★バイクは好きだけど情熱を感じない人★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
・バイクは移動の手段で単に風が当たって気持ちいい乗り物

・カスタムする奴はアホ まして車両価格以上に金かけてるやつ
 と感じる。だからほぼノ−マルで乗る。

・大型乗りがアホに見える。わざわざ重いのに乗って
 パワ−も使い切れないのに。

そんな人が集まるスレ
2774RR:2005/09/12(月) 03:38:40 ID:DearTFXM
華麗に2げと
3774RR:2005/09/12(月) 03:45:00 ID:xoncAB3E
>>2
IDが手紙風味な件について。
そして3げっと?
4774RR:2005/09/12(月) 03:52:29 ID:qUQM1ptP
4様
女は好きだけど情熱を感じなくなった…
5774RR:2005/09/12(月) 05:17:55 ID:DJdyuTQo
ノーマルだけど色は変えた

乗ってないけどね
道走るのが怖くてさ
6774RR:2005/09/12(月) 12:23:09 ID:LXFGH8vc
よく街中で見かけるけどアホな色にオーペンして
爆音マフラ−&ロ−ダウン&オ−ディオ&ナビのやつ。
沢山装備付ければカッコイイとか思ってる莫迦。

それとアメリカンに乗ってるチョッパーなやつ。
運転しにくいだろうにハンドルをUPにして万歳乗り。
アホにしか見えないよ。



7774RR:2005/09/12(月) 12:39:42 ID:WLaayEyO
ま、楽しみ方は人それぞれだからね。
>>1の意見を突き詰めると、チョイノリに行き着く希ガス。
高速乗るならフォーサイトか?
8774RR:2005/09/12(月) 15:02:56 ID:RR2Er+SO
ママチャリとMBX比べて、こっちが優れてるだ
スマートだ、言うスレか?
9774RR:2005/09/12(月) 15:48:52 ID:EcFW3DF2
>>8
BMXの事いってるんだったらお前…
10774RR:2005/09/12(月) 16:32:46 ID:LXFGH8vc
>ま、楽しみ方は人それぞれだからね。

そういう大人な発言すると荒れないだろがw
もっと過激な発言よろ

チョイノリは遅すぎるだろ。
俺的には子マジェサイズがいい。子マジェボディで250ccで
重さ150kgくらい?

そんなのが理想だな。そういうのあったら他イラネ


11774RR:2005/09/12(月) 17:05:40 ID:cCyhi1Hg
>>10
フリーウェイが近そうですね。もし復活しても誰の目にも止まらずにまた消えるんだろうな・・・。
12774RR:2005/09/12(月) 18:30:55 ID:ebg9JR5S
コマジェがもう少し積載量が多ければ最高の足なんだけどな
かといって車体が大きくなるのも困るが
13774RR:2005/09/12(月) 18:44:49 ID:WCWrd2Eo
>>1には概ね賛成だが、車体は大きい方が良いだろう。
小さいのに体を丸めて乗ってる奴をみると何か情けなくなる
14774RR:2005/09/12(月) 18:56:05 ID:mit3nhpS
俺的には、大きいけど軽いのがいいな。
大きいと所有感増すけど、重いとだんだん取り回しが億劫になってくる。
15774RR:2005/09/12(月) 19:28:04 ID:YUrikjkR
ゼルビス乗ってます
16774RR:2005/09/12(月) 21:24:48 ID:LXFGH8vc
>コマジェがもう少し積載量が多ければ最高の足

そう!コマジェってSHOEIやARAIのジェットが入れるのがぎりぎり。
少なくともシグナス並になるとまだマシかと。あとはTOPケ−スつけて
解決。  

車体はコマジェとかフォ−サイトサイズがいいんじゃない?
大きくても軽ければいんだけど

俺的には所有感は小さくてもよく出来てれば満足だな
17774RR:2005/09/13(火) 06:00:49 ID:iQKPtk0W
確かに小さすぎても恐いことは恐いんだよね
大きすぎると邪魔なことは邪魔だし
ちなみに俺は次の購入候補のバイクはフォーサイト
を検討中
18774RR:2005/09/13(火) 07:10:50 ID:Qg5W8G4M
全てのバイクは半額にして売れよボケメーカー
19774RR
フォ−サイトはFORZAみたいに爆発的には売れないけどコンスタントに
ボチボチ売れてるから生産中止にならないんだとHONDAの人が言ってた。

車体の大きさは小さくても足回りと剛性がしっかりしてれば良いんじゃない?
タイヤは13インチくらいでフレ−ムはGマジェみたいな。
サスはもちろん前後2本。フォ−は前後1本だから80km/h以上出すと
怖そう・・・