【そして】バイク用ETC第7料金所【伝説へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
773774RR
一般モニター募集開始記念あげ。
なんじゃこりゃ?
バイク海苔をナメとるとしか思えん。マジ切れた。
こんなことまだ数ヶ月以上続ける気か?
「数ヶ月以上お待ちいただくことも考えられます」
消費者センターに逝ってきます。覚悟しててね>関係各所
774774RR:2005/10/12(水) 22:39:43 ID:ftb2lz+3
>>767
対象範囲外でもちゃんと反応します。
ただし、ETC通過記録から後で確認の連絡を入れる。

と、事務局が言ってました。
対象範囲内と範囲外の違いは短尺バーを採用しているかしていないかの差で、
短尺バーを採用することで管轄の警察がモニターを許可するようです。
775774RR:2005/10/12(水) 22:44:27 ID:EGHMQgGi
>>774
レスありがとうございます。
連絡、、、そんなのくるんですかねぇ・・・

「うっかり乗り越し」ができないと、モニターやる意味ないですよね。
あ、通勤で使う人を想定してるんでしょうけど。
776774RR:2005/10/12(水) 22:45:01 ID:PiIp/zU0
> 試行運用においては、対象料金所(範囲、料金所の位置)を限定しています。
> 対象とした料金所以外の走行はしないでください。

だってさ。
777774RR:2005/10/12(水) 23:39:22 ID:C+ZpmIeC
>>774
警察がモニターを許可?
ありえないだろ、それは。
778774RR:2005/10/12(水) 23:40:31 ID:p+T7UKWU
>777
ミスターバイク読んで来いよ
779774RR:2005/10/12(水) 23:41:40 ID:0uk7DBEY
>>777
道交法の運用を所轄してるのは警察だろうから、ありえる話だと思うが。

しかし、あのサイズの車載器・アンテナのままでいくのか。ETC あると
便利だと思うんだが、さすがに躊躇する。なんであんなにバカデカい
んだか。
780774RR:2005/10/12(水) 23:59:19 ID:iPtkbgKQ
あの馬鹿でかい箱を見た瞬間に「共産主義国の生産物かよ!」と心の中で突っ込んだ
781774RR:2005/10/13(木) 00:47:45 ID:OEYYn/42
2輪ETCのページがつながらん
782774RR:2005/10/13(木) 00:50:16 ID:+5ugF2b9
>>773
俺も会社で見たときはあった気がしたけど、これってネタじゃねーの?
HIDOにもないし。

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] SMARTIC.JP

[登録者名] 株式会社 黄虎
[Registrant] KITRA Inc.,

になってんだけど。
783774RR:2005/10/13(木) 00:55:20 ID:Zfxm2yNV
個人情報入れちゃったよ・・・
784774RR:2005/10/13(木) 01:09:18 ID:ouDaGIzo
ttp://www.kitra.co.jp/

詐欺か・・・?
785774RR:2005/10/13(木) 01:11:31 ID:MlasZGOe
>>782
ネタというか、HIDO の申し込みページの作成請け負ったのが
その株式会社黄虎なんじゃない?

本来は外に出さず、関係者だけにこっそり URL を通知してテスト
してもらうつもりのページが、google か何かの検索に引っかかって
晒されたと。
786774RR:2005/10/13(木) 01:12:57 ID:DqU98Z5J
個人情報入力ページがSSL接続になってなかったんで、怖くて入力ヤメた。
ドメイン情報調べてるうちにsmartic.jpに接続できなくなったんだが、
その一方 http://www.kitra.co.jp/ を見てみたら、システム屋みたいだ。
っつうことは、一般公開前にHIDO担当者とレビューしてたんじゃねえか?
だもんで、確認が終わった今は接続できなくなっている、と。

どうせHIDOからどこかの大手SIer経由で元請受注額の1/10ぐらいで仕事やってる
家内製手工業のとうちゃんかあちゃん会社だろーが。あぼーん決定だな。
787774RR:2005/10/13(木) 01:14:28 ID:OEYYn/42
罠だったのかな
本来のアドレス・・・http://www.hido.or.jp/nirin/
書き込まれてたアドレス・・・http://smartic.jp/nirin/index.html

さっき応募しようと思って車検証取りに行ってたら消えてた。
送信はしてないけど不安・・・
788774RR:2005/10/13(木) 01:20:34 ID:ouDaGIzo
負荷テストかなんかなんだろうけど、アホだな。






元・システム屋なのにオーナーズクラブの知人の書き込みを信頼して
登録しちまった俺は・・・逝って(ry
カード情報とかじゃなくて良かったわ・・・勉強になりました。
789774RR:2005/10/13(木) 01:23:36 ID:MlasZGOe
>>783
個人情報といっても、クレジットカード番号や銀行口座の暗証番号みたいに
即、金につながる情報じゃないから、それほど気にしなくて良いかと。

っつーか、どうせ住所/氏名/生年月日/電話番号あたりは、どっかから
漏れてるだろうし、今さら気にしても仕方なし。
790774RR:2005/10/13(木) 01:39:00 ID:DqU98Z5J
住所を入力するんだから、バイクを盗まれるおそれ。
車検証情報も入れるみたいだったから、他人にモニター横取りされるおそれ。
このスレ住人の半分ぐらいにとっては死活問題?
791774RR:2005/10/13(木) 01:56:34 ID:IAJZ3nzK
こりゃ内部関係者のリークと見た。
募集開始日10月●日てな感じになってたし。
あのふざけた内容と、ダメ車載器や糞リアBOXの写真から察するに
かなり信憑性は高く、近日中にほぼあの内容で出してくるんじゃ
ないかと思われ。
しかし、もしもあの内容で出してきた日にゃ暴動になりかねん。

いくら何でもVFRにあのBOXはいかんだろ。。。orz
792774RR:2005/10/13(木) 02:03:26 ID:DqU98Z5J
> 暴動になりかねん。
から、事前に情報流して拒否反応を少なくしようとした、とか?
あの内容が真実なら、今さらあがいてもどうしようもない罠。
明日にでも公開するんじゃねえのか?
この不始末の火消しでそれどころじゃねーかw
793783:2005/10/13(木) 02:15:59 ID:Zfxm2yNV
>>789
ありがと、気にしないことにします。
確かに、本当にマズイ内容は無かったので、
せめてもの救いかと、きっと皆さんの推測通り
公開前のテストページなんでしょうね。

ただ入力して違うページだったって気づいてない人とか
どうなるんだろう・・
ずっと連絡待ち続けることになるのか??
本来のページで告知するのか?
気づいただけラッキーかも?
794774RR:2005/10/13(木) 02:26:51 ID:KT0g69hz
このたびは当方の不手際によりご迷惑をおかけいたしました。テストサイトから
応募頂きました方におかれましては、あらためて正式サイトからご応募ください
ますようお願い申し上げます。なお、ご迷惑をおかけしたお詫びに些少では
ございますが、ETCマイレージポイント(2006年3月末まで有効)を500ポイント
お贈りいたします。


なんてこと言ったりしてwww
795774RR:2005/10/13(木) 02:27:41 ID:KT0g69hz
おっと、発信者は (財)酷 かな。
796774RR:2005/10/13(木) 03:39:34 ID:DQg2znGm
>>787
まあ、テスト用の可能性が強く、情報奪取の可能性は低いかと。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=smartic.jp+site%3Amlit.go.jp
797774RR:2005/10/13(木) 10:41:13 ID:c2LboxEw
798774RR:2005/10/13(木) 11:31:14 ID:ouDaGIzo
内部情報(テストページ)の漏洩のようです。
(財)道路新産業開発機構に確認したところ、
個人情報は責任を持って破棄するとの回答でした。



電凸された後らしく、担当の方がへこんでたので、
自分はやんわりと対応して電話切りました・・・
799774RR:2005/10/13(木) 13:10:46 ID:mIF+Rktx
ORSE電凸。
ETCのことしか分からないから、、、。
2輪は振動とか、防水とか、難しいらしくて、、、。もごもご
開発できないみたい、、、。もごもご
めんど臭そうに国交省の代表電話番号教えてくれた、
っていうか、むしろ教えたるからそっちかけろと言わんばかり。
国交省に電凸。
担当者不在。
質問予定事項
・バイクとか使えないの分かってたのに、なんで現行ETC導入したの?
800774RR:2005/10/13(木) 13:16:59 ID:S6nA8CEj
署名運動とかしてもダメなのかね

【松】一年以内に二輪用ETC導入
【竹】二輪通行料金値下げ(軽自動車の半額以下)
【梅】車載機無しでもETCカードの前払いやマイレージ使用可能に

この中のどれでもいいから一つは実現してくれよorz
801774RR:2005/10/13(木) 15:31:48 ID:kB+OgVLc
>>800
【並】せめて4輪用で自己責任でセットアップOKにしてくれ。
勿論料金は二輪用で。
802774RR:2005/10/13(木) 18:01:33 ID:63Cul0QT
>800
その3つの案の中で
>二輪通行料金値下げ(軽自動車の半額以下)

これが実現するなら、当分ETCの導入無くてもいいやw
803774RR:2005/10/13(木) 18:06:34 ID:Fv/owBcA
俺も竹でいいや。
支払はETCカード手渡しでやればいいし。
804774RR:2005/10/13(木) 18:14:40 ID:iiGuTqxr
俺はやだ!
松竹梅全部実施されなきゃやなの!
805774RR:2005/10/13(木) 18:56:21 ID:N4r4b3c6
二輪は通行料金0に汁!
806774RR:2005/10/13(木) 20:29:29 ID:6Myikb2s
この前の連休に中央道の3250円の区間の料金をクレカ(ETCカードではない)
で払ったら何故か500円割引されてた。何だろう?
その後常磐道の1100円区間を同じクレカで払ったら割引されてなかった。
???

ところで、ETCカードでハイカみたいにペラペラのやつってないかなぁ。
クレカみたいなカードだと手渡しで支払うとそのうち割ってしまいそう。
807774RR:2005/10/13(木) 21:16:21 ID:MRvJgbAl
ここだけの話

来年の初夏には導入開始するぞ 楽しみにしろ
ヒント:あのバーが短くなる
808774RR:2005/10/13(木) 21:18:40 ID:Fv/owBcA
>>806
割ったときは新しいのに交換でいいじゃん。
809774RR:2005/10/13(木) 21:23:20 ID:AsQ2RjFL
>807
あの馬鹿みたいなアンテナをカウルの外側に付けるのは無理。
総額で2万までしか出したくないし。
810774RR:2005/10/13(木) 21:32:06 ID:6Myikb2s
>>808
じゃぁ二枚は持っとかないと。
811774RR:2005/10/13(木) 21:57:31 ID:XqCtzks+
>>806
民営化による値下げでは?
812806:2005/10/13(木) 22:16:01 ID:6Myikb2s
料金を払ったときにもらう利用証明書には次のように書いてある。
○○年○○月○○日 車種 軽二
通行料金     ¥3,250
クレジット(均一)   ¥500
クレジット       ¥2,750

クレジット(均一)の部分が割り引き分みたいなんだけど何の割引??
813774RR:2005/10/13(木) 22:23:30 ID:AsQ2RjFL
それ単に諏訪南から都内帰ってきただけでは?
値引きじゃなくて分けて取られてね?
814806:2005/10/13(木) 22:28:21 ID:6Myikb2s
今気づいた。もしかして割り引かれてるわけではないのかも。
単に八王子までの分と八王子から先の分が分けて書いてあるだけ
なのかも。
きっとそうだ。

スレ違い失礼しました。  orz
815774RR:2005/10/13(木) 23:28:56 ID:gSuu0AEw
>>804
おまえ共産党員だろw
816774RR:2005/10/14(金) 00:18:05 ID:4JT2/Q7H
>>806
自己解決してるようだけど、
明細の「均一」というのは料金均一区間(八王子−高井戸)のこと。
想像通り、引かれた額ではなくて「均一区間は500円」ってことです。

それにしても、正規モニターの機器、評判悪いな。
817774RR:2005/10/14(金) 03:32:12 ID:A2Jo1/So
電突組はみんながいしゅつ情報で
言いくるめられちゃうのかなぁ。
818774RR:2005/10/14(金) 07:56:40 ID:FsfDLJgm
>>817
言いくるめられるって言うよりも、オウム返しで他に何も出て来ないからじゃない?
819穴 ◆31sNfzlFrg :2005/10/14(金) 07:58:34 ID:DgC94Akx
820774RR:2005/10/14(金) 12:44:52 ID:xKORLTMn
>>800
自分は竹で十分だな。高速たまにしか使わないのに車載器買って
配線だらけにして取り付けたくないし。
821774RR:2005/10/14(金) 12:49:07 ID:xKORLTMn
>>817
責任ある立場の人が電話に出る訳でもないからねぇ。
適当にあしらわれておしまい。

発言に責任を持たせられるような公式の場に相手を
引きずり出さないと進展は無いと思うよ。

西村眞吾氏とか宇佐美登氏みたいにバイクに理解の
ある議員に国会で質問してもらわないと駄目だろうね。
822774RR:2005/10/14(金) 12:53:44 ID:xHoda6Tn
「担当者が戻ってきたら電話して」


この手の電話ではまず無理か。
国土交通省も高校野球賭博を舎内LANで堂々と呼び掛けてるくらいだから、
省内のうっかりさんがWinnyでウィルス感染して色んな情報を流出させてくれないかねぇ。
823774RR:2005/10/14(金) 21:52:55 ID:hqaJQOKC
10月12日付国土交通省発表

3.二輪車ETCの導入に向けた対応
首都圏の一部区間において、新たに一般のライダーを対象としたモニターを募集し、走行を開始する予定です。モニターの募集方法等につきましては、準備が整いしだいお知らせいたします。

ソース:ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20051012/20051012.html
824774RR:2005/10/14(金) 22:25:26 ID:FJdT+a5A
高速道路ご利用者アンケート
http://census.extec.or.jp/index.asp

これで、大々的に呼びかけたらちゃんと統計で出てくるのかなぁ。
825774RR:2005/10/14(金) 22:25:42 ID:r1lSLw4D
>>800 まつたけ 
電凸組だが、
「miltは不公平な状況を遺憾に思っている。
緊急の措置をとりたいと考えている。
それは、恒久的な2輪値下げ。」

本省の責任ある方の思いがなぜまだ実現しないのだ。
何が障害となっているのだ。

826774RR:2005/10/14(金) 22:41:36 ID:WJW+eYyt
国土交通省とゆーか、旧運輸省系の思いだね、ソレ。
それ以上に強いもの。それは建設省OB、そして財務省。
なんつってもカネ絡みは財務省が首をタテに振らないと。
827774RR:2005/10/14(金) 23:23:54 ID:fa19hoYY
お役所(体質の企業含む)の答えとして
「思う」「考える」「予定」「検討」「所存」あたりは
限りなく「無」に近い表現だと思っているのだが。
828774RR:2005/10/14(金) 23:42:22 ID:trIhGwYY
ちなみにETCは旧建設省の土木研究所が生みの親。ORSEなんかもね。
土建屋行政の力ってのがまだまだ日本には根強く残ってる証左みたいな
ものかと。見えざる脅威というか…。
829774RR:2005/10/15(土) 00:20:03 ID:W7diX6BW
ファントム・メナスぅ?
830774RR:2005/10/15(土) 07:22:50 ID:7ViBpSzI
>>826 建設省OB→公団だろうね。
あいつらが、カスなんだ。

非効率不公平はお手のもの
831774RR:2005/10/15(土) 08:06:05 ID:7ViBpSzI
民営化したのになんで財務省が

そいつがからむなら大特より高い
2輪の通行料をどう説明するんだ。

政治マターじゃなけりゃ、
遅すぎる意思決定
あいかわらずじゃん
832774RR:2005/10/15(土) 10:16:29 ID:w/kfVzrg
とりあえず財務省うんぬんは置いといて、お役所的説明ならできるでしょ。
問題はみんなそのお役所的説明に対して突っ込みを入れられずに終わって
しまっていることでは?だからいつまで経っても既出な情報しか出てこない。
特に省庁クラスの役人だとその手の議論には長けているから、オレら頭の悪い
連中は言い返せない状態に持って行かれてしまう。
結果、5年前の「予定しています」から実質ほとんど進んでいない現状がある。
試行運用、ゲート改修、車載器開発と見た目は進んでいるように見えるけど、
あの非現実的な車載器に喜んでいるのはバイクに乗らない連中だけというアホな
状況から実はほとんど進んでいないというのが現状でしょ。
いまここで何とかしないとヘタをすると5年後、10年後にも「予定しています」
というお役所返事に誤魔化され続けるという事態は変わらないと思うよ。

「二輪車用ETC車載器は現状、1機種のみとなっております。10年前よりこの
車載器を使った二輪車ETCが実用化しておりますので、是非ご利用下さい。
また、車載器小型化の要望がありますので、メーカーと協議の上、開発を行うことを
予定しております。」
833774RR:2005/10/15(土) 11:15:57 ID:2bqcTgez
>>832
お役所的に考えるとこうした方が効果的かも。

「二輪車用ETC車載器は現状、1機種のみとなっております。10年前よりこの
車載器を使った二輪車ETCが実用化しておりますので、是非ご利用下さい。
なお、この車載器は取り外し不可な国土交通省認定のケース内に固定することにより、
バッテリーレス車など一部特殊な二輪車を除き100%の車種に取付可能となって
おります。
また、車載器小型化の要望がありますので、メーカーと協議の上、開発を行うことを
予定しております。」
834774RR:2005/10/15(土) 16:58:46 ID:iVbG3RK0
>>833の通りだろうな
付かない車両に乗っている方が悪いんだから
835sage:2005/10/15(土) 17:25:00 ID:04af9f+I
10年後、「小型化の件はどうなった?」とたずねたら、「あいにく担当が替わりまして、私にはわかりません。」
なんてね!
836774RR:2005/10/15(土) 18:30:17 ID:DJ9hKHr5
>>835
そのような返事はまずないかと。

「車載器小型化の要望がありますので、現在車載器メーカーと協議をしている
ところであり、早急に開発したいと考えております。」

というような返事になると思われ。
837774RR:2005/10/15(土) 18:51:07 ID:PqHrnt/s
18年春
フェリカ対応車載器登場
車載器にETC-FeliCaカードを「貼り付ける」だけ
非接触カードなので接触不良によるエラーが無い
カードスロット不要で完全防水に出来るので2輪車にも対応
クレジットカードが作れない方のためにはETC-Edyカードが対応
(1万円(仮)以上の残高があれば車載器が動作する)
Suica、ICOCAにも順次対応予定
おさいふケータイにも対応(携帯電話用防水ケース別売)




…ってのは俺の妄想…
838774RR:2005/10/15(土) 20:56:27 ID:ndOD8Y9G
>>836
「早急に」という突っ込まれどころを作ることもしないだろう
839774RR:2005/10/15(土) 23:37:44 ID:n4wuw++z
>>791
で、その暴動の発端になるという
一般募集の告知はまだですか?

わくわく。どきどき。
840774RR:2005/10/15(土) 23:46:13 ID:1D8Oi758
むしろ一般募集で中身むき出して小型化しちゃうネ申光臨キボンヌ
841774RR:2005/10/15(土) 23:58:49 ID:SLktq969
民営化したし、独禁法でも適用されねぇかな。

差別価格(3項、4項)
販売地域や取引の相手方によって同一の商品やサービスの価格に差をつけたり、
取引条件などで差別をすることは、それが不当に行われた場合には違法となります。
「不当に」というのは、価格などに差を設けて積極的に競争者を市場から排除したり、
取引の相手方を不利な立場に追いやったりする目的あるいは効果を伴うような場合
をいいます。

バイク便あたりが、無線割引に関して提訴したら受理されんのかな。
842774RR:2005/10/16(日) 00:16:34 ID:A4BDzpqL
割引は公取圧力で実現しそうだな
843774RR:2005/10/16(日) 00:23:55 ID:XLkYYf3v
安くなる、もしくは無料になる方向なら差別してほしい
844774RR:2005/10/16(日) 00:47:18 ID:xOdn08CV
とりあえず、総務省の行政評価局へ苦情のメールしておきました。
http://www.soumu.go.jp/hyouka/tizu.htm
845774RR:2005/10/16(日) 01:03:17 ID:aZ20FbZG
というか、消費者センターに全員苦情せよ。
846774RR:2005/10/16(日) 01:18:29 ID:RsfWj69o
試験運用に関わる不備

・カウルの内側への設置は電波を通しにくい素材を使っていることがあるので禁止。
→バイクは美観が重視される乗り物なのに巨大なアンテナをカウルの外側に設置
 しなければならないのは著しく美観を損ねる。
※アンテナ設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備

・ほとんど無い収納スペースを占有してしまうほどの巨大車載器。
→雨具や地図など一般道を走行するのにも必要なものの搭載を車載器のためだけに
 断念せざるを得ない。
※車載器設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備

・別途用意した鍵付きボックスを購入すれば外付けも可。
→専用鍵付きボックスは著しく美観を損ねるどころの話ではなく、さらに不要な出費を
 強いられ、このボックスを好んで取り付ける個人ユーザーは皆無と思われる。
※車載器・ボックス設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備

・車載器とケーブルの切り離し不可。
→車載器とケーブルは直接繋がっており、切り離しが不可能でさらにはアンテナが巨大
 なため、車体への設置に不要な労力や制限を強いられる。
※車載器設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備

・雨天時の利用方法制限。
→雨天時のETCカードの出し入れは、屋内もしくは直接雨がふりこまない場所で
 行うことを条件とし、実際の利用形態と著しく異なる形態を強要している。
※車載器設計の不備、試験運用監督の不備、ETCシステムそのものの不備

・本格運用に向けて。
→車載器がこのままで本格運用が開始された場合、上記理由などから導入したくても
 できない者が相当数出てくると思われ、ETCに関わる不公平が継続される恐れがある。
※車載器設計の不備、ETCシステム監督の不備、ETCシステムそのものの不備
847774RR:2005/10/16(日) 01:55:13 ID:QfB0wnJ8
>バイクは美観が重視される乗り物
要するに白バイに搭載した時点でほぼ目的は達成した感があるな。
848774RR:2005/10/16(日) 02:02:58 ID:1M97chWT
美観云々はおいとこうよ。
849774RR:2005/10/16(日) 04:49:25 ID:eJQpmTZK
遅レスだが

>>472
> 前にハンプを作れば良いってバカがいてたけどw
> 20km/hまで減速させるハンプの高低差を考えてみw

ふと思ったんだけどさ、
それって1本のハンプで減速させると考えているのかな?

例えば10mあたり1km/h減速させるハンプを設計するとして、
最終速度を20km/hに減速させるのが目的なら、
 想定されるハンプ区間進入速が100km/hの場合は
 速度差80km/hだから区間長800m以上、
 想定されるハンプ区間進入速が200km/hの場合は
 速度差180km/hだから区間長1800m以上、
とすれば良いんじゃないのかな?
なんか違うのかな?
850774RR:2005/10/16(日) 05:30:56 ID:ygLIkZSV
おれもハンプについてふと思ったのだが(こんな時間に)

ハンプで真っ先に頭に浮かんだのが
ショッピングセンターの駐車場なんかにある程度のハンプだった。

これって20km/h→5km/h位が目的だと思うのね、
で、100km/h→20km/hが目的とした場合はもっと低くていいんじゃないかと。
通過速度が速ければ速いほど、低い段差でも衝撃が大きくなるよなーって。

いや、それだけなんだけどね。
851774RR:2005/10/16(日) 05:54:54 ID:y8SExGqp
減速目的なら路面凹凸は有効だけど、ETCシステム的には
通信エラーが頻発するので設けらんないよ。
852774RR:2005/10/16(日) 07:03:52 ID:eJQpmTZK
>>851
> ETCシステム的には通信エラーが頻発するので設けらんないよ。

それってなんでかな?
通信アンテナ(予告アンテナだっけ?)がある所は分かってるんだから、
その区間はフラットなハンプ無し路面にしておけば、
それで通信はオKなんじゃないのかな?

常磐道の三郷料金所手前の路面には、
居眠り防止?なのか減速目的なのかしらないけど
車を振動させる舗装がしてあって、
ドドドン・ドドドン・ドドドン・ドンってリズムで鳴るんだよね。
こういうのを居眠り防止だけじゃなくてハッキリと減速目的のハンプにして、
必要な速度に減速できる距離まで何度もリズムパターンを繰り返すことにして、
このリズムパターンとパターンの合間を予告アンテナとの通信位置にしておけば
オKなんじゃないのかな?
853774RR:2005/10/16(日) 08:03:10 ID:SkuN/+yv
三三七拍子だけじゃなくて、テーマ曲とかで舗装して欲しいな。
ミッキーマウスマーチとかさ
854774RR:2005/10/16(日) 09:42:48 ID:drJ/27Jh
今度、消費者センターに苦情?言いに行こうと思うんだけど
身分証とか必要なの?

あと、どんな感じで訴えればいいんだ?
「高速道路株式会社に文句がある」で聞いてくれるの?
855774RR:2005/10/16(日) 09:51:03 ID:aZ20FbZG
>>854
冷静にな。
んで、いかに不当な料金を請求されているかを演出するべし。

ETC割引なんて、あんなのはもともとマヤカシであって、実際は非ETC割増なんだから。
選択肢も与えられず、緊急的な処置も無く数年間放置されて、不当に高額の利用料金を請求されている。
また、今後も見込みは薄い。
856774RR:2005/10/16(日) 10:05:13 ID:TamSUUHr
>>854
苦情内容の根拠や数字は明確にしとけ。
ちゃんと資料を作って行け。
「だいたい〜くらい」「たぶん」「思う」などでは
受け付ける方も困惑するだけ。

健闘を祈る。
857774RR:2005/10/16(日) 10:17:54 ID:WxQqJ52/
 バイクのETC機器の開発が終わるまで、バイクだけがETC割引の恩恵をうけられないというのは不公平だ。
通常なら、同時に実施すべきです。これが出来ないのは国の責任です。その間の暫定処置も当然実施すべ
きです。(バイクのみ車載器を付けたくても付けられないので、窓口でETCカードを渡したらETC割引を受けら
れるなど、バイク用のETC車載器が完成するまでの暫定処置をすべきです。)
 バイクのETC車載器が完成していないのに、暫定処置が実施されていないのは、国土交通省のTOPである
大臣が上記の不公平性を認識していないからだと考えます。
 バイク海苔のみなさん、バイク用ETC車載器が完成するまでの暫定処置を早急にとるように、
国土交通大臣に陳情しましょう。(国土交通大臣のホームページは、http://www.kitagawa-sakai.org/
です。)
858774RR:2005/10/16(日) 10:26:09 ID:vA7OG5KT
ハンプね。 わざわざ舗装して「でこぼこ」をつくる。
愚の骨頂だわ(スレ違いすまんが)
859774RR:2005/10/16(日) 10:35:21 ID:ITq2rLuy
>>858
対バンプではオフ車最強
860774RR:2005/10/16(日) 12:14:37 ID:4F94nTzm
良く通る道にでこぼこあるけど、バイクならスピード出せば逆に楽しいし、
車でも時々わざとスピード出している人がいる。たぶんみんな楽しいんだよ。
でこぼこ・・・
861774RR:2005/10/16(日) 12:25:39 ID:3wBCyTRb
>>854
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
消費者センターなんて地方公共団体がやってるものだし、
その親玉の国民生活センターは国の外郭(独立行政法人)
にすぎない。
民間相手ならある程度力を発揮できたとしても、国が相手じゃ
無力だろう。
国土交通省、ORSE、HIDO、道路会社のETCに関しての役割分担も
よくみえない。警察がどの程度かかわってるのかも実際にはよく
わからん。
消費者センターに話を持って行くとしても、相談受ける側がこの問題
については素人なわけだから、ターゲットを絞れぬまま相談にいっても
俺たちと変わらぬ回答もらってきて終わってしまうだろう。
862774RR:2005/10/16(日) 12:46:46 ID:7L6SntMb
ほい。わざわざ行かなくても基本的に電話相談でOK。

> ご相談は電話でお願いします。
> 相談日や相談時間を事前にご確認の上、直接訪問されても結構です。

http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
863774RR:2005/10/16(日) 17:00:58 ID:U++UUzJr
電話じゃたらいまわしにされるだけ。

行けるなら行った方がいいと思うけど、861の言うようにちょっとムリだろうな。

官製談合とかでなければ確か独禁法違反にはならないハズだし。
864854:2005/10/16(日) 17:27:17 ID:drJ/27Jh
色々レスサンクス。

なるほど、なかなか難しいのかも知れないなぁ
でも、ある一企業から著しい差別を受けているのは事実だから
近い内に行くだけ行ってみるよ。

だいたい二輪料金なんて四輪の半額でも高い位なのに…
865774RR:2005/10/16(日) 18:30:36 ID:YB31lpl3
バイク用ETCにまつわる歴史1

平成09年03月 小田原厚木道路の小田原料金所で試験運用を開始
平成09年12月 東京湾アクアラインで試験運用を開始
平成12年03月 試行運用開始
平成13年03月 一般運用開始
-----ここから二輪車関連-----
平成14年03月11日 三菱重工業(株)二見工場 テストコースにてフィールド実験実施
平成15年02月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
 > 平成15年05月(目標) ノンストップ方式の試行運用開始
 > 平成15年08月(目標) タッチ・アンド・ゴー方式の試行運用開始
 > 平成16年 できるだけ早期に二輪車ETCを実用化
平成15年07月17日 国会答弁「両方式について実用化を図っていく所存」
平成15年08月29日 非接触ICカードによる「タッチ・アンド・ゴー」方式試行運用開始
平成16年03月24日 国会答弁「関係機関と意見調整を行っているところ」
平成16年06月02日 国会答弁「今後のあり方について検討を進めているところ」
平成16年09月24日 公団の公約発表 以下発表内容
 > JH発行のETCカードを遅くとも民営化までには発行できるよう検討
 > ETCカードの発行がなされるまでの間は、回数券、ハイウェイカードの取扱いを継続
 > 遅くとも民営化までには、JHによるETCカードを用いて、マイレージの割引が適用
 > できるよう対応
 > ハイウェイカード割引は代替措置を講じたうえで廃止
866774RR:2005/10/16(日) 18:31:16 ID:YB31lpl3
バイク用ETCにまつわる歴史2

平成16年12月24日 国土交通省の発表 以下発表内容
 > 平成17年4月下旬までに、首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始
平成17年04月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
 > ・ プロライダーを対象に首都圏で試行運用を実施
 > ・ プロライダーによる試行運用は概ね2ヶ月程度を予定
平成17年04月28日 プロライダーによるノンストップ方式の試行運用開始
平成17年07月31日 首都高回数券の終了
平成17年09月15日 ハイカの販売終了
平成17年10月?日 一般モニターによるノンストップ方式の試行運用開始?
平成17年12月20日 前払割引サービスの受付終了
平成?年?月?日 二輪車ETCの本格運用開始?

他にもあれば追加よろ。
867○RSE:2005/10/16(日) 19:37:42 ID:Yx/h0c0T
平成18年1月 二輪対応検討終了
868774RR:2005/10/16(日) 20:18:15 ID:XcIaFFht
バイク用ETCにまつわる歴史2

平成16年12月24日 国土交通省の発表 以下発表内容
 > 平成17年4月下旬までに、首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始
平成17年04月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
 > ・ プロライダーを対象に首都圏で試行運用を実施
 > ・ プロライダーによる試行運用は概ね2ヶ月程度を予定
平成17年04月28日 プロライダーによるノンストップ方式の試行運用開始
平成17年07月31日 首都高回数券の終了
平成17年09月15日 ハイカの販売終了
平成17年10月01日 諸公団民営化(公約の反故)
平成17年10月?日 一般モニターによるノンストップ方式の試行運用開始?
平成17年12月20日 前払割引サービスの受付終了
平成?年?月?日 二輪車ETCの本格運用開始?

他にもあれば追加よろ。
869774RR:2005/10/16(日) 23:00:47 ID:k9LEAL6e
>>865-868
乙!!
こうして年表を見てみると平成14年03月からやる気があるフリを
しつつもすべての予定を先送りにしてきた経緯がよく分かるな。
そしてプロライダーによる試行運用も概ね2ヶ月程度の予定を
大幅先送り。この分だと一般ライダーの試行運用はいつまで
続けるのやら…
さらにその先には本格運用が…_| ̄|○
870774RR:2005/10/16(日) 23:04:19 ID:A4BDzpqL
まぁ、世の中には与信情報汚い方々もいらっしゃるわけで、
その彼等が持てないクレカに付帯するカードでしか割り引き受けられないってのも著しく不公平だね。
間接的に年齢的にも差別してることになるしね。
もしかしたら、自営業やお水系はカード作りづらいとかなると職業差別なんかも掛かって来るかもしれない。
現行ETCそのものが抱える欠陥だけど。
871774RR:2005/10/17(月) 06:58:54 ID:+Z3gfU5s
>>870
カードも持てない奴と任意保険入る責任感の無い奴は車所有しちゃ駄目でしょ?
いや、免許取ったらいけないよな。
872774RR:2005/10/17(月) 07:21:28 ID:v7BZcW2+
>>870
マジレスしてみるが、カードは与信まっさらでも自営なんかだと持てなかったりするぞ
自営というかフリーの人たちだけどな。
会社員なみの収入はあってもフリー○○(フリーターじゃないぞw)はたいがい無理じゃね?
873774RR:2005/10/17(月) 08:03:25 ID:bx3Wz+qT
スレチガイだが、現在自営のおいらは、サラリーマン時代に作ったカードを
後生大事にしてますよ。

新規なんて絶対無理だからね。
874774RR:2005/10/17(月) 09:54:29 ID:Wf3C6BfN
会社員の時に作ったのがメインだけど、自営になってからも作れたぞ?

信販会社によるんじゃねーの?
875774RR:2005/10/17(月) 10:03:59 ID:9iUMefVk
>>874
会社員のときに作った与信情報が残っているからじゃね?
自営業で新規なら、確かに昔からめちゃくちゃきつかった。
私も昔、新聞販売店での住み込みの時はJ○B以外全滅。
中には

「 父 親 が い な い 」

というだけの理由で蹴ったところまであった。。
会社に勤め始めたら、それまで全部蹴られてたところが
手のひら返したように・・・

なんで自営業の方で新規は、消費者金融以外は厳しいんじゃないかと。。
今はその当時(およそ15年前と思っていただければ)より格段にきついらしいし。
876774RR:2005/10/17(月) 11:50:04 ID:aJx74DnW
道路を割増料金払わないと使えないなんておかしくない?
同じ理由で水道やガスを使うのに割増料金取られたら怒るっしょ?
877774RR:2005/10/17(月) 12:35:58 ID:dtY2rFh9
俺は貧乏個人事業主だけど普通にカード作れてるぞ。
ETCに使うだけなら別にステイタスのあるようなカードもいらないんだし。
変な前歴なければバイク用品店とかGSの提携カードぐらいならすぐ作れるって。
実際にここ最近でカード作れなかった奴いるの?
878774RR:2005/10/17(月) 12:36:14 ID:hTpKxVfq
>新聞販売店での住み込みの時
は、見た感じ販売店員で自営業ではないと思いますが・・・・
879774RR:2005/10/17(月) 13:24:30 ID:PL/H+yYB
>>877
レンタルビデオ屋とイーバンクニコスだっけか?で蹴られた。
880774RR:2005/10/17(月) 13:40:57 ID:9iUMefVk
>>878

雇用保険未加入。
年金は国民年金
保険は国民健康保険

小規模なところに勤めてるヤシは
実態はともかく自営業として扱われる
881774RR:2005/10/17(月) 14:16:24 ID:UrvGB2ye
無職でも自営で通ったお>オリコ
882774RR:2005/10/17(月) 14:36:56 ID:8KfWA6TW
国家公務員で過去に金を借りたことがないにもかかわらず蹴られた俺が来ましたよ。
たぶん親が自己破産したからだと思うが、そのときはすでに一人暮らししてたのにねぇ。

辞めて零細企業に入った今年、久しぶりに申し込んでみたらあっさり作れた。
こうなると親の欠格期間が終わったか何かとしか思えない。

そういえばニフティ(パソ通)にも入れなかったよ。

だから俺はクレカ前提のETCに疑問持ちまくり。
883774RR:2005/10/17(月) 16:21:07 ID:evbqgBL+
ってかさぁ、カードもつくれないようなやつはバイク乗るなよw
なにがETCだよww
884774RR:2005/10/17(月) 16:22:16 ID:aJx74DnW
>>883
クレカ持てない奴は生きてる資格ないとか言い出しそうだな。

885774RR:2005/10/17(月) 16:26:55 ID:9iUMefVk
>>883

バ イ ク は 1 6 歳 か ら 乗 れ る が ?
886774RR:2005/10/17(月) 16:51:43 ID:aJx74DnW
>>883曰く、未成年はバイク乗るなってことだろ?
もしくは割増料金払うしかないねぇ。
887774RR:2005/10/17(月) 20:05:27 ID:i7fpCn0q
俺からすれば、クレカを作れないような奴らが
車やバイクを所有すんじゃねーーーーーーーーーよ!!!!

自転車で十分だら?


とか普通に思うけどおかしいのか?
888774RR:2005/10/17(月) 20:33:32 ID:9iUMefVk
>>887

自給700円のところで17:00〜21:00でも毎日入れば月7万。年間84万。
高校入学と同時にバイト始めれば、1年もすればかなり立派な新車が買える。
(大型はそもそも免許取れないし、中型なら上記の値段で十分)
任意保険に入るだけのカネだってある。
2年に1度の車検だって悠々通せる。


で も ク レ ジ ッ ト カ ー ド は 絶 対 作 れ な い


じゃぁ887に聞こう。どうやって16や17でクレカ作るのか。
高校生が・・・って言いたくなるだろうが、3ない運動がないところだってあるんだぞ。
889774RR:2005/10/17(月) 20:42:38 ID:i7fpCn0q
あ゙?

現金で払え。

下道使え。

高速使うな。

バイクに乗るな。
890774RR:2005/10/17(月) 20:43:00 ID:krxRa4Ij
偽造なんかの対策の一つとして、信販会社に全部払ってもらうのよ。
つまり、信販会社が認めない奴ってのは通行料の支払い能力が無い奴だから道に入ってくるなと
通行券やハイカ、前納だったひとはETCにして、
これ以外の人はそのつど現金でということ。
891774RR:2005/10/17(月) 20:46:23 ID:wYdUXc/7
>>890
それならフェリカ方式にすれば先払いになるから問題解決じゃん
で、なぜそれをやらないのか。
892774RR:2005/10/17(月) 20:56:59 ID:rM/5Tmmf
>>891
利権
893774RR:2005/10/17(月) 20:56:59 ID:9iUMefVk
>>889

おまいに「未成年者はバイク乗るな」という権利はないし
「未成年者は割高な料金を払え」という権利もない
そもそも未成年者が必ず不利益を被る現状を全然認識できていない

まぁバイク用のETC、正式には存在していないわけだがw


>>890
ハイカは未成年者でも買えた
クレカが前提のETCカードは未成年者は持てない
894774RR:2005/10/17(月) 20:58:13 ID:i6ljJUaU
>>888
親に恃んで家族カード作ってもらえば? 未成年である以上、そもそも
親権者の同意無くしてバイク買うな、という前提で。
895774RR:2005/10/17(月) 20:59:02 ID:5YTcImzu
専用レーンで残金不足・・・突破
896774RR:2005/10/17(月) 21:00:07 ID:aIWrYagE
>>894
そんな法律どこにもない
897774RR:2005/10/17(月) 21:06:10 ID:RXCB8BFP
>>894
その親がカード作れない人もいると言うことは無視ですか
898774RR:2005/10/17(月) 21:08:58 ID:W+ztT95w
BMW販売店の首都圏ブロック連絡会議ってので、平成18年10月から
二輪用ETCが運用開始が決定されたと、議題として上ったそうな。

・・・・まったく、やっとか。
899774RR:2005/10/17(月) 21:10:13 ID:W+ztT95w
900774RR:2005/10/17(月) 21:11:53 ID:i6ljJUaU
>>893
俺は任意保険が年齢毎の事故率によって保険料に差を付けているのと
同様に、信用(貸し倒れ率や調査コスト)によって割引率を変えるのは
仕方ないと思うんだが。
901774RR:2005/10/17(月) 21:33:33 ID:uodqajHo
来年10月から運用開始とあるが、それまでに何種類か機器が発売されるってことなのかな。
それともあの弁当箱のようなもので行くのだろうか・・・
902774RR:2005/10/17(月) 21:40:02 ID:aIWrYagE
運用延期についての謝罪は一切なしか
903774RR:2005/10/17(月) 22:02:01 ID:01BvusVv
>898
二輪用ETCには二輪ならではの料金になったりするのかな…

詳細が出るのはいつ頃だろう?
今、自主運用始めるか、後一年待つか…
高速はたまにしか使わないから、待ってもいいんだけど。
904774RR:2005/10/17(月) 22:42:44 ID:l2oatGX1
来年10月に正式運用開始が決まったってことは、現在の試験運用に
取り立てて問題がないってことでしょ?なのに1年待てって、どういうこと?
1年かけて機器の小型化に取り組みますとかいうのか?(で、結局弁当箱)
正式運用は来年10月で決定したので、来年9月末までは現行のままいって、
4月から予定していた救済措置はなしよ、って言い出さないか不安だ。
905774RR:2005/10/17(月) 22:43:49 ID:PL/H+yYB
>>900
その考えはそれでもいいが、元々先払い(ハイウェイカード、回数券、前払い)が多かったのに、急に後納を押しつけて無駄な経費かけてるバカ組織に文句言えよ。
わざわざ弱い者いじめを是とするその根性が腐っている。
906774RR:2005/10/17(月) 23:07:13 ID:O9EMmUB2
ラッシュが終わった頃のんびりと出勤し、帰りは個人タクシーでゆうゆうと
お帰りになるお役人様には弱い者いじめの意図などないのでしょう。
はじめから眼中にないのです。
先払いは普及してくると管理が大変だから、信販屋にやらせる。
ETC普及すれば、道路会社の人件費減らせる。
新たなシステム導入すれば利権を発生させられて、悪徳議員様に貸し
つくれる。
考えてんのはそんなことだけ。
高級官僚が国のこと考えていたら、こんな借金まみれの国になってる
わけがない。
ETCもその流れのひとつでしかなく、二輪ユーザーなどはその中の微粒子
みたいなもんとしか思われてないわけですな。
907774RR:2005/10/17(月) 23:10:25 ID:H2XUbJ+j
微粒子ならまだいい。
スギ花粉みたいなもんだ、と思われてる希ガス
908さらに↑の続き:2005/10/17(月) 23:25:38 ID:/Z7o8MjR
記憶ですみませんが

今までの高速道路を作るお金はガソリン代の税金(およそ半分から)出てるんでしょ
確か

その、税金の半分の何割かは、高速道路の建設に使われたわけだ

それなのに、2輪のETCが出来ないんだから、高速に投入した(今後
投入する)税金分をガソリン代から引けば良い

125以上の(高速走行可なバイク)は、ガソリンの税金一律50円
引き

これなら、納得できるかも

たまに、高速使って、バイクなのに料金がトラックの倍とられても、
日ごろから高速を作る税金を取られてないんなら、納得できるかと
思う。

制度も簡単。販売店とか、陸運事務所が、125以上だから、給油
スタンドこれらのバイクがスタンドに来たら一律40円マイナスで
とかしたら、簡単解決じゃん

どうどう これFA    
909774RR:2005/10/17(月) 23:33:26 ID:izgJkEdD
>>908
さすがにそんだけ安くすると、
バイクで給油しに来て、うち帰ってから
車にガソリン移すってヤツがいると思うよ。
910774RR:2005/10/17(月) 23:35:43 ID:gRYakXvk
>>865
>平成09年03月 小田原厚木道路の小田原料金所で試験運用を開始
>平成09年12月 東京湾アクアラインで試験運用を開始
>平成12年03月 試行運用開始
>平成13年03月 一般運用開始

なあ・・・
この試験運用やってた4年間、誰一人としてバイクの存在を気に留めていなかったのかな・・・
仕様決定の会議の議事録公表して欲しいよな・・・
911774RR:2005/10/17(月) 23:44:22 ID:i6ljJUaU
>>905
バカ組織には折ある毎に(パブリックコメント募集とか)文句は言ってる。
っつか、約束は守って欲しいわな>二輪ETC
912774RR:2005/10/18(火) 00:13:36 ID:iN2ZNp3e
まあ、ハイカもETCも無いから、料金所ではゆっくりのんびり手袋とって
財布出してお金渡しますか・・・
多分所要時間3分くらい掛けて・・・
道路公団の方針ですから、しかたありませんね。
913774RR:2005/10/18(火) 00:37:46 ID:LJxed+q9
二輪のETCモニタって何で地方ではしないのかな?
明らかに中央よりも地方のほうが利用率が高いのだが。

公社ってバカぁ?
914774RR:2005/10/18(火) 01:11:41 ID:rbFbg3Ag
>>913
首都高のデータが古くてすまんが
1.首都高の自動二輪の割合 0.8%
  出典:第22回首都高速道路交通起終点調査(H7年度)

2.高速自動車国道の自動二輪の割合 0.16%
  出典:JH調査による(H14)

2.が全国平均だとしても、
「明らかに中央よりも地方のほうが利用率が高い」
とはいえないようだが。。。

興味があるので、ソース頼む。
915妄想野郎:2005/10/18(火) 02:28:30 ID:H1nLCCyc
高速のどこかのSAに大量の2輪乗りが集まって、
バイク用ETCの早期実現を訴えるデモとかできないだろうか。

  −−−−−−−ここから妄想−−−−−−−

駐輪場に入りきらない大量のバイクが4輪用駐車場に駐輪。
ただし、まわりの迷惑を考えて混雑する時間を避ける。

SAでは横断幕を掲げたり署名を集めるわけではなく、
雑談したりメシ食ったりするただの簡単なオフ会。
短時間で終了。ゴミは散らかさない、持ち込まない。

何回かやってある程度(3桁以上)人が集まるようになったら
マスコミ呼んで、集会の意図を説明する。
世間的にこの問題が知られ、マスコミが少しでも取り上げるようになれば、
関係者もようやく重い腰をあげるんじゃないだろうか。

  −−−−−−−妄想終わり−−−−−−−−

問題は、
特に集まってもやること無し→人集まらない→マスコミ来ないorz

もし良かったらいろいろ意見を出してもらえないだろうか。
可能なら、実際に企画してみたいと思ってる。
916774RR:2005/10/18(火) 02:30:03 ID:ISktcObO
>>904
> 来年10月に正式運用開始が決まったってことは、現在の試験運用に
> 取り立てて問題がないってことでしょ?なのに1年待てって、どういうこと?

1年待っている間に、
自主試験組を含めて耐久性が原因と思われる不具合と、
それによる事故が次々と発生、
「慎重な再検討を行います」
というコメントと共に、二輪用ETCの正式運用が先送りに、、、、

という悪寒
917774RR:2005/10/18(火) 03:31:16 ID:R2JHcRxt
>915
時間や場所の都合が良ければ行きたいかも。

とりあえず、バイクを駐車させる時に人文字ならぬバイク文字で
上空から「ETCマダカ」って読めるように並べるとか…
918774RR:2005/10/18(火) 03:33:52 ID:R2JHcRxt
連カキコすま

もしくは、バイク一台につき車一台分の駐車スペースを使うとか…
車より高い金払って乗っているんだから、そのくらい良いだろう?

で、最後に料金所で大渋滞を作ってやると。
919774RR:2005/10/18(火) 04:13:50 ID:REf0Wi0i
世間を敵に回して得られる物は何もない。
920915:2005/10/18(火) 05:04:25 ID:H1nLCCyc
>>917-918サン
バイク文字っすか。面白そうですね。
んでも、駐車スペースを無駄に使いすぎると、
単に周囲から迷惑がられて悪者にされちゃって終わると思うんですよ。
>>919サンが言うように、世間は敵に回すもんじゃないかと。
時間帯や曜日を選べばやっても良いかもしれないけど。

料金所の大渋滞も、無関係な人にとっては大迷惑。
だけどこれが一番訴えたいところなんですよね。

個人的には、
「あいつら邪魔だから早く2輪ETCつくれ!!」じゃなくて
「あいつらが文句言うのも当然だ。この料金体系はおかしい」って
まわりが思ってくれるようになるのが理想だと考えてます。

『SA集合→ちょっとマスツーリング→高速を集団でおりる→観光など→解散』
って流れが妥当かな。
ただのツーリング集団に見られないよう、
これでもかってくらいの人数が集まれば面白いんだがねぇ。

921774RR:2005/10/18(火) 07:09:44 ID:Ez5zFj0j
>>910
そういうことをいえなくもないが、その当時って、
バイク乗りの方から「バイクは試験運用ないの?」って話は
出てたのか?
922774RR:2005/10/18(火) 08:30:16 ID:3cSC0Dyb
集団で同時に料金所突入

グローブ外し、財布から通行券取出し、一万円札で料金支払う

お釣りを財布に入れて、グローブ装着(この時各自小銭を落とすなどのオプションもおk)

クラクション鳴らされようができるだけゆっくり
これを数十台でやればニュースになりそうじゃね?
923774RR:2005/10/18(火) 08:40:02 ID:3cSC0Dyb
迷惑を考えて料金所は左端だけ使うとか
全台通過するのに数時間とかかかりそうだがw
924774RR:2005/10/18(火) 08:54:24 ID:+UlLJASL
そんな迷惑なことやっても何も変えることはできないぞ。
田舎の小さい料金所に数十台のツーリングで突入なんてのは、
今までも現実に起きていてこの現状なのだから。
925774RR:2005/10/18(火) 09:37:27 ID:D0Lmo+lm
支払いのときに抗議文書を渡す程度にしなよ。
料金ブースに文書の束が度々積みあがれば、
それこそニュースかもよ。
926774RR:2005/10/18(火) 09:39:11 ID:NPspFD0N
その昔、高速道路80km/hの走行デモに参加したことある。

100km走行実現へのデモだったのだが・・・・

今回も何とかして外圧を使えないだろうか??

ハーレーあたりにたのんで・・・
927重箱の隅:2005/10/18(火) 13:23:41 ID:rbFbg3Ag
>>913
宮城、富山、愛知、名古屋、京都、大阪、兵庫、神戸、福岡北九州の
各府県市道路公社or高速道路公社のことか?

おもったよりあるんだな。
928774RR:2005/10/18(火) 15:32:42 ID:Y/x0aL06
混雑外してSAで駐車場プチ占拠offしても、気付いてくれる人僅かで自己満足で終わらない?
マスコミも取り上げてくれるって保証ないでしょ?
混雑してる中正々堂々とやるから意味があるんじゃない?
一般人に迷惑とか賛同もらえないとか言ってる時点でへたれてるよ。
俺らだって一般人だろ?マイノリティーなだけで。
組織的なデモやるならそれなりに筋通さないといけないし、筋通してルールに則ってやるならそれは権利として認められてしかるべきでしょう。
訴えるメッセージが斜め上なら誰も賛同しないだろうし、反感も買うかもしれないけど、
きちんとした訴えなら応援してくれる人は増えるんじゃない?
レーン一つバイクのために開けてもらって、みんなそこに並ぶ。
かなりの台数集まれば、何事だ?ってみんな思うよ。
バイクが並んでる最後尾に、バンでも並ばせて側面に横断幕掲げとくとか、4輪も使わないとメッセージは届きづらいんじゃないかな?
929774RR:2005/10/18(火) 15:53:26 ID:lXJRFN/F
>>928
だったら、新聞社に日本高速道路株式会社前でデモすることを述べ、取材要請をし、デモ実行。
その後、取材に訪れなかった新聞社に対し、新聞社前でデモした方が遙かに効果的。
930929:2005/10/18(火) 16:06:21 ID:lXJRFN/F
追加
公社という、ユニバーサルサービスが前提の組織でありながら、ユニバーサルサービスを無視したサービスを始めたことがそもそも間違いで、さらに、その後も放置を続けるという、史上希に見る愚行が成されていました。
株式会社に移行後も、公共サービスの提供が会社の使命であり、社会通念上の常識と照らし合わせて、ユニバーサルサービスの提供は必須である。

しかるに、現在もその方向性すら見えず、いたずらに時間を貪るばかり。
日々その不利益は蓄積し、車体重量、専有面積共に半分以下の車両において、最大で二倍以上の料金を請求されているというゆゆしき事態が進行中です。
また、既存のハイウェイカードなども廃止され、事態は悪化の一途をたどっています。

これに対し、我々利用者一同は、自己の社会通念上当然の権利を主張し、広く世間と日本高速道路株式会社様に現状の改善を願い出る行動を起こしたいと考えております。


と、適当な文面を書いてみた。
マジでやらんか?
931929:2005/10/18(火) 16:07:50 ID:lXJRFN/F
うわ。文体バラバラ。
やっぱ推敲は必要だね。
恥ずかし・・・
932774RR:2005/10/18(火) 16:13:11 ID:t4u2MzdB
推敲云々よりも改行が先だと思った
933774RR:2005/10/18(火) 16:44:56 ID:RU1uTEp8
>930
その文面では一蹴されてしまう。
バイクのほうが料金が安いと言うのは今そうなってるだけで今後ともそうとは限らない。
普通車と二輪車の通行料金が同じでおかしいと言うちゃんとした論拠はないんだよ。
高速道路を普通に走るとして、車の倍の台数のバイクが走れるということはない。
そもそも、制動距離の長い2輪の方が車間距離を多く取らないといけないので難しい。
並進もバイクは車線内の一定の位置をまっすぐ走れるわけではないのでこれまたダメ。

マジでやるならこういわれたときに余裕で反論できるくらいでないとむずかしいかな。
934774RR:2005/10/18(火) 17:41:16 ID:7kDNh5Ik
>>933
ヒント:道路へのインパクト
935774RR:2005/10/18(火) 17:45:49 ID:9QJkHJ7t
>934
そのヒントで通行料の値下げになるのか?
1%にも満たない連中が正しいことを主張しても、
多数決社会じゃそれが通るとは限らないんじゃないの?
936774RR:2005/10/18(火) 17:57:04 ID:d+UZ9jDo
もう突破でいいよ
937774RR:2005/10/18(火) 18:03:45 ID:L6ynzhEF
デモのルートを考えてみた。

1.国交省→旧、道路公団(国交省と公団前でシュプレヒコール)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/1cd5c6fc3e652668bed4e7aba3a87732.png
2.旧、道路公団→国会議事堂(議事堂前で記念撮影)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/94e78cd619850332d669c8d9118c0b14.png
3.国会議事堂→防衛庁(演説して割腹)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/4a84be6e8954da39b859c9ea7ec1f2b6.png

こんなんでどうでしょう?
938774RR:2005/10/18(火) 18:41:05 ID:XeWT9Fwj
>>937
> 割腹
クランクケースをか?w
939915:2005/10/18(火) 21:32:30 ID:H1nLCCyc
やっぱり、ただSAに集合して集団で料金所通るってのは
ただのオフやツーリング集団と変わらないですよね。
もし高速でやるなら>>928サンの言うように、
横断幕でメッセージを主張すべきなのかもしれない。

あるいは、俺も今日の昼間に考えててようやく気付いたんだが、
>>929>>937サンの言うように関係省庁、諸団体の本部付近での
デモのほうが効果的なのかもしれない。

>>933サン 煽りとかじゃなく、真面目に聞きたいのですが、
前半部分の通行料金の話がよくわかりません。
>>930サンの文書と少しずれてるような気がするんですが...
後半の制動距離等の話は理解できますし、
私自身も通行料金と横幅は関係ないと思っています。

つーか、このスレにどれくらいの人がいるのかわからんけど、
何らかの行動を起こすことに賛成の人、反対の人はどれくらいいるんだろうか?
940774RR:2005/10/18(火) 21:39:27 ID:d21mU2pN
所轄の警察署へ申請して通るのか?

少なくとも道路使用許可は降りないだろうな。
941774RR:2005/10/18(火) 22:17:40 ID:q4ESH09M
>>937
>3.国会議事堂→防衛庁(演説して割腹)
三島かよ
三島かよ
942774RR:2005/10/18(火) 22:44:07 ID:lO9zllAz
まぁ、SAとかでやるなら、本社とか関係省庁前でのデモの方が効果があるかも知れない。

ところで、誰か指揮をとってくれる人はいるの?
俺はデモをやるなら参加したいけど、指揮までは…って感じだから。




やっぱ、突破かな…
943774RR:2005/10/18(火) 22:52:51 ID:/1qzgYQR
>>933ものごといきおいだし。
そんなカキコは冷水のように思えるね。

司法に救済を求めるのも有効だと思うけど
2輪は不当に高い事を認めさせるため
944774RR:2005/10/18(火) 23:03:12 ID:pdmr3Lea
デモをやるには組織が必要でしょ。
警察の許可取んなきゃできんのよ。
無届デモなんてしたら、新手の珍走団扱いされてまともに取り上げられず、
その上逮捕者続出なんてことになるだけ。
945774RR:2005/10/18(火) 23:07:09 ID:7591xr1/
残念ながら、司法はカネと時間がかかる。コスト意識のない連中だから。

二輪車料金新設汁!は何かと論拠を準備しなけりゃならず苦労が多い。
論破できたところで、実現までには時間がかかりそうだ。

二輪車ETC正式運用できるまでの暫定として軽自動車ETC無線通行と同じ料金にシレ!
が妥当な要求ではないかな。

んで、消費者センターに電凸した勇者のレポきぼん。
殆どの消費者センターって、平日9時から16時までだろ? 仕事抜け出す余裕なくて。
来週ぐらいには休める見込みなので、データを準備して突撃しようと思ってる。

国民性渇センターでは、メールで苦情を受け付けてるようだな。
具体的なアドバイスやアッセン処理はしてくれないようだが。
tp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
946774RR:2005/10/18(火) 23:20:13 ID:67/l85ol
>943
わたしはデモしたり訴えたりするのはやり方によっては非常に有効でそれについては反対しないが、
ハン板の電凸のように相応に勉強した人間がやるのなら良いが、
あまりにもバカ丸出しでやったのでは逆効果。もう珍走といっしょにされて終わり。
向こうの方が数段上手で頭良いから、それなりに考えてやれと言うことですよ。
バカじゃ勝てんのだよ、バカじゃあ。
行動力のあるバカと言うのが最悪なんだよ。辻元清美のバカとか見てわかるだろう。
バイク乗ってるんだから先を読んで運転しないとダメなことくらいわかるだろ。
それといっしょだ。

947774RR:2005/10/18(火) 23:24:56 ID:VNsi+iRb
ヴァカだな、そんなことしても無駄無駄無駄ァ!
さっさと自主運用しれ
軽自動車の車検証などどっからでも簡単にコピーできるだろ
たとい違法行為だとしても、お上は我々をゼッタイに訴えれない
なぜなら「お役所体質」だからさ!
948774RR:2005/10/18(火) 23:28:13 ID:3cSC0Dyb
そして自主運用の香具師がゲート開かなくて追突あぼーん

二輪にETCは危ないから開発中止。自主運用は厳しく処罰するように。

orz
949774RR:2005/10/18(火) 23:40:57 ID:ZfUBuU18
たかが0.16%のうちの更に数%が自主運用しようと、
フリーウェイクラブにくらべりゃあどうってことねぇわな。
950774RR:2005/10/18(火) 23:44:14 ID:/1qzgYQR
>945弁護士の資格ある人が通勤割引時の1000円の領収書を証拠に
500円の損害賠償請求って訴えはどうかな
>946中央だからって、そう賢いわけじゃないょ
>947自主運用って日陰者過ぎるよ。
今2輪のってる奴って
前と違っておじさん→社会の中心
の図しきじゃない。例外はあるけど
951774RR:2005/10/19(水) 00:04:08 ID:VNsi+iRb
>>948
ヴぁかだな
>ゲート開かなくて追突あぼーん
暴走車からタイミングずらしてゲートは徐行して進入するんだよ
おまいは運転中前後に気をつけないのかよ漫然運転かよww
>自主運用は厳しく処罰するように
具体的にど〜すんだよ??www!
お上はゼッタイに我々を処罰できない
なぜなら「お役所体質」だからさ!
952774RR:2005/10/19(水) 00:07:39 ID:bDTitd0n
>>950
弁護士の資格ある人



そんな暇な弁護士はダ(ry
953929:2005/10/19(水) 00:36:49 ID:yUhCCWnV
騒ぐとバカっぽいからハンストでもやるか?
誰か死んでくれたらサイコー。
絶対無視できなくなるからな。
少なくとも、夕方のニュースは絶対ゲットできる!










俺、死ぬのはさすがに嫌っす。
954774RR:2005/10/19(水) 00:40:42 ID:RRgO1gHM
協力を求めるとすればココか?
ttp://www.nmca.gr.jp/index.html
955774RR:2005/10/19(水) 00:48:06 ID:bo+xaPEW
デモをやるなら国交省と道路会社前は必須でしょう。
その後、首都高に上がって隊列走行をしながら港北PAあたりまでで解散、という
感じがいいかと。

しかしデモの許可を取るには何らかの団体をつくる必要があります。
「2輪ETC早期実現期成同盟」などの任意団体をでっちあげるべし。
有名人を名誉会長などにすえれば注目度も高いんだけどなぁ。

あとは草の根的方法として「バイクETCの早期実現を!!」とか書いた
ゼッケンをライダーが各自身につけて走り回るなどして、
地道に世間に訴える手もあるかな。その数がすごく多くなって
「最近よく見るけどあれはなんだろう?」って思う人が増えれば
マスコミも取り上げてくれるかもよ。
956774RR:2005/10/19(水) 01:28:53 ID:0JM+fVh6
ん゛〜〜??  デモぉ??
おまいらの高速道路への望みは何よ?
労働組合みたいなことやって断固闘う?キんモー!
今の望みはゲートでのノンストップ通過(プラス料金割り引き)だろ
今現在でも簡単に出来るんだから、デモなんて恥ずかしいことしないで
さっさと自主運用したらえーがな
957774RR:2005/10/19(水) 01:48:26 ID:abwzA1aK
>>956
> 今現在でも簡単に出来るんだから、
できるのと、やって良いのは微妙に違う。
958774RR:2005/10/19(水) 02:21:58 ID:ViQtLQ/H
NPO作ってしまえば〜。

特定非営利団体高速二輪料金是正同盟とか。

時間はかかるが、かんたんに作れるよ。お金もかからんし。
誰か作ってくれたら、会員になる。
959774RR:2005/10/19(水) 02:37:48 ID:cSdEnSi6
>>958
自動二輪ITS推進任意団体とかの方がお互いにとって良いんでねぇか。
(ETC推進に反対なら駄目だけど)
そこから、車載器開発が遅遅として進まないことと
現状の料金差異の問題に意見を述べる。ETC推進は国や道路運営会社に
とっての目標でもあるし、それを推進する目的のユーザの意見
(ちゃんと推進目的とするならね)は、安易に無視は出来んでしょ。
960774RR:2005/10/19(水) 09:50:50 ID:Gh0awx38
デモが最終的にこんな感じになってお開きになるとマスコミ大喜びだ罠。

http://ueba.com.br/forums/index.php?showtopic=19607&hl=

ま、現実的には、プラカード持って「バイクにETCを!」とか言いながら練り歩く事になるんだろうけど。
961774RR:2005/10/19(水) 10:39:28 ID:EycsVFKe
>>960
ワロスw
車間距離せますぎるだろw
962774RR
何やったって無駄よ。
マスコミも一般人もバイク乗りの味方じゃぁないからな。
黙って一年待ってたほうが得策だよ。