しょせんバイクでは車には勝てない

このエントリーをはてなブックマークに追加
887774RR:2005/09/28(水) 18:16:15 ID:TcqIYIGq
>>873
個人の『造語』を理解できなければ頭悪いってかw面白すぎるなw
人の頭より自分の頭心配したら?
言葉は正しく使いましょう、って習わなかったか?




途中参加ねぇ、その割にはすごい必死だねw
888774RR:2005/09/28(水) 18:32:37 ID:MkYklP9G
その手の小さくて狭いコースだとFDやインプじゃそれほどタイムは出なくて、たぶんナンバー付きでも
GA2シティのジムカーナ仕様なんかが速そう。
改造車でも一時期のハイパワー軽四駆ターボとかカプチーノとかが速そうかな。
二輪の方も、ジム屋さんとかモタード、改ミニバイクが速いのかな。
ま、どちらも乗り手次第だと思うが、機械の戦闘力は軽量小型で偏りそう。
889774RR:2005/09/28(水) 18:37:27 ID:2vSUVJWY
>>887
ほっとけ。キモヲタは自分が一番正しいと思い込んでるから何言っても無駄。
890774RR:2005/09/28(水) 18:42:12 ID:d2v0epLb
造語でも十分理解は出来ると思うが・・・
ブレーキ能力に対する重量の比率、ということでしょ?
意味不明の造語って訳じゃないからすぐ理解できたが。

加速も減速も対抗する相手は同じ、慣性、加速度。
慣性は重量の積に比例し加速度はさらに2乗に比例する。
そういう意味では理論上は、バイクと車の対決では少なくとも市販車レベルではバイクのほうが減速速度は速くなる。
ただし、それはあくまで理論上であって、バイクの場合操作するものの技術にあまりに依存してるため、しかも加速よりはるかに技術的に難しいので数値化はあくまで参考値しか出せない。
車の場合、ABS付であるならばガツンと踏み込む脚力さえあれば誰が乗っても能力の最大値で止まることが出来る。
あと、加速だろうが減速だろうがサーキットタイムだろうが最高速だろうが、専用のマシンを用意できるならば車の能力のほうが上になる。
一般市販車のレベルでまったく逆転現象が起きてしまうのはバイクのスポーツ車の構造、性能が車でいうとマクラーレンF1ほどに割り切った、レーサーライクなつくりであるからに他ならない。
補足ついでに、レーサーライクというのは競技専用車のような、という意味ですよ。
891774RR:2005/09/28(水) 18:47:43 ID:TcqIYIGq
ネタスレを楽しむ人種ではなく、ネタスレに楽しまれる人種って事なのだろうな。 w
892774RR:2005/09/28(水) 18:50:31 ID:l9yr9qo9
重量は数値でだせるけど
ブレーキ能力ってどう数値化するの?
893774RR:2005/09/28(水) 19:54:22 ID:d2v0epLb
数値が出せないから造語なんでしょ。
数値が出るならそれに類する用語は存在してなければおかしい。
894774RR:2005/09/28(水) 21:34:48 ID:5bsvrZZs
>ブレーキ能力ってどう数値化するの?
ブレーキ装置を作ってるメーカーがその気になれば出せるんじゃないの?
一般に公表されてないだけで、メーカーならそのくらいの実験・検証はしているだろうし
895774RR:2005/09/28(水) 21:53:20 ID:d2v0epLb
昨日のニュース。
・フランスの数学者カミーユ・ジョルダンが1887年に概念を確立し、その後多くの
 数学者らが完全証明に挑んできた「ジョルダンの曲線定理」について、信州大
 工学部の中村八束(やつか)教授(62)が27日、ポーランドの数学者ら16人との
 約14年間にわたる共同作業で、完全証明に成功したと発表した。数式上の誤り
 などを確認するコンピューターシステムのチェックを経て、約20万行にわたる証明が
 完成。中村教授らは「完全証明したのは世界初」としている。

これ、ドンナ内容かというと、「平面上の閉じた曲線は、平面を曲線の内と外に分ける」
を数学的に証明したもの。
シンプルな図で説明すると ◎ 内側の円の線は外の円を内側と外側に分けてます、という見たまんまの事。
これを数学的に証明することにこれほどの期間と労力と頭脳が導入された。

数値化するのが難しいものってたくさんあるわけですよ。その気になったとしてもね。
896774RR:2005/09/28(水) 22:12:56 ID:5bsvrZZs
>>895
で、その昨日のニュース並みにブレーキ能力って数値化するのが難しいのかい?
あんまり難しいことはわからんが、
単純に1kg/B(単位は仮ね)をメーカーなりなんなりで設定して
二輪・四輪の各車に搭載しているブレーキ装置の値を算出すればいいだけなんじゃないの?
まぁ、↑は単純すぎかもしれんが・・・
実際にバイクはよくわからないけど、車は車種によってディスクローターの径とか違うんだし
基準となるもの、もしくは、ここで言うブレーキ能力の数値化とかされててもおかしくないと思うんだが?
それとも、車の開発者は、「ブレーキはこれで良いんでねぇの?w」って直感でつけているのかな?
897774RR:2005/09/28(水) 22:39:15 ID:d2v0epLb
数値があって、カタログスペックが一番大事なスポーツ車にそれを発表しない理由はない。
隠す必要ないでしょ、全く。というかむしろ公表したいでしょ。
実際、ブレーキ性能アップがモデルチェンジのウリの一つなのは明白なわけだし。

上の証明を例に出したのは、どれくらい効くかを試験する装置は簡単に出来るが(車検場のブレーキ検査ラインのようなものでも十分)ブレーキ能力の数値化は難しい、という点で似てると感じたからで。
898774RR:2005/09/28(水) 23:08:59 ID:Ayjd31ed
別に数値出す必要は無いんじゃない?
ブレーキ効かなくてマイッタって話し聞かないし俺のバイクも充分効くよ。
サーキットユースでも。
899774RR:2005/09/28(水) 23:14:00 ID:5bsvrZZs
数値を隠す必要は確かにないわな、
あまり車やバイクのカタログ読んだりしないからしらんけど、ローターの径もわからんの?
まぁ、それはおいといて・・・
俺の素人考えでは、トルクが数値化されているんだからブレーキ能力も数値化できそうだけどな
ブレーキ能力に関係する部品・・・
ローター・パット・タイヤ・・・か?ブレーキフルードはあまり関係ないのかも?
うーん、ローターは径以外は放熱性とかの違いとしか認識してないから、
径の大きさで単純に比較できると思うなぁ
パットとタイヤは種類で制動距離変わるよなぁ
うーん、確かに難しそうだ、俺にはできねーw
けど、頭の良い人なら数値化できるんじゃないの?
900774RR:2005/09/28(水) 23:31:54 ID:1FJhyQcp
ブレーキの能力なんて摩擦係数だけでいいだろ
901774RR:2005/09/28(水) 23:38:06 ID:TcqIYIGq
PDF形式でブレーキの制動力の数値を出すサイト?なら有ったよ。
英文だらけで試す気にならなかったけど
902774RR:2005/09/29(木) 00:14:47 ID:cbh9twez
ブレーキってもさ、2輪も4輪も停止、減速、荷重移動、姿勢制御、駆動制御、自動制御等々色々有るし、
駆動方式毎に合わせたり前後独立の使用、意図的なロックなんて使い方も有る。
それに加えてエンジンブレーキやシフトロックブレーキングなど、諸々を組み合わせて使ったりするわ
けで、なかなかブレーキって括って話すのも難しいと思うんだが。
903774RR:2005/09/29(木) 09:26:45 ID:wrv+47kQ
「ブレーキ(減速)効率」というか「あるスピードから何秒で○○キロまで減速できるか」とか「○○キロまで減速するのにどの程度の距離がかかるか」
とかで話した方がわかりやすい気がするのだが。
ギミックがどうあれ、結果的にはここに行き着くわけだし、個々のパーツ単体で話しても仕方ないでしょ。
車重もタイヤの接地面積もその他諸々も違うんだから
904774RR:2005/09/29(木) 11:29:06 ID:CN6hFVew
ブレーキの加速度でいいだろ。
車体の重さも影響してくるが、それも含めた上での制動性だ
905774RR:2005/09/29(木) 11:41:20 ID:6Z477x/u
なんでブレーキテストって基準がバラバラなんだろうな?
特に二輪
四輪はある程度基準があるようだが
906774RR:2005/09/29(木) 12:39:56 ID:Z+RJRjEQ
ストッピングパワーは大差ないでしょ。大事なのはコントローラブルかって事で。
だから数値化は無意味。
すぐロックするブレーキは良く効くが良いブレーキではないだろ?
例えば時速100`からの制動距離って事なら数値に出来るだろうけどね。
907774RR:2005/09/29(木) 18:49:45 ID:uiKpeHgq
スポーツライディングとかしないからよく判らないけど
制動距離ってタイヤの性能じゃないの
908774RR:2005/09/29(木) 21:23:55 ID:rAf/GOvW
車の衝撃実験とかってよく見るけど、二輪でああいうのは出来るのか?
四輪ならともかく、二輪は運転者必須のような。

青銅距離とか出すにしても、前後のブレーキ加減とかを全て一律でやれるんだろうかと。
909774RR:2005/09/29(木) 21:33:23 ID:Ew5Iaz9B
今日のニュースで、二輪を運転するロボットが出てたから、それで。
910774RR:2005/09/29(木) 21:44:25 ID:1pzafYL5
>>907
そのたうり
良く分かってるじゃん
911774RR:2005/09/30(金) 00:21:47 ID:UJCAJnP+
>>907
カワサキがかつて製造した、リッターツアラー、
コストダウンで、400の前足周りを持って来た。
とーぜん効かない。止まらない。
タイヤの性能云々以前の問題、、、

こんなバイクもあるでつよ、、、
912774RR:2005/09/30(金) 00:23:21 ID:kvHy8BJ4
しかし、まぁ、ブレーキの性能を数値化するのは面倒じゃないか?
比較するにしたっては同一条件下で測定しなきゃ意味がない訳だし
部品単体レベルで精度を揃えるなんてコストパフォーマンス悪過ぎ

俺はカタログ値にしたって全部参考にしか思ってない。
仕事でやってるから如何にあてにならないかが分かる
913774RR:2005/09/30(金) 07:03:00 ID:H3TY/6Vc
ブレーキなんていらん。
信号は無視すればいいし、車が邪魔なら運転手を引きずりだして土下座させてエアロバキバキにすればいい。
914774RR:2005/09/30(金) 07:42:44 ID:lOvofsGo
>>913
運転手引きずり出す為には止まらなきゃな。
しかも今時エアロってww
お前DQNケテーイ
915774RR:2005/09/30(金) 07:45:25 ID:jg40P6Jo
>>914はアレ
916774RR:2005/09/30(金) 08:20:01 ID:S7inpv3m
>>914
おまいは袋事件を知らないようだな
917774RR:2005/09/30(金) 08:31:29 ID:fR/qZjLS
>>914は可哀想な人なんだからそっとしておいてやれよ
918774RR:2005/09/30(金) 09:04:51 ID:ilxIaLHq
>914
(´・ω・)カワイソス
919774RR:2005/09/30(金) 10:22:49 ID:+t0PpKsn
920774RR:2005/09/30(金) 12:25:27 ID:+lOmTegJ
とまらないブレーキなら
85年のVMAXが最強レベル
921774RR:2005/09/30(金) 12:34:55 ID:bxBVuqCb
ブレーキはスイッチのようにONとOFFではない。
数値化するとしたら、ドラムブレーキ(ロックしやすい)が一番優れた数値になってしまうよ。
つまり、一番大切なフィーリング部分が数値化できないということ。
フィーリングの悪いブレーキ→ユーザーが信頼できない→とっさの確実な操作ができない。
→確実な操作をしなけりゃ止まらない
という怖いことになる。
922774RR:2005/09/30(金) 12:56:35 ID:jJV0nuTG
おれ車でもバイクでもサーキット走ってるけど(走行会レベルな)
ドライバー、ライダー おれ
っていう条件で同じ所走ってもバイクで車にかてねぇ。

ま、車とバイクの車種のレベルの差ってのもあるだろうけど。
923774RR:2005/09/30(金) 12:58:13 ID:gfSelnrR
おれ車でもバイクでも峠を走ってるけど
ドライバー、ライダー おれ
っていう条件で同じ所走ってもバイクで車にかてねぇ。

ま、車(インプ5)とバイク(ちょいのり)の車種のレベルの差ってのもあるだろうけど。

924774RR:2005/09/30(金) 13:34:48 ID:nRUIENP9
>>922
俺はクローズドなら自分が乗るバイクに四輪で挑んでも絶対勝てねえ。
ミニサーキットでカートに乗ってならバイクにも勝てると思うが。
925774RR:2005/09/30(金) 13:58:30 ID:Gd79R297
インプとチョイノリか・・・
せめてディーゼルカローラとエイプ50くらいはほしいよね。
チョイノリで峠ってきつそう・・・
926774RR:2005/09/30(金) 14:08:29 ID:7oyG97FA
>>925
自分史上で最もパワーの無いマグナ50でも、峠で20km/hしか出なかったから、
その半分のチョイノリじゃマジで止まりそう。
927774RR:2005/09/30(金) 22:33:16 ID:uhqGi5pv
>>922
バイクは車と比べると必要なものが操作技術だけじゃない分乗り手の技量の差が出やすいからな。
たとえばあるサーキットを自動でそこそこのタイムで走る車は作れるがバイクはそうは行かない。
比べるべきはそれぞれのカテゴリの車種におけるトップタイム同士が妥当でしょうね。
928774RR:2005/09/30(金) 23:17:54 ID:bLtYBUKu
今日車(ヒアセ)のってて思ったけど、ホント操作が単純だよね。
停車時なんてそれこそ車間と路面だけ気をつければニュートラルに入れてハンドルすら握らず、右足首だけで止まれる。

そりゃ空いた手でお菓子手に取ればミスもするさorz
バイクは基本的にライディングを強制される分、凡ミスはまずないからある意味安全orzorz
929774RR:2005/10/01(土) 00:16:51 ID:+8NJ3gPV
>>928
>凡ミスはまずないから

つ立ちゴケ
930774RR:2005/10/01(土) 01:22:20 ID:/iFL3bdc
>>928
疲れMAXの時、記憶ないときがある。
気が付くと、家orパーキングで寝てる。とか、ない?
931774RR:2005/10/01(土) 05:55:16 ID:Xn9JqU/H
気がついたら路肩に倒れてたって人は知ってる。
走りながら寝てしまったらしい。
932774RR:2005/10/01(土) 08:16:20 ID:7X38YN8R
車板に朝釣り師登場、既出の86動画を貼りたくてしょうがないらしい、
携帯で自演もしてる。
933774RR:2005/10/01(土) 09:56:31 ID:OMT+5ulD
ありふれたNGKのスパークプラグの絵入りステッカー、

よく見るとスパークプラグにおにゃのこが抱き着いている、なんてのは
商標上よろしくないのでしょうか?
934774RR:2005/10/02(日) 07:20:28 ID:aDM+I6Bt
コーナーはインチアップしたりカーカス出たタイヤとか、よっぽどへんな改造してる車じゃないかぎりバイクより速いとおもう。
バンク中はいらいらするぐらい遅い、、。ごりごりセンサーすってても。
でも制動距離はバイクの勝。前後コントロールできるからだと思う。でも、リアからかけたのとフロントからかけたのでは違うけど。
935774RR:2005/10/02(日) 08:50:51 ID:+UXLiUJZ
まぁ、ゆるーいコーナーはともかくほぼ直角だとryだけどな。
936774RR
クレイジースミス