ライテク総合スレ 13コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2005/07/28(木) 20:42:35 ID:kN0hlzrO
>>950
シチュエーションによると思うよ
どこでっていうのが抜けてるような気がする
953774RR:2005/07/28(木) 20:44:19 ID:kN0hlzrO
>>951
乗りやすいのは結構重要な要素だったりするんだよ
乗りにくいのを乗りこなす、遅いのを速くするのが浪漫なんだけどねw
954774RR:2005/07/28(木) 20:44:34 ID:nx5LPkng
> それとも乗りやすいっていうのがそんなじ大事なんですか?
とても大事。特にぺーぺーには、これが全てと言って過言ではない。

9554000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 20:45:42 ID:HKTdFSXD
ん?

免許取立ての初心者の話でしょ?
膝も擦れないレベルの話なら全域において
ネイキッドが速いかも・・・


かもだよかも。
だって初心を忘れて久しいから俺
956バの字 ◆B848xSpTPM :2005/07/28(木) 20:47:26 ID:Nme0+l0l
怖くてアクセル開けられなくて加速できないマシンより
そこそこのパワーで安心して開けられるマシンの方が早いのは道理。

全開出来ない300PSをびびって150PSしか使えないのと
150PSのエンジンを全開で回すのも速さ的には同じなのよ。
957774RR:2005/07/28(木) 20:47:32 ID:kN0hlzrO
初心者っていってもレベル高い人いるからなんとも
958774RR:2005/07/28(木) 20:48:43 ID:nx5LPkng
>>957
正直、そんなのを初心者の枠にいれんでもイイと思うぞ。
959774RR:2005/07/28(木) 20:48:46 ID:xmf8phLQ
>>957
センスっていうのが大事なんですね。
960774RR:2005/07/28(木) 20:49:55 ID:kN0hlzrO
昔に比べて条件が良すぎるんだよね
あんな馬鹿げた性能で、僕から見たらとんでもなく乗りやすい
立ち上がりでフレームがよじれるなんてSSしか乗ってない人は一生経験しないんじゃない?
961774RR:2005/07/28(木) 20:52:44 ID:xmf8phLQ
>>960
SSしか乗ったことない人がいるかいないかは別として
今、400ccネイキッドに乗っている俺は貴重な経験をしているってことかな。
いつか、SSに乗ってみたいな。
962774RR:2005/07/28(木) 20:55:18 ID:V2NLgLuf
今すぐとは言わないからSSの技術を400ccクラスにもフィードバックしてほしいな。
150psなんてなくてもいい俺にはそっちのほうが楽しめそう。
963774RR:2005/07/28(木) 20:58:15 ID:kN0hlzrO
2ストレプリカもある時期を境に進化して、以前のバイクが馬鹿らしくなったこともあるね

>>962
いや・・・・昔レプリカが流行ってそれが大型化しただけなんだが
むしろ中型が退化して今の現状があるんだと
964自営業 ◆YSnpP0nk0k :2005/07/28(木) 21:00:14 ID:aa73qAWS
>>962
オレも見てみたいけど
それはムリポ
400自体日本専用排気量みたいなもんだし
開発費だけで大赤字になりそう
600もあるしね
ZX−4RやYZFR-4なんて見たいけどね。
965774RR:2005/07/28(木) 21:02:04 ID:V2NLgLuf
>>963
俺は2stレプに乗ってるんだけど、また4stレプみたいのでないかなと・・・
んで今の技術ならもっと軽くつくれるかな?と思ったの。
966774RR:2005/07/28(木) 21:41:16 ID:S+IbOSeG
ファストインファストアウトったって、
突っ込みすぎてラインが崩れて立ち上がりでアクセル開けらん無かったら
ファストインスローアウトじゃん。
967774RR:2005/07/28(木) 21:48:34 ID:kN0hlzrO
ブラインドでどうやってファストインするのやら
968774RR:2005/07/28(木) 21:57:27 ID:VkvqHNJQ
センターカットすればカンタ……… 冗談です。ごめんなさい。
969816:2005/07/28(木) 22:23:36 ID:NMrBCJud
事後報告。半分チラシの裏ですが。

もう、憂鬱な事を考えようが、「おおぅ、そこのねーちゃん足がムチムチィ!」と考えながらでもスムーズにシフトアップできている希ガス。
「アクセル戻す・クラッチ切る・ギア上げる」 これらを同時にするだけでこんなに滑らかにアップ出来るとは。びっくりです。
ちなみに、ノークラの場合でも、アクセル戻すと同時にギア上げてもぬるぽと入りますね。不思議ぃ。
以前ノークラをして遊んだ時は、アクセルを戻した直後(ラグがある)に上げてました。
つまり、同時にやっても上手く出来るのに感動しますた。

で、頭から離れない疑問。アクセル戻すのとギアを上げるのを同時にしたら、理論上はギアに力が掛かった状態で
ペダルを上げている。だから理論上はギアが上がらないように思える、、、が、上がる。
この辺が不思議。やっぱり足は重いので、しかも上に上げると言う動作なので、同時にしているつもりでも
若干のタイムラグがあるのだろうか、、、、
ま、変な引っかかりも無くギアが上がるから、結果だけ言えば何も問題は無いのですがね。
970774RR:2005/07/28(木) 23:09:12 ID:d/Hnt0dc
一次旋回中はやや前よりに荷重をかけてパーシャルからリアに荷重をかけてくとき姿勢変化だけではいまいち荷重がかからないんすよ。
座る位置を変えたりしますか?
でも旋回中そんな事したら抜けてやばいすよね?
971774RR:2005/07/28(木) 23:13:46 ID:F0wBju7C
ファストインしてもスローアウトにならない方法を研究できるのがまともなサーキットです。
972774RR:2005/07/28(木) 23:16:13 ID:YQWvabK4
360度くらい曲がる急なコーナーをうまく走ることができません。
大回りになったり安定しません。
みなさん、練習方法とかありましたら教えてください。
9734000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/28(木) 23:17:28 ID:HKTdFSXD
>>970
その為にサス調整がある。

予想。
SS系とみた。
大方

固い=エライ

と思ってるクチだろ?
974774RR:2005/07/29(金) 00:17:03 ID:PyuZwHpT
>>969
チェンジペダルに軽くテンションかけたままスロットル戻せばそれだけでギア上がるよ。
詳しい事は知らないけど絶対に加速→エンブレの間にギアのかみ合いの力が0になるとこがあるから
ずっと力がかかってるわけでは無いと思う。
975774RR:2005/07/29(金) 00:46:17 ID:pICwpNdm
サスのセッティングの話じゃないんすけどね。
サスじゃなくて自分でなんとかできるかなぁと。

それに俺は柔らかい派っすよ
976774RR:2005/07/29(金) 01:00:01 ID:auvNiHCJ
>>972
どんなコーナーだ。ジムか?
977774RR:2005/07/29(金) 01:02:30 ID:wXaeERyU
360度とはすごいカーブですね、ループ橋とかですか?それともジムカーナとか?
978774RR:2005/07/29(金) 01:06:27 ID:ZQ0+UeQy
>>972
ひたすら8の字あるのみ。トライカーナ(間延びした8の字?!)も良い。
979774RR:2005/07/29(金) 01:09:12 ID:Z4yenwKG
>>972
勾配のある峠でよくあるタイトヘアピンのことか、インター手前のグルグルまわる道のことか
それともジムカーナのようなシチュエーションの360度ターンのことか
それぞれで違うとこあるから答えようがないね
980774RR:2005/07/29(金) 01:14:50 ID:Z4yenwKG
某スレで以前書いたレスね
参考までに

891 名前:774RR 投稿日:2005/07/26(火) 09:38:59 ID:oIYg8HsM
インターに限らず、延々とグルグル回るような高速ヘアピンはよくあるシチュエーション
そういう場面は寝かせれるだけ寝かして、アクセルで向きを調整するといいんだが
ポイントは目線にあると思うね
セオリーとは違うが、いつまでも出口が見えないようなコーナーは、
CPを頭でイメージしておいて目線はアウト側をみているよ
つまり、出口が見えるまでできるだけアウト側を走るようにすると自然にCPを奥にできる
981774RR:2005/07/29(金) 01:38:14 ID:Z4yenwKG
>>970
一次旋回中身体を前には移動してる?
前が掛からないで困ってるなら、ブレーキを少し残すといいのと前輪にぶら下がるっていうか、
単にリーンインでなく前輪を中心に身体を前の方に移すといいと思うよ
舌足らずでごめんね
982774RR:2005/07/29(金) 01:54:15 ID:Z4yenwKG
ごめん読み違えしてた
パーシャルから二次旋回で荷重が掛かりにくいという意味だったね
気合いれすぎか、進入速度の問題かで一次旋回で向きが変わりすぎてたりしない?
インについちゃってこれ以上どうしようもない感じっていうか
そうなる前のタイミングでパーシャルにもっていって二次旋回を使って残りを曲がるようにした方がいいのかも

このへんはバイクの個体差やシチュエーションの違いがあるからなんとも
983774RR:2005/07/29(金) 01:58:29 ID:pICwpNdm
逆です。一般的な二次旋回のリア側への荷重です。膝擦ってる状態で前荷重から後ろ荷重への移行で自分的にいまいちリア側へ荷重がかかってない気がするんすよ。
ケツを後ろにずらせる状態でもないし、他に試せる事あるかなーと思って。
984774RR:2005/07/29(金) 02:14:36 ID:Z4yenwKG
あとは外足荷重、起こすタイミング、トラクションの掛け方、走行ラインじゃないかな
SDRは極端な二次旋回のバイクだったから、一次旋回はあまりあてにせずにアウト側ラインで早めにパーシャルにしてたよ
985774RR:2005/07/29(金) 04:00:06 ID:Zr9110vg
>>969
>>974も言っているとおり、ギアは完全にピッチリと噛み合っているわけではなく少なからずガタがある。
アクセルを開けると加速方向にピチッと噛み合い、アクセルを戻すと減速方向にピチッと噛み合う。
が、アクセルを戻したりしたその瞬間だけ、瞬間的にギアとギアの間に加速方向・減速方向にも
力のかからないガタが発生する。そこを狙ってシフトするとギア同士の噛み合いを解くことができて抜けて、
また別のギアと抵抗無く噛み合いノークラでもスパッと入る仕組み。

けど、俺は構造上はダウンもノークラシフトできると分かってても普段はクラッチ使っとく派。
ノークラアップは峠の長いストレートとかでレッド手前まで回しつつ本当の全開加速する時くらい。

>>972
360度のようにずーっと旋回してると失速してインに寄りすぎちゃうから、俺はRによって多段階コーナリングするよ。
あと目線はやはりどんどん奥へ。

>>983
まだ前輪の荷重を稼ぎつつもリアにも載せたい場合は、
尾てい骨の少し上の背骨を前に突き出すようにして上体をタンクに被せるように伏せたりする。
尻の位置は倒しこみ時の位置で、骨盤を前に寝かせるように倒すかんじ。
猫背状態の背骨がクッションとなって逃がしてる荷重を逃げないようにして後輪に載せるような感覚。
自分はこうするとフロントにもリアにも均等に乗ってる感覚になって、立ち上がり付近での接地感も感じやすい。
986774RR:2005/07/29(金) 04:56:43 ID:MVpSvFfu
今月のヤングマシン記載の、前田流ライテクって結構興味深いな。
987774RR:2005/07/29(金) 08:45:33 ID:raC4lQz1
ガタ  ×
アソビ ○
988774RR:2005/07/29(金) 09:36:51 ID:hVkpxLLU
>>967
ブラインドだと何か問題?
サーキットの話じゃん>ファーストイン
989774RR:2005/07/29(金) 10:28:36 ID:Z4yenwKG
>>985
二次旋回から立ち上がりは
骨盤で支えるって感じだよね
外足荷重とあいまって外側の内股がつってくるのは内緒だね
990983:2005/07/29(金) 11:03:21 ID:pICwpNdm
めちゃくちゃ外足荷重派です。
かなりクイックなハンドリングでライン取りにはかなり気を使いますね。
二次はもっとリアタイヤ一本で走る感覚を掴みたいっす。
サスも合わせてリセッティングしてみるかなー
991774RR:2005/07/29(金) 11:09:37 ID:Z4yenwKG
>>990
気合いれすぎてこけないようにね
992774RR:2005/07/29(金) 11:14:51 ID:Z4yenwKG
クイックで二次旋回を重視するバイク・・・・3XVかなw
993990:2005/07/29(金) 11:40:59 ID:pICwpNdm
そんな俺はドカ乗り・・・
二次旋回重視なバイクでもないんすけどね。
俺がそーゆー乗り方したいなぁと・・・
994774RR:2005/07/29(金) 12:03:30 ID:7SQ9bnTy
>>976 977 978 979 985
俺の書き込み方が分かりにくい中、レスありがとうございます!!
峠の道なんですが、雰囲気的には高速のインター手前の
グルグル回るようなカーブをもう少し、きつくした感じコーナーです。
道幅は上り下り共に一車線ずつあり、狭くはないです。
また、分かりにくい文章ですみません。。
995バンダナ ◆NunoDLXM3k :2005/07/29(金) 14:23:20 ID:DrMCylEW
>>993
ドカは街乗りを少ししか乗った事ありませんが、
俺も同様の経験がありますので参考になれば。

>二次はもっとリアタイヤ一本で走る感覚を掴みたいっす。
から判断しますが、もっとリヤよりに座れば良くなると思います。

ブレーキ〜一時旋回時のフロントへの加重はブレーキの操作等にて
大体事足りるのですから、着座位置は固定、上体の伏せる動き等で抜重。
固定方法は俺はニーグリップのみで行いますが、
タンクの後ろにぶ厚いタンクパッドを装着しても楽かも知れません。

一言で言えば、もっとリヤに乗ればそういう感じになり易い、ってだけですが。

ちなみに俺が乗ったのは知人の996でしたが、
身長が足りないのかシート形状なのかケツ上がりだったのか、
目一杯前に座らざるを得ませんでした…
996993:2005/07/29(金) 14:45:22 ID:pICwpNdm
ありがとー!
俺のは749です。斜め前へ腰を落として外足すべてでホールドしてるんでひょっとしたらリアに乗ってるつもりでも旋回中は前寄りだったかもしれない…。


もっとリアに意識して試してみます。
サスも少し圧側変えようかな
997774RR:2005/07/29(金) 18:05:17 ID:dJtJ3fqP
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5820.mpg.html

これって何で転びまくってるの?
9984000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/29(金) 18:17:32 ID:U5Lll2tr
コソ〜リ 998
9994000回転 ◆DsTnSXx48s :2005/07/29(金) 18:18:29 ID:U5Lll2tr
コソ〜リ 999
1000774RR:2005/07/29(金) 18:19:03 ID:dJtJ3fqP
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐