◆初心者のためのよろず質問スレッド Vol.246◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
  ☆ 質 問 者 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-10を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 必 ず 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レス、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.bb-search.net/bn/syorui.htm
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp
2774RR:2005/06/11(土) 23:13:54 ID:f++81ePH
■前スレ■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117986518/
■購入車種相談スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115640716/
■保険関係スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116084104/l50
■交通事故スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100176033/l50
■免許取得:試験場■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110500625/l50
■免許取得:教習所■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116113172/l50

板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
  Windowsは[Ctrl]+[F] Macは[コマンド]+[F]で検索して下さい。
3774RR:2005/06/11(土) 23:14:14 ID:f++81ePH
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

 【重要】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
4774RR:2005/06/11(土) 23:14:36 ID:f++81ePH
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5774RR:2005/06/11(土) 23:14:56 ID:f++81ePH
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。

※法律の検索
「法令データ提供システム」
ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
6774RR:2005/06/11(土) 23:15:19 ID:f++81ePH
7774RR:2005/06/11(土) 23:16:46 ID:f++81ePH
■■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以上
8774RR:2005/06/11(土) 23:18:42 ID:olKNxpjN
前スレ998です。
友達から軽くアクセルまわしてながらやるとつきやすいっていわれたので、
全開じゃなく軽くまわしてるのですが・・・間違いなのですか?
94ep:2005/06/11(土) 23:21:18 ID:YQb3Fove
>>8
状況によりますのでその友人が開いている開度で
試してみてください。結構微妙なので慣れないとかけにくい
場合が往々にして有ります。
10774RR:2005/06/11(土) 23:22:22 ID:f++81ePH
>>8
案外キーが回ってなかったり。
俺も20回くらいキックして、かからなくて、いい具合に汗かいて休憩している間に、
自分を殴りたくなった キーがOFFだよウワァァンって
11774RR:2005/06/11(土) 23:22:45 ID:olKNxpjN
>>9
わかりました。。
キックの勢いとかが弱いのもありますかね?
一応おもいっきりやってるのですが・・・
コツとかないでしょうか・・・
12774RR:2005/06/11(土) 23:23:09 ID:olKNxpjN
>>10
それはちゃんと確認しましたw
13774RR:2005/06/11(土) 23:25:39 ID:f++81ePH
でなければ、プラグがもうかぶってるのかもね
いずれにしろ根性でキック100回だ、右足を丈夫にするためもにガンガレ!!
14774RR:2005/06/11(土) 23:27:00 ID:olKNxpjN
>>13
わかりましたぁ
友達がいつも一発でつけるので、プラグとかの異常じゃないのかなぁーっておもいます
15774RR:2005/06/11(土) 23:28:20 ID:YSMDd1z5
今更だが>>1おつ
16774RR:2005/06/11(土) 23:38:23 ID:09S3Gzzf
>>14
その友達はただアクセル開けてるんではなくてキックしながらタイミング良くアクセルを煽ってるんではないかな?その辺のコツを聞いてみると良いよ。
17774RR:2005/06/11(土) 23:39:58 ID:olKNxpjN
>>16
なるほど!!練習してみます。ありがとう
18774RR:2005/06/11(土) 23:53:19 ID:b2DpnWt8
>>14
友達がいつも一発でつけるので

つけるって、何?
19774RR:2005/06/11(土) 23:54:05 ID:olKNxpjN
>>18
エンジンかけるってことです
20774RR:2005/06/12(日) 00:01:16 ID:Az7pX/ws
今乗っているバイクをローンで購入して(名義は購入店名義)あと5年あるんですがバイクを売る事はできますか?
維持ができなくなってしまって悩んでいます。
21774RR:2005/06/12(日) 00:06:24 ID:4gWab7+k
>>20
売れるけど、まずは名義の店だな。
22774RR:2005/06/12(日) 00:10:49 ID:/pLlimbO
>>18
最近の日本語は…
でも、想像力を働かして、書いてるヤシの言いたい事をくみ取らないと、
一々細かいヤシとか、読解力が無いヤシとか言われるよ。
23774RR:2005/06/12(日) 00:12:17 ID:wcD/wYt4
こんばんは。スーパーディオAF18に乗っていますが全開走行をして一度アクセルを閉じるとアイドリング以下の回転になり全く走らなくなります。マフラーからはシューッと言うガス漏れみたいな排気音がしています。一度エンジンを止めもう一度掛けると普通に走り出します
2420:2005/06/12(日) 00:13:02 ID:Fk+V+Ode
21サン
まずは店から…とは買った店で売るということでしょうか?
25774RR:2005/06/12(日) 00:13:36 ID:s6g2amBr
ちと疑問に思ったので質問します
漠然と日本に沢山のバイクメーカーがあるように世界の国にも
それぞれバイクメーカーがあると思ってましたが、よくよく考えてみると
イタリア以外は一社くらいしか思い浮かびません

アメリカ=ハーレー
ドイツ=BMW
イギリス=トライアンフ
韓国=ヤムダ

バイクも車も沢山のメーカーがある日本が変なんでしょうか?
国の規模を考えるともっと沢山あっても良いと思います
26続き:2005/06/12(日) 00:15:53 ID:wcD/wYt4
改造はプラグコードとキタ○タービングファンのみで走行距離は約3000キロです。エアクリーナーは先日新品に変えました。プラグの焼色が少し白っぽかったです。焼き付きや抱き付きと言う症状なのでしょうか?
27774RR:2005/06/12(日) 00:18:44 ID:QoHu7koQ
>>25
アメリカ:Buellを追加
ビモータはどこの国だっけ?
28774RR:2005/06/12(日) 00:20:35 ID:s6g2amBr
buell ってハーレーのエンジン積んでるんですよね
ビモータはイタリアです
29774RR:2005/06/12(日) 00:37:49 ID:/pLlimbO
フランスには、スコルパやプジョー、潰れたけどファンティックもありました。
台湾にも3社あります。
30774RR:2005/06/12(日) 00:42:59 ID:QoHu7koQ
KTMあったね
あとPGOだっけ?
31774RR:2005/06/12(日) 00:43:26 ID:FuNV3nLK
>>25
イタリアにはバイクメーカーがいっぱいあるよ。
CAGIBA,APRILIA,DUCATI,MV-AGUSTA,PIAGGIO,ITALJET,MOTOGUZZI,GILERA,VESPA,BIMOTA,BENELLI,LAVERDA
アメリカは他にBUELL,INDIAN,BOSS-HOSS,KANON
韓国はHYUSONG、DAELIM。

他にもあるかもしれんが今思いつくのはこれくらい。
ちなみに上記のメーカーの中には吸収合併等により一つのグループ企業になってるトコもあります。
英、独は確かにトライアンフとBMWしか思いつかんなぁ。
32774RR:2005/06/12(日) 00:47:21 ID:s6g2amBr
フランスはプジョー以外にもメーカーあったんですね、知りませんでした
最近台湾製のものも良く見かけますが、スクーター以外は作らないんでしょうか?
一番メーカーの少なさと国力で疑問に思うのがドイツです、ベンツあたりが作ってても
いいと思うんですが・・・
3331:2005/06/12(日) 00:47:40 ID:FuNV3nLK
よく見たら
>イタリア以外は
って書いてあんじゃん・・・がんばって列挙したのにorz
クソして寝ます。
34774RR:2005/06/12(日) 00:52:59 ID:s6g2amBr
>>31
ありがと

アジア勢は日本のバイクの系列っぽいですね、スクーターばっかりだし
お手本にしたんかな?
35774RR:2005/06/12(日) 00:56:50 ID:/pLlimbO
>>32
ベンツってトラックメーカーだし、日本のいすゞみたいなもんですよ。
コラボモデルで自転車はありますね。
インドなんかにもバイクメーカーはありますが、
やはり、商業的にも技術的にも、日本の4メーカーが秀でている事は、間違いないと思います。

でも、認可の問題や、量産ベースに乗らない車種は海外生産or淘汰って感じなんで、
必ずしも恵まれているとは言いがたいのが難点。

スコルパは、ヤマハブランドのバイクも生産しています。
36774RR:2005/06/12(日) 00:59:58 ID:s6g2amBr
ベンツがダメなら、ポルシェでどうですか?

ここの人ってホントにいろいろ詳しいですね
37774RR:2005/06/12(日) 01:06:21 ID:DjGD+8sY
>>34
>お手本にしたんかな?
日本のメーカーからの技術供与(提携だったか?)を受けてたメーカーもあった希ガス。
詳しい人よろ。
38774RR:2005/06/12(日) 01:08:30 ID:5Cf2Azxl
便乗で申し訳ないけど、
共産圏(中華除く)のメーカーってウラル以外にあるんかな?
39774RR:2005/06/12(日) 01:10:06 ID:TZMKwT9b
>24
その場合の所有権はショップが持っているので、売買する場合はショップの了解が必要です。
そこで買い取ってもらう場合、かなり買い叩かれるのは覚悟しましょう。それでも残る残金は、
新たなローンを組んで返済しなきゃいけません。

消費者ローンなどでお金を用意し、残金を一括返済して所有権変更すれば、自由に売買できますが、
嫌な目にあう危険性がとっても高いです。

残念ですが、しばらく節制しましょう。

>31
ドイツにはザックスやMZもありますよ。日本にはまともなバイクが入ってきてないけど。
40774RR:2005/06/12(日) 01:11:36 ID:bRyvCa3I
「エンジンブレーキ」というものが未だによくわかりません
どこのサイトを見ても専門用語やよくわからない数値などが書いてあるだけなのです
エンジンブレーキって具体的にはどうやってかけるんですか
41774RR:2005/06/12(日) 01:12:55 ID:nKytrv+L
>>36
基本的に電気オタクのポルシェ博士が バイクに手を出すわけ無いし

戦後のポルシェは、ビートルベースのスポーツカーから発展したメーカーだし
バイクという、利の薄い商品には手を出さなかったと思われ。
42774RR:2005/06/12(日) 01:13:23 ID:RvIrEwDa
>>40
スロットルを戻すだけ。
スロットルを閉じた時にエンジンが回転を下げようと
する力のことをエンジンブレーキと言う。
43774RR:2005/06/12(日) 01:16:22 ID:nKytrv+L
>>40
ブレーキかけずにアクセル戻せ
そしたら減速するだろ?
それがエンジンブレーキ
44774RR:2005/06/12(日) 01:16:27 ID:bRyvCa3I
>>42
なるほど。d
45774RR:2005/06/12(日) 01:17:05 ID:bRyvCa3I
>>43もありがとう
46774RR:2005/06/12(日) 01:24:34 ID:s6g2amBr
>>39
>ザックス、MZ
おお、まだ有ったんですねさすが、ドイツ

>>41
ポルシェが、ツェンダップという二輪メーカーにエンジンを供給していたようですが
今は無いみたい
47774RR:2005/06/12(日) 01:29:33 ID:wcD/wYt4
スルーされちゃいましたね(ToT)
4846:2005/06/12(日) 01:32:45 ID:s6g2amBr
すいません、ポルシェが提供した小型エンジンというのは二輪用ではないみたいです
49774RR:2005/06/12(日) 01:42:25 ID:MKocGmSs
ヤマハハンドリング、ってなんなのですか?
50774RR:2005/06/12(日) 01:43:23 ID:/pLlimbO
>>47
AF18にしては、走行距離が少ないですね。
キャブレター廻りのトラブルだと思いますけど、
情報が少ないので、ほとんど当てずッポです。
5147です:2005/06/12(日) 02:03:28 ID:wcD/wYt4
>50さんありがとうございます。キャブですか?明日ばらしてみます。確かにジェット類の詰まりかもしれませんね
譲ってもらったバイクなので走行距離は曖昧です。(車体はスーパーなのにライブ後期のメーターの為)
5247です:2005/06/12(日) 02:06:12 ID:wcD/wYt4
連カキすみません。キャブについている円筒状のプラスチックのカバーの中身はなんなんですか?オートチョークですか?
53774RR:2005/06/12(日) 02:42:18 ID:hoqnV0h3
ライトのバルブを黄色にしたいのですが(フォグライト的な)
これは法律的には大丈夫でしょうか?

流行の高効率バルブだと青っぽいやつが多いのですが
あまり好きじゃないのでできれば黄色っぽいのを探してます。

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r13649024
これはJOGですがこんな色です。
54774RR:2005/06/12(日) 03:06:20 ID:JCgJXyAl
>>53
ヘッドライトの色は白、または黄色なら問題ないです
昔は車でも純正でまっ黄色のヘッドライトの車種もあったし。
55774RR:2005/06/12(日) 03:21:19 ID:IrknYf+1
事故車なんかを見ると、タンクのチソコが当たる部分が
おもいっきり凹んでるのを見かけますが、チソコは大丈夫なんでしょうか?
去年ウルフ125を買ったのですが、こういうタンク形状のバイクは
初めてなのでちょっち心配。
56774RR:2005/06/12(日) 04:44:00 ID:s6g2amBr
心配しなくても第二の人生が始まるだけ
57前スレ914:2005/06/12(日) 04:56:52 ID:HkCLx20+
>>915>>918>>919>>930ありがとうございました。
皆さんのレスに身の危険を感じ時間を作ってバイク屋に行ってきました。

バイク屋のおじさんも驚きあきれ返っていて、タイヤの厚みを見てもかなり薄く
本当にいつバーストしてもおかしくない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの状態でした。

入梅したし早め?に対応できてよかったと思います。
58774RR:2005/06/12(日) 05:03:29 ID:/W1Tiinx
普通自動車の免許だけだと何ccまでのバイクを乗ることが可能なのか教えてください。

あと10万くらいのバイクをローンにした場合の月々の支払い金額の目安が知りたいです。
59774RR:2005/06/12(日) 05:39:00 ID:SxBTQEDN
>>58
50CCまで。いわゆる原付免許まで。
てか、それを知らないで普通自動車の免許をとれるとは思えんが。

ローンは、まぁ、1万円弱だろうな。
604ep:2005/06/12(日) 06:39:58 ID:fux3acOZ
>>52
黒いカバーで覆われている円筒状の部品でしたらオートーチョーク
ユニットです。
614ep:2005/06/12(日) 06:43:35 ID:fux3acOZ
>>49
特に定義があるわけではないのですが、ヤマハはよりライダーの感性に
マッチした気持ちの良いハンドリングを追求する傾向があり、それを指して
ヤマハハンドリングと呼ばれる場合がありました。

個人的には最新型ならR1、古めのバイクであればTZR250等が白眉では
ないかと考えています。
62774RR:2005/06/12(日) 09:10:51 ID:8BSaJSH9
助けて下さい。
ホンダのラクーン(電動チャリじゃないヤツ)MM50のミッションオイル量が分かりません。
エンジンに書いていないんです。
サービスマニュアル持ってないので調べられないんです。
63774RR:2005/06/12(日) 09:54:00 ID:qCB9bdLm
>>62
ググってみたら発見、参考になるかも
ttp://ceindex.hp.infoseek.co.jp/bike/racoon.html
64774RR:2005/06/12(日) 09:58:46 ID:3lKxuVTx
>>36
ポルシェの収入は、半分以上が自動車関連技術を売ったもの。
完成車の収入は従であり、技術の切り売りが主なのだ。
当然、研究成果が畑違いになりやすいバイクの特許は金を生むどころか出費の元。
このあたりがポーシェが参入しない現在の理由かと。
もちろんハイブリッドやフル電動が始まる頃に参入して来てもおかしくない。
65774RR:2005/06/12(日) 10:10:40 ID:L/Ak/BPg
もっとも効果的なブレーキングには
タイヤのロックの限界が関係してると思いますが
前後ブレーキだけ使う場合とエンジンブレーキもしっかり使う場合と
制動距離は変わらないですか?

要はブレーキかけながら適切にギアを落としていく方が
早く安全に止まれますか?ということなんですが。
66774RR:2005/06/12(日) 10:15:59 ID:i6irneHx
>>65
かわる。
急制動を思い出すといいけど、ブレーキの使い初めからクラッチ切ってエンジン
ブレーキなしにすると制動距離伸びたでしょ。
理想で言えば適切にギア落としていくのが効果的なんだろうけど、ブレーキング
の最中にクラッチきってギア入れなおして、なんてしてたらギアチェンジしてる
時間のロスの方が大きいだろうと思う。
クラッチきらずにブレーキかけて、停車直前でクラッチ切る、っていうのが一般
的だと思います。
67774RR:2005/06/12(日) 10:18:15 ID:s5U0M/gb
>>65
状況に応じてですね。
急ブレーキ時にはエンブレは間に合わないので
最大限前後ブレーキに集中した方がいいでしょう。
68774RR:2005/06/12(日) 10:23:34 ID:s5U0M/gb
>>62
普通は必ずエンジンのどっかに刻印してあるもんだけどな〜
オイル窓とか注入キャップの頭とかその周りとか。
69774RR:2005/06/12(日) 10:48:21 ID:V2a5oha5
原付を買おうと思っているんですけど、新車をローンで買おうと思っています。
いろんな保険などの費用などで最初はどれくらいお金がかかりますか?
70774RR:2005/06/12(日) 10:58:16 ID:8BSaJSH9
>>63
サイトにありました!!
交換時0.9ℓ。
どうもありがとうございました。

>>68
それが無いんです。
てっきり書いてあるものと思ってオイルの用意までしてました。
71774RR:2005/06/12(日) 11:19:20 ID:Ste4Fxas
異音がするので見てみたらブレーキメッシュホースと
ホイールが干渉していて
ホースの外側のビニール?部分が1CMほど剥がれていました。
これは要交換ですか?
72774RR:2005/06/12(日) 11:41:31 ID:fJOKpo5Z
>>71
どの程度の剥がれか見えないから判断のしようがないけど
ブレーキは直接命に関わる部分だからホースの交換を薦める

てか 干渉してるんだったらホースの取り回しを変えなきゃいけないから
どっちみちフルード抜くわな おとなしく交換しとけ
最近はステンメッシュホースでも1m2500円ぐらいで買えるしな
73774RR:2005/06/12(日) 11:44:32 ID:RvIrEwDa
>>69
例えばチョイノリを買うのとマグナを買うのでは
そもそも20万ぐらい違ってくるのだが。。。
74774RR:2005/06/12(日) 11:46:59 ID:OLOtsnK4
>>71
ワイヤー式なら傷入ってなければ使えるけど、その部分から錆びやすい。
外よりも中が重要。
75774RR:2005/06/12(日) 11:50:18 ID:6JUn1lAg
古いカブをもらって来ました。
勾配のあるところでエンストします。
圧縮漏れとかでしょうか?
76774RR:2005/06/12(日) 12:09:00 ID:PF0Y3w2g
↑乗り方が悪い
77774RR:2005/06/12(日) 12:09:56 ID:s6g2amBr
250ccのバイクのナンバーの数字は自由に選べないですか?
7852です:2005/06/12(日) 12:19:56 ID:wcD/wYt4
>60さん
ありがとうございますm(__)m
79774RR:2005/06/12(日) 12:34:21 ID:W09uRINI
http://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11kbhmj4/021.html
のサイトの右上にある M N-3 P P-2  の意味と 5 5 3などの数字の意味を
教えていただけないでしょうか?
80774RR:2005/06/12(日) 12:38:23 ID:vPeckhLq
アルミ製の部品って錆びるのでしょうか?
やっぱりクリアーを吹いたほうか良いでしょうか?
ちなみにエンジン部です
814ep:2005/06/12(日) 13:08:22 ID:fux3acOZ
>>77
二輪車には希望ナンバー制度が無いので選べません。
82774RR:2005/06/12(日) 13:08:27 ID:LCNn0wFg
>>20
名義が購入店になってるなんて大手ならよくあること。
四輪ならほとんどでは?

気にせず普通に売却可能。

つか、ローンたってその店のローンじゃなくて、外部の第三者だろ?
店ローン(単なる分割払いともいう)なら不可能だが、普通どんなバイク屋でもローン会社通すはずだ。

というわけで、所有者の許可がいるといわれても、所有者が簡単に許可してくれるよ。
店にはすでにローン会社から全納済み。
83774RR:2005/06/12(日) 13:09:08 ID:ePrwMRDL
キャブクリしたらエンジンかからなくなってしまいました…orz
なんでですか?
84774RR:2005/06/12(日) 13:09:35 ID:LCNn0wFg
>>77
古いバイク屋ならなぜか自由に選べることがありますw
あんまり無茶いうとかなり待たないといけないけどね。
85774RR:2005/06/12(日) 13:10:28 ID:RvIrEwDa
>>83
>>1嫁 ●不調等の質問は詳しい情報を 必 ず 書いてください。
864ep:2005/06/12(日) 13:12:27 ID:fux3acOZ
>>80
アルミも条件によっては錆びます。(白化する)

ただし純正のアルミ部品ならそれなりの耐蝕処理をしているので
クリアを吹かなくてもある程度は持ちます。
またクリアを吹くよりもこまめに磨いてあげた方が良いかと思います。
87774RR:2005/06/12(日) 13:17:41 ID:6LrOX09B
エンジンをつけないとバイクが動きません
エンジン切った状態で押したりできません
なんででしょうぁ
88774RR:2005/06/12(日) 13:20:22 ID:W62q5HYO
とりあえず車種をぁぇ
89774RR:2005/06/12(日) 13:20:36 ID:RvIrEwDa
>>87
だから車種は書けとあれほど(ry

とりあえず
エンジン止・ギア入ったまま
エンジン止・ギアN
エンジン動・ギア入ったまま
この抵抗の差は?
90774RR:2005/06/12(日) 13:25:39 ID:/PJm6tin
すみません(__)
94年式のインパルスに乗ってますが古い事もあり
左のリアサスからかなりのオイル漏れが始まりまし
た。一応 中古のリアサスをヤフオクで落としては
いるのですが オイル漏れのまましばらく乗ってて
も大丈夫でしょうか?何か問題があったら教えてく
ださい。お願いします
914ep:2005/06/12(日) 13:28:40 ID:fux3acOZ
>>90
もし洩れたオイルがリアタイヤやブレーキなどに付着したら
どうなるか想像なさってみてください。
92774RR:2005/06/12(日) 13:29:52 ID:/PJm6tin
>>91
わかりました。
ありがとうございますm(__)m
93774RR:2005/06/12(日) 13:31:40 ID:FuNV3nLK
>>87
カブだからじゃね?
94774RR:2005/06/12(日) 13:31:56 ID:6LrOX09B
おお、>>89さんのレスれわかりました!
エンジン切っててもギアギャtyガチャれきるんでるね!
ものっそい初心者ですみませんでした
95774RR:2005/06/12(日) 13:34:59 ID:8p8F0h2D
すみません。
漫画に登場するスクーター(?)の車種が知りたいのです。
漫画ですので、オリジナルの可能性もあるのですが・・・。
詳しい方、鑑定をお願いします。

http://www.imgup.org/file/iup40395.jpg
96774RR:2005/06/12(日) 13:35:26 ID:pHr8P4Ma
キーを回せばエンジンが切れるのに
なんでわざわざキルスイッチがついてるのでしょうか?
974ep:2005/06/12(日) 13:38:24 ID:fux3acOZ
>>96
何らかの理由でキーを回せない、ハンドルから手を離さずにエンジンを
停止させたい時などに使用します。
98774RR:2005/06/12(日) 13:39:22 ID:5GC/0lhJ
>>95
ラビットのカスタムだろう

詳細は「富士 ラビット」あたりでググれ
99774RR:2005/06/12(日) 13:41:09 ID:8p8F0h2D
95です。

>>98さん、ありがとうございます。
さっそくググってみます。
10083:2005/06/12(日) 13:49:23 ID:ePrwMRDL
>>85
すみません(__)
車種はボルティーです

とりあえずエンジンの吹けあがりが悪い
(吹かすと回転数が上がらずにエンストする)
のでエアフィルターをはずしてキャブクリーナーを噴射し、エンジンをかけたのですが
しばらくすると プスン…
その後エンジン自体かからなくなってしまいました
101774RR:2005/06/12(日) 13:50:54 ID:Z29b/fWO
一般的にバイクに乗っているひとの間で
「ゼット」といえば、正式名称何という名前のバイクのことなのでしょうか?
昨日、バイク用品店にて「セットかっこいい。欲しい」と話しあっている2人組を
目撃し、なんとなく気になりました。
教えてください。
102774RR:2005/06/12(日) 13:56:13 ID:RvIrEwDa
>>100
改造してない?
社外マフラー&パワフィルでエアクリボックスが無いとか。
それと、走行距離と新車か中古かも書いてくれよ。
本当に>>1は読んだのかと(ry

以下脳内補完レスすると
もし無改造で購入から1万キロくらい走ってたら
エアフィルタの掃除をしないから吹けが悪いんだと思う。
それと、キャブクリを拭き付けた後エンジンを掛けるっていうのが
エアクリなしの状態なら不調で当然。
吸気抵抗が無さ過ぎるからね。
103774RR:2005/06/12(日) 14:03:06 ID:LCNn0wFg
>>95
ホンダの頭の悪いスクーターの悪寒。
FRPやらなんやら超過剰装備&アンダーパワーで全く売れず。
ジュなんとか。
最近出たジュなんとかは、完全にこれの焼き直し、見た目だけ粗悪レプリカ。

>>100
もうしばらく待ってみる。
ついでに、キャブクリーナーなんかなんの意味もないよ。
つか、むしろエンジンには悪い。
完全にかからない時に、破れかぶれで使うような物。
キャブから吹き込むような使い方は二度としない方がいい。

>>101
70年代のカワサキのZシリーズ。
104774RR:2005/06/12(日) 14:06:22 ID:RvIrEwDa
>>103
現在のHONDAのラインナップに
ジュで始まる名前のスクーターは無いぞ。
何と勘違いしてるんだろう?
105103:2005/06/12(日) 14:15:36 ID:LCNn0wFg
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SCOOTER/19810707/005.html
やっと見つけた。
ジュノウ初期型。
でも違うみたい。やっぱラビットか。

>>104
ジュリオのことね。
106774RR:2005/06/12(日) 14:15:47 ID:JQGlMxkR
ジュリオの事言ってるのかなぁ

すいません!
今日、台場の方で何かバイクのイベントあるんでしょうか?
107774RR:2005/06/12(日) 14:19:26 ID:pHr8P4Ma
>>97
ハンドルから手を離さずにエンジンを切りたい状況って
どういうときですか?
108774RR:2005/06/12(日) 14:19:30 ID:cSqM6bNd
塗装しようと思ってる鉄製のフラットフェンダーが錆てて綺麗にしたいんだけどサンドペーパでこすれば綺麗になるかな?
ケミカル使うのが一番いいんだろうけど金がないもんで・・・
10983:2005/06/12(日) 14:23:44 ID:ePrwMRDL
>>102
すまんゴメン申し訳ない
走行距離25000
ノーマル
年式などは友人から譲り受けたものなのでちょっとわからないです

それにエアフィルターがボロボロになっていたので取り寄せ中なんです
なのでフィルター無しの状態です

>キャブクリを拭き付けた後エンジンを掛けるっていうのが
>エアクリなしの状態なら不調で当然。
>吸気抵抗が無さ過ぎるからね。

まさしくそのとおりかもしれません
フィルター取り付けてからまたきます

>>102さん
>>103さん
ありがとうございます
110774RR:2005/06/12(日) 14:24:35 ID:oo4ucHPI
>>108
ペーパーの選択と根性とテクニック次第。
111774RR:2005/06/12(日) 14:26:06 ID:LCNn0wFg
>>107
こけた時。
友人とキルスイッチバトルをする時。
112774RR:2005/06/12(日) 14:30:25 ID:T7dhXGL9
パーツでよく言う純正色って何?
113774RR:2005/06/12(日) 14:38:03 ID:RvIrEwDa
>>112
車種カタログに書いてある長ったらしい色の名前があるでしょ?
(例:ディープパープリッシュブルーメタリックC )
それが純正色。
社外品では「その色で塗装されていること」を指す場合が多い。
例えば社外FRP外装部品なんかは、純正色の物でなければ
白ゲルか黒ゲルというコーティングで真っ白か真っ黒の物が来る。
純正色のものは塗装の手間が省けるって事だ。
114774RR:2005/06/12(日) 14:50:44 ID:oo4ucHPI
>>112
>>113の補足
ただし、今付いてるパーツの色褪せちうい。
買って色が違うと文句を言うべからず。
特に赤系色。
115774RR:2005/06/12(日) 16:13:29 ID:wY8CEs0r
ジョーカーです。
ファイナルギヤオイルの交換を考えています。
4サイクル用のオイルを使うようですが、1l缶しかありません。
110mlしか入らないので躊躇しています。
余るのを覚悟して買うしかないのでしょうか?
116774RR:2005/06/12(日) 16:15:35 ID:RvIrEwDa
>>115
漏れならわざわざオイルを買って1割しか使わないくらいなら
バイク屋に交換してもらう方を選ぶ。
11777:2005/06/12(日) 16:19:24 ID:s6g2amBr
>>81
ありがとうございます

個人取引なのでバイクの登録に行くんですが
陸運局でナンバー貰ってから自賠責保険に加入するんでしょうか?
それとも自賠責保険に加入してから陸運局に行くんでしょうか?
自分はバイク屋でしか買ったことがないので良く判らないんです
118目が出ず:2005/06/12(日) 16:29:20 ID:shQphjZ+
>>117
だから『陸運局』はもう無いとw
運輸支局か軽自動車協会になります。
(お住まいの都道府県により異なります/軽自協のトコが多い)
自賠責に入ってないと登録不可なので、
先にバイク屋さん等で加入しておくか、
運輸支局/軽自動車協会にものすごく隣接している代書屋さんで加入してください。
(料金はどこも同じ)

て優香>>2からのテンプレ読んだDethか?


119774RR:2005/06/12(日) 16:38:28 ID:s6g2amBr
>>118
そうですか、保険に入るのが先ですか
困ったなぁ、
バイク屋でバイクも買わずに保険だけ入りたいとか言ったら怒るかな

>運輸支局/軽自動車協会にものすごく隣接している代書屋さんで加入してください。 (料金はどこも同じ)

これは代書屋でも保険加入できると言う意味でしょうか?

すいません、>>2読んでませんでした
120774RR:2005/06/12(日) 16:40:19 ID:9n6H4MyO
二人乗りがしたいがために小型か中型かを取ろうと想うのですが
小型と中型の違いってなんでしょう?排気量だけ?
今のところ、お財布と相談して小型にしようかとおもってるのですが
小型のデメリットありますかね?
121774RR:2005/06/12(日) 16:41:55 ID:wY8CEs0r
>>120
高速に乗れない
122目が出ず:2005/06/12(日) 16:43:04 ID:shQphjZ+
>>119
>怒るかな
・・・藻前様の人柄と日頃の行い次第Dethよ。
一般的には、保険加入だけでもありがたいハズDeth。
(ノルマ?規定定数?とかあるから)

自賠責保険は代書屋さんでも加入できます。

>>121
免許取得の費用対効果が悪い。
123774RR:2005/06/12(日) 16:47:44 ID:s6g2amBr
>>122
今、>>2を見ていたんですが
コンビニでも250ccまでの自賠責入れるんですね、便利だなぁ
124774RR:2005/06/12(日) 16:51:39 ID:iYBtqw08
>>106
今日ってクラブヤマハミーティングじゃなかったっけ?
勘違いだったらごめんね。
125目が出ず:2005/06/12(日) 16:55:26 ID:shQphjZ+
>>123
コンビニの内、機械でやるローやんのロッピーでは、
『継続』の項目のみで『新規加入』は無かった希ガス。
(他は知らんDethが)
それに、やる気の無いダリぃバイト君がやってるので不慣れだし時間掛かるのが普通。

運輸支局/軽自動車協会まで行くんなら、癒着ぢゃねーや隣接してる代書屋さんで加入した方が
『餅は餅屋で』なので早いDeth。ついでに、登録の方の代書も頼めるし。
250cc級を代書屋さんで登録代書してもらうと、
 1:料金は〜¥1,500-くらい
 2:登録証がワープロ打ちのキレイなものに
 3: 何 故 か 個人でやるのより早く済む
と言う事なのでご参考に。
126774RR:2005/06/12(日) 17:01:39 ID:nY+cafbE
リミッターの切り方を教えてください。お店ではやっぱやってくれませんか?
ちなみに車種はJOG‐ZR リモコンついてるあれです。
お願いします。
127774RR:2005/06/12(日) 17:05:15 ID:OLOtsnK4
>>126
POSHとかデイトナとかの社外製CDI買ってきてフロントカバーはがして純正のと付け替えればOK。
128774RR:2005/06/12(日) 17:13:19 ID:cQJYRp0u
今日卒険に受かって明日納車なんですが
ガソリンスタンドに行った時免許証をみせなきゃいけないというのを
聞いたんですが本当なんでしょうか?
教えて下さい
129774RR:2005/06/12(日) 17:17:38 ID:Cw4RkEM6
>>128
飛行機に乗るときは靴を脱いでから、
という類の初心者だましですな。
130774RR:2005/06/12(日) 17:21:53 ID:cQJYRp0u
>>129
そうだったんですか
ありがとうございました○┓
131774RR:2005/06/12(日) 17:23:44 ID:sv8Iw6Tq
靴を劣化させたくないので、よく言われている「ちくわ」が欲しいのですが
本来の名前はなんと言うのでしょう?

132774RR:2005/06/12(日) 17:27:41 ID:k43C5IJj
>>前998
すごい書き込み量で遅すぎかもしれませんが。
昔のキック始動のバイクは、圧縮上死点出しという儀式が有効でした。
別に難しい事をするんではなく、軽くキックペダルを踏み込み
抵抗を感じた所でペダルを戻す、もう一度ゆっくり踏み込み
抵抗を感じたら戻す。
繰り返しペダルが一番高い所で抵抗を感じるようになったら戻さずに
その位置から一気に踏み込みます。
慣れれば無造作にカチャカチャ踏むだけで上死点を出せるようになります。
13371:2005/06/12(日) 17:30:33 ID:Ste4Fxas
>72,74さん
ありがとうございます。
本当に表面部分しか干渉してないので
迷っていました。確かにブレーキは命に関わりますもんね
1M2500円?随分やすくなりましたね
その程度の値段なら買い換えます!ありがとうございました
134774RR:2005/06/12(日) 17:32:55 ID:WfcCZqt1
ヘルメットを2時間くらい被ってると頭がチクチクと痛くなります。で脱いで休憩すると痛みが治まるのですが
またしばらくすると痛くなります、痛みなくす方法あれば教えてください。
前に聞いた話では、2時間くらいかぶると痛くなるように作ってあるそうなんです。
135774RR:2005/06/12(日) 17:47:04 ID:P7nUvY8l
>>134
> 前に聞いた話では、2時間くらいかぶると痛くなるように作ってあるそうなんです。
嘘です。

多分サイズが合っていないか整髪料が関係あるかなぁと思いますが。
因みに、頭の形次第でヘルメットの向き不向きがあります。
136774RR:2005/06/12(日) 17:53:30 ID:FuNV3nLK
>>134
頭の大きさや形は千差万別。違うモデルやメーカーの中から自分に合ったものを探すべし。
パッド類を単体で交換できるのもあるからそういうヤツなら微調整可。
137774RR:2005/06/12(日) 17:55:53 ID:k43C5IJj
昔フランス製?のGPAのヘルメットを被ってた時、
チクチクどころか猛烈にこめかみから耳の上あたりが痛くなりました。
どんなに痛くても脱ぐとすぐ、ウソみたいに治まりました。
日本人は日本人向けのメットでないと、痛いかゆるゆるって事になりそうです。
138774RR:2005/06/12(日) 18:06:01 ID:fJOKpo5Z
>>133
アールズとかのステンメッシュホースは流石にそんな安くないからね
ヤ○オクとかで探してみ、そっくりなのが安く売られてるから
性能を信頼するかしないかは君と財布次第だな
139774RR:2005/06/12(日) 18:22:15 ID:rnkpYV33
>>131
シフトペダルから靴を守る↓こんなヤツ?
ttp://store.yahoo.co.jp/seed/000408196.html
140774RR:2005/06/12(日) 18:33:07 ID:0YCejYA2
こんどバイクを買おうと思っているのですが、
雑誌の情報によると、バイク屋と親しくなって
おいたほうが価格、サービスで利点があると
のことです。

クルマだと、別にディーラーと親しくなったほうが
いいだとかいうアドバイスはなく、逆に合い見積を
とれだとか、競合させろだとかいうふうに言われ
ます。

なぜ、バイクの場合は客が店に気遣わなければ
いけないのでしょうか?四輪だと、購入時に値切
ろうが、整備を別のところにたのもうが、たいてい
の場合は価格に見合ったサービスがきちんとうけ
られるように思うのですが?
141774RR:2005/06/12(日) 18:49:44 ID:tESuJU3p
>>140
車のディーラーも一緒だと思うけどね…
まぁバイク屋の方が個人経営が多いから、
お互いの肌が合わなかったら、寄り付かなくなるでしょ?
大手ディーラーなら担当が変われば済む話なんだけどね。
まぁわざわざ嫌われるような態度を取る理由は無いし、
だからと言って気を使う必要も無い。
人として当たり前に接すれば、それで十分だと
個人的には思います。
142BT:2005/06/12(日) 18:52:51 ID:tobdtmBp
>>140
四輪でも無理な競合や値引きをすると嫌われます。
当然、アフターサービスの対応などに差が出ます。

ショップは慈善事業ではないので上客とケチンボを区別します。
勿論、それを表に出す事はありません。素人が知らないだけ。
143774RR:2005/06/12(日) 18:58:38 ID:Ste4Fxas
ホイール、スポーク、チェーンを磨きたいと思うのですが
どのようにすればよいですか?
オイルを含ましたタオルで磨いてグリスを塗るって感じですか?
144774RR:2005/06/12(日) 19:01:14 ID:v4g9P2W1
>>131
スポンジゴム。ホームセンターのゴム売場に行け。かなり快適だピョ。ヤフオクで500円で売ってるやつは死んでも買うな
145774RR:2005/06/12(日) 19:06:36 ID:aSxrWxyk
質問です。
SYMのDD50を愛用しています。スピードメーターが70キロでるのですが連れの原付(ヤマハのBJカスタム無)とスピードが互角でした。
俺のは70出ていたのに対して連れのは50しか出ていません。スピードメーターがバグっているのでしょうか?
146774RR:2005/06/12(日) 19:12:47 ID:wpykTscp
>>145
車と併走してもらってどちらのメーターがおかしいか確かめてみたら?
っていうか原付は50キロまでな
147146:2005/06/12(日) 19:13:43 ID:wpykTscp
ミスったorz
30キロまで
148774RR:2005/06/12(日) 19:16:06 ID:A6otU9dD
CBR250に乗っているのですが、買った時点でバイク屋の人に
「ハイオクは入れないでね、セッティングもレギュラー用に
してあるし、なによりハイオクには色々な添加剤が入っているから
長期保管の場合はキャブが詰まりやすいから。」
といわれたのですが、レギュラー仕様のエンジンにハイオクを
入れると良くないのでしょうか?
高回転時でよくガス切れ症状があるので、そういうときはハイオク
入れたほうがいいのかなと思っています。
初心者なので是非回答をよろしくお願いします。
149BT:2005/06/12(日) 19:22:04 ID:tobdtmBp
>>148
ハイオクによって排気系統にカーボンが異常堆積した例があります。
添加剤の悪影響か燃焼温度低下が考えられますね…

高回転でのガス欠症状は燃料の供給不足。
燃料タンクのブリーザーや燃料配管、エアクリーナーを疑おう。
150774RR:2005/06/12(日) 19:25:23 ID:FuNV3nLK
>>148
CBR250って、圧縮比11位でしょ?レギュラーで問題無いと思われ。
>高回転時でよくガス切れ症状があるので
これはガソリンの種類とは関係ない別の原因があると思うよ。
151774RR:2005/06/12(日) 19:29:33 ID:0Oj+nmAM
>>148
経験的な話ですが、
ハイオク入れたバイクをキャブのガソリンも抜かず1年半放置した事が有りますが、
ガソリンを入れ替えてしばらく走ると普通に走るようになりました。
その後キャブを分解してみましたが、詰まりや堆積物はみられませんでした。
状況で違うでしょうが、ハイオクだからということは無い気がします。

高回転でガス欠症状というのは、ガソリンの質とは違う気がします。
単純にブリーザやGASラインの詰まりとか、点火系の異常をまず疑ったほうが良い気がします。
152123:2005/06/12(日) 19:31:13 ID:s6g2amBr
>>125
先ほどセブンイレブンで自賠責加入してきました
でもナンバー無いと取れないような説明があったりして混乱しましたが
新規で車台番号を入力してなんとか完了しました
明日にでも運輸支局に行くつもりですが色々ありがとうございました

でもまだ一波乱ある悪寒・・・
「中古車を新規登録しちゃダメです、新車じゃないんだから」とか・・・
153774RR:2005/06/12(日) 19:31:23 ID:A6otU9dD
>>149、150
ありがとうございます!ガス切れは燃料以外のところを
疑ってみますね。
やはりメーカーの指定どおりにレギュラーを入れていこうと
思います。
キャブは買ったときに洗浄してもらったので、エアクリなどの
状態の確認などもしてみたいと思います。
回答感謝です!
154774RR:2005/06/12(日) 19:37:42 ID:A6otU9dD
>>151
回答ありがとうございます!
バイク屋では購入した時に「ちゃんとバラして洗浄・点検
したから整備には自信あるから大丈夫。」
と言ってくれたので、安心していたのですがもう一度相談したほうが
いいですね。
プラグやエアクリは新品にしてくれているかの確認はしていないので
、そちらのほうも確認してみます。
155774RR:2005/06/12(日) 19:54:24 ID:LxYX172A
>>134
 漏れは同じシリーズのマイナーチェンジ版の製品(同一サイズ表示)に買い換えた時
1時間くらい経つと頭痛がしてきた事があります。試着もして買ったんだけど、最初は
睡眠不足かと思って体調を整えて乗ったりしてみたけどどうしても改善しなくて、
よくよく調べてみたら髪が伸びている時のほうが早く痛くなる事に気付いて微妙な
きつさが原因だと判りました。そこに至るまで1年ほどかかったかな。

 これは比較的へたる量の大きいと言われるS社製でしたが、よく言われるように
「ややきつめを買っておくほうが良い」というのは必ずしも当てにならないです。
このシリーズマイナーチェンジを機会に3つ続けて買ったんだけど、最初の2つは
別になんともなかったので、内装の改良が頭に合わなかったのでしょう。

 試着も完璧ではないですが、試着してフィット感の一番いいのに買い換えることを
お勧めします。下手に内装をいじって安全性を低下させては元も子もありませんので。
こだわりがないなら髪形を変えると改善するかもしれませんが。
156774RR:2005/06/12(日) 20:21:43 ID:7rCIOLIX
純正パーツを注文する場合は、バイク屋ならどこでもいいものなのでしょうか?
一個何百円程度の部品(ステッカーだとか…)の注文はバイク屋にとっては迷惑ですかね?(;´Д`)
157774RR:2005/06/12(日) 20:35:00 ID:UjM/Pllt
>>156
どこでもいいよ。
迷惑なわけない。それが商売なんだからそんなに気を使わなくていいよ。
158774RR:2005/06/12(日) 20:44:02 ID:7rCIOLIX
>>157
レスありがとうございます
そうですか、迷惑じゃないならよかったです、今度注文してきます。
159774RR:2005/06/12(日) 20:58:46 ID:/TXP7BAp
近所のバイク屋さんにバイクを見に行ったところ、
「’04モデルなら在庫車があるから安くしとくよ」と言われました。
店員の話では、売れ残りだから安いという話だったのですが、
何か購入するに当たって気を付けるべき点とかありますか?
160774RR:2005/06/12(日) 21:00:08 ID:czxSxIXI
キャブレターに異常が生じると、どのような症状が現れるのでしょうか?
161774RR:2005/06/12(日) 21:00:28 ID:QoHu7koQ
>>159
そのモデルを自分が気に入るかどうか。
細かいオーダーやメーカーオプションが当然つかないから、
そこを飲めるかどうかじゃな。
162774RR:2005/06/12(日) 21:01:17 ID:LCNn0wFg
>>156
一枚くらいなら迷惑ではない。
たまにものすごく細かい部品を大量に、パーツリストも持たずに注文するのが居る。
はっきり言って迷惑。

パーツ番号での注文なら、小さな注文でも大損まではならない。
気になるなら、せめて自分のバイクのパーツリストぐらい買っておくべし。

>>157
正直\50弱くらいの注文は、無い方がマシ。
サービスと考えるべき。
163140:2005/06/12(日) 21:07:14 ID:0YCejYA2
>>141
ご回答どうもありがとうございました。バイク屋でも、ふつうの
四輪のディーラーショップと大差ない対応をしてもらえるような
ところで買おうと思います。客にタメ口もってのほか。常連が
いつもたむろしてるような店もいやです。

>>142
まあ、そうなんでしょうね。でもそれなら、儲けられる客からは
とことん儲けるというのも正しい商行為ということになりますね。

バイク屋とナカーマになって、トクすることって何があるのかが
わからなかったのです。
164774RR:2005/06/12(日) 21:10:00 ID:fLbtE+zM
>143

>ホイール、スポーク、チェーンを磨きたいと思うのですが
>どのようにすればよいですか?
>オイルを含ましたタオルで磨いてグリスを塗るって感じですか?

いわゆるスポークホイールなら、定番だが
「ピカール」
これに限る。
が、チェーンはどうかな? チェーンクリーナかな?漏れは磨いたこと無いな・・・。チェングリスがすぐに汚れを呼ぶからなぁ。
165774RR:2005/06/12(日) 21:16:46 ID:QJ+OO49B
メカに弱いもんで質問させてください

原付のエンジンがかからなくなりました
週1回乗るか乗らないかなのでバッテリーが上がったんだと思われますが、
やっぱ、車でもそうですけど、バッテリー上がるとエンジンかかりませんよね?

バイク屋が遠いんで、何とか一度だけでもエンジンかけてバイク屋まで行きたいんですけど
なんかいい方法ありませんか?
教えてください
166774RR:2005/06/12(日) 21:19:32 ID:LCNn0wFg
>>165
キック

不調等の質問は詳しい情報を 必 ず 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
167774RR:2005/06/12(日) 21:23:34 ID:jY6i8Uc4
中免とって半年くらいで免停になりました。
初心者なので、あと半年位の間違反を起こしたら免許取り消しになるみたいです。
そこで、これから大型免許を取れば、仮に中免が取り消しになってもバイク乗れますか?
168774RR:2005/06/12(日) 21:25:16 ID:wY8CEs0r
ジョーカーです。朝はセルでかかるのですが、夕方になるとかかりにくいです。
どのような原因が考えられますか?
169774RR:2005/06/12(日) 21:25:18 ID:QJ+OO49B
説明書きが不足してました。

キックをさんざんしてエンジンがかかったあと、
交差点でスローダウンしたらそのままストップしてしまいました
そのあとは何分もキックしてもかからないんですが・・・・

車種はスズキのZZ 年式は97年ぐらいかな?
170774RR:2005/06/12(日) 21:31:19 ID:LCNn0wFg
>>167
免停期間は消えるけど、確か点数は消えないので、新しく免許とっても、取り消しはどうにもならないと思われ。

>>169
ガス欠
焼付き
プラグ昇天
スロー系にゴミが詰まった
その他電気系トラブル

たぶん無理です。
がんばって押して行きましょう。

>>168
燃焼系のセッティング不良。
エアクリその他、通常メンテナンスをしてください。
171159:2005/06/12(日) 21:32:26 ID:/TXP7BAp
>>161
ありがとうございます。
なるほど、メーカーから既に出荷されている状態なので
細かい指定が出来ないってことですね。
特にオプションを付けようとは思ってないので、
このまま購入しようと思います。多謝!
172774RR:2005/06/12(日) 21:35:35 ID:tx9WcU3Z
>>169
ガス欠と言う事はないだろうな?
あくまで俺の予想だが、エアクリとキャブが怪しい!!
詰まってるんじゃないかな。
多分君では調整やオーバーホールはできないだろうから何とかしてバイク屋
まで持っていく事をおすすめする。
173774RR:2005/06/12(日) 21:38:29 ID:LCNn0wFg
>>169
持って行く方法としてけん引という手もある。
バリオスでカブを引っ張って帰ったことあり。
174774RR:2005/06/12(日) 21:44:57 ID:WfcCZqt1
今買うなら一番いいおすすめのヘルメットって何ですか?
175774RR:2005/06/12(日) 21:52:15 ID:KRnp1GSh
俺の彼女が原付バイクの免許取りたいって言ってるですが鴻巣行けば一日で取れるんですか?
176目が出ず:2005/06/12(日) 21:54:10 ID:shQphjZ+
>>152
つ【 中古新規 】

寝言をグダグダ言うより、明日登録に行けば全ては詳らかになるDeth。
取り扱い先、運輸支局/軽自動車協会のどちらになるか調べたDethか?
必要書類、
 1:廃車証
   ・白い紙の重量税用のもちゃんと添付されているか?
   ・譲渡欄に前名義者の捺印はあるか?
 2:住民票
   ・3ヶ月以内の物か?
 3:せっかく入った自賠責の証書を忘れるべからず
をちゃんと確認してから行きませう。 
177774RR:2005/06/12(日) 22:05:51 ID:a8YvqqEZ
モンキーに乗ってるんですが、マフラーを買おうと思っています。
でショートマフラー?は形だけ、みたいなことを友達から聞いたんです。
本当にそうなんですか?
それとマフラーをかえるならパワーフィルターもかえたほうがいいとも聞きました。
両方、付ければ少しはトルクあがりますか?
178774RR:2005/06/12(日) 22:07:01 ID:fwEqM7ZP
フェンダーレスキットの配線ってハンダ付けとかしないといけないのでしょうか?
車種はAPE50でキタコのLEDかGクラフトのを考えています。
179774RR:2005/06/12(日) 22:12:28 ID:fLbtE+zM
>>175
あなたの彼女が、16歳以上で両目で0.5以上の視力が有る(矯正可)「普通」の人、なら即日取れる。
あと「鴻巣」に行って取れるのは埼玉県人だけだ。当然判ってると思うが、2ちゃんはあなたの近所の人間ばかりが見てる訳ではないから、「鴻巣」と言われてもな・・・。まぁ文脈読めばわかるんだが・・・。
あなただって「光明池」とか「門真」とか言われてもわからんでしょ。

というか、ググレ!
180774RR:2005/06/12(日) 22:16:25 ID:hB7RuOzQ
こんばんは。
バイク初心者で最近SR400に乗り始めたものなのですが、
エンジンの回転数について質問です。
エンジンの回転数はどれくらいで乗るのが理想でしょうか?
最近まで2500〜3500くらいで乗ってたんですが
アイドリングの調子が悪く。
今日はじめて4000〜5000の間で乗るとアイドリングが安定たので、
もしや2500〜3500くらいで乗るのはあまりよろしくないのでは?と言う次第で質問させていただきました。
もしよくない乗りかたでしたら何かエンジンに支障など起きたりするんでしょうか?

もう500キロほど今の乗りかたで乗ってしまったので…
1814ep:2005/06/12(日) 22:17:19 ID:fux3acOZ
>>177
マフラーと吸気系を多少変更したところで目を見張るような効果は
出ません。トルクを上げたいなら原付以上の免許を取得して
ボアアップして排気量を上げるのが一番です。
182774RR:2005/06/12(日) 22:18:01 ID:LCNn0wFg
>>178
ほとんどのキットは半田付けいると思う。
一部カプラー化された車種専用なら、いらないかもしれないが極少数。
つか、店かキタコかGクラで聞けよ。
キタコ倉庫の伊藤さんは忙しいから電話するなよw
183774RR:2005/06/12(日) 22:19:05 ID:tx9WcU3Z
>>173
たしかバイクでの牽引は違法!!

>>177
そもそも50ccでマフラーだけ変えてもほとんど形と音だけだから…
君たちの好きな「最高速」が数キロ上がるよ。
パワーフィルターに変えると言うよりも抜けが良くなる分、キャブの
再セッティングが必要だから頑張れよ。
モンキーならキャブ(PC20がおすすめ)パワフィル、マフラーに
ドライブスプロケを2T位上げてセッティング出して70`位出る!!
そんなもんだよ。

>>178
電工ペンチ(圧着機)があれば半田付けなど必要なし。
184774RR:2005/06/12(日) 22:22:15 ID:K+eXVIrh
オン車に乗って4年、ツーリングメインなのですが、旅先でオフロード
を走れなくて悔しい思いをすることが多々ありまして、オフ車を買って
みようと思います。
長距離走るんでタンクがでっかいジェベルがいいかなーと思うのです
が、店に行って色々眺めているとセローが乗り易そうに思えます。
(この程度しかちがいがわかりません)
主にこの2台、どちらにしようか試乗で考えたく思いますが、なにぶん
オフに関してはさっぱりわからず、試乗で違いを見つける自信があり
ません。
ざっくり、どのへんがどんなふうに違うのか。それぞれの長所、短所
あたりを教えてもらえないでしょうか。
185178:2005/06/12(日) 22:22:31 ID:fwEqM7ZP
そうですか・・・・。コテも電工ペンチもないので持込でバイク屋に
頼もうと思います。皆さんレスありがとうございました!
186774RR:2005/06/12(日) 22:22:54 ID:0gQe/u5c
250のバイクに乗ると税金や保険はいくらくらい取られますか?
187774RR:2005/06/12(日) 22:23:47 ID:oo4ucHPI
188774RR:2005/06/12(日) 22:24:22 ID:LCNn0wFg
>>183
二輪でけん引用の車両をけん引すると違法だが、二輪をけん引するのは合法。
原付でけん引可能かどうかは忘れた。
189774RR:2005/06/12(日) 22:26:10 ID:fLbtE+zM
>>183
バイクで牽引、適法だよ。
190774RR:2005/06/12(日) 22:28:04 ID:8DSKEafp
質問です。
オークション関連のスレってないんですか?K・R・P友の会ってスレはあるようですが
191774RR:2005/06/12(日) 22:29:23 ID:UjM/Pllt
>>190
売るのはいいけど、買うのはヤメレ。
192774RR:2005/06/12(日) 22:29:55 ID:a8YvqqEZ
>183
ありがとうございます。
最高速は別に気にしないんですが
坂をスイスイ上れるようにしたいんです。
↑↑の人が言うように、でかいバイクに乗ればいいんだろうけどそんなにお金の余裕がない貧乏学生なんで…
193774RR:2005/06/12(日) 22:31:29 ID:tx9WcU3Z
>>185
結構高い工賃取られるが、その取り付けを見て勉強しとけば色んな
事に応用できるからしっかり見とき。

>>186
税金はたしか2400円じゃなかったかな、4200円だったかな…
まー5000円以下だ!
保険は自賠責保険と任意保険(年齢により保険料に雲泥の差あり)
があるが…「バイク保険」で検索してみ。
まさか任意保険に入らないつもりじゃねーだろーな?
任意保険に入らないのならば、悪い事は言わねーからバイクには
乗るなよ!
194774RR:2005/06/12(日) 22:34:02 ID:LD8oyICC
パワーフィルター付けるとね、ピストン錆びるんだよ。
レーサーは走行毎にエンジンあけるから、ピストンが錆びるようなことはありません。
パワーフィルターはお勧めしないな。
マフラーは抜けが良くなって高速域がのびる。でも、その分下が無くなる。

それと、回転数ね
車じゃないんだから、3000rpmはないでしょ。
1000ccが信号の多い街中を走っていると、3000rpmくらいで用は足りるけれど、
バイクのエンジンは高回転型。
もうちょっと回しても良いよ。
あっ!一気に回しちゃダメだよ。
人間も朝起きてすぐ全速で走れ!と言われても無理なように、エンジンも準備が必要。
徐々に回転数を上げてね。
そして、オイルもちょっと高いの入れた方が良いよ。
SRは空冷でしょ。
オイルがすぐダメになっちゃうと思った方が良いよ。
特にこのところの日本は暑くなっているから、エンジンには厳しい。
まあ走行距離にもよるけれど、
夏前にオイルを交換して、夏が終わったらオイルを交換。
水冷よりもオイル交換のサイクルを短くすることが長〜く乗るコツ。
まったねー
195774RR:2005/06/12(日) 22:35:12 ID:LCNn0wFg
>>192
ショートタイプは純正にも劣る。
別体式マフラーの安いのに汁。
武川やキタコの鉄製で十分。
ナンカイにもバカ安いのがあったはず。
どんなクソボロでもショートタイプよりはマシ。

しかし、マフラーだけで坂をすいすい上るのは無理。
キャブやハイカムなどを組んで気合入れていじらないと。
多分免許とって安いボアアップキット買ったほうが安くつくと思うよ。
196774RR:2005/06/12(日) 22:36:07 ID:tx9WcU3Z
>>188 189
そーなんだ!偽情報流しちゃってスマヌ。
工房の頃、250で原付を牽引してたら白バイ隊員に怒られた事がある
からてっきり違法と思ってたよ。
197774RR:2005/06/12(日) 22:40:14 ID:LCNn0wFg
>>196
警察は法律の専門家ではない。

ただ、四輪も含めてだが、緊急時のけん引も通りの多い道などは避けるようにみたいな注意書きがあったはず。
やらないにこしたことはない。
まさに最終手段。リーサルウエポン。
198774RR:2005/06/12(日) 22:46:43 ID:tx9WcU3Z
>>194
>パワーフィルター付けるとね、ピストン錆びるんだよ。

どこ情報? 俺のは錆びてないけど(ピストンアルミだし)
パワフィル=お勧めしないって事は無いでしょ?
そもそもボアアップやビックキャブ付けたらノーマルのエアクリを加工して
もセッティング取れないからパワフィル付けるしかないのだが…(もちろん
改造の程度にもよるけど)
まーレインガード付けて雨を吸い込んだりしない様にする必要はあるけど。
199774RR:2005/06/12(日) 22:50:44 ID:LCNn0wFg
>>198
パワフィルをお勧めしない最大の要因は寿命の短さ。
一ヶ月くらいで死ぬ。
毎月メンテが必要。紙式だと専用クリーナー(結構高い)必須。

スクーターのようにタイヤのそばにある車種だと、一週間もたたない間に死ぬ。

お勧めはデイトナやキタコの出している高機能フィルタ。
あれなら一年くらいは余裕で大丈夫。
200774RR:2005/06/12(日) 22:55:00 ID:LD8oyICC
ホンダのスクーターは錆びちゃった。
アルミのピストンなら大丈夫だね。
ノーマルのエアクリーナーだったら、吸気口を広げてあげればいいよ。
スクーターだと穴を開ける位置を考えないと泥水が入ってくる。
タンク下のボックスなら加工は簡単だね。
街乗りでしょ。セッティングなんてシビヤにならなくても・・・。
夏と冬でメインジェット変えてあげれば?
常に最高速を出し続ける必要がなんだから、
年間通してノーマルよりちょっと大きめのメインジェットでOKでしょう。
201774RR:2005/06/12(日) 23:01:01 ID:7WGzL5BU
最も燃費の良い回転数についてお尋ねします。
回転数をできるだけ低く抑えればいいと考えていましたが、
うろ覚えですが、だいたい最大トルクの辺りだと何かで聞いたか読んだかしました。
VTRに乗っていますが、諸元では、最大トルク 24N・m(2.4kg・m)/8500rpm
 レッドゾーン 11500rpm〜となっていて、この回転数(8500)で走ると
エンジンもかなり唸り、とても燃費の良いようには思えません。

この考え方はどうなんでしょうか。


202774RR:2005/06/12(日) 23:02:55 ID:hB7RuOzQ
180です

194さん迅速なレスありがとうございます。
危うい乗りかたしてしまいました><
これからは気をつけて乗ります
203774RR:2005/06/12(日) 23:04:30 ID:8DSKEafp
>>191
そりゃわかりますけどこの板にもオクでバイク買った人買おうと思ってる人もいるでしょ?
もちろん売るひともいるでしょう パーツだって売ってるし
ないんならあってもいい気がするなあ
204774RR:2005/06/12(日) 23:05:17 ID:tx9WcU3Z
>>199.200
親切だねサンクス!
パワフィル=ピストンが錆びるってのが引っかかってレスしただけ
だったのに・・・ちなみに俺整備士だから・・・
ノーマルエアクリでセッティング取りきれ無いって言ったのは、俺の
自家用バイクは50cc→100ccに乗せ替えしてるからなんよ。
2054ep:2005/06/12(日) 23:09:13 ID:fux3acOZ
>>201
全く間違っているわけではないのですが、一般的な燃費と燃料消費率を同列で
考えているところが違っています。

最大トルク点で最小になるのは燃料小比率、でこれを表す単位はg/ps・hで
表され、1馬力、1時間当たりにどれだけの燃料を消費するかを表しています。
この値はあくまでエンジンの効率を表すもので、排気量や出力の違うエンジンで
燃費を比較する場合に使われます。

実用上、燃費の良い運転をしたいのなら可能な限り高いギヤを選択し、
エンジン回転数を低くして運転する事が正解です。
206774RR:2005/06/12(日) 23:09:59 ID:LD8oyICC
201さんへ
VTRのカタログに最も燃費の良い回転数って載ってなかった?
僕もVTに乗っているけれど、
8000〜8500が燃費が良かったです。
低回転の時、エンジンは出力だそうとしてガスを欲します。→ガスの消費が多くなる。
高回転の時、空気の出入りが激しくなって、ガスが消費されます。→ガスの消費が多くなる。

VTの8500rpmはとってもシズカだよ。
僕は常に12500rpmです。


207774RR:2005/06/12(日) 23:13:10 ID:+6TBmozW
宮ヶ瀬ダム方面からヤビツ峠に入り、
3つ目のトンネルの左の側面に
宇宙誕生とケネディ暗殺の謎の答えが
書かれています。
208774RR:2005/06/12(日) 23:13:34 ID:k+wnHUMg
>>194
何時代の神話?
209774RR:2005/06/12(日) 23:19:50 ID:sTn6kYGF
400ccでも車検がなくなるとかいう予定はありませんか?
210774RR:2005/06/12(日) 23:19:51 ID:3YvRwNDw
>>96
タンデムスタイルって雑誌の3月号に載ってるから見れ!
と言ってもあれだからかいてやる。
たとえば転倒時などの緊急の際にメインキーより素早く操作(エンジンを切る)ことがでる。
わかったかい?
2114ep:2005/06/12(日) 23:21:26 ID:fux3acOZ
>>209
全く有りません。
ただし新車の初めての車検が2年から3年に延長される予定です。
212BT:2005/06/12(日) 23:24:21 ID:tobdtmBp
>>209
無い。
ただし初回車検3年の噂があります。
213774RR:2005/06/12(日) 23:25:33 ID:k+wnHUMg
実際問題として転倒時にそんなことしてる余裕ない。

バイク歴20+?年
214目が出ず:2005/06/12(日) 23:25:37 ID:shQphjZ+
>>203
・・・すでにかなりの伝統と格式の有るスレが。
オークション バイク板 part36
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115299977/
215774RR:2005/06/12(日) 23:31:49 ID:oo4ucHPI
>>96 >>210
手をハンドルから離さずに基本操作を出来るようにするためだ。
216774RR:2005/06/12(日) 23:35:08 ID:CCPkrMTU
>>213

オフとかではよくやったけどね
タイヤが浮いてて回転してるんでキルスイッチで止めた
217774RR:2005/06/12(日) 23:36:12 ID:GTOw8uJB
バイクの各部の名称が載っているホームページってありませんか?
2184ep:2005/06/12(日) 23:39:02 ID:fux3acOZ
>>217
どの程度のレベルを求めてらっしゃるのか分かりませんが、
ヤマハ発動機のサイト内に純正部品の検索が出来る箇所があります。

パーツカタログをネット上で閲覧出来ますので各部の名称、個々の
部品の名称を見ることが可能です。
219774RR:2005/06/12(日) 23:41:32 ID:ZKw+4GIJ
原付用、パワーフィルターをオークションで購入しましたが、MJの目安が分かりません++
最初はどの辺からスタートしたらいいのでしょうか?目安でいいので参考程度にアドバイスお願いします。(自分の経験でも構いません)

00'JOG 社外CDI 社外品マフラー 現在MJ75
220217:2005/06/12(日) 23:44:01 ID:GTOw8uJB
>>218 ブレーキペダルとかクラッチレバーとかそういう機能単位の名称が知りたいです。
221774RR:2005/06/12(日) 23:44:19 ID:oo4ucHPI
>>219
変えるのはメインジェットだけかい。w
そんなに急いで30km/hまで加速してどうする?
222219:2005/06/12(日) 23:46:51 ID:ZKw+4GIJ
>>221
すいません。
SJの役割があまり分かってなくて・・・とりあえずMJさえ上げとけば、焼きつきは起こさないかな?っと。
223774RR:2005/06/12(日) 23:47:26 ID:TxkBFoav
キルスイッチの話題が出てましたけど
自分は出先で駐輪場に付いた時とか家に帰ってきて遅くなった時とか
騒音対策で使ってますけど間違ってますか?
惰性で走ると良くないとか説明書には書いてありますがどれくらいで悪影響が出ますかね?
いつも帰宅時は10メーター位惰性で車庫入れしてるんですが。
224774RR:2005/06/12(日) 23:48:34 ID:Glpn4qk/
>>218
カワサキのWebでもパーツリスト公開されていますよ。
225774RR:2005/06/12(日) 23:49:01 ID:uGnK7o4T
>>96
料金所で使う
226目が出ず:2005/06/12(日) 23:50:01 ID:shQphjZ+
>>219
有るかどうかは判りませんが、
 #80、#85、#90
の三ツくらい買って、いきなり#85を付けてみて、
濃かったら#80に落とし、薄かったら#90に上げるくらいで様子を見ては?

とにかくノウハウがないとダメポの世界なので、スクーターレースやってるばいく屋さんとか近くにあればいいのDethがね
2274ep:2005/06/12(日) 23:50:17 ID:fux3acOZ
>>223
惰性で走行するのが問題になるのは下り坂などですので
223さんの走り方であれば何の問題もありません。
228774RR:2005/06/12(日) 23:52:19 ID:ZKw+4GIJ
>>226
ありがとうございます。
とりあえず #90 辺りで見てみます。
薄すぎると焼きつくといいますが、濃すぎるとヤバイことってありますでしょうか?
何度もすいません;;
229774RR:2005/06/12(日) 23:55:24 ID:tBsVR6MR
>>228
濃すぎる場合は、カブルだけです。
致命的な損傷(焼きつきなど)を避けるために、濃い目から試してください。
230目が出ず:2005/06/12(日) 23:55:42 ID:shQphjZ+
>>228
濃すぎるとそもそも『もごもご』言うだけで走らんじょ。
231774RR:2005/06/12(日) 23:56:39 ID:RvKuIMBi
法定速度だと焼き付かないと思います。
濃すぎて困ること・・・プラグが濡れてエンジンが掛かりにくくなること。
232774RR:2005/06/12(日) 23:56:49 ID:TxkBFoav
>>227
安心しましたありがとうございました
233774RR:2005/06/13(月) 00:05:19 ID:xMxg9HAm
>>223
参考までに
インジェクション車で少しでも動いてる時にエンジンを始動すると
コンピューターのリセット情報が狂うので不調になる車種多し。
メインキーをオフにして完全停止状態から再始動すれば直る。
234774RR:2005/06/13(月) 00:07:50 ID:n74IeUdi
>>229-231
早速、セッティングし直してきます。
皆さん本当にありがとうございました。勉強になったよ・・
235774RR:2005/06/13(月) 00:12:40 ID:7XnCW51L
小型の免許を取ろうと思い色々調べてみたのですが
イマイチよく分からないんです・・・
免許取得に至るまでの流れをおしえてもらえないでしょうか?
原付のように500円で本かって一発合格なんて風にはいかないんですよね?
やっぱり教習所とかに通わないと行けないのかなぁ。
236774RR:2005/06/13(月) 00:14:22 ID:9D9MC41o
>>235
小型(普通二輪免許の小型限定)も普通二輪も大型二輪も取得の流れは同じ。
教習所で教習を受けるか、免許センターで一発試験を受けるか。
237774RR:2005/06/13(月) 00:20:10 ID:/YEAnk0j
ドラッグスター400クラシックに乗っているのですが、シートを自作して乗るのは違法改造ですか??
ホント基本的なことですが分からないのでお願いします。
238774RR:2005/06/13(月) 00:28:22 ID:b8YABMzT
3人乗って、旗持ったら捕まります。
239774RR:2005/06/13(月) 00:29:04 ID:tfODU80I
>>205
ありがとうございました。
そういうことだったんですね。納得です。
>>206
ありがとうございました。
VTR慣らし終わったばかりなんですが、
街乗りだと4速、5速で8500rpmはなかなか回す機会がないです。
静かに走れる回転が高回転でピンポイントであったりもするんですね。

240BT:2005/06/13(月) 00:30:21 ID:PF0dUd22
>>237
安全に乗車できる事、着座面積が一定以上である事を満たせば
シート改造はOK。

シートは乗員とバイクを結ぶ重要な接点なのでよく考えよう。
241774RR:2005/06/13(月) 00:46:48 ID:7XnCW51L
>>236
教習所かぁ・・・お金ないなぁ。
免許センターで一発試験を受けるっていうのは
原付みたいにペーパーテスト受けて合格→講習会→免許げっと。
って感じですか?
それとも実技試験みたいなのがあるんですかね??
242774RR:2005/06/13(月) 00:48:57 ID:+fEwTQsi
小型AT免許とりたいんだが
普通免許はもっとります
安い教習所でいくらぐらいかかりますか?
243774RR:2005/06/13(月) 00:53:24 ID:PGIocylE
>>241
実技は有る、原付の10倍は難しいんじゃないかな?
絶対無理とは言わないが時間が余ってる人じゃないとお勧めしない

>>242
住んでる地域でかなり金額は変わるから
最寄の教習所に電話で確認するがよろしね
244774RR:2005/06/13(月) 00:53:31 ID:jheY4AF5
今日(昨日)納車してうはうはしながら走ってたんですけど
気付いたら一日で50kmも走ってました・・・
こんなんじゃすぐバイク壊れちゃうでしょうか・・・・・
245774RR:2005/06/13(月) 00:56:05 ID:n1nGOIFT
初めて高速道路を明日使おうと思っているんですが、何か心構えなどないでしょうか???
246774RR:2005/06/13(月) 00:56:12 ID:olZ/gDIh
最近、通勤用にモンキーを買ったんだか、、、
もの凄いまったり感。
まぁいいんだが、もう少し乗りやすくしたいんでスプロケでもかえようかなぁと思う。
んでフロントを一つか二つどっちにしようか迷ってるんだが?どっちがいいかね?
そのさいチェーンもかえなきゃいかんのか?
247774RR:2005/06/13(月) 00:56:37 ID:wurAf38o
メンテ次第
248774RR:2005/06/13(月) 00:56:43 ID:PGIocylE
>>244
きちんとメンテナンスしていれば壊れない
自分は一日で1000km走った事あるが問題無かった

俺は50kmだと近所の散歩ぐらいに感じるのだが
249774RR:2005/06/13(月) 00:56:45 ID:9D9MC41o
>>241
だから普通や大型と同じって言ってるだろうに。
実技と学科(車の免許を持ってなければ)がある。
それに、合格後は取得時講習を教習所で受ける必要がある。
250774RR:2005/06/13(月) 00:59:58 ID:3G2GRro0
へんな質問で恐縮ですが
「モトチャンプ」を愛読している方いらっしゃいますでしょうか?
あの雑誌の編集者の「アニータ」という人は男、女どっちですか?
251774RR:2005/06/13(月) 01:02:12 ID:+fEwTQsi
教習所でここは安いぜ!
って言う所を教えて下さい
252774RR:2005/06/13(月) 01:02:54 ID:7XnCW51L
>>243
やっぱり教習所行かずにとるのは難しいんですかぁ・・・

>>249
こめんなさい。普通、大型の免許取得の流れもよく知らなかったので・・・
253143:2005/06/13(月) 01:05:41 ID:RQUYa1l4


164 :774RR:2005/06/12(日) 21:10:00 ID:fLbtE+zM
>143

>ホイール、スポーク、チェーンを磨きたいと思うのですが
>どのようにすればよいですか?
>オイルを含ましたタオルで磨いてグリスを塗るって感じですか?

いわゆるスポークホイールなら、定番だが
「ピカール」
これに限る。
が、チェーンはどうかな? チェーンクリーナかな?漏れは磨いたこと無いな・・・。チェングリスがすぐに汚れを呼ぶからなぁ。


254774RR:2005/06/13(月) 01:08:27 ID:PGIocylE
>>251
デルタ
255143:2005/06/13(月) 01:10:04 ID:RQUYa1l4
>164さん
ありがとうございます

ピカールで磨いただけだと錆びますよね?
何を塗ればいいですかね


256774RR:2005/06/13(月) 01:13:55 ID:LIeuuKA/
>>244
ってことは毎日そのペースで18,250km/年か。
どんなバイクかわからんが原付でノーメンテだと1年もたんかもな。
ま、その内飽きるから大丈夫だよ。
257774RR:2005/06/13(月) 01:22:22 ID:cJYT9b+P
原付を買うんですけど1000円で足りますか?
258774RR:2005/06/13(月) 01:25:45 ID:xMxg9HAm
>>257
サムイ

マジレスすると足りる。
見た目に車種がわかってタイヤがついてればラッキーだがな。
259774RR:2005/06/13(月) 01:26:42 ID:SvQ0YVlr
>>257
十分だ。
売り手を探しなさい。
260774RR:2005/06/13(月) 01:29:39 ID:kiN1EuIv
>>245
・トラブルのないように車両の整備・点検
・荷物を積んでいくなら荷崩れの無いように再点検
・高速に入る前に燃料満タン(高速道路でのガス欠は違反)
・通行券を紛失しないようにする
・現金よりもクレジットカードやハイウェイカードのほうが支払いがスムーズで良い
・単調に走り続けると意外と眠くなるので注意する
261774RR:2005/06/13(月) 01:40:56 ID:WvsUsGcQ
>>245
当たり前だか、最低・最高の制限速度は守るように。
262774RR:2005/06/13(月) 01:41:40 ID:ETPLL+gb
>>245
空気圧のチェックも忘れずに!
263774RR:2005/06/13(月) 01:56:45 ID:3G2GRro0
>>245
本線に入る時は思い切って加速してください
264きゃのっぴ:2005/06/13(月) 02:34:18 ID:t815cei5

2〜3ヶ月前から漏れのマンションのバイク置き場にナンバーなしのスクーター
あるんだが、どうにかして乗れないかなぁ、今の、漏れのバイクのナンバー付けて乗るか?
何とか廃車して、登録できないかな?だれか知恵貸してくれ!
265774RR:2005/06/13(月) 02:45:15 ID:blT/vNYs
拾得物として警察に届け出ろ。6ヶ月半後にはきみのものだ。
あるいはだれかに頼んで、譲渡証明書を書いてもらえ。そして
君は善意の取得者を最後まで装え。
266774RR:2005/06/13(月) 02:49:03 ID:DZwUYnXk
単純な質問ですが、エキパイに布(?)らしきものを巻いているバイクありますよね。
あの布はなんなんですか?巻いてみたいんですが
布の素材とか手に入れ方を教えてほしいです。
それと布を巻いたときの利点、欠点を教えてください。
267774RR:2005/06/13(月) 02:56:08 ID:U8CwgO8M
カブに乗っているのですがオイル交換ってガソリンスタンドでやってくれますか?
自分でやった方がいいですか?
268774RR:2005/06/13(月) 02:56:58 ID:k5m+OSgv
警察に問い合わせると捜査のため放置ねがいますといわれる。
その後は張り込みすることがあり手を出せなくなる。

役所に問い合わせると放置物件として廃却の場合、滅失解体となるし、
廃棄物は法律により処理ルート変更が禁じられていて希望に沿えませんと一蹴される。
たとえNRが捨ててあって価値を説明してもだめなものはだめなのが役所。

警察署までの最短ルートを押して行き、落ちてましたと届けるしかない。
事前に現在どうなっているかを覚え書きにまとめ、
持ち主を探し出して返してあげたいと追伸する。もちろんあなたの連絡先も記入する。
その覚え書きを公証役場に持参し、作成日時を証明する日付を入れてもらう。
出発直前に携帯カメラなどで状況を撮影し最短経路で警察署に押して行く。
拾得物の権利欄は担当官が放棄と書きたがるが応じないこと。
貴重な絶版車を路上廃棄から救う方法はこれ以外にないと思われる。
269774RR:2005/06/13(月) 03:21:01 ID:k5m+OSgv
>>266
正体はグラスウール(ガラス繊維の布)。断熱効果をもつ。
雨天走行で排気管が過冷却すると、管内の共鳴周波数が下がり、パワー特性が変わってしまう。
特に2st車の排気管は金管楽器であり、改造車は特に雨で調子を崩しやすくなる。

格好でまねするとベテランから苦笑される…
270774RR:2005/06/13(月) 03:25:43 ID:k5m+OSgv
>>267
以前はダメだったが原油値上がりでスタンド経営は大ピンチ。
あなたを見て、将来クルマに乗りそうと判断する経営者なら、カブ大歓迎だと思う。
271774RR:2005/06/13(月) 03:34:47 ID:HHsDgChn
今度初めてバイクに乗ろうと思いあちこち見ているのですが
近所のバイクショップは定価販売しかしていないのに
ネットでGooBikeやBikeBrosの新車を見ると逆に定価で売っている店がないのは何故ですか?
272774RR:2005/06/13(月) 04:32:41 ID:2htzQwbm
250購入検討中(初バイク)なんですが、見積もりしてもらう時、ヘルメットつけてもらいたい(欲張り)んですが、どう言えばうまくいきますか?
273774RR:2005/06/13(月) 04:41:41 ID:IiKp6Rp9
メットの、メーカーとか種類グレードは選べないけど「ん〜メットつけてくれたら買うんだけどなぁ〜…チラッ」と上目遣い
274774RR:2005/06/13(月) 05:03:51 ID:Bl9pNYKa
カブの左足の土踏まずを乗っけるところのゴム質のものがなくなって金属の棒が剥き出しになってました!
なんででしょうか?誰かにイタヅラされたんでしょうか?これは走行中に取れたりするものなんでしょうか?!
275774RR:2005/06/13(月) 05:04:48 ID:2htzQwbm
>>273
レスありがとうございます。やっぱ種類は選べないですか。あと、これくらいのわがままは言っとけみたいのあったら教えてください
276774RR:2005/06/13(月) 06:49:54 ID:U6MSvOm7
最近JOGを40キロくらいで走ってるとかなりの白煙が出るんですけど大丈夫なんでしょうか?
詳しい方おねがいします
277774RR:2005/06/13(月) 06:52:35 ID:IpXj9E38
>>276
4stジョグなら相当ヤバイが、
2stジョグならそんなもん

エンジンオイルは交換してる?それとも注ぎ足し?
278774RR:2005/06/13(月) 06:55:27 ID:U6MSvOm7
3KJの前期?モデルです。 エンジンオイルはまだ交換したことないので
わかりません
279わかもの:2005/06/13(月) 07:02:34 ID:3XeTKRAr
東京から神奈川に引っ越したんですけど免許って書き換えなきゃなんですか??
その場合どこに行けば???
280774RR:2005/06/13(月) 07:04:34 ID:X25p+0as
>>139
おはようございます、131です。F1見るために寝てたので今拝見しました。
なんか文脈から私が判断するには、シフトレバーにくっつけるモノっぽいのですが…
281774RR:2005/06/13(月) 07:05:45 ID:sRvKhIv0
>>275
メットくらい自分で買え
メットの高さは自分の頭の中身の高さ
お前の頭はタダ同然か?
282774RR:2005/06/13(月) 07:35:35 ID:fVwugelz
>>279

住所変更の手続きが必要
新しい住所の証明書(住民票が一番確実)を持って試験場へGo!
(裏面に新しい住所と認め印を押してくれる)
警察署でもできるかもしれんけど試験場が確実で早い
283774RR:2005/06/13(月) 07:42:50 ID:HGV75QCU
>>279
警察署でやったほうが時間的には早いことが多いです。
特に、二俣川は日や時間によりかなり待たされます。
どちらにしても、裏にハンコを押すだけなので。
284774RR:2005/06/13(月) 08:06:28 ID:jQp4f+X4
>>275
わがままは言わないのが賢い客になるコツ。
285282:2005/06/13(月) 08:21:26 ID:M7YLS7EV
>>283

そうなんですか・・・
府中でやった時は10分くらいだったんで専用の窓口のあるそっちが
早いかと思ってました。
たしかに混むと遅いかもしれませんね

フォローサンクスです
286774RR:2005/06/13(月) 09:18:37 ID:vlRWwffX
先輩からカブを頂きました。名義の変更を行いたいんですが、何を持って何処に行けば良いのでしょう?
車体価格、保険料とも支払いは終わっています。

今のバイクを下取りに出したいんですが、ローンがまだ一回残ってます。所有権の解除は出来ないん
でしょうか?

お願いします。
287774RR:2005/06/13(月) 09:33:38 ID:kiN1EuIv
>>286
先輩のバイクの標識交付証明書(要は登録書類)とナンバープレート、
そして先輩のハンコと自分のハンコを持って自分の住む市町村の役場へ行こう。
田舎のほうでは役場の支所があったりするけど、本所に行こう。
上記以外の必要書類は役場にあるよ。
まぁ必要書類や持参するものに関しては、自分で役場に電話などで問い合わせて確認してね。

自分の家にバイクを2台置けるのなら、ローンを払い終わるまで置いておいては?
最後のローンを払い終わったら、バイクを買ったバイク屋に行って、所有権の解除をしてもらおう。
下取りや個人売買はその後のほうがスムーズでいいんじゃないかな?
288774RR:2005/06/13(月) 09:39:18 ID:vlRWwffX
>>287
有り難う御座います。
289774RR:2005/06/13(月) 09:41:01 ID:BWKRj9lv
>>286-287
バイクに所有権ってまさか登記でもされてるんですか?(w
一般的にそんなものに所有権設定しませんよ
冷蔵庫ローンで買って所有権設定されるか?

自動車の場合は所有車と使用者の登録で所有権が明示されるけどな
290774RR:2005/06/13(月) 10:03:39 ID:NLiZmS/V
>>289
>>286さんのバイクが車検つきのものなら、車検証に所有者と使用者があると思いますよ。
そうでなくても、ローンしている場合、ローンの契約書に、バイクを担保とする旨が書いてあるかと思います。
その場合は、所有権うんぬんは別としても(ローン会社所有とする、と書いてあるかどうかは契約による)、バイクを自由に処分できないことには変わりありません。

>冷蔵庫ローンで買って所有権設定されるか?
これも同じで、登記などはされませんが、ローンで購入すると、ローンを完済するまでは冷蔵庫を自由に処分できないのが普通です。
ローン契約書で、冷蔵庫の所有がローン会社になっている場合と、所有は消費者だが担保とする旨があることが多いでしょう。

もちろん、ローン会社やローンのプランによっての違いはあります。
291774RR:2005/06/13(月) 10:05:07 ID:qoMnQwQk
>>289

ローン会社によってはローン完済まで所有者がローン会社になってることがあるらしい
バイクでローン使ったことないからよくしらんけど
292774RR:2005/06/13(月) 10:12:01 ID:ukknSVyh
キムコスーナー50買って2週間ぐらいしかたってないのに、
走行中にエンジンが止まります。バイク屋に言ってプラグを変えてもらったんですが
またエンジンがとまってエンジンがかかりません。新車なのになにが
原因なんですか。
293774RR:2005/06/13(月) 10:15:19 ID:eNvVUzVh
>>292
買って2週間の新車なんだから、こんなところで聞いてないで、
そのバイク屋に持って行って文句言ってこいって!!
294774RR:2005/06/13(月) 10:25:43 ID:BWKRj9lv
>>290
今日はバイク乗ってきてないので見れないが
検査対象二輪車の車検証に所有者記載はないはずだが?

一般的な少額ローンは担保設定をしないで負債は本人や保証人の
全財産を対象に返済を求められるはずだが?
財産すべてに差し押さえの権限が及ぶはずで
対象商品の差し押さえしたって金銭回収はできないから
裁判所を通して給与や預金、不動産から弁済を強要されるだろ

商品の転売を禁じてるのは単に商品ローンを現金融資に転用される
危険を防ぐためで
基本的に債務を返済すれば商品を転売する行為だけで訴えを起こされる
事はない
295774RR:2005/06/13(月) 10:51:26 ID:eNvVUzVh
>>294
記載はあるよ。
俺のは所有者がローン会社?(とはちと違うような気がするけど他社所有)で使用者が自分だ。
296774RR:2005/06/13(月) 10:52:44 ID:NLiZmS/V
>>294
>検査対象二輪車の車検証に所有者記載はないはずだが?
うわ、そうですか。そりゃ失礼。私もいま乗ってきてないんで見れないや。
一応確認してみます。

言われてみりゃ家電製品のローンに不動産を担保にするとかありますな。
(高額バイクとかは車両担保あるでしょうが)

まあでも、残債があるうちは転売は出来ない(理由も仰るとおりでしょう)ので、
実用上は「売れない」ことになるのでは。

>>289での書き込みだと、ローン払い終わるまで待つというのに対して否定的に見えたのでつい。
でもよく読むとそうは書いてないですね。所有権云々がナンセンスだと。
失礼しました。

>>286
残債があるうちはダメです。
が、残債をぜんぶ払ってしまえに下取りに出せますよ。
下取り額を残債と相殺でも大丈夫ですから、ローンを組んだバイク屋さんかローン会社に話しましょう。
297274:2005/06/13(月) 10:55:25 ID:ovg91rrm
質問の仕方が悪かったでしょうか

このパーツって取れやすいんですか?
取れた原因は何でしょう
298774RR:2005/06/13(月) 10:55:55 ID:NLiZmS/V
>>296 ちょっと訂正
×下取り額を残債と相殺でも大丈夫ですから
○下取り額を残債と相殺でも大丈夫のことも多いですから
299774RR:2005/06/13(月) 11:02:27 ID:1xY43rHF
>>297
答えようが無い質問には答えようがないだろ?
とりあえず新しいステップ買って来い、ラバーだけ注文できるかどうかはバイク屋に聞け。
300774RR:2005/06/13(月) 11:03:43 ID:NLiZmS/V
>>274=>>297
スルーされてましたね。気がつかなかった。
ステップのラバー(という表現でいいと思う)は、そう簡単に取れるものではありません。
走行中に取れるというのはとても危険ですから、普通はメーカーは乗ってて取れるようには作りません。

で、原因は判断できません。
イタズラの可能性も否定できませんが、イタズラならそんな面倒なことよりシートを切るとかの手軽な行為を選ぶのではないかと思います。
301774RR:2005/06/13(月) 11:04:48 ID:vlRWwffX
>>294
という事はローンが終わって無くても転売が可能と言う事なんですか?下取りしてもらうショップの人にバイクを
購入したショップに行って手続きをして欲しいと言われたんですが。
302774RR:2005/06/13(月) 11:06:59 ID:ovg91rrm
>>299
取れやすいか取れにくいかだけなのに
「答えようが無い」んですね^^;

>>300
つまり完全に原因不明なんですね…
とりあえず新しいの買ってきます…
303774RR:2005/06/13(月) 11:12:07 ID:1xY43rHF
>>301
法律的な事はわからんが、「転売(売買)する場合、ローンは完済すること」というのは
世間の一般ルールの希ガス
銀行なり親なりから借りて一括清算だな。
>>298のいう「相殺」ってのは、前に買った店と今回売る店が同じだった場合の話。

>>302
そう
304774RR:2005/06/13(月) 11:18:14 ID:vlRWwffX
>>303
そのようですね。おかしな人に話をややこしくされただけみたいです。有り難う御座いました。
305774RR:2005/06/13(月) 12:40:56 ID:k5m+OSgv
>>274=>>297
ホンダならステップラバー単体で取り寄せ可能。
固定ビスがある車種はビスも単体で取り寄せ可能。
306774RR:2005/06/13(月) 14:01:10 ID:ORkYTysI
フロントディスクのエア抜きってどうやるんですか?どんな時にこの作業をやるんでしょうか?
307774RR:2005/06/13(月) 14:14:14 ID:EI7K0vbg
原付なんですが、通常キャブのスロットルバルブの可動部分にはグリスをぬっちゃってもヘーキなんでしょうか?
スロットルを軽くしたいのでバネと筒の間に塗りたいんです。CRCだとすぐ乾いちゃいますよね
308774RR:2005/06/13(月) 14:18:20 ID:1xY43rHF
>>306
「ディスク」はローターの事なのでエアとは無関係、「キャリパー」と脳内変換。
どうやるかについては過去ログなりグーグル様のお告げに従うこと。
どんな時かは「ブレーキフルードを入れ換え(交換)した時」だな。
ちなみに素人が勘で作業して良い部分ではないので要注意

309774RR:2005/06/13(月) 14:21:05 ID:NLiZmS/V
>>306
ディスクじゃなくてブレーキのエア抜き、もうちょっと限定すると、
ブレーキホース内のエア抜き、です。
ブレーキホースのなかはオイルが入っていますが、ここに空気が混ざると泡になります。
そうすると、ブレーキを握っても、その泡が縮むだけでパッドをディスクに押し付ける力が伝わりません。(オイルと違って空気は力を掛けると縮みます)。
そうなるととても危険ですので、エア抜きをします。
ブレーキオイルの交換のときや、エア混入な手ごたえになったときなどに行います。

おおまかには、ブレーキをゆっくり握ったりはなしたりを繰り返しながら、ブレーキホースから泡を追い出します。
310306:2005/06/13(月) 14:38:13 ID:ORkYTysI
>>308>>309
わかりました。ありがとうございます。
エア抜きのやり方をもう少し詳しく知りたいんですが、ゆっくり握ったりはなしたりっていうのはどういう状態でやればいいんでしょうか?
311774RR:2005/06/13(月) 14:45:43 ID:/LNiNzma
限りなく不安だ・・・・

ブリーダをプライヤで回しかねん。
312774RR:2005/06/13(月) 14:45:58 ID:NLiZmS/V
>>310
Google先生に便利なサイトを教えてもらいましょう。
(文章だけで説明するのは面倒だしうまく伝わりにくいかもしれない)
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&c2coff=1&q=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD+%E3%82%A8%E3%82%A2%E6%8A%9C%E3%81%8D+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF+%E6%89%8B%E9%A0%86&lr=
313774RR:2005/06/13(月) 14:46:47 ID:k5m+OSgv
>>307
特種工具:キジマ製ワイヤーインジェクター
潤滑剤:
第1候補 Y'sGEAR製ワイヤーグリス
第2候補 イワタニ製GRPオイルスプレー
第3候補 米国製WD-40
314774RR:2005/06/13(月) 14:49:27 ID:k5m+OSgv
>>307 追伸
普通のグリスは粘度があまりにも高くスロットルがもどらなくなるので使用厳禁。
注油か所であって注脂か所ではない。
315774RR:2005/06/13(月) 14:49:46 ID:NLiZmS/V
>>310
あと、ブレーキをいじって失敗して効かなくなったら(走り出しは効いてたのに突然効かなくなったりしたら)、
事故死と隣り合わせ、しかも単独じゃなくて回りも巻き込んで事故死とかありえますからね。
よくわからないなら、というか、完璧に判るってくらいにわかっていないと、手を出さないほうがいいですよ。
手順を身につけた人や、バイク屋さんでやってもらって、教えてもらうのを強くお奨めします。
316774RR:2005/06/13(月) 14:50:28 ID:AlFww8L4
つーか、メンテナンス作業の工程を文字だけで説明するのって
説明する方も大変だが、読み取る方もある程度以上の知識がないと
無理じゃないか?

とても「初心者のため」のスレでやることとは思えないが。
317306:2005/06/13(月) 14:52:54 ID:ORkYTysI
どうもスミマセン。。勉強してきます。>>312
318774RR:2005/06/13(月) 14:53:50 ID:jQp4f+X4
>>307
へーキだけどそれじゃ軽さはあんまし変わらんから>.307氏の使ってワイヤーメンテするか
ワイヤー交換してな。
319318:2005/06/13(月) 14:55:54 ID:jQp4f+X4
あーバルブは塗っちゃダメだなw
リンク機構ならいいけど。
320774RR:2005/06/13(月) 15:45:28 ID:Ei9RRIxQ
>>316
同感。俺チョイノリのオイル交換くらいしか説明できる自信がない。
321237:2005/06/13(月) 16:04:22 ID:/YEAnk0j
>>240
ありがとうございます。
322774RR:2005/06/13(月) 16:39:30 ID:Ta6dOpFg
頭金っていくらでもいいんですか?
323774RR:2005/06/13(月) 16:40:17 ID:RQUYa1l4
以前、ここでブレーキホースの質問させてもらったものです
ブレーキホースでも色々種類あるみたいなのですが
それぞれ適合、不適合あるのでしょうか?
不適合でも別途何かパーツ買えば
取り付け可能なものですか?
それともただ単に長さが違うだけですか?
初歩的、長い質問ですいません。
324774RR:2005/06/13(月) 16:52:30 ID:Fc7ClFQ2
前後のブレーキが連動するバイクは、そのブレーキは右手で操作するんですか、
右足で操作するんですか?
325774RR:2005/06/13(月) 17:00:25 ID:BCnOjaaa
>>322
あなたが買う店で聞いてください。
店主以外わかりません。

>>323
ブレーキホースは長ささえ適合していれば問題ありません。
ただし、バンジョーとバンジョーボルトの素材が違うと、割れの原因になります。
また、バンジョーとバンジョーボルトの銘柄を合わせておく必要があります。
バンジョーの厚さが薄型と、通常型で二種類あるからです。

また、ボルトのピッチも二種類あります。
国産はスズキをのぞいて共通です。
スズキは国内共通の物と海外共通の物があります。
また、マスターシリンダーやキャリパーを交換している場合、当然それにあわせる必要があります。

>>324
連動しています。
326325:2005/06/13(月) 17:03:34 ID:BCnOjaaa
追加。
ハーレーは専用ピッチだったと思う。フルードも専用。
普通のフルード使うと壊れる。

つか、いい加減車種かけよ。
327325:2005/06/13(月) 17:06:57 ID:BCnOjaaa
もう一個追加。
バンジョー角度も調べる必要があった。
たまに変な場所に邪魔になる何かがあって、取り付けできないことがある。
そういう場合は、90度とかの少々高いバンジョーが必須。
普通は15度位とストレートで十分。
328774RR:2005/06/13(月) 17:09:22 ID:k5m+OSgv
>>324
右手のブレーキは強力な制動力をもち前にだけ効き、
左手もしくは右足のブレーキは穏やかに車体を安定させながら効く。
右手の司る責任は重く、熟達者はロック寸前の絶妙な効きを探る。
君が世界で初めて前後連動ブレーキを実用化したとして、右手で使うように設計するかい?
気を遣わず安定した減速を生むブレーキなら後輪用の操作系にするだろ?
実車もそうなってるよ。
329324:2005/06/13(月) 17:11:35 ID:Fc7ClFQ2
>>328
なるほど。ありがとうです。とするとやっぱり両手両足を
使わないといけないんですね。楽は出来ないなぁ。
330774RR:2005/06/13(月) 17:31:53 ID:N9glCSUw
ん?
ホンダの前後連動は、スクーターとスポーツバイクで
ロジックが違うんじゃないの?
スクーターでは左手が常に前後連動で、
スポーツ車では右手が常に前後連動、
右足が後輪のみで、強く踏むと前後連動に移行、
だったような。
331774RR:2005/06/13(月) 17:32:55 ID:EI7K0vbg
>>314
ものすごい勉強になりました、ほんとにありがとうございます!
332BT:2005/06/13(月) 18:00:15 ID:PF0dUd22
>>330
CBR1100XXの場合。
右手ブレーキレバーでフロント3ポッドキャリパーの上と下、
左キャリパー連動シリンダーでリヤ3ポッドキャリパーの真中が作動。
(前主体だが後も少々効く)

右足ブレーキペダルでフロント3ポッドキャリパーの真中、
リヤ3ポッドキャリパーの前後が作動。
(後主体だが前も少々効く)
333774RR:2005/06/13(月) 18:08:06 ID:RQUYa1l4
ボルトピッチってなんですか?
これが適合しない場合 部品を買い換えれば取り付けられますか?
その場合必要な部品はいくらしますか?
334774RR:2005/06/13(月) 18:09:38 ID:9D9MC41o
>>333
ねじ山の間隔を指したり、2本のボルトの間隔を指したり。
何のボルトピッチについて聞いてるのか
分からないからこれ以上は書けん。
335333:2005/06/13(月) 18:18:32 ID:RQUYa1l4
>334さん
すいません
キャリパーへの取り付けボルトピッチがP1.00になる
と言われたんですけど、この場合は何のことでしょうか?
336774RR:2005/06/13(月) 18:19:21 ID:k5m+OSgv
>>324 てっきり原付だと…昨日リアルで左手怪我した人に治るまで左右換装する面倒みてたので…
>>330>>332もしっかり読んでくだちい…
337774RR:2005/06/13(月) 18:21:02 ID:9D9MC41o
>>335
あぁ、キャリパの話をしてた香具師か。

この場合はユニオンボルトのねじ山の間隔。
合わなければユニオンボルトを買い換えれば済むこと。
数百円だろう。

で、頑なに車種をさらさないのは宗教上の理由か?
338BT:2005/06/13(月) 18:27:34 ID:PF0dUd22
>>335
ネジの規格。
ピッチ1.00はネジ1回転で進む量が1.00mmである事を示します。
339774RR:2005/06/13(月) 18:50:02 ID:n8IHZAuV
あの、二輪小型免許の一発試験ってむずかしいですかね?
CRM50で練習しているのですがなにかしってるひと教えてくださいお願いします。
340目が出ず:2005/06/13(月) 18:57:23 ID:w1m//RCS
>>339
そー言う事聞くヤシには必ず、

 『じゃあ、試しに1回受けてみてくだちぃ』

と言う事にしてるDeth。
藻前様が天才なら受かる、そうでなければ厳しさを知る。
341774RR:2005/06/13(月) 19:01:15 ID:robgBwVp
>>339
二輪小型限定っていっても、検定内容は普通二輪とほぼ変わらないと思っていい
MT50ccで練習しても、安全確認等で一度は落ちることになるだろ
普通二輪→大型ならまだしも、原付免許では最初にきちんと法規走行を習ってないから
諦めずに何度かトライしな
342774RR:2005/06/13(月) 19:03:33 ID:n8IHZAuV
そうですかぁ。がんばって勉強すっかなぁ
ありがとうございました。
343774RR:2005/06/13(月) 19:04:48 ID:JO26/Vo1
免停になってから1年以内に3点減点の違反を起こした場合は
免許取り消しですか?それともただの免停でしょうか?
344774RR:2005/06/13(月) 19:05:13 ID:qbJ/YqcB
ステンレスのパーツについた白い粉のかたまりのような付着物(白いサビ?)は
どうやったらおちます?
345774RR:2005/06/13(月) 19:20:25 ID:pWCSZ1So
花咲かGでこする
346774RR:2005/06/13(月) 19:23:29 ID:EI7K0vbg
エキパイとシリンダ排気ポートとの結合について

絶対ナメてはいけない結合部のナットはステンレスと鉄どっちがいいんでしょうか?
鉄は耐久性無いけどいざやってしまったときにナットブレーカーで割ることができますよね。
また百均などの安物ナットよりホムセンのもののほうがやっぱりいいですか。
347774RR:2005/06/13(月) 19:35:16 ID:MlHIvpuW
もの凄く初歩的な事なのですが、
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
ここで例えば、XT225WEのパーツを検索しても
エンジンが見あたりません。
エンジンは売ってくれないのでしょうか?
348目が出ず:2005/06/13(月) 19:38:07 ID:w1m//RCS
>>347
磐田の中の人には『エンジンComp』という部品の売り方はないDethね。
エンジンは部品バラバラで買うことになるDethがかなり割高になる希ガス。
349774RR:2005/06/13(月) 20:00:31 ID:PJ0nOARb
マグナ250はスリップオン2本出しになります

って交換マフラーの注意書きにかいてあるんだけど、スリップオンってなんすか?
350774RR:2005/06/13(月) 20:02:59 ID:9D9MC41o
>>349
サイレンサーの部分だけを交換するのがスリップオン
根元(エンジンにつながる部分)から丸ごと交換するのがフルエキゾースト
351BT:2005/06/13(月) 20:04:51 ID:PF0dUd22
>>346
鉄のスタッドボルト。
そんな所にステンレスを使ったら食いついて取れなくなるか
振動で折れるか、のどちらかだ。
352774RR:2005/06/13(月) 20:14:10 ID:jQp4f+X4
>>346
ちゃんと扱えばそうそう舐めるもんじゃないぞ。
それから鉄と言えど一般売りのと純正のは材質やらかなり違う。
百均は問題外。
錆びるかもしんないけどとにかく純正使え。
353774RR:2005/06/13(月) 20:32:12 ID:EI7K0vbg
>>351
>>352
そうですか!今純正なくて百均の鉄ナットなんですがw 外すときナメなければいいなぁ〜
今度はちゃんといいもの買います。
354774RR:2005/06/13(月) 20:43:54 ID:spEYNps7
フェンダーレスキットを取り付けた為に全長が変わったのですが車検時に書類の変更が必要と聞きました。
その書類の変更は車検前に陸運局(?)に行って済ますのですか?
車検時にバイク屋サンに伝えれば書類の変更なしで引き渡しても大丈夫でしょうか?
355774RR:2005/06/13(月) 20:49:35 ID:9D9MC41o
>>354
フェンダーでそんなに全長が変わる?
軽微な変更(3cmとか5cmとか)は申請不要だよ。
356774RR:2005/06/13(月) 20:49:47 ID:k5m+OSgv
>>353
351BT氏の言う通り。ステンレスは硬いし滑る。滑らないように堅く堅く締めると
ステンレス表面の酸化被膜が鋼鉄のスタッドボルトと金属化合し、
二度と抜かない前提で強力なネジロック剤を塗って組んであるスタッドボルトが
抜けてしまう。ただ抜けるならいいが、エンジン本体のアルミ製ネジ山もごっそり道連れに抜ける。
そうなると、あとにどんなボルトを入れてもすぐゆるむ。
こうしてエンジン載せ替えになるケースは結構あるんだ。気をつけてな。
357774RR:2005/06/13(月) 20:55:38 ID:HZGqoUpt
バイクのキーって普通の鍵屋さんでスペア作ってもらえるんでしょうか?
3584ep:2005/06/13(月) 20:59:12 ID:J9ZuLwHi
>>357
家の近くの鍵屋さんやホームセンターにはブランクキー(溝の切っていない鍵の元になる
もの)が常備されていますが店によっても違います。

一度鍵屋さんに確認してみてください。もし鍵屋さんにブランクキーが無いなら
バイク屋さんで注文出来ます。
359774RR:2005/06/13(月) 20:59:24 ID:MJiW9Vf+
>>357
作ってもらえる
けど、イグニッションは無理
360774RR:2005/06/13(月) 21:03:35 ID:Elv9BzNB
当方、94年式の中古で購入した大型バイクに乗っています。左ウインカーを点滅させると早くなったり遅くなったりします。加速しながら左ウインカーを点滅させると安定しています。
原因は何が考えられますか?
バッテリーは交換して5ヶ月ほどたちます。
ほぼ、毎日乗っています。

ご教示宜しくお願いします。
361質問される方は車名を必ず書いて下さい:2005/06/13(月) 21:07:42 ID:w1m//RCS
362774RR:2005/06/13(月) 21:09:31 ID:Fpylfzl5
普通のdioにパワフィルは付けられますか?
363774RR:2005/06/13(月) 21:12:05 ID:9D9MC41o
>>362
DIO用なら無加工、その他でも加工次第で何とでも。
3644ep:2005/06/13(月) 21:12:19 ID:J9ZuLwHi
>>362
DIOに適合している物なら取り付けられますが、取り付けたところで
殆ど意味は無いのでほかの事にお金を使うほうが幸せになれる
のではないかと思います。
365774RR:2005/06/13(月) 21:14:22 ID:zut94Xte
信号待ち中にエンジンが止まってしまいます。なんでなんですか?どうすれば直りますか?
3664ep:2005/06/13(月) 21:16:28 ID:J9ZuLwHi
>>365
車種も何も分からない人には的確なアドバイスが出来ません。

質問する際はもう少し想像力を働かせて、どうすれば的確な
回答が得られるかどうか考えて書き込んでください。
367362:2005/06/13(月) 21:17:13 ID:Fpylfzl5
ありがとうございます。今取付に苦戦してるんですけど、エアクリーナーボックス外してゴムの太い管みたいな所につければいいんですよね?
368774RR:2005/06/13(月) 21:18:58 ID:zut94Xte
366 JOGの3KJ?ってやつです。
3694ep:2005/06/13(月) 21:19:06 ID:J9ZuLwHi
>>367
その部品にどんな効果を期待しているのか分かりませんが
その取り付けに苦戦しているくらいなのでしたらノーマルに
戻す事をお勧めしたいです。
3704ep:2005/06/13(月) 21:21:55 ID:J9ZuLwHi
>>368
エアクリーナーやプラグなど一般的なメンテ状態は?
ガソリンは入っているのか?
燃料タンク内に水が混入していたりしてませんか?
アイドル回転数が低すぎたりは?
エンジンから異音がしてたりしてませんか?
変に安いオイルを入れていたりしてませんか?
適当に改造してたりしてませんか?

今後はもっと考えて質問するよう努力してください。
371360:2005/06/13(月) 21:25:26 ID:Elv9BzNB
失礼しました。
車種は走行距離58000kmのCB1000SFです。
372774RR:2005/06/13(月) 21:32:10 ID:zut94Xte
359 さっきからうるせーよ。f通に返せよ
373774RR:2005/06/13(月) 21:38:57 ID:9D9MC41o
お子様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
374774RR:2005/06/13(月) 22:07:55 ID:ypA7kSCG
お子様キタワァ
375BT:2005/06/13(月) 22:29:51 ID:PF0dUd22
>>360
発電状態、ウインカーリレー、ウインカー配線のチェックを。

エンジン回転を上げると電圧が上がるという事は
発電能力不足か過充電が考えられます。
リレー単体不良や各ウインカー配線が振動などで
接触不良になっていないかも重要なチェックポイント。
376360:2005/06/13(月) 22:35:42 ID:Elv9BzNB
BTサンご教示頂きまして、有難うございます。
参考にし、対処します。
377774RR:2005/06/13(月) 22:41:51 ID:OIlYdhwO
発進や低速からの再加速のときの出足が妙に弱弱しくなった気がします。
高回転になると今までどおりモリモリ力が湧いてくるような感じで
最高速もきっちり155キロまででます。
低回転だけが弱くなったような感じです。
車種はVTR250です。

エンジンはもうすぐ25000キロです。最高速はなんら衰えてないのですが
出足だけが弱くなったような感じなんです。
378BT:2005/06/13(月) 22:49:10 ID:PF0dUd22
>>377
点火プラグとプラグコードをチェック。
その後は圧縮圧力とキャブレター同調を疑ってみよう。

そんな速度出してるなんて公開するのはやめておこう。
379774RR:2005/06/13(月) 22:49:13 ID:gkyZLgJO
>>377
色々と原因は考えられるけど、そろそろやろうかなと俺が思ってるメンテを…
キャブの同調って最後にいつやった?
380NS-12:2005/06/13(月) 22:49:13 ID:hMdqZHVj
ネイキッド仕様のNS-1にせめてアッパーカウルぐらいつけたいのですが、カウル本体以外に、必要なものは、なんですか?
381774RR:2005/06/13(月) 22:51:45 ID:cxau5G0k
アーシングとは何でしょうか?
メリットデメリット等教えてください。
3824ep:2005/06/13(月) 22:52:14 ID:J9ZuLwHi
>>380
固定の為のステー類とライト、配線が最低必要です。
383NS-12:2005/06/13(月) 22:53:37 ID:hMdqZHVj
ステーとかは、通販とかで、売られているんですか?
384774RR:2005/06/13(月) 22:53:48 ID:wxyodcFh
ヘルメットのことで質問なんですが
現在スモークシールドを使っているんですが昨日石が撥ねてきたのか2センチほど糸状の
キズが出来てしまいへこみましたorz 傷自体は浅いのですがコンパウンドなどで磨けば傷は
目立たなくなりますでしょうか?
3854ep:2005/06/13(月) 22:54:18 ID:J9ZuLwHi
>>381
アーシング アース点を増設する事

メリット    なし(元のアースが劣化している場合には「普通の状態に戻る」という
        メリット?あり)

デメリット  かかるお金と時間がもったいない。
3864ep:2005/06/13(月) 22:55:42 ID:J9ZuLwHi
>>383
探せばあるでしょう。

ですが貴方のバイクにどれを使えばいいかは分からないので
一番無難なのはホンダの純正部品を丸ごと揃えることでしょうね。
387774RR:2005/06/13(月) 22:55:58 ID:4BBnV/hS
さっきオイルんとこ見てみたら
先っちょが折れてました。たぶんオイルの中にあると思うのですが
エンジンの方に流れて、、なんてことはないですよね(汗
早くオイル交換した方がいいですかね

388774RR:2005/06/13(月) 22:58:20 ID:cxau5G0k
>>385
ありがとうです。こないだのホットワイヤーの件も確か4epさんだったと思います。
どうもです。
3894ep:2005/06/13(月) 22:59:24 ID:J9ZuLwHi
>>387
何の先端が折れていたのですか?
文面からオイルレベルゲージの先端が無くなっている
ように読み取れますが合っていますか?

車種も何も分かりませんし、今後質問の際はもう少し読む側の身にもなって下さい。

もしレベルゲージの先端がなくなっているならエンジン
(ミッション)内部に入っていってしまう可能性は有ります。
早急にオイル交換をして下さい。
390774RR:2005/06/13(月) 23:00:14 ID:robgBwVp
>>387
無いとは言い切れない
早めの交換しとけ
391387:2005/06/13(月) 23:04:37 ID:4BBnV/hS
モンキーのプラスチックのオイルレベルゲージが2,3センチですね。。以後気をつけます。。
やばそうですね。ありがとうございます。
392774RR:2005/06/13(月) 23:12:53 ID:ym03QtGl
>>384
ハードコーティングされてると難しいし、できたとしても完全にはきれいにならない。失敗するとその部分だけ曇っちゃうし。
視認性に問題なければそのまま使うほうがいいよ。ま、勲章みたいなもんだ。
393774RR:2005/06/13(月) 23:19:05 ID:4rhcZPWN
よろしくです。
V125、走行500km弱、
まだ最初のオイル交換を終えていません。
友人が最高速付近まで引っ張っちゃったんですけど(短時間)、
フルスロットル、90km/h
やはりまずかったでしょうか?
のちのエンジン出力の低下につながりますか?
394774RR:2005/06/13(月) 23:21:37 ID:LIeuuKA/
>>393
バイクは問題ない。
友人に問題あり。
そんな友人に貸す藻前にも問題あり。
395774RR:2005/06/13(月) 23:22:12 ID:OC4aAlFz
スレ違いかもしれませんが
ホント初心者の質問です。
ニュートラルってなんで1速と2速の間にあるんですか?
396BT:2005/06/13(月) 23:25:41 ID:PF0dUd22
>>395
元々は1速の下にあったのだが… (ボトムニュートラル)

シフトダウンで踏み込んでいくと最後には勝手にニュートラルになって
駆動が抜けて危険、という意味で現在の形になっています。
397774RR:2005/06/13(月) 23:27:01 ID:4rhcZPWN
>>394
貸したことは後悔してます

オイル交換前なので
スラッジ?がエンジン内部を削ると聞いたので
心配になったたー
398774RR:2005/06/13(月) 23:31:12 ID:PGIocylE
>>397
オイル交換したら?
メーカー組み立て時に全開チェックしてるからそんなに神経質になる必要は無い
399774RR:2005/06/13(月) 23:40:08 ID:9jIs6wkG
不動原付のキャブレターを分解して清掃しているのですが、どうもよく分からないところが出てきたので質問します。
車種はスズキラブ、多分'85年くらいのものです。
キャブレター上部からエンジンシリンダに向かって銅の棒みたいなものが伸びています
(シリンダカバー側面に貫通してます)
これはなんでしょうか。チョークかな?
また、アイドリングスクリュとエアースクリュも見慣れた−と+のねじは見当たりません。
キャブから生えているそれっぽいものは指で回すようにギザのついたねじが1本だけです。
これは、これ1本でアイドリング調整用と考えていいのでしょうか?
400393:2005/06/13(月) 23:46:58 ID:4rhcZPWN
>>398
分かりました
オイル換えてマタ-リ走行に戻ります
4epさんはこの時間もうお休みなんだろうか
401774RR:2005/06/13(月) 23:54:11 ID:MAlEnvxg
すり抜けしやすいのはやはり全幅が狭いバイクでしょうか?
オフロードのように車体が細くても全幅が広ければ、オフロードより
全幅が狭いビックスクーターの方がすり抜けしやすいのでしょうか?
402774RR:2005/06/13(月) 23:56:10 ID:cle8MJdT
ハンドル幅が狭く、ハンドルバーやミラーの高さが乗用車やトラックの
ミラーの高さとずれていて、ステップやマフラーなどの下まわりが歩道の
縁石の高さより高いものが最強。
403774RR:2005/06/14(火) 00:05:57 ID:tfFkAIFL
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/4655.jpg
上のようなバイクのハンドルは何ていう名前で呼ばれてるのですか?
4044ep:2005/06/14(火) 00:12:06 ID:wvZNH8jv
>>403
実際には存在しないスタイルのものなので正式な名称はありませんが、
大昔スズキのコンセプトモデル、ファルコラスティコで同様のタイプのハンドルを使ったときは
「ガングリップタイプ」と雑誌などには載っていました。
405774RR:2005/06/14(火) 00:16:19 ID:tfFkAIFL
>>404
ありがとうございます。 やはり実在しないのですね。
ワルキューレにこのハンドルをつけて見たかったのですけど無理っぽいですね・・
406774RR:2005/06/14(火) 00:17:37 ID:ctkbvfqm
取り回し辛そうだな
407774RR:2005/06/14(火) 00:26:41 ID:E1IdyiO9
初めてのバイクとしてY2Kを買いたいと考えています。
とある映画で見て一目惚れ致しました(^_^)

恐らく外車だと思うのですがメーカー名を教えて頂けないでしょうか?
また、初めてのバイクが外車というのは維持等大変でしょうか?
408774RR:2005/06/14(火) 00:27:55 ID:3J4ebhtJ
正直Y2Kはお勧めできないね
409774RR:2005/06/14(火) 00:29:41 ID:ctkbvfqm
>>407
まず車体費用約250,000ドル用意しろ
話はそれからだ
410774RR:2005/06/14(火) 00:57:34 ID:PWftlO9x
>>407
けっこういますよ、初バイクが外車って言う人。
とにかく所有欲を満足させますよね、外車って。Y2Kってどんなバイクか知らないけど、
めずらしそうだから、いいんじゃないですか?僕もヤムダっていう外車に乗ってるんですが
やたら注目を浴びます!国産バイクだとみんな乗ってるんでイヤだし。
はっきりいって国産よりも高級感が出てて、すごくいいですよ。
タチの悪いビクスクなんか乗ってるヤツなんか目じゃないです。
ネックは部品が割高らしいんですが、そんなに壊れないと店の人が言ってたし安心してます。
411774RR:2005/06/14(火) 01:00:08 ID:kZlWrWSI
>>410
ここではネタはご遠慮ください。
412774RR:2005/06/14(火) 01:00:57 ID:kZlWrWSI
って、まず>>407に言うべきか。
外車かどうか以前の問題があるだろうに。
413774RR:2005/06/14(火) 01:02:51 ID:2dSFFENg
>>396
返答ありがとうございます。
実際そうなのかな?
って思ったりもしてたんですがクラッチ握ってるなら同じか、って。
414774RR:2005/06/14(火) 01:15:02 ID:fifSMqpS
今晩zoomerの鍵を紛失してしまい、練馬区に放置してるんですけど、
明日にでも鍵の110番に頼もうと思ってます。
とりあえず調べたところ8400円でしてくれそうな店見つけたんですが、
これって安いほうなんでしょうか?もしオススメの店などあれば
是非ご教示おねがいします

ちなみにここです
http://www.key-factory.com/
415774RR:2005/06/14(火) 01:26:05 ID:vYKrqdF+
なんか寝付けない。
こんなオレにいい話が見れるスレはないものか?
いい話や長文、考えされられるなどなど、おまいらのオススメスレッド教えとくれ。
416774RR:2005/06/14(火) 01:28:08 ID:yzh52y1r
なんでエキパイが短いマフラーはあまりお薦めしないの?
エキパイが短くてもそのあとにデカめにひろがってれば平気なの?
417ボビー:2005/06/14(火) 01:31:42 ID:ILZQRWGo
今日バイクで会社に行こうとしたら1キロ位走った所の信号で息をついたようにエンジソ停止
してしまった…コンビニまで押していってチョーク引いたりしてみたがフガフガ言ってる
だけでアイドリングはやたら低い1千回転位キャブのアイドリング
いじるとこも回してみたが回転位上がらずアクセル回すとエンジソ停止
これってプラグですかね?ちなみにZRX400です。長文スマソ
418774RR:2005/06/14(火) 01:47:42 ID:cjod5tpf
CB400SFのマフラーを交換しました。(純正 → ヨシムラ)
周りのインプレ(オーナーズ倶楽部等)よりも五月蠅く感じたので、
排気漏れを疑っています。(感じ方は人それぞれだと思いますが)
排気漏れが簡単に分かる方法はありますか?
薄い紙をジョイント部に近づけてって方法があると思うのですが、
エンジンとエキパイの結合部の2番と3番(真ん中の2気筒)がどうも分かり辛いです。
簡単な方法を教えてください。
419774RR:2005/06/14(火) 01:50:27 ID:7zmwFbvP
>>418
手っ取り早く、バイク屋に乗って行って聞いてみるとか。
420D:2005/06/14(火) 02:14:15 ID:qFbmHbmJ
>>417
ZRXにはどのくらいのペースで乗っているんだい?
去年の冬前から乗ってなくて今シーズン初めて乗ったのなら、
ガソリンの劣化も考えられる。

>>418
人それぞれいろんなやり方があると思うが、
オレはマフラー交換後はサイレンサー出口を押さえて(密閉して)確認する。
出口を押さえた状態でアクセルを開けたときにエンジンが止まれば漏れていないと考えるし、
止まらなければ漏れていると考える。
421774RR:2005/06/14(火) 02:35:29 ID:f8GAz0+r
もう走らなくなった原付を粗大ゴミで出すときって
事前に廃車手続きとかしないといけないんですか?
422774RR:2005/06/14(火) 02:48:22 ID:QB6cM/46
安物の耳つき半ヘルって一万いかないですよね?
423774RR:2005/06/14(火) 02:50:02 ID:5uze35C0
>>421
廃車手続は当然必要。
しなくても良いけど、永久に税金の請求が来るよ。

つか、原付は粗大ゴミで出せません。
怪しい買い取り屋か、近所のバイク屋か自転車屋か車屋で処分。
424774RR:2005/06/14(火) 02:52:34 ID:5uze35C0
>>422
安物はな。
高いのは一万越すよ。
425774RR:2005/06/14(火) 02:56:14 ID:QB6cM/46
DIOに高いやつ買っても空しいんで安物で充分ですOrz
ヘルメってどこに売ってるんですかね?すいませんほんと初心者で…
426774RR:2005/06/14(火) 03:11:00 ID:kprvNAq3
>>425
 チョイノリだろうがハヤブサだろうが、同じ速度で同じようにコケれば
受けるダメージは一緒なんだがな。

 「ヘルメットの値段はお前の頭の値段」ってのは名言だね。
427774RR:2005/06/14(火) 03:45:35 ID:ILZQRWGo
>420
3日にいっぺん位乗ってます。80`位だしてエンブレかけると
アフターファイアが出るんでガソリンがこいのかなー?とは思ってたんですが…。
ちなみにマフラー交換してから半年はたってます。
428774RR:2005/06/14(火) 03:49:10 ID:ILZQRWGo
>425
ダイソーや鈍器にも売ってるよ。
429774RR:2005/06/14(火) 03:51:53 ID:ILZQRWGo
スマソ(ノД`)デイツーと間違えた…。
430164:2005/06/14(火) 04:48:46 ID:xdO90IDk
>>143,255
漏れは車用のワックス塗ってたけどね。(たまたま手元にあったから・・・)
本当はCRCかなんかで下地のお手入れした後にワックスが良いのかなぁ。
ビンテージとかのスゴイバイクをお持ちだったら、オススメしません。
もっとちゃんとした人に意見聞いてください・・・orz。

>>276
マフラーの中に未燃のオイルが残っていると思われ。
漏れの下駄スクーターも中古で買ったときその症状だった。
バイク屋にお願いしてマフラーをバーナーで焼いてもらうとか、近隣の状況が許せば焚き火に放り込むとかの方法はあるらしいが・・・、
全開で1時間もぶっ続けで走ったら、勝手に焼けてくれるよ。

亀レススマソ
431774RR:2005/06/14(火) 05:13:22 ID:xdO90IDk
>>49
私は「ケツで曲がるバイク」という風に感じました。
バイク乗り始めでCBR400Rに乗ってた頃、友達のFZR250を貸してもらったら、「軽いくせに何だか曲がりにくいバイクだ」と思った。
その後、倒しこんだ後に後輪でグイグイ旋回して行く感覚(二次旋回っていうらしい)を習得した頃FZRに乗ったら、「すごく曲がるバイクだ」と思った。
何だか、そんな感じです。(なんのこっちゃ)

>>61さんの言われるように定義は無いんだと思います。
432774RR:2005/06/14(火) 06:09:56 ID:JFWarl8I
http://image.www.rakuten.co.jp/degner/img10411279046.jpeg

↑のブーツを購入したのですが、このようにつま先とかかとが分かれている靴の場合
普段は土踏まずの部分にステップをひっかけて走るんでしょうか?
足の長さが短い(23.5cm)せいか、そうするとブレーキペダルにつま先が届かないんです。
かといって、ステップにかかとを乗せていると、かかとが高すぎて
何か変なポジションになって安定しません。
ブレーキするときに足をいちいち乗せ換えるのも、反応が鈍くなって怖いし…。

今まではスニーカーや、底がフラットなブーツを履いていたため
勝手がよくわからないです。普通はどうするものか、教えてください…。
433774RR:2005/06/14(火) 06:10:57 ID:GUL2hEaO
ドライブチェーンなんですが、シールチェーンとノンシールチェーンだとメンテが楽なのはどちらなんでしょうか?
またそれぞれの有利な点、不利な点を教えて下さい。
RG50γのチェーンを変えようと思ってますがどちらにしようか悩んでます
それと、クリップ留めのチェーンならチェーン専用工具は不要なのでしょうか?それともチェーン繋ぐ時にいらないだけで、切るのに必要なんでしょうか?
434774RR:2005/06/14(火) 09:38:26 ID:esf1vM70
>>433
シールチェーンのほうがメンテが楽です。
まあメンテそのものは、(チェーンを外して洗油でジャブジャブでもしなければ)シールもノンシールも同じ手順ですが、頻度がぜんぜんちがいます。
ノンシールチェーンは、洗浄と注油を怠るとあっという間に性能が低下(摩擦が大きくなって馬力ロスが増える)し、寿命も短くなります。
それに対してシールチェーンは、シールがグリスを保持している為、あるていど長い期間でメンテを考えることが出来ますし、長寿命です。

で、ノンシールのほうが軽量です。
あと、グレードと整備状況にもよりますが、状態よく整備されているなら、フリクション(摩擦)はノンシールのほうが少ないです。
が、シールチェーンの技術進歩はすごくて、最近はノンシール並みのフリクションのシールチェーンも普通にあります。
435774RR:2005/06/14(火) 09:47:37 ID:WnT5Bml1
>>432
>普段は土踏まずの部分にステップをひっかけて いるのが正解でしょうね。
小足でブレーキペダルに届かない上体ならブレーキペダルを延長しましょう。
一旦ブレーキペダルを切って間に金属を挟み溶接して延長します。
溶接設備があるところならバイク屋に拘らなくても鉄工所などでできます。
436774RR:2005/06/14(火) 09:49:37 ID:esf1vM70
>>433 工具の話
ノンシールチェーンはクリップ式のジョイントが付属してくるものが多く、クリップ式なら特殊工具なしで着脱可能です。
ですから、チェーンを外して灯油などに浸して洗浄するということもそう面倒じゃないです。(いや面倒といえば面倒なんですが)
ただし、最初に長さを決めて切るときにはチェーンカッターが必要です。(そうでないチェーンもあるかもしれませんが)
シールチェーンは、着脱にカシメ用の工具が必要です。


437774RR:2005/06/14(火) 09:55:32 ID:E4QjhyS4
>>432
普段は土踏まずで乗る、が正解。
尤も、普段つま先で乗り、ブレーキの時だけ乗せかえる香具師もいるから
乗せ換えが悪いわけではない。
届かない点については、リアブレーキを思い切り掛ける事はそうないだろうから
ペダル先端ではなくバーの部分を踏むという裏技もある。
一番の対処法は「ブーツを買い換える」だがな(w

>>435
>一旦ブレーキペダルを切って間に金属を挟み溶接して延長します。
延長すると益々届かなくなる。
というか極端すぎる対処法だな(w
438435:2005/06/14(火) 10:07:02 ID:WnT5Bml1
>>437
あー逆だw
>>432
延長じゃなくて短くするが正解。
439774RR:2005/06/14(火) 13:20:38 ID:SZEypHYm
バイクのサビ落としたいのですが、強力なものをおしえてください
440774RR:2005/06/14(火) 13:23:29 ID:kpE0A/M8
>>397
自分のジェベル君は400kmで
オイル交換してやったら
鉄粉がかなり出てきたぞ
それがエンジン内部を削るかどうか知らんが
441774RR:2005/06/14(火) 13:26:56 ID:kpE0A/M8
>>438

ワロス
442774RR:2005/06/14(火) 13:44:20 ID:esf1vM70
>>397
まあ普通は、エンジンを(問題がでるほど)削るような大きな金属粉は圧送されるときにオイルフィルタで漉されるので、エンジンのほうまでは回らないはず。
なので、まあ1回上まで引っ張ったくらいじゃ、大きな問題は出にくいでしょう。
とはいえ、フィルタの目をぬけるような小さな金属粉もあるだろうし、今後は控えましょう。
443D:2005/06/14(火) 14:04:16 ID:qFbmHbmJ
>>420
アフターファイヤーの原因としてエアクリーナーの汚れ(目詰まり)も考えられるので、そのあたりをあたってみてはいかが?
ただし、3日前まで元気だったバイクが急にエアクリーナーが詰まるというのも考えにくいので、
他にもプラグキャップの緩みも確認してみましょう。
ところでさ・・・燃料コックがオフとかガソリンが無いとか、そういうオチはないよね?
444774RR:2005/06/14(火) 15:17:18 ID:Z6vcwwLn
ビッグスクターのトライクについて
情報が欲しいのですが何か良いサイトとか
販売店とか教えて下さい(東京在住)
ぐぐってはみたのですが、いまいち見つからなかったものですから・・・
445774RR:2005/06/14(火) 15:19:30 ID:ZZYD0VC6
>>444
サクマエンジニアリングくらいじゃないの
446444:2005/06/14(火) 15:43:53 ID:Z6vcwwLn
>445
即レス大感謝です
ありがとうございました
447774RR:2005/06/14(火) 15:59:18 ID:pnLhTDiR
エンジン評価に「パワーの谷がある」と言ったりしますけど、
二輪みたいな自然吸気エンジンは
回転数が上がるほどパワーも上がるんじゃないんですか?(オーバーレブ除く)
何故なんでしょうか?
448774RR:2005/06/14(火) 16:09:52 ID:ZZYD0VC6
>>447
2stでも4stでも
圧縮比、点火時期、ポートタイミング(カムプロフィール)
吸排気のキャパシティ、混合気の状態
すべてが超低回転から超高回転すべてにマッチした作りは無理

多かれ少なかれ優先したい回転域をベストな状態で
回すセッティングをする
その時に回転変動のときにパワーが滑らかに出ないことがある
色々な可変装置を実装して粗を隠せてもパーフェクトではない

モーターのようには行かないのね
449774RR:2005/06/14(火) 16:22:16 ID:mDKzs3dH
新しいバイクを買おうとして、その店に今まで乗ってたバイクを下取りしてもらおうと
してるのですが、売る際に必要な書類である、車両登録証と自賠責保険証明書が見つかりません。
自賠責保険証明書は保険会社に出向けば再発行してくれるらしいことは知ってるのですが
、車両登録証のほうはどうすればよいのでしょうか??やはり今のバイクを買った店に出向くの
が一番話が早いんですかね??
450774RR:2005/06/14(火) 16:23:10 ID:E1IdyiO9
質問です。
オフロードバイクに回転計が無いのはなぜですか?
各ギアごとの速度の限界がきたらシフトアップとのことですが、オーバーレブが怖い気がします。
451774RR:2005/06/14(火) 16:29:14 ID:pnLhTDiR
>>448
ありがとうございます。
難しいですね。
素人考えでは回転数以外にパワーの要因ってイメージが無いので…
452774RR:2005/06/14(火) 16:56:40 ID:E4QjhyS4
>>449
「親切スレでレスが付かなかったので」と一言付けないとマルチ扱いな。

まずは「下取りしてもらうバイク屋」へ相談。
453774RR:2005/06/14(火) 17:00:39 ID:E4QjhyS4
>>451
パワー(馬力)=トルク*回転数

     /
  / ̄
 /
  これ↑が谷(パワー曲線)
 本当の谷ではなく、上がり方がゆるやかになる場所をいう

454774RR:2005/06/14(火) 17:05:28 ID:ZZYD0VC6
>>450
乗ればわかる
パワーピークを過ぎると急激にパワーが落ち込むから
アクセルを回す意味を失い自然とシフトアップや
スローダウンに移行するしかなくなる
455774RR:2005/06/14(火) 17:23:26 ID:ILZQRWGo
>443
レスdクス、そんなおちはないですよ…会社帰りにリベンジしてみたらエンジソかかりますた…
しかし何か力ない音…また近いうち起こりそう…orz
456774RR:2005/06/14(火) 17:31:13 ID:E4QjhyS4
>>455
1,2発死んでる希ガス
とりあえず全部のプラグチェックからだな。
もちろんバイク屋へ持っていったほうが無難だが。
457774RR:2005/06/14(火) 17:34:25 ID:2X+9lYa6
アメリカン買おうと思うンダケド 後ろ乗せたりするとやっぱ辛い?
ダレカオセーテ
458774RR:2005/06/14(火) 17:35:47 ID:P7/4xhFe
>>457
別につらくない。
むしろタンデムには向いている方だと思われる。

しかしキチンと免許取って1年してからタンデムはするよーに。
459774RR:2005/06/14(火) 18:35:57 ID:2X+9lYa6
>>458
即レスアンガトデスッ
460774RR:2005/06/14(火) 18:38:12 ID:Bw5xu871
パーツクリーナーなどを吹き付けて2次エアの確認をする方法がありますが
キャブとエアクリの繋ぎ目に、キャブが湿るほどクリーナーを
かけちゃっても大丈夫なのでしょうか?
あまり湿らせると、キャブが冷えることによるエンストなども
有り得るかな?と思ったもので。

というのは、JOG(3KJ型)の駆動系を何度か交換していたら
とんでもなく不調になりました。
走り出しは良いのですが、数分走るとパワーが無くなってきて
加速しなくなります。
ゆっくり速度を上げてやり、一定の回転以上になれば
元のようなパワーが出ます。
駆動系を初期状態に戻しても症状が消えないので
2次エアか何かだと思い、確認しています。
湿るほどかけた場合はエンストしますが、
キャブの近くで、キャブに直接かからない様に吹いた場合は
変化がありませんでした。
461774RR:2005/06/14(火) 18:50:37 ID:lb9afKK9
バイクの定義って何ですか?
462774RR:2005/06/14(火) 18:56:39 ID:m0gKf+Cu
原動機がついた2輪車
463774RR:2005/06/14(火) 19:01:30 ID:eAIFDvZ+
750ccで110psと、1200ccで100psの場合、どちらがツーリングで快適ですか?
464774RR:2005/06/14(火) 19:03:52 ID:RTBTETrr
>>463
それだけではなんとも
465774RR:2005/06/14(火) 19:05:11 ID:lb9afKK9
>>462
サンクス
466774RR:2005/06/14(火) 19:05:18 ID:E1IdyiO9
>>454
CRM50に乗りはじめたのですが、パワーピークがわからないヘタレです……orz
速度計に各ギアの受け持ちが書いてあるんですが、信用出来ません。
音を聞いているとエンジンが死にそうなんで怖くて怖くて。


運転はグランツーリスモしかやったことないです。
467774RR:2005/06/14(火) 19:07:54 ID:DzBgnFqJ
>>466
まあ、習うより慣れろってこった。
468774RR:2005/06/14(火) 19:52:49 ID:xCgFrHHY BE:112770555-
コンクリートブロックをたくさんバイクで運びたいのですが、最適なバイクか
改造はありませんか?寸法は38cmX19cmX10cmで重量は約9kgです。
原付スクーターでは、足を置くところに2個置いて危なっかしい走りになるので・・・
469774RR:2005/06/14(火) 19:57:05 ID:F/oA/Wpc
車で運んだら?
470774RR:2005/06/14(火) 19:59:36 ID:ItX52Esr
>>468
ジャイロ
471774RR:2005/06/14(火) 20:04:07 ID:29BXYCt+
>>468
一個ずつゆっくり運んだ方がいいのでは?
20キロも積んだらまともに走れるバイクってないと思うし二個だとバラケてキケンだと思う。
472774RR:2005/06/14(火) 20:20:16 ID:2dSAvyCt
>>468
カブかベンリィ
473774RR:2005/06/14(火) 20:21:09 ID:ker9TFn2
>486
素直にクルマをもっている人の力を借りなされ。

ホムセンから買って帰るなら、車の貸し出ししてくれる所で買うとかの
別の工夫をしなされ。
474774RR:2005/06/14(火) 20:23:22 ID:OKT81s64
>>468
数と距離をさらしてくれた方がアドバイスしやすいんだけど。
短距離で、10個程度だったら大き目のリュックに詰めて、何度も
往復してがんばるのが結局面倒じゃなさそうだし、長距離、100個とか
だったら車が楽だよね。
ホムセンで大きな買い物すると、そんなに長い時間じゃなければ軽トラ
ただで貸してもらえるから、買い物の予定があったら利用できるかも。
475478:2005/06/14(火) 20:24:31 ID:OKT81s64
ごめん。リロードしなかったよ。
476468:2005/06/14(火) 20:26:02 ID:xCgFrHHY BE:202986195-
素直に車で運んだほうがよさそうですね。質問に答えてくださった方々、
ありがとうございました。
477774RR:2005/06/14(火) 20:34:02 ID:0/Mqnm8K
ハーレーFXDXの最高馬力を教えて下さい
478774RR:2005/06/14(火) 20:42:45 ID:0PwaXGtA
ロッシがレース中にコースサイドに車両を停めて、
トイレに駆け込む画像

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/1730.wmv

を見たのですが、あの経緯をご存知の方がおいででしたら、
お教えいただきたくお願いいたします。
479自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/14(火) 20:48:28 ID:3v9VyRWs
>>478
これはレース中では無くチェッカー振られた後の(レース終了後 勝者ロッシ)
ロッシのおふざけ 確か白衣を着て出てきたような・・・
480774RR:2005/06/14(火) 20:56:11 ID:t7hdfcDP
ホンダのVTR250を買おうと思うのですが
VTR250の燃料タンクって満タンで何リットル入りますか?
481478:2005/06/14(火) 20:57:41 ID:0PwaXGtA
>479さん

ありがとうございます。
そうでしたか。
それなら納得。

さすが、勝つ気満々で用意していたのでしょうね。
482自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/14(火) 20:57:41 ID:3v9VyRWs
>>480
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/011.html
買うならファクトブックも見たほうがいいかもちなみに13リットル
483774RR:2005/06/14(火) 21:05:27 ID:rBiEd1oI
>>480
大体300`走って大体10g入る感じ
リザーブは約2gなので、通常は11gほどが満タンかな
484自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/14(火) 21:10:12 ID:3v9VyRWs
しまったオレとしたことが補足を忘れてた
>>480
>>483の言ったとおり実際入る量と
カタログの量は一致しない(実際入る量が少ない)
これ注意ですね あと町糊用バイクは最後までタンク形状により
ガソリンが使えませんからこれも注意です。

485774RR:2005/06/14(火) 21:13:28 ID:JomV1f2e
間違えてYAMAHAスレで質問してしまって華麗にスルーされてしまったので再び><

ZRの羽が盗まれてしまったんですが、友達に羽を頂きました
が、白色で自分の原付(黒)なんで合いません・・・
自分で塗装する自信がないのですが、どこで塗装とか頼めばいいんでしょうか?
それとも無理?;;
486460:2005/06/14(火) 21:19:03 ID:Bw5xu871
どなたかお願いします。
487774RR:2005/06/14(火) 21:24:53 ID:s1kwk/Hb
まだ免許ももっていない初心者ですが、中古車でSR400がほしいのですが、お金はいくらくらいかかるのでしょうか?車両本体価格にに保険等いくらくらい必要ですか?教えてください。お願いします。
4884ep:2005/06/14(火) 21:28:29 ID:wvZNH8jv
>>460
キャブが凍ってしまうほどクリーナーをかければ問題ですが
そうでないなら大丈夫です。

状況からすると2次エアでは無さそうですが駆動系以外に
何か触ったり結線を忘れたりしていませんか?
症状は空燃比関連の問題だと思いますが。
489774RR:2005/06/14(火) 21:28:46 ID:rBiEd1oI
>>487
とりあえず、60万持っていれば間違いがない、とだけ答えておいて
詳しくは
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.61■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117251264/
こちらぇどうぞ
4904ep:2005/06/14(火) 21:30:24 ID:wvZNH8jv
>>485
バイク屋さん経由で塗装屋さんに出せたりしますが正規の
部品代よりも塗装代金の方が高くなる可能性が大きいです。

無理ではないので一度どれくらいかかりそうか確認してみてください。
491774RR:2005/06/14(火) 21:33:52 ID:rBiEd1oI
>>487
すまん、60万より70万のほうが安心できるかも
おまいさんが16歳で全年齢担保の保険が必要になることを見込んで
492774RR:2005/06/14(火) 21:38:15 ID:s1kwk/Hb
もし車両価格二十五万のSRを買うとしてもそんなにかかるのですか?その金額は新車の場合ですか?
493目が出ず:2005/06/14(火) 21:43:46 ID:/phjc4UQ
>>492
そのクラス/程度の中古車なら、車検取得他諸費用で約10マソ、
任意保険でもう10マソくらい掛かるので、乗り出し45〜50マソ円になるかと。

・・・免許や装備入れるとやはり70マソ円コースDethのー。
494774RR:2005/06/14(火) 21:48:11 ID:rBiEd1oI
>>492
おまいが25万のSRを買うなんて聞いてなかったから70万あれば安心できる、と書いたまでだ
情報は小出しにするなよ まだ年齢も聞いてないな そのSRの車検もわからんし

んで、新車だとSRは48万なので70あればお釣が来る。
25万ちうても納車整備や自賠責等の諸費用込みで乗り出しが大体35万くらいだろうから、
それに保険を最も高い場合の10万、メットやウエア等の装備費用5万と見込んで、

大体50万あれば君もSR400ライダーデビュゥだ

495774RR:2005/06/14(火) 21:49:14 ID:s1kwk/Hb
ちなみに二万キロオーバーとかのバイクを格安で買っても何年も乗ることは可能ですか?二、三年で廃車ということにならないですか?
4964ep:2005/06/14(火) 21:50:46 ID:wvZNH8jv
>>495
ちゃんと整備されていた固体であれば2万でも5万でも10万km超え
でもずっと走れます。

そうでなければ1万km超えでも危ないでしょう。
距離だけではなくそのバイクを実際にきちんと見て判断するしかありません。
497目が出ず:2005/06/14(火) 21:51:23 ID:/phjc4UQ
>>495

  運  次  第  。

orz

なお、『安物買いの銭失い』は真理Deth。
昔の人はエライDethねw
498774RR:2005/06/14(火) 21:52:51 ID:rBiEd1oI
>>495
おまいの整備に掛ける情熱と金次第
2〜3万`で壊れるようなポンコツじゃSRは名車にはなれなかったろうな
名車だからこそ、その辺の耐久性もお墨付きなのだろう
499774RR:2005/06/14(火) 21:53:40 ID:HIr7JtBX
モンキー・ゴリラは50ccだから普通自動車免許で乗れるんですか?あと車庫みたいなのなくても 買えますか?小さいからマンションの中とか。
500774RR:2005/06/14(火) 21:54:24 ID:rBiEd1oI
>>499
そろそろ自分で調べれ。
501774RR:2005/06/14(火) 21:55:04 ID:s1kwk/Hb
車の寿命は十年といわれてますが、バイクの場合どうなんでしょう?
502目が出ず:2005/06/14(火) 21:55:52 ID:/phjc4UQ
>>499
乗れます。
車庫がなくても部屋に上げて『飼う』と表現汁のがモン・ゴリマニアw
5034ep:2005/06/14(火) 21:56:53 ID:wvZNH8jv
>>501
寿命、とは何ですか?

オーナーに情熱が有る限り車でもバイクでも10年、20年
それ以上でも乗り続けることは可能です。
504774RR:2005/06/14(火) 22:04:33 ID:OAtgPfVO
>>499
いわゆる普免で乗れます。車庫証明は必要ありません。置き場は家主さんに相談してみてください。
505774RR:2005/06/14(火) 22:06:34 ID:HIr7JtBX
>>500
そろそろって一問目です・・・・。
>>502
ありがとうございます。モンキーかゴリラ部屋で飼おうかな。外に出してると もってかれそうだし。
506774RR:2005/06/14(火) 22:09:38 ID:rBiEd1oI
>>505
人違いスマソ マジごめんね
507460:2005/06/14(火) 22:15:32 ID:Bw5xu871
>>488
レスありがとうございます。

クリーナーをかける事によってエンストしましたが
2次エアの可能性は低いという事ですか?

駆動系カバーを開ける最にはエアクリボックスを外さなければ
いけないので、頻繁に着脱しています。
5084ep:2005/06/14(火) 22:19:50 ID:wvZNH8jv
>>507
二次エアを吸っているならそんなに大量にクリーナーを
吹きかけなくても顕著に反応が出る場合が多いので違うのでは
無いかと推測しました。

後は実車を見てみない限り何とも言えませんのでご自分で
対応出来ないのであればお店に診て貰うことをお勧めいたします。
509774RR:2005/06/14(火) 22:26:04 ID:MvZoXmih
ガソリンタンクの錆取り剤って、結構値段が高いと思うんですが、
もっと安くすませる、代替のものってありますか?
510774RR:2005/06/14(火) 22:27:46 ID:LImlxjex
あるけれど、止めた方が良いです。
高くてもサビ取り剤を買った方がよいです。
511774RR:2005/06/14(火) 22:47:57 ID:7cVDgjzE
サビ取りのためにタンクの中に
チェーンを入れて振ると良いらしいのですが
それだとタンクの中が傷つきそうだし穴も
開きそうなんですが実際どうなのでしょうか?
それと花咲かGなどのサビ取り剤はタンクの
表面のサビもとることができるのでしょうか?
512774RR:2005/06/14(火) 22:49:31 ID:fMteU9B7
原付です。
私目エンジン音は極限まで静かにしたい派なんですが、ノーマルからさらに静音化するのって難しいですか?
マフラーだって社外は絶対うるさくなるし、エアクリももっと静かになるのなんてないし・・・
今はオイル添加剤とかで気休めしていますが。
513774RR:2005/06/14(火) 22:53:16 ID:G4a53buS
>>513
こーゆーのおすすめ
ttp://www.yamaha-motor.jp/ev/index.html
514774RR:2005/06/14(火) 23:21:49 ID:f48Y48eG
>>482-484
分かり易く教えて頂き恐縮です
走行300kmで給油が必要となると覚えておきます。
給油頻度が高くなりそうなんでセルフのGSにも
慣れておかないとなー
515774RR:2005/06/14(火) 23:37:14 ID:sXEBgUdp
MJの1ランクって5番刻みですか?
それとも純粋に1番刻みでしょうか?
516774RR:2005/06/14(火) 23:38:24 ID:cvGj5KxU
>>501
四輪の場合は、雨ざらし駐車が普通なので、よほどまめにメンテしないとボディーが傷ん
で実用に耐えにくくなることが多くて、それが大体10年という感じ。
二輪は、乗り方はともかく、駐車場次第ということはありますね。雨ざらしだと錆やグリ
ス抜けで傷みやすいとか、色々あります。
517774RR:2005/06/14(火) 23:44:41 ID:kalnQXIb
4気筒などの多気筒エンジンの場合、
プラグを全部同時に変えないといけないと聞きますが
なぜなのでしょうか?
518774RR:2005/06/14(火) 23:45:00 ID:FGK2xtcq
DSC4みたいなクルーザーをぱっと見た感じでかっこよかったので買おうと思ったんですが、
どうも詳しい人に聞けば聞く程アメリカンは乗りづらいみたいな事を聞くので、ビックスにしようか迷ってるんですが
乗り心地やメンテ等買ってからの使い勝手でアメリカンよりもビックス(マジェ250)が優れている所ってどれくらいあるんでしょうか?
メインは街乗り、ダンデムです。
それと、アメリカンが見た目のかっこ良さ(好みですが)やマフラーのどこどこ音(?)以外でゼファーなんかのネイキッドやビックスより優れている所ってありますか?
519774RR:2005/06/14(火) 23:48:30 ID:vcgUaKXi
バイク初めてで250ccに乗るのは危ないですか?
カワサキのエストレヤに乗りたいな、と思ってるんですけど。
520774RR:2005/06/14(火) 23:49:20 ID:ZmIYXGvC
>>515
ケーヒン(0、2、5、8)と三国(10)飛び
521774RR:2005/06/14(火) 23:52:54 ID:9yCClE1Y
519
まずは自転車から乗ったらどうですか?
522774RR:2005/06/14(火) 23:53:21 ID:VxxDyDco
>>519
どってことない
523774RR:2005/06/14(火) 23:54:22 ID:v3fM3O3w
>>518
ビックスと言う略し方は初めて見るな…

乗り心地、使い勝手はデカスクが圧倒的有利
メンテは普通にやってりゃどっちも大差無い
DSC4と250デカスク比べる場合車検の有る無しが有るけど
アメリカンが他より優れる点見た目とか雰囲気以外特に無し

>>519
バイク初めてでリッターSS乗るヤツも居るから無問題
5244ep:2005/06/15(水) 00:01:59 ID:wvZNH8jv
>>517
そうしないとエンジンが壊れる、というわけではありません。

一つが交換しないといけないくらい消耗しているなら他の気筒も
同じくらい消耗しているだろう、なら全部一緒に交換しちゃえ、と
言う事です。
525774RR:2005/06/15(水) 00:04:17 ID:ZmIYXGvC
>>517
一応同時に消耗するってのが前提だからだとおもう。(滅茶苦茶だと次交換時期もバラバラ)
交換後数百キロで一本死んだ場合とかはこの限りでないね。
526774RR:2005/06/15(水) 00:04:54 ID:Dc+p2kpB
>>517
バイク屋さんに御任せする場合
1本替えようが4本とも替えようが工賃も手間も変わらないから
全部替えた方がマシという考え方も有る。
527519:2005/06/15(水) 00:05:35 ID:PCV8s43d
ありがとうございました
528774RR:2005/06/15(水) 00:06:48 ID:TS1T+kps
DQN認定を覚悟のうえで質問させてください。

バイト先の駐車場で、友達(無免)が乗りたいというからVTZ250を貸したんです。
一応敷地内だから大丈夫だと思ってたのですが、公道にそのまま出て行き
転倒して、修理より買い替えのが早い状態になりました。

購入店へ運搬後、自分で転倒したor貸して転倒された どちらで言うべきでしょうか?
下手にいうと、マズそうなんで質問させてもらいました。
529774RR:2005/06/15(水) 00:11:14 ID:tzJV0j7G
>下手にいうと、マズそうなんで
何故だ?
530774RR:2005/06/15(水) 00:12:19 ID:YFd1pscb
>>511
労力に対して、ケミカルの方が安い。
三日に一回キャブのフルオーバーホールをする気があるのなら、やりなさい。
俺はやったw
金が無く、時間が有り余る高校生の必殺技。

・タンク内にボルトナットを放り込んでひたすらシェイク。
・金がないので水とママレモンで洗う。
・シェイク、洗う、繰り返し。
・炎天下ひたすら干す。気合い全開で干す。
・ガソリン入れる。走る。三日。キャブ詰まる。OH。

最初の頃は水も出てきます。どんなに干しても残ってます。
・高校二年の最初から初めて、高校三年の終わり頃にはほとんどつまらなくなった。

やりたきゃやれ。
ガソリンフィルターなんか無駄だから。
どんな細目でもサビの方が小さい。

>>515
MJの種類と、メーカーによる。
キャブメーカー純正とサードパーティで違う場合あり。

>>517
四気筒のエンジンの爆発力が釣り合っている必要があるから。
劣化したプラグと新品を混ぜると、爆発力が釣り合わなくなり、結果パワーロスを起こす。

531BT:2005/06/15(水) 00:12:40 ID:Ps0Fx3QY
>>528
バイク屋にとっては「誰が壊したのか」は関係ありません。
故障バイクを引き上げる依頼をすれば相応に動くだけ。

無免許運転&その幇助、器物損壊、自損事故、弁償などは
刑事&民事で扱われる事であり、バイク屋は何の関係も無い。

ちなみに、その状態で友人が他人様を怪我させたら
持ち主である君にも賠償責任がある。
5324ep:2005/06/15(水) 00:13:18 ID:w0mLVgh/
>>528
別にバイク屋さんが貴方もしくは貴方の友人を逮捕するわけでは
無いのでお好きにどうぞ。

これに懲りて今後は絶対に自分の愛車を貸すような真似はしないで
下さい。実際あなた自身、無免許運転幇助をしてます。
533528:2005/06/15(水) 00:13:51 ID:TS1T+kps
>>529
無免許に運転させたってことで責任とか、そういうものがあるんじゃないかと思って・・・
534774RR:2005/06/15(水) 00:14:21 ID:Dc+p2kpB
>>528
難しいなぁ…
まぁ、バイク屋さんに話したからといって
即座に「通報しますた」になるかは疑問だけど
自損で済んだのなら内々で済ませた方がイイカモ

素直に話して 友達からきっちり弁償してもらった方が良いよ
あ、任意保険掛けていたらそれ使おうなんて馬鹿な事考えない様にね。
警察を介入させる結果になって 友達は無免許運転
君は、無免許運転の幇助罪になるからね。
535774RR:2005/06/15(水) 00:16:13 ID:tzJV0j7G
>>533
上で言われてる様にそういうのは警察のお仕事
バイク屋は関係無い
536774RR:2005/06/15(水) 00:17:32 ID:46LTmnkG
>>518
250と400じゃトルクが違うので400の方がドライバビリティは上です。
スクーターの場合任意の変速が出来ないので登坂はキツイ場合が
 あるかもしれません。高速走行にも向きません。
アメリカンは(大排気量になると違いがわかりやすいのですが)
中低速側に乗り味を出しています。
537528:2005/06/15(水) 00:17:33 ID:TS1T+kps
すみません、確かにバイク屋は関係ありませんでした。
免許取得すると言って教習所に行かない友人に
発破かけるだけのつもりでした、もう絶対貸しません・・・
538774RR:2005/06/15(水) 00:22:37 ID:Dc+p2kpB
>>537
免許も無いのに公道に出ようと考えた友人の行動に疑問が
取る物とって 縁切った方がいいかもしれないね。
つか、VTZか…同程度の中古車で代替か、その販売価格程度で示談か
親御さんが変な人じゃない事を祈る。

友達は選んだ方が良いよ。
539774RR:2005/06/15(水) 00:22:41 ID:46LTmnkG
>>518
書き忘れたけど タンデムな
540774RR:2005/06/15(水) 00:23:58 ID:lFx6U/t6
>>528
まぁそれくらいで済んで良かったじゃないか。
誰か人様でもケガさしちゃったら、バイクの修理どころのハナシじゃないぞぉ
友人さんも無免許で逮捕 貴方も幇助だなんだでメンドイ罪になるしねぇ。。。

中学校以来の地元の大親友に、200万貸してトンズラされた俺よりはマシだ
541515:2005/06/15(水) 00:25:29 ID:gDY5B4pZ
>>520
>>530
早速のレスありがとうございます。
やはりメーカーによって違うのですね・・・。
542774RR:2005/06/15(水) 00:44:18 ID:HGYwZw/s
ジェットヘルメットを買おうと思ってるんですが、
どこのものがおすすめですか?
種類が多くて安っぽくないかぶり心地の良いものがいいのですが

あとバブルシールドや可動ベースを取り付ける規格って
統一されてるんですか?
543BT:2005/06/15(水) 00:49:38 ID:Ps0Fx3QY
>>542
アンケートは御遠慮願おう。
【SNELL】ヘルメット総合スレッド Part48【JIS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118327157/l50
規格はメーカーごと。


ちなみに、私はアライSZ−Ramを愛用。
544774RR:2005/06/15(水) 00:56:27 ID:lo31VAVH
マルチになってしまいますがお願いします。
明日、裏校に行きたいと思うのですが何時までに着けば間に合いますか?
予定では8時前着です
545774RR:2005/06/15(水) 01:10:14 ID:ZTFG7lGQ
>>544
「裏校」ってどこの何のことのつもりですか?
546774RR:2005/06/15(水) 01:11:12 ID:uSPmT+6e
518です。レス有難う御座います。
坂道はビックちゃんでもキツイんですか〜。

思ったよりアメリカンも悪くなさそうですね。
クラシックアメリカンは車体が大きいのが多くて坂がダメとかよく聞いたんですが、
ビックスよりは乗り心地も良さそうですね。

それと、アメリカンはすり抜けが出来なかったり信号待ちで原付スクーターにも加速で負けるとか聞きますが、
ビックちゃんもそんな感じなんでしょうか?
547774RR:2005/06/15(水) 01:13:49 ID:IlS4tWvm
教習所のバイクってパワーを下げてあるんですか?
548774RR:2005/06/15(水) 01:14:59 ID:WQDj4397
多気筒エンジンで、気筒ごとの排気量が違うエンジンってありますか?
#公差を除く。
549774RR:2005/06/15(水) 01:28:14 ID:BhXAwtzg
>>547
はい
550774RR:2005/06/15(水) 01:30:59 ID:fNIArUf3
>>548
うろ覚えだが
MVX250Fのリア1気筒が多少大きかったような小さかったような・・・。
551774RR:2005/06/15(水) 01:37:24 ID:nfOd9hnP
>>545
兵庫の明石です。
サクセスとかいう名前で事前にその日に出る問題を教えてくれるそうなんですが。
4000円ぐらい払うようです
552774RR:2005/06/15(水) 01:38:49 ID:qyk8jGOz
>>544
何処に住んでるか知らないが、例えば神奈川県で原付試験を受ける場合は8時に試験場に着く様にしないと受付に間に合わない。
裏校とかいう場所の前を良く通るが、6時頃から人が集まっているようだよ。
553774RR:2005/06/15(水) 01:39:17 ID:NJ1S0XZ/
>>544
詳しく知らないけど、とんでもなく早朝だったと思う。
そんなところ行くより真面目に勉強する方を薦めるよ。
教習所で貰う問題やったり、インターネットで学科問題のお試しやったりさ。
○×暗記して免許取っても後々、交通法規知らなくて違反起こせば
金もどんどん飛んでいくわけだ。
場合によっては事故の引き金になるようなことを、知らず知らず
しちゃうかもしれないよ?
554552:2005/06/15(水) 01:40:44 ID:qyk8jGOz
兵庫か。神奈川とは違うかもな。
555774RR:2005/06/15(水) 01:42:45 ID:Dc+p2kpB
>>550
MVX250Fの初期型ね。
あれは、ピストンの重さが前2気筒とバランスを取る為に
重くなっているだけ
そのために焼き付き多発した為、後期型では
後ろのピストンも同じ重さになり NSメッキがされたとさ。

556774RR:2005/06/15(水) 01:43:25 ID:nfOd9hnP
>552-553
レスありがとうございます!
兵庫は午前9時受付なんですが神奈川は早いですね・・・

親の事情で来週には引っ越すので最後にこっちで友達と急遽受けることになったのですが
553さんのレスみたら引越し先で受けたほうがいいのかも・・。
557774RR:2005/06/15(水) 01:51:48 ID:uSPmT+6e
神奈川って二俣川だよね?
あそこは2回行った(1回目住民票ミスで・・・)けど確か9時締め切りで実質9時半〜10時くらいまで受付してくれてたよ
裏校は6時〜7時くらいに駅通ると声かけてくるからついていけばいいと思ふ
558774RR:2005/06/15(水) 02:09:23 ID:+vMJm51Y
みなさんに聞きたいことがあります。
 友達から買ったアドレスv100なんですが、少し走ってからアクセルを
 回すとマフラーから5cmくらいの火柱(ターボライターみたいな感じ)
 が出ています、しかも通常時のアイドリングの音もエンジン?から、カラカラ
 と鳴ります。
どこが壊れてるか分かる人いますか?エンジンが焼きついているんでしょうか?
559774RR:2005/06/15(水) 08:28:29 ID:drnbtAZ5
都内で原付乗りの方に質問です
練馬から新宿まで原付だと大体どのくらいの時間かかりますか?
560D:2005/06/15(水) 08:41:22 ID:+BZc8eXp
>>528
反省してるならいいよ。
ちなみにいくら私有地とはいえ、人や車両が自由に出入りできるところ(大型スーパーの駐車場など)は、
一般の道路とみなされます。
561774RR:2005/06/15(水) 08:52:21 ID:lFx6U/t6
そうそう。俺ダイエーのでかい駐車場で、(もちろん公道には出てないけど)
友達とノーヘルでバイク二人乗りして、くるくる回ってたりしてたら

たまたま通りかかったパトカーが入ってきて、スピーカーで叫ばれて大変だった

とりあえずナンバーは後ろに乗ってた人の服で隠して、住宅地で捲いたけど・・・
562774RR:2005/06/15(水) 09:04:36 ID:QLPgulGH
>>561
バカか?住宅地で捲いたんなら公道出てんじゃねーかよ。

大体公道じゃなくたって、その土地の持ち主に許可もらうか自分の土地じゃない限り同じこと。
駐車場とか広場なら大丈夫って考えが甘い。

もし警察に何も言われたくないんだったら黙って土地買ってこい。
563774RR:2005/06/15(水) 09:14:34 ID:Unv/ukcZ
>>559
練馬〜新宿っても広いけど。

ちんたら走って、40分ってとこかな?

練馬駅〜新宿駅だと
564559:2005/06/15(水) 09:57:03 ID:drnbtAZ5
>>563
レスどもです〜
一応詳しく書くと大泉から西新宿五丁目って感じなんですけど、
練馬から新宿が40分だと大体一時間くらいですかね。
とっても参考になりました、ありがとう!
565774RR:2005/06/15(水) 10:25:21 ID:A9CuyZ9L
前に水冷ハスラー50のジェネレータのステータコイルの事で質問した者です。
レスがなかったのでダメ元で、ポリウレタン銅線を買ってきてコイルを巻き直したところ,、
あっさり火花が飛んでエンジン復活!と思ったのもつかの間、
昨日エンジン掛けようとしたら再度断線したらしく、またまた火花が飛びません・・・
断線する様な過負荷がステータコイルに掛かる原因としては何が挙げられるでしょうか?
566774RR:2005/06/15(水) 10:38:04 ID:BhXAwtzg
>>565
すでに初心者の域を超えている気がする俺ガイル
567774RR:2005/06/15(水) 10:50:13 ID:A9CuyZ9L
>>566
電装系に限定すれば初歩的な事なのかなぁと思ったので・・・スミマセンです・・・
何しろ電気系のトラブルは初体験なので手探り状態です・・・
568774RR:2005/06/15(水) 11:36:39 ID:u8JjZBl9
すいません、質問させてください。
ブレーキパッドというのは
何_ほど残っていたら大丈夫なのでしょう?
パッと見でよくわからなくて・・
569774RR:2005/06/15(水) 11:42:17 ID:BhXAwtzg
>>568
パッドのディスクと当たる面に溝が切ってあればそこまで

溝が無いタイプだとベースに対して2〜3ミリぐらいかな

570774RR:2005/06/15(水) 11:43:12 ID:lC01ID/w
PS2のバイクゲームってあります?
571774RR:2005/06/15(水) 11:50:07 ID:Kt9rgxYm
ぶれーき パット
正直いって大変難しい問題です
車種 使用状況等により異なります
命にかかわることなので専門店に直接問い合わせたら
572774RR:2005/06/15(水) 11:51:29 ID:r812YyC6
今度ヤフオクでバイクを売ろうと思うんですけど、配送はどうするのが普通なんですか?
業者にバイク専用の配送とかあるんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
573774RR:2005/06/15(水) 11:52:21 ID:s/dL99YE
自賠責が一月前にきれています。
セブンイレブンでの加入が出来るという事を教えていただいたので、それを利用したいのですが
5月9日に自賠責がきれ、以後乗らずに放置していたとすると
次回の自賠責開始日は再度更新する日からでいいのでしょうか?

574774RR:2005/06/15(水) 11:55:01 ID:BknoDXN2
ok
575568:2005/06/15(水) 11:56:02 ID:u8JjZBl9
>>569
>>571
レスありがとうございます。
たしかに素人が判断する個所ではないですね・・バイク屋さんにまかせることにします。
ありがとうございました。
576774RR:2005/06/15(水) 12:06:14 ID:s/dL99YE
>>574
ありがとうございました。
さっそくセブンイレブンにいってきます。便利になったものですね。

(・−・)車検はどうなってるんだろ・・
577774RR:2005/06/15(水) 12:11:43 ID:BhXAwtzg
>>570
ある。MOTOGP、RSぐらいか?

>>572
>>4を読め

>>576
車検つきのバイクなら自賠責と一緒に車検も切れてます
バイク屋か運輸局へGO
578774RR:2005/06/15(水) 12:15:17 ID:WIQOmGgV
質問です
レースベース車って絶対にナンバー登録はできないんでしょうか?
できないなら理由が知りたいでう(´・ω・`)
579774RR:2005/06/15(水) 12:17:15 ID:cjBzbKNN
>>578
できます
自分で作ってもできます
Zタケシが乗れるものもできます
580774RR:2005/06/15(水) 13:10:19 ID:OwK9vK6E
バイクの免許を持っていない人に練習をさせてあげたいんですが
無免許でも乗ることの出来る場所って確か法律で色々制限があったと思うのですが
そう言ったことが詳しく書かれているHPなどは有りませんでしょうか?

それとも普通の駐車場でも大丈夫だったでしょうか?
581774RR:2005/06/15(水) 13:11:19 ID:06j6uiPG
>>578
元市販車で、廃車時に一時使用中止と手続きしてあり、廃車証があり、
車両の保安基準に即してノーマルにもどせばナンバーは元通りつく。

純然たるレーサーや、廃車時に滅失解体と手続きしたなら
メーカーや輸入代理店本社が申請するような、型式認定を受ける必要がある。
この場合、機械から法律にいたるまで精通してないと人生を年単位でかけるハメになる。
582774RR:2005/06/15(水) 13:16:51 ID:urzAH+/s
質問です
今度、自分ではじめてオイル交換をやってみようと思ってるんですが
オイルを抜く前にエンジンをかけてオイルを温めたほうがいいみたいなんですが
大体どれくらいエンジンかけておけばいいんですか?
583774RR:2005/06/15(水) 13:18:47 ID:Spm+f0Vf
>>580
自分の土地または所有者の許可を得た敷地で
外部から人や車が容易に入って来れない構造ならOK
(つまりスーパーの駐車場みたいなのは駄目って事ね)
584774RR:2005/06/15(水) 13:21:15 ID:BhXAwtzg
>>582
2〜3分で十分かな

火傷に注意して、軍手は危険、ドレンボルトは落ちても後から拾えるから慌てずに
まあガンガレ
585774RR:2005/06/15(水) 13:21:18 ID:cjBzbKNN
>>580
閉鎖または管理されて何人も自由に立ち入りできない場所
駐車場の場合は出入口を封鎖すること
開放の駐車場なら各所に管理人員を置いて人の出入りを規制
すること
そういう使用をするときに地権者や管理してる者へ許諾を
しないと民事で賠償や刑事で不法占有等の責任を問われる
586774RR:2005/06/15(水) 13:23:48 ID:06j6uiPG
>>580さんが駐車場の持ち主なら問題なし。それでも練習中は駐車場を使用中止に。
また、関係者以外が立ち入らないよう注意を喚起し、または立ち入れないような構造に変更を。
免許は運転に起因して他人の生命財産に危害が及ばないように、
また交通の安全と円滑を保つように乗ってもらうためのもの。
駐車場と練習場は同時には成り立ちません。国際A級の人でもバンザイウィリーで走って吹っ飛ぶのですから。
587自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/06/15(水) 13:25:51 ID:B52iD7r1
>>582
チョット走って5分くらい
停めて冷ましてオイルは抜いた方がいいよ

すぐに抜くとやけどする危険性があるから
オイルがぬるくなってから抜く

あと軍手はダメ 
ドレンボルトの外し方にもコツがある
エンジン側に押し付けるように回して最後は一気に離す
こーすると手にかからないですよ
588774RR:2005/06/15(水) 13:27:45 ID:6Zyb9+MU
>>582
エンジンオイルが一定温度に上がるまで。
589774RR:2005/06/15(水) 13:33:43 ID:OwK9vK6E
>>583>>586>>587
詳しくどうもです
590774RR:2005/06/15(水) 13:34:51 ID:A9CuyZ9L
>>580
万一の際に、お互いイヤな思いをしたくなかったらやめておいた方が良いでしょう。
早い話、練習をするために教習所というものがあるのですから。
591774RR:2005/06/15(水) 13:47:08 ID:9yqIgSD1
ビラゴ250海苔です、スラッシュカットのマフラー
つけていてインナーサイレンサーを七日くらい
ぬいて走っていて、先日サイレンサーを付けて走った
のですがマフラー辺りからカチカチと音がします。ネジはきっちり絞めてあるんですが。誰か助言
お願いします
592774RR:2005/06/15(水) 13:58:48 ID:PzYJF/CC
>572
今まで4台買ったけど、2台は軽トラ、1台はバンで運んでもらった。
1台は自分で軽トラ借りて引き取りに行った。

俺の経験だけで判断すると、キミが軽トラで運ぶのが普通だ。

つか、落札者と相談しましょ。
593774RR:2005/06/15(水) 14:09:51 ID:A9CuyZ9L
>>591
その音がするのはサイレンサー部かエキパイ部か、
走ってる時か停まってるときか位は書いてくれないと何とも・・・
594774RR:2005/06/15(水) 14:22:43 ID:A9CuyZ9L
あと、ずっと鳴ってるのか、たまに鳴るのかも。
595774RR:2005/06/15(水) 14:24:06 ID:wZdHdpnO
593さん
音がするのはサイレンサー部からです。音は走って
るとカチカチ鳴ります。
596572:2005/06/15(水) 14:32:59 ID:r812YyC6
>>577
ドンピシャなテンプレがあったんですね。
気付きませんでした。
申し訳ないです…。

>>592
軽トラですか。
固定方法とか全くのド素人なので非常に恐いです…。
やっぱり落札者のかたと相談したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
597774RR:2005/06/15(水) 15:02:34 ID:A9CuyZ9L
>>595
とにかく実物見ないと何とも言えないってのを前提として読んで欲しいですが、
サビ等の経年劣化でサイレンサーが痩せたのかも。
外す前はサイレンサー外側とマフラー内側が、サビやカーボンで固着されてて
今回外したことによりそれらが落ちて隙間が出来てしまったとか・・・
対処法は台所からアルミホイル持ってきて噛ませるのが安上がりかと。
音が鳴る状態、つまり熱い状態で組んでみて下さい。
火傷に気を付けてね。
598774RR:2005/06/15(水) 15:32:07 ID:A9CuyZ9L
補足。
スラッシュカットって事は2本出しかな?
上下サイレンサー入れ替えてみるのもイイかと。
599774RR:2005/06/15(水) 15:44:32 ID:YFd1pscb
>>565
過電流ならレギュレータ故障を疑え。
ハスラーの時点で古いから、壊れてる可能性大。
GSX-Rでコイルトンだ。
600774RR:2005/06/15(水) 15:46:38 ID:YFd1pscb
>>572
何を売るか知らんが、原付でも数万円取られることはザラ。
個人売買の基本は取来人。
近鉄物流の支店があれば安いけど、それなりのレベルの人でないとミリ。
601774RR:2005/06/15(水) 15:53:34 ID:A9CuyZ9L
>>599
ありがとう御座います!
早速変えてみます。

つか、また銅線巻くのマンドクセーw
602774RR:2005/06/15(水) 15:56:20 ID:YFd1pscb
>>578
原付クラスなら正直できるが、事故の時どうなっても知らん。
あと、輸入することによって可能。
ただし、灯火類やらなんやら完備しないといけないので、ものすごい金がかかる。

あと、怪しいバイク屋でゴニョゴニョしたら出来るらしいが、これも事故の時どうなっても知らん。

元市販車の場合は原付クラスなら余裕。
ほかは書類等がないと思うので、陸運支局などに三顧の礼をして反省文など提出と、裏の力を使えば可能。
裏の力を持っている危険なバイク屋の親父は誰なのか探すのが大変だし、かなり面倒くさいのでほぼ間違いなく断られる。

>>580
最寄りの免許センターか、教習所、ジムカーナクラブなどに聞いてみろ。
免許センターで、練習用に解放しているところは多いはず。
もちろん、すべて有料。
二輪公園とかあったら、無料だっけか?

>>582
一番いいのは、ガンガンに走ってキンキンになってる時。
一番粘土が低く、汚れも出てきやすい。
火傷は自己責任でよろしく。
603774RR:2005/06/15(水) 16:02:49 ID:EfDahdXz
'91のTZR50です。
アクセルを全開にすると6千回転くらいで頭打ちになってしまいます。
アクセルを1/3くらいだと1万2千回転まで回るので
おそらくメインジェット不良だと考えました。

ガスの供給を止めてずっと回してると回転が上がるので
ガソリンが濃い状態だと思いました。
そこで、メインジェットの番数を#80(前のオーナーが#110にしてた。デフォルトは#80)
にしてみましたが症状変わらずです。

キャブは詰まっていないようです。(キャブクリーナーに突っ込んで掃除してもらった)
メンエア、メインジェットは通っています。

入力には問題はなさそうなので、排気系かと思うのですが
マフラーはリベットで止められていて掃除できません。

なにか良い方法はないのでしょうか?
604774RR:2005/06/15(水) 16:08:26 ID:cjBzbKNN
>>602
大げさに考えないでOK
君が生産工場になって1台そっくり製作すれば良い
レーサーを素材に使おうが耕耘機を素材に使おうがかまわない
所定の保安基準と各登録レベルに合わせた書類や証明を出せば
運輸局は断ることはできない
本田さんは通すが鈴木さんは通さないという差別は国交省は
やってはいけない行為

自動車と違い試験結果や提出書類は恐ろしく少ないので
素人でもOK

保険についても国が認めた車輌を国が認めた保安基準に
則れば契約も事故後の支払いも問題ない
輸入車なんかはほとんど型式認可を取っていないので同じ扱い
ただし国外認可があれば国内基準と同等に審査されるので
極端に書類が少ないだけ
制動試験も排ガス検査も要らない車輌枠なら最低限度
販売証明や通関証明は型式認可もしくは同等の照合で
必要なだけで新規製作車輌には不要
605572:2005/06/15(水) 16:11:42 ID:Yf5MWWdI
>>600
>個人売買の基本は取来人。

レスありがとうございます。
取来人とは「取りに来てもらう」ということですか?
原付なんですけど、数万円もとられるなら取りに来てもらうしかないですね・・・
606774RR:2005/06/15(水) 16:19:54 ID:YFd1pscb
>>572
YES。
もしくはがんばって持って行け。

つか、何も考えず車両なんかオークションにかけるなよ。
相手の人に迷惑。
607774RR:2005/06/15(水) 16:56:19 ID:A9CuyZ9L
>>572
よく見かけるのは

「発送はよく解らないので落札者様の方で全て手配して頂いて、コチラの都合に合わせて頂けるなら・・・」

みたいなカンジ。
608774RR:2005/06/15(水) 16:56:46 ID:5t6fb4Cv
597さん
対処法ありがとうございました。
さっそくやってみますー
609572:2005/06/15(水) 17:27:38 ID:Yf5MWWdI
>>606
レスありがとうございます。
迷惑かけないようにきをつけます。

>>607
レスありがとうございます。
それはすごく都合のいい方法ですね。
でも相手の人に迷惑かも。
よく考えてみます。
610774RR:2005/06/15(水) 17:31:17 ID:A9CuyZ9L
>>609
>でも相手の人に迷惑かも。

大丈夫、それでイヤなら入札しないからw
611572:2005/06/15(水) 17:40:46 ID:Yf5MWWdI
>>610
>大丈夫、それでイヤなら入札しないからw

それもそうですねw
612485:2005/06/15(水) 18:09:24 ID:f2nGjKQy
>>490
遅レスながらありがとうございました。
今日は雨なんで明日にでも確認したいと思います〜
613774RR:2005/06/15(水) 18:43:25 ID:CPABBa0/
ホンダ製のフォークオイルの「ウルトラクッションオイル10号」とは「オイル粘度が10w」ということでいいのでしょうか?
614774RR:2005/06/15(水) 19:08:52 ID:JkZQ9anK
>>603
どの程度チューンしてあるの?
ちなみに俺の経験を語ると・・
50cc→100ccへ変更(ビックキャブに換装)ノーマルエアクリ穴あけ加工
MJ90でガブガブ(濃いと判断)MJ85ガブガブMJ80ガブガブ、おかしいと思い
MJ番手上げ。
MJ95でガブガブ、MJ100でガブガブと何番にしてもガブガブするから
ノーマル加工エアクリをパワーフィルターに換装したら一発で症状改善
エアーが吸えてないだけだった。
12000まで回るならマフラー詰まりとかはないから、一回直キャブ(エアク
リ外して)で走ってみ。

615774RR:2005/06/15(水) 19:12:46 ID:JkZQ9anK
連投すまない
気になったのだが…アクセル1/3開度で12000まで回るTZRに違和感
を感じたけど俺だけ?
616774RR:2005/06/15(水) 19:17:42 ID:wmc7C7OO
バイク屋でパーツ(ハンドル、ワイヤー類)
注文して、とりあえず前金で2万払って
「また届いて値段はっきりしたら連絡します」って言われてからもう1ヶ月、
まだ連絡がない
これってどうなん?連絡遅すぎじゃね?
パーツ届くの遅れるなら遅れるで連絡するのが当然っすよね?

もういいから金返せゴルァ!したほうがいいんでしょうか?
617774RR:2005/06/15(水) 19:20:27 ID:06j6uiPG
>>613 そういうこと。
618774RR:2005/06/15(水) 19:25:52 ID:TZVhGOTk
>>616
というか普通に「入りましたか?」と確認しる
619774RR:2005/06/15(水) 19:30:38 ID:06j6uiPG
>>615 N無負荷でやりやがってるかと。診断は同意。
>>603 直キャブテストは元の#110で始めてな。現状からやるとエンジンも乗り手も死ぬかもしれん。
620774RR:2005/06/15(水) 19:34:57 ID:eyh5fMMO
バイク超初心者です。半年ぶりにエンジンをかけようとしたらバッテリーがあがってました。どうしたらエンジンかかりますか?
621774RR:2005/06/15(水) 19:35:44 ID:06j6uiPG
>>616
発注書ごと失念・紛失してるかも。春から梅雨前は忙しかったはず。
あってはならないことだが、定期的に顔見せして、「そういえばアレどうなってる?」
と、さりげなく確認するのがオトナのやらしさです。やさしさか。
622774RR:2005/06/15(水) 19:37:29 ID:DYTuS1sO
>>620
そのままバイク屋に持っていけ。
6234ep:2005/06/15(水) 19:38:17 ID:w0mLVgh/
>>620
車種によってはバッテリーが上がっていると火花が飛ばない
物もあります。
今後質問の際は最低でも車種を明らかになさって下さい。

624774RR:2005/06/15(水) 19:40:02 ID:06j6uiPG
>>620 携帯電話だったらどうする? んで、過放電で電池が回復不能だったらどうする?
同じだろ!命あずけるもんだぞ!生きてるうちに頭使え!てなわけで甘えないように。
625D:2005/06/15(水) 19:48:04 ID:+BZc8eXp
>>616
輸入車ならそういうこともあるかもしれんけど、国産車で1ヶ月待ちってのはちょっとオカシイね。
>>618>>621のようにオトナの対応で問い合わせてみるのがいいかと。
いきなりゴルァしたものの、実は連絡先の電話番号の伝え違いなど、
ショップサイドのミスとは言いがたいミスがあったときに恥ずかしいでしょ?
626774RR:2005/06/15(水) 19:49:05 ID:eyh5fMMO
すいません。何もしらないもので。車種はGSXインパルスです。車用のブースターで車と直結してかけるのは危ないですかね?
627774RR:2005/06/15(水) 19:57:43 ID:06j6uiPG
626=>>620 悪くないです。バッテリー生きてるといいですね!
628774RR:2005/06/15(水) 20:27:41 ID:ZstT4FiQ
免許の再発行っていくらくらいかかります?
629774RR:2005/06/15(水) 20:39:15 ID:hlNRtM1j
>>628
ネットできるならそれくらいググれ
どうせ時間も分からないから試験場に問い合わせの電話したりするんだろ
その時に一緒に聞けば済むだろうが

再発行は\3,200だ
630774RR:2005/06/15(水) 20:40:23 ID:hlNRtM1j
思わず釣られて再発行と書いたが、正確には再交付な
631774RR:2005/06/15(水) 20:41:24 ID:Zcw+KL74
二輪免許をとり、新車ビッグスクーター納車まで一週間。
防犯グッズの助言を聞きたいのですが、
以下の装備になにを加えればいいでしょうか。
ココセコムの追跡、フォルツァのスマートカードキー、バイクカバー。

632BT:2005/06/15(水) 20:45:12 ID:Ps0Fx3QY
>>631
【防犯】ロック&セキュリティPart28【盗難】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117549419/l50
633774RR:2005/06/15(水) 20:47:06 ID:eyh5fMMO
>>627ありがとうです。やってみますね。
634774RR :2005/06/15(水) 20:59:14 ID:m/dSocUI
最近、原チャを購入したけど、朝とかセルで1回でエンジンがかからない。
かかったと思ったら落ちて何回かやってやっとかかる状態。
前に乗ってたのが凄く調子良かったから、それが当たり前だと
思ってたけど、かかりにくいのとかあるものですか?
もしくはやっぱり初期不良?
買った店に1回聞いたら「同じ車種でそういう事を何人かから聞いた」みたいな事
言われたんだけど。
まだ40キロしか走ってない…。
635774RR:2005/06/15(水) 21:00:10 ID:l4eXUPcf
>>634
ガス入ってる?
6364ep:2005/06/15(水) 21:01:55 ID:w0mLVgh/
>>634
もうしばらく様子を見てそれでも改善が無いならバイク屋さんに
ご相談下さい。

またバイクによってはスロットル(アクセル)全閉よりもホンの少し
開いた方が始動性の良いものがあったりしますし、かかった後
軽く吹かしてあげると調子の良いものもあります。ですので色々お試し
下さい。
637774RR:2005/06/15(水) 21:10:30 ID:Zcw+KL74
>>632
ありがとうございます。

638774RR :2005/06/15(水) 21:18:09 ID:m/dSocUI
>635
納車した次の日からこの状態です。最初どれ位入れてくれてたのかは分からないけど。
今日、ランプ点灯したから明日にでも入れてみます。

>636
初期不良って可能性はありますか?
バイクに関してはサッパリなので。

1回目の音はかかりそうで、かかった!と思ったら落ちて。
その時にアクセルかけて持ち堪えようと思ったけどムリで。
その後、何回かはセルのスターターの音のみでカスカス(←説明下手でスマソ)ってカンジで。
それを何回かしてたらかかりそうな音がしたと思ってもまた落ちて。
それの繰り返しでやっとかかる状態なんです。
キックでかけようかと思ったけど負けた気分になるので頑張ってしまう。

セルを一度にやりすぎてバイクに悪いとかないですか?


説明下手でスイマセン・・・。
6394ep:2005/06/15(水) 21:21:11 ID:w0mLVgh/
>>638
セルで頑張りすぎるとバッテリーが上がってしまうのでキックもお試し下さい。
また車種は何でしょうか?

スロットルの状態(全閉、チョイ開)を試しても改善が見られないなら
もう一度購入店にご相談なさったほうが良いかと思います。
640774RR :2005/06/15(水) 21:24:18 ID:m/dSocUI
>639
ちなみにHONDAのTODAYです。あっちのスレ見てきましたが、
1週間位放置してるとかかりが悪くなるみたいな事は書いてたんですが、
1日でとは書いてなかったようなので気になって。
641774RR:2005/06/15(水) 21:38:35 ID:EfDahdXz
>>614
エアクリーナーを外してみても同じ結果でした。
>>615>>619
ニュートラルでの話です。
1速に入れても同じような感じです。1/3よりは開けてるかもしれないです。
半分くらい?開けると高回転まで回ります。ただ、その”ポイントに入る”開け具合が
非常にクリティカルで難しいです。
全開にすると6000回転くらいで上がらなくなります。

マフラーを外してみたら黒いどろどろとした液体がいっぱい出てきやがりました。
これが原因でエアのとおりが悪くなっていて、結果、混合比が適切でないのかも。
マフラー焼き?というのは家が住宅街で出来ないので
ケミカルで攻めてみようと思います。

前のオーナーが不動にして1年くらいほっておいて、エンジン不動(プラグキャップ不良だった)
タンク錆だらけ(錆取り剤で特攻)、キャブつまりの状態でした。
どれくらいチューンしてあるのか不明です。チャンバーはノーマルらしいです。CDIは交換してあるはずです。
バイクはこれが初めてでなかなか思い通りに作業が進まないのですが、頑張ってみようと思います。
642774RR:2005/06/15(水) 21:50:24 ID:WDIYj3bz
>>641
1/2開度でも12000まで回るのか?
俺の経験上マフラー詰まりだと吹け上がらなくて12000(ほぼ最高回転)
までなんてどうやっても回んなかったけどな・・・
バイクは初めてと言っておきながら結構な知識があるみたいだね、まー
頑張って。
643774RR:2005/06/15(水) 21:58:23 ID:EfDahdXz
>>642
もともと電子工作とか好きで、ジャンクなパソコンを再生したりするのは大好きでした。

不動のTZR50を先輩の家から引き取ってきたのが去年の10月で
それからなんとか動かそうと頑張ってきました。
何度キャブレタをばらしたことか。
近所のバイク屋に自転車で行ったときの敗北感は忘れられませんw
サービスマニュアルも引き取ったときに貰ったので何度も読み返しました。
キャブレタについてはかなり詳しくなってると思います。
僕が考える限りではキャブレタは大丈夫だと思う。

明日、マフラーに塗装剥離材を突っ込んでダメなら、もうどうしようかといった感じです。
644774RR:2005/06/15(水) 22:05:10 ID:CptKI6Tv
カワサキのHPでバイクの製品ラインナップ見てたら気付いたんだけど、
スタイル別に表示したときだけ「ワサキモータース」って出るんです。
「カ」が抜けてる。









俺だけですか?
645774RR:2005/06/15(水) 22:07:38 ID:ncl70nmF
あ、ほんとだ

>>644と俺だけですか?
646774RR:2005/06/15(水) 22:19:41 ID:rAzTxZAn
アフラックのガン保険のCM。
ジャイロキャノピーをノーヘルで乗ってるシーンが出るんだが、、、違反だよな?
6474ep:2005/06/15(水) 22:21:37 ID:w0mLVgh/
>>646
私自身は未確認なのですがどうもミニカー登録の
物のようです。
とはいえあの車体でノーヘルというのは駄目だと思いますが。
648774RR:2005/06/15(水) 22:22:24 ID:rAzTxZAn
↑おもいっきり原付だろ、、、
649774RR:2005/06/15(水) 22:29:28 ID:85dQD9rV
>>648
ミニカー登録にすれば小特として乗れますよ
もちろん小特免許必要ですが
これならばノーヘルでOKです
6504ep:2005/06/15(水) 22:32:57 ID:w0mLVgh/
>>649
小型特殊(耕運機など)とミニカー登録って同じでしたっけ?
ミニカーと小特の最高速は違っていたかと思いましたが。
651774RR:2005/06/15(水) 22:33:23 ID:nCJn4eUB
>>646
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118057935/851
リアホイールフェンダーも広げられて後輪軸距離も伸びている様子なので、
上記説明でおkかと。
652774RR:2005/06/15(水) 22:34:41 ID:OP4TMTBx
オイルフィルターを外して、パーツクリーナー・洗剤で
油分がとれるまで清掃すれば、フィルターの再利用は可能ですか?
6534ep:2005/06/15(水) 22:37:02 ID:w0mLVgh/
>>652
不識布に捕集されている不溶解分その他まで完全に洗えれば
再利用できるかもしれませんがわざわざクリーナーなどで必死に
洗うくらいなら新品のフィルターを用意したほうが簡単でしょうね。

654BT:2005/06/15(水) 22:40:23 ID:Ps0Fx3QY
>>652
エレメントに付着した鉄粉やスラッジを完全除去するなんて
まず無理でしょう…

それに缶式カートリッジタイプならどうするのだ?
655774RR:2005/06/15(水) 22:40:30 ID:fkXBa0hd
>>649の大人な対応がカックイイ・・・
656774RR:2005/06/15(水) 22:41:45 ID:6Zyb9+MU
657634:2005/06/15(水) 22:42:25 ID:S1QVQSYC
>639サン
色々と親切にありがとうございました。
色々試してみてダメだったら販売店持って行こうと思います。
6584ep:2005/06/15(水) 22:43:56 ID:w0mLVgh/
>>656
情報を有難うございました。
659774RR:2005/06/15(水) 22:53:10 ID:6Zyb9+MU
>>652
○酸(ホウ酸だが何だが忘れた)を使えばレストア出来るらしいけど
あくまでレストアの手段。
660アレキシ:2005/06/15(水) 22:53:13 ID:SHr2mzRO
http://www.medianetjapan.com/2/20/entertainment/mrkworld/

ホムペ作りました。よかったら遊びにきてください。
661774RR:2005/06/15(水) 22:58:47 ID:vgePXsT6
走行57000のゼファー750に乗っているのですが最近始動性が悪くなってきました暖気に15分近くかかってしまいさらにその後少し乗ってやっとアイドリングが安定する感じです
大事にノーマルで乗ってきたのでまだまだ乗りたいんですがどんなメンテナンスをすれば良いんでしょうか?
6624ep:2005/06/15(水) 23:01:33 ID:w0mLVgh/
>>661
プラグ、エアクリーナーエレメントがきちんとメンテされているなら
圧縮圧力と点火のリーク、キャブの同調とCO調整をしてみては
いかがでしょうか?
663774RR:2005/06/15(水) 23:09:46 ID:uZKQcDNP
転倒でモンキーのヘッドライトが割れちゃったんで
自分で交換しようと思ってぜんぶ線抜いちゃったらなにもかも分からなくなりました
サービスマニュアル持ってるけど配線図わけ分かりませんorz
ヘッドライトとテールランプだけつくという舐めた状況です
こんなんでもバイク屋さんは工賃払ったら直してくれるんでしょうか
工賃1マソぐらいなら直してもらいたい気分です
664774RR:2005/06/15(水) 23:11:58 ID:WznJuGFS

        ∧_∧
          ( ´д` )    テスト
          (い9  )
         /   ∧つ
         / _ \       
        / / ゝ )        
       (_) \..つ
6654ep:2005/06/15(水) 23:11:57 ID:w0mLVgh/
>>663
落ち着いてマニュアルの配線図と実際のハーネスを追っていけば
何処に何を接続すれば良いかは判断出来ます。

ですがそれがしんどいと仰るならバイク屋さんにご依頼下さい。
どれだけ工賃がかかるかは判りませんがきっときちんと直してくれます。
666774RR:2005/06/15(水) 23:12:04 ID:6Zyb9+MU
>>663
一万もする作業だとは思わないけど…
667774RR:2005/06/15(水) 23:13:16 ID:WznJuGFS

        ∧_∧    AA難しい
          ( ´д` )
          (い9  )
         /   ∧つ
         / _ \       
        / / ゝ )       
       (_) \..つ
668774RR:2005/06/15(水) 23:13:49 ID:WznJuGFS

          ∧_∧
          ( ´д` )
          (い9  )
         /   ∧つ
         / _ \         
        / / ゝ )        
       (_) \..つ
669511:2005/06/15(水) 23:20:16 ID:S1Jxxt7e
>>530
遅レスすみません。
キャブのOHとか全く分からないので
サビとり剤買うことにします。
有難うございました。
670774RR:2005/06/15(水) 23:21:19 ID:JCxQFHRy
VTR250で、走行が25000キロ超えました。
プラグを一回も変えてないのですが、とくに不具合はありません。
出足が若干弱ったかな?程度です。
でも、本とかだと「プラグの交換は5000キロごと」とか載ってます。
なぜですか?
671774RR:2005/06/15(水) 23:21:47 ID:pIMltvZ9
普通自動車の免許ではエイプ100などは乗れるのでしょうか?
672774RR:2005/06/15(水) 23:22:27 ID:xb9OJgR8
すまん
携帯からなんだが長崎スレが見つからないんだ
誘導ヨロ
突発オフ中なんだ
673774RR:2005/06/15(水) 23:22:38 ID:uZKQcDNP
>>665
>>666
答えてくれてありがとうございます 自分でやって勉強したい気持ちもあります
もうちょっと頑張ってみようかな

それよか交換したのは社外のヘッドライトでインジケータが無いタイプなんで
もういらねーやとか思って今までのインジケータの配線全部ひっこ抜いて捨てちゃったの関係ありますかね
もし関係あったら鬱死しそう
674774RR:2005/06/15(水) 23:22:59 ID:0i3M2wkS
>>671
乗れません。普通自動車の免許では、50cc以下までです。
675774RR:2005/06/15(水) 23:23:36 ID:0i3M2wkS
676774RR:2005/06/15(水) 23:25:19 ID:6Zyb9+MU
>>673
ウィンカーのインジケータなら必要でしょうね。
677チャリ男 ◆VSblCZbilg :2005/06/15(水) 23:27:38 ID:ZHCK4AEC
俺、子供の頃から憧れてたカブで暴走することに決めたんです`、ボアアップキットとかぁるんですかねぇ?
678616:2005/06/15(水) 23:28:06 ID:wmc7C7OO
>>616
>>618
>>621
そうですね、とりあえず明日電話してみます。
と、いっても前修理に出したときもけっこう待たされて電話するまで何もしてなくて、
電話してやっと作業にとりかかったみたいで、
しかも電装系の接触不良だけで1万とられてちょっと納得いかないことが多いバイク屋なんで、
もうこの件が片付いたら縁切ろうと思ってます。。。

もしまだ注文してなかったら普通に金返してもらえますよね?
679BT:2005/06/15(水) 23:29:36 ID:Ps0Fx3QY
>>670
四輪と違い、高負荷&高回転領域を多用する二輪では
プラグが劣化しやすいのは仕方ありません。
ついでに排気上死点でも点火しています…

点火プラグは消耗品と割り切って交換しよう。
大体1万キロが交換の目安ですね。普通のプラグなら数百円。
680774RR:2005/06/15(水) 23:30:34 ID:6Zyb9+MU
>>670
5000キロ毎点検でも大丈夫だと思うけどね…。

>何故ですか?
コマーシャリズム
681774RR:2005/06/15(水) 23:30:35 ID:OdIg0hxn
バンディッド400についてたマフラーを
バリオス250に取り付けられるでしょうか?
682774RR:2005/06/15(水) 23:31:18 ID:uZKQcDNP
>>676さん
ホントっすか 死にてぇ
完全に捨てちゃいました 燃えるゴミに出しました
俺が生ゴミになっちまえばいいのに

ありゃ全部つながってんですね…
そしたら何かの銅線をむりやりインジケータがあった場所につなげたら
とりあえずはおkですか?
なんの銅線でもいいっすか?助けてください
683774RR:2005/06/15(水) 23:32:09 ID:lUSaQQA8
電線の質問です。
○○Pカプラーってありますよね、だいたいが白い四角いやつです。
あれを外して、片側のカプラーに線を直接つなぐことは簡単に出来ますか?
エーモンの汎用なんかは、単に平型ギボシがプラスチックに収まってるんでそのまんまなんでしょうけど、ハーねす製品の場合はピン?みたいなのが多いとおもうんですが。
形にあわせたギボシってあるんでしょうか。電気関係の知識が乏しいので、お願いします。
684774RR:2005/06/15(水) 23:37:21 ID:xb9OJgR8
>>675
Thanks
6854ep:2005/06/15(水) 23:37:52 ID:w0mLVgh/
>>681
配管の径が有ってフランジが同じなら取り付くでしょう。
そうでなければ自分で加工するしかありません。
686BT:2005/06/15(水) 23:38:17 ID:Ps0Fx3QY
>>683
そんな事したら振動などでショートするぞ。
樹脂部品はホールドだけではなく防水や絶縁、耐震まで考慮されている。

そういう場合は前のコネクターを切り飛ばして新しいコネクターを
繋げるか全部切ってギボシ端子に置き換える。
なおこの作業をするなら圧着ペンチとサーキットテスターが必須。
6874ep:2005/06/15(水) 23:39:35 ID:w0mLVgh/
>>683
カプラーから端子を引っこ抜くスキルと自分がつなごうとしている
相手とキチンと結線するスキルがあれば可能です。

ですが失敗するとバイクを全焼させる危険もあるので自信が無ければ
止めておいた方が無難です。
688774RR:2005/06/15(水) 23:39:42 ID:rF3E82oP
初歩的で馬鹿な質問です

ピストンクリップとピストンリングはどういった役割を果たしているのですか?
689774RR:2005/06/15(水) 23:40:11 ID:rF3E82oP
すませんピストンピンクリップです
690774RR:2005/06/15(水) 23:42:30 ID:lUSaQQA8
>>686
そうですか・・・しかしハーネス側は切断したくないんです。
では逆にコネクターを製作って可能なんですか?いろんな形ありますが・・・
むりですよね。
6914ep:2005/06/15(水) 23:44:07 ID:w0mLVgh/
>>688
ピストンクリップ=ピストンピンクリップならピストンピンがピストンから
飛び出さないようにしています。

ピストンリングは燃焼室内で発生した圧力をシールし、クランクを
回転させる力に変換しています。またブローバイを極力抑えますし
ケース側のオイルを燃焼室内に持ち込ませない機能も持っています。

他には燃焼の熱をシリンダーに伝え、シリンダとピストン、リングが
焼きつかないようにしています。
そのほかにも沢山の機能があるのでもっと深く知りたいなら図書館で
内燃機の書籍を探してみてください。
692BT:2005/06/15(水) 23:44:21 ID:Ps0Fx3QY
>>688
ピストンピンクリップ
ピストンに組み付けたピストンピンの両端に装着し、
ピンの抜けを防止するクリップ。

ピストンリング
ピストンの外周に装着するC型のリング。
外側に広がる弾力でシリンダー内壁に接触し、ピストンと
シリンダーの隙間を塞いで充填効率を高めます。
693774RR:2005/06/15(水) 23:44:23 ID:lUSaQQA8
>>689
単にピストンピンを止めてるんじゃないの?リングは圧縮とオイル書き落とし。
694774RR:2005/06/15(水) 23:44:56 ID:qCipSVUs
>>690
汎用品もホンダの逆ロック式も売ってるわ。
多分君には無理だろうけど
695774RR:2005/06/15(水) 23:45:33 ID:lUSaQQA8
なんか恥ずかしい・・・
696774RR:2005/06/15(水) 23:46:31 ID:6Zyb9+MU
>>682
モンキーの配線図持ってないから細かな事までわかんない。
697774RR:2005/06/15(水) 23:48:01 ID:lUSaQQA8
>>694
いえ、分かればできると思います。

形状が合わなければいみがないし。
698774RR:2005/06/15(水) 23:59:39 ID:rF3E82oP
>>691
>>692
>>693

なるほど〜あんな小さな部品でも箇所が重要だと奥が深いですね〜詳しい説明ありがとうございました!
699774RR:2005/06/16(木) 00:03:12 ID:ls8POnLL
>>644

遅レスだが俺もだ。

カナシー。
700774RR:2005/06/16(木) 00:13:54 ID:4YWP36G2
原付の規制が厳しいってどういうことなんですか?
701774RR:2005/06/16(木) 00:25:10 ID:sONuDvvd
>>700
30km/h制限、二段階右折。
702774RR:2005/06/16(木) 00:25:58 ID:I18WcRsm
警察官もサラリーマンです。
勿論ノルマもあります。
通常期は1ヶ月15件。春と秋の交通安全週間が絡む月は15件です。
日本は交通渋滞が激しいので、
車を取り締まってノルマを達成するより、
簡単にしょっ引ける原付に目を向けて取り締まってます。
原付は気を付けてね。
特に都内は、捕まえ易いように、二段階右折の標識は出していません。
703774RR:2005/06/16(木) 00:28:11 ID:DRWWqyYL
>通常期は1ヶ月15件。春と秋の交通安全週間が絡む月は15件です。

なんだそら。
704774RR:2005/06/16(木) 00:59:56 ID:nJEvmM8D
>通常期は1ヶ月15件。春と秋の交通安全週間が絡む月は15件です。
705774RR:2005/06/16(木) 01:11:47 ID:pqnyPQBQ
>>551 「裏校」
> 4000円ぐらい払うようです
そんなに払うくらいなら教本と試験問題集を読んだほうが安上がりのような・・・
その手の試験に慣れていない人だと、案外難しいかな。

教本をざっと読んでから、問題集を買ってきて、「普通に解いてみる」だけではな
くて、「選択肢の1つ1つ」について、「間違っているから外したもの」も、どこ
をどう直すと正しくなるか、明確に分かっているかどうか確認して、「間違えた設
問」に加えて「何となくは分かったけど外した理由があやふやだった設問」につい
て、教本を確認し直すのを繰り返す。
選択肢が5つあるなら、1問を5問分に利用する、ということ。
706774RR:2005/06/16(木) 01:20:20 ID:T+9rGXPZ
ちょっと教えてくださいませ。
今、純正スプロケ(14Tと49T)なんですが、
もしスプロケの歯数を増やした場合などは、チェーンのコマ数は
どの程度増やせばよいのでしょうか?
リヤ側1T増で、チェーン1コマ増でよいのでしょうか?
707774RR:2005/06/16(木) 01:21:59 ID:KmghORwY
>>706
D虎でっか?
どんぞ
「チェーンコマ数計算機」
ttp://www3.plala.or.jp/nabe2nd/chaincalc_airh.html
708774RR:2005/06/16(木) 01:26:49 ID:Ozebok6J
ZZR400N型です。

オイル交換とチェーン調整・注油を店でしてもらった後に、
甲高い金属音のような音(フィーーンという感じの)がするようになりました。
停車中いくら吹かしても音はせず、走行中だけです。
回転が上がるごとに音も高くなる感じです。
その店で見てもらっても、特に変化はありませんでした。

原因としては何が考えられるでしょうか?
また、オイル交換、チェーン調整で異音がすることってありますか?
709774RR:2005/06/16(木) 01:33:14 ID:I18WcRsm
オイル交換とチェーン調整くらいでバイク屋に持っていくなよ。
それくらい自分で出来ないで、バイクに乗るな。

チェーン張り過ぎテンじゃないの?
自分でやらなかった×だと思いなさい
710774RR:2005/06/16(木) 01:33:16 ID:WgimSL4k
すいません質問です。

ナンバーの地名の横に「C」が表記されてるのを見かけますが、
あれは何を意味しているのでしょうか?
自動車には見かけないのでバイクだけですか?
711774RR:2005/06/16(木) 01:33:41 ID:I18WcRsm
一杯になったから。
712774RR:2005/06/16(木) 01:33:53 ID:T+9rGXPZ
>>707
こんな便利なサイトがあるのですね
ありがとうございます。
ちなみに400ツアラーです
713774RR:2005/06/16(木) 01:35:04 ID:I18WcRsm
交通安全週間は20件ね
714774RR:2005/06/16(木) 01:38:20 ID:pqnyPQBQ
>>706
1T程度の増減なら、前を変えたときにガイドやスライダーに当たるようになる可能性が
あるのは別として、調節でまかなえることが多い感じです。

>>707
便利なページがあるんですね。
715774RR:2005/06/16(木) 01:41:53 ID:pqnyPQBQ
>>709
> オイル交換とチェーン調整くらいでバイク屋に持っていくなよ。
分かったつもりになって出鱈目なことをやってきている者ほど、大きく出ることが多いですな。
716708:2005/06/16(木) 01:46:18 ID:Ozebok6J
うーん、チェーンの張りすぎなのかなあ・・・
店のオヤジはその辺も見てたけど、腕に問題があるのだろうか。
717774RR:2005/06/16(木) 01:57:28 ID:HgTIJu1v
>>565
逆起電力大、外部インピーダンスが低すぎて電流超過、巻いた線が細すぎ。
718774RR:2005/06/16(木) 01:59:18 ID:NB+ZSstw
サンダル運転って道交法違反なんですか?
719774RR:2005/06/16(木) 02:11:07 ID:jIQW4dnZ
ローン組む時の頭金っていくらですか?
720774RR:2005/06/16(木) 02:12:41 ID:I+MdFg4B
>>719
車体金額の2〜3割がベター
まぁ多いに越した事は無いけど
721774RR:2005/06/16(木) 02:16:58 ID:Yii4beMN
>>718
安全運転義務違反で切符をきられるかも
普通のMT車は足が痛くなると思う
722774RR:2005/06/16(木) 02:20:52 ID:Iy/PsbCm
>>718
実際には捕まらんだろうが、白切符ぐらいは渡されるかもな。

大学の時、サンダルがリアに挟まってロックして、さらに半帽かなんかだったSR400が死んだ。
脳みそ出たらしい。
彼女が部屋で泣き叫んでいたそうだ。
親も真夜中に駆けつけたが、最期は間に合わなかったらしい。
バイク乗る以上いろいろ考えて乗れよ。
723719:2005/06/16(木) 02:24:57 ID:jIQW4dnZ
>>720
1000円じゃやばいですか?リモコンJOG ZRの新車なんですけど
724774RR:2005/06/16(木) 02:29:03 ID:d/Pw8MKH
>>723
それしか出せないってなら買うなよ。
725774RR:2005/06/16(木) 02:30:48 ID:I+MdFg4B
>>723
原付くらい一括で買いましょう
726719:2005/06/16(木) 02:35:45 ID:jIQW4dnZ
とりあえず頭金は。後からコツコツ返しますよ
727774RR:2005/06/16(木) 02:40:02 ID:IpeFQukN
>>726
バイクは乗り出してからもお金が掛かります。
(例えば、自損事故でも、修理代はかかりますし)
出来うる事なら車両価格の半分くらいの貯蓄をしてから
購入する事をお勧めします。
728774RR:2005/06/16(木) 02:42:33 ID:3OV4AFqe
原付の話で申し訳ないんですが、先日ふと見たら紙が巻きつけてありました。
中を見てみたら、もしよければ譲ってくれないかというような内容の手紙(手書き)がついてました。
名前と電話番号が記入してあり、紙はノートを千切った感じのものでした。
業者っぽくないので断るなら連絡したほうがいいでしょうか?
同じようなことがあった方はどう対処したのか伺いたいです。
729774RR:2005/06/16(木) 02:47:07 ID:Iy/PsbCm
普通に電話すればいい。
個人情報云々が嫌なら、公衆電話で電話すればいい。

シカトするのもおまいの自由。

あとは、人としてどう振る舞うかだな。
730774RR:2005/06/16(木) 02:47:17 ID:gdIlwvJ9
>>728
そんな経験は無いけど、ほっといて大丈夫じゃないのか。
ちょっと危なそうな人では有るけど、窃盗はしないだろうし、
どんな奴なのか確認するために声聞いとくのはありかな。
731774RR:2005/06/16(木) 02:49:17 ID:Iy/PsbCm
>>730
俺、全然知らない家にいきなり、ピンポーンとやって、
「倉庫にあるGAG譲ってください」
ってやった経験あり。

これからレストアするからダメーって断られたorz
732718:2005/06/16(木) 03:26:23 ID:NB+ZSstw
>>721
レスありがとうございます。
なるほど、安全運転義務違反ですか。
半そで半ズボン運転もそれに該当するんですかね?
安全運転義務ってかなり広範囲であいまいな法なような気がします…。

>>722
ご冥福をお祈りします
やっぱ半ヘルは危険ですね
733D:2005/06/16(木) 04:52:13 ID:fC0E6Cqc
>>708
音の原因はチェーンだと思います。
ZZR400(N)の場合、センタースタンドが付いているのですが、
センタースタンドをかけてチェーン調整すると、スタンドから降ろしただけでもチェーンが張ってしまい、
そこにライダーが乗ったときにはチェーンがパンパンになることがあります。

チェーンを緩めれば解決すると思いますので、バイク屋にもう一度もって行くといいでしょう。
734774RR:2005/06/16(木) 05:10:30 ID:NB+ZSstw
連質問すみません

大抵のバイクは、エンジンブレーキを使うと
燃費走行になるんですか?
エンジンブレーキング中は燃料カットされるんでしょうか?
ちなみに私はXJR400に乗ってるですが。。。
735774RR:2005/06/16(木) 05:31:13 ID:d8Cqxj5V
チューブレスタイヤを履いているのですが
周りから「山、行こうや」と誘われそれ用にモトクロス用
タイヤを履こうと思ってます。

チューブレスタイヤを履いているホイールにチューブタイヤは
問題なく入るのでしょうか?
あと注意点があれば併せて教えていただきたいのですが...

ちなみにバイクはKSR-UでタイヤはダンロップのK756を考えています。
736774RR:2005/06/16(木) 08:49:23 ID:tEIr+LnP
チュ−ブレスホイルとはいえチューブ用タイヤをいれるんだから
当然チューブを入れないとダメ
エアバルブを外してそこにチューブのバルブを入れればいい
737774RR:2005/06/16(木) 08:56:16 ID:X6jHoueD
>>732
普通は条例違反だな
サンダル履きを特に定めていない都道府県は何で摘発するか
知らないが
鼻緒があり裏が薄く柔軟なサンダルはOK(雪駄、ビーサン)
鼻緒がないものや材質が木のものはNG

738708:2005/06/16(木) 09:20:01 ID:HniPj5o7
>>733
レスありがとうございます。もう一度持って行きます。
739774RR:2005/06/16(木) 09:33:04 ID:NWYX6c5z
TZR50のフロントブレーキ一式を盗まれました・・・
マスターやホースは手持ちで何とかなりそうですが、
キャリパーだけは買わなくては駄目です。
ヤフオクで探そうと思いますが、あまり品数無いし高いので、
TZR50以外で流用できるキャリパーがあれば教えていただけますか?
740774RR:2005/06/16(木) 09:46:57 ID:3OV4AFqe
>>729 >>730
レスありがとうございます。
とりあえず今回は見なかったことにしておきます。
どうしても欲しかったらまたコンタクトを取ってくると思うのでそのときに対処してみます。
てかたかが原付に何度もモーションかけてくるとは思いませんが
741774RR:2005/06/16(木) 09:50:27 ID:JdC53Edd
>>740
喪前が紙を付けた人の立場にたった時に
自分がどう対処して欲しいか考えればいいだけの事だ。
742774RR:2005/06/16(木) 10:52:25 ID:o9YqAAEj
グリスアップと注油の違い

場所によってはグリス塗ったらアカンとかあると思うのですが、フロントアクスル部の潤滑にはグリスでもヘーキですか?
743774RR:2005/06/16(木) 10:56:43 ID:JdC53Edd
>>742
まずは「油」の種類や粘度、添加物について調べてこい。
グリスと言っても一種類ではない。
744774RR:2005/06/16(木) 11:44:45 ID:MBiPzV6h
バイクに乗りはじめて2週間です
半年ごとにバイク屋に点検にもって行こうと思ってますが
メンテは全部店任せでも、このくらいは個人でやっとけって項目はあります?
745774RR:2005/06/16(木) 11:49:05 ID:PdktzgdD
洗車、チェーン給脂、チェーン張りくらいはやろう。
746774RR:2005/06/16(木) 11:52:06 ID:pgdyaoGK
>>742
「フロントアクスル部」のどこだ?
アクスルシャフト全体に対してなら、さび止めに薄くグリスを塗っておくといいぞ(w
#ウレアとかリチウムとか
747774RR:2005/06/16(木) 12:23:22 ID:LMdVQ9eV
>>744
>メンテは全部店任せでも、このくらいは個人でやっとけって項目はあります?
こういう考えの人なら安心だねぇ。
段階踏まずにイキナリ「○○って自分で・・・」とかヤバそうな所に手を出そうとする連中と違って、
放って置いても自分で出来る範囲でチョットづつ覚えていくと思うよ。
だいたい自分で何も出来やしないのに何故ブレーキが固着したバイクなんぞ落札するのだ!
それにタイトルに思いっきり部品取り車って書いてあるじゃねぇか・・・orz
見たらワイヤの固着だけだったので作業的にはどうってコト無いが、
カブだのスクーターだのはカバー外すのめんどくせーんだよ!
失礼、チラシの裏っス・・・


748774RR:2005/06/16(木) 12:57:08 ID:w/EN2jRz
744
4ストのばやい
タイヤの空気圧、チェーン調整、オイル交換、オイルフィルター交換、ブレーキ周り全部などなど
エンジンの同調以外は自分でやること。

2ストのばやい
全部自分やること。
クランク交換、ピストン交換はモチロン、フォークオイルもブレーキ一式も自分でやること。
自分でやってはいけないことは、吸気と排気のポート研磨。

原水大プラモデルだよ。
基本的に全部自分でやらなくっちゃ。

以上です。
749774RR:2005/06/16(木) 13:09:48 ID:HheS5f/U
>744
初心者用のメンテナンス本1冊買って、解説されてる中で「自分でもできそうなもの」からやってくといいよ。
最初はパンク修理はできるけどオイル交換はできそうもない、ってのもアリでいい。
バイク屋さんにお願いするとき、その場でやってもらえるものだったらよく見ておいて、後で本と照らし合わせてやってみる。
新車で買ったなら取説も参考になる(自分でして欲しいとメーカーが思うことは説明されてるから)。
750774RR:2005/06/16(木) 13:10:25 ID:q9uxk22o
ふわわキロってなんですか?
751774RR:2005/06/16(木) 13:15:05 ID:E1T0DqRJ
キーボード見てください
752774RR:2005/06/16(木) 13:15:49 ID:PdktzgdD
>>750
キーボードのテンキーじゃない方の数字をよく見れ。
753774RR:2005/06/16(木) 13:23:37 ID:qe3vQuRj
チェーンのサイドプレートが錆びてきてるんですが、どうしたらいいですか?
754774RR:2005/06/16(木) 13:28:41 ID:LMdVQ9eV
>>753
1.見なかったことにする
2.交換する
3.ひたすら磨く
755774RR:2005/06/16(木) 13:36:30 ID:jWQggKsS
>>753
交換。チェーンは焼き入れした鋼鉄。硬く粘りがある物質だが、サビて表面が荒れると、
応力ひずみが集中し、金属疲労という現象により亀裂が発達し破断する。
参考:刀や剣が刃こぼれしたら研ぎ直して傷がない状態にし、
サビを嫌って磨く。これも、戦いのとき折れたら命に関わるからだ。
756774RR:2005/06/16(木) 13:56:31 ID:XTiPPc4p
>>734
殆どのバイクには減速時のフューエルカット機能がありません。
XJR400ならNに入れると一番消費量が少ない。
757774RR:2005/06/16(木) 14:20:01 ID:jRYJ587W
CBR1000RRのメーターにある
REV
って何のことですか?
回転数上げると光るんですけど
758774RR:2005/06/16(木) 14:23:40 ID:PdktzgdD
>>757
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/cbr1000rr/equip/index.html
メーカーのサイトくらい見てから聞きなさい。
759774RR:2005/06/16(木) 16:52:38 ID:Wo6ACpOb
ウインカーを変えようと思ってるのですが、ウインカーは4つとも
同じウインカーに統一させないと違反になってしまうのでしょうか?

@フロントorリアだけ変更
A1つだけ形状が違うウインカーに交換
Bフロントだけクリアウインカーorフロント1つだけクリアウインカー
760774RR:2005/06/16(木) 16:57:53 ID:oZ/MuWhv
>>759
問題ない。
761774RR:2005/06/16(木) 16:58:59 ID:PdktzgdD
>>759
消灯時の色までは規定されてなかったと思うけど、
左右対称じゃなきゃ駄目だから前2つ、後2つはそれぞれ
同じウインカでないとNGだと思う。
前後が違うのは問題ないよ。じゃないとZZRみたいに
純正でカウルに埋め込んでる車種が存在できない。
762774RR:2005/06/16(木) 17:04:16 ID:K2IyXIBQ
前の型のYAMAHAjogに乗ってるんですが、坂道とかで3分くらい連続でエンジンを高回転に回すと
マフラーからかなりの量の煙が出ます(かなりモクモク出てます) 
これの原因って何でしょうか?あと、それに対処するためには何をしたらいいんでしょうか?
763774RR:2005/06/16(木) 17:07:34 ID:LMdVQ9eV
>>761
左右対称じゃないとイケナイのは位置だけだとオモ。
764774RR:2005/06/16(木) 17:10:31 ID:PdktzgdD
>>763
そうでしたか。スマソ。

>>762
情報が少なすぎるんでエスパーレスすると
・安物オイルを使うな
・普段からある程度回して乗れ
ってとこですな。
765774RR:2005/06/16(木) 17:18:20 ID:K2IyXIBQ
>>764
普段も結構まわしてるはいますが、最近マジでやばいんです
中古で買った(去年の8月くらい走行距離1万500km)んですが、
そのときは高回転までまわしてもさほど煙は出ませんでした(それでも後ろを走る友達には煙たいといわれてました)
最近になってかなり煙が出始めて(走行中にミラーからでも十分確認できる量)焦げ臭いにおいが立ち込めるようになりました
今走行距離は1万4500kmです
オイルはコーナンで800円のYAMAHA純正オイルを使ってます
766774RR:2005/06/16(木) 17:18:30 ID:hrFVr6v8
ラジエータに付いているファンについてですが
あれは、走行中に風を受けて回るのですか?
キーON・エンジン始動時は、回転しないのですか?
車種はVTR250です。
767774RR:2005/06/16(木) 17:21:12 ID:oZ/MuWhv
>>765
マフラーを新品に換えれば直るよ。
768774RR:2005/06/16(木) 17:23:30 ID:K2IyXIBQ
>>767
こういう故障って結構あるものですか?
769774RR:2005/06/16(木) 17:26:22 ID:oZ/MuWhv
>>768
故障って言うかマフラー詰まり。
新品じゃなくても中をキレイにすればいいけど。かったるいから・・・
770774RR:2005/06/16(木) 17:26:58 ID:XPMCS4CB
4ストロークと2ストロークの違いがよくわからないのですが
2ストは速い代わりにオイルとかがある
4ストは2ストより遅いが、燃費がいい。
ってな感じで捉えているのですが…

それと2ストの
オイルの交換ってのは面倒なもんなのでしょうか?
どれくらいの間隔でやるものなのですか?
771774RR:2005/06/16(木) 17:29:07 ID:TN+Inlx2
>>766
ラジエーター内に温度センサーがあり、その検出温度によって回る

渋滞などで風を受けれない
→冷却水温度が上昇
→ファン始動
→冷却水温度が適正値まで下がる
→ファン停止
772774RR:2005/06/16(木) 17:30:01 ID:oZ/MuWhv
>>770
2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
773774RR:2005/06/16(木) 17:30:29 ID:ICosdvSX
4ストもオイル交換はするよ
774774RR:2005/06/16(木) 17:31:45 ID:K2IyXIBQ
>>769
そういうことだったんですか!
ちょっと錆も浮いてきてるんで、新しいのと交換します
ありがとうございました!
775774RR:2005/06/16(木) 17:31:52 ID:PdktzgdD
>>766
必要な時だけ回る。渋滞路を延々と走りでもしなければ
ファンが回るところなんかお目にかかれないよ。

>>770
4stはエンジンオイル交換。
2stはエンジンオイル補充(燃えて無くなるから)+ミッションオイル交換。

2stはエンジンオイルを継ぎ足さなければいけないけど、
ミッションオイル交換のサイクルは4stの3〜4倍くらい長い。
776766:2005/06/16(木) 17:38:00 ID:hrFVr6v8
>>771
>>775
ありがとう、勉強になりました。
777774RR:2005/06/16(木) 17:42:15 ID:XPMCS4CB
>772、775
バイクってガソリンいれときゃとりあえず走る。と思ってました。
色々あるのですね、有り難う御座いました。
778774RR:2005/06/16(木) 17:55:26 ID:boY3dC4Z
湿式エアクリーナーエレメントの掃除をしたいのですが、灯油で洗った場合、乾くまでどれくらいかかるのでしょうか?
使い終わった灯油の処理方法についてもご教授いただけると幸いです。
779774RR:2005/06/16(木) 17:58:56 ID:0iwNXwoH
>>735
KSR2ならスレはなかったかな? あるいは専門の掲示板とか。
調べてないけど、オフ用の定番があるかどうか捜して、あるならそれにしたほうがトータ
ルで有利のはず。

> あと注意点があれば併せて教えていただきたいのですが...
ノーマルは実質オンロードタイヤとはいえ、後で入れ直すポンプを持っていって空気圧を
落とせば、けっこうグリップします。
780774RR:2005/06/16(木) 18:00:18 ID:pgdyaoGK
>>778
乾くのはキニシナイ
灯油で洗って絞った(握った)ら、すぐオイルを塗って大丈夫。

灯油の処分は気に汁
といっても、ペットボトルにとっておいてまとめてGSへ持っていくか
オイル交換時にまとめて処分するかだと思うが。
781774RR:2005/06/16(木) 18:10:24 ID:boY3dC4Z
>>780
サンクスです。さっそく掃除してきますねノシ
782774RR:2005/06/16(木) 18:13:56 ID:M2CnqWFi
原付です。

片サスタイプなんですが、フロントブレーキシューを取り外そうと思っています。とりあえずホイールを外すことは
出来ました、シューがむき出しになっているのですが、この先はどうやって取り外したらいいですか?
普通に手でシューを引っこ抜けばいいのかな・・・
783質問される方は車名を必ず書いて下さい:2005/06/16(木) 18:16:56 ID:5IQUjK/N
>>782
・・・車名が判らないのでアレですが、
ホトンドの原付スクーターはそのままシューを掴んだら取れます。
(シューにはバネが掛かってるので、指をパッチンwしない様にナ)
784774RR:2005/06/16(木) 18:46:19 ID:b+fIDaCT
送料のことで質問なのですが、400ccのアメリカンを
千葉から岐阜まで送るのには、どの運送業者が安いのでしょうか?
またもし大体の送料が分かれば教えてください。
785774RR:2005/06/16(木) 18:46:50 ID:Iy/PsbCm
>>739
NSR50
NS50F
NS-1

年式でちょっと違うのがある。
デイトナとかのブレーキパッドの品番で調べろ。
786774RR:2005/06/16(木) 18:50:46 ID:Iy/PsbCm
>>762
オイルがたまっている。
ひたすら全開で走るか、マフラー外して燃やす。
787774RR:2005/06/16(木) 18:55:06 ID:VSlSwDZ9
友達に原付免許は免許センターでしかとれないって言われたんですが、本当ですか?
その友達は普通二輪の免許持ってるんで結構本当っぽいんですが、親父は自動車教習所とか自動車学校でとれるって言ってるんですが…
788774RR:2005/06/16(木) 18:55:42 ID:Iy/PsbCm
>>770
構造が全く違う。
中学校の技術で習うはずだが?
つか、免許持ってるなら、教本かなんかに書いてるだろ?

2STのオイル交換=ミッションオイル交換だとすると、4STと同じ手間。

>>778
灯油でやると、スポンジ死にやすいから気をつけて。
789774RR:2005/06/16(木) 18:58:05 ID:ekq0ZcWo
>>787
原付は学科だけなので教習所では扱ってない。
790774RR:2005/06/16(木) 18:59:10 ID:N1XGEBV8
>>787
免許そのものは免許センターでしか取れない
教習所でとれるのは原付講習終了証明書
791774RR:2005/06/16(木) 19:03:33 ID:VSlSwDZ9
えっ?!じゃあ教習所で試験合格しても無意味なんですか?!
792774RR:2005/06/16(木) 19:06:38 ID:N1XGEBV8
>>791
教習所で合格→免許センターで本免試験合格で免許所得
793774RR:2005/06/16(木) 19:07:27 ID:ekq0ZcWo
>>791
教習所で試験はやってない。
なぜなら原付は学科だけだから。

あ、上位免許(自動車や二輪など)をとれば
下位免許として原付と小特は付いてくるよ。
794774RR:2005/06/16(木) 19:09:38 ID:VSlSwDZ9
>>792さん、えっ?!じゃあ教習所に行かなくてもいいって事ですか?それとも教習所に行った後、免許センターに行かなきゃならないって事ですか?
っていうか自動車学校に予約しちゃったんですが…orz
795774RR:2005/06/16(木) 19:10:59 ID:VSlSwDZ9
教習所じゃなくて自動車学校です。自動車学校なら合格後免許センターに行かなくても大丈夫ですか?
796774RR:2005/06/16(木) 19:13:56 ID:B6dLTcWF
教習所行ってもいいですが、最終的に免許センターで試験を受けてください。
797774RR:2005/06/16(木) 19:19:32 ID:VSlSwDZ9
マジですか?!もう金払っちゃった…でも会計内訳の中に免許交付手数料って書かれてるんですが、免許もらえないはずなのに何故そんなお金とられなきゃならないんでしょうか?
798774RR:2005/06/16(木) 19:20:39 ID:ekq0ZcWo
>>797
クルマの教習になってるんじゃないの?
ホントに原付の免許として申し込まれてるか?
799774RR:2005/06/16(木) 19:22:22 ID:VSlSwDZ9
間違いなく原付ですよ!原付受験の案内って紙に書かれてますから。
教習所っていうのは違うってのはわかったんですが、私が予約したのは自動車学校なんです。
自動車学校でも免許もらえないんですか?
800774RR:2005/06/16(木) 19:23:29 ID:ekq0ZcWo
>>799
自動車学校=教習所

呼び方が違うだけ。
801774RR:2005/06/16(木) 19:25:05 ID:VSlSwDZ9
>>800さんマジですかorzどういう事なんだろ…結局免許センター行かなきゃならないなら意味ないじゃん…
802774RR:2005/06/16(木) 19:25:17 ID:REvt7zcy
原付の免許で教習所行く奴始めてみたんだが
俺の見聞が狭いだけか?
803774RR:2005/06/16(木) 19:26:48 ID:ekq0ZcWo
いや、俺も初めて見た。
804774RR:2005/06/16(木) 19:28:17 ID:N1XGEBV8
>>801
そうですね
調べが甘かったですね

>>802
地域によるのか知らんけど
俺の住んでるとこの免許センターでは原付講習は受け付けてない
805774RR:2005/06/16(木) 19:31:03 ID:VSlSwDZ9
今直接予約した教習所に電話しました。そしたら試験合格して講習受ければ三週間後位にもらえるって言ってました!大丈夫みたいでした。もらえるまでに三週間もかかるけど
806目が出ず:2005/06/16(木) 19:32:08 ID:5IQUjK/N
>>801
・・・その自動車学校が試験会場になってるだけでしょう。
(免許センターが県に1箇所しかない場合は、地方で取りまとめて試験する事は良くあるDeth)
そーいう取得のし方の場合、免許は即日では貰えません。
1週間〜10日程で、最寄の警察署で交付されるハズDeth。
(免許センターで試験を受けると即日交付Deth)
807774RR:2005/06/16(木) 19:32:31 ID:Iy/PsbCm
>>VSlSwDZ9
餅付け。
公認教習所出ても、実技試験免除になるだけで、学科試験は必要。
↑四輪、二輪など。

原付は学科試験のみしかない。
もし本当に教習所で手続きしたとしたら、普通免許取得者向けの原付講習の可能性が高い。
たしか、原付無い人が四輪免許とった時に必要だったような希ガス。
808目が出ず:2005/06/16(木) 19:33:02 ID:5IQUjK/N
>>805
>三週間もかかる
いなk(ry
809774RR:2005/06/16(木) 19:34:45 ID:Iy/PsbCm
うは。
広い県は大変だな。
810774RR:2005/06/16(木) 19:36:28 ID:VSlSwDZ9
皆さん色々ご迷惑かけました!多分目がでずさんが言う、その自動車学校が試験会場になってたんだと思います。
とりあえず無駄金にならなくて良かった〜
811774RR:2005/06/16(木) 19:36:38 ID:SmjYCffn
っていうかそれは教習所に聞けよ。
812774RR:2005/06/16(木) 19:44:16 ID:N1XGEBV8
そんな事言ったらこのスレの意味も無いわけで
813774RR:2005/06/16(木) 19:49:44 ID:fidIxQyq
>>794
えっ?!じゃあ
814774RR:2005/06/16(木) 19:50:54 ID:VSlSwDZ9
812さん、優しいフォローありがとうございます。これからはもっと慎重に行動します。皆さん色々ご迷惑かけました
815774RR:2005/06/16(木) 20:00:59 ID:/gXD4kPb
>>803
俺も始めてみた。と言うか、原付免許単体で取るやつっていたのか・・・
先に普通自動車やら二輪免許を取るのが普通だと思ってた。
816774RR:2005/06/16(木) 20:03:14 ID:VSlSwDZ9
>>815さん友達少ないんですか?僕の周りにはごく普通にいますよ。
817774RR:2005/06/16(木) 20:03:22 ID:/gXD4kPb
×始めてみた
○初めて見た
818774RR:2005/06/16(木) 20:04:47 ID:/gXD4kPb
>>816
俺の周りじゃ、皆先に普通自動車の免許取ってたからなぁ・・・
819774RR:2005/06/16(木) 20:07:41 ID:/gXD4kPb
ま、人それぞれってこったな。失礼しやすた。
820774RR:2005/06/16(木) 20:08:40 ID:VSlSwDZ9
質問なんですが>>808さんは三週間もかかるという僕のレスに対してなんて返事したんですか?読めない…
821774RR:2005/06/16(木) 20:11:19 ID:1JomAJL5
教えてお願い。 ズークのフレーム塗装したんですがどうもそれ以来
調子がおかしいのです。 現在アイドリングしますが、アクセルオンで
エンスト、アース不良でこんなことおきますかね。
教えて下さい偉い人、もう疲れれました。

822774RR:2005/06/16(木) 20:36:39 ID:PSoS/HgS
直接免許センターに逝けば直ぐ貰えるけど
教習所が手続きをする場合で2〜3週間掛かることがあります。
その代わりに取りに逝かなくて良いと。それとは違うのかな?
823774RR:2005/06/16(木) 20:51:21 ID:Iy/PsbCm
>>815
条例で、普通二輪の取得が18歳以上の県もあります。
なぜか、一発試験なら取れるけどw

条例に公安委員会が特別に認めた者は除外してるのかもしれん。
824774RR:2005/06/16(木) 20:57:24 ID:KCPii/Pt
>>823
初耳、高校の3ナイ運動より上の規制かよ。
強権発動すぎだろ。
825774RR:2005/06/16(木) 21:07:28 ID:+nnpIdhg
ぬわわキロってなんなんですか?
826774RR:2005/06/16(木) 21:16:11 ID:bDd2RL22
困っています
今日原付ベルトと工具類をショップで買ってきてベルト交換しようと思い
ケースを開けてプーリを外したのはいいけどベルトの装着の仕方が分かりません
教えてください、原付はスーパーDIOです
8274ep:2005/06/16(木) 21:16:32 ID:T6cyIec5
>>825
キーボードのテンキーではない数字を探してみてください。
828774RR:2005/06/16(木) 21:20:39 ID:peoXhRjr
エアホーンの2,3,4,5,6連の音色が紹介されてるサイトってない?
829774RR:2005/06/16(木) 21:23:56 ID:so9FNPSB
バイク原付以外で免許取って乗ろうとしている18歳の大学一年です
車種はCB400SSかSR400にしようときめたのですが
大学で同じバイクを見てみるとカタログで見るより大きく感じました
身長168では厳しいでしょうか?あとカタログの定価どうりに買うのは
馬鹿でしょうか?
830774RR:2005/06/16(木) 21:27:47 ID:Xv0Patgt
>>829
よほどの短足やデブでない限り楽勝。ただししっかりしたブーツを履け。

見積もりをもらうときに総計から端数切り捨てしてくれないか、
いってみるだけいってみるのは社会通念上失礼には当らない。
8314ep:2005/06/16(木) 21:28:30 ID:T6cyIec5
>>829
実際にどうかはあなた自身が跨って確認して下さい。
さほど問題が有りそうな身長とも思えませんが。

>あとカタログの定価どうりに買うのは
>馬鹿でしょうか?

よく意味が判りませんが値引き交渉せずに購入すると
言う事ですか?
あまり激しく値引きを要求すれば相手のバイク屋さんも
人間なので良い気持ちにはなりません。交渉するのは
問題ありませんが大して値引きは期待できないと予め
ご了承下さい。
8324ep:2005/06/16(木) 21:29:37 ID:T6cyIec5
>>826
何がどう分からないのか分かりません。

素直にバイク屋さんに依頼なさったほうが後々良いのでは
ないかと思いますが。
833774RR:2005/06/16(木) 21:30:02 ID:so9FNPSB
あのブーツってなんですか?まだ教習所もいってないので、、
あと自分は体系は普通の子です。
834774RR:2005/06/16(木) 21:34:41 ID:so9FNPSB
>>831
たとえばSR400ならヤマハのカタログによると48万って
書いてあるんですけど結構遠い(隣の県ぐらい)のバイク屋では
38万ってホームページに書いたんですけど、そこまで行って
買いますか?家の近くなら定価ぐらいだったんですけど。
8354ep:2005/06/16(木) 21:39:31 ID:T6cyIec5
>>834
初心者はトラブルなどに対応しきれない場合が多いので
可能なら最寄のお店で購入する事を強くお勧めします。
836774RR:2005/06/16(木) 21:43:19 ID:cF75RSj8
ttp://www.info-niigata.or.jp/~hada/norikura3.htm
他人のサイトを拝借して、このページにある
>人気を集めていた50ccをベースにしたサイドカー
ttp://www.info-niigata.or.jp/~hada/50cc.gif
ってところに写っているサイドカーみたく、人が乗った状態でも
雨を防げるようなカバーが付けられるサイドカーってどこで売ってるか知りませんか?
または、こういった形のものなら、後から付けることが出来る部品って売ってますか?
837774RR:2005/06/16(木) 21:44:41 ID:KCPii/Pt
>>834
家の近くの定価ぐらい、って車両だけ?
乗り出し価格じゃないのそれ。
車両+自賠責+整備手数料+なんか税金=乗り出し価格

38万ってのは間違いなく車両価格だね、消費税入ってない可能性もある。
よーく確認してみたほうがよろしい。
8384ep:2005/06/16(木) 21:45:02 ID:T6cyIec5
>>836
サクマエンジニアリングがサイドカーでは有名です。

ただバイクが50ccの場合、サイドカーを付けても
2名乗車は出来なかったのでは無いかと記憶しています。
839774RR:2005/06/16(木) 21:45:49 ID:g6B6iSfJ
先日、バイク屋でキャブのオーバーホールをしたんですが、
どうもそれ以来エンジン冷えてる状態で始動しようとすると、点火してからひと呼吸おいてから始動し始めます。
アイドリングも、この時期なのにしばらく安定しません。が、走りだして暖まると普通に安定します。なんででしょうか?
ちなみに車種はSR400です。
840774RR:2005/06/16(木) 21:46:20 ID:xPu25r7G
ボルトオンだけで付く代物じゃない希ガス・・・
841774RR:2005/06/16(木) 21:46:52 ID:cF75RSj8
>>838
ども。その「サクマエンジニアリング」ってところを調べてみます
842774RR:2005/06/16(木) 21:47:08 ID:nZYpIAPp
8434ep:2005/06/16(木) 21:48:01 ID:T6cyIec5
>>839
>点火してからひと呼吸おいてから始動し始めます。

これがどういった状況か分かりませんがエンジンが冷えている時は
夏場であってもアイドリングは安定しません。
走行した後大丈夫なのであれば問題ないと思います。
844774RR:2005/06/16(木) 21:53:28 ID:so9FNPSB
いろいろ、ありがとうございます。みなさんはやっぱりバイク乗るとき
ブーツ履くんですか?すにーカーではまずいですか?
845774RR:2005/06/16(木) 21:53:55 ID:Iy/PsbCm
>>838
軽二輪登録によって、可能になります。
高速もOKです。

ただし、かなりぎりぎりの方法です。
846BT:2005/06/16(木) 21:56:49 ID:fmFit0c2
>>844
アンケート厳禁。
教習所でバイク乗車に適した服装を教わったハズだ。
法規制は無いので自己判断&自己責任で。

…本当に大学生なのか?
8474ep:2005/06/16(木) 21:57:05 ID:T6cyIec5
>>844
私の経験ですが、普通の靴を履いていたときに車とぶつかり、
バイクのステップが足の甲に突き刺さって回転してしまいました。

結果真皮まで完全に抉れ、皮膚移植をしてベッドの上で20日も
過ごす事となりました。
ちゃんとしたブーツを履いていれば全く問題なかったでしょう。

ヘルメット、ブーツ、グローブ、ジャケットはライダーを守るいわば
鎧のような物です。きちんとした物をきちんと身に付けて下さい。
848774RR:2005/06/16(木) 21:57:08 ID:cF75RSj8
いや、別に50ccに取り付けようってわけじゃないですから
そこのページでは50ccをベースにしたと
要するに小さいサイドカーを強調したんでしょう。
自分がつけるのは250cc以上ですから、原付に付けようとは思ってません
849774RR:2005/06/16(木) 21:57:44 ID:nZYpIAPp
>>844
踝を痛めると厄介だからブーツがいいよ
ライディングシューズでもいいけどね
踵がないとステップをしにくいというのもある
850774RR:2005/06/16(木) 22:01:38 ID:is6BBb2k
あの任保について聞きたいんですけど対物、対人の無制限のだったら月いくらぐらいではいれますか?ちなみに17です
851774RR:2005/06/16(木) 22:02:45 ID:ekq0ZcWo
>>850
1万円ちょっとかな。
こまごまと変わるので詳しくは見積もって。
852774RR:2005/06/16(木) 22:04:05 ID:g6B6iSfJ
>>843
ひと呼吸おいてというのはキックし、ボッと点火した後一瞬エンジンが止まってから動きだす、というような状態です。

なんにせよ走行中は問題ないので、大丈夫みたいですね。
ありがとうございます。
853774RR:2005/06/16(木) 22:04:09 ID:so9FNPSB
すいません。これから教習所にも行こうとしていたもんです。
バイクに乗るときはきちんとした格好で乗ります。
でもうちの大学生きちんとしている奴あんまみたことねえなあ。
8544ep:2005/06/16(木) 22:04:30 ID:T6cyIec5
>>850
【対人】 保険統合スレッド 5 【対物】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116084104/l50
こちらへどうぞ。

車種が分かりませんが多分月1万円以上にはなるかと思います。
また原付2種までであればご両親が4輪に乗られていればファミリバイク
特約で保険費用を大幅に抑えることも可能です。
855774RR:2005/06/16(木) 22:05:59 ID:cF75RSj8
>>853
何をもって「きちんとしている」とするか
要するに不適切な服装ってのは、運転に支障がでたり
事故があったとき大怪我になったりするもの
半そでの薄着なんて危ないし、靴はサンダルなんか脱げやすいのは論外だし
ヘルメットは自動二輪車用のをしっかり見につける義務はあるが
856774RR:2005/06/16(木) 22:11:29 ID:is6BBb2k
850です。ありがとうございます。やっぱりそんぐらいかかるんですかぁ…ちなみにDS400でした。ども。
857774RR:2005/06/16(木) 22:17:14 ID:cF75RSj8
21歳未満だったっけ?任意はその年齢だと高いね
26を過ぎるとそれなりに安くなるが、なんにせよ事故を起こさないことが
一番の安上がりだね
858774RR:2005/06/16(木) 22:27:00 ID:TZPNSQKs
これまでオン車しか乗ってなかったのですが、オフ車を発注したので
山道なんかも走ってみようと思っているのですが、オフ車用の装備
を全く持っていません。
ブーツやプロテクター類の必要性は理解しているつもりなので、
慣らし運転期間あたりで揃えていこうと思ってます。
しかし、メットに関してはオフ用のメットがどんな理由でオン用と違った
デザインをしているのかわかりません。帽子みたいなつばとか、口の
部分が開いていたりとか。
オン用のフルフェと比べて、どんな風に良いのでしょうか?
859774RR:2005/06/16(木) 22:28:43 ID:g8aDlU38

バイクって停止中にクラッチ完全にはなすとどうなるんですか?
860774RR:2005/06/16(木) 22:31:36 ID:ekq0ZcWo
>>859
衝撃とともにエンストする。
衝撃の大きさはエンジンによる。
861774RR:2005/06/16(木) 22:31:56 ID:cF75RSj8
>>859
クラッチレバーを戻すってこと?俺が経験した限りじゃエンストするね
大型みたいにエンストを起こしにくいものは知らんが
862BT:2005/06/16(木) 22:42:07 ID:fmFit0c2
>>858
バイザーは前走車がハネる泥を除けるため。
口部分は激しい運動による呼吸のため。
863859:2005/06/16(木) 22:47:07 ID:g8aDlU38
じゃ信号待ちのときはクラッチ握ってるんですか?
864774RR:2005/06/16(木) 22:47:27 ID:8li5Fa7w
SV1000Sに乗ろうと思ってるんですが
1000ccのバイクを街乗りとして使うのは結構ストレス溜まる
走り方になっちゃうんでしょうか・・・
今はGB250に乗ってます
8654ep:2005/06/16(木) 22:48:01 ID:T6cyIec5
>>863
もしくはニュートラルに入れます。
866BT:2005/06/16(木) 22:48:44 ID:fmFit0c2
>>863
ニュートラルを使えばクラッチを握りっぱなしにする
必要はありません。

クラッチレバーの重い大型バイクでは必須テクニック。
867774RR:2005/06/16(木) 22:49:22 ID:jWQggKsS
>>858 誰からどんなに笑われようとオンの装備があれば普段着よりはまし。
だって、いかなりガレ場には突撃しないだろう?
試してだめなところから、財布と相談して換えていけばいいよ。
装備は知恵の結晶。考えて悩んでやってみて反省して…
自分なりのこれだ!が見つかるといいね。
8684ep:2005/06/16(木) 22:49:48 ID:T6cyIec5
>>864
それはあくまでライダーの考え方によります。
忙しくギヤチェンジしたり回転を上げたりしなくても
十分走られる大型のゆとりを感じる場合も多いですし。

ともかく試乗できるバイクを探してご自分で体感なさるのが
一番です。
869774RR:2005/06/16(木) 22:52:11 ID:8li5Fa7w
>>868
今調べたんですが近場のバイクレンタル屋でSV1000がレンタルされてるみたいなので
今度借りて乗り味確かめてみます。ありがとうございました
870774RR:2005/06/16(木) 22:52:43 ID:8li5Fa7w
レンタル出来るのすっかり忘れてました
871774RR:2005/06/16(木) 22:54:00 ID:TZPNSQKs
>>862
>>867
レスありがとうございます。
とりあえずは走ってみたいところをソローリと下見に
行ってから考えてみます。
872774RR:2005/06/16(木) 23:14:24 ID:XPMCS4CB
バイクの本体以外の費用ってのはどれくらいかかるもの?
自賠責(1万)+メット(5千くらい?)
の他にも何かかかったりするのでしょうか。
8734ep:2005/06/16(木) 23:17:38 ID:T6cyIec5
>>872
自賠責は加入する年数で金額が違ってきます。
また5000円のヘルメットでは何かあったとき、路面に
脳みそか頭蓋骨、頬肉などを巻き散らかす事になるでしょう。

それとせめてどんなバイクの購入をを考えているかくらいは
明らかにしてください。
874BT:2005/06/16(木) 23:18:55 ID:fmFit0c2
>>872
重量税、自動車税、自賠責、登録費用、納車前整備費用など。

装備品はヘルメット2万以上、グローブ8000円前後、
ライディングシューズ8000円前後も見ておこう。
875774RR:2005/06/16(木) 23:20:40 ID:147WuTWj
北海道釧路のモノです。
400ccを廃車にしたいのですが、
何処に何を持っていけば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
876774RR:2005/06/16(木) 23:23:43 ID:XPMCS4CB
>873,874
すみません、バイクは原付です。

自賠責は2年のにしようと思っています。
メットってそんなにするのですか。5千円もあれば良いの買える思ってた orz
これ、874さんのレスみると車体費+5万くらい必要なのか....
8774ep:2005/06/16(木) 23:27:29 ID:T6cyIec5
>>875
最寄のバイク屋さんに車検証と認印を持っていけば
手続きをしてもらえそうな気がするのですがいかがでしょうか?
878774RR:2005/06/16(木) 23:28:15 ID:2kDKE34h
>>876
原付に2万もするフルフェイスは。。。
と思うならせめてOGKのジェットヘルを被ってくれ。
1万円以下だが物は確かだから。
879BT:2005/06/16(木) 23:29:17 ID:fmFit0c2
>>875
行く場所:管轄の陸運局
必要な物:認印 車検証 納税証明 ナンバー
880774RR:2005/06/16(木) 23:43:55 ID:KCPii/Pt
>>876
装備は事故の時、自分の体を守るものなので、
よーく考えてください。
メット2万、グローブ1万、靴1万、
プロテクター入りジャケット2万、パンツ2万、
10万出せばお釣りが来ます、勿論もっと高いのも有りますが。

原付制限30kmで走っていても、単独事故でこけても放り出されます、
他車両とぶつかってくれば、簡単に吹っ飛ばされます、
貴方が安全運転をしてても、事故に巻き込まれないとは限りません。



881774RR:2005/06/16(木) 23:45:04 ID:PyD40Hsd
>>876
俺はogkのジェットヘルをホームセンターで3800円ぐらいで
買いましたよ
882774RR:2005/06/16(木) 23:47:22 ID:jdtu0Z51
>>876
最近ではバイク用のエアバッグなんていうものもあるんです。
あなたが交通法規を守っていたとしても
仙台の事故みたいに突撃してくるやつがいる訳ですから
その辺をよく考えて装備を充実させることをお勧めします。
883880:2005/06/16(木) 23:49:53 ID:KCPii/Pt
ところどころ変だな、ってかかなり変w
まあ変換してくださいorz

というか事故にあった時にグローブしてないだけで、
指1本なくなるか、グローブしてたからちょっとの傷で済むかの違い。
事故に遭わないの一番なんだけど、公道を走ってる限り、
いつ事故に遭ってもおかしくない。
その装備費用を高いか安いかを考えてくれ。
884774RR:2005/06/16(木) 23:55:32 ID:jdtu0Z51
「いい装備しててよかった〜!」というのは転んだときに実感します。
885876:2005/06/17(金) 00:00:41 ID:XPMCS4CB
そうなんだよなぁ…
やっぱり事故の事を考えると。ただでさえ運転技術も無いですし。
今はフル装備にする金ないので、貯まるまではジェットヘルとグローブくらいは頑張ってみます。

BTさんの言っている登録費用、納車前整備費用というのは
どれくらいかかるものなんでしょうか(′・ω・)
886774RR:2005/06/17(金) 00:03:36 ID:xSLnSmzm
すみません、教えてください。
フロントブレーキマスターやクラッチマスターの社外品がありますが
純正とどういった違いがあるのでしょうか?
887774RR:2005/06/17(金) 00:05:02 ID:is6BBb2k
この流れでジェットヘルの質問をさせてもらいます。ジェットヘルは400ccでも使っていいんですか?
8884ep:2005/06/17(金) 00:08:49 ID:53/s2FNj
>>887
もちろんまともな乗車用のヘルメットであれば使って問題ありません。
8894ep:2005/06/17(金) 00:11:18 ID:53/s2FNj
>>886
レバー比やマスターのピストン径が純正と異なっていて
倍力の比が異なります。

ただし最終的な制動力はあくまで路面とタイヤの摩擦で
決定されますのでマスター、キャリパーを変えたから
といって制動力が上がるわけではありません。

890byarts:2005/06/17(金) 00:21:02 ID:VrGhBlPL
>>826
多分、プーリーフェイスを外せる専用工具でしたら、ケース右側にある(左側がプーリー)クラッチアウターを外す為の「ピン(円筒形で5mm程の突起)」が出ていると思います。
それを、クラッチアウターの表面に開いてる穴にあてがって固定し、センターに有る六角を廻してやればクラッチアウターが外せます。
この状態で、クラッチアウターをベルトごと引き抜いて、目的のベルトを交換。
ベルトの表面には、回転方向を示す矢印があるので、これを上から見て「左向き」にセットします。
セットする時には、外したクラッチアウターの溝にベルトをはめて、ほんの少しでいいので、クラッチアウターの溝にベルトを押し込みます。
(ベルトの端を持って、ギュッと握ってやればてこの原理で入ります)
この状態で本体に戻します。
後は、元通りに組み上げれば完成です。
891774RR:2005/06/17(金) 00:28:14 ID:F88OIIdc
>>887
法的には問題がないが、
万が一の場合に自分の体を守るという意味では
ttp://www.arai.co.jp/jpn/openface/s_r3_t.html
のようなしっかりしたモノを被らないと意味がない

いいものを買っておいた方が後々コストがかからないから
装具はいいものを買え。安物はすぐすり減るので
一シーズン持たずに結局損をする。
892774RR:2005/06/17(金) 01:13:19 ID:lDiiFpIB
>>839
亀レスだけど
エアースクリューが狂ってるか
同調が狂ってるかだと思います。

>>876
これも亀レスだけど
任意は対人無制限、対物1000万くらいは入っておいたほうがいいよ。

>>885
女性もしくは顔に傷を残したくなかったら
出来たら安物フルフェでも買って置いてください
俺の知り合いの女性は顎削って傷残ってます。
きれいな人だしかわいそう
893774RR:2005/06/17(金) 01:21:35 ID:nvD9vhaU
大型二輪免許もっていて車検のない250ccを買うのはわかりますが、
400ccを買う利点はあるのでしょうか?251cc以上は車検があり、
どのバイクも維持費が同じだと思います。だったら400ccと
たいして値段のかわらない600ccとか750ccを買った方がいいと思います。
400ccを買う利点はあるのでしょうか?
894774RR:2005/06/17(金) 01:27:33 ID:ncTp9Z+3
性能の問題っしょ。排気量が多くなれば加速が楽
895774RR:2005/06/17(金) 01:29:59 ID:PteMaEOa
みなさんエンジンオイル交換するときに、フラッシングってやってます?
さほど価格も高くないのでやってみようと思うんですが、どうでしょう。
896774RR:2005/06/17(金) 01:35:52 ID:WzATSjiL
オフロード車のふぇんだーがタイヤと離れてるのはなぜですか?
897774RR:2005/06/17(金) 01:44:56 ID:XzedMjgF
>>896
1 泥はけをよくし
2 バネ下を軽量化するため
898774RR:2005/06/17(金) 01:50:19 ID:WzATSjiL
2 バネ下を軽量化するため
ってどういうことですか?
899774RR:2005/06/17(金) 01:54:11 ID:+uDg2Oge
サスペンションのバネから先の重量を減らすことで、路面追従性が増すのです。
重たいと慣性が多く働くので、路面のでこぼこについていきづらくなるのです。
900774RR:2005/06/17(金) 01:55:12 ID:WzATSjiL
なるほ
ありがとうございました
901774RR:2005/06/17(金) 01:58:25 ID:rZMI48bz
ジャイアンとブタゴリラってどっちが強いんですか?
902774RR:2005/06/17(金) 02:01:39 ID:lDiiFpIB
>>893
好きな車種がある
安い
手軽
燃費がいい

金があるならリッターマシン買ったら?
903774RR:2005/06/17(金) 02:02:58 ID:lDiiFpIB
>>901
ジャイアン
904774RR:2005/06/17(金) 02:07:43 ID:XzedMjgF
バネ下の1kgの軽量化は、バネ上15kgの軽量化に相当。
905774RR:2005/06/17(金) 02:13:49 ID:+uDg2Oge
それと、回転部分の軽量化は10倍位利くらしい。
906帰ってきたxjr:2005/06/17(金) 02:15:00 ID:70qmFEFA
はじめましてー  だれかxjr400にマルチリフレクター付くか知ってませんか?
907774RR:2005/06/17(金) 02:28:07 ID:kiVokneS
教習所で乗った400バイクは重すぎて起こすのが辛いです。
250ccくらいなら女の力でも大丈夫でしょうか。
400は重量200キロと聞きましたが、小さいものはどれくらいの重さでしょうか・・・
908774RR:2005/06/17(金) 02:30:04 ID:icCjIABr
みんなお金はどうしてる?特に高校生
909774RR:2005/06/17(金) 02:34:36 ID:ncTp9Z+3
910774RR:2005/06/17(金) 02:36:51 ID:jS3YYjMf
>>906
マルチすんな

>>907
車種でまったく違う
オフ車だと130Kgぐらいか、400ネイキッドでも200kgって事は無いと思う
あとバイクを起こすのに力はあんまりいらない

>>908
働いて金貯めて無駄使いを減らす
高校生ならバイトするしかないんじゃないか
911907:2005/06/17(金) 02:46:56 ID:kiVokneS
答えてくださった方ありがとうございます。
お店で選ぶときに自分で起こせるかどうか試せるといいんですけどね。
912774RR:2005/06/17(金) 03:05:38 ID:/R+sVCwu
>>906
ttp://64.233.167.104/search?q=cache:_1ISN2kB_9oJ:www5d.biglobe.ne.jp/~sug_1976/new2.html+%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E7%94%A8&hl=ja
と、言うことらしい。
穴あけるのがイヤなら、オクでホンダかカワサキのライトケースを探すとか。
つーかマルチリフレクターでマルチしてんのか?w

>>907
2スト200ccなら105kg程度から。
エンジンの構造が4ストに比べシンプルなので軽い。
オフ車が殆どだが、オンロードもSDRやガンマ&ウルフなんてのがある。
でも中古でしか手に入らないし、中途半端な排気量のせいでタマ数も少ない。
よく言えばマニアックだが、要するに不人気車。
あと、その他諸々で正直言って初心者にはお勧め出来ない。

>>908
アンケートは禁止な。
913774RR:2005/06/17(金) 03:20:09 ID:XzedMjgF
>>907
「自分で起こせないバイクにのるな」と書くのは簡単だが、起こせるかどうか確かめるのは難しい。
ただ女性であれば…
ドライバーだろうとライダーだろうと言えるのですが…
トラブルに遭うと見知らぬ男性がわざわざ停まって降車し助力する率100%。
なので、気にせず選びましょう。
914774RR:2005/06/17(金) 03:20:19 ID:lDiiFpIB
>>908
【中免】高校生ライダーのスレ 6速目【原付】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117883872/
915774RR:2005/06/17(金) 03:40:16 ID:ITahG0hY
腰にあてればたいてい起こせるよ。そんでもGLとかボスホス
は男でも起こせないときあるらしいけどね。ふつうのバイクでも、
たとえば斜面でタイヤが上側になったりしたら起こせない。

あまり起こせるかどうかなんて気にしなくていいよ。めったに
ころぶもんじゃないし、転んだら人に頼んで起こしてもらえば
いいんだよ。
916774RR