レインライダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
雨の日の不具合、雨の日に乗ってて良かったこと、雨の日にしか
解らないこと、雨の日に載る理由、
雨の日だからできること、etc
雨の日にまつわる話を皆で語ろう
2774RR:2005/06/03(金) 03:09:56 ID:D1vlPBXz
寒い!暑い!雨だ!バイク乗るのイヤ 10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1115987367/
3774RR:2005/06/03(金) 03:15:34 ID:VwgWL2Bf
終了
4774RR:2005/06/03(金) 03:16:51 ID:+TCkj1cE
糸冬 了
5774RR:2005/06/03(金) 03:18:36 ID:n3F3OaMK
6774RR:2005/06/03(金) 03:32:09 ID:nhvyJNJZ
あれは数年前の事、俺がまだGSでアルバイトしてた時
1台のバイクがやってきた。

客「ハイオク満タン」

そお言うとさっとバイクを降りた

俺「大きいバイクですね400ですか?」
客「ふっ・900ですよ」

そう言うとおもむろにヘルメットをはずた。
はずしたヘルメットからはどこにしまっていたのかと思うような
長い黒髪が姿をあらわし、その人が女であることにはじめて気付く。
一瞬戸惑いながらも平静さを保ち

俺「雨の日辛くないですか?」
女「ふふ、乗ってみればわかるわよ」

と、またヘルメットをかぶり土砂降りの雨の中消えていった・・
あの時からバイクに乗るようになったのは言うまでも無い
7774RR:2005/06/03(金) 04:05:45 ID:BSyjT7nL
 雨ぐらいで乗らない奴は初めから車にしておけば良い
雪はさすがに駄目だった事があるのでお勧めしないが・・・

例外でOFF車での雨天走行は足元が汚れるので乗りたくないな
何故に前輪の水はね対策されていないのかが良くわからない
8774RR:2005/06/03(金) 08:16:31 ID:XVQGpVcX
原付で通勤してるんだが雨の日はカッパを被ってるんだ
まるでテルテル坊主だな
9774RR:2005/06/03(金) 08:50:43 ID:pqO/UjMv
APEとかモタードとか言うやつは、
前輪の跳ね上げた水が、自分にガンガンかかる訳だが
胸から股のギャランドゥラインが濡れるのよ
10774RR:2005/06/03(金) 08:58:13 ID:ug8FqA0h
昔コケたから雨は嫌!バイクが壊れる。
11774RR:2005/06/03(金) 09:01:20 ID:1UyUcuyZ
このスレを雨具と防寒具の総合スレにしよう
12774RR:2005/06/03(金) 10:18:42 ID:nhvyJNJZ
>10
雨の日は滑りやすいけど
コケないように走らす面白さもあるとおもうよ
13774RR:2005/06/03(金) 10:20:10 ID:Gu96I7RO
昨日雨の中を爆走した俺が来ました。
14774RR:2005/06/03(金) 12:16:22 ID:uL1BZfkT
>>7
「雪はさすがに駄目だった事があるので」

ワラタ。
15774RR:2005/06/03(金) 16:47:35 ID:tCPGbYfR
工事中に道路に被せてある鉄板を通過するときがめちゃくちゃ緊張する
16774RR:2005/06/03(金) 19:43:10 ID:G4ppM+eg
橋のつなぎ目も
って言うか実際後輪滑った
17774RR:2005/06/03(金) 19:46:09 ID:846p+2rE
交差点とか、丁度バイクで通りやすいラインにマンホールがあったりするのな。
18774RR:2005/06/03(金) 20:06:43 ID:8lc3hMhp
雨の日にバイクで買い物行く…という場合、
入店の際、カッパってどうしてます?
19774RR:2005/06/03(金) 20:16:04 ID:Imiepd1b
スクーターの俺はちょっと濡れても
レインポンチョとフルフェイスでがんばっちゃう
20774RR:2005/06/03(金) 21:29:07 ID:846p+2rE
スクーター&ポンチョいいね!

軍用のポンチョがいいのかな?屋根憑きとポンチョの組み合わせは便利だろうなぁ。
21774RR:2005/06/03(金) 22:08:21 ID:WF8ZyxeO
>>18 雨の日はクルマで行く わざわざバイクでお買い物はあり得ない
22774RR:2005/06/03(金) 22:11:17 ID:Imiepd1b
ある程度長いのだと少し前かがみになると
足もまぁまぁ隠せる
少し濡れるのはかくごする
23774RR:2005/06/03(金) 22:13:53 ID:nKWwzv8x
靴が濡れて足がビショビショうになるのが位や
24774RR:2005/06/03(金) 23:09:06 ID:8lc3hMhp
>>21
あ゛ーまぁ、あり得ない人はいいけど、
生活の足だったりもすると、あり得る人も存在するワケで
25774RR:2005/06/03(金) 23:56:30 ID:Imiepd1b
俺がこの前考えたのは
ヨーロッパではやってるレッグカバーと
ポンチョをくみあわせれば合羽着なくてもいいんじゃないかと思った
26774RR:2005/06/04(土) 00:18:55 ID:puJ46WQq
梅雨時の奥日光とか一番日本らしい風景だと思う。
湿気と樹海ってのが日本の原風景。なかなか幻想的でキレイだよ。





まあ湿気と雨の中そこまで行くのが苦行なわけだが。
27774RR:2005/06/04(土) 01:00:24 ID:RvEfg/tm
>18
カッパ着たままずかずか入って行きますよ。
長居をするのでなければ。
まぁ雫たれないように入店前に多少払いますが。

雨の中走ってるとリアが不安定になってくるけど
実際滑り出したら皆さんどうしてます?
28774RR:2005/06/04(土) 01:12:43 ID:KaYKG8YB
今日も小雨で速度を上げると顔全体に針治療を受けたような痛みでした。
しかし、我慢するとそれが快感に変わり始め、肌の血行はばっちりアンパンマンになりました!
ジェッペル被りです。
orz・・・
29774RR:2005/06/04(土) 01:22:59 ID:b6NoKdkw
顔全体に鍼治療受けたことがあるのかと小一時間ry
と鍼灸師の俺が言ってみる。

シールドついてると確かに顔は濡れんけど、かなり視界悪くなる。
すり抜けなんかするときは結構怖い。
シールド用ワイパーなんてないよなぁw
30774RR:2005/06/04(土) 01:55:07 ID:RvEfg/tm
手ワイパー・・・・
ガラコも60以上じゃないときかないし・・・
31774RR:2005/06/04(土) 02:00:08 ID:YLAMKx5p
俺は昔はじくよりも親水性を高くして
シールドに水がなじんでるほうが
見やすいのではないかと思って

シールド自体がぶるぶる震える
機能はどうかと思ったけど思っただけでなんもしてない
32774RR:2005/06/04(土) 02:14:38 ID:RvEfg/tm
>31
シールド振るえさせるには
本体と別にするかラバーマウントとかにしないとだめだね
は!
耐久性が orz
風圧で壊れる予感
33774RR:2005/06/04(土) 02:16:09 ID:YLAMKx5p
>>32
モグラ避けの風車みたいなのを前につけて風圧で
ブルブル振動させればいい
34774RR:2005/06/04(土) 02:22:55 ID:6jV5SkMI
>>33
うはwwwwおまえ、あたまいいなwwwww
35774RR:2005/06/04(土) 02:24:57 ID:LkmNSLAh
>>29
> シールド用ワイパーなんてないよなぁw

つ [ターボバイザー]
36774RR:2005/06/04(土) 02:27:33 ID:xFyFkeBS
>>6
ガソリンって店員に入れてもらうのちょっとどきどきだよな。
過去に2回有人のガソスタ行ったけど、抜く時垂らされたり、入れるときも溢れさせられたら・・
っていうの?そういうあれから俺はセルフ派。

俺は雨でもファッションバイクで走り続けるよ。
だから着替えは職場に置いておくわけだね。
37774RR:2005/06/04(土) 02:43:32 ID:ymK5JKjG
シールドをフクピカで拭いてから乾拭きでかなり撥水効果出るよ。
あまり長持ちはしないけど、効果はガラコとかよりも高いかも。
フクピカ1枚取り出してシールド拭いてそのまま車体もサッとやってしまえば手間も要らずお得。
乾拭きは念入りにやらないと普段が見づらくなるかも。
38774RR:2005/06/04(土) 02:47:23 ID:P8pGlSx0
とりあえず俺のカッパ、汗クサいっす!

洗うか。
39774RR:2005/06/04(土) 03:04:40 ID:cTnRV8fh
ミラーコーティングされたシールドがかなり撥水効果があるよ。
雨の日も使うなら青か紫が見やすくてお勧め。
40774RR:2005/06/04(土) 03:18:45 ID:YLAMKx5p
シールドはがらことかそういう溶剤系は使っちゃダメらしいよ
41774RR:2005/06/04(土) 13:24:08 ID:RvEfg/tm
>39
ミラーシールドってなんか好きじゃないんだよ
つけたこと無いけど、見にくそうで

>40
ガラコ使ってるけど問題ないけどね〜
溶けるのか?

42774RR:2005/06/04(土) 21:23:34 ID:RvEfg/tm
今日夕方すっごい雨降ったけど
出動してたライダーいますか_?
43774RR:2005/06/04(土) 22:02:03 ID:znIMiSX0
>>42
東京でしょ? すごい雨だったねー。
俺はナップス三鷹店の駐車場で雨宿りしてたが、
上がる気配がないので、仕方なくレインライドしてきた。
泥だらけのオフ車なので、ちょっとした洗車にはなったかな。
44774RR:2005/06/05(日) 02:06:43 ID:pcE27MOK
10年以上使った古カッパにおさらばして、
おニューのカッパ買いました(ちょっとフンパツ)。
夕方から雨降ってきたので、思わず出動&性能test。
45774RR
age