バイクウェア総合スレ12着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938774RR:2005/07/04(月) 15:54:57 ID:D0oV0SgB
ドピーカンでもカッパ着てるようなメンタリティこそ
バイク乗りの感覚がバカにされるゆえん。
939774RR:2005/07/04(月) 17:11:17 ID:i+ETehKe
カッコが気にならなくなったら終わりだよなあ。
晴でも黒いゴムカッパ着てカブに乗ってるおっちゃんいるけど、
その2、3歩手前ってことか。
940774RR:2005/07/04(月) 17:28:00 ID:udNifxKw
ブーツインでニースライダー付きの革パンツ
買おうとおもってます。
taichiかspidiかHYODのST-Xなど検討してるんですが、
おすすめありますか?
でもHYODってどこで買えばいいんすかねぇ。。
近くのバイクショップでも通販でも見あたらない。
941774RR:2005/07/04(月) 17:43:17 ID:0Zc2s/Tn
>>938-939
ストームクルーザーの現物知ってる?
僕も前に使っていたけど悪くない。
バイク用としては短所もあるけど、素材やデザインでは優れていると思う。
ゴムカッパと一緒にしちゃ悪いよ。
942774RR:2005/07/04(月) 19:35:51 ID:CwwyG/6Y
>>940
HYODはライコとナップス取り扱ってたよ。
ナップスのページにも載ってたよ。
943774RR:2005/07/04(月) 20:16:59 ID:vRyQK764
>>937
自分もレインダンサーでいいじゃないかと思いつつ
立体裁断に惹かれてストームクルーザーを買ったくち.

登山用品みたく軽くなくてもいいから,もうちょっと強度が
あって(転けても裂けないくらい・・・),光沢を押さえた
レインウェアを作れないものだろうか.
944774RR:2005/07/04(月) 22:27:52 ID:udNifxKw
>>942
どうもです。ナップスのページみてみました。
ツナギはのってたんですけど、
パンツだけのは無かったみたいです。
ニースライダー付き革パンってマイナーなんですかね〜。
945942:2005/07/04(月) 22:57:14 ID:Ogn6gHzW
>>944
レザージャケット・パンツ→カップ入りパンツのカテゴリ検索で出るよ。

あとニースライダー付き革パンは南海で何処のメーカーだか
忘れたけど(Fizz?)39800のも展示して有ったよ。
946774RR:2005/07/04(月) 23:58:41 ID:w7i6mjQB
フルメッシュじゃ寒いけど冬用だと心が寒い(7月なのに・・・)北海道のバイク乗りです。
そんな今の時期にGORE-TEXヨサゲなんですけど安くてお薦めなのがあったら教えてくださいエロイ人。
947774RR:2005/07/05(火) 08:04:15 ID:XoEiA2j5
カッコよりナカミだべ。
この狭い日本で革ジャンこそマンガチックと・・・
948774RR:2005/07/05(火) 09:03:28 ID:06DTcLLb
946の出だしを翻訳きぼん
949774RR:2005/07/05(火) 09:05:34 ID:k27ncmOU
日本が狭いと思ってるなんて・・・
脳内でしかバイク乗ってないんだろうなあ。
950774RR:2005/07/05(火) 09:31:28 ID:O3GirCLj
>937
おまいは俺か?w
俺も山用に買ったストームクルーザーを使っているよ。
蒸れないので、快適♪
バイク用に比べて、高速になった時に若干はためくのが気になるが、
雨の中、そんな飛ばす方が危ないので、丁度良いって感じだな
アウトドアショップで、型遅れのがたまに投げ売りしている時があるので、
そういう時を利用しています。
ゴアテックスは使用頻度で多少の差はあるが、
経年劣化していくと、水が浸透してくるので、定価では買わないようにしている
951774RR:2005/07/05(火) 09:53:24 ID:UhCH7Tcr
>>941
検索してみたけど、やっぱり雨具くさいので
晴れてる日に来てたら、微妙だと思うぞ。

そりゃ、雨の中なら黒い雨ガッパよりは全然いいけどさ。
952950:2005/07/05(火) 10:51:20 ID:O3GirCLj
スマン・・、雨の日限定という話の流れではなくて、
晴天下でも使えるって話だったのか・・・
雨天以外では、使った事なし
953774RR:2005/07/05(火) 11:25:17 ID:foMuARiO
>950
俺がおまいだ。
まぁなんだ。自分流でいくのはいいもんだ。
アホみたいに他人に流されるのが多すぎだっぺ。
それが一番過去悪。
954774RR:2005/07/05(火) 14:07:17 ID:9R6KPwIc
クシタニのメッシュ鮭 購入しました
確かに風が抜けて良いのですが
背中のウレタンパッド部分が背中に張り付いて
そこだけ汗カキコになって不快です・・・
買ったサイズが小さすぎるのか、それともこんな物なんでしょうか?
175cm 65kg でLサイズ買いました
955774RR:2005/07/05(火) 14:35:06 ID:1wlkTs83
生肌でジャケット着てるの?
中に着てる物を工夫することも必要だよ。
綿のTシャツよりクールマックスなどの機能性素材を使ったものを着るとか。
クールマックスもユニクロで安く手にはいるようになったから試してみそ。
956774RR:2005/07/05(火) 15:13:05 ID:Q+SF4xDI
>>954
フィットしてたほうがぱっとの意味あるべ。
>>955の言うとおりインナーちゃんとしたもの着るといいべ。
957954:2005/07/05(火) 15:29:48 ID:9R6KPwIc
インナーはユニクロ綿Tです
パッドの部分だけ見事に汗かくんですよ
Tシャツもタオルで拭いてもどうにもならないぐらいベタベタです・・・
インナーもそれ様の方がいいんですね、捜してみます
958950:2005/07/05(火) 15:40:12 ID:O3GirCLj
>953
あうっ・・・、ハンドルがほぼマリオ・・・w
959774RR:2005/07/05(火) 15:43:05 ID:iKxHxuSE
IDな
960774RR:2005/07/05(火) 20:07:19 ID:nE0YK+Hd
ユニクロでクールマックス買えるのか?!
ゴールドウィンのクールマックスTシャツ注文しちまった・・
961774RR:2005/07/05(火) 21:19:45 ID:g0CP5NMQ
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/images/item/6/ej-d36-ll.jpg
この鎧を中に着て
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/images/item/4/tn-f4a.jpg
このレインウェアー(3つめのスーパーレインスーツ)を外に着る格好で
3シーズン過ごすのかいかがなものだろうか。
俺のファッションセンスが「これでいい!」って唸ってるのだが・・・。
周りから見ると「晴れてるのに何でカッパ?」
って見えちゃうかなー?

何が言いたいのかというと、ジャケットがダサいのにレインウェアがこんなにかっこいいなんて・・・。

962774RR:2005/07/05(火) 21:32:34 ID:nE0YK+Hd
( ・д⊂ヽ゛ゴシゴシ・・・ん?
か・・・・・か・・・・・カッコイイ?!
963774RR:2005/07/05(火) 21:42:13 ID:9dJQqGZd
自分の信じる道を行け。
そういう奴は大抵の場合、かっこいいもんだ。
964774RR:2005/07/05(火) 21:44:53 ID:gDwbK/pp
>>963
いや、逆だろ・・・。
965774RR:2005/07/05(火) 21:45:09 ID:nE0YK+Hd
センスがなけりゃカコワルイだけですよ( ´,_ゝ`)プッ
966774RR:2005/07/05(火) 21:55:34 ID:/aaBZHrl
>>961 「晴れてるのに何でカッパ?」 って見える。
967925:2005/07/05(火) 21:58:24 ID:k3W4oS2v
教えてくださいな。・゚・(ノД`)・゚・
968774RR:2005/07/05(火) 22:30:16 ID:tzvkHZdg
>>925
>>RSタイチのチームプリントジャケットってどうですか?
>>ttp://www.g-t.co.jp/wear/W_424_Awear-Taichi05ss-rsj185-L.jpg
>>着た感じ、腕のばたつきなど知っている方がいたら教えてください。

>>ジャケットを買うのは初めてです。
>>3シーズン着れるのを買いたいと思っています。
>>他にもシンプルな3シーズンジャケットがあれば教えてください。
>>(値段があまり高くないやつを…)

タイチのウエアは着た事無いので誰か助けてやってください。
んで、予算どんなもんよ?
俺のお奨めはSPIDIのMOVER。
ベタでごめんよ。

969774RR:2005/07/05(火) 22:40:50 ID:0UUcwlEx
>>961
スーパーレインスーツってこっちだろ。
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/images/item/4/th-e0k.jpg
カッコいいかどうかについてはノーコメントだが、カッパぽくないとは思う。

>>967
わからんので代わりにこれなんかどうだ。
http://item.rakuten.co.jp/seed/000402289/
いやこれも着たことないんだけどね。まあ普通だし安いしプロテクタ入ってるしベンチついてるし。コミネらしいC/Pの高さってことで。
970774RR:2005/07/05(火) 22:53:36 ID:O4m5nGZJ
>>961
何か変身しそうだなw
971967:2005/07/05(火) 23:08:41 ID:59CfZO9s
>>968、969
ありがとうございます。
MOVERはちょっとかっこいいなと思っていました。
予算は一万〜二万円です。
969が紹介してくれたのもめちゃストライクです。
MOVERやこういうのがまさに好みです。
ただこういうのはタイト&丈短めな作りなんではないでしょうか?
身長173センチ、体型は普通ですが、胴が長いので、
私が着たらかっこ悪いんではないかと心配です。

972774RR:2005/07/05(火) 23:40:16 ID:6HsmCFQD BE:7874429-
YAMAHAのメッシュでRY-1090ってやつ買ったけど、まぁまぁ良い。
973774RR:2005/07/05(火) 23:55:54 ID:uRMbZF3v
鎧着て、パッド入りの革ジャン着るのって可能ですか?
てか、鎧って大体どのくらい体がサイズアップするものなんでしょうか。
974774RR:2005/07/05(火) 23:58:12 ID:d6iwBvZA
SPIDIのT98 NETLINE値段の割になかなか。
975774RR:2005/07/06(水) 00:00:47 ID:0UUcwlEx
>>971
オレも似たようなもん(174cm、足短い)だが、カッコ悪さは普通の服と変わらんと思うw
冗談はともかくバイクウェアの方が多少は足が長く見えると思うんだがね。(丈の短いジャケット+ウェストの高いパンツ)
足短いのにスノボウェアみたいなのだと余計ヒサンというか。
976774RR:2005/07/06(水) 00:06:26 ID:s/4I3VLY
spidiはイタリアのメーカーなのに
ボッてないし、造りがいいよね
977774RR:2005/07/06(水) 00:48:37 ID:38QjATDZ
spidiの社長だっけ?
箱根の峠に自分でバイク乗ってきてライダーに売り込み掛けたのって
978961:2005/07/06(水) 01:16:35 ID:avD6kDls
楽天に行って改めて5300点チェックしてみたけど、
やっぱりジャケットってダサい・・・。
仕方ないのでレインウェア&鎧で当分の間走ります。
ところで
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/04-rainsuit/index.html
一個目と三個目の6000円の値段差って何だと思います?
機能性はわかるけど、生地の厚さが違ったりするのかねぇ。
979774RR:2005/07/06(水) 01:37:16 ID:ndw1R5hm
防水透湿性能の差&あっちこっちシームレスにしてるせいで型紙がでかくて歩留まり悪いんだろ。



しかし「蓼食う虫も好き好き」とは正にこのことだな、、
980774RR:2005/07/06(水) 01:48:04 ID:s/4I3VLY
>>978
すまん、流石にこれより格好いいバイクウェアは100種類くらいあると思うぞ…

まぁ、君の趣味だから自由にするがいいさ…ハイウェイマジシャンを自身満々に着る人もいるしな…
981774RR:2005/07/06(水) 02:24:40 ID:qPGF2dUx
>978
しかし安そうなモデル使ってるなあ。
982774RR:2005/07/06(水) 02:47:32 ID:TqbHY6sL
>>981
おまいはこの男性モデルが誰だか分かっていっているのか?
983774RR:2005/07/06(水) 03:03:49 ID:b5nTa6So
オマイはこのモデルがリアルでその商品を使ってると思ってるのか!?
984774RR:2005/07/06(水) 03:12:29 ID:TqbHY6sL
>>983
それとこれとは話が別だwww
985774RR:2005/07/06(水) 03:20:31 ID:6buYpuCf
次スレたてときました

バイクウェア総合スレ13着目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120586927/
986774RR:2005/07/06(水) 03:46:10 ID:Wq7GA5lL
>>978
もし買うんやったら、黒色を買うな 
それ以外は自分には、合うと思わない

バイクウェアーて、デザインいいのあまり多くないね
ああこれいいと思って値札見たら高かったり
外国製か日本でも高いやつの一部だけで
安いのは、ほとんどないね
バイクウェアーはバイクに乗っているだけやから、機能だけでデザインは、あまり考えていないのかな?
誰かバイクウェアー関係の内情、知っている人デザインについてどう考えているのか教えて
987774RR
>>984
スマン、>>981のいう『モデル』を『ウェアの型式』だと勘違いした