NS-1総合スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
924901:2005/08/12(金) 16:57:38 ID:TVPj1nt7
俺はフルフェも半ヘルも使い分けてるよ。
近所に買い物とか、友達の家行くなら半ヘルでスクーターだし
割と距離ある所に行く時とかはフルフェかぶってNS-1で行ってる。

みんなの言いたい事はなんとなくわかるけど、半ヘル=DQNとか決め付けはよくないな。
ただスピードの出るバイクで半ヘルなのは似合わないし、やめた方がいいと思う。
スクーターで安全運転なら半ヘルでもいいんじゃない?
一人一人の安全意識の違いだから、本人は事故って脳ミソぶちまけでもいいって事でかぶってる。

>>901で言ったみたいな俺の周りのDQNは流行=カッコイイとかほとんどが思ってる。
女ウケ悪いからとか、マイナーなのはオタクだのなんだの言って敬遠対象だしなー
個性出してるとか意味不明な事言ってるけど、マネだけしてる奴らの方が個性ないと思うね。



925774RR:2005/08/12(金) 18:19:08 ID:A08fntAA
ヘルメット議論なら該当スレでやれよ。
スレ違いの話題を延々と続けるな。邪魔だ。
926774RR:2005/08/12(金) 18:54:10 ID:oEYoFiU8
んだんだ。切りがない
927774RR:2005/08/12(金) 18:54:42 ID:b3Duvrk3
ハンヘルはほとんどドキュン
働いてないから、金がなくて、


ヘルメットをけちる


これがすべて


928774RR:2005/08/12(金) 18:56:27 ID:b3Duvrk3


真夏に ハンヘルのNS−1がダサいことダサいこと

まじであれはださいぜ、


こぎたねえ


逆にフルフェの奴チューンアップしてて、はやいし

まあ、なんとかみててもいい


929774RR:2005/08/12(金) 18:58:44 ID:b3Duvrk3


一番かっこわりーのは、


ハンヘルで、

かたいっぽうの友達はJOGとかBI−NOで後ろにつけさせながら、


はしってる高校生

まじだせえな、あれは
930774RR:2005/08/12(金) 19:20:06 ID:d9WJaSDa
一番酷いのは我が家の2件横の佐藤(40付近の派遣社員w)だよ。
毎日爆音のNS−1に黒い半キャップを逆に被り、意気揚々と
某ホテルの掃除に向かう佐藤さん、最強だと思うよ??
高校生なんてかわいいもんだよ。
40にもなって独身、パラサイト生活、それにNS−1だよ??

しかも最近知り合いからVX800を譲り受けて乗ってるんだが
スペックを話したら「大型にしてはパワーないんだねえ」とか
「こういうバイクは峠を攻められないから好きじゃないね」とか
皮肉を言ってくるしまつw

昔NS−1に乗ってたんで話しかけたのが運の尽きだったよorz

半キャップで乗ってると馬鹿に見えるし、完全装備で乗ってると貧乏人に
見える・・・NS−1ってなんなんだろうねw
931774RR:2005/08/12(金) 19:21:30 ID:5Bl8jQnt
>>928
それはただのバイク好きの人にだけ
大抵はフルフェイスにフルカウルはきもいと思うよ
俺はバイクオタじゃなくてただの一般人だから分かる
932774RR:2005/08/12(金) 19:57:15 ID:qGXNAv6c
2chきてオタとか言ってる時点でただの一般人じゃない気が・・・

あぁ!釣られてしまった・・・
933774RR:2005/08/12(金) 20:08:57 ID:5Bl8jQnt
どうせビクスク乗ってる半ヘルもDQNとか言い出すんでしょ?
じゃあ聞くけどあんたら何でバイク乗ってるの?
934774RR:2005/08/12(金) 20:39:03 ID:u3X2uRYV
全然バイクに興味ない一般人から見ると

半ヘル=チンピラ
ジェッペル=紳士
フルフェ=バイク好き

特に歳を取ってる人ほどこう言う認識が強くなる。
935774RR:2005/08/12(金) 20:41:44 ID:u3X2uRYV
>>933
どうせもなにも誰が半ヘル=DQNなんていったのかな?
半ヘルがださいとは言ってもDQNとまで言ってるヤツは、
どっかの誰かさんが「このスレの住人の認識=半ヘルはDQN」という妄想とは裏腹に
このスレですらそうたくさんは居ないきがするんだけど。

なんでみんな被害妄想全開なの?
936774RR:2005/08/12(金) 20:45:19 ID:FzY/b/oL
>>935
お前も落ち着け
ここはNS-1のスレだぜ。。
937774RR:2005/08/12(金) 20:58:41 ID:b3Duvrk3



ハンヘルってあの赤とか黒の一番安い

すぐ割れそうなあれだよな


あんなもん。わたし貧乏っていってるようなもんだが




938774RR:2005/08/12(金) 20:59:33 ID:b3Duvrk3


ビクスクでそんな奴はみたことねえな、

フルフェもいねえだろ

939774RR:2005/08/12(金) 21:06:28 ID:HCOECKbP
ビンボー 貧乏ってなんだよ。
便利なんだからええなないか。
940774RR:2005/08/12(金) 21:20:53 ID:b3Duvrk3


あれはだな、俺みたいに高校で中免とって、

かえりに、すれちがった、女子高生におまえはこれかぶっとけって、渡すものなんだよ、



そんで、送ってあげるのさ






















まぁこれは俺の妄想だったがね
941774RR:2005/08/12(金) 21:23:27 ID:m8DpUdyG
>>938
ワロスw
>>938-939
禿同
942774RR:2005/08/12(金) 21:28:59 ID:f6aMzCkm
クーラントの交換するためフランジボルトを抜いたのだがポタポタ垂れたただけですぐにとまった
よく見たらボルトが途中で切れてたんですよ。やっぱ修理に出すしかないかな
943774RR:2005/08/12(金) 21:43:46 ID:yrunD+2D
>>942
ラジエターキャップは開けたか?
ボルトはもとから短いぞ。
944774RR:2005/08/12(金) 21:48:21 ID:5Bl8jQnt
>>938
都心在住じゃありませんね?
945774RR:2005/08/12(金) 23:32:58 ID:CP4nrILc
ID:5Bl8jQnt
ID:b3Duvrk3
ID:u3X2uRYV
この馬鹿どもはいつまでスレ違いの議論やってんだ?
誘導してやるからさっさと移動しろ。
お前らは邪魔だ。何度も言わせるな。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122659626/l50
946774RR:2005/08/12(金) 23:33:01 ID:oEYoFiU8
もうヘルメットネタは終りだろ?
いい加減スレ違い。人によりヘルメットの価値観なんて違う。

そんなに体が大事ならバイクなんぞ乗るな
947774RR:2005/08/12(金) 23:36:29 ID:IdJQVpjs
>>862亀レススマソ。漏れは金が無くてもどうしてもほしかった250レプリカ買ったよ!ちなみにカワ車だけど。不動車だけど原付のメンテナンスで習ったことを生かせば余裕で直ったよ。やっぱりN-1に金掛けるより免許あるんだったら中型買ってみれば!
948774RR:2005/08/13(土) 02:07:41 ID:fhFFL1Ep
>>943
もちろんラジエターキャップは外しましたよ
パーツリスト見たらたしかに短かったけど、排出口をみたら空洞になってなかったもんで
それにしてもボルトなんて回して折れるものなのか
949774RR:2005/08/13(土) 02:13:55 ID:M+LT1JyS
今日、中型の教習の初日だでCB400に乗ったんだけど
その直後に愛車のNS-1に乗ったらあんなにでかいと感じてたはずが
小さく感じました。
でかいといっても所詮原付の中だけの話だったんだなぁと実感
950774RR:2005/08/13(土) 02:19:30 ID:Vy0GFNDU
>>ID:b3Duvrk3
はいはいワロスワロス
951774RR:2005/08/13(土) 05:29:00 ID:434W63Xp
>>948
前のオーナーが鬼トルクで締めた  
緩めようと思って回したが逆方向ですた 

ってのが以前にあると桃割れ
952774RR:2005/08/13(土) 09:16:32 ID:919pU0kr
>>854
ロスマンズは限定だった希ガス
953774RR:2005/08/13(土) 11:25:09 ID:yKeZPKBh
フルフェのやつが事故してたら助けてやる。
半ヘルのやつが事故してたら写メだけとってさようならw
その後バイク板にうpしまくって、みんなで爆笑w

氏ね死ね師ね志ね詞ね歯ね資ね!w
954774RR:2005/08/13(土) 15:09:49 ID:j9VQk1vd
とっくに終わった話題で一人で何やってんの?
頭大丈夫?
大丈夫なわけないか。
955774RR:2005/08/13(土) 16:16:30 ID:P8TYbcVQ
まず人間としておしまいだよな。
956774RR:2005/08/13(土) 17:33:55 ID:r6mTru2k
縦読みでも流行ったのか?

チェーンメンテやったらチェーンカバーがタイヤで削れてたorz
ちゃんとハマってなかったらしい。でもタイヤのカド意外と摩擦に強いのな
957774RR:2005/08/13(土) 20:30:55 ID:rfNCx8wq
少しきつめ(自転車立ちこぎでダルイ程度)の坂で、
10000rpmシフトチェンジで、3速から、回転数はそんな落ちないけど、
吹けっていうかなんかダルイ登り具合なんですが、
50ccならこんなもんでしょうかねぇ?
友人のKSRやDTは元気なんですが。。
やはり、50でもオフ車は登るんでしょうか?
958774RR:2005/08/13(土) 20:43:43 ID:hZwcuYmG
NS-1は原付の中で重い部類だからねぇ
非力な50ccなら、少しでも軽い方がいいよ
959774RR:2005/08/13(土) 22:26:11 ID:EAtgflrb


ビクスクはいねえな、半ヘルの、奴は


あぁそうか、おまえの住んでるとこは、ビクスクに半ヘルでも、恥ずかしくないぐらい、



低レベルな、町並なのか、

だっせえなぁ





ビクスクに半ヘルなんか、信号待ちでとまってたら、お笑いだぜ


チェケラッチョ!!!


960774RR:2005/08/13(土) 22:32:49 ID:Vy0GFNDU
>>ID:b3Duvrk3=ID:EAtgflrb
はいはいワロスワロス
961774RR:2005/08/13(土) 22:40:55 ID:EAtgflrb
ワロスってなんだ?
いみわからん
962774RR:2005/08/13(土) 22:57:05 ID:xi1xCYMb
半年ROMれ
963774RR:2005/08/13(土) 23:08:24 ID:EAtgflrb
意味がわからん
964774RR:2005/08/13(土) 23:17:27 ID:r6mTru2k
要するにアレだ、えーとワロスは程々にな

>958
だから俺は練習用にもってこいかなと一人で納得してる。
しかし大抵の坂は7000rpm回ってれば減速しないと思うけどな
まあ大型トレーラー並みの走りしかしてない俺だが
965774RR:2005/08/13(土) 23:20:16 ID:r6mTru2k
スマソ経験不足でダルい登り具合がイマイチ分かってません
>>964最後2行いい加減なレスだった...もう寝るかorz
966774RR:2005/08/13(土) 23:22:15 ID:xi1xCYMb
ワロスとは2chの造語。
「はいはいワロス」
はいはいおもしろいねーという意味で使われる場合が多い。

ROMとはread only memberの略で「読むだけで書き込みを行わない」事や人を指す。
別に2ch用語というわけではない。

「半年ROMれ」
とは2chはどういう所か、ローカルルールはどうなってるのか程度の事を理解し
スレの話題の動きや雰囲気を読めるようになってから出直してこいと言う意味です。

それでは改めて半年ROMれ。

>>964
確かに何速でも7000rpmさえ維持していれば坂でも失速する事は一度もなかった。
そして燃費も平均36km/lと非常に良かった。
と昨日まで走行距離600kmのツーリングに行っていた俺が言ってみる。
967774RR:2005/08/13(土) 23:33:04 ID:m9NMvaCm
泊まりがけのツーリング?
968774RR:2005/08/13(土) 23:34:00 ID:j9k/ueU/
>>959
渋谷だけど、環七にはかなりいる
東京は当たり前かな?
969774RR:2005/08/13(土) 23:56:15 ID:xi1xCYMb
>>967
二泊三日のマスツーリングで紀伊半島に行ってたさー。
地域ならでは旨いもんたっぷり食って温泉入って花火大会見ての大満足ツーリング。
NS-1なら急坂で6速でも安定して走れるってのはやっぱり大きいね。
他のスクーターは50km/h巡航だとやっぱりきつそうだったよ。

明日きっちり磨いてやらないと。
970774RR:2005/08/14(日) 00:18:12 ID:59kHWHGH
ある意味N1で50km/h巡航もきつい俺はスプロケをロングにふっている&6速ギア以下の巡航はしたくない
971774RR:2005/08/14(日) 00:29:21 ID:S20+yctI
691 名前:774RR[] 投稿日:2005/08/14(日) 00:18:15 ID:WPg3twwG
NS-1にCBXのタンク付けたいんですけどどうすればいいですか?
あとXJRのマフラーは付きますか?

不覚にもワロタ
972774RR:2005/08/14(日) 03:07:44 ID:9pbcsIwW
素晴らしい小僧臭さだ、これに対するレスもある意味見てみたいw
973774RR
N1乗りは80%は小僧だよね
俺は違うぞ。おっさんだからな