【足出し】 オフ車のコーナリング 【肘立て】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
オフロードバイクのコーナリングは奥が深いですね。
ダートではできるだけフロントタイヤを滑らせず、リアタイヤを適切に
滑らせながら回旋すると速く回れると聞きました。
体の色々な部分の適切なポジションも重要ですね。

そしてオンロードではどのような乗り方でしょう?

オフロードバイク(モタードも含む)のコーナリング
を徹底的に追求するスレッドです。
2774RR:2005/07/07(木) 17:21:21 ID:VdyUUWzc
今だ2GET!?
32ゲトできなきゃ笑ってくれw:2005/07/07(木) 17:21:23 ID:PqztRKkK
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  <  >>2ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ   |
 \  ハイハイ 今だ>>2ゲットズザー っとくらぁ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
4774RR:2005/07/07(木) 17:22:46 ID:VdyUUWzc
>>3
スマス、二秒差だ(´∀` )

>>1
漏れは50スクーターにオフタイヤ履かせて楽しんでるよ。
5774RR:2005/07/07(木) 17:22:52 ID:VvGP9ICc
私が思うのは路面の状況を読み、ターン外側の足でタンクを押さえ込み
アクセルを開けていくというのがダートでのコーナリングだと思います。
6774RR:2005/07/07(木) 17:30:06 ID:PqztRKkK
オフもそうだけどスクーターも奥が深いですよね〜
71:2005/07/07(木) 17:31:48 ID:VvGP9ICc
>>4
振りませるから楽しいですよね
8774RR:2005/07/07(木) 17:35:32 ID:DmwObqvF
町の中でSSとかがハングオンしてるの見るのと
オフ車が足出して曲がってるのを見るのとでは、
違う種類の生温かさを感じる。
91:2005/07/07(木) 17:37:49 ID:VvGP9ICc
生温かさ・・・ですか
10774RR:2005/07/07(木) 17:40:55 ID:ulNmoAmE
>>8
バイク乗らない人が、白バイを見て一言

「何で白バイって、街中でスピード出すわけじゃないのにあんなにバイク傾けて走ってるの??変態じゃない??」
11774RR:2005/07/07(木) 18:01:31 ID:KYTkvxPR
>>3
ワラタ
121:2005/07/07(木) 18:58:51 ID:VvGP9ICc
age
13774RR:2005/07/07(木) 19:22:13 ID:zIUMCco6
EDとかMXタイヤなら舗装路で滑りそうになるから足出すときもあるんでないの?

といいつつ実は最近林道デビューしたのですが、
フラットダートで普通にリーンアウトするとかなり滑ります。
ダートは車体は倒さないのが普通ですか?
14774RR:2005/07/07(木) 21:26:41 ID:7clSFC/5
ダートでは、空気圧は1キロぐらいでいいの?
151:2005/07/07(木) 21:56:13 ID:VvGP9ICc
>>13
倒しますよ。でも状況によってです。
>>14
あまり低いとチューブの空気を入れる所がちぎれます。
ビードストッパーを入れるといいですが。
16774RR:2005/07/08(金) 04:43:07 ID:EyeMIyF4
17774RR:2005/07/08(金) 17:01:41 ID:X5DcZ1QX
18業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2005/07/08(金) 17:06:38 ID:riHgAiop
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>14 おりは前1.0、後1.2。
 |文|⊂)   パンクこあいから
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19774RR:2005/07/08(金) 17:25:22 ID:9zUGs5+4
漏れは前後とも 0.9
ビードストッパー 後×2、前×1
んでもって、ヘビーチューブ仕様
20774RR:2005/07/08(金) 19:56:20 ID:1/juAnlk
もれはよく解らん。2ヶ月に一回ぐらい1.2にしてる。
21774RR:2005/07/08(金) 20:26:10 ID:b9SMQZJb
F0.8
R0.6

でもハードチューブで抜けがひどいのでもうちょっと高いめに設定。

これより下げるとリムうちが怖い。これ以上にしてもリムを打つ時は打つ。
22774RR:2005/07/08(金) 20:28:58 ID:b9SMQZJb
ついでに言うとチューブ口金のナットはかけない。
ビードずれがわかるし、口金を押し込むことでタイヤを押すよりも空気圧が分かりやすい。
23774RR:2005/07/08(金) 20:39:57 ID:b9SMQZJb
低速のUターンなどを除けば足は出さないね。

スタンドアップでコーナリングするようになると「リーンアウト」って何なのかが分かるようになるよ。
リーンアウトは単なるあのスタイルではなくて倒しこみのときに外に体を振ることで一瞬の横荷重逃がしをしている意味が大きいんだ。
その後定常旋回に入るにしたがってリーンウィズになったりもする。

いずれオフロードでは上体を立て気味にしてスタンドアップし、股下でバイクを柔らかく使うイメージにするといろんなことが見えてくる。

先ずは立つべし!!
24774RR:2005/07/08(金) 20:40:32 ID:wY8Z5Ych
規定値ぴったりの1.5なんですよ俺は・・・
1.0ぐらいでもリム打ちしないようならしようかな。

25774RR:2005/07/08(金) 21:54:03 ID:X5DcZ1QX
>>23
高度なお話中すみませんが、スタンドアップとは何でしょう?
26774RR:2005/07/08(金) 21:57:38 ID:X5DcZ1QX
リム打ちよりもチューブ口金の引きちぎれの方が怖い。
エアーを少なめ0.8キロくらいで100kmからフルブレーキングすると
たぶんちぎれる。(タイヤとチューブがずれる為)
27774RR:2005/07/08(金) 22:06:48 ID:ZBsiC60Y
>>25
サイドスタンドを仕舞うこと
2826:2005/07/08(金) 22:19:38 ID:X5DcZ1QX
タイヤとチューブじゃなくてタイヤ&チューブとホイールがずれる為でした
29774RR:2005/07/08(金) 23:35:53 ID:ZC4WzADJ
林道じゃスタンディング、足出し、肘上げ?、はやらんね
だって疲れるから・・・
いまのバイクのサスの性能はいいので林道程度なら
バイクまかせ(ロードとおなじ)感覚でも十分走れる

もちろんアタックルートやレースじゃやるけどね
30774RR:2005/07/08(金) 23:56:00 ID:0g9VkNya
足出すのはどういう理由?
31774RR:2005/07/09(土) 00:02:02 ID:OXO+22QP
ふるーいヘタリかけセローなので
ガレ道でシッティングだとアッヒャッヒャヽ(゚∀、゚)ノ
32774RR:2005/07/09(土) 00:13:37 ID:rpppz6gN
>>30
バランス取りのため。
33774RR:2005/07/09(土) 00:39:13 ID:PwHhB3vg
>>30
こけそうになったときに地面を蹴るため
こけたときにバイクに足を挟まれないため
34774RR:2005/07/09(土) 08:04:53 ID:ItVkP3XA
ただ、足痛めやすいけどね。
35774RR:2005/07/09(土) 20:41:07 ID:cFPI4i8b
3輪車でも、最初はつい足だしちゃう。

かなり痛いです。
3629:2005/07/10(日) 01:34:04 ID:N5izpUFm
>>31
>ガレ道でシッティング

ガレ場はどんなバイクでもスタンディングだ
つーか、座って通れるようなところはガレ場と言わない

37774RR:2005/07/10(日) 05:46:52 ID:iz6Fvpwt
>座って通れるようなところはガレ場と言わない

はいはい。
君を褒めてあげる。上手いんだね。でもそれは君の偏った一方的な
考えであり人に押し付ける事じゃない。
38774RR:2005/07/10(日) 05:48:19 ID:iz6Fvpwt
>>29
疲れるというなら君が慣れていないだけですよ。
上手くない証明でもありますねw
39774RR:2005/07/10(日) 06:12:31 ID:z2IvT5b3
誰かが荒れを望んでいるようなので反応は抑制しましょう。
40774RR:2005/07/10(日) 06:20:17 ID:iz6Fvpwt
誰も荒れを望んできませんが。
意見に対し自分の思っている意見を書いただけです。
それが本来の掲示板の姿では?
41774RR:2005/07/10(日) 06:42:20 ID:8oJ/2Lq4
晴れたぞ。
能書きはそれくらいにして、走り行くべよ
42774RR:2005/07/10(日) 11:20:37 ID:EoQzRjKi
ここを読んでいると2ちゃんにはケツを流し方向を変える技術もない奴ばかりだとつくづく思う。
43774RR:2005/07/10(日) 11:24:26 ID:KLN9aiDL
いつも思うがオフ乗りって性格悪い奴が多いなw
44774RR:2005/07/10(日) 11:25:13 ID:EoQzRjKi
>>43
オンのがきちがいばかりだよ
45774RR:2005/07/10(日) 11:28:02 ID:SrbVZ18Z
オマエモナー
46774RR:2005/07/10(日) 15:23:28 ID:TfjrbS/d
オフ初心者なので期待してます、このスレ。

見よう見まねで河川敷にて練習しちょりますが、
確かに滑りやすい路面でワザワザ車体を傾ける必要性が解りません。
カントの付いてるコーナーでは遠心力利用して傾けるのは理解出来ますけど。
とか、言いながらリーンアウト気味でコーナリングしてますが。w

足は状況に応じて出してます。
ちょっと頑張ってるときは出すし、
ヘタレスピードの時は出さずにリーンウィズ。

速くはないけど、とにかく綺麗に走れるように練習中です。
47774RR:2005/07/10(日) 15:23:50 ID:1hTnsbuo
オンオフ両刀使いの漏れは人間のクズでつか?
48774RR:2005/07/10(日) 15:39:40 ID:7q17OUWR
>>46
タイトターンなら寝かしてブレーキターンのが楽&速い。
勿論、雨なんかでドロドロヌタヌタの場合はこの限りではないが・・・

当然、右ターンは難いよ。


基本的な事だけどコケるの怖がってたら巧くなれないよん。
誰だってコケたくないけどね。

49774RR:2005/07/10(日) 17:13:06 ID:EoQzRjKi
>>46
俺は強い遠心力がかかる時だけ足を出すなぁ。
路面状況はあまり関係ない。

ターン外側のひじを上げて内側のひじとラインを結ぶ感じ。
内側のひじはコンパスの針ように刺し、外側の鉛筆側の方が車体と
連動しているイメージ。

分り辛くてスマン
5046:2005/07/10(日) 17:58:59 ID:TfjrbS/d
>>48,>>49
早々のレス、ありがとうございます。
なるほど、リヤのブレーキでスライドさせるんですね。
ということは、有る程度スライドさせて向きが変わりそうなところでアクセル入れ、
ブレーキングドリからパワースライドへ移行させると...怖くて低速でしか出来ないです。

先日、ソレっぽいことしてハイサイド食らいました。w
大した速度出てないし、コケるのは恐れてないですよ。
ただ、ちょっと手首が痛く成っちゃったのが治らなくて鬱ですが。

肘が重要って全然知りませんでした。
今、肘を傾けながら上げたり下げたり...子供が変な目で見てます。w
なんとなーーく、解ったような。

しかし遠心力ですか。
私はコケないために路面蹴るもんだと理解しちょりました。

来週が楽しみになりました。
綺麗に走る人の見方が少し変わりそう。w
また教えて下さいね〜
51774RR:2005/07/10(日) 18:16:09 ID:qi/RlVh+
ブレーキターンは進行方向が180度変わる時などのヘアピン時に有効ですが
林道などのきつくないコーナーでは無用です。
ハイサイドですが、タンクを膝で押さず、車体をあまり寝かせていない
状態でアクセルを戻すと起こります。
素晴らしいサイトがあります。
http://offbike.com/ 動画が見れますのでそれで確認してみて下さい。
52774RR:2005/07/10(日) 18:50:23 ID:gjMdownt
一人で練習するより、上手い人と練習した方がいいよね。
客観視してくれる人がいると。
良スレでつね。
53774RR:2005/07/10(日) 19:18:18 ID:8QXGtLQY
オフ車暦4ヶ月の者ですが、色々参考にしながら今日山の中の空き地で練習しました。

カウンターなんですが、コーナー手前でリアロックさせて
車体を横向きにするまでは色々参考にしてできるようになったのですが、
その後繋ぎ方(?)が遅いので単にリアロックでズッコケてるようにしか見えません。

リアロックの最中に一段ギア落としてコーナー出口でアクセル開けるんですか?
54774RR:2005/07/10(日) 19:42:00 ID:FVOXOnou
カウンターの練習。肝は「キツく曲がる」って事。つまり、Uターンしてる途中で大きくアクセルを開けてみる。これが一番恐くなくできます。滑りだしたらアクセルを戻せばいいんです。慣れてきたら序じょにアクセル量とコーナーRを大きくしてみてください
55774RR:2005/07/10(日) 20:23:42 ID:qi/RlVh+
>>53
倒しこみが甘いんです。倒さなければタイヤのグリップ力が落ちない。


     「 倒  す     開  け  る 」

この2つが同時にできていないとリアは思い通りに流れません。
ほとんどの人が倒しこみが甘いです。
5655:2005/07/10(日) 20:26:15 ID:qi/RlVh+
あと、アクセルターンを練習しましょう。
これには 倒す 開ける の意味が十分含まれています。
5746です:2005/07/10(日) 20:35:18 ID:TfjrbS/d
>>55
度々すいません。(しかも横入りで)
グリップ力を落としてまで寝かせるメリットは有るんでしょうか?
ずっとターマック走っていたので、グリップ落として向きを変えるのは理不尽に感じてます。
リヤ荷重を少し抜いて向きを変えるという意味ならば理解出来るのですが。

と、堅い話をしてしまいましたが、
流して走るのは如何にもコントロールしてる感じがして楽しいです。w

オフでは流して走る方が良いのは何故なのでしょう?
58774RR:2005/07/10(日) 20:41:15 ID:YBSd+Elg
速いから。
5955:2005/07/10(日) 20:47:07 ID:qi/RlVh+
>>57
グリップを落とし倒すと書いたのは回旋性を求める為です。
リヤ荷重を少し抜いたり、ポジションを前方に移動させるのも
リアのグリップを緩めるのに有効ですね。
60774RR:2005/07/10(日) 20:50:18 ID:o//Bj7yB
ん?まだ荒れてないのか
6153:2005/07/10(日) 21:27:40 ID:8QXGtLQY
レスありがとうございます。
確かに倒しこみが甘すぎです。フロントタイヤのスリップを恐れてるんです。
一応足はオマケ程度で出してますが・・・

アクセルターンも練習していますが、全然車体の角度がつかめてないです。
ターン途中で普通にトラクションかかったり、逆に倒しすぎで転倒する場合が何度かありました。

気長に取り組みます


62774RR:2005/07/10(日) 21:46:02 ID:A8pivULx
とりあえず練習中の皆さんにはビデオ撮影を強くお勧めするよ。
上達スピードが全然違う。
俺も始めて自分のライディングを見たときはショックだったな〜。
自分の中ではすごいバイクを倒してるつもりなのに、
映像で見ると全然倒れてなかった…。
6329:2005/07/11(月) 00:42:06 ID:98JYVgCz
ブレーキターンは見た目はハデで速いようだが
実はグリップしていないでタイヤは空転しているのでタイムは遅い
モクトロスのトップライダーでわざとやるやつはまずいない
あとバイクを倒す時間はなるべく短くするものだ

まあアクセルターンはどんつきのいきどま林道で
Uターンするときは便利だから練習しておいた方がいいが

6429:2005/07/11(月) 00:50:02 ID:98JYVgCz
>>46
>確かに滑りやすい路面でワザワザ車体を傾ける必要性が解りません。

まったく正しい
速く走りたいならなるべくバイクは真っ直ぐにするべき
どんなトップライダーでもバイクが傾いていればアクセルは全開にできない
初心者はまずすべりやすい路面の直線で
アクセル全開にできるように練習をすること
もちろん同時にフルブレーキングの練習もするワケだが
65774RR:2005/07/11(月) 06:53:27 ID:QnoJ23yU
>>46
ヒント:タイヤ滑らせて走っているとカッコイイしキモチイイから。
66774RR:2005/07/11(月) 08:10:30 ID:qvd4lL7A
オンロードのコーナリングも同じやな・・。
できるだけバンク角の少ない奴の方が安全で、かつ速い。

が、タイムなんざ関係ないと気持ち良いほうがいいわな。(安全にこしたことはないけど)
67774RR:2005/07/11(月) 17:39:27 ID:5PKtoHgF
寝かしている時間、区間を最短にしたいならブレーキターンもあり。
なるべく寝かしたくない時もね。
ブレーキターンのブレーキはきっかけだから長々とブレーキ踏んでないように。
ちょこんと踏めば十分なはず。

68774RR:2005/07/11(月) 18:23:36 ID:jaakjTkk
フロントタイヤを滑らせないようにコーナーを曲がる究極奥義を教えてください
69774RR:2005/07/11(月) 19:07:13 ID:Ghlq4nGG
>>68

押して曲がる
70774RR:2005/07/11(月) 21:33:55 ID:j1/L5lDR
押してですか・・
71774RR:2005/07/11(月) 21:47:53 ID:20oEezfj
走りなれてる人を後ろから見た素人の感想だけど、
滑らせないようにというよりある程度車体を倒して、
滑るとすぐに足でリカバリーって感じだったような・・・

他にもアクセルやら体重やらの要素もあるだろうけど、見えたのはそれぐらいだし。
72廃棄物:2005/07/11(月) 22:04:31 ID:Gy9BeYAy
ちょっと極端だが、腰がタンクキャップの上にくるぐらいの
スタンディング+前傾姿勢+リーンウィズのコーナーリングスタイルが
ヨーロッパのEDではよく見受けられます。
荷重をフロントにかけて走ってみては?
トレールタイヤは滑りやすいので
エア圧はF1.0〜1.2、Rは1.2〜1・5ぐらいにしてみては?
リアすべり気味セッティングです。
MX・EDタイヤは設計値が0.8〜1.0ぐらいだそうです。
みんながんばってね。
73774RR:2005/07/12(火) 05:56:31 ID:Tnnn9G+q
腰がタンクキャップの上にくるぐらいのスタンディングというのも極端ですね。
74774RR:2005/07/12(火) 06:15:41 ID:dQ/c2ohk
フロントタイヤを滑らせない為にはカウンターを切るのが有効。カウンター状態ではフロントタイヤは直進となっていて、絶対に滑らない。ダートトラックでのカウンターがそうですよね
75774RR:2005/07/12(火) 06:22:15 ID:dQ/c2ohk
フロントが滑るのと、リヤが滑るのではどちらがリカバリーし易いか、コントロールし易いか、で考えてみて下さい。フロントからのスリップダウンを防ぐ為に積極的にリヤを出すのです。 ボクはダートトラックを習ってからだいぶ上手くなりましたよ♪
76774RR:2005/07/12(火) 06:38:37 ID:7NKT/821
話の流れを変えてしまって申し訳ないのですが、
先日、オフロードブーツを購入して試乗してみました。

つま先の部分が分厚くて
掻き上げるようにしなければシフトアップ出来ません。
シフトミス多発で走りどころじゃ無かったです。
動きにくい足首+ペダルのフィーリングが希薄=ブレーキロックorシフトミス

チェンジペダルは1ノッチ上にあげ、
ブレーキペダルは下げないとダメっぽい。
しかし、いままでハイカットで練習してたんですが、
ブーツ履いたら基本的な事が出来なくなるなんて....

しかもソールが引っかかりやすいのもイライラしますね。
新品ブーツだとこんなもんなのかな?
皆さんはブーツに合わせてペダル類の位置合わせしてますか?
77774RR:2005/07/12(火) 08:20:10 ID:XQXdGxHc
おニューは硬いよ〜
ガッチガチだもんね
シフトが大変
おいおい、これでどーせえちゅんだ?
と思っていたら、たった1日のお山行軍でこなれましたED-Pro
モトクロ用は剛性が高いからもっと大変らしいな
78774RR:2005/07/12(火) 09:46:24 ID:T6IUpd+7
>>76
もちろん調整します。めんどくさいです。
俺は神経質なのでさらにペダルにテープを巻きクリアランス調整します。
難しいのはスタンディング状態で路面のギャップに揺られシフトペダルにブーツ
が当たって勝手に変速してしまうのが嫌です。
絶妙のポイントを探します。

ブーツはいて夜中にマラソンするとかなり柔らかくなりますw
79774RR:2005/07/12(火) 10:44:53 ID:pTPJdD32
最近オフ車買ったんだけど
知らないで空気圧2キロ入れてた…
いまんとこ舗装路ばかりだからか問題なさげだけど
80774RR:2005/07/12(火) 12:09:18 ID:Ri1Td4dc
>>79
タイヤをホイールから外す時取れにくそう
81774RR:2005/07/12(火) 12:29:15 ID:1HkufZbH
>>76
ペダルはスッテプ位置より上まで上げた方がいい。
シフトアップは膝を持ち上げるようにする。
シフトダウンやリアブレーキはステップから足離してつま先で押す。
足首は使わない。
シフトペダルの下には横から靴を入れる。

って教わって悩みは消えたよ。

82774RR:2005/07/12(火) 12:38:13 ID:fV8Q4tiV
>>80
それは関係ない
83774RR:2005/07/12(火) 15:04:25 ID:pdczfDnG
>>81
シフトアップはそんな感じで慣れることができたんですが、
リアブレーキがいつまでたっても慣れない・・・。

ブーツ履いてると少しブレーキペダルを踏んでても気がつかない事も多いんですよね。
84774RR:2005/07/12(火) 15:14:03 ID:T74hLOAZ
ブレーキかけるとき以外は、ペダルに足のせない。

ペダルに足をのせいていたときは、ずっとブレーキ引きずっていた。
ある日リアパッドを見てみたら、母材まで削っていた
85774RR:2005/07/12(火) 15:17:16 ID:AxX7WU41
>>83
分かる気がする。
自分はTECH8なんですが、最初はシフトもリアブレーキも何じゃこれ?って感じでした。
ブーツも足になじんできて柔らくなれば乗りやすくなると思いますよ。
慣れと時間が解決してくれるのではないかと。
86774RR:2005/07/12(火) 18:47:32 ID:7UdPdWfA
>>84
ペダルの位置を下げないとそうなりますって。
メーカーの出荷時の設定ではそこまで考えて出してませんよ。
ペダルに足のせないなんて器用な事は俺はできないな。
87774RR:2005/07/12(火) 18:50:46 ID:qsvVqCVk
オレ、ペダルに足乗せてないや…
8876です:2005/07/12(火) 18:57:23 ID:RlAIU7LD
皆さんありがとー。

やっぱりブーツに合わせてペダル調整しなきゃダメなのですね。
オフロードでペダル擦るまで寝かすときはコケてる時だから、
思い切ってブレーキペダルは下げて、シフトペダルは上げちゃいます。

ただ、シフトの方はリンケージ式じゃないんで、
ベストな位置は無理っぽ。
トライアラーみたいに踏んづけるようなシフトダウンになりそ。

私のブーツ、柔らかめと言われたAXO RC-6なんですけど、
底の踏面とかエンデューロっぽかったりで中途半端だったかな〜
こんなんならtech6とかのバリバリMXブーツの方が良かった鴨。

足が短いんで膝の内側までブーツが来ちゃって違和感バリバリ。
オフブーツって丈が長いんですね。(;_;)
おっさんの足には酷でした。

ま、でも買っちゃったから頑張って履きます。
コントロールしやすいポイント見つけよっと。

皆んな、ありがとね。
89774RR:2005/07/12(火) 19:21:48 ID:1HkufZbH
>>88
まあ自分に合ったやり方捜すのが良いと思います。

ブレーキペダルを下げるとスタンディングで
ブレーキが掛けれなくなりますが、それはそれですね。
私は通常はステップにつま先のせて
掛ける時に足を前に移動してます。
その際、足はステップに乗せていません。
そんな感じなので上げている方が楽です。

90774RR:2005/07/12(火) 20:26:36 ID:D9sCAJQT
かかとシフトチェンジが楽だな 個人的には

左コーナー足だして曲がってそのままステップに乗せずにすぐに一速上げれるし。

91774RR:2005/07/12(火) 21:28:16 ID:9fcj0Fkx
>>90
かかと?
も少しくわしく
92774RR:2005/07/12(火) 21:31:14 ID:Bxb8xazc
シフトペダルは引き抜いて位置を変えてはめ直せばいいけど、
ブレーキの方は少しややこしい(スズキ車)
割りピンついてるし内側のボルトが動かしにくいし・・・マンドクセ
93774RR:2005/07/12(火) 22:24:28 ID:D9sCAJQT
>>91
オフブーツ用にシフトレバーちょっと高めで設定してる場合のみだけど。
ブーツ(靴)の踵で後ろ上方か真後ろぐらいにコンと軽く蹴るとスコっとチェンジできるよ。


折れも最初人から聞いて踵を使うというから、てっきりタンクの上ぐらいに座って
踵をレバーの下にもってくるぐらいの体勢でやらないとだめかと思ったけど
全然そんなことはないよ。レバーが高いと普通に入る。

スニーカーで街乗りのときもシフトレバーが離れているとチェンジで足先ガンガン当ててすぐ靴がぼろくなるけど
踵ならスニーカーのゴムの部分に当てればそんなにヘタラないし痛くない。
というかKLXはシフトゴムが無いので余計辛いし・・・
94774RR:2005/07/12(火) 23:45:17 ID:k8xAfkrF
D虎のレバー付けてる人いますか?
95774RR:2005/07/13(水) 04:17:59 ID:BPyz5oHA
>>74->>75
正解
96774RR:2005/07/13(水) 16:32:07 ID:CSnHtyum
ひじだよひじ

これが上がってるかどうかで下手か上手いかわかる
97774RR:2005/07/13(水) 17:49:50 ID:MyVuZfet
最近はあんまり、ひじ上げないんじゃない?
街中で必死でひじ上げてるのを見ると痛い。
98774RR:2005/07/13(水) 21:15:17 ID:64JunKvj
なら林道で一生懸命足出してるのも痛いよ。
それもほとんど寝てないのに高々と足上げる、意味ねぇ。
へたくそはろくに寝かせてないのにスリップダウン。
速いやつはベタ寝かせでもビタっと安定。
この差を真摯に受け止めないと速くなれねぇよ。
何が違うかは分かってるだろ?
肘や足や、そんな瑣末な枝葉ばかり注目しても無駄だ。
99774RR:2005/07/13(水) 21:21:00 ID:7a9WiuQa
>>98
自称中級者さんですね。
文章からありありとわかります。
少し走れるようになると、初心者をボロクソに言うよくどこにでもいる人ですね。

自分が上級者というなら「何が違うか」を貴方が書いてみれば?
100774RR:2005/07/13(水) 21:43:05 ID:KMcMhCi4
>>98
煽りとか釣りとかでなくて素人なので
違いを知りたいんですけど・・・
101774RR:2005/07/13(水) 21:53:00 ID:64JunKvj
>>99
馬鹿?
それとも釣り?
バランスだろうが。
へたくそは寝かしすぎる心配は無用。
そこよりはるか手前でバランスをくずして滑らせるから。
寝かせすぎってのはIAよりも深く寝かせてから初めて言えること。
もしバランスをくずしてる自覚がないなら先の望みないよ。
何を失敗しているか分かってないと解決も不可能だろ。
コーナーリングなんて単純だ、寝かせてアクセルで支えるだけ。
単純だから小手先の小技は通用しない。
だから大きな差がつく。





102流し屋:2005/07/13(水) 23:04:23 ID:YQk7j0wK
自分はまだ12年程しか林道オフローダーやってませんが
右も左も判らない初心者だった乗り始めの頃とそこそこ乗れるようになった今を比べてみると
ハッキリとした違いとしてフロントブレーキをしっかりと握れるようになったということがあります。
最初の頃はフロント滑るの怖い→スロットルをキッチリ開けられない(=半端なスピード)→恐る恐るブレ−キング→結果遅い
こんなことの繰り返しでした。

そして少し乗れるようになったかな?という頃になっても気を抜いて半端なスピードで走っていると「なんで?」というような転倒をしたりしました。
自分なりに思い返してみると気合を入れてキビキビ走っている時は安定していて転倒もほとんど無かったので
ある程度スピードを載せてキビキビ走ると転倒の確立も減るんだと思います。
また、ある時期にオンロードと同じ考えで寝かせる事にこだわった結果転倒の確立が増えてしまいましたが
砂利や砂っぽい所など路面の質によっては寝かせる事の出来る角度も決まるという事を学びました。

その後ダートラとモタードと流し系を経験しましたが現在も自分は林道が主なのでその走り方としてはスピードはある程度出す・フロントブレーキはしっかり握る
寝かせる時間は最小限・立ち上がりは早くバイクを立ててなるべくシートの後ろに座るという風にやってます。
転倒も減りましたよ。

マジレスわりーねでーとりっひ
103774RR:2005/07/13(水) 23:49:19 ID:V5F9n5zG
オフ暦1ヶ月の初心者ですが質問があります
河川敷のコースを反時計回りで走っているんですが
コーナーリングの基本を教えてください

スタンディングなのかシッティングなのか
フロント加重かリア加重か
104774RR:2005/07/14(木) 02:09:50 ID:AB0uBFAo
林道で飛ばすのも程々にね!
105774RR:2005/07/14(木) 03:22:41 ID:iLCNfZeW
オフは体育だから。
体力とバランス能力は小手先ではどうにもならない。
身体的な基礎能力、口ばかり、理屈ばかりの人に一番欠けているもの。
たぶん自分のバランス能力なんて考えた事もないだろうな。
鍛えないと手に入らない、いくらお勉強しても手に入らない。
徹底した反復と気持ちを切らずに挑戦しつづける根気。
だらだら繰り返しても駄目、練習になるか時間つぶしになるかは意識次第。
三分でいいから本気で限界を攻め続ければ練習。
もっと速くなるとは今の自分では到達できない領域への挑戦だ。
何百回、何千回と挑戦して全部失敗、それでも諦めずに今の自分を超えようとする。
飽きもせずぐるぐる八の字とかやってる連中ね。





106774RR:2005/07/14(木) 14:20:03 ID:/5HtHUEw
練習日だけどこの日、
ブッちぎりに速かった方のコーナーリング
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5644.asf.html
107774RR:2005/07/14(木) 15:51:12 ID:+OsBPc3E
う〜ん、どうだろう?
ひっかかりを使っているわりにはバンク角が浅くて「一瞬」の感じが足りないと思うが。
出口でこいでるし。
108774RR:2005/07/14(木) 17:12:28 ID:iLCNfZeW
こんな程度でも十分IBレベルはいってるんだけど。
ゼッケンの色だけで判断してると恥じかくよ。
この人よりもっと速く走れると言うなら謝る、IAを目指す事を勧める。


109774RR:2005/07/14(木) 17:20:08 ID:51eCwWmi
>>107
自称中級者さんですね。
文章からありありとわかります。
少し走れるようになると、映像を見ただけでボロクソに言うよくどこにでもいる人ですね。
110106:2005/07/14(木) 17:20:18 ID:/5HtHUEw
へ〜、>>106でも下手な部類に入るんだ。
ちなみにこの子は高校生ぐらいだと思った(メット脱いだ感じ)
5台くらいで模擬レースやってたけど、
何週してもペース変わんないし全員周回遅れにしてるし、
スゲー!と思ったけど…。
111774RR:2005/07/14(木) 17:22:29 ID:51eCwWmi
シッティングでフロント加重から初めてみよう。
112774RR:2005/07/14(木) 18:31:21 ID:hlC95YjV
動画スレみてるとさ、一般林道で馬鹿みたいに速度出している奴いるけど、
あれって、対面から同じような林道ライダーが飛ばしてくることは
考えていないのかな。
113774RR:2005/07/14(木) 18:39:51 ID:3NkiTaSK
ジャックナイフターン…
ケツがあがる前に前輪滑ってこわかった
114関西IB:2005/07/14(木) 22:20:42 ID:SaeIuMdg
>>十分IBレベルはいってるんだけど。
関西、関東だとNAレベルです。まあ、IBと一口に言ってもいろいろな地方が
あるので、トップで上がるのと、小さいポイントコツコツ取って上がるのと
(俺らの仲間内では落穂拾いというが。)いろいろあってピンからキリまで
あるからねえ。
115774RR:2005/07/14(木) 23:00:01 ID:AB0uBFAo
どいつもこいつ痛い奴ばかりだな。

さて、練習行ってくるか・・・
116774RR:2005/07/15(金) 01:51:04 ID:+puBK9dY

117774RR:2005/07/15(金) 02:08:02 ID:K3OaNP74
>>102

まったくその通り!
初心者はまず直線でアクセル全開にできるようになるまで練習すること
同時にフロントブレーキでロック寸前までのフルブレーキングができるようになるまで練習すること
コーナリングだのバンクだのはそれができてからだ
118774RR:2005/07/15(金) 12:44:31 ID:shpmq6N8
俺はコーナーの状態をみて走っている。(オープンロード)
つまり目視でグリップ具合を想定して走っている。
その場合の進入はどうしても安全方向になってしまう。

でも、とりあえず入ってみて滑ったら対処する方式で走っている人も居るのかな?
119774RR:2005/07/15(金) 16:52:55 ID:H7LUN6kE
>>118
そうやって路面読んでます。
転んで怪我して仕事ができなくなると困る。
仕事があってこそバイクに乗れる。
大学生の子供とは違う。
120774RR:2005/07/16(土) 00:17:18 ID:hlPUthGS
ここまでハナシが進んでてニーグリップって言葉が出てこないのも
不思議な気がした。
イン側の足を前に出すのは、バランスを崩した時に支える為ってのは
間違いじゃないかも知れないけど、バイク寝かしてめいっぱい腰を前に出して
シートのアウト側の角に乗っかって外足でマシンをホールドするとイン側の足は
ステップに乗せてらんない。ってなワケでタンクを挟んだままイン側の膝をそのまま
伸ばす。
ってのが基本だと思う。(IAでもIBでもないから”基本だっ”なんてエラそうな事言えない)
コレ忘れるとイン側の足をただぶらぶら出してるだけで無様に見える。
(ダートラは別ね。目的違うだろうから)
121774RR:2005/07/16(土) 04:52:18 ID:+aPp6DSW
>>120
タンクを押すとうえの方に書いてあったけど
122774RR:2005/07/16(土) 12:36:53 ID:ACgeTfxw
>>118,119
ダートでも完全グリップで走ってるの?
12376です:2005/07/16(土) 14:59:46 ID:NddLx/Hn
チェンジペダルを1ノッチ上げて走ってきました。
いやー、走りやすい♪
ブレーキペダルも若干下げました。
いやー、コントローラブル♪
座った状態ならベストになりました。

でRC−6ってブーツ、
結構柔らかくてED-PROと同等に感じましたよ。
悪くないようですよ、このブーツ。

ただ、ヘタレぶりは相変わらずで2回ほどコケました。
まも難しいから上達が面白いんだけどね〜
124774RR:2005/07/16(土) 16:14:10 ID:sk24eaXt
前、山であった爺さんすごかった…
山菜とりに来たといっていたがバイクの運転がめっちゃ上手かった!
林道を猛スピードで走しるし道から外れて大きい岩とか越えながら山の奥に消えていったよ…
まだ林道やりはじめたばかりだし今度みかけたら弟子入りしようかな
会えそうなのはキノコと山菜のシーズンが狙い目だ…
125774RR:2005/07/16(土) 16:29:17 ID:bAKBK4tO
そういう場合は爺さんのハードウェアが気になるんだが?
バイクとかタイヤとか。

バイクの性能なんかに無頓着だろうとも思える実用爺さん(仙人クラスw)はきっと凄いのがいるだろな〜

J隊偵察バイクも普通タイヤなんだよね〜 ボソ
126774RR:2005/07/16(土) 16:31:01 ID:bAKBK4tO
素人はハードウェアにウルサイ←俺w
127774RR:2005/07/16(土) 16:40:24 ID:sk24eaXt
仙人爺さんのバイクはたしかホンダの奴です
詳しくはないから車種はわかりません(^^;
ただ250は足付きが悪くてこわいから林道は125が一番走りやすいと言ってました。
でもセローとカワサキ(多分)の何とかってバイクは足付きがいいから225とか250でもいいって熱く語ってましたよ
シェルパがどうのって言ってたかな?
あとオフ車を3・4台持っていていく山によって使い分けてるらしいです
仙人すごいっす
128774RR:2005/07/16(土) 16:50:37 ID:Iniz1Xa+
宝貝を複数揃えてるのか
129774RR:2005/07/16(土) 17:38:42 ID:yzI9QDwe
>>123
よかったねえ、走りやすくなって。
あと知ってるかもしれないけど書いておきます。
ハンドルの位置を手前にするか、向こう側にするかで
乗りやすさが変わります。手前にするとツーリングとかは楽だけど
攻めの走りには向いてません。
好みもあるけど・・・
130774RR:2005/07/16(土) 22:38:23 ID:sj7Kkv7p
スタンディングするようになるとワイドステップちゅのはいいもんですか?
131774RR:2005/07/16(土) 23:43:53 ID:NOGor/XH
>>130
かわんないよ。
元々はSXのジャンプ着地対策などだろ?
132774RR:2005/07/17(日) 01:00:27 ID:tZiLaHbW
全日本のHRCの二人とも極端にハンドル寝かせてたよ。
ツーリングしてるようには見えなかったなあ。
133774RR:2005/07/17(日) 01:49:38 ID:yUtaCkZN
>>124
>林道を猛スピードで走しるし道から外れて大きい岩とか越えながら山の奥に消えていったよ…

きっとその爺さん、トライアルやっているな
普通のオフ車ではいきおいだけでは大岩(30p以上)は越えられないからな
トライアルライダーは平均年齢が超高いし、
ほんとトライアルはオヤジの趣味は超えて、爺の趣味となっている
134774RR:2005/07/17(日) 20:31:35 ID:Wy6nhxpM
り-んあうとり-んあうと
135774RR:2005/07/17(日) 20:33:42 ID:qtvHZZiY
パオペェかよ わかりにくー >>128
136774RR:2005/07/17(日) 21:06:26 ID:go7SnkDm
変なリーンアウト多いよな。
普通にできないのかな、不思議だ。
バイクだけ倒して腕伸びきってる、なんか変だぞ、なぜきづかん。
137774RR:2005/07/17(日) 21:28:26 ID:1k+HcrlX
どっかに基本的なものの動画ないかな?
直樹さんのは知ってるけど
普通のスピードでコーナー突っ込んできたときのフォームとかじっくり見たい
138774RR:2005/07/17(日) 22:03:11 ID:Wy6nhxpM
ない
139774RR:2005/07/18(月) 13:55:21 ID:A2wKAu+z
リーンウィズを意識して走った方がリーンアウトの感じつかめると思うよ。
変なリーンアウトってようするに体が逃げすぎてるんだよ。
なにをどう誤解するとあんなになるのかは知らないけど。
体が逃げてるからバイク寝ない。
こういうやつもアスファルトの上だと普通に戻る。
普通に走れるじゃん、なんでオフだと変になる?
びびってるだけかな。
140774RR:2005/07/18(月) 16:54:19 ID:/7Tp6X0s
>>139
なんか思い当たる節がある・・・・
リーンアウトを思いっきりやるとある程度まではいくけど
そこから全く寝ないよね。
141774RR:2005/07/18(月) 18:36:50 ID:J0Yp/LUJ
漏れもだ・・・
良い感じで曲がれるときってリーンウィズ気味だったりする。
で、意識してリーンアウトすると膨らんでく。
倒し込めてないんだなー。

あ、あと肘立てって何でやるんですか?
これも意識してやろうとすると上手くいきません。
142774RR:2005/07/18(月) 18:42:17 ID:zb8QbWhA
言葉じゃわからんので動画が見たいっ
143774RR:2005/07/18(月) 19:54:20 ID:V8aR6kwW
小林さんのHPになんかあるんじゃね?
144774RR:2005/07/18(月) 21:13:17 ID:gDSM4dsj
もしいい動画が見つかったら足出すタイミングに注目してみ。
下手なやつは寝かすより先に足を出す感じ。
だから体が遅れてバイクだけ寝かす感じになる。
うまいやつは寝かしきってから足だす感じ。
微妙なタイミングの差だけど大きな差になるからよく観察してみよう。
145774RR:2005/07/19(火) 07:40:27 ID:pTSxmoKB
>>143
コーナリングの参考になるような動画はない
146774RR:2005/07/19(火) 12:23:45 ID:lHUMLvZ7
>>144
おお、すごいアドバイス!
147774RR:2005/07/19(火) 12:32:40 ID:lHUMLvZ7
俺の知り合いにいるんだが、林道では絶対というくらい
足をださないやつがいる。「足を出す状況レベルじゃないし」
「そんなことをしても曲がれる」と言ってるんだけどね。
林道ではそんな飛ばすわけにもいかないんだが、なんか腹立つ。
そやつのテクは中の上ぐらいです。
(おい、お前、見てたらレスしろ↓)
148774RR:2005/07/19(火) 13:11:19 ID:lghVnDfj
         |   ∧_∧
         |  ( *´Д`)ハウッ
         |  人 ヽノ、
         └―(  ヽ_つ,,,つ
         プスッ )  ))   
            (__))
149774RR:2005/07/19(火) 17:00:26 ID:u4QEMAOU
age
150774RR:2005/07/19(火) 17:20:42 ID:asi2kupX
走りなれてくると自分流になってこないですか?
俺始めたころオフならスタンディングだろ!!と思って
ずーーとスタンディング。最近は急なカーブで座って足出しますが、微妙…下手糞なんですw
やっぱりスタンディングが一番!な体になってる…
151774RR:2005/07/19(火) 19:29:54 ID:OrHTQq6w
>>147
中の上なら十分だよ

経済・スペースの事情でトレール車のみしか乗れなくて、
走る場所も林道ばっかりな上に単独か同じレベルの人間と一緒だと
ほんとに成長しないよ・・・言い訳ね
152147:2005/07/19(火) 21:29:35 ID:BOKAVwu2
>>151
そうでつか・・・・
153774RR:2005/07/20(水) 16:56:55 ID:a0hVK5ES
ダートでステップ擦るほど倒すことはあるのでつか?
154774RR:2005/07/20(水) 17:10:00 ID:qT3aVp4x
林道にタイヤを滑らした跡が残ってた…
滑らせるってドリフトでもしてんのか?!
155774RR:2005/07/20(水) 19:05:58 ID:7AwKghzb
アクセルターンは車体をアホみたいに傾ける必要は無いよ。気持ち程度でいいよ。
取り敢えずやって味噌(もそまつ
156774RR:2005/07/20(水) 21:27:37 ID:a0hVK5ES
>>154
そうやって上手い人はターンするらしい。
157774RR:2005/07/20(水) 22:10:18 ID:tyIwaWme
>>147
オレのことか?
林道じゃまず足はださんが?
つーか出す必要が無い
158774RR:2005/07/21(木) 02:39:06 ID:tcVDSuK3
朝練で林道行くと、この時期草が結構伸びてて夜露でブーツ汚したくないもんだから、ステップからも両足上ちゃう。
ちょうどM字開脚状態。
159774RR:2005/07/21(木) 04:25:48 ID:Oswr1f39
>>157
キタキタ
無理すんなって
160774RR:2005/07/21(木) 06:05:23 ID:qsq0q4tQ
ただ、義務のように無理やり足出すのも考え物だけどな。w
161774RR:2005/07/21(木) 09:13:18 ID:R0wcOnTS
林道では足ださない、出す必要がない、恥ずかしいし。
コースもウォームアップは足出さない、こっちは体が逃げていないかフォームのチェックの為。
足がステップから離れるなら体逃げすぎ。
162774RR:2005/07/21(木) 19:31:48 ID:adEVtaBv
>>158
林道水溜りでよくやるよ
ちょい恥ずかしい
163774RR:2005/07/21(木) 20:49:18 ID:kywdsSjB
>>161
フ-ン
164774RR:2005/07/21(木) 21:18:50 ID:JSfASDaz
ここは強がりと負けず嫌いが多いいなw
165774RR:2005/07/21(木) 23:01:14 ID:27e3g1kp
林道で足出すやつは、バイクが寝ていないで真っ直ぐのくせに
曲がりたい方向にただダラリと出しているやつが多い

>>162
林道水溜りはファイトいっぱーつウイリーでしょう?
166774RR:2005/07/21(木) 23:06:53 ID:vKtEfP4P
水たまりは微速で静々と渡るなぁ。中見えないし。
167774RR:2005/07/22(金) 00:00:41 ID:6/KAJfZX
俺セローでダートラみたいに寝かせて林道走ってんだけどアホみたいかなぁ
168774RR:2005/07/22(金) 00:33:39 ID:FiEYcoyp
多分ダートラみたいに寝てる”気分”なんだしょうw
169774RR:2005/07/22(金) 00:42:05 ID:T05kXGpl
いや一回ダートラやってからそういう癖がついちゃってさ
170774RR:2005/07/22(金) 01:53:20 ID:ZPxcn+fW
自分は最近気が付いたんだけど。
シートが一番くぼんでいる所に座ってバイクを寝かすと、
あまり足出しの必要性は無くて
タンク上に座るようにすると、チョットバイクを寝かしただけで
足を出さざるを得ない感じになる。
で、バイクが安定するのはタンク上に座ったほう。
まあ、これは基本だと思うけど。
171774RR:2005/07/22(金) 08:06:01 ID:ck3d59Iq
暴論だ
172774RR:2005/07/22(金) 10:15:49 ID:gIpEBf6F
林道はほとんどタンディングで走ります。
足出さなきゃだめなほどきついコーナーなんてあんまり無いよね。
股下でバイクを踊らせる感じで走ってる時が一番きもちいいでつ。
173774RR:2005/07/22(金) 12:04:14 ID:cJJoB7Fn
オフ初心者のおれが来ましたよ。
はじめて林道行って気がついたことがある。
途中までバイクが暴れるのを押さえ込んで走ってたんだけど、あっけなく
体力の限界が来てしまい、楽な乗り方を探りながら走ることにしたんだ。
減速Gにまかせてコーナー入り口では前乗りに(勝手に身体がずれていくので)、
出口では加速Gで後ろ乗りに、直線では少し腰を浮かしてバイクを暴れ放題に。
そしたら思いのほかスムーズに走れたんで、なんか開眼した気持ちになった
んだけどレベル低すぎかな?
これってオフ乗りから見たら間違った乗り方?
174774RR:2005/07/22(金) 15:39:53 ID:VeX/VMTu
サスを意識してそう言う感じで乗れればおk
175774RR:2005/07/22(金) 16:34:29 ID:ZhhXVCSw
モトクロスを見るとよく分るよ。
ものすごく柔らかい、ぐにゃぐにゃ。
脱力ではない、力入れていてもぐにゃぐにゃなのね。
へたくそは力入れると固まる。
あと力入れるタイミングの裏表がある。
連続ギャップを例にすると
こぶの頂上を過ぎてフロントが下がる->ハンドルを引っ張る
次のこぶにあたってフロントが上がる->ハンドルを押す、押さえつける
これが裏のタイミング、気持ちはわかるけど裏。
フロントが下がったら腕を伸ばす、フロントが上がったら
腕をたたむのが表のタイミング。
体は揺らさずバイクだけを股下でピッチングさせる感覚。
表のタイミングだとまるで力抜いているように見える。
バイクの上でハンドル引っ張ってもフレームへし折る力しか働かない。
ハンドルを引っ張るなら体全体で反動を利用する。
ただ力んでも無駄。
ずっとハンドルひっぱって力んで固まってる、これが最悪。
176774RR:2005/07/22(金) 16:46:30 ID:byfYWf80
加速〜ブレーキング終了間近にイン側のステップに加重
〜バイクが傾いたとこで外側の膝太もも尻辺りに体重を
乗せてアクセルワークとバランス感覚でコーナリング
しつつ徐々にバイクを起こしてフル加速。多くの場合に
おいて、足だし肱立てがこのプロセスを一番安定して
実行できる=安定して速い、というのが個人的な結論だ。

ちなみに、昔は暴れるバイクを腕力で押さえつける様に
してたけど=ハンドルをこじる感じ?、これだと直ぐに
腕上がりしてしまうし、安定性に欠ける。肱立てしてると
ハンドルを無意識にこじりにくいような気がする。
177774RR:2005/07/22(金) 18:44:41 ID:bM89mHYl
まぁ上手い下手は下り坂でわかっちゃうよ。
>>173はその方法で下り坂のコーナー走れるかな?
178774RR:2005/07/22(金) 21:47:46 ID:YdbNxPwX
173でないですが、下り坂のコーナーの基本を聞きたいです。
どうしてもエンブレ効かせてアクセルオフで進入してしまうので、
トラクションがかからず安定しません。
ガレだと即効でコントロール不能になります。
179774RR:2005/07/22(金) 22:13:39 ID:NgJoZbAF
下り坂の進入は決してアクセル全閉&ブレーキかけっ放しにしないこと
フロントサスが沈みっぱなしになって、仕事をしなくなってしまう
路面の状態を気にしつつ、アクセルを開ける、ブレーキをかけるを
微妙なタイミングで交互に行うようにすること
ようは下り坂でもアクセルを開けるってこと
もちろんそれ以上にブレーキはかけるが



180774RR:2005/07/22(金) 22:38:36 ID:Q4COxgVh
走り方なんて人それぞれだとは思うが共通する基本はあるよね。
コーナーは体重移動とアクセルワークで、それができてたらもしリアが急に滑っても
とっさにテクでカバーできるよ。
俺はWR乗ってた時は肘立てていたけど、XR600に乗り始めてからは基本的に肘は下げて
コーナリングしている。要はマシン次第って感じだね。肘立てて曲がるライダーもいれば、スコット
サマーズみたいに肘下げて後ろに座って乗るライダーもいるってこと。でコーナーを安定して曲がるには
Fブレーキを進入まで軽く引きずってタイヤを路面に食いつかせるといいよ。
あと進入の時は車体を倒しながらRブレーキを引きずってハーフロックで進入、アクセルに繋げ、リア加重に移行する。
これを飛ばしながらキープレフトで練習してみそ。できるようになったらどんな路面やコーナーでも安定して逝けるよ。
んで下り坂では腕の張りに注意してエンブレとFブレーキで進入(早くても遅くてもだめよ)、FブレーキングしながらギアR
はハーフロックで進入、路面が悪ければギアは高めでOKだ。
若干アンダーが出るが気にせず瞬間抜重してアクセルで向きを変え、すかさずリア加重で立ち上がればオゲー。
とにかく練習だな。健闘を祈る。
181774RR:2005/07/22(金) 22:50:41 ID:Xn5qxpXN
前後ドラムブレーキは乗りづらいです
182178:2005/07/22(金) 23:24:15 ID:YdbNxPwX
おぉーありがとうございます。
どうしてもフロントロックをびびってロック限界までフロントブレーキが使えないでいました。
まずはこのあたりから探っていこうと思います。

また下りではリア引きずりながらのアクセルが有効なんですね。
週末色々試してみます。
183774RR:2005/07/22(金) 23:35:56 ID:Q4COxgVh
もし突っ込みすぎてFがロックしても一瞬のタイミングを狙って生還できるよ。
経験が伴ってくればFがロックして崖に突っ込んでも冷静に対処できるよーになるし、前後滑りながら
でも曲がれるよーになるよ。体が勝手に動くよーになるまでは乗り込みが必要だし
最初は上手くできないかもしれんけどがんばってね(はぁとまぁく)
184774RR:2005/07/23(土) 04:43:42 ID:4FgZ+erF
Fがロックするとあせりまくる人がいるが、車体が傾いていなければ
なかなか転倒しないものです。この意味がわかればコーナー進入時に
どこまで減速させられるか見当がつく。
185774RR:2005/07/23(土) 07:22:48 ID:ICdVogf5
コケるのやだからゲーセンで練習してこよ
186流し屋:2005/07/23(土) 08:38:12 ID:8ySRc4oi
免許取立ての頃、自分もフロントロックが怖くて
フロントブレーキをしっかりコントロールするにはどうしたら良いかと
いろんなバイク雑誌やライディング本を読みまわって見つけた練習方法が
フロントロックしたままクラッチつないで走り出す方法。
友達に借りたDT50で土の上を探してそこでやった、やり方は

シートのなるべく後ろへ乗る→ギヤは一速だけ(=スピードは出さない)
@→バイクをなるべく垂直に立ててフロントブレーキは強く握っておく→いつもより回転を高めにしてクラッチをゆっくり繋げる
 →フロントずりずりのまま直進(のろのろで良い)→バイクがバランスを崩して倒れ始める
 →フロントブレーキを戻せばフロントのグリップが戻るのでそこでバイクを立て直す→再びブレーキでロックさせる
 →@へ
の繰り返しで要するにフロントがロックしてもあせらない心を鍛える訳です。
これをやっておくとオフでもオンでも役に立つと思いますよ。
187774RR:2005/07/23(土) 09:47:29 ID:ZkGeyPwC
>>186
止まってる状態から走り出すのも良いけど、走ってる途中で同様のことをやるのも良いよ。

1速10kmくらいの微速で、走行中にアクセルを空けたまま
フロントブレーキをぎゅ〜っと握りこんでロックさせる。

そのまますこしアクセルを空けながら(フロントブレーキで落ちそうな車速を維持するため)、
進んで行くとフロントがロックしたまま進むからロック時の挙動がわかります。

こけそうになったらフロントリリースで大丈夫。
188774RR:2005/07/23(土) 19:02:34 ID:iAzCsPDF
乾いた林道のツイスティーな下りは不得意だなー。
リア側にサイドフォースを持っていきにくくてビビリ下り...
189774RR:2005/07/23(土) 20:13:14 ID:TYk/5bQR
ジャリの下りでは最高のテクが要求される。
まさに流動する路面、奥が深い。
190774RR:2005/07/23(土) 20:21:32 ID:oh0cXIiU
下りでビビリは体硬直して腕突っ張って尚更曲がれねーのな

進入から思い切りよく遺憾と駄目だね
191774RR:2005/07/24(日) 19:35:26 ID:hECVxWsN
コケルのはそんなに怖くないが、対向車に突っ込むのが怖いのでどうしてもビビリ。
192774RR:2005/07/24(日) 20:23:55 ID:y/h3Jbpx
>>191
それは経験で恐怖は解消される。
193774RR:2005/07/24(日) 21:22:55 ID:YT913S4R
コケルのはそんなに怖くないが、崖から転落するのが怖いのでどうしてもビビリ。
194774RR:2005/07/24(日) 22:10:01 ID:y/h3Jbpx
モトクロス、エンデューロタイヤでもないなら
リーンウィズでコーナーリングすることもないと思う。
タイヤのグリップが弱いから最初からリーンアウトで入って
行けばいいよ。それの方が結果的に安全で安定して走れる。
195774RR:2005/07/25(月) 15:19:53 ID:oaFCBuCS
下りではブレーキリリースすると加速する。
寝かせたあとも加速が続く。
この分を計算に入れていないと恐い思いをする。
昇りは逆にブレーキをリリースしてもまだ減速が続く、楽。
196774RR:2005/07/25(月) 16:44:01 ID:LW+KYbsS
下りでは>>184のように限界を知れば怖くない。
転ぶ奴はほとんど傾いている時にブレーキをかけている。
197774RR:2005/07/25(月) 17:28:37 ID:tqbGLOlF
つまり、下りはコーナーに入る前にこれでもかと言うくらい減速しろと言う事ですね??
198774RR:2005/07/25(月) 18:09:00 ID:/W5TGnjA
危ないから、林道はゆっくり走ればイイ!
199774RR:2005/07/25(月) 19:07:01 ID:mTpidpJn
>>195
一番最初に林道行ったときは登りの多少ガレでしたが、
素人ながら適当にアクセル開けると前に進んだので「なぁんだ」って思いました。
同じ道を下るとそりゃもう凄かったですね。無知って怖いですよね
200774RR:2005/07/25(月) 19:10:30 ID:uzeZyrRZ
同じ場所の上りと下りでは追い込みが全然違う。

こんなに下ってたのか!!
と、ビビリw
アクセル開かない

下りの方がタイム悪いかもしれん...

コーナリングフォースの前後分配がうまくしにくい感じだ。
後輪で走れなくなるちゅうか、十分バンクできないうちにフロントがズデッと逝きそう。
アクセルが入れれないコーナーだとうまく走れないな。
201774RR:2005/07/25(月) 22:31:41 ID:mTpidpJn
上のレスにあるようにリア引きずりのアクセル開けが有効なんでしょうけど、
体がうまく動かないです・・・

202774RR:2005/07/26(火) 11:18:21 ID:osz5JdQA
漏れはオフ始めた頃、スノボみたいな感覚でやってたからコケルのが当たり前だと思ってた。
だから、コケルかこけないかの境目を勉強できたよ。
走りよりコケル練習になってたかもしれないけど…
203774RR:2005/07/26(火) 17:35:08 ID:2Zr3yFh3
下りはフロントタイヤが重要
204774RR:2005/07/26(火) 20:46:28 ID:bw6KkWSp
なんだかとっても勉強になります。
お気に入りにいれときます。
205774RR:2005/07/26(火) 21:42:40 ID:2Zr3yFh3
下りでびびってる奴は足元を撮られるのが怖くて近くばかり見ている
少し遠くを見る するとブレーキングの量がわかってくる
わかるからロック寸前まで減速させる事もできる
206774RR:2005/07/26(火) 21:44:07 ID:2Zr3yFh3
×撮られる ○とられる
207774RR:2005/07/27(水) 11:42:57 ID:Smr4pwnN
コーナー手前の減速はコーナーで開ける為の減速。
ここを間違えて無謀に突っ込みで頑張る人が多い。
無理してコーナーに入ったけれど開けるどころが寝かした後コーナの中でさらに減速。
クリップどころか結局出口まで開けられず、不安定。
もう一点。
深く寝かすにはそれだけ時間がかかる。
無理してコーナーにつっこんだが寝かしが足りず曲がりきれずにコーナー入ってから減速。
このふたつの複合でコーナーが難しくなる、特に下りは。
寝た状態での減速は難しい、パーシャルは不安定、わざわざ難しい事やるからコーナーが難しい。
寝た状態では加速した方が安定する、楽できる。
立ち上がりから逆算して考えるのがコーナーのコツ。
立ち上がり優先で考える。
ともかく狙ったクリップからから開けられるように侵入する。
一度開け始めたらなるべく最後まで開けつづける。
コーナー途中でまた戻さないとならなくなるなら開けすぎ。
開けつづけてスムーズに立ち上がりまでつなぐ事を考えて開ける。
これがレースでも実践できたら速いんだが。
熱くなって不毛な突っ込み合戦と馬鹿開けの連続、足の引っ張り合いにつき合ってタイム落とす。



208774RR:2005/07/27(水) 20:04:17 ID:7bQ88f5Z
>>207
一言で言うとスローインファーストですな。
俺が思うにはコーナーリングは遠心力とバランスが取れてれば
ベストですね。でもそれを毎回コーナーで決めるのは
練習に練習を重ね、経験を積み、読みができる人じゃないとできない。
コーナー手前の減速するのがヘタレだと思ってる人が多いね。逆なのに。
209774RR:2005/07/27(水) 20:11:54 ID:7bQ88f5Z
基本的なことならこれのパート1と2で完全クリアできます。
古いけど読みごたえあり。
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%c8%a5%e2%a4%b5%a4%f3&cat=2084008877&auccat=2084008877&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
210774RR:2005/07/27(水) 21:38:50 ID:iWJ+VUrj
>>207 208
自分によく当てはまります。
ほとんどが減速不十分でダラダラ曲がってますね。
211774RR:2005/07/28(木) 16:22:35 ID:jh5Doouq
>>209
じゃんねーさんですね。
212774RR:2005/07/29(金) 02:27:35 ID:Dd73YPDT
先のこと考えずにコーナーに入れるぎりぎりしか減速しないから結局遅いと。
213774RR:2005/07/29(金) 04:30:09 ID:rLcyWzlh
214774RR:2005/07/29(金) 21:40:04 ID:EPWH76CS
215774RR:2005/07/29(金) 22:06:36 ID:RbkicMJR
”東福寺保雄のオフロードスーパーテクニック”買って来た。これから読書
216774RR:2005/07/30(土) 01:02:36 ID:J7AGGam1
ところで本を読んでうまくなるのか?

仙人の走るとこなんかを見るのは一発で感じたりもするけど、本を読んでもどうってこたないんじゃない?
217774RR:2005/07/30(土) 01:18:09 ID:1UHYA7Vp
ヒント集って事で良いのでは
218774RR:2005/07/30(土) 17:22:31 ID:vhC+KVre
>>216
前もって知識をもってから反復練習した方が上達は早い。
そして脚を無理して「出さず」曲がる奴は上達が遅い。
219774RR:2005/07/30(土) 17:24:10 ID:vhC+KVre
>>209の本だけど減ってるね。ここを見た人が落としたのかな?
220774RR:2005/07/30(土) 18:23:13 ID:faMdO1N1
舗装道路でのコーナリングもリアを滑らせてる人っている?
221774RR:2005/07/30(土) 19:05:06 ID:y2sUsHhx
>>220
勝手に滑る。
222774RR:2005/07/31(日) 16:39:05 ID:QWWHo5p2
奥多摩とか軽く流してみ。
ちょっとも滑らないと思うなら滑っている事に気づいてない。
スライドに鈍感なやつは気づいた時には手遅れなので怖い。
漠然しとた不安に襲われたらたぶん滑ってるから集中してスライドを感じ取れ。
感覚さえあれば街中普通に走っていても滑りまくっている事に気づく。
横は向かないがな。

223774RR:2005/07/31(日) 18:34:29 ID:1OzowOqi
舗装路でエンデューロタイヤとかモトクロスタイヤのときに、深めに寝かしたあと、ブンッって立ち上がると、横向く時があるね。
224774RR:2005/07/31(日) 18:49:47 ID:JPDruvQv
シラックなんで全然滑りません。
オフロードでは前に進みませんが。
225774RR:2005/07/31(日) 19:01:23 ID:CPfCu+rH
質問
前後同時にスライドして曲がることってあるの?
226774RR:2005/07/31(日) 19:31:58 ID:npszGInp
みんな林道では大人しく走った方が良いぞw
ガケ下落ちたらマジで洒落にならんからな〜

練習するならクローズドのコースとかでな。
ソロ林道が好きなオヤジの小言。
227774RR:2005/07/31(日) 20:39:57 ID:UWt/ZP9h
今までオンロード乗ってたんで、舗装路でトラクションかけようとすると
どうしてもリア海苔&ハングオフ気味になってしまうんだけど、
オフ車って、舗装路でもやっぱ前海苔でリアスライドなの?
228774RR:2005/07/31(日) 22:13:41 ID:1OzowOqi
コースだと、ケースバイケースバイケースでマエノリティだけれども、舗装路だと必要ないかと。意識的に前乗ると、すべっちゃう。マシンやタイヤによって滑りやすさが違うかと思います。
ハイポテンシャルマシンだと、あまりにすべっちゃうんで、きをつけないと、対向車に突っ込みます。
229774RR:2005/08/01(月) 00:42:26 ID:T2hDhb5I
くるぶしのあたりでバイクをホールドするのって、何か呼び名ありましたっけ?

ちなみに俺自身は、それが全然できていないように思う。
後輪が跳ねられると足がステップから浮いてしまう (ToT
230774RR:2005/08/01(月) 01:04:56 ID:cEJ7NKpH
アンクルフォールド
231774RR:2005/08/01(月) 11:43:28 ID:G66ykNpd
>>229
棒立ちになってるかも知れない。
少し膝曲げるとだいぶ違うよ。
あまりホールドにこだわると、どんどん体が固まって、
よけいに乗れなくなってしまう恐れあり。
232774RR:2005/08/01(月) 16:57:09 ID:wl7O5xhN
>>229
フレームの塗装が剥げるやつね
233774RR:2005/08/01(月) 17:32:35 ID:dkC4WdsZ
>>223
舗装路上のモトクロタイヤなんてリーンしていく最中でも接地面積の変動で
ズル、止まる、ズル、止まるの細かい繰り返し。
接地面積の少ない瞬間に開けたらあっけなく横向く。
滑るのはいいが滑る角度と滑らない角度がある点が使いにくい。
舗装路で使うのは完璧用途間違っているので文句いう筋合いはないが。
234774RR:2005/08/01(月) 23:32:34 ID:JUtY3eWA
色々本で知識を得てから試しに休日にトレールに乗って林道でダラーっと走るのも
いいといえばいいが、やっぱり上達の近道はモトクロッサーで
河川敷ORコース走行が手っ取り早いような気がしてきたこの頃。
235774RR:2005/08/02(火) 01:02:02 ID:n+RosEkg
下半身でバイクを軽々扱うというのは、コースのほうが覚えるという感じもする。

暴れまわり制御やタイムを競うゆえのライダー性能全開という部分による習熟はコースならではというふうに思う。

コース経験は運動神経を上げるので林道においてもそのありがたみが出そうである。
236774RR:2005/08/02(火) 10:18:45 ID:1HitRIeH
237774RR:2005/08/02(火) 10:40:49 ID:IFcMK1f7
↑↑
コース=風俗
林 道=素人ギャル
・・・と読みかえてしまった欲求不満な漏れ_| ̄|○ 
スレ違いスマソ
238774RR:2005/08/02(火) 11:21:42 ID:1HitRIeH
(゜Д゜≡゜Д゜)
239774RR:2005/08/02(火) 13:26:59 ID:EX5s3v8y
('A`≡'A`)シュッシュッ
240774RR:2005/08/02(火) 20:45:01 ID:Q8PMxz2/
林道は流れ作業と同じ。
経験が必要だ。
241774RR:2005/08/03(水) 03:46:15 ID:OpOtuvzW
オフ車って腕が窮屈にならないくらいの楽なポジションで座ると
めっちゃ後ろ荷重にならんですか。
たぶんスタンディングで重心が真ん中になる設計なんだろうけど。
それを踏まえての>>227のカキコだったと思うんだけど、
みなさんオンロードでのコーナリング時は前寄りに座ってないんですか?
楽ポジで座ってるとコーナー立ち上がりでめっちゃ不安定になる気がするんですが。
242774RR:2005/08/03(水) 06:17:43 ID:xTfHDa7n
>>241
オフの根本的な乗り方から勉強(ry
243774RR:2005/08/03(水) 12:44:51 ID:CVTK1uo6
>>242
ヒント:スト2のダルシム

はいいとして、
>>241
アスファルトってことはトレールでしょ?激ハイシートにしてない限り
バイクに強制的に座らされるところがあるでしょ?取り敢えずそこでいいよ。
あとは片手放してアクセルオンオフしてみそ。ニーグリップシチャダメだよ。
それとハンドルにしがみ付いてると危ないよ。イイ感じに上半身を動かしてケツで
体重を受け止める。それが楽な乗り方&中心に乗ってる感じ。
慣れたら立って同じことしてみそ。それが立って中心に乗ってるってこと。

まぁ勘だけど。
244241:2005/08/03(水) 14:23:02 ID:OpOtuvzW
>>242
>>241はオフでの乗り方をオンでもせにゃいかんのですか、と言う意味です。

>>243
やっぱオンでも荷重移動を積極的にしないといかんということですね。
ありがとう。
245774RR:2005/08/03(水) 17:24:43 ID:M0lPKtwj
速い奴はいいタイヤはめてる というのも一理あるよね。
246774RR:2005/08/03(水) 18:08:30 ID:u6GNeB6O
俺の周りのオフ車海苔がオン車で峠攻める時に
ひたすらリーンウィズで、ハングオフをしない。

皆そんなもんなの?てかなんで?
247774RR:2005/08/03(水) 19:37:51 ID:+BZe0AeJ
>>245
良いタイヤかどうかは別として、
コースで乗るなら適したタイヤが楽しいよね。

オンロードでレースタイヤ履いてて遅いの見ると痛いけど、
オフロードでEDタイヤとかMXタイヤ履いてると微笑んでしまう。
「おぉ、貴殿は本気っすね」って。(^^)
248774RR:2005/08/03(水) 19:45:16 ID:eHaV4rcP
>>246
アホに見えるから
249774RR:2005/08/03(水) 20:18:49 ID:bKTKIqoK
>>246
公道ではハングオンする必要のあるレベルまでいかないから。
格好だけ、無駄なハングオン、無理膝はみっともないだけ。
かなりの横Gがかからないとハングオンは成立しない。
250243:2005/08/03(水) 20:34:57 ID:CVTK1uo6
>>244
俺が書いたのは積極的な荷重移動じゃない。
言葉を作れば楽に走る為の消極的な荷重移動。

>>246
そこまでタイヤを信用出来ないからじゃない?
251774RR:2005/08/03(水) 21:22:37 ID:Rb8bHEg7
>>246
>>248 に同意
252774RR:2005/08/03(水) 23:35:27 ID:fCz99tZJ
林道で足出しと峠でハングオフ、どっちのほうがアホっぽい?
俺なら3:7でハングオフだな
253774RR:2005/08/03(水) 23:58:07 ID:OdZpQ8bP
お前のほうがアホっぽい
254774RR:2005/08/04(木) 04:03:52 ID:9eH5pKHU
255774RR:2005/08/04(木) 10:16:26 ID:uSLX4m6l
何から練習すればいいか解らん
256774RR:2005/08/04(木) 12:05:19 ID:OX2wHogT
ダートでの加速&ブレーキング
257774RR:2005/08/04(木) 17:07:29 ID:VtXXrCye
>>255
アクセルターン

1日中やればできるようになる。
258774RR:2005/08/04(木) 17:17:13 ID:0dvTNsOU
>>257
どうも
259774RR:2005/08/04(木) 20:26:02 ID:qmwZs79m
X系のウイリーやストッピーはオフでどう役立ちますか?
260774RR:2005/08/04(木) 20:43:33 ID:GXgejK6Z
>>896
> メッチャ読みたいんですが、、、

「兄貴が好きなんだ」でググれ。
261河川敷ED:2005/08/05(金) 02:08:15 ID:UgeYVN1w
ウイリーは応用しだいで段差や丸太ごえなどに使える。
ストッピーはブレーキングかな。
262774RR:2005/08/05(金) 02:43:27 ID:CFFuOFOa
>>241とかぶっちゃうけど・・・・

オンでのタイトコーナーだと、オフのように前ぎみに座って、
軽いリーンアウトって感じで乗ってるんだけど、これで良いのかな?
自分には一番これが楽なんだけど。
263774RR:2005/08/05(金) 10:44:15 ID:JomlYfNi
コンビニから車線に出ようと左折中、間違ってガバっとアクセル開いてしまって
ウィリーしてびびった。
死ぬかと思った。。

オフ車って簡単に前上がっちゃうのね。
264774RR:2005/08/06(土) 05:02:44 ID:d4JVD0fu
265774RR:2005/08/06(土) 10:29:27 ID:FnCErKuH
コーナリングにおけるライン取りのセンスを磨く練習って何かありますか?
ひたすらいろんなラインで曲がってみるしかないのでしょうか。
266774RR:2005/08/06(土) 16:42:32 ID:b18d+F2j
>>265
その通り。それが技術の糧となる。
Rの大きさ、路面状況、車体のスピード
すべてを読み実行できる奴がやはり速い。
267774RR:2005/08/06(土) 16:43:53 ID:62/vfAjq
>>265
ワインデイングではあまり目一杯道幅を取るようなライン取りはしないほうがいいよ
余裕が無くなりすぎて、とっさの時に対応できなくなるから。
と元峠小僧の漏れがいってまつヨ
268774RR:2005/08/06(土) 22:11:58 ID:+jdXsvv+
今日林道に行ってきた。
細かい浮き砂利。
砂利が飛んでても路面が完全ドライでこれまた滑る。

コーナーは恐る恐るだった。
砂利は難しいなあ...
269774RR:2005/08/06(土) 22:23:55 ID:97nQS7QR
一日3回コケてる俺がきましたよ
 前輪がギャップで跳んで転倒
 下りコーナー減速ミスでスライド転倒
 ガレでバランス崩して転倒
だいたいこのパターンだから転倒の姿勢も板についてきたw
270774RR:2005/08/06(土) 22:36:09 ID:+jdXsvv+
俺はビビリなんで、ここ1万キロ転んでいないw

転ぶくらいやるほうがうまくなるのかもね。
271774RR:2005/08/06(土) 22:40:45 ID:+jdXsvv+
スタンディングするようになったら膝がちょっと痛い。

膝の外にヒンジ装着してるヒトいますか?
ただ俺の場合は横にカクカクするわけじゃないので、着けても無意味かもしれない。
272オフ乗り:2005/08/07(日) 02:47:45 ID:5VreMlxA
舗装の峠走ってたら内足の爪先をキャッツアイと
ステップに挟まれました。
たぶん指折れてる。
これから舗装走る時は内足の爪先はステップに載せる事にするよ。
後、対向車居なくても内周りし過ぎない様に。。
273774RR:2005/08/07(日) 07:44:35 ID:vRsgMAV7
もっと痛そうにしてください
274774RR:2005/08/07(日) 09:11:14 ID:IjwQLou1
オフ初心者です。
素朴な質問なんですけど、スタンディングでのシフトアップってみなさんどうやってるんですか?
オフブーツはいてると非常にやりづらい・・・tech8硬すぎ。
ステップ踏み変えて横からつま先入れてなんてやってるとバランス崩しちゃうんですけど。
しかもシフトアップ時は膝から動かすような感じじゃないですか。
ステップから足が離れるから余計不安定になります orz
ニーグリップで何とかなるもんなんですかね?
275774RR:2005/08/07(日) 09:45:17 ID:NRKrAITu
>>268
ジャリは高度技術がいる。
>>269-270
恐る恐る走って10年後の奴と転びまくって10年後の奴とでは後者の方が
圧倒的に上手い。がんばれ。
>>271
膝パッドは重要
>>274
シフトペダルの位置はどう?
シッティングとスタンディングでは絶妙な場所の位置が違う。
両者の中間ポイントで俺は合わせている。
276774RR:2005/08/07(日) 21:35:30 ID:qJdAyYbx
今日林道デブしました。
いやぁ、たのしぃっすね。
ガレガレだったり、丸太落ちてたり、砂利だったり
へびわいるわ、くもの巣かかるわ、スズメバチが
3匹ほどシールドに直撃するわ・・・はぁ、怖かった
277774RR:2005/08/08(月) 18:06:42 ID:w+m51Hst
278774RR:2005/08/08(月) 19:21:49 ID:ZczAY1yI
>>275
しかし、10年後に体が故障箇所だらけで、大変な思いをしたり、しなかったり。
むしろ、無事これ名馬っつーことで。
279774RR:2005/08/08(月) 19:31:06 ID:aVxPClGh
全く転ばなくても速くはなるし、どちらがお徳かは一概には言えない。
でもまあヘタレでは速くはならないから、攻める結果かもしれない転び屋が速くなる割合のほうがやや高いと(ry
280774RR:2005/08/09(火) 01:46:55 ID:1FbLFI3I
転ぶのが下手だからいらん怪我する。
結局数転んで慣れるしかないわけだが。
柔道の受身の練習みたいなもん。
転んだ方が速くなるかは疑問だが速い人はみんな転ぶのも上手いのは確か。
転ぶのが下手だったらとっくに大怪我で引退してる。
転んでも大怪我しない自身があるから速く走れる、飛べる。
だれも命がけで走ってはいない、転んでも死なない自身があるから走れる。



281774RR:2005/08/09(火) 03:41:36 ID:+HGKN9+G
俺転ばない事故らない自信アリ、だからノーヘル無保険(・∀・)
の、DQNバージョンに書き換えできそう
282774RR:2005/08/09(火) 10:43:49 ID:QRd6EYC7
自己過失なしの事故は想定しないの?
283774RR:2005/08/09(火) 11:00:46 ID:4TrS1OQq
最近早く走る限界が見えてきた。といっても
そんなに速いわけじゃないけど(万年EDで順位が中の上)
これ以上はなんか家族とか仕事とか自分wを捨てなきゃ出来ん。
(自分より早い人々はだいたいどこかに手術後があったりするし・・・・)

そんな俺はここ何年か、トライアルゴッコ以外では、
バイクを転かすことがあっても転けてない。だから林道くらいなら
割と軽装(ショボい肘ガード、ブーツ、ヘルメット、手袋)。
>>281 の論理がちょっと当てはまってるかもw
284774RR:2005/08/09(火) 19:05:02 ID:aGMyIktz
あーなんか凄く良く分かる。
レースでも、今日はこけないように走ろうと決めたら5時間とかでもこけたりしないしね。
で、すこし速度あげると吹っ飛ぶ。だから速くもなれなくなっちゃって・・・・。
285774RR:2005/08/09(火) 20:30:17 ID:ne4oXhJk
自分の限界を行ったり来たりできる奴が速い

それと金があって無職で怪我を恐れない奴はかなり速い

286774RR:2005/08/09(火) 20:35:58 ID:X5QmmXT4
俺のことか!!
287774RR:2005/08/09(火) 21:02:04 ID:yWmEdoJ/
>>286
はいはい、ワロスワロス
288774RR:2005/08/09(火) 22:01:07 ID:a5DiTZP2
このスレはAX-1海苔の漏れにも役にたちまつか?
289774RR:2005/08/09(火) 23:40:03 ID:vZSyrC0k
先ずは川原で八の字、走り込んでみ
290774RR:2005/08/10(水) 04:22:12 ID:Ejb9ZZQ5
>>288
やる気があればな
291774RR:2005/08/10(水) 04:44:28 ID:dnlwHc5v
》285
かなり重要だよね。
仕事してる身だと、怪我したらアウトだし、自分が、金持ちか中高生ならこの2連飛ぶんだろうな…。みたいな。
その葛藤が無きゃあなあー。
怪我せず上達する方法はないものか…?
292774RR:2005/08/10(水) 04:55:12 ID:lJmP4ibo
〜さえなければ〜できるのに・・・
ってのは負け犬の発想で非常にカコワルイ
それを言わずにもくもくと練習するのがオトコでつよ。

・・・と思ったけどネットで愚痴ってるだけだからいーか
293774RR:2005/08/10(水) 17:28:00 ID:TVvgVdiP
>>291
そうそう、無理できるし。
仕事抱えていると無理はできない。
デスクワークの仕事ならいいが、そんな人は数十パーセントだと思う。
何かしら体を使う人のが圧倒的に多い。
怪我したら会社の人に迷惑をかけてしまう。
仕事があって、お金があり、楽しくバイクに乗れる。
>>292
社会人ですか?学生ならそれで通用するが、社会に出たら責任が重く
のしかかるんだよ。怪我をすれば負け犬になるんだよ。
294774RR:2005/08/10(水) 17:34:04 ID:aVBYt0Zq
>293
292じゃないですが、大卒で入社してから8年目で6回骨折してます。
肋やかかとなど。もちろんデスクワークですが、右手の指をやった時は苦労しました。
しかしながら、自分で言うのも何ですが、仕事は早く正確なので、全くおとがめなし。
あきれられてはいますけど。。。
295293:2005/08/10(水) 17:51:15 ID:TVvgVdiP
>>294
やれる人なんですね。
右利きで右手やったのですか?だったら大変でしたでしょう。。。。
296774RR:2005/08/10(水) 17:57:39 ID:kTnb8NPY
>>293
俺も一度就職してから右手中指やっちゃったことがある。
動物に注射したりするのが難しくて困ったよ。
デスクワークはちょっとタイピングが遅くなるけど、タイピング速度が
重要な仕事じゃないから助かった。
297774RR:2005/08/10(水) 18:44:20 ID:foEiACg6
えっと、流れを分断して申し訳ないですが質問です。

コーナーで倒しこむ時に先に体をいれてから車体を倒してリーンアウトすると
イイ感じに曲がれるんだけど上手い人から見てこの乗り方はどうなんでしょうか?
動きを表すと
体の動き  |→\→\→|→/
車体の動き |→|→\→\→\

言葉で表すと体を入れた勢いで車体を倒してそのままケツの下をシートが
通過、リーンアウトに持ち込むような感じです。

オフ歴1年でフォームを試行錯誤する中でコレが1番好感触でした。
何分正しいかどうかの方向性も分からないのでご指摘の方ありましたらお願いします。
298774RR:2005/08/10(水) 22:09:54 ID:096xkK0k
体を入れるってのは上体をイン側に倒すって意味?
そうだとしたら一瞬でもリーンインになるような乗り方はオフとしては間違いだと思う。
コーナーに対して体が車体よりもイン側にある状態は振られた時立て直しが効かない。とてもリスキー。
299774RR:2005/08/10(水) 22:44:46 ID:cCiaz+tG
俺の場合、上体を外側前方に出すかわりにフロントを入れたりする。
作用対反作用みたいな。
きっかけ作りだね。

こりゃリーンアウトじゃねえと思うw
300774RR:2005/08/10(水) 22:58:54 ID:foEiACg6
>>293
そう、きっかけ作りに体をイン側に倒すってことです。
リスキーですか。。。
確かにイケイケモードの時は思いっきり倒しこめるからイイ感じだけれども
1回コケたり、下りだったりしてビビっちゃうと倒しこめずにオーバーラン
気味になっちゃいます。
ただ上手くいった時の感触が忘れられずこのフォームに落ち着きつつあります。
もう少々試行錯誤してみようかな。
301774RR:2005/08/11(木) 01:08:27 ID:J/+PCKPL
上体がイン側に倒れていても下半身がリーンアウトならリーンアウトだよ。
リーンアウトとは上体の傾き方の事ではない。
バランスの軸を意識する。
コーナーではバランスの軸は傾く、その軸に対してどういうバランスになっているかが本質。
ドゥーハン(知ってるか?)はリーンアウト、体ごとバイクのイン側に入っていてもリーンアウト。
ここが破綻してしまうなら考え方が何か間違ってる。



302774RR:2005/08/11(木) 01:25:11 ID:RziOmrxe
>>297
同じことして同じこと言われた。
やっぱりきっかけでもリーンインはイカンらしい。
変なクセが付くと直すの大変って言うから頑張ろう。
303774RR:2005/08/11(木) 01:38:41 ID:lRBFVPn3
>>301
下半身がリーンアウト?意味がわかりません。
304774RR:2005/08/11(木) 01:45:46 ID:74nsjCne
便乗して質問させてください。
両足でバイクを挟んで、スキーのように腰(ヒザ)から下を振る感覚で倒し込んでいますが、これってどうでしょう?
免許取得後2ヶ月、ライテク本を読んで、イン側ステップへの荷重、アウト側のホールドなど試しましたが、疲れるばかり。
上のやり方が今のところスムーズな気がするが、オフをあまり走れていないので、気になり。
305774RR:2005/08/11(木) 01:47:29 ID:e+7kIslR
きっかけでイン側に体をもっていくのは駄目だったのかぁ。
俺普通にやってたわ。以後、気をつけよう,,,.
306774RR:2005/08/11(木) 04:36:47 ID:JefPbBgR
イン側ステップへの荷重なんていらない気がするんだが・・・・
307774RR:2005/08/11(木) 11:10:34 ID:a02WhOKx
>>306に同意
ONでもOFFでも、イン側ステップに加重している時点でNGだと思われ。
308774RR:2005/08/11(木) 16:02:26 ID:Ylhdmy+G
イン側ステップに荷重しなければ、
バイクを倒せないから曲がれない。
深く倒してる時は足を出しているからという理由なんだろうけど
倒し込む時と、倒れてからの状態を分けて考えなければややこしくなる。
306,307はその辺を考えずに適当に乗ってるんだろうね。
おまいらの方がNG
309774RR:2005/08/11(木) 16:06:00 ID:Ylhdmy+G
>>306,307
一度でもいいからコーナー進入前から、ステップから足はずして走ってみな。
それからもう一回書き込んでこい。
310774RR:2005/08/11(木) 16:35:05 ID:NcqxwKeq
林道なら上半身は垂直でバイクだけスッとイン側へ押し込むようにすれば良いんでないの。
311774RR:2005/08/11(木) 17:29:16 ID:kdOIO7HB
ニーグリップで曲がっている俺('A`)ウヴォー
312774RR:2005/08/11(木) 17:33:10 ID:nfWOAbet
>>309
コーナー入る前から
曲がる姿勢を作ってるから
とっくに足は外してると思うんだが
これは漏れがNGでつか?
313774RR:2005/08/11(木) 17:48:18 ID:7isrIHlz
スタンディングでコーナー入る時は
左足だけで体支えているな、俺は。
右足はブレーキ用にフリーの状態。
クリッピングでシートの角に座って
ハンドル切って回ってる。
だから左右のコーナーは関係ない。ダメか?
314774RR:2005/08/11(木) 18:23:56 ID:Ylhdmy+G
>>312
内側の足投げ出したままコーナー進入ですか?
その前に倒し込みの動作があるはず。
もう一度おもいだして。
>>313
そんな気がしてるだけでは?
コーナー入ってからの話じゃないんだけど、、、、、、
右足浮かして乗ってみればよくわかると思うよ。

自分で気づいてないかも知れないけど、
コーナーはのアプローチはもっと手前からはじまってるよ。
315774RR:2005/08/11(木) 18:33:00 ID:L7fAcp26
>>312
それはあなたがNG
足を出す直前に倒し込む動作に入るのが普通だと思うんだが。

インステップを使って倒し込む動作に入っておいて、
倒し込みながらイン足を出し始めて、
倒し込みが終わる時にイン足が前に出る、

ってタイミングじゃないの?

良く思い出してみて。
316774RR:2005/08/11(木) 19:40:47 ID:nfWOAbet
>>312だが
倒しこむのは外側の足と
体のひねりで充分だと思うんだけど、
スタンディングならば
内側の足で踏み込んで
踏ん張るんだが
どーでつか?
317774RR:2005/08/11(木) 19:42:36 ID:loW85xMI
何があっているかはよくわからんが、とりあえず俺はイン側のステップから足離したら倒せないな。

倒せなくは無いが、やりにくそう。
とりあえず教習所では「イン側のステップを踏むようなイメージ」って教わった。

状況によって変えるものなのかな?
318774RR:2005/08/11(木) 19:49:21 ID:HIQlvwdl
おいらはイン側のステップに加重して
アウト側の膝小僧の内側でタンクをイン側に押し込むイメージで
曲がる動作に入っていますが
皆さんは好きなように曲がってくださいm(。_。)m ペコッ
319774RR:2005/08/11(木) 19:54:08 ID:7isrIHlz
>>314
リアブレーキ踏む時は足浮いてるよ。
立ってるとステップに足のせたままブレーキは出来ないからね。
減速終ると座って足出すので
右コーナーだったらイン側のステップ荷重しないなぁ。
ブレーキでリア流す時はそのまま踏んでるけど。
320774RR:2005/08/11(木) 20:07:01 ID:s636oxw5
確かにイン側のステップに加重するとバイクはそちら側に曲がるようにできてるけど
必ずしもイン側のステップに加重しなくてもバイクは曲がるよ。
シートか両ステップのどれかに加重がちゃんとかかってれば。
極端な話どっちか片足スタンディングでも、座って両足離しでも人間がちゃんとセンターに乗ってれば曲がれる。
よりベストで安全なライディングって話になるともっと複雑になってしまうと思うけど
曲げる=寝かし込む、ってのはそのどこかに体重をのっける=加重するだと思う。
寝かし込む前のコーナーへのアプローチも、それはいわゆる加重する準備をしてるということ。
321774RR:2005/08/11(木) 20:40:01 ID:r6HTL2Av
>>320
可能かどうかの話ではない。
免許取得後2ヶ月のライダーの質問から始まってるんだよ。
極端は話は今はどうかと思う。
君は周りの初心者にそんな説明するのかい?
先ずはスタンダードな乗り方を教えるべきでは?
322774RR:2005/08/11(木) 21:42:57 ID:MVoql8xs
オマイラ全然違う。畳の上の水連といふ。
外足加重。スキーと一緒。
323774RR:2005/08/11(木) 21:48:00 ID:TXXkx4OY
コーナーのポイントをごっちゃにしゃべるから意見がごちゃごちゃ・・・・。
もう。あほかと。
324774RR:2005/08/11(木) 21:59:28 ID:9d0r+ale
イン側のステップ踏む意識はないなぁ
タンクを押し込みながらリーンウィズ、すかさずリーンアウトにして
足だしで曲がってる。レースやってるわけじゃないレベルなら
これくらいでいいと思うんだけど。

>>322
今のカービング板なら両足加重らしいよ。byスス板
325774RR:2005/08/11(木) 22:05:12 ID:r6HTL2Av
>>322
おまいが全然違う。
326774RR:2005/08/11(木) 22:15:04 ID:MVoql8xs
MX板で聞いてみな。
327774RR:2005/08/11(木) 23:06:01 ID:FDAtSALa
とりあえずXLR125Rのスレをたててみました

XLR125R
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123768193/
328304:2005/08/12(金) 00:32:57 ID:pgX7b79H
帰ってきたら、色々レスが付いていてびっくり。ありがたいことです。

倒し込みの時はイン側ステップに荷重するが、無意識に近いレベルで、
タンク外側を膝で押す感覚が主、といった感じですかね。

意識の重点の置き方や、表現の仕方は違っていても、一つのことを色々な角度から話してくれているような気が。
とりあえず、皆、自分より確実に上手いんだろうなと思う。
329774RR:2005/08/12(金) 00:52:59 ID:A5f2XHUa
イン側ステップの加重はあくまでバンクのためのきっかけでないかい?
その後外足の膝でタンク、くるぶしでホールドつー感じだと思うんだけど違うかな?
330304:2005/08/12(金) 00:54:44 ID:pgX7b79H
林道のコーナーで足出しや、スタンディングは未だしていないです。
とりあえず、明日から1週間、北海道で林道修行してきます!

落語家の柳家小三治が、「絹のようにフワッと乗る」、と言っているのを読んだ。
そんな感じになって帰ってこれればいいが、、、
きっと奥はもっと深いんでしょう。楽しみです。ありがとうございます。
331774RR:2005/08/12(金) 08:31:36 ID:LgMviEfZ
>>330
いってらっさい。
無茶はしないようにね。一人のときに北海道の林道で転落して骨折でもしたら
電波つながらず、人来ず、寒いで本当に死ぬ
332774RR:2005/08/12(金) 09:54:28 ID:mRZAEZNS
>>329
そりゃそうだよ。
インステップ必要派だが、バイクがバンクしたら外足荷重だ。
333774RR:2005/08/12(金) 12:21:22 ID:myKFAQ1Q
http://members.jcom.home.ne.jp/web-i/doohan.html
http://blog.melma.com/00121346/
オフ乗りよりロード乗りの方がリーンアウトを理解している皮肉。
オフ乗りは上体を立てればリーンアウトと勘違いしてる人が多い。
334774RR:2005/08/12(金) 12:29:33 ID:vonzZozN
ドゥーハンも上体立ててるとおもうが・・・・。
335774RR:2005/08/12(金) 12:30:38 ID:vonzZozN
っていうか、ロードバイク乗りは理屈が多いきがすがな。
336774RR:2005/08/12(金) 13:46:59 ID:8pFU20vS
掲示板で「感覚」とか言っても意味がないと

文字にして説明しないと意味(理屈)がないと思うが。
337774RR:2005/08/12(金) 15:53:27 ID:+0QIarsH
理屈=口バトの道具と言う意味で使っただす。
3381等(2億円) 56組 174100:2005/08/12(金) 17:23:35 ID:wHohASpC
>>336
それを言っちゃおしまい
339774RR:2005/08/12(金) 21:00:45 ID:f6fm/086
俺は頭で考えないようにしている。めんどくさいから。
頭よりも慣熟が重要。
むやみにいろいろ試す。
数重ねる中で体が変革する。
そこであらためて「俺はどうしてああ動いたのか?」と頭で解析する。
先に考えればたいしたことなくなる。
先ずは自分の体に頼れ。
340774RR:2005/08/12(金) 22:27:48 ID:5YchbIad
初心者はまず小手先のフォームより目線を遠くに持ってくことと
ハンドルに無駄な力かけないこと意識した方がいいんじゃないか。
341774RR:2005/08/12(金) 22:48:54 ID:m32oyZfR
片方のステップがレースの最中のとれたことがあるが、一番楽だったのは取れた側へのコーナーリング。
一番つらかったのはギャップの直進。
342774RR:2005/08/13(土) 01:08:51 ID:H6Ue/OTE
>>341
禿同。
右足をステップから離して左右の
定常円旋回をやってみればよくわかる。
右回りの方がしっくりくるはず。
343774RR:2005/08/13(土) 02:32:43 ID:eJ8QMtrK
小ジャンプ後の左コーナーリングで
どうしてもアクセルを開ける為肘が脇に入っちゃって・・・
オーバーステア気味(もしくは転倒)になっちゃいます。
皆さん、どうされてます??
344774RR:2005/08/13(土) 02:45:34 ID:9W1+oAm/
そんなときはドアノブ握り
345774RR:2005/08/13(土) 09:44:42 ID:TkMrpZ+v
アクセルを深く握る。
ほとんど開けっぱなしのモトクロッサーの125は全開位置握り。
346774RR:2005/08/13(土) 10:13:09 ID:PfBoMIAY
>>341
ゆっくり走ったら、ステップなんぞ無くても曲がれる。
>>342
旋回に入ったら、足出す事多いんだから当たり前。
347774RR:2005/08/13(土) 10:31:52 ID:JNhkZSon
マモラだと左の方がしっくりきそうだけどな
348774RR:2005/08/13(土) 11:34:40 ID:Q1NdKJhK
>>346
ゆっくり走ってちゃレースにならないyo
ゆっくりなら直線のほうが楽だし。一番つらかったのが直線、なのは間違いない。
ついでに言うとオートレーサーは左ステップがない。
349774RR:2005/08/13(土) 17:30:49 ID:f1cVNq2i
色んな意見があるね。
でも、何がどうしても美奈さんたち曲がっているんだから、必ずしもステップ荷重が最重要ではないとみた。
350774RR:2005/08/13(土) 17:49:53 ID:f1cVNq2i
違うなw
ステップ荷重は一種類でない
が正しそう
351774RR:2005/08/13(土) 19:42:35 ID:iYn6QGZB
ステップ過重は一瞬、きっかけ。
過重をかけるって事は結局は体重移動。
本質は過重移動、過重をかける位置がステップかどうかは本質ではないよ。
352774RR:2005/08/14(日) 00:25:56 ID:f1eGYk5F
イン側ステップに体重をかけるよりも、
イン側シートの角にケツ体重をかけるほうが良いよ。
353774RR:2005/08/14(日) 05:28:46 ID:zpN1xrKo
座る場合は普通アウト側の角にケツの割れ目、じゃないか。
354774RR:2005/08/14(日) 09:59:28 ID:f1eGYk5F
寝かしこみ開始の瞬間だけイン側シートの角にケツ体重をかけ
寝たらアウト側のステップ、タンク側面に体重をのせると良い。
リーンアウトの場合はアウト側の角にケツの割れ目になるように
ケツ位置移動だな。
355774RR:2005/08/14(日) 22:55:50 ID:AJoS+8Nj
イン側に加重掛けた途端、リアが滑って転ぶだろ
356774RR:2005/08/15(月) 02:14:50 ID:9QpyszJd
滑るのはあたりまえで滑るの怖がるのはだめだよ。
滑っても平気で走る、これが正解。
怖がってバイクしか寝かさないから変になる。
バンクとかわだちのレールとか、体を立てたフォームでは走れないところで
べた寝かせでリーンアウトの感覚を覚える事を薦める。
357774RR:2005/08/15(月) 11:20:52 ID:/43xAENw
シートのイン側よりに座った状態ではバイクが体から外側に離れ過ぎてて
スライドをコントロール下に置けるフォームじゃないよ。それで滑ったら怖くて当たり前。
レースのビデオとか見れば分かると思うけど真ん中よりイン側に座る人はひとりもいない。
それに寝かし込み開始時にもう座ってるのは座るの早すぎだと思うよ。
当然あらゆる場面でというわけじゃないけど基本はアクセルオープンと同時くらいに座って
トラクションをかけるもんだと思う。
358774RR:2005/08/15(月) 11:31:13 ID:/43xAENw
いや同時よりはもうちょい早く座りますね、すいません。
でも座るのが早すぎるのは良くない、ギャップを直に拾うことになるから。
359774RR:2005/08/15(月) 13:11:33 ID:heCUMfyC
昔、某松さんのスクールに行ったら
「コーナーはイン側のステップに荷重して倒し込むんだ!
ちょっとやるから皆見とれ!」と言い走り始めた。
で、コーナーの入り口でドカーン!!とイン側にこけた。
凄かった。
360774RR:2005/08/15(月) 15:23:43 ID:aJuyXOWJ
>>322
俺はまさにスキーと同じ感覚で乗っている。
上体の重心をブレさせ無いように、腰下でショックを吸収。
コーナーはきっかけを内足で踏んで旋回中は外足加重。
子供のころはスキーヤーだったのでスキー癖が抜けなくて・・・。

走るのは林道、砂浜くらいで、MXコースは走ったことないんだけど、
もしかして全然駄目な乗り方なのか?。
361774RR:2005/08/15(月) 22:07:07 ID:9gUCHPuN
>>359
ワロス

なんてもんじゃない。普通に笑った。
周囲にキモがられた。
362774RR:2005/08/16(火) 00:07:23 ID:zzGYk86A
>>360
SIAゴールドの漏れが来ましたよ。
>コーナーはきっかけを内足で踏んで旋回中は外足加重。
>子供のころはスキーヤーだったのでスキー癖が抜けなくて・・・。
スキーの曲がるきっかけはまず外足に乗って行くこと、
内足は使わない。
363774RR:2005/08/16(火) 00:35:41 ID:xO2//Mza
ターン後半で内足けって、体を谷に強引に持って行ってるんだと思われ。
364360:2005/08/16(火) 01:19:05 ID:7WSBJ1yv
内足ってのはスキーで言う谷足ね。
ターンのきっかけのために谷足踏み切って乗り換えるじゃない。

スキーは連続ターンで、バイクは直線→コーナーだからちょっとちがうけど。
とにかくコーナーの内側のステップに一瞬乗った後、外の膝をターンの方向に入れて外足加重へ。
って、そんな感じで曲がっているんだけど完全自己流だから間違った乗り方かなあっと・・・。
365774RR:2005/08/16(火) 02:16:40 ID:PmKBp73x
元アルペンレーサーのオレが来ましたよ
外足云々よりも、内倒(とは最近は言わんのかな?要するに
リーンウィズに近い?)するとスライドしたときに対処できない。
ので、良い位置に乗って良い方向に抜重するのがオフロードでの
コーナリングでかなり効いてるな、と。
これを実現するために、結果的に外足内足を使い分けてる感じ。
366774RR:2005/08/16(火) 13:01:53 ID:qiVWSwbi
367774RR:2005/08/16(火) 15:06:01 ID:Ss+MDSxc
一点、確実に言える事:バイクだけ寝かすのは間違い
寝かした状態からさらに深く寝かしたりちょっと起こしたり(足を付かないで)できるだけのコントロールを確保。
ハンドルを外に切れる自由度も必須。
おのずとポジションは決まってくる。
368774RR:2005/08/16(火) 20:41:47 ID:Cjcar1Df
内足加重って逆ハン切らないとバイクがバンクしないって言うのとよく似てるね。
一瞬とか無意識にしてるとか、かなり微妙な感じだね^^

はっきり言って、バイク寝かす方法はいろいろですよ、それだけに固執する必要は
ないと思うけどね。走ってるといろいろな状況があるしね、自然に覚えるもんだし
そう言う方法、意識が大事って程度の事じゃん。
369774RR:2005/08/16(火) 21:26:02 ID:OM6s4hny
でも全然倒れていないのに足だけおもっきり放り出している
アスファルト上の都会オフロダ


イタイ
370362:2005/08/16(火) 22:42:56 ID:nz6HGsIc
>>365
内倒と言う言葉は今でも使われてるよ。

ただ、外足に乗って、曲がりきって次の内足側からの反力利用して
切り替える(ウェーデルンだな)けど、コレはバイクの内足加重とは違う気もするしな。
371774RR:2005/08/16(火) 23:08:46 ID:rVxCXxb8
>>369
そんなの、いるのか?
流石にまだ見た事無い・・。
372774RR:2005/08/17(水) 08:10:08 ID:dswaZCd5
バイクとスキーは別の話だと思うなあ。
入力する場所と接地点の数が違うし。

バイクのステップ加重&ホールドって、
結局上体の重心バランスの調整だと思う。
373774RR:2005/08/17(水) 09:31:41 ID:ruwJvXlD
俺、すり抜けで端っこ走る時は何故か歩道側の足を出さずにはバランスが取れない。
なんでだろ?(;´Д`)ビビリ?

って、全然コーナリングの話じゃないな。
374774RR:2005/08/17(水) 09:46:06 ID:2XPRyUVA
>>373
路面が傾いているせいかもね
375774RR:2005/08/17(水) 18:15:51 ID:JDftoT4A
376774RR:2005/08/17(水) 23:40:19 ID:zj4heiSc
たしかにアスファルトで全然倒れてないのに足出してる人いるよね、てか最近増えてない?。
377774RR:2005/08/18(木) 02:42:22 ID:3QTuCHSd
>>376
モタードブームってやつじゃね?
実際アスファルトでドリフトできるやつってほとんどいないんだろうな。
全く必要ないし。
378774RR:2005/08/18(木) 03:42:42 ID:PQHIo5OX
原付に乗っていた半ヘル+キャミソールのネーチャンが
スッゲー飛ばしてた、曲がり角で足出してた、前に。
コーナー速くてビックリした、なんだろ、本能なのかな、、、
379774RR:2005/08/18(木) 13:07:49 ID:T8UzHDP3
きっとモトクロスやってるんじゃん?
レディスも速いし!
380774RR:2005/08/18(木) 15:23:18 ID:cGE6c9CJ
得意げになってスキーの話してるとこ悪いけど、

バイクはスノボーだと思う。
381774RR:2005/08/18(木) 16:06:41 ID:84hbKbq2
いや、どちらかと言えばスキーだろ。
ボードのターンはトーとヒールで体の使い方が違うし。
382774RR:2005/08/18(木) 18:59:52 ID:YzzK78pO
基本的には、どっちでもないと思うがな。
383774RR:2005/08/18(木) 19:29:27 ID:DvMT43Ay
>382
そうであってもらいたい○| ̄|_
スキーもスノボもできません。。。('A`)
384774RR:2005/08/18(木) 22:02:02 ID:Z7xZBxOX
昔々、ある所にモトクロス少年がいました。
少年はステップ荷重やリアステアの事を知りたくてねもけんの雑誌を読み漁りました。
ところがある日、オフ車の試乗インプレでねもけんが
「オフ車はステップ荷重など無関係で自由自在に振り回せるのが楽しい」
と言っているのを発見してびっくり仰天。
少年はもっと色々なバイクに乗ってみようと考えました。
ところが不孝にもCBX400に乗ってしまったのです。
CBXはステップ荷重など関係ない、オフ車と同じに乗れてしまうバイクでした。
少年は大いに悩みました。
ロードバイクなのにちっともねもけんの言ってる事がわからないぞ???
後にFZR400に乗った時に初めてステップ荷重の意味を知りました。
そしてモトクロスにステップ荷重など無用とやっと納得できたのです。
385774RR:2005/08/19(金) 01:19:19 ID:XXvhAEQ5
スキーは知らんけど、スノボは似てると思った。
曲がるきっかけづくりの抜重とか、横Gのかかる感じとか。
バイクはエンジンがあるからリーンインできるんだよな。
386774RR:2005/08/19(金) 09:24:12 ID:i7Hegcit
何気にマエジュン乗りってオフ車の乗り方に近いな
387774RR:2005/08/19(金) 11:03:01 ID:Nx9RwFbK
>>385
勘だけどスノーモトが一番似てると思う。
388774RR:2005/08/19(金) 14:16:32 ID:V6pKWpZn
汚れた英雄の小説版では、はじめてスキーをやった主人公が、「なんだ、やっぱり二輪と同じだ」と言いつつ素晴らしいテクニックを見せていました。

スノボが無い時代だし、所詮小説だし、知っている人いないだろうし。
389774RR:2005/08/19(金) 19:46:34 ID:asjAP4i8
>>377
最近は結構上手く走れる人が増えてきてるようですよ。
ttp://jya.jp/jt/tmp//1123510575.avi
390774RR:2005/08/19(金) 19:50:46 ID:ljKFMfov
>>388
小説も読み、映画もビデオで繰り返しみた俺(オッサン)が来ましたよ。
391774RR:2005/08/19(金) 20:24:28 ID:o1/4O57E
>>389
GJ!! 面白い動画でつね
392389:2005/08/19(金) 22:19:56 ID:asjAP4i8
>>391
モタードスレからの転載ですけどね。(^^;
393774RR:2005/08/19(金) 23:43:22 ID:CYtR9Wco
左側の人ってもしかしてノビー?
394774RR:2005/08/20(土) 00:41:26 ID:YVEfUJrQ
そう。
395774RR:2005/08/20(土) 10:09:09 ID:HyYfrwOH
スラロームの上体の使い方はスキーの連続小回りに似てるけど、ハングオンしたときのコーナーリングの身体の使い方は程遠い。
かろうじてエッジの使い方に気を配る感じは似てる。
オフでケツが出た状態のコーナリングの感覚はむかしむかしのずらすスキーにちかいかも。
わだちにタイヤはめてコーナーリングするときのコーナーリングはカービングのときの感覚かも。

396774RR:2005/08/20(土) 12:02:36 ID:GcQBMg0T
スキーにせよなんにせよ、

季節がらスキーしか選択肢の無い地域にすんでいるのでなければ、
バイクに乗った方が練習になる。バイクの練習はバイクでするのがベスト。
397774RR:2005/08/20(土) 13:12:39 ID:5sV9Fica
んな事は皆わかっていると思うんだが・・・。
398774RR:2005/08/20(土) 13:35:18 ID:U0B9514A
スキーはどうか分からんけど、トライアルの藤波は
バレエでバランス感覚補強したってのを見た。
これはバイクのライティングとは直接関係ないかもだけど
体の基礎を作るトレーニングはやっぱ必要だよね。

上手く曲がりたくてもそれに必要な身体能力がないとダメポな予感。
399774RR:2005/08/20(土) 16:49:42 ID:YVEfUJrQ
トライアルとバレエってのは、なんとなく判る気がするね。

別スレにあったトライアルの動画
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5663.avi.html
400774RR:2005/08/20(土) 18:28:40 ID:1iz53o1P
>>399
sugeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!

飛びまくりだな・・・。
401774RR:2005/08/20(土) 20:27:00 ID:DBLaCG+v
ボディバランスってのはどんなスポーツにも必要なものだから
その感覚が良い人は何やってもそれなりにできちゃったりするんだよな。
前に知り合いでもいたわ、確かサッカーでかなりのとこまでいってた人で
モトクロス初めて2年でNBでほぼ敵無しくらいまで速くなったやつが。
402774RR:2005/08/20(土) 20:58:21 ID:KPM9EfGx
その感覚ってのが天性の物なのよ。
いくら天性の物を持っていてもそれを使う為には鍛えなければならないけどね。
よく運動神経が発達している、とか言うけど運動神経は天性の物、運動神経と
肉体とのリンクが発達している、が正しいみたい。
バランス感覚も同じ。
403774RR:2005/08/20(土) 21:19:57 ID:YVEfUJrQ
じゃあ、流行のピラティスでもやってバランス整えるか。w

そういえば、知人のモトクロス乗りはバランスボール使ってたな・・・
404774RR:2005/08/20(土) 21:58:08 ID:fbiZue2u
>>399
プロはこれぐらいできるの?
この人が特別なんだろうか
とにかく凄いわ
405774RR:2005/08/20(土) 22:24:13 ID:dxz8FyJ8
>>404
漏れの記憶が確かなら、このライダーは「成田匠」。
かつての全日本チャンピオンで、トライアル世界GPにも出場した経歴の持ち主。
現在はもてぎのトライアルWGPのコースコーディネーターも手がける人。
あと、仮面ライダークウガでバイクアクション担当だったのも(一部で)有名。

全日本トップクラスだったらこれぐらいできるんじゃないかな。
406399:2005/08/21(日) 06:46:15 ID:VIUN8W6X
>>399の画像は多分↓のビデオのものかと。
ttp://images.google.co.jp/images?q=tbn:gEn_D5DKUL8J:www.twk.jp/img295.jpg

ちなみにトリッカーのデモビデオで走ってるのも成田兄弟らしい。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~maejima/job6-2.html
407774RR:2005/08/21(日) 08:07:28 ID:VeuGzPXD
ちっさくてよくわからんがひょっとしてボスコのビデオ?
4輪のしか持ってないけど音と映像の合わせ方とか似てると思ってたとこだよ
408406:2005/08/21(日) 10:42:37 ID:VIUN8W6X
>>407
ええ、ボスコのビデオだと思います。
(私も4輪ラリーのをいくつか持ってました)

もっと大きい写真があればよかったのですが、色々ネット上を探し回っても
あの大きさのものしか見つけることが出来ませんでした・・・orz
409774RR:2005/08/21(日) 21:37:08 ID:XhONW8ym
>>404
プロっていうか、志のあるひとはだと思う。でも見事だよな、、。
昔むかしせみという技があって、、、わかるかな、、。

おれはジャンプ、フロントリフト、ジャックナイフしかできん。
エンデューロやモトクロスには不自由しないはずだが、、。

ウイリーはあんまり長くはしれんからフロントリフトだな、、。
とりあえず2mぐらいのセクションはクリアできるはずだが、、。
フローティングターンはコカシまくった記憶が、、。
410774RR:2005/08/21(日) 22:44:45 ID:FERwt5ab
多分俺はフローティグターンすると普通にバイクが前にすっとんでいく
と思う・・・その場でフロント上げるのは難しいね
411マン吉 ◆UThLwgJ2Nc :2005/08/22(月) 18:31:27 ID:KQCpTR0x
素晴らしいスレですね、
412774RR:2005/08/22(月) 21:25:19 ID:AW70go/E
バイクが直立状態から旋回を開始する時には、ハンドルを無意識に目的の旋回方向とは逆側に切っている。
そしてバンクが始まってからフロントが旋回に合わせて切れ込んでくる。
というNHKの映像を見たことがありました。
つまり直進の安定状態からバランスを崩してバンクのキッカケを作っているわけです。

で、”意識的に”ハンドルを逆に切って寝かしこみをしたりする場合もあるのですか?
413774RR:2005/08/22(月) 21:57:23 ID:LQakQuhZ
   ↑
むかし鈴鹿のシケインで、みんなやってたの思い出した
いっせいにパタパタ寝てパタパタ起きるのな
414774RR:2005/08/22(月) 22:09:40 ID:0mke6RAy
>>389が見れないorz
415774RR:2005/08/22(月) 22:20:43 ID:fgTz8qxt
>>414
頭にhいれたか
416774RR:2005/08/22(月) 22:21:49 ID:4t7ZrzMr
http://jya.jp/jt/tmp//1123510575.avi

                              i!
. r‐..、                          i;|
  \:::\                      j:;:l
  ,. >_ノヽ                   ,. '_:;_;:`ヽ.
 /{::::(:;´`''´゙、                / :-;‐ 、:::::.\
〈ヾ\::`ヽソ:::ヽ               /.:/ ;   \:::.゙:、
 ヽニ、ニ)':::::::::、〉             /,.:'⌒ヽl.,:'"´`ヽ、、 ヽ
  \::::ヾー::;ノ,イ           ,、 ,ノi!:.:.:.:.:;ノi '、.:.:.:.:.:.:.}i::::.ト、
    \ー'";ノ::ヽ           /゙i'" トヽ-‐' i  `' 、;:ノノ' :.| `∧、
      {ニ''"_;:ノ:.\     ∧-‐'i  }  .|::|     !      |!:::::.|  i } `'‐∧
     \`.::::::::::::::.ヽ   ! !  !  !  |::|___!____,.|!:::::.|  | i  i ゙!
       \ :::::::::::::. \‐ 、 !-‐L. 」-、|.:::_;;;;::::::::::::::::;;;;;;;::::::::.|,'ニl l, ‐、l :!
      ∠ヽ、.::::::::::::::.};゙ヽ`ヽ─--..、_`'=ァ'" ̄ ̄``'、;;;_`;.、l   ̄  `‐'
       \;;;ト`:、.:::::::::j'.::.ソ:、 ヽ:ト-、:|;|::::``''‐-::、;;;;;;;;;;;゙、__,,.         _,,....,,_
        \`ト、__;:// \}::i` ゙、;l;!;;;;;ノ`>::::::::::::::::::::::::::::::::〃':::`'‐-.、,/´     ``ヽ、
         `ヾ、--‐"  i |/::{!ヽ、ヾ='/'::::::::::::::::::::::::i``7_」,L__:::::::/          ヽ
            〉、   Y\|i  ` '´ /::::::::::::::::::::::::::! i;;;;;;;;//::::/    ,. r ‐ ' '"'‐-_j
            ゙、\、  |.::::`i    /::::::::::::::::::::::::::::l `'"´//:::::/   /;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´
417774RR:2005/08/22(月) 22:23:21 ID:lsXERqy/
>>414
スラッシュが一個余計に入ってたよ。
これなら見れるはず。
ttp://jya.jp/jt/tmp/1123510575.avi
418774RR:2005/08/22(月) 22:23:33 ID:4t7ZrzMr
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   h入れれば観れる
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
419774RR:2005/08/22(月) 22:24:22 ID:4t7ZrzMr
http://jya.jp/jt/tmp/1123510575.avi

                              i!
. r‐..、                          i;|
  \:::\                      j:;:l
  ,. >_ノヽ                   ,. '_:;_;:`ヽ.
 /{::::(:;´`''´゙、                / :-;‐ 、:::::.\
〈ヾ\::`ヽソ:::ヽ               /.:/ ;   \:::.゙:、
 ヽニ、ニ)':::::::::、〉             /,.:'⌒ヽl.,:'"´`ヽ、、 ヽ
  \::::ヾー::;ノ,イ           ,、 ,ノi!:.:.:.:.:;ノi '、.:.:.:.:.:.:.}i::::.ト、
    \ー'";ノ::ヽ           /゙i'" トヽ-‐' i  `' 、;:ノノ' :.| `∧、
      {ニ''"_;:ノ:.\     ∧-‐'i  }  .|::|     !      |!:::::.|  i } `'‐∧
     \`.::::::::::::::.ヽ   ! !  !  !  |::|___!____,.|!:::::.|  | i  i ゙!
       \ :::::::::::::. \‐ 、 !-‐L. 」-、|.:::_;;;;::::::::::::::::;;;;;;;::::::::.|,'ニl l, ‐、l :!
      ∠ヽ、.::::::::::::::.};゙ヽ`ヽ─--..、_`'=ァ'" ̄ ̄``'、;;;_`;.、l   ̄  `‐'
       \;;;ト`:、.:::::::::j'.::.ソ:、 ヽ:ト-、:|;|::::``''‐-::、;;;;;;;;;;;゙、__,,.         _,,....,,_
        \`ト、__;:// \}::i` ゙、;l;!;;;;;ノ`>::::::::::::::::::::::::::::::::〃':::`'‐-.、,/´     ``ヽ、
         `ヾ、--‐"  i |/::{!ヽ、ヾ='/'::::::::::::::::::::::::i``7_」,L__:::::::/          ヽ
            〉、   Y\|i  ` '´ /::::::::::::::::::::::::::! i;;;;;;;;//::::/    ,. r ‐ ' '"'‐-_j
            ゙、\、  |.::::`i    /::::::::::::::::::::::::::::l `'"´//:::::/   /;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´
420774RR:2005/08/22(月) 22:24:31 ID:W3J2qNmc
>>412
自分で試してみ、すぐ分かるから。
二輪ってのはハンドル切ったのと逆に傾く。
意識的に逆に切るかはともかくハンドルを絶対内側に切らない意識は必要。
421774RR:2005/08/22(月) 22:26:40 ID:4t7ZrzMr
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   h入れれば観れる
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
422774RR:2005/08/22(月) 23:07:12 ID:t/Noz6Ky
>>420
オフじゃなきゃイン側に切る事もあるぞ。
423774RR:2005/08/23(火) 01:12:04 ID:6SL3YXce
なんでスカイゼルなんだ・・・
424414:2005/08/23(火) 01:38:35 ID:tZLRnTkw
>>417
やっぱり見れない
425774RR:2005/08/23(火) 02:17:40 ID:kQFvRugy
422
ブレーキリリース後、タイミング良くバイクを寝かし込みつつ内側に切ると、鋭く曲がれるとか?
426774RR:2005/08/23(火) 02:35:07 ID:7iP6drsE
>>425
鋭く曲がるの意味がわからんが、寝かし込みをはやくしたけりゃカウンターあてる。
むしろイン側にさらに切れ込ませる場合はトラクションを稼ぐ時。
ほんの少しね。適当にやってみると、たぶん転けるよ
427774RR:2005/08/23(火) 02:48:09 ID:3uzAJg6f
>>425
そんなことはない。
ハンドルをインに切れば車体は起きる。倒しこみ途中でもそれは同じ。
428774RR:2005/08/23(火) 07:22:34 ID:glV18XeJ
ハンドルがフルロック付近まで切れる状況にあってもハンドルを切って曲がってはいない。
フルロック付近であってもハンドルをインに切ると車体は起きる。
普通のコーナリングでは分っている人もターンではハンドル切って曲がると勘違い
している人は多いと思う。
フルロックのターンから大きく外に切れる状況まで一貫してハンドルを切って曲がっているのではない。
極低速ではフルロックまで切れる(自然なステアが間に合わないので人が切る事になるのだが)
高速になればほとんどステアせずスライドすれば外側を向く。
大きくイン側に向いているのにイン側にハンドルを切ってはいない、ここが頭で考えると分りにくい。
何に対してイン側なのかを勘違いしてる。
429774RR:2005/08/23(火) 10:31:07 ID:O/UoKg+/
>>427
セルフステアの反応が遅いオフ車とかは、カウンター当てて
寝かし込む時にハンドルをインに切ってやって、寝かし込みの速度と
ハンドルの切れる速度を合わせてやる場合がある。

適正舵角より切りすぎれば車体が起きるのはその通りだが、
適正舵角になるのが遅い時にイン側に切ってやるんだよ。
430774RR:2005/08/23(火) 12:16:41 ID:9tg0B+IA
たとえば右回りのフルロック旋回は右のハンドルロックが当たるまで目一杯右にハンドルを切ってると表現すると思うのだが
>>428で言いたいことはさっぱり分からない。
たとえばハンドルを右に切るとキャスターの関係でバイクは左に起きようとすることは事実だが、
だからといってリーンの際に逆ハンドル入力してるかというとそんなことはない。
手放しで運転するとわかるがスローでみるとステアの動きとして人間がコントロールしてるわけじゃなく入りに一瞬逆に振れるだけでそう入力してるわけじゃない。
オフでいうとサンドなんかだとハンドル切る様な入力は転倒の元なのでハンドル切らずにリーンとスピードで曲がる。つるつるマッドなんかだとむしろハンドル切り気味で走らせる。
理屈だけではわからんかも知れんが実際にそう走ったほうがこけにくい。
トライアルも基本はつるつると一緒なので今はなるべくリーンさせずにハンドルだけで曲がる方法のほうが主流(セルフステアよりさらにハンドルを入れる)。
古い人は逆に大きくリーンさせてハンドルを逆入力(セルフステアより外向き入力)で走らせる人が多い。

まあ、オフの場合、とくにハイスピード系の場合バイクは一定の弧を描くわけじゃないのだからあまり細かく考えずいろんな路面を走りこむのが吉。
431774RR:2005/08/23(火) 12:20:31 ID:VMdnUfnd
ハンドル切って曲がる話なんかしてるとヘタクソだってことがバレるぞ。
432774RR:2005/08/23(火) 12:51:46 ID:krmfMrzL
>>417
 俺も見れねぇ〜ぞ! クッソォ〜〜〜 なんでだぁ〜〜〜〜
433774RR:2005/08/23(火) 13:12:31 ID:9tg0B+IA
つるつるマッド走ったことないのかな?雨天の桶川みたいなのとか火山灰のコースとか。
ハンドル切りながら走らないと進行方向にどんどんずれていくからバンクのついてないコーナーだとセルフステアどおりの切れ角だと進行方向に前タイヤからずるっとこける。
砂漠みたいなサンドだと逆。ガンガン寝かしながらオーバースピードで意識してハンドル角がつかないようにしないとこける。
路面状況によってセルフステアどうりじゃ不都合が起きるから切るべきときは切るしそうでないときは切らない。
ハンドル入力の話になってるからこんな風に書いたが実際の意識としては普段よりバイクを起こして走る、のほうがしっくり来るな。
434774RR:2005/08/23(火) 16:11:40 ID:O/UoKg+/
>>433
俺は判るぞ。
バンクさせるとそのままフロントが進行方向に流れて転けるから、
バイクをバンクさせないようにインに切る。
雪が降った時に遊んだら凄く顕著だった。
435774RR:2005/08/23(火) 17:25:43 ID:xzulQRDX
つるつるマッドについての俺の解釈


■/

スラッシュ‥バイクの行きたい方向(右コーナー)
矢印‥タイヤの行きたい方向
黒い四角‥タイヤ
このままだとフロントからずるっとスリップしてこける


進行方向に向けて、ちょっとステアをきる。ウマー。


◆/

これで合ってるかな。
436774RR:2005/08/23(火) 18:21:39 ID:Xe9rMEau
クイックにリア流して回ろうとする時
ハンドルは内側に切る意識だな。実際激しく切ってる。
カウンター状態になると回れないし。

逆操舵は昔やってたけどやめた。
最近のバイクはそんな事しない方が
良く回ると思うが。
437774RR:2005/08/23(火) 18:30:07 ID:9tg0B+IA
説明が難しいけど・・・右折の場合
// 地面に対してのハンドルの切れ具合が右側、
    実際のバイクの進行方向が左側のスラッシュになるような感じです。
セルフステア任せだと地面に対する角度どおりのハンドル切れ角になるんですが
実際にはバイクは左側のスラッシュの角度でしか曲がらないためにオートバイ自体のリーンはその左側の角度にあってないといけない、ような感じですかね。
すべる状況であればあるほどその度合いが強くなるって感じで。
438774RR:2005/08/23(火) 19:07:51 ID:f+e2W4Sh
臨機応変に対応
439774RR:2005/08/23(火) 20:04:04 ID:dpKHxnYt
↑正解!
440774RR:2005/08/23(火) 21:46:23 ID:fyXI7HTo
>>435
つるつるマッドってバイクの進み方向より
ハンドル切れ角の方が大きいだろ・・・
逆じゃん・・・
441774RR:2005/08/24(水) 16:23:35 ID:eAeOR9fC
ハンドルどっち切っても無反応なツルツルでもトラクションがあれば曲がれる。
フロントはつっかえ棒にすぎない。
442774RR:2005/08/24(水) 22:28:39 ID:rdhhUJze
ほんとにつるつるのアイスバーン、アクセルもどしただけで転倒した、、。90のCB。
高校のころだが、、。そのころ、カウンタで普通に走れるレベルだったのだが、、。
オンとオフ、高速と低速、ごっちゃに議論してないかい?
オフは行きたい方向にハンドル向けるだしょ?たまたまカウンターになったりするっしょ、、。
オンは普通内側のハンドル無意識におしてるけど、低速だと行きたい方向にハンドルむけるっしょ。
荷重抜重しながらハングオンしてひらひらやってるときはどうなってるか自分でもわからん。
手はハンドルに添えてるだけのような、、。
443774RR:2005/08/24(水) 23:33:25 ID:04UGHb6e
夜中の交差点。砂が浮いてるのに気付かず普通に進入して、いきなりリアが流れた。
大カウンターになったけど、なんとか立て直せた。(XT250T)
ちゃんとトラクションかけててよかった。かけてなかったら、前からいってたかも。
444774RR:2005/08/24(水) 23:50:37 ID:6ba/5G69
難しい単語が多すぎてこのスレは良くわからない…


・トラクション
・カウンタ
・ハングオン
・セルフステア
・つるつるマッド
445774RR:2005/08/24(水) 23:56:51 ID:clwz7BOu
>>442
オン、オフ、高速、低速、全部同じ。
446774RR:2005/08/24(水) 23:59:05 ID:sL4uAXWC
トラクションの意味がよく解らない。
だか自分がトラクションなるものを使えて無いことはよくわかる。
雪混じりの上り道で自分は登れないのに上手く登っていく人がいたから。

そんな漏れはコースエンデューロしか経験無し。
447774RR:2005/08/25(木) 00:53:32 ID:8rc+LyXY
タイヤによって全然違うzo
448774RR:2005/08/25(木) 08:38:57 ID:EWFgNFoo
わからない単語はとりあえず自分で調べてみたら?
検索するだけでも色々わかるから。
449774RR:2005/08/25(木) 10:31:11 ID:STPJRTmg
つるつるマッドに該当するページが見つかりませんでした。
450774RR:2005/08/25(木) 11:56:22 ID:DRWUcJWo
ローション  マット 

で検索すればいい
451774RR:2005/08/25(木) 23:00:16 ID:Da1uTL9n
>>445
だとしたらド下手か乗ったことないか、ままちゃり系しか乗ったことないだろ。
452774RR:2005/08/26(金) 02:19:23 ID:V5b1FvSZ
どうしてヒトは2輪車で走れるのさ?
453774RR:2005/08/26(金) 09:03:27 ID:7TTdtbap
セクースしたいから。
454774RR:2005/08/26(金) 21:43:25 ID:dXxOdJQL
ハンドルを切って曲がらない、こんなのは基本中の基本。
だがこの基本が難しい、何百回もFから転んで難しさを学ぶ。
何故フロントが滑ったのかじっくり考えるべきだ、どうすれば滑らないのか考えるべきだ。
ハンドルを切るテクニックも必要だがその前に何故ハンドルを切ってはダメなのかを知る必要がある。
ままちゃり感覚からは卒業しよう、そこからスタート。
初心者と世界チャンピオン(カテゴリは問わず)の決定的な差はどこまで完璧に基本をやれているか。
よく基本を初歩と勘違いしてるやつがいるがおまえとロッシは同じ基本で走っている。
オフとロードとトライアルで基本を別に考えているやつも多い。
フジガスもロッシもエバーツも同じ基本で走っている、応用が違うから違って見える。
455774RR:2005/08/26(金) 23:17:25 ID:lKGgDVP2
そこまで断言するのも凄い。
456774RR:2005/08/27(土) 00:16:01 ID:9qxirFYW
俺は脊髄反射でしか乗れてないなぁ…
457774RR:2005/08/27(土) 00:25:52 ID:qDZKrueJ
>>454
禿同!!
458774RR:2005/08/27(土) 00:59:43 ID:bUVGqSOz
応用なくして、基本なし。もう、哲学の範囲だな。
459774RR:2005/08/27(土) 01:11:35 ID:a0DvFBRm
自転車でブレーキを使わずに慣性後輪ドリフトで止まってごらん
できたら偉いぞ
460774RR:2005/08/27(土) 12:59:25 ID:Si4K10IO
どうがんばったらオンとオフがおんなじ走り方できるか理解不能。
オフ:ひざで押さえ込む、ハンドル回す、といってもちょっとだけど、で、リアステア。
オン:ハングオンなり体重移動なりしつつセルフステアが基本。場合によっては倒しこみハンドル反対におしてる。
オンの早い切り替えしとかは上下と前後にしか動いていないような、、。ドリフトしてもオフみたいに押さえたりリアステアしたりしないな、。
スキッドしたりハイサイドのときはおもいっきりオフの走りで救われるが、、。
MotGPライダーとかもオフのトレーニングしてるらしいけどね。というか昔はオフ走ってたりする人おおいみたいだけど。
20年前だったらおんなじって言われてもそうかもな?だったけど、オンロードの走り方って進化したバイクに合わせてかわってるしな。
461774RR:2005/08/27(土) 13:27:28 ID:8BSZsiFc
>>454
スポーツ一般に言える事だね。
やればやるほど基本の大切さが身にしみる。
その基本が毎回同じようにできないんだけどさ・・・orz
462774RR:2005/08/27(土) 13:42:19 ID:rnXdzmxz
>>460
>>454が言ってるのは根っこの部分だよ。
君が言ってるのは応用。
463774RR:2005/08/27(土) 15:05:04 ID:oDPAiv5y
コーナーでのバイクの力学的な挙動を復習しれ

その辺の駐車場とかで、5Rくらいのコーナーを見立てて
@人が小走りくらいの速度で進入
A車体が傾く前にクラッチ切る (曲がり終えるまで切ったまま←これ重要)
Bリーンインで曲がってみる
んでバイクがコーナー終わりで起き上がろうとする力は・・・オンもオフも同じで、
這うような速度でもバイクは勝手に起き上がろうとする。

これを体験できてないヤシが多い気がする。速い速度域での技術ばかり言う。
速度域や路面状態で技術が変わるだけなのに。

464774RR:2005/08/27(土) 18:48:51 ID:Si4K10IO
これはオフのりの話では?
根っこの部分の話か?キャスターとトレール、ジャイロ効果うんぬんの話をしたい?
465774RR:2005/08/27(土) 20:43:39 ID:xpveGk4C
ここでテクを語っている人たちがどの位の腕前か知りたい。

俺は下手糞。
466774RR:2005/08/27(土) 22:02:10 ID:Si4K10IO
おれもへたくそ。
でも、
雨のマンホールはおっとぐらいでこかすことないぞ。
オフはあんまり足ださない。
フロントリフトぐらいはできる。ジャックナイフも。あと、カウンターは普通にできる。
フローティングターンはいまだにできないから一輪車練習してる。
アクセルターンやブレーキターンぐらいはできる。これはオフの基本だからね。
オフセットもまあまあさまになてるらしいが、オンのサーキットの走り方は解っていないかも。
ってとこかな。ウイリーは10mぐらいしか続かない。
467774RR:2005/08/27(土) 22:31:17 ID:a0DvFBRm
ウイリーがどこまでもできればカコイイ!ね
468774RR:2005/08/28(日) 00:10:53 ID:7okfFV6J
>>464
ムキになるな、見苦しいぞ
469774RR:2005/08/28(日) 09:48:56 ID:4zKlF5xf
オフはモトクロス派だから、フロントリフトとジャンプが問題なきゃよいのだが、、。
セクション越えどかも地味だけどできたらかっちょいいですね。
470774RR:2005/08/29(月) 22:20:12 ID:Z8G3fDEd
>>454
世界チャンピオンがはっきり俺に言ったぞ。
「コーナーはハンドルで回る」と
そこがスタートラインだ!
チャンピオンが誰かは…内緒だが。
お前は誰に聞いたんだ?
471774RR:2005/08/29(月) 22:38:43 ID:29hTkb+P
何で内緒なんだ。
472774RR:2005/08/30(火) 00:36:18 ID:xx3Wp+Rr
そのチャンピオンが例のベクトル先生なら
やつは最近頻りに「ハンドルは切らない」を唱えてるけど。

結構なレベルの人以外はハンドルは余計な力は入れずにセルフステアが基本中の基本でしょう。
ヘタな人ほどハンドルにしがみついてるせいでバイクも寝かせられずギクシャクしてる人多い。
473774RR:2005/08/30(火) 00:44:32 ID:v6gY3to6
>ヘタな人ほどハンドルにしがみついてるせいでバイクも寝かせられずギクシャクしてる人多い。
あ、俺のことか・・・orz


今まで四輪バギー乗ってたから(15年間ぐらい)その癖がついてハンドルを切ってしまう…。
頭じゃ分かっているのにバンクさせるより前にハンドルを切っているorz
474774RR:2005/08/30(火) 09:59:25 ID:8JM0w9lv
>>471
シューマッハに聞きました。
475774RR:2005/08/30(火) 12:35:02 ID:93kI0oit
そらハンドルで回る罠。
476マン吉 ◆UThLwgJ2Nc :2005/08/30(火) 17:43:06 ID:rfBUMnsJ
age
477774RR:2005/08/30(火) 17:47:42 ID:3kWAxmf1
「ハンドルを切らない」は低速になるほど難しくなる。
だから初心者が混乱するのも無理はない。
ハンドルを切るテクニックもあるが、だからと言ってへたくそが
ハンドル切っていいとはならない、次元が違う。
本質はハンドルに頼らないバランス感覚。
バランスが破綻すると咄嗟に本能的にハンドルを切ってしまう。
結局はバランス感覚を磨けばハンドルは切らなくなる。
安易にハンドルに頼ってしまうといつまでたっても進歩しない。
ハンドルを切ってしまう本能を理性でねじ伏せる感、それなりの努力が必要。
どこまで向上心があるかの問題でハンドル切って曲がっていても一般レベルでは走れる。
もっと速く、もっと上手く、もしそういう思いがあるなら努力すべし。
努力しなければ手に入らないから価値がある。
478マン吉 ◆UThLwgJ2Nc :2005/08/30(火) 17:56:13 ID:rfBUMnsJ
>>477
感動しました!
479774RR:2005/08/30(火) 18:07:32 ID:ioe9oAV2
努力して手に入れたもの=プライスレス
480774RR:2005/08/30(火) 20:20:53 ID:x7hiV40B
転倒して曲がったハンドル=2980円
481774RR:2005/08/30(火) 20:27:32 ID:mUrgWr7R
安物かよ
482774RR:2005/08/30(火) 20:28:02 ID:93kI0oit
アルミハンドルに汁!
483774RR:2005/08/30(火) 22:08:23 ID:DIdPGuu8
転倒して折れたクラッチレバー=3000円
転倒して割れたウィンカーレンズ=500円
転倒して折れたステップ=2000円
転倒して折れたシフトレバー=2000円



転倒して割れたカウル=70000円
484774RR:2005/08/31(水) 00:23:33 ID:9/tjOzst
転倒して曲がったホイール=40000円
転倒して破れたシート=25000円
転倒して折れたサイレンサー=60000円




転倒して破壊された俺の自信=プライスレス
485774RR:2005/08/31(水) 12:26:15 ID:1vpYT3KW
>>484
ツマンネ
486774RR:2005/08/31(水) 13:00:14 ID:0ETz55tl
>>485
ツマンネ
487774RR:2005/08/31(水) 15:18:26 ID:XZfUT1/f
>>486
スマンネ
488774RR:2005/08/31(水) 16:10:45 ID:d1pNu/PE
>>487
ヨシヨシ('・ω・)つ(゚´Д`゚)゜。
489480:2005/08/31(水) 19:28:35 ID:0Z6E+xlV
NAPSで買ったZETAはバーパッドまでついてこの値段だったからね。
490774RR:2005/08/31(水) 20:15:09 ID:LyYLPuPz
安売りかよ
491774RR:2005/08/31(水) 20:25:03 ID:PV4nO0R7
レンサルのハンドルってちょっとやそっとじゃ曲がらないってホント?
492774RR:2005/08/31(水) 22:14:12 ID:0IWvqgfL
>>491
曲がらない時には曲がらない。
曲がる時には曲がる。モロチン他のもね。
493774RR:2005/09/01(木) 10:46:36 ID:pGoSCGRc
>>492
レンサルでもハンドルバーが千切れることもある。
バイク屋さんも初めて見たと言ってた。
494774RR:2005/09/01(木) 17:56:37 ID:t0AaRvTE
ちゃんと説明書読んで面取りしてるかどうかによるな。
面取りしておけば滅多に曲がらない。
495774RR:2005/09/01(木) 18:07:19 ID:RfbatsLo
面取りしないと折れることがあるって聞いた。
496774RR:2005/09/02(金) 06:50:15 ID:lrYfH1VT
どこを面取りするんですか?
ハンドルバークランプのR部分ですか??
497774RR:2005/09/02(金) 12:40:00 ID:xZ39ieuh
>>496
ハンドルバークランプのハンドルに接触してる面のエッジ。
言葉で端的に説明出来ないけど判って貰えた?
498774RR:2005/09/02(金) 12:43:31 ID:XUWMmZUF
画像ダセ!!ヽ(`Д´)ノ
499774RR:2005/09/02(金) 13:13:45 ID:jXUc8Siz
こういう細かい所で本物かファッションかが分ってしまうのよね。
本気で走りこんでるとバイクの凄みが増すっていうか、雰囲気出てくるよね。
ピカピカで色々パーツつけてもこいつ格好だけだな、とかモロ分る。
500774RR:2005/09/02(金) 13:30:10 ID:xZ39ieuh
>>498
もうオフ車に乗ってないんだもん。責めないでくれよぅ〜
501774RR:2005/09/02(金) 20:20:14 ID:7Hesoxxk
>>499
最近の若者は飽きっぽいから
ピカピカで色々パーツつけてもらったものを
数年後に中古で我々がゲットですよ
502774RR:2005/09/02(金) 22:31:46 ID:e8VkYLte
>>501
電装系ぐちゃぐちゃなバイクは(σ´・ω・)σいやん
503774RR:2005/09/05(月) 19:23:46 ID:gqX155Im
おまえら圧縮前は保守しないと落ちやがりますよ?
504774RR:2005/09/05(月) 19:33:56 ID:eRGh3AsH
きゃー、落ちるー!
505774RR:2005/09/05(月) 20:41:34 ID:ZxsxLHaN
え、落ちるの?
506774RR:2005/09/05(月) 22:32:39 ID:kGNrXxLC
まだ終わらんよ
507774RR:2005/09/06(火) 01:16:45 ID:POFL2phv
だれかにだれかにこれあげる
508774RR:2005/09/06(火) 19:35:09 ID:T3bWxT96
ジャンプでトレールのマフラーもげた

誰かステー探して・・・
509774RR:2005/09/06(火) 22:28:51 ID:UxIgUW9k
微妙にスレ違いだけど質問

ジャンプして着地するとき
前後のタイヤを同時位に着ける
リヤから着地のする

ケースバイケースなんだろうけどメリット、デメリット
使い分けの判断基準なんかを教えてください
510774RR:2005/09/06(火) 22:45:58 ID:yp37DwQ5
>>509
よくわかんないけど俺はできるだけ前後同時。これが一番安心する。

Fから落ちる。これが一番怖い。しかもFフォークが安物・しょぼいのでサスが(ry
Rから落ちる。これも少し怖い


Fから落ちる>前後同時>>Rから落ちる
確立としてはこれぐらいorz


あ、回答になってないな
511IBライダー:2005/09/06(火) 23:28:58 ID:Qjjg2IYB
俺の場合はテーブルトップとか2連とか着地地点が下りになってるジャンプはフロントローで斜面にあわせて着地するよ!その方が安全だし速く開けれる!ちょっと雨の降った全日本なんかは、着地地点にワダチができるから恐くてリアから落とすこともあるけど。
512774RR:2005/09/06(火) 23:37:38 ID:T3bWxT96
便乗質問ですが、Fから落ちるのは飛び出す瞬間の開けが少ないから?
前後の体重移動もあるだろうけど。
513774RR:2005/09/06(火) 23:48:35 ID:C6BNzRGE
直樹タソのHなページ逝ってこい
514774RR:2005/09/07(水) 13:02:37 ID:XlSXVnjS
>>512
いきがって加速しながらジャンプ台に行って、
飛び出しの時にビビってアクセルを戻してるから。

ゆっくりジャンプ台に入ってそこから加速すればおけ。
515774RR:2005/09/07(水) 13:23:28 ID:9Y39rYa2
俺はMXやってる人にRタイヤが地面から離れる少し前にアクセルを開けろ!

と言われたけどあってるのかな?
その人はジャンプで車とか飛び越えちゃう人だからレベルが違いすぎて参考にならないorz
516774RR:2005/09/08(木) 01:24:06 ID:RrVosqrR
上がる前にハンドルひく感じ。前にとぶんぢゃなくて上に上がる感覚。
ばいくがちがうと癖がちがうからいきなりジャンプしないで癖つかんでからにしてね。

それから、
ハンドル切らないで曲がるっての、ぜひオフでそこそこの速度でやってみてください。
リッターバイクで多少動いてもぜんぜん寝てくれないまがらないバイクでゆるやかなカーブ曲がるときもセルフステアかい?
むりやりやるとずいぶんかっちょ悪いフォームになるな、、。ずーっと手放しで走れることになるな、、。アクセル以外は。
バイクと状況でぜんぜんちがうぞ、、。ちゃりだ〜さん、、。(ってだれだろ)
517774RR:2005/09/08(木) 01:34:25 ID:hRnog0X5
車飛び越えるくらいのジャンプはNBレベルでも余裕だと思うが。
真っ向からトライアルでステアのぼるように挑んでくんなら凄いけど。

ジャンプを踏み切る直前にアクセル戻して抜重するのが基本かと。
アクセル戻さないまま飛べば竿立ちになる危険性があり
戻すのが早いと前転する。あとはちゃんとマシンのセンターに乗って飛ぶのが大事。
その感覚が身に付けば前転や竿立ちの恐怖はなくなると思う。
518774RR:2005/09/08(木) 12:38:17 ID:abcaIWyl
>>517
ありがとう解った。
519774RR:2005/09/08(木) 22:24:40 ID:RrVosqrR
↑ある程度あってるとおもふ。癖が違うから微妙。
520774RR:2005/09/08(木) 22:29:57 ID:RrVosqrR
あ、誤爆。最近のモトクロッサーだとあってるとおもふ。10年前dt125で思いっきりハンドルひいたら竿立ち。
ちなみにオンロードはおもいっきりハンドルひかないと前から落ちる。
521774RR:2005/09/08(木) 23:04:02 ID:S3iDPEqe
着地の時のショックが大きい場合はリアから、つまりでっかいシングルジャンプや
飛べるかどうかわからないダブルジャンプ等。あと着地地点が荒れてる場合なども。
それ以外は同着かフロントから。
522IBライダー:2005/09/09(金) 00:15:55 ID:Kb+2Trh2
加速状態でジャンプに突っ込むめば、フロントは上がるし、減速状態で突っ込めば逆の事が起きるのが、サスを使えない典型的な初心者!ジャンプはアクセルじゃなくてサスと体で飛ぶんです!アクセルで飛んでる人は危険だよ!
523774RR:2005/09/09(金) 16:20:35 ID:uVoiFsWc
フロント上げて飛んで安全を確認してからフロント下げる。
ようするに飛びっ放しでは駄目なわけ。
最初からフロントローで飛ぶのは非常に危険。
飛びっ放しで距離も角度もぴったり合わせるのは不可能、飛んだ後の微調整が必要。
ちょっとした盲点
TTをRから着地するのとFから着地するのでは飛距離が1m以上違う。
全開で突っ込んで危なっかしく飛び越す人と軽く吹かすだけで飛べてしまう人の差。
TTの場合飛行曲線を着地のスロープに合わせないとならない。
低く飛んで軽くF下げる、高く飛んで急降下、こういうのを自在にコントロールしようとみんな練習する。
飛び越すだけのは飛べたうちに入らない。

524774RR:2005/09/10(土) 03:13:10 ID:whZxVZo8
うむむ。
次スレは、
【コーナー】オフロードライテク総合【ジャンプ】
ですな。
525774RR:2005/09/10(土) 09:47:30 ID:sPEjNAUw
注意。初心者が斜面にあわせてフロント下げようとするのはとっても危険。523の言うようにさいしょからフロントさがっちゃうから。
どしてもやりたいならハンドルブリッジにブレスガードして、ブレスガードジャケット着てからにしてね。
まあ、個人の責任ですが。

それから、ジャンプの瞬間、前ではなくて上に上がる感じ。スキーのこぶの中でのジャンプに似てます。
いまどきのモトクロッサはなにもしないで上に伸びる感覚で軽く上がってくれます。
ハンドル思いっきりひいたらほんとに竿立ちになります。ままちゃりはハンドルひかないと前落ちますね、、。
516は加減の問題です。ごめんなさい。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:05:15 ID:zYj+58dY
保守
527774RR:2005/09/12(月) 14:34:43 ID:02sT2Rfd
落ちないようにJump!
528774RR:2005/09/12(月) 20:50:07 ID:sVgqPxAZ
昨日コース走ってきました。KLXで

他の人から言われたんですが、クラッチ使うともっと飛べるらしいです。
そんなことやってるひといますか?

自分はアクセルワークで一杯ですね。
529774RR:2005/09/12(月) 22:44:41 ID:Eae+OHiP
最近オフ乗り始めたんだが、こんなにグリップしないとは
思わなかった。オンと同じ感覚で後輪加重して、しかしそこは
オフなのでリーンアウトすると、アンダーどころかフロントが滑る。
ステップ擦っても曲がらない・・・
オンではやったことないが、前海苔でフロント加重、んでちょっと
リーンイン気味にしたら、おおっ、よく曲がるでわないか・・・
以上、オフ初心者の舗装路での体験。
530774RR:2005/09/12(月) 23:27:47 ID:rTeNEhB2
>>528
2stは半クラ使って加速、サスヘの加重をするのは基本。
サスを沈めてその反発を利用するためにクラッチ使います。
クラッチワークはコーナーでもジャンプでもMXにとって超重要な操作のひとつ。
でも4stはほとんど使わないでもそつなく飛べるし走れる。
むしろ使わないほうが速かったりすることが多い。

>>529
オフ車乗ったらせっかくだからダート走ってみてください。
当然のことだけどダートで乗ったほうがオフ車の乗り方覚えるのも早いと思う。
531774RR:2005/09/13(火) 13:35:29 ID:kPorEeDz
一輪車って訓練になるのかな?
532774RR:2005/09/13(火) 17:34:27 ID:4FQEbbzl
>>531
バランス感覚を鍛える訓練にはなるでしょう。
533774RR:2005/09/13(火) 18:11:53 ID:St5iPiXK
>>530
半クラ基本って。嘘教えんなよ。
534774RR:2005/09/14(水) 13:08:22 ID:4KKkS92d
>>533
使わないでも普通に飛べるジャンプもあるが
より速く走ろうとしていけばたいていのジャンプで使うことになると思うが。
速い人ほど半クラは多用する。
といっても最近は4st主流だからそんな使わないけど。
535774RR:2005/09/14(水) 18:57:10 ID:9oZebgwP
>>534
それってベストテク?

俺は必要な時にしか使わないよ。
536528:2005/09/14(水) 21:40:25 ID:PE3/CqRd
今4stトレールでコース走ってますが、2stレーサーも買ったので
やはり必要みたいですね。
537774RR:2005/09/15(木) 00:16:19 ID:p3Dwqh/J
最近のコースは昔と比べて半クラ使わないと飛びきれないでかいジャンプとか減ったからな。
安全重視で惰性で適当に飛べちゃうのばっかだし。
でも半クラ使えるとアウト側の助走の長いラインからしか飛べなかったジャンプが
もっと最短距離のイン側の短い助走から飛べるようになったり
同じジャンプでもライン取りにも幅が出たりする。当然飛べなかった2連が飛べるようになったりとか。
半クラは速くなろうと思ったら絶対必要なテク。
538774RR:2005/09/15(木) 00:44:02 ID:HxFWfsfP
アウト側からしか飛べないジャンプが、インからでも飛べるようになるには、半クラだけでは無理では?コーナーでのスピードとか、立ち上がりの時トラクションを稼ぐ体の動き、飛び出し時のサスの使い方。クラッチとアクセルワークもかなり重要だけどね。
539774RR:2005/09/15(木) 01:11:00 ID:W9GxlBpL
>>530はまったく正しい
2ストはクラッチがアクセルなのですよ
パワーはクラッチでコントロールするのが2スト
540774RR:2005/09/15(木) 01:21:05 ID:iM2AXwBV
2ストはアクセル開度だけでパワーを一定に保つというか思い通りにコントロールするのが
難しい。 アクセル開度に関係なく路面からの負荷で勝手に吹け上がり方が変わりやすいし。
クラッチでコントロールすれば引き出すパワーは指一本で自由自在だからかえってやり易い。

4ストはアクセル開度にリニアにエンジン回転が付いて来るというか開けない限り回転も上がらないから
また乗り方が変わってくる。
コーナー突っ込みにエンブレによる速度が落ちすぎたり、リアサスが動かなくなるどの影響を低下させるために
エンブレ殺すために半クラは多用するな。
541774RR:2005/09/15(木) 07:15:50 ID:dQgTJtiS
あの・・・できればどういう風にジャンプの時にクラッチ使うか
具体的に教えてもらえませんか?
進入時にクラッチを使って加速状態で一気に加重するとか、飛び出しで
クラッチ切ってサスの伸びを利用するとか、いろいろあると思うんだけど
クラッチでパワーを取り出すってのはわかるけど、それをジャンプにどういう
風に使うのかが問題なんで、いまいちその辺がわかりにくいんですけど^^;
542774RR:2005/09/15(木) 12:42:19 ID:p3Dwqh/J
ライディングはすべての動作がリンクしてるから>>538の言うように
もちろん半クラの説明だけで全部言いきれるものじゃない。
でもいちいち全部説明してたらきりがないしね。

ひとつ言うなら半クラを使うのはトラクションをコントロールして
地面をがっちり捉え急加速するため。
スタート時にアクセル全開で半クラ使うとこを想像してもらえば分かりやすいと思う。
その為にはステップかシートへの加重も重要になってくる。
この加重と急加速の動作をジャンプ時に行えばただアクセルだけで飛ぶ時よりも
よりサスを縮めることができる。それで離陸間際に加重を抜けばサスの反発で
より遠くまで飛べるようになる。こんな感じだろうか。
足りないこととかあったら誰か補足してくれ。

でもまあこういうちょっとした説明はできるが
自分でよく考えながら反復練習して体で憶えることが大事だと思う。
543774RR:2005/09/15(木) 17:44:10 ID:vVxz5hMe
トラクションをかけるとサスが縮み抜くと伸びる、これはみんな知っていると思う。
問題はどうトラクションをかけるか。
一瞬で鋭くトラクションをかけるとびっくりするくらいサスが縮む。
2stで鋭くトラクションをかけるにはクラッチを使うしか方法がない。
2stでアクセルだけ開けてもサスは無反応、サスを縮めるより加速してしまう。
瞬間的にトラクションをがつんとかけてサスを縮め、そのまま開け続けて
この状態をキープし踏み切りで一気にリリース。
これが基本的な飛び方。
ちょうど斜面にRが乗る瞬間にタイミング合わせてさらに深く沈めるとか色々で、斜面が長すぎると
かえって難しくなる。
急角度のスロープはRが斜面にぶち当たって何もしなくてもサスが沈みきるので
サスの感覚をつかむにはいい練習場所。
ついでに
4stの半クラはパワーを殺す側にしか効かない。
4stはアクセルワークでやる事。
あと4stのトレールではほとんど無反応なのでここに書いてある事が理解できなくても仕方ない。
544774RR:2005/09/15(木) 19:38:05 ID:Q1JGux4Q
モトクロス関連のライテク記事とかに書いてある挙動が
さっぱりわからず、オフ乗りはキチガイと思ってたなあ、、、
4stトレール買ったばかりの頃
545774RR:2005/09/15(木) 20:56:57 ID:dQgTJtiS
たしかに助走距離が短い時や、もっと高く飛びたい時なんかに半クラ使ったり
はするけど、ほとんどのジャンプでってことは無いと思うけど。
もしかしてスーパークロスのコースでのことですか?
それなら納得しますけど、って走った事ないですけど・・・・^^;
最近はリバウンドを使わない、低いジャンプが主流になってきてるんじゃないの?
546774RR:2005/09/15(木) 21:34:19 ID:HxFWfsfP
低く飛ぶのも高く飛ぶのもサスの使い方!だと思います。
547774RR:2005/09/15(木) 23:32:09 ID:xBhASRH/
サスを使えるようになるとサスを使わずに飛ぶ方が怖くなるんだよ。
だからほとんどのジャンプで半クラを使うのが普通になる。
ジャンプ手前でいったん合わせて(わざわざ助走を短かくして)飛んだりする。
初心者がやっているサスを使わないジャンプが逆に高等テクニックになる。
低く飛ぶのはまず普通に飛べてからの話だ。
初心者がジャンプを怖がるのは当然、ものすごく怖い飛び方やってるんだから。
サスさえ使えればジャンプはものすごく簡単になる。
一吹かしで面白いように高く舞い上がる、やってる本人が不思議に感じるくらいに。
これができてから低く飛ぶ練習をやる事、まずは基本からだ。
低いジャンプが主流だとしてもへたくそが高く飛べなくていい理由にはならない。
548774RR:2005/09/15(木) 23:59:50 ID:dQgTJtiS
>>547
失礼ですけど、どのくらいのレベルの人なんでしょうか?
当方四国の田舎者なんですけど、殆どのジャンプで半クラ使うのが
普通なのかどうかよく判らないもので・・・・
A級クラスの人もあんまりいないので、そう言ったテクニックの情報も
入りにくいので、今はそれが常識なんでしょうか?
549774RR:2005/09/16(金) 00:04:33 ID:pArI0tkt
よく分からないけどとりあえず加速から飛び立つまでずっとアクセル全開で飛んだ後は加重調整でおk?
550774RR:2005/09/16(金) 00:44:38 ID:s9MKll6v
別に547の言うような事ならNBでもキッズからやってきたような速めのライダーなら
大抵やってるよ。
全てのジャンプで半クラが常識、と言う訳じゃないけどそれぐらいのコントロールが出来てからだよ
SXで主流になってるような低く飛ぶようなジャンプは。
551774RR:2005/09/16(金) 01:34:42 ID:+YKkldi3
>>549
>>517
後は車種次第     だろ
552774RR:2005/09/16(金) 02:27:05 ID:RUATYwWX
>>548
これは参考になる話じゃないかもしれんが2st乗るA級は1レースで
クラッチ板1セット使い切って毎回交換する人もいる。
これだけ消耗するのはジャンプだけじゃなく至る所で半クラ多用するからだけど。
553774RR:2005/09/16(金) 12:35:46 ID:cQU8h+DU
A級とかは、2ストに限らず4ストだって1レース交換は常識でしょ?雨とか降れば練習走行だけでクラッチやられちゃうよ!
554774RR:2005/09/17(土) 02:13:50 ID:Z4ZdBUtk
サスを使うのはジャンプの基本、基本中の基本だから議論の余地なし。
2stでサス使うには半クラが必要になる、それだけの話で何も難しい事ではない。
サスのコントロール覚えると飛びたい所で飛び、飛びたくない所では飛ばない、そういうコントロールが
できるようになる、ほんの紙一重のタイミングで飛んだり飛ばなかったり。
飛べる飛べない、そんな狭い範疇には収まらない。
連続ギャップやフープスをボコボコといく、飛ばないテクニックの典型。
フープスのテクニックとして独立しているのではなくべースにジャンプのテクニックがある。
フープスをポンポン飛ぶのはジャンプのテクニック、こっちはすぐに解かる。
フープスを飛ばずにボコボコといくのもべースはジャンプのテクニック、ここに気づかないと。
ジャンプ以外のいろんな所でジャンプのテクニックが必要になる、つまりジャンプは基本になる。
ストレート一本にジャンプのテクニックの差が出る。
低く飛んだ方が速い、それも分かるが、もっと基本の話としてまずサスの使いかた覚えろとなる。


555774RR:2005/09/17(土) 19:28:04 ID:GnGo0UDz
サスの使い方の良いトレーニング方法ってありますか?
556774RR:2005/09/17(土) 21:18:25 ID:5nTOgmKT
はしってグニョングニョンさせながら小さいコブを飛んだり越えたりしつづける
557555:2005/09/17(土) 21:32:45 ID:GnGo0UDz
グニョングニョンさせながらですか・・・なるほど。
とりあえず積極的に動かしてみろってことですね。
558774RR:2005/09/18(日) 00:50:43 ID:mqXtycX1
ほうほう、さいきんはそんなにすごいジャンプの仕方なのか?と一瞬関心したが、やっぱりどうもへんだぞ。

ジャンプの手前でリアが沈むまでトラクション思いっきりかけるって、オフロードでできるんか?
ジャンプポイントぐさぐさになるだろ?フロント落ちない程度のトラクションだろ?
下手糞が走るとぐさぐさにされるけど、上手いやつが走ってるぶんにはそんなに彫れないだろ?
助走→ギャップにあわせてフロントが出るタイミングで少しトラクション→リアが離れたらすぐアクセル戻し

あげるあげないって、身体がかってにやっちまってるから、どうやってコントロールしてるか良くわからんのだが、、。
559774RR:2005/09/18(日) 09:14:34 ID:8FcXgJ+2
全日本の時コース走ってみ?ギャップすごいし、ジャンプの飛び出しの瞬間まで深いワダチがあるよ!もちろん着地でもアクセル開けてるから着地地点もワダチとギャップの嵐だよ!
560774RR:2005/09/18(日) 10:18:43 ID:3gr5JLR9
速いやつがそんなにコースに優しいわけないじゃないか。
速い人が走った後コースがどれだけボコボコに掘れるか見たことないのか。
それにジャンプの時は前後ともフェンダーにタイヤが引っ付くぐらいにフルボトムだよ。
561774RR:2005/09/18(日) 15:20:14 ID:l5+g3h+U
スタンディングよりシッティングの方が速く走れる様な気がする俺って
下手なのか?まあ免許取ったばっかりなんだが。
562774RR:2005/09/18(日) 18:51:29 ID:Kjdyc9Qz
同じく免許取りたての俺も。
さらに、コーナーで足出ししない方が安定している。
テクが必要な状況までいっていないような。荒れ具合、コーナー速度。
563774RR:2005/09/18(日) 19:14:41 ID:AXw/2IJ8
慣れてきて開けられるようになってきたら、
座ってらんなくなると思うよ。
564774RR:2005/09/18(日) 19:33:57 ID:UPS8mpDU
エバーツは立ちっぱなしで速いですね。
565774RR:2005/09/18(日) 20:40:34 ID:MDVFV0Wb
座るとお尻が痛いから座らない
566774RR:2005/09/18(日) 20:41:11 ID:mqXtycX1
極端な話、レースの時はアクセル開けっ放しだろ?
走ってる最中にジャンプだからってそこからサス沈めるほどトラクションかけられるんかい?
まあ、オフロードだからコースによってはだいぶ余力あるだろうが、、。
それとジャンプでフルボトムするようなセッティングで走ってたらリバウンドして着地してから加速できんだろ。
567774RR:2005/09/18(日) 21:05:50 ID:UPS8mpDU
そんなにサスが縮むことが許せないのか・・・大変だな。w
568774RR:2005/09/18(日) 21:08:26 ID:0fDdGT8u
俺、三回連続で立ちっぱなしだったことがある。
569774RR:2005/09/18(日) 21:09:06 ID:UPS8mpDU
若いな・・・
570774RR:2005/09/18(日) 21:21:11 ID:mqXtycX1
値事務、あれ、縮むのが許せないんじゃなくて結果的に沈めてるようにはたからは見えるだけだといいたい。
まあ、実際にじゃんぶしてるやつらだったら行間読んでくれるだろうが、、。
フィニッシュしてからの周回でそれまでの何倍も高く気持ちよく走ってるのは見てるだろ?
あんなにあげてって思ってもトラクションあんまり掛けないから着地ボトムしたりしてないだろ?
あ、ボトムしてるのとボトムしてるように見えるのは、乗ってるほうは天地の差。フレームが持たないし。
で、ボトムしてなかったら着地していきなりクラッチ繋いでダッシュできる。
571774RR:2005/09/18(日) 21:24:13 ID:UPS8mpDU
誰か参考になる動画紹介して頂けませんか?
572774RR:2005/09/18(日) 23:21:24 ID:JXfHsShw
右コーナーがうまく回れません。

左コーナーはそこそこ回れます。

たぶん左コーナーはリアブレーキを使えるのでうまく回っているのだと思います。

何が駄目なのでしょう?
573774RR:2005/09/19(月) 08:42:06 ID:cothk+h1
566、570、わかってないなぁ!A級のリアフェンダーの裏見た事ないでしょ?タイヤがリアフェンダーにくっついてるから皆一部溶けてたり黒くなってるよ!それだけフルボトムしてると言う事!全日本のコース走ればわかるよ!どんだけ荒れるか!
574774RR:2005/09/19(月) 12:04:34 ID:pbnmxSgS
そしてスレも荒れる
575774RR:2005/09/19(月) 16:57:55 ID:aTAiS/vK
2st時代は傍から見ていて(聞いていて)最後のひと吹かし分かり易かったんだが。
音を聞け、音を真似ろと言われたもんだ。
ライダー同士のコース談義も擬音ばかりになって。
あそこはぶぃぃーん、ぶぉん、ぃぃぃぃぃんっていくんだよ。
これで通じた。
逆に言葉に翻訳するのが無理がある。

576774RR:2005/09/19(月) 17:00:35 ID:RASltADq
>>572
練習するしかない。
左コーナーより右コーナーが苦手なのは、
スノボでレギュラーの人がグーフィーより多いのと同じ理由で当たり前の話なので
やはり練習しかない。
ブレーキペダルが右についてるのもサーキットが左回りが多いのもトラック競技が何でも左回りなのも同じ理由です。
右利きなら右コーナー曲がりにくいのはまったく当たり前。
左手で箸を扱えるようになるには、やっぱり練習以外ない。積極的に右コーナー練習すべし。
577マン吉 ◆UThLwgJ2Nc :2005/09/19(月) 17:06:36 ID:+R4Bqgl/
>>576
その通りだと思います。苦手右回りが苦手なら、その方向に整地でとにかく
しつこいくらいにぐるぐる回ると、感覚がつかめると思います。
それから8の字に発展。8の字はコーナリングの要素がほぼ全部詰まっています。
578774RR:2005/09/19(月) 20:42:43 ID:+BZ+CaZj
それにしても>>570の人は初心者が自分の浅い知識と経験だけで
ライディングの全てを解釈してしまおう的なのが丸出しの文面だな。
意識的にきっちりサス沈めてジャンプなんてNAくらいでもできる技なんだが、

普通のアウトドアよりもガチガチに固いサスセッティングで走るスーパークロスの
ビデオをスロー再生して見て納得してください。
579774RR:2005/09/19(月) 21:23:00 ID:biDLJ8XH
得意な方向をしこたま磨いてください。で、良くできる方向のタイミングや感じを観察して、できることを少しずつ反対方向にフィードバックしてください。
もしもカウンターステアの練習だったら、ブレーキに頼っているのでしたら、たぶん、まだこれからです。もっと高いスピードでできるようになってください。
きもは荷重抜中なのですが、アスファルトよりダート(オフロードではないです)で練習すると良くわかります。
580774RR:2005/09/19(月) 21:55:03 ID:biDLJ8XH
おお?やっぱり分が悪いか?特に強烈に否定する気もなかったが、コースがあれまくるのは知ってるし、後半はどのラインってのも知ってるつもりだが、、。
リアフェンダー溶けてる選手ってはやいんか?それってたんにセッティングでてないだけなんぢゃない?まあ、フルボトムしてしまうって悩む話は良く聞くが、、。
おちたらすぐにアクセル入れるからさらに沈むだろうけど。
ぶんぶんも分かるが足で押さえてる方がおおきんぢゃないかい?言い回しは微妙だが、、。アクセルワークだけでダートでそんなに沈むか?少しは沈むが、やっぱり足っていうか身体っていうかで押さえるだろ?
あ、更新せんでかいたから579も説得力ないなと思ったら同じようなこと書いてくれてるな、。(日本語壊れてるけど)
581774RR:2005/09/19(月) 21:58:01 ID:55B6Cmbz
俺は全く詳しくないけど、ここらへんでやめとけ・・・。
それが懸命だ。答えは出ないだろう・・・。
582572:2005/09/19(月) 22:36:13 ID:goKgmvFu
>>576
>>577
>>579

レス ありがとう。

右利きが右コーナー苦手なのは普通なんですね。

思い返せば右コーナーで左足がうまく使えていないようなので、
しっかり練習します。
583774RR:2005/09/20(火) 12:57:11 ID:EO8yuE7g
>>580
わからないのはわかったから必死で書き込まなくていい。
アクセル開けないとフルボトムするし、着地と同時に半クラ入れてフル加速のほうがボトムしにくくなる。
これはチェーンの引き方向に力が加わるからなんだけど、ある程度MXやってるやつには常識。
落ちたらすぐに加速できるシチュエーションのほうがボトムしにくいのよ。
ボディアクションプラスアクセル(クラッチ)でサスコントロール、は基本。
上にも何度も出てるがどちらか一方ではない。
584774RR:2005/09/20(火) 18:53:17 ID:VHb5Q6+G
最近はコーナリング3:ジャンピング7ですな

度素人さんの私にはどっちの話もわからんちん
そんなこんなでモトクロスのDVDかってきましたよ
まずは見取り稽古です
585774RR:2005/09/20(火) 23:11:30 ID:E3KeIzE6
おれはジャンプのテクもコーナーテクの延長戦上にあるものだと思うよ。
サスの挙動を把握し自在に操るのも、アクセルワーク、半クラ当てたり加重したりの
あらゆるトラクションコントロールもまずコーナーから。
それにコーナーの脱出速度が上がればジャンプの助走も長く取れてより飛べるというもの。

>>580はもしかしたらだがレーサー乗ったことないんじゃないかな。
あっても2本ショックの時代のとか。
ここはモトクロスライテクじゃなくあらゆるオフロードテクのスレだと思うので
レーサー乗ったことなきゃダメッてわけではもちろんないが
MXコースレベルのジャンプの話となるとそうもいかない。
いろいろと貧弱なトレールしか乗ったことないレベルの感覚で言ってるなら
580の感覚も解らなくはない気がする。
586774RR:2005/09/20(火) 23:59:34 ID:VHb5Q6+G
モトクロスのDVD見てしまった。
ライン取りだの、ジャンプの距離だの定説はない!というのが感想

とにかく足の間で、バイクを自在に動かしてる感じが強い。あのバランス感覚はすごいと思った。
カーブから、ジャンプそしてカーブだから、どれもつながってるんでしょう。
カーブはジャンプまでの助走だし、着地したらすぐカーブだし。

みて、あそこまでできる自信も度胸もないと判明。

おとなしくオフロードスクールから始めます。
587774RR:2005/09/21(水) 00:41:48 ID:50G4tCYp
>>586
>あそこまでできる自信も度胸もないと判明。

普通の人はそういうのはコツコツ練習して身に付けるもんだよ
ガンガレ
588580:2005/09/21(水) 01:43:13 ID:bDojjDkJ
>585 説得力あるな。
まっすぐ走るの難しいし、アクセル開けてないと沈んじまうことも分かる。
いいたいのは身体の動きがあってからアクセルやらクラッチだろ?ってことだが、、、な、、。
下手糞がいくらアクセルやクラッチ真似してもぜんぜん上がらない。まず身体の使い方なんぢゃないかぃ?
アクセルおんなじでもあげ方かえれるだろ?細かいところは自分でもよくわからんのだけど。
まあ、下手といわれりゃ上手くはないからな、。素直にやってみようとは思ったが、ジャンプのときはある程度
トラクションは掛けてるがそれより、身体の入りかたで動いてる量の方が多いような気がする。
やっぱり古い?それともレベルが違いすぎるんか?
ビデオやDVD見ても方向は狂ってないって気になってるのだが、、。
589774RR:2005/09/21(水) 06:14:45 ID:z4hqPMQ3
>>588
とりあえず、自分のやりかたで頑張ってください。
それで上手く走れてるなら、あなたにとっての正解なんでしょう。
みんなに同意もらいたいとしても、もう無理だから・・・
590774RR:2005/09/21(水) 09:15:04 ID:FZvt1pPQ
というよりもワザワザ同意を貰わないとやらないのだろうか?
591774RR:2005/09/21(水) 12:19:57 ID:G/dze+JA
クラッチ操作はビデオじゃわからないよ。
ただ、基本的にビデオに出るクラスの人は、クラッチレバーにほぼいつも指がかかってる。
ビデオじゃわからないから写真でみてみるべし。
使うから指かけてるんだよ。

それから何度も言うけど、ボディアクションとアクセル(クラッチ)ワーク両方意識して練習だよ。
592774RR:2005/09/21(水) 12:20:47 ID:BRYLVJPr
なんかまず580の人は日本語が変で何が言いたいのか
いまいち把握できない部分があるんだが。
593774RR:2005/09/21(水) 13:55:35 ID:PNnj5RXl
美奈さん、みせるための芸が何かできます?

例えばずっと続く一輪走行はかっこいいですね。
一瞬なら前も後ろもできるけど、長いのは難しいっすね。
他のをみればあっさりやってるんだけどなあ...
594774RR:2005/09/21(水) 17:52:33 ID:Iqo/sMb9
便乗ですが、2stでのウイリーやジャックナイフorストッピーのコツなんぞ御教授頂けませんか?
6年ぶりにバイクに乗るオフ車素人なんですが、まず、オフ車で楽しむことから始めようと思いまして・・・
595774RR:2005/09/21(水) 18:52:12 ID:BRYLVJPr
その手の技はそれだけしばらく集中して練習しないと結構身に付かないんだよね。
全日本走るくらい速くてもウイリーヘタなひととか結構いるし。
ウイリーについて言うと、始めはびびって前乗りなポジションでやってしまいがちだが
腕が伸びきるくらい後ろよりに座って自分はハンドルにぶら下がるぐらいの気持ちで
やらないと逆に長くコントロールできない。
フロント上げるきっかけにトライアルみたいに一度Fサスを縮めるテクを使うのも良いかも。
あとはアクセル、クラッチ、リヤブレーキの使い方次第なんだが
自分的には半クラの使い方が一番キモかなぁと思う。細かくは説明できないが。
始めはびびってあまり大きくアクセル開けられないだろうけど
リヤサスの圧側を弱くしてやると簡単に浮くようになるからコツをつかむまで
セッティング変えてやってみるのもいいかもよ。
596774RR:2005/09/21(水) 21:42:59 ID:iiFi6gjp
ウィリーなんぞできんでも困らん!とうそぶいて来たが
ウィリースレが立ったのを機会にちょっとマジメに
集中してウィリー練習はじめたら、結構出来るもんだな。
まだまだ自在のコントロールとは言えないけど、、、
上げることよりも、確実に落とす練習をまずはじめに
やった事が私的にはウィリー練習のキモだったな。
リアブレーキで落とせないと恐怖が克服できん。
597774RR:2005/09/21(水) 21:47:38 ID:0ikKJTeY
ウィリー祐一(だっけ?)も同じ事言ってたな。
598774RR:2005/09/21(水) 22:13:16 ID:50G4tCYp
とりあえず危ない状況の時に回避する方法を知っておいて
「俺はコレをすることもできるから問題ない」
と思うのが大事なんだっけ?
599774RR:2005/09/21(水) 22:52:21 ID:tKdTKBA/
出張で夜が暇な俺が来ましたよ!
ちょっとは走れるけどそれ以上に眼が肥えてる俺ですよw
今から風呂入るけど何か聞きたい事が有れば書き込んどいてね
600774RR:2005/09/22(木) 04:06:54 ID:rMRwvTKU
ストッピやるのに何ストロークかは関係ないけどね!
まずはジャックナイフから!コツといえばブレーキかける前に
ステップにグッと荷重をかけてサスを沈める。
サスが伸びると同時にハンドルを押し付けるように荷重移動&Fブレーキガツン。
10〜15km/hくらいあれば十分リアを跳ね上げられる。

それができればストッピにステップアップ!
でもジャックナイフとストッピの荷重移動って微妙に違うんだよね〜。
601774RR:2005/09/22(木) 04:14:38 ID:ygQWL8MC
おっかなくて、砂利道でバンクさせられません・・・・orz
602774RR:2005/09/22(木) 10:22:01 ID:6y6EoVn2
>>601
マルチ乙。レスつけてる俺も俺だがw

極めて低い速度から一速でパワースライドをしてみよう。
できる限りでいいからバンクさせてね。
その際タンク上に乗る感じでフロント荷重。
これを繰り返して滑ったときの挙動を覚える。

ケツが滑ってもそう簡単にはこけない。
怖いのはフロントが逃げること。
意図的にリアが先に限界に達するようにすることで前述のような
事態を回避することができる。

ここまで書いて思ったが>601はもっと高いレベルの話をしているのか?
603774RR:2005/09/22(木) 10:29:33 ID:FBE6Ui6Y
バイクの中央に乗る

前後のバランスが取れてれば、唐突な挙動が出る事は
ない(少ない)ので、滑ったりしても対処しやすい

バイクの真上に乗る

常に自分の股下にバイクがあるようにしておけば、
バイクが滑っても、自分とバイクがバラバラにならない
(なりにくい)ので、唐突な挙動が出ても対処しやすい

私的オフロードライディング二項
604774RR:2005/09/22(木) 10:46:57 ID:CY8S2NNY
質問です。
ジャンプにおいて
「踏切の直前に軽くフロントブレーキをかけてフロントサスを沈める」
というのを聞いたことがありますが、実際皆やってるのでしょうか。
助走がかなりいる場所とかでFブレーキかけるのはちょっと勇気がいります。
605774RR:2005/09/22(木) 15:15:32 ID:NncvGuVU
>>601
俺は社外チャンバーでそれを克服
どうしてかっていうと、トルクが出てリア滑りまくりになってどうでもよくなったw
606774RR:2005/09/22(木) 21:00:36 ID:wFVS6Dpa
初心者です。
林道の深い砂利のコーナーでクラッチを握ってしまう悪い癖があります。
当然コケます。どうしたら癖が直りますか?
607774RR:2005/09/22(木) 21:45:06 ID:tRSEZ/Pa
俺も、ビビリミッター作動とともにフルクラッチ癖あり

かっくんって前輪とられて、ほりだされます。
わかっていても、握ってしまいます。というか常に指かけてしまってるんで、
びびると力はいっちゃうんだよ・・・
608774RR:2005/09/22(木) 22:03:12 ID:FBE6Ui6Y
直線からだらだらとコーナーに入って行くと、
予想外の挙動に対応できずに体が硬直するんじゃない
かな。コーナーに入る前に、コーナーに備えた減速と
姿勢づくりが出来ていないと言うか。平坦なダートで
8の字旋回などして見る事をお進めします、ベタだけど。
609774RR:2005/09/23(金) 00:42:43 ID:U1x/Iy+W
>606
>607
 スクーターとかケッターの感覚が右脳に残ってると思われ・・・
610774RR:2005/09/23(金) 07:19:48 ID:3ojsMnz4
中途半端に残ってるからいけないんだよねー
ちゃりに乗ってても、あるはずもないミラー見たり、
変速しようと、ブレーキ握ったり・・・

左ハンドルのマニュアル車乗ったときは、自分でもどうしていいかわからず大笑いだったよ。
曲がるたんびに、ワイパー動くし、変速しようとウインドレギュレーターもそもそさわってるし・・・

でも、それとびびってクラッチ切っちゃうのはちょっと違う気がしてきた。
611774RR:2005/09/23(金) 13:05:58 ID:RKz1b5Wd
>>606
クラッチを使わなくてもここは走ることができると思え
もしくはカーブに入る前に減速終了させて徐行しろ…
612774RR:2005/09/23(金) 13:35:12 ID:DvZqbEA7
>606
広場とかで片手八の字とかやりまくれば
癖が抜けるんではないかと。
613774RR:2005/09/23(金) 16:54:01 ID:HuqrmSKZ
コーナリング中は(も)トラクション掛かってないと怖いから、クラッチ切っちまうって俺はできんが、、。
ギア間違ってしょうがなくてトルク掛けたいときとかギアチェンジするひま無いときハンクラでやるかな、、。
あ、発進で1stに落とすの忘れてるときもハンクラ使うが、、。(レベル低すぎでごめん)

614774RR:2005/09/23(金) 20:14:13 ID:4wSneea/
>613
瞬間的に半クラに移行できるんだから、そんなに低いレベルじゃないと思うぞぉっ。
615774RR:2005/09/23(金) 21:21:59 ID:flXspoZR
例えば登っている途中でトルク負けで止まりそうになったとき、即半クラ移行できるなら偉いと思う。

ちなみに俺はできない... _ト ̄|○
616774RR:2005/09/23(金) 22:00:48 ID:RKz1b5Wd
>>615
クラッチちょっと握ってアクセル吹かすだけじゃん…
617774RR:2005/09/23(金) 22:29:37 ID:HJaR8iqB
車種によって違うだろうけんど
俺はKLXなのでトルクが無いらしい
618774RR:2005/09/24(土) 13:04:45 ID:RGHm3B38
>594
ウイリー・ストッピーのスレあったぞ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119210089/
619774RR:2005/09/24(土) 19:40:50 ID:gbq0W6+4
質問です。
コーナー手前のシフトダウンのときって
クラッチポンって離すんですか?
自分の場合半クラ、エンブレ抑え気味で
そのまま立ち上がりも半クラ加速でいってる感じなんですが…。4stです。
620774RR:2005/09/24(土) 19:53:06 ID:VCNHIe24
漏れのバイクじゃないから良いけど、クラッチがすぐ無くなりそうだ。
漏れはビグオフだけど、普通にシフトダウン(クラッチはスパって繋ぐ)して
立ち上がる。ハンクラなんかした日には、クラッチ無くなる。
621774RR:2005/09/25(日) 14:42:53 ID:P2DR3ZEU
>>619
クラッチ握ってギア落として一発吹かします。そしてすぐ繋ぐ。
2stなんでなんだかカッコイイ!




そう思うのは俺だけさ…
622774RR:2005/09/25(日) 19:21:28 ID:ohyAQY3h
ビグオフでもやっぱりコーナリングでは足出してリヤタイアをスライドさせるのかな?
林道じゃ崖下に転落するのが恐くてとても出来ないヘタレの折れ・・・orz
623774RR:2005/09/26(月) 07:17:37 ID:DKjOE/89
コーナー手前のシフトダウンはハンクラ使ったことがない。クラッチなしでシフトすることもある。
エンジン回転あってないといきなり尻が出ることがあるけど。回転あわせる努力は必要だとおもう。
624774RR:2005/09/26(月) 20:18:50 ID:DKjOE/89
>>614 誉めてもらって否定するのも悪いんですが、そんなにレベルの高い話ではないような気が、、。
高校のころはバイク雑誌に書いてあった8の字ターンの練習をしました。
左はブレーキ、右はアクセルで同じ大きさの弧を描くように練習するんです。
これはオフロード初心者の最初に覚えるべき練習ってあったと思います。
そのおかげかリアが出るとか全部横っ飛びするとか、ハンクラとか、身体が勝手に反応しています。

それから、オフのコーナーリングはフロントが滑らないようにってだれか書いてましたが、派手にリア出していても基本はリアステアです。
慣れてくれば前後横っ飛びでもリアに乗ってコーナーリングできるようになります。
625yoruhima-:2005/09/26(月) 20:40:28 ID:rskzSJx2
夜暇な俺が来ましたよ!
>>624
リアステアでは林道は良くてもMXコースで速く走れませんよ!
フロントステア移行に早10年・・・
結局リアステアが直らない俺です。
626774RR:2005/09/27(火) 00:07:13 ID:DKjOE/89
>>625 それってリアステアできるようになってからだとおもうのですが、、。そうではないの?
リアステアできるようになってからフロントにするのと、さいしょからフロントってだいぶちがわないですか?
やっぱりおれ、レベル低いですね。
最近オンばっかりで、ハングオンするようになってほとんどフロントステアになってますが、、。
コーナーリングで前後の荷重移動がすごい増えている、、。
627yoruhima-:2005/09/27(火) 00:42:36 ID:si18wsBs
>>626
イマイチ文章の内容が分からないんだけど。俺だけ?
とりあえずハングオンやらリーンアウトダだのコーナリングフォームは
フロントステア、リアステアとは関係有りません。
628774RR:2005/09/27(火) 00:58:59 ID:MfhHsDDf
リヤステアだけで走れるやつはリッキー並に速いか
ブレーキング必要ないくらい遅いかどっちかだろ。
ってリッキーも即加速体制を作るからフロントステアの区間が極端に短いだけであって
きっちりフロントステアで曲がってるんだけどな。
629774RR:2005/09/27(火) 03:12:57 ID:5W1wYCa2
*ステアってコーナリングフォースをどっちのタイヤに持たせるかって事?
630yoruhima-:2005/09/27(火) 13:43:43 ID:si18wsBs
>>629
そんな感じです。
リアステア主体の人は後輪に仕事を一杯させてます。
比較的バンクしている時間が長い乗り方です。
コーナー進入時の減速は直線的に終わらせて
後輪グリップを伺いながらアクセルで合わせて立ち上がる様な乗り方優先。
対してフロントステアの人はコーナー進入から前輪グリップを気にしながら
ハンドル切って曲がるのを優先させる乗り方です。
コーナー曲がり終えると車体が立ってる様な乗り方で
立ち上がりが直線的でアクセル全開時間も長いです。
極端な例えだけど。
MXのIAクラスでは皆フロントステア優先ですね。
631774RR:2005/09/27(火) 14:05:26 ID:AfK/2B05
っていうか、Mxコースでリヤステア主導ってありえね〜!
632774RR:2005/09/27(火) 17:57:19 ID:OAqlv4Ba
FにT63履いて林道を走ると
否が応でもフロントの接地感に「お伺い」を立てながら走るようになるので
フロントステアのいい練習になるYO
633774RR:2005/09/27(火) 21:09:45 ID:zdtWIgS40
MXコースのコーナーが怖い・・・

車体倒さないと曲がらない、でも、車体倒すとそのままスリップしそうで怖いし…
ハンドルで曲げるとよさそうだけど、ハンドル曲げると転びそうになるし

足だしても届かない。届いた時はもう転ぶ時orz


自転車みたいにRロックさせながらコーナーで方向転換させて車体がまっすぐになったらアクセル全開のほうが楽でいい。
抜かれるけどorz
634774RR:2005/09/28(水) 00:59:50 ID:iu5Xv20U
ハンドル曲げると転びそうになるのはハンドル曲げると転ぶからだよ。
635774RR:2005/09/28(水) 11:41:50 ID:NKPwjpVh
>>633
車体倒さないで曲げる、って普段どうやってまがってるんだ?
林道とかだって車体はバンクさせてるだろうに。
636633:2005/09/28(水) 13:47:54 ID:l6ETeFxJ
林道は走ったことないです。
オンロードならバンクさせて走ります。
非舗装路面ならブレーキターンして方向変えてからアクセルか、ゆっくり走ってハンドルで曲がります。
四輪バギーからバイクなので大変…
637774RR:2005/09/28(水) 14:26:11 ID:oOiBMWxf
ATVのコーナリングって面白いよね
638774RR:2005/09/28(水) 14:43:36 ID:NKPwjpVh
>>636
コースに出る前に広いダートでバンクさせて曲がる練習をしよう。
639636:2005/09/28(水) 14:51:35 ID:l6ETeFxJ
>>637
ええ、すごく面白いです。
ハンドルきって体重移動させてアクセル全開。快感ですよ
>>637
練習の仕方が…
オフでもオンのようにバンクさせて曲がれるようになればいいのでしょうか?
640774RR:2005/09/28(水) 15:08:29 ID:NKPwjpVh
>>639
オンとは体の使い方が全然違うけど。
細かくは説明しない。オフのテクニック本を読んでくれ。
俺ははっきり言ってオフは上手くない。中学生にも抜かれる。
641774RR:2005/09/28(水) 17:47:55 ID:iu5Xv20U
>>639
当然バンクして曲がる。
オンやATVやってたんなら体をイン側に入れるクセがついてて
それで常にコケそうになるんじゃないのかな。
とりあえず1,2速ぐらいで曲がる超低速コーナーか八の字で練習しよう。
基本はリーンアウト、シッティングの場合シートのアウト側の角にケツの割れ目がくる位置、
そんでタンクに乗っかるくらい前の方に座る。スレの流れ的に言うところのフロントステア。
このくらい低速だと体は地面と垂直を保ってバイクだけ寝かせる感じでいい。
バイクは倒してても自分はバイクの真上に立ってるくらいのイメージで、足もつくし恐怖心は感じなくなると思う。
そんでアクセルは無理していきなりガバッと開けずジワッと食い付くようにね。
642774RR:2005/09/28(水) 18:53:10 ID:V2ysMgyT
うーん、、、リアステアってそんなにだらだら曲がらないけどな、、。
低速でリアステアってありえんだろ??あるんかな、、?
同クラスのレコードの2秒落ちぐらいだったら良いかなって口だけど、、。
レースになったら話にならんがな、、。
だいたいTTより本戦の方が速くなるから練習不足なのかもしらんが、、。
壁にぶちあたってるときって練習してもタイム出ないしな、、。弱気なんだろな、、。
って、この時間から少しアルコール入ってる。m(__)m
643639:2005/09/28(水) 21:36:59 ID:13HUAhgu
>>640
>>641
ありがとうございます!!

現在、コーナーだけが怖くて…
国際Bの人が30秒ぐらいのコースで俺は48秒がベストorz いつもは50〜52秒

教えていただいた方法でコーナーの特訓をします。ありがとうございます!!
644774RR:2005/09/28(水) 23:54:28 ID:qpYhVEPy
MXでフロントステア使うっていうのは、コーナリングフォースを前輪に多く分担させて、その分後輪に縦(トラクション)グリップ余裕を作る。
ていう感じですかね。

645774RR:2005/09/28(水) 23:59:08 ID:qpYhVEPy
ちなみに俺は多分リアステアがちゃんとできていないと思う。
Rが小さいコーナーだとバンクが十分できずに、フロントのグリップにおっかなびっくりな感じ。

元々バンクさせるのが苦手なんだね。
バンクできないとフロントのグリップに頼るみたいになるような。
土はまあまあいいけど林道だと怖いです。
646774RR:2005/09/29(木) 23:46:53 ID:ZNG351SB
文字だけでよく分かるな...
タイシタモンダ
647774RR:2005/09/30(金) 03:48:25 ID:dN3PxLpi
↑行間で経験ってわかるもんぢゃない?ほんとに走ってればですが、、。
同じに映像みててもやってみて初めて読み取れる(見れる)ようになることの方が多いと思いますよ。
経験なしで映像だけでレースファンな人が回りに多いので雰囲気で分かってしまうような、、。
すぐわかるのがF1ファン。あれって、グリップベースだけどどりどりだから。
カートとか車のレースやってる人なら見てすぐわかるけど、机上の人は気が付かない。
ちなみに、傲慢な雰囲気の人って速くないことが多いらしいです。
普通、自分の実力やレースの仕組みしってると傲慢になれないですけどね。
648774RR:2005/09/30(金) 09:19:50 ID:1TBzfKc9
いつも練習している河川敷のコース、コーナー直後にジャンプ台が設置されたorz
上級者は楽しいだろうか、初心者で平日練習している俺は・・・
649774RR:2005/09/30(金) 11:19:20 ID:qLMQ/eVO
良くわかる、、、
オレが昔行ってたとこはことごとくダブルになってて、
オレだけ二個目で飛んで平地に着地してた、、、
650774RR:2005/09/30(金) 11:56:47 ID:uhqGi5pv
コースを(許可あるなしは別にして)空き地に作ってしまうような人は一所懸命やってる人が多いし、
その人たちのレベルに合わせたコースにどんどん変わるのは仕方ない。
空き地にコース作るのって結構大変だよ。許可を取るのはもっと大変だけど黙認が多い。
河川の場合、地元の漁協の人につり等のため一定の時期使わない事で了承を得てるケースも多いから、
土日に走ってる姿をあまり見ないときは控えてもらえると助かる。
以前作ったところはそれで使えなくなった。(使わない約束の時期にバイクが走り回ってるということで)
651648:2005/09/30(金) 13:10:02 ID:1TBzfKc9
神奈川でやっている人の3割ぐらいは知っている場所なんですが、思う当たる人は行く時注意してください
そこはみんな適当にコースを変えて行くのでいろんな場所にスコップが隠してあったり…


今週の日曜にでも行って上手い人がジャンプする姿でも見てこようかな
652774RR:2005/09/30(金) 18:25:08 ID:J+qknyaj
河川敷は>>650の言うように営業目的じゃないし個人が場所確保して
自分に合わせてコース作ってるわけだからタダで走ってる人がコースに
クレームつけるのは確かに筋違いだろう。金払ったりしてるならまた別だけど。
それに今は飛べそうもないジャンプだって練習にならないわけじゃない。
飛ぶイメージを持って何度もナメてるうちに違うコースの
もうちょっと簡単なジャンプを飛べるようになっちゃったりとか結構したりする。
653774RR:2005/10/02(日) 07:02:53 ID:aDM+I6Bt
オンロードだけだった人へ
コーナー怖かったら外側の膝でバイクだけ倒して内側の足出してみてください。でも、靴オフロード用じゃないと足怪我します。こんな走りはつま先鉄板入り必須です。
あと、リアステアって雰囲気アクセルで乗るような感覚になります。四輪のFRやRRのどりどりににてるかも。
654774RR:2005/10/02(日) 07:10:16 ID:6KiiSC2l
おまけ
林道でマッドの場合(乾燥)
 とろとろ走る分にはある程度は普通に走れます。アクセルワークはデリケートに。
林道で砂利の場合
 低速ならドライなマッドより走りやすいかも。ハンドル取られまくりますが、。
 60km/hを越えるあたりからはリアに乗れてないとどこに飛んでいくかわからないぐらい不安定になります。
 リアにしっかり乗れるのなら、飛ばしたほうが安定します。なんでかわかりません。

こけるのを怖がらずがんがんいってください。靴とグローブだけしっかりしていれば意外とケガは少ないです。(保証はしません。受身だけは練習してね。)
針金とチェンジペダル、リアブレーキのスペアだけあればなんとかなるよう、クラッチ握らないシフトとか練習してね。
ハンドルにつけるハンドガードがあればクラッチとフロントブレーキレバーはまず折ることはないでしょう。(保証はしません。)
こけたとき、バイクが進行方向にあるときはバイクを放さないほうがダメージ減らせます。バイクも自分も。これ、オンも同じ。
でも、バイクが進行方向より後ろにある場合は危ないです。突き放すか迷うところです。
いちどバイクが上から降ってきて1時間ほど動けず死ぬかな〜と思ったことがありました。
それいらいこけても最後まで放しません。とりあえず今のところ生きているようです。
オフロードやってるとこけかた上手くなりますよ。

靴と手袋だけはしっかりしたものを!
オンでも鉄板入りで靴の鉄板が剥き出しでかすり傷すらなしって椿道でありました。
655774RR:2005/10/03(月) 17:55:10 ID:VObwQiiU
age
656774RR:2005/10/03(月) 19:32:05 ID:lohcV8rA
うまく走れない初心者なので迷っちゃいます。
リアにのるっていうかんじが、うまく伝わってこないです。

聞く人が変わると、外足荷重、内足荷重全く違ってるし、
真ん中、真上にのるっていうひともいるし・・・
657774RR:2005/10/03(月) 19:39:51 ID:CKLRzgeK
俺、自転車でブレーキ無しでリアスライドしようとしたけどできなかった。
できる奴もいるんだよね。
そういうのがリアに乗っているって事なんじゃない?
658774RR:2005/10/03(月) 19:54:27 ID:lohcV8rA
うまい人(俺から見たらみんなうまいんだがトライアルを趣味にしてる人ね)に聞いたら
やっぱり、「後輪にのるんだ」っていってた。

後輪にのると滑っても平気なんだって。前輪とられても、こけないらしい・・・
意味わかんねーよ!

前輪滑ったら、転けるに決まってるじゃん

と思うへたくそです。はやくうまくなりたいよー
とりあえず、砂利で8の時やってます・・・
659774RR:2005/10/03(月) 20:26:28 ID:462N3zdw
トライアルは後輪に乗る、は間違いなく真実。そういう風にしか乗れないように出来てる。
でも、スモールならともかく、フルサイズオフならコーナーでは体は可能な限り前、
体重はセンターなかんじでのることが多いね。
風呂上りチンコを見せびらかすような姿勢でコーナーはいるっつうか・・・・
タンクの上までシートが伸びてるのは現在ではコーナー用だよ。
660774RR:2005/10/03(月) 20:54:33 ID:O3uASQsL
>>658
フロントが浮いていてもコーナーリングできる。
フロントに頼るからフロントから転ぶ、だから後輪に乗れ、となる。
思いっきり前傾姿勢、見た目フロント加重にみえても実はしっかり後輪に乗っている。
侵入はフロント加重->後輪に乗る、の移行があるが一度曲り出したら後輪に乗る。


661774RR:2005/10/03(月) 21:21:59 ID:cIGZVTXb
多分、オフロードのコーナリングが良くわからんて
言う人はハンドルこじってるんじゃないかなあ?
例えば舗装路である程度乗れてて、ハンドルこじらない
乗り方がわかってても、オフで挙動が乱れると体が硬直して、
セルフステアを阻害してる=ハンドルこじってるのではないか。
片手8の字練習だな。などとわかったような事を言ってみる。
662774RR:2005/10/03(月) 23:01:36 ID:nTW3nISO
サンドでハンドルをゆるく握ってたら左右にブレて、しまいには
フルロックまで暴れて吹っ飛ばされるのですが。
663774RR:2005/10/03(月) 23:02:41 ID:nTW3nISO
ちなみにTWには乗ってませんしISOも取得してません。
664774RR:2005/10/03(月) 23:26:52 ID:gn7abdYy
>>657
逆だな、そうやってドリフトみたいにリヤ滑らしたい時は
フロントに乗ってできるかぎりリヤの加重を抜いて滑らせる。
リヤに乗るってのはがっちり路面を捉えて加速してる時、そこにしっかり
自分の体重が乗っかってるような状況をいう。
665774RR:2005/10/03(月) 23:44:33 ID:58Vryyqq
昨日握りこぶしかそれ以上の大きさの石が転がっているガレ場を
走ったのですが、カーブどころかストレートでもろくにスピードに乗れません。
路面を見ながらクネクネ走ったでいかもしれませんが、
こういう路面でポジションはリアぎみですか?でもフロント暴れるのが怖いんですよね。
666774RR:2005/10/04(火) 01:30:37 ID:0sbVfFEz
>>665
サス固くしてない?
ガレ場は少し柔らかくしたほうが走りやすいと思うよ。
あとハンドルを上から軽く押さえるような位置で、なおかつ
荷重がステップにかかるようなポジションを取ると楽。
ハンドルを引っ張る方向に力がかかっちゃだめ。
もちろんスタンディングでね。

うまく重心が決まるとバイクが勝手に方向決めて進んでくれるから。
そうなると怖くないっすよ。
667774RR:2005/10/04(火) 01:35:38 ID:te05/KNN
タイヤを変えてから砂浜のような細かい砂がたくさんある場所でバイクを遊ぶのが楽しくてしょうがない。
タイヤを変える前は一度踏み込んだらもう一人じゃ抜け出せないアリ地獄だった。


タイヤを変えても楽しいのは直線だけでUターンやカーブで減速すると抜かるorz
砂浜のような場所の走り方って?
668774RR:2005/10/04(火) 01:53:24 ID:B7BO3G66
浜だとうまくバンクさせれねぇ
だから旋回始めにフロントが逃げてしまう
下手だな〜と思う... orz
669774RR:2005/10/04(火) 01:55:37 ID:B7BO3G66
右コーナーが下手なので、フロントタイヤの右側がよく減る
たぶんバンクさせずにハンドルを切って曲がろうとしているのだろう
670774RR:2005/10/04(火) 03:09:39 ID:wMt0J4uF
前かがみで、リア荷重が、うーん?です。
前かがむと、前に荷重かかっちゃって・・・腰を引くって事なのかなー
前かがみだけど、ハンドルに力入れないようにするには、前傾姿勢を
腰で支えるって事だよねー。ちがう?

前輪が振られると、やっぱりびびって肩に力が入る→ハンドルにしがみつく
→フロントが暴れ出す→バイクの動きと自分の動きがちぐはぐになって・・・ずさー

スタンディングで、前傾姿勢をとって、リア荷重を意識してある程度速度を上げると
体がおいてかれそうになって、ハンドルをひきながら運転しているようになってしまいます。
体をおいてかれないように、膝、すね、くるぶしでグリップすると、ステップに荷重かけにくくなって
うまく曲がれない・・・で膝だけでグリップして足首フリーにすると体がおいてかれて・・・
無限ループだ・・・・・
671774RR:2005/10/04(火) 07:28:10 ID:1cZsE7S4
理屈考えるより、走りこんで馴染んだ方がよさそげ。
672665:2005/10/04(火) 18:51:28 ID:vj2kRdiN
>>666
アドバイスどうもです。
確かにリア若干固めですね。荷物満載ツーの時もあるので。
場所は標高が一番高い林道と言われる川上牧丘林道という林道です。
ご存知の方も多いと思いますが、凄い路面ですよね。
673774RR:2005/10/04(火) 19:25:01 ID:t/ryNgQ+
正解を知っていると、上達への近道なきがするじゃない?

今度、俺が一番決まってると思ってる乗り方してるとこをビデオで撮ってもらって
検証してみるよ。
あまりに、だっさださでもうのる気がしなくなってしまったらどしよ
674774RR:2005/10/04(火) 22:30:37 ID:d5OD1x+R
オフで楽して走るのはニーグリップじゃなくてステップと前後の荷重点だと思います。
コーナーで、内足だすと外ステップ荷重ですね。でも足出してるときって膝で押さえること多いですね、。
ステップに荷重でアクセル開けるとフロント浮き気味になるけど、それがオフの基本的な走り方だとおもいます。
シートが長いのはフルスロットルだとすぐフロント上がってくるので、身体をかぶせる体勢になるからです。
コーナーの立ち上がりは思いっきりハンドルに身体かぶせます。それでもフロント上がってきます。
多少浮いてもそのまま曲がります。でも浮きすぎると加速できないんで、加減します。
でリアステです。あ!はたからみたら思いっきりフロント荷重に見えるかも、、。
675774RR:2005/10/04(火) 23:54:02 ID:BdVN8tCQ
みんな、とりあえず>>51でも紹介されてる↓のサイトを見てみよう。
ttp://offbike.com/ritech_net/index.html
676774RR:2005/10/05(水) 04:42:50 ID:uTHmlN6y
↑おお、すばらしいサイトですね。言いたかったことがある程度書いてありますね。
でもモトクロスはトライアルほど細かなテクニックいらないです。
練習してなかった(できるかどうか自信ない)ことは、クラッチのフロントアップとマックスターンかな、。
めからうろこだったことは、ウイリーの練習方法。おもしろい。こんどやってみます。
レンタルバイク前提で参加してみよっかな。
677774RR:2005/10/05(水) 20:42:27 ID:XtUdrr3B
前傾姿勢と、フロント荷重と、リアステア、内足を出すのと、荷重をかけるのは
見た目だけではわからないことがわかりました。

つまり、自分の重心をどこにもっていくかって事なのかな。

678774RR:2005/10/06(木) 20:07:02 ID:EGve35R7
まじめに、小林先生のスクールに行ってみようかななんて思ってます。
ま、小林先生に限らず、スクールに行くと目から鱗って話はよく聞くし
我流の限界もあるだろうしね。

我が乗り方は我流、故に自分でも読めぬ・・・
679774RR:2005/10/06(木) 22:07:41 ID:jezbyu59
重心とか姿勢ではないようなキガス...
スパッとバンクすればリアステアになりやすいように俺は思う
ハンドルをインに入れてバンクに抵抗すればフロントステアかな〜〜??
680774RR:2005/10/06(木) 22:07:44 ID:ec4J6eN/
バイク屋さんに「完全に走る場所を間違ってますねぇ」と言われたけど
「KLE 林道」でぐぐったら、結構やんちゃな人が多くて妙に安心しました。
681774RR:2005/10/07(金) 21:12:24 ID:Veq/nXj2
イン側ステップを押してその分体を外にもっていって・・・そうすると外足の膝で車体を押してる・・
なるべく、リアの動きを意識して、フロントには力を入れず、バイクが動こうとするのをじゃましないように
してるつもり。

これって、リアステア?
ああぁ。わからない
682774RR:2005/10/07(金) 22:18:06 ID:Zpp0XblK
フロントステアの分かりやすいのは、ブレ−キングで入るターン。
ブレ−キング→リリースしながらフロント荷重でバンク→フロントで鋭くターン開始
リアステアで分かりやすいのは加速でフロント浮かし気味のターン
クリッピング過ぎてフロント浮かないぎりぎりのアクセルオン→そのままコーナリング

リアステアの感覚は16のころ必死にダートな林道走ってて半年ぐらいかかりました。
意識していたのではなくて砂利の林道がきっかけかも
砂利を敷いたばかりの林道が怖くて最初はとろとろ走ってたと思います。
時間かかりそうだったので、腰を引いてエイヤってアクセルあけたら安定して走れました。
683774RR:2005/10/07(金) 23:40:31 ID:K5iOEvim
オレの感覚的にはずっとセンター荷重。ブレさせると結構疲れるし。
684774RR:2005/10/08(土) 21:09:26 ID:EYPCCFnI
真ん中、真上にのると、滑っても、あまり怖くないみたい。

まず、転んでも痛くない装備をそろえるところから初めて、
ブーツ、ニーシン、エルボー
万が一のパンク修理キット
そろったのに、あめだよ。
俺の行くところは、雨降るとぬたぬたになるし、勾配きついから、すり減り気味のD605じゃ
上れやしない。
はやくはれないかなー
あと、はやくジョロウグモいなくならないかなー

ハイシートにしたんだけど、体重移動が、やりやすくなったような気がするよ。
ますます安心。足つかないけどね。
685774RR:2005/10/09(日) 22:17:04 ID:NtO3WLmf
テーブルトップのジャンプ前後のアクセルワークはどういった感じでやればいいですか?
686774RR:2005/10/10(月) 10:58:01 ID:CCjWUQN2
最近考えてたことなんですが、
コーナー時の内側の手のひらでハンドルを押しつつ
外側の手はドアノブ握りで肘を吊り上げるスタイルがすごくしっくりきました。

アクセル開けてプッシュアンダーでフロント取られそうという人は
意識してハンドルを押してみて下さい。

687774RR:2005/10/10(月) 19:27:32 ID:1rJsEXFb
ttp://2st.dip.jp/offroad/src/1128939856522.jpg
これぐらいのジャンプを飛ぶ時、どうすればいいのでしょう?高さは1m弱程度だと思います。


2st車種でアクセルONのまま飛ぶとRから落ちる
助走してきて、Fが傾斜に入ってアクセルOFFするとFから落ちる

前後、同時に落ちるのは…
※傾斜の長さは2mありません。1.75mぐらいです
688774RR:2005/10/10(月) 21:04:56 ID:rRRsvrHu
全開で飛んで空中でアクセルオフ&リアブレーキ。勘だけど。
689774RR:2005/10/10(月) 21:41:27 ID:We2ZGYhB
基本的に、ジャンプの荷重のかけ方が判りません。

登ってるときに、リア縮めてると思うんですけど、飛び上がるうんと前に抜重
してしまっているのか、ただ、なめて走ってしまいます・・・
690774RR:2005/10/10(月) 22:15:30 ID:DuzjI6N1
リアステア

左コーナーの場合。
出口を時計の針で12時、入り口を6時と仮定する。
6時でブレーキングを終わらせる。
5、4時で徐々に車体を倒しこんでいく。
3時で最大のバンク。そこから2時までにさらに
思ったよりも多めに倒すと同時に、必要以上にアクセルをガバっと開ける。
フロントタイヤが倒れ込もうとするので、微妙に逆ハン(カウンタ−)
をしながら立ち上がっていく。
2時、1時辺りが最高に気持ちいい。

て、これアクセルターンと同じだねえ。
691774RR:2005/10/11(火) 02:30:09 ID:kKztA838
>>687
ジャンプは飛びまくらないとなかなか感覚つきません。車両によってもあげるときの癖ちがうので、一概にいえないです。
いまどきのオフ車、2stならフロント軽いから直前までアクセルonで上がるすんぜんはアクセルニュートラル。
 上げるなら成り行きで伸び上がります。なんにもしなくてもアクセル合ってればけっこう飛びます。
 あげたくないときは上体で吸収すれば軌跡は低くなります。(身体がかってにやるので自信ないですが、、)
で、そのままだとリアから落ちると思います、、。
あとは空中でフロント押して調整するか、フロント出てから一瞬アクセルほんの気持ちoff。
加減はなんども跳んで自分の車両の感覚を探ります。
フロントから落ちてボトムするとたいへんな思いをしますので、最初はボトムしない程度のジャンプにしてください。
1台でちゃんとコントロールできるようになれば車両替えてもすぐに対応できるようになります。
692774RR:2005/10/11(火) 02:36:54 ID:xKHILXqt
>>689
速度が出ていない
力んでしまい車両の挙動を殺している
踏み込みのタイミングが遅い

なんにもせずにアクセル一定でジャンプしてみてください。荷重はステップ。
仕事はバイクにさせます。かってにサスが仕事してくれます。何度も小さく跳んでから徐々に上体を上に伸び上がるように合わせてください。
昔のバイクはハンドル引かないとフロントからダイブしましたが、いまどきのは大丈夫なようです。
693774RR:2005/10/13(木) 00:15:57 ID:XtipfHH4
>>686 ハンドル操作
オフでのコーナーはハンドルをきっかけにターンインとかセルフステアってやってるひまないです。
フロントって勝手に暴れますから。で、>>679 の言い分のとりあえずバンクが先かも。
ハンドルに頼ってたらストレートすら走れないと思います。
すごい細かいウイッシュボードをだだだ〜って通過する感覚の延長なのかも。
694774RR:2005/10/13(木) 11:37:25 ID:51GhX7fa
ウィッシュボードって…
695774RR:2005/10/13(木) 11:40:11 ID:PsTMBgDn
希望の板
696774RR:2005/10/13(木) 13:38:14 ID:FOpOG4kO
サザンが歌にしそうな感じだな。
697マン吉 ◆UThLwgJ2Nc :2005/10/13(木) 17:57:56 ID:EhE8T6XY
>>690
4〜3 時が一番のキモだと思いますね。
そこまでどうバランスを取るかですね。
698774RR:2005/10/13(木) 20:27:21 ID:sJEVubeI
私は

>>出口を時計の針で12時、入り口を6時と仮定する。

直進だと思ってしまった。
思ってしまっている。
何も語る資格がないことを理解しました。
699774RR:2005/10/13(木) 21:02:33 ID:50web1Xx
オレも最初わからんかったよ。
9時の方角から来て9時の方角に脱出する、んだよな?
700774RR:2005/10/13(木) 22:57:25 ID:sJEVubeI
ありがとうございました
わかりました。来た方に帰る。
12時から曲がり始めて、6時で曲がり終わるんですね。

ふらふらしながら直進するのかとおもたよ
701774RR:2005/10/14(金) 18:37:54 ID:E+6bx+iz
最近コースをチョロチョロ走るようになった者ですが、
マディのストレートでスピードに乗れません。
レールみたいになった轍にフロントが振られてしまいます。

一応スタンディングの姿勢ですが、基本姿勢はどんな形なんでしょうか?
リアに体重掛けつつハンドルを押す感じですか。
702774RR:2005/10/14(金) 19:35:15 ID:js7J2LMa
>701
ありきたりだが
遠くを見る
ハンドルには力を入れない(何かあった時には押さえないと飛ぶけど・・
出来るだけ速く走る(遅いとバランス取るのが難しい

数走って慣れる←コレ最強
703774RR:2005/10/14(金) 19:46:50 ID:E+6bx+iz
>>702
どうもありがとうございます。

コースを数走るには結局経済的な面のクリアが必要なことに気づきました・・・
結構なんだかんだで費用かさみますからね
まずはここからですね。恥ずかしながら
704774RR:2005/10/14(金) 20:04:04 ID:qrIczkhl
>数走ってなれる。数走ってなれる。神の声を聞いた。

おまえがいつまでもへたれなのは、数走らないからだ
ダートへいけ!あれた道へ行け!そして走れ、回せ、そくどをあげろ。

俺に足りなかったのは、勇気です。
705690:2005/10/14(金) 20:24:56 ID:7kRgPdoV
時計の説明がわかりにくかったですね。すみません。
http://up.nm78.com/data/up023525.jpg
で見て下さい。へたれな絵ですがすんません。
706690:2005/10/14(金) 20:34:38 ID:7kRgPdoV
リアを流す方法を手っ取り早く習得したければ、この絵の様にぐるぐる回ることです。
学校のグラウンドのような、硬めの路面が最適です。
重要なのは、車体を倒さないとリアタイヤは滑ってくれないということ。
わかっていても、なかなかできないと思います。
倒してアクセルを開けること。びびっていては一生流れてくれませんです。

これをやり続けると、オフ初級者から中級者の入り口がなんとなく見えると思います。
707690:2005/10/14(金) 20:37:02 ID:7kRgPdoV
学校に侵入してこれをやると通報されますんでやめましょう。
708774RR:2005/10/14(金) 20:43:06 ID:qrIczkhl
>>705 勉強のため、パソコンのデスクトップの背景に設定しました。感謝感激。
>>707 この間フラットで、かなりの速度でも8の字かける場所を見つけました。
     静○県富士○河川敷から、奥まったところ。堤防沿い
     誰もが知っているところだろうけど、ちょっと感激、ブレーキターンの練習などしてみました。
     うまくいきませんでしたが・・・
     がんばります。ありがとうございます。
709690:2005/10/14(金) 20:54:38 ID:7kRgPdoV
>>708
こんなものをデスクトップの背景に・・・・激涙 

706に書いたことで補足ですが、
外の膝でタンクを押すのを忘れないで下さい。
これ重要です。

ブレーキターンで上手くいかないのは、倒しこみが甘い、
ハンドルを切っていない(切ることによってリアタイヤが
外へ出て行く)ロックが甘い のどれかが良くないんだと思います。

頑張ってくだされ。
710774RR:2005/10/15(土) 11:41:01 ID:RM7iAkYi
>>701
数走れは最強ですが、ちょっとだけ。
スタンディングなら腰引き気味で、思い切ってアクセルあけましょう。
フロントを軽くしてやればそんなにフロント取られません。
どうがんばっても深いわだちがあると直進しないので、コースアウトしない程度に神経質にならずに成り行きにまかせましょう。
アクセル戻すとスタックすることもあります。
711774RR:2005/10/15(土) 11:45:15 ID:RM7iAkYi
>>705
切り替えし遅いような、、。5,4あたりで倒しながらアクセル開けてみては?
フラットなダートで8の時アクセルターンしこたまやると労少なくって上達早いですよ。
712774RR:2005/10/15(土) 15:03:17 ID:4M55w1+N
フラットダートのアクセルターンを意識した8の字・・・

明日から、がんばります。
11月の超初心者レースに参加したいので・・・
713774RR:2005/10/15(土) 17:33:15 ID:vl+xYEsB
5,4あたりで倒しながらアクセル開けると鋭角に曲がりすぎる気がするんだけど・・・・・・・
714774RR:2005/10/16(日) 00:06:15 ID:P5qdSZm7
いや、流しながらコントロールすれば大丈夫。だらだら走るなら8の字の意味がない。
綺麗に対象な8の字が描けるようにコントロールするんだよ。
715774RR:2005/10/16(日) 03:07:18 ID:F71rFGns
流しながらコントロール・・・
かっこいい・・・

よし!練習だ!
716774RR:2005/10/16(日) 08:13:58 ID:tiItWeyH
>>714
おいおいレヴェル高過ぎ
717774RR:2005/10/16(日) 09:03:51 ID:HVybmItv
うちの近所にはそんな練習の出来る場所がねえな。
リアブレーキで止まる練習してたら怒られたし。
718774RR:2005/10/16(日) 09:47:05 ID:r4Cl3Evy
>>717
それはあれか?
「バカもん!オートバイという物は7:3で前輪ブレーキを主に使うんぢゃ!!!」
ってことか?
719717:2005/10/16(日) 10:03:57 ID:qa95Fa19
同じところをなんべんも行ったり来たりすんな、やかましわ
と、ちかくで草刈り作業してた地元民に怒鳴られた。
周りに何もねえと思ってたら建築業者の資材置き場があって、
そこで休憩してたおっさんにも睨まれた。
720774RR:2005/10/16(日) 11:11:00 ID:r4Cl3Evy
>>719 そのおっさんはにらんでいたのではない。おまえの腕を確かめていたのだ。
     片目眼帯してなかったか?そのうちなきながらちかづいとこなかったか?

     同じところ何遍もいったりきたりってなあー。まぁブレーキの使い方じゃないところで
     怒られ端なら、仕方ないが、それでも挑戦し続けると、世界に羽ばたけるらしい。
     近くで見ていたドカチンが、涙を流して橋の下の練習場につれてってくれるぞ
     そこで世界を目指せ!!
721774RR:2005/10/16(日) 11:18:53 ID:rEe2bkdb
マフラー換えてるんだろ
722774RR:2005/10/16(日) 11:35:43 ID:r4Cl3Evy
マジレスすると、マフラー変えようが変えまいが、草刈りやってるそばで8の字やってたら、いやな顔されるだろう。
怒られたのは、おこったおやじに起こらせるだけの・・・・・があったからだと思うぞ。
決してマフラーではないと思う。
多分そのオヤジは、自転車でやってても怒り出したと思うぞ。
723774RR:2005/10/16(日) 13:15:08 ID:9hUshlVp
確かに、俺がそのおっさんの立場だったら怒り出してしまうかもしれない。

いつも自分はやってる癖に。
724774RR:2005/10/16(日) 14:07:08 ID:cby9DUXP
>>723
ちょっと、お前、
そりゃあ、あれは辞めた方が…
725774RR:2005/10/16(日) 15:54:10 ID:8X5pBiVE
川原でやればいいのに。
726774RR:2005/10/16(日) 19:17:10 ID:r4Cl3Evy
丸い石がごろごろしてる河原ではちのじ・・
八の字の前に普通に走れませんでした。
練習不足ですよ・・・すいません。
だって、こわいんだもん。
727774RR:2005/10/16(日) 19:21:22 ID:HYB3AG9l
砂浜でクルクルってのはどうなん?
728774RR:2005/10/16(日) 19:49:21 ID:r4Cl3Evy
砂浜はうもる。
とことんうもる。
から回るタイヤ。歩くほどの早さで進行。
しかも酔っぱらいの千鳥足の方がまだ正確にまっすぐトレースしてる
ってくらいよれる。
スタンディングなんてとんでもない。無理!

はい。そうです。へたくそです。
729774RR:2005/10/16(日) 20:23:37 ID:ErwBXWPG
>>725
近くにある河川敷はバイクも車も通行禁止だ。
まあ、大阪府民だから淀川に行ってなんもかんも無視してやればそれで
すむ話だが、淀川で水上バイクぶっとばしてる連中と同じ扱いになるのは
いや。
大阪市周辺の河川敷でバイクの練習なんてどこもかしこも禁止されてて
無理。
730774RR:2005/10/16(日) 21:25:37 ID:GrHkaaS5
基本的に都市部の河川敷なんか無理だろ
暗黙の了解でコースになってたりするけど基本的には、なぁ
731774RR:2005/10/17(月) 00:58:41 ID:+HRw8hJj
基本的に一般人が来そうなところや民家の近くでの練習はできないよなあ
騒音やらホコリやら穴掘っちゃったりはちょっとなあ
732774RR:2005/10/17(月) 01:10:12 ID:89/J8Cbv
8の字の練習、理想を言えばダートラコースが良いです。
運動施設や公園はやめていただいたほうが良いです。すごく掘れますので。
どこで練習しても、練習後掘れた後はちゃんとならしてください。
東京近郊はけっこうコースあるから恵まれているかも。
あと、メーカのスクールもコスト安くて良いですよ。
733774RR:2005/10/17(月) 10:54:38 ID:XMbK9fUg
729
猪名川沿いならいっぱいやるところあるのに・・・
734774RR:2005/10/17(月) 10:57:14 ID:XfMDCxLD
猪名川でいこう!!
735774RR:2005/10/17(月) 16:13:01 ID:+HRw8hJj
m9
736774RR:2005/10/17(月) 17:28:31 ID:OKYXK7/q
>734
おいでませ 葉鍵板

近くに土手のない川しかない人だっているんだよ うわーん
737774RR:2005/10/17(月) 21:20:39 ID:vVdtJN9S
>>715
頑張ってくれ!ウイリーより何ぼか簡単。ただ、滑らない靴とグローブだけはちゃんとしてくれ。
あとは楽しくど根性でね。
間違っても彼女目の前で練習しないでくれ。石や土が飛ぶから。

練習場所ちゃんと綺麗にする約束で公開するが、
どんづまりの林道
日曜日の木を切り出している近く
の2箇所はフラットなダートがあることがある。ただ、工事現場とかで釘やら鎹、ワイヤーなんか見落とすとタイヤやってしまうので、注意してくれ。
それから、掘れたわだちはちゃんとならして、踏み固めてくれ。オフ乗りはマナーが大事。
738774RR:2005/10/19(水) 09:37:39 ID:fxhcMBYH
保守ぽ
739774RR:2005/10/19(水) 19:44:02 ID:LRyE7S8n
>>737
アドバイスありがとうございます。

とりあえず2〜3心当たりを当たってみます。
マナーが大事ですね。判りました。
ちゃんときれいにします。
もちろん一人でいきますよ。若しくは同じオフライダーと

スタンディングでズバーッと流せたらかっこいいのに
740774RR:2005/10/20(木) 01:24:51 ID:CCJIe1SN
>>739
オフは自然が相手なので、フィールドは大事にしてくださいね。で、掘ったところを綺麗にする作業って、土いじることになるから性質理解するのに良いかもしれないですね。
ところで、だれだったか書いてましたが、ダートやオフのコーナリングは思いっきりよくバンクさせることから始まるといっても言い過ぎでないです。
流すときは座って、外側の膝でバイクを内側に押し込んでください。
それからハンドルは行きたい方向に向けてるだけですよ。お尻の流し加減は押し込み加減とアクセルで調節します。
なので、コーナリング中はちゃんとパワーバンドに乗せておいてください。
741774RR:2005/10/20(木) 01:40:13 ID:yCGxWI8A
そういえばマウンテンバイクって旋回中はこげないんだけど、どうしてるんだろ?
惰性旋回で前後フォースをどうやって配分してるんだろか?
742774RR:2005/10/20(木) 01:54:08 ID:L9V0B7Pn
そんなのライポジでどうにでもなると思うが。
743774RR:2005/10/20(木) 02:02:11 ID:yCGxWI8A
どうにでもできない俺は(ry
744774RR:2005/10/20(木) 16:40:35 ID:QQC5yQIY
>>741
サイキックパワー。
745774RR:2005/10/20(木) 18:52:52 ID:au3ayGrC
>>741
旋回する前に回転する反対側のペダルを上げといて
力が必要になったら振り下ろす。


ってちょっと的外れか?
746774RR:2005/10/22(土) 01:37:35 ID:iOvPBf5U
>>745
そんなことはしていないと思うぞ。
747774RR:2005/10/22(土) 01:57:26 ID:kIh4tMfV
この前、日曜の朝にやってたアニメみたんだけど。
ジャックナイフターンてすごいな。
748774RR:2005/10/22(土) 02:21:50 ID:Sw/28nhO
アニメかよ。
749774RR:2005/10/22(土) 18:45:35 ID:jFWxAWjy
日曜の朝にバイクが出るようなアニメってあったっけ・・・
750774RR:2005/10/22(土) 21:06:17 ID:tf8Man30
>749
自転車のアニメだと思われ
751774RR:2005/10/22(土) 22:27:42 ID:jxeBqGJP
イダテンジャンプ
752774RR:2005/10/24(月) 01:56:07 ID:Wo1L99vz
カットバックドロップターン?
753774RR:2005/10/25(火) 09:51:59 ID:zKpCSKeB
干油
754774RR:2005/10/25(火) 12:40:53 ID:wVd+Ntcd
>>741
MTBは、コーナーにも拠るが、バンクが付いているところは、
基本的にノーブレーキでバンクに当ててって感じ、
なぜなら、バイクと違って、半クラ当てて、コーナー立ち上がる
見たいな、加速はできないから、

しかし、コースアウトすると、もう大変、
MTBが外れてくれればいいが、最悪そのまま、血だらけコース
ほんと、痛いです。
755774RR:2005/10/25(火) 22:31:41 ID:oYq0I2Id
フルサス買ったが、富士見に行けず・・・

やっぱコーナー立ち上がりの瞬間はバイクが楽しいよなぁ
756774RR:2005/10/27(木) 08:57:53 ID:C0ma6F8G
補修
757774RR:2005/10/27(木) 19:11:34 ID:bK4frVqs
アニメ?
758774RR:2005/10/27(木) 22:38:52 ID:Of8Nez3n
荷重のかけ方失敗してふらつくのはダサイよな。
判ってるんだが・・・

足出して曲がれない。どちらかというとイン側のステップ踏んで
曲がっている・・・
759774RR:2005/10/28(金) 00:41:35 ID:TN1waNU8
スタンディングで曲がってる場合はともかく
座ってるのにイン側ステップ加重とかはありえないで。
ロードのライテク本の読み過ぎなんじゃ。
760774RR:2005/10/28(金) 00:43:37 ID:hp/E7L2E
オフ車のりの友人に聞いたら「モトクロスはRタイヤを滑らして曲がる」だって。


そんな、レベル高いこと俺にはできんorz
761774RR:2005/10/28(金) 16:41:28 ID:ES2eviqp
「Fタイヤを滑らしてこける」ならよくやってるけど?
762774RR:2005/10/29(土) 06:08:44 ID:P5S68bQb
もう皆関心ないのか?
763774RR:2005/10/29(土) 07:47:36 ID:eJXQ9rfQ
いったん聞きたい事がひと息ついたんでしょ
あと寒くなってきたしw
764774RR:2005/10/29(土) 10:29:20 ID:Y3sW0lb8
ジャンプの飛び出す瞬間ってアクセル閉めるんですよね?(2st)
765774RR:2005/10/29(土) 15:02:16 ID:2Cad0A46
このスレ1から順に追ってみていくだけでも
初心者にヒントになる所があって勉強になる。
766774RR:2005/10/29(土) 15:54:28 ID:0zZgrm5N
>>764
ぽ〜んって、飛ぶだけなら、普通は閉めます。
767774RR:2005/10/29(土) 17:34:38 ID:aiVn5XS8
砂浜で、倒せません。
というよりも、砂浜では進みません。
768774RR:2005/10/29(土) 17:50:35 ID:aiVn5XS8
ぼーんってとんで見たいけど、飛ぶかなり手前でアクセルを戻して
膝を曲げてしまう・・・だって、こわいんだもん
769774RR:2005/10/29(土) 19:00:54 ID:2Cad0A46
自分も閉めろと言われて飛び出しの瞬間に閉めると、
フロントローで一輪車のごとく前輪着地したので、もうしません。

雑誌の説明だとと、2stでも2速のパワーバンドに入れた状態で入って
飛び出しの瞬間にもうひと開けするのが基本らしいです。
770774RR:2005/10/29(土) 19:23:08 ID:8aHNrSZo
ジャンプする時の、Rサスの操作(2st)について詳細キボン。
771774RR:2005/10/29(土) 21:09:25 ID:Y3sW0lb8
ttp://2st.dip.jp/offroad/futaba.php?res=347


詳細は本を買って読め。
772774RR:2005/10/29(土) 22:29:22 ID:8aHNrSZo
>>771
サンクス子w
あれだな、普通に自分の足でジャンプするように
タメを作る感じだな。一瞬だろうけど。
773774RR:2005/10/30(日) 19:48:00 ID:gQwc0dOm
ジャンプ怖い。飛べない。

体が自然に飛ぼうとする車体を飛ばないようにしている気がする。
酔って、コースをなめながら走っているのは私です。

ウォッシュボードを膝キコキコさせながら、のろのろ走っているのは
私です。個人的に楽しんでいるだけですので、あおったり、罵声を
浴びせたりしないでください。
なるべく人が少ない時を見計らってやっていますので。
お願いします。
774774RR:2005/10/30(日) 19:55:59 ID:2tJ+mbGu
速いのが来るんで避けようと思ったらもう抜かれてるってやつだなw
俺もだった... orz
775774RR:2005/10/30(日) 21:32:51 ID:YSNhpT6x
>>773-774
君達は私ですか?
776774RR:2005/10/30(日) 22:04:15 ID:2tJ+mbGu
そうでつ orz
777774RR:2005/10/30(日) 22:14:33 ID:GezkbI9M
厳密にはリアが流れるのがあたりまえで曲がってる。やってる本人はリアを流してる意識たぶん薄いと思う。
前後滑るのあたりまえだから。
778774RR:2005/10/31(月) 01:27:37 ID:CNT7TmE4
アクセル煽って飛びだしすかさずハンドルを前に押す、抜重すると怖くないお。
くの字になるかんじ
779774RR:2005/11/01(火) 00:37:54 ID:2Jz1n+NN
オフはひたすら開ける、ひたすら走る。これが一番大事かも、、。
で、最初は無理せずフラットダートとジャンプ台で練習したほうが良いです。
困るのはへたに気をつかってわけのわからないパターンで動かれること。
遅いと自覚がある人は左側とか右側とか決めてそのコースをひたすらはしれば上手い人はかってにバビューンとしてくれます。
レコードラインなんて考えず、コースを突然横切らないように走ると親切です。
780774RR:2005/11/01(火) 01:24:06 ID:UE/zBjJw
俺は下手だから常に全開か全閉のどちらか。

頭じゃ全閉にするとF加重になってギャップ拾って危ないってのは分かってるんだが、「半分アクセルを開ける」ってのがどうしても出来ない・・・


ストレートは全開
手前からカーブ中は全閉
カーブ出口から次のカーブ手前まで全開
(ry

という感じ
781774RR:2005/11/01(火) 07:42:47 ID:QtGc4M26
ひたすらあけるとあさっての方向に向かったっきりかえってこれません。
ギャップのタイミングと体の動きがちぐはぐになって
そのまま、自分だけジャンプしていたいので、のろのろになります。

叱らないで優しく見守ってください。
782774RR:2005/11/01(火) 11:09:18 ID:GUYBjEWd
ヘタレなので2stなのに殆ど全開手前のパーシャルでつよ
783774RR:2005/11/01(火) 17:25:42 ID:9gaKp18N
ここに峠でも一般道でもスタンディン具のまま走っている人おる?
784774RR:2005/11/01(火) 17:36:10 ID:zxTtVwrt
>>784
その時の気分や、お尻が痛くなったりした時にやってるよ
785774RR:2005/11/01(火) 17:43:38 ID:G49gkMIk
一寸の狂いもない見事な自己レス乙
786784:2005/11/01(火) 17:47:31 ID:zxTtVwrt
おっ・・・・・・・・(゚д゚;



           廊下に立ってきます orz
787774RR:2005/11/01(火) 17:50:12 ID:0ZASBy9G
スキーのモーグル大好きっ子(凄腕)をコースに連れていったが
いやー飲み込み早いな。
切れターン→グリップ、ズレターン→スライドだと教えたら
一日で使い分けるようになった。
最後はギャップやバンクにぶち当てて曲がりやがる。
788774RR:2005/11/01(火) 18:33:11 ID:GUYBjEWd
そういや誰かが、スキーとオフロードバイクは感覚が似てるって言ってたな
789774RR:2005/11/01(火) 20:14:28 ID:FH8jGxZP
そういう才能のある人間がうらやましいよ。
気分だけは、盛り上がっててもてんでだめ。

ま、練習あるのみですな。
790774RR:2005/11/01(火) 20:18:55 ID:o1XjAvf7
>>788
自分は小説の「汚れた英雄」で読んだ。w
791774RR:2005/11/01(火) 21:42:49 ID:+CUyugAp
同じく・・・。
792774RR:2005/11/02(水) 23:34:05 ID:yWnXpj22
>>790
 汚れたヒデオ って?・・・  大昔の角川映画だろ? モマエら年幾つだよw
793774RR:2005/11/02(水) 23:36:49 ID:aFkH8LoW
オフ車人口の平均年齢について・・・
794774RR:2005/11/02(水) 23:39:21 ID:YBPhpCvn
らりぱ〜♪ らりぱ〜♪
795792:2005/11/03(木) 03:23:41 ID:BwDdg/hE
ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ  20過ぎてから映画館に見に行った俺がいた^^
>>794
ライディング ハイ〜♪  の気もするゾォ
796774RR:2005/11/03(木) 12:02:00 ID:DnIO3RC7
>>795
それを言うなら ライディング ハートでは?

ラディング ハ〜ッ♪ ラディング ハ〜ッ♪
797791:2005/11/03(木) 18:20:33 ID:8wKm2I90
21才です。
バイク好きのオヤジが小説持ってるので。
798774RR:2005/11/03(木) 21:44:52 ID:Mf/oik3u
ライディングハイだよ。
青色透明LP持ってた・・・
799792:2005/11/03(木) 22:03:28 ID:BwDdg/hE
どうやら俺が勝ち組みたいだな (^Θ^)ワハッハッハッハッ

 それより 映画のライディングシーンの吹き替え、平忠彦がやってたの知ってた?
800774RR:2005/11/04(金) 01:45:00 ID:BB8O8x8G
>>787
私は左腕をスキーで折ってしまってから、体力的に過激に滑れなくなりましたが、、。
身体の使い方すごく似ています。ただ、スキーは加速でフロント抜重できないのと、ハンドルがないのですが、フロントの荷重の抜き方やジャンプの仕方など、感覚はほんとにいっしょです。
オフロードレースに出てるやつをスキーに連れてったらターンが似てるってみるみる上達しました。
801774RR:2005/11/04(金) 02:14:10 ID:T178v2Pu
↑おれ、朝にやってた、映画ダイジェストでしか見たことが無い。
802774RR:2005/11/04(金) 07:51:17 ID:02qQpz6b
>>799
そんなん常識

世に言われるヘルメットの平レプリカは、本当は北野レプリカ
803774RR:2005/11/04(金) 10:46:31 ID:IO92YSV2
>>799
その平がウイリー苦手なのでウイリーのシーンは更に平の代役が居たって知ってた?
804799:2005/11/04(金) 19:22:48 ID:QXoAvSHI
おー! 主人公の名前、北野アキオ だったな確か。 俺と同じ名前だたw
ベッドシーンで女がボソっと名前呼ぶんだよな  アキオ・・って思わず赤面したぞ!映画館で
 周り誰も俺の名前なんか知ってるわきゃ〜ね〜のに^^

平の代役っつーてーと? 当時500でウィリーする奴ってーと、八代か 徳野? しゃけさん?
体型的にこの辺か・・・
805774RR:2005/11/04(金) 19:42:48 ID:2AhQZ9ub
代役はタイヤの通販でお馴染みのマッハの社長です。
806774RR:2005/11/04(金) 21:11:55 ID:QXoAvSHI
ウッハァ〜〜wwww  そうだったんかぁ〜〜〜ww

   って知らんし・・・・・・ 誰?それ
807774RR:2005/11/05(土) 09:46:21 ID:M93rAQHC
マッハ・・・って、北野元だったかな。
808774RR:2005/11/07(月) 22:41:15 ID:gN7rNpIw
保守保守
809774RR:2005/11/08(火) 23:42:31 ID:T1HtsJi4
モタードの話が少ないね〜
オン出身者がオフ車になれるようにするには
どんな練習がいいんだろう?
810774RR:2005/11/08(火) 23:45:28 ID:thPaxgoW
八の字 

                ・・・・できたら漢
811774RR:2005/11/09(水) 02:06:36 ID:4k0gEXIa
ウォッシュボードのような連続ギャップを走るとすぐに腕上がりしてしまいます。
体全体を前傾させている人もいればいわゆるボートこぎのようにしている人もいます。
ニーグリップ(くるぶし?)などで加速・上下動に耐えるんでしょうか?教えて下さい
812774RR:2005/11/09(水) 02:55:45 ID:WXRqimjM
ケツの位置をもっと前に
前後輪がぱふぱふしても揺らされない位置に
813774RR:2005/11/09(水) 09:53:52 ID:iSGhw0rw
>811
ニーグリップだけは厳禁のような気がする。
バイクと一緒に体が揺られてますます疲れます。
814774RR:2005/11/09(水) 10:01:31 ID:LY0IdLq6
もっと単純に考えてみ、腕が上がるのは何故か。
腕に余計な力入れてバイクにしがみついてるからじゃないのかな。
ボート漕ぎしてるように見えるのは見た目だけで積極的にそう動かしてるわけじゃない。
手に力は入れない、手で体を支えない、ステップだけで乗って速いスピードでも
ギャップで前後に揺さぶられない体の角度を意識してみ。
上下動には足を強ばらせず膝のクッションで対応する。

>加速・上下動に耐える
耐える、という意識じゃなくて自分の本体はその振動に関与しないってイメージだろか。
トップライダーのように激しいギャップでも頭が振られないようにするにはどう乗ればいいか、
そこらへん意識して練習すればフォームも良くなってくるんじゃないかと思う、多分。
815774RR:2005/11/09(水) 19:13:02 ID:RMAwJxxg
近くのMXコースにダートラコースもあるので、
トレールに前後K180を履かせてやってみようかと思いますが、
オフ車のコーナリングと基本的な考えは同じなんでしょうか?
マイナーなのかなかなか情報が少ないですね・・・
816774RR:2005/11/09(水) 22:24:53 ID:lRjtDOTG
昨今、フロントステアに移行しつつあるMXとリアステアなダートラでは、初歩は一緒でも、上は違うんじゃない?
おまけに、MXではバンクや轍も利用するコーナリングだし

と書きつつも自分もダートラよく知らないので、見た目の想像ですけどね。
817811:2005/11/10(木) 00:36:54 ID:wk221a98
811です。
皆さん回答ありがとうございます。
下半身はフリー(固定しない)にし、バイク任せにする(邪魔をしない)
ということですね。
上半身を支えるのは体の角度ということは頭では理解できますが、実践できるか
どうか????週末にまた試してみます。
 前傾(大げさにいうとスキーのジャンプ似たいな)姿勢といわゆる腰引き
の姿勢はどちらがセオリーなのでしょうか?雑誌のライテク記事などでは腰引きが
スタンダードのように見えますが、先週見た小学生(RM85)の走りは前傾姿勢で
その日一番早いライダーでした。
818811:2005/11/10(木) 00:38:27 ID:wk221a98
sageなんですね。失礼
819774RR:2005/11/10(木) 04:08:40 ID:ZYGjFVdJ
>>818
そうやって改まる必要などない
820774RR:2005/11/10(木) 04:26:25 ID:XYSik4WJ
>>817
今よりも腰と胸を張って威張ってみてください。
821774RR:2005/11/10(木) 11:28:55 ID:75/LTeoO
>>815
ダートラスクール(正確にはフラットトラック)行った事あります。
バイクの操作としては基本的に共通だけど、
決定的に違うのは、フロントブレーキ使わないっていうか、
貸し出し車両はフロントブレーキとっぱらってました。
アクセル開けたまま(ここ肝心!)バンクさせて、
ブレーキングと向き変えをいっしょにやるようなイメージでした。
轍の無いフラットなコーナーで差をつけたいなら、
一度教えてもらうことをオススメします。
モテギでは今でもやってなかったかな?
主催はタムラインターナショナルだったと記憶してます。
822774RR:2005/11/10(木) 11:31:31 ID:m2/tnzfO
>>821
そこは左旋回のみですか?
823774RR:2005/11/10(木) 14:14:05 ID:5/uYpRI5
>821氏、横やりなんですが、

アクセル開けたままバンクさせて、、(略=スライドさせて減速しつつ
ドリフトして向きを変える、と解釈して良いですかね?
824821:2005/11/10(木) 15:22:30 ID:75/LTeoO
>>822
左周りのみでした。
>>823
その通りです。
825774RR:2005/11/10(木) 23:13:44 ID:nHTyVinv
腕、腹筋背筋、腰、太ももの順で乗れてない時は腕上がり、乗れている時は太ももがきつい。
たとえばアクセルを開ける前に予め構える、予測と読みで動いているんだよね。
これが遅れるとしがみつく事になりうで上がり。
人の反応時間は普通0.3秒以上かかる、事が起きてから反応しても手遅れ。
反射でこれくらい、もし判断してから動くとなると1秒近くのタイムラグ。
陸上短距離はスタートの反応時間が0.1秒切ったらフライング判定。
生理学的どんなに反射神経が優れていても人間は0.1秒以下で反応するのは不可能だから。
音を聞いてスタートする、たったこれだけの単純な反射でも0.1秒以上かかる。
モトクロスやって今見えているのは実は0.何秒か過去の事である事に気付いた。
ブレーキレバー握ってからブレーキが利き始めるのに時間がかかる事に気付いた。
今実際に起きている事とそれの認知のタイムラグを意識するようになった。
826811:2005/11/11(金) 08:20:36 ID:LF3FXoPf
>820氏
胸を張る了解
腰を張る??????
もすこし説明ください
827774RR:2005/11/15(火) 00:24:34 ID:e+1eAsqr
保守
828774RR:2005/11/15(火) 00:25:21 ID:e+1eAsqr
そして保守2
829774RR:2005/11/15(火) 15:46:48 ID:zubiKVmS
モタ車なんですが
こないだ初めてオフ車のコース走りました。
我流で何とかならないものですね・・。
とくにコーナーがすごいバンクになっている所の攻略がわかりません。
そのままジャンプしていきそうで・・。
830774RR:2005/11/15(火) 16:53:13 ID:qxXH1yH/
俺もいまだに我流ですが

取りあえず最初は進入するスピードを見極めるのと
怖がらずにバンクにそってバイクを寝かせるのが大切だと思う
自分の力量よりも早い速度で進入すると当然飛び出しそうになるし
逆にビビって進入の速度を落とし過ぎると
バイクを寝かせられないで曲がれない

あと、コーナリング中はクラッチを切ったままにしないで
ブレーキorアクセルどちらかの力を必ずバイクかけてやる事が
大切だと思う
831774RR:2005/11/15(火) 19:18:02 ID:LVwRQnXo
とにかく飛び込んで寝かす。
寝かさないと飛び出すぞ。
832774RR:2005/11/15(火) 21:28:55 ID:DoiVVaDk
833774RR:2005/11/15(火) 21:43:40 ID:oLfpYiBX
ジャンプ直後のバンクで飛び出し経験有り

もう一回斜めに飛ぶかとオモタ
834774RR:2005/11/15(火) 22:33:38 ID:zubiKVmS
>>830わかりました
そのサーキットは遠いのでめったにいけませんが、今度びびらず進入していきます。

>>831 がんばって寝かしつけます。
でも、フロントすべるんだよなぁ
オフ車に乗ったこと無いのですが
オフ者のブロックタイヤだと
すべらないですか??
オンロードタイヤダと、まっすぐでもすべりそうで怖いです
835774RR:2005/11/16(水) 02:59:02 ID:+3TOeNAS
オフ車はモタ車と比べたら圧倒的に滑らないよ。
モタ車だったら一発でフロントからイッてしまうようなフラットな所でもガンガン寝かせていけるし。
オフ車から見ればモタ車は晴れでもツルツルマディ走ってるような感じっていえばいいんだろか。
だからライテクもマディでの乗り方に近いと思う。めんどくさいので説明しないが。
モタの練習ならモタ車で走るべきだけど純粋にオフを楽しみたいなら
絶対ブロックタイヤ履いてるバイクだろうね。タイヤが違うだけでこうも違う物かって感じだよ。

モタードはオンオフどっちも走れる反面どっちにも妥協してるバイクだから仕方ないんだけどね、
ただオンではスピードの次元が低くてもその領域の中で"攻めて"走れるから楽しく走れるのに対し
オフではどうしてもそこまで"攻めて"は走れない。だからオフ区間はストレスと恐怖心が
どうしても先に立っちゃうかもね、特にオフ車での経験のない人には。
836774RR:2005/11/16(水) 03:22:10 ID:jaEt16A/
>>835
>>タイヤが違うだけでこうも違う物かって感じだよ。


超同意。
837831:2005/11/16(水) 12:27:13 ID:uDmaG3gn
>>834
オフとモタ車は全く別物。ブロックタイヤだと全然違うよ。
そのブロックタイヤも公道走れる奴とMx用では全く違うし。

モタ車はフロントがちょっとイン側を向くと簡単にスリップダウンする。
フロントをあまりイン側に向けずにバンクとスライドで曲がる方が俺的には怖くない。
838774RR:2005/11/16(水) 18:56:37 ID:aQE3GooH
>>835
いい説明したぞ! 俺もまったく同意だ

 結構、腕があればオフ車と同じように走れると勘違いしてる奴いるけど、アベレージスピードが全然違う罠
839774RR:2005/11/16(水) 18:59:54 ID:eCsd01lk
PS2にMOTOGP4に加藤大治郎選手ってでるのかな?
840774RR:2005/11/16(水) 19:13:24 ID:aQ0ureH2
>837
スライド練習や、トラクション練習、はたまたスリップダウン時の受け身練習に
モタードは最高!
でも、オフ走るなら断然ブロックタイヤが楽しいね!
モタードオフ練習はストレス溜まります…。
841829:2005/11/16(水) 22:51:57 ID:SWQ42W9M
>>835ブロックタイヤだと寝かせれるんですか?
今日もフラットダート(駐車場)で練習しましたがフロント寝かせたら簡単にこけた・・。
でも、アクセル緩めてガッとしたら後ろが滑って曲がれる感じの練習が楽しい☆
こんどミニパイロンもって行って8の字練習する予定
セロー225やXR、FTRグラトラTWの20万あたりのバイクを林道用に考えてるんですが
それらのバイクのノーマルでも行けますかね?
まったくの林道初心者ですが。

>>837それを聞いて公道不可のモト区六サーのってみたくなってきました。
どっかでレンタルしてないかなぁ・・。

>>840たしかにすべるのを前提にびびりながら練習してます・・。
でも、まだ練習しはじめなのでストレスは皆無です。

>>839 たしか鈴鹿サーキット出してそこで優勝したら出るぞNSRとCBR計3車くらい乗れる。
842774RR:2005/11/16(水) 23:25:06 ID:QvK9R/Al
>>841
FTRとTWはオフの練習にならん。
モトクロッサーは何もかも次元が違うので良い体験になるかもね。
ただし怪我しなくても翌日の布団から出られない程の筋肉痛は避けられないから
翌日以降の大事な用事はスケジュールに入れておくな!
843774RR:2005/11/16(水) 23:43:50 ID:B/H6iyNE
お休みしてたバイク復活したとき、バイク乗るのは数年ぶりだが
学生時代は(4stトレールで)ならしたモンよ、とうそぶきつつ
モトクロッサーでコース走行したらマジで一週間マトモに動けん
かったよ。ジャンプで竿立ち→ケツで着地とかしたしね、、、
844774RR:2005/11/17(木) 01:38:05 ID:MA8t+IxW
俺も竿立ち&尻着地決めたことあるよ…
無人のバイクがフラフラと走って行くのを
尻餅つきながら眺めてた orz
845774RR:2005/11/17(木) 03:02:03 ID:CJZ6uWRl
>>841
自分の知ってるとこじゃ川越のオフロードビレッジ、
いわきにあるしどきはマシンレンタルあるよ。
オフビレは都心から近くてコースも初心者向け、エンデューロコースと小さいSXもどきのコースで
マシンは確かボロいのばっか。
しどきはダイナミックな山岳コースとは別に初心者コースも結構良いのがちゃんとある。
遠いけどコースはこっちのが断トツ面白い。マシンも結構新しいのあるしライディングギアのレンタルもある。

それだけ興味あるならボロいのでも一度レンタルで乗ってみるのおすすめするよ、レーサー。
みんながいうようにトレールとは全然パフォーマンス違うから。

レーサー>>>トレール>>>>モタ

だいたいこんくらい違うと思っても差し支えない。
846774RR:2005/11/17(木) 09:51:58 ID:GjwF+FAa
こんどオフロードビレッジ行ってきます
847831:2005/11/17(木) 11:04:17 ID:QDHxPVFU
>>841
FTRやTWだったら、モタードでそのまま行った方が良いよ。
マディになってない林道だったら結構走れた。

レンタルMxは、って書こうとしたら>845さんに書かれてた・・
ぼろいと言えばぼろいけど、俺が初めて乗ったMxerはあそこのだ。
全開にするとパワーバンドに入っただけでウイリー、
ウイリーしないように前荷重にするとリヤが空転するという
非常に楽しいマシンだった。
848774RR:2005/11/17(木) 15:52:52 ID:eW9VlCMV
俺も昔オフビレでフリー走行のレンタル利用した事あります
80ccといえパワーバンド入るとおっかないですね
モトクロッサーなめてましたw
最初は直線全開も恐かったですよ
トレール乗るのとまったく感覚違いますね

その時社長さんと雑談したけどやっぱり経営は大変らしいw
849774RR:2005/11/17(木) 21:51:25 ID:/6K1GQic
MXサーって、2stは、みんなそんな感じよ、
125だろうが250だろうが、よけいに性質が悪い、

その点、4stのMXサーは乗りやすい。でも面白もには欠ける気がする。
やはり、2stでパァーンといった方が気持ちもいい。
850774RR:2005/11/17(木) 22:06:05 ID:dRXAqvou
KTM の 06 200EXC はやばかったです。
同じ 2st 200 でもぜんぜん違いますた・・・
851774RR:2005/11/17(木) 23:49:31 ID:3yuc4biY
10mくらいのテーブルトップは飛べるんですが15mくらいだと無理なんです。
スピードあげてけば大丈夫ですかね?
852774RR:2005/11/17(木) 23:53:47 ID:A5+cDgMv
何も考えずにアクセルを開ける。


飛べるけど、着地のことは考えるな。
853774RR:2005/11/18(金) 13:08:09 ID:0R94rUGl
>>850
外車の2st200って、エンジンから唯一エンデューロ専用設計なんで、ヨーロッパでは一番良く売れるらしい。
乗っても、一番トレールに近いマイルドなパワー感で楽に走れるバイクですよね。
RMXのレーサーをさらに軽くしたようなフィーリングで自分は好き。
854774RR:2005/11/18(金) 13:50:00 ID:k+lffPYt
>>842
>>847
ttp://www.page.sannet.ne.jp/bonoto/1.JPG
ほれ。
駐車場で練習程度ならTWでもFTRでもモタよりは
楽しめるし十分練習になると思うが。

まぁオレならセロー買うけど。
855774RR:2005/11/18(金) 14:09:05 ID:TgVf/Z05
>>854
TWとかで出来るならモタでもその位は出来るだろ。
モタードの練習なのにわざわざ同レベル以下のマシンでやる理由がわからん、
って言ってるのに。
856774RR:2005/11/18(金) 14:29:14 ID:k+lffPYt
>>855
そか?ビギナーの練習は小さい非力なバイクで
やった方が良いと思うが?

まぁ、あまりにもTWとFTR2台だけはこれっぽっちも
走れないと思ってる書き込みだったので過剰反応してみただけw
857774RR:2005/11/18(金) 16:38:08 ID:hZJCP9Zv
>あまりにもTWとFTR2台だけはこれっぽっちも〜
俺にもそう見えたぞ
858829:2005/11/18(金) 17:04:22 ID:GFAs1WEl
TW FTRは足つきいいから
足つきイバイクのほうが安心して寝かせれるかなぁ?
とか思ったわけですよ。

現にSBだと止まった状態からあくせるターンするのに
車体の横にいますしw
つまり跨いでません。
跨ぐとあくせるターンに必要なバンク角度させると
重くて耐えれない。
舗装駐車場での話です。

砂利駐車場で、一度試みたけど
こけてガソリンもれたw
859774RR:2005/11/18(金) 17:34:31 ID:2du/kdA0
ちょいガレのところで、スタンディングでふらふら走っているとたまに前輪がとられます。
こけはしませんが、ビビリミッターが作動してしまってうまく走れません。

ダートで8の時の練習って、ただ、8を書く訳じゃなくて、パワーかけてスライドさせるって事だと
最近知った。
うまくできん。
860855:2005/11/18(金) 18:08:59 ID:TgVf/Z05
>>856
俺的にはモタードがあるのに、林道を走るのにわざわざ買うようなバイクじゃない、
って言うニュアンス。

>>842はたぶん、「Mxerやレプリカ系トレールと比べたら話にならん。買うならそっち!」
って言うニュアンス。
861774RR:2005/11/18(金) 18:23:32 ID:/iKKtHEZ
TW FTRは荒れてない林道程度のフラットダートなら別に問題ない、だいたいFTRはダートラバイクだし。
でももっと荒れた所やコースみたいのはやっぱ駄目でしょう、
まず両車ともロードバイク並みのサスだからギャップに弱い。
そしてTWはなによりあの無駄に太いタイヤがいかん、いらん轍やギャップまで拾いまくる。マジ最悪だ。
そういうとこ走るなら普通のやっぱ普通のオフ車買ったほうがいい。

でも、初心者でも公道走れなくて構わないってんなら自分は迷わずレーサー進めるけどな。
さすがに250や450Fは勧めないけどパワーはすぐ慣れるもんだし
レーサーの軽さとサスの良さは初心者にはスゴい助けになる。
足付きを求めるなら85とかでもいいしね。
でもトランポも買うことになるから結局どこまでのめり込むつもりかって話かな、これ。
862774RR:2005/11/18(金) 21:24:46 ID:6vIzRwMk
>>858
自分はKLX乗りですが、アクセルターンはアクセルを開ける瞬間だけ
一気に車体を傾ければ車体の重さを維持しなくて済みますよ。


863774RR:2005/11/18(金) 22:05:47 ID:2du/kdA0
スタートは、だいたいトレールだって。そこからのめり込んでから、考えればいいじゃないか。
FTRだってTWだって、使い方次第だよ。

自分を信じようね。
864774RR:2005/11/19(土) 01:49:48 ID:sbltoPvG
使い方次第だけど、少々無駄な遠回りには違いない。
865774RR:2005/11/19(土) 03:47:55 ID:XWMe+E1D
その遠回りが無駄だとオレも思う。
バイクなんて免許取ったんなら実際どれ乗ったって動かせないってわけじゃない。
どんなのだって数日乗ればひとまずそれなりに乗れるようになるもんだ。
それはレーサーだって例外じゃない、むしろ今のレーサーはヘタなバイクより乗りやすいくらいだし。
とりあえず乗ってみたい程度なら入門用的なバイクで良いと思うが
ちゃんとどう使いたいか目標あってバイクの購入考えてる人なら
それこそ自分を信じて迷わずベストのバイクを買うことをおすすめする。
自分もそうやってすぐ買い替えて数十万損した経験あるのでここは声を大にして言いたい。
866774RR:2005/11/19(土) 13:29:42 ID:uA/fzXTv
自分もトレール二台、エンデーロレーサーをへて、
やっとこさモトクロッサーにたどり着きました。
遠回りの理由はやっぱりトランポの問題ですね。
レーサーを使うにはお金かかりますな。
867774RR:2005/11/19(土) 16:23:30 ID:mlR3PaO3
好きなの乗ったらいいじゃないの
遠まわりしたら遠まわりしたぶん話の種やおもいでが増えるよ
868774RR:2005/11/19(土) 19:27:10 ID:uA/fzXTv
そうなんですよね。
自分は何台か乗り継いだおかげで、
それぞれのオフロードバイクの特徴とか、特性、TPO?
みたいなことを少しばかり学べた気がします。
どんなバイク乗っても楽しめると思いますが、
やっぱりオフロードやるのなら一度はモトクロッサーに乗るべきです!
869774RR:2005/11/19(土) 19:29:47 ID:XWMe+E1D
だからその好きなのを迷わず買いなよ、ということだよ。
速いバイクを買えと言ってるのとはちょっと違う。
余裕のあるひとならいいが金のない人にとっては遠回りしすぎると
本当に欲しかったバイクに届かないで終わる可能性もある。
その時一番良いと思ってたバイクでさえ遠回りのひとつである可能性があるわけだから。
遠回りするにしてもその都度最良の相棒を選んだほうが遠回りもより充実するはずだ。

でもまあ時には変なバイクを選んでしまうのもご愛嬌だけどね。
870774RR:2005/11/19(土) 20:57:11 ID:8UiEjvoN
TS125Rに乗ってたときのことですが、キャラメルから通勤用にオンタイヤ履いて、いつも軽く流してる土手に行ったんです。
ぱこぱこジャンプ、フラットダート、おお、意外と行くぞ。で、気をよくして土手を越えたのはいいのだが、低速で斜めにカットして上がろうとしたときにリアがずっこけて、クラッチレバー折りました。
帰りは信号で止まるたびに脚ゲリしてから1stって疲れました。
ps.オフやるんだったらクラッチとブレーキレバー、ペダルはスペア持ち歩きましょう。クラッチレバーで良かった。シフトレバーだったら泣いてたな、、。
871774RR:2005/11/19(土) 22:26:23 ID:lZ0j4zsO
おっかなくてイン側の足が出せません。
872774RR:2005/11/20(日) 11:37:29 ID:qWeLwM29
>>871
正解。
基本は足出さずに曲がる事です。
873774RR:2005/11/20(日) 11:41:28 ID:/zuHeZCW
おぉぉぉ俺は正解だったのかー

イン側のステップに荷重かけて、曲がったら足出せない。
正解で良かった。
874774RR:2005/11/20(日) 17:07:07 ID:/zuHeZCW
ばんばん走って、すぱっと向きを変えられるような土地がありません。
ほとんど通勤快速仕様になっているんでD604などという軟弱な選択をしてしまいそう。

AC10は倉庫で眠っています。

現在御主体なので、もった無くてはけません。
875774RR:2005/11/20(日) 19:37:21 ID:czZ8lBYd
通勤仕様ならD604で大正解でしょう。
イン側の足を出すってのはスライドした時の安心感を得るためで
あとアウト側に体をオフセットして座る時に必然的にももが
シートやタンクにのっかるからステップにまでただ足が届かなくなるだけって話。
ロード走ってる分にはまず必要ない行為だと思う。
876774RR:2005/11/20(日) 22:14:04 ID:/zuHeZCW
通勤用にD604と、K180で悩んでます。
定番はD604だとおもうんですけど、皆さんならどちらにしますか

もちろんオフ出撃の時は早起きして、AC10はいて出発ですが。
877774RR:2005/11/20(日) 22:20:44 ID:C4SdRWnm
通勤やったらシラックもどう?
878774RR:2005/11/20(日) 22:53:27 ID:+XXwnisa
シラックもいいけど、あれは減る
MT90A/Tは減らないぞー、但しシラックよりグリップ落ちるけど。
879774RR:2005/11/20(日) 23:59:28 ID:7HE+ZWJg
シラック減るかいな?
ビッグオフでも数千キロ持つのに。
880774RR:2005/11/21(月) 01:22:42 ID:fjlcOboE
履き替えめんどいからT63履きっぱなし

通勤でも減らないぞ
881774RR:2005/11/21(月) 07:04:53 ID:U0XLb1XI
T63前進する分にはすごくいい評価だけど、あの独特のパターンで
横方向は滑るって聞いたんだけど、どうなの?

あと、ホームページでT63はいてるの確かBMWかなんかじゃなかったっけ。
軽量級でも大丈夫?

だったら、舶来品かぶれ何で、T63もありだな。
MT21は、高いからパス。
882774RR:2005/11/21(月) 12:33:19 ID:d+f7khO+
>>881
T63林道は良いですよ、直線ならでもコーナーは、思っているより早く流れる
見た目よさそうな感じでけ、落差がある。

舗装路も立ち上がりで流れる、滑るのでは無く、流れる感じ、
踏ん張りが利かない印象

自分はもう、履かない。
いまはMXタイヤを履いている。
883774RR:2005/11/21(月) 17:02:53 ID:U0XLb1XI
レスありがとう。

林道ように?AC10を買って、ストックしてあるから、オンに振ったタイヤを1セット買おうかと思ってる。

D604か、K180、ブリジストンはよくわからない。あとGP210か。

ダンロップは減りが早いってこのスレだと定説だからな。ライフが長い方がいいし。

ちなみにオフ車のコーナリングは超へたっぴです。

そろそろ曲がってしまいます。モトクロッサーのように壁を使ってどかーっと回ることなんて出来ません。
884774RR:2005/11/21(月) 17:03:41 ID:G1c8YmZw
T63なんか履くんだったらBSのTW30のほうが持ちもオンオフグリップもいい。
T63はバリエーションを選べないホイルがしかたなく履くタイヤ。
885774RR:2005/11/21(月) 20:04:38 ID:M/g3hiuL
でも、パターンは栄光のミシュランデザートと瓜二つ。
あのパターンには激しく萌える
886774RR:2005/11/21(月) 20:42:39 ID:AOS84iTb
コンチのTWIN DURO(TKC80)はいかがっすか?
887880:2005/11/21(月) 22:29:03 ID:fjlcOboE
T63は滑りやすいし濡れたアスファルトも当然苦手なので、
ホイール2つ用意できるなら別のタイヤを使い分けるのがいいよ。
平日通勤で週末にアタックでない林道も含めたツーリング用途なら
使える。
別に他のトレールタイヤでもいいけど、見た目のポイントが高い

やたら持ちがいいのはコンパウンドが硬いせい?
それで踏ん張らないのかな

888774RR:2005/11/22(火) 03:47:44 ID:JwAoMTri
結局通勤と街乗りにしか使わなかったのでT63のまん中だけ減ってまいりました('A`)
直線ばっかりなんだお…
889774RR:2005/11/22(火) 07:10:23 ID:aMR+Shij
よっ!直線番長

でも通勤で使ってると、オフタイヤもったいない減り方しかしないよね。

やっぱりD604あたりのオンに振ったたいやかおっと。
890774RR:2005/11/22(火) 12:45:20 ID:if7Lyc0X
>887
僕の場合、普段は17インチなんつってモッタルド仕様で、ツーリング時は21インチモトクロスタイヤ仕様にしてます。
実用性と流行を兼ねてていいですよー。
17インチだとロードツーリングにも使えるのが、ポイント高いです。
891774RR:2005/11/22(火) 13:16:53 ID:aMR+Shij
>>890

それも考えたんだけどね。ちゃんと走らせようとすると結構な額にならない?

メーターギアは共通っぽい、そうすると、メーターで変換してそくどだしてるの?

リアは1インチ小さくなるよね。サーマニみたらスプロケの歯数が3つ違った。

これだけで、D虎化おけ?


892774RR:2005/11/22(火) 14:22:56 ID:Sf4Pkvxx
>>891
メーターなんて誤差出ても良いじゃん。
何か問題でも?

まあ、ぱっと交換出来るようにするとブレーキのディスクローターと
スプロケを付けておかないといけないから3万位掛かっちゃうね。
893774RR:2005/11/22(火) 17:50:32 ID:if7Lyc0X
21インチのときはけっこうショートに振った歯数にしてますんで、
17インチの時は前二丁上げ、リア一丁下げにしてます。
メーター誤差はご愛嬌ですね。



ってかなりスレ違ってきてますね…。
894774RR:2005/11/22(火) 18:10:05 ID:hIQF8nIS
俺は、フロント19です。
895774RR:2005/11/22(火) 18:38:34 ID:aMR+Shij
メーターは何となくは知っているときの目安。
オドが狂うと、オイル交換の時期が判らなくなる。

タイヤホイールだけじゃなくて、ローターとスプロケも付けとくんだ。
頭イイねぇ。

リアのスプロケ小さくなるけど、チェーンはそのままでいける?
それなら、ちょっと考えようかな。モタード計画。
896774RR:2005/11/22(火) 20:07:20 ID:ljDpjPN7
>>895
http://www.geocities.jp/kajiya_forging/
にある"Chain Calc"を使うヨロシ
897774RR:2005/11/23(水) 07:50:47 ID:+9nurTki
モタ化にするならパノラムメーター欲しいよな。
軽そうだし、タイヤサイズ変更可能だし
898774RR:2005/11/23(水) 10:18:03 ID:BLthyAUf
確かにパノラムサイクルメーターにしたら便利だろうね。
純正のはちょっと不格好だから17インチかと同時に検討しようかね。

メーターを取り替えたりするのは結構面倒だもんね。
899774RR:2005/11/23(水) 19:10:46 ID:BLthyAUf
モタにするのと、オンよりの21/18とでは・・ま、違うだろう事は予想できるけど、
町乗りメインでも極端にのり味違うものなの?

真剣に攻め攻めの走りじゃなくて、普通の流れに乗った、普通の走りだよ。

で、今ふと思ったんですけど・・・間違ってたらごめんなさい。
思いっきりオフタイヤ、AC10ばりにとげとげのタイヤで、舗装路面のグリップいまいちなタイヤに
空気ばんばんに入れて走ると、どうろにせっちするめんせきがきょくたんにせまくなるよね・・・・

燃費良くなったりしないかな。
900774RR:2005/11/23(水) 19:12:16 ID:FaAnlO+U
誰か 次スレ 頼む 
901774RR:2005/11/23(水) 19:14:00 ID:4NwTLnOl
902774RR:2005/11/23(水) 19:28:43 ID:8KH3vXCX
> 燃費良くなったりしないかな。

もともとバイクのタイヤの設置面積なんてたかが知れてるからたいして変わらんと思われ。
逆に振動が増える分ロスになる可能性も考えられるし。(これもたいしたことはないと思うが)
903774RR:2005/11/23(水) 20:16:17 ID:+9nurTki
>>899
参考にならんかもしれんが、T63で1.5ぐらいの空気圧で
KLXならリッター35kmぐらいだな。ロックするのが結構早いかな
振動凄いよ 空気圧関係無いけど。

ちょっとdトラ乗ったことあるけど、
街乗りだと振動ぐらいしか違いがわからなかった。
904774RR:2005/11/23(水) 20:58:14 ID:BLthyAUf
うーん。脳内変換だったのか。

それよりも、アクセルワークやエンジンブレーキの適切な仕様の方が燃費のびるんだろうね。
ノーマルエンジンエキパイ、マフラー交換で、アフターが少々パンパンしますが、リッター30割ったことがない。

オフタイヤ空気パンパンで35目指そうと思ったけど、効果無いか。
905774RR:2005/11/23(水) 21:19:31 ID:jWnCcj9e
AC10って、河川敷コースのような砂場主体のコースでは良いが、山の中の
泥系コースだと滑りやすいと感じるのは気のせいか?
906774RR:2005/11/23(水) 21:38:39 ID:a2HrVUGn
>>905
堅い路面の方が合うね。
泥系でも使えるけど、パターンの問題か排泥があんま良くない気がする。
空転させて飛ばしても、スリック化しやすいかな。
907774RR:2005/11/23(水) 22:46:19 ID:8KH3vXCX
AC10は公道走行可のタイヤの中ではかなりオフよりだけど
それでも公道用な以上ブロックの間隔も狭いしコンパウンドも柔らかいから
競技用タイヤのなかでいえば一番ハードより。
カチカチ路面が一番得意でマディやサンドになるほど弱い。
それでも大抵のトレールタイヤの中では一番ダートを走れる部類なんじゃないかなぁAC10。
908774RR:2005/11/23(水) 22:53:08 ID:BLthyAUf
T63の方が、マッド、サンドに強いってことある?
それなら前AC10後ろT63って選択もありだったかな。
909774RR:2005/11/24(木) 17:50:39 ID:Tf9wEe6j
前後のタイヤは同じ物でそろえたほうがいい。これ基本。
910TS125R:2005/11/25(金) 07:32:04 ID:Ir+lwGdp
TS125Rのときはどうせ高速上がらんし、飛ばしてもオフだしってんで自分で交換してバランスも取らなかったけど、普通どうしてるんかな?
コーナリングで差がでるんかな?オフでグリップあんまり気にしたことないから分からんが、、。
トラクションの具合は空気圧やタイヤでだいぶ違うようだが、、。
オンロードだと四輪でも二輪でもグリップ悪くなるような気がするが、、。
911774RR:2005/11/25(金) 07:54:26 ID:EBzwtWN1
バトルアローはミニサーキ
バトルイヤーはGTカー
バトルウィングは地を掴み
バトルビームで全開だ〜♪
912774RR:2005/11/25(金) 13:40:17 ID:/CDCWhmk
オフ車でタイヤのバランス取った事ないなー。
どうせ林道走ったら一発で狂いそうだし。
オンロード車でも、バランス取りが効き始めて来るのは百数十キロ位からと言う感想も多い。
タイヤも前後違う銘柄でやった事あるけど、違いが判らん。
ガンガン攻める人や、レースじゃないと体感出来ないんじゃない?

空気圧は、おっしゃる通り、ちょっと違うだけで体感できますね。
913774RR:2005/11/25(金) 14:07:30 ID:gEzqhIU6
乗り手の感覚とレベルによるでしょ>バランス
前にYのテストライドしてた人に、
一箇所1mmくらいのビード出の差を指摘された時はビビッ田
914774RR:2005/11/25(金) 17:10:33 ID:pJ+NDLTZ
どーせビードストッパで狂いまくりだ罠
915774RR:2005/11/26(土) 12:52:29 ID:1kWeF+Dp
小さなコブの連続(ウォッシュボード?)がうまい具合に走れないんですけど、
コツとかありますか?
アクセル開けりゃ転けるし、閉じりゃオケツにリアフェンダーヒットしちまいます…。
916774RR:2005/11/26(土) 12:56:40 ID:Bji9X5Bp
>>915
何の意味があってコピペしてんのか分からん
917774RR:2005/11/27(日) 18:54:08 ID:n1lE0vxl
それはコピペ好きだから。

昨日覚えたテクニックだから。

ここで、「俺のやったこと『コピペ』っていうんだ。明日自慢しよ」
ってなってるよ。
>>916は罪深いね。俺もだけどね・・・
918774RR:2005/11/29(火) 01:24:16 ID:KJJZ/wUJ
保守
919774RR:2005/11/29(火) 18:13:07 ID:zT1VmThF
あげ
920774RR:2005/11/30(水) 04:37:04 ID:5TD02I6t
3ことびとかやらないのでしたら、リア荷重、我慢してアクセルONです。
スピード上がってくると成り行きで飛んでしまわないと処理できなくなります。
たくさん走ればそのうち自然とできるかも。レースに出れば上達早いですよ。
921774RR:2005/11/30(水) 06:55:04 ID:9r7yJrnw
3個飛びとか、考えられませんです。

まだ、コースぬるぬるは知ってるナメクジのようなバッタです。
922774RR:2005/11/30(水) 14:57:53 ID:ec6E3ZGc
突撃君はもっと練習しなくちゃダメだお!
923774RR:2005/11/30(水) 22:49:57 ID:9r7yJrnw
仕事してると中なkれんしゅうでいないけど、うまい人はよるでもがんばったりするものなの?

突撃君と呼ばれたり、開拓君と呼ばれたり


コテにした方がいいのかの。しかしここのつっこみは人としてやって生きなくなるほど、辛辣に
叩いてくれる人がいて辛い。

根っからのいじめられっ子だな。
924774RR:2005/11/30(水) 23:11:31 ID:86Gjl+yy
すまんが意味不明。
925774RR:2005/12/01(木) 01:25:57 ID:mor30xzm
>923
すまんが日本語勉強しなおしてから書いてくれ
926774RR:2005/12/01(木) 04:31:36 ID:JwyG1hMj
足から火花出しながら走る人って何がしたいん?
927774RR:2005/12/01(木) 12:37:23 ID:Rj7xj5bb
花火
928774RR:2005/12/01(木) 14:14:56 ID:8+CuPyPu
>>926
火花出したい。
929774RR:2005/12/01(木) 15:53:22 ID:/hOeisqo
【内密に】進入禁止林道走りまくるオフ【他言無用】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132798031/

ここで叩かれている人かな?
930774RR:2005/12/02(金) 23:22:19 ID:5sWZwu2C
すごく基本的なことを聞いて申し訳ないです。
オフ車のイン側の足を前に投げ出すのは・・・?
支え?バランスとってるの?それとも、その方が、乗車姿勢が楽?

931774RR:2005/12/02(金) 23:24:34 ID:YsEeKKjd
>>930
乗る人のレベルと、場所によります。
ホントにうまい人がコースで走る場合は、足が引っかかるので、出します。
そうじゃない人は、イザと言うときの安心感って人が多いんじゃないかな。

でも、下手な人でもコースの轍とか走行すると、足あげんと邪魔で仕方ないです
932関西IB:2005/12/03(土) 00:04:39 ID:WyJJjFA6
バランス取りのためです。
ついでに言うと横へ出すと引っ掛かったり、こけたとき靭帯痛めるので
前に出します。
933774RR:2005/12/03(土) 15:38:57 ID:mYOwbG1W
バランス取りと、リーンアウトでコーナリング姿勢を取ると
イン側の足が窮屈でステップに載せてられないから。
934774RR:2005/12/03(土) 15:40:15 ID:mYOwbG1W
安心感で出してたのは8の字も書けない初心者時代だった気がする。
935774RR:2005/12/03(土) 20:36:24 ID:wuqUADD3
シートの角にけつの割れ目が乗るようにすると、嫌でもインの足はステップから
離れる。
936774RR:2005/12/03(土) 20:51:38 ID:iJWzCgvf
・・・柔軟体操汁っ!
937774RR:2005/12/03(土) 23:57:12 ID:YYeueK96
>>935
それは足が短い
「イヤでも」ってことはさすがにないなぁ
938774RR:2005/12/04(日) 00:16:37 ID:Vo2zp+oc
>>937
俺もうすうすそうじゃないかと思ってた。
CRM250だと両足のかかとがやっと着くくらいだから。
939774RR:2005/12/04(日) 02:20:28 ID:f77qPFMI
>938
イヤミな香具師
940774RR:2005/12/04(日) 12:19:55 ID:Vo2zp+oc
すまん、見栄を張ってました。
本当は両足のつまさきがやっとだ。
941774RR:2005/12/04(日) 16:14:39 ID:bYsnsukj
どっちにしろとりあえずステップに足が届くだけ、の体制じゃ
無理矢理ステップに足付けとく必然性もないだろう。
942774RR:2005/12/04(日) 17:09:10 ID:YJHxmLBI
売寅男乗り汁!
943774RR:2005/12/07(水) 02:07:50 ID:Qa6682B6
>>930
オフで脚出すのは思いもよらないぐらい滑ったときに出した足で地面けってリカバるため。
944774RR:2005/12/07(水) 13:29:17 ID:/pBW5BGx
テーブルトップやダブルジャンプの飛び方を教えてくだされ。
一応>>509以降でジャンプの話題は読み返したんだけど、、

うまい人のジャンプを見ていると、飛び出しはフロント上げて飛び出し、着地はフロントローで斜面に合わせて着地しますが、
この時はリアブレーキを使っているんでしょうか?それともフォームだけでバイクの姿勢を整えているんでしょうか?









945774RR:2005/12/07(水) 14:12:41 ID:wztlvfJb
フロント上がりで飛び出すけど、飛び出す瞬間
にはリアサスの反動で前下がり(前回転)の方向に動いてる。
ような希ガス。
946774RR:2005/12/07(水) 15:32:19 ID:fublQvt5
アクセルどこまで開けるかで調整して
(開け続けると前上がり直前で閉じると前下がり)
あとは何となく体で角度調整。
やばそうな場合ブレーキ使うのでは。
947774RR:2005/12/07(水) 20:34:25 ID:sYivtAL9
マシンのセンターに乗れてれば余程いびつな形のジャンプじゃない限り
余計なことしなくてもバイクは自然ときれいな放物線を描いて飛んでくよ。
センターと一言でいえば簡単だが反復練習で体で憶えるしかないものかも。
車速や斜面の角度でも変わるしとにかくいろんなパターンを体験して修正してくしかない。
もちろんアクセルやサスへの加重もあるしいろんな要素があるからとても全部説明できるようなものではない。
まあ練習するしかないよ、安全大きさのから地道に。
ひとつだけ具体的なこと言うと初心者は斜面に入ってフロントが持ち上がるのにあわせて
体の角度を後ろに倒してしまう場合があるがバイクの角度につられて体まで反り返らないように気をつけよう。
体の角度はそのまま。
948944:2005/12/08(木) 09:50:18 ID:VO3IMvjh
サンクスコ。

真中に座って、放物線を描くような感じか・・
いままで何も考えずに漠然と飛んでいたけど、イメージすることが大事ですね。
949774RR:2005/12/08(木) 12:58:20 ID:ye6IWVcR
座っちゃイカンと思ふ
950774RR:2005/12/08(木) 13:52:00 ID:62ibQoDM
誰か 次スレ 頼む 
951774RR:2005/12/08(木) 14:24:20 ID:lgBbAnif
林道ではスタンディングは要らないと思っていた。
しかしいつの間にか自然と立つようになった。
それで走りの幅が一気に広がってかなりハヤクナッタ。
立ってクネクネすることで狭いラインに乗せられるようになったのがイチバン大きいね。
ヒトと車両を含めて柔らかくなるというか、対応度が上がる。

スタンディングするべし!
952774RR:2005/12/08(木) 14:37:24 ID:KCShZBYd
>>948
座ってジャンプは高等テクで難しい。基本はスタンディングで。
センターとは重心のセンターを捉えるってことね。
あとは加速とサスに加重をかける動作が重要だがコースで上手そうな人に聞いて
教えてもらいな。モーション付きで教えてもらったほうが分かりやすいよ。
953944:2005/12/08(木) 17:06:04 ID:VO3IMvjh
すいません、書き間違えました。
座って→乗って

ちゃんと飛べる人に見本を見せてもらったことあるんだけど、一瞬のことで何が何やら・・
教えてもらってもいまいち分からない。彼らは理論じゃなくて体の感覚で飛んでいるみたい。

ここで教えてもらったのを基礎にして、少しずつ練習します。
ありがとうございました。
954774RR:2005/12/08(木) 18:49:58 ID:tp6J3PZY
初めは、コブを飛ぶことから始めるとイイ。
イキナリ大ジャンプは怪我の元だし、マワリに迷惑だ。
955774RR:2005/12/08(木) 22:41:17 ID:Hn0Vsnor
魔女のキキも、ほうきで空飛ぶのは魔女の血で飛ぶんだっていってたよ。

ジャンプかっこいい人すごいと思う。
目指す場所が違うからすごいと思うけど、俺にはその練習もできないな。

走る場所がどんなに荒れていても、人が歩いていけるところならオートバイで通過できるスキルがほしい。
俺もスタンディング賛成。
座ってるところからスタンディングに移行しやすいようにシート屋さんに頼んでハイシート注文した。
早く届かないかなー
956774RR:2005/12/09(金) 03:19:16 ID:VUrIuzJJ
8の字を練習したのですが、上手く行きません。
アクセルターンも辛うじて一周出来る?レベルです。
コーンを5m間隔。
進入時はリアブレーキで滑らして方向転換。
その後、アクセルターン的に回ろうとしたのですが。。。
最初はハイサイド気味に外側にボテっと。
次は限界まで我慢、内側にボテっと。orz
自分でも微妙なコントロールの仕方が悪い気がします。
今はクラッチとアクセル、両方でスライドをコントロールしている感じです。
どちらか一方で上手くコントロールした方が良いのでしょうか?
ちなみに路面状態は小学校の校庭の様な感じです。
車種はKLX250。
957774RR:2005/12/09(金) 15:08:56 ID:bzTkT/lT
ハンドルで曲がろうとせず、車体を寝かせて外側の足で車体を押さえ込み、アクセルワークは丁寧に。

無理なスライドで曲がる必要はないと思う。

958774RR:2005/12/09(金) 15:37:11 ID:fqIJUfG1
>>956
初めは、リアブレーキだけで、2点間を目標物に対して回る用に
練習すれば?最初は左で次は右
安定してできる様になったら後、目標を通過したら、
アクセルを開ける様に練習すると、いいのではないか?

イキナリ8の字は大変だぞ。
本当はスクーターとか、ミニバイクがいいのだが。
がんばってくれ。
ノシ
959774RR:2005/12/09(金) 20:10:37 ID:DBxZgtCT
ここの皆さんのよく言う8の字練習ってどの程度の速さの?
ハンドルフルロックさせてチンタラチンタラ8の字は出来るけど、教習所の教官みたいに派手に切り返してヒョイヒョイバンクさせながらの8の字は出来ない・・・。
960774RR:2005/12/09(金) 22:02:55 ID:WjboPx0g
>>959
オフロードの8の字だから舗装路みたいなのとは
違うように思うがどうだろうか。

961774RR:2005/12/10(土) 09:43:39 ID:KOqFsJSC
>>959
立ち上がりでリヤをスライドさせて回る8の字。
速さはどうでも良いけど、とにかくリヤスライドさせて回る。
962774RR:2005/12/10(土) 23:35:57 ID:JM8chOOV
>>956
よく初心者の練習で
「進入時はリアブレーキで滑らして方向転換、
その後、アクセルターン的に回る」
ってのがでてくるけど、これは練習にならないと思う。
素直に走って、ブレーキかけて、ターンして、加速して
というのをきっちりと体重移動してするべきだと思う。
963774RR:2005/12/11(日) 01:22:23 ID:AZzgMEkC
>>959
練習なんだから、自分が可能な限りの速さ、にきまってるじゃない。
ちんたら走ってても練習になんないですよ。
964774RR:2005/12/11(日) 02:53:56 ID:aBStEDbm
八の字に速さを求めるのもなんか違うんじゃないか。コースじゃないんだし。
最終的には速さが目的だけどそこばかりに気を取られず
もっと曲がるってことを中心にいろいろ意識してやるもんだろう。
あんまり一気に欲張らずひとつひとつポイントを意識してやると良いと思う。
例えばしっかり寝かすとか腕をリラックスさせるとか
きれいにじわーっとアクセル開けるだとか、ひとつずつしっかり身につけてったほうが
上達も早いと思うぞ。
965774RR:2005/12/11(日) 19:23:38 ID:jczvUAxJ
トラ車を薦める!
並みの人の行けない所に行けるし、ターンの種類も豊富!
上手くなると、斜面でも岩場でも八の字書けるよ!
966774RR:2005/12/11(日) 20:51:11 ID:+WrfrY/l
フープスをうまく二個とびする方法を教えてください
967774RR:2005/12/11(日) 22:37:04 ID:6QCC3Inb
気合で何とかなるぞ。後は恐れるな


と今日ハイサイドで吹っ飛んだ俺が言ってみる。
まさか、吹っ飛ぶとは思わなかったorz
968774RR:2005/12/12(月) 03:51:34 ID:Eb5r8nIM
とりあえず最後の二個を飛ぶ。
それが上手く飛べるようになったらもうひとつ手前の二個から続けて飛んでみる。
終わりのほうから飛べるように練習してけば立てまくってもリカバーしやすい。
とにかく半クラと距離をしっかり合わせられるか、
あとバイクがまくれずにきれいな姿勢を保てるか、かな。
969関西IB:2005/12/13(火) 21:35:38 ID:3p+uk39H
勢いで突っ込むのではなく、軽くペース落として進入して
加速しながらフープス超えるようにする。
970774RR:2005/12/15(木) 00:44:32 ID:i6A/MPQy
ホス
971774RR:2005/12/15(木) 11:00:16 ID:9ECrvzje
エンデューロ好きのバイク屋がフロントで曲がれっていうけどイマイチよくわかんない。

俺は小さいコーナーが苦手。
フロントタイヤに旋回荷重が偏りがちで、おっかなびっくりになる。
やりすぎるとフロントが滑る。
コーナーの大小や状態に関わらず、前後配分ができるようになりたいが、うまくできない。
バンクのさせかたが鍵になるような気がするが...
972774RR:2005/12/15(木) 11:07:50 ID:xJq13ExA
8の字の練習をすすめる。
973774RR:2005/12/16(金) 01:36:06 ID:bFc1+YHJ
まず前の方に座れ。
974774RR:2005/12/16(金) 03:51:19 ID:C3dPQA+d
そんじゃ失礼して...
975774RR:2005/12/16(金) 12:21:56 ID:NELdWQO1
ヨッコラショっと
976774RR:2005/12/16(金) 17:29:09 ID:EZrTO6ct
ムギュッ・・・!
977774RR:2005/12/16(金) 18:32:15 ID:blG+I9a4
おれのゴールデンボールが8の字を…
978774RR:2005/12/18(日) 10:00:00 ID:JlOg8V4w
で、次スレはどーする?
979774RR:2005/12/18(日) 12:30:52 ID:S0BrCS9i
あったほうがいい。
980774RR:2005/12/18(日) 17:10:07 ID:0qC3ghLO
立てて!!!!! plz!!!
981関西IB:2005/12/18(日) 20:20:29 ID:I6iPBhkt
>>971
>俺は小さいコーナーが苦手。
>フロントタイヤに旋回荷重が偏りがちで、おっかなびっくりになる。
>やりすぎるとフロントが滑る。
しっかり前に乗っていないから、小さくコーナーが回れないし
フロントが滑る、自分が思っているより実際は前に乗れていない
というのはよくある事。
982774RR:2005/12/18(日) 22:02:36 ID:czzKV+iV
勢いよくバンクさせればリア側に旋回荷重が偏ってフロントが逃げなくなるという走り方もある。
983774RR:2005/12/18(日) 22:48:41 ID:Hsw/o8Gn
バイクはステップに乗るものです。そしてシートに座りましょう。

加重のかけ方も人によってずいぶん違うんだね。
俺は師匠に「後輪に乗らんからこける」といわれるが。

後輪の上にはシートがあるのでシートにしか乗れない。
間借り大砲のステップ踏め、っていうひともいれば
カーブは外足荷重ですよという人もいる。


いったい何が正しいんだよーい
984774RR:2005/12/18(日) 23:14:42 ID:3H+/JNIi
>>983
まずオマエがやることは、
手前が立てた糞スレの削除。
次に、人に迷惑かけない努力。
違うかね?林さん。
985774RR:2005/12/19(月) 00:33:42 ID:aNdDaAuN
えんでゅーろはフラットダートだからなかな、、フロントにあんまり頼るとダートではこけやすいがな、、?
雰囲気としてフロントを逃がさないようにフローティング気味で、ステアはリアでやる。
リアのもってきかたで方向を決めるような感じかな、、。でも、いつもフロントタイヤは行きたいほうむけてるような気もする。
まあ、しのごの考えず気前よくアクセル開けてみてくれ。フロント押さえるのに必死でハンドルに身体かぶせることになるが、、。
アクセルターンしこたま練習すると良いかも。
986774RR:2005/12/19(月) 00:37:03 ID:kMF2eu7u
次スレ立てておいた
【足出し】 オフ車のコーナリング 2回目 【肘立て】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125314239/l50#tag413

987774RR:2005/12/19(月) 08:01:07 ID:q6BPQR3E
次スレだが、コーナリングだけでなく、「オフロードライディングスレ」と
してはいかがだろう?

スレタイトル案
【コーナリング】オフロードライディング総合スレ【ヒルクライム】

それとも
【足出し】 オフ車のコーナリング 2回目 【肘立て】
で行くか
988774RR:2005/12/19(月) 10:14:02 ID:TZ57SiKz
>987前者に一票
>986ヌッ殺す
989774RR:2005/12/19(月) 13:50:40 ID:q6BPQR3E
漏れのホストでは跳ねられた・・・orz

誰か次スレ立てヨロシコ
990(≠´3`ョ) ◆XXZOJFA9.s :2005/12/19(月) 13:57:43 ID:PNK8R0Ke
エンデューロとMXって、レースの組み立て的なペース配分とかは変るだろうけど、
コーナリング姿勢っていうか向きの変え方ってそんなに変るものかなぁ?

バンクの有無ですかね??わからん。
991774RR:2005/12/20(火) 10:21:53 ID:U8JdIyiB
漏れ、分けて考えた事無いなー。
漏れの認識(ってか近場のレース)じゃ、エンデューロ=耐久モトクロスだし・・・
992774RR:2005/12/20(火) 15:34:35 ID:rL/skpFf
次スレです。

オフロードライディング総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135060310/

>>987さんが書かれたようにしたかったのですが、
長すぎるとしかられましたので、
【コーナリング】と【ヒルクライム】はカットしました。

993774RR:2005/12/20(火) 18:30:24 ID:HGFgu+vM
>>992 乙!
994774RR:2005/12/20(火) 21:10:46 ID:18rUcx2g
同じく>>992
995774RR:2005/12/21(水) 01:34:13 ID:+j3LB0IM
埋め
996774RR:2005/12/21(水) 01:36:30 ID:+j3LB0IM
1000鳥は誰かやってくれ
997774RR:2005/12/21(水) 01:54:52 ID:Lzyqrdg0
997
998774RR:2005/12/21(水) 01:57:55 ID:IT22sQ9R
998
999774RR:2005/12/21(水) 02:00:03 ID:Lzyqrdg0
999
1000774RR:2005/12/21(水) 02:02:01 ID:IT22sQ9R
初☆m(__)m
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐