北海道オフロード磨れ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1将吉 ◆m2rEvYNQbQ
北海道のオフ海苔の皆さん、マターリ語りましょうヽ(゚∀゚)ノ
荒らしはスルーで。せめて冬までは続きますよーに・・・
2774RR:2005/08/07(日) 02:35:56 ID:ZrkaOZQM
肉欲の弐
3将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/07(日) 02:41:03 ID:hIMGzUaq
うっかりしてたら落ちたのね(;´Д`)
ここで出会ってバイク仲間が増えたりもしてるみたいなのに・・・
一応たてたけどまた落ちるよーならそれまでってことでw
4774RR:2005/08/07(日) 10:15:29 ID:gJldbvOD
北海道って・・・
今の時期は涼しそう
4getter
5BK ◆ZZR/DrckQc :2005/08/07(日) 23:13:17 ID:fEkRo57b
1乙!

休み無くて走りに行けない・・・orz
6仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/08/08(月) 10:15:23 ID:v7B/Hsbh
ガンガン有休つかおうぜ( ´д`)
7DRs:2005/08/08(月) 16:18:40 ID:u0DVMX8l
7げとずさー
めげるな将吉タン
8将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/08(月) 20:51:53 ID:PUcbxetw
モマイラどんどん告知とか質問厨とかレポとかチラ裏でもいいから書き込もーぜーヽ(゚∀゚)ノ
9ごろつき:2005/08/09(火) 00:46:21 ID:BhaaLqun
あれ?2は落ちちゃったの?


新(・∀・)スッドレ!小津です
10仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/08/09(火) 09:49:05 ID:2kmhW5iu
みんなここに書かずにツーリングに行くもんだから落ちるべさ( ´д`)
11鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/08/09(火) 12:03:13 ID:e3UzOSGA
だってぇー山暑いんだものw
12赤スパ怪海苔 ◆SPADA.Eqq2 :2005/08/10(水) 00:13:37 ID:eaC5LIQu
保守age
13774RR:2005/08/11(木) 11:43:19 ID:2Cdbaw1c
誰か釧路周辺に住んでる方いたら、林道ツーリング連れて行ってください。
一人じゃ怖くて行けません。
14仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/08/11(木) 12:01:24 ID:IPWzZ0kY
怖いことは無いと思うんだが( ´д`)
そっち方面の処刑ライダーを最近見ないからなぁ…
15将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/11(木) 12:13:26 ID:fHYRrN+5
一人で山に入ると誰かに見られてる気がしたり誰かに追われてる気がして怖いのは漏れだけですか・・・そーですか・・・
16仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/08/11(木) 12:25:25 ID:IPWzZ0kY
寧ろ複数で入ると連れのパンク修理や沢落ちの手助けが嫌な漏れは酷いインターネットですか?( ´д`)
17KDX:2005/08/11(木) 12:57:27 ID:NAAFLMZl
複数で行っても誰も助けてくれなかったここは酷いインターネットです。
18774RR:2005/08/11(木) 14:22:52 ID:hqfw3GOp
ヘタレな俺は気軽に引き返せる単独行動が好き
複数で行くとたいてい同行車とペースが合わなかったり
無理をしてトラブってしまったり……@後志
19774RR:2005/08/11(木) 14:24:51 ID:hqfw3GOp
ついでに

林道は道であってオフロードつまり路外ではないと思う。
2013:2005/08/11(木) 14:58:32 ID:Uad5J5iI
「熊とかでたらどうしよう」とか、
「崖から落ちたら」とか、
「パンクしたら」って考えると怖くないですか?
そう言いつつ、今林道走ってきました。林道デビューです。
上りは大丈夫でしたが、下りは怖かったです。
21774RR:2005/08/11(木) 19:52:53 ID:o1wBF95P
山深い林道でバイクを止めて休憩してると、突然人の笑い声が聞こえてくる事がある。
しかもどう考えても人のいるはずもない崖の上からとか…。
以前、ヤマ屋さんにこの話をしてみたら『ああ、そんなのしょっちゅうですよ』と軽く言われてしまった。クマーも恐いがそういう得体の知れない現象も恐い。
22774RR:2005/08/11(木) 21:31:05 ID:R8oK1I43
>>20
林道デビューおめでとう!

「熊とかでたらどうしよう」とか、
バイクは音がするから先ず出ない。
出たら逃げる。当たり前かもしれない。

「崖から落ちたら」とか、
林道は壊れてないかぎり崖から落ちずに通れるようになっている。
落ちたら這い上がる。これも当たり前では?

「パンクしたら」って
パンクしたら直す。これも当たり前ではないでしょうか?
2313:2005/08/11(木) 21:49:50 ID:Za8nKPng
>>22
そうですね。
今夏休み中なんで明日も走ってきます
24DRs:2005/08/12(金) 09:29:48 ID:HIUIqvpv
>>23
熊と会ったことも、崖から落ちたことも、パンクしたことも(川で水没したことも)あるけど、生きてる自分が来ましたよ。
まあ、その、なんだ、怪我には気を付けて。
25774RR:2005/08/13(土) 14:48:32 ID:yYuvYG0B
北海道(札幌)でオフロード用品が充実してる店はどこですか?
26将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/13(土) 16:38:44 ID:0qGnjOH/
オートランドカモトバレーゼデググレバ(´Д`)
27KDX:2005/08/13(土) 21:54:13 ID:Z0XYJY2O
モトバレーゼ、店には行ったことないけど、つどーむのバイク祭りではスゲー安かったよ。

ジャージ上下 13000円
メット 1万円
ブレストガード 1万円
ブーツ半額

でした。
28赤スパ怪海苔 ◆SPADA.Eqq2 :2005/08/15(月) 14:10:42 ID:wrvLXamd
モトバレーゼって社外部品とかも結構置いてありますYO!
タイヤもそれなりの種類置いてあった希ガス。
29DRs:2005/08/15(月) 19:17:00 ID:QQF+Vm9f
2階にやたらと在庫あるらしいよ。
1階で見つからなかったら、聞いてみると意外とでてくる。
30774RR:2005/08/16(火) 03:52:59 ID:ZiKYqhfd
昨日、林道を走ってたらすぐ目の前を鹿が横断。まじめに突っ込むかと思った。
さらに途中で熊の糞が落ちてて((;゚Д゚)ガクガクブルブル。糞の近くに12日に熊出没を知らせる看板が・・・。

こんな林道でもWRCは開催するのねw
31赤スパ怪海苔 ◆SPADA.Eqq2 :2005/08/16(火) 10:13:46 ID:Zyj8SuhJ
日曜日のツーリング帰りに、千歳林道から雄別林道で恵庭市営牧場に抜けて帰ってきたんだけど、途中で2匹のバンビチャソと遭遇。

ちなみに、千歳林道のさけます孵化場側はゲート閉まってますたよ。
32将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/17(水) 09:56:24 ID:ziUuSGBd
ウボァーヽ(`Д´)ノウボァー
33774RR:2005/08/17(水) 10:32:17 ID:daplOBZR
8/22〜8/26まで有給取れたから、道東行って来るヽ(´ー`)ノ
今年は仕事暇だな( ´_ゝ`)y-~~
34774RR:2005/08/17(水) 12:29:15 ID:ki0mXg3c
恵庭市営牧場の分岐でさらに奥に進んだおれが来ましたよ。
あそこはゲロアタッカーにはもってこいでつね…
しかもその先にはフジガス専用の大倒木が2本重なってますた。
35774RR:2005/08/18(木) 21:31:44 ID:YoogaDd4
まげ
36774RR:2005/08/18(木) 21:32:36 ID:YoogaDd4
sageてた。。。。
37将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/19(金) 21:41:38 ID:6my1KZBm
週末は雨(;´Д`)
38将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/20(土) 23:37:04 ID:4Vuz1ZTo
滝野某所で遊んできましたヽ(゚∀゚)ノ
39774RR:2005/08/21(日) 01:32:04 ID:AOLzRrKP
北海道で怖いのはクマなんかじゃなく、ブヨ!
ハチみたいにでかいのがうようよ!
さされると真っ赤にはれる
40コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/08/21(日) 14:54:01 ID:5BGIjKah
嗚呼またやっちまったw

なんだか最近、走りに行ってるのか・・・壊しに行ってるのかワカランようになってきたorz
41仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/08/21(日) 16:09:52 ID:YTK/N8Q0
なんというか、壊れかけの場所を放置しておくからそうなるのではないかと…( ´ω`)
42コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/08/21(日) 16:17:10 ID:5BGIjKah
>仕事人氏
その通りですな・・・orz

だんだん何処が壊れそうなのかも把握出来なくなってきた希ガスw
43将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/21(日) 22:39:19 ID:bOf3VqdM
こんだけ雨降るとワクワクするのは漏れだけ・・・??
川の氾濫とか見にいきたいw
44774RR:2005/08/21(日) 23:22:12 ID:xRgjPOYe
>>43
同意。明日は休みだからグチョグチョのヌレヌレになりにいくべか・・・
45 ◆vs94lewoqo :2005/08/22(月) 14:11:20 ID:SGMV2gqo
へ〜
46 ◆BIQ4VbXsYM :2005/08/22(月) 14:11:56 ID:SGMV2gqo
ふん
47774RR:2005/08/23(火) 15:42:20 ID:tZLRnTkw
旭川近郊でまったり走れる林道教えて下さい。
48仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/08/23(火) 17:37:45 ID:c44/Yr9M
>>47
旭川付近に限らず、ここが色々詳しいですよヽ(´ω`)ノ
http://www.henari1.jp/
49774RR:2005/08/23(火) 19:57:10 ID:tZLRnTkw
>>48
サントス!
50774RR:2005/08/23(火) 21:11:51 ID:tZLRnTkw
>>48の林道行きたいけど、道幅が1車線って良く考えたらテラコワス!
ホーン鳴らしながら走ればいいのだろうか?
51774RR:2005/08/23(火) 21:21:59 ID:Sc/OIJXg
この間、林道を走ってたら・・・
後ろに婆さん乗せたタクシーがいた・・・
あそこは姥捨て山か?
52コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/08/23(火) 22:04:33 ID:Y35DImhw
>>51
山菜採りだったりw
53774RR:2005/08/25(木) 01:35:59 ID:RQhIaqWg
>>47
ここも結構詳しく載ってる
http://www.rindo21.com/
54いち ◆TS125RkNn6 :2005/08/25(木) 15:05:34 ID:u+rSd/bC
どーも>>13です。
今日も林道走ってきました。細岡展望台線です。
本にはロードバイクでも安心して走れるって書いてあったんですが、
結構怖かったです・・・。
5547:2005/08/25(木) 22:49:23 ID:3hsZA65o
AX1で道道848に行ってきました。
それほど深くない砂利道なのに、後輪がズルズル滑って
怖くて40kmしか出せませんでした。。。
速く走れるコツなんかありますか?

>>53
このページにはBBSもあるんですね。サンクス!
56774RR:2005/08/25(木) 23:00:56 ID:y7OGr5Pj
>>55
タイヤを変える。以上!









というか、スロットルを一定ではなく細かく開け閉めするような気持ちで走ると
良いと思われ。本当はトラクションをきちっとかけながら走れりゃ良いんだが、
それが出来ないバヤイは、半ば機械的に操作をしてトラクションをかけてやるわけだ。
ただ、大きく開け閉めするとまともに走れないので、あくまで中風のオヤジのごとく
ブルブルさせるべし。
5747:2005/08/25(木) 23:13:37 ID:3hsZA65o
>>56
なるほど。
微妙にスロットルを調整するんですね。
タイヤは次の交換時期に検討します。
サンクス!
58仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/08/26(金) 10:18:54 ID:drV17E16
タイヤ替えても滑るもんは滑るよ( ´д`)
キニシナイのが一番。
59774RR:2005/08/26(金) 10:35:24 ID:WqLnW1bd
そうかっ、スパイクタイヤに替えれば・・・・・
ダメだろうな(´・ω・`)

びっくり砕石がキレイに敷き詰められた半端な林道が怖い・・・
60774RR:2005/08/26(金) 10:48:28 ID:424X2X6L
>>59
つ【ラダーチェーン】
61774RR:2005/08/26(金) 13:51:58 ID:r9NmhGi0
>>59
つ【転圧機】
62コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/08/26(金) 14:06:52 ID:424X2X6L
EZ-SNOW?だっけ、リアがキャタピラなヤツ。
あれで走れば、砂利でも滑らない希ガスw
63DRs:2005/08/26(金) 16:20:29 ID:GhQtvl4/
>>62
前輪がスキー板
64BK ◆ZZR/DrckQc :2005/08/26(金) 19:18:30 ID:WGUlWD4M
クローラーって、横滑りには弱い希ガス
65BK ◆ZZR/DrckQc :2005/08/27(土) 09:57:50 ID:mUDT5MCM
これから例の大浜の方いってきまつ
赤セロー見かけても煽らないでね(´・ω・`)
66将吉 ◆m2rEvYNQbQ :2005/08/27(土) 10:00:15 ID:gymcPijZ
週間天気予報の雨マークみて土日に仕事いれた漏れは負け組ですか、そーですか・・・
ヽ(`Д´)ノウワーン
67BK ◆ZZR/DrckQc :2005/08/27(土) 15:45:42 ID:dNmKskJL
帰ってきまつた
大浜には「扇風機おじさん」が居て、空の散歩を楽しんでまつた

帰りに春香の林道走ってたら最後にゲートが・・・
押しても開かないし向こうじゃ砕石作業してるし。
結局ゲート横の隙間から辛うじて出れました。

途中、通行止めとかの標識無かったんだけどなぁ・・・
68774RR:2005/08/29(月) 19:21:16 ID:uhdumj6p
虫キング
69774RR:2005/08/30(火) 09:57:01 ID:Uf9YrBw3
旭川付近でよい林道教えてくだちぃ〜
おいらはよくホンダのテストコース近くの山に行ってまつ。
ぼろいCRM見かけたら声かけてくだちぃ。
でもあんまりバイクいない・・・。
みんなどこなの〜(´Д⊂
70774RR:2005/08/30(火) 18:55:11 ID:8q506Ajp
>>69
webや2chに写真をさらさないと言うならつきあっても良いが…。
71774RR:2005/08/30(火) 21:39:13 ID:3T2I31r7
今日、糠平三股林道走ってタウシュベツ橋を見に行ったら駐車場にブラックバードが止まってた。
なんか、いろいろ負けた気がした。
72774RR:2005/08/30(火) 22:15:43 ID:PJQBAQt6
>>71
その林道って、神の子池のダートよりもかなりキツイ?
7369:2005/08/30(火) 23:10:33 ID:3bP0ZI2D
考えてみると、もう何年もカメラ携行でバイクに乗ってないな・・・。
みんなは持っていってますか?
74774RR:2005/08/30(火) 23:19:58 ID:EdqL3Z3X
おれ今日ヌプントムラウシ林道行ったよ。
温泉入りに・・・誰もいなかった!
熊出なくて良かった。
>>71 ブラックバードて何?
75774RR:2005/08/30(火) 23:27:25 ID:PJQBAQt6
>>73
漏れはいつも持っていく
携帯のカメラで済ます事もあるが

>>74
つ ttp://www.honda.co.jp/CBR1100XX/
ZZRを世界最速の座から引きずり下ろしたバイク
7671:2005/08/31(水) 01:58:33 ID:Yk6zVhhS
>>72
神の子池のダートよりもきついと思います。神の子池は下手したらチョッパーとかも走ってくるしw

>>74
俺もヌプントムラウシ行ったのに。すれ違いだったのかな?
77774RR:2005/09/01(木) 03:09:44 ID:zLPiexrM
本日、生まれて初めて野生のヒグマに逢った。
詳細はこれ。
ttp://narrowband.blog15.fc2.com/blog-entry-77.html
みんなも気をつけてね・・。
78774RR:2005/09/01(木) 20:22:45 ID:HmrE+a+w
>>77
雄別、シュンクシタカラ周辺は熊多いらしいね。
俺も走るたびに熊らしき糞見るし。

でも、野生の熊を見るなんて幸運だと思うw
79774RR:2005/09/03(土) 00:32:24 ID:UAPzoeFQ
>>76
サンクスコ
あれ位なら問題ないんだが
素直にオフ車で行くべきかなぁ

>>78
まぁ無事だったから言えるだけであって・・・
実際会ったらそんな事思わない希ガス
80774RR:2005/09/04(日) 10:43:06 ID:L+qwRCNR
保守
81774RR:2005/09/05(月) 22:01:36 ID:0TpMcEeW
保守乙!
昨日、ワヒワヒカップ出てきますた。
千歳、初めて走ったけどなかなか楽しかった!
ただ・・・周回をカウントしてるやつ・・・ちゃんと数えてるのか?
一週少なかったり多かったりしてたぞ?
これじゃ、頑張った甲斐がないよ・・・
82774RR:2005/09/07(水) 01:14:49 ID:EGLFuAA5
>>81
ワヒワヒカップ乙!
俺も千歳初めてだったけど楽しめたな
なんとか上位に入れたのは良かった。
次はもっとがんばろーっと。
83774RR:2005/09/07(水) 10:11:42 ID:UhHrn5y5
西区の畑にヒグマ出没!
あんなところにまで進出して来るなんて・・・
84仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/09/07(水) 10:14:01 ID:hESPRO1R
>>83
ガクガクブルブル
85774RR:2005/09/07(水) 10:26:14 ID:UhHrn5y5
ところでみんな、山入るときに
熊対策とかってしてるんで津か?
86仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/09/07(水) 10:51:42 ID:hESPRO1R
クマ以上の声で吼えてまつ( ´ω`)
87コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/09/07(水) 10:54:32 ID:41tm6CsQ
タンデムシートにムツゴロウを(ry
88774RR:2005/09/07(水) 12:08:20 ID:UhHrn5y5
ムツゴロウは昔、熊に殺されかけてるから
ヤツは役に立たなさそう・・・
89774RR:2005/09/07(水) 14:22:14 ID:aFiQdWnX
台風くるよ! バイク倒れないだろうな・・・ 青空駐車 orz
90774RR:2005/09/07(水) 18:00:42 ID:jLCSMi5P
台風か・・・のこぎりの刃を新品に
換えなくては!
91774RR:2005/09/07(水) 18:14:58 ID:VD3KEYJ9
J( 'ー`)し おかあさんがだいじにしてたすみれのはながつぶれてたよ

     あたりにはバイクのたいやのあとがあったよ
92774RR:2005/09/07(水) 20:29:55 ID:6rTC8VxT
>>88
犬には勝てるぞ、ムツゴロウ柔術。
以前テレビで犬のしつけかたで悪いことした大型犬に
ヘッドロックで押さえ込んだあとサイドから大声出しながらボディブロー
連打してたよ、ある意味恐かった。
93774RR:2005/09/07(水) 21:21:46 ID:UhHrn5y5
そうか・・・ムツゴラウを餌にして、その隙に・・・
94仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/09/08(木) 10:56:54 ID:jPl1jn9Q
>>91
( ´д`) ごめんね。おとうさんはじめてやまあそびしたから。ごめんね。
95774RR:2005/09/08(木) 12:11:37 ID:uF1Yi+ij
熊鈴くらいかなぁ・・・・バイクのエンジン止めてるときは
96774RR:2005/09/08(木) 17:55:20 ID:hpH/F+sv
エンジン止める前にアクセルあおって、クラクション鳴らしてまつ。
初めて北海道行って、函館の林道走ったときもそうだった。
内地じゃやらんけどね。


97KDX:2005/09/08(木) 21:34:29 ID:J0D7cu6j
熊のウンチだらけの林道走ってるけど、熊にあったことはないなぁ。
トリッカーだと音が静かなので一応クラクション鳴らして走ってます。
98774RR:2005/09/08(木) 22:38:04 ID:NspysOzZ
音を鳴らしたら安心てもんでもないぞ。 ヒグマは知能が高いから。
「人喰い」になったら積極的に音のするほうへやってくるだろうな。
99774RR:2005/09/09(金) 06:43:05 ID:aRORoLPP
そうそう、ハイキングとか登山やる人たちは食料とか持ってるから
味をしめた熊はよってくるだろう。やはりムツゴロウ・・・
100774RR:2005/09/09(金) 21:50:36 ID:gn3rZKGL
またまた!西区の畑に熊出没!
みんな、林道入るときは気を付けてください。
林道でライダーが熊に襲われる!などのニュースが
流れませんように・・・
101774RR:2005/09/09(金) 23:36:04 ID:njhlLRTj
西野とか福井のほうってたまに熊出るよね。
何年か前にオフバイク乗りが熊に遭遇してたよ
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:45 ID:BNUyRMFY
糠平三股林道、通行止めだった・・・
台風14号の影響・・土砂崩れの危険性が高いためだそうです。
然別湖、糠平間も通行止め
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:01 ID:SqEW88Ms
何だか最近、走りやすいとこしか走ってない。
何だかヌタ場が恋しく思うのはなぜでつか?
104九州人@旭川:2005/09/12(月) 10:33:10 ID:ci64yoG0
今度の連休あたりでトムラウシ周辺走りに行きたい!
で、なんか注意点とかありますか?
一ケ月くらい前に軽4で見に行った時は、パンケの入り口が工事中でした。
あれは入り口のみの通行止め?
詳しい人ヨロシクです。
105仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/09/12(月) 11:10:48 ID:G3Bz/gQB
またラリーの造成で工事はいってるんじゃないのかな?(´Д`;)
106774RR:2005/09/12(月) 12:18:23 ID:V11WSz1B
>>104
ヌプンにゴミ落ちてたら拾ってやってくれ
漏れのときは温泉卵の失敗作がそのまま捨ててあったよ…
片付けたけどさ(´・ω・`)
107九州人@旭川:2005/09/12(月) 21:19:45 ID:nqeVobez
>>仕事人氏
ラリージャパンですね?やっぱりあの辺でやるのか・・・
無知ですんません。
そこら辺詳しい人、もっとヨロシクです!
>>106
アイアイサー ・・・温泉卵の失敗作とはどんな?
       普通のゆで卵だったり・・。
108774RR:2005/09/12(月) 23:34:38 ID:k3put3Zb
http://www.rallyjapan.jp/j/
ここにPDFのルートマップもあるよ、全部走ったことあるけど
楽しめるので一度行ってみるといいよ。
109九州人@旭川:2005/09/13(火) 06:37:09 ID:wehLrFeu
>>108
thx! 面白そう〜でもやっぱり工事中かなぁ?
110774RR:2005/09/13(火) 22:30:51 ID:FyQKoh1s
支笏湖周辺て今どんな感じ?誰か教えてくだされ。
111774RR:2005/09/14(水) 01:14:08 ID:sOfQeOal
今年の夏休みは災害復旧工事だかですべて通行止めでした。
おかげでフェリーターミナルに早く着いて時間を持て余すはめに...
112774RR:2005/09/14(水) 06:17:14 ID:AqOI1dz2
稚内で熊が飼い犬を噛み殺す・・・おそろしい。
113774RR:2005/09/14(水) 18:06:27 ID:VR/A+CB3
ラリーを見に行ったことのある人います?
一回みてみたいんですけどなにぶん素人な為
オフィシャルページ見てもわけわかめ。
現地にぶらっといって当日券とかで見れるもんなんですかね?
114774RR:2005/09/14(水) 22:01:40 ID:x91oqJnv
>>113
札内なら当日券は出るのかな?林道SSは前売り券だけだと思うし。
ただ、林道SSはもう売り切れてるんじゃない?去年は開催地の町民限定にチケット出たけど。

道路沿いでリエゾン見ても結構面白いよ。去年は爆音スターレットが最高だったw
115774RR:2005/09/15(木) 22:06:15 ID:ofTLw0ML
うぼぁー
116BADMANWTQI : ◆BADMANWTQI :2005/09/16(金) 13:50:40 ID:Z4e3+CmG
林道日和だなぁ
117(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/09/16(金) 14:31:42 ID:L5Y9aESK
リエゾンをランエボとかで見に行くと、
道中に地元の人等から旗を振られて応援される罠・・・

ちがう、ちがうんだー!おばぁちゃん、
俺は選手じゃないんだーーー(≠;´ω`ョ)
118RMXs:2005/09/16(金) 15:17:48 ID:3qnyy9Zy
タノシソスw
119113:2005/09/16(金) 16:43:07 ID:1yoKfuxI
>>114
サンクス!道路沿い狙いで行っときます!
120将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/16(金) 21:53:42 ID:Z4e3+CmG
ワロスww
121774RR:2005/09/16(金) 22:02:52 ID:moe552uY
土日雨だってさ〜。
122九州人@旭川:2005/09/17(土) 08:34:14 ID:APoSfhLE
あーあ、トムラウシは延期すっかな。
月曜は都合悪いしなぁ。ラリー終わってからにしよ。
  ・・・って、もう寒いかな?

とりあえず、これから江丹別で遊んできますノシ
123774RR:2005/09/17(土) 18:15:54 ID:SyZvKND9
>>122
少し寒いくらいの方がいいんでない。?雨は嫌だけどね。
124774RR:2005/09/17(土) 19:40:15 ID:bQcwJ984
ちょっと寒いくらいのほうがフケがいいしね
125九州人@旭川:2005/09/17(土) 22:37:54 ID:dxyBkDkS
でも、その「ちょっと寒い時」に調子いいウェアって難しくない?
みんなはどんなの使ってる?
おいらは基本的に普通のモトパン(メッシュ素材)にインナー増やすだけ。
JKTも同じ。さすがにJKTはメッシュじゃないけど・・・。
つまり着ぶくれしてるだけなんよ。

ゴアのやつも一応あるけど、なんかかっこよくない(-_-;)
126774RR:2005/09/17(土) 23:47:49 ID:tReuKG4G
明日は雨か・・・
ぬたばで泥遊びでもするかな。
127774RR:2005/09/18(日) 00:01:07 ID:/pZtTEFk
125 俺も似た感じだよ、 てか旭川にすんでんの?
俺も旭川だけどいつもどこに走りにいってるの?おすえてくださいまし〜。
128774RR:2005/09/18(日) 00:11:24 ID:XvyoSv1I
>>!25
俺もそんな感じ、ブーツにジーパン上は3シーズンジャケ。
後は寒さに応じてインナー追加。
129九州人@旭川:2005/09/18(日) 00:24:26 ID:oLp9s804
>>127
今年の4月に旭川に来たばっかりで、ちょこちょこ開拓中なんだけど、
今はHONDAのテストコース付近〜江丹別で暗躍中w
今後は当麻を開拓したいっす!

ムカーシ九州にいたころから、「当麻フォレスト」ってレースで知ってた。
まさかその近くに住むとは夢にも思わなかったがw
いつの間にか終わっちゃったの?EDブームの産物だったのかな?

あちこち行ってみたけど、オフ車に会わんなぁ〜
ローカルたちはどこにいってるんですかい?オフ人口少ないのかな??
こんなに恵まれた林道、ホカイドだけだよ!?
オフ乗っててよかった〜ってオモタYo!
130774RR:2005/09/18(日) 07:03:47 ID:La6SfM6U
>>129
俺も旭川だけど、単に人口密度が低いだけじゃないかな。
何乗ってるの?
131774RR:2005/09/18(日) 10:41:54 ID:N0YLgPQW
>>129
話によるとやりたいけど、環境保護とかいろいろあるらしい。
132九州人@旭川:2005/09/18(日) 14:13:14 ID:v0IDB90b
おろ?旭川の人結構おるやん。
そっか、ホカイドが広すぎて散らばってしまうんかなぁ?
とりあえず青いBELLかぶった、ボロイCRM−ARみたら気軽にラリアットでもしてくんさい。
自分で言うのもなんなんやが、そんなヤバい人とかではないはず。
あ、ブルーの'00 9R も乗っとるんで、以下同様。
旭川で九州出身というと、「自衛隊?」と聞かれるけど無関係れす。
>>127-128
ウェアはやっぱりみんな同じなんかな?
インナーに金かけるといいんかな、GORE WIND・・・とか。
>>129
そういうことなんだ・・・。
日本屈指のレースだったのにね。
環境保護言われると俺らは出番なし。
別に環境破壊したいわけではないのだが・・。
133774RR:2005/09/18(日) 15:37:49 ID:N0YLgPQW
>>132
ちょっと他の所と勘違いしてた。
開催中止の理由づけとして環境保護が理由付しやすく使われるみたいです。
実際は地元の個人的な利権問題や(バイクの話ではなく)、主催側の人員的問題
などで前者の理由が中止になる主な要因になるようです。
ただそれでは書きにくいので、環境問題になることが多いようです。

134将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/18(日) 19:31:46 ID:jcCbVoJ8
環境が云々と言い訳する主催者のお偉いさんは排気量4000ccの車にのり臭い息を吐くわけだが・・・
135774RR:2005/09/19(月) 07:44:13 ID:T0zX2mDs
昨日、泥&川遊びしてきまつた。
久々だったから、たのすぃかったぁ〜♪
136将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/19(月) 20:15:57 ID:jHomJlcB
今日は新川某所へ。
たいした走らんかったけど
137仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/09/20(火) 08:40:47 ID:DGuCKVT8
新川で30分リタイヤになった俺様ちゃんが来ましたよ(´Д`;)
138九州人@旭川:2005/09/20(火) 10:57:20 ID:G/hFKcRn
>>133-134
なるほろ、とりあえず環境保護を叫んでみました・・・と。
キナクサイネェ。

ここんとこものすごい数のトンボを捕獲するのだが、みんなも??
ラジエターのガードにびっしりはさまっとる。
そんだけならまだしも、ヘルメットバイザーやヘルとゴーグルの隙間など、
隙間という隙間で捕獲。
可愛そうに・・を通り越して、かなりキッショイんですが・・・
139RMXs:2005/09/20(火) 17:01:01 ID:ghNJu/Bn
ほしゅっとこうかな
140将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/20(火) 18:44:28 ID:9LGUsFrg
保守って下さいヽ(゚∀゚)ノ
141将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/22(木) 09:00:10 ID:c81wZ1pR
Σ(゚Д゚;ナヌーッ!
142九州人@旭川:2005/09/22(木) 11:36:09 ID:6clrsAt+
大雪初冠雪age
143774RR:2005/09/22(木) 13:00:41 ID:6djUDM50
ついでにage
144コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/09/22(木) 15:46:28 ID:miODU7OX
明日のレースも雨かぁ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
145BK ◆ZZR/DrckQc :2005/09/23(金) 07:20:44 ID:Y1IX1AO1
今日は走るぜ〜!

いや、押してる方が多いかも・・・orz
146仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/09/23(金) 11:05:57 ID:Aw72bcWq
撮影に行けないのが残念(´Д`;)
147774RR:2005/09/23(金) 21:44:57 ID:o5LebGVM
10/1ぐらいに上川あたりでレースがあるらしいですね。
詳細知りませんか?
行ってみたいです。
148将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/25(日) 20:47:51 ID:vMxXkwM5
Σ(゚Д゚;ナヌーッ!
149774RR:2005/09/27(火) 07:10:13 ID:m3FY/Gsi
熊のいた痕跡で滝のすずらん公園しばらく閉鎖。
あんな所にまで来るのか・・・。
150RMXs:2005/09/27(火) 09:54:02 ID:f3rPyKqC
怖いな〜。
いつも行く公園近くの林道も、ちょっと敬遠しちゃうよ。
151将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/28(水) 11:45:50 ID:OIrXYpgv
野牛山も冬眠前のクマーがウジャウジャいそう(;´Д`)
152鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/09/28(水) 15:12:12 ID:pVIJsbIf
フェンダーにランボーナイフ装着して林ツーだな。
銃剣のようにw
153コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/09/28(水) 18:09:10 ID:CznAOGDg
タンデムステップに鉈装着は?
154774RR:2005/09/28(水) 20:27:39 ID:zp6+BUOY
クマーも必死だからなあ。 食べとかないと冬眠中に死んじゃうし
155将吉 ◆BADMANWTQI :2005/09/28(水) 22:38:45 ID:OIrXYpgv
>>152>>153
そんな2人の近く走る方が恐いww
156コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/09/29(木) 13:31:26 ID:EaUPl5uB
コース練習逝こうと思ったら、今週末も雨orz
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
157BK ◆ZZR/DrckQc :2005/09/29(木) 22:08:36 ID:Llo344Nw
アメフラシハダレジャロウ?

モレカ?    orz
158774RR:2005/09/30(金) 20:14:06 ID:xuKvhUWP
日曜日、晴れに変わりますた、元気出してや。
159774RR:2005/09/30(金) 20:20:05 ID:VOH99AzW
>>158
いずれにしても仕事ですがなにか。
160鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/10/01(土) 14:55:40 ID:DuG9NdwQ
>>159
子守より仕事の方がマシだorz
161774RR:2005/10/01(土) 16:13:47 ID:Uo9PfSX9
ここは所帯じみたスレですね
162(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/10/02(日) 17:51:22 ID:qPCHrTeL
S川の河川敷コース、
どっかのボケが「工事始まって整地してある場所」に
バイク乗り入れて荒らしたらしい。
おかげで警官がタイヤ跡の写真をもって、来てるライダーに
事情徴収して歩いてる。

つーかちょっと走るくらいなら御目こぼしをもらえてたのに
工事始まって整地してある場所をあらしたら、
そりゃ被害届でるよな。やりすぎだっちゅーの。

さようならS川河川敷コース。
163仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/02(日) 19:48:45 ID:V2YnQPoz
>>162
土俵みたいに土を盛って整地してあるところですよね?
がっくり…(´・ω・`)
164(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/10/02(日) 20:40:45 ID:qPCHrTeL
>>163
「ここは管理している会社があって、本来走って良い場所じゃ
ないから」と注意を受けたのみで、まぁ犯人扱いはされずにすみましたが、
具体的な損害が発生して警察沙汰になってしまった以上、
今まで黙認してくれていたのは無くなってしまうでしょうね・・・
165仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/02(日) 21:58:15 ID:V2YnQPoz
河川敷を取り締まる暇があるなら毎晩うるさい珍を厳しく取り締まって欲しい( ´д`)
166774RR:2005/10/03(月) 06:17:12 ID:Xrzk97b1
珍よりも深夜のタクシーを取り締まって欲しい。
珍よりウザい。
167一歩(RMXs):2005/10/04(火) 09:58:34 ID:0wkA7LaA
ホシュっとな。

そろそろ寒くてバイク乗るのもおっくうですね。
今年最後の林道いつにしようかな。
168仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/04(火) 11:01:04 ID:CfE7Dh1B
漏れの胸骨がくっつく再来週ぐらいでおながいしますヽ(´ω`)ノ
169一歩(RMXs):2005/10/04(火) 13:13:42 ID:0wkA7LaA
おや、もうくっつくのですか。頑丈ですねぇ。
んじゃ、15か16辺りかな。
久しぶりにこのスレで参加者募集しちゃおうかな。
170コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/04(火) 16:23:02 ID:OYC61FOL
そういえば、今シーズンは厚真林道とか逝ってないなぁ。
雪が降る前に夕張方面とかも探検したい希ガス。
171仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/04(火) 16:53:07 ID:CfE7Dh1B
負傷したのが9月の三連休な19日だから再来週で一ヶ月ですよ( ´ω`)
172一歩(RMXs):2005/10/04(火) 17:46:01 ID:0wkA7LaA
じゃあ、大事を取って23日にしますか。
以前仕事人さんが探していた、川下りコースでも。
でも、水冷たそうだなあ。

厚真は4年前以来行ってないですねぇ。今週末、メンテ終わったら行ってみようかな。
173仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/04(火) 17:57:24 ID:CfE7Dh1B
水冷たいって言うか風邪引きますよ( ´ω`)
でも去年の秋に沢渡りしたのって11月の祝日だったっけ?
174コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/04(火) 18:37:30 ID:OYC61FOL
23日かぁ・・・。激しく二日酔いな希ガスw
175(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/10/04(火) 21:09:39 ID:7rj/8gbE
いいなーみんなで林道いくのか〜
やっぱ公道乗れるオフ車も必要だよな〜・・・

(≠>〜<ョ)葛藤!
176将吉 ◆BADMANWTQI :2005/10/04(火) 22:13:55 ID:UjZc8n3N
去年、道道136探険帰りに遭難ツーリングにいったのは11月上旬でした(´Д`)
177774RR:2005/10/05(水) 00:03:40 ID:+KaXxP/z
こないだラリージャパンのコースになった林道走ってきた。
ワダチが半端なくて走れたもんじゃなかった。あんなのワダチじゃなくて溝だw

今度の日曜日は素直に阿寒方面に行ってきます。
178コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/05(水) 09:45:35 ID:S786fQRX
穂別で、(´(・)`)クマーがオサーン襲ったみたいね。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


しかし、散弾銃とナイフで闘うのも如何と思うが(´Д`;)
179鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/10/05(水) 11:37:21 ID:RSMh8XVd
んで、松茸採りってんでしょ
松茸なんか採れんだね、知らなかった
180仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/05(水) 12:12:15 ID:hgblpW/S
北海道はマツタケが自生しないとか子供の頃に聞いたような…
少なくとも穂別に存在することがわかりますたねw
181コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/05(水) 14:34:38 ID:S786fQRX
やぱーり、フェンダーに鉈装着でw
182774RR:2005/10/05(水) 22:40:31 ID:QHuQaqd3
>>177
何処の林道?
今週末走ろうと、思ってます。
パンケSS22・SS24
183774RR:2005/10/05(水) 23:11:07 ID:gNQzwCVE
184仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/06(木) 10:13:09 ID:VMic7QOL
あんな寒いところでも自生するんか( ´д`)
温泉の地熱とかで暖かいところもあるのかな〜?
185コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/06(木) 21:33:05 ID:ZHBqwW/9
ほしゅっとな
186177:2005/10/06(木) 21:52:37 ID:B2xIgHGD
>>182
メナン、エミナ、パウセカムイ、ヌプリパケ、シピリカキムを走ってきました。
特にエミナが酷かった・・・。
187774RR:2005/10/08(土) 06:35:11 ID:I+nmuvpT
なんか、札樽道の下り、
小樽付近で、クマーが高速の
ガードレールのとこにいて一時通行止めになったんだってね。
188774RR:2005/10/09(日) 17:40:30 ID:VY8jWn/x
北海道にオフロードスクールってあるんすか?
189774RR:2005/10/09(日) 23:11:32 ID:bGQrgJhx
SBSで初心者向けのコース練習会やってたよ。
190774RR:2005/10/10(月) 01:14:33 ID:7boFmiRC
191774RR:2005/10/11(火) 19:52:58 ID:ssHYmrJd
>>190
出品者乙
192774RR:2005/10/12(水) 08:30:58 ID:D/iMKQmJ
>>184
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
193774RR:2005/10/13(木) 06:45:15 ID:cc/nQC/k
あぁ、今日も天気がいい。
ちょいと聞きたいのだけれど、オフ車にチェーンまいて走ったことの
ある人いる? チェーンにするかスパイクにするか
検討中なので、やったことある人インプレたのんます。
194仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 08:34:57 ID:VdY7ediD
チェーンは4stの250クラスでもすぐ切れたからスパイクの方がええですよ( ´ω`)
195774RR:2005/10/13(木) 10:02:19 ID:cigo/0Tl
>194
一年中バイクに乗ってるの? オレはすっかり根性無くなりましたw
高校生のときはノーマルタイヤのミニトレで、
ブラックアイスバーンを走って(30km/hくらいですが)たんだけどなあ・・・
ただ無謀だったってだけかw
196仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 11:40:28 ID:RiiJf3zY
派手な骨折でもしない限り、年中乗ってますね( ´ω`)
197774RR:2005/10/13(木) 18:34:14 ID:cc/nQC/k
サンクス!
やはーり、チェーンは切れまつか・・・ スパイクか・・・買うお許しがでるだろか。
198仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 19:24:46 ID:OL3lhItc
ベースのタイヤの種類にもよるけど前後で5〜6万ですね。
漏れのリアは3シーズン突入なので元は十分取れてるけど( ´ω`)
199774RR:2005/10/15(土) 06:46:10 ID:9w2QZYbN
天気イイ!!(・∀・)
でも仕事!!(´д`)
仕事人サソ、サンクス!ボスに買っていいか伺わなければ。
200774RR:2005/10/15(土) 23:14:37 ID:XAiBcPb2
私は今シーズンボルトスパイク自作します
201774RR:2005/10/16(日) 20:39:42 ID:jcuy2Nki
本州でスパイクタイヤ買えるところありますか?
202仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/16(日) 21:31:34 ID:Uzu3b5JF
風魔プラスワンとかどうよ( ´ω`)
203774RR:2005/10/16(日) 23:08:31 ID:nE7R9juA
今日、林道でハイサイド転倒して、
ハンドルを絞りハンにした俺様が来ますたよ。(´・ω・`)
204774RR:2005/10/17(月) 03:25:52 ID:okXb5mqM
イ`
205774RR:2005/10/17(月) 03:33:19 ID:UOHHRu0x
俺は絞りハンのような顔だと言われている。
206九州人@旭川:2005/10/17(月) 09:35:53 ID:nGLKqrVG
>>203
イ`イ`・・・おいらのCRMも、去年峠で友だちの隼追っててハイサイド。
やっぱり絞りハンになったっす。
おいらのバカチソなあたまでも、
 パイロトパワ190>D603 絶対的グリップのハイエラルキが理解できますた。

・・・リアプリの抜きすぎも原因っしゅね。
207一歩:2005/10/17(月) 11:44:56 ID:MefVzE3b
10/30、今年最後の林道アタック行きますよ。
場所は滝野すずらん公園の近く。
参加希望お気軽に。参加希望者いましたら、ステアド晒します。
208774RR:2005/10/17(月) 19:40:09 ID:hjcw7GN9
>>207
連れていってくだせ、わたすも連れていってくだせ (゚д゚)=3
209エビ:2005/10/17(月) 19:44:01 ID:YjjsxGpK
>>207
ST250でも参加できるですか?
210774RR:2005/10/17(月) 19:52:37 ID:/SCzilLg
>>209
自己責任でドゾーw
211将カニ ◆BADMANWTQI :2005/10/17(月) 20:00:10 ID:J6nInTfa
漏れはフロントすかすかのシェルパで参戦ヽ(゚∀゚)ノ
212コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/17(月) 20:08:06 ID:/SCzilLg
カブで逝くかな
213774RR:2005/10/18(火) 01:25:53 ID:E9R4BAqv
>>203
絞りハンドルのあなたでつか・・・
肩痛めたのに山行って山の神に怒られ足ケガした俺様がきましたよ
全身ズタボロです
嘔吐ランドカップ出る人頑張ってください
傘さしてギャラリーしにいきますw
214774RR:2005/10/18(火) 08:27:49 ID:r2Cz6dZG
あぁ、ダメ人間なあなたでつか。
お体お大事に・・・
215一歩:2005/10/18(火) 10:29:25 ID:Se+05bU9
ステアド晒します。
[email protected]
参加希望の方はこちらまでメール発射ヨロ
216鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/10/18(火) 15:09:53 ID:jf54jKVs
最後かあ…
ガムバッテ参加します(´・ω・`)
217仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/18(火) 19:29:21 ID:oAfarnX9
>>216
去年は11月にも林道いったじゃん( ´ω`)
218将吉 ◆BADMANWTQI :2005/10/18(火) 21:47:47 ID:Y/vwTVt1
夕張側から道道136リベンジいくイベントは11月の何週目ですか?
219仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/18(火) 21:51:09 ID:oAfarnX9
あそこはロープで引っ張ってから柵の下にバイクをくぐさないといかんから…( ´ω`)
220774RR:2005/10/18(火) 22:51:18 ID:eVScA/n0
キックの下手なSJ13乗りを探しています。
知りませんか?
221774RR:2005/10/19(水) 07:01:03 ID:VfuiDbXX
あぁ、そいつならさっきコンビニで
プレイ〇ーイ立ち読みしながら
ハァハァ(;´Д`)言ってたよ。
222一歩:2005/10/19(水) 10:31:16 ID:5sQJ4zTA
>>220
残念、漏れはキックの下手なSJ14乗りだ。
223コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/19(水) 12:14:19 ID:JTQj3q8J
>>222
漏れは、キックの下手なMD24海苔orz
224774RR:2005/10/20(木) 18:37:26 ID:0uajjjSM
ラリージャパンで使われた林道は普段はだれでも走れるの?
225774RR:2005/10/20(木) 18:57:46 ID:svtPjxxN
道内の林道、どこへ行ってもクマーの気配がそこはかとなく漂っていてとてもイヤ。
226一歩:2005/10/21(金) 10:55:21 ID:Q16U4dQQ
>>224
走れるよ
227774RR:2005/10/21(金) 16:55:05 ID:m8U7vE8N

あれは一応国道や町道とかの類になるの?
北海道行ったことないけど日本とは思えない広大な土地で魅力ある林道たくさんありますね。
うらやましいw
228仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/21(金) 16:59:56 ID:Pu8GdWEI
道道の林道もあるけど、殆どはあまり管理されてないんじゃないのかな( ´д`)
229774RR:2005/10/21(金) 17:32:13 ID:AWYtPu7x
鹿ネットのあるとこもあったね、くぐるときにバイクに絡まったことあるよ。w
おれも道外だけど、他にもいい林道いっぱいあるよ一度ゆっくりはしりに行ってみな。
230774RR:2005/10/21(金) 19:38:23 ID:m8U7vE8N
北海道には林道の舗装化はないのですか?
231774RR:2005/10/22(土) 16:08:52 ID:qb8caqLQ
雪道走るときってチェーン付けています?バイク用のスタッドレスはないですよね?皆さんどうしていますか?
冬になったらバイク(オフ車)でスキーに行こうと思うんですけど・・・。
232仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/22(土) 16:24:00 ID:3afGl7Bx
スパイクがコスト、耐久性共に無難でつね( ´ω`)
233774RR:2005/10/22(土) 22:02:11 ID:TwNIkHfy
バイク用スタッドレスはスクーターとかカブのサイズならありますよ。
234九州人@旭川:2005/10/23(日) 02:28:54 ID:0qqaQWIv
チェーン、スパイク、スタッドレス・・・・
みなしゃんマジでつか??
昔一度だけ、札幌でスパイクオフ車に遭遇したがあれは特異な例やと思ってた。
しかし北海道スレはすごいっす。
己の小ささを思い知らされますた。

・・・このスレ自体が壮大な釣りに見えてきますた、ウゥ・・・。
235仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/23(日) 07:10:57 ID:x40E5G4q
なんだ。今頃釣りに気づいたのか…
冬なんて寒いからバイク乗るわけないじゃん( ´ω`)=3
236774RR:2005/10/23(日) 10:01:42 ID:WBwVt9mS
いつだったか倶知安のちかくの毛無峠を、正月休みに車で通った事があるんだが、
猛吹雪の中、結構なハイペースで、一台のカブが4輪に混じって走ってた。 なんだか感動したwwww
237将吉 ◆BADMANWTQI :2005/10/24(月) 00:51:23 ID:6QRgohMh
釣りもいいとこ
真冬の正月にバイクで宗谷に行くゴールドセイントみたいな人とか実在するワケがないw
238九州人@旭川:2005/10/24(月) 09:55:58 ID:Oz5Mlqyu
>仕事人シャソ 将吉シャソ
釣りだとどんなに心穏やかか・・・。
おいらが根性無なのか、それとも年老いたのかorz
・・・そのゴールドセイントのお話も聞きたいっす。
やっぱりホカイドには伝説の人間が多くいそうですね。
ネタでもいいんで聞きたいっすね。信じれるかどうかは別問題でw

以前 山形に住んでた時にいい雪が降って「よぅしスノゥボゥドや」とか
準備してたらバイクショップから
「おぅら山にMXに行くぞ、トランポで迎えいくからぁ〜」

・・・・(゚д゚)エ?
          あの頃からどうもおかしい。
239仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/24(月) 10:39:52 ID:XsuDYQXD
一部には釣りでもない人がいるよ。
道民じゃないけど( ´ω`)
http://www3.airnet.ne.jp/junk/bike/hokkaido7/1999wi-a.html
240九州人@旭川:2005/10/24(月) 17:53:55 ID:Wu5sZiNK
↑サンクスでつ
 ・・・オッサンは見てるだけで膝が痛くなってきましたゥゥ。
241774RR:2005/10/24(月) 18:02:41 ID:NpvPQIpA
KSR80の前後にジャイロX用スパイクタイヤ履いていったやつがいたな
普通に走れたとのこと
242雪国の乙尺七S ◆ZR7S.sXoS6 :2005/10/25(火) 14:19:01 ID:FzE4gL3Z
>>238
どこの店かくやしく
243774RR:2005/10/25(火) 14:39:48 ID:Q+HuwW9s
自分の知る範囲では酒田の方にそういう店があったような
宮城も福島も岩手もそういったショップというか、アホーなバイク乗りいますな

2年参りアタックツーリング、その後は初詣 とかアホーな企画あったりしますし
244KDX:2005/10/25(火) 22:33:12 ID:xaLTeHpZ
http://www2.nkansai.ne.jp/users/go-yuta/BAKAO.htm
チャレンジャーですね。
245九州人@旭川:2005/10/26(水) 12:43:34 ID:vYYHuPmv
>>242 雪国シャソ
えーと、多少違法行為が含まれてますので、店晒すのは勘弁してくだされ。
店が率先してやってたわけでなく、そういったお客シャソが多かったみたいでつ。
まあ店も喜んでやってましたが・・・。
おいらは山形だけで何軒か知ってるので、結構当たり前なのかと・・・。
お客シャソ次第だと思いまつ。
ただ、ふつーはコース走ったり、モービルするのではないかと。

林道でMXerはイクナイと思いまつ。


246コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/26(水) 16:48:09 ID:3whwow9N
今週末の土日のみが天候不良な件について
247仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/26(水) 18:49:00 ID:pe5qn5qX
まだ11月3日があるさ!ヽ(´ω`)ノ
248雪国の乙尺七S ◆ZR7S.sXoS6 :2005/10/26(水) 19:32:53 ID:5YKoPRyD
>>243氏、九州人氏
ナルホド。とりあえず東北でも雪中ライダーが少なからずいるわけですな。
漏れもヌパイクタイヤかチェーンが欲しくなってきたぞ(`・ω・´)
249九州人@旭川:2005/10/26(水) 22:46:28 ID:TaPRfIcS
>雪国シャソ
ちなみにそのMXerには、チェーンやスパイクはナッシンでつ。
普通にMXタイアですた。

東北の湿雪では結構面白い感じで滑ってましたよ。
雪がしまるとキツイらしいでつ。
おいら的には・・・・・・スゴクタノシカタ
250774RR:2005/10/27(木) 10:03:54 ID:9zuRRQqF
雪中オフの会場はここですか?wwww
251774RR:2005/10/27(木) 10:30:35 ID:ubM4ytoa
宗谷岬元旦オフスレはここでつ
252774RR:2005/10/27(木) 20:14:49 ID:/blsRItl
上げてみる
253774RR:2005/10/28(金) 17:50:51 ID:qEcwEzYD
今年、ユキムシ大発生してないか? 
254仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/28(金) 21:24:42 ID:0JKdxKqZ
雪虫ではなくてアブラムシだ(´Д`;)
255KDX:2005/10/28(金) 22:23:14 ID:VkGH1v9r
カメムシすんごいよ。
256774RR:2005/10/29(土) 05:08:33 ID:kTDKFy+h
きのうてれびでやってた、雪虫と種類の違うアブラムシだって。
257将吉 ◆BADMANWTQI :2005/10/30(日) 02:04:54 ID:3naLOl+P
林道いくから早く寝たい時に鍵って寝れない(;´Д`)
258774RR:2005/10/30(日) 06:43:31 ID:STQsI5U/
林道行くから早く寝なきゃ、とおもて寝たら、
早く目が覚めて睡眠時間あまりかわらなかった。
259ぬこたん ◆yfzZqGRYoA :2005/10/30(日) 07:21:33 ID:Tj/9FlgP
こんな寒い日に林道ですか??
凍死しないように気をつけてください
260仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/30(日) 07:43:46 ID:9R7qWr1B
晴れたー(゚∀゚)
261774RR:2005/10/30(日) 12:53:44 ID:0uy3tVUy
あ 雨 つめてー
262KDX:2005/10/30(日) 17:25:01 ID:/uVMHLJL
林道アタック面白かったぜ!イェイ!
洗車機のある職場で働いてて良かったと思った昼下がり。
263将吉 ◆BADMANWTQI :2005/10/30(日) 18:01:54 ID:3naLOl+P
林道オフ楽しかったすヽ(゚∀゚)ノ
川下りとか超サイコー!イェイ
来年は沢山やりたいすねぃ。
今年もこのスレで仲間が増えて良かったです。
・・・と一度も企画してない>>1がいってみるwww
264村上:2005/10/30(日) 18:11:23 ID:pE9kfb25
皆さん、お疲れ様でした。今日は大変お世話になりました。
皆さんに大変親切にしていただき感謝ですm(__)m
あ、一歩さん、トン汁ごちそうさまでした、ろくなお礼も言わないで…。
また参加させてくださいね〜(^0^)/
265仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/30(日) 19:14:55 ID:9R7qWr1B
(・∀・)オツカレチャーン
266774RR:2005/10/31(月) 06:50:03 ID:m+I7J0Pk
昨日ね、林道に行ったの。
そしたらね、遠くで(多分)発砲音が(゚□゚;)
クマー退治だったんですかね?ちょっとびびった漏れですた。
267コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/10/31(月) 09:58:27 ID:NE7Jn4JI
いやねぇ。川の水冷たかったよ・・・orz
268鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/10/31(月) 12:15:08 ID:5/bir8c1
虫がいないのと汗だくにならないのが今時期のいい点だったけど一服するとさすがに寒かったヨ。
久々の泥遊びはやっぱり


マンセー\(^∀^)/
269一歩:2005/10/31(月) 15:46:36 ID:i9ZpI3wH
林道楽しかったっすね。また来年遊びましょう。
って、なんか3日に林道行くとか言ってる人いるから、ついて行っちゃおうか思案中w
270774RR:2005/11/01(火) 04:27:44 ID:skkxAsNN
>>266
鹿撃ちじゃね?もう解禁になってるから。
間違って打たれないように気をつけれw
271九州人@旭川:2005/11/01(火) 08:09:14 ID:kRMLhasB
エゾジカって冬になると黒っぽくなるんね。
山に溶け込んで見えないよ・・・。
夕方の山でしょっちゅうぶつかりかけるよ〜
ヽ(`Д´)ノアブネェゾ
272774RR:2005/11/01(火) 12:33:37 ID:IsuX8nKM
海外物でもいいんですがジェベル200に合う既製品のスパイクタイヤってありますかね?
273仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/01(火) 12:36:47 ID:R6cH8W9K
既製品はカブ系のスノータイヤ以外無いだろう( ´ω`)

相談できるバイク屋が無いなら、カンガルーあたりで作ってもらえば?
http://www.spiketire.com/
274774RR:2005/11/01(火) 12:46:43 ID:IsuX8nKM
即レスありがとうございます(_ _)
おお、近所にこんな店あったのか・・・

今こんなサイト見てました。
これのはジェベ200には合わないみたいだけど
ttp://www.trelleborgtyres.co.uk/
275仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/01(火) 13:58:10 ID:R6cH8W9K
あとはオフロードの専門店みたいなところならニヤニヤしながら相談にのってくれるんじゃない?
276仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/01(火) 14:04:55 ID:R6cH8W9K
TRELLEBORGは内地の人で使ってた人がいたけど、
ジェベルXC→フロント舗装路で滑るから危なくて使いたくない。
KTM640→リアタイヤのブロック破損で1シーズンで使用不可。

ってなケースがあります。ピンが派手に出てるとトータルバランスが悪いみたい。
277774RR:2005/11/01(火) 19:39:47 ID:i+neZWf8
漏れのトレッキング&雪バイク
原付改二種で、夏でも最高65kmしかでねーんだが、、

たとえば、250ccクラスの雪バイクにお乗りの害基地野郎は
圧雪路でどのくらいの速度を維持できるのかお聞かせいただきたい。

俺は、条件良くても50kmぐらいまでが限度です。
みんなで冬ツーリングにいこうぜw。
278仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/01(火) 20:53:36 ID:YfzwPPmm
中には漏れの650ccクラスもビックリな1150ccな人もいますよ(´Д`;)

オロロンラインぐらいのロングストレートで条件良ければ全開で170km/hぐらい。
道内の都市郊外なら80km/h巡航ぐらいでまったりもさもさ走ります( ´ω`)
279774RR:2005/11/01(火) 22:37:12 ID:jK6VV7ul
でも仕事人ってウソつきだしw
280仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/01(火) 22:46:49 ID:YfzwPPmm
その目で確かめてから言ってみたら?( ´ω`)
281277:2005/11/01(火) 23:02:32 ID:i+neZWf8
サンクス、仕事人殿。
1150ccは某雑誌によく出てくるBMっすかね?
元旦に遭遇できるかな?

足回りさえ良ければぶっ飛ばせそうでつねぇ。
条件良くて海沿いでも、冬に170は怖いなぁ・・。



もし、漏れの原2にダンパーという物が有れば・・でもエンジンがムリポ。
80KM巡航は機械的に不可能なので、まったりもさもさソロで遊びますわ。

282仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/01(火) 23:31:57 ID:YfzwPPmm
1150GS ADVな人は何人かいるみたいですよ。
コケてもパニアがあるおかげで起こしやすいとか言ってました( ´ω`)
283鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/11/02(水) 01:20:41 ID:g52gWAW8
んなこと言わず60〜70位でマターリツーリング行こうぜぇ
漏れ90カブだからさ(´∀`)
284774RR:2005/11/02(水) 16:41:35 ID:7v5sSVG+
明日はまたクマーがエサを求めてうろつき回ってる林道へノコノコ出掛けてみまつ^^紅葉がさぞかし美しいのでしょう。
285774RR:2005/11/02(水) 23:06:45 ID:Ef5dlFDm
ジェベル200買うと行ってた者です。先日新車を契約してきました。
週末納車ですがもうシーズン残りわずかですね。
慣らしを兼ねて軽く走ってみたいんですが、新車にも優しい林道とかありますか?
286仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/02(水) 23:15:53 ID:Dnpp84NQ
つ【道東スーパー林道】
287774RR:2005/11/02(水) 23:18:10 ID:Ef5dlFDm
いや、行ってみたいですがウチは札幌なんで・・・orz
288774RR:2005/11/02(水) 23:36:28 ID:7wl2IUxf
>>286
やさしくないキガス
289エビ(女性):2005/11/03(木) 07:44:35 ID:E5UD9YDB
>>285
野牛山林道のガレ場


ロードバイクでも走れるぐらい簡単だよ
290仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/03(木) 07:47:04 ID:ICK+0Jte
慣らしなら2000〜3000kmぐらい走らないと…( ´ω`)
291277:2005/11/03(木) 15:57:11 ID:bbH93Ag2
>>282
なるへそ。俺もパニアモドキつけてみるか検討しよっと。
何人もいるのか・・想像がつかん・・。

>>283
では、外がいい感じになったら現地集合?
雪中耐寒二輪OFFかなんか。
292仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/03(木) 16:01:08 ID:ICK+0Jte
雪中ツーリングはトラブル起きたら情け容赦なく放置してくからサバイバル装備で来て下さい( ´ω`)
293277:2005/11/03(木) 22:44:19 ID:bbH93Ag2
>>292

モチでつw。
戦闘機パイロット並のサバイバルキットを用意しておきませう。
294774RR:2005/11/04(金) 00:49:25 ID:Sycr3e/h
明日は道東の林道行ってきます。
報告するような面白出来事なんてないだろうけど。
295774RR:2005/11/04(金) 03:40:07 ID:WX/RiSD9
>>294
思わず報告したくなる、楽しい事が起きるよう祈ってみる。
296774RR:2005/11/05(土) 09:48:04 ID:DgnLNskR
くまー!
297774RR:2005/11/05(土) 16:27:59 ID:fBC4X8hg
寒いよ〜
カラダがガチガチでコケタorz
ハンドル曲がっちゃったよ
てへ
298294:2005/11/06(日) 00:32:45 ID:5MPFjQ4J
起きたら昼。近所の河川敷を荒らして終了…
んで車の冬タイヤ買ってきた。
バイク海苔としてせつねぇ。
299774RR:2005/11/06(日) 20:32:51 ID:ZJ7mV4pZ
漏れは6時起床で厚田〜浜益の以前から気になっていた枝道探検してきますた。あの辺りもオフ車乗りにとってはワンダーランドですね。
来シーズンの楽しみが増えますた^^
300774RR:2005/11/06(日) 21:08:11 ID:eVy5w0Mv
今日は11時から16時までマイコースでモトクロスごっこしてきました。
全身泥だらけー
来週も乗れるかなー?
301一歩 ◆RMXsImJP36 :2005/11/07(月) 09:58:20 ID:0oElQz9S
トリップげとー記念あげ

>>300
マイコース?ウラヤマシス
302774RR:2005/11/07(月) 10:27:04 ID:mhNXtMzV
今年の春からコツコツと作りました。半分は畑を切り開いたモトクロスコースで後の半分は山を切り開いたエンデューロコースなんだけど重機のリース代やら燃料代やらコース作りにはお金がかかりますよ。
303一歩 ◆RMXsImJP36 :2005/11/07(月) 11:04:22 ID:0oElQz9S
>>302
へえ、すごいねえ。そんな土地がウラヤマシ
札幌近郊? 行ける距離なら1日千円くらいで走らせてホシィ
304774RR:2005/11/07(月) 11:17:55 ID:mhNXtMzV
残念ながら道南です。
305一歩 ◆RMXsImJP36 :2005/11/07(月) 11:37:09 ID:0oElQz9S
>>304
ソカ、ザンネン
306774RR:2005/11/09(水) 06:10:10 ID:HAPvBssn
ついに雪降りましたね。
307774RR:2005/11/09(水) 09:47:26 ID:WcoHjqD2
道南も真っ白け
308774RR:2005/11/09(水) 09:55:20 ID:LDLHU4Sp
峠も麓白いね
309774RR:2005/11/09(水) 11:40:34 ID:HAPvBssn
車だけどこれから中山峠を越えます。
いつ止まるかわからない車で・・・
310774RR:2005/11/09(水) 12:21:18 ID:IC3jMDoq
イ`
311鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/11/09(水) 20:16:57 ID:FxUGNxsf
さぁ、ヌパイクへ履き替えるのはいつがいいだろうか
312KDX:2005/11/09(水) 21:00:13 ID:KNAXw3mH
雪山アタックしたい変態いる?
313仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/09(水) 22:33:35 ID:Z0ZwYL17
ピンが届かないよ…
(´・ω:;.:... サラサラサラ 
314774RR:2005/11/10(木) 09:09:50 ID:yKirHRy+
鳥海苔さん変態><
オレハシーズンオワタ
315774RR:2005/11/10(木) 09:10:22 ID:yKirHRy+
鳥海苔さん変態><
オレハシーズンオワタ
316774RR:2005/11/10(木) 15:16:45 ID:m0ksYkV0
雪キター!

ワクテカ 
317鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/11/10(木) 15:31:12 ID:a0B9UHOR
漏れは通勤してるから(´д`;)
カブだし
318774RR:2005/11/10(木) 15:44:05 ID:ROZWubsU
雪でもカブ?
319仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/10(木) 15:52:06 ID:52eHt1Wl
むしろ雪だからカブかと。
320鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/11/10(木) 19:07:56 ID:a0B9UHOR
雪こそカブ
冬こそカブ

(´・ω・`)
321コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/11/10(木) 19:38:40 ID:7jov7UTS
そろそろスパイク買わんと
322オネベンカニ ◆ONEBeNKAnI :2005/11/10(木) 19:41:23 ID:9OVORHkd
ウチのSVにもスパイクつけないと
323BK ◆ZZR/DrckQc :2005/11/10(木) 21:35:25 ID:DBP6ZPGi
うちのZZRにも(ry
324774RR:2005/11/10(木) 21:55:56 ID:jTBi9FmN
北海道の雪こそカブ。
郵政カブ最強。
325774RR:2005/11/11(金) 06:59:26 ID:bwOTvY7K
>>322
カニさん氏ぬど^^;
326(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/11/11(金) 09:38:05 ID:m4xlkYLS
昔ですがFZ750にスパイクつけて走ってる人いたな。
さすがに実用的じゃないってんでSRXに変えたようだが・・・
327コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/11/11(金) 09:59:57 ID:dSxFKapx
>>326
SRXでも十分変態な希ガスw
328774RR:2005/11/13(日) 08:41:47 ID:vwZ0xl9Y
お? 意外と天気がイイな…。
バイク引っ張り出してちょっとウイリーの練習でもしてくるか…。
329774RR:2005/11/14(月) 09:19:38 ID:oaOUtVK9
ok、バイク屋に預けてきた
今シーズン終了。
じゃ、冬眠に入る(´・ω・`)
330774RR:2005/11/14(月) 10:43:11 ID:JLvO2jS8
雪が降っていてバイク屋に預けに行けない。
根雪にならないよなあ。。。
331774RR:2005/11/14(月) 15:48:04 ID:47suilO+
>>330
おれ、もうあきらめたよ。
あとでブルーシート買ってくる。

下から包んで上から包んで、軒下入れとけばナントカなるよな?
332774RR:2005/11/14(月) 21:00:33 ID:cAQd01cW
>>331
軒下だと屋根から雪や氷が・・・
333774RR:2005/11/15(火) 18:24:15 ID:L4stGdbq
危険深度!
あげ。
はじめまして。札幌でRMXであちこち行ってるものです。
いろいろ探検してるのですが、芦別の三段滝〜上砂川って抜けられる
のですか??あと、道央圏で面白い通り抜け系の林道がありましたら、
ご教授ください。
334774RR:2005/11/16(水) 22:30:24 ID:CDsDqvCr
捕手
335一歩 ◆RMXsImJP36 :2005/11/17(木) 11:30:42 ID:TcZOZ7Hj
>>333
RMXナカーマ
336仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/17(木) 11:44:54 ID:aJl1gr3X
>>333 >>335
スズキナカーマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
337774RR:2005/11/17(木) 14:32:16 ID:oezfMgTW
皆さんは私生活も変態ですか?
338仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/17(木) 14:37:18 ID:aJl1gr3X
あたりきしゃりきのこんこんちきよ( ´ω`)=3
339774RR:2005/11/17(木) 16:56:14 ID:sw9tiahC
変態と言われた事はないが、趣味悪いと言われた事はある
340774RR:2005/11/17(木) 18:43:56 ID:oezfMgTW
>>338-339
仕方ないですよね^^
341333:2005/11/17(木) 18:51:51 ID:lIL/VU+E
あぶない!ほす

>>335,336さん

今年からオフ始めました。
探検派と気づいてからジェベル200がマジで欲しいでつ。
RMXだとリメッサのチャンバーが入っている事もあって、
100ちょいしか走れなく何度か遭難しかけました。
342774RR:2005/11/17(木) 19:10:38 ID:OiK/drdY
ジェベル200って満タンにして
何キロ位走るんですか?
俺のCRM250ARは満タンで130キロ位だったかなー
343仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/17(木) 21:52:38 ID:fL6zeXwm
250の17リットルタンクで約400〜450km走るから同じぐらいは行くだろう( ´ω`)
344774RR:2005/11/18(金) 10:15:16 ID:YVcT7XB5
96'XRで150`行かないで滝野でガス欠になって押して歩いた俺様が来ましたよ。
345一歩 ◆RMXsImJP36 :2005/11/18(金) 10:42:50 ID:nyc8e/wb
>>341
来年アソボ
346774RR:2005/11/18(金) 13:25:09 ID:roXY7Mp/
ジェベルXCでガス欠になったよもれわ。(;´д⊂)
347仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/18(金) 13:41:54 ID:Ujb3Cjlm
俺もやった( ´ω`)
スタンドで17g入ったときは感激した。
348774RR:2005/11/18(金) 14:52:29 ID:ndFY9if+
バックフリップできるようになりたいです。
だれか僕に、死なないバックフリップの練習法と
練習場所教えれ。
349仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/18(金) 15:05:33 ID:Ujb3Cjlm
微妙にスレ違いかもしれんね…( ´ω`)…

【ストッピーウィリー】エクストリーム4【Xtremebike】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130597817/
350(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/11/18(金) 15:14:59 ID:olF9cpBs
351仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/18(金) 15:24:53 ID:Ujb3Cjlm
うはwwwオモシロスwwwwww
352333:2005/11/18(金) 18:31:02 ID:x2rpoi7g
>>345
遊びましょう。去年、今年と仲間がみんな
オンオンリーからオフに目覚めまして・・・
今年乗り遅れまいととんでもない怪物を買ってしまいました。
でもあれはあれで楽しいですね。

ちなみにスズキ馬鹿なのでオン他所有車はカブ以外スズキでつ。
353仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/18(金) 20:45:41 ID:yW52vbpx
うはwwwスズキ率タカスwwwwww
354774RR:2005/11/18(金) 23:55:25 ID:Ys88Zorj
ここのスレの住人の皆さんとの林道アタック、とってもタノシス(´ω`)
355コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/11/19(土) 00:21:19 ID:jiHhAoXy
ここの住人の皆さんと林道アタックして、自分のヘタクソ&ヘタレぶりを再認識した漏れちゃんがきますたw

来年はもうちっと練習して巧くなりたいなぁ。
356774RR:2005/11/19(土) 01:27:04 ID:wNtxPoZX
今年からオフ始めたおれが来ましたよ。
しかし来年からは内地モンになります…
357774RR:2005/11/19(土) 09:30:58 ID:wK2Il6J8
さよ〜な〜ら〜 さよな〜ら〜
元気でい〜て〜ね〜
358将吉 ◆BADMANWTQI :2005/11/19(土) 09:42:08 ID:1gEo9Tgs
冬までつづいたヽ(゚∀゚)ノ
359774RR:2005/11/19(土) 14:16:13 ID:PZ3kS3b2
明日天気が崩れなければ最後のプチアタックに行ってきます。
360鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/11/19(土) 14:54:09 ID:67LE9SGl
崩れてるだろ、天気(;´Д`)
雪で遊ぶならグーだけど。
里塚の焼き場の駐車場でケツ振って遊んでた、待ち時間に喪服着て(´д`)

車だけどね
361雪国の乙尺七S ◆ZR7S.sXoS6 :2005/11/19(土) 18:44:48 ID:H+eILMCA
>>356
今年からオフはじめた漏れが内地でまってまつノシ
362将吉 ◆BADMANWTQI :2005/11/20(日) 09:32:59 ID:prRd4we0
COP逝ってきます(´Д`)
363仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/20(日) 20:22:06 ID:ca3ADgs0
EC125スゲー(゚∀゚)
あれでファミリーバイク特約な原付2種なんだもんね…(´ω`)…
364(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/11/20(日) 20:42:01 ID:noZI2u7x
値段ものすごいですねw>EC125
365774RR:2005/11/20(日) 21:17:25 ID:H9Y9Xirt
>>344
助けた俺様がきましたよ
366333:2005/11/21(月) 18:02:11 ID:Qb1wHpfa
ここの住人で行くっていったら何系?なんですかね?
あまりハードアタックなら勘弁ですW
367仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/21(月) 18:17:10 ID:U2Pi2dGE
まったりツーリングですよ( ´ω`)

崖っぷちのコーナーでインから抜かれたり、
水溜りで目潰し食らったり、
ガレ砂利の登りで無駄にフカされて砂利の直撃食らったり、
ヤブこぎで木の枝を限界までしならされて顔バッチンとか…

そんなこともたまにあるけどまったりモサモサ走ります( ´ω`)フフフ
368774RR:2005/11/21(月) 22:24:21 ID:B4WpRfut
ザクザク(((( ;゚Д゚)))ゲルググ
369774RR:2005/11/21(月) 23:23:10 ID:iZUXVF4j
遂に十勝地方平野部も雪が降りましたよ。


楽しくなってきたぜ、ククク…
370一歩 ◆RMXsImJP36 :2005/11/22(火) 15:02:11 ID:eD818rSq
>>366
全然ハードじゃないっすよ。

水没したり、
マディの急斜面を滑り降りたり、
タイヤ一個分の深さの水たまりにはまったり、
敢えて危険なライン選んでフロント落としたり、

それくらいです(´ω`)
371オネベンカニ ◆ONEBeNKAnI :2005/11/22(火) 17:30:16 ID:Dd2pj4bP
>>366
俺のST250でもついていけるぐらいの、簡単な道ばかりですよ。
372将吉 ◆BADMANWTQI :2005/11/23(水) 13:23:08 ID:NSaQoaHh
一応宣言。       落ちても来春またたてますヽ(゚∀゚)ノ
373仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/23(水) 13:37:12 ID:F3CyGBCR
股立てるのか…( ´ω`)…エロイネ
374CB感 あぼーん:2005/11/24(木) 08:05:27 ID:+kZZaFrd
ガンガッテください^^
375333:2005/11/24(木) 18:22:50 ID:rIuen1PO
じゃ行きます。


ところで・・・このスレ上げた方がいいんですかね?
DAT落ちさせてもいいのかな?
376仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/24(木) 20:08:53 ID:AZvJDnoS
冬ツーリングもあるし、ネタがあれば適度に保守っておけばいいんじゃね?( ´ω`)
377KDX:2005/11/24(木) 21:25:38 ID:c7OcnP1C
来年はトライアル車買って遊ぶぞ!

と思うものの、今年はバイク3台も買ったしなぁ・・・
378将吉 ◆BADMANWTQI :2005/11/24(木) 22:46:56 ID:75lmlSAv
来年はサス直してタイヤ買ってバッテリーかって・・・
3万かぁ(;´Д`)
379BK ◆ZZR/DrckQc :2005/11/25(金) 23:01:15 ID:y2E4eJYJ
来年はまた2ストに乗りたいなぁ。
とか言いつつ、セロー乗り続けてるんだろなぁ、漏れ。orz
380333:2005/11/26(土) 10:00:23 ID:CyT2loi4
あぶないんで上げますね

>>379
うちに怪しいKDX220ありますけど5マソぐらいでいります??
381774RR:2005/11/26(土) 15:13:59 ID:oyK3WdVG
>>378
えっ?将吉どんのシェルパ、そんなにくたびれてますたか?
なんか見た感じ程度よさげだったような…と来シーズンは駆動系とバッテリーをリニューアルしなければならない漏れが言ってみる。 ・゚・(ノд`)・゚・。
382将吉 ◆BADMANWTQI :2005/11/26(土) 18:35:04 ID:pUuOIf5Y
フロントサスがフニャンフニャンですよ。
よく走ってるなってくらいw
タイヤは2部山だしw
ってゆーか誰?
383(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/11/26(土) 19:19:00 ID:bye/NT1J
あのサスで攻めるのはけっこう気合がいるぜー。
384KDX:2005/11/26(土) 23:55:59 ID:rTw00dTK
>>380
欲しい!!
怪しいってなんですか?w
385KDX:2005/11/27(日) 23:51:19 ID:fopI12rm
まだシーズンオフじゃないぞ!
遊ぼうぜぃ!

http://2st.dip.jp/offroad/src/1133102975692.jpg






正直寒かった・・・_| ̄|○
386CB感 あぼーん:2005/11/28(月) 11:23:26 ID:Cg+8cn4c
おお〜なんてソソるスナップでしょう〜。
静寂がヒシヒシと伝わってきまつね。
387鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/11/28(月) 12:10:21 ID:rh+xHsvd
>>385
見たら風邪ひいたw
388将吉 ◆BADMANWTQI :2005/11/28(月) 13:25:31 ID:K2b19BrT
>>385
漏れも・・・w
389333:2005/11/28(月) 18:37:07 ID:9/sYk/1+
>>384

がしゃがしゃいうといって一万でもらった物な
んですが、焼きつきだと思って開けても原因が?
って感じなんです。

はっきり焼きついてるほうがわかりやすかったと・・・
390KDX:2005/11/28(月) 20:31:08 ID:iWQeZIjM
>>387 388
それはスマンカッタ

>>389
がしゃがしゃ・・・
クランクベアリング逝ってるんでないかな?
KDXスレに格安でエンジン直してくれる神様がいますよ。
391BK ◆ZZR/DrckQc :2005/11/29(火) 00:33:23 ID:vC2zDrbq
>>380
うは!欲しい!
が、今は金が無い・・・orz
392仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/29(火) 08:53:35 ID:n+Snh0q0
1万のものが5万で転売されている件について( ´ω`)
393333:2005/11/29(火) 09:02:51 ID:4YArdCGW
>>390
RMXで一回やってるんで疑ったんですが、歪み、焼きつき
一切なし。って感じです。

>>392
もうすでにバラしてリングやらガスケットやら頼んでいるんで。
手間賃ぐらいもらいたいなと。

慈善ぢゃないんで。
394仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/29(火) 11:53:31 ID:SIxvEOr5
保証つけてくれるバイク屋並みの工賃というところは突っ込むべき?( ´ω`)
395333:2005/11/29(火) 15:22:25 ID:4YArdCGW
持ってきたレンタカー代も抜けてます。はい
396仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/29(火) 16:30:30 ID:SIxvEOr5
バイクマンかヤフオクあたりで生贄を探したほうが無難かもしれんね( ´ω`)
397333:2005/11/29(火) 17:45:34 ID:4YArdCGW
↑ちょっとむっとしたが言わずと知れた毒舌ですねw
お会いしたいものですな。カカカ

プロではないですが直せない事はないんでちゃんと直して
バイク屋の委託かなんかで生贄にうりますYO。
他にもレストアとかもあるし車庫も手狭になってきたので
現状+パーツでどうかな?と思っただけです。
398774RR:2005/11/29(火) 17:46:22 ID:ZlH54iB4
>>393
消耗部品代くらいなら上乗せしても・・・手間賃はちょっとなぁ。
と思う漏れは酷いインターネッツですか?

いや、異音が治まってなくてもプロ並に組み付けてあれば別ですけどw
っつか、不具合あり。原因不明で5マソは高杉。


と燃料も投下してみるテスツ
399333:2005/11/29(火) 17:50:24 ID:4YArdCGW
↑藻前には売らないから心配するな。


といってみるテスト
400BK ◆ZZR/DrckQc :2005/11/29(火) 18:57:30 ID:slbrk6hj
ふいんき読まずにカキコw

>333
ちと、もうちょい状態とか詳しくしたいんですけどいいですか?
アド入れたんでよろしくです。
401仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/29(火) 19:10:42 ID:SIxvEOr5
漏れは過去に「直したから大丈夫!」という素人さんの整備を星の数ほどみてきたので…( ´ω`)
バイク屋も店によっちゃ素人以下なところもあるんですけどねw
402KDX:2005/11/29(火) 21:16:03 ID:cjQuXTcF
まぁエンジン難ありでも5マソなら安いんでないかな?
友達に売る訳じゃないし多少色つけてもいいと思うです。
403774RR:2005/11/30(水) 00:18:52 ID:MTxBaLzL
>>401
もれはいつもバイク屋に修理出すと何かしらあるので
戻ると、修理依頼した箇所近辺は再チェックスル癖付いた。(´Д⊂
不思議とエンジンだけは問題ないが、外装はなんかおかしい事よくある。

404333:2005/11/30(水) 09:17:28 ID:A1PpIHL6
>>400
せっかく興味をもってくれたのに、申し訳ないですが
なんかミソついたんでやめときますw

>>401
自分で手組みしたGSX-Rのエンジンでレースとか
出てますけど何か?
もちろん馬力は出てます。
壊れる鱸のせいでスキルはだいぶ上がりましたよw

もうバイク屋いくったらパーツ頼むぐらいですわ。
405(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/11/30(水) 09:27:01 ID:sCb7tgpj
>>403
外装がなんかおかしいって多いかも。
カウルやカバー取り付け箇所のボルトで、径が同じまま
長いのと短いのがある場合に間違えられるのは良くあった。

っていうか3軒のバイク屋と付き合ってるが3軒ともやるw>ネジ長短まちがい
406仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/30(水) 09:48:58 ID:Bex636Zf
最初から売るつもりは無かったと思う俺様ちゃんは酷いインターネットなのです( ´ω`)
407333:2005/11/30(水) 10:26:17 ID:A1PpIHL6
まったくミソつけた本人がこれじゃ〜なw
408仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/30(水) 10:56:01 ID:Bex636Zf
ミソつけたから「売る気がなくなった」なんて事を言う手合いはゴロゴロしてますから…( ´ω`)

類似例にケチつけられてblog閉鎖したり、フリーソフトの開発を投げ出したりするのもありますねw
どれも構ってちゃん症候群の延長だと思う漏れは相変わらず酷いインターネットなのです( ´ω`)
409333:2005/11/30(水) 12:04:56 ID:A1PpIHL6
じゃー他の人差し置いて一万で売るから持ってってください。
仕事人さんがそれで満足するのなら・・・ 全く酷い人だなー
欲しいならそんな遠回しに言わなくたってw


それなら文句ないしょ?
410333:2005/11/30(水) 12:06:35 ID:A1PpIHL6
じゃー逆に漏れはどうすればいいんですかね??
あんたの言いなりになれば気が済むと・・・

あーそうですか、そーですかw
411仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/30(水) 12:16:05 ID:Bex636Zf
>>BKたん
どうやら一万でいいみたいですよ( ´ω`)=3
4万円値切ったので漏れにコンチネンタルの新品タイヤ前後プレゼンツきぼんぬ。
412333:2005/11/30(水) 12:34:02 ID:A1PpIHL6
口出しただけ料が四万円する件についてw


まぁ別におこってないんだけど。ハハハ

妻子がいて来年四月またうまれっから(ネタじゃないぞ)
費用の足しにしたいんであんまり安価では売れないですよ。
察してくださいな。

413333:2005/11/30(水) 12:49:08 ID:A1PpIHL6
あ、あとそれといろんな北海道スレに
粘着してるあんたの方がよっぽど


「構ってちゃん症候群」

とやらだとおもふぞ〜ハハハ
414仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/30(水) 12:55:21 ID:Bex636Zf
ネゴシェーターの依頼料は高くつくのです( ´ω`)
415鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/11/30(水) 13:12:27 ID:lxWlX+cu
>>333
三児の父の俺から一言



「オメデトン」
416333:2005/11/30(水) 13:53:33 ID:A1PpIHL6
>>414
ははっ 漏れ並に暴利だぞw

>>415
ありがとうございます。
二児とも「無計画」な為・・・
四苦八苦しとります。

アンカーかけた方がいいですかね?
417仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/30(水) 14:33:37 ID:Bex636Zf
>>416 ←これの「>>」をアンカーと呼びます( ´ω`)
418333:2005/11/30(水) 14:40:45 ID:A1PpIHL6
ん!そ〜なの?

「固定ハンドルネームを付けること」だと思ってた・・・

逝ってくる・・・

仕事人はまだこれからでも走るの?
419(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/11/30(水) 15:17:24 ID:sCb7tgpj
ああ、トリップのことか。
420仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/11/30(水) 15:40:44 ID:Bex636Zf
(・∀・)ニヤニヤ
421マクレーン ◆FS650eAQK6 :2005/11/30(水) 16:21:33 ID:y76LZLPU
釣りかどうか判断に迷う俺ガイル
422コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/11/30(水) 16:27:12 ID:uljUntTt
マクレーンタソの鳥がフッサーになっている!!!
423マクレーン ◆FS650eAQK6 :2005/11/30(水) 16:57:44 ID:y76LZLPU
ニヤリ
ばれましたかw
424774RR:2005/12/01(木) 02:59:11 ID:H2CmAqtO
2chの中で、
コテハンの棲み付いてるスレって、雰囲気悪くなるんだよなw
425仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/01(木) 07:52:50 ID:Ib4KSRnQ
ここはそんなにふいんき悪くないよ( ´ω`)
426774RR:2005/12/01(木) 09:04:38 ID:nbEdFpnP
空気よm(ry

そりはともかく、ウェア類の防水加工しないとな
もう冬眠しちまったし(´・ω・`)
427CB感 あぼーん:2005/12/01(木) 14:26:57 ID:8UJScKT8
>>426
ニクワックスでガッチリ溌水処理しましょう。
428オネベンカニ ◆nun3SOOPgQ :2005/12/01(木) 22:20:47 ID:6Tg4hb/Q
まだまだ走れますよ
429オネベンカニ ◆KSR2.o3rfo :2005/12/01(木) 22:21:54 ID:6Tg4hb/Q
トリップテスト
430BK ◆ZZR/DrckQc :2005/12/02(金) 00:45:28 ID:VhzGjEUf
>>429
結局それに決めたの?
431774RR:2005/12/02(金) 08:55:19 ID:u6lG+hfd
>>424
雰囲気悪くなるのは、変に固定に対してコンプレックスもった
一部の名無しにげいいんの多くがあると思われ。
432333:2005/12/02(金) 08:55:34 ID:D1IIClwz
漏れではない
433(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/02(金) 09:33:49 ID:c4GRQBWG
>>427
肉ワックスってなんですか・・・?
(≠´ω`ョ)アブラミ・・・
434マクレーン ◆FS650eAQK6 :2005/12/02(金) 09:46:53 ID:qpHyqxHH
ニクワックスは秀岳荘あたりでかえますよ。
防水スプレーの一種す。
とパタゴニア愛好家が言ってみる。
435仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/02(金) 10:41:02 ID:bwNT2NAc
イクワックスって商品があるのね。
煽りとか皮肉だと思ってますた( ´ω`)
436鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2005/12/02(金) 12:12:37 ID:KKnqEhup
なんかの雑誌の付録のグッツカタログに載ってたなぁ
437(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/02(金) 12:26:21 ID:c4GRQBWG
つかググったら普通にありますな。
ゴアテックスの防水強化とかにいい感じですかね。
438774RR:2005/12/02(金) 14:41:27 ID:ln7gq+Ev
ニクワックスは洗濯機で満遍なく塗布できるのが楽で好きです。
秀岳荘にも売ってたなぁ・・・そういえば
439仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/02(金) 16:15:02 ID:qf4k7Wt7
GARRRだかでレポしてたあれか。思い出しますた( ´ω`)
440コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/12/02(金) 16:39:12 ID:p5maYv1v
たしか、フッ素な成分がないから環境にやさしいハズ。
モススメできんが、屋内でスプレーしても、あぼーんしずらいかと。

441オネベンカニ ◆KSR2.o3rfo :2005/12/02(金) 18:31:07 ID:dWaHB+LI
>>430
ほぼコレに決定ッス
中古でいいタマがあればいいんですけどね。
442仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/02(金) 18:47:58 ID:qf4k7Wt7
オフロード走りたいならDTとかKDXの125クラスの方がタイヤで困らないすよ( ´д`)
443(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/02(金) 23:35:41 ID:p9RfXSlT
(≠´∀`ョ)つ【XLR200Rエンデューロレーススペシャル】
444仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/03(土) 09:33:30 ID:gwxioEpE
>>443
維持費がかかるのでカニさんは原2クラスを探してるみたいですよ( ´ω`)
445KDX:2005/12/03(土) 10:52:48 ID:YgpgfIux
つ【KDX125SRエンデューロコタコタスペシャル】
446774RR:2005/12/04(日) 00:39:04 ID:0oX/TXBJ
肉輪ックス、明日かってくるお。
447774RR:2005/12/05(月) 18:53:29 ID:KH+Lk7yE
ニクワックスのスプレー買ってきて、今試してみたお。
なんか木工用ボンドみたいなニホヒがしまつね。
448774RR:2005/12/06(火) 03:09:22 ID:3KtgBnG8
>>447
それがニクワックスクオリティー

でも、撥水性はニクが一番いいと思う。
449774RR:2005/12/06(火) 07:51:23 ID:dFwK0LX/
ニクワックスの性能は、他の撥水スプレーメーカーからみたら
さぞ憎いだろうね・・・・・・・。

・・・・・ね。










危険深度緊急浮上!
450BK ◆ZZR/DrckQc :2005/12/06(火) 14:54:54 ID:K8+Z3kYp
肉ワックス評判良いなぁ。
明日札幌行くから買ってこようっと。
451774RR:2005/12/08(木) 14:00:36 ID:CB3nCnHl
4日、2度目のプチアタック行ってまいりました。
調子に乗ってスイッチボックス破壊・・・
上手になって同行者に迷惑かけないようにしなきゃ。

452KDX:2005/12/08(木) 21:51:51 ID:rA2siff6
漏れ的にはトラブってあーだこーだやるのも結構楽しいと思う。
453コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/12/09(金) 11:24:38 ID:CHRK3qyv
>>452
壊し屋な漏れチャンが来ますたよ。

今シーズンは例年になく、壊しまくった希ガスw
454仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/09(金) 15:07:50 ID:d3kj4VqR
漏れは例年になく怪我を…
(´・ω:;.:... サラサラサラ 
455オネベンカニ ◆CRM80YP4KA :2005/12/10(土) 14:48:20 ID:H8YKy76r
CRM80購入しました。
来年はオフロードデビューです
456仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/10(土) 16:07:32 ID:SLcFlkKD
(・∀・)オメデトチャーン
457将吉 ◆BADMANWTQI :2005/12/10(土) 20:28:19 ID:pkYIytbO
オメーヽ(゚∀゚)ノ
恐ろしい・・・STで林道駆ける男がオフ車を手に入れたw
458CB感 あぼーん:2005/12/10(土) 20:47:12 ID:iNqEjEVd
ほう…CRM80とな?
アレは速いですよね。
ウラヤマシス(´・ω・`)
459仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/10(土) 22:12:00 ID:IGPIqHi5
いや、全然速くないよ…( ´ω`)…
KSR2やTDR80ぐらいの出足を期待してるとがっくりします。
同じエンジンのNSR80は結構速いのになんでですかね?
460KDX:2005/12/11(日) 00:26:43 ID:bLcleyWo
NSR80とはちょっと違うんじゃないかな。
CRM80にNSR80のシリンダー組むと高回転型になるってどこかのサイトに書いてあったなぁ。
461KDX:2005/12/11(日) 00:31:41 ID:bLcleyWo
462774RR:2005/12/11(日) 08:38:38 ID:1M1FZDBu
ダートバイクだから、特性を思い切り中低速に振っているんでしょうね。
オンロードはともかく、オフロードでは水を得た魚、いいな〜CRレプリカ
ハァハァ
463774RR:2005/12/11(日) 15:39:38 ID:Pzot9Z/Y
まぁ、KSRやTDRはオン車みたいなもんだしね
464774RR:2005/12/11(日) 22:38:21 ID:5xPIN1Kb
冬の間にバイク買い替えを考えてるんだけどさ
今、新車で手に入る2ストのオフって外車だけ?
GASGASのEC250ってのしか発見できんかった(;´Д`)
465仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/11(日) 22:54:21 ID:gBmn6b+N
新車で2stはもう結構前から無いだろう( ´ω`)
466(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/11(日) 23:00:48 ID:acSZbX65
各社だしてるじゃないか。KXとかYZとかRMとか。
CRは輸出オンリーみたいですが。
467774RR:2005/12/12(月) 07:28:33 ID:39Xx1l6D
確かにEC250に対向できるのはモトクロッサーくらいしかないが…
468774RR:2005/12/12(月) 08:41:40 ID:6EsUaZ5w
皆、thx
やはりすんなり公道はしれるようなのは無いのね
おとなしくXRかKLXにしときます(´・ω・`)
469(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/13(火) 10:51:07 ID:aTA1TRf5
GASGASのEC250は乗りやすいし速くて素晴らしかったよ。
ただし値段もすばらしいが・・・
463さんはGASGASの試乗会行かなかったのですが?
470(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/14(水) 09:39:18 ID:+Zt1BiNS
463さんじゃないや・・・468さんでした。
471468:2005/12/14(水) 15:45:03 ID:vrzs68mF
>>470
知ったときには終わってました(´・ω・`)
で、「まだ2ストってあったのか」と・・・・。
EC250は値段が高くて買えませんヽ(´ー`)ノ
472コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2005/12/14(水) 23:23:13 ID:FLzvLnYa
そして、漏れのCRM250の来期の行き先が未だ・・・
473穐井穐穐按椅:2005/12/15(木) 01:44:38 ID:QhKWcWdJ
穐井穐穐按椅
474維穐依綾依綾:2005/12/15(木) 02:02:32 ID:UzKc33XK
維穐依綾依綾
475774RR:2005/12/15(木) 09:44:30 ID:0kcXZClE
ちょっとあげまつね。
476BK ◆ZZR/DrckQc :2005/12/16(金) 08:48:45 ID:ifbnf10G
銭函に冬乗りオフ車ハケーン
車種は遠くてわからんかった。
477仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/16(金) 09:35:30 ID:0302bVl9
噂のCRM50なんじy(ry
478774RR:2005/12/16(金) 18:46:50 ID:SIOEYHnv
今買える2st新車(逆車モトクロッサー除く)
KTM
tm
GASGAS
HM
Husqvarna(125のみ?)
まだあったっけ?ちなみに全て混合仕様。
KTMの200にはちょっと前までは分離給油があったけど今はシラネ
479BK ◆ZZR/DrckQc :2005/12/17(土) 11:19:40 ID:5A613dFn
>仕事人タソ
うんにゃ、白黒カラーのフルサイズですた。
XR辺りかなぁ
480774RR:2005/12/17(土) 20:07:25 ID:eMOkH7xX
銭函にはコアなオフ車ショップがあるからねぇ・・・
481774RR:2005/12/17(土) 23:42:42 ID:EGgkRWa4
蟻婆だな?
482774RR:2005/12/18(日) 13:30:06 ID:kB4H9QAW
んだ。
今年はコース貸してもらえなくて蟻婆ED出来なかったらしい。
483774RR:2005/12/18(日) 19:49:52 ID:NROq7fjf
小樽の天狗山のコース?
484774RR:2005/12/19(月) 18:16:45 ID:FHn+DcxL
(ノ゚д゚)ノ アゲ
485将吉 ◆BADMANWTQI :2005/12/20(火) 15:10:00 ID:SOdZYD+l
ほ                                                                                               しゅ
486774RR:2005/12/20(火) 19:01:59 ID:uZ7tbMC8
この場所にゲート出来て入れなくなったんだけど、誰か荒らしたの?
少し入っていくと小学生が毎年壁画を作る斜面がある場所なんだよね。
487774RR:2005/12/20(火) 19:02:57 ID:uZ7tbMC8
488将吉 ◆BADMANWTQI :2005/12/20(火) 22:12:58 ID:SOdZYD+l
不法投棄が原因でしょ。


行方不明者の御遺体とか(´ー`)
489将吉 ◆BADMANWTQI :2005/12/22(木) 12:14:13 ID:Tco+5ctH
そろそろ終了かなぁ(;´・ω・`)
490774RR:2005/12/23(金) 13:10:16 ID:jfu7DwQc
男たちは、あきらめなかった…

プロジェクトX アゲ
491将吉 ◆BADMANWTQI :2005/12/23(金) 19:18:29 ID:ZDrMQ1Xf
来年はもっとオフ会やってもっとナカーマ増やしたいすねぃヽ(゚∀゚)ノ
492仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/23(金) 23:40:07 ID:JeeDUwh2
そろそろ勘違い野郎が出てくるとうれしいかな( ´ω`)
「俺は林道最速ッすよ!」みたいなやつきぼんぬw
493マクレーン ◆FS650eAQK6 :2005/12/24(土) 08:43:29 ID:BIo8zQyR
俺は林道最速っすよw
494仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/24(土) 09:48:20 ID:7DcgQViM
キタ-(゚∀゚)-!!
そして当の本人は林道バトルのつもりでこんなのきぼんぬ。

          \\\\
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                / ・∀・ヽ < 崖下にダイヴだ♪
               ⊂    つ  \______________
               ノ    ノ
               (_,ノ ~、_ノ  
495(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/24(土) 15:18:37 ID:j8t7kYDY
淋病最速ススキノバトルですか。
496マクレーン ◆FS650eAQK6 :2005/12/24(土) 15:48:38 ID:BIo8zQyR
淋病・・・
いやな事を思い出してしまった・・・
497仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/24(土) 22:40:23 ID:57O5JXXN
淋病怖いよね(´Д`;)
498マクレーン ◆FS650eAQK6 :2005/12/25(日) 08:39:52 ID:UKw69f+q
怖いってゆーか痛いっす。
それよりも精神的にやられました・・・
499仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/25(日) 10:42:26 ID:k0SNMYyN
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
500774RR:2005/12/25(日) 20:22:02 ID:Vs4lcD1w
来年のゴールデンウィークに北海道に行こうかと、
今から色々調べようと思います。

北海道らしい?超ロングダートを探しています 一人なのでゲロは無しで。
行き場所も未定なのですが、
特に5月上旬の気候やら装備の防寒レベルなんかを参考にしたいのですが、
教えていただけないですか?

車種はKLX250 1年前からトレールとレーサーに乗り始めた素人です。
北海道に滞在するのは3−5日ぐらいです。
テント泊は不慣れなのでホテル連泊にしようかと思っております。



501仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/25(日) 21:16:12 ID:sC6WfaFV
ひたすら長いのは道東とか道北のスーパー林道だろう( ´ω`)
5月上旬なら雪が降ることもあるから関東の冬装備ぐらいは必要かと。
502将吉 ◆BADMANWTQI :2005/12/25(日) 22:02:10 ID:BiO+Jj0E
5月上旬って林道は雪だらけでないかな・・・(´Д`)
503500:2005/12/25(日) 23:47:20 ID:Vs4lcD1w
レスありがとうございます。

埼玉からですが、要するに普通に真冬なんですね・・・
タイヤの問題もありそうなのでチェーン探してみます。
504仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/12/26(月) 08:16:39 ID:P5SwtcfO
>>502
それは言わないほうが面白かったのに…( ´ω`)…
505774RR:2005/12/26(月) 08:26:30 ID:boWerWx6
5月頃の日光以北の林道でも、場所によっては残雪があって走れないくらいだからね。
山岳域は厳しいかも、行って見てはしれるかどうかで走れても融雪時期だから
多少のどろどろはあるかもね。

あと林道の他、道道や農道のダートなどもありこれも楽しめます。
ロングだと後パンケ二コロベツや付近のダート郡とオソウシ〜鹿追ランド〜然別
へ抜ければ舗装路つなぐけどこれも長いです。
ただKLXだとガス問題があるのできい付けてください。
前においらもKLXってたけど、給油考えながら走ってました。w
今層雲峡〜上士幌間のR273はガススタないので、注意です。




506パクリ ◆DjEbeLJiHM :2005/12/26(月) 18:59:17 ID:bBwsA0dL
>>500
マジレスすると、GWは長い林道に一人で入らない方がいいです。
残雪、雪崩、土砂崩落、道路決壊などで、簡単な林道でも
ゲロアタックになっている可能性が高いです。
どうしても入るならロープ、滑車、スコップ、工具、ビバーク道具、非常食が
必須だと思う。

GWの今金で峠の頂上の50mの残雪区間を越えるのに
1時間かかったことあり(ぐちゃぐちゃ残雪1mほど)

また白糠付近の道東林道でも雪崩で道路が埋まりラインが30度位の斜面の
ドロドロの路肩が30cmほどしかなく、その下は20mくらいの崖というところも
ありました(なんとか越えれた)。

GWの残雪だとぐちゃぐちゃの腐れ雪なのでチェーンも意味が無いです。

いざとなったら歩いて帰れる10km程度の短い林道をこまめに繋いで
アタックするのが吉です。
507500:2005/12/26(月) 20:32:05 ID:UE1/2s6q
>>504
いやいや帰れませんがな
>>505
とりあえずタンクはIMSのポリタンを手に入れたので
少し余裕出そうです。知れてますが


要するに皆さんの意見を参考にすると
今の自分ではヌルイ道をマッタリ行くのが観光気分で良さそうな気が
してきました。そんな道があったらいですけどね。

頭の中が夏場の観光マップのイメージのまんまなので
とりあえず体感してまいります
508774RR:2005/12/26(月) 21:44:06 ID:dD1XoOTq
>>500
林道じゃないけど河川敷も結構いいと思う。雪も考えて。
タイトな林道は内地にたくさんあるから
北海道ではひたすら直線を攻める、と。
道東の十勝川とか20`ぐらい走れるはず。
飽きても周りは林道だらけ。
ルート選び放題。
509KDX:2005/12/30(金) 01:11:12 ID:b88J55W1
捕手
510774RR:2005/12/30(金) 16:11:34 ID:ie9hmUxm
捕種
511将吉 ◆BADMANWTQI :2005/12/30(金) 16:42:16 ID:ZSeEYOG3
お〜年越す勢いすねぃ(´Д`)
512774RR:2005/12/31(土) 00:36:27 ID:WuHd8TTd
ちょっと揚げないとあずましくないべさ^^
513774RR:2006/01/01(日) 01:45:22 ID:S/sQ8d2L
あけましておめでとうございます。
昨年の一番の思ひ出は、このスレの住人の皆様方との楽しい林道アタックですた。
今年はもっともっとたくさん行きましょうね、今年もよろしく(^0^)/
514BK ◆ZZR/DrckQc :2006/01/01(日) 10:14:42 ID:p6l10DIK
おけおめっす!
今年も林道行きまくるぜ!
エンデューロもちょこっとね。(笑

でもセローもつかなぅ…
515将吉 ◆BADMANWTQI :2006/01/01(日) 10:24:52 ID:DXNeV+s5
あけおめすヽ(゚∀゚)ノ
516(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/01/01(日) 13:26:07 ID:jhjk56wd
あけましておめでとう

>>514
コースエンデューロオンリーなら何年も同じバイク使ってる人が
いるので案外持つようにおもいます。

オープンエンデューロだとバイクはぽんぽん壊れると聞いた。
見る度バイクが違う人も・・・
517BK ◆ZZR/DrckQc :2006/01/02(月) 23:11:18 ID:5boG/Fpj
>516
オープンだと立ち木に激突とか水没とか崖から落ちたとか色々ありそうですもんね〜。
暫くはクローズで腕磨くか。
518鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/01/03(火) 16:55:39 ID:Tdx38Pl7
あけおめ、ことよろ
このまま春まで保守りますか
519仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/03(火) 18:40:32 ID:CnWU9x64
4月ぐらいでだれて落ちそうw
520KDX:2006/01/03(火) 21:23:33 ID:RtvUAVJT
誰かKDX125買わない?

95年式A5型
走行8000km台
エンジン腰上腰下ともO/H済み
FブレーキはKLXのマスター、KX85の2ポッドキャリパーに交換
スプロケ&チェーン520サイズにコンバート
チャンバー&サイレンサ RSV初期のヤツ(小凹みあり)
ハンドルホルダ Dトラ用に交換。ヨレません
サービスマニュアル、メインジェット何個かあります
部品取エンジンあり

12マソでよろしく。
521仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/03(火) 22:23:09 ID:CnWU9x64
いつのまにか2万値上がりしてるかもしれんね…( ´ω`)…
522KDX:2006/01/04(水) 13:27:21 ID:uolNdXUR
あれからいろいろ部品交換してるからね…( ´ω`)…
523774RR:2006/01/04(水) 23:09:09 ID:dyEVGVG+
北海道って別の国ぐらい物価が高いって聞くけど
524774RR:2006/01/05(木) 00:37:02 ID:XZB6+LdH
別な国でつよ
来るときは大金持ってきてね
525一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/01/05(木) 12:00:56 ID:FsFhu9LJ
あけおめ
ことよろ
今年も林道イクヨー
526774RR:2006/01/05(木) 18:25:34 ID:V2OfduvV
アゲましておめでとうございますm(__)m
527774RR:2006/01/05(木) 23:05:39 ID:R8M9jhc7
北海道の通貨に両替すんの忘れんなよ。

1クマー=1.7円
528333:2006/01/07(土) 10:57:25 ID:mYhIe9ih
おひさしです。
いわくツキKDX220直りましたw
リングの溝が排気ポートに引っかかって狭くなって
リングの動きが渋くなっていたのが原因でした。

今年はリンドに連れて行ってくださいね〜
529将吉 ◆BADMANWTQI :2006/01/07(土) 20:38:05 ID:fdnVOKyG
雪降りすぎ(;´Д`)
4時間除雪してた
530774RR:2006/01/07(土) 22:23:38 ID:mtl7rhm6
>>529
モツカレ!
うちはロードヒーティング&融雪機なんで30分ですんだお
しかしこの灯油高だと激しく懐が痛い・・・・・
531仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/07(土) 22:25:38 ID:YkSp20zl
漏れもロードヒーティングでよほどの事が無ければ除雪知らずヽ(´ω`)ノ
532KDX:2006/01/08(日) 22:08:09 ID:6LHN0E3c
うちもロードヒーティングだが道路との段差がすごい事に・・・
533774RR:2006/01/09(月) 15:24:19 ID:dQilX/rl
ロードヒーティングにしたいねと妻に言ったら
そのバイク売ってくれる?って言われたぜ。

ハイごめんなさい。
534鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/01/09(月) 20:55:14 ID:xS18lsYm
ウチも一応ロードヒーティングだが・・・・・・



昨シーズンから一度も焚いてない
灯油馬鹿食いナンダモン
535KDX:2006/01/09(月) 21:01:20 ID:oBYj9Ule
廃油を燃料にするロードヒーティング作ったら売れないだろうか?
536774RR:2006/01/10(火) 01:22:27 ID:62iFC/q2
かなりの量の廃油が必要にならないか?
537旭壱易姶壱旭:2006/01/10(火) 12:05:33 ID:2/Fe4d5E
旭壱易姶壱旭
538774RR:2006/01/11(水) 10:44:51 ID:yhGq26Xe
>>536なかなか良い考えだな。会社に沢山廃油があるから暇な時に制作してみよっなか!
539コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/01/11(水) 16:45:24 ID:ABfmAYnd
>>538
廃油を炊けるボイラーとかバーナーは市販されてるはず。
ってことで、ロードヒーティングのボイラを廃油ボイラに変更するだけな希ガス。

ただ・・・
能力がでかすぎるのしかないのが・・・w
540(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/01/11(水) 21:13:14 ID:3/2OZmJ5
雪かきも筋トレと思えばまた楽し・・・くねええええ!
541鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/01/11(水) 23:24:23 ID:s7NovdI4
漏れ、雪かき前にはプロテイン飲んでるw
542(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/01/12(木) 09:16:21 ID:rdcgjphN
>>541
漏れもゼビオスポーツでプロテン試供品もらったので、
雪かき前に牛乳で割って飲んでみますた・・・しかし
良く説明読んだら運動前じゃなくて運動後に飲むものらしい・・・
543鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/01/12(木) 10:23:33 ID:Gv9WzP1H
そなの?
二年越しで間違ってたwww
544仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/12(木) 12:27:20 ID:StHKYlpa
運動前はヴァームでつね( ´ω`)
545(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/01/12(木) 22:28:39 ID:PO1tHWKE
うお?
【チェーン】北海道のバイク海苔18【スパイク】 スレ
墜ちやがった?
546マクレーン ◆FS650eAQK6 :2006/01/12(木) 23:06:37 ID:PsLazcmo
落ちてますね・・・
547珈琲焼酎 ◆coffeeE2zo :2006/01/12(木) 23:06:44 ID:nuTO2+T9
落ちちゃったみたいですね(´・ω:;.:...
なんかスレが圧縮されてるっぽい
548ぬこたん ◆0Tihdxj/C6 :2006/01/13(金) 00:34:46 ID:P7kd9pQH
保守失敗
549仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/13(金) 08:46:58 ID:hVc+UiYl
立て直しますたヽ(´ω`)ノ

【スパイク】北海道のバイク海苔18.5【モサモサ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137109535/

550774RR:2006/01/13(金) 08:48:40 ID:3anV3H54
保守age
551仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/13(金) 10:23:21 ID:gHtYzW1Z
スレ重複していた…orz
552774RR:2006/01/13(金) 21:37:34 ID:0u30oI3w
珈琲焼酎さんは輪茶館の関係者かしら?
553仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/14(土) 08:24:57 ID:Ex/utcll
コーヒー焼酎ってどこにでもあるメニューじゃないの?( ´ω`)
554珈琲焼酎 ◆coffeeE2zo :2006/01/14(土) 08:56:42 ID:iaRMvIb6
>>552
違いますよ。輪茶館ググってみたんですが洒落たとこですね〜。
行ってみたいが遠くていけない(´・ω・`)

仕事人氏
オリの地元ではあまりみたことないです。
専ら自家製を飲んでまつ。
555774RR:2006/01/15(日) 20:10:05 ID:lVpENGlj
今度はこっちが落ちそうな・・・
今日、滝野の林道に入っていくオフ車を見つけた。
556774RR:2006/01/15(日) 22:34:26 ID:dGd4U2JA
○○○の店長かな?
557774RR:2006/01/16(月) 00:37:20 ID:Tv7pwqlr
り く お う  ?
558774RR:2006/01/16(月) 06:43:42 ID:hDuxi+lu
コスプレ好きのM男でつよ。
自作のヌパイクで頑張ってたよ。
559774RR:2006/01/17(火) 21:47:38 ID:9bxNhT99
保守揚げ
560774RR:2006/01/18(水) 23:55:15 ID:NQC/vjD2
あと二ヶ月くらいの我慢か…舗装路は。
山は五ヶ月ぐらいか…
561コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/01/19(木) 10:14:14 ID:RZd/Zi4o
>>560
つ【スパイクタイヤ】
562774RR:2006/01/20(金) 21:12:16 ID:pvqnIpNe
上げ
まぢでヌパイクほすぃ・・・
しかし、彼女の許しが出ない・・・
誰か、神の知恵を!
563仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/20(金) 21:24:58 ID:XsXHSpn+
そんな女捨てろよヽ(´ω`)ノ
564774RR:2006/01/21(土) 02:25:47 ID:++mV1D8Y
オレが拾うから
565774RR:2006/01/21(土) 20:37:44 ID:Fa+kxXe0
彼女はどんな理由で反対してるんだい?
566560:2006/01/21(土) 22:36:31 ID:KrgZ+EB5
>>561
スパイクタイヤなんてあってもなぁ…
厚い雪の上で無力ならいらない。
凍結路もノーマルで何とか走れるし。
567774RR:2006/01/21(土) 22:37:53 ID:HNkHIyJG
>凍結路もノーマルで何とか走れるし。

20kmぐらいでトロトロ走らないでね。迷惑だから(w
568仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/21(土) 22:56:22 ID:8bF3DWN7
凍結路もノーマルで走れるならなましばいこうぜ!ヽ(´ω`)ノ
569560:2006/01/22(日) 00:08:42 ID:S4SnVUG+
>>567
なんつーか、煽りじゃないとしたら嫌だなぁ…
恐らく公道の話なんだろうけど、俺はアタック等のつもり。
今時期、公道走る事自体迷惑じゃん。

本人には恐怖感無くてもさ。
570774RR:2006/01/22(日) 00:36:47 ID:Ns9aOynL
>>569
おいおい、560の一連のカキコを見る限り林道アタックの話とはよめねえぞ。
571774RR:2006/01/22(日) 01:34:40 ID:bbmOfESm
毎日スパイク&チェーンのカブで20km/hトロトロ走ってます。
572仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/01/22(日) 08:58:45 ID:hYoO/lon
自称アタック派は林道までトランポで来る奴多いからな( ´ω`)
573将吉 ◆BADMANWTQI :2006/01/23(月) 11:46:43 ID:ajLUQGk7
今年もしつこい残雪になるなぁ(´Д`)
574コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/01/24(火) 19:40:31 ID:zVmRwV2N
ホス揚げ
575774RR:2006/01/24(火) 22:22:38 ID:CR44R4Vn
自称ぢゃないアタック派は、どうやって林道まで行くんだ?
576774RR:2006/01/25(水) 06:43:22 ID:3bqL/Y5x
夢の中で行ったつもりになる。
577一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/01/25(水) 10:27:59 ID:xLvcas1a
あー、ダート走りてぇ・・・
578KDX:2006/01/25(水) 13:47:49 ID:9CcWe3vs
でわ林道を完全除雪してきてくださいw
579一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/01/25(水) 14:43:16 ID:xZa//wPv
手伝ってw
580KDX:2006/01/25(水) 15:34:15 ID:9fa7K3Bt
やだ
581一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/01/25(水) 15:56:36 ID:xZa//wPv
いけずぅ
582コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/01/25(水) 17:22:15 ID:ZoPkGWLU
サマージャンボが当たったら、某所+ロータリー車ですなw
583KDX:2006/01/25(水) 21:08:22 ID:ItNkBFX8
サマージャンボでロードヒーティング付きのMXコース作ろうぜ!
584一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/01/26(木) 09:56:23 ID:3f7A2tcc
そりゃまた豪気な
585774RR:2006/01/26(木) 11:21:46 ID:x2vCafRD
屋根つきじゃ駄目なのか?
586774RR:2006/01/26(木) 13:10:20 ID:4CdonLyx
地熱で積もりにくいとことかないのかな。
コース下にパイプで温泉流して、適温にして掛け流しで入るとか。w
587Q ◆XR8/SPADA2 :2006/01/26(木) 20:30:38 ID:aDBDH3uV
年中マディな悪寒・・・
588KDX:2006/01/26(木) 20:43:52 ID:0T6LjMzA
>>585
頭いいな
589コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/01/26(木) 22:23:16 ID:UZAZsut6
>>585
ジャンプで飛びすぎて激突w



そこまで飛べないけどw
590(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/01/27(金) 00:41:46 ID:A0jdE1Qi
屋根付きコースは内地じゃあるらしいぞ。
ガチャピンがCR85Rで攻めてたから間違いない
591774RR:2006/01/27(金) 00:59:26 ID:FI82fWiU
ケーブルでやってるMX見てると、
室内コースは結構あるぞ。
592774RR:2006/01/27(金) 13:44:32 ID:ZhZBjaYn
593将吉 ◆BADMANWTQI :2006/01/27(金) 19:51:24 ID:WalPBIVK
嫁マーチで幌加内逝ってなましば参加します
一夏履き潰しにかかったスタットレスでヒヤヒヤ暴走します(´ー`)
来年こそはバイクでいきたひ・・・
594774RR:2006/01/27(金) 23:10:22 ID:xczd35Ct
>>591
それはスーパークロスじゃないのか?
スーパークロスはスタジアムとか使うから室内モトクロスって言えるのかな?
595774RR:2006/01/28(土) 16:57:20 ID:1GERgf1k
インドアトライアルかXゲームじゃねーの?
596KDX:2006/01/28(土) 22:57:09 ID:Unne3xUY
インドアエンデューロとかもあるらしいね。


しかし宝くじで室内MXコースを作るとなると、かなりアネーハな建物になる希ガス・・・
597774RR:2006/01/29(日) 00:18:20 ID:eKk/A42N
>>591
アリーナクロスとか昔ヨーロッパ(EU)と日本でやってたスーパークロス世界選手権
では、アメリカのような球場でなく大きな室内競技場にコース作って
やってたきがす。
598774RR:2006/01/29(日) 02:45:42 ID:ecz5M5XX
スーパークロスは東京ドームでやってたなぁ
従兄弟がわざわざ見に行ってたよw
599コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/01/30(月) 10:05:53 ID:87HF1EsQ
ヌパイクスレって落ちてしまった?
600一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/01/30(月) 10:46:23 ID:LEz0QvTc
インドアトライアルを、インドのトライアル大会だと思ってた漏れチャンが来ましたよ。
港とかにある、でかい倉庫買い上げれば、室内練習場作れるかもしれんね。
601(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/01/30(月) 13:39:08 ID:9s1N0Em4
インドアエンデューロと聞いて、崩れそうな廃ビルの階段とかを
健康優良不良少年達が電動バイクで走るような、近未来SFを
思い浮かべた漏れちゃんが来(ry
602珈琲焼酎 ◆coffeeE2zo :2006/01/30(月) 17:13:18 ID:CTGWQceO
>>599
スレが圧縮された日に沈没したみたいです(´・ω:;.:...
603KDX:2006/01/30(月) 23:27:13 ID:SuBgN2zs
というか走りたいなら浜厚真でいいじゃん。
IBの人とか走ってるから勉強になるよ。
604774RR:2006/01/31(火) 00:31:45 ID:xsTcXzP5
>浜厚真
寒いし遠いじゃん。
冬でもぬくぬくかつ小樽あたりで乗れる場所があったら素晴らしいね、
って夢の話をしているのだよ。あと、IBも走らせるかw
605(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/01/31(火) 11:09:06 ID:rO9APxTM
age
606KDX:2006/01/31(火) 21:14:16 ID:qq/8poMx
MXコース借りてカブクロス企画したらどれくらい集まるかな?
なんか最近体の芯から楽しめるおバカなレースってないなぁと思ってさ。
607774RR:2006/01/31(火) 21:45:16 ID:/tjA1lrJ
雪がとけたらオフ車乗りはじめます
札幌近辺で初心者ウェルカムなサークルとかって無いですか?
608マクレーン ◆FS650eAQK6 :2006/01/31(火) 21:54:24 ID:rpbG8RVK
ぜひうちへw
609一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/02/01(水) 09:03:57 ID:rvARMoQ1
サークルじゃないけど、ナカマで走りに行くよ。
良かったらご一緒にドゾ
610仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/02/01(水) 11:23:34 ID:7PCsRmyA
初心者ウェルカムでつよ。

( ´ω`)フフフ
611将吉 ◆BADMANWTQI :2006/02/01(水) 11:48:46 ID:hXjsSRvR




(゚ー゚)フフフ・・・
612774RR:2006/02/01(水) 20:23:12 ID:Kr6t9tQy
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l フフフ…
613オネベンカニ ◆CRM80YP4KA :2006/02/01(水) 21:09:53 ID:mssivHvd
漏れも初心者ですよ。
オン車で林道なんか走ったことないですよ(´ω`)
614一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/02/02(木) 09:32:13 ID:Z1DtjDgO
あげとこ
615774RR:2006/02/03(金) 01:17:10 ID:WQWfrBHU
a
616607:2006/02/03(金) 01:19:06 ID:WQWfrBHU
http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=j0500231

ここが気になったのですが、関係者の方居ませんか?
617仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/02/03(金) 08:34:26 ID:6Sea6rA6
気になるなら書き込みしてみればいいだろう。
漏れは近寄らないけど( ´ω`)
618774RR:2006/02/03(金) 21:41:13 ID:Pgo6scmL
>>616

掲示板を遡って見てくとある意味面白い。
書込みしなくなるメンバーが沢山いる。辞めちゃうのかな?
管理人偏屈そうな雰囲気…
619仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/02/03(金) 22:24:30 ID:6Sea6rA6
あるいはバイクに乗るだけでめくるめく世界が待っていると勘違いしている系ばかりやってきてるとかかな( ´ω`)
620将吉 ◆BADMANWTQI :2006/02/04(土) 18:30:42 ID:M5qd6X9S
ハゲ
621774RR:2006/02/05(日) 17:19:20 ID:65SY05td
普通に乗れるようになるにはあと二ヶ月位か…
でも林道はいつ走れるようになるやら
622774RR:2006/02/05(日) 17:20:39 ID:65SY05td
千歳のコースはいつ頃から走れるようになるのかな?
623仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/02/05(日) 17:25:18 ID:d9tD2xya
そういや去年の冬に千歳のATVコース走らせてもらえると聞いてワクワクしてたんだが…( ´ω`)…
自走だとたどり着くまでがタイヘンそうだな。
624KDX:2006/02/05(日) 18:28:50 ID:HMCKJJ7Q
ゴールデンウィークだとまだ上のほうに雪ありますね。
気温もそこそこ上がるし雪合戦すると気持ちいいおw
625774RR:2006/02/05(日) 18:50:33 ID:F5jiW1Ew
>622
例年通りだと4月第一週の週末から。でも現地の状況による。
626将吉 ◆BADMANWTQI :2006/02/07(火) 01:18:24 ID:KuW22z6x
(;´・ω・`)
627774RR:2006/02/08(水) 17:10:11 ID:di4lq7PK
アゲトクカ
628将吉 ◆BADMANWTQI :2006/02/09(木) 11:12:19 ID:BySQDTj5
冬眠しますか(´Д`)
629774RR:2006/02/10(金) 07:04:12 ID:tqf88E7w
ツーリスト・トロフィーでオフロードレースとかもあったら
いいのに、でも、操作的に無理かな?
630774RR:2006/02/11(土) 20:50:33 ID:74Sk2jI0
保守sage
631774RR:2006/02/12(日) 20:36:48 ID:XZfcxuq/
保守sage
632774RR:2006/02/13(月) 12:11:48 ID:7cLDevuO
早く雪溶けねえかなぁ。
633KDX:2006/02/13(月) 22:14:26 ID:u0/LTMSl
カブで冬道走るのも楽しいよ。
ロードヒーティングの境目の段差みると嬉しくなっちゃうw
634774RR:2006/02/14(火) 00:04:41 ID:lWrQczwM
ジャンプ台?w
635KDX:2006/02/14(火) 17:04:32 ID:ZEsus6Fn
フロント当ててフォーク縮めてみょ〜んっとサオ立ちで乗り越えるのですよw
636774RR:2006/02/15(水) 22:22:44 ID:CKd3GfoF
新しいオフ車ほしいと思うけど、
今のバイクで自分の限界までレベルアップしたいといふ
気持が混ざりあって、葛藤してる…
そこで、おまいらの意見を聞かせてくれ!
637仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/02/15(水) 22:30:32 ID:bIzcZJbR
魂の鍛錬にビッグオフをドゾー( ´ω`)
638774RR:2006/02/15(水) 22:50:57 ID:xFEo17vU
そもそも藻前の限界がどこにあっていまどの辺なのか、わかるまい。
故に欲しいなら買え。迷わず買え。むしろ買ってから迷え。

練習するにしても新しいバイクをずびゃびゃっと買ってモチベーションを
高めた方がよろしいかと思われる。

そして古いバイクは俺に譲っ(ry
639KDX:2006/02/16(木) 00:05:18 ID:iIkg2nfZ
2台所有する。
640774RR:2006/02/16(木) 06:04:26 ID:QsKilhy5
今年はオフ車ほすぃ
641774RR:2006/02/16(木) 06:54:32 ID:FPa5c26n
636です。
レス、サンクス!漏れの周りには、エキスパートゼッケンやトレールバイクでやたらと
速い人ぞろぞろがいるので、レーサーに乗り換えるレベルに自分が
いるのかの判断が難しくて。
今年は今のバイクで練習して、来年に増車の方向で行きます。
どうもありまとう!ちなみにバイクは96'XR250。
642774RR:2006/02/17(金) 14:19:52 ID:Qv7scMSB
バイクの免許あるけどバイクを所有していません。
ツーリングに参加したいのでその時誰か貸してください。
643コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/02/17(金) 15:44:44 ID:PG50aXZ+
>>642
ペーパーライダーには、誰も貸したくない罠。
っつか、レンタバイクでも借りれば?

とマジレスしてみる。
644774RR:2006/02/17(金) 16:30:53 ID:I/CIcX6v
>642
ツーリングって林道ツーリング?
見ず知らずの人間にはなかなか貸してくれんだろ普通
事故った時とかテラヤバスだし
645774RR:2006/02/17(金) 18:30:48 ID:Bgs/BcHR
何馬鹿なことを言ってるんだ?
みずしらずのペーパーにバイクを貸すめでたい奴が居ると
思ってるのか?
646774RR:2006/02/17(金) 21:46:41 ID:yE7PNnvI
1分10000円で貸してやるよ
647774RR:2006/02/18(土) 11:02:20 ID:FB7lViow
林道で熊に遭遇したことあるひといる?
648774RR:2006/02/18(土) 12:09:36 ID:iZg2fTXF
逆ならある
649774RR:2006/02/19(日) 05:13:07 ID:VdoPdjsk
648は林道で人に遭遇した熊
650774RR:2006/02/19(日) 12:32:18 ID:hZfCXnxY
648は熊に乗って林道に遭遇した人
651774RR:2006/02/19(日) 19:03:30 ID:whIMunSo
ワラタw
652将吉 ◆BADMANWTQI :2006/02/20(月) 21:53:03 ID:0qGHzrlY
でかい道なら走れますねぃ(゚∀゚)ノ
653一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/02/21(火) 10:01:53 ID:f6osusEp
バイク取りに来るかい?
家の前はぐちゃぐちゃだけど oTL

ついでに保守あげ
654将吉 ◆BADMANWTQI :2006/02/21(火) 11:01:08 ID:WoG+xFxS
我が家の前もまだグチャングチャンす(;´Д`)
655774RR:2006/02/22(水) 00:38:58 ID:TNuq0eIX
今日は暖かかったから林道に行ってきた。

国道以外は走れたもんじゃないな。林道に辿りつくこともできなかったorz
656774RR:2006/02/23(木) 02:46:17 ID:PxuM/2PA
それは林道に行ったと言わないんジャマイカ?
657774RR:2006/02/23(木) 11:17:33 ID:KkyUme+I
あはっ!そりゃそーだ。
こいつは1本とられたなぁ

(・_*)\ペシッ
658774RR:2006/02/24(金) 20:27:13 ID:Hf6z22Di
また、雪が降っちゃったな(´ω`)
659774RR:2006/02/25(土) 11:20:25 ID:gaSbPq2h
タイヤも新品
エアークリーナーも新品
スプロケ&チェーンも新品
後は雪解けを待つだけ!
660774RR:2006/02/27(月) 20:45:05 ID:Tl16VcMO
みんなに聞きたい。
林道とか行ったあとの洗車方法と、道具、
洗剤とかどうしてる?
そして、どこまでやる?
ついでに保守アゲ。
661コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/02/27(月) 21:48:50 ID:d1D5ROuc
>>660
帰りに洗車場直行して、高圧戦車で洗ってますよ。


しかし、マディに行った後だと・・・周りでクルマ磨いてる椰子の視線が痛いw
662仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/02/27(月) 21:51:05 ID:F+0T7Xcq
前後タイヤとスイングアーム周りの泥を落として終わり( ´ω`)
663(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/02/27(月) 22:15:01 ID:dEq6+k20
エアボックスの穴ガムテでふさいで、高圧洗車機。
スプロケとリンクまわりを集中的にあらって確実に落としとく。
細部に詰めたまま時間経つと土器化してしまうぞw
しかしイクラ念入りに洗っても、整備時には硬化した泥が
ぼろんぼろんいっぱい出てくるなぁ。
664774RR:2006/02/28(火) 00:04:27 ID:2xS6FZSW
>>663
そうなんでつよ、今年で10才を向かえる
XRの足回りをオーバーホールするのに
ばらしていったら、酷い目にあったので、他のみんなは
どおしてるのかと、気になって(´・ω・`)
665774RR:2006/02/28(火) 00:43:06 ID:j9d419+e
洗わない。これ最強

暖かくなったらリンク周りと前後ホイールベアリング交換予定の俺が言うのだから間違いないorz
666774RR:2006/02/28(火) 01:25:07 ID:2xS6FZSW
俺も大丈夫と思ってた…
しかし、ばらしてみると、スイングアームのピボットボルトが
固着して抜けなくて、バイク倒して、3.5`の
ハンマーで叩くこと30分以上かかってやっと抜けた…
リンク部分研いてグリスアップしたら、トラクションのかかり方
全く違ったよ。
667774RR:2006/02/28(火) 07:16:49 ID:/vqRpGQo
洗車は整備の基本だっちゃ。
668BK ◆ZZR/DrckQc :2006/03/01(水) 21:25:59 ID:n92IcnUT
>>667
ラムちゃん?w
669774RR:2006/03/02(木) 14:52:08 ID:DZUWDe4W
(;´・ω・`)


670将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/02(木) 19:11:45 ID:khMeZifM
(;´・ω・`)
671774RR:2006/03/03(金) 16:58:29 ID:4MyqwyGQ
ハゲ
672(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/03/04(土) 22:00:37 ID:aRiSefCp
ちとせはしりて〜。
673774RR:2006/03/05(日) 17:06:40 ID:+zgA8czY
ちんこつかってみて〜
674774RR:2006/03/05(日) 23:02:38 ID:3H9kefbr
みゃんこ使わせてあげたい〜
675Q ◆XR8/SPADA2 :2006/03/06(月) 09:22:40 ID:ZbHhNXsy
オフ装備を仕入れようとバイクフェアに期待
676マクレーン ◆FS650eAQK6 :2006/03/06(月) 10:17:11 ID:GACV2EhY
VFX-Rのヤマハ以外の青が欲しいところですがきっとないっすよね。
677BK ◆ZZR/DrckQc :2006/03/06(月) 12:25:59 ID:CruhRJ4g
あっても高い悪寒

またキレイナオネイサン居たらいいなぅ
678コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/03/06(月) 12:59:20 ID:jxAPU6UP
ブーツ安くなっておらんかなぅ。
679774RR:2006/03/07(火) 21:57:20 ID:lPIC07ly
チェーン安くなってないかなぁ。
680774RR:2006/03/09(木) 00:02:44 ID:b6k4w9MZ
age
681774RR:2006/03/09(木) 01:31:18 ID:ZFXCe/J+
金曜天気いいみたいだね!
682774RR:2006/03/09(木) 06:46:42 ID:JJmT7nNr
赤男爵にホイールだけ外してタイヤ交換しに行ったら、当店でお買い上げになったバイク以外の整備はお断り、と言われますた。
2マソくらい払って何とか会員になればやってくれるらしいのだが、また一軒、頼れるバイク屋さんが減ったなぁ(:_;)
683774RR:2006/03/09(木) 10:03:21 ID:8G7MRo8Q
赤男爵に整備で頼ろうってのがそもそもアレだ。
684774RR:2006/03/09(木) 15:15:40 ID:JJmT7nNr
ヤパーリアレですかね?
愚行でつかね? 赤男爵にメンテ依頼><
685マクレーン ◆FS650eAQK6 :2006/03/09(木) 15:21:58 ID:fBguqhEG
あそこは実物みれるカタログみたいなもんだとずっと思ってた。


それはそーと自分ではやらんの?

686将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/09(木) 15:59:40 ID:koKmuQuS
美しが丘の赤男爵はチェーン調整でも快く600円でやってくれたよ(´Д`)
他店でかったバイクだけど・・・
687774RR:2006/03/09(木) 16:12:16 ID:1ulmYZPb
チェーン調整お金払ってやってもらうなんてOOOrrrzzz
688仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/09(木) 16:18:04 ID:lM8ZBRJr
>>687その話は裏があってですね…ゲフンゲフン
689(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/03/09(木) 19:12:15 ID:nLyzV7fx
っていうかチェーン調整ごときで金取るなよおぉぉおwwww
店の軒先でて1分だろそんなもんんww
690将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/09(木) 19:16:09 ID:koKmuQuS
>>687
なんだよ、わりーかよ
自分でやった後何だか不安でしょーがなかったんだよ
わりーかよ
安心を金で買う主義なんだよ
ってゆーか短気で不器用だから整備に手がだせねーんだよ
チクショウ・・・
691774RR:2006/03/09(木) 19:17:33 ID:JJmT7nNr
>>685
チューブレスタイヤなものですから、自分でやってリムなんか傷付けたら大変だと思い赤男爵に行ったらケンもホロロの対応されてガクーリですた(T_T)
仕方ないから宮の沢の自動陸地逝ったら、とても親切に対応してくれて助かりましたが。
いいバイク屋さん探しってのも難しいですね。
692将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/09(木) 19:20:17 ID:koKmuQuS
なんかタイヤ外して大がかりでしたよ
ちなみにシェルパは自分でやってます(´Д`)
693将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/09(木) 19:24:13 ID:koKmuQuS
あっ>>689
694(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/03/09(木) 19:42:00 ID:nLyzV7fx
どうやらチェーンの張り調整じゃなくてコマ数の調整っぽいですな。
695マクレーン ◆FS650eAQK6 :2006/03/09(木) 20:16:27 ID:fBguqhEG
>>691
なるほど。

でもむしろチューブレスだからこそ挑戦した方がいいと思う。
なんてタイヤ交換だけは他人に任せる自分が言ってみる。

タイヤ交換以外の作業は自分でできるんですがねぇ。
いかにチューブをやっつけないか。
センスの無い自分にゃとても無理。
696コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/03/09(木) 22:34:06 ID:JKvMt71+
この頃EDレースなんかで使ってる手動タイヤチェンジャーが激しく欲しい。
697オネベンカニ ◆CRM80YP4KA :2006/03/09(木) 23:31:00 ID:A/N4nhWB
漏れST250のチェーン調整だけで800円取られたんですが(;´Д`)<羊が丘の男爵
698774RR:2006/03/09(木) 23:43:22 ID:EBopc7wA
>>696
あれはムース使ってるから。ビート落とすのが楽になるだけ。
チューブじゃ何の意味もないと去年感じたorz
699KDX:2006/03/09(木) 23:50:24 ID:KkoD22tN
自慢じゃないがチューブに穴開けたことない。
おかげで11年間チューブ交換してないw
そろそろヤバイかもしれんがバイク手放すからどうでもいいや。
700BK ◆ZZR/DrckQc :2006/03/09(木) 23:53:52 ID:I1bvEX2H
( ̄Д ̄;;
701コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/03/10(金) 10:34:40 ID:uRe1/dJ3
>>693
サンクスコ。

しかし、欲しいだけで買う金なしorz
702774RR:2006/03/10(金) 18:13:08 ID:B2E1OTNN
ムースタイヤって公道走っても大丈夫?
703774RR:2006/03/11(土) 01:09:56 ID:CtubqDWd
>>702
去年、日高でムース使ったけどなんともなかった。ただ、舗装路走った距離は少なかったから何とも言えない。
一日中林道+舗装路走ったらどうなるかはわかんねw

最悪、ムースがとろける可能性がある。
704ななすさん:2006/03/13(月) 08:56:19 ID:nhTiyJ9o
また雪降ったねぇ
705将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/14(火) 18:04:04 ID:L304Ot83
雪ふるしまだ寒くて乗りたくない(;´Д`)
706774RR:2006/03/15(水) 13:30:17 ID:OaIZRkeW
>702
ムース溶けるんですか?(汗

でも、ダカールとかでも使ってた希ガス
質が違うんかな?
707仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/15(水) 15:57:14 ID:SYuIt8aR
砂漠を高速巡航するとムースが溶けるとかでタイヤボールとかがでてきたんじゃなかったっけ?( ´ω`)
708774RR:2006/03/15(水) 16:24:47 ID:EfwOZKqD
圧縮回避圧縮回避!
709(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/03/15(水) 20:50:08 ID:oHmbBUyH
昔ムース溶けてバイク燃えたのいなかったっけ?>ダkァール
710774RR:2006/03/15(水) 23:43:41 ID:OaIZRkeW
ムースにはそんな危険が伴っていたんですな。
普通に公道も使うなら普通のチューブ入れとくのが無難かぁ…
711将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/17(金) 04:42:24 ID:EJPeK2Nn
眠れん(;´Д`)
712774RR:2006/03/17(金) 08:52:04 ID:7HDDIKRE
滑り止めに砂を撒くの止めて欲しい
雪が融けても砂が滑るので二輪ではつらいよ
713774RR:2006/03/17(金) 09:17:13 ID:WdYXXZgu
はじめまして。 
5年前の北海道ツーリングにレチナ3cを持っていったんですが、 
レンズが50mmであるため風景には向かず、ひたすら人を撮りました。 
旅の想い出はそれまで、風景と思っていましたが、 
その時に撮った写真は今でも気に入っており、それ以来、 
バイク乗りを撮りたくて、サービスエリア等をほっつき歩いてます。 
今年の夏も北海道の予定なので、今から楽しみです。 
レチナ3cは今はもう手許になく、現在はベッサRとカラスコ35mm。 
またはオリンパスμ2です。 
フィルムはプレスト400で、イルフォードのRCの6切りです。 
714774RR:2006/03/17(金) 10:14:29 ID:FVjxWNr2
マルチのチラシ裏かよ orz

他のスレでレスして損したわ
715774RR:2006/03/17(金) 19:17:11 ID:irkomS1q
行きつけの道の駅にバルカン乗りのオヤジがよく待ち構えているんだが 
行くたびに北海道ツーはいい、なぜ行かん?こんな田舎をちょろちょろ 
走ってても意味が無いとか、もううるさくてかなわん。人に勧めるのは 
いいが嫌がられてるのに気付け。あのオヤジのせいで北海道には 
行きたくなくなった。 
716774RR:2006/03/17(金) 22:47:01 ID:04tJTinZ
マルチかよ!
717774RR:2006/03/18(土) 00:21:53 ID:F3ou6S4q
>>707
チューブはパンクして(゚д゚)マズー

もう空気じゃなくてウレタンみたいのを詰めた方がよくね?パンクしないし

ムース誕生

ムース(゚д゚)カター

小さいチューブを大量に入れたほうがよくね?1個ぐらいパンクしても影響少ないし

タイヤボール(゚д゚)ウマー     ←今ここ
718774RR:2006/03/18(土) 17:57:26 ID:QMeqLPqp
引っ越してきました。 
バイクはあっちで人に譲っちゃったので今はバイク乗りじゃないですが。 
よろしくおねがいします。 
719774RR:2006/03/18(土) 18:52:29 ID:AnAA5dQF
age
720KDX:2006/03/18(土) 21:10:17 ID:++QS+etC
タイヤボール一個一個入れるのマンドクサくね?

21インチのポンデリング開発
721仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/18(土) 21:12:03 ID:qc7woZho
ポンデリングワロスw
722774RR:2006/03/18(土) 22:58:27 ID:N5UUgg6y
アスファルトが出てきたけど、
もう乗り出した人たち、
挙手ノシ
オイラは乗り出したお。
723774RR:2006/03/19(日) 11:58:17 ID:ynMHKcRW

コテハンばかりで嫌なスレだなw  さすが北海道w
724774RR:2006/03/20(月) 04:44:26 ID:u6lFdytb
しかもこのスレだけに留まらず
725将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/20(月) 22:52:29 ID:Sjf0rWMi
そんなに褒めるなよ〜(´ー`)
726774RR:2006/03/21(火) 00:33:18 ID:2QsfOL4A
去年、氏に粘着しまくったオレはもう馴れたおw
皆が嫌ってる氏はキツイこと言うわりに親切だお
にちゃんでしか知らないけどwww
727仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/21(火) 09:32:44 ID:fsQL6vWJ
嫌がってるのはおまいだけだ( ´ω`)
728726:2006/03/21(火) 18:41:22 ID:56sgFpSV
この数ヶ月にゴチャゴチャ言ってる名無しはオレではない
もう嫌い飽きたし
729仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/21(火) 21:07:29 ID:fsQL6vWJ
そんじゃたっぷり揉んでやっから今年はツーリングに顔出せよ( ´ω`)
730774RR:2006/03/21(火) 21:53:33 ID:5VXP7XMG
都合つけば顔出すけど氏の嫌いな原付乗りだからってイジメないでね
731仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/22(水) 08:20:27 ID:1OI8M2DQ
法廷速度をちゃんと守れよ( ´ω`)
732774RR:2006/03/22(水) 09:17:05 ID:9Xfwpywp
×法廷
○法定
733774RR:2006/03/22(水) 09:31:03 ID:JdDOqGyR
>>731
原付以外の車両が法定速度守ってればなw
734774RR:2006/03/22(水) 10:18:46 ID:l+dTEtR3
コテが多い中、漏れは名無しで行くぜ
ただ単に命名と継続が面倒なだけだが・・・・

先週末に預けてたバイクの冬眠解除するはずだったけど
雪で今週末に変更。駐車スペースの除雪しないと(ノ∀`)
735774RR:2006/03/22(水) 12:36:08 ID:aKTx+4gb
ハスク買ったけどのりこなせない。やっぱり俺にはセローがお似合いみたいだ。
736仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/22(水) 13:55:08 ID:0Hv+bNxM
>>734
つ【命名:げろしゃぶ】
737774RR:2006/03/22(水) 14:57:23 ID:gyzbd/sZ
げろしゃぶ
ってナニ?
738仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/22(水) 15:02:36 ID:0Hv+bNxM
739774RR:2006/03/22(水) 18:50:58 ID:aLeGYuyC
>>735
俺にくれ
740774RR:2006/03/22(水) 19:10:43 ID:QuAGmze7
>>738
ああ、まさるさんネタね。
昔のコトで忘れてた。
741774RR:2006/03/22(水) 20:25:54 ID:sT0k+z/u
マサルさん、つまんねぇから見てなかったな。
742仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/22(水) 21:13:03 ID:1OI8M2DQ
つまんねぇ大人になるとそんなもんだ( ´ω`)
743将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/22(水) 22:54:53 ID:VLmMqIO2
漏れはショーキチ君になる前にげろしゃぶ君にされそうになった一人だ。
みんな気を付けろ(´ー`)
744げろしゃぶ:2006/03/23(木) 09:59:55 ID:K7mDk4wZ
>>736
メイメイthx
元ネタは知らんが、今回は使っとこう( ´_ゝ`)y-~~

さて、土曜にバイク屋から引き取るわけだが
雪が融けないと国道から家までバイクが進めないな
1kmくらいだしチェーンまいて押すか
745仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/23(木) 10:18:24 ID:mk0kOdnT
前輪にミニスキーはかせりゃ雪の悪路もOKだよ( ´д`)
746774RR:2006/03/23(木) 18:38:15 ID:Gs/PUPks
747KDX:2006/03/23(木) 23:26:23 ID:x//oElku
高っ!

つSNOW-FOX
http://www.bills-jp.com/asob.html
748774RR:2006/03/25(土) 00:51:35 ID:50NM4yIJ
雪、積もってるよ
そりゃあ6時間も降ってるからなヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!! 

春は遠いな( ´_ゝ`)y-~~
749774RR:2006/03/25(土) 05:08:23 ID:b79hQfAf
ウボァ
750774RR:2006/03/25(土) 09:35:55 ID:ZIINzbZ5
雪と冬死ねよ。
751鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/03/25(土) 13:23:50 ID:jID65vwx
やっとオフメット所有者になれたw
やっとモトパン&ジャージ着用可能になれたw
やっとオフ糊らしい身なりになれそうだw

ブーツはロード用だがwww
あ、ゴーグルもないや(´д`;)
752仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/25(土) 14:52:09 ID:RQwZdztr
今年はお揃いでつね( ´ω`)
753774RR:2006/03/25(土) 17:13:59 ID:HVvtze2n
>>751
モトパンよりブーツが先だと思いますよ。
754鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/03/25(土) 17:48:58 ID:rBfT1t6R
>>氏
考えたらオサーンのペアルックかよw

>>753
どーもオフブーツは苦手でさ
ホントはトラブーツが欲しいトコだがタカーイ

ゴーグル、ボード用のSWANSでヨサソウ。押入れから出てきた(´д`;)
755774RR:2006/03/25(土) 18:16:49 ID:M0ZkREPP
>>754
まあ必要性が感じられないなら良いのではないでしょうか。
756774RR:2006/03/26(日) 21:36:15 ID:jEhBVv04
鳥海苔さん、結構過激なライディングするからオフブーツ必携!
757鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/03/26(日) 23:12:14 ID:aVoGdKtE
オフブーツ履くとN芋ギヤ抜け連発です_| ̄|○
758774RR:2006/03/27(月) 00:33:26 ID:z+OZw1s0
冬眠あけたー・・・・・まだ寒かった・・・

どうも歩きにくいのでブーツを買う気にならない。
別にアタックするわけでもないからいいやい(´・ω・`)
759KDX:2006/03/27(月) 20:39:56 ID:qoTJPM7S
去年つどーむのバイク祭りでモトバレーゼのブーズがオフブーツ半額で売ってたよ。
漏れも歩きにくい、というか押しにくいので林道は地下足袋派w
760Q ◆XR8/SPADA2 :2006/03/29(水) 09:49:25 ID:sSo/vGsA
漏れも一式揃えますた〜!ヽ(゚∀゚)ノ
12inのモタードですが一緒に遊んでください〜

ちなみに鳥海苔さんとペアメットw
761仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/29(水) 10:01:47 ID:t22bdCGn
いっその事、同じジャージでおそろいにするのも面白かったかもしれんね( ´ω`)
762774RR:2006/03/29(水) 16:00:14 ID:Nn+MGoTt
チーム774RRでつか?w
763774RR:2006/03/29(水) 21:07:09 ID:3IyB9xmT
ぬるぽラフロードクラブ
764KDX:2006/03/29(水) 21:23:30 ID:2adCq4xo
漏れもお揃いのメット注文したずら。
チーム安物買いの銭失い
765将吉 ◆BADMANWTQI :2006/03/30(木) 02:59:25 ID:ugpGMjyz
オフロード戦隊混浴仮面www
766774RR:2006/03/30(木) 07:06:47 ID:iD0Xd3ix
約半年に注文してた新しいブーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

待ち疲れたよ、ガ○ルネさんorz
767コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/03/30(木) 10:18:52 ID:U7bmADjJ
>>758
EDコルサっすか?
ええなぅ。
768KDX:2006/03/30(木) 18:56:59 ID:tUjVK2L0
漏れのテック7は12年目に突入w
まだバックルの部品買えるのかなぁ?
769鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/03/30(木) 19:37:02 ID:Q+nTAVsj
>>Q氏
>>KDX氏

初めて被って通勤した、ゴーグルとメットの隙間からの風が寒かった。通勤(着用)時間15分。

帰り飲みに行った。バイク会社に置いていったけどメット持ち歩いた。
ススキノをメット持ち歩く時間8時間、3軒。
行く先々で「カッコイイ、見せてー♪」と言われた。
よって良いメットだw

15分しか被ってないのに持ち歩いてたら傷だらけ・・・_ノフ(、ン、)
770仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/03/30(木) 20:38:37 ID:aHO1v/DU
今度飲みに行くときはメット持参で行きましょうヽ(´ω`)ノ
771774RR:2006/03/30(木) 22:41:19 ID:+joe/w+o
最近仕事人が丸くなったように感じる。なんか良いことあったの?
772鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/03/30(木) 23:44:40 ID:Q+nTAVsj
昔はソンなにトガってたのかwww
773774RR:2006/03/30(木) 23:46:02 ID:C9th6bE6
>>772
ギザギザハートの子守歌だったよ
774(≠´∀`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2006/03/31(金) 01:13:03 ID:XWEJ57R9
たんたんタヌキのリクエストだったよ。
775774RR:2006/03/31(金) 01:47:48 ID:KsQLe6aw
なんせ男が惚れる男だからな
(ノεヽ) ちゅ
776774RR:2006/03/31(金) 12:43:32 ID:KF+WHasK
>>768
昔シニサロのブーツ使ってたけど、3年目にして網紐の後ろの合成皮革が
溶けてきもくなり捨てた。
なんで溶けたんだかわからずじまい。w
777774RR:2006/03/31(金) 19:39:32 ID:iljg8gMr
バイクで交差点に進入した際、無理な右折をしてきた軽自動車と接触・転倒  
路面をゴロゴロと転がってガードレールに思いっきり体を叩き付けられた  
激痛と意識の混濁の中で俺はこのまま死ぬんだと朧気ながらに思った  
身を横たえたままピクリとも動かない というか動けない俺  
そんな俺の様子に軽の運転手の女性が駆け寄ってきて必死で声をかけてくる  
「大丈夫ですか!?大丈夫ですか!?」  
(うるせぇ 大丈夫もクソもねぇよ おまえのせいで俺は死ぬんだよ)  
(そうだ 死ぬ前に顔を見てやろう 死んでから化けて出てやる)  
そんななんともネガティブな思いから苦労して瞼を持ち上げると・・・  
最初はなんだかわからなかった ぼやけた視界の中にただ白っぽいものが見えた  
だんだん視点が定まって映像がクリアになってきて・・・その瞬間、俺の心臓は大きく脈動した  
(おいおいオネーチャン!あんたパンツ丸見えですがな!!!)  
よっぽど気が動転していたのだろう  
オネーチャンは俺の顔の真ん前で屈み込んで声をかけているのだ  
そっと眼球だけ動かして彼女の顔を確認する  
よっしゃ!ええお顔立ちしてなさる!!  
死を覚悟していた体に 正確には体の《一部》にグングン活力がみなぎる  
(死んでなるものか・・・死んでなぁるぅもぉのぉかぁぁぁぁ!!!!)  
眼前の桃源郷を目に焼き付けんと、体から半分出かかった魂を必死で押さえつけ  
意識の無いフリをして思う存分オネーチャンの純白のデルタ地帯を鑑賞しつづけた俺  
そのおかげで、どうにか病院に担ぎ込まれるまで命を繋ぎ止めることができたのだった  

後に治療にあたった医師は語る  
「こんだけボロボロになったのに病院来るまで意識がハッキリしてたのはスゴイ  
普通は痛みやショックで気絶してるもんだよ」  
俺が何故にそれが可能だったかを自分の口から語ることはないだろう・・・  
ありがとう軽のオネーチャン ありがとう白パンツ あなた達は俺の命の恩人です
778774RR:2006/03/31(金) 20:28:20 ID:Eagodnb+
そろそろバッテリー充電しなきゃなぁ
779774RR:2006/03/31(金) 20:40:49 ID:R4jQOtCV
>>777
また昔のコピペを・・・

ぶっちゃけ、林道以外での転倒って経験ないなぁ
街乗りの方が軽装だから危ないよな( ´_ゝ`)y-~~
780774RR:2006/04/02(日) 08:47:27 ID:C72NbMFu
age
781774RR:2006/04/04(火) 00:41:42 ID:07c+QPS9
緊急浮上!
782将吉 ◆BADMANWTQI :2006/04/04(火) 08:45:22 ID:0+qJuN0q
今週末こそ冬眠から目覚めれるかなぁ〜(゚ー゚)
783BK ◆ZZR/DrckQc :2006/04/05(水) 09:45:01 ID:jLO3Qtqe
やっと初乗り!
しかしMXタイヤでアスファルトはコワス
タイヤ替えねば
784コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/04/06(木) 09:22:21 ID:KDDX2Woc
また降りやがったorz
785一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/04/07(金) 14:27:35 ID:1O0GOfwf
ジムカはバイクで観戦にいけるかなー
786ツンデレ大王 ◆i/23M.7LJE :2006/04/07(金) 14:51:23 ID:W4vqJ+Fs
いけるさ
787仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/04/07(金) 15:56:08 ID:Mzkfuyek
なんか格好いいな( ´ω`)
788コタロ ◆SPADA.Eqq2 :2006/04/08(土) 10:34:20 ID:Kb05thNp
天気いいから偵察してくるかな。



クルマでw
789仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/04/08(土) 12:12:59 ID:d2A019Le
今日は子守しときます( ´ω`)
790774RR:2006/04/09(日) 00:34:30 ID:xsShER0c
寒かった(;´Д`)
791BK ◆ZZR/DrckQc :2006/04/09(日) 21:30:51 ID:HIot8iE7
今日はオフ車ばかり見掛けたなぁ
でも林道はまだ無理だよなぁ
792774RR:2006/04/11(火) 11:08:57 ID:pIyQ4rPw
また落ちるぞ。

ってことで、ホスヽ(`Д´)ノアゲ
793BK ◆ZZR/DrckQc :2006/04/12(水) 07:40:12 ID:ZUXgVjHb
今日の雨で林道の雪も一気に溶けてくれないかなぁ
794ツンデレ大王 ◆i/23M.7LJE :2006/04/12(水) 10:25:58 ID:nFPNCKDP
ウボァ
795774RR:2006/04/12(水) 17:10:11 ID:NpFK5P07
バッテリー出すか、そろそろ。
796774RR:2006/04/12(水) 18:13:51 ID:uQThTq8u
おそ〜い
797774RR:2006/04/12(水) 19:12:09 ID:xxekGyPh
推奨NGワード:仕事人
推奨NGワード:◆DJEBELTibQ
798774RR:2006/04/13(木) 03:25:41 ID:0Roy/PX4
名無しでこーゆー事↑を書くヤシより
仕事人 ◆DJEBELTibQ のがカコイイ
799仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/04/13(木) 10:28:38 ID:3wiy99f2
そんな判りきってることをカキコしなくても…(*´ω`)
800774RR:2006/04/13(木) 12:16:34 ID:u63qF7ow
漏れは仕事人の釣り好きだよ
801774RR:2006/04/13(木) 12:33:53 ID:JOPDlhI9
最初はわからなくてマジレス粘着したけど、なれたら面白いよね。
802774RR:2006/04/14(金) 22:46:10 ID:YdELuXpD
さらしあげ
803774RR:2006/04/14(金) 22:46:35 ID:YdELuXpD
失敗
804将吉 ◆BADMANWTQI :2006/04/16(日) 08:37:23 ID:MIiJ3Nn/
休みにかぎって天気悪い(;´Д`)
805オネベンカニ ◆CRM80YP4KA :2006/04/16(日) 14:13:17 ID:kicYClk/
雨男の俺の所為ですな
806774RR:2006/04/17(月) 17:41:13 ID:ts9V15Gd
あと一ヶ月で走れますよ
揚げますよ
807774RR:2006/04/17(月) 17:41:44 ID:ts9V15Gd
アホだおれ
808774RR:2006/04/17(月) 22:27:15 ID:JNBDalNg
大阪の食い倒れ 京の着倒れ 道民あほだおれ
809774RR:2006/04/17(月) 23:34:00 ID:zq+YiaIs
最近、仕事人を見かけない・・・・・・寂しい
810774RR:2006/04/18(火) 00:40:20 ID:PfRGDea6
他所でいくらでも見れるよ
はんかくさいけど
811仕事人 ◆DJEBELTibQ :2006/04/18(火) 08:22:02 ID:07qQsQWs
   川     
(;;;;´ω`) < いろいろあってモヒカンとかにしてますた。
812将吉 ◆BADMANWTQI :2006/04/20(木) 19:50:23 ID:2TKqH9Zg
今週こそ冬眠あけタイヤ交換だ!
813ツンデレ大王 ◆i/23M.7LJE :2006/04/20(木) 23:34:46 ID:4GcJQUK7
あげちゃお
814鳥海苔 ◆OdePGHffSU :2006/04/21(金) 01:56:23 ID:x5d/ZFr8
>>812
まだ出してなかったの?
815774RR:2006/04/21(金) 08:50:24 ID:2i7/JdG/
そろそろナソバーもらってくるかなぅ。
816将吉 ◆BADMANWTQI :2006/04/21(金) 17:49:50 ID:FKRqT59s
>>814
なんやかんや忙しくて・・・
今週は雪降ってもとりにいきまっせ(´Д`)
817一歩 ◆RMXsImJP36 :2006/04/21(金) 18:31:08 ID:F2hVXN65
>>816
あいよ、まっとるで
818鳥海苔 ◆OdePGHffSU
明日も晴れみたいでよかったね