【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP9【TRX】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2006/04/15(土) 00:59:39 ID:/9aPZMag
黄色ほしかったなあ。ピカチュウみたいだった…。
953774RR:2006/04/15(土) 06:08:41 ID:VZ6WJS53
黄色はいい色だな。
赤も良かった。
954774RR:2006/04/15(土) 06:38:42 ID:7uJimY9Y
850のイエローです。
フェイスがワルっぽいのでライチュウ号と呼んでます。
955774RR:2006/04/15(土) 07:57:46 ID:T3b8BImf
951です。
>952
>ピカチュウみたいだった…。
娘にも同じ事を言われた。
エンジンスライダーのヘッドが黒いのでそれがツノっぽいそうです。
956774RR:2006/04/15(土) 19:05:26 ID:DEFmJ4XR
気になるなTDM
850でも900でもいいから
グッドな所教えてください。
957774RR:2006/04/15(土) 21:35:24 ID:A4+wLLp4
グッドな所を挙げるのは難しいが
次も乗りたいというか、他に気になるバイクがみつからん
958774RR:2006/04/16(日) 00:24:16 ID:v7e1FVUf
TRXのタンクキャップの鍵が挿しにくい、回しにくい状態になり分解してみた。
キーシリンダーは外せなかったが、裏側のOリングを外し、556を鍵穴から吹いたら復活。
あとはエアで余分な556を飛ばしておいた。
前回洗車した際の水分が残っていたことが原因と思われる。
鍵穴を覆う小蓋には、固定用の小さなベアリング球とバネが蝶番部分にあった。
気付かずに落とさないようにしよう。
以上チラシの裏からコピペ。
959774RR:2006/04/16(日) 03:28:23 ID:1eC8NfYr
バイクの場合、あまり水かけ洗車はしない方がいいとか聞いた。
濡れ雑巾で拭き取るだけで、充分きれいな状態を保てるとか。
錆びの原因になったり、電装系のトラブルになったりの副作用があるから、
そうなのかも知れないな。
960774RR:2006/04/16(日) 03:47:32 ID:MPbfzR0u
>956
素人ですが、2年乗って感じたこと

あんまりみかけない
4気筒のような電気モーター感がない
ルーズな走りができない(適切なギアを選ばないといけない)
とにかく疲労が少ない
燃費がよい(高速で25km/l以上)
961774RR:2006/04/16(日) 09:35:20 ID:9Nj5jGAE
>986
おれも957と同じだな
他に乗りたいと思わせる様バイクが無かった。

850から900に乗り換えたけどTDMはTDMだったよ。

唯一無二です。
962774RR:2006/04/16(日) 10:04:39 ID:3irov5M6
05 TDMに乗って1年、4500km。
燃費が良い。
長距離が楽。
エンジンのドコドコ感が楽しい。

コーナリング時、路面のギャップやうねりで大きく暴れる。
真夏の街中は走る気がしない。
963774RR:2006/04/16(日) 12:29:36 ID:RWv5JOPD
あえて良くない点をあげるなら・・・・
エンジンオイルの量が多い。→交換1回当たりの金額が高い

それで俺は↓の住人になってしまった訳だが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144498090

今日もエンジンオーバーホールしたわけでもないのに4リットル使い切ってしまった・・・
*850はフィルター交換時で3.6リットル@サービスマニュアル
(今回は2輪用を使った。フィルターを含めて7,077円也)
964774RR:2006/04/16(日) 13:04:07 ID:kav9vmPR
>あえて良くない点をあげるなら・・・・

フロント18インチ故にタイヤ選択肢が少ない、とか。
水温上がってファン回るの早杉、とか。
メットホルダー無いとか。
965774RR:2006/04/16(日) 13:06:02 ID:0yn+F6ww
>あえて良くない点をあげるなら・・・・

個性的なデザインとか
966774RR:2006/04/16(日) 22:40:45 ID:eMtqomg/
>>965
好きな女の子を苛めた経験あるだろ?
967774RR:2006/04/17(月) 15:31:37 ID:NdWBjB+R
業物んところに何回もTDM貼ってるキチガイは死ね!
おまえ頭わりーんだよ!
968774RR:2006/04/17(月) 18:10:52 ID:k0uB6mM5
>>966
消えちゃってるけど
何があったの?
969774RR:2006/04/17(月) 18:12:12 ID:k0uB6mM5
まちごうた
>>967ですた
ごみんちゃい
970774RR:2006/04/17(月) 21:15:36 ID:MPa+dV2c
頭悪くてしかも打たれ弱いから文句言われたら速攻スレごとアボーンしてんだろ
消すくらいなら始めから貼らなきゃいいのになあ
他のTDM乗りに迷惑だから二度と貼るなよカス
971774RR:2006/04/17(月) 21:33:46 ID:m31b2j5U
前もにたようなことなかったっけ?
同じ人?
972774RR:2006/04/18(火) 03:46:31 ID:jax4f/pv
>>967
何が気に食わないんだろう?
しかもココとは関係無い業物掲示板の話を持ち込み罵倒する。
ココの住人が全員あそこも見てると思ってるのかな?
>おまえ頭わりーんだよ!
ご自分の事ですか?<w
>>970
>他のTDM乗りに迷惑だから二度と貼るなよカス
何が迷惑なのか具体的に教えて欲しいな?
それと他人をカス呼ばわりする根拠もな。

あっ、言っとくけどあそこに貼ったのは俺じゃないから。
973774RR:2006/04/18(火) 09:25:24 ID:apz0jXfz
>>972
向こう見てる奴はこっち見てるから問題ないと。
俺もあのTDM氏はバイクいじる金があっても頭は悪いと思う。
いや頭悪いというか鈍臭いと言うべきか。


そして 本 人 乙 !
974774RR:2006/04/18(火) 09:51:05 ID:7D/j5o6u
>>973
>向こう見てる奴はこっち見てるから問題ないと。
それが真実かも疑わしいがそうだとしても逆はありえねーから。
他所の話題をするのもいいが気を使えってことだ。
975774RR:2006/04/18(火) 11:01:27 ID:jax4f/pv
>>973
俺のは4EPだから本人じゃないんだけど<w
>いや頭悪いというか鈍臭いと言うべきか。
だからなぜそう思う?さらに何故ココで話題にするか教えて欲しいね。
頭が悪いから訳もなく他人を馬鹿にし場所を選ばないDQNと認定されるぞ。
976774RR:2006/04/18(火) 17:38:22 ID:7V9ZRvaL
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""

まぁ、茶でも飲んでもちつけ。
977774RR:2006/04/18(火) 20:10:54 ID:Jpa4GRO5
      ちょっとお茶飲ませてくださいね
  ∧_∧
 (´・ω・)
 (つ旦c
 と_)_)
978TDM900青:2006/04/18(火) 20:49:04 ID:20d5VQ+S
オーリンズのリアショック入れてみますた。
今まで付いてたリアショックは何してたんだろう・・・。
高い金払ってつけた甲斐がありました。

 TDM900の良いところ
パワー無いのに高速でふわわkm/h巡航できる。
燃費が良い、慣れてくるとすり抜けがスクーター並

 悪いところ
メンテ性悪し。フロントタイヤの選択肢が少なし・・・。
デカイ・・・・・。

どうよ・・・?w

979774RR:2006/04/18(火) 21:38:21 ID:jax4f/pv
>どうよ・・・?w
とあるので私の個人的な意見で、
>デカイ・・・・・。
大型バイクとしてはスリムでデカイとは思えないけど。
というか、
>すり抜けがスクーター並
ならデカくないでしょ?
980774RR:2006/04/18(火) 22:20:46 ID:ZtFoalZO
>パワー無いのに高速でふわわkm/h巡航できる。

パワー無くないってw
ただ、あわわkm/h出るバイクがあるからそう思うだけ。
加速だって、ほとんどの4輪は足元にも及ばんぞ。
もちろんあわわバイクには敵わんがw
981774RR:2006/04/18(火) 23:02:46 ID:ehFUIOBo
>>978
オーリンズのリアショックは、
いまいち迷ってはいたのですが、
決心がつきました。買ってきます!
982774RR:2006/04/18(火) 23:32:25 ID:p1Ud0Lfb
同じ10万出してフルエキ買うよりずーっとずーっと価値のあるもんですな。
983774RR:2006/04/19(水) 08:17:17 ID:TPec3Kcf
>>980
ていうか、公道を走るのに必要十分なパワーですね。
なんでも高出力が良いように思うけど、部品の耐久性や
発生する熱を考えると、これ以上要らない。

購入の際、ツアラー系統でFJRも考えたけど、タンクに触れないほど
熱くなると聞いたので、止めました。
TDMは良いバイクです。
984774RR:2006/04/19(水) 10:08:03 ID:5wZvHsxW
TDMはあまり熱くならないね〜。
去年友人のGSX1400乗らせてもらったんだけど、
久々の空冷エンジンの股火鉢を思い出したよ。

人とカットビ系ツーリングする時には、
直線でやはり置いていかれるけれど、
一人でマターリ走るには必要十分なパワーですね。
ツインの扱いやすさで、
細い酷道とかにもガンガン入っていけるし、
フラットダートでも入っていけるしね。
985774RR:2006/04/19(水) 11:58:19 ID:HfmsTwHq
オーリンズのリアショックの話しでてたのでお尋ねします! オーリンズで98〜 WPで96〜とかカタログの装着条件でてたのですが、95には無加工ではつかないのですか? あっTRXです
986はぴ:2006/04/19(水) 12:23:22 ID:UIHZMm7L
>>985
TRXだったら無問題です。
基本的に変わってないはず…
987774RR:2006/04/19(水) 12:34:23 ID:HfmsTwHq
ほんとですか? 某にりんかんのお兄さんに眉しかめられながら、ダメだしされたもんで、マイチェンて98頃しただけですモンね?
988はぴ:2006/04/19(水) 12:46:24 ID:UIHZMm7L
マイチェンといってもE/Gとカラーリングぐらい?
サスはそのままではないでしょうか
某にりんかんのお兄さんはメーカー指定
通りにしか返答できなかったのでは…


返品されたら困るからw
989774RR:2006/04/19(水) 13:15:01 ID:HfmsTwHq
なるほど! 随分改造範囲が狭まったなぁ〜と凹んでたけど、安心しましたぁ〜
990774RR:2006/04/19(水) 22:57:48 ID:nWAKWjSc
TRXの海外仕様のご当地デビューが98とか96だからなんかな?
991774RR:2006/04/19(水) 23:55:44 ID:5uoF8HXs
次スレ頼む
 ↓
992774RR:2006/04/20(木) 01:05:16 ID:Ggi29lo5
ほい
【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP10【TRX】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145462595/
993774RR:2006/04/20(木) 01:26:53 ID:oD1xuMKX
 
994774RR:2006/04/20(木) 01:29:27 ID:LRs7SDlC
おつうめ
995774RR:2006/04/20(木) 06:26:29 ID:2bRRcJ1j
かつおうめ
996774RR:2006/04/20(木) 08:44:14 ID:ckcSUDk7
梅酒
997774RR:2006/04/20(木) 08:56:31 ID:ahWSLiUf
TRX売却埋め。
楽しかったけど、オフ車に戻るよ。ノシ
998774RR:2006/04/20(木) 09:16:40 ID:2Tfnwwzf
埋めつつ、明日2回目の車検に行こうとか思ってる900海苔
999774RR:2006/04/20(木) 09:47:20 ID:7ESIQSUu
オイルシール交換埋め
やっとケムケムから開放されたよ
1000774RR:2006/04/20(木) 09:48:53 ID:3f8W6Hk2
1000なら、今日ハンコ押してくるよ。TDM900
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐