■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.257■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2005/08/13(土) 12:00:35 ID:r5HCmYBC
>>950
サンクス
5000円くらい取られるのかとびびってた
しかしそのねだんのさはなんだろう・・・
953774RR:2005/08/13(土) 12:01:59 ID:GM2n0MIH
>>952
オイル代
1000〜9000円くらい。
954774RR:2005/08/13(土) 12:09:53 ID:uXqL3F2O
盆でひまだから、、
うちの店は、オイルの処理代500円交換工賃500円オイル1L1000円+消費税
オイルはワコーズのプレステージが標準。
あとは4CTしかない。1L2100円。
車種を書かないから、おおまかにしかかいとうできん。
955950:2005/08/13(土) 12:14:03 ID:r5HCmYBC
>>953
どうも^^

952で自分にサンクスとかいっちゃてるよ
>>951ね
956774RR:2005/08/13(土) 12:19:51 ID:aknDp1uS
92年式のbandit400vに乗っているんですがライトスイッチを普段消しているのですがライトをつけるとアイドリングが300〜400位下がります
原因なんでしょうか?
バッテリーはセルちゃんと回って一発で掛かるんですが・・
957774RR:2005/08/13(土) 12:35:32 ID:KfoF96Lb
最近バイク買ったばっかりなんですけど
なかなかうまく左の小回りができません。
気づいたら足が地面に…
何が原因か俺の運転見ないとわからないと思うんですけど
左右の動作にやりやすいやりにくいがあるのは
やっぱり利き手に関係あるんですか?
なんかいい練習方法ないですか?

参考までにCB400SFバージョンSの97年式のバイク乗ってます。
CBって扱いやすいって聞いたんで
ちょっと恥ずかしいですね…
958774RR:2005/08/13(土) 12:43:32 ID:jwvD7IQ8
>>956
92年式のバンディット400だと、
ライトバルブが100/90Wという
本物のハイワッテージが入っているので、
それの負荷が大きい気がする。
959774RR:2005/08/13(土) 13:21:24 ID:R+We95jz
>>957
腕、練習あるのみ

あと別に足ついてもいいと思うけど
960774RR:2005/08/13(土) 13:23:33 ID:bssJ41ry
シフトペダルの高さ調整ってどうやるのですか?
961774RR:2005/08/13(土) 13:29:30 ID:RA6zGkQT
>960
ロッドに調整機構があったり、ペダルを外して
スプラインに合わせる角度をずらすとか。
962774RR:2005/08/13(土) 14:12:04 ID:TE3JEdW2
CB400SFのバッテリーがあがってしまったので交換を考えています。
海外製の5000円くらいのバッテリーでも平気ですかね?
963774RR:2005/08/13(土) 14:16:36 ID:hocEOSn6
バイク屋行ったらチェーンルブリケーターというものを購入。
初めて注油したとき、全体的にOリングに注油できず悩んでいたが、
これで大丈夫!っと思った。

使ってみたらチェーンオイルの噴射口にうまく付かない。
チェーンルブリケーターの穴が大きいっぽい。

チェーンルブリケーターを使っている人でアドバイスを欲しいです。
よろしくお願いします。
964774RR:2005/08/13(土) 14:23:18 ID:BG/cKdau
マグナ250の件です。
吹けないと言うよりは3速80qから4速にいれるとそのまま失速する感じです。
3速で頭打ちって感じです。
965774RR:2005/08/13(土) 14:28:28 ID:qqBBpIrc
質問です。
タンク内にヘドロみたいなのがたまってキャブをつまらせている様子です。
タンク内をきれいにするにはどうしたら良いでしょうか?
水で流して丸一日干しとけば大丈夫でしょうか?
是非よろしお願いいたします
966774RR:2005/08/13(土) 14:29:12 ID:NmJIdzQx
バイクさかさまにしてだせばいいんじゃにかな
967963:2005/08/13(土) 14:37:50 ID:hocEOSn6
すみません、言葉が足りなかったです。
私はワコーズのチェーンオイルを使ってます。

ワコーズのチェーンオイルでチェーンルブリケーターを使用するのは
(穴が大きい為)不可能なのでしょうか?
RKならぴったりハマルのでしょうか?
968774RR:2005/08/13(土) 14:42:15 ID:NgnG374g
名義変更についてお聞きしたいのですが
友達から(同一市内)原付バイクを譲ってもらいまして
自賠責も有効期限内なのですが
市役所に友達と一緒にハンコもっていって名義変更やるだけなんですが
一旦廃車にしてから再登録となるのですか?
もしそうならその場合ナンバープレート変わりますよね?
ということはナンバーに依存している自賠責も無効となり
神姫加入しないといけないんでしょうか。

ナンバーそのままで所有者だけ名義変更ってできないんですかね。
969774RR:2005/08/13(土) 14:55:40 ID:XKAZh5VO
>968
市内ならナンバー変わらないと思う
あと、自賠責は車体(番号)にかかるので、
ナンバーが変わっても継続するです
970774RR:2005/08/13(土) 14:58:15 ID:qqBBpIrc
>>965です。話を聞いたら水で洗ったら錆が出てくるとのことでした。
おとなしくガソリンがいいのかなぁ
971774RR:2005/08/13(土) 15:25:48 ID:o98Rk+20
みんな自分の金で色々やってんの?親のだろ?
972774RR:2005/08/13(土) 15:31:32 ID:p8GTZRql
958
レスサンクス
そういえばそんな話もきいたことがあります
ポジションとテールランプのときは変わらなかったからやはりヘッドライトっぽいですね
バッテリーが弱ってるんでしょうか?
そもそもイグニッションてバッテリーで動いているからアイドリングさがるんですか?
質問ばかりですがよろしくお願いします
973774RR:2005/08/13(土) 15:34:26 ID:UHNWHazk
>>972
発電機の原理を考えればわかるよ。
974774RR:2005/08/13(土) 15:36:01 ID:UHNWHazk
>>970
ガソリンでやるなら、灯油のほうが安いし危なくないよ。
975774RR:2005/08/13(土) 15:38:05 ID:p8GTZRql
957
漏れまだ免許取って一年だが
回るときに内側に行きすぎ足で支えようとしても支えられなくてこけそうになったりしない?
足つきそうになったら少しアクセル回してみ
遠心力で車体が縦になろうとするから
あとクラッチ切手曲がるのは厳禁
976774RR:2005/08/13(土) 15:42:42 ID:p8GTZRql
973
ん〜 エンジンかかってる間は電気は使うか充電行きですよね?
バッテリーの容量が減ってる?
977774RR:2005/08/13(土) 16:04:02 ID:VyS1rM6P
>>971
マジレスすると
社会人は親には小遣いをやるものだ。
学生は自分でバイトして稼ぐものだ。
趣味のモノすら親に面倒見てもらうのはマザコンかヒッキーだけ。
978774RR:2005/08/13(土) 16:19:45 ID:StAnM7JN
エンジンオイルにはJASO MBとMAがありますが何が違うのでしょうか?
APIとかも表示されてるのとないのがありますがどのような違いでしょうか?
979774RR:2005/08/13(土) 16:29:34 ID:yD1vXlYe
>>963
スプレーオイル類のノズルは
統一規格があるわけではないので、ピッタリサイズというのは
なかなか無いと思います。

ちなみにRKのチェーンオイル付属のノズルは
透明オイルが樹脂?製の太目のもの。
白色オイルが金属性の細いものだったと記憶しています。

チェーンオイルはチェーン以外には使わないと思いますので
ノズルと差込口の隙間を接着剤で埋めて
注油器具を固定してしまってはどうでしょう?
チェーンオイルを使い切ったら
缶側のキャップをはずせば使いまわすことも可能です。
980774RR:2005/08/13(土) 16:39:21 ID:VyS1rM6P
981774RR:2005/08/13(土) 16:47:28 ID:yD1vXlYe
>>978
JASO規格は湿式クラッチ(クラッチがエンジンオイルに浸ってる)
の多い二輪車向けの規格。
MA:高せん断安定性に優れるオイル
MB:低摩擦特性に優れるオイル

APIはオイルの品質分類規格。
APIの認定を受けるには検査機関にオイルを持ち込んで
検査してもらわなければならないのでコストがかかる。
APIの表示が無いものは、検査を通さずにコストを抑えたもの。
API表示無しオイルの品質の良し悪しは、物によりけり。

こちらを参考に。
ttp://www.elf-lub.jp/tech/oil_k.html
982774RR:2005/08/13(土) 16:58:13 ID:EB1Yvf5H
ひとつ足回りについて質問ですが、フロントホイールベアリングが寿命の場合、
どんな音がどの程度出ますか?言葉では表現しにくいでしょうが・・・
現在錆が出ている状態。
バイク屋でタイヤ交換時に危険だぞゴラとの事
983774RR:2005/08/13(土) 17:08:52 ID:uXqL3F2O
>>982
ホイールをまわすとゴロゴロというような音が出るよ。
地面から浮かせて車輪を振るとガタがあれば乗っちゃダメ。
984目が出ず:2005/08/13(土) 17:09:05 ID:gTCJPL8p
>>982
・・・。
『ギーの音がガーになるまでは大丈夫』
なんてレスを期待してるの?

バイクの部品、段階的に壊れて行く事より
一気に絶望的に壊れてしまう事の方が多いDethよ。
ましてや、
>危険だぞゴラ
まで言われてるなら素直に交換しる。
985774RR:2005/08/13(土) 17:18:27 ID:EB1Yvf5H
おお、サンキュ。危険らしいので交換する事にするよ。
986774RR:2005/08/13(土) 17:29:19 ID:teUoijRb
ガソリンスタンドでエンジンの点検やタイヤの空気圧を見てもらえますか?
987774RR:2005/08/13(土) 17:32:35 ID:KUtkAYY7
エンジンの点検は無理。
空気圧チェックはOKだったりNGだったりSSによる。
988774RR:2005/08/13(土) 17:34:41 ID:ttDorTv2
先ほど中古のヤマハJOGを購入、車体35,000円だったのですが、
防犯登録費とか言って9400円取られました、
ナンバーの登録を自分ですると2000円引きとの事だったのですが、
家に帰って調べてみたら、防犯登録って1000円なんですね
だまされたのかな??
989774RR:2005/08/13(土) 17:37:51 ID:AbBmIw7N
>>988
納車整備および登録費(ナンバー取得など)8400円+防犯登録費1000円だろ。
990目が出ず:2005/08/13(土) 17:40:54 ID:gTCJPL8p
>>988
・・・他に自賠責とか入れて乗り出し55,00〜60,000円くらいでしょう?
マジレスだけど、そんなポンコツの値段としては誤差の範囲よ。
991774RR:2005/08/13(土) 17:43:26 ID:StAnM7JN
>>980-981
ありがとうございます!
992774RR:2005/08/13(土) 17:51:20 ID:ttDorTv2
>>989
>>990
いやっ〜〜、当然それなりの費用が発生するのはわかるんだけど
名目を「防犯登録」とだけ書いているのがなんかいやらしいなあと
993774RR:2005/08/13(土) 18:56:46 ID:dDOFdprt
993
994774RR:2005/08/13(土) 18:57:31 ID:dDOFdprt
994
995774RR:2005/08/13(土) 18:58:20 ID:dDOFdprt
995
996774RR:2005/08/13(土) 19:00:41 ID:dDOFdprt
996
997774RR:2005/08/13(土) 19:01:31 ID:dDOFdprt
997
998774RR:2005/08/13(土) 19:02:17 ID:dDOFdprt
998
999774RR:2005/08/13(土) 19:02:57 ID:dDOFdprt
999
1000774RR:2005/08/13(土) 19:03:24 ID:6EwBuHoV
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐