【一発】AT限定免許について語るスレ4 【教習所】
1 :
家族ビザ男:
2 :
774RR:2005/06/26(日) 21:20:10 ID:FOvooZCm
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
2ゲットットットット!ズザーーーーーッ!!
3 :
774RR:2005/06/26(日) 21:20:11 ID:kE0X5xQC
0
4 :
774RR:2005/06/26(日) 21:20:47 ID:lqXNhhiH
きんたま
5 :
774RR:2005/06/26(日) 21:39:05 ID:YNJ432EE
================ 重要 =================
・基本的にsage進行で。(メール欄に半角でsage)
・荒し、煽りには反応せず放置してください。
========================================
■過去スレ
【一発】AT限定免許について語るスレ 2【教習所】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113435791/ AT限定免許について語ろう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104995397/ ■AT限定免許の区分
排気量 50cc以下 50超125cc以下 125超400cc以下 400超650cc以下 650cc超〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
AT限定無し 原付. 普通自動二輪(小型限定). 普通自動二輪 大型自動二輪
AT限定 - 普通自動二輪(小型AT限定) 普通自動二輪(AT限定) 大型自動二輪(AT限定) -
AT技能試験 なし. あり(100〜125cc) あり(300〜400cc) あり(600〜650cc) -
MTに乗るには 技能試験無し AT限定解除審査に合格が必要
※排気量650cc超のATバイクを運転するには、AT限定無しの大型自動二輪免許が必要です。
6 :
774RR:2005/06/27(月) 00:50:49 ID:VaT18sJx
7 :
774RR:2005/06/27(月) 00:52:24 ID:E87Zh7nq
8 :
774RR:2005/06/27(月) 04:26:01 ID:qJVN/Wg5
わざわざ免許スレと分けなくても良いんじゃないのかな。
AT特有の話だけじゃないし。
9 :
774RR:2005/06/27(月) 06:22:33 ID:E87Zh7nq
>>8 免許スレでATネタやるとMT至上主義者がうだうだ吠えて荒れるのが目に見えてる
AT用の隔離スレだと思っていればいいよ。こっちはこっちで勝手にやるし
10 :
774RR:2005/06/27(月) 15:09:18 ID:kOhy8l3Y
ブラックの定義=人におすすめできない。主に、指導員受付の対応×
ブラック度数★★★★★(5段階)
【合宿&通学】
静岡■king・富士センチュリーモータースクール(★★★★★)すべてにおいて問題
・熱海自動車学校 (★★★)延長???
茨城■友部自動車学校(★★★★★)暴言悪態なんでもあり・・
・茨城県北自動車学校(★★★★★)暴言、横柄な指導員
・北茨城自動車学校(★★★★★)↑県北と同じ会社
・岩井自動車学校 (★★★★★)受付、教官共に悪態、無愛想
埼玉)■籠原=かごはら自動車学校(★★★★)教官悪態、誇大広告?
新潟■新潟中央自動車学校 (★★★★)教官悪態
山梨)■桂自動車学校=山中湖ドライビングスクール (★★★★)誇大広告?
栃木)■那須自動車学校(★★★★★)教官悪態
長野)■茅野自動車学校 (★★★★★)教官悪態
秋田)■横手自動車学校 (★★★★★)ブレーキランプ壊れてる
岩手)■高田ドライビング(★★★)
【通学Only】
東京)■八王子自動車学校(★★★★★)無言の重圧
神奈川)■横浜自動車学校 (★★★★★)ストライキ中で予約ご破算、教官×
千葉)■船橋自動車学校 (★★★★★)受付、教官共に悪態
津田沼自動車学校 (★★★)厳しい
西柏自動車学校(★★★★)
埼玉)■深谷自動車学校 (★★★)
上記以外の情報お持ちの方
付け足して、リスト作成してください。
11 :
えりり:2005/06/27(月) 15:24:27 ID:xsoPgoJA
一発じゃないのですが、今日AT限定二輪免許取得の申し込みをしてきました。千葉県のK市の教習所です。がんばります!応援してください!
12 :
774RR:2005/06/27(月) 15:30:08 ID:VaT18sJx
13 :
774RR:2005/06/27(月) 17:02:57 ID:gsNlY9H7
>11
ガンガレ(・∀・)!
14 :
774RR:2005/06/27(月) 17:05:12 ID:+PNEnGrg
府中は月曜と金曜は1ヶ月先まで空いてない・・。混みすぎ
15 :
774RR:2005/06/27(月) 21:09:40 ID:Ls7156ZF
拙者も昨日AT限定申し込んできました!
神奈川のO教習所。
がんばります。
16 :
774RR:2005/06/27(月) 21:12:47 ID:Z5GOQ9W8
今の時期だと
さっさと卒業しないと
混んできて大変ね
17 :
えりり:2005/06/27(月) 21:16:44 ID:xsoPgoJA
早く免許取って、二週間前に別れた彼氏を見返してやる!・・・という不順な動機です・・・とほほ。あ〜、早く入所式の日にならないかなあ〜
18 :
774RR:2005/06/27(月) 21:24:47 ID:23Xk8zjH
見極めとっくにもらってるのに・・・
9日すぎました・・
検定はまだ・・・
19 :
774RR:2005/06/27(月) 21:52:11 ID:Ls7156ZF
入所式??
なんだそれ???
20 :
774RR:2005/06/27(月) 21:59:12 ID:Ls7156ZF
拙者、入校の紙持って行ったらその場で早速1回目の予約取って帰ってきたんでけど、、、
ちなみにデッカイスクーターに乗りたくなった27才。
今からすごい楽しみだ!
21 :
774RR:2005/06/27(月) 22:26:23 ID:aJXiYfKs
みんな試験の事ばっかで教習にかかる料金とか書いてないのね。
公式サイトに料金未だに載せてない教習所とかしんでほしい。
22 :
774RR:2005/06/27(月) 22:45:07 ID:C43xS4E8
別れたら彼氏じゃないだろ…
23 :
20:2005/06/27(月) 22:49:30 ID:g7BYTSNN
順調に行けば10万くらいで全ておさまるくらいではないでしょうか。
おおむねですが。
10万でおさまってほしい。
24 :
774RR:2005/06/27(月) 22:58:26 ID:Cl8qk9lZ
教習所によって違うけど、MTと料金差ないね。
近所の教習所で小型で7千円、普通で1万3千円
安いだけ。
25 :
774RR:2005/06/27(月) 23:04:29 ID:U55SOBvV
>>21 AT限定だと、試験場組が多いからだろうな。
どうせ、教習所に通うなら限定無しの方がバイクの幅が広いし。
26 :
774RR:2005/06/27(月) 23:16:27 ID:j6f8C2Mz
27 :
774RR:2005/06/27(月) 23:29:04 ID:K8PQZdhn
試験場組は、とにかく合格したもの勝ち。
でないと段々不合格者だらけになって予約も大変。
ちなみに二俣の試験は午前だけ、しかも今はAT小型だけで20名は受ける。
MTも含め全体で50〜60名ぐらいしか受けられない。
なぜ午前しかないと言うと午後は原付講習で二輪試験場所を占領されるから。
28 :
774RR:2005/06/27(月) 23:35:28 ID:MULThrfO
スクーター以外のATバイクってなんかあります?
29 :
774RR:2005/06/27(月) 23:38:36 ID:HCoDAuh4
カブ
30 :
774RR:2005/06/28(火) 00:06:41 ID:SROk7s/4
皮裂きKSR110
31 :
774RR:2005/06/28(火) 00:17:57 ID:RGuh8JiK
ストリートマジック
32 :
774RR:2005/06/28(火) 00:18:23 ID:KkXt/SkL
KSRってクラッチなしだったんですか?
知らなかった、、。
33 :
774RR:2005/06/28(火) 01:46:59 ID:lE0FbU+4
>>27 先週と先々週、二俣で試験見たけど
どちらも小型受験者は完全に10人以内だったぞ。
天気も晴れだったから特に欠席者が多かったとも思えん。
中型MTと勘違いしとらん?
34 :
774RR:2005/06/28(火) 02:18:31 ID:XnPWQ/AZ
>>32 後からクラッチを付けられるキットが売っているよ。
35 :
774RR:2005/06/28(火) 03:04:43 ID:EEfBBfmf
ハンターカブも乗れるんじゃない?あとダックス70も。
36 :
774RR:2005/06/28(火) 08:07:02 ID:113f4MLz
小型/AT限定を取りたいと思っています。なるべく出費は抑えたいので、一発試験で取ろうと思っています。
近くに幕張があるのですが、試験は学科と技能ですよね?
技能ってどんなのやるんでしょか・・・
50ccミッションに乗ってますorz
37 :
えりり:2005/06/28(火) 08:16:45 ID:CGrQK9p8
すみません、正しくは元彼ですね・・・とほほ
それと、確かにAT限定じゃ・・・見返せないかもしれませんが・・・
50ccに乗っている元彼に、気持ち的に勝てるぞ!みたいな・・・
でも、勝ち負けじゃないんだよね・・・それにもう会えないし・・・
あ、ビックスクーターで轢いてしまうというという手もありますけど(嘘です)
38 :
えりり:2005/06/28(火) 08:23:54 ID:CGrQK9p8
↑2ちゃん初心者なのであんまりいじめないで下さい。
ところで今回の費用ですが、
一般5、000円割引チケット&5時間オーバーした場合無料
というキャンペーンで総額85,400円(5,000割引した額です)+写真代1,000円でした。
ちなみに私の場合普通免許所持者です。
まだ比較的空いているようですが、AT車がまだ2台しか無いようなので、
予約の争奪戦が勃発しそうです。
参考になるかどうかわかりませんが、ちょっと心細いのでお友達が欲しいです。
39 :
774RR:2005/06/28(火) 08:25:04 ID:zXBczxlY
それで50ccに乗っている元彼は中型MTをとって対抗と。
40 :
774RR:2005/06/28(火) 08:32:55 ID:zXBczxlY
>>38 初心者だという事をわざわざ自白するって事は、初心者の中の初心者だな。
板の上部のローカルルール欄にある
書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
をしっかり読んでおくべし。
初心者の質問板
http://etc3.2ch.net/qa/ で2ちゃんのシステム・風習を一通り学ぶべし。
まずここでは、E-mail欄に[sage]と入力して投稿する「sage進行」を伝授する。
41 :
774RR:2005/06/28(火) 08:44:22 ID:09hNuc3K
>>38 一般5、000円割引チケット&5時間オーバーした場合無料でAT85400円って、
うちの教習所と同じだけど、もしかして千葉県のK自動車教習所では?(笑)
ちなみに自分はAT小型限定で69900円。まだ3時間しか実車乗ってないけど、もう次の実車で二段階の見極めだよorz。
42 :
774RR:2005/06/28(火) 10:44:49 ID:b4VSEgxa
>>36 普段からMT乗ってるのなら、小型MTにしてもいいと思うのだが。
どっちにしても、「技能ってどんなのやるんでしょか」と質問しているうちは合格は無理だから、
練習場(≠教習所)でしっかりと試験場走行を叩き込んでから本番に挑みましょう。
43 :
774RR:2005/06/28(火) 11:40:19 ID:zlh1L58P
二俣は自分で様子見に行ったほうが正しい
44 :
774RR:2005/06/28(火) 12:35:37 ID:nVLT3pqX
>>43 そうですね。火水金の朝9時にあの展望台にいれば
必ず見ることができるんですからね。
45 :
774RR:2005/06/28(火) 19:18:18 ID:cV+H+wxR
展望台は試験官がいるところだが
46 :
774RR:2005/06/28(火) 19:28:02 ID:Bgwqi2sx
シグナスって重いな。原付気分で乗れる車種じゃないよ。
47 :
774RR:2005/06/28(火) 22:34:19 ID:FE3wwGRa
あしたソツケンだ・・・
48 :
774RR:2005/06/29(水) 00:18:37 ID:CA9Ah6Fa
>>45 そこは採点台。
コース図にもそう書いてある。
49 :
774RR:2005/06/29(水) 05:03:22 ID:XK2r1xQh
大型AT取ってる人って凄いと思うMTより難しそうだし。
50 :
774RR:2005/06/29(水) 11:12:47 ID:IEfKKnNQ
車体がでかいだけで慣れれば楽ですよ
MTなんかエンスト5回ぐらいでアボーンだし
51 :
774RR:2005/06/29(水) 12:33:59 ID:GVuO+60A
ただでさえATしか乗れないのに排気量650cc以下という上限、
こんな縛りの強い免許とったって報われない。
52 :
774RR:2005/06/29(水) 12:45:12 ID:K+cwmqg9
コジ2からAT限定になりました。
何かおうかな。
53 :
774RR :2005/06/29(水) 13:49:12 ID:kUE3kqdT
排気量650cc以下のATに乗れるんだから報われてるじゃないか
54 :
774RR:2005/06/29(水) 14:05:10 ID:GVuO+60A
>>53 大型二輪と大型二輪AT限定、
同じくらい苦労して免許とっても、与えられる権限は、
一方は排気量無制限、もう一方は排気量650cc以下。
55 :
774RR:2005/06/29(水) 14:29:05 ID:Julka0cU
650超のATバイクってあるの?
56 :
774RR:2005/06/29(水) 14:57:38 ID:IEfKKnNQ
あるにはあるが一台だっけ?
>>54 同じ苦労ってw
ATはただ車体がでかいだけ
MT車が苦労する急制動と波状が楽なうえ、クラッチ操作がないから
AT大型は教習オーバーの可能性が低いから
苦労はしないかと
まあ排気制限はナムだが、スクーター系は650が限界だからいいんでないか
57 :
774RR:2005/06/29(水) 15:58:29 ID:GVuO+60A
>>56 >AT大型は教習オーバーの可能性が低いから
ニーグリップや半クラが使えないのと車輪が見えないので一本橋、
ホイールベースが長いのと車幅が広いのでクランク
の難易度がMT車より高い(しかもヘマすれば一発検定中止項目)から、
むしろAT大型は教習オーバーの可能性が高いじゃん。
58 :
774RR:2005/06/29(水) 16:25:44 ID:IOpt/3xE
セイコーモータスクールに行ってる方いませんか? 陽子
59 :
774RR:2005/06/29(水) 16:47:39 ID:sNJnobJB
で、さんざんむずかしいむずかしいと言われているATの教習を
実際受けているみなさんのご感想を聞きたいね。
60 :
774RR:2005/06/29(水) 17:01:21 ID:PwH/UVRB
ニーグリップ・・・・
また何とかの一つ覚えが来てるのかよ( ´,_ゝ`)プッ
61 :
774RR:2005/06/29(水) 17:13:42 ID:X+/0EjCF
簡単
62 :
774RR:2005/06/29(水) 18:09:15 ID:IEfKKnNQ
>>57 口はいいから実際に大型二輪免許取りついででいいから乗ってみろよ
63 :
774RR:2005/06/29(水) 19:52:35 ID:bAMzz1Qv
いまだにAT限定大型受かったという報告を聞かない訳だが
64 :
774RR:2005/06/29(水) 21:21:28 ID:VO27XcU4
そんなの、恥ずかしくて書けんだろ
65 :
東風:2005/06/29(水) 21:58:13 ID:o+m9HWCL
カードを返納して 次の授業シュミレーションの予約です。
昔は 配車係りのお姉ちゃんと仲良くなって・・・(爆)
いまどきはパソコンです。携帯からも予約できるんだそうで・・仲良し作戦玉砕!
IDを入力する。ほえ・・今週は火曜の午前中に1時間 それ以外は満車でダメ?
翌週も真っ白な画面・・・ あの〜これって故障じゃないの?
通りすがりの教官と、配車係のお姉さんに相談してみる。
「えっと空いているのは・・・7月10日の・・・」 とっさに、今日が何日だか判らなくなる。
「もしかして2週間先・・・ですか?」「・・・ハイ。・・・」
「シュミレーションて 3回あるんですよね。 その度に2週間待たされる?」
「いえ、そんなことは・・・。少し待ってください。」
(もしかしたら ボク恐い顔になってたかも・・滝汗)
「8日の17時は 如何です?」「仕事があるので、間に合いません。」
「18時は?」「大丈夫だと思いますが・・考えさせてください。それでも12日先ですよね・・・。」
「・・・ 。 あの・・30分後に教官に確認して べつの日が空いてるかお調べします。」
「じゃあ その頃もう一度来ます。」
割り切れない気持ちのまま 教習所を離れる。
卒業までたった8時間の教習、 予約さえ巧く取れれば1週間から10日もあれば・・・。
仕事の合間を縫っても 充分取得出来るという甘い考えが・・。(T_T)
コンビニでお茶を買い、タバコで気分を落ち着かせる。
時間ちょうどに 事務カウンターに行く。配車係りの○○さんが、微笑んでる。
「7月2日の5時限目、大丈夫ですか?」「ハイ・・(1週間早くなった?!)」
日付の印字された予約票を IDと一緒に受け取る。
冷静に考えれば 丸1週間することが無い訳で・・うまく丸め込まれた気がする
66 :
774RR:2005/06/29(水) 22:04:00 ID:VO27XcU4
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕 教習所 GoodJob!!!
/ {_i_,__〕 女に弱い教習生はいちころだな
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
67 :
774RR:2005/06/29(水) 22:20:48 ID:fUGUpenq
これ見てる人間の大半がMTの免許持ち・・・だったりして
68 :
774RR:2005/06/29(水) 22:29:23 ID:fcXXvaDP
>>65 自分の場合
残りがシミュレーション1回とみきわめだったとき、
シミュレーションが2週間先しか空いてなくて、
「次の日曜日に卒検受けたい」って頼んでみたら
急遽金曜日にシミュレーションを設定してくれた。
こういうときのために予備日を空けてるんだろうな
69 :
774RR:2005/06/30(木) 02:42:01 ID:LPGvqKLP
>>52 コジ2ってなに?
>>55 ボスホスとかカノンが有名どころ。アメ車のV8やV6エンジン積んでる。
そのほか改造車でクラッチを自動遠心クラッチなどに交換してるバイクもある。
>>56 MT大型二輪で短制動が難しいかなぁ。
普通二輪のほうが軽いから簡単だけど大型でも楽勝だろ。
波状路なんか話題にするのもあほらしいぐらい簡単。あんなのどこが難しいのか?
70 :
774RR:2005/06/30(木) 08:48:30 ID:mOwjJzNh
CB750のATモデルあった気がするけど…
AT免許じゃ乗れないんだよね?
71 :
774RR:2005/06/30(木) 08:53:50 ID:mJsIi/mP
クラッチさえなければ
この免許で乗れるんじゃないの?
72 :
774RR:2005/06/30(木) 08:54:12 ID:mJsIi/mP
ああ、750か
73 :
774RR:2005/06/30(木) 17:51:08 ID:lUDo2v2p
>>70 検索で見つからなかったけれど、確か結構前に出たやつだよね。
10年以上前だったろうか・・・
74 :
774RR:2005/06/30(木) 23:21:27 ID:1kj71cvY
ホンダのHPにちゃんと載ってるぞ
>CB750のAT
75 :
774RR:2005/07/01(金) 03:48:27 ID:qDfuPzMN
AT限定なら、教習所通わず一発免許で受けても簡単なんじゃない?
原付免許だけ持ってますが、少しでも経費を削減したいので一発で取得を考えているのですが。。
76 :
774RR:2005/07/01(金) 03:50:33 ID:qDfuPzMN
すみません、そんなわけありませんでした。やはり教習所に通おうと思います。。
77 :
774RR:2005/07/01(金) 03:56:05 ID:BuVkWX4J
と言いつつ一発で受ける76でした
78 :
774RR:2005/07/01(金) 07:41:20 ID:wuoWl153
練習所で基礎を覚えてから一発の方が安いだろ
79 :
774RR:2005/07/01(金) 09:03:00 ID:v6VBFGmA
ところがろくに練習もせずに試験に臨む奴も多いのも事実。
80 :
774RR:2005/07/01(金) 11:39:56 ID:ap1iT+lE
普通二輪小型限定(MT)免許を持ってて、免許条件は
「普通二輪は小型限定に限る」
になっているのですが、AT限定で400cc受けた場合にはどうなるのでしょう?
もしくはAT限定で大型いきなり取った場合には・・・
免許条件ってどう書かれるか知ってる方います?
MTで取った小型限定が消える事はないと思うんですが、そのへんもどうでしょう
81 :
774RR:2005/07/01(金) 11:51:01 ID:5qCQ/a1R
小型限定が解除になるでしょ
82 :
774RR:2005/07/01(金) 11:51:09 ID:tVmPdRCu
小型AT、6/21に二俣川で一発を一発で合格。
昨日までに取得時講習終了。
本日、めでたく交付されました。
小型ATなら、練習は原チャリの普段の街乗りで十二分に出来る。
間違いない。
83 :
774RR:2005/07/01(金) 11:57:36 ID:FT/MIee1
さっき小型AT落ちた。
急制動まで満点走行。急制動の停止ライン間違えて一発中止。はあ、3週間も待つのか・・
84 :
774RR:2005/07/01(金) 12:03:07 ID:ap1iT+lE
>>81 小型限定が解除になるのはATだけですので
免許条件に書かれるのは複雑になるのでは・・・
85 :
774RR:2005/07/01(金) 12:31:28 ID:yGSzdgot
「小型を除く普通二輪はAT車に限る」 ですかね?
是非試して報告してみてください
(でも、小型限定をふつーに解除する方が楽だと思うw)
中免持ちでAT大型とると
「大型二輪はAT車に限る」
なんでしょうけど、小型持ちでAT大型とると限定条件が二行になるのかな。
86 :
774RR:2005/07/01(金) 14:33:00 ID:FH8sY0yz
限定マニアがでてきそうだな
87 :
774RR:2005/07/01(金) 16:43:38 ID:6Ik+LNEL
二輪車はAT車に限る(小型を除く)
普通二輪はAT車に限る(小型を除く)
こうすれば、一行表記可能じゃない?
眼鏡等(原付・小特を除く)(大型車・牽引車・旅客車に限る)、
眼鏡等(大型車・牽引車・旅客車に限る)があるんだしさ。
88 :
774RR:2005/07/01(金) 17:46:26 ID:AovkcVXN
小型限定ATの試験のときの車両ってなんですか?
89 :
774RR:2005/07/01(金) 18:24:53 ID:tVmPdRCu
>>88 試験場一発ですか?
試験場によって違いますよ。
二俣川はスズキのアドレスV125の白です。
90 :
774RR:2005/07/01(金) 19:08:02 ID:dQuZQOtq
来週二俣川で小型限定ATの試験を受ける
二俣川で1回落ちると次の試験はどれくらい後になるの?
91 :
774RR:2005/07/01(金) 19:43:31 ID:v6VBFGmA
>>89 二俣のアドレスV125の白も今のうちだよな、綺麗なのは、あと一ヶ月もしたら車体ボコボコになって真っ直ぐ走らないんじゃないか?
89氏は良いときに合格出来たね。
92 :
774RR:2005/07/01(金) 21:06:15 ID:eOfKG08+
自分は右足があまり曲がらないのでスクータがとてもいいんです。で今回のAT限定大型は中途半端だけど、自分にとってはオーバー400ccということで興味あるんですが、だれも受験された方はいないのでしょうか?
93 :
774RR:2005/07/01(金) 21:23:11 ID:7xXLpEci
>>90さんの質問と多少かぶりますが
二俣川で最初の実技は学科に合格してから大体何日後に行われるんでしょうか?
94 :
774RR:2005/07/01(金) 21:25:53 ID:9GXODAlX
>>92 過去ログとこのスレを一通り読めば、
「あんなの、どんな人がどんな目的で受験するの?」
って疑問に思えてくるよ。
95 :
774RR:2005/07/01(金) 21:26:12 ID:+co/9+V8
96 :
774RR:2005/07/01(金) 21:29:51 ID:rqBEBgCs
>>90 前スレに書いてあった最新情報では現時点で一週間おきらしい。
しかしこのさき夏休み房グループが乱入するとさらにノビる可能性アリ。
97 :
sage:2005/07/01(金) 21:45:06 ID:rqBEBgCs
>>93 たしか中4試験日だったと思う。
つまり十日前後ってこと。
98 :
774RR:2005/07/01(金) 22:26:09 ID:0UOTNkss
>>92 他人が受験するか否かなんて気にせずに、
自分が乗りたければ頑張れ!
99 :
774RR :2005/07/01(金) 23:00:21 ID:WoKXiMag
AT大型やってる教習所がかなり少ないらしいから
書き込みないのかもね
車重以外は普通と大して変わらんと聞いたが
自分は首都圏に住んでますが先々週初めて小型限定AT受験しました。
一本橋は最初とゆうことで通過最優先でさっさか渡ったら0,5秒足が出ました。
急プレーキは一発OK、クランクとS字は原付車体のアドレスにとってはお茶の子。
しかーーーし!!緊張のあまり判断ミスを犯してしまい
10点級の失敗を二回もやらかしました。
これを右に曲がればほぼ完走!ってところで無情の左折指示・・・。
それでもコースの8割くらいは走らせてくれたので
走りの勘所がつかめて次回への自信へとつながりました。
先週二回目を受験。
発車して間もないところで性懲りもなく再び10点級の失敗をやってのける。
前回は一回目の失敗で動揺して二回目の連続失敗技へと見事につなげてしまったので
あとは落ちたつもりで開き直って走行継続したところ
あれよあれよと完走してしまいました。
一本橋も8秒以上ネバリ、ほかの課題もノーミスで
安全確認も自分で気が付いた範囲の確認忘れはなかったのが良かったのかも。
とはいえ自分としては失格を宣告されても納得せざるを得ない出来だったので
神妙に発表を待ちましたが結果は合格でした。
102 :
総括編:2005/07/01(金) 23:08:37 ID:rqBEBgCs
自分は自動車免許はあるもののスクーター歴は約2年、2千キロほどの若輩者ですが
MTBで100〜200kmほどのツーリングを月1回以上、約5年間やってきましたので
2輪の走行バランス感覚に関してはそれなりの自信がありました。
尚かつ、ネットでの情報収集、本屋での受験本の立ち読みw
イメトレ、マイバイク(ジョグ)での走行練習、試験コースの下見歩行、
などはきっちり行なったつもりです。
コース図も拡大印刷して実走行のライン取り、徐行・確認・進路変更ポイント、
交差点での優先関係なども書き込みましたが
この存在も自信につながったと思います。
わたしもそうだったのですが上記の準備を行っても
試験特有の緊張感によるミスからは逃れられませんから
必ず1回で合格するとは言えませんが
3回以内で合格する確率は90%以上ではないでしょうか。
「ここまでしないと合格しないの?」と思われるか
「教習所の費用の何分の一かでとれるのだからこの程度の手間はかるいもん」
と思うかは人それぞれですがね。
実際、試験場で落ちてる人のほとんどはミスとゆうよりあきらかに準備不足
あるいは自分の原付走行歴を過信して
学科も合格して知識はあるから
あとは標識どおりに走って課題をクリアすりゃ〜楽勝だよ
てな人々が意外と多いのですが、これがまたほぼ完璧に落されてますね。
万全な準備は時間と費用の節約にもなりますから
試験を受けるなら是非ともやっておくことを奨めますよ。
103 :
最終編:2005/07/01(金) 23:24:11 ID:rqBEBgCs
今から考えると安全確認を漏れなくやったと仮定すると
大型ミスは一回だけなら合格圏内みたいですね。
さきにも述べましたが原付スクーターを何万キロ乗ってようが
それだけでは合格するほど安易な試験ではありませんが
ギヤチェンやクラッチ操作のストレスから解放され
取り回しも原付スクーター並ですから
二輪免許のなかではズバぬけて簡単なのはまちがいないですね。
ちなみにアドレスV125の取り回しとアクセルコントロールのし易さは
あきらかにジョグよりもうえでしたよ。
104 :
774RR:2005/07/01(金) 23:56:12 ID:zdpaUCEE
105 :
774RR:2005/07/02(土) 01:13:54 ID:YPpILhFv
>>100-
>>103 もの凄くためになる話ですね。コピペさせてもらいました。
106 :
774RR:2005/07/02(土) 01:55:28 ID:Ur8Df1p3
>>100-
>>103 > コース図も拡大印刷して実走行のライン取り、徐行・確認・進路変更ポイント、
> 交差点での優先関係なども書き込みましたが
うp希望。
107 :
えりり:2005/07/02(土) 03:08:16 ID:ue02HriO
やっと2時間予約とりました。
108 :
774RR:2005/07/02(土) 08:33:56 ID:oX2z1ufe
ここは日記帳じゃない。
でもこれで別れた元彼が中型MTとったら笑える。
109 :
774RR:2005/07/02(土) 08:56:54 ID:68QTiXsh
幕張免許センタのコース図誰か上げてくんね〜?
110 :
774RR:2005/07/02(土) 09:21:34 ID:8Z0LtIlY
おまえがしろ
111 :
東風:2005/07/02(土) 09:22:36 ID:AMZDtggj
>92
うちの教習所 大型AT受講できますが、まだ走っているところを見ていません。
教官によると、MTに比べ車重や軸距に慣れるまで、少し時間掛かるかなぁ? とのこと。
是非挑戦にして レポートくださいませ。(^o^)丿
>コース図に書き込み・・・。
教習所組のボクもやりました。予約の関係で 1週間すること無かったもので・・汗
前半が安全確認と基本操作、後半が技能に重点が置かれているようです。
クランク〜一本橋、S字を抜けて最後がスラローム・・・アレ?
小型にスラローム教習あったっけ?
よくよくコース図を見ると「普通二輪車」って書いてある。
教官!ボクの体格を見て 見極めないでください!
本当に『 GoodJob!!!』なKQ教習所です。
・・・つうか、ボク以外AT小型で教習受けてる人 まだ見てません。(-_-;)
>107
ボクは今日2時間目です。通ればそのまま実車乗ります。
んで、その次がまた シュミレーション・・・いつ卒業できるやら・・・(T_T)
112 :
774RR:2005/07/02(土) 09:33:25 ID:4Ad52cWC
113 :
774RR:2005/07/02(土) 10:15:23 ID:AB292gPN
114 :
774RR:2005/07/02(土) 12:02:21 ID:qd39flmX
>>111 自分も小型ATです。明日シミュレーターやって、来週中に二段階見極め。はぁ、本当にシミュレーターだらけだったわ。
聞けば普通二輪とシミュレーター数は同じ。実車だけが削られてるのね。
今日小型ATで卒検受けている人見ました。うちの教習所では少しずつ増えてるみたい。やっぱ男では少ないみたいだけど^^;
115 :
774RR:2005/07/02(土) 17:10:07 ID:yhNpuovI
左折のウインカー出すときも後方確認(目視)がいるんだね、知らんかった
116 :
774RR:2005/07/02(土) 20:14:35 ID:3LOSrSG6
>>58 激遅ですが、通ってましたよ
丁寧でしたね
117 :
774RR:2005/07/02(土) 20:59:44 ID:G4WmG9k6
友人が6月に
AT限定普通二輪(小型限定)→AT限定普通二輪→AT限定大型二輪
→AT限定解除を試験場でやりました。
1け月で合格は凄いですね。
118 :
774RR:2005/07/02(土) 22:10:23 ID:3mC7a/vC
総額は?
119 :
774RR:2005/07/02(土) 22:56:32 ID:7v3a5EH9
>>113 さんくす!
どうでもいいけど幕張免許センターの単車ってかなり扱いづらいね
アイドリング低いのかノッキングやエンストするのが早すぎ。
低速でアクセル戻す時に半クラ必須なんて・・・・
120 :
774RR:2005/07/03(日) 00:17:17 ID:WPwBV8ub
うーん、普通にするか大型にするか悩むなぁ(教習所だけど)。
121 :
100-103:2005/07/03(日) 01:49:44 ID:EXqdY+Pz
>>104 東京都とそれに接する県のうちのどれかとゆう意味での首都圏です。
>>106 自分で考えて書き込まないと覚えませんよ。
122 :
100-103:2005/07/03(日) 01:49:57 ID:EXqdY+Pz
>>105 少しでも参考になって良かったです。
調子にのってもう少し語ってみることにします。
みなさん走行練習とゆうと急制動や一本橋などの課題項目ばかり
とゆうかそれだけやって試験にのぞんでる人も多いようですが
じつは課題よりもそれ以外の減点ポイント累積で
落ちてるケースのほうが多いのではないでしょうか。
これはわたしの試験の時の話しですが
わたしより先に出発した人が試験中止をくらって帰ってくるなり
「なんでダメだったのかさっぱりわからんよ〜」
「課題も完璧だったしどうなってんの?」と興奮気味にならべたててました。
あとで結果発表のとき彼のうしろにいたので
彼に対する試験官のアドバイスが聞こえてきたのですが
「あなたは安全確認をほとんどしないね。減点のほぼ全てがそれだよ」
と言われてました。
どの試験場でも安全確認についての評価は厳しいですから
技術的には簡単なことですのでこれを完全にこなすだけでも
合格へ大きく前進すると思ってもまちがいないでしょう。
そのほかにも発進してから最初の一時停止までを見てると
右足を付く人がわりと多いのですがこれは減点ポイントです。
なかには停止直前のまだゆっくりバイクが動いてる状態で足をちょんちょんついてる人や
きわめつけは両足でついてる人までいました。
おそらく普段の運転癖がそのまま出てしまったのでしょうが
つまるところこれらの人達はそれが減点ポイントだとわかってないのでしょう。
http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm ネットでも上記のような有益なHowToサイトがあるのですから
最低限まずそれらをよく読んで走行上やってはいけないこと
やらねばならないことを把握した上で
目的意識を持って練習することが合格への近道だと思います。
123 :
774RR:2005/07/03(日) 05:49:46 ID:iPMQ5JC2
鴻巣って・・・
月金の一時から四十五分間って・・・
いけないじゃん。
124 :
82:2005/07/03(日) 10:19:27 ID:adwB47px
>>122 まさにおっしゃるとおり。
私はS字やクランクは駅の駐輪場で、
急制動は自宅前の細い路地で、
一本橋はすり抜けで(^^;;;
普段の原チャリの街乗りで、十分に練習できました。
法規走行はググってポイントを調べておけば、
1週間ぐらい気をつけて原チャリ乗るだけで、
これも十分に練習できます。
(って、急制動やり直しだったから70点だったけど。。。汗)
受かる人はすぐ受かる。
ポイント押さえてない、勉強が足りない人は
何度やっても受からない、
そんなもんだと思います。
125 :
774RR:2005/07/03(日) 10:24:55 ID:xW5WwqnC
先日鮫洲で小型AT受けて落ちてきましたが・・・鮫洲の試験ってわりとざっくりなの?
試験車輛に乗って待っててと言われ、試験官は前の人にアドバイスしてたよ。
一応誰も見てないのに乗車前の安全確認とかやったけど、すげぇ虚しかった。
あと、鮫洲(A)は出発からスラロームまでちと斜めになってるんだけど、
合図無し・・・は論外として、気のきいた人で左折ウィンカー。
が、試験官は何か書くでもなし、あの人達は減点数頭で覚えてるの?
俺発着点がスラロームの奥からのだったし、一応左ウィンカー左折→
一瞬スラローム入り口に対して直角→右ウィンカー右折とやったが、
その無理な行程で、しかもきちんと合図する時間取る為にゆっくり走ったら
バランスを崩した、あれ減点取られたっぽい、本末転倒。
ただ、アドバイスで課題は良かったって言われたから、実際の所は分からん。
法規走行は俺、右折の時、交差点中心沿いに走らずショートカットしてるらしい。
言われて自分で帰りのスクーター運転とか見直して気づいたが、
俺ここ数年まともに右折してない・・・都内大きい道ばっかで二段階嫌って
左折で済むコースでいつも進んでるし、たまに右折するときは確かに
さっさと曲がって中心なんて気にして無かった、ここは直す。
あと、課題を律儀に考えすぎたのか、あそこって外周以外は合図3秒の後に、
右折30メートル以上前に針路変更って難しい距離が多くて、3秒の時間取る為に
ゆっくり走ったら、ゆっくり走りすぎと言われた、どうしろと。
30m未満なら最初っから寄っておくんだが、30m以上60m未満の時って、
優先するのは30m以内の進路変更? 3秒合図?
この辺試験官の気分なのかな。
126 :
774RR:2005/07/03(日) 12:31:24 ID:Qc8cqbbd
法規走行・・
教習所に入って気が付きました。かなり省いて走ってました。
進路変更なんて、後続確認してヤバきゃ減速してからだし・・
目視確認気にし過ぎて 曲がった後の方向指示戻し忘れる昨今です。
昨日 卒検を見学しましたが、ここでは教官がバイクで並走しながら。
当然 カウントは頭の中ですな。だからみんなストレス溜まった顔してます。
で・・・
グッドジョブな教習所ですが・・・またまたやって下さいました。
1段階みきわめで 坂道教習の後、
「いままでのおさらいします、付いてきて」と言われ・・・。
外周から 「走ったことの無いクランク」過ぎて 前にやった「一本橋」、
次が「初挑戦のS字」外周から「坂道」ぐるっと回ってゴール・・・。
「判った?」「はぁ・・一応。でもクランクとS字は、初めてなので・・・」
「エッ!? ・・・」「初回走行は、一本橋まででしたので。」
「そりゃ、・・・すまん。」「アハハ・・・」
卒検コースの イメージトレーニングやっておいて ホント良かったっス
教習所でも 特にAT小型は弛んでます。・・ウチの教習所だけかも・・(-_-;)
技術も法規も、自分でいかに自習するか、それが免許取得の早道ですな
127 :
774RR:2005/07/03(日) 12:42:04 ID:+mWVEx6D
教習所は原チャリ乗ってる人は簡単だと思うけど、自転車しか乗ってない人はどうなんだろう
128 :
774RR:2005/07/03(日) 12:58:18 ID:zgPi62FG
>>127 免許センターで原付免許取ってくる
ご丁寧に乗り方説明してくれるぞw
129 :
774RR:2005/07/03(日) 13:08:11 ID:Kr8stMqd
右足着きって減点で済むの?
限定無しならば右足を着く必要のある場面があるから
手順通りに右足を着けば問題ないけど、
ATだと右足着きなんて全くやらずに済むよね?
130 :
774RR:2005/07/03(日) 13:12:06 ID:4xCNpG6m
131 :
774RR:2005/07/03(日) 15:10:49 ID:8LJcwIel
>>125 進路変更前3秒を確保できないときも、最初から寄ってしまう。
右折で距離が短いところは急制動〜踏切だけど、これは交差点に入ったらすぐ
ウインカーを出して交差点を抜けたらすぐに寄り、曲がったらウインカーはその
まま直接右に寄せて踏み切りへ右折。これでも減点はないはず。
あと、Aコースの発着点からスラロームはコース図を見ると斜めに矢印を引いて
あるので、変形十字路と考えてウインカー出さないで直接斜めに行くのも許されて
いるんだと思う。
その点Bコースの発着点から波状路までは図上ではきちんと右折→左折してる。
132 :
774RR:2005/07/03(日) 16:39:35 ID:xp4BvcDx
133 :
774RR:2005/07/03(日) 16:40:32 ID:zb2BUIkl
>>125 逆に考えるなら、相当甘い採点であるって事だよ。
最近は、あきらかにおかしいと思われる所以外で減点取られないみたい。
本当に小さなミスでの減点が積み重なって落ちるって事は少ないようだ。
減点方式なんだから、見てないとかいい加減な方が受験者としては嬉しいんじゃないの?
134 :
774RR:2005/07/03(日) 16:51:55 ID:UzP/gqAU
今度AT小型を受けるのでコースの下調べ代わりにさっき鮫洲の安全運転講習会行ってきた。
コースは全体的に狭い感じで30mや3秒確保できなさそうなところがちらほら
内容は午前中ひたすら急制動、午後は一本橋、スラローム、S字、波状路などの課題走行をやった
一発で行こうと思ってる人はぜひいったほうがいい。絶対ためになるぞ
135 :
774RR:2005/07/03(日) 18:28:30 ID:Qc8cqbbd
今日 初めてAT大型教習を 見かけました。
ゼッケンから1段階のようでしたが MT普通をお持ちの方なのでしょう、
噂のクランク、一本橋も 不安無いように見受けられました。
唯一戸惑っていたのが「波状路」
膝を使えない為 シートの上で腰がトントン跳ねてしまう。
教官が 腰から背中が真っ直ぐ、頭が小さく上下する程度に対して、
生徒は 背を丸めて吸収しようとして、頭が上下+前後に。
加減速で 制御しようとして 苦労していたようです。
ボクがあんなに揺すぶられたなら きっと酔っちゃいますネ。(笑)
136 :
774RR:2005/07/03(日) 19:13:23 ID:8KMZaE/0
じゃ、吐けば
137 :
774RR:2005/07/03(日) 19:19:06 ID:iSYCCsRN
細かい減点なんてしてると府中はパンクする。特に今の時期は
138 :
774RR:2005/07/03(日) 19:53:56 ID:Cez9/iHq
パンクしても職員は困らないわけだが
139 :
125:2005/07/03(日) 20:40:12 ID:xW5WwqnC
>>131 コース図上はそうなんだけど、今回の私の場合、発着点が2つあって、
コース図では無視されてる奥からの出発だった、まぁ採点上の違いは
無いのかもだけど、やはりそっちからだと見るからに斜めで
斜行は勇気居るねぇ・・・
>>133 私もそう思います>甘い採点
でも、それで落ちたもんだから、情けないやら悔しいやら。
とりあえず、今月中にもう一度リベンジしてきます。
140 :
774RR:2005/07/03(日) 23:14:09 ID:jKArOOqn
ATの試験コースってMTと同じなの?
141 :
774RR:2005/07/03(日) 23:15:16 ID:8QZ3K59w
何か問題でも?
142 :
774RR:2005/07/04(月) 01:24:40 ID:FQjzu1bN
AT小型一発でとるか、教習所行ってとるか悩んでいるところなのです。技能はどんな感じなのでしょうか??
私は普段原チャにのってるのでだいたいは大丈夫だろうと思うのですが・・・・
143 :
774RR:2005/07/04(月) 01:34:16 ID:7IN1/oPv
136=141
何回落ちてもがんばれ
144 :
774RR:2005/07/04(月) 01:35:05 ID:EwKnhnev
>>142 原付免許しかない人は結構いい加減な乗りかたしてるから、たいして大丈夫じゃないです。
普通自動車の免許を取ってたらそれなりに法規走行がわかるんだろうけど。
145 :
774RR:2005/07/04(月) 01:48:40 ID:tVCw5sMA
146 :
774RR:2005/07/04(月) 02:14:14 ID:QqB47Jw0
>>142 免許持ちから言わせると、
二輪の試験の前では、原付免許は無免も同然です。
147 :
774RR:2005/07/04(月) 08:41:05 ID:wEvgKZsp
>>142 原付のってるから大丈夫だと思ってると落ちるぞ。普段の乗り方とマジで違うから。
煽るわけではないが、教本見て法規走行くらいはおさらいした方がいい
まず教本立ち読みしてみ。
148 :
774RR:2005/07/04(月) 10:57:14 ID:vETolizz
自信ない奴はこのスレみないほうがいいぞ!
あと試験落ちた奴もな(´∀`)
149 :
774RR:2005/07/04(月) 12:10:31 ID:ILhcb1oc
>>142 ここでそんな質問するより、実際に試験場に行って試験受けてるやつらの走りを見るとか、近くの教習所に行って、教習受けているやつを見ろ。
それでオレ(私)には無理と思われたら潔くやめれ。
意地でも免許取りたかったら自分で二輪教本買って読んで勉強して、原付で練習しろ。
150 :
774RR:2005/07/04(月) 13:26:03 ID:PBUeVku+
俺は19で原付免許取って、普通免許取ったのは去年と遅かった。
原付歴が長いから「余裕だろ〜」と思って、先月の1日から通って、今週の
土曜日に卒検。甘くみてたよ・・・自由走行で一本橋ばっか練習した。不思議と、
慣れてくると一本橋を意識してしまい目線が下に。始めの頃よりもミスしてしまった。
今週、受かるといいな・・・頑張ろ。
151 :
774RR:2005/07/04(月) 15:00:59 ID:IiK9SGTH
この試験を意識して普段から左右や後方の確認をまめにするようになった。
いままでいかに無謀な運転をしてきたか思い知らされたよ。
もう少し公道上で「練習」してから一発試験に臨んでみるわ。
152 :
メソ:2005/07/04(月) 20:04:14 ID:neWrojeD
153 :
774RR:2005/07/04(月) 21:23:58 ID:NtjTakoD
普通免許を教習所で取る予定があるのなら
絶対に先にAT小型でも二輪の免許を一発で取るとお得だよ。
受ける意味のない学科を受けなくていいし、技能だけでスイスイ取れる。
何より普通+二輪取る値段の合計が格段に安くなる。
AT小型なんて原付と変わらない物を教習所で取るのは勿体ないよ。
154 :
774RR:2005/07/04(月) 21:26:54 ID:MBybcUDu
その代わり、しっかり練習を積まないと、何度も落ちて教習所料金と変わらなくなるから要注意。
155 :
774RR:2005/07/04(月) 21:26:58 ID:a2/UHyO4
試験場で小型取ると勢いで普通まで取っちまいかねん
156 :
774RR:2005/07/05(火) 20:25:14 ID:5fd7CoMZ
明日受けに行こうと思ったのに雨か……
次に行けるのは下旬…('A`)
157 :
774RR:2005/07/05(火) 20:59:33 ID:/Pxi7/Rt
雨だと受験者が減ってウマーだと思うが
158 :
774RR:2005/07/05(火) 21:10:37 ID:LnOksvWb
今日実車しました〜
159 :
774RR:2005/07/05(火) 21:12:18 ID:LnOksvWb
シルバーウイング400でした〜
160 :
774RR:2005/07/05(火) 21:44:34 ID:O+25l+7x
明日試験なんですが
アドレス125のエンジンのかけかた教えて下さい
161 :
774RR:2005/07/05(火) 21:47:13 ID:cq6/8/2L
今日、鴻巣にいった。
小自二からAT限定の印が見つからなく、9番の窓口は渋滞でした。
いわく、導入してからまがないからさ・・・と。
162 :
774RR:2005/07/05(火) 21:53:52 ID:larsjC9w
163 :
774RR:2005/07/05(火) 22:01:28 ID:5fd7CoMZ
つーか小型だと思ってナメてたらブーツとかフルフェイスのメットとか必要なのか
明日は無理だなクソ
164 :
774RR:2005/07/05(火) 22:09:09 ID:XxF0K5bZ
俺 普通AT取ったけど靴はスニーカーでOKだったよ
165 :
774RR:2005/07/05(火) 22:09:50 ID:YAb9H+SA
グローブがいるな
166 :
774RR:2005/07/05(火) 22:10:18 ID:cM4PjTzY
>>163 大型はいざしらず、普通二輪でそんな気合入ったカッコの人なんか
いなかったけどなぁ。
運動靴で良いんじゃない?
167 :
774RR:2005/07/05(火) 22:11:04 ID:5fd7CoMZ
>>166 あらま、でもメットは半ヘルじゃさすがにまずいでしょ
やっぱり無理ぽ
168 :
774RR:2005/07/05(火) 22:12:57 ID:YAb9H+SA
半ヘルは50ccまで、それ以上は違反
169 :
774RR:2005/07/05(火) 22:19:42 ID:vm4cCdfw
半ヘルは125までじゃなかったっけ
170 :
774RR:2005/07/05(火) 23:30:20 ID:0bqemNur
ヘルメットって試験場で貸してくれないの?
171 :
774RR:2005/07/05(火) 23:51:44 ID:7WELc52c
場所による
172 :
774RR:2005/07/06(水) 00:23:37 ID:sl9ESXqf
>>160 アドレスv125海苔の俺が来ましたよ。
キーを右にひねり、リアブレーキを握って右ハンドルにある丸いボタンを押す。
ウインカーはプッシュキャンセル式で作動しているときはカチカチと音がする。
キャンセルしても何故か一回だけ "カチッ"と鳴るが気にしないように。
つーか明日試験ならもう寝てるか。
俺が明石で受けたときはヘルメット(縦にラインが入った白いジェッぺル)と手袋(軍手)は貸してくれたなあ。
173 :
774RR:2005/07/06(水) 03:40:43 ID:H87ATmAO
通いで小型ATの教習が受けれる教習所をどなたか教えていただけませんか、、
当方、世田谷在住です。
ネットで調べてもいまいち小型ATにかんしての情報が少ないようで、、、
四輪の普通免許ありです。
こういうのは、やはり電話して問い合わせしまくるしかないのでしょうか。
小型ATを教習でとられたみなさんはどうやって教習所見つけました?
174 :
774RR:2005/07/06(水) 07:12:40 ID:PjJXs72p
>>167 半ヘルでも違反って事はないっしょ、印象の問題はあるだろうけど。
175 :
774RR:2005/07/06(水) 07:54:14 ID:S7T8kFdz
小型は半ヘルOKだよ。
但しSGマークが条件
176 :
774RR:2005/07/06(水) 08:53:13 ID:DDb3Cusg
じゃあ250とか400で半ヘルで乗ってる人たちをたまに見るけどいつ捕まっても良い覚悟なんですかね?
177 :
774RR:2005/07/06(水) 08:59:55 ID:QGeXtIB5
178 :
774RR:2005/07/06(水) 10:32:00 ID:xeqICm8z
179 :
774RR:2005/07/06(水) 11:04:10 ID:Y1zkU7lV
月曜日に職員の人にたまたま聞いたんだけど
門真では中型ATの一発試験、合格した人はまだいないそうです。
180 :
176:2005/07/06(水) 11:26:38 ID:DDb3Cusg
あ、違反じゃないんですか〜。
自分は半ヘルでは乗らない予定ですが。
10日から中型AT初教習がんばるっす。約10年前、原チャリ乗ってた頃のフルメット持参で行ってきます。
181 :
774RR:2005/07/06(水) 11:30:58 ID:17Jbl5sB
>>180 古いヘルメットだと教習受けさせてくれないところあるから注意汁。
少なくとも漏れが行ってる教習所は製造後3年たったやつはダメだった。
182 :
774RR:2005/07/06(水) 13:43:16 ID:9edMwsd3
>>173 二子玉川にある、コヤマと日産ドライビングと東急自動車はやってる。
俺は普通免許ありで5万のキャンペーンやってたから日産にしたが。
183 :
180:2005/07/06(水) 13:54:37 ID:DDb3Cusg
えっ?!そうなの?
気をつけます。
184 :
774RR:2005/07/06(水) 14:18:49 ID:4ABVgG6X
>>160 そんなので試験受けるってネタですか?
0.試験開始の合図(手を上げるとか礼とか返事するとかいろいろ、無いところもあるかな)
1.後方を確認する。
2.ハンドルを握ってブレーキをかける。
3.乗る。(左足はつかない)
4.ミラーを調整する。
5.キーをONにする。
6.スタータースイッチを押す。
まぁこんな所です。
185 :
774RR:2005/07/06(水) 14:19:32 ID:4ABVgG6X
>>184 左右をまちがえた。正しくは
3.乗る。(右足はつかない)
186 :
774RR:2005/07/06(水) 14:41:21 ID:vOT7NFQL
そういえば、府中・鮫洲・二俣川の話題は出るが、幕張の話題は出ないねぇー
千葉はAT二輪受けるのいないのかな?
187 :
774RR:2005/07/06(水) 18:22:07 ID:DyGoK97v
スタンド倒すのはどこ?になるんだ?
188 :
774RR:2005/07/06(水) 18:24:26 ID:BZiUeej6
>187
乗る前に払うのが本来のありかた。
189 :
774RR:2005/07/06(水) 20:20:33 ID:oYlNdKEX
試験場のV125にサイドスタンドはあるの?
それとも、V125は元から標準装備?
190 :
774RR:2005/07/06(水) 20:42:36 ID:Hn9z4gQs
試験場のV125はたぶんセンスタ
191 :
774RR:2005/07/06(水) 20:50:32 ID:PjJXs72p
正しくは
0.試験開始の合図
1.後方(周囲の安全)を確認する。
2.ハンドルを握ってブレーキをかける。
3. サイドスタンドを倒す
4. 後方確認後、乗車(右足はつかない)
5.ミラーを調整する。
6.キーをONにする。
7. 試験官のエンジン始動の合図を待つ
8.合図後、スタータースイッチを押す。
ですが、実際は(この前私が受けた時は)
0.試験開始の合図(試験官に乗って待っておいて、と言われる)
1.試験官は前の受験者へのアドバイスしてて、こっち見てないんで、
適当にサイドスタンド倒しておもむろに乗車
2.アドバイスが終わるまでじっと待つ
3.エンジンかけて〜って言われたらかける。
こんな所かと(笑)
試験場の試験車は必ずサイドスタンド装備だと思う
192 :
774RR:2005/07/06(水) 21:32:16 ID:zXuBfJa1
2.ハンドルを握ってブレーキをかける。
↑これは左(リア)だけでいいのかな?
右は原付講習でミラーの根本をつかむように言われたのでずっとそうしてるんだけど。
193 :
774RR:2005/07/06(水) 21:37:10 ID:RwkY3rKg
194 :
774RR:2005/07/06(水) 22:58:42 ID:DyGoK97v
俺はミラーの右端を手の甲で軽く叩いてあわせてるけどなぁちょーどいい感じになるんよ
195 :
774RR:2005/07/06(水) 23:20:38 ID:XMc8VzOA
>>181 漏れの教習所は、7年前のメットでもOkだった。
合格したら新しいメットを買うつもりさ〜。
196 :
774RR:2005/07/07(木) 00:04:02 ID:d0JDSqWD
ところで一発大型AT、一発普通AT合格した体験者はまだでていませんか?
そろそろまた受験するかとおもっているのですが…。
だれか参考になるような逸話ないですか?
197 :
774RR:2005/07/07(木) 00:07:08 ID:l2QuLI+C
恥ずかしくて書けんだろ
198 :
774RR:2005/07/07(木) 02:57:15 ID:mGOi8wId
>>192 原付講習で右のミラーの根元つかませるのは、
乗ったこと無い人がいきなりアクセル開いて暴走するのを、防止するためです。
試験では前後輪ブレーキかけてください。
で、右のミラーを合わせるときは後輪のみ、
左のミラーを合わせるときは前輪のみになります。
199 :
774RR:2005/07/07(木) 12:03:18 ID:5oc8xie+
福岡で練習できるとこってないかな? 技能の
200 :
774RR:2005/07/07(木) 14:32:56 ID:Ou42EaQJ
教習所
201 :
774RR:2005/07/07(木) 14:36:23 ID:Xx/buK8p
福岡ドーム
202 :
774RR:2005/07/07(木) 15:21:04 ID:Nc3yoo27
△が東京か神奈川のどっかの教習所買収すれば、今のバカ高い料金が安くなるかな?
203 :
774RR:2005/07/07(木) 15:44:20 ID:mGOi8wId
204 :
774RR:2005/07/07(木) 15:50:32 ID:5oc8xie+
もまい福岡人じゃないな! ヤフードームって今は言うんだYO! 孫様のもんになったからな
教習所以外でさがしてるんだが・・・・・練習走行させてくれる県はいいなぁ・・・
205 :
774RR:2005/07/07(木) 21:41:30 ID:pirXhDkR
小型AT、二俣川3回目で合格しました。1回目2回目とも一本橋落下であっという間に
ご帰還でしたが、3回目に発見したのですが一本橋の真正面に植木が植わっていて
それを目標に下を見ないで走行したら凄く簡単にクリアー出来ました。
ちなみに大型コース側の一本橋の正面にも植木が植わっていました、結構優しいこと
するんですね試験場も!!
あと二俣川のアドレスV125はウインカースイッチの操作がしにくい!!です。
他の方も言ってたので確かと思います、連続でウインカーつける時にはご注意を!
それよりか、取得時講習の予約が1ヶ月以上待たされる教習所がほとんどです。
206 :
774RR:2005/07/07(木) 22:44:17 ID:1QikZ+Wp
>>205 丹念に探した?地方なら仕方がないけど。
ちなみに俺は、合格から取得時講習を経て交付まで9日で済んだ。
少なくとも先月までなら、探せばあった。
207 :
774RR:2005/07/07(木) 23:06:46 ID:yjMcZhRu
>>205 おめでとう!
私が受験した明石でも一本橋の延長線上に木が植えてありました。
アドレスV125のウインカースイッチの操作がしにくい件ですが
プッシュキャンセル式だからかな?違ってたらスマソ
これから受験する人のために書いておくと、
(原付と違って)アドレスv125のウインカーを
戻すときはスイッチを押すだけでOKです。
208 :
774RR:2005/07/07(木) 23:10:26 ID:NyRNy/4k
>>205 合格おめでとうございます。
わたしもAT小型二俣合格組でして
ご参考までに取得時講習日決定のいきさつを書いておきます。
合格発表直後にさっそく教習所へ電話をかけたまくったのですが
この掲示板等で平均1ヶ月前後はあたりまえ
2週間前後だったら御の字との噂はきいていたので
作戦として田舎方面(県西部)を重点的に攻撃してみることにしました。
209 :
208:2005/07/07(木) 23:13:03 ID:NyRNy/4k
一番目に近い所:こちらに来ていただけないと具体的な予約日は出せないが
おそらく十日前後ではないか。
ここで、もしや?と思って御近所作戦を続行!
二番目に近い所:ここは建物が貧弱なのでスルー(w
三番目に近い所:一週間後に空きがひとつあり。ただし問い合わせ電話がすでに一本アリなので
先に来校して申し込ん者勝ちとのこと。
ここで腰が浮きかけるが念のためもう一本だけかけてみる。
四番目に近い所:来校してもらわないと予約日は出せないと最初は融通が利かなかったが
「大体でいいからわかりませんか?」と食い下がったところ
配車係と替わってくれて「電話では確実な日は申せませんが
すぐ来ていただけるなら一週間以内で予約を組めると思います」
との言質を得たので出撃することにする。
四番目でだめだったら三番目、二番目の順で廻る作戦だったが
配車係のおねーさんが端末をピコピコ操作したあと・・・・・「4日後の午前中でいいですか?」
もちろんOKしました(^_^)V
ラッキーだったのは早めに予約日をとれただけでなく
1日だけで講習が終わるうえに二俣まで一時間たらずなので当日中に交付できたことです。
つーことで、県内全部に電話するいきおいで探せば意外とほりだし物がありそうですよ。
肝心なことが書いてないって?(w
ヒント:湘南ナンバー地域の教習所
210 :
774RR:2005/07/07(木) 23:13:08 ID:9FjoWHEm
おれの原付2ストDIO、プッシュキャンセル式だが
211 :
208:2005/07/07(木) 23:18:57 ID:NyRNy/4k
いけねー!まちがえた。
>>208と
>>209の間に以下の文章が入ります。
1番目:教習生だけで手一杯とお断り。
2番目:教習生を優先するし今混んでるので8月頃になりそう。
3番目:2週間後に空きがひとつあり、ただし講習日は2日間。
てなかんじだったのでとりあえず3番目の教習所に申し込みに行く旨返事をして家路につく。
帰る道すがらよくよく考えてみると安易に決めすぎなのではないか?
とりあえずダメもとで近所の教習所にだけ電話してみようかと思い直して
帰宅してから一番近い教習所へ電話してみることにしました。
212 :
774RR:2005/07/07(木) 23:33:41 ID:RmZdbHd7
213 :
774RR:2005/07/07(木) 23:51:46 ID:QXnMJVM5
取得時講習終わって、原付免許持ってる人は試験場で写真撮影する必要ありますか?
214 :
774RR:2005/07/07(木) 23:54:15 ID:xX8+Vd8F
免許が新しくなるだろ?
215 :
774RR:2005/07/08(金) 00:12:35 ID:jhH8PtTK
印が付くだけかと思っていましたが・・・
じゃあキッチリ決めてくよw
216 :
774RR:2005/07/08(金) 00:16:12 ID:OwwTOG4H
前スレの最初の方で問題提示した者です。
普通二輪免許を取得せずに大型二輪AT免許を取得したあと、400ccのMTに乗りたい場合は?
って事で大阪・門真運転免許試験場で聞いてきたぞ。
普通二輪免許を取得していないので、普通二輪の限定解除審査は行えない。
従って、大型二輪の限定解除をしてもらうか、
下位免許申請により、大型二輪AT免許を返納し普通二輪ATを交付されてから、
普通二輪限定解除審査を受けてもらうしかないとの事。
同様に、大特一種+普通二種ATの人は、普通一種の限定解除審査、
また、普通一種ATの人が普通二種(MT)を受験するために仮免許(MT)試験も行えない。
大阪公安委員会本部にまで問い合わせてくれたみたいで、お手数をおかけしました(笑
217 :
774RR:2005/07/08(金) 00:24:45 ID:EPOwSCL1
>216 乙でつ。しかし、面倒なもんだなあ…
218 :
774RR:2005/07/08(金) 00:33:25 ID:tTnaH1M2
バイクの場合の限定解除審査って
普通の検定と同じ?
自動車の審査だと仮免試験と同等だよね
219 :
774RR:2005/07/08(金) 00:41:28 ID:EPOwSCL1
>218 漏れが小型MT→普通MTと解除したときは、もろに普通の検定だった。
220 :
774RR:2005/07/08(金) 01:06:40 ID:x/pvlThu
教習組です
明日1段階のみきわめがあるのに、コース覚えてない!!
前回2回倒してしまったトラウマで
クランク、S字、8の字・・・曲がるという運転に自信なし。
一本橋はハンドルをクイックイックイって曲げ曲げして、
ブレーキちょいちょいってかければ余裕で7秒以上なんだけど。。。
時間が決まっているのって、一本橋と、スラロームだけなのかな?
221 :
774RR:2005/07/08(金) 01:11:52 ID:AZmRfbKf
大型?中型?
222 :
774RR:2005/07/08(金) 01:20:24 ID:x/pvlThu
え?私ですか?中型です・・・・AT
223 :
774RR:2005/07/08(金) 01:26:04 ID:x/pvlThu
さて、そろそろ寝ます
おやすみんと
224 :
774RR:2005/07/08(金) 10:20:50 ID:XomZtSul
今度大型AT試験場で受けてみるよ。
どんな感じになるのかな〜
225 :
774RR:2005/07/08(金) 10:53:43 ID:x/pvlThu
ただいま帰宅・・・
無事に2段階です!!
やった!!
226 :
774RR:2005/07/08(金) 12:14:30 ID:L73hakvH
>225
お疲れで〜す。一歩先に 二段階シュミレータ@ 終えました。
某所で読んだ「教官にたくさん質問して、楽しくシュミレーター教習♪」を
実践。
法規に始まって、検定のコツ、原付走行との違い。古いバイクは○○だった・・まで。
チャイムが鳴っても 話し続けて下さいました。 (笑)
是非お試しあれ
227 :
774RR:2005/07/08(金) 14:06:11 ID:au70s1q8
228 :
774RR:2005/07/08(金) 15:53:30 ID:AsebeFqG
>>224 やめといた方が良いぞ。
あの教習車(巣株650)、バーとついて車両重量が270`もあるし。
引き起こしは大型初心者には無理だよ。
229 :
774RR:2005/07/08(金) 16:10:23 ID:UDchorH3
>>224 まず問題は、事前審査で全長2.2、乾燥重量255(車輌重量270+α)の、あのお化けスクーターのスタンドと引き起こしが出来るかだな。
真ん中にタンクとか無いから、CBみたいにうまくテコの応用が効かないからよ。
230 :
774RR:2005/07/08(金) 16:17:53 ID:vBH2daei
スカブ650は、現在スズキが国内販売している
モデルの中では最も乾燥重量が重い。
GSX1400よりも重い。
231 :
774RR:2005/07/08(金) 16:32:13 ID:GPh3ZN++
訳あって再度中免とってるんだけど、なんかAT乗る時間が1段階にあるんですよ。
んで思ったんだけど、教習所内の低速だと、ATの方がはるかにむずかしい・・・
クランクとかS時とかもうムリ。とにかく低速のツキが悪くて足つきまくったよ。
あれならMTの方がマジで簡単に免許とれる。
んでもATで免許取りに来てる女の子とか結構いるね〜。
なんであれ個人的には2輪乗りが増えてるみたいで良いと思う。
232 :
バイク女:2005/07/08(金) 18:19:37 ID:BPo//WSd
>>226 ありがとうございますぅ〜
2段階は8時間(普通免許持っているので)♪
がんばりまうす〜でも次回の予約日は
お天気予報が「雨」
初カッパデビューになるかもしれません。
233 :
774RR:2005/07/08(金) 21:53:18 ID:IA0vzCnm
20年ぶりくらいになるけど
AT免許導入を期に二輪免許をとりに試験場へ行ったんだけど
思いのほか女性の受験者が増殖してたのには驚いたね。
以前は試験場の二輪実技試験に関してはオトコ一色の世界だったのに
今では一割以上はいるような気がする。
もちろんAT小型限に関してだけどね。
教習所にいたってはMTも含めて普通自動二輪の3割以上は女性じゃないのかな。
今後のバイクブームを支える一翼は女性と言っても過言じゃないから
二輪メーカーもこれからは女の子好みのバイクを本腰になって開発しなきゃ
たちゆかなくなるだろうな。
234 :
774RR:2005/07/08(金) 23:33:22 ID:ijQJNh3C
シルバーウイングも重たいよな。
235 :
バイク女:2005/07/08(金) 23:59:09 ID:BPo//WSd
シルバーウイング重たいですねぇ〜最初は起こせませんでした(今もだけど)
教習車のシルバーウイングに慣れたせいか、自分の50ccがオモチャのようでつ。
約220kgくらいある車体でカーブを曲るあの爽快感はなんともいえない〜
教習前に50ccが運転できるからといって、
400ccなんて簡単!なんて思ってた私は・・・そうとう勘違いしてました。
たぶん、男性でも起こせないんじゃないかな?
やっぱ、教習受けてよかったと、実感。
236 :
774RR:2005/07/09(土) 00:08:03 ID:Q0PuNLZe
>男性でも起こせないんじゃないかな?
意地でも起こしたくなってきた。200キロのドラム缶は起こせないが、
バイクなら何とか…
と楽観的に考えてみる。
237 :
バイク女:2005/07/09(土) 00:16:44 ID:8vLc8vRb
ちなみに2回倒しましたが、
2回ともバイクの下敷きになり・・・
教官のお世話になりました(笑)
でも、その重みが心地好かったのは気のせいだろうか・・・ははは
ついでに教官の運転で二人乗りしたのですが、
後ろの方が怖かったです。
キャーキャー言って終わったので、
教官が何を説明してくれたか
ぶっちゃけわかりませんでした(笑)
228kgの車体+ガソリン16L+私の体重・・・300kg?
二人乗り運転できる人ってすごいと思った。
238 :
774RR:2005/07/09(土) 00:37:56 ID:8PyI/gVQ
それ以前に、事前審査でバイクを引き起こせないと入校すら出来ないんじゃないか?
239 :
774RR:2005/07/09(土) 01:34:11 ID:Jj0Wu2po
240 :
774RR:2005/07/09(土) 03:22:27 ID:fbV8NWJg
>>239 あの番組が影響したなら主婦やオバハンあたりが増えると思うけど
実際には20台のOLや短・大学生あたりが多いのが現状だよ。
まあ影響うけたのもちっとはいるかもしれんけど
主婦がいきなり二輪の免許をとるってゆうの現実なかなか難しいものだよ。
241 :
774RR:2005/07/09(土) 03:46:14 ID:Jj0Wu2po
よるドラ(23時〜)のターゲットは独身OLだよ。
主人公は主婦やオバハンだったけどねw
242 :
774RR:2005/07/09(土) 05:58:26 ID:GNazDwBl
小型ATは主婦やオバハンが多いと思っていたけど、そうでもないんだな。
(2ケツは取得後1年後になるが)子供を後部座席に乗せられる便利さもあるだろうし。
243 :
774RR:2005/07/09(土) 07:29:15 ID:xI3B51Ja
244 :
774RR:2005/07/09(土) 11:03:36 ID:h5KSuncb
>>243 168a55`。 まあ、普通でしょう。
245 :
バイク女:2005/07/09(土) 11:42:36 ID:8vLc8vRb
243>>バイク車体228kg+ガソリン16L+教官の体重(約55kg)+私の体重(ヒミツ)
ですと、軽く300kgになりますな〜
246 :
774RR:2005/07/09(土) 12:12:35 ID:pYx9YNWz
本日卒検合格。
小型ATは自分しかいなかった。教習車のスペイシー125乗った後でも、原付がチャチに見える(ブレーキの重さとか)。
400乗った後だと、紙飛行機みたいに感じるんだろうなぁ。
うちの教習所、一本橋が鉄板なんだけど、これって普通?(雨の日にすべりそう…)
247 :
774RR:2005/07/09(土) 12:15:08 ID:gzEeIcPt
いいだろ?
248 :
バイク女:2005/07/09(土) 13:59:53 ID:8vLc8vRb
246>>
おめでとうございます♪
ウチの教習所も鉄板です〜
249 :
774RR:2005/07/09(土) 14:07:17 ID:KcvqLvz0
>>246 二俣川の試験場も鉄板だったし、雨の日にコース歩いて足で突いたら結構すべったよ・・・
250 :
774RR:2005/07/09(土) 16:08:49 ID:pYx9YNWz
>>248 ありがとー。一本橋で鉄板は普通なのね。
二俣川の画像見てみたけど、この鉄板はでこぼこがついてて滑りにくそうでいいね。
本日の二輪合格者8名、受験者が多くて教官も驚いてた。
やっぱり夏前に取ろうって人が多いんだね(まぁうちの場合は6月に二輪キャンペーンしてたからだけど)。
ちなみに女性の受験者は一人(中型AT)だった。やっぱりMTが圧倒的に多かった。
251 :
774RR:2005/07/09(土) 18:14:20 ID:fbV8NWJg
>>242 試験場でAT小型限の技能受けたとき(受験者7人)
「今日は珍しく女の子ひとりもいないじゃん」と思ってたら
オバハンがひとりまぎれこんでました。(漢っぽい服装で気づかなかった)
一本橋で落下して速攻の出戻りでしたw
252 :
774RR:2005/07/09(土) 18:36:25 ID:U+NjK2Rw
>>251 アドレス125かスぺ125だと思うが、試験車おばちゃんボロボロにされるな。
253 :
バイク好き:2005/07/09(土) 18:46:15 ID:Mgu34OKF
400ccくらいのバイクでAT限定の中型免許?というのはあるのですか?
254 :
774RR:2005/07/09(土) 19:02:04 ID:8PyI/gVQ
255 :
774RR:2005/07/09(土) 19:27:16 ID:CLATcmpn
取得時講習はシグナスだったが、あれ重いのな。二俣川の試験車両じゃなくてよかったよ。
256 :
774RR:2005/07/09(土) 19:57:50 ID:WSmDt+27
毎週毎週雨ってどうよ…
教習行くの辛くなってきた。。。
社会人だけに週末にしか行けないしorz
やっと、2段階の折り返し(4時限)まで来たよ(´ヘ`;)ハァ
257 :
224:2005/07/09(土) 22:34:06 ID:JBPwWP19
普通二輪はMTなので別に大型もMTでもいいんだけど、
試験場で大型ATを受けるなんていう漢な事をやってみたいんですよ。
大型二輪なのにAT限定と免許に書かれるのがカッコイイ! 車ならダサいのに二輪ならではの現象ですw
ちなみに事前審査はMTでしたよ?
750って400と対して重さ変わらないんですね。起こすのはATでやってみたかったなぁ
258 :
774RR:2005/07/09(土) 23:18:22 ID:Y0Qrd9PX
教習所で普通ATの卒検、合格しました。社会人なので土日メインで行って
約一ヶ月で取れました。所持免許は原付だけだったので学科26時限を消化
する為土日は自動車学校に入り浸りでしたけど。
259 :
バイク女:2005/07/09(土) 23:31:12 ID:xDwXefjc
>>258 合格おめでとうございます♪
はぁ〜、今都内A区から22km離れた自宅まで原チャリで帰宅しました。
普段は半ヘルなんですが、教習所用に買ったジェットヘルとレイングローブ、
そして雨カッパ上下が役に立ちました〜
と、言うわけで初のカッパデビュ〜果たしました。
ところで雨の日の運転って気を使いますね〜
私を後ろから次々と追い越すビックスクーター・・・あああ〜うまらやしぃ〜
信号待ちでお隣同士になると、ちと50ccなのが恥ずかしいです(笑)
特に明治通り、6号線は、ビックスクーター率が高い??
みなさんも雨の日の運転は気をつけてくださいね〜
さて、お風呂入って、明日からの2段階がんばります〜
260 :
774RR:2005/07/10(日) 00:24:40 ID:rMZGDrTU
>>257 マジレスすると、
悪いが、二輪だろうがAT限定がカッコイイ!なんて言えないよ。
“大事なのは免許をとった後”だ。
運転出来る車種が制限されて
はたしてカッコイイ!だろうか?
261 :
774RR:2005/07/10(日) 00:59:38 ID:kruC8tBj
かっこいい
262 :
774RR:2005/07/10(日) 09:39:00 ID:yBDBFgbm
>>260 あえてAT限定を試験場で取りにいく、という漢な所がカッコイイんですよ?w
車種の制限なんか大型二輪なら関係ないし、むしろビックスクーターのイメージ付いてきて尚良い
免許を取った後に免許をネタとして使うか、実用的な物として使うかの考え方の違いですね。
普通は大型二輪買う金あったら車買うので、漏れが免許を取る理由は緊急時の為と免許のかっこ良さやネタ性だけです。
263 :
774RR:2005/07/10(日) 10:28:34 ID:rdGvpUcD
ポカーン
264 :
774RR:2005/07/10(日) 10:38:10 ID:PN4gyzqX
限定マニア
265 :
バイク女:2005/07/10(日) 17:05:55 ID:ZAdABBI7
2段階もあっというまに3時間を消費。
残す所あと5時間・・・うっしっし。
日焼けしながら教習所に通った甲斐があります〜
266 :
774RR:2005/07/10(日) 17:36:55 ID:Pmrz/9cY
>>262 大型二輪->大型二輪AT限定と格下げ申請すると簡単だな。
267 :
774RR:2005/07/10(日) 17:54:13 ID:XHy2E6If
原付→小型AT→普通自動車免許
の免許の取り方って、あまり賢くないですよね?
268 :
774RR:2005/07/10(日) 18:25:54 ID:axXssZnX
>>267 賢くないけど18歳未満で原付以外の自動二輪に乗りたいなら
そうしないとしゃあない。
269 :
774RR:2005/07/10(日) 18:31:56 ID:aW6RdF5t
>>267 小型AT一発→普通免許の順で取るのはオススメだと思う。
普免を取る時、学科が免除になるので教習所代が安くなるので。
原付乗ってれば、小型AT一発はそんな難しくないらしいので、
この取り方は今後増えてくるかも。
ちなみに自分は普通免許持ちで、小型ATを教習所で取ったけど、
学科免除なぶんだけ、安かった。
270 :
267:2005/07/10(日) 18:50:04 ID:XHy2E6If
>>268 ん〜〜やはり、もったいない免許の取り方になってしまいますか
年齢は問題ないんですけど
バイク便のアルバイトがしてみたいんですよね
で、求人情報みると原付でもOKと記載されてるのが結構あるので
原付の免許取得→バイク便でバイトして金貯める
→小型AT限定の免許取得→バイク便で小型限定乗りバイト
→普通自動二輪の免許か普通自動車免許取得
→バイク便で働くか、車の運転のバイトを探す
という流れです。
貯金があれば、普通免許をいきなり取得するのですが
現在貯金が9万しかないorz
普通の人なら、どこかでバイト→車の免許取得になるのかな?
271 :
267:2005/07/10(日) 18:55:20 ID:XHy2E6If
>>269 え?
小型AT限定の免許があると普通自動車免許を取得するとき
学科免除になるんですか?
272 :
774RR:2005/07/10(日) 19:05:01 ID:CGLeiRiH
273 :
774RR:2005/07/10(日) 19:13:16 ID:aW6RdF5t
>>270 なるよ。小型AT限定でも一応「普通二輪」の免許だからね。
一発で受かれば、独学で勉強して学科受かればOK。
後で車の免許取る時に学科の講義受けなくていいし、仮免学科(たぶん)、本面学科も免除。
車の教習代には大体6万くらい差がつくから(二輪免あり、なし)、
小型AT試験場一発で受かれば、余裕で元が取れそう。参考までに。
>>269 うちの教習所だと普免あり、小型ATで75900円(割引でそこから−5000円)だった。
安いところだと6万くらいで取れるみたいよ。
274 :
774RR:2005/07/10(日) 19:13:59 ID:aW6RdF5t
275 :
774RR:2005/07/10(日) 19:14:11 ID:/24vPAHK
おれは6万台だったけど
276 :
267:2005/07/10(日) 19:14:25 ID:XHy2E6If
>>272 でも、それでも全然いいや
今まで、小型AT限定の免許あっても
普通免許取得する時、学科また受けなおしだと思っていたから
・原付→小型AT限定→普通自動車免許
・小型AT限定一発→普通自動車免許
の、どちらかで進んでみます
277 :
774RR:2005/07/10(日) 20:59:48 ID:MHxHnHT9
漏れも安さ目当てで試験場小型二輪→教習所普通免許 で取ったけど、かなりお得だよ。
普通免許30万として+二輪免許が8万位なんだよ。 先に小型二輪一発6万以内→普通免許24万位 つまり普通免許代だけで二輪も取れちゃう。
なにより値段以上に学科講義受けなくていいのが有難かった。講義受けて、さらに教習所内の試験パスしても学科免除にならないから受けるだけ時間の無駄だからね。
備考だけど、買って乗るのが原付ならば原付免許を先に取っておくといい
初心者期間が上位免許取った時点で消える。原付は速度違反で捕まると思った方がいいから、有難いよ。
278 :
774RR:2005/07/10(日) 21:01:02 ID:GdFXuzlX
小型ATの一発って簡単なのか? 小型限定といえど一応普通二輪だよな?
279 :
774RR:2005/07/10(日) 21:11:53 ID:rMZGDrTU
ここは過去ログも碌に読めない香具師が多いな。
280 :
774RR:2005/07/10(日) 21:12:09 ID:TQNPddsF
>>255 シグナスは重さよりもウインカースイッチの使いにくさが問題だよな。
思うように操作できん。
>>265 日焼けは有害だから日焼け止め使うべし。
281 :
774RR:2005/07/10(日) 21:23:49 ID:GdFXuzlX
>>279 =( ゚∀゚) (゚O゚;)←279
( ゚∀゚);y=〜・(゚о゚)・'・・ ・ ・ ・ ・
おしっ
282 :
774RR:2005/07/10(日) 22:06:46 ID:lsnqZYfU
>>280 俺的にはアド125のほうが扱いづらかったな。
さらに、シグナスはメットインのふたが閉まっているかどうかわかりにくい。
283 :
774RR:2005/07/10(日) 22:36:03 ID:iGbCEk7D
俺は中免→普免だったけど、四輪では学科も学科試験もなーんもなかったよ。
仮免試験の前に俺だけ視力検査して教室から追い出された。
だから、四輪特有の学科は一切やってない。実地で多少戸惑ったけどね。
今はどうかわからんけど、四輪の方が学科が多いから時間的にも先に二輪とった方がお得だったよ。
284 :
774RR:2005/07/10(日) 23:38:49 ID:TQNPddsF
>>282 シグナスのメットインは意識的に押してやらないと閉まらないからねぇ
285 :
774RR:2005/07/11(月) 05:31:24 ID:i8Age8Lw
>>283 免なしの人が二輪免許を取得する場合、学科26時間。
免なしの人が普通免許を取得する場合、学科26時間。
※うち25時間は共通項目で、1時間は車両特性に応じた危険予測教習(技能とセット)。
普通免許を持っている人が二輪免許を取得する場合、学科1時間。
※1時間は車両特性に応じた危険予測教習(技能とセット)。
二輪免許を持っている人が普通免許を取得する場合、学科2時間。
※2時間は車両特性に応じた危険予測教習(技能とセット)と高速の項目(座学)。
286 :
774RR:2005/07/11(月) 21:54:43 ID:ZLDBLDUQ
二俣川で小型AT一発受験を考えてるんだけど、取得時講習とか含めるといくら位かかりますか?
普通免許だけ持ってます。
287 :
774RR:2005/07/11(月) 21:56:12 ID:giXFaE6k
ここは過去ログも碌に読めない香具師が多いな。
288 :
774RR:2005/07/11(月) 22:05:38 ID:rFGMs4VJ
>>286 学科、実技ともに1回だったら2万くらいかね。
289 :
774RR:2005/07/11(月) 22:09:34 ID:9ZUcVCJT
こんにちわ。
東急自動車学校で大型採ったんだけど
オートマ教習組まれてたよ。
スカイウェイブ400だったんだけどさ
あれすげえ思いのな、あんなんS字やクランク回れないよ
普通にCB750のが運転しやすかったよ
290 :
787:2005/07/11(月) 22:41:43 ID:NnW7b4MR
>>289 「AT教習してるんだが、MT乗らせてもらったんだけど
ギアチェンジ忙しくて全然出来ないよ・・」
って書いたらどう思うか考えれ。
291 :
774RR:2005/07/11(月) 22:58:32 ID:2MmRnb4o
>>290 それは例えが違うだろうに。
大型取ればATに乗れるけど、
AT取ってもMTには乗れないだろ。
292 :
774RR:2005/07/12(火) 01:57:24 ID:8Ix8/PH7
>>289 スカブ400で
S字、クランク、スラロームなどなど
教習受けてる自分が来ましたよ
なれたらこっちのほうがしやすいよ
クラッチとかないから
(早い話アクセルとブレークの操作だけ)
坂道発進とか楽々だし
(と、言っているけどMTには乗ったことが無い)
293 :
774RR:2005/07/12(火) 01:58:38 ID:8Ix8/PH7
X ブレーク
O ブレーキ
ちょっとスカブの下敷きになってくる
294 :
774RR:2005/07/12(火) 02:01:32 ID:KgqtpRwB
>>285 じゃあ、変わったんだね。
俺が普免の教習時は1998年で、ちょうど学科免除に改正された直後だったから
たまたまタイミングがよかったんだ。
スレ違いなんで消えますね。
295 :
774RR:2005/07/12(火) 08:58:06 ID:cHrzhphC
>>292 MTに乗ったことが無い香具師がATとMTを比較する資格は無い。
296 :
774RR:2005/07/12(火) 09:17:44 ID:Vz8r4LD9
>>295 MTに一度乗った事がある→比較の資格はない
ATに一度乗った事がある→比較の資格はない
両方乗りなれていれば、どちらが良いかは本人の好み。
乗りなれやすいのはAT、以上。
297 :
774RR:2005/07/12(火) 10:32:23 ID:e4eN7/XJ
二俣川も午前だけでなく、午後も二輪試験実施すればよいのに、午後の原付講習なんて右の方にある広場みたいな所に追い出せは可能なはず。
298 :
774RR:2005/07/12(火) 10:55:02 ID:+nVmobWx
どうせ1日1回しか受けれないのでどうでもいいじゃん
299 :
774RR:2005/07/12(火) 11:51:17 ID:/OEO+bX0
ATは難しいと教官は言うが要は慣れだと思う。
MTの忙しいギアチェンジがないぶん楽な事は確か。
で、自分はまだ一回しか乗ってないが。華奢なんでスカブが重かったですよ。
300 :
774RR:2005/07/12(火) 14:52:09 ID:PfDGOLph
試験の時の緊張感によるエンストは辛いけど
ATはエンストないから小型→AT普通二輪ストレートでしたお
やっぱりMTもATも慣れだと思います
301 :
774RR:2005/07/12(火) 15:25:05 ID:Zdoda84t
漏れは原付含めバイク暦ゼロでAT小型免許に挑戦した
杉本で練習4時間、試験2回目で合格
ATは簡単だと思ったよ
バイク暦ゼロからMTはどれくらいの練習と試験回数で取れるの?
302 :
774RR:2005/07/12(火) 17:07:15 ID:0kuvWg/2
簡単だったらストレートで取れよw
バイク暦0で普通2輪だってストレートで取れる。並の香具師なら。
303 :
774RR:2005/07/12(火) 17:58:35 ID:yXiaBzap
メットって試験場で貸してくれないのかな
304 :
774RR:2005/07/12(火) 18:03:43 ID:c18mqhkA
試験の話になるとさ、必ず「普通落ちないだろ」とか
嘲笑&自慢話する奴が出てくるけどさ、
そういうのやめない?体験談語りにくくなるし。
テストなんて毎回同じ難易度とは限らないし、
「俺は1回で受かった」とか言われても
「あーコイツって試験の話題が出る度に
満面の笑みで食いついてんだろうな…」としか思えないぞ。
305 :
774RR:2005/07/12(火) 18:16:49 ID:0kuvWg/2
簡単だと思った、といいながら試験2回目って、バカだろ?( ´,_ゝ`)プッ
306 :
774RR:2005/07/12(火) 20:54:25 ID:HFnZK6Dh
↑とか?
307 :
バイク女:2005/07/12(火) 21:00:06 ID:cGg4CNlD
ただ今帰宅しました。
5日から始めた教習も、ハイスピードで2段階の4時間目が終了しました。
残すところあと4時間!(+セット教習の学科も1時間)
しかも、運よく5時間目の実車と、6時間目のシュミレーター(セット教習なので2時間)
の予約も明日の朝から取れたので、最終の2時間予約すれば卒業だ!
今のところオーバー無しのストレートだす♪
今までぎこちなかったカーブ、S字、8の字、クランクも、
さすがに慣れたせいか、かなりスムーズにバンクで出来るようになりました。
教習所にちゃんと通ってよかったなって思ってます〜
さて、もうひとふんばりがんばります!!
308 :
774RR:2005/07/12(火) 21:17:01 ID:cHrzhphC
個人の排他的な日記帳と化してるな
このスレ。
309 :
774RR:2005/07/12(火) 21:17:16 ID:Vz8r4LD9
>>304 それは試験場と教習所を混同してるんじゃないか?
教習所ならよっぽどじゃないと落ちるわけがないけど
試験場なら一回で受かるのはかなり凄いよ、5〜6回受けても受からない人も多いのに。
小型ATに関しては原付と乗り方がほぼ同じだから別だけどね
310 :
774RR:2005/07/12(火) 22:29:42 ID:jmxB8qmp
夏休みは教習所混むって話だけど二輪もやっぱ混むの?
個人的には夏休みを利用して免許取ろうとする層と二輪層とはマッチしないんじゃないかと
勝手に思ってるんだけど
311 :
774RR:2005/07/12(火) 22:34:28 ID:oP4yYysF
>>310 通常よりは混むだろうw
普通免許持ってると2輪教習は休日だけでも余裕だけどさ。
免許なしから取得した場合、2輪教習が4輪教習より、
教習時間が短いとは言え長期休みのほうが通いやすいだろう。
312 :
774RR:2005/07/12(火) 23:21:47 ID:IcmwIzHE
原付歴0で小型ATを試験場でとるんだったら
5回以内でとれれば御の字じゃない。
もし身内が2回でとれたら俺だったら褒めてあげるよ。
313 :
774RR:2005/07/12(火) 23:31:02 ID:aJoGW1Rl
>>300 そのパターンで免許取ったら
免許証の条件欄に何て書かれるの?
314 :
774RR:2005/07/12(火) 23:31:54 ID:X5ugGMAk
つーか大型二輪の免許持ってたら両方乗れるんだよね?
315 :
774RR:2005/07/13(水) 00:21:36 ID:shkrYB7c
>>313 普通二輪はATに限る(125cc未満は除く)
らしいよ。
316 :
774RR:2005/07/13(水) 01:25:37 ID:KutzuDfi
>>314 日本国内に居れば、MTだろうがATだろうが
この世の全てのバイクを運転することが出来る。
ATには650cc以下という排気量制限があるけど、
MTにはそれが無い。6000ccだろうが8000ccだろうが
お上が自動二輪と定めたものなら何でも乗れる。
だから、大型二輪免許のMTとATとの差は、
他免許のMTとATとの差に比べて非常に大きい。
317 :
774RR:2005/07/13(水) 01:34:09 ID:UA4Tyhrg
じゃ、持ってる俺って最高だね
318 :
774RR:2005/07/13(水) 04:30:15 ID:jqrwIXJ5
>>316 いまんとこ650以上のATないからAT限定でいいじゃん。
まぁ、ボスホスはATになるんだろうが。
319 :
774RR:2005/07/13(水) 09:17:07 ID:GTm+F3fN
650以上のATが出たらATの制限がそれに合わせて引き上げられるだけなような
320 :
774RR:2005/07/13(水) 10:16:38 ID:n50iLmXZ
AT限定免許って、(メーカー)
ATはよく売れている、一生ATの人もいる、ATでも風きる爽快感はバイクのそれだよ、操作はアクセルとブレーキだけで簡単だよ、でもユーザーも飽きがくる、そんじゃデカイのも出そうか?でも大型免許が必要だよ!
お上に頼んでみよう、(国土交通省)
国内メーカーが儲かる、政府もウマー
321 :
774RR:2005/07/13(水) 10:23:58 ID:KutzuDfi
322 :
774RR:2005/07/13(水) 10:33:06 ID:if3lSgEH
幕張にて1回目のアドバイス「キープレフト・左小回り・姿勢」を参考に走り、2回目に合格。
実はコース間違えるは、ウインカー出さないは...他が良かったのだろう。
ちなみに他の方々は全員不合格。
323 :
774RR:2005/07/13(水) 11:09:50 ID:shkrYB7c
>>321 それはないのでは? MTの試験車は750ccだしカリキュラムもそれを前提にしてるにも関わらず排気量無制限で乗れている。
650cc以上のバイクがでて、さらにAT主流の世の中になった時には、不平不満が大量に出て改正せざる終えないのは目に見えてる。
とりあえず馬鹿なMT原理主義者を黙らせる口実だと思われ、AT免許取得数が少ないと別かもしれんが・・・。
ついでに650cc以上のスクーターが出て、改正が遅れても、外見でそれと分からなければ捕まる事はまずないし
そもそもMTでさえも免許条件違反で乗れるから対した問題でも無かったりする。
324 :
774RR:2005/07/13(水) 12:30:42 ID:n50iLmXZ
650ccより上の排気量のAT車が沢山増えて、売れれば法制は緩和されるよ。間違いないよ
325 :
774RR:2005/07/13(水) 12:31:50 ID:1w1nJd6K
326 :
774RR:2005/07/13(水) 12:36:14 ID:hTAAPt5R
>>325 大型自動二輪免許(限定なし)が何を運転できるか考えたら分かるだろ。
免許条件違反だ。
327 :
774RR:2005/07/13(水) 12:38:30 ID:GTm+F3fN
普通二輪と大型二輪に分かれたのはけっこう前なのに何言ってんだか
328 :
774RR:2005/07/13(水) 13:09:49 ID:4zDzIs91
>>323 >MTの試験車は750ccだしカリキュラムもそれを前提にしてるにも関わらず排気量無制限で乗れている。
道路交通法施行規則では、大型二輪免許は
排気量700cc以上の車両で試験を行うとされているのに対し、
大型二輪AT限定では600cc以上650cc以下と、
限定無しと違って天井が設定されている。
天井が設定されている以上、現行の大型AT免許が無審査で
より大排気量に移行することはない。
329 :
774RR:2005/07/13(水) 15:05:47 ID:f7uQ+A6C
330 :
774RR:2005/07/13(水) 15:57:26 ID:qNvMifx8
331 :
774RR:2005/07/13(水) 17:50:29 ID:nqO017nr
一発で小型と中型じゃ難しさは全然違いますか(?_?) 一発でうかった人アドバイス欲しいです!
332 :
774RR:2005/07/13(水) 20:22:48 ID:iRgzHC9+
>>331 AT限定の話だよな?
試験場で小型ATと普通ATの両方を実際に受けた香具師が
まだそんなに居ないと思われw。
333 :
774RR:2005/07/13(水) 21:30:30 ID:0ocDNpUn
>>320 免許行政は国交省じゃなくて警視庁だと思うんだけど。
334 :
774RR:2005/07/13(水) 22:07:41 ID:GTm+F3fN
警視庁の管轄は東京だけだよ
335 :
774RR:2005/07/13(水) 22:11:27 ID:M1GeTdyl
二俣川なら小型のほうが楽。
理由
1.試験車両の違い
小型:アドレスV125
中型:スカブー
大きさが圧倒的に違う。
アドレスはほぼ原付の大きさ。
2.小型にはスラロームがない
以上の理由により、二俣川なら小型のほうが絶対楽。
336 :
774RR:2005/07/13(水) 23:19:12 ID:GVX28XUY
府中ってシグナスなんだよね…
ちょっぴりハードルが高いな。
337 :
774RR:2005/07/13(水) 23:24:28 ID:wsKIe3HN
今後650cc以上のATバイクが出てきて
大型AT限定の排気量を引き上げた場合、
今免許持ってる人は
審査かなにか受けないと、乗れないんだろ?
338 :
774RR:2005/07/13(水) 23:32:29 ID:KutzuDfi
ていうか、650cc以上のATバイクに乗りたければ、
現状の大型二輪限定無しで十分。
そこまでAT限定に拘ってると限定マニアだと思われる。
339 :
774RR:2005/07/13(水) 23:56:16 ID:iAA7OvKT
大型二輪AT限定と大型二輪の試験内容が現状でおんなじなんだから
将来大型ATの対応排気量をあげたところで試験内容は変えようがないじゃん。
340 :
329:2005/07/13(水) 23:57:32 ID:eK/51Eeb
>>330 おお、感謝!
こんな所があったとは
神奈川版も探してみるか
341 :
774RR:2005/07/14(木) 00:00:00 ID:KutzuDfi
>>339 その理屈だと排気量制限が無駄になってしまう。
342 :
774RR:2005/07/14(木) 00:23:40 ID:743/zfM3
343 :
774RR:2005/07/14(木) 00:25:29 ID:Sb4MKmOs
>>341 だからMT原理主義者への配慮であって、そもそも理屈の通ってない無駄な制限なの。
大型二輪でATの人気が出れば、対応排気量は簡単な審査で底上げされる事になるだろう。
結局は審査は理屈上必要にはなるが、更新に近い骨抜きの審査であれば審査が無いのと同じだからね
つまりすべては大型二輪のMT原理主義者の発言力が落ちるかどうかにかかってる。
344 :
774RR:2005/07/14(木) 00:40:20 ID:PoJLcWud
>>341 現状で国産車のAT車最高が650だからとゆう
お役人特有の安易で場あたり的発想で決められただけだろ。
>>342 排気量無制限の大型自動二輪も試験車はたったの750だ。
345 :
774RR:2005/07/14(木) 00:44:50 ID:eKdj0DwS
346 :
774RR:2005/07/14(木) 00:59:16 ID:Sb4MKmOs
>>344 安易といえば安易だが・・本当に他意が入っていない安易ならMT同様排気量に制限なんかかけないはずでは?
AT二輪に対して敬遠や妬みがある人間の意見が入ってると思って間違いない
100cも違いなんて言ってる人間がいる中で試験車両が750ccにも関わらず1000cc以上にも乗れるMT免許は元々おかしいのは確かなわけだし
347 :
774RR:2005/07/14(木) 01:09:35 ID:PoJLcWud
>>345 100ccが問題になるんなら
大型MTの試験車に750なぞつかわんだろ。
試験が通れば100ccどころか倍以上の排気量でも乗れるんだからな。
348 :
774RR:2005/07/14(木) 01:17:45 ID:PoJLcWud
>>346 一般人には理解しがたい役人特有の
事なかれ主義をともなった消極性が背後にあるのでしょう。
たとえば「ATスクーターで大排気量車は危険だから制限をかけておこう」
みたいなくだらない思惑がはたらいたのかも。
349 :
774RR:2005/07/14(木) 09:04:56 ID:G4tiB9iZ
350 :
774RR:2005/07/14(木) 11:15:25 ID:psv69sQe
351 :
774RR:2005/07/14(木) 11:24:22 ID:OfQn9Fhj
>>346 700CC以上の試験車で試験したら無制限は法律で決めたこと
法律は国民の総意、それに従わないお前がDQNでは?
352 :
774RR:2005/07/14(木) 12:32:07 ID:XoaALPyj
>>351 国民の総意を変える事は、国民の総意に従わない事にはならない。
本人の判断を伴わない行動こそDQN、但し351が正しいと判断した上での発言であれば意見として認める。
353 :
774RR:2005/07/14(木) 12:48:44 ID:slLCzLfq
ここは青臭い議論するスレではありません
354 :
バイク女:2005/07/14(木) 12:55:35 ID:Wnxq3EeN
日記みたいでごめんなさい、
無事に教習が終了。
次回の卒業検定で免許取得です。
実は、教習車ののりごこちが良くって、
シルバーウイングの400ABS買っちゃいました♪
無事に卒業できたら、最後の書き込みしに来ますね。。。
355 :
774RR:2005/07/14(木) 13:07:00 ID:A296xBcL
>>354 おめ。
実は漏れも今日教習が終わった。で土曜日に卒検。
ええな・・ABS、漏れはグラマジェ400を買う予定。
お互いがんばりませう。
356 :
774RR:2005/07/14(木) 13:16:38 ID:MvVLL8Mx
昨日教習所の前通ったらスクーターで教習しているのを見た
教習生は女性でしたが、俺の時はバイクは危険とか言われ
学校に隠れて限定解除したときとは違い簡単そうでうらやましいよ
357 :
355:2005/07/14(木) 14:39:00 ID:MYV8rf3Y
>>356 3ナイ運動でしたっけ?
漏れの学校には無かったでつが、今でもあるらしいでつね・・・
>>教習生は女性でしたが
ATの女性って結構多いと思われ。
参考までに、うちの教習所はAT限定で通っている人がかなりいて、
少なくとも20人〜30人以上はいるのでは?と思うんだが、
その中で女性の割合は半分まではいかないけど、結構いると思います。
今日見たAT普通二輪の教習生は4人いましたが、全員女性でした。
みんな主婦っぽかった。若い人女性もたまに見かけるけど、主婦層多いでつ。
やぱーりビクスクの積載量が魅力的なんかな??
車種によっては長ネギとか牛蒡でもそのまま余裕で入るもんね。
358 :
774RR:2005/07/14(木) 15:42:42 ID:psv69sQe
はいるが熱で野菜痛むことおしえてあげなよw
359 :
774RR:2005/07/14(木) 20:17:39 ID:XoaALPyj
360 :
774RR:2005/07/14(木) 20:24:57 ID:P54ptEZa
単車にAT免許は邪道だろ。ミッションだから単車の意味あるのになw
しかも大型二輪の教習でこの前650のスクータに乗ったが、まずエンブレ
が効きすぎ。逆に運転しにくい。クランク曲がるのに一苦労。一本橋ぶらつく。
>>355 俺も土曜日大型二輪の卒検でつ。。ガンバ!
361 :
774RR:2005/07/14(木) 20:26:12 ID:G4tiB9iZ
AT限定の教習所に通おうと思っているのですが
半キャップ(SGマーク付き)でもOKですか?
362 :
774RR:2005/07/14(木) 20:28:12 ID:G4tiB9iZ
ん・俺がもう一人いる何でだろう・・・
まっいいっか
363 :
774RR:2005/07/14(木) 20:29:10 ID:psv69sQe
>>360 技量あげたほうがいいのでは?
同じバイク糊が増えたほうがいいでしょうに
364 :
774RR:2005/07/14(木) 21:53:07 ID:PoJLcWud
最近、試験合格の歓びの声が寄せられないな。
とくに小型AT以外は壊滅状態だね。
個人的には試験体験文は参考になるから
自慢がまじっててもいいから
ドシドシ投稿してほしいんだけどな。
365 :
774RR:2005/07/14(木) 22:07:01 ID:nmOW7xbG
>>356 それは取得時講習だったかも知れないけどなw
1時間だけ実車やるんだよ。
366 :
774RR:2005/07/14(木) 22:10:14 ID:rfBlqChh
>>350 レスサンクス。やっと明快な答えを知ることができました。
>>354 いいな〜。俺も免許取ったらシルバーウイング400ABSなし を
買うぞ。
規定では実技3時間らしいが、6時間くらいで取れるかな…
367 :
774RR:2005/07/14(木) 22:12:58 ID:pAObNrBj
368 :
226:2005/07/14(木) 22:28:30 ID:wEMsa4Jz
教習所 卒検の皆さん ガンバです! 私は来週かな・・
>バイク女さん
「日記」楽しく読ませていただいてました。
取得後はセイフティドライブで 楽しい二輪生活を♪
>364
そうでした ここ【一発】でしたね (-_-;)
高校時代 暫く無免許で過ごし・・補導。
家裁呼出前に 四輪免許を取得(渡された時点で12点引かれてました)
いまさらATてのも 間の抜けた話なんですけど・・
369 :
774RR:2005/07/14(木) 23:09:05 ID:XoaALPyj
やはりATは小型限定に人気が集中しているようだな
試験場ではまだATの試験は行った事のない所もあるらしく
中型、大型クラスだと大抵バイク好き→MTになっちゃうのかな?
370 :
774RR:2005/07/14(木) 23:35:51 ID:rfBlqChh
>>368 【一発】AT限定免許について語るスレ4 【教習所】
だから、教習所も範囲内。
>暫く無免許で過ごし・・補導。
>家裁呼出前に 四輪免許を取得(渡された時点で12点引かれてました)
↑勉強になりました。こんなことってあるんだね。
371 :
774RR:2005/07/14(木) 23:38:43 ID:PoJLcWud
7月のあたまくらいに二俣で技能試験見たときは
小型AT6人、中型AT9人、大型AT0人てなかんじだ。
完走はたしか小型と中型1人づつだった気が・・・。
372 :
バイク女:2005/07/15(金) 00:11:27 ID:l4Qn/IkL
>>355 私も土曜日に卒業検定です!がんばりましょう!
>>366 さっそく来週のあたまに納車なのですが・・・まだ、免許書き換えるまで取りに行けない・・・とほほ
>>368 ありがとうございます。。。
土曜日の卒業検定が受かったら・・・ここも卒業いたします。応援してください♪
373 :
バイク女:2005/07/15(金) 00:13:56 ID:l4Qn/IkL
参考になるかならないかわかりませんが、今回の詳細を書いておきます。
まじで日記形式でごめんっ
<<教習費用(AT自動二輪・普通免許所持者です)>>
@入学金とか? 45,000円
A教習料金 40,300円・・・(1時間3,100円×13時間分・セット教習の学科料金も含む)
B卒業検定料 5,100円
C写真代 1,050円
-----------------------------------
合計 91,450円
キャンペーン割引 −5,000円
支払い総額 86,450円
<<教習日程>>
5日(火)曇 一段階2時間(8:00実車、9:00実車)
7日(木)曇 一段階2時間(9:00シュミレーター、10:00実車)
8日(金)曇 一段階1時間(9:00みきわめ実車)
10日(日)曇 二段階3時間(8:00シュミレーター、10:00実車、11:00キャンセル待ちで実車)
12日(火)雨 二段階1時間(19:00シュミレーター)
13日(水)曇 二段階2時間(8:00実車、9:00&10:00セット教習2時間)
14日(木)雨 二段階2時間(8:00実車、11:00最終みきわめ)
学科1時間と技能13時間でオーバー無しでした。
そして、来る土曜日に卒業検定です。
受からなかったら1時間の補習と次回卒業検定の予約(5,100円也)
長々と書いてすみません。
ちなみに今回の教習のために仕事を午後からの出勤にして、
早朝からがんばりました。比較的早い時間と、雨の日は予約が取りやすかったです。
374 :
774RR:2005/07/15(金) 00:33:37 ID:0XcNmKVh
ワタシは安心パックで63000円でした…。
勿論、普通二輪AT普通免許持ちで。
スカブ250S(新車)が446000円(税別)で売っていたので買ってしまいましたが…。
375 :
774RR:2005/07/15(金) 00:36:50 ID:GDzG4zdP
普自二 AT限定を取得。念願のアドレスV100を購入(これ乗りたさに免許を
取ったようなもの)。原付歴が長かっただけに、60以上出るという時点で
不思議と運転が慎重になったよ。狭い道路でも飛ばさなくなったし、煽られる
っていう意識もないし、気が楽。なんかもう原付は一生乗りたくないな。
376 :
774RR:2005/07/15(金) 07:14:40 ID:j8W9y4I4
>>373 これから中型AT受けようと思っているので
非常に参考になります。
しかし・・・近くの教習所はチト高いような・・・でもこんなものなのかな・・・
国際自動車教習所
一般 118,020円
※写真代1,570円、教本代(免許なし4,200円、免許あり1,570円)は別途かかります
377 :
774RR:2005/07/15(金) 07:29:58 ID:ssxUE7Og
>>376 参考までに自分が先週卒業した教習所は、
普通二輪AT(普免あり)90,400円でしたよ。(柏自動車教習所)
平均よりもちょっと高いかもしれませんが、東京ならしかたないかも。
それよりも売りである「ネットで予約可能」、「夜9:00まで教習」が二輪の場合は対象外だったのがちとガッカリだったorz
申し込む前によく見学した方がいいですよ。教習車乗らせてくれたり、予約の混雑状況など詳しく教えてくれました。
378 :
774RR:2005/07/15(金) 07:38:56 ID:j8W9y4I4
>>377 アドバイスありがとうございますm(__)m
自分も普通免持ってます。
一回国際に足運んでみます。
379 :
774RR:2005/07/15(金) 07:47:13 ID:ssxUE7Og
>>378 ちなみに近くの教習所はくまなくチェックした方がいいですよ。
入校した後に、もっと安い所を見つけるは、キャンペーンを始める所がでてくるは…ちょっと悔しい思いもしました。
(でも教習自体はよかったからいいけど)
後は他のスレッドでブラック教習所をチェックして避けるとか・・・。
380 :
226:2005/07/15(金) 08:59:21 ID:5QCB3bg7
>378
神奈川のKQ自動車学校は 94,500円です
自分で写真持ち込めば その分1,680は 引いてくれます。
教習1時間当たり3,150円だけど 18時以降の夜間教習は余計に210円取られる。
最初に全額振り込んだつもりで 検定金が足りなくなってたり・・(苦笑)
>373
スゲー順調に取れちゃったのですね〜。 今日が5日ぶりにセット教習+実車です。(入所21日目)
ウチはシュミレータ予約が混んでて・・
職場が遠い週末教習だけのSさん(MT普通)は、6月初旬入所ながら やっと二段階。
夏休みには フォルツアでデートって思ってたのに 秋になっちゃうと (>_<)
教習の進め易さも 学校選定の重要な項目だと思います。
見学の際に 実際受けてる生徒に 直接聞くと 一番いいかも!
ちなみにKQ○ヶ崎校は フレンドリーでスチャラカな教官がいっぱいです。
381 :
774RR:2005/07/15(金) 09:58:18 ID:O21iUrWb
書き込み見ているけど
現在は、大型2輪取得するのに普通2輪を取得して20歳以上じゃないと教習できないの?
俺は、15年前原付からいきなり大型2輪取得したので
その後事故が多いから段階的じゃないと取得できないようになってしまった。
ただし、原付から中型へは受験できたけど
382 :
774RR:2005/07/15(金) 10:07:44 ID:n7i0JYq7
>>381 んなことないよ
18歳以上なら、原付がなくても教習(取得)できる。
制限を課してる教習所もあるけど、
それは教習所の都合だけ
383 :
バイク女:2005/07/15(金) 11:36:43 ID:l4Qn/IkL
>>377 あら?柏自動車教習所卒業の方ですか??むふふ
ちなみに、教えて欲しいのですが卒業検定受験の合格率はどうでした?
(受験人数とか、合格、不合格の人数とか)
それと、たとえば、翌日「卒業証明」を持って免許試験場へいけば、
すぐに免許証書き換えでその日にバイクを運転してもいいのかしら?(アホな質問ですが・・・)
384 :
774RR:2005/07/15(金) 11:44:47 ID:+29NqTkg
385 :
バイク女:2005/07/15(金) 11:52:54 ID:l4Qn/IkL
>>376 ちなみに、私がなぜ今の教習所にしたかというと。。。(383の書き込みで教習所が分かっちゃうけど・・・w)
本来M市にある教習所が一番近かったのですが、
そのM市の教習所の姉妹店?みたいのがあって、K教習所、A教習所なのですが、
姉妹店なのに教習の料金が最大で15,000円も差があったんです。
しかも、今の教習所は一般5,000円引き(今もやってる)学生10,000円引き
なおかつ先月は5時間オーバーした場合その分の教習料無料というサービスがあってそれに惹かれました。
やはり、教習料金が少しでも安いほうが魅力的でした。
実際の教習の感想ですが。。。
すべての教官が親切、丁寧で、一生懸命にやるぞ!っていう気持ちになりました。
たぶん、ほとんどの教官についたのですが100点です。
普通車の免許取得の際に千葉市の某教習所に通ったことがあったのですが、
まじで今のK教習所は比べ物にならないくらい良い環境で感謝感謝です。
@料金A教官B予約状況C環境D新車のバイクE教習内容
すべて良い教習所でしたので、通ってよかったです。
386 :
377:2005/07/15(金) 12:01:27 ID:5IPvqWRN
>>383 受験者は約10名(小型AT1名、普通AT1名、小型MT1名、後は普通MT)。特に多かったみたい。
で、結果は普通MTが2名ほど検定中止。後は全員合格(合格率80%)でした。
完走できれば、ほぼ合格といえるかも。
ちなみに卒検が土曜の場合はもちろん翌日は免許センターはお休み(水曜の場合は翌日交付OK)。
387 :
バイク女:2005/07/15(金) 12:11:22 ID:l4Qn/IkL
>>386 ありがとうございます、参考になりました。
ちなみに、昨日はバイク用のクランクの周りの「芝生」を業者さんが草刈しててとても怖かったです。
卒業検定の日までにすべての芝刈りを終了していて欲しいって感じです(笑)
・・・・そっか、土曜日は免許センターお休みだった・・・とほほ
もう一個聞いてもいいですか?
当日までコースは不明ですよね?
いつもの内回り、外回りのコースとは別物のコースなのでしょうか?
あと、8の字ももちろんあるのかな・・・←すっごく大嫌いです(小回り厳しいんだもん)
388 :
374:2005/07/15(金) 12:18:32 ID:0XcNmKVh
すまそ…。
卒割込みでした。
普免持ちで通常78000円。(普通二輪AT)
追加料金ナシの安心パックは84000円。
大阪府KDSにて。
卒検何度落ちても追加料金不要の安心パックはマジオススメ。
ワタシの卒検の時は10名程度でしたが全員合格でしたね。
389 :
774RR:2005/07/15(金) 12:28:50 ID:5IPvqWRN
>>387 コースは当日までもちろん不明(笑)。さらに検定用のコースは教習用と多少違う(先週は外回りベース)。
自分は小型ATだったから、ほとんど一緒だったけど、一緒に受けた普通ATの女性は「コースが違う…」と
戸惑っていました。ちなみに8の字はないですよ…って、教官に言われなかったっけ?
個人的に外回りの方が嫌い…(障害パイロンあるし)。
また卒検を受けるなら水曜の方がいいかも(受験者数が少ない、翌日免許取得可)。
たしかにいい教習所だと思いますよ。卒業生も免許取得後、わざわざ報告しにくる人もいるらしいし(笑)。
明日にでもさっそく報告しにいくつもり。
390 :
774RR:2005/07/15(金) 12:35:19 ID:5IPvqWRN
>>388 安心パックは、精神的な余裕もできるしいいですね。
うちの教習所は5時間までオーバーフリーだったけど、検定失格後の補修には使えないので、
落ちたらいやだな…と、気を揉みました。
それにしても大阪は安いなぁ…京都はさらに安いみたいでうらやましい。
391 :
774RR:2005/07/15(金) 15:31:26 ID:d5FK1UTE
392 :
774RR:2005/07/15(金) 16:05:31 ID:RGvNGcBe
>>381 15年前というと自動二輪免許の頃だね。
現在過去含めて、二輪に受験制限はない(大型二輪は年齢制限で18歳になった)
ただし、愛知のように段階取得を、半ば義務付ける都道府県も存在した。
ここらへんの話は都道府県を明記すれば、きっと誰かが答えてくれる・・・・と思う。
393 :
774RR:2005/07/15(金) 16:25:33 ID:0XcNmKVh
あとちょっと聞いていいですか
普通二輪AT免許で、小型MT乗れますの?
携帯参加の為ぐぐれません、すまそ
394 :
774RR:2005/07/15(金) 16:33:53 ID:RGvNGcBe
>>393 条件違反になります。
ちなみにカブやKSR110などの遠心クラッチは合法です。
50cc以下のMT車(APE50やDT50)は、合法です。
395 :
774RR:2005/07/15(金) 20:03:53 ID:oA+0Ra8Z
小型MT2輪って、ほとんど無いのでは。
396 :
774RR:2005/07/15(金) 20:26:34 ID:AAf5R1iY
なにを今更
397 :
774RR:2005/07/15(金) 20:38:11 ID:hgHdRyOw
普通免許を持ってないと平均でいくらぐらいで取得できますか??
平均でいいんで教えてください。
398 :
774RR:2005/07/15(金) 21:26:02 ID:RGvNGcBe
>>395 国産だとAPE100とエリ125くらいかな?
外車だとベスパとかジレラとか・・・まだ作ってるか知らんけどw
>>397 それは教習代の費用か?日数か?大型二輪ATか?普通二輪ATか?
・・・そもそも平均でいいなら、「ググレ」
399 :
774RR:2005/07/15(金) 21:28:51 ID:5QCB3bg7
本日 二段階見極め合格 法規運転たっぷり叱られましたけど・・
卒検は来週土曜の予定。(あ、日記の後継者になっちゃった・・)
卒検は 実車初回に渡されるコース図2つのうち どちらか当日発表とのこと・・
見極め教習も 卒検コースを走らされたので 楽みたいです。
>397
免許ナシということで・・平均というか、規定通りにウチの学校卒業するとして・・
入学金54600、学科教習料27300、教本代4620、写真代1680、教習診断料2100
技能教習料 15時間で47250、卒業前効果4200、卒業検定8400、卒業証明書3150
合計で 153,300円です。
(ちなみにMTは 技能が19時間、12600高くなります。)
信念を持ってガンバレ〜! (^o^)丿
>C葉県K教習所
なんかメチャローカルなのに 盛り上がってますね〜
ウン10年前に あそこで4輪取りました。
無免許長かったもので・・教わることも無く。
私の教習時間は 教官殿のゴルフスイング練習時間でした。
一度 遊んでる教官に腹を立てて・・縦列駐車用パイプ7本なぎ倒しました。
怒られたのは 所内ながら生徒ひとりに運転させていた教官殿。
さすがにハンコもらえなかったけど・・
思えば スチャラカ教官はあのときからですなぁ・・
400 :
774RR:2005/07/15(金) 22:38:30 ID:UfGQZIM+
このスレで二輪にもAT免許(スクーター免許)が出来たことを知りまして
前から乗ってみたかったが、いまいちどうも機会がないままだった
原付2種(黄桃ナンバー)スクーターに子供と一緒に乗るべく計画を進めてきました。
・スクーター 原付エンジンがもう終わってきたので 97CCにエンジン換装
・免許 試験場一発とり 今回4回目にして合格〜 来週に取得時講習予約済
試験場が遠く、実技一回目はもう本当に何も???状態 でも完走してきました
原付暦20年なんで取り回しとか課題関係は堕ちることはないかと思っていました
合図・確認のタイミングを指摘されること三回 今回は大げさアクションに徹底
意外と簡単なモノですね 関東某県です
ところで「限定解除」ですが、これもせっかくの機械なんでこの際「法規走行癖」が
ついているうつに普通二輪(小型AT限る)>普通二輪(ATに限る)を狙おうかと
しかし内容は一般の「実技検定」と同じですよね??難易度が違うのでしょうか?
あと試験場の車庫に潜入してみたところ 普通二輪試験車>SW400 大型>同650
大きさはほとんど同じ この際大型ATまで狙おうかなとも思いますが あれって
凸凹路面はやはり立姿勢でやるんですかね??
401 :
774RR:2005/07/15(金) 23:03:17 ID:QgtcDIhN
>>399 > 私の教習時間は 教官殿のゴルフスイング練習時間でした。
> 一度 遊んでる教官に腹を立てて・・縦列駐車用パイプ7本なぎ倒しました。
( ゜д゜) ポカーン
402 :
バイク女:2005/07/15(金) 23:16:11 ID:l4Qn/IkL
>>386 卒業検定で「普通MTが2名ほど検定中止」と書いてありましたが、
検定中止の理由って・・・・バイクを倒したとか、右足を付いたとか、の技術面でしょか?
それとも、一時停止とか、確認、合図などの安全面か知りたいです。
403 :
774RR:2005/07/15(金) 23:50:44 ID:EVeyZVrj
>>400 限定解除の試験内容は二輪免許ナシの技能試験と実質おなじ内容です。
普通二輪と大型の差は車両・コース以外にも採点の厳しさがちがいます。
4輪も一種と二種では難易度に差がありますがそれとおなじと思ってください。
凸凹路面はATの場合座ってなければいけません。
ATの場合は小型と普通二輪以上の車両差がかなりありますので
原付に毛がはえたていどの小型限定といっしょくたにして
ナメてかかると泣きをみますよ。
しかし、それでも受検したいとゆうならとめません。
思うより産むが易しで案外すんなりとれるかもしれませんので
是非とも挑戦してその経過をここにレポートしてください。
404 :
774RR:2005/07/15(金) 23:53:14 ID:+29NqTkg
>>400 そんなに向上心が有り余っているのなら、どうせだったら
二輪免許の最高峰・大型二輪(AT限定なし)を目指そう。
405 :
774RR:2005/07/16(土) 00:43:21 ID:Pdt76LV9
>>403 試験場で普通二種(場内試験)を受けた。一種(路上試験)より簡単だと思った。at 2年前。
こんな試験で客を運んでいいのか?・・・と正直タクシーを使いたくなくなった。
普通二輪と大型二輪で採点の差があるかなぁ?距離が長い分、甘くはないけどね。
(漏れは自動二輪免許の限定解除済)
大型二輪AT受験のレポートは少ないから、是非とも400氏には挑戦してほしいね。
(漏れには、ATで受かる自信がないw)
406 :
400:2005/07/16(土) 03:58:40 ID:sDwDg82B
403-405 諸兄レスをありがとうです。
・凸凹路面は着座でいいのですか。安心しました。
・しかし凸凹路面なんぞスラロームに比べりゃ楽々ですよね。通勤路に凸凹未舗装の抜け道があって
毎日走ってますし。アクセルワークの違いさえ練習走行中につかめばなんとかなりそうか。
一本橋10秒は確かに厳しいかな。。。でもタイヤ太いし何よりホイルベースが長い分 逆に小型より安定
してそうだし意外と多少早過ぎ減点くらってもすんなりいけそうな気がします。
落ちるとしたら、ホイルベースと車幅の差でパイロン当てかな、、、スカブ400でも大型MTより広いし
・404さん、今回一緒に中型/大型受けている連中をみてて(大半がヘラヘラしたお兄ちゃんばかり 苦笑)
ありゃりゃ?俺の方がまだ・・・・と逆に自信がついてきたんですよ。上手い!と思う人はやっぱ合格ですし
・今のスクーターが原付最大サイズ&屋根付で車重100Kなんで、幅以外はそんなに変わらないかも
検定車アドレス125は逆に小さくてギクシャク感じましたし。 ただずーとスクーターばかりでたまに
仕事でカブにも乗りますがMTは乗ったこと自体ないから練習無しの一発試験じゃまず無理ですわ
407 :
774RR:2005/07/16(土) 04:00:53 ID:sGOUDwKs
一発の場合、予約しにいく時に言えば試験のコース図くれますかね?
試験当日にいきなり覚えるなんて無理ぽ・・・
408 :
774RR:2005/07/16(土) 04:09:57 ID:0GEc8rTO
買うんじゃない?
409 :
400:2005/07/16(土) 04:16:13 ID:sDwDg82B
試験場のコース図は掲示しているだけですよ。
近くの代書屋さんでは詳しいの売っていますがあんなの買うまでもないですよ。
予約に行かれるなら、掲示しているのを携帯カメラで撮影してしまえばOK
コース空いてればそのまま画面見て足で回ればOKですし、家でプリントアウトして
試験当日も朝回れると思います。
私は試験場まで遠くてそれができなかったので、本当に当日の朝に歩きでした。
でもちゃんと完走して帰ってこれました。40オッサンの私でも大丈夫でしたから
若い方なら記憶もいいし大丈夫ですよ。
410 :
400:2005/07/16(土) 04:24:37 ID:sDwDg82B
免許センターのHP見てて気づいたのですが
普通小型AT限定合格した私が、普通(中型)ATを受験の場合は、限定解除扱いとなるから試験費が安いのですね。。。。
・試験料 4400円>2800円 合格手数料 タダ
このくらいなら4-5回かかってもドンドン行ってみる価値ありそう
帰省を前に財布が厳しいという超現実路線ですわ 苦笑
まずは限定解除でSKYWAVEに慣れて、8月給料後に大型(4400円×7-8回?)かな
411 :
774RR:2005/07/16(土) 04:34:28 ID:seSlwch9
>>407 コース図は試験場や周辺店(代書屋や駐車場)で売っている。
日曜日でもあいてる所もあるな。
412 :
774RR:2005/07/16(土) 05:07:36 ID:Pdt76LV9
>>407 試験場によって2〜4コースあるので、結構うっとうしい。
>>408 試験場によっては売ってない所もある。
>>409 試験場によっては、場内撮影禁止となってる場合があるので一概に薦めては駄目ですw
>>410 その値段だと、試験料だけじゃなく車両代も入ってますね。
・・・試験場が統一してくれればマニュアル本作れるのにw
413 :
774RR:2005/07/16(土) 06:05:40 ID:LGC1D2oz
>>402 たぶん検定を受ける前に説明があると思いますが検定中止項目というのがあります、
それをやると一発で検定中止になります。たとえば信号無視とか急制動でラインを超す
とかですね。
後は確認や合図を忘れたりふらついたり走行ラインが膨らんだりも減点の対象になり、
ミスが多くこれ以上走っても合格点に満たない場合は最後まで走らせてもらえません。
414 :
774RR:2005/07/16(土) 06:56:09 ID:5VKYD2n6
>>402 検定中止になったのは、S字で転倒とクランクでパイロン倒しだったと思います。
ちなみにコース間違いでは減点なし(コース覚えるのが試験ではないため)、ご安心を。
安全確認はこれでもかってくらい大げさにするといいかも。
ちなみに次に試験を受ける人は試験官と一緒に車のるんだけど、その時の事。
試験前に慣らし走行があるけど(減点対象外)、交差点先のS字入り口で前の車が停車してたため、
横断歩道で停車。
試験官曰く「まずいなぁ…でも慣らし走行だから関係ないけど」。
実際には停止してはいけないところだから、試験区間なら中止だったかも。
415 :
774RR:2005/07/16(土) 09:23:20 ID:97vV9PWv
カネはあるけど平日の時間が無い人は、教習所。
平日に時間がとれてカネを節約したい人は、一発試験。
かな。
416 :
バイク女:2005/07/16(土) 11:39:19 ID:dLgVbUFP
ただ今一時帰宅しました。
本日卒業検定・・・・・
無事に合格しました!!!!
2時から卒業式です(TT)
417 :
774RR:2005/07/16(土) 12:06:53 ID:HrErECJh
>>416 おめでとう!!!
漏れは・・・1時から卒検・・・・・
うぉぉぉ亜qswでfrtghjklp;@・・・
禿げしく緊張してきた・・
ここんところずーっとミスなしで教習してきたけど、
パイロン・・・一発中止だ・・・
ダメだ・・家にいても緊張するから教習所に行って来る!
418 :
バイク女:2005/07/16(土) 12:11:35 ID:dLgVbUFP
>>417 がんばってください!!
ちなみに、私はうっかりとコースを間違えてしまい・・・立ち往生・・・
でも、教官の指示に従いなんとか合格。
今日も、業者さんがコース周りの芝刈りをしていたので、怖かったです。
419 :
774RR:2005/07/16(土) 12:58:10 ID:8g5j09NA
これでやっとこのスレも日記帳じゃなくなるなw
また元の流れに戻ると思うと嬉しいよwww
420 :
バイク女:2005/07/16(土) 13:08:50 ID:dLgVbUFP
と、いうわけで色々な意見もありますが・・・
みなさんどうもありがとうございました。
これにて、こちらのスレッドのほうも卒業させていただきます。
これから免許を取得される方がんばってくださいね。
では、さようなら〜
〆
421 :
774RR:2005/07/16(土) 13:09:57 ID:T3SAv4ZL
卒検に合格した報告が2chってことは友達や知り合いがいないんだろうなこのコテハン女
422 :
774RR:2005/07/16(土) 13:17:28 ID:K0sO3Muu
〆ってあの使い方キモいよ>>バイク女
423 :
774RR:2005/07/16(土) 13:29:32 ID:0rp9XcTz
> と、いうわけで色々な意見もありますが・・・
ウザいと思いつつ我慢してみてた人多数。
424 :
774RR:2005/07/16(土) 14:02:06 ID:5VKYD2n6
二輪免許取得日記スレなら、名前どおりスレ違いでもなく合格まで祝福してもらえたものを・・・。
なんであっちにいかなかったんだろう。
425 :
774RR:2005/07/16(土) 14:10:21 ID:/ABQ273e
426 :
774RR:2005/07/16(土) 14:40:12 ID:hr7lj6Xq
427 :
774RR:2005/07/16(土) 18:28:57 ID:pga3N4t2
教習所で合格するのは女でも当たり前だろ・・・祝福も糞もないだろ。
試験所ならまだ分かるけどな
428 :
400:2005/07/16(土) 18:48:54 ID:sDwDg82B
会社を半日休んで試験場通い4回で取得したが
教習所に行ってたと思うと、免許もちでスクーター乗りの自分には
無駄な時間がまだまだ続いていた思うとぞっとしますよ
免許を取ること自体に意味がある人はそういないでしょう
バイクは乗ってナンボ 試験場受験で節約し、浮いたお金はバイクにつぎ込みましょうよ
429 :
774RR:2005/07/16(土) 18:59:46 ID:5TrRipxb
無駄な時間ってあんた…
430 :
774RR:2005/07/16(土) 19:01:33 ID:tMufgRuk
>>427 しかもAT限定だしなw
少なくとも、褒めるならAT限定解除をすることが出来た時だな。
431 :
774RR:2005/07/16(土) 19:06:58 ID:aOOHlWCL
>>428 そんなにポンポン会社を休めるなら誰も苦労しませんよ。
漏れ的には土日の教習で免許が取れる教習所の方がありがたいです。
432 :
774RR:2005/07/16(土) 19:15:29 ID:Sm5SfAhP
俺は、大型乗りたくて会社辞めて1発試験に行ったぞ
433 :
774RR:2005/07/16(土) 19:16:01 ID:O8iNEOjk
おちこぼれ限定スレ、荒れてますね
434 :
400:2005/07/16(土) 19:30:18 ID:OhdQ7X42
あーもちろん限定解除(中型)>大型AT限定でいきますよ
会社が休めないと思っているのは意外と自分自身だったり
会社員なら有給が使えるでしょうし、管理者なら休めるように自らしておくのが
コツかと思います 私も監督職なんで部下にやらせて自分は休むw
435 :
774RR:2005/07/16(土) 19:57:16 ID:tMufgRuk
>あーもちろん限定解除(中型)>大型AT限定でいきますよ
せっかく限定解除でギアチェンを覚えても、またAT限定に寄り道してる
暇があるなんて、本当は時間が余りに余ってるんだろ?
436 :
774RR:2005/07/16(土) 20:05:35 ID:nxcoWOGm
AT限定?MTで取らないことが理解できない。
437 :
774RR:2005/07/16(土) 20:13:25 ID:/ABQ273e
MTにこだわるのが理解できない人が取る
438 :
774RR:2005/07/16(土) 20:19:10 ID:pga3N4t2
>>430 別にMTなんか乗らないならAT免許でいいと思うが? 俺は池沼MT原理主義者じゃないので
ちなみに400は中型小型→中型ATの限定解除、そして大型AT
ギアチェンやる所なんかないと思うんだが
439 :
774RR:2005/07/16(土) 20:19:42 ID:tMufgRuk
どんなに中途半端なスキルアップをしても、
二輪免許の最高峰・大型二輪(限定なし)には敵わない。
440 :
774RR:2005/07/16(土) 20:20:11 ID:iUi8NrF6
あ〜あ、あんなにウザかったバイク女が消えてくれたと思ったら
今度は監督職とか自ら言っちゃってる痛いやつが来たよ役職に就いてるのに休日は2chかよ
441 :
400:2005/07/16(土) 20:22:43 ID:OhdQ7X42
・限定解除は 普通二輪免許(小型のATに限る)>>>普通二輪免許(ATに限る)
簡単に言うと昔の小型から中型ですね
・MT? 乗ったことも無し、車両も持ってもいないし、試験では絶対的に不利だし
もちろん買う予定も無いし、 今後乗る可能性も無いし、 何より用途的に
(都内お出かけと近所チョイ乗り)に何かスクーターより優れてる点もないし
・シーンによってギアは欲しいと思う部分はありますが、クラッチは不要ですね
将来的にFormulaやスポーツカーそしてトラックまでそうであったように、
二輪の世界もクラッチ無しギア手動のセミAT化が進むと思いますよ
442 :
774RR:2005/07/16(土) 20:26:14 ID:tMufgRuk
>>441 板の上の方にある
書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
を読んでsage進行を覚えて来い
バイクと2chの初心者
443 :
400:2005/07/16(土) 20:26:46 ID:OhdQ7X42
>>440 はい。そうですよ
試験代と交通費に加え、スクーターのエンジン換装と中古エンジン代
もろもろの費用で今月のわたしのお小遣いはあと1万ちょいしか。。。。
連休も家でおとなしくしているしか 会社で監督職といっても家じゃ奴隷 汗
444 :
400:2005/07/16(土) 20:32:36 ID:OhdQ7X42
>>439 仰るとおりです。でも、意外とみんなもっていますよね。
大型二輪に1印 で条件が「ATに限る」
このアノマリー性が欲しいのですよ。
大型ATというのは受験者皆無で試験車のメーター0km
車庫の置に蜘蛛の巣張って置かれていましたよ
445 :
774RR:2005/07/16(土) 20:33:47 ID:3QdCQLCD
>>442 そんなに必死にならんでも…
免許的には大型二輪限定なしの方が上位なのは
誰もが解っている事なんだからさ
446 :
774RR:2005/07/16(土) 21:29:10 ID:Pdt76LV9
>>434 簡単に(簡単じゃないかも知れんけど)有給が使える時点で論点がズレル。
うちだと業務上必要な講義を受けたいと言っても(自費だよ)休ませてくれない。
「免許取得で休みなんざ、社会人としての常識がない」と言われるのが目に見えている。
本来、有給って遊ぶために使ってもいいはずんなんだけどね。
・・・それ以前に有給くれないw
>>439 別に本人が必要じゃないってんなら、AT限定でも良いと思うんだがね。
四輪免許だって、大型持ってる香具師の方が、はるかに少ないんだし。
「いつか取ろう」って香具師には「さっさと取っとけ」と言ってるけどね。
「いつか」のままだと、いつまでたっても取れない。
447 :
774RR:2005/07/16(土) 21:47:00 ID:nOHy6Sck
スレタイをこう変えろ
【一発】AT限定免許を目指す人限定スレ5 【教習所】
448 :
774RR:2005/07/16(土) 22:58:11 ID:x7UQ2A5f
449 :
774RR:2005/07/17(日) 00:03:42 ID:pga3N4t2
実際、大きめのバイクなんか借りて乗る以外に乗る機会なんてないんだから
大型MT免許の必要性がないよ、捕まっても免許条件違反だし借りて乗る分にはAT免許でも十分
もちろんMT乗る場合にはクラッチ操作出来ないと話にならんけどな。
ただし、頻繁に借りる機会がありそうならMTで取った方がいいな。
漏れは中型借りる機会がありそうだからMTで取った。
MTで取る理由ってこんなもんだろ、バイクはATの方がイメージ的にはかっこいいし、あえてMTで取る理由もない
450 :
774RR:2005/07/17(日) 00:07:34 ID:cGGf0eJR
>バイクはATの方がイメージ的にはかっこいいし
ぉぃぉぃw
バイクそのものはともかく、
免許は普通にかっこ悪い。
451 :
774RR:2005/07/17(日) 00:19:50 ID:Z3xGESy6
かっこいいかっこ悪いなんて人それぞれ。
俺は小型AT限定で充分だからそれを取るぞー
452 :
774RR:2005/07/17(日) 00:46:46 ID:HAz9n8Bl
自分に必要な免許を取得すれば良いだけではないかと
453 :
774RR:2005/07/17(日) 01:27:33 ID:LjKkA8yw
MTは秋葉系のヲタクっぽくてちょっとな・・・
454 :
774RR:2005/07/17(日) 06:05:56 ID:7upDHyDw
迷うなら大型二輪(限定無し)を取っておけ。
>>451みたいに迷いがないなら、好きなのを取ればいい。
455 :
774RR:2005/07/17(日) 06:10:22 ID:b+mwoQwJ
中免MTとったけど、ATでとっても楽しくないっちゃない?18歳女
456 :
774RR:2005/07/17(日) 08:30:09 ID:2HcOhD8R
ATでもMTでも、必要と思われるものが必要だ。
楽しいか楽しくないかは、人それぞれ個人の価値観。
そんな漏れは、AT普通を目指してる。(いよいよ見極め。)
457 :
400:2005/07/17(日) 09:21:36 ID:PnKVzOgL
>>456 同感です。必要度と嗜好とスタイルの違いはみなそれぞれ
都市部使用がメインで車列すり抜けが重要性能である私は
125CCクラスのスクーターが一番適しているのでわざわざ
大型MTに乗る必要はないわけで。
車でいえば大型二輪は大型一種免許に相当
わざわざこれをとるのは運ちゃんと自衛隊だけですよ
四輪の車種構成では普通車のATが大半を占めます
二輪の車種構成でも、普通免許で原付スクーターに乗る
人が半数を占めているわけで、その延長線上にある小型AT
がやはり主流となってくるでしょう
458 :
774RR:2005/07/17(日) 09:34:23 ID:0of9qYyV
んなこたぁない457
459 :
774RR:2005/07/17(日) 09:46:07 ID:LjKkA8yw
>>457 主流にはならないけど、人気にはなるだろうね。車でいう軽自動車って位置づけだろう
高校生が一発で小型ATを取って、普通免許を教習所で取るのに備える、なんて使われ方もすると思う
460 :
774RR:2005/07/17(日) 09:51:38 ID:WKbPvb99
MTかATかは個人の用途と価値観次第だと思うが。
だが、自分の価値観以外のものを「無駄」、「かっこ悪い」、「理解できない」と貶すからループするのでは?
っと言っちゃうと話すことがなくなるか。やっぱこの流れでいいのか…。
>>459 小型AT一発コースは、今後普通免許取る時に安くなるから(元取れる&二輪免許付&教習所で学科受けなくていい)、増えてくるかも。
461 :
774RR:2005/07/17(日) 09:57:16 ID:K5afRQ4z
最近出来たAT限定免許でもリトルカブやストリートマジック2に乗れますか??
それともスクータータイプだけ?
(´・ω・`)
462 :
774RR:2005/07/17(日) 11:50:20 ID:2HcOhD8R
463 :
774RR:2005/07/17(日) 12:36:44 ID:syTM24eM
今のスクータータイプじゃない車種でも
クラッチがなくなれば
運転できるようになるんでしょ?
メーカーもノークラッチ車をどんどんだしてほしいなあ。
750ccでノークラッチ車がでればちょっと混乱するだろうけど
464 :
774RR:2005/07/17(日) 12:43:55 ID:LjKkA8yw
465 :
774RR:2005/07/17(日) 19:37:54 ID:qOnu//5I
>>457 普通免許で原付を乗る連中が多い反面、二段階右折を知らん香具師も多い。
交差点付近で右合図を出した前方の原付が、二段階右折のために直進するか
後方を見ずに、無理やり右折してくるかわからん。
主流になるかは別にして、小型AT二輪免許取得者は増えるだろうね。
小型AT二輪の普及で、事故も減ればそれに越したことは無い。
やっぱ30km/hの原付は、色々な面で・・・。
そういう漏れは市街地がメインで、所有バイクは1100ccの小型二輪。
以前は250ccの軽二輪だったけど。
ちなみに自衛隊でも運ちゃんでも無いけど、大型一種も持ってるよw
>>463 逆にベスパみたいにスクーターMT車にはAT限定じゃ乗れないわなw
旧車じゃホンダ車で750エアロって750ccのATがあったような・・・希ガス。
466 :
774RR:2005/07/17(日) 20:13:37 ID:LjKkA8yw
>>465 二段階右折なんかしてる原付見たことないけどな。
右合図出してるなら直進はありえないだろ、車線変更なら分かるが・・・。
467 :
774RR:2005/07/17(日) 20:16:18 ID:MyxFrpnC
>>457 1100ccじゃ大型になっちゃうが…w
俺小型AT取り立て&125ccスクーターは新車なので両方の意味で慣らし中ってことで控えめに走るようにしてるのだが、
今日とある長い橋(制限速度50km/h)で約58km/h巡航(これ位出さないととてもじゃないが流れに乗れない…)
してたところ、ものすごい勢いで走ってきた白ナンバーの原付に抜かれた。いったいなんだったんだろ…?
468 :
774RR:2005/07/17(日) 20:41:56 ID:qOnu//5I
>>466 たま〜に、弟の原付を借りたときは二段階右折してまっせ。
二段階右折も合図は右合図。
右合図を出しながら直進して、交差店内で向きを変える。その後、合図を消す。
たまに「まぎらわしいんじゃ」とか言われるけど
後続車のドライバーも原付の上位免許を持ってるので、知っているはずなんだが・・・。
>>467 1100ccは小型二輪車でし。ああ来年車検だ・・・orz。
2500ccを超えると普通二輪車らしいけどw
469 :
774RR:2005/07/17(日) 22:36:09 ID:NzhE3yma
二段回右折ってなんか意味あるの?
470 :
774RR:2005/07/17(日) 22:59:18 ID:zYTS69dR
>>468 俺、原付→普通二輪→普通免許って取っていったけど
二段階右折が右合図だなんて知らなかったな・・原付乗ってた時は左折で出してたよ
交差点で向きを変えるっていうより、曲がりたい方向の信号前に並ぶって感覚だからなあ・・・
471 :
774RR:2005/07/17(日) 23:29:32 ID:0YUWULEs
>>469 とろい原付が道路の右側で走るのを避けるため
472 :
774RR:2005/07/17(日) 23:52:23 ID:qOnu//5I
>>470 二段階右折時に左合図出すと、対抗右折車が突っ込んでくるぞ。
左合図出すくらいなら出さない方がマシかもしれず。
>>469 K官に切符を切られるのが嫌だから。
>>471 しかし、その反面、二段階右折禁止の交差点もある。
そして小型二輪AT限定免許には、それらを打破する価値がある。
・・・と弟を説得してるんだが・・・。
473 :
469:2005/07/18(月) 08:02:11 ID:Xktup7zg
どこで二段階右折なんてするの?
10年くらい前、原付乗ってたけど多分1回のそんなのやったことないよ。
474 :
774RR:2005/07/18(月) 08:07:49 ID:lh+5cfkC
場所によっちゃあ二段階した方が早い交差点とかある
あとむしろ二段階したい交差点が禁止になってて怖い思いすることもある
475 :
774RR:2005/07/18(月) 08:22:01 ID:ianZ/7Vn
原付で都内に行くと一番困るのがこの二段階右折
(自分の住んでる付近には三車線なんてまずない)
二段階右折は確かに右側に寄るのが厳しい所が多いからまぁ仕方ないとして
一番困るのが二段階右折禁止もときどきあること この標識をみつけてから
慌てて右に寄ろうとしてもほとんど無理に近い 結局歩行者に変身して
横断歩道を使い先でエンジンかけてスタート このパターンばかり
476 :
774RR:2005/07/18(月) 08:41:46 ID:eIZSVa1T
>>473 右折車線を含む片側3車線以上、かつ二段階右折禁止の標識が無い交差点。
大阪市内を走ると二段階右折しなければならない交差点が多い。
兵庫県みたいに、親切?に道路に二段階右折のペイントがある都道府県は少ない。
>>474-475 一応、K札曰く、二段階右折禁止の交差点で右折する場合、
後続車(追い越し車線走行中の後続車も含む)は道路交通法に従って
原付の右折を妨げるのは禁止されているから普通に右折すれば問題ない。ってさw
477 :
473:2005/07/18(月) 14:25:36 ID:rDVW+NWz
1回の→×
1回も→○
二段階右折してくる(´_っ`)
478 :
774RR:2005/07/18(月) 18:58:34 ID:j3+NIYdv
479 :
774RR:2005/07/18(月) 20:20:37 ID:pY5Zn6Fy
原付の二段階右折について議論するスレはここですか?
480 :
774RR:2005/07/18(月) 20:45:16 ID:TE+lOGoD
スレタイと過去レスみろよ海坊主
481 :
774RR:2005/07/18(月) 20:46:24 ID:Y53Pb2Q4
しかしAT大型2輪の教習もしくは試験の体験話出ませんねぇ。
482 :
774RR:2005/07/18(月) 21:39:27 ID:EptmRfYB
それよりも、AT限定解除の体験話出て来てほしい。
483 :
774RR:2005/07/18(月) 22:33:01 ID:dha0pYiH
484 :
774RR:2005/07/18(月) 22:48:23 ID:394bnspg
AT大型2輪で試験場で合格した人
ってどれぐらいいるんだろうか・・・
まだほんの少数の予感
485 :
774RR:2005/07/18(月) 22:57:36 ID:zefAK9hj
40歳の男が教習所でAT普通二輪取得するのは恥ずかしい事ですか?
夏休みだし高校生とか大学生も多いんだろうなぁ〜。
486 :
774RR:2005/07/18(月) 23:04:33 ID:9TPsRvAk
>>485 秋まで待て。 わざわざ混む時期に行くことは無い。
487 :
774RR:2005/07/18(月) 23:06:51 ID:EptmRfYB
>>485 そんなに恥ずかしいのが嫌なら、MTにすれば?
AT限定よりは恥ずかしくないよ。
488 :
774RR:2005/07/18(月) 23:07:22 ID:WdhUUUN3
恥ずかしくねえよ
489 :
774RR:2005/07/18(月) 23:15:41 ID:394bnspg
教習所も平日限定コースとか作ればバランスが取れて
いいのに
490 :
774RR:2005/07/18(月) 23:16:01 ID:aP0fqALd
はずかしいよ
491 :
774RR:2005/07/18(月) 23:16:54 ID:jNyyjPUS
AT大型の試験車はSkywave650
あの大きさからしてS字スラロームはかなり厳しいね
大型としての難易度+あのデカい図体のハンディ
恥ずかしいどころか取れれば自慢してよいかと
492 :
774RR:2005/07/18(月) 23:19:23 ID:6rkVjFbW
恥ずかしいっていうか、教習場の教官がいっとたけど、ATのほうがMTより難易度かなり高いそうですよ。
特にスラロームとか一本橋とか。。
493 :
774RR:2005/07/18(月) 23:27:32 ID:eIZSVa1T
取ろうとする香具師が自分から恥ずかしいとか聞くから、おかしな流れになるのでは?
所詮限定なんて眼鏡と同じレベル。事実、眼鏡等が付くと恥ずかしいとか言う連中もいる。
恥ずかしいのは、公道での実走行でのDQNな走行。免許ではない。
リッターバイクだろうが、恥ずかしい運転してる香具師も居る訳で。
>>481 乗りたかった連中は、すでにMTで取得した後だったりして。
受験者(教習者)自体少ないみたいだし、レポートはなかなか・・・。
教習所行くなら、MTに行く連中も多いんではないかと推測。
>>482 それって実質的には只のMT試験じゃ?
>>491 自慢になるかどうかは別にして、結構大変そうだね。
どこかで体験走行させてほしいなぁ〜
494 :
774RR:2005/07/19(火) 00:18:54 ID:kwuT18qI
>>485 俺は39歳だけど、6月から通ってこの前AT普通二輪取ったよ。
同年代くらいの人も結構いたし、50歳くらいの人もいた。
若い人が多いのは確かだけど、気にする事はないよ。
ただ、これからの季節は夏休みで混むだろうし、教習所では低速で走るのが
ほとんどなので、天気がいいと死ぬほど暑い。これには参った。
だから俺も秋まで待つのに、一票。
495 :
774RR:2005/07/19(火) 00:27:40 ID:jt/3tpMq
>>494 同し年ですねww
私は試験場一発でまずはAT小型とりました
盆明けから限定解除で中型へ
秋までには難関の大型ATを狙います
ヘラヘラした若造に負けぬようがんばりましょうwww
496 :
774RR:2005/07/19(火) 01:01:48 ID:L7qhg1JE
MTよりも取得が難関なのに、立場ではMTよりも下位
それが大型ATクオリティ
497 :
774RR:2005/07/19(火) 02:47:39 ID:ugao2S2U
>ヘラヘラした若造に負けぬようがんばりましょうwww
ふたりで話しているなら分かるが、ここは若造も見てますよ
498 :
774RR:2005/07/19(火) 07:37:45 ID:jt/3tpMq
499 :
774RR:2005/07/19(火) 09:00:13 ID:oqJhWcab
日本語は難しいですね
500 :
774RR:2005/07/19(火) 09:06:43 ID:Aenu9ASQ
近くの教習所を見るけど、大型ATの教習見たことない。
良く見るのはアドレスV125の小型とスカイウェイブ400の普通二輪ばっか。
教習受けているのも、日中は主婦や若いおねーちゃん、夕方以降はリーマンか大学生。
501 :
774RR:2005/07/19(火) 10:11:39 ID:QJnvnTxQ
>>500 台数が少ないのでは?
当方卒のKDSは、スカブ650が1台、スカブ400が2台…orz
502 :
774RR:2005/07/19(火) 10:16:28 ID:zARSl5SZ
>>468 >1100ccは小型二輪車でし。ああ来年車検だ・・・orz。
2500ccを超えると普通二輪車らしいけどw
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / ・・・・・・・・・。
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
503 :
774RR:2005/07/19(火) 10:54:31 ID:RLVs2Cad
ATで十分だと思ってたんだけど
近所の教習所の卒業生特典でMTのほうが1万以上安くなってたんで
MTにしてしまった
どうせスクーターしか乗らないのに
504 :
774RR:2005/07/19(火) 10:58:25 ID:L7qhg1JE
今のMTには、ATバイク体験教習がカリキュラムに組まれている。
ここでMTとATの乗り比べが出来る。
505 :
774RR:2005/07/19(火) 11:26:15 ID:4fCtki+s
40のおっさんがMT二輪なんて取るとハーレーとかそっち系の
痛いオヤジだと思われるから、恥ずかしいよ。
ATの方がまだマシ。
506 :
774RR:2005/07/19(火) 14:32:03 ID:r9jXD7DX
すっごい初心者質問で申し訳ありません!
250ccのビッグスクーターに乗りたいんですが、どの免許取ればいいんですか?
ATで充分なんです。
507 :
774RR:2005/07/19(火) 14:37:27 ID:4Xz4ccl+
試験を受ける時に聞け
508 :
774RR:2005/07/19(火) 14:59:29 ID:eWk4pg1T
俺もスクーターしか考えてなかったんだけど
教習所に資料請求したら値段は2万ちょいしか変わらなかったから
どうせならとMT免許にしちゃったよ。
509 :
774RR:2005/07/19(火) 15:44:54 ID:K8JD+Zw/
小型30kmでいいのに47km出してすっころんだ俺がきましたよ
510 :
774RR:2005/07/19(火) 16:20:43 ID:Ai4mENcl
今日府中で小型AT受かった俺がきましたよ。
511 :
774RR:2005/07/19(火) 16:47:36 ID:b+nydMku
>>506 普通二輪か大型二輪。但し、小型限定でないもの。
バイク板住人にとっては常識すぎるが、一応おさらい。
〜50cc:原付
〜125cc:普通二輪小型限定(AT限定も含む)
〜400cc:普通二輪(AT限定も含む)
〜650cc:大型二輪AT限定
無制限:大型二輪
512 :
774RR:2005/07/19(火) 18:28:27 ID:0VCxYZx5
>>509 ひょっとして鮫洲ですか?
だとしたら、私は次の順番でそこにいましたよ。
私も短制動39`進入でロック→ケームオーバー。
次回試験は明日。今度こそは合格したい。
お互い頑張りましょう。
>>510 合格おめでとうございます。
取得時講習の予約って、どんなもんでしたか?
近い日程で取れましたか?
513 :
510:2005/07/19(火) 20:05:41 ID:ZhXEbcNG
>>512 予約は2週間先ですね。
都内は2ヶ所しかATの取得時講習場がないそうです。もう1つの所は1ヶ月待ちでした。
514 :
512:2005/07/19(火) 20:17:46 ID:0VCxYZx5
>>513 そんなに先になるんですか…
質問ばかりですみませんが、都内の2ヶ所って
場所はどの辺なんでしょうか?
あんまり遠いとキツイですね。
515 :
774RR:2005/07/19(火) 20:20:30 ID:XbMoFOgU
>>513 横槍ですみませんが、
予約を取るほど殺到しているものなのでしょうか?
都内だからでしょうか?
私は茨城で受けるつもりなんですが、
免許を夏中に手にするのは無理なんでしょうか・・・。
夏中に乗りたいよー。
516 :
774RR:2005/07/19(火) 20:24:55 ID:5an6UPwQ
>>515 教習所がATのカリキュラムを組み込むと金がかかる?から敬遠してるのかも
元々、試験場一発で取ると教習所が儲からないから、取得時講習はわざと受けないとか
人数制限かけたりしてるんだよ。
517 :
774RR:2005/07/19(火) 20:27:23 ID:PKKWihYP
>>510 合格おめでとうございます。私も府中で小型AT試験をこれから受けようと
しているものです。原付では幹線道路を走る際にはちょっときついので、
小型ATを取って125CCのスクーターに乗りたいな、と思ってます。
510さんが今日、試験を受験する時に、
試験に際して、どんな練習をしたのか、実際の試験ではどんな感じだったのか、
どこがチェックポイントか、などを詳しく教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
518 :
774RR:2005/07/19(火) 20:37:58 ID:XbMoFOgU
>>516 そんなことがあるんですか。
そんなこと知らずについ先日バイク契約してきちゃいましたよ。
うぅ・・・乗れずに夏が終わってしまうのかorz
519 :
510:2005/07/19(火) 20:41:58 ID:ZhXEbcNG
520 :
774RR:2005/07/19(火) 20:42:00 ID:jt/3tpMq
>>515 私は茨城で(茨城町)で試験場一発で小型AT取りました。
先週水曜・金曜と受け、金曜に合格 その日のうちに取得時講習申し込み
特に指定日はなく講習が空いてる時間に割り込むような形で予約
明日さっそく取得時講習 今週中には免許証もらえそうですね
なんせ茨城 なんせ下妻物語w この辺は東京都より便利かな
521 :
774RR:2005/07/19(火) 20:44:30 ID:V5FJJ3rZ
>>508 あ〜あ、やっちゃったね。
MTはギアチェンジ操作が極めて煩雑で難しいから、教習時間が
大幅超過して結局値段は高くなるよ。
522 :
774RR:2005/07/19(火) 20:49:07 ID:XbMoFOgU
>>520 そうでしたか。やはり茨城w
情報ありがとうございます。
でも夏休み入ったら混むかもしれないから、
早め早めでがんばります!
523 :
774RR:2005/07/19(火) 20:55:40 ID:0VCxYZx5
>>519 ありがとうございます。
二子玉なら原付でも行けそうです。
ttp://www.tadsa.or.jp/syutokujiichiran.htm ↑
普通二輪の取得時講習を実施している教習所は結構数がありますが、
AT限定となると、途端に少なくなってしまうようですね。
取得時講習は各都道府県の公安委員会が、教習所に委託しているらしいです。
これは私の推測ですが、講習料金の全額が教習所の収入になるわけではなく、
一部をお上がピソハネしているのだと思います。
取得時講習での教習所の収入は、数千円。
教習所免許を取る人は、十数万円。
どちらのお客様を大切にするかは、一目瞭然ですね(あくまでも私の推測ですけど)
524 :
774RR:2005/07/19(火) 20:57:56 ID:jt/3tpMq
では、ここで茨城県の情報です
茨城の場合、公安員回試験場は茨城町(県庁所在地の隣町)に一箇所
小型は普通二輪と同じ、月・水・金の午前/午後 大型は木曜日
受験者は先週は月・水曜は20名弱 金曜は10名いかないただし 金曜は二種とごっちゃでカチ会うので敬遠されていてる模様
合格者は一日2名以上を見たことがない しかし半数は一本橋墜落で緊急帰還する腕 試験場を舐めている輩一部を含む
試験は窓口受付順 午前中受験できるのは7-8名程度 それ以降は午後からにされる よって午前枠を狙うように
傾向と対策
・茨城人は開店前にずらーと並ぶような習性がない 事前に書類準備して窓口前に「分身」を置いて
待っている時間があったらコースを出歩くのを強く推奨
・当日のコースは窓口横の電光掲示板に コース図は第四待合室にある
・窓口は9:00に開く そのちょっと前に戻ってくればOK カーテンがざーーーーと開いてから
みんな慌てて窓口前に並びだす この時に並んでは試験は午後に回される
・なお小型のバイクはあまり乗っていないのかカブり気味 中型も暖気中は落ちやすい
あまり先頭で受けるとエンストまくるので、4-5人目ぐらいで受験すればよいかと
525 :
774RR:2005/07/19(火) 21:02:19 ID:jt/3tpMq
自己レス 公安員回試験場www
>>522 試験・課題・傾向と対策 その他何か聞きたいことがあればお答えしますー
526 :
774RR:2005/07/19(火) 21:15:24 ID:XbMoFOgU
>>524-525 おおー色々とありがとうございます。
茨城でココには気をつけろ!という点は何かあったでしょうか。
527 :
524:2005/07/19(火) 21:30:09 ID:jt/3tpMq
流石に他県の試験場で受験はしていないので独自特色まではわかりませんが、、、
これはやられたーな箇所をいくつか
まず受付
・まず上にも書いた受験順による、午前/午後の割振りの応用
朝は弱いとか、わざと午後でじっくり他の人を見たいとか
あなたの好みで、列のどの辺に加わるかをチェック
・受付は9:00だが実際には8:00には開場している
・なお初回は適正試験があるので、コーを歩く時間は削られる よって受付前にチェック
・試験費用は県収入証紙を購入 試験場以外にも捌き所で販売している
あらかじめ購入を推奨 朝に販売窓口に並ぶ必要なし 全員買いに来るので行列に
528 :
524:2005/07/19(火) 21:42:32 ID:jt/3tpMq
落第者への指摘が多い箇所や、ポイントを
・試験車(小型AT)アドレスV125 小型MT CB?125 物凄くかぶっている
・乗車時の周囲、特に左側の目視
・5番への右折進入 30m手前右折合図だがその前にすでに右車線に居ねばならない
ちょうどその位置がT字交差点になっていて白線が無いので合図のタイミングが難しい
コツは4番の標識を目印に寄って行く
・11番の右折 5番>交差点直進>右折 この時点ですでに11番右折30M以内ですので
最初から交差点内側にあまり寄らず 中央線寄りに進む
・一本橋 最難関 小型ATであれば光電管の感知できない位置>橋から前輪が降りた位
でぐっと停止かけて1秒くらいはかせげます すでに前輪は一本橋から降りてるので
この位置では脱輪しようがないかと
・急制動 メーターがたぶん甘いです 3-4Kmほど実際は遅いと思ってよいです
パイロンの位置ではなく 光電管の位置を下調べしておくこと
529 :
774RR:2005/07/19(火) 23:40:38 ID:r9jXD7DX
>>511 親切にありがとうございます!
秋にでも取りにいこうと思います(´∀`)
530 :
774RR:2005/07/20(水) 06:51:40 ID:rNp8iwme
>>510 アドバイス、有難うございました。府中の試験場の
近くにレッスンを受けられるところがあるのですね。
私も受けに行ってこようと思います。
レッスンを受ける他にどんな感じの練習をして試験に
備えましたか?
531 :
774RR:2005/07/20(水) 13:20:54 ID:LPAoo2wA
先週試験場の一発試験で小型ATに合格しまして
で今日は会社早退しこれから教習所で取得時講習です。
しかし、、、普通免許も大型ももう10年以上運転してるのに
いまさら工房に混じって基礎講習なんぞ受けて いったい何になるのかねー 苦笑
エロい女子高生がたくさんいることを期待して出かけます
532 :
774RR:2005/07/20(水) 14:20:34 ID:OzrYvb3W
>>531 なぜか指導員に聞かずに生徒であるオレに質問してた子がいたなぁ。
おばちゃんも聞いてきたけど。
せっかく金払ってるのに素人じゃなくプロに聞けよと思った。
でもとりあえず残さず食べた。ご馳走様でした。
533 :
774RR:2005/07/20(水) 14:43:35 ID:6miVyDoL
> おばちゃん
> 残さず食べた
534 :
774RR:2005/07/20(水) 14:56:02 ID:ASAiiXuj
えらい
535 :
774RR:2005/07/20(水) 14:58:47 ID:0E5nIZHr
好き嫌いしないんだね。
来るもの拒まず去るもの追わずか…
536 :
774RR:2005/07/20(水) 15:40:18 ID:r+YhF9EU
>おばちゃんも
>素人じゃなくプロ
>ご馳走様でした
537 :
526:2005/07/20(水) 16:25:20 ID:cKp6YOmR
538 :
531 (527):2005/07/20(水) 20:02:39 ID:LPAoo2wA
★ただいま二輪車取得講習から帰還しました。
私一人しかいなくて完全マンツーマンでしたが、感想は「いやーかなり面白かった」です。
講習自体は、私は四輪免許があるので、実技2時間と学科1時間の三時間コース
・実車 教習所の2コースを教官の後をついて回るだけ(二輪に慣れるという目的らしい)
試験場のあの一発必中の殺伐とした雰囲気でしか乗ってないので、合否に関係ない今回は
普段のスクーターの運転のように思うままに楽しく乗れました。
わざと距離を広げて外周コースでアドレス125全開加速〜してみたり(思ったより速くなかった)
でも安全確認とかはしっかり 一本橋は計測ジャスト5.0秒 急制動は停止線ピタンコとかで、
このへんは試験場合格者の腕をご披露してきたという感じ
・シュミレーター 1000万もしたというHONDA製の二輪シュミレーターで1.5時間
バイクは16歳からとれるので、公道走行未経験者に「公道の潜在危険」というのを
味あわせるのが目的の模様
シュミレターは座席の交換でAT/MTに両対応 加速減速で挙動変化したり風が吹いたりと
私が普通免許とった頃のシュミレーターよりは流石に進歩しています。
交差点で黄色信号で停止したら後ろからきたトラックに追突され死亡しました 苦笑
こんなの>
http://v.isp.2ch.net/up/c537e5987876.jpg ・学科 ビデオにて二人乗り走行の法規と特性 高速二人乗可の法規変更による指導かと
これは二人乗りは今までしていないから学ぶことが多かったです。
あとは免許更新とかでよく見る事故のビデオ 二輪に特化したモノでした
・修了 三時間で12600円なりー 道交法改定でAT免許の新設と高速二人乗りが取得三年後は
知っていたが、一般道にも取得1年経験があるのはマジに知らなかった(法規変わった??)
知らずに罰金払わされたと思えば十分安い講習料金でした 苦笑
最後に修了書授与 偉い人の部屋に通されて表彰状みたく手渡しで修了です。
http://v.isp.2ch.net/up/94199cec8a44.jpg PS 田舎な茨城なんで先週試験場合格・今週取得講習と短期で可能でした
しかしエロい女子高生はいませんでした
539 :
774RR:2005/07/20(水) 20:14:32 ID:cwY7cF9Z
>>538 あれ?このシミュレーター、漏れの通っている教習所と同じだけど、
600万って言っていたけど。前のゴーグルタイプが1000万て聞いたよ。
その内容からして、教習所で言うと第2段階の危険予測のセット教習ですね。
一般道の取得1年経験は、随分と昔から聞いていたような…(10年以上前?)
なにあともあれ、おつかれさん。
540 :
531 (527):2005/07/20(水) 20:28:59 ID:LPAoo2wA
>>537 そうそう、もうひとつ情報追加。
画像は水戸試験場の窓口です
http://up.isp.2ch.net/up/9721100ff46d.jpg 学科免除(普通車免許ありとか)で実技受験の時は1番へ
学科と実技を受験(原付しかないとか)の時は2番へ となっています
>>537さんが原付しかない、となればこの窓口の説明ならば2番なのですが
実は2番は並ぶ人が少ないので、窓口が開かない事が多いのです。
せっかく2番先頭に居ても窓口があかず「1番に並んでくださーい」と言われ
1番に並んでいる人の後ろに並び直されてしまうケースがあります。
逆にここで1番の列に割り込む裏テクもあり。
寝坊してしまい、すでに行列ができる免許屋になっている場合
知らん顔して2番に並び、1番に並びなおしと言われても
「朝から並んでいたのにー後ろに回されるんですかー!」とダダをこねてれば
大抵は1番の次の方の時に割り込ませてもらえます。
朝からこんなトコでコケていたんでは、運気はもうどっかに逃げてくでしょう。
集中力こそが全てを制す 頑張ってください May The Force be With you
541 :
774RR:2005/07/20(水) 22:28:26 ID:8P7lZdM6
何か良い流れだねぇ…
大型限定解除いっちゃおかなぁ
542 :
774RR:2005/07/21(木) 12:58:24 ID:zHs9CSae
>>531 情報伝えることはいいのが
せめて
>>1から少し読み直してカキコしてくれ
543 :
774RR:2005/07/21(木) 16:27:01 ID:HRK/4Qhm
身長百ろくじゅしぇしゅしゅ・・・の俺が来ましたよ
2輪免許が欲しいんだけど、ATからすてっぷアップしたほうがいいかな?
MTだと足が地面に届くか心配なんですが
544 :
774RR:2005/07/21(木) 16:37:17 ID:wDxxn/sr
>>543 MT取るつもりなら最初から取った方がいいんでない?
乗りたいバイクにもよるが、、、。
545 :
774RR:2005/07/21(木) 16:46:20 ID:nyN+l5yv
>>543 ここで訊くより、実際に教習所を訪ねて頼み込んで跨らせてもらえ。
百聞は一見に如かず。案ずるより生むが易し。
546 :
774RR:2005/07/21(木) 16:49:25 ID:HRK/4Qhm
547 :
774RR:2005/07/21(木) 16:51:28 ID:Tg/430ft
162センチMT中型取得者ですがAT教習時にまたがったシルバーウイング400の方がステップが幅広い分足着きが悪かったです
548 :
774RR:2005/07/21(木) 17:15:33 ID:HRK/4Qhm
>>547 そうですか、2件くらいまわって教習所のMT車両が自分にしっくりきたらところ
が有ったらMTから取ってみます
549 :
774RR:2005/07/21(木) 17:23:59 ID:nyN+l5yv
>>548 ついでに、ATからすてっぷアップしたほうがいいのか、
いきなりMTにしたほうがいいのかを
そこの教習所の教官に直接質問してみそ。
ここの住人よりも遥かに適切且つ明確な返答をしてくれるよ。
何たってその道のプロなんだから。
550 :
774RR:2005/07/21(木) 19:08:02 ID:AyE3Jzde
>>549 それは得策ではないですね。
教習所はあくまで民間企業であるということを理解せねば
小型より中型、ATよりMT 教習料金がより高いものを
薦められるに決まっています。理由はわかりますよね
551 :
774RR:2005/07/21(木) 19:46:09 ID:xrLbmjPC
今、静岡の教習所に8月10日ぐらいに、入校する予定で合宿に申し込んだけど遅いかな・・・
552 :
774RR:2005/07/21(木) 20:14:23 ID:zHs9CSae
>>550 かっこよく説明してるのはいいがしっかりスレ読もう。
>>551 何について遅いのか意味がわからん。
身体が半分棺桶に入ってるなら遅いが…
大学生なら九月下旬まで休みあるから遅くないと思うし
ATで合宿ならすぐ免許とれると思われ
553 :
774RR:2005/07/21(木) 21:00:08 ID:W1b0NC83
>>552 工房です
7,8月はどこも満室になっているので、予約したとこも満室だと思って。
説明不足ですた。
554 :
774RR:2005/07/21(木) 21:43:37 ID:7EWv98lE
オレも静岡だよ。
夏季の合宿って安かった??なんか自宅近くの教習所とあんまり変わらない様子なので今年は諦めました。
555 :
774RR:2005/07/21(木) 21:57:08 ID:W1b0NC83
大体15万前後ですね〜
ローンでいきたいけど、審査がおりるかどうか
AT免許入校日が週一ばかりなんで、入校日逃すと・・・!
556 :
774RR:2005/07/21(木) 22:08:19 ID:0qxa6RLQ
>>549 教習所の教官はAT免許から取った人間がいないので、公正な判断だとか知識はありませんよ?
まあ確かに教官にとって適切な返答するだろうけど(教習所が儲かる方ね)
557 :
774RR:2005/07/22(金) 00:28:02 ID:L9e3m54q
>>543 MT乗りたいなら最初からMTで受けなはれ。
558 :
774RR:2005/07/22(金) 00:41:24 ID:nieUmQKA
ATよりMTの方が簡単な気がしてきた。
559 :
774RR:2005/07/22(金) 00:54:27 ID:sbS1gO/F
AT限定取るぜ
560 :
774RR:2005/07/22(金) 02:34:10 ID:Trk6uEuV
いまだにATで取得した奴見たこと無いのだがこの中でいますか???
561 :
グラストラッカー:2005/07/22(金) 02:45:41 ID:dQmNiUgb
777
562 :
774RR:2005/07/22(金) 04:50:29 ID:lck+INtg
ATは二ーグリップもハン倉もきかんから、
意外にクランクやスらロムがむつかしいよ。
563 :
774RR:2005/07/22(金) 07:15:43 ID:2QVC1FLX
>>562 クランクやスラロームが難しいのはAT車の車幅が原因であって
そもそもニーグリップや半クラは不要だが? それはむしろ一本橋の方であろう
その反面エンストはしないから、坂道発進・低速走行・急制動がMTより楽という部分もある
564 :
774RR:2005/07/22(金) 08:08:08 ID:oTcjtt/L
>>560 今、AT限定小型のために教習所行ってるよ
といっても合計4日間しかいらんがw
565 :
774RR:2005/07/22(金) 09:42:03 ID:+GPnF3fw
AT限定小型なら一発のほうが安くて簡単なのに・・・
土日しか休みがないなら別
566 :
774RR:2005/07/22(金) 12:01:49 ID:sanlEtNv
安くて簡単ってのは人それぞれだろ
原付き乗ってるから取りやすいとかは(ry
>>558 ATのメリットはエンストがない
プレッシャーに弱い人でATしか乗らないって人にお勧め。
567 :
774RR:2005/07/22(金) 13:32:42 ID:DrYXrq/K
つまりAT限定免許保持者は、
私はプレッシャーに弱い腰抜けです
と公言しているようなものだな。
568 :
774RR:2005/07/22(金) 14:46:36 ID:sanlEtNv
>>567 自己紹介おつ
さておき、わざわざ乗りたくもないMTをATだけ乗る人が取る意味もない
試験のときプレッシャーでエンスト何回もして落ちるよりマシでそ
569 :
774RR:2005/07/22(金) 14:48:40 ID:OkjLmWVJ
どうせ公道で乗るのはATだしな・・・
MTなんか今時ダサくて乗るわけがないし
570 :
774RR:2005/07/22(金) 19:02:40 ID:FRpAo73d
今の原付12年モノで今にも分解しそうだから、
買い換えようと思ってたんだけど、小型ATにしようかなぁ。
と、このスレ見て考え始めました。
先月に普免5年更新したばっかりでちょっともったいないけど、
でも一発でも意外とお金いるんだねぇ。
>>538で12600円とかあるし。
免許交付+試験+講習で相場はどれぐらいなの?
このスレはひととおり読んだけどわかんない・・・
571 :
774RR:2005/07/22(金) 19:03:32 ID:FRpAo73d
ごめんsage進行だった
572 :
538:2005/07/22(金) 19:53:15 ID:2QVC1FLX
今日、警察署に行って新免許証をもらってきたです。
・いやーしつこいくらいに交通安全協会に加入を迫られましたわー
窓口のオバチャン曰く 「地域の交通安全のためにぜひお願いします」
「みなさんにご協力をお願いしているのですが」
「入会は無理なんですか」
「ダメでしょうかねー」
「・・・・無言・・・」
最初の頃に見せたあの笑顔と明るい声はどうしたんだオバチャン!
まるでスターウォーズEP3で、パル議長がアナキンをダークサイドに誘惑する
あの名シーンのような表情変化が・・・・ オバチャンに強いフォースを感じました
>>570 エンジンをリニューすればいくらでも使えますよスクーターは(2サイクルならなお簡単)
私も 小型AT取得+エンジン交換で桃ナンバーにして 乗り続けますよ
573 :
774RR:2005/07/22(金) 20:03:12 ID:DrYXrq/K
>>568 言い方を変えたところで、結局エンストが怖いだけのビビリ屋じゃん。
こんなんじゃ公道で予期せぬ状況に遭遇した時、
危険回避も出来ず、貰い事故に遭うね。
>>569 要するに「食わず嫌い」なんだな。
実際に食べたことも無いくせに既に分かったような気でいて
むざむざ可能性を無下にしてしまうほど愚かなものはない。
574 :
538:2005/07/22(金) 20:07:51 ID:2QVC1FLX
>>570 >免許交付+試験+講習で相場はどれぐらいなの?
本当は免許制度は警察庁が定めるものだから全国一律同じハズなんですが
諸手数料や民間委託部分は微妙に異なったりするそうですよ。目安に
------------------------------------------------
試験場で払う金
・試験手数料3,300円(受験ごとに)
・試験車使用料1,100円(受験ごとに)
・交付手数料1,650円(合格時)
教習所に払う金(民間委託部分)
・取得時講習費 12,600円(茨城県では)
その他 支出 試験場までの交通費(受験ごとに)
写真代 8000円位(初回受験時)
-----------------------------------------------------
当然ながら受験ごとにかかる経費4400円+交通費の割合が高いので、いったい何回で受かるかがポイントですかね
もっともいくら小型ATとは言え、取り回しが有利な部分以外は検定水準は他とそう変わらず 1-2回ではまず無理かと
私は試験場まで2H以上の距離に住んでて、事前視察やらも出来ずそこで損をした計算かな
しかし当初目標の5万以内(この地域での教習所料金の半額)は達成できた。
後は「難易度が高い試験場で取得した」というチョッピり職場で自慢できた事くらいでしょうかね
575 :
538:2005/07/22(金) 20:13:20 ID:2QVC1FLX
>>573 AT(スクーター)でもエンストはしますよ。 笑
怖い? いえいえ「このポンコツめ!」とむしろ頭にくるものです。
また事故防止には危険回避能力より「危険予知」と「防衛運転」の方が重要です。
それにAT/MTの嗜好の違いは影響しません。
576 :
538:2005/07/22(金) 20:16:08 ID:2QVC1FLX
訂正 >写真代は800円位ですね
577 :
774RR:2005/07/22(金) 20:21:33 ID:5yFO9S9E
578 :
774RR:2005/07/22(金) 20:25:05 ID:Llh7QFQF
579 :
538:2005/07/22(金) 20:31:50 ID:2QVC1FLX
>>578 フォースを使えば一発試験も楽勝です 笑
・私は初めて見た映画が、消防の時に無き父に連れられて見に行った
スターウォーズ(一作目)ですので、あの映画には思い入れが強いのですよ。
580 :
774RR:2005/07/22(金) 20:34:42 ID:4gMLFzRp
じゃ、オタクなんだ
581 :
774RR:2005/07/22(金) 21:06:28 ID:sanlEtNv
>>573 先に書かれてるがATバイクでもエンストするぞ
仮に交差点や減速中で後方から車きてるときにエンストしてみ
これでもビビリですかね(笑)
私は恐いです^^:
582 :
774RR:2005/07/22(金) 22:21:20 ID:CG/F+rwS
一本橋や波状路・踏み切り通過時にエンストしたらATでも試験中止なんだろうか?
ちなみに漏れ、車のATには嫌われているようで、幾度と無くエンストしている。
試験車は一応整備されているはずだが、前受験者がプラグを被らせたりしたら・・・。
プラグが被って、試験管が押しがけしたこともあったなぁ・・・125ccね。
ATだとキックでエンジンかけても良いのかな?
583 :
774RR:2005/07/22(金) 22:25:22 ID:p/+KwB0G
MT車のクラッチ操作が出来ないって、カミングアウトしちゃえば?
みなさん!
584 :
538:2005/07/22(金) 22:40:58 ID:2QVC1FLX
>>537 >>試験車は一応整備されているはずだが、
ご冗談を〜 笑
普通/大型のAT試験車(Skywave)など車庫の奥で蜘蛛の巣だらけでしたよ 笑
>>583 AT車では左手はブレーキ操作に使います。
クラッチ操作と比較し、どちらがよりシビアな操作やタイミングが求められるか考えようね 笑
585 :
774RR:2005/07/22(金) 22:41:49 ID:xfdACdL8
クランクでパイロン倒して終了な人多いね
586 :
774RR:2005/07/22(金) 23:02:08 ID:73bzndsX
ATで波状路
スカブ650でクランク
ATで一本橋
MTのほうが試験は楽な気がする
587 :
774RR:2005/07/22(金) 23:06:17 ID:CylheSFw
>>584 スクーターの構造はしらんが
左手のブレーキは後輪ブレーキだろ?
別にシビアな操作はいらんとおもうが。
588 :
774RR:2005/07/22(金) 23:07:28 ID:dHFxrAKF
ATで一本橋はシンドイ
589 :
774RR:2005/07/22(金) 23:24:13 ID:73bzndsX
先日、試験場でMTの限定解除してきたが
あの狭いクランクをスカブ650で通れる気がしない
どう考えてもMTで取ったほうが楽な気がする
唯一坂道発進ぐらいしか利点は無いと思う
誰も受けてないし
590 :
774RR:2005/07/23(土) 00:46:29 ID:QDOxJPcc
でもMTなんて必要無いし、いまどきダサイし。ギアチェンジめんどいし。
591 :
774RR:2005/07/23(土) 00:49:51 ID:QDOxJPcc
>>588 一本橋なんて20秒でも楽勝だよ。
と、得意になっていたら教習所の教官は1分で通過できるらしい。
さすがにこれはマネできん。
592 :
774RR:2005/07/23(土) 00:57:32 ID:y9e4Au2i
大型ATは需要ないよな
普通と小型は需要ありそうだが
593 :
774RR:2005/07/23(土) 01:09:44 ID:JYyrvp0i
免許何も持ってないんですけど、近々普通二輪AT限定取ろうと思います。
…車の免許取って原付にでも乗ってた方がいいのだろか??
594 :
774RR:2005/07/23(土) 01:15:45 ID:y9e4Au2i
595 :
774RR:2005/07/23(土) 01:35:27 ID:JYyrvp0i
>>594 すみませんでした。答えようが無いわな…
自転車に乗ってるときに頭にカウンターパンチくらって
ちょっと壊れてたのかもしれません。
AT限定でも普通自動車免許の学科免除になるのかを教えてください。
596 :
774RR:2005/07/23(土) 01:38:38 ID:y9e4Au2i
>>595 なるんじゃ・・・・・ないの?
俺は普通二輪→車だったから当たり前のように免除だったけど
そのころはAT限定なかったしなぁ
597 :
774RR:2005/07/23(土) 01:44:48 ID:rCKuKsOy
598 :
774RR:2005/07/23(土) 01:46:35 ID:rCKuKsOy
599 :
774RR:2005/07/23(土) 01:52:23 ID:y9e4Au2i
>>598 あぁ、やっぱりなるんだ
でも、ATもMTも値段かわんないしMT取れるならMTがいいと思うよ
600 :
774RR:2005/07/23(土) 01:57:35 ID:DaFmCEGg
>>591 教官3分乗るって言う人がいたよ。
乗ってから一本橋の上で停止したり後退して時間稼いでた・・・。
スラロームは4秒台前半だって・・・・orz
601 :
774RR:2005/07/23(土) 01:58:32 ID:y9e4Au2i
602 :
774RR:2005/07/23(土) 02:41:18 ID:Yngh5LgI
>>589 大型二輪MTなら坂道発進なんて簡単だろ。
603 :
774RR:2005/07/23(土) 02:50:38 ID:y9e4Au2i
604 :
538:2005/07/23(土) 05:33:50 ID:I6mUWoDJ
一本橋はただ長く乗っているよりも、小型なら5秒(7秒・10秒)の
目標TIMEジャストで降りるほうが難易度は高いかと思いますがね
一瞬の狂いもゆるされないですからね
私は6回乗ってようやく1回成功できました。> 5.0秒ジャスト
今年はお盆休みが短く帰省は難しいので、試験場に通ってみようかと・・・
(試験場にお盆休みがないのはさっきHP見るまでしらんかった)
小型AT取得>限定解除(普通)>大型 のステップアップを考えていたが
Skywave400も650もデカさにそう大差は無いから、落ちるのは同じ理由だろうし
大型の場合事前審査には「試験走行」なるがあるらしいから、ある意味普通限定解除
よりも長く乗っていられる気がします
小型は何の練習もいらなかったが、原付以外全く乗ったことがない自分が、あの車幅で
いきなり一発受験ではパイロンこすって緊急帰還で1分も乗っていられないと思うし
605 :
774RR:2005/07/23(土) 08:56:37 ID:eMR9+cQ6
>>604 いいかげん、sage進行(E-mail欄に[sage]と入力して投稿)を覚えれ。
中途半端にステップアップするくらいなら、ギアチェンを覚えて
二輪の最高峰・大型二輪限定なしを目指せ。
606 :
774RR:2005/07/23(土) 09:21:19 ID:9ew1jl8e
>>605 何言っても学習能力ないからsageないと思われ
>>593 原付きでも自転車でも乗ってればバランスとかとれるようななるから
乗ってれば有利かも
と思ってたけど原付き乗って変な癖ついても…(笑)
先に車の免許取って、その際に原付き講習あるから
乗ってみて、本当に自分が乗りたいものなのか確認してもいいかもね。
607 :
538:2005/07/23(土) 09:41:54 ID:I6mUWoDJ
>>605 ここはAT限定免許について語るスレなのだが 笑
今や二輪の最難関は大型二輪AT限定
608 :
774RR:2005/07/23(土) 10:21:25 ID:fbQ9IlmH
age、sageは個人の自由だろ
609 :
774RR:2005/07/23(土) 10:37:49 ID:33GW6CKd
>>604 > 一本橋はただ長く乗っているよりも、小型なら5秒(7秒・10秒)の
> 目標TIMEジャストで降りるほうが難易度は高いかと思いますがね
面白いこと言うね。
俺はジャスト(0.1秒単位)なら何回かやったら出来そうだけど、25秒以上は出来そうに無いな。
低速バランス走行でジャスト狙ってどうすんの?「こいつギリギリだな」って思われるだけだよ。
610 :
774RR:2005/07/23(土) 12:25:55 ID:y9e4Au2i
611 :
774RR:2005/07/23(土) 17:37:09 ID:oRcdhmPT
AT小型 無事卒業。
予約は なかなか取れなかったけれど
終始なごやかに 楽しく教習できました。
一本橋の最短時間記録を残して 卒業します。
証明書授与の後 教官から「小型じゃ、もったいない。」と
普通へのステップアップ(営業?)を 受けました。
もっと早くに言ってくれていたら 考えたかも(笑)
612 :
774RR:2005/07/23(土) 19:15:30 ID:Vuw8Ve+N
>>609 >「こいつギリギリだな」って思われるだけだよ。
思われたらどんな不利益があるの?
613 :
774RR:2005/07/23(土) 19:27:02 ID:NhvLGZ9y
614 :
774RR:2005/07/23(土) 20:14:29 ID:M5BaF1EC
自転車に乗れない人でも、バイクの教習所に入れるの?
それとも、事前審査?とかあるの?
615 :
774RR:2005/07/23(土) 21:04:27 ID:6/Dyo6vG
大型はとりまわし(押し歩き)させてみる教習所あるんじゃないかな。
616 :
774RR:2005/07/23(土) 21:13:27 ID:Vuw8Ve+N
>>613 要するに、何も不利益はないってことだね
>>611 私もAT小型の卒検合格時に言われました。
体が大きいんだから、普通も取りなよって。
当方187cm 80kgの木偶の坊で教習者がアドレス125
だったから、サーカスのクマのプーさん状態だったんでしょう。
618 :
774RR:2005/07/23(土) 22:19:58 ID:NhvLGZ9y
>>616 まあそう思ってんならいいんじゃない?俺は嫌だけど
619 :
774RR:2005/07/23(土) 23:31:16 ID:I6mUWoDJ
一本橋は課題の一つ
所要時間(5/7/10)以上でバランス崩さずに通過できればOK
ギリギリと思われるのが不利益?? 課題の減点対象に「感想」は無いですよ
教習所で小型合格者が「普通もとりなよ」と言われるのは当然かと
で、普通二輪に合格すれば次は「大型もとりなよ」と言われます
理由は、少し考えればわかりますよね 笑
620 :
774RR:2005/07/23(土) 23:38:35 ID:WDYA39Q3
>>619 その書き込みで多くの人がお前を馬鹿だと思うだろうけど、お前に不利益はないよね。
621 :
774RR:2005/07/24(日) 00:08:26 ID:jxDV/C9a
採点基準が試験官の主観だってことだよ
622 :
774RR:2005/07/24(日) 00:13:33 ID:KKy0zU9i
それはない、落ちたものの僻みだよ
623 :
774RR:2005/07/24(日) 00:21:10 ID:P3MHep67
>>621 それは無い。まさか試験官が主観で通過時間決めているとでも?笑
624 :
774RR:2005/07/24(日) 00:23:22 ID:3R3R4LU3
そもそも数字で判定されるものに主観も糞もあるか。
試験を受けたことのない者の妄想臭い。
625 :
774RR:2005/07/24(日) 01:03:08 ID:hDRCQQbw
香ばしい人がいますね
626 :
774RR:2005/07/24(日) 01:31:45 ID:fHnybuz2
AT限定小型を所持していますが、やはり
AT中型が欲しいので、試験場で技能試験
を受けようと思うのですが、この場合、
「限定解除」になるのですか?
いわゆる「1発試験」と比べて料金は少
し安いみたいなのですが、「限定解除」で
受験すると、1発と試験内容も違うので
すか?
627 :
774RR:2005/07/24(日) 03:45:03 ID:A3JauoB/
>>614 入れます。事前審査は基本的にありません。
しかし教習所側は「自転車には乗れる」と思ってます。
自転車乗れないけどバイクは乗れるって人もいますが、
自転車乗れる人よりは苦労するんじゃないかな。
自転車はペダルとって練習すると結構楽に乗れるようになるらしいので
そうやって練習してみてはいかがですか?
検索すると結構ヒットします。子供だと1〜2日で乗れてるようです。
628 :
下妻物語 ◆QTdviIYoZ2 :2005/07/24(日) 08:37:04 ID:P3MHep67
>>626 私も同じ状況です。通称「AT限定小型」ですが、免許はあくまで「普通二輪免許」
で免許条件に「普通二輪は小型のATに限る」になっていますよね
「限定解除審査」に合格することによって、この条件の全部か一部を解除できるそう
方法は、試験場の「限定解除審査」に合格するか、または教習所に入校するか
近所の教習所ではこの費用は7万ほどでした。もちろんせっかく試験場一発試験で
小型ATとったので、法規走行癖があるうちに試験場で受けたほうが得ですよね
おっしゃるように、受験料(3300円が1700円に)少し安くなりまして、あと合格時に
払った免許申請料(1650円)も不要、逆に言うと「限定解除審査」に合格しても
新免許はもらえず、免許証裏に限定を解除された旨の裏書をされるだけ。
なお試験の内容は下位免許無い人と全く同じだそう。課題/周回 70点以上
(試験場のコース図に、一般・限定解除 審査 と書いています)
629 :
下妻物語 ◆QTdviIYoZ2 :2005/07/24(日) 08:52:05 ID:P3MHep67
そうそう、どこも二輪の限定解除審査はそもそも受験者が少ないので
(大半は最初からMT中型狙い)試験受付が午前/午後の2回あったり。
こちらは一日で連続受験できるので1-2日通えばいけそうです
630 :
609:2005/07/24(日) 09:13:34 ID:iBOHUrUM
>>619 >>538さんだよね?不愉快にさせたみたいで申し訳ないっす。
ただ、どうも
>>538さんの書き込みから一本橋の課題の意味をわかってない様な印象を受けたので。
あの課題は「低速でバランス良く走行する事」で、既定時間はそれが出来てるかどうか判断する目安に過ぎないって事。
だから、狙って規定時間ちょうどに通過しても全くメリットが無いって言いたかったのさ。
あと「ギリギリだ。」って思われるよりは「こいつは乗れてるな。」って思われてる方が得だと思うよ。
試験官も人間だからね。
631 :
774RR:2005/07/24(日) 11:51:58 ID:9PZ5zmib
>>630 またまた630さんも一本橋の課題の意味が分かってませんね
課題走行はこなせばいいだけ、ギリギリでも超えてればそれで試験管は優劣つけない。
加速すべき所でキビキビ走る、徐行してる所もしっかりアピール なんかは「こいつ乗れてるな」と思われるかもしれないけど
それは採点基準の一部だからそうなってるだけ。
632 :
774RR:2005/07/24(日) 12:01:10 ID:3R3R4LU3
試験虎の巻の類を読んでも、ギリギリは心象悪いからやや長めに渡れ、
なんてアドバイスは見たことがない。
本番では緊張で早めに渡ってしまうから、長めに渡れるように練習しろ
ってのは見たことあるけどね。
それと混同しているんでないかい?
633 :
774RR:2005/07/24(日) 12:52:04 ID:P3MHep67
>>課題は「低速でバランス良く走行する事」で、既定時間はそれが出来てるかどうか判断する目安に過ぎない
>>狙って規定時間ちょうどに通過しても全くメリットが無い
「低速でバランス良く走行できる」運転能力の目安として基準時間(基準≠目安)があるのですよ
二輪試験試験は持ち点減点式で70点以上が合格、基準時間未達が減点対象になるだけです
5.0秒ジャストでも30秒でも減点無しで評価は同じ 別に長く乗れてもプラス評価はありません
634 :
774RR:2005/07/24(日) 13:44:33 ID:WuLLMFZ1
結局ギリギリが好きか嫌いかだろ。試験でも性格が出るね
635 :
774RR:2005/07/24(日) 15:41:21 ID:bEDlxcix
一本橋でギリギリな秒数だったら、他の項目でも目が厳しくなると言う理屈だろう。
試験官曰く、「落とそうと思えば全音落とすのは簡単」。
ただ、7秒(3秒足らない)で合格した漏れは偉そうな事は言えないw
636 :
774RR:2005/07/24(日) 16:39:15 ID:fHnybuz2
下妻物語さん、丁寧なレス有難うございまし
た。法規走行に慣れているうち&夏休み(普
段は平日に休めない)に是が非でも受けてみ
たいです。
私は埼玉なので、鴻巣です。
HPで調べたら、平日の午後のみでした。
それと、グローブ等は貸してもらえるんで
しょうか?
400CCで課題をこなせる自信はありませんが、
何度か頑張ってみます。
あと、義母の出身が下妻なんですよ〜。
637 :
609:2005/07/24(日) 17:55:46 ID:iBOHUrUM
>>631-633 うーん、言いたい事が伝わってないみたいだ。わかりにくい文ですまんね。
俺が言いたいのは「長く乗ればメリットがある。」って事じゃなくて、「時間ちょうどをねらってもメリットが無い。」て事。
>>604で「ただ長く乗るよりも、目標TIMEジャストの方が難易度高い。」って発言があったのでね。
かく言う自分も試験の時は基準+1秒程度で落ちない事を最優先で渡ったよ。
638 :
下妻物語 ◆QTdviIYoZ2 :2005/07/24(日) 20:34:57 ID:TtwCob3L
>>636 自分はAT免許制度ができたと聞いて、近くの教習所にどんなバイクか見に行きまして
試験車を見て (中型SW400/小型アドレス125)小型なら一発試験でもとれそうだなと
そして落ちるとすれば安全確認とかウインカーだろうなと。。。。思いました
実際、初回から完走はして、合図の遅さをや乗り降りの安全確認を指摘されましたし。
ただ確かに中型スクーターは乗った事がないので、本当に一発試験になりまね。
ところで大型二輪には事前審査というのがあって、よく聞く倒れてるバイクの起こしや、押し歩き
そして普通二輪無い人は試験走行というのがあるそうです。これはあくまで事前審査で合否を
どうこうという事も無いしまたここで落ちる人は滅多にいないそうです。
私は曜日の関係上こちらが先に受験できるので、どうせ無料なのだし、ビックスクーターも試乗の
つもりで受講するつもりでいますよ。
試験料金も2800円なんで、多少試験場通いになったとしても金銭負担も少なくなりますよね。
あとグローブとかは受験必需項目ですから、窓口で申込時点でチェックされますよ茨城では
別に軍手でも何でもOKですよ。
ちなみに私は車の運転に愛用している半指レーシンググローブ スイッチ類の操作が楽なんです
639 :
774RR:2005/07/24(日) 21:12:01 ID:lZSTfpJy
>617
おおご同輩! 当方185センチ90キロ
教習車アドレスのハンドルは 普通に座っても膝に当たるんだもの・・
購入した125ccは 2M超130キロ超だから 巨体でも楽チ〜ン
AT普通免許取っても 250には乗り換え予定なし・・今はねッ
近場を二人で うろちょろしたいだけなので・・(汗)
>628 下妻さん
教習所での限定解除 高くないですか?
ここは もちょっと安いですな。
ttp://www.senboku-ds.com/lesson/clear.html そりゃ試験場の方が 安上がりですが・・
ウチの教習所は 一年有効の割引券くれましたよん。
>636
この時期暑いですから レンタルグローブだと集中力欠くかも ・・自分だけでしょうか(?)
安くても ご自分の掌に合ったモノを持ち込まれたほうが 良いと思います。
640 :
617:2005/07/24(日) 21:50:53 ID:YojCR8hY
>>639さん
そうです!無印V125でしたが、膝が当たるんですよね。
小回りUターンの練習がものすごく難しかったです。
V125Gは膝元にポケットがあるとのことなので、さらに
窮屈なんでしょうね。
641 :
下妻物語 ◆QTdviIYoZ2 :2005/07/24(日) 23:25:33 ID:TtwCob3L
その値段なら教習所も悪くは無いですね、、、
茨城県は県別の自動車台数は確か全国でもTOPだったハズ
確か群馬・茨城・静岡・栃木だったか?)田舎は駐車場の問題も無いし
しかし二輪の教習やってるトコは意外と少ないですね
都会の方が多いでしょうね 需要と価格競争が少ないから高いのかも
ただ都内の教習所の場合この時期は特に予約がとれないようですね
>>663 ふと、思い出しましたが、スクーター車のコントロールを上げる裏技
一般的にスクーターに乗る際は、両足を揃えてステップに置くと思います
膝でタンクはさめれるMTより、左右のバランスをコントロールするのが
どうしても甘くなるのですが、両足をそろえずに前後に開いて乗ることで
かなり左右バランスを改善できることに気づきました。
イメージ的にはスケボーやサーフィンやスノーボードに乗るイメージです
この手のボードに乗りなれていることが条件になるのかもしれませんが
特にスラロームのような、「返し」の動作に効果がでますよ。
642 :
774RR:2005/07/25(月) 00:58:44 ID:c7C95Sed
>617
そそ だからこそ通勤快速なんでしょうけれど・・
波状路のとき 後部席用の折り畳みステップで ニーグリップしました。
店頭で125G見ましたが・・自分には無理っす。
今乗ってる原付の方が アドレスより11センチ長く10センチ広い。
普段、原付に乗ってるから小型ATは楽!って考えましたが、
小さな教習車に慣れるまで ダメでした。
反対に大型MT教習で ヤジロベイになっていた方も辛そうでしたが・・
643 :
774RR:2005/07/25(月) 11:41:09 ID:uxwrMv28
ageてる人は
>>5を読んでください。
ageって何ってひとはメール欄にsageと入力して書き込みしてください。
でないとAT=バカスク扱いされますよ!
644 :
774RR:2005/07/25(月) 14:39:31 ID:9aJH9yAz
板とスレッドに沿ったカキコミまでsageろというのがそもそも違ってるかと
645 :
774RR:2005/07/25(月) 14:42:38 ID:Xiin21ci
限定ケラケラ
646 :
774RR:2005/07/25(月) 16:01:17 ID:s4NZqaMZ
647 :
774RR:2005/07/25(月) 16:05:26 ID:uxwrMv28
>>644 藻前が書き込みしている次点で間違ってるww
あんたみたいな人は名前にfusianasanいれて裏2ちゃんにでもいってきなさい
648 :
774RR:2005/07/25(月) 16:24:14 ID:YvGkXeh4
今日、府中の試験場へ行ってきました。
小型ATを取る予定です。私は普通免許を持っているので、
実技試験の予約を入れにいってきました。そしたら、
「火曜日・木曜日の午後しか実技試験やってないよ」
と言われました。毎日、技能試験はやっていないんだなぁ、
と思うとちょっとショックでした。
(HP見ると毎日やっているような感じがしたので、、、。)
649 :
774RR:2005/07/25(月) 18:16:38 ID:uxwrMv28
>>648 ここは思い付いていきなり書き込む掲示板ではないです。
流し読みでいいので一通り目に通して書き込みを。
650 :
774RR:2005/07/25(月) 19:10:24 ID:6aqadZQ0
>>648 俺6月に金曜の午前でAT小型受けたよ>府中
651 :
774RR:2005/07/25(月) 19:33:40 ID:9aJH9yAz
何か検定落ちまくりの奴が八当たりしてますね。
652 :
774RR:2005/07/25(月) 19:56:44 ID:WP0jeNjo
>>651 そういう人は落とされて当然。彼らを公道に出すのは危険だ。
運転技術以前に運転適正が無いからね。
運転には精神面も大きく関わってくる。
653 :
774RR:2005/07/25(月) 20:02:57 ID:uxwrMv28
>>652 禿同。
落ちる奴はきっちりおとしてほしいね。
信号待ちがうざいのか歩道とか平気で走っていくバイクとかねもうアh(ry
654 :
570:2005/07/25(月) 20:45:16 ID:7wxdyswa
アク禁巻き添えでレス遅くなったorz
>>572 アドバイスサンクスコ。んでもシートは破れ、ウィンカーの調子も悪く、
エンジンはキックで1分以上、前輪タイヤつるつる、
挙句の果てにスピードメーターも壊れてる・・・
大学の通学のために買ったけど、最近は月10キロ未満しか乗ってないもんで。
小型AT取って新しいの買う機会に、ガンガン乗りたいなと思ってます。
>>574 わかりやすく書いてくれてありがとう。
1回だけとはいえ、講習費けっこう高いねぇ。
試験場は、明石まで原付5分と超お得な地域に住んでるので、
ガッチリ下見して1発合格目指します!仕事休まなきゃだけど。
655 :
774RR:2005/07/26(火) 00:46:56 ID:dGre+HQO
656 :
774RR:2005/07/26(火) 13:46:45 ID:7R84OwsH
教習所でヘルメットって貸してくれるのか?
657 :
774RR:2005/07/26(火) 13:56:37 ID:fS5b1Aay
>>656 まず
>>5読め
貸し出しは教習所によるぞい。
バイクに乗るために教習所いくなら貸りずにヘルメット買うことを奨める。
658 :
774RR:2005/07/26(火) 20:12:24 ID:5FSgN3wU
夏のクソ暑い時に他人が被った汗脂だらけのメットなどよく被る気になるね
659 :
774RR:2005/07/26(火) 20:38:40 ID:mKJL2Hdg
660 :
774RR:2005/07/26(火) 20:46:34 ID:pFW3W8zs
前に使った人がかわいい女の子だったらどうする?
661 :
774RR:2005/07/26(火) 21:13:06 ID:PcjLiL+5
最近若い女性の間で頭の毛虱ハヤッてるし。
662 :
774RR:2005/07/26(火) 22:29:41 ID:tUlmvrfc
不潔だなぁ
663 :
下妻物語 ◆QTdviIYoZ2 :2005/07/26(火) 23:36:19 ID:sp1zDqBB
どのみちバイクに乗るならヘルメットが必要になるのでの位は揃えましょう。
そもそも頭の大きさ、形はみな違います。被り心地がわるくて
しょっちゅうズレまくりだと講習なんかに集中できませんよ。
おまけに暑さで脂汗だらけのベトベトの汚いメットなんて、、、、間違っても被りたくないですね
さて、私は今日役場に行きまして、原付ナンバーと黄色ナンバーを交換してきました。
このスレを見て二輪にAT免許ができた事を知り、AT小型免許取得と原付スクーターを
エンジン交換し二種登録して原付30Km制限やらとおさらば作戦はこれでMission完了です
これからの人たち頑張ってくださいね
664 :
774RR:2005/07/27(水) 00:35:52 ID:vAEQ4b3g
ウチの教習所だと、自前のバンダナをを被せてからメット被るようにされてる。
665 :
774RR:2005/07/27(水) 01:28:01 ID:48QnRt/y
うん。で?
666 :
774RR:2005/07/27(水) 22:31:20 ID:gCXKvFUq
うんこで?
667 :
774RR:2005/07/28(木) 01:50:11 ID:aBTykpVb
小型ATを取りに教習所に通っているが法規走行が難しい
とてもじゃないが試験場一発でとれる自信がないな。
ちなみに通っている教習所の値段は総額4万を切っている。
668 :
774RR:2005/07/28(木) 01:56:29 ID:s7eTDUJD
ここは個人の日記帳じゃありません。
669 :
774RR:2005/07/28(木) 06:33:32 ID:seZ/2ZoZ
二俣川のソフトクリームは、でかいw
昨日みたいな日は体を冷やすために使えるぞ。
670 :
774RR:2005/07/28(木) 06:59:15 ID:DTSCU5TE
オヤジもいます? 38才 おやじ
>>670 いませんねー 免許とかは矢張り若いうちにとっておかねば。
>>671 でもこれから増えると思うぞ
便利そうだし
673 :
774RR:2005/07/28(木) 07:31:08 ID:F38IKDYP
>>670 50歳以上と思われる人が受かっていて、「今日一番元気のいい走りをしていたよ」と
試験管から褒められていたぞw
674 :
774RR:2005/07/28(木) 13:15:32 ID:aW1cG3Jk
試験場のAT免許は若者中心だが性別年齢関係なくいろんな人が受験してるね
MTは工房率が高い
675 :
774RR:2005/07/28(木) 18:16:10 ID:uap5xxAq
AT大型の一本橋はムズカシイのねんのねん
676 :
774RR:2005/07/28(木) 19:16:14 ID:3KT/D2Ar
>>667 無知な俺は一発の存在を知らなくて
しかも教習所が公認じゃないってお墨付き・・・
677 :
774RR:2005/07/28(木) 19:17:30 ID:3KT/D2Ar
↑
小型AT限定の話ね・・・
まあ原チャリも乗ったことないからってことで収めてるけど
678 :
774RR:2005/07/29(金) 00:18:30 ID:w3JlH3Ty
>>676 公認じゃないってことは、教習所卒業しても
試験場で実技試験やって受からないと免許もらえないってこと?
っていうか、公認じゃない教習所ってあるのか?
679 :
下妻物語 ◆QTdviIYoZ2 :2005/07/29(金) 00:36:31 ID:Qx2/Hcwh
ありますよ(ありました)
県試験場と同規格な練習コースを持っていて
そこで練習 普通免許はそうやってとりました
教習所と一発試験の中間みたいなモノですかね
一般の教習所より2-3割は安かったです
680 :
774RR:2005/07/29(金) 00:37:48 ID:BwPSEy4f
>>678 あるよ、公安委員会の認定受けてないとこ
ぶっちゃけ練習場だな
681 :
774RR:2005/07/29(金) 01:16:29 ID:BowR0j9g
公認教習所の半額以下の非公認で取った俺がきましたよ。
682 :
774RR:2005/07/29(金) 01:22:28 ID:bdn1hSgi
火曜に卒検受かったYO
台風で時折突風が吹いていたので一本橋はタイム気にしないで行ったから
5秒ぐらいだったかも。
クランクで足ついちゃったんだけど一回だと減点はなしなんですかね?
683 :
774RR:2005/07/29(金) 03:15:17 ID:c9qvUwXl
え?
684 :
774RR:2005/07/29(金) 08:54:59 ID:Y3QsgCnt
京都のニュードライバーでAT限定に土日のみ行ってるけど
MTの方は工房率高いねぇ、、、、いかにもDQNか珍走ってのも大勢いる
ATは大学生からオッサンといった感じで結構幅広い年齢層だ
685 :
774RR:2005/07/29(金) 10:30:44 ID:EWzhg8yj
>>684 原1の規制を嫌う人が取得すると思うので、年齢層も幅広いのだと思う。
MTはバイク好きでなければ、わざわざ取りに行かないのだろう。
686 :
774RR:2005/07/29(金) 22:14:35 ID:+L/rS737
中型AT限定で教習受けましたが全然だめで小型進められて
小型に変更しました。
マジで悲しくなりましたが今はがんばって小型とってます。
そんな奴居ないだろ?…orz
687 :
774RR:2005/07/29(金) 22:16:38 ID:VHKZs3d3
↑料金はそのまま?
688 :
774RR:2005/07/29(金) 22:19:41 ID:+L/rS737
安くなるんじゃないかな最後に返しますみたいに言われたよ。
なんだか怪しいから明細よくみます。
あと変更料5000円とられた
689 :
774RR:2005/07/29(金) 22:53:07 ID:HXvfYskQ
690 :
774RR:2005/07/29(金) 23:21:50 ID:NRJjHYxP
691 :
774RR:2005/07/29(金) 23:27:56 ID:5HpvQi2u
692 :
774RR:2005/07/30(土) 00:14:49 ID:Ufep8UBX
多分ダメ
693 :
774RR:2005/07/30(土) 05:36:26 ID:Fg/EcTXC
>>686 何度もこけてる40代ぐらいのおばちゃんでも、がんばって中型ATとろうとしてるのに。
694 :
下妻物語 ◆QTdviIYoZ2 :2005/07/30(土) 07:25:38 ID:EHrUcXJf
法律上はそんなこと無いです。道交法ではヘルメットの規格は無く大型〜原付とも着用義務があるだけ
[道路交通法 第七十一条の四]
1.大型自動二輪車又は普通自動二輪車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶらないで
大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車を運転し、又は乗車用ヘルメットをかぶらない者を
乗車させて大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車を運転してはならない。
2.原動機付自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶらないで原動機付自転車を運転してはならない。
[改正道路交通法 第七十一条の四]
二輪又は三輪の自転車の運転者は、幼児用ヘルメットをかぶらない幼児を乗車させて当該自転車を
運転してはならない。ただし、疾病のため幼児用ヘルメットをかぶらせることが療養上適当でない幼児を
乗車させるときその他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない。
「乗車用ヘルメット」の基準は内閣府令で定めてある
1 左右、上下の視野が十分とれること。
2 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3 著しく聴力を損ねない構造であること。
4 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6 重量が二キログラム以下であること。
7 人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
SGマークやJIS規格のヘルメットがあとPSなんとかは推奨されているだけで、強制でも無ければ罰則もなし
そもそも125CC以下とか原付ヘルメットというのはJISの基準です。つまり工業規格で定めてるだけ
何かフルフェィスでなきゃ危険という考えが多いですが、事故防止の面からは視界が広く、音がよく聞こえる
方が安全(危険予知/回避)だと考えます。私自身はセミジェットを使っています(耳の部分はパッド)
695 :
774RR:2005/07/30(土) 07:46:30 ID:8SvP9YyX
>>693 恐らく彼は何やっても駄目なタイプなんだよ。うん。
696 :
691:2005/07/30(土) 08:14:01 ID:NxPk+dWx
>>694 どうもですー。
試験を申し込んだ時の冊子では、「フルフェイス、ジェット型の何れでも可」
という書き方になってますので、半ヘルメットが可なのか不可なのかは
明確に書いてないのです。
つまり法的には問題ないんでしょうが、試験官の心証はあまり
よくなさそうですね。
技能試験当日ではなく、事前に試験所に問い合わせたほうが
いいかなぁ?
できればホントーは免許とってから、バイクと一緒に買い替えたいの
だけどなぁ。金ないし、、
697 :
774RR:2005/07/30(土) 09:04:50 ID:R6uSqj04
\とりあえず逝けよ、おめーら/ ____ ,..-──- 、
/∵∴∵∴\ /. : : : : : : : : : \
___ /∵∴∵∴∵∴\ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ \ /∵∴∴,(・)(・)∴| ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
/ ∧ ∧ \ |∵∵/ ○ \| {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ・ ・ | |∵ / 三 | 三 | {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
| )●( | |∵ | __|__ | { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
\ ー ノ \| \_/ / ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
\____/ \____/ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
/ \ / \ 入` ー一'´丿'ヽ
.ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ドルンドルン
_~l |(Θ)| l~_ _~l |(Θ)| l~_ _~l |(Θ)| l~_
( _.l l ⌒ l l._ ) .( _.l l ⌒ l l._ ) .( _.l l ⌒ l l._ )
\ I |i⌒i|. I / \ I |i⌒i|. I / \ I |i⌒i|. I / パラリラパラリラ
⊂ニUl lUニつ ⊂ニUl lUニつ ⊂ニUl lUニつ
.i___j .i___j
698 :
774RR:2005/07/30(土) 09:09:16 ID:V70uhw+c
699 :
774RR:2005/07/30(土) 11:38:03 ID:tI6QKv5B
悪そうなドラえもんだなw
700 :
774RR:2005/07/30(土) 18:38:41 ID:fmA3/24i
今日初教習(AT400cc)いってきたよ。2時限連続でした。
原付乗ってるから楽勝と思ってたが、車体が重くて、倒したら大変でした。
クランクと一本橋がうまくいかなかったけど、早くも延長モードなのか?
701 :
774RR:2005/07/30(土) 19:38:19 ID:3/4tdw2k
>>700 クランクと一本橋のコツ・・・前傾姿勢と視線をやや前へ
全然延長モードではないです。
702 :
774RR:2005/07/30(土) 21:35:44 ID:hKI/Zsw0
>>696 教習所だったらおそらく大丈夫かと。
試験場だったら、問答無用で却下されるところもあるので注意。
免許を取得してからバイクと一緒に購入したいって理由もわかるんだけどね。
免許を取得する前に、バイクと一緒に購入しておくと引き返せなくなってバッチグーw
703 :
774RR:2005/07/31(日) 00:24:12 ID:4fe095M7
125ccならSGマーク品だったら何使っても大丈夫。
小型は最低限の身なりを整えていれば心証関係無い。
704 :
774RR:2005/07/31(日) 01:33:07 ID:FnwTf5yN
で、クランクって足つき一回は減点無しなのか?
682の回答が気になるんだが…
>>700 一本橋は最初はとにかく乗ることとタイム気にしないこと。
クランクはリーンアウト覚えることと下を見て視線を近くしないこと
そしてなによりこのスレはsage進行なのを覚えることだ
705 :
774RR:2005/07/31(日) 11:21:06 ID:ovcnZhf7
>>700 安心しなさい、すぐになれるから。第一段階終る頃には慣れてきてクランクも
一本橋もなんとか通過できるようになってる、第二段階でタイムとかその辺を
考えれば良いよ。
706 :
774RR:2005/07/31(日) 11:35:21 ID:ovcnZhf7
>>704 採点する人によるかもしれない、台風というコンディションもあるので採点基準を
甘くしていると思う。雨の日は急制動の距離が伸びたりもあるので。
ふらつき[小](バランスを崩した)でも10点減点なので晴れの日に足を着いたら
減点は免れないと思う。バランス崩して接触[小](パイロン等に軽く接触した)
減点20点とか取られたら検定中止になる事もありあえるよ。
クランクで足着いても大丈夫とは思わない方がよいと思う、もし教習所なら教官に
聞くとよいかと、私はもう卒業してしまったので聞けません。
707 :
774RR:2005/07/31(日) 15:17:50 ID:yOwkrpi+
>>704 >クランクはリーンアウト覚えることと
ATの場合、車幅がひろいのでリーンアウトだとパイロンに接触しまくりだったよ。
俺は結局クランクは車体は倒さないで、ハンドルだけで曲がるように
したら、なんとかクリアできた。
708 :
700:2005/07/31(日) 16:44:12 ID:S5eWLQbZ
みなさん早速ありがとうございます。
教習原簿見てみましたが、特に送り事項はなく、がんばれば延長しなそうです。
バイク何回か起こしただけだが、筋肉痛が・・・
709 :
774RR:2005/07/31(日) 17:25:13 ID:HTosG97P
>>708 私もAT2輪の教習(第2段階)中です。筋肉痛は慣れましたが右手がつき指ぎみ
なのがつらい。
第2段階にもなると一本橋その他が出来る出来ないで悩むんじゃなくて、出来るんだけど
より早く(遅く)通過したいといった悩みに変わると思います。
自分だけがつらい思いをしてると思わず、たいていの人が同じことを経験するんだと
言いきかせてください。(長文失礼)
710 :
774RR:2005/07/31(日) 21:25:12 ID:AMseeOe+
おもいだつなぁー。
ブレーキは左手のみ。
クランクで右手つかつたら・・・・
711 :
774RR:2005/07/31(日) 22:44:01 ID:Pzwb/gFy
今日、教習所に入校してきた
キャンペーンか何かで8万円が4万円以下
ちなみに小型限定AT限定です
あと、普通自動車免許も持ってます
そこで質問なんですが、運転免許センターでの
最終試験(?)は学科免除なんでしょうか?
つまり、教習所を卒業できたら、
センターに行って免許の交付を受けるだけでいいのでしょうか?
つまらない質問ですいません。。確認したいので
712 :
774RR:2005/07/31(日) 22:45:16 ID:UQxAwPg9
713 :
774RR:2005/07/31(日) 23:38:25 ID:3qJZj5wA
>>711 教習所で卒業検定をクリアすれば、免許センターでは視力検査だけだよ
714 :
774RR:2005/08/01(月) 02:18:31 ID:mK6GfxUY
>>711 教習所と試験場の学科試験は無関係。
教習所卒業者は技能試験が免除される。
普通(大特殊でも可)免許所持で学科試験が免除される。
まとも?な格好で行けよ。数年間使う写真(免許)だからなw
個人的にはチョンマゲとかチボー
715 :
774RR:2005/08/01(月) 05:05:26 ID:lDWTUJj5
>>696 明確に書いてあると思いますが。
「フルフェイス、ジェット型の何れでも可」
そのURLのヘルメットFD3やFD4はどちらにも該当しない。
716 :
sage:2005/08/01(月) 07:13:25 ID:O+zCXcXa
>>711 普通免許持ち 認定教習所でAT教習卒業で
木曜に交付受けてきました。
視力検査と 写真撮影のみでした。
二時間以上の待ち時間は 一発組さんを見学して過ごしました。
誕生日が冬なので 写真はいつも厚着。
初めて薄着写真爽やかを狙ったのに
汗だくの暑そうな顔になっちゃいました。
717 :
774RR:2005/08/01(月) 07:42:34 ID:Ks1mmgWz
教習所でATとるんなら、大型にすればいいのに、一番重量が有って、とりまわしは大変だけど慣れると腕力ついて他の教習車が蚊トンボのように。
718 :
774RR:2005/08/01(月) 08:34:21 ID:Xuu+vedn
教習所におわんヘル持ち込んだところで
半強制的にレンタルのジェット被らされるのがオチ
719 :
774RR:2005/08/01(月) 08:44:06 ID:Ks1mmgWz
何事も姿勢が大切
720 :
774RR:2005/08/01(月) 10:19:24 ID:/CLYDgKb
>>711 キャンペーンで4万か、安いな
非公認じゃないよな?
721 :
774RR:2005/08/01(月) 11:39:32 ID:LH4CjrGw
たくさんのレス、thx
視力と写真だけとは楽ですねー
補講がつかないやう、頑張ります
小型ATが3人、中型ATが6人も入校してた
>>720 あ、公認ですよ
722 :
774RR:2005/08/01(月) 16:32:39 ID:ORlR0jk5
普通ATなら6万(税別)くらいだった?
ならばオレと同じくらいだね
723 :
774RR:2005/08/02(火) 00:53:09 ID:KfUqI6Ex
微妙にすれ違いだけど、教習所卒業してから試験場に行くと2時間以上待たされる716はどこの人だろう?
待ち時間が多すぎるといううわさを聞いて、会社を半休して、空き時間に区役所にいって
ナンバー取得するかとか作戦練って、受付開始の8時半には試験場にいたんだが、結果は…
お金払って窓口へ → 5分くらい待ったら呼び出されて視力検査へ
→ もう一度窓口行ったら受取所に行けと言われ → 朝一更新組といっしょに9時半には新免許受け取り。
とんだ肩透かしだった。
724 :
774RR:2005/08/02(火) 01:02:24 ID:qq09vK+a
>>723 9時半に洩れたら11時なのさ
因みに自分の場合ね
725 :
774RR:2005/08/02(火) 02:31:43 ID:q0T9L3/Q
>>723 2時間ならいいほうだべ。
大阪・光明池の場合、漏れMTだったけど、普通免許持ってたので学科試験免除。
免許の交付時間は、学科試験組みと同刻(って言うか、更に後回し)。
8時半に行って9時には手続きを終えたのに、
免許が貰えたのは、15時ごろ(14時だったかも?)だったと記憶。
5時間近く、近所のダイエー(当時はここくらいしかなかった)で時間をつぶした覚えがある。
注)今はどーなってるか知らないw
結論。待ち時間は試験場によって、「かなり」差が出るようだ。
726 :
774RR:2005/08/03(水) 19:04:42 ID:eDcOnvus
取得時講習受けてきたがけっこうおんなのこが多くて驚いたよ。
一時限目の実技ではスカブー400のOLと組まされたが
こっちはアドレス125ですこし負い目をかんじたりしてw
彼女は時間はともかく一本橋もスイスイわたってたし
AT400の図体も慣れれば簡単なのかな。
二,三時限目はシミュレーターで今度は女子大生がお相手w
アメリカンを乗りたくてMT自動二輪を教習中なだけあって
シミュを見る限りではなかなかの腕前。
わたしより飛ばしてましたが無事故でした。
ちなみに機械は三菱製で起動画面でXPロゴが走ってたのには笑ったよ。
走行車両も三菱車だらけで車輪も飛んできた・・・・りはしませんw
つーことで取得時講習も案外たのしめました。
みなさまも不純異性交遊をたのしみたかったらぜひとも教習所へw
727 :
774RR:2005/08/03(水) 20:08:19 ID:WIzuFzj6
シミュレーターは1000万円くらいするらしいね。
1本橋は”スイスイ”行かない方がいいんですよねw
728 :
774RR:2005/08/03(水) 21:02:42 ID:uPRh7x2F
729 :
774RR:2005/08/03(水) 21:05:32 ID:uPRh7x2F
>>717 大型2輪は学校によっては普通2輪所持必須のところがあったけど
ATの場合はどこもいきなりOKなのかな?
730 :
774RR:2005/08/03(水) 22:01:59 ID:go3VfpBB
>>729 大型AT限定のオヤジが来ましたよw
普免持ちだから学科免除でOKだったよ、原チャは二段右折と最高速が30キロ
通勤バトルには不便でしかたなく二種登録だなと、しかし二輪免許は無し。。
バイクは通勤用でスクーターで十分、でもどうせ取るなら大型だなと言うのが動機だった。
しかし、バイクってイイよね〜、まぁオレが乗れるのはAT限定だけどさ、、スクーター=通勤用だったけど、モッタイないね。
さて何買うかな!
オヤジの独り言でした
731 :
774RR:2005/08/03(水) 22:25:06 ID:y0eIkSPe
>>730 T-MAXかスカイウェイブかシルバーウイングを買いましょう。
732 :
774RR:2005/08/03(水) 23:32:05 ID:zYpJdiEa
>>730さん
T-MAX で周りのおっさん圧倒しましょう。
733 :
774RR:2005/08/03(水) 23:53:37 ID:go3VfpBB
T−MAXですか?ヤマハですよね、教習車はスカイウェーブでしたよ、あれはブレーキもパワーも申し分ないクルマ的に言ったらグランツと言うか「GT」ですかね、街中とか通勤時にw
必死コイて乗るバイクじゃ無いです、でもたまには飛ばしたいなんて時はT−MAXのほうがいいのかな?今、ビッグスクーター関連書籍色々仕入れて勉強してますですよ。
734 :
774RR:2005/08/04(木) 01:02:56 ID:GtCm8MkV
>>733さん
ヤマハですよ〜
スカブは高級セダン!って感じがありますね
T-MAXはスポーツカー?
銀翼はT-MAXとスカブの混合?みたいな?
銀翼乗りさんは、T-MAXかスカブに乗り換えている人がちょろちょろいるみたいですよ〜
とにかく頑張ってくださいw
735 :
774RR:2005/08/04(木) 13:34:13 ID:x+46cfBU
>>686 足が付かなかったり、バイクを起こせないという理由で変更かな?
いざ技能教習で初めて教習車に乗ることになったと思うので・・・
もし、運転技能的な問題だったら、小型もそれなりに難しいかも
(普通ATと比較して)
MTの場合、250ccはクラッチレバーの操作だけで動き出すが
125ccはクラッチとアクセルを同時に操作しなければエンストしてしまう
あと、各ギヤの最適範囲(パワーバンドというのですか?)が狭いため、頻繁にギアチェンジが必要
スレ違いですが、参考までに
736 :
774RR:2005/08/04(木) 13:43:02 ID:x+46cfBU
MTとATは操縦の仕方や車体の特性などが
大きく違うので別免許にするべきだと思う
MTが乗れてもATも同じように乗れるとは思えない
(今の教習では1時間とってあるみたいだが)
免許区分もMT限定、AT限定、両方OKにしたらどうかと
(もちろん、限定は教習時間・料金を少なくする)
737 :
774RR:2005/08/04(木) 23:57:11 ID:QBsfqW9J
む、MT>AT と定められた事柄を否定する投稿だな
738 :
774RR:2005/08/05(金) 01:37:21 ID:2rgqPd7L
この間原チャでスピード違反で切符切られました。
悔しいので一発合格で普通AT取りたいのですが、
MT含めこのクラスに乗ったことが無い(免許が無いので当然ですが)
上、周りにAT&MT車400ccクラスを持っている人がいません。
横浜近辺で一日練習 and 試験場走り教えてくれるとこありませんか?
(非公認でOK)
ちなみに自動車免許はあります。
739 :
774RR:2005/08/05(金) 04:19:06 ID:ZS0S6tr7
>>738 試験場走りって、簡単に言えば安全確認とキープレフト。
大きさも原付とそう変わらないし小型ATも視野に入れてみたら?
小型AT二輪取ったら、普通AT二輪は限定解除審査になって安く受験できるしw
試験場レポートもまだまだ少ないし、とりあえずレッツゴー。
試験車みて思った感想。
小型AT二輪・・・たぶん2〜3回で受かる
普通AT二輪・・・結構でかい。10回以内で受かるかな?
大型AT二輪・・・かなりでかい。漏れのZZR1100よりでかい?こんなの無理(ぉ。
740 :
774RR:2005/08/05(金) 07:54:51 ID:nrXwVv/D
>>739 まずは小型ATを取得してみましょう。操作は原付とそう変わりまりません
大抵普通二輪と一緒に試験が行われるので、他の受験者を観察していけば
ポイントやコツがわかっていくものです。
小型AT>普通MTでは課題もSLが増えるくらいで難易度もそう変わらないです
741 :
774RR:2005/08/05(金) 09:16:24 ID:41iINdrm
>>737 > む、MT>AT と定められた事柄を否定する投稿だな
否、MT<AT ・・・ というのは冗談でMT≠ATと言いたい
(機種依存文字だったらゴメソ)
742 :
774RR:2005/08/05(金) 09:41:24 ID:TyKQMG4n
743 :
774RR:2005/08/06(土) 03:40:28 ID:jBsDxHu7
AT限定免許って、限定無しの免許より難しいの?
744 :
774RR:2005/08/06(土) 03:45:11 ID:z6gY7ccu
>>743 それを言い出すと荒れる元になるので・・・・
一言、結論だけ「人による」。
745 :
下妻物語:2005/08/06(土) 07:47:50 ID:2UtBoTFz
おはようございます。
>>743 試験自体はAT限定も限定無し(MT)も同じ内容・課題ですので同じです
ただし試験車が双方異なります AT限定はAT車(スクーター) 限定無しはMT車
私はスクーターしか乗っていないので大型ATよりも小型MTの方がよほど難しいです
もちろんこの逆もあるでしょう 試験の難易度ではなく操作習得の差ですね
746 :
686:2005/08/06(土) 09:23:06 ID:oIGA/U4r
>>735 足も付いたし起こせました、でも重たくて…
スクーターもマッタク乗った事なかったし。
二段階に入り何故か今度はMT進められました。
747 :
774RR:2005/08/06(土) 10:22:47 ID:7moQX/Dg
>>746 教習所側としてはATで感覚をつかんでもらってから
MTを習わせたかったのか、それとも金儲けか
この場合、MT教習はゼロからやることになりますよね
(ATの残りの教習料金は返してもらえると思うけど)
748 :
686:2005/08/06(土) 10:34:34 ID:oIGA/U4r
金儲けにしか思えないw
MTやった全部で二十万弱いきそうな予感
749 :
774RR:2005/08/06(土) 12:32:17 ID:1iu2EBJi
今日卒検でAT小型受かったー!
ワショーイ
750 :
700:2005/08/06(土) 16:13:37 ID:y6gn9qPP
なんとか、AT400ccノーミスで2段階いった。
卒検のときは、気合いれとオニギリよろしくお願いします。
751 :
774RR:2005/08/06(土) 16:17:51 ID:PYKugDDy
普通に乗りたいバイクがATだったらAT限定取ればいいし
MTだったらMT免許取れば良いだけじゃないの?
752 :
774RR:2005/08/06(土) 16:19:47 ID:PYKugDDy
>>736 ビクスク以外のATが出たらどうすんのよ
またはビクスクのMTがでたら。
後者はちょっとあり得ないような気がするけど
753 :
774RR:2005/08/06(土) 16:26:41 ID:z6gY7ccu
>>752 ホスボス。国産ならエアラ。
スクータータイプのMTならベスパ。
754 :
774RR:2005/08/06(土) 16:51:15 ID:LYVgAYIo
>>750 俺もAT限定ノーミス二段階進みたてほやほや
755 :
774RR:2005/08/06(土) 17:37:24 ID:6TLlIyKt
>>750 あのうっとうしい習慣をここでもやるのか・・・
756 :
774RR:2005/08/07(日) 08:05:09 ID:VruMPcNv
ノーミスで普通AT卒業したワテが来ましたよ!
でも、卒検直後の心拍は120超えてた…。
生きているのが不思議だった。
757 :
774RR:2005/08/07(日) 09:21:50 ID:LmdKA2dh
だれか、756に特大のオニギリを!
758 :
774RR:2005/08/07(日) 10:42:30 ID:XlwDZ+GU
このスレでおにぎりはいらね
759 :
774RR:2005/08/07(日) 13:02:05 ID:68cwwEFQ
つΔ
760 :
774RR:2005/08/07(日) 18:48:01 ID:C8EhV7yG
AT小型持ちです。
近いうち、1発試験でAT中型にトライする
予定です。
原付暦は20年ほど、教習所では当然なの
かもしれませんが、ノーミスで卒業出来ま
した。1本橋で落ちたこともないです。
125のアドレスが教習車で、いつも7〜8秒
で渡ってました。
しかし、クランク及びスラロームが不安な
のと、いかんせんビクスク経験がないので
す。ビクスクとアドレスの違いや、「ここ
だけは気をつけろ」的なことがありました
ら、是非ご教授願いたく思います。
宜しくお願いします。
761 :
760:2005/08/07(日) 19:11:43 ID:C8EhV7yG
小型取得時に、売店でコース図を購入、
代書屋でコピーして順路を書き写し、
昼休みにコース上に出てチェック済み
です。法規走行はなんとかなるかな、、
762 :
774RR:2005/08/07(日) 19:29:27 ID:hgd4VV2J
小型で1本橋って、やるっけ?
763 :
774RR:2005/08/07(日) 19:36:20 ID:FMUMopmE
764 :
774RR:2005/08/07(日) 19:44:45 ID:AlfSASE1
土曜日に卒検受かったんだけどフォルツァ買おうかマジェ買おうか悩んでる
おまえらは受かったらなに買うつもり?
765 :
774RR:2005/08/07(日) 19:57:17 ID:VruMPcNv
>>760 コマジェとか乗ってるならまだしも、ビグスクはデカい。
大きさに戸惑う。
幅も広く、ブタスクと言っても過言ではない。
スラロムで小回りするとトンガリ帽子を倒す事も…。
クランクも格段にムズい。
一本橋も然り。
教習所で稽古してから本番に望むのも一考かと…。
766 :
下妻物語:2005/08/07(日) 20:38:03 ID:UMn+zY+H
>>760 こんにちは。年齢も状況も私と同じような感じですね。
私は先月に小型ATを試験場一発試験で取得しまして
夏休みを使って限定解除審査(小型限定を解除)をする予定ですよ
たぶん普通車免許有りだから、教習所でも実技10時間ほどでしょうか?
検定車は同じく小型ATはアドレス125です 中型はSkywaveが多いですね
私はいつも乗ってる原付が原付最大サイズでしたので、アドレスは小さすぎて
ホイルベースも短くスタートダッシュのクラッチミートが早くて取り回しに苦労
とくに一本橋が難儀しました。
借り物のskywaveの方がよほど扱いやすかったです
・スタートダッシュは遅く低速トルクが太いので低速の扱いに慣れること
・ホイルベースが全く違うので 軽自動車/普通車 の違いごとくハンドリングは
1テンポ遅く かつ 大きく切ること リア幅を特に意識すること
・一方で、タイヤも太くいのでアドレスより一本橋は楽ですよ
明後日、一発受けてきますので 何かありましたらUPします。お互いがんばりましょう
767 :
774RR:2005/08/07(日) 20:44:25 ID:x5e/Y8Kx
えぇ人や
768 :
774RR:2005/08/07(日) 21:06:25 ID:7b3y7PVd
>>766 一発で小型AT取りたいんだが、
何から始めたら良いかな?
場所は府中で原付経験は10年ちょっとなんだけれど。
769 :
下妻物語:2005/08/07(日) 21:23:07 ID:UMn+zY+H
・検定 コースを下見できるなら必ず事前に コース図を買うなり隠し撮りするなりで
当日にパッっと行って合図位置や走行ラインを覚えられるのは至難です
特に初回は適正試験とかもあり、受付~検定まで時間がありませんでした
できれば試験やってるのを一度でも見学できればかなりコツがつかめます
・走行 10年もの我流運転を試験でやれば数百mも行かずに緊急帰還指令となるでしょう
試験場走り・いわゆる法規走行そして安全確認は、は普段の運転から意識付け
自然とかつスムーズ・タイミング良くできるようになっておきましょう
・運転 小型ATならどこもアドレス125ばかりのようです
自分のスクーターとの違いが原車で確認できれば良いですね
私はウインカーのプッシュOFF式というのを知らず、最初はウインカーが消せず焦りました
原付10年乗ってれば運転自体で落ちることはナイト思います
課題も 一本橋 急制動は自車で練習しておけばいいでしょう
770 :
下妻物語:2005/08/07(日) 21:28:26 ID:UMn+zY+H
>>520 >>520以降のID 下妻のハンドルを追ってもらうと
茨城県ですが私の受験体験からの傾向と対策が読めますのでご参考になれば
771 :
760:2005/08/07(日) 22:27:25 ID:C8EhV7yG
>>765さん、
>>下妻さん、
ありがとうございました。
やはり、ぶっつけ本番では奇跡が起きない
限り無理っぽいですね。
1時間でもいいから練習したいのですが、交
通安全協会の講習は値段が高いし、知り合い
にビクスク持ちはいないし。
う〜ん、困りました。。
場所は難易度の高い埼玉です。
こうなったら何回か受けるつもりでがんばる
しかなさそうですね。
772 :
下妻物語:2005/08/07(日) 22:43:20 ID:UMn+zY+H
限定解除を教習所で行った場合 この辺りでは7時間で7万円ほどでした
一方試験場で行った場合、限定解除審査(実技試験ではなく審査と呼ぶそう)は2800円
合格時の免許発行手数料も無し(もっとも新免許証はくれずに裏書されるだけ)
あとすでに二輪免許を有しているから取得時講習も無いわけですよね
というわけで仮に10回かかっても教習所より安く取得できますから
審査といえども、免許無し連中の受ける実技検定と内容は同じですから
現実的に1回でパスは無理でしょうね
審査の1-2回はそれこそ試乗のつもりで完走狙いでいいと思いますよ
773 :
774RR:2005/08/07(日) 23:14:06 ID:Ebhvwbjx
試験場で実技・筆記を一発合格しても公認の教習所で講習受けるのですか?
幾らくらい掛かるだろう・・・・
講習だけ先に受けに行っちゃ行けないのかな?
774 :
下妻物語:2005/08/07(日) 23:52:45 ID:UMn+zY+H
そうですよ。一発試験で合格しても、二輪免許を有していなければ
認定教習所で「取得時講習」なるを受けて「取得時講習修了書」を
もらわないと免許が交付されません。
試験所合格後一年以内期限で、講習は保有免許により3-5H
私は普通免許があったので、実技講習1Hと学科講習2Hで 12600円でした
「取得時講習」を受けるのに、試験場の合格書がいるので先受講は不可でしょうね
ちなみに、特にATだとこの「取得時講習」自体をやっている教習所が少ないので
せっかく一発試験に合格しても、ここで足止めを喰らうケースが多いようですね
775 :
738:2005/08/08(月) 01:22:09 ID:ZRNFQAGK
>739,740
アドバイスありがとう。
400ccバイクにも試験そのものにも不安があるので、
たしかに小型から免許確保して不安要素を減らしたほうが
よさそうですね。
もうちょい検討してみます。
>760
なんか同じような状態の人がいますね。
お互いがんばりましょう
776 :
774RR:2005/08/08(月) 01:40:25 ID:Xivp2g7h
>>775 とりあえず、試験場独特の雰囲気に飲まれると駄目。
まぁATだと発進不能は無いと思う・・・・MTで居たんだよ。発進できない香具師がね。
受験する前に、時間があれば見学するのも良いかもしれない。
1回目は、落ちてもともとなんだと開き直って受験するのも一つの手。
1回目から、合格するんだと意気込んで行くのも一つの手。
無謀と言われても、大型から飛び込むのも一つの手。
試験場を諦めて、教習所に通うのも一つの手。
何回落ちたからって、記録が残るわけじゃないしね。
777 :
774RR:2005/08/08(月) 02:28:28 ID:HdXGibr8
>760
私も世代近そうです
私は普通免許しかないのに 中古のコマジェを買ってしまいました
原付は長いこと乗ってますが 今はカブに乗っていて
ヘンなクセがついてしまったので 試験場ではなく
教習所で小型AT取る予定です
AT免許制度できると知ってたら スクーター乗り続けたのになぁ
コマジェに慣れたら 試験場で小型限定解除トライしてみたいです
近所に私のような知り合いが居たら
コマジェ借りて練習できるのにね
778 :
774RR:2005/08/08(月) 02:56:23 ID:PyIym9HC
セコイこと言ってないでさ、どうせスクーターしか乗らないんだろ?普通に教習所で中型ATか大型ATで練習すりゃあイイじゃんよ?違うの!?
ヤルなら大型ATキメたら、どうよ!!
779 :
774RR:2005/08/08(月) 06:44:48 ID:adFtPmUh
>>774 中型の時代に教習所で取得したから知らなかったけど、
取得時講習制度なんてナメてますよね。
どうせ、利権確保のための制度なんでしょうけど。
780 :
下妻物語:2005/08/08(月) 18:37:32 ID:DNRpRrOd
取得時講習制度自体は必要かつ評価していいものと思います
二輪の免許取得は16歳からできるわけで、公道の何たるを知らない坊やでも
試験場のあのありえないガラ空き&回りがみんな法規走行の世界で評価を得れば
いきなりあんな100km以上でぶっとび走行できるマシンに乗れるわけですからね
シュミレーターやビデオを使い、公道の危険性や二人乗りについての法規そして
救急法などをしっかり覚えさせるのは、行政の責任としてやっておくべきかと
しかし、普通免許も原付も20年も乗ってる私の世代までが、そんなビギナー向けの
講習を有料で受ける必要は無いと思います。
781 :
774RR:2005/08/08(月) 19:35:57 ID:OHos5N9f
中型以上のAT免許はMTよりも案外難しいかもしれない・・。
小型ATと同じ感覚で乗ると苦労すると思うよ。
漏れは大型MTを教習所で取ったんだけど、その時AT体験教習ってのがあって
SkyWave650に乗れた・・。
その時思ったのは、ATって確かに普通に乗る分にはラクチンだけど、
免許試験などで二輪車の課題クリアするのが意外と大変かもしれないって事。
クラッチやシフトチェンジは確かに無いケド、スクータがデカイ。
教習車は中型で400クラスのビックスクータ。大型で650クラスのスクータ。.
これって大きさや重量はCB750以上なんだよね。
前輪と後輪も離れてて、内側差も大きいから小回りで注意が必要だし。
前方視界が狭いから前輪の位置をカンで把握するしかない。
多分、慣れるまで一本橋、クランク、スラロームで苦労するんじゃないかな。
素直にCB400とかCB750とかで免許取った方が楽かもしんないよ。
クラッチやシフト操作は慣れだしさ。
782 :
774RR:2005/08/08(月) 19:43:27 ID:c/NdagCD
中型ATは1本橋で落ちまくってるよ。難しいのかね?
783 :
774RR:2005/08/08(月) 19:56:11 ID:JThWOGab
ビッグスクーターで教習を受けることに意味があるから
AT限定を取るんです。
784 :
774RR:2005/08/08(月) 20:03:36 ID:OHos5N9f
>>782 半クラが無いし、アクセルのレスポンス悪いし、ニーグリップ出来ないし・・。
低速走行は結構難しいと思うよ。
でも、エンストの心配は皆無だから車体感覚に慣れれば楽勝だろうけど・・。
785 :
774RR:2005/08/08(月) 20:20:35 ID:ow79v1Wf
>>783 MTにはAT体験教習というのがあるから、そこでATも運転出来る。
MTとAT、両者を乗り比べることで、ATの特性が理解し易くなるから、
全然無駄ではない。
むしろ乗れるのがATだけだと、MTという比較対象が無いので、
車体が大きいだのホイールベースが長いだの言われてもピンと来ないだろ?
786 :
774RR:2005/08/08(月) 20:46:31 ID:Iih3aqAs
AT小型、初教習行ってきました!
とにかく暑い暑い。マイメット持ってって正解でした。
一本橋って最終的に5秒以上で渡れたらおkなんですよね?
一発目でスムーズに渡れましたが3.8秒。
2回目は4.9秒。
そのあと、タイムを意識しすぎてか落ちてばっかり。。。
普通免許持っているので初教習でいきなり、みきわめコースでした。
しかも免許取ったの10年以上前だから、安全確認の方法もよく覚えてないし_| ̄|○
第一段階のみきわめって一本橋落ちても大丈夫なんですか??
卒検だと一発アウトになるんですかねー?
足着くのもだめなんですよね。あとブレーキを4本指でかけないと10点減点と言われました(;´Д`)
普段原チャやチャリで常にブレーキに2本指かけた状態なのでなんだかバランスも取り辛いし難しい・・・。
S字やクランクなどのノロノロ運転は余裕なんですが、、、一本橋がプレッシャー。。
787 :
774RR:2005/08/08(月) 21:02:00 ID:FdO0nN0x
>>786 みきわめはその時間内で何回も課題をやるから1回ミスっても落ちるとは限らんよ。
例えば1本橋を5回やったとして3、4回良いタイム出ればO.Kみたいな感じ。卒検は勿論1回
勝負やけど。
あと、リヤブレーキは1本橋をやってる最中は4本掛けでなくてよいけど、交差点で停止中などは
4本掛けやね。
788 :
774RR:2005/08/08(月) 21:09:11 ID:Iih3aqAs
>>787 そっか〜、みきわめって何回か走るんだ。
総合で見てよさそうならオッケーって感じですかね?
今日1時間、明日1時間乗って明後日にはみきわめ・・・早いよ〜(ノД`)
それまでには慣れるかなぁ。不安です。。。
789 :
787:2005/08/08(月) 21:34:04 ID:FdO0nN0x
>>788 私はAT大型2輪教習中ですが結構きついです。
1本橋は10秒、スラローム7秒等。あと、技能教習総時間は(7+17=)24時間
まぁ、お互い頑張りましょう。
790 :
774RR:2005/08/08(月) 23:26:41 ID:cs5IMPsn
>>785 いやいや、(AT免許だから)MTに一切乗らないから乗り比べる必要なんて全く無いよ。
それにMT教習でATに乗るのは短時間でしょ。それでATの特性など理解できる訳がない。
自分が免許取ったときはMTしか無かったから仕方なくMTで取ったけど、
スクーターにしか乗らないつもりならATで免許取得した方がいいと思うよ。 自分が今、免許
取るのなら迷わずそうするな。
791 :
774RR:2005/08/09(火) 00:12:28 ID:xn2usov9
クラッチやシフト操作が慣れって言えるなら車体の大きさも慣れでどうにかなるもんなんじゃないの?
それにATしか乗る気ないやつにはATの知識さえあればMTの知識は不要でしょ
792 :
774RR:2005/08/09(火) 00:17:34 ID:hNrMlLln
ビクスクでスラロームっつうのも凄いな
793 :
774RR:2005/08/09(火) 01:25:37 ID:JO0Q9HzH
教習所でAT大型取ったオレが教えてあげよう
課題のスラロームはパイロンとパイロンの間でアクセルを開ける、バイクは身体で倒すことを意識しブレーキは後輪をちょん掛けで速度調整、右手はスロットルワークに集中し前輪ブレーキレバーには指を掛けるべからず。
一本橋は10秒以上滞在が目標だが、初めは乗って最後まで通過する事に専念しタイムは気にしない、脱輪しないで前輪も後輪も通過する事が重要、アクセルは少し開きめに速度調整は後輪ブレーキ、指二本かけの人は必ず四本掛けを意識する事。
確実に最後まで通過する自信がついたら(7秒〜8秒で)前輪が橋に乗り上げた時の感覚(判るよね、)後輪はまだ平地の時から速度調整、アクセル多めに開き後輪ブレーキ、ふらついたらブレーキを緩める
身体のバランスでふらつきを押さえようとしたり倒れまいとすると脱輪、最悪転倒するので、後輪ブレーキを緩めつつ、ハンドルを左右に動かし舵のみでバランスをとる事、倒れそうでヤバいなと感じたらブレーキを緩めると呆気なく通過できます。
794 :
774RR:2005/08/09(火) 01:58:00 ID:5Eq0ljn+
倒したいほうのハンドルを押せば倒れます。
795 :
774RR:2005/08/09(火) 14:20:44 ID:SkQ01bcB
バイクにほとんど乗った事の無い39歳のオヤジですが普通ATにチャレンジしようと思っています。取れるか心配なんですが、なんでもいいからアドバイスして下さい。
796 :
774RR:2005/08/09(火) 14:34:21 ID:pwvn2gBv
797 :
774RR:2005/08/09(火) 15:50:03 ID:SywP+M5H
下妻氏、今日の一発の感想お願いします。
かなーり気になります。
798 :
774RR:2005/08/09(火) 16:20:17 ID:8JREF/Hk
799 :
774RR:2005/08/09(火) 16:21:49 ID:iibmr1zu
>>795 ワタシ40のオサーンですが…こないだ普通AT限定取りました。
体力、バランス感覚が常人並+αなら、なるようになりますって。
並以下を痛感するようなら小型から始めるがよいかと…。
普通免許ないなら頭もいりますが…。
800 :
774RR:2005/08/09(火) 23:54:30 ID:AZ79i432
800!
801 :
774RR:2005/08/10(水) 00:01:10 ID:JO0Q9HzH
まあね、人より運動神経がちょっと良いぐらいなら、、だねw
802 :
下妻物語:2005/08/10(水) 00:02:58 ID:T/nW04lx
こんばんは。今日まで仕事になりましたので、一発試験は明日以降ですね
しかし明日は雨模様 試験には不利なのでちょっと避けて金曜日ですかね
ところで検定車であるSkywaveの情報を知るべくHPをみていました
急制動で重要となるブレーキシステムですがSkywaveはコンビブレーキのようです
リアブレーキかけると、前輪ブレーキにも油圧作動し、最適な前後ブレーキ配分をマシンが自動でしてくれるようで
これだと急制動ではロックを心配せずに左手でガツン!とかければOKそうですね
あと私は以前から「これからは車もバイクもセミオートマの時代」と思っていましたが
これについては、すでにSkywave650の方で実現しておりました。
ATはどうしてもUP/DOWNが続くような場面では不利で、ギアーが選択できると良いと思う場面があるのですが
それでもギアを選ぶ機能は欲しいけど「クラッチ動作」は全く不要だと思います
普段は原二種スクーターに乗っているので、遠出用にSkywave250あたりでも買おうか考えてましたが
これを見たら急にSkywave650が欲しくなってしまいました・・・・
大型ATまで行く羽目に目になりそうです
http://www1.suzuki.co.jp/motor/skywave650limited/secvt.html
803 :
下妻物語:2005/08/10(水) 00:33:21 ID:0oUZ78vJ
>>795さん 私も同年代のオヤジです。私は学生の頃からずーっと大き目の原スクーター乗ってましたので
試験場でまずは小型ATを取得し、この夏に限定解除狙いです
まったく乗っていない人も試験場に来ていて、あれじゃー受験料の無駄だなーと思えるような人まで
(運転腕云々より 徐行しない 安全確認0 ウインカー直前つけの強引右左折)様々でした
時間があるなら一度試験場や教習所なんかを見学してみてはいかが?
どこが良いか?悪いか?乗れているか?どうすればいいか?このへんが見ていてわかるなら、試験場に通えばそのうちチャンスがあるかもですね
逆に、さっぱり?!でしたらまず試験場合格は無理なんで、教習所で一から教えてもらうしかないでしょう。
教習所なら乗れるまで面倒見てくれるでしょうから悲観する事はないですよ
804 :
774RR:2005/08/10(水) 00:44:57 ID:w81rgcsM
なんだ、急制動やるんだ?教習所なんでしょ?
前ブレーキ使わないと危ないよ、リアだけだと怒られるよ
「安全に停まれれば」上等だけどね、ブレーキポイントまで40キロオーバーで突っ込む、リアのみで範囲内で停車出来るかな?
805 :
774RR:2005/08/10(水) 00:53:31 ID:aV7ontrK
ATの教習で一本橋あるのかな?リアブレーキ前やし、タイミング難しそうやな、
二輪免許持ってるけどビックスクーター乗ったことないもので、
原付はあるけど。
806 :
下妻物語:2005/08/10(水) 01:09:39 ID:0oUZ78vJ
・急制動は二輪の実技検定には 小型限定〜大型 全てにありますが??
・急制動のポイントは定められた速度(小型なら30km/h)から、指定距離でロックせずに止まれること。
ブレーキがどちらかなんてのは関係ないですよ 検定車のブレーキ灯でも判定できませんし
そもそも試験官は数十m先のタワー上 タイヤのロック具合は見れても移動しているバイクの
グリップの握り具合までは人の目で追うのは無理です
・Skywaveのコンビブレーキシステムの前後バランスは未知数ですので、急制動に向かう前に
外周走行から徐行区間突入時に 急制動のリハのつもりでコンビブレーキフル作動してみようと思います
807 :
774RR:2005/08/10(水) 01:11:22 ID:w81rgcsM
一本橋もスラロームもあるよ、小型ATはスラロームも一本橋も要らないんじゃないかな?違う?
808 :
774RR:2005/08/10(水) 01:15:16 ID:FEC/inK/
809 :
下妻物語:2005/08/10(水) 01:16:35 ID:0oUZ78vJ
一本橋は小型限定でも当然あります。
あれと8の字はバイク操作の基本ですからねー
こんなトコでしょうかね
課題
・小型限定 一本橋(直線狭路) (Time5秒) 急制動 s字 8の字 クランク
・普通 スラロームが追加 (一本橋Time7秒)
・大型 凸凹が追加 (一本橋Time10秒)
810 :
774RR:2005/08/10(水) 01:19:43 ID:w81rgcsM
へー、そうなんだ試験官タワーから見物か
811 :
774RR:2005/08/10(水) 03:06:54 ID:shBplNYt
一本橋 スラローム 波状路 短制動(湿潤時) S字 クランク
小 5秒 無し 無し 30km/h->8m(11m)
普 8秒 8秒 無し 40km/h->11m(14m)
大 10秒 7秒 有り(5秒程度) 40km/h->11m(14m)
812 :
774RR:2005/08/10(水) 08:12:22 ID:jRcwnP9g
待てい!教習車はセミATもコンビブレーキも切ってるぞ。
でないと試験項目に該当させられないから。
813 :
774RR:2005/08/10(水) 08:35:39 ID:w81rgcsM
コンビブレーキってABSの事か?教習車は低グレード車だから付いてないのが常識?
814 :
774RR:2005/08/10(水) 08:50:56 ID:JCOzuFHQ
>コンビブレーキってABSの事か?
ちなう。
815 :
774RR:2005/08/10(水) 11:39:43 ID:LVWBY0Ir
>>802 >あと私は以前から「これからは車もバイクもセミオートマの時代」と思っていましたが
>それでもギアを選ぶ機能は欲しいけど「クラッチ動作」は全く不要だと思います
実際にクラッチ操作したことないくせに知ったかぶりもいいとこだ。食わず嫌いってやつか。
自分がMTを運転できないから僻んでるとしか思えない。
816 :
774RR:2005/08/10(水) 12:10:43 ID:+5U1G43K
教習車のスカブはコンビ切られてないと思われ…。
教官がコンビブレーキだからと教えてくれてたから…。
817 :
774RR:2005/08/10(水) 13:29:06 ID:uUx+LVAD
>>下妻さん
フォルツァにもMTモードあるよ。
818 :
774RR:2005/08/10(水) 14:29:49 ID:w81rgcsM
オレはヘタレだからMTなんて無理 だからATで十分
819 :
774RR:2005/08/10(水) 14:49:18 ID:RWaa5xqC
MTは古い時代の乗り物かオタクの乗り物って感じがする、、
率直な意見すまそ
820 :
774RR:2005/08/10(水) 16:03:09 ID:+5U1G43K
>>818 スラロム、一本橋、クランクはATの方がムズかすぃ…。(小型を除く)
821 :
774RR:2005/08/10(水) 18:13:52 ID:ajXbAHZZ
率直な意見 ≠ 挑発
822 :
下妻物語:2005/08/10(水) 19:45:06 ID:0oUZ78vJ
ただいま茨城県の反対側にある試験場(水戸そば)から帰着です〜
お盆休み Mission of 限定解除(小型AT限定>普通AT) 初戦は惜戦となりました
試験官曰く 最終課題(急制動)前まで75点だった 惜しかったですねとの事
お盆渋滞や夏休み受験をあまり考えないで、のんびりお出かけしてしまい
検定順番が30人ほどの最後になり 朝から延々と待たされる羽目に。。。
今回は限定解除審査の初回 AT小型合格してから一月の法規走行ブランクでしたが
今回の任務はまずは全く乗ったことがない400ccスクーターの挙動をつかむこと
そのため、受付後はコース覚えるよりも 車庫に極秘潜入 笑して 試験車を細かくチェック
スイッチ類の確認 シート位置からの視界/タイヤ位置を検分し
で、たぶん一番苦労するであろうスラロームやクランクにて両手を車幅に広げてタイミング
やパイロンのかわし方を何度もシュミレーション
クランクの二番目でどうしても厳しいのがわかりますが ここは倒しこむしかないな、、、などと
普通限定解除審査のコースなどわからないのでデジカメって、朝30分だけの時間でラインを
頭に叩き込みましたが、課題の順番や進入が違うだけで基本は小型限定と同じなので
これはあまり苦労せずでした
823 :
下妻物語:2005/08/10(水) 20:06:54 ID:0oUZ78vJ
小型限定(アドレス125)>>>小型限定解除審査(Skywave400)
・車両の違い
アドレスはセンタースタンド 私のリードもそう 考えればサイドスタンドの車両は初めて
またがってエンジンかけ スクータースタート(前にがっちゃん)するまで
うっかり上げるの忘れてしまった 汗
スタート/低速 アドレスとは違い強いトルクでスムーズに滑らかに動きます
またタイヤも太く、ホイルベースもあるので 真っ直ぐに進んでくれ扱いやすいです
一方、タイヤが小型スクーターみたいな「ラウンドショルダー」じゃないので
重く、遅く、傾斜についてもある一定まで傾けないと反応しない
一本橋はアドレスのようにフロントがキョロキョロせず安定してます ホイル位置が思ったより不明
一本橋上がってすぐに「こりゃ時間稼ぎなどできん!」と判断し5秒を切る瞬速でさっさと降りました
スラローム スラロームは初体験でしたが、実際はスキーのレースのように、ラインの取り方で
どうにでもなると気がつきました 試験走行中でのシュミレーション成果もあり 苦労なくクリアー
クランク 事前に何度もシュミレーションして良かった でなければたぶんパイロンの切れ目に
フロントを入れ込んで少しでも幅をかせぐという事はできませんでした
Skywaveのタイヤ特性のおかげで ハンドル「すえぎり」の技が使えました これもクリアー
あと検定車はSklywave-SSでしてコンビブレーキ搭載車両でした
減点となった箇所は自分でもわかっているので、今回のクランクでの車両感覚が残っている
うちに 次回審査とぴきたいところです
824 :
下妻物語:2005/08/10(水) 20:22:37 ID:0oUZ78vJ
>>815 仕事で毎日ギア付原付に乗って銀行へでかけてますよ あとカブにもね
ちなみに車は趣味用で乗ってるのが副変速機付MT車 ファミリー用がCVT車
あと仕事で使う2Tトラックはいすずの最新セミAT これはMT/AT両方で使える
手動式クラッチ&手動式ギアなど、電子制御セミATの技術に比べれば旧世代の
化石であることを理解しましょうね 今やフォーミュラの世界でも2ペダルですよ
825 :
774RR:2005/08/10(水) 21:34:56 ID:qqnLVECO
も っ と 人 に 優 し く な ろ う !
826 :
774RR:2005/08/10(水) 22:21:20 ID:cTXgHwv3
ここでも気合入れ&オニギリやろうよ。
827 :
774RR:2005/08/10(水) 22:48:39 ID:YSkFGo8W
最近のビックスクータは装備が段々豪華になってきたね。
Skywave650には電動格納ミラーまで付いてる車種もある・・。
必要ない気もするが・・・。
次はいよいよカーナビ標準装備か?。後、ETCは欲しいな。
828 :
774RR:2005/08/10(水) 22:53:52 ID:XyUk8yBb
829 :
774RR:2005/08/10(水) 23:12:15 ID:plcy0M2p
下妻さん、お疲れ様です。
ビクスクの特徴、参考になりました。
次回も是非、詳しくレポお願いしますね。
私はアドレス乗りでビクスク未経験です
が、試験場での限定解除考えてます。
知り合いに所持してる者がおらんし、講
習会はちとお値段が、、
830 :
774RR:2005/08/10(水) 23:37:50 ID:fnDwJY5U
>>824 車だったらそれでいいんだけどね。
motoGPとかが全部手動クラッチレスになってから言おうね。
831 :
774RR:2005/08/11(木) 02:21:56 ID:rxn+CvgZ
つーか、ギア車でもATでも教習所で素直に大型とったらええやん?違う?
832 :
下妻物語:2005/08/11(木) 07:47:44 ID:YsUuMGnO
おはようございます 829さん私は原付でも大型のリード・キャビーナ・ジャイロに乗っていまして
アドレスあたりとはかなり挙動が違い むしろビクスクに近いのっそりとした動きなので少し有利
だったかもしれませんね
・試験車駐車場に潜入し 実車とライディング位置からの幅・長さをシュミレーション
・コース上で車体通過のシュミレーション 車幅/長さ を表現しながらで
・試験走行周回では、ジグザク 急制動・急加速・低速コントロール バンクを繰り返す
このヘンはお約束事項かなと思いますが、私はさらに大型二輪の事前審査を受けますよ
大型二輪車の引き起こし、8の字歩き、に加え試験走行でさらに大きい大型車に乗れます
事前審査自体は無料なワケですから、ビクスク試乗なつもりで受けてきます。
教習所は、、、、頭に無いですね。
免許取得自体には特に意味は無いわけで、金はバイク購入費の方につぎこみま
833 :
774RR:2005/08/11(木) 13:29:09 ID:d15ZBzo7
オヤジ世代になると、いまさら糞餓鬼などにに混じって自動車学校など行ってられるか!というヘンな意識が働く
834 :
774RR:2005/08/11(木) 17:37:21 ID:IFSlsy0x
>>833 試験場で受験するのも糞餓鬼などに混じってますよ
835 :
774RR:2005/08/11(木) 18:07:27 ID:ERe2BOSS
>>819 何故、[趣味]カテゴリのバイク板なんかに居るの?
836 :
下妻物語:2005/08/11(木) 20:02:12 ID:YK27bPsS
こんばんは 今日は午後から大型二輪の事前審査に行ってきました
受験者10名ほど、午前中から行われている実技検定の横で実施
倒れている大型バイクを起こして、そのまま8の字ラインにそって歩くという
いったいこれに何の意味があるのか??つくづく実感した審査でした。
倒れているといっても、転倒防止のバーがあるんでいわば半倒れ状態
力や体格よりも、ハンドルをコテにするとか、しゃがみこんで腰をバイクの
下にいれ膝の力で起こすとか、要領の方が問われると思います
先の方で受けてた人は、腕の力で起き上がらせようとてこづってたり
8の字を右回りするのにバイクを向こう側に倒しすぎて慌てていたり
まぁこうゆう場合はわざと受付順をずらして後方に位置し、先の人間を
観察してた方が有利ですよね
しかし、今回のミッションは失敗でした。昨日、事前審査の申し込み時に
予約小型ATしかない 試験走行に備えメット・グローブ持参と言われたものの
今日になって「二輪免許があれば試験走行はやらないです」と言われてしまい
「ビックスクーターに慣れる」という今日の目的はパー 無料とは言え無駄でした
837 :
大型免許もちの一人:2005/08/11(木) 20:18:37 ID:+9ifZiah
やはりバイクは両手両足で乗るもんだと思うんだけど…
って俺だけかなそう思うのって
838 :
774RR:2005/08/11(木) 20:34:23 ID:iI4aybNK
考えたこともない
簡単すぎて、、、、
839 :
下妻物語:2005/08/11(木) 21:28:56 ID:YK27bPsS
最近の二輪に占めるAT車(スクーター)率を考えてみると
そう思わない人が多い(多くなっている)のでしょう
840 :
774RR:2005/08/11(木) 22:16:02 ID:gPsbpadG
>836
>いったいこれに何の意味があるのか??つくづく実感した審査でした。
8の字程度の取り回しで慌てたあげく倒してしまったり
半倒れ程度の引き起こしをてこずったあげく起こせないという人を
はじくためにあるのではないでしょうか??
841 :
829:2005/08/12(金) 00:43:03 ID:7pfURrFK
下妻さん、こんばんわ。
私の県では、試験前の慣らし走行不可
なんです。
試験開始後、100メートルは採点し
ないので、その間に車に慣れろ!と言
われるんですよ。
ですから、やはり何度か受験しないと
駄目なのかもしれません。
それか、いっそのこと、安全協会の講
習会に参加し、大型ATへいった方が
いいのかも、、
842 :
774RR:2005/08/12(金) 00:53:36 ID:ZyusH7ce
>>841 その100mが慣らし走行では?
慣らし走行後、発着点に戻り、採点を再開する。
慣らし走行後、一旦停止し採点を再開する。
慣らし走行後、一旦停止せず採点を再開する。
試験場でちょっとづつ違うらしいw
843 :
774RR:2005/08/12(金) 00:59:42 ID:qvSq+wPb
普通免許持ちで小型AT限定とろうとすると何万円くらいかかりますか??
844 :
774RR:2005/08/12(金) 01:04:45 ID:1JUijRH5
4万
845 :
774RR:2005/08/12(金) 01:04:50 ID:HXXQrlxZ
>>839 面倒臭いから。向上心が無いから。
合理的だからとかいいわけ言っても本音は腰抜けだから。
だろ?
846 :
774RR:2005/08/12(金) 01:05:11 ID:xBT+Lpmu
2万
847 :
774RR:2005/08/12(金) 01:06:55 ID:1JUijRH5
848 :
下妻物語:2005/08/12(金) 05:15:04 ID:iOrsmEG4
>>845 そうすると、警察庁はその「腰抜け」(意味が違いますが 笑)のニーズにより法令を改定し
AT限定免許制度は創設したわけですか。面白い発想ですね 笑
849 :
下妻物語:2005/08/12(金) 05:32:26 ID:iOrsmEG4
>>841 842さんも書いている通り、それが試験走行ですよ
当県の場合は、本検定(発進>本線合流>外周)の途中に外周コースからそれて一度わき道に入ります
そこからまた外周に戻るまでが試験走行区間です 一度発着点に戻るとかがないので
試験走行の開始/終了位置があいまいなのが困りますが、おおよそ70mくらいです
大型ATですが、昨日事前審査申し込み時に窓口で聞くと、当県ではいまだ合格者いない模様
(最初受講者はいたものの あの大きさでみなパス>MTらしい)普通ATも同じ
面白いことに 「昨日普通ATの人がいて もうちょっとのとこで駄目だったみたいだよ」と教えてくれた
それはどう考えても私の事ですわ 一番難しいのはクランクでしょう あれを練習無しでスカブ650で
抜けれたら 抜群の操作テクだと思います
850 :
774RR:2005/08/12(金) 08:28:43 ID:5asYm2IF
なんでスクーターに乗りたいからAT免許を取るって考えが理解できないやつがいるのかわからない
851 :
774RR:2005/08/12(金) 09:09:00 ID:up8Cz1Pc
>>850 人間ってのは優越感に浸りたいものなのよ。
全てを操作してる俺は機械任せのあいつらより優れている。
なのにあいつらときたら楽しそうだし、彼女後ろに乗っけて羨ましいし。
・・・とかいうのが混ざり合って屈折しちゃうのよ。新しい流れに付いていけない。
変速を自操作するのが崇高なものと勘違いしているのもいる。
(まあ確かに回転に合わせて変速する楽しさは否定しないけどな)
スクーターはふんぞり返ってるだけでニーグリップも無い一体感無いツマラン。
よってダメ・・・という短絡思考で視野の狭さをアピールするのもいる。
今やバイクは若者の乗り物ではない。保守的なオッサンの乗り物。
自分達が若い頃の受難はすっかり忘れ、AT台頭へついていけない恐怖からAT免許叩き。
よってオッサンバイク乗りはビグスクはじめATを叩くのです。
しかしヒタヒタとバイク総AT化は近付いてきているのであった。
852 :
774RR:2005/08/12(金) 09:53:48 ID:vScuYwTe
AT=荷物が載る分便利な乗り物だけどツーリングには?
MT=荷物は?だが乗っていて心底楽しいと感じる乗り物
と感じるビクスクもリッターNKDも両方所有しているオヤヂでした
853 :
774RR:2005/08/12(金) 10:54:41 ID:zBVYuPUv
>>850 小型ならともかく、中型以上なら「わざわざ難易度の高い限定免許なんて取らなくていいのに」
という老婆心がわき起こるからじゃないのか。
854 :
774RR:2005/08/12(金) 12:38:13 ID:90Vg2cZ3
検定終了 自己採点はボーダーライン 一本橋は五秒台、スラロームは数えてる余裕無し クランクはヒヤヒヤもので 次のウインカ付ける余裕なかった さてこれらがどう響くか
855 :
774RR:2005/08/12(金) 12:40:01 ID:rE/tukMa
大型バイク・ビクスク・原チャも車(AT・MT)全てよく乗るが
乗れる人間から言わせてもらうと手足が勝手に運転するから
わざわざ固着する必要が感じられない
ビクスクが乗りたいだけならそれでもいいが
下妻はただの僻みにしか見えない、ダサい奴だね。
856 :
774RR:2005/08/12(金) 12:44:26 ID:rE/tukMa
あ・間違えた
コピペしたら
>>850のつもりが下妻にしちゃった
857 :
774RR:2005/08/12(金) 12:46:19 ID:rE/tukMa
858 :
774RR:2005/08/12(金) 13:08:51 ID:L04Jch32
859 :
774RR:2005/08/12(金) 15:22:35 ID:aTYHDIAd
>>824 化石ってのはどうかな?
メカニズム的には単純で質実剛健なシステム自体は、どちらかと言えば
究極に近い。複雑になるほど問題の巣と化すからね。軽量も大事かな。
特に命に関わる物や趣味性の強い物は単純な機構が好まれる。
拳銃は今でも100年近く前のメカニズムが愛用されているし、小型機だって
70年前の部分が多用されてる。こういった物の信頼性は99%じゃ不十分で、
100%でないとダメだから。
AT、MTそれぞれ長所短所あるから、内燃機関使ってる間は共存していくさね。
>>827 フォルツァはナビが標準装備的に付けられるんじゃなかったかな?
内蔵とはいかないけど、ハンドルポストの上にスマートに。
ETCは…まあ、「バイクはタダ」になった方が嬉しいかなw
860 :
774RR:2005/08/12(金) 16:21:31 ID:yu4LHWmm
福祉短大に通ってるんだけど、
70くらいのジーサンが清拭の時、チンコおっ立てておっぱい触ってくる
861 :
774RR:2005/08/12(金) 16:56:53 ID:5asYm2IF
だいたいAT免許取るのが難易度が高いって時点で間違ってるのにな、難易度なんか全然高くないよ
つーかMT乗りたくなったとき困るじゃんとか言う人もいるけどそうなったときに限定解除するよ
MTで取ってるやつだって大型取れるのに中型取ってるやつなんていっぱいいるじゃん
乗りたくなったとき困るって言うなら大型免許取る人ばっかりだと思うんだけど
862 :
下妻物語:2005/08/12(金) 17:37:04 ID:iOrsmEG4
>>854の結果
普通二輪(小型AT限定)>(AT限定) 限定解除審査 Round 2
朝からの雨で受験者激減 ウェットコンディションでの操作は特に苦にしませんが
半キャップメットでノーゴーグルでは、目にバシバシと雨がはいりやっかいでしたが
85点で合格でした。
どうやらビクスクdeスラロームは標準TIMEだった模様 最後の全開が効いたか?
免許証裏に「条件変更 普通二輪はAT車に限る」のスタンプ押され帰還しました。
まぁ初回は「上手かったけど最後でダメだった」「惜しかったですね」等々言われて
自分でも減点ポイントは分かっていただけに、今回はその部分の修正でした。
あと昨日大型事前審査のついでに、大型二輪の実技検定を見ていたのですが
大型受験者勢の見せるスピード感、一発でスパッ!と決めるレーンチェンジなんかを見て
おぉっ!と感じる部分がありまして、それを少しでも取り入れてみました。
全体的な感想
・小型合格者であれば普通(限定解除)でもまず取れる しかし逆は無理
・普通(小型)と、大型検定では別次元 10回位かかるのも納得でした
863 :
774RR:2005/08/12(金) 17:51:26 ID:aICST6El
教習所でAT大型とったオレが言うがATは簡単だよAT大型で毎日二時間、四日も乗ってごらんよAT小型、AT中型なんて原チャに毛の生えた程度の乗り物
難易度いったら MT大型>MT中型(小型)>AT大型>AT中型(小型)だね
オレ自身がそうだがAT限定とるなんて変わってるよ、取得動機はスクーターしか乗らない、MTに興味無し、MTより簡単、ビクスクマンセー、ヘタレだから。と、こんな処でしょう
TMAXに乗りたいから取ったのも理由の一つか、、
864 :
774RR:2005/08/12(金) 18:08:48 ID:aICST6El
あっ、MTで必死こくのがアホくさいの理由の一つだな
865 :
下妻物語:2005/08/12(金) 18:26:11 ID:iOrsmEG4
そりゃー教習所ならば大型二輪も二種免許でも「簡単」でしょうね 笑
「毎日二時間、四日間」どころか、30分でいいから練習させてくれれば
みなさんほとんど一回で合格できると思いますよ
866 :
774RR:2005/08/12(金) 21:00:42 ID:LDsY1xE8
んーむ やっぱしAT限定の方が試験等簡単でしょうかねえ
迷うなあ…
867 :
下妻物語:2005/08/12(金) 21:32:30 ID:iOrsmEG4
いえ、AT限定も、限定無し(MT)も試験内容・審査基準は同じですよ。
唯一の違いが大型二輪の波状路が立ちか、座りかぐらいでは?
AT限定が簡単では?と感じるのは、二輪乗りの過半数が
普通免許で原付スクーターに乗ってるからでしょうね。
確かに小型ATならば運転自体は原付とさほど変わらないので
868 :
774RR:2005/08/12(金) 22:53:11 ID:KJmNEDIw
>>863 ATの場合は中型と小型の差が大きいと思うけど…
一方で中型と大型はあまり違いませんね。
車体の大きさに限っては。
869 :
774RR:2005/08/12(金) 22:53:42 ID:KJmNEDIw
スクーターにのりたいならMTで免許取る必要ないですよ。
自分は昔MTで取ったけど、その後スクーターしか乗らないから
MTの教習は完全に無駄でしたね。
今ではどちらの足がブレーキなのかも忘れてしまって、MTで所持している
意味が無いです。
870 :
774RR:2005/08/12(金) 23:27:23 ID:5asYm2IF
スクーターにしか興味ないってそんなに変わってるか?
つーかヘタレだからってAT限定で取るやつなんかいないだろ
4輪と違って2輪のATは乗れる車種の数が大幅に変わってくるんだから
871 :
774RR:2005/08/13(土) 00:02:49 ID:MK86CIhZ
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
872 :
829:2005/08/13(土) 00:10:55 ID:udGzHo0L
下妻さん、合格おめでとうございます!
2回目で合格か〜、凄いですね。
羨ましい。私も早く続きたいところです
が、お盆休みもなく仕事ですので、早く
て来月末頃です。
それまでに練習ができればよいのですが、
練習場にはMT車しかないし、安全協会
の講習受けてまではどうかと。
とにかくコースだけは完璧に覚え、奇跡
が起きるまで挑戦してみるつもりです。
873 :
829:2005/08/13(土) 00:18:33 ID:udGzHo0L
あと、クランクへの進入なんですが、右折か
左折かでだいぶ違ってきますよね?
当然、右折で入るほうが楽なのですが、という
より左折ではライン踏んで「脱輪」になるか、
入ったはいいけど1つ目の角でアウトに寄れな
い→パイロン接触になるかですね、私の場合。
下妻さんはどちらでした?
874 :
774RR:2005/08/13(土) 00:21:34 ID:Lhkc8CkR
シルバーウィングの600のAT乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら
見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルをひねると走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもスポーツバイクなのにATだから操作も簡単で良い。
600は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。1000と比べれば
そりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分1000も600も変わらないでしょ。1000乗ったことないから
知らないけどHTEVがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも600な
んて買わないでしょ。個人的には600でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでCBR1000RRを
抜いた。つまりはFire Bladeですらシルバーウィングの600には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
875 :
774RR:2005/08/13(土) 00:25:29 ID:zzTuz4ce
>>837 激しく同意。
ビックスクーターに乗っているやつのマナーの悪さは、異常だな。
特に、マジェスティー乗っているやつら。
お前ら地獄へ落ちろ。
マナーの悪さ
バイク便のビックスクーター>>ビックスクーター>>原付>>普通のバイク便>>その他
AT免許のやつら、とっとと減点4で安全講習になれ。そしてさらに減点で
再試験になれ。
AT限定で、大型云々言ってる、お前。 ハア、って感じ。
876 :
774RR:2005/08/13(土) 00:26:44 ID:rw4jp+LI
>>867 大型自二持っているから免許取る自体の難しさはよく分からないが、
実際リッターバイクとビクスク乗ってる俺から言わせてもらうと、
ビクスクは格段に運転は楽だけど所詮はスクーター
何で乗るかといえば荷物は積みやすいし渋滞回避出来るから都内楽、
気張らずスーツでもジーンズでも何でもありでスーパーに買い物から大事な商談にも使ってる。
下駄と言うか足と言うか?
リッターバイクは趣味の物かな、荷物は積めないしエンジン暑いしでも乗ってては数段楽しい
カリカリ走る訳ではないからSSではないけどね。
スクーターで唯一楽しめたのはTMAXくらいかなあれだけはスポーツバイクだね、
MT乗れないなら最高だと思う、ただしそれなりの大きいMT乗ったことないと楽しめないかもよ。
勿論車も持ってるが(こちらはもちろんAT)日本(首都圏)で車乗るのにMTは意味分からん首都高は相変わらず
首都環状駐車場だし…
サーキット行く時はMT車で走るけどそれ以外は無駄な代物だね。
>>871 34Rに相手されていないだけだよ、140なんてハエが止まりそうな速度なんだよ
一度乗ってみれば分かるよGTOのNAじゃ2Lのターボ車にでも点にされるよ。
若葉マークじゃ経験知低いんだから世間を早く知れよ。
877 :
774RR:2005/08/13(土) 00:34:00 ID:rw4jp+LI
>>875 禿同
遅いのにマフラー変えて煩いのとか特にむかつく
ローダウンとか車のタイヤ履くとか馬鹿すぎる
あんなダサいのをカスタムとか言ってる奴らとっとと取り締まれってんだよ
ちなみに俺はマジェだがノーマルでマナーはいいぞ
しかもマフラー変えてる奴等がノーマルに追いつけないってどういうことだよ?
878 :
774RR:2005/08/13(土) 00:36:37 ID:zzTuz4ce
879 :
774RR:2005/08/13(土) 00:43:50 ID:ofvTFFkp
なんでビックスクーターってだけで目の敵にするあほが多いの?
880 :
774RR:2005/08/13(土) 00:47:53 ID:rw4jp+LI
そんだけマナー悪い奴が多いんだよ!!
乗ってる俺がそう思うぐらいだからな。
881 :
774RR:2005/08/13(土) 01:17:17 ID:IQ3lMmaJ
あのクルマ用タイアは理解出来んよな、特にカスタムビクスク乗りはたしかにDQNが多いノーマルでもマナー良くかつ速いのはとても格好良いよね。
882 :
774RR:2005/08/13(土) 01:22:34 ID:ofvTFFkp
マナー悪い奴とビックスクーターを分けて考えることもできないの?
883 :
774RR:2005/08/13(土) 01:26:33 ID:M/HbsXSY
>>876 結局何が言いたいのか良くわかんないけど、
何が言いたいの??
>>882 確かにw
MTは族とかヤンキーが乗っててほんとウザイ。
めちゃめちゃダサいカスタムしてるし。
だからMTは糞だよな。
884 :
774RR:2005/08/13(土) 01:29:07 ID:Xgh9E2BV
おじさんビクスクは許せるけど、若者ビクスクは許せない
特に理由はありません
885 :
774RR:2005/08/13(土) 01:34:19 ID:HfRkNpww
MT乗ってる奴はバイクオタクで童貞でキモイやつが多い。
ビッグスクーター乗ってる奴はイケメンで非童貞な奴が多いってことでしょ?
886 :
774RR:2005/08/13(土) 01:36:28 ID:M/HbsXSY
要するに、他人に迷惑をかけないイケメンは少ない。
887 :
774RR:2005/08/13(土) 01:37:02 ID:HjGwzmSE
マナーが悪いビクスク海苔が多いと言う事実・・・
888 :
774RR:2005/08/13(土) 01:43:55 ID:HfRkNpww
漏れは免許取ったばっかりだが、
教習のディスカッションで
「シートベルトをしないで車に乗っているときに、急ブレーキをかけて自分の手でこらえられる限界の速度はどのくらいだと思いますか?」
という質問に対し、ATのイケメンたちが
「30キロくらいっすかね〜」
って言ったことに驚いた。
更に、「はみ出しての追い越し禁止」
の存在を知らないことに驚いた。
ちなみに全員、四輪の免許所持。
889 :
774RR:2005/08/13(土) 01:52:19 ID:HfRkNpww
あと、シュミレーターで二段階右折してた。
教官「どうしたの?」
ATイケメン「二段階右折です。」
890 :
774RR:2005/08/13(土) 02:02:26 ID:IQ3lMmaJ
イケメン=イケてるメンズ マナーの悪いやつはイケメンとは言えない
891 :
774RR:2005/08/13(土) 02:15:20 ID:M/HbsXSY
892 :
774RR:2005/08/13(土) 02:27:18 ID:elA4BGlw
>>876 おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと58さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
>若葉マークじゃ経験知低いんだから世間を早く知れよ。
おまえがなwww夏厨wwwテラワロスwwww
893 :
774RR:2005/08/13(土) 02:49:29 ID:7K/F7NbZ
俺も軽でGTOを時速100`でぬいたよ^^
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
894 :
774RR:2005/08/13(土) 02:57:23 ID:M/HbsXSY
法定速度で走ってるGTOを抜くのは余裕だろう。
一般道ならおれの原付でも余裕で抜ける。
895 :
774RR:2005/08/13(土) 03:53:37 ID:elA4BGlw
とにかくオレが言いたいのは、GTOはNAでも34GTRと同性能が有る
と言うこと。それだけだ。
896 :
774RR:2005/08/13(土) 08:08:29 ID:c9WYoGG5
ネタとマジレスのハーモニーが奏で出す 真夏の夜のスレ
897 :
下妻物語:2005/08/13(土) 08:35:54 ID:hHDKqTuW
NAのGTOですか、、、昔の車板でのコピペですね。
さて、ここはAT限定免許について語るスレッドなので
ビクスク乗りのマナー云々についての話はスレ違いだと思いますよ
--------------------------------------------------------
829さん おはようございます
実は密かに1回で受かったりしてー みたいな思惑はありました
というのも法規走行は身についているわけで、あとは小型と普通の課題の違い
(一本橋TIMEが+2秒・スラローム初挑戦・急制動は+10km/h)
小型と中型では走行ルートもほぼ同じだし 全体的に大きな違いはないわけで
とにかくビクスクの操作に慣れればすんなり行けるかも? と思いました。
実際乗って走り出してみると、安定しているし、音は静かにスムーズに力強く
加速してくれる、気がつくとスイスイとコースを走っていってる感じでした。
ただ小型合格時から1月のブランクがあり、合図/確認がギコちなかったですが
クランクは初回/前回とも左折進入でした。
ただ初回は8の字から左折でクランクと低速バランス走行の後だったので
試験前に手の幅でシュミレーションした事をそのままやることで意外とスムーズでした。
一方今回は周回路から左折で、スピードを殺しきれなかったままクランクに入ってしまい
入り口でラインがふくらんでいて、この修正があったので出口までずっとヒヤヒヤもの
クランクでは寄せよりも、前輪をパイロンの間に入れ、ブレーキのまま「すえ切り」する
テクの方が問われた感じです
898 :
下妻物語:2005/08/13(土) 08:52:47 ID:hHDKqTuW
899 :
774RR:2005/08/13(土) 11:28:44 ID:wW2YDtWr
>>897 > さて、ここはAT限定免許について語るスレッドなので
> ビクスク乗りのマナー云々についての話はスレ違いだと思いますよ
そうじゃないでしょ。
今現在「ビグスク乗りはマナーが悪い」っていうイメージがあるから
これからビグスク専用免許を取る人たちはマナーのいい運転をしましょう
っていうことでしょ。
本当にビグスクが好きなら、これまでのビグスクの悪いイメージを払拭しよう
っていう気持ちがあってもいいんじゃないでしょうか。
900 :
774RR:2005/08/13(土) 12:15:19 ID:M/HbsXSY
>>899 マナー悪いってより、ギャングみたいな若者が怖いだけだろ?
901 :
774RR:2005/08/13(土) 14:15:57 ID:IQ3lMmaJ
教習所、試験場は自分とのたたかい 公道は他人とのたたかい
902 :
829:2005/08/13(土) 14:39:06 ID:udGzHo0L
下妻さん、こんにちは。画像どうもです。
クランク、見ただけで緊張してしまいます、、
>前輪をパイロンの間に入れ、ブレーキのまま
「すえ切り」
すみません。今ひとつ理解出来ないのですが、
パイロンとパイロンの間に前輪を入れる感覚
で、後輪ブレーキをかけながら(アクセル微開
)ギリギリでハンドルをきる、という意味で
しょうか?
それって相当慣れてこないと難しいですね。
ウワ〜、駄目かも。
903 :
774RR:2005/08/13(土) 16:02:15 ID:rw4jp+LI
>>985 ネタズレしているがNAのGTOが速いってやつは始めて聞いた
恐ろしくトロイやつだな(ワラ
904 :
下妻物語:2005/08/13(土) 16:07:40 ID:hHDKqTuW
829さん だいたいそんな感じですが、あくまで手の幅シュミレーションでそう行ったのを
実車でヒヤヒヤしながら再現しただけですので、もしかしたら普通にスンナリ曲がれていたのかも
傾向と対策
事前にクランクの配列を歩数で記憶して、試験走行区間で歩数再現で仮想クランクつくって
試験走行でそれを渡っててみるしかないでしょうね。
AT普通なら、間違いなくこのクランクが最難関と思います。逆に言うとこれさえクリアーできれば
法規走行は小型限定の時のそれをやれば基本的にOKですし
一本橋はどうせタイヤは見えないので、TIME稼ぐのはあきらめてさっさと渡る方が賢明かな
さっさと渡っても5秒台にはなるので、それでも減点10 でもパイロンは倒したら終わりですからね。
ビクスク経験ないなら、初回検定ではパイロン倒すかもしれませんが、そうしたらクランク内で停車し
実際の前後左右のスペースを見た方がいいでしょう
私は通過時にリアがどのくらい空いていたのか見る余裕はとてもじゃないけどありませんでした
後で思ったのですが、AT普通の低速ハンドリングは独特な重さがあるので 一本橋でハンドルで
こらえる動作とクランクですえぎりして進む動作は似たようなテクが必要かもです。
試験走行中に止まりそうなスピードで、アクセル・ブレーキ・ハンドルを連動させてゆっくり車軸を変える
のを練習したほうがいいです ブレーキの練習は不要 コンビブレーキなら急制動にテク不要です
905 :
774RR:2005/08/13(土) 16:57:40 ID:q4D2gx3o
画像をみても確かに普通と大型では車体自体にはあまり差がない。しかし試験の難易度がかなり違う。その割には合格しても得られるのはたった250ccの差しかないんだよね。受験者がいないわけです
906 :
774RR:2005/08/13(土) 18:01:55 ID:mNOIgRii
一本橋は、乗り上げ時にバランス崩しやすいので、サッと乗る。
乗り上げてから減速し、ふらつき始めたらスロットル開放しつつ左ブレーキ…。
普通の7秒なら何とかなるでしょう。
大型の10秒にはそれ以上のテクとセンスが必要かな?
クランクは、スロットル微開を保ちつつ左ブレーキで速度調整しながら、車体を傾けずハンドリング走行。
スラロームは小回りしない事が基本?かな。
小回りすると、抜ける際にパイ接触を危惧して真っ直ぐ走ってしまい、次のパイが苦しくなる。
以上、我流対策でした…。
907 :
下妻物語:2005/08/13(土) 20:07:34 ID:dZpvqjYq
908 :
下妻物語:2005/08/13(土) 20:24:26 ID:dZpvqjYq
おまけ SL
http://www.updown.cc/uploader/n300k/src/up0071.jpg ・ポイントは極力TIMEを落とさないこと どう考えてもビクスクでMT並みにスイスイ抜けは無理
しかし入口と出口だけは「ライン」の取り方でロスが防げます。
当県コースでは一本橋渡るとその先にSLがあり、普通はそのまま直進で進入しますが
私は画像のように進入ラインを工夫し、次のターンポイントまでを直線ラインで結びまして
全開で進入しました つまり光電管突破時の突入速度を上げる手法です
途中区間だけは、さすがにビクスクでは稼げないので大回り気味で通過優先
あと最後のパイロンを回る後も、光電管位置までの脱出ラインをアクセル全開で抜けました
おまけ 一本橋
http://www.updown.cc/uploader/n300k/src/up0072.jpg ・これは小型のときに思いついたのですが 一本橋も入り口/出口に光電管があり
ここを基準にTIMEが測られます これらの光電管が遮られた時間の差が通過時間です
粘るのはこの光電管の手前で、そして最後のあがきで直前でもフルブレーキ
このブレーキ1回で0.5秒は稼げます 倒れそうになってもこの位置ならアクセルONで
即座に脱出できるので、真ん中あたりで粘るよりも墜落の危険性は減りますよね
909 :
774RR:2005/08/13(土) 23:06:52 ID:6x25/lZb
>GTOってNAでも激速
激速?!
マジで言ってるなら笑えますよ。
ハッキリ言ってターボのGTOも激は付かないけど遅いよ。
だって重すぎ!
見るからに鈍臭そう
910 :
829:2005/08/13(土) 23:17:35 ID:udGzHo0L
下妻さん、ご丁寧にどうもです。
おかげさまでだいぶイメージがわいてき
ました。当日はきちんと下見をして、あ
とは自分を信じて頑張ります。
一応17日あたりに行って来ます。
あとですね、1回目の不合格(減点)理由、
宜しければ教えて頂けませんか?
文章からだと、乗車時及び1本橋以外では
特に減点はないように思えたのですが、、
私の場合、奇跡的にクランク成功したとし
ても、橋&スラで15点は失いそうです。
911 :
下妻物語:2005/08/13(土) 23:38:20 ID:dZpvqjYq
829さん
そうですねとにかくまだ学生は夏休み中ですから、とにかく早く早く動いて
空いた時間はコースと実車をチェックしシュミレーションを繰り返してください
私が一回目に落ちた理由ですけど
当県では、発進>試験走行>外周>課題>外周>脇道で急制動>帰着の順で
・急制動までは持ち点75点だった
・最後の急制動でOUT (ブレーキタイミングミスで速度不足とられた)
・一本橋TIMEは4.5秒
これらを考えると こんなトコでしょうかね?
・一本橋 (基準7秒) 減点10点
・乗車時確認もれ 減点5点
・スラローム (基準8秒) たぶん減点5
・ウインカー消し忘れ たぶん減点5 ※
・急制動 (速度不足) 減点10点
※思い出したけどスカブ400はウインカーのカチカチ音がしない
インパネに目をやるとウインカーがついてて慌てて消した
もしかしたらここで10点位とられていたかも
912 :
774RR:2005/08/14(日) 02:31:18 ID:GW75+/Qe
神のコピペに釣られてる奴ワロスwwww
バイク板も新参が多くなったなぁ・・・
913 :
774RR:2005/08/14(日) 02:56:09 ID:Fse3tU0y
>>912 一人でわざわざスレageて笑ってるの君だけだよ・・・カワイソス
914 :
下妻物語:2005/08/14(日) 09:29:12 ID:TaLAiQzp
829さんへ
前橋にこんなのがありましたよ
http://www.gunma-ankyo.or.jp/oogata/jido/index.htm 私も普通ATまでは手にしましたが、あれより1回りも大きいスカブ650で
クランクを曲がれるかどうか?練習無しではちょっと自信がありませんねー
かつ小径タイヤのスクーターには不利な波状路も有るし、そもそも試験
自体の難易度も普通よりはずっと上がります。
限定解除とちがいまた都度4400円もかかるので、今までの累積経費を
考えると、そうそう10回も受けていられないので、一度車両持込で練習
してスカブ400ではスイスイかわせれるレベルになってからにします
試験場を開放しているから持込で練習できる東京がうらやましいですよ
915 :
774RR:2005/08/14(日) 16:57:31 ID:E89yayLw
ペパドラのおいらがAT小型限定受けてみようかなと思う。
(原付免許はあるが)ただ一度も乗ったことが無い…。
原付免許も直前に勉強したくらいだから、一発もしっかり要点を押さえれば
3回くらいで受かるかな…。何とも言えないけど。
このスレの経験談はマジ参考になります。
916 :
774RR:2005/08/14(日) 17:49:29 ID:GW75+/Qe
>913
必死にsageなくても・・・ カワイソス(´・ω・`)
917 :
774RR:2005/08/14(日) 17:57:11 ID:/66/WNcM
>>915 いくらなんでも、、、、それは厳しいかと。
友人からでも原付借りて試験を意識した走行練習位はしないと。
918 :
774RR:2005/08/14(日) 19:21:28 ID:dkIemfFt
どうせ一発で受かんないんだから素直に教習所行けや
919 :
774RR:2005/08/14(日) 20:13:19 ID:/66/WNcM
>>918 一発で受かっても、取得時講習で教習所に行かされるのだが
920 :
774RR:2005/08/14(日) 21:44:55 ID:K6Nd8u0n
そういう事言ってんじゃないだろ
921 :
774RR:2005/08/14(日) 22:07:39 ID:M0ZhtWLw
ATの教習者ってどんな車種があるの?
922 :
774RR:2005/08/14(日) 22:12:07 ID:/66/WNcM
AT大型 Skywave650
AT普通 Skywave400
AT小型 Address125
試験場検定車はこんなとこ 教習車だとFusionもいたりするようです
923 :
774RR:2005/08/14(日) 22:13:18 ID:PeW640Mo
思うに、教習コースのクランクとか、ATのほうが難しい
印象がある。
924 :
774RR:2005/08/14(日) 22:19:41 ID:M0ZhtWLw
そうやねー、ニーグリップとか出来ないし。
嫁に取らそうかと思ってるんやけど・・・
925 :
774RR:2005/08/14(日) 22:23:07 ID:/66/WNcM
>>923 いえ、それは車種によりますね。
AT小型なら原付サイズのアドレス125です あれではパイロン倒せという方が難しいです。
AT普通や大型は エンストや低速ギクシャクしないのがせめてもの救いですかね
旧限定解除時代の受験者でもスカブ650でクランクを曲がるのはてこずるのでは
926 :
ヘタレ:2005/08/14(日) 22:24:42 ID:ATKXS+/d
クランクとか一本橋とか日常場面とかけ離れすぎだろ。
あんな試験は意地悪だ。
927 :
774RR:2005/08/14(日) 22:29:34 ID:/66/WNcM
クランク/一本橋 > すり抜け で重要視されるテク
少なくとも首都圏ではこれがないとバイクに乗るメリット半減です
928 :
774RR:2005/08/14(日) 22:37:45 ID:c3cZ9Og3
運動嫌いなオレでもシルバーウィングの教習車でクランクや一本橋も
楽にできるようになったから誰でも免許取れるよ。
929 :
774RR:2005/08/14(日) 22:48:30 ID:/66/WNcM
>>928 練習ができない試験場一発組の私らに、クランク対策をレクチャーしてほしい。
930 :
774RR:2005/08/14(日) 23:04:32 ID:dkIemfFt
スレ最初から読めよ書いてあるよ
931 :
774RR:2005/08/14(日) 23:20:27 ID:dkIemfFt
スマン、書いてないか・・・
クランク、アクセル開き目でリヤブレーキでコントロールしつつ大きく曲がればいいんじゃねの?出口でのウインカの点け忘れが心配なら、入ったらすぐつける
コース覚える事のほうが大事、俺が注意していたのはこれぐらいだった、課題の一本橋なんて自分で計ってたわけじゃないけどどう考えても10秒以上なんて滞在してないし9秒前後だ
スラロームは6秒台だったと思う
932 :
774RR:2005/08/15(月) 00:40:21 ID:VXGlvy7Q
オレは何度かパイロンに当てて、当たらないコース取りとハンドル切るタイミング
を体で覚えたからなあ。事前に練習できないのは辛いね。
基本的に931氏が書いてるとおりでいいと思うよ。クランク入ってすぐにハンドル
切りたくなるけど我慢。アクセルは一定量開けたままでリヤ(左)ブレーキでス
ピード調整。
アクセルオフにするとバランス崩すから一本橋ではリヤをポンピングブレーキすると
時間を稼げる。
933 :
774RR:2005/08/15(月) 04:21:39 ID:6RpXSp7Z
>>929 クランクは適当に道路とかにマーキングして走る。
車体は倒さず体だけ倒してハンドルだけ切って曲がるイメージで。
自転車でも練習になるとは思います。自転車でやるなら少し狭くしてみて。
934 :
774RR:2005/08/15(月) 07:31:43 ID:fZTEc3AD
クランクレクチャーどうもです
そうなんですよ。事前に1回でいいから練習させてもらえば楽勝なんですがね。やることは足広げ停止しながら前後左右の空き見て通過ライン決める これだけ
スカブ400ではスロットル開けて、ブレーキで抑えて低速スピードコントロールが
自分にはどうも上手くできなかった。スロットルのON/OFFでヒヤヒヤでした。たぶん初めて扱う「コンビブレーキ」の影響かな。。。。
935 :
774RR:2005/08/15(月) 13:46:42 ID:b/oAwe/1
>>934 アクセルはクランク内も一本橋も常にONだよ閉じるとバランス崩すよ、何度も言うけどリアブレーキでバランスを取るんだよ。
ブレーキを緩めると走行するくらいアクセルは開くこと、理屈だが二輪車はタイヤが回転している状態なら(低速でも走行してれば)
バランスを崩すことは無いだろ?それと「足開き」の意味が解らないけど、バイク乗車時に膝を開いてバランスを取るってことか?
それやると多分減点じゃね?ATは足閉じて内股で乗れって、内股のほうがバランス取れるよ。試験場は試験官が地上で視ていないのかな?
重要な事だけど、「試験官は受験者の目線と目の動きを注視しているから」忘れないようにね
936 :
774RR:2005/08/15(月) 18:49:28 ID:TQQgQUb1
免許証できた。”免許の条件等”:二輪車は排気量0.650g以下のAT車に限る
こんな感じです。
937 :
774RR:2005/08/16(火) 01:14:43 ID:HzB1JyEm
>>936 おめでとう!!
さて次はどうする?やっぱ大型二輪だろ!?ちがうか?
938 :
829:2005/08/16(火) 01:24:38 ID:D9IPxQkM
下妻さん、こんばんは。
ホントに色々と有難うございます。
見ず知らずの私に、、
今日、っていうか正確には昨日ですが、遅く
まで残業し、休暇を貰いました。
16日、AT普通行ってきます!
初めてのビクスクで合格なんて常識的に考え
れば無理かもしれませんが、無理だと思うと
100%無理になってしまうでしょうから、
ポジティブにいこうかと。
受験しない事には始まりませんもんね。
受付は午後〜ですので、夕方には報告出来る
かと思います。
甲子園、ではなくて試験場の土を泣きながら
持ち帰る事になるのか・・・?
それでは、おやすみなさい。
939 :
下妻物語:2005/08/16(火) 06:51:47 ID:1ErnBvdG
おはようございます 829さん今日の午後から限定解除審査ですか-
わざわざ休暇をもらっての受験なら、なおの事少ない回数でいかねばですが
理想は小型受かった翌日に、ビクスクで低速走行練習後に審査でしょうけど
現実的には1月ほどののブランクが影響するでしょう。
限定解除は金銭的負担も少ないことだし、今回はビクスク練習走行のつもりで
でも間違って受かればいいかななぁー的な腹つもりでいいのではと思います
・受付順(走行順)を工夫し あまり最初にならないように
小型取得から日が経っているので、意外と忘れている部分が多いハスです
他の受験者の走行見て自分が乗っているつもりでイメージしてみましょう
・ポイントは低速コントロール 試験走行ではこれをメインに
Silverwing400なら300回転くらいがミート 3300回転くらいでブレーキ押さえる
この状態でブレーキのON/OFFでジクザク走行 すえギリのハンドル感をつかむ
あとはバンクさせてみる(試験走行でも横転はダメなハズ 立ちコケ注意)
ポイントは集中力 集中力が全てを制します May,The force Be with you
940 :
下妻物語 :2005/08/16(火) 07:24:54 ID:1ErnBvdG
週末は都内のレンタルバイク店に行き、中型ビクスクの購入モデル検討と運転練習
(試験場2周しかしてないし)かつ大型AT挑戦時の練習を兼ねSkywaveを借りてきました
長時間乗ってイロイロ気づいたことがあったのでいくつか
・ミラー どうせ試験場では他車はそういないので後方確認は目視に頼り
ミラー位置はずっと下 後輪/パイロンを写す角度にしてしまう
・乗車姿勢 あのシートは前後します シート開けると調整レバーがあった
足を突き出し、シートを腰がぴったり合う位置にするとニーグリップ
ないビクスクでもかなり安定して走れます
・ウインカー 検定車Skywave400はウインカーのカチカチ音がしないので、ついつい
消し忘れたが あれはどうやらSkywave仕様らしい
・低速走行 スロットルON/OFFで低速コントロールをしてた私ですが、上で書かれてる
リアブレーキで抑えるのがどうしてもできませんでしたが、レンタル車では
意外とスンナリいけました。たぶんコンビブレーキを強くかけ過ぎたから
前輪ブレーキが作動していたのかも
941 :
829:2005/08/16(火) 10:45:49 ID:D9IPxQkM
下妻さん、おはようございます。
最後のアドバイス有難うございます。
これから試験場に行ってきますが、これまで皆様
から頂いたアドバイスを実行出来るよう、じっく
り下見してから臨みます。
我が県では、課題が割りと最初の方にありますの
で、ここで失敗すると「経験」が積めません。
ですので、気持ち的には1発で受かるぐらいでい
きます。乗車〜降車まで、落ち着いてやってきま
す。あとは、苦手な「1」コースにならない事を
願っています。。
942 :
774RR:2005/08/16(火) 16:00:09 ID:AOinYjQm
思い出したんだけど、乗車前と降車後に試験管に向かってお辞儀するね。俺もまねしたよ、念のためw
943 :
774RR:2005/08/16(火) 16:45:22 ID:oqZBBozz
一番マナー悪いのはオバチャン原付
左右、後ろををみないで曲がったり路線変更したり
昨日マジで事故りそうになった
944 :
829:2005/08/16(火) 18:28:44 ID:D9IPxQkM
先程帰宅しました。
結果はやはり不合格っす。。
今回はコースのトラブルでケチがついて
しまい、土壇場であせりまくりで、少々
パニック気味だったかもしれません。
しかし、落ちた原因は完全に私の操作ミス、
そう、クランクでパイロン接触でした。
コースについては、私にも責任があるけど
不運でした。
先日小型を取得した際、売店&技能試験控
室にいる警察官に確認の上、コース図を購
入したのですが、限定解除コースはまた別
のコースでした。その時警察官は「試験も
審査も全く一緒」と言ってましたので、何
の疑いも無く下見を2回、完璧に暗記して
いたのに・・・。
今日いきなり渡されたコース図は全く順路
が違〜う。
945 :
774RR:2005/08/16(火) 18:33:26 ID:27+uA3FD
また落ちた………これで7回目 orz
946 :
829:2005/08/16(火) 18:36:51 ID:D9IPxQkM
審査開始予定時刻まで30分強あったので、
急いで暗記&目印記入、手が少し震え気味。
もうここで半ば戦意喪失、、
でも頭を切り替え一生懸命に覚えました。
そしていざ審査開始。
サイドスタンドを払おうとした瞬間、ズッ
シリとスカブ400の重さが私を迎えてく
れました。これはヤバイ、本日2度目のピ
ンチ。大きさに関しては「はあ、こんなも
んか」という印象だっただけに、早くもカ
ラータイマーが鳴り出しました。
100Mの慣らし走行後、採点対象のコース
へ入る。
サイドスタンドを払おうとした瞬間、
947 :
829:2005/08/16(火) 18:43:40 ID:D9IPxQkM
↑最後の1行は余計でした。
走り出すと「重さ」は感じませんでした。
無難に法規走行をこなし、しばらくして
クランクでした。右折進入、ラッキーだ
ったはず?でした。
低速でじっくり進入、最初の直角を曲がり
よし!と思った瞬間、フラつき、あせった
私は重心がやや右に、ここで「重さ」が満
面の笑みで迎えてくれたのでした。
無線ですぐに、「パイロンなおして〜」そ
こ出て右折2回してスタート地点に戻って
下さ〜い」
948 :
829:2005/08/16(火) 18:51:53 ID:D9IPxQkM
ゼッケンを試験官に返す際、「惜しかったね」
えっ!?、って思ったが、「クランクまでは
減点なしだったよ、安全確認は完璧。車両に
慣れれば問題ないでしょ」
こんな感じでした。
やはり、「車両に慣れる」事が1番重要ですね。
皆様からのアドバイスどおりです。
今思えば、クランク入って直ぐにアクセルをオフ
にしてましたね。その状態(低速)で右にハンド
ルを切り、バランスを失い終了。。
あの重さを克服するためには練習しかないでしょう。
残念ながら次回の手ごたえを掴むまではいきません
でしたが、ここで終わるわけにはいきませんので、
あと何回かは受けてみるつもりです。
949 :
774RR:2005/08/16(火) 18:57:40 ID:4hp+VdsX
頑張れ!!
950 :
下妻物語 :2005/08/16(火) 19:55:21 ID:1ErnBvdG
829さん、まずはご苦労様でした。
途端のコース変更、ドタバタが合った割には 「法規走行」減点無し はむしろ大したものじゃないですか。
私は少なくとも10点は減点喰らっていましたし、それ以外でも自己評価ではいくつか確認タイミングズレ
厳しくつけられたらまだまだ引かれていたかも知れないですからねー
以降の課題はご自分でもわかってらっしゃるように ようは「400ccビクスク」に対する不慣れですよね。
あとクランク以外の課題はいかがでしたか?一本橋 8字/S字 急制動 などはいかがでしたか?
ところで私はビクスク購入検討&操作練習のつもりで やはり長時間乗らなきゃわからん!ということで
レンタルバイクを借りて都内〜神奈川を徘徊してきましたよ。スカブTYPE−S バリバリ新車
結果的に、250ccビクスクでは私の満足できる性能には至らず (あれで高速道路はつらいです)
というわkでやはりこれはやっぱ大型ATを取得して600ccクラスだなー という結論に達しました。
そんなわけで返却前残り1時間は、都心でクランク・一本橋の練習にー
なお都心で練習場所を探したら、、、結局こんな場所になってしまいました 苦笑
http://u.skr.jp/128/files/14658.jpg
951 :
774RR:2005/08/16(火) 20:14:00 ID:Zl3gKAkn
皇居!?w
952 :
下妻物語 :2005/08/16(火) 20:21:20 ID:1ErnBvdG
場所柄ふつーの警察はいないし 皇宮護衛官はいるけど 道交法とか関係ないし 笑
953 :
774RR:2005/08/16(火) 20:43:55 ID:Xm71xh4p
400ccはお眼鏡にかないませんかそうですか。
954 :
774RR:2005/08/16(火) 21:14:10 ID:jgOL3Li1
皇居は千代田皇国という独立国家のようなものですよ。
実際に独立したら、世界で2番目に小さい国になります。
955 :
下妻物語 :2005/08/16(火) 21:15:29 ID:1ErnBvdG
400CCもSkywaveなら単気筒には変わらないし、高速域がもう少し余裕あるくらいかな
検定車(skywave400-SS)を徐行速度>全開加速した時も、重さからか決して速くは感じなかったです
どうせ車検払うなら2気筒モデルにしときますよ ただ銀翼は400でも2気筒らしいですね
956 :
829:2005/08/17(水) 00:52:42 ID:U93dhLOT
下妻さん、こんばんは。
結局、課題まではたどりつけませんでした。
クランク抜ければ課題やって終わりだった
ので無念です。
で、もしかしたら明日リベンジに行くかも
です。元々明日は11時から歯医者へ行く
予定でしたので、時間によっては試験場
間に合うかもです。(13時45分まで
受付)でも、そうなるとメシも食えないし、
何よりもコース見学が出来ない。。
昨日と同じコースならいいんだけど、もう
ひとつのコースだと困るな、全く覚えてい
ないです。
まあ、コース完璧にしておいても、あの重
いスカブ相手ですから結果は見えてますが。
とりあえず、クランク内ではアクセル微開
でリアブレーキをポンピングで調整しなが
ら、ハンドルで曲がるイメージでいくつも
りでいます。その際、多少スピードが出て
いても、今回みたいに右折→そのまま重さ
の影響でバランス崩し→パイロンとお友達、
となるよりはマシかなと、、
とにかく1回目はアクセル・オフから始ま
り、スカブの重さに負けた訳ですから、今
度失敗するにしても同じ轍は踏めないです。
あと、今回クランク入る時、「うわ〜、ク
ランクやだな〜」なんて思ったんです。
弱気は最大の敵ですから、次回は「思い切
り」を大切にしたいとも思ってます。
957 :
774RR:2005/08/17(水) 01:42:48 ID:zRLyXxY2
個人的に思うのですが、クランクやだな〜」、って思わずに、、「思ったよりも幅ひろいな」とか考えてやると案外うまくいきますよ。実際スカブ2台は並べそうですしね。
958 :
829:
949さん、
957さん、
そして下妻さん、こんにちは。
2回目の受験、予想通り不合格でした。
歯医者の予約を強引に1時間前にしてもら
い、12時過ぎに到着。急いでコース確認、
下見を行い、1時からの受付を済ませまし
た。コース昨日と同じでしたが、何か胸騒
ぎがしたので、掲示板を指差しがら試験
官らしき人に確認したところ、ATの審査
は審査コースではなく、1発コースを使用
するとのこと。ビックリした私が昨日の話
を出したところ、大騒ぎになり別室で確認、
やはり1発コース使用が正解となった。
昨日の私、そして今日の下見は何だったん
だ!受付のおばさんと試験官が平謝りだった
のでキレるまではいきませんでしたが、また
また最初でケチがついてしましました。