【Benly】CD50 90 CL【ベンリィ】 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2005/12/14(水) 19:01:01 ID:TPImvLos
自分の中では百点…そうだろみんなァ!!!
953774RR:2005/12/14(水) 20:39:55 ID:po3LZCtS
そりゃ、そうよ!!
漏れなんかCD90を2台&エンジン1機持ってるぜ!!
954774RR:2005/12/15(木) 00:21:58 ID:lrcmGgB2
>>953
盆栽用に一台譲ってくれ
955774RR:2005/12/15(木) 02:01:06 ID:zuBsHf8O
オイル漏れとキックのすべりが激しい。


>>953助けると思ってエンジンを俺にくれ。
9561:2005/12/15(木) 10:08:22 ID:jyElACit
>>945
3cmくらい下がる。
ホイールぽん付けはできないんでがんがれよ
957774RR:2005/12/15(木) 11:46:39 ID:zuBsHf8O
>>956
てっきりポンかとおもた。

サイドスタンドとフェンダーの干渉?あとスプロケ変更?だけじゃないのかい?
フロントフォークに干渉したら泣くぜおい。
14インチホイルはそんなに高くなかったから、ユックリやるよ。
958774RR:2005/12/15(木) 13:05:18 ID:jyElACit
>>957
たぶん干渉はしないだろうけどフォークは左右入れ替えんといかん罠

メーターギヤはリトルカブそのままだと数km/h少なく表示されるとの話も有り。
誤差範囲内という話も有り...
959774RR:2005/12/15(木) 17:43:58 ID:gRgZ3iZQ
>>954
すまん、1台は走行距離300キロの盆栽なんだw
960774RR:2005/12/15(木) 19:04:55 ID:lrcmGgB2
>>959
じゃあそれでいいや
961774RR:2005/12/16(金) 01:13:24 ID:tBLhXz5E
>>958
入れ替えくらいならいいや。フォークもOHの機会を待ってる訳だし。

どうせベンリーだってハッピーメーター。いいじゃんいいじゃん。
962774RR:2005/12/16(金) 13:51:19 ID:Knr1gYW8
CDとCLの違いって何?
963774RR:2005/12/16(金) 13:52:27 ID:Knr1gYW8
CDとCLの違いって何?
964774RR:2005/12/16(金) 15:02:31 ID:0d9t4j+6
DとLが違う
965774RR:2005/12/16(金) 15:04:40 ID:1ylYnt/I
便乗して質問してみるけどCDとCLの「車格」の違いは
フロントフォークとリアサスの違いだけ?あとアップハンドルくらい?

フレームとかもろもろ相異点あるのはわかるんだがあの車格の
違いはどこからくるのかなと
9661:2005/12/16(金) 15:07:48 ID:lDUxv9/m
>>965
並べるとそんなに変わらないんだが
アップマフラーのイメージはでかい。タンクがスリムに見えるのもあるかも試練
967VY30:2005/12/16(金) 16:01:59 ID:cGlMMKt3
タイヤも微妙に太い。
それにより外径も大きい。
968774RR:2005/12/16(金) 18:26:53 ID:C+ACuVvs
>>965
大学の駐車場で俺の50Sと誰かのCL並べてみたことあるが
そんな大幅に違うもんじゃないぞ……。
969774RR:2005/12/16(金) 18:30:27 ID:1ylYnt/I
やっぱマフラーの存在感なのかな?確かにタイヤも少し
太めだなと思ったし
970774RR:2005/12/16(金) 19:11:15 ID:7uaa47cc
ネック角とかもすげぇ微妙にちがう。
廃盤にした本田はまじありえないと思う。神経疑う
971774RR:2005/12/16(金) 19:44:26 ID:1y+3U0JB
すみません、便乗で質問させてください。
今日、購入契約してきたベンリィが、ずっと50Sだと思ってたんですが、
見積書を良く見ると「CD50S」と記載してありました。
これってCDと50S、どっちなんですか??
972774RR:2005/12/16(金) 19:47:04 ID:C+ACuVvs
>>971
その文面だと何も問題ないだろ。
973774RR:2005/12/16(金) 20:56:44 ID:obC2/cCD
うむ>>972の言うとおり、それは50Sだ。
安心してください
974774RR:2005/12/16(金) 21:19:37 ID:xLzbacsB
どっちもどっち
975774RR:2005/12/17(土) 01:53:48 ID:Igxze8d+
そりゃあDとLが違うのですお
976774RR:2005/12/17(土) 08:40:50 ID:yeQlnPc+
>>971
詳しくは店に聞いたらええ。


年式記号ってのもあるが見積書にはかかんだろうしな

977774RR:2005/12/17(土) 09:18:39 ID:dZnD/bQp
年式記号といえば、今年初めにサービスマニュアルとパーツリスト注文した時、
CD50って言ったのに、50Sのがきたw

ちなみに、私のCD50は、年式記号付でCD50s
978774RR:2005/12/17(土) 11:44:04 ID:HBuEdiau
CLのネック角がちがうのは、リヤサスが長い分の
せいなんじゃないのか?だれかおせーて。
979:2005/12/17(土) 12:43:31 ID:yeQlnPc+
リヤサスもフォークも違うのでそのバランス具合じゃないのかな
ちなみにキャスター角が違う。
ネック角はならべて比べた程度では同じに見えるぞ
980774RR:2005/12/17(土) 18:01:59 ID:6VOuxLH1
エンジン・キャブはノーマルで、ショートマフラー+パワフィル(フレーム内蔵)仕様だと
高回転の吹けがいまいちだったんだが、POSHのモンキーR用CDIが安
く入手できたんで装着した所、やたら伸びるようになりますた。

効果があるんだねぇ・・・と関心(・∀・)
981774RR:2005/12/17(土) 18:33:37 ID:EDFfkG6K
俺は信じないぞ社外CDIなんて!
信じない!信じないぞ!
982774RR:2005/12/17(土) 19:50:52 ID:cHtyaf1P
エンジンはともかく、ノーマルキャブでパワフィルとマフラー替え
ってカスタムメニュー見る限り、プラシーボ全開なのか、そもそもが
雰囲気や見た目、音重視のカスタムなのか判別つきにくい。
下手すりゃパワーダウンさせてるだけかも。

まぁ厳密に比較したわけでもなく、実際乗り味も変わったんだろうし、
上が伸びたと思ったんならそうなんだろ。そういうことにしておこう。
983774RR:2005/12/17(土) 20:03:33 ID:6VOuxLH1
>>982
買ったばっかでカスタムって程いじってないw
キャブやらボアupやらは暖かくなってからかな。

各ギヤで確実に伸びてるから効果はあったと判断。
ま、そういう事にしといてくれや。
984774RR:2005/12/17(土) 22:13:25 ID:Oa7V/UzI
そろそろ次スレの季節ですねぇ
985774RR:2005/12/17(土) 23:13:18 ID:+isuY9dE
隱ー縺区ャ。繧ケ繝ャ遶九※縺ヲ縺。繧?笘?窶ヲ縺」縺ヲ縺倶ス丈ココ貂帙j縺セ縺励◆縺ュ縺?
986774RR:2005/12/17(土) 23:30:18 ID:J4Jd35yP
近所に止まってる70年代くらい(カブの雑誌の年表見た感じ)の年式のベンリィがすげぇ渋くてカコイイ。
乗ってる気配がないんだけど…何で乗らないんだろう??あんなカコイイのに
荷物が載るならベンリィ乗りたかった・・・
皆さんベンリィ大事にしてください。
以上チラシの裏でした。byベンリィも好きなカブ海苔
987774RR:2005/12/18(日) 01:20:37 ID:p4ZOEClu
中古のCD50買ったけど
アイドリング止まったりと調子悪いので見たらE/Xのバルブクリアランスが0だった。
(´・ω・`)b
988774RR:2005/12/18(日) 08:54:30 ID:vC69Mdwj
CD50と原付スクーターって、どっちの方が安定性ありますか?
989774RR:2005/12/18(日) 09:11:12 ID:i3j9ds27
>>986
「乗らないのでしたら大切に使いたいと思いますので譲っていただけないでしょうか」
って張り紙しとくと、たまに売ってくれることがある。

原付なら維持費も掛からないし、君が後世に伝えてあげてくれ。
990:2005/12/18(日) 09:29:31 ID:4eCTyIkk
誰か次スレ立て頼む。

>>989
積極的にほしいなら張り紙より直接交渉だぬ
991774RR:2005/12/18(日) 09:37:57 ID:4eCTyIkk
979にも1氏がいるね。

>>987
冷えてるときに見た?
992774RR:2005/12/18(日) 09:42:13 ID:vC69Mdwj
CD50と原付スクーターって、どっちの方が安定性ありますか?
993774RR:2005/12/18(日) 09:51:00 ID:i3j9ds27
>>990電話番号と名前書いておいて交渉したことあるよ。
XL125パリダカ。埃かぶって可愛そうだったから。

>>992
「ジャイロ効果」「ニーグリップ」「AT&MT」
994774RR:2005/12/18(日) 10:29:40 ID:vC69Mdwj
誰か次スレ頼む(´・ω・`)オレは今右手をケガして無理だ
995774RR:2005/12/18(日) 10:32:51 ID:uGY00iOW
996774RR:2005/12/18(日) 13:02:58 ID:Xrh9FsMD
997774RR:2005/12/18(日) 13:05:59 ID:1AhfdURJ
埋め
998774RR:2005/12/18(日) 13:18:10 ID:qBwQ6Mal
コメ
999774RR:2005/12/18(日) 13:21:02 ID:qBwQ6Mal
産め
1000774RR:2005/12/18(日) 13:21:50 ID:qBwQ6Mal
1,000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐