★薄紅葉親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part78
1 :
立て屋:
2 :
774RR:2005/09/27(火) 23:28:16 ID:Kedgk46m
2GET
3 :
774RR:2005/09/27(火) 23:40:05 ID:PMR2oycO
よんさま
4 :
774RR:2005/09/27(火) 23:41:12 ID:PMR2oycO
すべった
5 :
774RR:2005/09/27(火) 23:47:04 ID:2nLN1vrG
パーツリスト買いたいんですが、どこか良い通販サイトないっすか?
6 :
774RR:2005/09/27(火) 23:59:02 ID:zdtWIgS4
モトクロスのライセンスを取得したいのですが、どうすればいいでしょうか?
現在、17歳です。普通二輪免許を持っています。
検索したら始めは「ジュニア」か「国内B級」らしいのですが、16歳を過ぎているので国内B級でいいのでしょうか?
また、取得の仕方・必要な物など教えてください。
ライセンスがないと公式レースの予選すら出れないorz
7 :
6:2005/09/28(水) 00:02:34 ID:zdtWIgS4
書き忘れましたがMFJです。
8 :
774RR:2005/09/28(水) 00:03:28 ID:xUkjv+19
9 :
6:2005/09/28(水) 00:09:32 ID:13HUAhgu
10 :
774RR:2005/09/28(水) 00:18:37 ID:YqZ0+Evc
>>5 オークションまたは【SEED DIRECT】
11 :
774RR:2005/09/28(水) 01:13:00 ID:R9HvneWR
12 :
774RR:2005/09/28(水) 13:52:36 ID:LaleHr+C
ショート管ってよーするにちょっかんですか?
13 :
774RR:2005/09/28(水) 15:08:15 ID:7U/HcaI6
違う。
14 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/09/28(水) 15:09:39 ID:SMKIXyhk
>>1乙
>>12 直感の奴もあれば中に消音機を
仕込んでいる奴もある
まあ直感で走ると整備不良で捕まるけどね
15 :
774RR:2005/09/28(水) 15:58:26 ID:/9U4hLKx
>>14 ショート管はサイレンサー部を切り取ったような短いタイプ。
最近のはサイレンサーが仕込まれていて静かなのもある(でも五月蝿い)。
直管はサイレンサー無し、又は申し訳程度の爆音DQNマフラー。
16 :
774RR:2005/09/28(水) 15:59:13 ID:/9U4hLKx
17 :
774RR:2005/09/28(水) 19:03:44 ID:LE3ppYdo
純正部品何割引!というようなHPがあったと思うのですが
どういうところがありますか?
18 :
774RR:2005/09/28(水) 19:20:22 ID:hsC6Nr4d
>>17 純正部品の通販の事?
WebikeとかM'sとかパーツ大王とか佐藤部品とかあるけど。
正直、純正部品はバイク屋で買った方が良いと思うけど。
通販は、遅い(部品商サヌ通しとか複雑な為)/結局割高(送料や代引き手数料)/品番変更も確認なし(色違いのグラフィックorz)
19 :
774RR:2005/09/28(水) 19:25:57 ID:LE3ppYdo
>>18 ありがとうございます。
4万円超の買い物になるので割引あって、いくら以上で送料無料があればいいなと思いました。
20 :
774RR:2005/09/28(水) 21:26:05 ID:hsC6Nr4d
>>19 ああ、4マソも有るならお得になるでせう。
21 :
774RR:2005/09/28(水) 21:44:05 ID:evRQYPPI
アメリカンなんかがナンバープレートを
タイヤ横に移設したりしてますが、
あれは合法なんですか?
ナンバープレート取付位置について教えてください
22 :
774RR:2005/09/28(水) 21:52:15 ID:3fLayeJe
ナンバー灯がつき、車体から30センチ以内ならオケだったはず
23 :
774RR:2005/09/28(水) 22:12:01 ID:5gndp014
テールランプも一緒にずらすと違反だお
24 :
774RR:2005/09/28(水) 22:16:03 ID:hsC6Nr4d
25 :
774RR:2005/09/28(水) 22:29:33 ID:5gndp014
補足サンクス
でもあのカスタムは擦り抜けしにくいのとこけたら悲惨になるだけの改造のような…
26 :
774RR:2005/09/28(水) 22:45:41 ID:6aVuQ6Cq
すり抜けするのが当たり前、常識って訳でもあるまいし。
アメリカンじゃコケる事もほぼ無いだろ
27 :
774RR:2005/09/28(水) 22:49:28 ID:13HUAhgu
原付にリアカー(自治会で持ってそうなやつです)をつけて引っ張ったらやはり違反でしょうか?
28 :
27:2005/09/28(水) 23:05:15 ID:13HUAhgu
事故解決しました。すいません
29 :
774RR:2005/09/28(水) 23:24:17 ID:evRQYPPI
>>222324 レスありがとうございます。
旧バイクでフェンダーが
ゴテゴテしてるので
フェンダーレス化と共に
ナンバーを移設しようと思っていまして。
で場所はリアショックとタイヤの後ろ(シート下)
で検討中です。
バイクはスポーツタイプです。
30 :
774RR:2005/09/29(木) 00:32:20 ID:w9TKhAG0
31 :
774RR:2005/09/29(木) 00:39:22 ID:zAh5hh+h
私は中免小僧ですが、大型ってサイコーですか?
32 :
774RR:2005/09/29(木) 00:41:39 ID:qP598VJl
>>31 原付もサイコーです。大型もサイコーです。
33 :
774RR:2005/09/29(木) 00:46:54 ID:d3ikMYP3
原付はキツイッス
34 :
774RR:2005/09/29(木) 01:06:36 ID:G/EjSyK7
バイクをオークションで出品したいのですが、運送業者は家までとりに来てくれるのでしょうか?
それとも営業所かなにかに持ち込まないといけないのでしょうか?
35 :
774RR:2005/09/29(木) 01:15:49 ID:82Oz6IAQ
>>34 取りに来てくれる業者もあります
営業所まで持ち込まないといけない業者もあります。
前者の方が料金は高いです
36 :
774RR:2005/09/29(木) 02:11:12 ID:G/EjSyK7
ありがとうございました。
37 :
774RR:2005/09/29(木) 02:13:05 ID:G/EjSyK7
すみません、どこかのスレに運送業者のURLが張ってあるテンプレがあったと思うんですが見つかりません・・・
またまたよろしくお願いします
38 :
774RR:2005/09/29(木) 02:14:09 ID:82Oz6IAQ
39 :
774RR:2005/09/29(木) 02:16:22 ID:G/EjSyK7
お手数おかけしました。
ありがとうございました。
40 :
774RR:2005/09/29(木) 04:42:51 ID:2YTaG2uI
中古でバイク買ったらチャンバーが錆び錆びなんだけどどうやって錆び取るの?
41 :
774RR:2005/09/29(木) 05:05:46 ID:90YYW75Z
マフラーのことで質問いたします。
CB750ですが、ノーマル2本出しマフラーは16kgもあります。
これを集合管に換えることで10kg程度軽くしたいと思ってます。
で、あちこち読んでみると、なるほど軽くなり、吹けが良くなり、
つまり速くなるようなんですが、、、低回転域のトルクがやや痩せてしまうようです。
私としては、軽くしたいだけで、速くなることは求めておりません。
2000-3000回転でマターリ走ることが多く、その域のトルクが痩せることはイヤなのです。
「マフラーを軽いものに換えること」と「低速トルクを維持すること」とは、
両立させられない「無いものねだり」なのでしょうか?
それとも、可能だけれども需要が薄くて、製造されていないのでしょうか?
42 :
774RR:2005/09/29(木) 05:07:28 ID:pfBDBLDc
すみません2ちゃんねるの行き方を教えて下さい
43 :
774RR:2005/09/29(木) 06:20:15 ID:KRThC9KK
>>41 250に比べりゃ
薄くなったトルクの大きさ
>>250のノーマルトルク
なんだから気にせず乗ればよし
44 :
774RR:2005/09/29(木) 06:51:34 ID:90YYW75Z
>>43 そんなぁ。250から乗り換えた意味がなくなるじゃないですか。
45 :
774RR:2005/09/29(木) 07:13:32 ID:Ogj4ZEyT
46 :
774RR:2005/09/29(木) 07:17:41 ID:OeBo2R0y
>>44 軽いマフラーって事とトルクが痩せる事には関係はありません。
社外マフラーには馬力アップを謳うものが多いため、高回転向けの仕様になっているからです。
まあ、どこかのショップとかに発注すればお好みのマフラーを作ってくれると思いますよ。高いけど。
でも、CB750は特別重いってわけじゃないし、お望みの低速トルクについてはノーマルは非常に優秀ですので、そのまま乗るのが一番に思いますよ
47 :
774RR:2005/09/29(木) 07:20:56 ID:BwNj5nNg
<<41
点火タイミングを2度くらい遅くすれば
マタリしてもノックしにくくなるよ
48 :
774RR:2005/09/29(木) 07:39:09 ID:OeBo2R0y
49 :
774RR:2005/09/29(木) 07:49:49 ID:BwNj5nNg
50 :
774RR:2005/09/29(木) 08:11:54 ID:XwZ0WYzK
何処かで純正パーツを割安で通販してくれるサイトを見た記憶があるのですが名前を失念してしまいました
情報求む
51 :
774RR:2005/09/29(木) 08:28:39 ID:4bLFnU02
52 :
774RR:2005/09/29(木) 08:35:17 ID:vtCp7fRU
エンジンオイルの交換時期なので、ついでにフラッシングもしてみようと思うのですが、ちゃんと効果はあるのでしょうか?
シャドウ400で現在走行距離4万キロです
53 :
774RR:2005/09/29(木) 09:23:31 ID:gTU+8PN6
社外マフラーを買ったところ、バッフルが付いてなかったので、バッフルを作りました。
本来なら、排気口はφ50だったのを、φ28にまで絞ってみると大分乗りやすくなった気がします。
元々セッティングなどは出してなかったのですが、これはプラシーボ効果なのでしょうか?
車種はホーネット250です。
54 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/09/29(木) 09:37:08 ID:LrbGezBE
55 :
774RR:2005/09/29(木) 10:46:18 ID:kRXZTbKl
ミスファイヤって何ですか?
56 :
774RR:2005/09/29(木) 10:48:27 ID:qhy0Bc2H
57 :
774RR:2005/09/29(木) 10:49:48 ID:kRXZTbKl
58 :
774RR:2005/09/29(木) 10:50:34 ID:IWEqcix0
>>56 えっ!キリンのキャンギャルかとオモタヨ
59 :
774RR:2005/09/29(木) 10:56:08 ID:v66i2ElH
>>55 点いちゃいけない時に点火すること、もしくは燃えてしまうこと。
「ミスファイアリングシステム」の事だったら四輪板へドゾ
60 :
774RR:2005/09/29(木) 11:28:03 ID:nh71EJ0C
点いて欲しい時に点かない、というほうが多いと思う。
61 :
774RR:2005/09/29(木) 11:29:47 ID:ltzVQ3zQ
62 :
774RR:2005/09/29(木) 11:35:01 ID:Lk5Vg+hw
63 :
774RR:2005/09/29(木) 12:48:14 ID:vXwhNBYL
みなさん、スピードが結構出ていて、車がいきなり角から
頭出した時など、緊急時のブレーキングはどうしてます?
もちろんエンブレ、リア、フロントを均等にかけるのがいいのはわかりますが出来ないです…慣れでしょうか?
あと、直4などのエンジンブレーキのききやすいバイクでは
みなさんエンブレはどんな感じでかけますか?
お願いします。
>>63 そんなときにはエンブレなんか使わない
前後のブレーキをフルに使って停止又は減速する
エンブレなんかでバイクは止まらんし
そんな状況下で使う余裕なんか無い
前後のブレーキ操作に集中しなされ
つーかなそんなところではスピード出さず
車が出てくるのを予測しながら走ろうね
ヘタすりゃあっちが悪くても死人にクチナシで
こっちが悪くなったりするから
65 :
774RR:2005/09/29(木) 13:15:10 ID:kctqJZV1
前後ロックしないくらいにフルブレーキ、その間にギアをいっそくにんで止まる少し前にクラッチ離してプラスαで止まる
66 :
774RR:2005/09/29(木) 13:25:27 ID:k6cEQw5h
>>53 排気口経だけで簡単に語れない部分はあるけど
排気口を絞ると混合気の充填効率が変動するから特性も変わる。
50パイから28パイに絞って乗りやすくなったと感じるのは
50パイだと排気ガスが抜けすぎて中低速で燃焼室から混合気が吸い出されていたのが
抜ける率が減って充填効率UP -> 燃焼UP -> パワーアップ -> ウマー ってことです。
67 :
63:2005/09/29(木) 13:30:28 ID:vXwhNBYL
回答どうもです。
エンブレいらないですか…父は
そうゆう状況(車の流れで走っている時の脇道からの割り込み)でもエンブレ使っていたので…
スピードはちょいと大袈裟に言い過ぎましたが、
自分はヘタレですので30`くらいの時でも上記のシチュエーションでビビってしましまして…
68 :
774RR:2005/09/29(木) 15:58:01 ID:pkdxyL0D
小型二輪AT限定免許じゃ原二カブは乗れないんでしょうか?
69 :
774RR:2005/09/29(木) 16:03:38 ID:OeBo2R0y
70 :
774RR:2005/09/29(木) 16:09:30 ID:Oe5idepP
二気筒のキャブセッティングどうしよう・・・単発しかしたことないのでエロい方、お願いします。
71 :
774RR:2005/09/29(木) 16:27:42 ID:pkdxyL0D
72 :
774RR:2005/09/29(木) 16:44:11 ID:Q62dXSy1
>>70 心配すんな、キャブが二つに増えて手間が倍になるだけだ。
同調とかをイジらなければやり方は一緒。
73 :
774RR:2005/09/29(木) 16:45:29 ID:mfso5USZ
>>70 同調さえ合わせれば後は同じだよ。
バキュームゲージ持ってなければ、同調だけバイク屋に頼んでみれば?
74 :
774RR:2005/09/29(木) 17:17:45 ID:stqgFUN1
CB250Tに乗っています。
タイヤを替えたいのですが、こうゆう旧車にはどうゆうタイヤが
合いますか?
今はダンロップのGOLD SEAL F11というのを履いています。
これはどんなタイヤですか?
75 :
774RR:2005/09/29(木) 17:27:11 ID:Oe5idepP
76 :
774RR:2005/09/29(木) 17:50:07 ID:T+9bWacN
レプリカに乗り始めたので、レザージャケットの購入を考えています
オススメメーカーとかありますでしょうか?
派手な感じが好みです。
国内メーカーはちょっと・・・
よろしくお願いします
77 :
774RR:2005/09/29(木) 18:13:28 ID:x4h+vW2P
>>74 TT100とかは古い車にも合うように作られてます
79 :
774RR:2005/09/29(木) 19:01:38 ID:M6P4nX2Z
ゴルフのアイちゃん、タイ人に似ていると思いませんか。
80 :
774RR:2005/09/29(木) 19:05:55 ID:w9TKhAG0
81 :
774RR:2005/09/29(木) 19:07:18 ID:ZUxva5al
オーバーフロー気味なので、キャブ油面少し下げました
問題出てきますか?オーバーフローーは直りました。
82 :
774RR:2005/09/29(木) 19:08:42 ID:ZUxva5al
フロートバルブ調達の時間、間に合わずの為でした。
83 :
774RR:2005/09/29(木) 19:30:36 ID:Y61nlfDk
キャブの液面を下げすぎると、負荷時の高回転が回らなくなるよ。
あくまでも指定の値にするべき
84 :
774RR:2005/09/29(木) 20:32:37 ID:eGFIQUeU
FTR223(走行12.000q)です。
中古のモリワキマフラーと新品のK&Nパワーフィルターを入れたのですが、アイドル〜中開度のキャブのセッティングが出せません…。
ASをいじってもアイドルはバラついて失火、低開度走行中はアクセル閉じても、ベンチュリーが張り付いた様にアイドル回転域まで落ちません。(アクセルワイヤーの張り過ぎではない…)
PJはノーマル(#35)のままなので、濃い事はないと思うけど、プラグは真っ黒(吸排気やったのでほんとは#9なんだろうけど、上記の理由で仕方なくノーマル#8→#7に交換してます…)
FTRのノーマル京浜キャブはニードルの段差変更も出来ないので逃げ場がありません…。
中開度〜全開域はMJ#125(ノーマル#118)でやや薄めな感じです。
AIキャンセルしてないからなのでしょうか?点火系のトラブルなのでしょうか?それともやっぱりおいらが駄目なのでしょうか…。
今までTZR50Rや250R、γ250、TW200など、いろんなキャブ触ってきたのですが、今度ばかりはもう駄目ぽ…。
以上、駄長文ほんとにスマソ。
助けて、エロイ人…。
85 :
774RR:2005/09/29(木) 20:33:36 ID:Fhx+lZ04
>>67 教習で予測運転というのを習っただろう?
飛び出してくるかもしれない、と危険を予測しながら走るのだ
そうすればビビる事もないし(予測してるから)、あわてず対処できる
86 :
774RR:2005/09/29(木) 21:12:56 ID:krA+MSnS
>83
チャンバーのガス量、やっぱ不足になってしまう、ですか?
87 :
774RR:2005/09/29(木) 21:14:37 ID:UbK6OvtQ
モタードとはどんなバイクを意味するんですか?
88 :
4ep:2005/09/29(木) 21:19:43 ID:hdCoMBmE
>>87 基本はオンロードでの走行性のを高めたオフ車です。
タイヤ、サス、ブレーキなどを変更する場合が多いですね。
89 :
774RR:2005/09/29(木) 21:38:32 ID:MiOvuv2l
スピード違反で青キップ頂いた。
反則金納めないで裁判になっても勝てませんか?
90 :
4ep:2005/09/29(木) 21:40:44 ID:hdCoMBmE
>>89 貴方が速度超過をしていなかったり警察の取締りが違法であったりすれば
勝てる事もあります。
91 :
774RR:2005/09/29(木) 21:40:55 ID:lqC4RD6S
>>84 ヒント:
良い圧縮、良い混合気、良い火花(のなかには強い火と火花を出すタイミングが含まれる)
92 :
774RR:2005/09/29(木) 21:41:14 ID:foS+Pf+G
>>84 セッティングと言うよりキャブの状態が変な感じがする。
チョーク引きっぱなしみたいな、エア通路にゴミが詰まってるみたいな・・・
AIの働きがよく分からんからFTRスレで確認してみて。
一度元に戻してみて、ひとつずつ変えて様子見てみたら?
93 :
774RR:2005/09/29(木) 21:41:48 ID:ZaY8SVZp
>>89 青切符断れば何とかなったかも(ならなかったかも
94 :
774RR:2005/09/29(木) 21:44:34 ID:BDoc5Rk8
>>63 > スピードが結構出ていて、車がいきなり角から頭出した時など
予防がすべて。
「飛び出してくる可能性のある車や自転車や歩行者」が「いない」ことが視認できているのでないなら、「頭っから疑ってかかる」
「車や自転車や歩行者が飛び出してきたら避けようがないような交差点・路地・家の戸口など」は・・・
スピードを落とし、レバーに手をかけるなどブレーキングの準備をしておく
左端を走らないで中央寄りに移動しておく
カーブミラーなどで確認する
・・・などの「予防」が肝心。
とはいえ、「どういう時間帯にどういう具合の場所がどう危ないか」は、何年も走ってパターンを
憶えるしかないので、最初は「用心して掛かるようにする」という方針で行くしかないでしょう。
95 :
774RR:2005/09/29(木) 21:45:37 ID:BDoc5Rk8
>>63 > 緊急時のブレーキングはどうしてます?
慣れしかないです。「とっさのときの反応の速度」と、「目一杯急いで焦っているときの力の入れ加減」の
問題なので、実際の急ブレーキを、舗装路なら舗装路、ダートならダートで何百回も練習するのみ。
その点、普通の街中の走行やツーリングでは、自分だけでなくて後続にも危険だから、無闇に急ブレーキ
をかけて練習することは許されないから不利。
オフロード走行やジムカーナをやっていると、嫌でも急ブレーキを繰り返すことになるので有利。
96 :
774RR:2005/09/29(木) 21:50:18 ID:P2lCo8hP
>>81 油面下げると、ほ〜〜〜〜〜んのわずかだが
アクセル開度に関係なく全域で混合気が薄くなる。
下げる量にもよるけど、ニードル1段にもならない位の微量なんで
フロートバルブが入手出来るまでのつなぎなら特に問題なし。
まぁ何かあったら大変なんで、暫くはアクセル全開にさえしなければOK
>>84 吸排気同時にいじったのなら基本通りMJ/SJ共に濃い側に振ってみましょう。
特にK&Nのような吸気抵抗が少ないフィルターに交換した場合
最低でも5番〜10番程度は濃くしないとダメだと思う。
またセッティングがでていない状態でプラグを見る&番手変更は
意味がないとまでは言わないがドツボスパイラルに陥る原因にもなるし
焼けなんかも案外当てにならないもんです。
きちんとアクセルのツキ&セッティングでてからプラグチェックが正道です。
97 :
774RR:2005/09/29(木) 21:54:54 ID:eGFIQUeU
>>91 点火タイミングですか…。
今まで一度も触った事無いので血の気が失せました…。
>>92 今週末に石橋叩いてみます…。
98 :
774RR:2005/09/29(木) 22:04:55 ID:eGFIQUeU
>>96 了解しました。
>>91、
>>92の工程も踏まえてやってみます。
おいらみたいに中途半端にしかイジれない香具師には、このスレが頼りです。
みなさんありがとう。
駄目なりにガンガってみまつ。
99 :
774RR:2005/09/29(木) 22:09:45 ID:KuVGM2J1
キャブのOHをしたいのですがキャブクリは値段が高いので何か安いもので
代用できないかと思ってるのですが何か無いですか??
100 :
774RR:2005/09/29(木) 22:13:28 ID:USEeh36n
>>99 タンクからガソリン抜いてジェット類全部つけたら。
101 :
774RR:2005/09/29(木) 22:18:43 ID:P2lCo8hP
>>98 ガンガレ!
>>99 どういう状態のキャブをどこまでOHするかで変わります。
洗浄の基本というか安価なものでは灯油に勝るものは無いでしょう。
ただガソリンがガム質化したようなものだと灯油だけでは落ちないので
より洗浄能力が高い溶剤を使う必要があります。
使い勝手が良いという面ではパーツクリーナーなんかも結構使えます。
102 :
774RR:2005/09/29(木) 22:18:58 ID:w9TKhAG0
>>99 要するに『強力な溶剤』なら何でも良いのですが、
手間対効果で600〜800円程度のキャブクリ買う方が得。
103 :
774RR:2005/09/29(木) 22:21:51 ID:91xBfD6e
リヤ2本サスを新品に交換したいと思います。
安く買えるとこ、ドコですかーーーー?
104 :
774RR:2005/09/29(木) 22:27:42 ID:vXwhNBYL
>>85氏
>>94氏
アドバイス有難うございます。
おっしゃる通りです。自分の未熟さを痛感しました…
精進します!
105 :
774RR:2005/09/29(木) 22:34:40 ID:XfWucyYW
今、とんねるずの番組でのりだーが乗ってたバイクは何?
106 :
774RR:2005/09/29(木) 22:36:58 ID:P2lCo8hP
107 :
774RR:2005/09/29(木) 22:40:29 ID:xg2AQLz5
108 :
105:2005/09/29(木) 22:46:23 ID:XfWucyYW
私もYSRだと思ってたのですが、ちょっと違いました
109 :
774RR:2005/09/29(木) 22:50:02 ID:w9TKhAG0
110 :
774RR:2005/09/29(木) 22:56:49 ID:xg2AQLz5
GAGに見えたけどイマイチ自分の目が信じられなかったw
でもすっきりした。ありがと
111 :
105:2005/09/29(木) 23:01:05 ID:XfWucyYW
GAGっぽいですね。ありがとん
112 :
774RR:2005/09/29(木) 23:02:34 ID:b0remY3M
113 :
774RR:2005/09/29(木) 23:03:31 ID:eGFIQUeU
GAGってww。
懐かしいな。あれって4stでしたよね?
114 :
4ep:2005/09/29(木) 23:06:51 ID:hdCoMBmE
>>112 バーンナウトする⇒何かの拍子でスロットル戻す⇒空転してたタイヤの
駆動力が復活!⇒グリップが戻って棹立ちウイリー、のコンボでは?
115 :
774RR:2005/09/29(木) 23:08:19 ID:b0remY3M
>>114 最初、僕もそう思ったんですけどバイクが吹っ飛ぶ方向が逆な気がするんです・・・
116 :
4ep:2005/09/29(木) 23:08:50 ID:hdCoMBmE
>>113 4stです。遅いです。でも確か定地燃費は180km/Lだったかと思います。
ちなみに浜松市内では攻撃機バージョンのカラーリングの固体が生息
しているようです。
117 :
774RR:2005/09/29(木) 23:10:16 ID:2wEl/9yt
フロントタイヤとリアタイヤ減りやすいのはどっちですか?
118 :
774RR:2005/09/29(木) 23:11:01 ID:EuuSBDNo
>>116 >攻撃機バージョン
4epさん、詳しく
119 :
774RR:2005/09/29(木) 23:11:38 ID:xg2AQLz5
>>115 多分またがってない
バイクの前に立って後ろ向いてアクセルひねってる希ガス
120 :
4ep:2005/09/29(木) 23:12:28 ID:hdCoMBmE
>>115 後ろから突っ込んでくるバイクですよね?
あれはライダーがフロントタイヤの上に座りながら
バーンナウトさせているので、グリップが戻った瞬間、
タイヤに乗っていたライダーを放り投げつつ前で
バーンナウトしている別のバイクに突っ込んでるようです。
なんにしても良い子は真似をしないでね!
121 :
774RR:2005/09/29(木) 23:14:34 ID:XfWucyYW
122 :
774RR:2005/09/29(木) 23:14:48 ID:eGFIQUeU
>>116 180q/Lって…。ある意味、先進的だったんですねww。
再販したらいいかも。
123 :
4ep:2005/09/29(木) 23:20:25 ID:hdCoMBmE
>>118 軽くググッたところ、どうやらバトルプレーンタイプの塗装のようです。
確かGAGは個性的なカラーリングが4種ほどありましたので。
ただ上手く画像が見つけられませんでした。お時間があれば
探してみてください。
124 :
4ep:2005/09/29(木) 23:23:13 ID:hdCoMBmE
>>122 すみません、気になったので調べなおしたのですがGAGの
定地燃費は121km/Lでした。
お詫びして訂正いたします。
125 :
774RR:2005/09/29(木) 23:24:11 ID:w9TKhAG0
>>122 ・・・スズキがバーディエンジン(カブ同様の横型エンジン)でまずGAGを出して、
(名前の通りGSX-R750のギャグ版{頭の“G”は韻を踏む})
ヤマハがそのシャレに乗りYSRを出し(エンジンは昔のGT50とかの空冷エンジン)、
そしたらホンダがいきなり大人気無く本気ミニレーサーレプリカのNSR50を出して来た黒歴史でつw
126 :
774RR:2005/09/29(木) 23:25:49 ID:eGFIQUeU
127 :
774RR:2005/09/29(木) 23:30:20 ID:EuuSBDNo
128 :
774RR:2005/09/29(木) 23:36:55 ID:eGFIQUeU
>>125 20年近く経った現在でも、マウンテンバイクのダウンヒル競技にいきなりワークス参戦とか、大人げない黒い歴史を(ry
129 :
774RR:2005/09/30(金) 00:11:25 ID:iOxAJq0m
冬眠させる時に、バッテリーが心配なんですが、
バッテリーを車体から外さないでバッテリー上がりを防ぐ方法を教えて下さい。
130 :
4ep:2005/09/30(金) 00:14:23 ID:W4zawbDa
>>129 端子を外すという方法もあります。
ですがそこまでするならバッテリーを外すのも大した手間ではないので
(普通のバイクなら)どちらかというと外す事をお勧めします。
131 :
774RR:2005/09/30(金) 00:18:04 ID:iOxAJq0m
>>130 即レス感謝です。
やはり乗らない時は外してしまう事にします。
ありがとうございました。
132 :
774RR:2005/09/30(金) 00:23:15 ID:6Py0sof9
便乗質問
冬眠のときバッテリー端子を外す。と聞きますが
キーをOFFでも電気回路は切断されているので、端子を外す意味はあるのでしょうか?
車みたいに、時計やラジオがついているなら解りますが。
133 :
774RR:2005/09/30(金) 00:32:55 ID:2kwn/fXm
ヤマハ車に一般的なミラーを取り付ける為に、
逆ネジ→正ネジのアダプターがありますが、
逆に正ネジ→逆ネジのアダプターってあるのでしょうか。
いくつかのバイクショプに行ったのですが、見つからなくて…。
そもそもこんなパーツ、あるのでしょうか。
134 :
774RR:2005/09/30(金) 02:05:14 ID:ptB9sQ8E
排気音についての質問なんですが、同じ水冷でもCBとZRXの音って
同じマフラーをつけていても変わりませんか?
これはなぜなんでしょうか?
135 :
774RR:2005/09/30(金) 02:28:21 ID:u5ufnVIk
エンジンの圧縮がなくなるとはどういうことですか?
これを直すためにはどうすればいいんでしょうか。
136 :
774RR:2005/09/30(金) 02:49:01 ID:943SJqk3
うちの近くにある店の店内は汚く乱雑で、
店の外は部品取った後の朽ち果てたバイクと古タイヤ、
ボルトなどがたくさん転がってます。
夜は店外の駐車場に客からの修理依頼と思われるバイクが
青いビニールシートがかけられて置いてあります。
普通、外に置くもんですか?
こんなバイク屋に預けてる人います?
137 :
774RR:2005/09/30(金) 04:03:07 ID:usdBhTvh
鉛蓄電池ってほっておいてもやっぱり少しは酸化するじゃん?
酸化しちゃったらやっぱり充電して還元しないと。。。
138 :
774RR:2005/09/30(金) 05:38:21 ID:jqkYvXHq
油面の件、御礼!
139 :
774RR:2005/09/30(金) 07:01:12 ID:9xo7AcEO
朝起きたらエンジンの下から異常にガソリンがぽたぽたでてる…
ガソリンでたらバイク屋の人にキャブ脇のとこ硬いもので軽く叩くと止まるよって言われててやってみたけど治らずorz
以前から少し出てたけど今日は外出た瞬間ガソリンのにおいがして気付きました。昨日満タン近く入れたのにかなりガソリン減ってます…
確か87年式?のSRです。つい最近修理に出したのでこういう異常は出ないと思ったのですが…ガソリン漏れを止める方法教えて下さい。長文スマソm(_ _)m
140 :
774RR:2005/09/30(金) 07:23:57 ID:VywAC0Ie
>>139 まずはガソリンがどこから漏れてるか特定して下さい。バイク屋の話ではキャブ周辺かな?
ホース外れとかならすぐ止めれますが、すぐに止めれそうになければタオル等を漏れてるところに当てて固定しましょう。あと、コックをOFFにしといた方がいいかも。
応急処置が難しければバイク屋を呼ぼう。そのまま乗るのは危険
141 :
774RR:2005/09/30(金) 07:24:04 ID:E8iX+tiv
>>139 キャブからのオーバーフローですね。
キャブの中の『フロートバルブ』(小さいのに数千円する高額部品)と、
『負圧コックAssy』(これも高いと思う)を替えないと直らないでしょう。
年式からして仕方ナス。
142 :
774RR:2005/09/30(金) 07:48:15 ID:9xo7AcEO
レスありがとうごさいます。m(_ _)mそうなんすか…orz
ガソリンでてるとこはエンジン下の細い管からです。今確認したらさっきよりペースは落ちたんですけどまだぽたぽたしてます…
143 :
774RR:2005/09/30(金) 07:52:07 ID:0rg6MKFp
…まさかドレンスクリューは弛んでいません?
そのホースの付け根のとこにある−のやつ。
144 :
774RR:2005/09/30(金) 08:05:40 ID:9xo7AcEO
すいませんそれどこのやつかよくわかりません…orz
今見たら管はキャブ脇のとこから繋がってます
145 :
4ep:2005/09/30(金) 08:21:12 ID:W4zawbDa
>>135 エンジンはピストンの下降で空気と燃料を吸い込み、続いてピストンが
上昇する事でこの混合ガスを圧縮して燃焼しやすくしています。
圧縮が無くなる、というのは圧縮時に混合ガスがどこかへ抜けていって
しまうということで、バルブの密閉不良、タイミングのズレ(以上4st)、
シリンダ/ピストンの磨耗、焼きつき等が原因で生じます。
直す為の方策は原因別で違いますが一般的にはエンジンを
オーバーホール(分解し、必要な部品を交換)して修理します。
146 :
4ep:2005/09/30(金) 08:23:24 ID:W4zawbDa
>>134 私たちが聞いているエンジン音は排気音とエンジンからのメカノイズの
集合音です。
なので排気管が同じでも同じような音が聞こえるとは限りません。
147 :
774RR:2005/09/30(金) 13:50:14 ID:2ikxspWH
モトクロスの競技車両を自宅から20km離れたコースまでバイクで運びたいのですが
いい方法はないでしょうか?
四輪免許はありませんので軽トラに などは無理です
バイクは50 125 400を所有しています。
運ぶ車体はKX125です。
以前、カブにリアカーを引いて車体を持って来た人がいましたが、法的には?
来月に運ぶ予定です。お願いします。
車の免許は金が貯まれば取得する予定ですが来年になります
148 :
774RR:2005/09/30(金) 14:03:44 ID:znuabDXZ
ヒント:気合
149 :
774RR:2005/09/30(金) 14:08:07 ID:vpPBH9mK
>>147 そんなバイク登録したほうが早いけどな
付随車は120kgまでのリアカーなら無許可でOK
軽2輪と小型二輪のトレーラーもきちんと作って登録すれば引ける
市販品もあるよ
ただバイクが載るかどうかは微妙だが
あとは赤帽に随時頼むかだ
150 :
147:2005/09/30(金) 14:13:26 ID:2ikxspWH
レスありがとうございます。
気合いはちょっと…
原付で自重120キロまでのリアカーならホムセンで売っているやつでもいいのでしょうか?
それとも、荷物を載せた合計で120?
赤帽は前に断られました…
151 :
774RR:2005/09/30(金) 14:19:12 ID:5x0rI9Xx
>>150 軽トラのレンタカーが一番手っ取り早いと思うけど。
152 :
774RR:2005/09/30(金) 14:21:21 ID:znuabDXZ
153 :
774RR:2005/09/30(金) 14:37:35 ID:rHQdhsR/
自転車 & リアカー
154 :
774RR:2005/09/30(金) 14:46:26 ID:5x0rI9Xx
155 :
774RR:2005/09/30(金) 15:04:34 ID:f06fzPFc
>>147 1・免許取れるまで我慢する
2・コースの傍に引っ越す
3・コースの傍に土地借りてコンテナを置いておく
4・友達と一緒に行く
5・カブ+リヤカー
折れなら原付+リヤカー
アルミかなんかでかっこいい専用リヤカー造ってクレ
156 :
774RR:2005/09/30(金) 15:11:22 ID:FibfyV2V
質問です。 ゼファーのエンジンを買ったのですが、ジェネレータ側のカバーのボルトがなめてしまって、ペンチやメガネはぶつかってしまい、ラチェットしか使えない場所です。 あきらめるしかないのでしょうか?
157 :
774RR:2005/09/30(金) 15:22:25 ID:5x0rI9Xx
>>156 タガネでぶっ叩いて溝を作りショックドライバーを使うか
穴あけてエキストラクター使うか、ドリルで削り取る。
自信がないならバイク屋に頼む。
158 :
774RR:2005/09/30(金) 16:29:05 ID:o275BSIu
>>142 前ブレーキやりながら、バイクを前後にゆすりまくれ!運がいいととまる
159 :
774RR:2005/09/30(金) 16:31:37 ID:ioH/IhXp
どんな風に舐めたんですかいの?
見たら具体的な対処方法あるかもしれませんの。
160 :
774RR:2005/09/30(金) 16:41:06 ID:1NMCrkQs
>>147 何故誰も言わないのか分からないが友人等に頼めないのか??
もしかしてまずいこと言ったか??
>>142 いや只フロートバルブがゴミを噛んでいるだけかも知れない
まず
>>158をやって味噌
それでも止まらないならバイク屋にドゾー
>>147 免許持っている人間に頼んでレンタカーで逝くか
つうかね厳しいとこを言うけど
コース走りたいならトランポを持っていないと話に
ならんでしょ
>>156 バイク屋に行ったほうがいいと思います
失敗すると痛いからね
162 :
774RR:2005/09/30(金) 18:14:42 ID:yGwf88Ss
>>147 ATの4輪なら何も問題ない程度の怪我でも帰れなくなるおそれがあるから、トランポが用意できるまで我慢するのが吉だと思う。
>>160 頼めるなら聞くわけないでしょ。地元の生え抜きではないなら、気軽に頼める友人とかも近くにはいないわけだし。
163 :
774RR:2005/09/30(金) 18:39:14 ID:NyOKwplZ
スピードメーターやタコメーターなどを
小さい物に変えようかと思っているのですが
APE用とか車種別に置いてるんですか?
ステーだけ自作したらなんでもいけます?
164 :
774RR:2005/09/30(金) 19:11:14 ID:8EZqx/CY
友人から譲り受けたkh400に乗っています。
最近、低速でアクセルを開いていくと三気筒あるうちの真ん中のキャブ
からのチャンバーがアフターファイヤーを起こしてしまいます。
エンジンがかなり暖まると起こさないのですが
どのような原因が考えられるでしょうか?
真ん中のキャブのスクリュー調整だけで直ることもあるのでしょうか?
チャンバーはノーマルですが綿を少し少なくしてあるようです。
どうも最近、オイルを足して(カストロ2TS)からなったような気もしますし、
一度、ガソリンコックからのホ−スが一本(右側)外れてしまい、ガソリン
だだもれのまま気づかずしばらく走ってしまってからなったような気もします。
支離滅裂な文章ですみません。
165 :
774RR:2005/09/30(金) 19:21:04 ID:41HUH8X1
KHってそういうバイクじゃん?
真ん中が死にやすい
166 :
774RR:2005/09/30(金) 19:23:17 ID:8EZqx/CY
マッハ系は真ん中が弱いとはよく聞きますね。
しかし突然調子がわるくなったもので・・・
167 :
89:2005/09/30(金) 19:24:03 ID:FdNW7eKB
>>90 詳しくは掛けませんが、「漏れの土地柄良くある違反」みたいな。
そう言う違反で、当たり前のようになっているのに、秋のgjれえおgじょいt、ですか。あれのせいかと思います、切られたのは。
警察は違法ではないです。「とっても納得できる」のです。「とっても」、、、、、、、、
>>93 もう遅いでつorz
168 :
4ep:2005/09/30(金) 19:27:31 ID:W4zawbDa
>>167 それでは裁判をしたところで引っくり返すのは無理です。
今後注意して走って、事故や違反などを
起こさないようにしてください。
169 :
774RR:2005/09/30(金) 19:32:34 ID:yGwf88Ss
>>164 > ガソリンコックからのホ−スが一本(右側)外れてしまい
震動による緩みもあるかと思いますが、材質の劣化で弾力がなくなっていたせいもあるのでは?
それほどは古くない車両でも、チューブが硬化してすっぽ抜けやすくなったり割れたり、
キャブのインシュレータに亀裂が入ったりすることもあるくらいだから、
調節をどうする以前に、そもそも正常なのかどうか、全面的に見直さないと駄目ではないかと。
170 :
167:2005/09/30(金) 19:48:13 ID:FdNW7eKB
>>168 エエエエエエエエ!(ry
まあ、、、、(´:ω:`)
171 :
774RR:2005/09/30(金) 19:59:53 ID:eLNMKNBp
>>170 すまんが「エエエエエエエエエ!」の意味がわからん
172 :
774RR:2005/09/30(金) 20:16:52 ID:8EZqx/CY
>>169 ホースは新品にかえたばかりでしたが、
右側のキャブがコックから一番遠いため、ホースが若干引っ張られぎみ
であったためつまりホースの長さがあっていなかったのが原因であったとおもいます。
173 :
774RR:2005/09/30(金) 20:25:30 ID:Fv0U3dGw
オフ車やシングルのバイクにタコメーターが付いてないのは何故?
174 :
4ep:2005/09/30(金) 20:27:11 ID:W4zawbDa
>>173 付いていなくてもさほど不具合が無い/コストアップを避けた
等の理由です。
ですがもちろんオフ車でもシングルスポーツでもタコメータを
装備している機種はあります。
175 :
774RR:2005/09/30(金) 20:49:53 ID:KWCs2L1m
バイクも最低の車高制限ってあるんですか?
176 :
173:2005/09/30(金) 21:19:01 ID:Fv0U3dGw
>>174 コストダウンの為というのはわかりますが、付いていなくても
さほど不具合が無いというのはオフ車やシングルに限ったこと
ではないようにも思えます
マルチエンジンに比べてエンジンの特性上とかでタコが重要視
されない理由とかあったりするんでしょうか?
177 :
4ep:2005/09/30(金) 21:25:59 ID:W4zawbDa
>>176 エンジン特性などでどうこう、という事はありません。
多気筒バイクでも仰るとおりタコが絶対必要、というわけでは
ありませんが、商品性を考えると付けない訳にも行かない、
という事です。
178 :
774RR:2005/09/30(金) 21:26:32 ID:E8iX+tiv
>>176 んな事無い
タコメーターの存在意義は『付いてると嬉しいから付いてる』
シングルのビジバイは付いてない、
シングルでも質感を求められるSRやGoseとかは付いてる
179 :
774RR:2005/09/30(金) 21:43:33 ID:Fv0U3dGw
>>177-178 ちょっと気になっていたことなんで教えてもらえてすっきりしました
ありがとうございます
個人的にはオフ車にもタコ付いてるといいと思うんですけどねえ
180 :
774RR:2005/09/30(金) 21:45:59 ID:eLNMKNBp
>>176 アメリカン系は付いてないの多いじゃん
シングル、OFFにはタコメータが無いって固定観念持ちすぎだろ
ただ単に、シングル小排気量は実用車が多いから必要の無い車種が多いだけじゃね?
181 :
170:2005/09/30(金) 21:51:30 ID:FdNW7eKB
>>171 そりゃ、金取られるしなんやかんやでエエエエエ!
182 :
774RR:2005/09/30(金) 22:04:29 ID:9jK7Zk5E
>>181 普段、黙認されてて、秋のk(ryだから捕まえるなんて…
って感じなのかな
でも違反は違反だし、警察が違法な取り締まりしてた訳じゃないんなら
文句は言えんだろーて。
183 :
774RR:2005/09/30(金) 22:12:26 ID:yGwf88Ss
>>172 そういう風に、些細な情報を1つずつ小出しに並べても時間の無駄です。
いわゆる旧車で、それも、特殊構成の見本ともいうべき2スト並列3気筒ですよね。
むしろ、それまでメンテしてきたはずの売り主と相談するほうがはるかに早いでしょう。
184 :
774RR:2005/09/30(金) 23:08:34 ID:eEhsof/N
チェーンオイルを塗るときにチェーンの見えてないとこにも散布するにはどうすればいいの?
185 :
4ep:2005/09/30(金) 23:11:22 ID:W4zawbDa
>>184 後輪を浮かして回すなり、バイク自体を動かすなりすればチェーンは
回ってくれるので見えていないところも見えてくると思うのですが?
186 :
774RR:2005/09/30(金) 23:11:46 ID:95k+BtZQ
ウルフ50最終型です。
今日自作のエアクリーナー(ほとんど直…)を試しに装着して、試運転してた時
高回転で六速に入れた瞬間ガソリンがピタッと止まったかのように回転が落ちて止まりました。
そのあとかけようとしてもまったくかかりません。もちろんガソリンはあります、
圧縮はあるようで、セッティングはスクリューを調整したのみです。
原因はなんでしょうか?
珍みたいなまねしてこんなことになるとははずかしい…orz
187 :
774RR:2005/09/30(金) 23:13:03 ID:eEhsof/N
188 :
774RR:2005/09/30(金) 23:26:32 ID:9jK7Zk5E
>>187 そんな気は無いだろうが、回答者を馬鹿にしてるのか?
189 :
774RR:2005/09/30(金) 23:44:59 ID:1TBzfKc9
ビートストッパー とは何のことでしょうか?
ないよりはあったほうがいいのでしょうか?
190 :
4ep:2005/09/30(金) 23:47:59 ID:W4zawbDa
>>189 オフロードバイクで空気圧をあえて落として泥濘地を
走行する場合には必須です。
貴方のバイクに装備されているならそのままにしておいたら
いかがでしょう?
191 :
4ep:2005/09/30(金) 23:50:05 ID:W4zawbDa
>>186 エンジンが回る為の要素は次の3つです。
1 よい圧縮
2 よい混合気
3 よい点火
そのうちの一つでも欠ければエンジンは回りませんので
確認してみてください。
書き込みの内容だけで原因を特定できれば神様です。
192 :
774RR:2005/09/30(金) 23:53:23 ID:eEhsof/N
>>187 確かにバカにしてるように見える返答でした。すいません。
>>185 どうもです。単純なことに気づかなかったorz
193 :
774RR:2005/09/30(金) 23:54:10 ID:eEhsof/N
194 :
774RR:2005/09/30(金) 23:56:05 ID:1TBzfKc9
195 :
774RR:2005/10/01(土) 00:00:37 ID:51rdNMb/
>>186 直キャブに近い自作BOXでジェット類のセッティングなしなら
症状からすると軽い焼き付きでしょう。
空気量増大->混合気薄->アクセル全開なら焼き付いてくれといわんばかりの行為ですね。
チャンバー(マフラー)を外してピストン側面をチェックし
ピストン&リングに傷が入っている状態なら腰上OH必要。
>>189 オフロードなどで路面抵抗が大きい道(泥地など)を走行する際
タイヤのグリップによってリムが回ってしまうのを防ぐものです。
リムが回る->チューブも回る->エアバルブがリムに引っ張られて裂ける
のを防ぐものです。
因みに、空気圧を落とさなくてもマディ路をパワー掛けて走る場合
ビートストッパーつけていないと高い確率でリムが回るので
オフ走行が多いのならつけた方が良いですよ。
196 :
189:2005/10/01(土) 00:05:34 ID:8pxXoVav
>>195 とても詳しくありがとうございます!!
マディ大好きなのでつけておいたほうがよさそうですね・・・。
197 :
774RR:2005/10/01(土) 00:30:11 ID:4o/ITNEP
累積点なし、スピード違反一発6点は免停ですか?
198 :
186:2005/10/01(土) 00:32:21 ID:HcRCrDp2
199 :
774RR:2005/10/01(土) 00:34:51 ID:iSDXWNJH
シールチェーン用のホワイトチェーンオイルを普通のチェーンにふりかけても無問題?
200 :
4ep:2005/10/01(土) 00:36:04 ID:HqqzDrHk
201 :
4ep:2005/10/01(土) 00:36:42 ID:HqqzDrHk
>>199 特に問題ありません。
逆は駄目ですが。
202 :
774RR:2005/10/01(土) 00:39:07 ID:0QJ7eKtN
>>183 むしろ、あなたの相手をしたのが時間の無駄でした。
さいなら
203 :
774RR:2005/10/01(土) 00:44:32 ID:51X4ugz+
ブレーキフルードって同じDOT4同士だったら他メーカーのと混ざっちゃっても大丈夫ですか?
204 :
774RR:2005/10/01(土) 00:49:41 ID:j9zntxg4
205 :
774RR:2005/10/01(土) 00:52:40 ID:P/Ve/BoM
>>189 ビー「ど」ストッパー(bead stopper)
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire_professor/04/main.html タイヤの「ビード」部分は、タイヤ内(チューブ式ならチューブを介する)の空気圧で「リム」に押しつけられているので、簡単には空転しない。
タイヤの空気圧を下げたときなどには、それだけでは「押さえつけ」が不足して、タイヤが空転してしまうことがある。
それを防ぐために、ビード部分を押さえつけて空転を防ぐ仕掛け(図解は自分で捜してみてね)。
「必要があるかどうか」は「車両のタイプ」と「乗り方」によって違うし、リムの大きさの関係で、
機械式のものは取り付け不能(スポークの間隔が狭すぎて固定用の穴が開けられないなど)のことあり。
効果は知らないけど、ペイント式のビードストッパーというのもあるそうです。
206 :
774RR:2005/10/01(土) 00:55:32 ID:P/Ve/BoM
>>196 車種は何ですか? 「取り付け不能」ということもありますが?
「装備されている車両で、不要なら外してみようか」、という話なのかな???
207 :
774RR:2005/10/01(土) 00:57:05 ID:P/Ve/BoM
>>192 なお、チェーン周りのメンテの時はエンジンは止めることが鉄則。
無精してエンジンで回転させると、うっかりすると指が飛びます。
208 :
189:2005/10/01(土) 01:05:44 ID:8pxXoVav
>>205=
>>206 ビー「ド」なのですね。ト で検索しても少ないはずだ…
車種はKDX125SRです。
Rはストッパーをつける穴があります。ストッパーは初めからついていませんが
Fは穴もないので穴を開けようかと考えています。
209 :
774RR:2005/10/01(土) 01:12:17 ID:P/Ve/BoM
>>208 KDX125SRクラスなら、車重が軽いから、駆動力が掛かる後輪だけで足りるはず。
バルブのナットをリムにネジ止めないで、逆にキャップ側にネジ止めておいて、
空転に伴って引きずり込まれることが多いなら改めて考える、というのが穏当でしょう。
210 :
774RR:2005/10/01(土) 01:12:22 ID:AdxMFXcG
チャンバーを固定するスプリングが飛んじゃいました。
これってバイク用品店で購入できますか?それとも取り寄せ?
また針金を代用して固定するのはありですか?
211 :
208:2005/10/01(土) 01:19:47 ID:8pxXoVav
>>209 ありがとうございます!
それでしばらく様子をみて決めてみます。
212 :
774RR:2005/10/01(土) 01:43:21 ID:8z6pNq0t
HONDAのTODAYに乗っているんですが、気が付いたらスピードメーターから
ケーブルが外れていました。ただ単に外れているだけなら自分で元に戻せるのでしょうか?
213 :
774RR:2005/10/01(土) 01:52:32 ID:nwF8NAwJ
>>212 はめてねじ込むだけだけどインナーが切れてたら動かんぞ。
消耗部品なんでその場合は純正部品で注文。
214 :
774RR:2005/10/01(土) 01:54:39 ID:nwF8NAwJ
>>210 バイク用品店で売ってる。
あんな部品でもちゃんとテンションとか強度とかあるんで針金は X
215 :
774RR:2005/10/01(土) 01:57:12 ID:8z6pNq0t
そうですか。ありがとうございます。まだ買って2年しか経ってないんですが
(走行距離3000キロぐらい)それでも、切れちゃったりするんですか?
216 :
774RR:2005/10/01(土) 02:18:05 ID:nwF8NAwJ
>>215 じゃあまだ切れてはいないかもしれないけど、場合によっては距離少なくても切れるよ。
217 :
774RR:2005/10/01(土) 02:20:01 ID:8z6pNq0t
切れてないこと祈ってます^^
ありがとうございました☆
218 :
774RR:2005/10/01(土) 02:21:09 ID:cQyw0qXn
219 :
774RR:2005/10/01(土) 02:28:37 ID:2b0SpASE
スペイシー80だな
っていまさら復刻!?
220 :
774RR:2005/10/01(土) 02:29:30 ID:e4vN3PEY
221 :
218:2005/10/01(土) 02:51:08 ID:cQyw0qXn
アメリカでは昔のスペイシーって人気あったのかな?
222 :
774RR:2005/10/01(土) 04:54:29 ID:ygpyaCC4
142です。みなさんレスありがとうごさいますm(_ _)m
バイク屋の人にもフロートがダメになってるかもって言われました。もしかすると前日バイク倒しちゃったときの衝撃でそうゆうふうになったのかもです…(´Д`)
223 :
774RR:2005/10/01(土) 06:58:21 ID:vc5WDEnw
>>222 >バイク倒しちゃったときの衝撃
ソレはあんまり関係無いと思うよー
とにかく、負圧式のガソリンコックが壊れてる方が問題だねー
224 :
181:2005/10/01(土) 07:27:51 ID:bY2CvSbF
>>182 そうです。(´・ω・`)
そうえいば、、、(←何故か変換出来ない)
手のひらが痛くなるのは何故かと思い、あ、車種はバリオスですが、
手に力が入っているかと思ったけど、力抜いても長時間乗ったら痛くなったので理由を探したら、
手に体重が掛かっているから、でしょうか??で、ニーグリップとかでそれを力分散したらマシになりますか?
ついでに、ママチャリ(トンボハンドル)でも手が痛くならない秘訣ってありますか?
ニーグリップが無い、、、
225 :
774RR:2005/10/01(土) 07:53:31 ID:rKOuL9+z
>>224 力ってのは、抜いたつもりでもなかなか抜けないモノ。長時間乗れば尚更。自転車でも痛くなるってのは変な握り込みの癖がついてないかな。
バイクの場合、ニーグリップも大事ですが、何より、無理せずマターリした運転を心がけて、あとは経験を積んで下さい。長く乗れば無駄な力も抜けていきますよ。
あとは手袋をする、肘を軽く曲げる、体格によってはハンドルを変えるなどが考えられますね
226 :
774RR:2005/10/01(土) 08:14:48 ID:nwF8NAwJ
>>218 復刻というか海外では継続して売ってるとこあるのかもシレーヌな。
227 :
774RR:2005/10/01(土) 09:39:14 ID:O/7Z1kzw
IDが謝ってる すごくねぇ?
228 :
774RR:2005/10/01(土) 10:56:25 ID:CbJtuOeh
>>224 チャリで両手放して乗れるようになってみ。
そうすれば握り込みは消える。
229 :
774RR:2005/10/01(土) 11:48:02 ID:wRLO/XZN
>>226 >そうえいば
変換されるわけねーだろww
230 :
774RR:2005/10/01(土) 11:49:00 ID:wRLO/XZN
231 :
774RR:2005/10/01(土) 12:40:12 ID:J23lRyxS
232 :
774RR:2005/10/01(土) 12:45:11 ID:xPx9APbW
モンキーのギアがめちゃくちゃ重たくて
なかなかニュートラルに入らない
これはオイル交換したら直るのでしょうか?
233 :
774RR:2005/10/01(土) 12:53:52 ID:PNHNiVvi
234 :
774RR:2005/10/01(土) 13:08:17 ID:0uoI06TT
235 :
232:2005/10/01(土) 13:12:09 ID:xPx9APbW
続けて質問して申し訳ないですが
オイル交換以外何したらいいんでしょうか?
236 :
774RR:2005/10/01(土) 13:16:56 ID:0uoI06TT
237 :
774RR:2005/10/01(土) 13:20:04 ID:dIONaNy6
>>235 バイク屋へ持っていって「直してください」と言う
238 :
774RR:2005/10/01(土) 14:26:15 ID:PNHNiVvi
チェンジペダル付近に556
239 :
774RR:2005/10/01(土) 14:26:59 ID:0j9vBoiO
本当に常識知らずですいません。
ツーリングって何ですか?
240 :
774RR:2005/10/01(土) 14:30:18 ID:uPqVe4oG
旅
241 :
774RR:2005/10/01(土) 14:34:30 ID:0j9vBoiO
ありがとうございました!
242 :
774RR:2005/10/01(土) 16:18:12 ID:4LpHfW+C
FTRを新車で買おうと思ってるのですが
検索したところ、新車が近所の店にありません。
これは通販で買うしかないのですか?
243 :
774RR:2005/10/01(土) 16:41:16 ID:J1p8d14y
>>242 その近所の店に電話して聞け
「FTRの新車はありますか?無ければ取り寄せは可能ですか?」と
その店がなければ、電話帳で近所の店を探して同じことを聞け
244 :
774RR:2005/10/01(土) 17:08:39 ID:/NaEqT17
フロートバルブって何種類あるんですか?
およそ、値段どのくらい?
種類によってどこがちがう?
245 :
774RR:2005/10/01(土) 17:15:34 ID:4LpHfW+C
246 :
774RR:2005/10/01(土) 17:45:45 ID:X1YB6YCY
>>244 純正部品だと普通は1種類、1個千円くらいかな?
247 :
774RR:2005/10/01(土) 17:57:12 ID:wWvJ9GH0
ホワイトパワーの中古のリアサスを買ったのですが、オイルが漏れているのでオーバーホールしたいのですが、普通の個人経営のバイクショップでやってもらえるのでしょうか?また、いくらくらいかかるものなのでしょうか? お願いします。
248 :
774RR:2005/10/01(土) 18:12:45 ID:X1YB6YCY
>>247 普通の店だと結局外注に出すから、専門的にやってる所を見つけて
持ち込むなり送るなりした方が早いよ。
一般的なOHなら純正サスで一本1.5〜2マンくらいかな?
249 :
774RR:2005/10/01(土) 18:20:03 ID:MSeZLRUJ
チェーンに注油するとホイールが汚れますが、
これはしょうがないのでしょうか?
250 :
774RR:2005/10/01(土) 18:27:13 ID:X1YB6YCY
>>249 ある程度は仕方ない。
余分なグリスは拭き取っておくとか、ドライタイプを使うとか色々と試してみる。
251 :
774RR:2005/10/01(土) 18:32:50 ID:MSeZLRUJ
>>250 ドライタイプですか、調べてみます。
やはり多少の汚れは仕方ないんですね。
ありがとうございました。
252 :
774RR:2005/10/01(土) 18:52:55 ID:guBoiQIp
>>242 ホンダを扱ってる店なら、まぁたいていの店が売ってくれると思うよ
ついでに保証内容も聞くと良いかもね
253 :
774RR:2005/10/01(土) 20:45:50 ID:7wxFLGgQ
バイク屋なら、バイクよろこんで売っちゃうのはじょーしきです。
254 :
774RR:2005/10/01(土) 21:35:23 ID:Kdb3z624
プロジェクターライト、マルチリフレクターなどのライトは普通のライトと何が違うんですか?
255 :
774RR:2005/10/01(土) 21:41:17 ID:PNHNiVvi
>>254 そのぐらいはぐぐればできるでしょう
そんなのもわからないですか?
256 :
774RR:2005/10/01(土) 21:44:44 ID:Kdb3z624
>>255 こちらは親切スレですよね・・・
>>1を読む限りもうちょっと親切でも・・・
まぁググレばでてきそうですがついこちらを利用してしまいます
257 :
774RR:2005/10/01(土) 21:47:05 ID:SojJnTUO
258 :
774RR:2005/10/01(土) 21:55:54 ID:RJ9BI7Hf
あんなクソスレとこのスレをいっしょくたにあつかわないでください
259 :
774RR:2005/10/01(土) 21:59:15 ID:kfhbewD6
発光部から輻射する光をどう前に集めるかが違う。
プロジェクターはOHPのように分厚い凸レンズを使って均一な光を特定の範囲に投げる。
マルチリフレクターは縦細の2次曲面鏡をたくさん並べ、
水平方向へは平面鏡の光の散り方、垂直方向には従来のライトの配光を得る。
ガラスレンズにぎざぎざをつけると、レンズの中で死ぬまでさまよう光が無駄になるため、
それをどうやって助けだし働いてもらうかを考えた技術。
プロジェクターは明るいが重く全長が要り脇が暗いため主前照灯としては使われなくなって来た。
その引導を渡したのがマルチ。反射式のため軽く色収差がなく、
表面は透明な板で済むため空力デザインが自由にできる利点がある。
反射式と屈折式の違いは望遠鏡の歴史を調べてみるといいでしょう。
260 :
774RR:2005/10/01(土) 22:21:42 ID:kfhbewD6
>>258 失礼すぎ。厳しいことも、あのスレを守り維持して来た方がたの優しさです。
優しい人というものは、失うべきでないものを失い、
悲劇を繰り返したくないと決意しなければ、
決して厳しいことを言うようにはなりません。
(初心者スレの方々、赦してやってください)
261 :
774RR:2005/10/01(土) 22:34:19 ID:0uoI06TT
>>256 ググり方もわからないPC初心者のためのスレでもある。
ググッた方が早いだろ。
お前みたいな横着者であつかましい奴のためのスレではない。
262 :
774RR:2005/10/01(土) 22:38:27 ID:vc5WDEnw
>>261 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
263 :
774RR:2005/10/01(土) 22:41:51 ID:qvQvSbzz
すみません、CB1300SFについて教えて下さい。
(ホンダのHPで説明書を確認したのですが、載っていない様なので...)
CB1300SFを正面から見ると、ヘッドライトの両斜め下に丸い部品が
あるのですが、あれは何の部品なのでしょうか?
下手くそですがAAにすると、下の様な感じです。
(○→ヘッドライト、◎→本件質問の部品)
○
◎ ◎
264 :
774RR:2005/10/01(土) 22:41:58 ID:fjZioC3s
>261 キサマのいうことは もっともだ あ もっともだ。
パンパンパーン
∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
265 :
774RR:2005/10/01(土) 22:42:31 ID:fjZioC3s
266 :
774RR:2005/10/01(土) 22:45:49 ID:i2Nx+eD4
267 :
774RR:2005/10/01(土) 22:51:07 ID:qvQvSbzz
268 :
774RR:2005/10/01(土) 23:18:52 ID:PoE5s/LZ
任意保険の保険料って1年分ですか?
269 :
774RR:2005/10/01(土) 23:22:01 ID:tkMLrKAK
270 :
774RR:2005/10/01(土) 23:27:22 ID:9u1tmo87
271 :
774RR:2005/10/01(土) 23:30:53 ID:4UWD2QZ6
ビグスクブーム終わったら中古のビグスク叩き売りに
272 :
774RR:2005/10/01(土) 23:33:29 ID:vc5WDEnw
>>271 したら、漏れらオッサンが下駄代わりに買い始めるので結構相場は強含みな悪寒w
273 :
774RR:2005/10/01(土) 23:35:32 ID:8pxXoVav
ヤマハのATV YF100M(4st)です。
ミッションオイルのドレンの部分のネジを切ってしまい(本体側)2cmほどの穴が空いてしまいました。(アルミ)
オイルパン単体では部品がなく、ミッションアッシーとなってしまいかなりの金額になります。
なので、穴を完全に塞ぎ、エンジンオイルの交換は上抜き方式にしようと思います。
溶接して穴をふさごうと思ったのですが、「ミッションケース単体にしてくれないと溶接は無理」と言われてしまいました。
PLもSMもなく、バイク屋でも「こんなのわからない」といわれました。ATV専門店は北海道ぐらいしか思い当たりません。(神奈川在住)
なので、ミッション単体にすることは不可能に近いです。
また、すぐ付近にオイルの吸い口?があるので溶接で熱を加えると危ない。
穴の周囲に4箇所穴を開けて、アルミ板でリペットを打ち周囲をコーキング剤で止めてみましたが、リペットを打った場所から漏れてしまいます(滲み程度)
エンジンをかけずに滲んでいるのでエンジンをかけたらコーキング剤が溶けそうで…
バイク屋と溶接屋には「スクラップすれば?」と言われ…
ロウ付けも考えましたが、アルミは難しいと言われました。
何かいい方法はないでしょうか?
274 :
774RR:2005/10/01(土) 23:38:25 ID:w7WdszOo
>>273 下手にかまわないでおくのが一番だがもう遅いな。
すでに加工しちゃったんだろ?もう手遅れだよ。スクラップか、部品があれば載せ替えが一番早いと思うぞ
275 :
774RR:2005/10/01(土) 23:42:53 ID:JdnLrrjL
普通二輪と大型免許の大きな違いは何ですか?
大型免許は女でも取れるでしょうか。
276 :
273:2005/10/01(土) 23:44:37 ID:8pxXoVav
いえ、何もしないと穴が完全に空いているのでオイルが漏れるのですが…
現在考えているのは、オイルパンにあけた穴のネジにタップを切って、アルミ板とオイルパンの間に紙ガスケットをひきボルトで(ry
とか考えているのですが、オイルパン(アルミ)の厚さが1.5mmほどなので…(オイルパンに4箇所あけた穴は6mm)
277 :
774RR:2005/10/01(土) 23:58:53 ID:guBoiQIp
>>275 大きな違いは…大型二輪なら排気量の制限なくどんなバイクにも乗れるが、
普通二輪は400ccのバイクまで…といったところでしょうか?
あと、教習所で取る場合、技能の教習時間が大型二輪の方が倍近く長いです
性別関係なく、免許を取る資格を満たしており、免許を取るお金があれば取れるでしょう
気合いと慣れと情熱があれば大丈夫だと思いますよ
278 :
774RR:2005/10/02(日) 00:02:09 ID:CbJtuOeh
>>275 必要とされる技量が全然違う。
非力な人間ならコツをつかむために、順々に取るのおすすめ。
あなたが交通法規完璧でアジャコングくらい力があるなら即大型がいいと思います。
>>276 アルミは溶接難しいからな・・。1.5mmだとよけい難しい。
ネジ切り直してやるのはダメなのかな?
279 :
278:2005/10/02(日) 00:05:43 ID:CbJtuOeh
力がいるのは取り回しと引き起こしなんだけどね。
アルミの溶接を自分でするなら、冷却とスポット溶接を繰り返しながらやるのがいいと思う。
いずれにせよ、取り外さないと難しいね。
280 :
273:2005/10/02(日) 00:29:58 ID:xRphmsKb
>>278 何というか、元々オイルパンの内側にナットが溶接されていて、そのナットにドレンボルトがはまる構造になっていたのですが
締める時にかなりきつく閉めて、次回、緩めた時にオイルパンに溶接されていたナット周辺のアルミが剥がれた(ちぎれた)という感じなのです。
溶接は…。オイルを抜いても完全にオイルなどを抜くことが出来ないから引火しそうで…
281 :
774RR:2005/10/02(日) 01:17:54 ID:lrv8pakK
>>273 ヤマハのお客様相談窓口を通して陳情し、何か方法はないかと相談してみて下さい。
愛用していることを強調し、ここさえ治れば乗り続けられると熱意を持って訴えることが大切です。
そのメーカーの創業者のような情熱をもって、そのメーカーの社員に訴えれば
今のそのメーカーがどうなのか、おのずと明らかになるでしょう。
できれば担当者の名前は覚えて名前で話しかけましょう。
282 :
774RR:2005/10/02(日) 01:39:36 ID:kVqyvoNR
283 :
774RR:2005/10/02(日) 01:45:03 ID:kVqyvoNR
284 :
774RR:2005/10/02(日) 01:53:14 ID:lq39S6Ab
285 :
774RR:2005/10/02(日) 01:53:43 ID:lq39S6Ab
いかん、誤爆したorz
286 :
774RR:2005/10/02(日) 02:43:25 ID:kVqyvoNR
>>273 よく考えたら、リベット周りを耐熱性のシリコンガスケットで埋めればいいんじゃないの?
287 :
774RR:2005/10/02(日) 03:16:41 ID:YRJXWub6
最近よくミラー片側だけのネイキッドや
ビッグスクーターを見掛けるけど
確か原付き以上は両方だったような
捕まらないんすか?
288 :
774RR:2005/10/02(日) 03:41:54 ID:Qqulk9Na
>>287 捕まる。
それ以前に左後方の確認する気が無いorする必要が無いと思ってる馬鹿チンどもなので
まぁ、あんま近寄らない方がヨロシ
289 :
774RR:2005/10/02(日) 04:47:20 ID:YRJXWub6
>>288 レスどうも!
後ろもしくは斜め後ろを走ってる時は
特に注意してました、何とかして欲しいですね
290 :
774RR:2005/10/02(日) 05:42:10 ID:IgnJBH44
142ですm(_ _)m158さんの行ったとおりゆすってみたら見事にガソリン漏れ止まりました!
291 :
774RR:2005/10/02(日) 06:33:53 ID:DTzvA0O+
>>280 思い切ってオイルパンを全部切り取っちゃったら
現物見てなくて無責任だが
オイル吐き出し部分と吸い込み部分が確認できれば
外付けのオイル溜め付けられるんでは
292 :
774RR:2005/10/02(日) 07:01:20 ID:iLI6Htfx
1日かけて東京から京都に向かう計画。
ルートはR246→R1って感じでいこうと思うんですが、
高速道路を100-200km分使うとした場合、
どこからどこらへんまで乗るのがもっとも効率良いですか?
ちなみにバイクはZZR250です。
293 :
774RR:2005/10/02(日) 07:11:17 ID:TaUFp4a9
質問させてください。
一人で近所を走る程度しか経験がない自分と友人なのですが
ツーリングする時、決めておくとよい事などありますか?
やってはいけない事とか、こうすると連携がとりやすくなる等
教えていただけたら嬉しいです。
改造なしなので原付レベルのバイク同士です。
294 :
774RR:2005/10/02(日) 07:15:26 ID:TQNQAH2i
>>290 オッケ〜〜〜〜フォーーーーーーーーー!
>>273 あんまり難しく考えなくていいよ。純正のドレンをまた使いたいならば、
リコイルを使えばいい。トルクはあんまりかけちゃだめだけど、それだけ
注意すれば、いくらでもオッケ〜〜〜〜フォーーーーーーーー!
295 :
774RR:2005/10/02(日) 08:36:40 ID:1FVHO6bU
ウインカーバルブが4つ同時に切れたりするんですが
原因はどういうことが考えられますか?
296 :
774RR:2005/10/02(日) 09:11:35 ID:NHNDJEpL
>>295 どこかがショートしていて過電流が流れていると思われます。
可及的速やかに修理しないと、
他の電装まで壊れる可能性大。
297 :
774RR:2005/10/02(日) 09:56:15 ID:vM7tGcof
>>293 先ずは到着地点までのルート、休憩地点、給油ポイント、予想時間の確認。
走行時の偏列や車からの抜かれ方、信号停車時の対応のやり方。
あとは余裕を持って出発する事、寝不足厳禁。
298 :
774RR:2005/10/02(日) 11:37:47 ID:b/LZkTs6
どこかのメーカーでマフラーから炎を出すキットがあったと思うんですが分かる人いませんか?
299 :
774RR:2005/10/02(日) 11:47:04 ID:qFxfYpqv
( ゚Д゚)ポカーン
300 :
774RR:2005/10/02(日) 11:50:12 ID:0o9/25L2
>>298 それクルマならあったと思う。Dragon Fire とかいう製品。
バイクはわからん
301 :
774RR:2005/10/02(日) 13:04:35 ID:tdMR8ioO
免許の更新がヒマなのですがどうしたらいいですか?
302 :
774RR:2005/10/02(日) 13:11:28 ID:NHNDJEpL
303 :
774RR:2005/10/02(日) 13:55:06 ID:UvNzdv/X
クランクにガソリンが侵入してしまうとアフターファイヤーの原因になると
ききましたが本当ですか?
304 :
774RR:2005/10/02(日) 13:55:17 ID:tVTXFZjM
>>292 全部高速を使っても250で無理ないペースで走ればほぼ一日(早朝出て夕方着)かかるが?
305 :
774RR:2005/10/02(日) 14:20:06 ID:0o9/25L2
ぶっちゃけ、
・東京駅までバイクで行く
↓
・新幹線の線路に上陸
↓
・フレームと新幹線をヒモで結びつける
↓
・レールの上を、バランス崩さないように4時間程度耐えろ。
↓
京都!!!
306 :
774RR:2005/10/02(日) 14:24:42 ID:dFXzVacW
307 :
774RR:2005/10/02(日) 14:35:55 ID:EyY4IJGu
>>306 カワイソス
漏れは4989(四苦八苦)のナンバーを目撃したことがある。
308 :
774RR:2005/10/02(日) 14:38:07 ID:EyY4IJGu
交換してもらえるだろうけど、金取られそうな希ガスけど?
309 :
774RR:2005/10/02(日) 14:41:04 ID:0o9/25L2
ナンバー変えるとなると、一回廃車→もっかい登録 になると思うけど
ナンバーのコレクターとかいたらカネもらえるんじゃない?
310 :
774RR:2005/10/02(日) 14:51:28 ID:LkJFwOIc
>>306 ナンバー紛失したことにすればいいと思うよ。
自賠責とか任意の切り替えめんどいけど。
311 :
774RR:2005/10/02(日) 14:51:52 ID:vkoInhvQ
ちょっと質問なんですけど、プラグが逝ってしまっていたら押しがけしてもエンジンってかからない?
312 :
774RR:2005/10/02(日) 14:53:44 ID:OMNcy9qL
313 :
774RR:2005/10/02(日) 14:54:20 ID:LkJFwOIc
>>311 完全に逝ってたらかからない。間に合わせなら削ってみたら?
早急に交換をおすすめ(^ω^)
314 :
774RR:2005/10/02(日) 14:55:49 ID:nUu7sjV2
ヘッドライトを小さくしてる人って配線はどこにまとめてるの?
315 :
311:2005/10/02(日) 14:57:32 ID:vkoInhvQ
レス有り難うございます。今日、車のバッテリーと直結してセルをかけてみたのですが
キュルキュルとはいうもののエンジンがかからなかったのです。押しがけをしてみると、クラッチを離した直後は
ボッっと音がするのですがエンジンはかかりません。ライトはついているのですがこれはやはりプラグでしょうか?
ちなみにバッテリーの電圧を測ったところ11Vくらいしかありませんでした。
わかる方いましたらアドバイスお願いします。
316 :
774RR:2005/10/02(日) 15:08:22 ID:EyY4IJGu
>>315 バッテリがぁゃlぃ
セルを回すには電圧は少なくとも12.5Vは保水。
できれば13Vくらい。
317 :
301:2005/10/02(日) 15:10:16 ID:tdMR8ioO
講師の話が思ってたより面白いので、解決しました。
ありがとうございました。
318 :
311:2005/10/02(日) 15:11:09 ID:vkoInhvQ
>>316 でも車のバッテリーと直結してもかからなかったんですけどそれでもバッテリーですかね?
バッテリーは2ヶ月前に新品に変えたばかりだったんですけどほとんどエンジンをかけていませんでした。
かけても10分くらいですぐ切っちゃってました。
319 :
774RR:2005/10/02(日) 15:23:17 ID:vE3Dy+0K
ガソリンタンクを付け替えたとたんキャブからガソリンが漏れてきました。 CRキャブなので負圧ではなくプライにして走行、止まると漏れています。 前のタンクと違うところはタンク内にサビが有るくらいです。 原因はなんでしょうか?
320 :
774RR:2005/10/02(日) 15:23:41 ID:vM7tGcof
>>318 バッテリも弱ってそうだけど、べつの部分もチェック。
キャブのガソリン入れ替え、プラグの火花確認、エアクリーナの汚れ確認。
取り合えずこれだけやってみて。
321 :
774RR:2005/10/02(日) 15:24:37 ID:vM7tGcof
322 :
774RR:2005/10/02(日) 15:24:39 ID:EyY4IJGu
2ヶ月前にバッテリー交換ということは放置期間はもっと長いんでしょ?
キャブのスローが詰まってたり、ガソリンが悪いのかもしれませぬね。
ちなみに、アイドリングだけでは充電はされないと思いますが?どうなのかな?
323 :
774RR:2005/10/02(日) 15:30:33 ID:vE3Dy+0K
319です。 レスありがとうございます。 対処法、修理方法はどうしたらよいのですか?
324 :
774RR:2005/10/02(日) 15:33:13 ID:NwTn128I
250等のオフ車はまぁ所謂、山や林道を楽しむものだと思いますが、TDM800やアフリカンツインやBMW等の大排気量オフ車は何を目的として作られたものなんですか?
325 :
311:2005/10/02(日) 15:34:56 ID:vkoInhvQ
レス有り難うございます。
エアクリーナーの汚れなのですが、相当な勢いで汚れています。
でもバイク屋の人に聞いたらエアクリーナーが汚れただけではエンジンがかからないということはないみたいです。
本当なのでしょうか?
326 :
774RR:2005/10/02(日) 15:35:25 ID:AzyHT7BQ
>>323 タンクの錆を取れ
そしてキャブをたたけ。それで無理ならキャブOH
327 :
774RR:2005/10/02(日) 16:27:10 ID:vM7tGcof
>>323 キャブをプラハンで軽く叩く、車体を揺すってみる。
それでも漏れる時はキャブの分解掃除。
タンクは錆び取りして内部コーティングするのがいいけど
面倒ならホースの途中にフィルターを付けておく。
>>324 アフリカンツインはパリダカなどの長距離ラリーを走り抜く為に、
TDMは欧州の山岳路などを走る長距離ツアラーだったと思います。
BMWはちょいと分かりませんが同じようなものでしょう。
>>325 「掛からない事はない」→「掛からないかもしれない」ってことですよね。
原因が一つだけとは限りませんので、出来ることは全部やりましょう。
328 :
4ep:2005/10/02(日) 16:29:18 ID:x0nxouLe
>>324 TDMに800はありませんし、あれはオフロードバイクではありません。
XTZ750、アフリカツイン、R1150GS等はパリ−ダカールに代表される
超長距離のラリーレイドを意識したモデルです。
ですが実際にあのクラスのバイクでオフロードを攻めまくる人は
希少で、殆どは車高の高さから来る見通しと良さとポジションの
楽さから普通のオンロードで使用されています。
329 :
774RR:2005/10/02(日) 16:32:49 ID:IgnJBH44
142ですm(_ _)mとりあえず直ったけどちょっと不安だったのでバイク屋に行ってみました。ところがバイク屋についた瞬間ものすごい勢いでガソリンが漏れ始めましたorz
バイク屋の人いわく応急処置でも走れないことはないけどちゃんと直したほうがいいと言われました…
330 :
774RR:2005/10/02(日) 16:41:07 ID:EjKBiVD5
欧州では石畳路が多いから、それに考慮してつくられたんだと思うよ。
車格とサス設定でわかるっしょ。
331 :
774RR:2005/10/02(日) 16:47:49 ID:uAqMQNxA
スーパーカブで常時ついている後ろのライトがつかなくなって
ブレーキをしたときだけライトがつくんですがこれはどこがわるいかわかりますか?
バッテリーか電球かどちらかだとおもうんですが。
332 :
774RR:2005/10/02(日) 16:50:13 ID:EjKBiVD5
>>331 それはテールランプの電球(バルブ)のローが切れただけだ。
電球を交換すればいいよ。よくある事だ。
333 :
774RR:2005/10/02(日) 16:51:56 ID:vM7tGcof
334 :
774RR:2005/10/02(日) 16:57:07 ID:pDfVIK0M
オフロード車でよく見かけるのですが、車体のリアシート下に、右に排気管、左にタンクのようなものが付いています。
タンクは白色の半透明で、液体が入っていますが、アレはなんですか?
ドライサンプ式のオイルタンクかと思ってましたが。。
335 :
774RR:2005/10/02(日) 16:58:15 ID:vE3Dy+0K
323です。 皆さんありがとうございます。 参考になりました! あと今気付いたのですが、コックから漏れ出たガソリンが流れて塗ったばかりの白のサイドカバーに付いてシミになってました…orz コンパウンドでも落ちません。 何か落とす方法ありませんか?
336 :
774RR:2005/10/02(日) 17:05:39 ID:vM7tGcof
>>334 あれはラジエター液のリザーブタンク。
沸騰して減ったラジエター液を補充します。
>>335 染み込んじゃったら無理かも、塗り直しか交換か諦める。
337 :
774RR:2005/10/02(日) 17:12:42 ID:vE3Dy+0K
335です。 ガソリンは昨日付いたのですが早めに落とせるなら早めがいいですよね!? 灯油で拭くとかではだめでしょうか?
338 :
774RR:2005/10/02(日) 17:18:55 ID:xMEOLmFk
>>337 汚れがついてる訳じゃなく溶けてるんだよ。ウレタン使わなかったでしょ??
再塗装するしかないよ
339 :
774RR:2005/10/02(日) 17:19:13 ID:N3yqajA6
>>337 それって塗ったばかりの塗料がガソリンで変色してしまってるんじゃないの?
経験上、コンパウンドで磨いて駄目なものは、灯油で拭いても駄目だと思う
340 :
774RR:2005/10/02(日) 17:24:26 ID:vE3Dy+0K
337 ウレタン塗装です。灯油でやってみます。
341 :
774RR:2005/10/02(日) 17:25:39 ID:pDfVIK0M
>>336 ありがとうございましたー!
ずっと気になってたのですっきりしました。
342 :
774RR:2005/10/02(日) 17:25:59 ID:xMEOLmFk
ウレタン!?じゃあ磨いて取れないか??
灯油で落ちる筈がないがwなんで灯油が選択肢に出てくるのか不明だ・・・
343 :
774RR:2005/10/02(日) 17:39:08 ID:vE3Dy+0K
337です。 案外すんなり落ちちゃいました! お騒がせしました。
344 :
311:2005/10/02(日) 17:43:59 ID:vkoInhvQ
バッテリーがいかれてるものだと思い、同じバイクに乗っている人のバッテリーを乗せてセルを回したところ
キュルキュル・・・ガボッ!キュルキュル・・・って感じなのですがプラグがいかれてるのでしょうか?
自分のバイクのバッテリーをほかのバイクに乗せてセルを回してもエンジンはかかりませんが押しがけならかかります。
でも、自分の場合は押しがけでもかかりません。
エンジン事態が行かれてるのでしょうか?
345 :
774RR:2005/10/02(日) 17:46:56 ID:TaUFp4a9
>297
レスありがとうございました。
とりあえず、地図を買ってきます。
信号停車時も大切なんですね。
地元から出たことがないので不安ですが、初ツーリング楽しみだー!
346 :
331:2005/10/02(日) 17:49:46 ID:uAqMQNxA
>>332
>>333
どうもありがとうございます。電球ですが何V何Wのものを購入すればよいですか?
347 :
774RR:2005/10/02(日) 17:51:58 ID:N3yqajA6
>>346 電球はずせば、ソケット部分に刻印してあるはず
348 :
774RR:2005/10/02(日) 18:13:13 ID:NY+oxr3d
>>293 「自分の安全運転だけで精一杯」の段階なら、「他の人の様子を気にしすぎない」のが一番重要。
ちゃんと付いてきているか後ろを気にしすぎて前にぶつかったりしたら本末転倒。
349 :
774RR:2005/10/02(日) 18:13:47 ID:xMEOLmFk
板違いなんですけどお願いします。
国勢調査なんですが、調査員が先月の23日に家に来まして、25日に調査員が用紙を
持って伺いますとの旨を説明にキタんですが、25日になっても来ず
なんと今日ポストに投函させていましたw
しかも中の用紙に今日受け取りに行くとか書いてありましたしw
なめてるんですかねえ?別に記入に関しては任意なんですか?
350 :
774RR:2005/10/02(日) 18:28:30 ID:N3yqajA6
>>349 統計法という法律によって、調査票の記入および提出の義務が定められている
と、書類と一緒にもらったお知らせに書いてた
351 :
774RR:2005/10/02(日) 18:35:45 ID:uZtNw4AB
>>300 車用のやつです!
Dragon Fire で検索したんですが出てきませんでした・・・
詳しく分かる人以内でしょうか?
352 :
774RR:2005/10/02(日) 18:36:57 ID:ZSHDYjoj
>>349 偽回収員が出回ってるので注意。
身分証を見せてもらうこと。
353 :
774RR:2005/10/02(日) 18:39:10 ID:BwGebdbs
アプリリアRS50を学校の通学に使ったら
シートに落書きされましたこれはどうすればいいんですか?
354 :
774RR:2005/10/02(日) 18:39:14 ID:MSqZyS2q
>>349 国勢調査員つったって普通の人(地方公務員とか)が頼まれて空いた時間にやってるだけだから勘弁してやれ。
記入は法律上の義務だし、罰則もある(統計法第19条)。
亡くなった親父が地方公務員の頃集めるのに苦労してたよ。なるべく協力的に頼む。
355 :
774RR:2005/10/02(日) 18:42:18 ID:q5uqxfBR
メット被ると髪がペチャンコになるんですけど、メットのサイズを大きくすれば多少改善されると思いますか?
356 :
774RR:2005/10/02(日) 18:43:38 ID:xFIzMnZi
357 :
774RR:2005/10/02(日) 18:45:46 ID:UvNzdv/X
黒くなったプラグはセッティングを薄くすれば白くもどるのですか?
それともセッティングとともにプラグを換えないと色は戻らないのでしょうか?
358 :
774RR:2005/10/02(日) 18:46:57 ID:N3yqajA6
でも回収する奴って、割り当てがあって何件回収したらいくら、って金もらってんだよな
>>351 エキマニ以降、車だとフロントパイプあたりに追加インジェクターとプラグを入れて
ショボイ基盤で制御して任意で火が出るって感じだったと思うが。
あまりにお馬鹿なアイテムだったのでチラッと見た覚えしかなく
正確に答えてやれんのがアレだが。
359 :
774RR:2005/10/02(日) 18:48:11 ID:MSqZyS2q
360 :
774RR:2005/10/02(日) 19:08:01 ID:gopR00kG
>>356 >>358 レスありがとうございます。
バイクでこのようにアフターファイヤーを出すことはできないのでしょうか?
361 :
774RR:2005/10/02(日) 19:08:28 ID:xRphmsKb
>>358 それなりの金額はもらえる。50件で数万円
362 :
224:2005/10/02(日) 19:08:49 ID:z5oWLlu9
>>225 チャリに関しては、痛くなったわけじゃないんです。紛らわしくてスマソ。
「もし長距離走るなら」と言う前提で書きました、、、、膣冷。
バイクは了解しました。頭に入ったので、実践あるのみ。ノシ
>>228 乗れます。なら大丈夫ですかね。
>>229 そうですねwww
363 :
774RR:2005/10/02(日) 19:12:33 ID:N3yqajA6
>>360 金と手間をかけりゃ出来ると思うけど
シートカウルやシート自体が煤けたり溶けたりするかも知れんし、風向きとかによってはライダーにもダメージ行くかもよ
間違いなく周りから白い目で見られるだろうし、俺はやめといた方がいいと思う
364 :
774RR:2005/10/02(日) 19:39:42 ID:0o9/25L2
365 :
774RR:2005/10/02(日) 19:40:55 ID:7pj2sr94
バッテリー充電しよーかと思うんですけど充電器は何買っても一緒ですか?
12V、MFです
366 :
774RR:2005/10/02(日) 19:57:30 ID:z5oWLlu9
ダブルアクセルってのは簡単に出来るものですか?小僧がやっているけど。
367 :
774RR:2005/10/02(日) 20:07:54 ID:kVqyvoNR
>>357 えーつまり、現在プラグが黒くなってるので
正常な焼け色になるようにセッティングしたいのだが
プラグはこのままでいいのか、新品に変えた方がいいのか?
と言う事かな?
368 :
292:2005/10/02(日) 20:43:02 ID:iLI6Htfx
>>304-305 れすサンクス
この前全部高速使ったとき、7時間弱で着いてしまったので、
今回は下道を織り交ぜて生きたいんですけど。
ずっと高速走ってても楽しくない・金かかる・風シンドイの3重苦なんで
時間もあることだし、高速使用制限したいです。
ちなみに東京を朝5時にでsます。夜着でOKです。
369 :
774RR:2005/10/02(日) 20:48:15 ID:NwTn128I
なる程、有難うございます。全く未知の世界でしたがTDM850いいな?と思います。因みにAX-1なんかもパリダカの流れで作られたものなんですか?
370 :
774RR:2005/10/02(日) 20:50:24 ID:wKmqL6Fz
普通2輪で延長なしのストレートで検定向かえる人って
どのくらいいますか?何%くらい?
原付→400MTで。
ちょっと遅れ気味で恥かしくなってきました。
371 :
774RR:2005/10/02(日) 20:51:21 ID:wFXAftyD
>>365 ちゃんと“MFバッテリー”対応の買わないとダメポ。
普通の開放型用は6,000円〜くらいからだけど、MF対応のは10,000円くらいからと少し高額。
372 :
774RR:2005/10/02(日) 21:02:29 ID:N3yqajA6
>>370 何%っていっても、そんな統計出してる人いないだろうから
当てにならんよ
恥ずかしがる必要はない。
キチンと教習中に正しい知識と技術を身に付ける方が大切だよ
さくっと免許取っても、走り出してから捕まりまくるとか、事故起こすのは嫌でしょ?
373 :
774RR:2005/10/02(日) 21:26:15 ID:kVqyvoNR
>>369 AX-1は国内向けの公道重視の作りで輸出用にはNX250と言うのがありました。
角型一灯のライト、スポークホイール、ハードな足回りとオフ寄りで
海外ラリーの250クラスに参戦していた記憶があります。
374 :
774RR:2005/10/02(日) 21:34:33 ID:tD/5dZ+v
バイクの任意保険てどこがおすすめですか?
375 :
774RR:2005/10/02(日) 21:42:50 ID:WYwq8Hjj
YB-1(2st)に乗っています
最近ウインカーの点滅が速くなったのですが故障ですか?
376 :
774RR:2005/10/02(日) 21:48:53 ID:G/v+dMpe
初めまして。
とにかく長時間のっても尻が痛くならない事で定評のあるネイキッド(400cc以上)
というのはあるでしょうか。
当方、179cm、72kg中肉中背だと思っております。
宜しくお願いいたします。
377 :
365:2005/10/02(日) 21:51:00 ID:7pj2sr94
MF対応か。わかったーありがと。
あと電圧は普段どのくらいあればいーんすか?12〜13あれば余裕かな。
エンジンかかってる場合は15以下くらい?
バイクによって電圧は変わるのかな多少?
378 :
774RR:2005/10/02(日) 21:53:26 ID:LkJFwOIc
>>376 ZRXおすすめ。シート柔らかい。
あと中背ではないと思う。
379 :
774RR:2005/10/02(日) 21:59:09 ID:8HoVTuqZ
走り屋小僧の尻尾って今も売ってるんですか?
380 :
774RR:2005/10/02(日) 22:04:32 ID:G/v+dMpe
>>378 カワサキですね。有り難うございました。
一度バイク屋に行って跨ってみます。
381 :
306:2005/10/02(日) 22:24:57 ID:dFXzVacW
一回廃車にすれば良いんですね。
お金掛るけど、こんなナンバーでは、気持ちよく走れないです。
まだ ”し 44-44”でなくて良かったですが・・・。
382 :
774RR:2005/10/02(日) 22:26:32 ID:C5RZclcJ
マフラーにタオルみたいなものを巻いてる人を見たんですが、
なにか効果があるんですか?
383 :
774RR:2005/10/02(日) 22:26:39 ID:hfps1jnl
バイクがチャリみたいにキキッって音ブレーキかけたりすると鳴るんだけど、なんかメンテ不足かな?
384 :
774RR:2005/10/02(日) 22:31:27 ID:NY+oxr3d
385 :
774RR:2005/10/02(日) 22:32:30 ID:C5RZclcJ
サイレンサー?スリップオン?のとこです
386 :
774RR:2005/10/02(日) 22:35:00 ID:wFXAftyD
387 :
774RR:2005/10/02(日) 22:56:11 ID:lsYakYG8
388 :
774RR:2005/10/02(日) 23:04:46 ID:NY+oxr3d
>>387 そういえば知らずにハーレーでブーツのカカトを溶かしたことがあったりする・・・
389 :
774RR:2005/10/02(日) 23:16:00 ID:kVqyvoNR
>>374 こっちで聞いた方がいいかもしんない。
【対人】保険統合スレッド 6【対物】
>>375 バルブが切れてたりしてない?
390 :
774RR:2005/10/02(日) 23:28:26 ID:nUu7sjV2
tp://www.p-spo.com/sr400meterpanel1.jpg
これ、どこの製品か分かります???
391 :
774RR:2005/10/02(日) 23:47:21 ID:UBW3gBWx
392 :
383:2005/10/02(日) 23:52:37 ID:hfps1jnl
393 :
4ep:2005/10/02(日) 23:55:41 ID:x0nxouLe
>>392 先ずは前後ブレーキのパッド残量を確認してください。
残量が1mm程度であれば交換、それ以上あってブレーキ鳴きが
生じているならパッドを取り外して外周を面取り+パッドグリスを薄く塗る
事で解消できる場合があります。
ただ非常に重要な部分ですので何の経験も無いならば一度バイク屋さんに
作業を依頼し、可能であれば見学させてもらって今後自分でやるかどうか
判断する事を強くお勧めいたします。
394 :
774RR:2005/10/02(日) 23:57:08 ID:hfps1jnl
>>393 迅速なレスありがd。早速残量確認してみます。
395 :
774RR:2005/10/03(月) 00:28:19 ID:Cl/wHyir
396 :
774RR:2005/10/03(月) 00:34:35 ID:Hv+2WH9N
すでに売ったバイクの自賠責保険更新の案内がきたのですが、
これってこのまま無視してよいものでしょうか?
保険会社からの案内ですが、買った店の名前も入っているのですが・・・
397 :
774RR:2005/10/03(月) 01:14:31 ID:oNbaa4rM
398 :
774RR:2005/10/03(月) 02:09:40 ID:M5e3TzFo
>>367 そうです。返事が遅れてしまいすみません。
399 :
今井:2005/10/03(月) 02:12:40 ID:pAYcZZ0W
400 :
774RR:2005/10/03(月) 02:43:37 ID:oNbaa4rM
↑
たちが悪いので虫
632 名前:今井[] 投稿日:2005/10/03(月) 02:02:39 ID:pAYcZZ0W
新しくバイクを購入しようと思っている方、今のバイクに飽きた方必見!
僕が今まで行ったバイク販売ショップで1番〜3番のサイトを紹介します!
すべて行っても損はありません!一緒にバイクライフを楽しみましょう!
楽天くるま市場byAucnetバイク館★限定バイク等激安!★
URL削除
インナーサイレンサーのSFC★マフラーをはじめ、パーツがが多い!安い!★
URL削除
Bike & Cycleフジオカ楽天市場店★バイクもパーツも全て揃うオールラウンド店★
URL削除
633 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 02:03:37 ID:sGbadAPU
↑アフィリエイト
絶対踏むべからず
401 :
774RR:2005/10/03(月) 03:51:03 ID:S+ZHyjFp
自分ZRXU(初期型)海苔何ですが8000回転くらいでリミッター?がきいちゃって加速しなくなっちゃうんですよ(;_;)これってリミッターカットすれば直るもんですか…?orz教えてエロいシト&携帯からカキコスンマソンor2
402 :
774RR:2005/10/03(月) 06:18:37 ID:qb7tn5XE
>>401 その時に何km/hなんだよ。
180km/h以下での話なら故障だ。
403 :
774RR:2005/10/03(月) 07:28:58 ID:OJh3srb9
>>377 鉛蓄電池の開放電圧は2.1ボルトと記憶してる
エンジン止めてうぃんかあ点けた状態で11〜13ピコピコしてれば桶
ジェネレータの電圧がいくらに設定してあるか分からないが
エンジン回して無負荷15ボルトくらいは正常かと
404 :
774RR:2005/10/03(月) 07:49:44 ID:FMtkfJ+h
皆さん、エンジン掛ける前にローからNに戻す時、クラッチ切ってます?
最近は漏れは切らないでNにするようにしたけど。
405 :
774RR:2005/10/03(月) 08:18:33 ID:XZ2HkfC6
>>404 普通はNでエンジン切らないか??坂道などだと1に入れるが・・・
で、君は1速に入れてエンジンを切る訳だ。そしてエンジンを掛ける前に
Nにすると・・・クラッチ切らないでNに入る訳無いんだが??
ナにか勘違いしてないか??
406 :
774RR:2005/10/03(月) 11:04:08 ID:Idpezclh
>>404 自分はクラッチ切りますよ。
Nに入り辛い時は繋げたりしますけどね。
407 :
774RR:2005/10/03(月) 11:31:34 ID:xCWARUEL
>>404 俺は駐機位置の都合で取回しするから、機関停止はN。取回して位置決め後L。
Lは地震対策。始業はサイドを浮かしクラッチなしでNにし、サイドを払って始動位置へ取回す。
408 :
なんで日本の道路、歩道、家は極端に狭いの?:2005/10/03(月) 12:07:34 ID:ygtxmjzq
ヨーロッパで国土が日本の面積と同じかそれより小さい国でも道路や家の面積は日本より広い
なんで???
イギリスとかすげーじゃん
409 :
774RR:2005/10/03(月) 12:13:23 ID:0kNCmYx1
>>408 「人口密度」って言葉知ってる?
あと、日本の国土は山岳地帯が多く平地が少ないので
どうしても都市(人口)は密集する
410 :
774RR:2005/10/03(月) 12:16:28 ID:vX9j6T0C
イギリスは長期間にわたる植民地経営の成功で富を蓄えたこと、
日本は、人口密度が高く土地が高いこと、でしょうねぇ。
山岳部多いですからね日本は。
日本の土地神話は奈良時代(743年)の墾田永年私財法のおかげで「開墾した土地は私の土地=財産!」という意識ができて、そこらへんに根幹があるんじゃないかなあと、個人的に妄想しています。
411 :
774RR:2005/10/03(月) 12:47:24 ID:qNhKr/in
イリジウムプラグは白く焼けやすいと聞いたのですが、
キツネ色になるまで、セッティングをした方がいいのですか?
412 :
774RR:2005/10/03(月) 13:57:43 ID:dW520YIn
汎用のスピードメーターやタコメーターに書いてある
メーターギア比
ってなんじゃらほい!!
413 :
774RR:2005/10/03(月) 14:23:43 ID:vX9j6T0C
>>412 機械式メーターの場合、たとえばエンジンクランク回転を検出して(タコメーター)、ケーブルでメーターに伝え、メーターの針を動かします。
で、そのとき、クランクがN回転したら針が何度動くか(N回転のところを指すように動く)というのがギア比です。
メーター交換するとき、同じギア比でないと、正確な速度や回転数を視認できません。
414 :
774RR:2005/10/03(月) 14:27:19 ID:dW520YIn
ありがとうございます!!
たとえばギア比が4:1だとしたら
スピードメーターを変えるときも4:1
タコメーターを変えるときも4:1を選べばいいんですよね??
どうやって調べればいいんだろか…
415 :
774RR:2005/10/03(月) 14:31:32 ID:vX9j6T0C
>>414 タコメーターのギア比とスピードメーターのギア比はそれぞれ違うかもしれません。
車種別スレでたずねるのもアリでしょう。
タコメーターに関しては、スパークプラグへの点火を数えるもの(電気式)も数多くありますので、そちらを使うと正確でしょう。
416 :
774RR:2005/10/03(月) 14:33:20 ID:vX9j6T0C
っていうか、車種がわからないのでアレですが、最初から電気式のがついている場合もあります。
わからないならバイク屋さんや用品店で、実物みながら相談するのがいいと思いますよ。
用品店なら車種別対応リストとかありそうですし。
417 :
774RR:2005/10/03(月) 14:33:21 ID:dW520YIn
>>415 本当にありがとうございました。
これでバイクライフがもっと楽しくなりそうですw
418 :
774RR:2005/10/03(月) 16:32:51 ID:LErYCzb3
ハーレーってロードレース活動をしてたらしいんですが
ワークスカラーってあるんでしょうか?
オーバル・ダートトラックはオレンジのイメージがありますけど。
419 :
774RR:2005/10/03(月) 16:43:49 ID:yhDkvnhA
420 :
774RR:2005/10/03(月) 17:26:13 ID:nLFmtFNW
あの 今、砲弾ライト付けててライトの上に開いてる穴にミニメーター付けたいんですけど60センチの穴に60πのメーターだったらトリップ付きのメーターは無理ですかね?わかる方、付けてる方付けてた方、お願いします。
421 :
774RR:2005/10/03(月) 17:30:51 ID:LsGaho5G
>>420 そらまぁ60「cm」の穴に60「π」のメーターは付かんだろ。
mmとφの間違いだとは思うが、深呼吸5回してからもう一度説明してみろ。
422 :
774RR:2005/10/03(月) 17:37:42 ID:nLFmtFNW
>>421 すいません‥ ○rz
ライト上部に60mmのミニメーター用の穴が開いていて、ミニメーター購入しようと探しているんですが60Фのボディでトリップ付きなら穴に入らないんでは‥ と、思って質問してみますた。
423 :
774RR:2005/10/03(月) 18:46:02 ID:yI3dlfmH
駐禁で二点切られました。先月は別の違反で一点を2回、現在四点減点されてます。
友に「違反者講習を受けるハメになる」と言われたんですが、違反者講習は減点が6点を越えた時点ですよね?
で、6点になった時点で免許停止30日になる、ってことで正しいですか?
424 :
774RR:2005/10/03(月) 18:56:21 ID:7YZVJfDB
425 :
774RR:2005/10/03(月) 18:59:30 ID:NmYgqfzb
426 :
774RR:2005/10/03(月) 18:59:56 ID:vX9j6T0C
427 :
774RR:2005/10/03(月) 19:04:01 ID:vX9j6T0C
>>423 初心者でなく、前歴もなければ、累積加点6点で免許停止30日です。
前歴があれば、累積加点4点で免許停止60日です。
初心者の場合、累積3点で初心者講習対象になります(免停とは別です)。
428 :
774RR:2005/10/03(月) 19:05:13 ID:vX9j6T0C
>>427 の「前歴があれば」は前歴が1回の場合です。補足。
429 :
418:2005/10/03(月) 19:36:52 ID:LErYCzb3
>>419 レストンクス
やっぱりダートラしかワークス活動無かったみたいですね
昔雑誌で70年代前半にGP350?にエントリーしてた記事を
見た様な気がしたんですがプライベーターだったのかなぁ。
(薄黄緑だった様な:何にしても記憶があいまい)
430 :
774RR:2005/10/03(月) 19:52:26 ID:vX9j6T0C
>>429 デイトナ200マイルレースで750KRというロードレーサーが出てます。(優勝)
1963年くらい。
あと、1994年くらいに、VR1000というマシンでスーパーバイクに参戦してました。
ワークスカラーはちょっと思い出せないけど、VR1000は黒だったような…。
431 :
774RR:2005/10/03(月) 19:53:45 ID:vX9j6T0C
432 :
774RR:2005/10/03(月) 20:09:12 ID:86mEoMaL
配線図のプラスとマイナスの見分け方は?
後、配線図の配線上にある三角形の意味は?
433 :
404:2005/10/03(月) 20:11:31 ID:S9lZpMut
>>405 おいらは駐車時に動くのが嫌なのでローに入れてます。
>で、君は1速に入れてエンジンを切る訳だ。そしてエンジンを掛ける前に Nにすると・・・
そうです。
>クラッチ切らないでNに入る訳無いんだが?? ナにか勘違いしてないか??
???え、エンジン掛かってなかったら1→Nに入りますよ・・・?
>>406 そうですか。ま、エンジンもタイヤも回っていないからクラッチ切らないでギア換えていいですよね。きっと。
>>407 おおむね理解しましたが、
>始業はサイドを浮かしクラッチなしでNにし
これが、、、。サイドスタンド浮かして、つまりは車体を垂直にし、クラッチレバー触らずにギアをNにすると??
434 :
774RR:2005/10/03(月) 20:48:06 ID:iL76DIga
油温計って付けてる人はどこにセンサー付けてるの?あとスティックみたいなのは加工してセンサーを付けたりできますか?
435 :
774RR:2005/10/03(月) 21:03:24 ID:wFn04+VL
>>434 センサーをつける場所は意図によって異なる。
温度は場所によって異なる。
つうことで、どこの温度を測りたいかの意図で決めてください。
#ただ単につけたいだけならどこでもいいよ。
スティック?
436 :
774RR:2005/10/03(月) 21:10:52 ID:nLFmtFNW
>>426 どうもありがとう。やっぱりそうですか。
文字盤のスイッチは良さそうですねぇ。それ一度探してみます。無かったらトリップ無しですねぇ。てか、無いと不便だろなあ‥○rz
437 :
774RR:2005/10/03(月) 21:16:39 ID:cZmIf8EP
スティックその物が油温計になってる商品が存在しますね。
私も、スティックの金属棒を白金温度センサーと入れ替えた
物を作りましたが、メーターをどうするか悩んでまだ付けて
いません。
438 :
774RR:2005/10/03(月) 21:29:19 ID:TxQhE+NL
カッティングシートで作ったステッカーがちょっと剥がれてきました。
マニキュアのトップコートではがれてきたところをカバーしたいのですが
タンクやカウルの塗装や樹脂に影響はあるのでしょうか?
分かる人いますでしょうか・・・
439 :
774RR:2005/10/03(月) 22:04:24 ID:iXg3qVZn
>>423 前歴無しなら、軽微な違反(2点以下か3点以下かはわすれた)を積み重ねて違反点数が
6点に達した場合、免停者講習ではなく違反者講習。
定められた期日から30日以内に受講すれば、点数リセット+前歴はつかない、という美味しいシステムになります。
費用も一万円〜一万五千円程度と、お得感スゴス。
なお、受講しないと30日免停+前歴という、まさに天国と地獄。
440 :
774RR:2005/10/03(月) 22:35:20 ID:xCFLqhjC
>>439 3点以下の軽微な違反で、きっちり6点に達したときのみですな
441 :
774RR:2005/10/03(月) 23:06:43 ID:ule0fWO4
442 :
774RR:2005/10/04(火) 01:10:55 ID:oz5PWG3q
鍵穴にセメダインを流し込んだんですが、修理するのにいくらくらいかかりますか?
また、バイク乗りがいたずらされて困る場所はどこですか?
443 :
774RR:2005/10/04(火) 01:11:46 ID:1Ov94FxW
444 :
774RR:2005/10/04(火) 01:12:21 ID:OL2N1ZTI
445 :
774RR:2005/10/04(火) 01:21:16 ID:WQKu91VR
>>442 105円
タイヤを新品とかに変えられてると困るかなぁ。
446 :
774RR:2005/10/04(火) 01:41:14 ID:GHpLnoqY
初歩的な事ですみません。
モンキーを譲ってもらいました。
盗難などから自己防衛するためにロックやカバーを
を購入したいのですが、
お勧め、どういったものでしょうか?
バイク屋で聞いても「U字よりワイヤーがいい」と言われ、
大型バイクを持っている友人からワイヤータイプのを
譲ってもらったのですが、でかすぎて合わず…orz
よろしくお願いします。
447 :
774RR:2005/10/04(火) 01:42:52 ID:te05/KNN
>>446 チェーンがいい。東急ハンズなどで買える。
詳しく知りたいならロックスレのテンプレにあると思うから読んでみるといい
448 :
774RR:2005/10/04(火) 01:46:24 ID:GHpLnoqY
>447
今から見てきます。
ありがとうございました!
449 :
774RR:2005/10/04(火) 01:49:46 ID:B7BO3G66
日本で走っているバイクのオン車、オフ車比ってどれくらいですの?
450 :
774RR:2005/10/04(火) 02:12:36 ID:CC1jFdbS
>>449 すばらしい疑問だ!今までだれも調べてないはずだ。企業以外は…
概算でいいなら自分で計算してみ。
中古バイク雑誌を何冊か買い込み、一台づつ書いてある索引で集計。
オンかオフか分からない車名は写真で判断。
結果を必ずこのスレッドに報告すること!
きっとすばらしいデータを世の中に送り出せると思う。がんがってくれ!
451 :
774RR:2005/10/04(火) 04:15:34 ID:mPJjpzrc
バイクの乗る時、携帯しなければいけない書類は自賠責書と車検書だけでいいですか?
452 :
774RR:2005/10/04(火) 04:20:37 ID:h3Imp4xL
GB250乗りですが、スプロケット交換するんで、とあるサイトで下調べした所、GBには80mmのスナップリングが付いてて、それを外すには80mm対応のスナップリングプライヤーがいるらしいんですがドコにも売ってません。もっと小さいプライヤーじゃ無理ですかね?
453 :
774RR:2005/10/04(火) 05:30:45 ID:ajxyBPr7
454 :
774RR:2005/10/04(火) 06:39:13 ID:aaJ0ytg/
>>432 配線図みてもプラマイの表記無い
バッテリ部分見るよろし
ちなみにほとんどのバイクはマイナスアース
455 :
774RR:2005/10/04(火) 07:34:26 ID:fnRQDEzI
オッパイは何カップが好みですか?漏れはDですが。
456 :
774RR:2005/10/04(火) 07:48:50 ID:x6V7XGZV
>>452 無理かも試練氏そうでもないかもしれん。工具なんて工夫次第でどうにでもなる。
強度不足のプライヤーのせいでリングがふっとんで顔面直劇なぞとならんように対応品を使用するのが良いかと思うが。
facomとかknipexで具ぐれば大径用のものもみつかるだろ。
457 :
774RR:2005/10/04(火) 10:28:33 ID:RpvgeEi3
>>452 他車種だけどほぼ同じ取付けだな。
細いマイナスを使って外してる
ケガキ針(先端が90度曲がった奴)があると楽
普通の(小さな)スナップリングプライヤーは持ってるんでしょ?
そいつで広げれるだけ広げて
スキマに細いドライバーかませて
ケガキ針でリング引っ掛けて外す
2本だとコツがいる
3本あると楽にできる
458 :
774RR:2005/10/04(火) 11:23:15 ID:KTgr7ehP
ラジオペンチ
459 :
774RR:2005/10/04(火) 12:11:37 ID:Hs0biYRr
>>452 安モンのパンク修理キットに入っているけど
片一方をスポークに引っ掛けるヤツ
工夫してミ
460 :
774RR:2005/10/04(火) 13:21:23 ID:b3C7vicU
超初歩的で恐縮ですが、質問します。
今乗っているバイクのタンク(金属製)にコインホルダーが付いています。
これを取り外す際、両面テープが残ってしまいそうなのですが…綺麗にする方法を伝授ください。
※以前、どこかでパーツクリーナーで落とせたとか話を
聞いたような覚えがあるのですが。
461 :
774RR:2005/10/04(火) 13:24:59 ID:Hs0biYRr
>>460 一般的にはヘアドライヤーで暖めると桶
ただし GAS発火してもしらん
俺って親切か
462 :
774RR:2005/10/04(火) 13:25:17 ID:DBQQfkpy
>>460 ホームセンターにテープ剥がしスプレーみたいのを売ってるよ
463 :
774RR:2005/10/04(火) 13:28:05 ID:026+Jhs+
>>460 シール剥がし剤が一番簡単だと思うが、溶剤が含まれているので塗装への影響があると思う。
ホッカイロとかで暖めて地道に手で剥がすしかないと思う。
464 :
774RR:2005/10/04(火) 13:36:31 ID:PRbHNqtY
アメリカンでトリプル変えてフォークを伸ばして80キロ以上の速度だそうとすると
フロントがガクガクブルブルしてかなり危ないです・・・
それで一度こけました・・・
ノーマルに戻すとか以外で抑える方法はないでしょうか?
ステアリングダンパーとかってどうなんでしょうか?
465 :
774RR:2005/10/04(火) 13:38:12 ID:026+Jhs+
466 :
774RR:2005/10/04(火) 13:38:25 ID:b3C7vicU
467 :
774RR:2005/10/04(火) 13:42:40 ID:DurB/Iaw
>>465 スタビライザーってフェンダーのところに付けるやつですよね?
自分は金属製の純正のフェンダーですがどこかでフェンダーがスタビライザーも
兼ねてると聞いたような気がしたんですが・・・
もともとロングフォークにするとなぜぶれるんですかね?
468 :
774RR:2005/10/04(火) 13:44:12 ID:DmPKJaxC
ステアリングダンパーつけれ
469 :
774RR:2005/10/04(火) 13:48:03 ID:026+Jhs+
>>467 てこの原理と一緒。
あと車種を晒せスタビ探しちゃる。
470 :
774RR:2005/10/04(火) 13:54:19 ID:C5MEMVu8
467>俺はスティード乗ってたときトリプルの角度変えてフォーク延長したけど、ストレートは逆に安定したよ?120ぐらいまでなら普通に大丈夫だった。延長しすぎるのは禁物だが(笑)取付は適切に出来てるのかを疑ってみては?
471 :
774RR:2005/10/04(火) 13:55:53 ID:DurB/Iaw
>>468 やっぱりステダンは必要ですか・・
>>469 てこの原理とどう関係あるんですか?
馬鹿な自分にはいまいち分かりません・・・orz
車種はスティード400です。
472 :
774RR:2005/10/04(火) 14:00:09 ID:C5MEMVu8
471>なんでかな?リアサスをリジェットにしてたりしないよな?
473 :
774RR:2005/10/04(火) 14:02:49 ID:LwvI23dI
馬鹿なんだから黙って言うとおりにしろ
474 :
774RR:2005/10/04(火) 14:08:45 ID:DurB/Iaw
>>472 リジットではないですがほぼリジット並みのショートサスです。
>>473 もうちょっと親切にお願いします・・・
475 :
774RR:2005/10/04(火) 14:10:09 ID:026+Jhs+
>>471 見つからない・・・・orz。スタビじゃなかったか?
プラバンか何かを短いのと長いのを用意して端っこを持って振ってみれば良くわかる。
476 :
774RR:2005/10/04(火) 14:14:26 ID:X0Q/TAzl
mega姉さんって言う人はニートですか?
477 :
774RR:2005/10/04(火) 14:23:33 ID:DurB/Iaw
>>470 ホイールベース長くなると直進安定性増すと思ったんですが他の人に聞いたりしても
ブレル人が多いみたいです。470さんは何度の何センチ延長でハンドルは何使ってますか?
自分は12度15センチロング、ドラッグバーです。
>>475 探してくれてありがとうございます。
プラ版ですか?
ロングにすることによってしなりが大きくなるってことですか?
よく分からないですね・・・
ちなみにスタビライザーってどんな役目ですか?
478 :
774RR:2005/10/04(火) 14:24:23 ID:2FjCm2IJ
鉱物油オイルを夏に入れて今で1500kくらい走ったんだけど、替えたほうがいい?
まだ大丈夫?あ、車種はバリ。おす
479 :
774RR:2005/10/04(火) 14:41:34 ID:026+Jhs+
>>477 長ければしなりやすいって事はロングフォークはノーマルよりたわみやすいって事。
三点で支えていればたわみにくいがフォークは二点でしか支えていないから。
スタビはフォークの間に支点をつくりたわみを減らすもの。
480 :
774RR:2005/10/04(火) 14:43:01 ID:026+Jhs+
>>478 余程高粘度のものを入れてない限り普通に走っていたのであれば問題ないかと。
481 :
774RR:2005/10/04(火) 14:49:44 ID:ONGzKRXC
月刊オートバイのモニター発表って11月号だよね?何ページに乗ってるんだろ・・・
482 :
774RR:2005/10/04(火) 15:09:25 ID:AnGSR1fk
483 :
452:2005/10/04(火) 15:23:01 ID:h3Imp4xL
484 :
774RR:2005/10/04(火) 15:24:24 ID:udW8Ed+H
鍵って一般的に左から ロック→(スクはメットイン)→OFF→ONですが、大型等によく見るONの次ってどんな時に使うんですか?ハンドルロックかかったまま電装系のみ使えるやつです
485 :
774RR:2005/10/04(火) 15:24:41 ID:gLQ13mrd
>>482 ステダンっつーのは、ハンドルの間やら三ツ股らへんやら色々あるけど、
基本はハンドルの左右の移動を粘性型ダンパーを介することによりソレに衝撃を吸収してもらうもの。
ダンパーの仕組みが分かればその使用価値も分かるかと。
硬くしすぎるとハンドル重くなって逆に運転し辛くなる場合もありますよ。
486 :
774RR:2005/10/04(火) 15:42:14 ID:wNZ/SVJs
>>477 一番怪しいのは、そのトリプルツリーとフォークの品質。
次に怪しいのは取り付け方法。
ま、改造は自己責任だから誰にも文句は言えないがな(w
487 :
774RR:2005/10/04(火) 15:42:49 ID:2FjCm2IJ
ステンメッシュブレーキホースをつけようと思うのだけれど、これって取り付け難しい?
488 :
774RR:2005/10/04(火) 15:48:42 ID:C5MEMVu8
477>同じ仕様だよ。イジーライダースのヤツ☆ハンドルは一文字でハンドルポストを15a長いの着けてた。リアサスは8aダウンのビレットサス。スタビは着けてなかったが…俺のは全然ブレなかった。フロントホイールのバランス取りちゃんとしたからかな?
489 :
774RR:2005/10/04(火) 15:49:17 ID:026+Jhs+
490 :
774RR:2005/10/04(火) 15:49:29 ID:x9Efjt89
>>487 親切スレのテンプラじゃないけど、
「これって難しい」って聞く人には無理。
特にブレーキ関係は作業ミスると命に係わる部品なので、
自信がなければバイク屋で交換してもらうのが吉。
491 :
774RR:2005/10/04(火) 15:50:50 ID:026+Jhs+
>>487 きちんとエア抜きが出来るなら大丈夫、不安ならショップに任せた方がベター。
492 :
774RR:2005/10/04(火) 15:52:44 ID:wNZ/SVJs
>>487 それなりの工具を持っていて、
車種専用のバンジョーとバンジョーボルトとワッシャが付属してて、
純正のままの取り回しでよくて、
ブレーキのエア抜き経験があればなんとかなる。
それ未満なら
>>490
493 :
774RR:2005/10/04(火) 15:56:51 ID:HNhQmOtJ
ホンダトライアル車のTLM220の
フロントスプロケってノーマルは歯数いくつですかね
実家にバイクがあるため現車確認できない
494 :
774RR:2005/10/04(火) 16:15:46 ID:HXijk91S
>493
出先なんで良く判らんが
プレスライブラリ見ると2次減速比が2.384なので13丁x31丁なのではなかろうか?
495 :
774RR:2005/10/04(火) 16:16:34 ID:0PSi1obq
キャブ、フローチャンバーガスケットだけでいいのに
honda、セット販売で高すぎ
何かいい方法をお願い。
496 :
774RR:2005/10/04(火) 16:18:42 ID:x9Efjt89
>>495 ガスケットの台紙をどっかで手に入れて自分で切る。
497 :
774RR:2005/10/04(火) 16:20:03 ID:hUPUd13r
車のフォグランプをバイに付けたいんですが、問題ないでしょうか?(バッテリー以外で)
498 :
774RR:2005/10/04(火) 16:20:18 ID:CC1jFdbS
>>484 Pと書いてあればPARKING。道路交通法で夜間駐車する際に点けろと定めてある駐車灯
(車幅灯・車両番号灯・尾灯)だけを点けることができるはず。
車検のない軽二輪車・原付二種甲・原付二種乙・原付一種(250以下)は無し(旧車には稀にある)。
ただし現代日本の交通事情では、駐車灯は追突をまねくだけなので、
非常点滅表示灯(ハザードランプ)を点滅することを強く推奨する。
もしPじゃなかったら知らん。
499 :
774RR:2005/10/04(火) 16:22:41 ID:CC1jFdbS
>>497 「補助前照灯」にあたるため「車両の保安基準」をよく読んで艤装しましょう。
500 :
774RR:2005/10/04(火) 16:23:33 ID:0PSi1obq
台紙って?
2〜3ミリ厚の耐ガソリン
ゴムシートってこと?
であるとしたら
ホムセンで売ってますか?
501 :
774RR:2005/10/04(火) 16:25:55 ID:0PSi1obq
ここの、掲示板「ここまで読んだ」が機能しないんですが・・・なぜですか?
502 :
774RR:2005/10/04(火) 16:28:40 ID:HXijk91S
>495
メーカーの考え方として
《タテマエ》
通常使用でその一点のみが劣化する訳は無く、
悪くなさそうでも交換したほうが吉。
仮に悪いトコ一箇所だけパーツ換えて、ちょっとしたらすぐ傍のパーツを交換せにゃならん
その度にバイクを入庫させて都度工賃掛けるより一度で済ましたほうがトータルでコストは安い。
《ホンネ》
細かくパーツ設定したら倉庫も管理もまんどくせ。
一個にまとめたほうがうち(メーカー)の負荷少ないじゃん
スポーク、ニップルなんかセットでしか出なかったりすると
たった一個欲しいだけでン千円かかるもんな
「その手」の事よくやってるショップさんに聞くとバラで売ってくれたりするけどキャブ周りは難しいかも。
503 :
774RR:2005/10/04(火) 16:28:52 ID:0PSi1obq
ほかの、ところは ここまで・・・
機能するんですけど?
504 :
774RR:2005/10/04(火) 16:33:36 ID:0PSi1obq
ほかの、部分が2セットも余っちゃってるんでOリングやトップキャップガスケット7〜8点)×2
505 :
774RR:2005/10/04(火) 16:46:45 ID:cap0vePs
>>446 > 盗難などから自己防衛するためにロックやカバーを購入したいのですが、
> お勧め、どういったものでしょうか?
1:地面に固定されている物に結びつけるタイプが確実で、持ち上げることが容易な機種では最低限で1つは不可欠
2:時間と手間がかかるように、2つ以上のロックを併用する
3:なるべく強力に見えるものを、なるべく目立つように取り付ける
506 :
774RR:2005/10/04(火) 16:55:09 ID:cap0vePs
>>493-494 13×31で正しいです。
騒音規制がギア比を無視している関係で、標準では後ろを異常に小さくしてありますね。
507 :
774RR:2005/10/04(火) 17:01:17 ID:oZwyEllH
なんで綾瀬はるかちゃんはあんなにかわいいうえにおっぱいも大きいんですか?
508 :
774RR:2005/10/04(火) 17:02:00 ID:x9Efjt89
509 :
774RR:2005/10/04(火) 17:15:47 ID:X0Q/TAzl
でもおっぱいの大きさにかなりの波があるきがする
510 :
774RR:2005/10/04(火) 17:26:02 ID:o/at+Cag
85年式モンキーのスプロケカバーの+ボルトをナメてしまいました。CRC556はちゃんと使用しました。
平棒ヤスリで溝作ってマイナスドライバーで回しても、ペンチで挟んでもビクともしません…
古いのでかなり固着していたようです。何かボルトを外すいい方法はないでしょうか?
511 :
774RR:2005/10/04(火) 17:29:31 ID:x9Efjt89
512 :
774RR:2005/10/04(火) 17:29:58 ID:wNZ/SVJs
513 :
774RR:2005/10/04(火) 17:31:52 ID:b/iPw81f
どうして雨が降ったらエンジンかかりにくいのはなぜ?
514 :
774RR:2005/10/04(火) 17:32:50 ID:x9Efjt89
>>513 湿度が高いので、ガソリンが気化しにくいからジャマイカ。
515 :
774RR:2005/10/04(火) 17:45:18 ID:cmPKi8mp
>>513 バイクも雨の日は外に出たくないから・・・・・
君のバイク、プラグコードが古くなってないかい
ひび割れしたプラグコードに湿気が付くと点火が弱くなるよ
516 :
493:2005/10/04(火) 17:48:13 ID:HNhQmOtJ
517 :
774RR:2005/10/04(火) 17:49:48 ID:vClyB3Sf
すみません、ど忘れしちゃったんで…
クランクシャフトとフライホイールの滑り止めに(空回り止め?)使う
○○キーって正式名称は何でしたでしょうか?
どうにも思い出せなくて…
518 :
774RR:2005/10/04(火) 17:53:19 ID:BbAZ9YBt
>>517 単にキーって言ってたなあ…
"フライホイールキー"ではないです?
519 :
774RR:2005/10/04(火) 17:55:17 ID:prp1cfNp
520 :
774RR:2005/10/04(火) 17:56:20 ID:wNZ/SVJs
>>517 勘のみで言ってみる。「ウッドラフキー」
521 :
774RR:2005/10/04(火) 17:56:25 ID:7PQCZjnh
522 :
517:2005/10/04(火) 18:03:45 ID:vClyB3Sf
敬称略でごめんなさい
お答えして頂いた方々ありがとうございましたウッドラフキーでした。
助かりました。m(__)m
523 :
774RR:2005/10/04(火) 18:14:19 ID:cap0vePs
>>516 200と同じだとするなら、14Tも15Tも着けてみたことがあったと思うけど、何か記憶が曖昧。
中止になっているなら、トライアルショップで在庫が残っているところもあるかも。
524 :
774RR:2005/10/04(火) 18:20:43 ID:cap0vePs
525 :
774RR:2005/10/04(火) 18:35:44 ID:SrYD8dlb
テールカウルやタンクの「一部」(たとえば中央)にカーボンパターン(シール)のバイクってないんでしょうかねえ?
傷隠しに丁度いいんですけどね。
例を挙げるとインパルスみたいな帯状の状態を想像して頂けるとわかり易いんですが・・・。
そんなバイクは存在しませんか?
526 :
477:2005/10/04(火) 18:40:14 ID:S3nmR47M
>>486 品質は新品で買ったので大丈夫だと思います。
自分で取り付けたのがいけないのかな?
>>488 ホイールのバランス取りってどうやるんですか?
乗ってる車種ってスティードですか?
トリプルやフォークの正しい取り付け方ってどんな感じなんですかね?
自分の場合性格には80キロ以上出すことはできるんですがそれ以上出したときに
ちょっとした衝撃などでぶれるって感じなんですよね・・・
527 :
774RR:2005/10/04(火) 18:43:57 ID:iJDgdVb5
>>526 >品質は新品で買ったので大丈夫
・・・いや、そうでもないデ
中でもアメ用のパーツにはぁゃιぃのがある
528 :
477:2005/10/04(火) 18:49:57 ID:S3nmR47M
>>527 ではどういうのが品質がよくないんでしょうか?
なんともなく取り付けできたんですけど・・・
529 :
774RR:2005/10/04(火) 18:50:22 ID:wNZ/SVJs
>>526 トリプルツリーってのは、バイクのフレームの中でとても重要な部分のひとつ。
締め付けトルク1つで操縦性が大きく変わる。
ちゃんとトルク管理したか?ベアリングはどうした?
530 :
774RR:2005/10/04(火) 19:07:56 ID:oZwyEllH
今日のズリネタ何にしたらいい?
531 :
774RR:2005/10/04(火) 19:08:52 ID:auP36O+F
532 :
774RR:2005/10/04(火) 19:14:59 ID:185fDnih
>>530 /,.ァ、\
( ノo o ) )
)ヽ ◎/(.
(/.(・)(・)\
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
533 :
774RR:2005/10/04(火) 19:20:53 ID:C5MEMVu8
526>そういう「ちょっとした衝撃でブレる」ってのは、トリプルの取付ミスかフロントフォークの歪みだと思うよ。ノーマルの時はどうだったの?もしカスタムしてからブレる様なら取付ミス!!
534 :
774RR:2005/10/04(火) 19:27:58 ID:C5MEMVu8
↑追加・タイヤの空気圧も疑ってみるべし☆こういうのは一つ一つシラミ潰しで原因を探るしか無いからね〜ホイールのバランス取りはタイヤ交換時にするものだと思う。そしてバイク屋でやってもらうのがベター☆自分でしたいなら「ホイールバランス取り」でググってみては?
535 :
774RR:2005/10/04(火) 19:32:13 ID:8j9KbvHo
国内で普通に買えて一番航続距離の長い二輪って何ですか?
1タンク500km以上のを探してるんですが・・・
536 :
774RR:2005/10/04(火) 19:38:37 ID:9V40DqtO
ヘルスに行って、出さずに終わってしまったら、キャンタマが痛くなりました。
こんな経験あります?
537 :
774RR:2005/10/04(火) 19:47:33 ID:H25Q0j4e
>535
雑誌で読んだだけなのでうろ覚えだけど、メーカー公称燃費xタンク容量でかけ算すると
マグナ50が105km/l x 8.0Lタンクで840km走る計算になり、コイツが一番足は長いらしい。
カブはタンク容量が小さい(4L)ので600kmぐらいだったっけか。
でも現実問題としてはツアラー系なら400km以上走るのがほとんどだから、
そっちのが良いと思う。
わざわざ800km無給油で走るために原付一種というのもねぇ…
(法定速度厳守だと26時間ぶっ続けと言う意味だし)
538 :
774RR:2005/10/04(火) 20:35:32 ID:FD9HC/AY
>>536 明日先っぽから膿が出てパンツがカピカピになる悪寒。
すぐに泌尿器科に行って抗生物質もらって飲んだら2〜3日で治ります。
539 :
774RR:2005/10/04(火) 21:13:26 ID:2FjCm2IJ
走ってたら雨が降ってきてバイクが濡れて帰宅してそのままカバーするのがいいか(バイクは濡れて雨も降ってる)
カバーはしないで雨ざらしにしといて、翌日晴れて乾いてからカバーするのどっちがいいの?
540 :
774RR:2005/10/04(火) 21:21:52 ID:40Jy6bGN
>>539 翌日キレイに掃除・グリスアップをして、乾いてからカバー。
それ以外は全てダメ。
541 :
774RR:2005/10/04(火) 21:33:10 ID:CeW+4k06
>>535 普通に買えるかは微妙だが漏れが知る限り最長航続距離バイクはホンダXL250Rパリダカ
公称燃費(55km/l)でタンク容量(21L)なんで最長1155kmも走れる計算。
まぁ実際は燃費ここまで伸びないんだが、それでも楽勝で500〜600kmは走れる。
542 :
774RR:2005/10/04(火) 21:34:33 ID:2FjCm2IJ
543 :
774RR:2005/10/04(火) 21:44:26 ID:o/at+Cag
544 :
774RR:2005/10/04(火) 21:52:54 ID:FD9HC/AY
>>542 とりあえずはチェーンのお掃除&グリスアップ、
クラッチレバーとかブレーキレバーとかサイドスタンド、
とにかく動く部分についてグリスアップしておく。
545 :
477:2005/10/04(火) 22:11:10 ID:5F3SYdKS
>>529 トリプルはバイク屋で取り付けてもらってフォークは自分でやったんで
トルクは大丈夫だと思います。
ホイールのバランス取りってのはどうやるんですか?
546 :
535:2005/10/04(火) 22:13:09 ID:8j9KbvHo
>>537 >>541 ありがとうです
ツーリングメインで探しているのでマグナ50やカブはさすがに・・・
教えていただいたのに申し訳ないです
XL250Rパリダカ 魅力ですね 新車で70マン位なら飛びつくんだけどどうしよう
満タンで350km位しか走れないVFRを買ったのがそもそも間違いなんだが(´・ω・`)
547 :
477:2005/10/04(火) 22:21:42 ID:5F3SYdKS
>>529 トリプルはバイク屋で取り付けてもらってフォークは自分でやったんで
トルクは大丈夫だと思います。
ホイールのバランス取りってのはどうやるんですか?
548 :
541:2005/10/04(火) 22:22:15 ID:CeW+4k06
>>546=535
スマン・・・ちゃんと書いておけば良かったね。
パリダカは中古しかも20年近い旧車なので新車購入は無理です。
XLシリーズは息が長い&兄弟車からのパーツ流用は可能とは言え
現状ではメンテナンスフリーで乗るのは難しいっす。
それでもというのなら、とりあえずまだ市場にタマは残っているみたいなので買うことは出来る。
549 :
477:2005/10/04(火) 22:22:40 ID:5F3SYdKS
なんか二回もレスしてしまいました・・otz
550 :
774RR:2005/10/04(火) 22:24:03 ID:40Jy6bGN
>>545 ホイールを外して、高速で回して一番軽い部分に適したウエイトを付ける。
551 :
774RR:2005/10/04(火) 22:28:38 ID:mXtFB0El
552 :
774RR:2005/10/04(火) 22:38:19 ID:3uedNOgy
>>546 いや、満タンで350km走れば上等でしょ。
日本でそんだけ走ってGSが無いって事は無いんだから…
もちっとコマメにガソリン給油すればいいだけでしょ。
553 :
774RR:2005/10/04(火) 22:52:14 ID:OQE7LU3k
四輪だって400キロぐらいでしょ
554 :
774RR:2005/10/04(火) 22:56:36 ID:Y2bNP7SC
555 :
536:2005/10/04(火) 22:57:44 ID:HVpRQXtr
>>538 いや、それがこれまで度々で。でも何も膿系はない。
なる時は、行きそうで行けないで、それで帰る時。ならないときもあるけど、、、、
で、痛くなっても、帰ってオナって出したら直ったりする。なんだこりゃ・・・
556 :
774RR:2005/10/04(火) 23:06:20 ID:2pRT+W9S
オーリンズのフォークスプリングと、専用のオイルを入れようと
思ってるんですけど、専用のオイルって、たいてい1リットル単位で販売してますよね?
これってどんなバイクでも、必ずオイルが余分に余ると思うんですが、
余った専用オイルはどのぐらい保存きくんでしょうか?1年くらい?
もしくはナップスとかラフ&ロードとかの店で買って作業してもらえば
量り売りとかやってもらえるんでしょうか?
教えて下さい。
557 :
774RR:2005/10/04(火) 23:33:29 ID:b3C7vicU
バイクの話じゃないんですが…
急スレって落ちてしまったんでしょうか?
それとも次スレが立ってない状態なのでしょうか?
558 :
774RR:2005/10/04(火) 23:39:20 ID:lHb+hSm5
急?って?
559 :
774RR:2005/10/04(火) 23:43:08 ID:CAVyklz2
CBのVerSをアップハンにしようと検討してるんですけど
ハンドルのほかにワイヤーは何を買えばいいのですか?
560 :
774RR:2005/10/05(水) 00:03:52 ID:iJDgdVb5
561 :
774RR:2005/10/05(水) 00:18:09 ID:u9Qb+H7+
562 :
557:2005/10/05(水) 00:18:58 ID:u9Qb+H7+
あ、ごめん。
自分で立てたのねw失礼
563 :
557←×:2005/10/05(水) 00:19:47 ID:u9Qb+H7+
561でした。
もちつけ漏れorz
564 :
774RR:2005/10/05(水) 08:48:24 ID:VRoIfHOh
ヘルス嬢は客の愛撫に感じないものなのでしょうか?
8分くらいクリを舐めながら指入れして上をざらざらしてたらもじもじしながら、膣内は愛液出てたんだけど、「そろそろ交代しよう」
と言ったら、何事も無かったかのようにスックと立ち上がって交代しました。
演技っぽく見えなかったんだが、、、どうなんでしょうか。
565 :
774RR:2005/10/05(水) 09:09:12 ID:3jBMlPch
バイクもライダーの愛撫に感じないものです。
愛すれば反応はしますが、他のバイクへ交代しても何事もないようにしてます。
別に演技ではありません。
566 :
564:2005/10/05(水) 09:15:59 ID:VRoIfHOh
ん?つまりヘルス嬢でも演技じゃなく感じる事もある、でいいのかねえ?客相手でも気持ち良くなるんだね。
しかし、愛撫終えた後随分切り替わりが早かったぞwwwうはwwwwwwwテラベッピンwwwwwwww
567 :
774RR:2005/10/05(水) 09:32:14 ID:U20aw0vv
>>566 ニワトリに風俗おごってもらったのか?www
568 :
774RR:2005/10/05(水) 10:20:25 ID:W9EGpYp+
>>536 漏れは2週間オナーニせずにいて、耐えられなくなって、シコシコしてたんだよ。
で、ふと気づいたんだ。明日は久しぶりに彼女と会うことに。
だから、いきそうなときに中断し、同じような症状に。
寝たら治ったぉ。
気にすんな、オナーニしてりゃ無問題。
569 :
774RR:2005/10/05(水) 11:45:49 ID:Xoywz8yD
ビートワックスの代用になるものはないでしょうか?
570 :
774RR:2005/10/05(水) 11:56:34 ID:Jg/HbD8C
有名なのは石鹸やママレモン等の台所洗剤
自己責任ってやつでヨロ
571 :
774RR:2005/10/05(水) 11:58:40 ID:Xoywz8yD
572 :
774RR:2005/10/05(水) 12:02:26 ID:MiwWSzYM
>>570 オナニーネタが続いてるので、ローションの代用品かとオモタ
573 :
774RR:2005/10/05(水) 12:08:46 ID:9DcY2ldp
昨日携帯でスレを適当に見ていたのですが、トヨタの批判スレっぽい
感じのスレに
トヨタの小排気量車がVMAXを追い越すCMがどうのこうの書いて
あったのですが、どのスレか分かりますか??
そのCMが見たくて・・・
574 :
774RR:2005/10/05(水) 12:39:51 ID:Jg/HbD8C
>>572 ∋oノハヽo∈ハヽo∈
( ´∀`)σ)∀`)
575 :
774RR:2005/10/05(水) 12:40:19 ID:vrMVo7z/
576 :
774RR:2005/10/05(水) 13:44:36 ID:1CDiYAdL
577 :
774RR:2005/10/05(水) 15:17:40 ID:mVwbQycy
サーキットとジムカーナはどう違うのでしょうか?
578 :
774RR:2005/10/05(水) 15:20:14 ID:4OKp8PUA
>>577 サーキットは、レースなどをやるための一般公道などから「閉鎖された道路」のことです。
ジムカーナは、競技の一種で、パイロンなどをたてたコース(まがりくねったコースになる)をどれだけ速く走れるかを競うものです。
579 :
774RR:2005/10/05(水) 17:09:36 ID:Z1AnDlQv
シリンダーのボーリングとホーミングの意味を教えてください。
580 :
774RR:2005/10/05(水) 17:18:50 ID:vRlVZjlU
>>579 簡単に言えば
ボーリングは穴を削って広げる作業の事
ホーニングは面の粗さや円筒の精度を上げる仕上げ作業の事
581 :
774RR:2005/10/05(水) 17:18:55 ID:4OKp8PUA
>>579 ボーリングは、シリンダーの内部を削って径を広げることです。
ホーミングは、シリンダーの内部を「ある形」(真円とか楕円とか)に整えることです。
582 :
579:2005/10/05(水) 17:25:25 ID:Z1AnDlQv
583 :
774RR:2005/10/05(水) 17:29:16 ID:ixXcRVvF
先日の新聞に、3000円位で半日とか遊べる娯楽的なパチンコの話が出てまして、
そーいうパチンコならやってみたいなって思ってるんです。
具体的にいうと何て台ですかご存知の方、宜しくお願いいたしました。
584 :
774RR:2005/10/05(水) 17:29:28 ID:toeB6tgZ
車検のときに必要な自動車納税証明書と言うのは、買ってから3ヶ月未満なら必要ないのでしょうか?
585 :
774RR:2005/10/05(水) 17:31:30 ID:ixXcRVvF
それともゲームセンターで遊んだほうがいいのですかね…。
586 :
774RR:2005/10/05(水) 17:42:03 ID:73K2Ovzn
ちょっと意見を聞きたいのでお願いします。 タンクのサビ取り剤をどれを使おうか悩んでいます。 今候補にあるのは【花さかGタンク】なのですが、効果や他のサビ取り剤など意見が聞きたいです!
587 :
774RR:2005/10/05(水) 17:42:52 ID:XUGk9S66
死ねよ クズ 板違いなのも分かんねえか?とっとと消えろ
588 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/05(水) 17:54:04 ID:uq62aUME
>>583 パチンコね〜俺は好かんのよね〜
オレならゲーセン逝くな〜
>>586 花坂自慰最高 これ以上のものは多分無い
589 :
774RR:2005/10/05(水) 17:55:28 ID:4OKp8PUA
>>586 花咲かGはとてもいい錆びとり剤ですよ。
590 :
774RR:2005/10/05(水) 18:03:08 ID:73K2Ovzn
花さかGに決めました! 皆さんレスありがとうございます。 とても参考になりました!
591 :
774RR:2005/10/05(水) 18:39:47 ID:zjWuXlYS
バイク契約し終えて後は納車なんですけど今日で九日目なんですけど、電話したら来週中までって言われたんですがこれが普通なんでしょうか?
592 :
774RR:2005/10/05(水) 18:42:17 ID:4OKp8PUA
>>591 車種や新車か中古車か、中古車なら整備状況によります。
っていうか、契約した時点でだいたいの納車日を聞いておかないかな(^^;
593 :
774RR:2005/10/05(水) 18:52:24 ID:vrMVo7z/
>>584 文意からすると、車検残3ヶ月の中古車を買われたのですか?
お住まいの自治体の役場に『納税証明』発行専用の窓口がありますから、
もう一度再発行してもらった方がいいですよ。
594 :
774RR:2005/10/05(水) 19:11:22 ID:toeB6tgZ
>>593 レスありがとうございます。
9月に購入しました。
そして11月に車検が切れるのでユーザー車検に行くつもりなのですが、重量税がどうなるのかなと思ったわけです。
自治体の役場と言うのは市役所のことですか?
595 :
774RR:2005/10/05(水) 19:16:54 ID:vrMVo7z/
>>594 あー、
毎年払い、納税証明で証明される『自動車税(地方税)』と、
車検時二年毎に払う『自動車重量税(国税)』とは別物でし。
重量税は、印紙で納付する事になります。
印紙は、車検場のある運輸支局の横にあるナントカ協会やナントカ協力会の窓口で買います。
596 :
774RR:2005/10/05(水) 19:17:53 ID:zjWuXlYS
>>592一週間弱で出来るって言われたので待ってたら連絡来なかったので電話したら来週中にならますねぇ。って言われたのでなんかちょっと怪しい気が…
597 :
774RR:2005/10/05(水) 19:22:30 ID:vrMVo7z/
>>596 中古車を買われたのでぃすか?
中古車の場合、納車整備でエンジンとかかけてみたら、
『やべ、異音してんじゃん!部品頼まなきゃ!!』
なんて事が普通にあるので納車が遅くなる事があるます。
て優香、
「なんで納車遅くなるんですか?」
って聞きましょうね今度から。
598 :
774RR:2005/10/05(水) 19:22:30 ID:toeB6tgZ
>>595 車検に持っていかなければならない方です。
無知ですいません。
599 :
536:2005/10/05(水) 19:25:30 ID:YvkDkmJA
>>568 おお、レスが付くとは。
なんでしょうね。結局それから何もありません。
不思議ですよ。
600 :
774RR:2005/10/05(水) 19:29:20 ID:vrMVo7z/
>>598 了解、自動車税の方ですね?
市役所に窓口があります。
車検証持参で行ってください。(印鑑とかは要らない)
受付で「納税証明の再発行窓口はどちらですか?」と尋ねて、
該当窓口に達したら、車検証を見せつつ「この車輛の継続車検用の納税証明再発行願います。」
でおk。
601 :
774RR:2005/10/05(水) 19:55:56 ID:zjWuXlYS
>>597ありがとうございます。次からはもっときをつけて買いたいと思います。
602 :
774RR:2005/10/05(水) 20:09:08 ID:Xoywz8yD
80/100-21のタイヤに70/100-21のチューブ使ってビートが完全にでないのは普通ですか?400kまで空気を入れました。
603 :
774RR:2005/10/05(水) 20:30:55 ID:toeB6tgZ
>>600 ご丁寧にありがとうございます。
明日にでも市役所に行ってもらってきます。
604 :
774RR:2005/10/05(水) 22:20:44 ID:ln7v7XVf
250ccのクラシックタイプで、一番パワーがあるのはどれでしょうか?
605 :
4ep:2005/10/05(水) 22:23:00 ID:E4GAuUUy
>>604 ところでクラッシックタイプ、とはどのようなバイクを指すのでしょうか。
ただカタログの出力だけを求めてもあまり意味は無いのですが。
606 :
774RR:2005/10/05(水) 22:24:48 ID:BoDjbd3T
>>602 リム幅は?400Kはあんまりだと思うが。
607 :
774RR:2005/10/05(水) 22:28:49 ID:8D8U8uRk
608 :
774RR:2005/10/05(水) 22:29:51 ID:ln7v7XVf
>>605 すいません ビンテージでした
エストレヤとかグラストラッカーとかです
609 :
774RR:2005/10/05(水) 22:30:41 ID:A6UuWa94
>>604 クラブマンってのがDOHCヘッドでパワーあるよ。
クラシックなのかどうかはわかんないけど。
610 :
774RR:2005/10/05(水) 22:37:38 ID:ln7v7XVf
>>609 ありがとうございます 候補に入れさせてもらいました
現行物ではどれがいいでしょうかね?
611 :
774RR:2005/10/05(水) 22:41:42 ID:BoDjbd3T
>>610 あの手のは雰囲気で乗るものだからねぇ
パワーよりも自分が気に入ったのがいいと思うぞ。
612 :
774RR:2005/10/05(水) 22:45:47 ID:A6UuWa94
>>610 ざっと見たけど、パワーは変わらないな。
あの手のバイクはパワーを求めてないから。
見た目や好きなメーカーで選ぶのが一番と思うよ。
613 :
774RR:2005/10/05(水) 22:57:43 ID:XUGk9S66
SR400とか渋いと思う
あえてキック始動なのがかこいい
間違ってもスパトラとか付けるなよ
614 :
774RR:2005/10/05(水) 23:09:44 ID:ln7v7XVf
>>611-613 ありがとうございます。参考になりましす。
カワサキは男のバイクだから、初心者にはオススメできないってのは本当ですかね?
友人にやめろやめろ言われてるんですが。
615 :
4ep:2005/10/05(水) 23:11:09 ID:E4GAuUUy
>>614 別にそんなことはありません。単にイメージが先行しているだけです。
ただ古い中古車はどのメーカーの物でも選択しない方が良いでしょう。
616 :
774RR:2005/10/05(水) 23:15:28 ID:vrMVo7z/
>>614 >カワサキは男のバイク
とか言ってるヤシにCS250見せたいなW
617 :
602:2005/10/05(水) 23:32:11 ID:Xoywz8yD
>>606 分からないです…。
ただ、70/100-21 44P というのに80/100-21 51P というのを履かせました。
>>607 書かなくても分かると思ったので省略しました。
単位はPaで400kpaまで空気を入れました。
チューブの捩れを確認しましたがありません。
5回ほど空気を入れなおしたりいろいろしましたがどうしても片側の一部分(1/5程度)だけビートがあがりません。
石けん水・5-56など試しました。
618 :
774RR:2005/10/05(水) 23:35:51 ID:A1cSKqV+
まず走ってみればどうでしょ?
通常空気圧で走れば多分出ると思うよ
619 :
525:2005/10/06(木) 00:22:38 ID:13xMslSz
誰か・・・・
620 :
774RR:2005/10/06(木) 00:26:57 ID:NRiotGj2
>>619 レスが付かないって事は誰も知らないんだろうよ
俺も知らん
621 :
4ep:2005/10/06(木) 00:30:52 ID:YlCT7VQl
>>619 もし単にカーボン状の柄のシールが欲しいならオートバックスなど
車の用品店に行けばカッティングシートがセンチ売りであります。
御求めの物でなければ読み飛ばしてください。
622 :
774RR:2005/10/06(木) 00:30:58 ID:64iK6/YC
>>615-616 あーそうですか
友人がカワサキ車に乗ったわけでもないのに言うもんで
ありがとうございましたー
623 :
774RR:2005/10/06(木) 00:33:56 ID:DZyGY/3+
>>619 ・・・。
『傷隠しに丁度いい様なカーボンパターンのシールは有りませんか?』
って事?
あるよ、タンクパッドやトップブリッジのカバーとかなら。
624 :
774RR:2005/10/06(木) 00:40:20 ID:rV/W2AY1
倒立サスのOHは難しいのでしょうか?
正立サスのOHなら経験あります。
OHの際、正立とはどのような点が違うのかも教えていただけると助かります。
「倒立って正立を逆さにしただけじゃないの?」と私は思っているのですが
625 :
4ep:2005/10/06(木) 00:41:55 ID:YlCT7VQl
>>624 必要な工具が違いますので先ずはサービスマニュアルをよく読んで
お手元の工具で整備が可能かどうかご確認下さい。
626 :
774RR:2005/10/06(木) 00:50:12 ID:5dyH7wmk
>>617 車種を書いてくれれば分かり易いんだけどね、チューブがちと小さいけど大丈夫だと思う。
出ない場所ってビートスットパーがあるとこじゃないよね?
レバーで浮かせて先にそこを出すか、ビートクリームを使ってみるか、コンプレッサーで一気にやるかだね。
627 :
624:2005/10/06(木) 00:50:25 ID:rV/W2AY1
>>625 レス、ありがとうございます。
オイルシールドライバ以外はすべて工具がありました。
シールドライバは塩ビパイプを使用する予定なので大丈夫だと思います
628 :
617:2005/10/06(木) 00:54:23 ID:THpxZVRv
すいません、KDX125です。
大丈夫ですか。ビートストッパーのある場所ではありません。
レバーで先に浮かせてみます それでダメならチューブを買って見ます
ありがとうございました
629 :
774RR:2005/10/06(木) 00:57:59 ID:5dyH7wmk
>>627 正立と言うよりカートリッジタイプはやった事ある?
やった事あるなら大丈夫、無いならインパクトレンチか専用工具が必要。
630 :
774RR:2005/10/06(木) 01:16:14 ID:hO6jEukg
>>617 チューブタイヤをくみ上げる場合、軽くチュウブに空気を入れて、
ビートをつぶしながらチューブが噛み込んでるか?確認してから
空気を最大に入れるようにすれば、多分大丈夫だと思います。
631 :
774RR:2005/10/06(木) 01:18:48 ID:a08d75NS
>>628 タイヤがリム幅にきっちり適合していないせいで異常に渋いのでしょう。
専用ワックスを塗ってから5〜6キロまで入れれば上がるんじゃないですか。
だけどチューブはタイヤのほうに合っているものにしておくほうがよろしいかと。
632 :
774RR:2005/10/06(木) 01:27:54 ID:9ripmH/G
age,あげってどう言う意味か教えて下さい!
633 :
774RR:2005/10/06(木) 01:38:23 ID:a08d75NS
634 :
774RR:2005/10/06(木) 01:49:04 ID:9ripmH/G
>>633 サンクスです!かなり気になっていて、すっきりしました!
635 :
774RR:2005/10/06(木) 08:00:23 ID:hKk2a3Q6
若槻千夏ちゃんの超速プリントのCM見てファンになったの俺だけ?
めちゃ可愛い。
636 :
774RR:2005/10/06(木) 08:39:58 ID:sM5OXhuw
がけっぷちとして売り出してからは
ず〜っと輝いているよ。
==> 千夏ちゃん
637 :
774RR:2005/10/06(木) 09:06:09 ID:VpRnMi/c
コレダ50に乗っているのですが ウインカーだすたびうるさい音がなるの
どうにかなりませんかね
638 :
774RR:2005/10/06(木) 09:17:28 ID:EvlS6rOb
>>635 なんつうか万引き阿比留とキャラ被っていて微妙だな・・・
>>637 ホーンの配線を一本外しましょう。どれかは忘れたが
試しながらやってみてね
639 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/10/06(木) 09:34:06 ID:Jkh81Azy
>>635 オレは余り隙ではないね
なんかね〜微妙
>>637 ウインカーリレーを変える
カチカチ五月蝿いんでしょ
余り音の大きくない奴を探す(かなりメンドイけど)
>>638 窃盗団のアビルはなんかしれーっとTVに
出てきているような・・・
640 :
774RR:2005/10/06(木) 09:39:42 ID:/I3baAdV
>>639 あら、復帰したんですか阿比留w
つかダブルバスターコレダーってウインカー作動音をリレーじゃなく
ホーンで出すタイプじゃなかったですか?
ピーピーピーって・・・
641 :
774RR:2005/10/06(木) 09:48:53 ID:jgshPdzI
>>640 俺もあんまり詳しくないんですけど
復帰したか復帰するかって感じでしたよ
あ〜勘違いかもですホーンで鳴らすタイプなら
そうですねオオタコーチ
643 :
774RR:2005/10/06(木) 10:26:06 ID:2MuSdsHm
644 :
774RR:2005/10/06(木) 11:02:51 ID:noOD7tVl
店に頼んで作ってもらえ
645 :
774RR:2005/10/06(木) 12:13:36 ID:3eZgfo2F
>>643 塗装屋に依頼するのが良いと思うよ。
2マソぐらいでやってくれると思う
646 :
774RR:2005/10/06(木) 13:05:55 ID:Rv85rJ4Q
つ【カッテイングシート】
647 :
774RR:2005/10/06(木) 14:37:38 ID:Yr1JzBgv
タンデム、とはどういう意味でしょうか?
二人乗りという意味であっていますか?
ググってみたら、お店やバイク、自転車の名前しか出てこなかったです。
648 :
774RR:2005/10/06(木) 14:40:48 ID:1NXqPGWu
>>647 二人乗りで合ってます。
ググり方は【バイク用語 タンデム】
649 :
774RR:2005/10/06(木) 14:50:03 ID:Yr1JzBgv
>648
ありがとうございます。
ググるのに「タンデム」だけじゃ駄目だったんですね…
650 :
774RR:2005/10/06(木) 15:08:29 ID:bupxjE+0
651 :
774RR:2005/10/06(木) 16:01:57 ID:dPsl8bor
既出だったらごめん。
油冷・空冷・水冷エンジンの、それぞれのメリットとデメリット
を教えて下さい。
走りの面や耐久性などの特徴が知りたいです。
よろしくお願いします
652 :
774RR:2005/10/06(木) 16:09:39 ID:lvF/G1YL
>>651 メリット
空冷:構造単純・軽量・低コスト・冷却フィンが美しいw
水冷:温度管理が空冷に比べてしやすい
熱膨張率が空冷に比べ少なくできるのでタイトな設計ができる≒高性能化ができる
デメリット
空冷:温度管理がしにくいのでFI化しにくい(といわれている)
高性能化にも限度がある
水冷:構造が複雑・コストがかかる・重量増える・オーバーヒートするとエンジンかからない
油冷
水冷と空冷のいいところ取りをしているが、
デメリットも両方のデメがあるw
耐久性については今時のバイクは問題はないでしょう。
強いて言えば空冷・油冷のがオイルがタレるのが早いってぐらいか。
653 :
774RR:2005/10/06(木) 16:22:00 ID:dPsl8bor
>>652 どうもありがとうございます!
自分の知っている知識は、空冷は音がいいというのと
水冷は夏場に強いという事ぐらいでした・・・。
参考になりましたw
654 :
774RR:2005/10/06(木) 17:15:54 ID:qD0Wuk+g
タンデムシートに横座り(女の子乗り)はきわめて危険ですか?
655 :
774RR:2005/10/06(木) 17:18:16 ID:NwElRu1B
656 :
774RR:2005/10/06(木) 17:18:37 ID:lvF/G1YL
>>654 ギャップなどのショックで、
滑って落ちた時の事を考えたら自ずと答えは出るだろう。
手で体を保持するだけでなく、
タンデムする人も運転している人の腰にニーグリップをした方が、
よりバイクの挙動がわかりやすく、安定します。
657 :
774RR:2005/10/06(木) 17:20:34 ID:1NXqPGWu
>>654 あの体勢では左右バランスが取り辛く、少し跳ねるだけで放り出されてしまいます。
極めて危険ですがな。
658 :
774RR:2005/10/06(木) 17:24:00 ID:qD0Wuk+g
サンクス
では普通にタンデムするとして、
タンデム時には一人のときよりバンクは控えめにするべきでしょうか?
659 :
774RR:2005/10/06(木) 17:24:40 ID:5D4+HWSr
660 :
774RR:2005/10/06(木) 17:25:34 ID:X56kwL0m
>>658 一人のときのバンクがどのくらいかにもよりますが、タンデムして膝すりとかしたら、よほどの変わり者でなければ、きっと二度と後ろに乗らなくなるでしょう。
基本的にはスピード・加速控えめ、ブレーキは手前からゆっくりかける、などのやさしい運転を心がけてください。
661 :
774RR:2005/10/06(木) 17:27:46 ID:lvF/G1YL
>>658 よく言われるのが
・「急」の付く操作はしない(急発進・急ブレーキなど)
・自分で想像している以上に後は怖い
・バイクに慣れていない人は倒しこむのに恐怖感を覚える
ので、優しく丁寧に操作してあげてください。
イキがって飛ばしても「カッコイイ」とは思ってもらえません。
後の人に気遣いもできないバカとしか思われません。
662 :
774RR:2005/10/06(木) 19:12:01 ID:1LS8bGG/
3〜4ミリくらいの厚さの素材がスチールとアルミのものを45度くらいに曲げたいんですが
きれいにするにはどうやって曲げたら良いでしょうか?
663 :
774RR:2005/10/06(木) 19:13:41 ID:9jSc0v+M
文章の意味が分からん
664 :
774RR:2005/10/06(木) 19:18:56 ID:3k36OiNB
>>662 鉄工所に聞け
スチールでもアルミでも厚さが4mmもあるものをカドをつけて曲げるのは人力じゃ不可能
665 :
774RR:2005/10/06(木) 19:21:26 ID:1LS8bGG/
>>664 角つかなくてもいいんですが火で炙ってもムリですかね?
666 :
774RR:2005/10/06(木) 19:21:42 ID:JRRq9Wuf
質問です。 フロントフォークからオイルが漏れてきたので修理に出そうと思っています。 近所のショップに頼むと、取り寄せた場合に部品代をかなり割り増しで取られるので、自分で部品を持ち込もうと思っています。 用意するものはオイルシールの他に何かありますか?お願いします。
667 :
774RR:2005/10/06(木) 19:22:23 ID:qqpMhKbW
>>662 板金折り曲げ機とか使えば??1マソあれば買える
668 :
774RR:2005/10/06(木) 19:31:25 ID:3k36OiNB
>>665 炙って加工できる設備と腕があればこんなところで聞いてない気がする
目的のものの大きさと用途を書いた方がいいレスもらえると思う
代用できるものがホムセンあたりにあるかも知らんし
669 :
774RR:2005/10/06(木) 19:38:47 ID:VEiQkiVH
>>666 オイルが漏れてるならオイル
ダストシールが逝ってりゃダストシール
フォークブーツが逝ってりゃフォークブーツ
取り寄せパーツにそんなに割り増すか?
しかも、上記パーツ持ち込んだら嫌がるかもな。
あと、車種晒せ
670 :
774RR:2005/10/06(木) 19:41:11 ID:VEiQkiVH
追記
ばらしてからスライドメタルやスプリングがヘタってるってのが露呈されるかもな
671 :
774RR:2005/10/06(木) 19:43:18 ID:s3hS2BBz
>>666 まぁおとなしくバイク屋持っていけってことだ。
部品持ち込みなら工賃1.5倍の店とかあるみたいだし割に合わんことになる可能性大。
672 :
774RR:2005/10/06(木) 19:43:34 ID:JRRq9Wuf
666です。 レスありがとうございます! 車種はゼファー400です。 ちなみにフロントのOHを部品取り寄せでやってもらうといくらくらいが妥当ですか?
673 :
774RR:2005/10/06(木) 19:46:48 ID:qqpMhKbW
674 :
774RR:2005/10/06(木) 19:50:34 ID:VeXPQrL4
675 :
774RR:2005/10/06(木) 19:53:45 ID:VEiQkiVH
>>666 フォーク内部がどうなってる?どこまでヘタってる?
わかんないだろ?漏れもわかんねーよ。
バイク屋に持って行って走り方や走行距離から推測して
見積もりしてもらうが大吉と出ますた。
ついでだが「○○円と言われましたが妥当ですか?」は、ほぼ妥当。
676 :
774RR:2005/10/06(木) 19:59:18 ID:noOD7tVl
ヘッドライトのポジション球の色は何色じゃないとダメって決まっていますか?
677 :
774RR:2005/10/06(木) 20:02:50 ID:1LS8bGG/
>>667-668 用途はべーツライトのステーを作りたいんですよ
切断や穴あけはグラインダーとドリルがあるんでできるんですが・・・
炙るといってもガストーチくらいしかないです・・・
678 :
774RR:2005/10/06(木) 21:12:51 ID:NHZUQRxG
アルミならV字に溝が彫ってある金床にアルミ板をのせて
上からタガネとハンマーで叩く。
コツコツ叩かないと割れる。鉄だと難しいかもね。
679 :
774RR:2005/10/06(木) 21:18:59 ID:yfKLHKMT
>>676 白または淡黄色。淡黄色は電球が切れやすかった頃の名残。
>>677 傷つかないように当て板をかまし、万力をふたつ使えば曲げられないこともない。
曲げたい線にそって激しく消しゴムをかければ曲がりやすくなる。
必要な力は毎日チャレンジしていればついてくる。一日でやろうとするな。
一発で文句なしの完成品を作ろうとせず、まずは習作を作れ。
680 :
635:2005/10/06(木) 21:34:28 ID:prTgEVB7
皆様ありがとう。
とりあえず、俺は好きです・・・
681 :
774RR:2005/10/06(木) 21:42:18 ID:1LS8bGG/
>>678 たがねならあるので参考にします
>>679 消しゴムですか〜意外ですね
熱で曲げやすくするってことですか?
682 :
774RR:2005/10/06(木) 21:50:06 ID:5VHn06fP
友人のドラッグスター400ですが。教えて下さい。
今日テールランプを純正から社外の中古品のテールランプに交換しました。
純正の配線の切って新しいテールランプに接続したところ・・
当然ダブル球ですが、常時点灯時の明るさとブレーキを踏んだ時の明るさがほとんどかわらないんです。
電球が悪いのか?と思い純正の電球を入れてみましたが同じでした。
他にどんな原因が考えられますか?アースもきちんと配線でバッテリーから取ってあります。
683 :
4ep:2005/10/06(木) 21:53:14 ID:YlCT7VQl
>>682 ブレーキ灯は点灯するがテールライトと同じ程度の明るさしか無いのか、
ブレーキ灯が点灯していないのか確認はされましたか?
元々ちゃんと点灯していたのなら作業ミスとしか考えられませんが。
684 :
774RR:2005/10/06(木) 21:53:58 ID:noOD7tVl
>>682 多分テールとブレーキが逆で
常にハイでブレーキかけてローになる状態だと思うお
プラス線同士を逆にしてみたら?
685 :
774RR:2005/10/06(木) 21:54:46 ID:VeXPQrL4
ところで、そろそろ「第4回初心者走行会@関東」を企画する勇者は現れないかな。
漏れはムリポだが。
686 :
774RR:2005/10/06(木) 22:08:38 ID:5VHn06fP
>>683 >>684 明るさは・・結構明るいですがはじめてつけるランプなので正直わかりません。
線が3本あり、赤黒黄だったと思います。
黒はアースだと思います。黒はつないだまま一本を離すと(色は忘れてしまいました)
ブレーキを踏んだ時だけ点灯しました。3本ともつなげると上記のように
明るさの違いがほとんどありません。ですがブレーキを踏むと暗くなっているのではなく
わずかに明るくなりました。もともとはどうだったのか友人に聞いたところ
「多分正常だった」と言っていました。
これだけの情報ですが他の可能性のある原因はわかりませんか?
もしあれば土曜日に試してみます。
687 :
774RR:2005/10/06(木) 22:17:11 ID:noOD7tVl
配線3本だけだからテスター計ってやりゃ一発
688 :
774RR:2005/10/06(木) 22:25:54 ID:noOD7tVl
ポジション無いウインカーにポジションて付けれる?
689 :
774RR:2005/10/06(木) 22:41:59 ID:5VHn06fP
>>687 そうですか、テスターはあるので是非試してみたいのですが
どのような方法で確認すれば良いですか?
ランプのアース線(黒)を車体のアース線に接続
テスターの黒コードをアースの車体とランプの接続部にあてて
他の二本の導通を確認すれば良いのでしょうか・・?
それとも電流値の差を読んだりするのでしょうか・・?
一つ思い出したことがあります。
3本全部接続した状態でダブル球のフィラメントは片側しか発光していませんでした。
ブレーキを踏むとその片側しか発光しないフィラメントが少し明るくなるだけでした。
690 :
774RR:2005/10/06(木) 22:51:09 ID:noOD7tVl
アースつないでキーオンにして一本計る 電気きてたらテール
きてなかったらブレーキかけてみたら電気きてるはず
そしたらブレーキ
実物で試したら30分かからないで分かると思う
それかもとからそんな商品なのかも
691 :
774RR:2005/10/06(木) 22:56:39 ID:fMYNbxIy
>>688 シングルフィラメントの球でも、ポジションとウインカーを実現できます。
そういうウインカーリレーがあったと思います。
692 :
774RR:2005/10/06(木) 23:10:56 ID:rV/W2AY1
125cc以下のオフ車トレールで一番、「モトクロスコースを遊べる(馬力がある・サスが良い など」 のは何でしょうか?
現行じゃなくても構いません。
個人的にはKDX125SRかな?と思うのですが…
693 :
774RR:2005/10/06(木) 23:14:52 ID:LnF3Tccr
普通免許は成人の90%以上が持ってると思うんだけど
普通二輪以上の免許の保有率ってどんなもんでしょ?
694 :
774RR:2005/10/06(木) 23:25:33 ID:BbFK+0vy
ビーノのワインカラーのボディーカバーを
純正品or非純正品でお店で購入and取り付けで
いくら位かかりますかね?
695 :
774RR:2005/10/06(木) 23:43:47 ID:prTgEVB7
路線バスに乗ったら、1→2とかが妙にゆっくりでした。回転落ちないのですかね。
696 :
774RR:2005/10/06(木) 23:48:20 ID:HaGTJmT8
バイクを購入しようかと思うのですが、提示されている値段からさらに値引きしてもらうことは出来るのでしょうか?みなさんの意見聞かせてください。
697 :
774RR:2005/10/06(木) 23:57:03 ID:lUXZRmtS
1速発進する路線バス自体が珍しい気がするの。
698 :
774RR:2005/10/07(金) 00:00:24 ID:9hyTNXDU
バスや大型ダンプなどは、通常は2速発進で、荷物(乗客)満載時や急坂は1速を使います。
1速は超ローギアなので。
ちなみに、回転が落ちないといっても、バスのエンジンだと回して3500回転位だろうから、ただゆっくり操作したんじゃないの?
そのときの道路状況などを思い出してみてちょ。
でも、バスの運転って見てると楽しいよね。バスから見る二輪は邪魔で危なっかしくて勉強になる。
699 :
4ep:2005/10/07(金) 00:04:58 ID:vKZVSsjf
>>696 時と場合とお店の都合によります。
ここで聞くよりそのバイク屋さんに相談するのが
万倍も良いかと思いますが。
700 :
774RR:2005/10/07(金) 00:06:54 ID:Y0sEBWjh
整備不良(ミラーが一個しかない)で捕まった時って罰金いくらくらいになるの?
701 :
774RR:2005/10/07(金) 00:09:45 ID:vEAAWysk
702 :
774RR:2005/10/07(金) 00:18:41 ID:MSRpf63L
バイク屋さんに聞いてみます。でも少し気が引ける部分があるんですよね。値引きしてるのにさらに値引きしろっていうんが。
703 :
774RR:2005/10/07(金) 00:24:07 ID:9FyqCl0t
>>702 あとあとの付き合いあるなら過剰には要求しない方がいいよ。
人間関係がいいと後々ウマー(゚∀゚)
704 :
774RR:2005/10/07(金) 00:25:02 ID:q+gqR0Vg
>>702 気が引けるなら止めたら?
とのマジレスは置いておいて、
『今○○円ですけど、あと□□円に何とかならないですか?』
(端数引いてもらう、5&10の切りの良い数字にしてもらう)
くらいの常識の範囲内ならさらなる値引きのお願いもアリだと思うます。
705 :
774RR:2005/10/07(金) 00:26:21 ID:9BOvZD4P
府中の免許センターってどうやって行ったらいいですか?
方南町から出発、まず甲州街道から行くつもりなんですが。
甲州街道に案内看板とかります?
706 :
774RR:2005/10/07(金) 00:35:54 ID:MSRpf63L
なるほど〜わかりました!丁寧に教えて下さって感謝です。
707 :
774RR:2005/10/07(金) 00:56:15 ID:fGUTZa9e
708 :
774RR:2005/10/07(金) 01:24:25 ID:QQG+bsr3
パーツクリーナーって実際のところどこキレイにするのに使ってる?
おれ買ったのはいいけど、使わない・・・
709 :
774RR:2005/10/07(金) 01:39:30 ID:PKGou+HB
GB250クラブマンなんですがミニタコメーター買ったんですがクラブマンにメーターワイヤーが無いのに初めて気づいたんですがこれって取り付け出来ますか?
710 :
774RR:2005/10/07(金) 01:41:59 ID:vEAAWysk
>>709 電気式なら付く。機械式ならほぼ無理。
メーターワイヤーが無い、って事に気づくということは機械式を買ったんだろうな。
返品できるなら返品だね。
711 :
774RR:2005/10/07(金) 02:07:01 ID:PKGou+HB
>>710 思いっ切り機械式ですね。。ヤフオクの業者からで、しかも箱開けてるし返品できませんね‥○rz
オクで売りますか。。
どうもありがとう(ToT)
712 :
709:2005/10/07(金) 05:34:53 ID:PKGou+HB
スピードメータとインジケータは何とか付いたと思うんですけど付け終わるとランプ類全てとセルが回らなくなりました!バッテリ液はまだあるし、ヒューズも切れてなかったです!何が考えられますか!
713 :
709:2005/10/07(金) 05:55:22 ID:PKGou+HB
あと、デイトナのミニスピードメータは赤と黒はどっちが+でどっちが−ですか?箱にはタコの配線図(黒と緑)しか乗ってなくて‥。−はボディアースでOKですか?よろしくお願いします。
714 :
774RR:2005/10/07(金) 06:31:14 ID:V7wHoezs
クロスミッションってなんでしょう?
何かいいことありますか?
715 :
4ep:2005/10/07(金) 07:28:09 ID:vKZVSsjf
>>714 よりパワーバンドを使いやすくするため、各ギヤの守備範囲を重なるように
設定したギヤ比のミッションの事を言います。
なのでサーキットなどでの限界走行には向きますが町乗りなどでは
特にメリットはありません。
716 :
774RR:2005/10/07(金) 07:31:52 ID:q+gqR0Vg
>>712 クラブマン、ヒューズがガラス管かミニヒューズか知りませんが、
ガラス管ヒューズだと、切れてない様に見えても見え難い所で切れている事もあります。
あと、メーター交換時に電装ハーネス引っ張ってるでしょうから、
車輛本体が古いだけにメインスイッチのカプラー辺が接触不良になっている事も考えられもす。
>>713はデイトナの中の人に尋ねてくだちぃ。
>>714 正確には『クロースミッション』、
クロース=close=接近した、 間近な、の意味。
クロスミッションとは、ギヤ比が接近しているために、
変速してもおいしいパワーバンドを逃さずに走れるようなミッション。
ただし、ガチャガチャ頻繁にギヤチェンジしないとおいしくないぽ。
717 :
774RR:2005/10/07(金) 07:37:02 ID:V7wHoezs
718 :
712:
>>716 ありがとうございます!とりあえず1回おしがけしてみてダメだったらガラス官なのでヒューズを換えてみる事にします!ダメだったらメインスイッチ辺りを見直してみます!