/KeAn3
そういえばそうだ。すまんかった。
857774RR:2005/11/19(土) 11:34:09 ID:fMtuJLXs
ワロタ
858774RR:2005/11/19(土) 15:09:40 ID:ax0k4hFn
ユニクロの1000円の手袋の具合はどうなんだ?
859 :2005/11/19(土) 15:36:41 ID:z60k37VA
>>858
バイク海苔にはコンビのほうじゃなくて
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63050
こっちのほうがいいみたいよ
860774RR:2005/11/19(土) 15:42:38 ID:V3PrK3Aj
>849
オーバーパンツ必要かい?
その肉パンは飾りかッ!
861774RR:2005/11/19(土) 15:44:02 ID:MaY7ZPbC
※XXLサイズは、インターネット店・モバイル店のみでの取り扱いとなります。

店頭には置いてない悪寒
862774RR:2005/11/19(土) 15:47:25 ID:F9o5Ty9U
今日はベスト買った
バイクで使うかは分からんけど
863774RR:2005/11/19(土) 15:51:06 ID:ax0k4hFn
>>859
ごめん携帯からだから見えないんだけど、コンビじゃないほうっていうのは手の甲側もフリース・指にも滑り止め有のほう?
864 :2005/11/19(土) 17:02:15 ID:z60k37VA
>>863
そだね。
商品名はフリースグローブ
タグに書いてあると思うけど、BRESPOってフィルムが中に入ってる
865774RR:2005/11/19(土) 17:09:28 ID:pm5+9kVL
初参者でつ
オイルドコットンコート買おうかどーか検討してるんでつが、サイズはどうでつか?
試着したいけど、モノが店に無い…webでサイズの確認はしたはいるけど、
着てみると違うって事多いので。漏れはユニクロの身幅55、肩幅46、裄丈85くらいが
ジャストサイズなんだが、色含めて実際に着た事ある人、情報下さい。
866774RR:2005/11/19(土) 18:05:14 ID:FptRG3fl
ライトエアテックパンツ これ良いね。
部屋着用にもう一枚買う予定。
867774RR:2005/11/19(土) 18:48:49 ID:lZ0j4zsO
今年のライトエアテックパンツはいいぞ。

しかし、雨でも乗る俺としては、ユニクロ製品はすばらしいと思うがそれだけではだめだ。
防水性が高いのでたら買いだけど、無理だな。

ユニクロといったらフリースなので、今年もたくさん買いますよ。
リバーシブルはいらないけどね。
868774RR:2005/11/19(土) 19:05:51 ID:MaY7ZPbC
>>858
朝の冷え込みだとやっぱり寒い。でも握力が無くなるまではいかない。原付だけど。

釣り用にエアテックリバーシブルパーカーとライトエアテックリバーシブルジャケット
を見比べてきたけど、防風性能はパーカーのほうが良さそう。

アウトラストフリースフルジップジャケットが1kで売っててウマー
869774RR:2005/11/19(土) 19:16:21 ID:VO/QPbRh
ライトエアテックの反射板が膝裏というよりふくらはぎの後ろに来ている漏れ。
かんぱ〜〜いっ!
870774RR:2005/11/19(土) 19:17:56 ID:oT2IQwLX
>>865
似たジャンルのものを着てみればいいんじゃ?
871774RR:2005/11/19(土) 19:21:29 ID:AGnylV3d
>>867
たくさん買うの?
俺既にマイクロフリース・アウトラスト・ノーマル
の3つあるんだけど、またフリース欲しくなった。
もっと買ってる人いるんだな。
872774RR:2005/11/19(土) 19:41:12 ID:VO/QPbRh
なぜフリースがもてはやされるのかわからん。
873774RR:2005/11/19(土) 20:03:20 ID:gE8C5nC/
>>872
薄くて軽くて、とびきり暖かいマテリアルだからな
しかも洗濯機が使えて、値段も(ユニ黒のお陰で?)安い

冬のインナーの定番と言えるのでは無いか?
874774RR:2005/11/19(土) 20:04:16 ID:lZ0j4zsO
>>872
楽だから。
安いから。
いろんな色があって楽しいから。
長持ちするから。
重ね着しちゃって、襟元から違う色のフリース出しておしゃれ泥棒しちゃうから。

もてはやしているわけではなく、今からの季節でフリースの値段で、フリースをこえるものがないから。

ピンクと、紫に挑戦しようと思うが着ないかもしれん

アウトラストは、切り替えのところでフリースの潔さを感じられなくて(買った人ごめんね)買えなかった。
あと、外単色、内側チェックのリバーシブルも、なんだかいけてない。
875774RR:2005/11/19(土) 20:39:54 ID:F4OkXCJ2
フリース重ね着すると、静電気すごくね?
去年だけど、マイクロフリースの上に普通のフリース重ねてたら静電気がすごくて止めた記憶が。
876774RR:2005/11/19(土) 20:50:07 ID:FKFP52AS
>>875
フリース3枚重ねとかしてるけど、今のところなったことないね。
洗濯の時に必ず柔軟仕上げ剤入れてるくらいだけど。
その静電気はフリース同士って訳じゃなくて、
別のもの(イスの背もたれとか)との摩擦で起こってるのかも。
877774RR:2005/11/19(土) 21:32:06 ID:kbz9tv7J
京都カナート洛北情報
今年のアウトラストフリースは今週末1990円になってるが、
去年分のが1000円で投げ売りされてましたよ 在庫過多か
俺は今年のデザインも気に入ったけど、>>874みたいな意見の人は去年のがいいかもね
878774RR:2005/11/19(土) 21:42:31 ID:F4OkXCJ2
>>876
そっか、気のせいだったのかな。
じゃあ起毛Tとマイクロフリースとアウトラストフリースのレイヤードしちゃおうかな。
安くて暖かくて洗濯機で洗えるってのが非常にいいよね。フリース。
明日ラムカーディガン買おうかと思ってたけどやーめた。

で、話変わるけど、ベストってジャケットのインナーとしてどうですか?
今は袖付きのフリースやライトエアテックをライジャケの中に入れてるんだけど、
ベストの方がすっきり入れられそうなんだよね。
でもやっぱ寒いかな?
879774RR:2005/11/19(土) 21:54:38 ID:tlofwheD
静電気って化繊と綿とか異質素材同士のほうがおきやすいんじゃなかったっけ。
化繊だけでレイヤーすればいいのかな?
冬山なんかじゃ化繊だけのレイヤーはダメらしいけど。
880774RR:2005/11/19(土) 21:57:05 ID:FcdlCAU/
マイクロフリース重ね着してるけど脱ぐ時に高確率でバチッっていうお。
でも、いまだ痛い思いは無し。運がいいのかも。
ベストは未体験。
881774RR:2005/11/19(土) 22:08:08 ID:9ZUbwcn/
おお、カナート者まだ居たのね。
たまに情報貰えるとありがたい。あそこバイク盗難多いから行き辛いのよね。
改装したとか・・・・

父が定年後暇つぶしに働き出して原付通勤なので最近システムメット買ってやった。
今度エアテック買ってやろうかと思ってる。
882774RR:2005/11/19(土) 22:11:01 ID:lZ0j4zsO
静電気が発生したら、電波人間タックルのように電波投げ食らわせてやれ。
883774RR:2005/11/19(土) 22:36:43 ID:ax0k4hFn
フリースグローブはSMの23センチしかなくきつかった…orz
ML24センチがあるコンビに妥協するか…
884774RR:2005/11/19(土) 22:40:24 ID:Rf/KeAn3
お前等お洒落なのか、そうじゃないのかサッパリわからんなw
885774RR:2005/11/19(土) 23:01:07 ID:lZ0j4zsO
ヒートテックのタイツと長T、ヒートテック靴下で完璧。
これに、ニーシンと、サーモテックで冬乗り切れるだろうか。


うつだと、かなり激しい行動制限が課されていてあまり外に出れない。

自殺したい。いなくなりたいと思っている人は、うつの可能性阿rからね。気をtけよう。
886774RR:2005/11/19(土) 23:19:55 ID:S3gThxAa
革のインナー用にエアテックベスト買ってきた。明日早朝ツーで試してきます。
887774RR:2005/11/19(土) 23:33:42 ID:K4ElAGRt
ライトエアテック+革ジャンじゃ寒くなってきた。
テクノクロス買おうかと思ってるんですが、使ってる方どうですか?
888774RR:2005/11/19(土) 23:41:05 ID:F4OkXCJ2
>>886
レポよろ。今日の早朝からツー行ってきたけど、朝は半端なく寒かった。気をつけて。
>>887
テクノクロスは、中に保温できるものを入れないと暖かくないです。
ライトエアテックを中に入れてますが、まあまあ。革みたいに表面が「保冷」することはないです。
が、1番の問題はそんなことじゃない!
たぶんお店では売ってないですよ。
889774RR:2005/11/19(土) 23:55:02 ID:JcOHsc3e
>>886
革スレにも報告ヨロ
890774RR:2005/11/20(日) 00:18:03 ID:oRFaq9Sc
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51241
↑コレ明日まで安いけど、どうなんだろう…
891774RR:2005/11/20(日) 00:23:45 ID:MHdKJqjM
ありゃ、これ普通のボトムの上から履く形で使ってるよ。

中にフリース素材が付いてる分結構細い目だからサイズ
に注意がいるかも。
892774RR:2005/11/20(日) 00:33:50 ID:8mouHDdB
革ジャンスレどこ?
ピッチなので、フルアドでおながいしますm(_ _)m
893774RR:2005/11/20(日) 00:53:27 ID:O9ouxi6Z
894774RR:2005/11/20(日) 00:58:44 ID:XoaThG+n
>>892
【一瞬で】革ジャン 14着目【季節は過ぎ去る】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131009580/
895774RR:2005/11/20(日) 01:17:28 ID:EaCQje1b
ライトエアテックって、合羽のかわりになりますか?
無理?
896774RR:2005/11/20(日) 01:56:38 ID:sbaIJNXI
muripo
897774RR:2005/11/20(日) 01:56:48 ID:vYyJ53xJ
テクノクロスでないと無理でしょ
898774RR :2005/11/20(日) 02:05:54 ID:8uUY7xUR
>>895
雨は浸みちゃうんじゃないかな
合羽ならエントラント生地のが安くて快適だよ

今年のアウトラストフリースどうだろ?
去年のは手首がすぐ伸びちゃったし生地も毛玉になりやすくて
安っぽかったんだけど

899774RR:2005/11/20(日) 02:10:12 ID:jvQIy2Dk
防寒で一番使えるのはライトエアテックなのかしらん?

今日昼頃になったら10000円程もってユニクロに買いに行ってみようと思うのだけども
おすすめの組み合わせを教えて頂けると非常にありがたいっす。
900774RR:2005/11/20(日) 02:21:56 ID:CrfmYMlK
レザーライダース悩むなぁ
ショットは高杉だし…
901774RR:2005/11/20(日) 02:25:42 ID:J06NrvZI
スレとはまったく関係ないのだが、ユニクロ白衣売り出してるぞ。
しかもMENからも選択項目が出てる。リンク先は切れてるが・・・w

なぜ白衣なのだと小一時間・・・
902774RR:2005/11/20(日) 02:29:15 ID:sbaIJNXI
つ【業務用】
つ【化学科の学生】
903774RR:2005/11/20(日) 02:50:06 ID:VcJnEGoK
>>899
・起毛タートルネックT(長袖) 1000円
・マイクロフリース クルーネックT(長袖) 1000円
・ライトエアテックリバーシブルジャケット 3990円
・マイクロフリースパンツ 1000円
・ライトエアテックパンツ 2990円
取り敢えずこれだけで1万円。

起毛はタートルじゃなくてクルーネックにして、
・スポーツフリースネックウォーマー 590円 でも良いかもね。
10℃以下ならジャケットの下にもう一枚入れたほうが良い。
ま、既に持ってる衣類と組み合わせて検討を。
904774RR:2005/11/20(日) 03:53:55 ID:jvQIy2Dk
>>903
助かります。
ユニクロのHPで紹介して貰った物を全てチェックしてきました。
買って早速着てみようかと思います。

ありがとうございました。
905774RR:2005/11/20(日) 04:06:59 ID:B6R5Y98Q
>>890
これって通常価格はいくらなんですかね?
送料を払っても安いんだろうか?
906774RR:2005/11/20(日) 04:11:28 ID:cflxA1qY
ウェブオンリーセールなのだから、店頭に行ってみてくればいい。
2000円くらいじゃないかと予想してみるが。
907774RR:2005/11/20(日) 04:31:14 ID:sVHKy42r
ユニクロで1万円買い物したらほとんど全身揃うよね。
俺だったら
マウンテンパーカ 3990円
ダブルフェイスジャケット 1290円
マイクロフリースタートルT 500円
カラーコーデュロイジーンズ 1990円
ライトエアテックパンツ 2990円
かな?あ、760円オーバーした。
ほとんど値下げ商品w
908774RR:2005/11/20(日) 05:24:16 ID:EaCQje1b
>>898
そのエントラント生地と言うのは、ユニクロで売ってますか?
909774RR:2005/11/20(日) 09:58:58 ID:hs33M9DL
革ジャンスレ教えてくださった方、ありがとうございます。
910774RR:2005/11/20(日) 11:27:02 ID:pD0+qIsr
ライトエアテックリバーシブルジャケットの黒持ってるけど
この場合ライトエアテックパンツはやっぱ黒にするべき?
911774RR:2005/11/20(日) 12:05:56 ID:/zuHeZCW
ユニクロの2本買うとお得セールって、物欲刺激しまくってイイ!

ライトエアテックパンツ2本かっちまった。
フリースのようにいろんな色で展開してくれるとうれしい。

黄色や、ピンク、紫がでたとしても買わないが。

あの膝裏の反射剤は、誰が何の目的で提案して取り付けたんだろう。
目立っちゃうじゃないか。
912774RR:2005/11/20(日) 12:29:21 ID:Zkn7nQfH
もう剥がした香具師いるの?
913774RR:2005/11/20(日) 13:35:20 ID:NFZ25kgi
やぁ昨日移転オープンした地元ユニに行ってきた俺が来ましたよ。
ファインクロスコートがまだあったのには驚いたw
ライトエアテックパンツやっとキタ━━━━━━━!!
>>911じゃないが思わず2本買っちゃいましたよw
しかし、去年のと表地の質感が全然違うね。
丈夫そうだし(実際丈夫かどうかはワカランが)、安心感があるね。

後はエアテックフィールドコート入荷してくれれば、なぁ。
チラシに写真晒した店長おながいします。

>>911
(=゚ω゚)ノぃょぅ
俺はあのパイピング、あまり気にならないけど。
っていうか、俺は夜間に乗ることか多いんで逆に評価してるw
914 :2005/11/20(日) 14:13:05 ID:H7rWNCai
>>911
反射材は、やっぱバイク・自転車海苔+夜間ウォーキングの人向け以外ないような希ガス。
ウォーキングやってる人にはあれ履いて歩くと暑杉な来もするんで、やっぱバイク・チャリ海苔用ではないかと。
915 :2005/11/20(日) 14:18:03 ID:H7rWNCai
漏れは車も乗ってるんでわかるんだけど、夜のバイクってほんと見えにくいのよ。
テールランプやたら小さくしてたりする香具師も多いし。
なもんでメットの後頭部に反射材貼ってる漏れにはあのエアテックパンツの反射材は
正直助かる。
古いバイクだけどフェンダーに反射材張ったりもしてる。
夜間の被視認性があがるのはいいことだと思うよ。
916774RR:2005/11/20(日) 14:57:30 ID:O0by+VZm
名古屋じゃいつ入荷するかわかんねーから
札幌仕事ついでに見てきた >エアテックフィールドコート
材質は思ってたのと違ってかなりごわごわざらざらです。
色も作業着カラーでびみょー 
札幌駅前の店ではLサイズが無くて通販しようと思って
今ホテルからだけど
今まで品切れで昨日はやっと2着あったオリーブは品切れw
917 :2005/11/20(日) 15:17:10 ID:H7rWNCai
冬物は北から入荷していくのかね
918774RR:2005/11/20(日) 16:23:43 ID:RbuBRnDQ
ライトエアテックをオバパンにしているが(下はリーバイスのジーパン)
外気温が2度ではさすがに長時間厳しい
もう一枚入れるとしたらやっぱタイツ?
あれを入れるとずいぶん変わる?かな?

ユニクロ以外でもお勧めあれば教えてくれ。
919774RR:2005/11/20(日) 16:50:43 ID:OGWrEfWK
裏地がゴアウインドストッパーになってるエドウィンの奴はどう?
18000円だけど。
920774RR:2005/11/20(日) 17:12:21 ID:/zuHeZCW
現在、ヒートテック長袖シャツと、ヒートテックタイツで、
上フリース。した、ライトエアテック。ユニクロ三昧だ。

でも、上半身がもう少し温かい方がいいので、ユニクロマニアの皆さんに、
これいっとけって言うのを教えてもらいたいです。
921774RR:2005/11/20(日) 17:19:59 ID:Dev/qwRh
>>920
首になにもつけてないなら、ネックウォーマーをオススメしておく。
922774RR:2005/11/20(日) 17:20:15 ID:cGz9nLc4
袖口 首 ジップ ここさえガードできれば何とかなる
923774RR:2005/11/20(日) 17:43:38 ID:H/jR6a+C
ヒント【リーバイスのジーパン】
924774RR:2005/11/20(日) 17:45:21 ID:1XBqIj+x
ライダース買いますたよ
費用対効果高いでつね
925774RR:2005/11/20(日) 17:56:25 ID:J+gdp3rP
>>620
フリースは?
926774RR:2005/11/20(日) 18:18:44 ID:uQ/ObqXt
>>919
エドウィンがそんなの出してるんだ・・・
と思ってググって見たら、ゴアテクスのもあるんだね
ちょっとほすぃけど、エドウィンに47kは悩むとこだなぁ

スレ違いすまそ
927774RR:2005/11/20(日) 18:34:41 ID:DIBibmLu
>>918
つ「ウォームイージーパンツ」
928774RR:2005/11/20(日) 19:34:11 ID:iuXEIONY
静電気でGS爆破しないか心配な漏れが来ましたよ
929774RR:2005/11/20(日) 19:40:22 ID:D9fQni9X
アウトラクトフリース薄手ですな
930774RR:2005/11/20(日) 19:43:32 ID:n23COYQ3
このスレで好評のライトエアテックパンツ買いますた。
本当に暖かくていいな、これ。
931774RR:2005/11/20(日) 19:47:50 ID:SfO+y00T
>>913
もしかして桐生or近郊の人?
ライトエアテック黒M無かったお(「・ω・)「がおー
932774RR:2005/11/20(日) 20:06:21 ID:/zuHeZCW
ライトエアテックパンツは少々色つきの方があわせやすいと思っているよ。
カーキと、エンジ買ったけど、どっちも大満足。
問題は上にあわせるフリースだな。

なんて考えていたら、パンツ以外はみんなユニクロ。
外に出るときは、靴とパンツだけユニクロじゃない。

ジーンズ以外はびっくりするほど長持ちするから結構好きだな。

ユニクロで、ジーンズとチノは買う気にならない。
933886:2005/11/20(日) 20:32:12 ID:zHeGn7DT
朝走ってきました。
結果から言うと、今朝の山の気温じゃ無理でした。正丸から先は七時現在−2℃。もっと先では橋が凍結してて原チャが事故ってたよ。
でも街乗りじゃ全然使えるし、俺のタイト気味なSPIDIの革ジャンでも腕が動きやすくて良い感じ。
934774RR
ドライコンプレッションスパッツのロングの上にヒートテックタイツを重ねて
さらにGパンの上にライトエアテック。

下半身は外気温一度まで耐えられました。
が、
スパッツのサポート効果が今ひとつわからなかった。 次はツナギのインナーにつかってみるか。