【防犯】ロック&セキュリティPart29【盗難】

このエントリーをはてなブックマークに追加
920774RR:2005/09/14(水) 00:40:30 ID:WlRYpKR9
>>918
さらに訂正
×>>916
>>917
まじで失礼しました。
もう寝ますorz
921774RR:2005/09/14(水) 00:42:00 ID:poT1PU5B
キタコの新しいチェーンロック
ttp://www.kitaco.co.jp/jp/lock.htm
922919:2005/09/14(水) 00:42:01 ID:zkar+l0q
言い忘れました。
現在ディスクロックのみでTW225乗ってます。
やはり出先でこれだけでは不安なのでチェーンを付けようと思っています。
アラーム系の方がいいですかね?
今お金がないので安価のチェーンで紛らわそうかと…。
923774RR:2005/09/14(水) 00:44:12 ID:rAFIS1LL
チェーンって言っても結局切られるしな。業者に
924774RR:2005/09/14(水) 00:54:12 ID:rtSwlh4/
教えて栗

バロンロックってサイクルロックのこと?
サイクルロックって盗難保険に入らなくても買えるの?
いくらするんですか?
925774RR:2005/09/14(水) 00:59:57 ID:8z56zMjc
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |レッドバロン                 │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
926774RR:2005/09/14(水) 01:00:08 ID:tUbc1ZdQ
>>924
3000円 バロンでロック売って て言えば買える
927774RR:2005/09/14(水) 01:08:23 ID:zkar+l0q
>926
ま、まじですか!?
928774RR:2005/09/14(水) 01:10:52 ID:8z56zMjc
>927
あほな質問でいちいちあげるな。
バロンに直接電話すればいいことくらいわかるだろ?
電話もできない引きこもりか?
929774RR:2005/09/14(水) 01:26:46 ID:WlRYpKR9
>>922
どちらもあるに越したことはないが、
どうしてもと言うのならチェーンが先かな。
ただし安価なチェーンだと小僧どもにも切られるかもしれないから注意してね。
アラームはどちらかと言うといたずら防止が主では。
930774RR:2005/09/14(水) 07:25:47 ID:IP9kw5HW
キタコの新製品ええなぁ。
931774RR:2005/09/14(水) 07:25:57 ID:OxXdm7i3
原付を購入しようと思っているのですけど、やはりテンプレにあるような鍵を複数買うべきでしょうか
U字型をひとつ買っておけば大丈夫、と考えていたのですが
意外と高くてびっくりしています
932774RR:2005/09/14(水) 09:34:07 ID:QUq61ywB
>>930
見てきた。良さげですな。
まぁHD-6を4.3マソで買っちまった後なので
意味なしですがねorz
933774RR:2005/09/14(水) 10:11:43 ID:LUbOljtc
>>931
原チャならしっかりしたU字が1つあればいいと思うよ。
絶対盗まれたくないなら地球ロックだけど、原チャごときでそこまでやるのもアホらしい。
934774RR:2005/09/14(水) 10:12:47 ID:LQFdoXGu
XENAのモデルXN18は、電池が同社の他のモデルとは異なりCR2だったんですネ。
本体XN18と一緒に、初期付属品電池交換用にLR44の6個セット(XBP-1)も買ってしまいました。
ただしLR44は、VectorのMiniMaxAlarmにもちょうど使えるので、当初から両方のアラームで兼用しようとは思ってました。
このため返品はしないつもりなので良いのですが・・・CR2の新品もどこかで調達してこねば。
935927:2005/09/14(水) 10:45:27 ID:H1gG5kiq
>>928
電話してみたがバーロックだけの販売はしてないってよ。
ガセかよ。
引きこもり過ぎて頭おかしくなったのか?
936774RR:2005/09/14(水) 11:22:15 ID:6JdPO0sp
ハンズに注文しちゃったw
届くの楽しみ
937774RR:2005/09/14(水) 12:05:52 ID:Cl+ZJlJ2
バイクが盗まれました!とりあえず盗難届出そうと思うのですが、
ナンバープレートの番号が分かりません。調べ方を教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
938774RR:2005/09/14(水) 12:53:31 ID:OzqTdEkU
>>933
原付をU字ごとトラックかなんかに積み込まれてドナドナされた俺がきましたよ
939774RR:2005/09/14(水) 13:02:38 ID:8lg8Mdzc
おい、お前らハンズに注文しすぎ。
なんか殺到してたっぽいこと言ってたぞ。
そして売り切れてたorz
940774RR:2005/09/14(水) 13:10:47 ID:6JdPO0sp
>>939
俺仙台に住んでるから買いにいけないんだよ
941774RR:2005/09/14(水) 13:16:20 ID:s6dbeo6f
>>935
m9(^д^)プギャー


走りすぎて頭おかしくなったか?
オークションで探せと混じれス
942774RR:2005/09/14(水) 15:36:53 ID:i51Lbf5W
おりも買えるのかと思ってバロンに行くところだったよ
雨が降ってきたんで諦めたんだが…ネタだったとはorz
943774RR:2005/09/14(水) 15:59:09 ID:I6yZ5Kgz
テンプレサイトのスティールメイト986C、
品切れになっていたのが在庫また少し復活してるようですよ
944931:2005/09/14(水) 17:45:16 ID:c/ELM0mr
ひとつ良いU字型買って、自転車に使っているチェーンを流用しようと思います
あまり人気のない車種なので目に付かないことを期待して・・・

レスどうもありがとうございました
945774RR:2005/09/14(水) 17:51:32 ID:ypQqWqVy
スティールメイト買って本体をスクーターのメットインの中に取り付けたんですが
感度を一番弱く設定しても近くをうるさいバイクが通るだけでピーピーなってしまいます。
何か改善方法などご存知の方がいましたらご教授していただけるとありがたいです。
946774RR:2005/09/14(水) 17:57:58 ID:J8vwJSwo
>>945
過去スレに俺が書いた事がある。
スティールメイトの話題が出てからだから5〜6スレぐらい前かなぁ。
探せたら探してみてよ。
947774RR:2005/09/14(水) 18:16:23 ID:jWbUDxOP
スティールメイトって防犯性能は高くないような。
気休め程度?
948774RR:2005/09/14(水) 18:23:27 ID:MuIxIEHs
バロンロックって、性能がいいから人気あるわけじゃなくて、
盗難保険がついてるからこのスレでは使ってる人が多いってだけでしょ?

それ単体で凄い性能なんて無いんだから、素直に他ののほうがいいよ。
949774RR:2005/09/14(水) 18:39:20 ID:WlfosSpz
もっとこう、攻撃的なセキュリティは無いもんかね…

盗んだ奴を消せるなら多少バイクが壊れても良いから…
950774RR:2005/09/14(水) 18:42:08 ID:oJkw+XZF
>>947
アラーム自体素人がつけたのじゃあプロ窃盗団にかかれば簡単に解除されちゃう。
もしいやならプロショップでバイパーとかオススメなのをインストールしてもらえばだいぶマシなんじゃない?
951774RR:2005/09/14(水) 18:46:54 ID:dOMySflL
>>939
少しずつ入荷して少しずつ売れてるのでマターリ再挑戦せよ

どうもあれは正規の陳列品ではなく
売り場の担当員の権限でスポットで入荷している商品らしい
952774RR:2005/09/14(水) 19:15:37 ID:r7l8iKbT
>>951
今日きいたが、再入荷の見込みはないとのこと。
953915:2005/09/14(水) 20:01:41 ID:8nqB/Mq/
俺も今日、ハンズに電話したらチェーンはすでに売り切れてたorz
仕方ないので、ワイヤーの方を注文したよ。

店員に「雑誌か何かに載ってたんですか?」って聞かれたw
954774RR:2005/09/14(水) 20:14:15 ID:zkar+l0q
ハンズロックの画像だれかアップしてくれませんか?
955774RR:2005/09/14(水) 20:33:23 ID:s6dbeo6f
どれだけ潜伏してる奴らがいるんだ・・・
956945:2005/09/14(水) 20:35:26 ID:QjudOsZp
>>946
すいません。探してみたんですがわかりませんでした。
よければもう一度書いていただけないでしょうか?
957774RR:2005/09/14(水) 21:20:23 ID:tUbc1ZdQ
ハンズロックを国内正規品と同等と勘違いしてるやつがいるけど、
日本で流通してるやつよりひとまわり以上小さくて、
シャックルが細い安いやつだぞ?それも旧製品。
958774RR:2005/09/14(水) 21:23:18 ID:IM8WzUAx
値段相応ってことだな。
959774RR:2005/09/14(水) 21:42:28 ID:trdoh+KZ
960774RR:2005/09/14(水) 22:46:41 ID:rxxm61ZP
>>956
本体をクッション材で包むとか、
入れてる場所とある程度固定させるとか(両面テープ)
961774RR:2005/09/14(水) 23:47:30 ID:r7l8iKbT
シャックルはどちらもφ11だ。
ttp://www.abus.de/us/main.asp?ScreenLang=us&sid=91509646116450914092005219179638&select=0105b05&ArtikelGrID=154
価格もそんなに変わらんので、値段相応ではない。
ttp://www.motopartshop.nl/catalog/default.php?cPath=381_1209_1211

35はでかすぎるから小さくしたのだ。
962774RR:2005/09/14(水) 23:56:12 ID:rJ5LiqX2
二個買えたので勤務先と家で使うことにした。
鎖とセットで一つ5000円なら安いし。
963774RR:2005/09/15(木) 00:24:40 ID:MgYTXJwY
お手軽な自宅での盗難抑止アラーム。

まず100均一でドア用アラームを買う。
アラーム本体と磁石のようなパーツに別れていて、二つの距離が離れると鳴るやつだ。
あれのアラーム本体を車体側のどこかに設置。
次にバイクカバーをかけてからアラーム本体のそばに、カバーを間に挟みこむように設置。
あとは電源オンしておけばバイクカバーがめくられたりするとピヨピヨなるよ。

あくまでも簡単な抑止方法だ。
俺は自宅ではディスクロック2、U字ロック1、地球固定チェーン1、バイクカバー、振動アラームつけてるけど
カバーめくられるのが嫌でドアアラームつけているよ。
964774RR:2005/09/15(木) 02:30:05 ID:730fuQjr
…そんなに心配なら無人島に住んどけ(w
965774RR:2005/09/15(木) 04:55:33 ID:6H3zuu6y
たいして差がないとは思いますが
携帯用のロックでこの3つに候補をしぼっています。
みなさんならどれにしますか?
アドバイスお願いします。

【REIT ORIGINAL CHAIN&LOCK90cm ML003】
ttp://www.rakuten.co.jp/bigmart/528262/590518/587146/587155/
2800円

【クリプトナイト クリプトチェーン&パッドロック】
ttp://www.rakuten.co.jp/bigmart/528262/590518/603694/603705/
4080円

【TOBASU チェーンロック】
ttp://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000066977
3100円(地元ホームセンターにて)
966774RR:2005/09/15(木) 05:05:38 ID:xEx7iY9B
>>965
どれも長さが短いから地球ロックしにくいかも
967774RR:2005/09/15(木) 05:29:05 ID:6H3zuu6y
携帯用でも120くらいはいりますかね?

【REIT ORIGINAL CHAIN&LOCK120cm ML003】
ttp://www.rakuten.co.jp/bigmart/528262/590518/587146/587154/
3360円
968774RR:2005/09/15(木) 06:48:34 ID:Zt/VUBSB
>>932
おいらも、8月にキタコのHD-10を7.9マソで購入したよ。
ただ、バイクがレストア中なんで、未使用。
早くレストア終わらんかなぁ〜。
969774RR
>>956
防犯効果が高くないという評価だから書くよ。
横のつめみたいなのをマイナスドライバーでコジって外して中身を取り出す。
中にバネみたいな振動センサーがあるからそれがあまり動かないようにスポンジなどを詰める。
注意点は横のつめをあまり強くこじらない、静電気、水分には気を付ける、保証が受けられなくなるのは覚悟
という感じかな。
丁度いい感度にするのにはちょっと根気がいるけど頑張って。