ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺16ぐらい

このエントリーをはてなブックマークに追加
922774RR:2005/07/01(金) 13:52:34 ID:/du0+het
宮ヶ瀬ダム貯水率91%。
水不足でもないのかな?
923774RR:2005/07/01(金) 14:00:17 ID:osbNAJej
この時期なら100%ぐらいでもいい気がするけどな
924774RR:2005/07/01(金) 14:36:24 ID:YDg18GVT
>>922
神奈川は宮ヶ瀬のお蔭で水不足の心配は無くなりました
925774RR:2005/07/01(金) 15:15:52 ID:YSQXVjM4
だからさっさと梅雨終わってくれ。
走りにいきてー
926774RR:2005/07/01(金) 15:30:39 ID:pSLaVaGT
>>925
おまえ晴れの日しか走らないのかよ
927774RR:2005/07/01(金) 16:32:47 ID:4oyKsr9y
明日の昼頃には雨あがるみたいだから、そしたら走りに行こうぜ〜!





俺は仕事だがなorz
928774RR:2005/07/01(金) 17:01:38 ID:/du0+het
最近の天気予報は信用しない方がいい。

最新のピンポイント天気予報で、降っても小雨って言ってたので出かけたら土砂降りでした。
929774RR:2005/07/01(金) 18:23:05 ID:GnQ+IghE
最近と言うより昔からじゃん。あくまでも予報なんだからさ。
930774RR:2005/07/01(金) 19:09:20 ID:CcfSZWUA
>>926
雨の日にわざわざ走りにいかないよ
931774RR:2005/07/01(金) 19:21:54 ID:Xqu+Q4BP
今日からガソリン値上がるらしい。
レギュラーで平均4円値上がりだってさ。

レギュラー120円/L時代到来!
932774RR:2005/07/01(金) 19:39:47 ID:IXCkiFJX
セルフで114円/Lを入れた俺は勝ち組か…
933774RR:2005/07/01(金) 19:50:03 ID:PSUoxUUO
地元が121円だから負け組み・・
ちょっと離れてセルフでも116円・・
934774RR:2005/07/01(金) 20:04:46 ID:ph6kxHlQ
宮が瀬、今雨降ってる?
935774RR:2005/07/01(金) 20:11:11 ID:V7b8dj0A
>>934
降ったりやんだり@半原
936774RR:2005/07/01(金) 20:13:49 ID:b/pzudbd
その位リアルタイムレーダって検索して確認しろ
937774RR:2005/07/01(金) 20:38:12 ID:KTv59ciQ
宮ヶ瀬行く前にチェックしよう。
東京アメッシュ(携帯用も有り)
h ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京電力雨量情報
h ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=3&zoom=4&type=1
横浜市下水道局レーダー雨量情報
h ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

宮ヶ瀬湖ライブカメラ(夜は役に立ちません)
h ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/livecamera/index.htm


携帯(i-mode)用
国土交通省河川局レーダー雨量情報
http://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=83&011=&002=14&015=5
938934:2005/07/01(金) 20:41:51 ID:ph6kxHlQ
>>935,>>937

ありがとう。

これから出発します。
939774RR:2005/07/02(土) 10:03:41 ID:VlL+w09u
結局いい天気だったのお
猫轢かれてたよう。。。
940774RR:2005/07/02(土) 10:50:47 ID:ZctOHNEG
>>931
横浜市内だけどエッソ会員でレギュラー108円って勝ち組み?
941774RR:2005/07/02(土) 11:10:50 ID:Dx+leN0H
>>940
それはけっこう安い。
ちなみにハイオクだと+10円くらいですかな?
942774RR:2005/07/02(土) 11:23:31 ID:G8cOfcdT
朝天気予報見たら曇りだったので宮ヶ瀬まで行って来たけど
ふれあいもさすがにバイクの数は少なかったです。曇りだったので
暑くなくてちょうどいい感じ。
943774RR:2005/07/02(土) 11:38:12 ID:fgHmqEwA
今日はあさから事故が2件も起きてたね。おれがみたときなんか、事故おこしたっぽい
車と男と警官がもみあいしてた。なんか長い棒で男の首にあてがって「そっち、足おさえろ!」
とか言ってたし。
944774RR:2005/07/02(土) 12:10:16 ID:sPDjTOQ/
警官ともみあいってアフォやね。事故起こしたうえ自分で罪状増やしてりゃ世話ねえやな。
945774RR:2005/07/02(土) 15:10:43 ID:ujQNxAuR
どうせ白のステップワゴンとか黒のクラウンにのってる脳足りんでそ
信号無視して事故して逃げたりとかするような・・ねw
946774RR:2005/07/02(土) 16:03:49 ID:I6AxVq8z
>>941
ハイオク118円です
7月に入って2円程値下がりしました
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.56.577&el=139.38.6.567&la=1&sc=2&prem=0&CE.x=262&CE.y=277
947774RR:2005/07/02(土) 17:21:24 ID:6MR34CDy
今日初めて宮ヶ瀬行ったさあ。イイとこっすねえ。そのままヤビツ周りにいきますた。
なんかバカッ速いCD125Tがいたw
948774RR:2005/07/02(土) 20:34:22 ID:EPS0Ylz3
これから道志。雨降るかな?
949774RR:2005/07/02(土) 21:43:39 ID:pud/lTeb
だれか逝く?
950774RR:2005/07/02(土) 21:51:03 ID:D8kusT3Y
現地の天気、大丈夫?
951774RR:2005/07/02(土) 21:54:00 ID:pud/lTeb
アメッシュによるとダイジョウブ
952774RR:2005/07/02(土) 21:59:45 ID:cTiET3DX
11時半か12時に宮ヶ瀬行く予定なんですが
何方か行く予定の方居ますか?

あと30分後ぐらいに出ます。
953774RR:2005/07/02(土) 22:15:43 ID:HXzt1NFN
今ふれあいでっす。
天気は大丈夫っぽいですが
もしかしたらあと数時間後に雨が降りそうです。

バイクは1台もいません(>_<)
954774RR:2005/07/02(土) 23:54:54 ID:bs7oKnJI
明日早朝、道志へいきまーす。
CB(赤白)のでかいやつで。
955774RR:2005/07/03(日) 00:10:14 ID:OwRDz/ZM
途中で雨降ってきた、、
流石に誰も居ないかな
956774RR:2005/07/03(日) 00:51:48 ID:Pyt8wcWc
>>954SC30?40?54?
957774RR:2005/07/03(日) 00:54:28 ID:DK/+hnYM
0時くらいに着いた時は、バイクは一台いたかな。
よくみえなかったけど、川崎のグリーンのやつかな。
宮ヶ瀬だけ雨降ってるよ。
これから逝く人はちょい気を付けた方がいいかもね。路面はそれほど濡れてないけど、走り屋がかなりいたし。
958774RR:2005/07/03(日) 01:19:28 ID:UzdZ18ue
これから行こうかと思ったけど、雨降ってるのか……
一応行くだけ行ってみようかなぁ、あまりにも降ってた
ら引き返せばいいし

真っ暗だろうけどふれあいの自販機前にいきます。
959774RR:2005/07/03(日) 01:39:52 ID:ugFuXhsM
そこで珍と遭遇ですよ
960774RR:2005/07/03(日) 01:49:07 ID:OwRDz/ZM
帰る途中で止むし・・・orz

これから行く人はお気をつけて。
961774RR:2005/07/03(日) 02:13:25 ID:5tEzPsz3
宮が瀬はご存知の通り人造湖です。つい数年前まで村があったとこを
水没させて造ってます。
なぜそこまでしてあの場所に造ったかというと、そこがよく雨が降る場所
だからなんですよ。

ですから412が降って無くても宮が瀬は降ってることが多いんですね。
962774RR:2005/07/03(日) 02:17:50 ID:IWTeukjB
ダムの近くに変な降雨促進施設みたいの設置してるダムもあるって聞いたことあるなぁ・・・
963958:2005/07/03(日) 03:24:01 ID:UzdZ18ue
無事帰宅

本当に宮ヶ瀬周辺だけ降ってたって感じが
それでも他の所でも所々路面がぬれてたの

早朝走りに行く人は注意してくださいな。
964948:2005/07/03(日) 08:14:25 ID:uAaFsPv2
ぐるっと色々行って来た。
一番雨に降られたのが道志だった。
夜は14〜17℃とか。結構寒いね。
965774RR:2005/07/03(日) 09:24:47 ID:twmRD7kw
そろそろ痔スレを立てなければ・・・
966774RR:2005/07/03(日) 10:37:13 ID:4u1AysLb
>>962
宮ヶ瀬湖の上流(ヤビツの方)にもあったよ人工降雨促進施設。菩提の辺りだったかな。
使用されているかどうかは知らんけど。奥多摩湖にもあるらしいっす。
余談だが大山山頂の阿夫利神社は別名雨降り神社の意で雨乞いの山なんだとさ。
ttp://pws.prserv.net/hosaka/shuji/rain/amefuri.htm
湿気った海風が山を越えると雨雲になるのかな?
秦野は晴れてるのに峠越えたら雨降ってたって事は確かによくあるね。
967774RR:2005/07/03(日) 10:37:27 ID:5hQKzoB3
ただいま〜 道志のあたりは晴れてて良かったが。
事故×2を見てしまうと、やる気ダウン。大丈夫かな?

今日の珍は多いんでないかい?
968774RR:2005/07/03(日) 10:41:24 ID:Ch4dZCoK
今朝の道志道で事故2件

1.エスティマ(常人)と変な車(DQN)
  DQN家族が自販機の前でうなだれていたのが Goo〜

2.バイク2台(ZZR1100&晴?)と4輪
  ZZRがボロボロだったが、大丈夫だろうか?

コーナでのせり出しDQNに注意。

これじゃ、ねずみ取りするのもわかるな。
ただ、事故を見かけるのはいつもJOMOから相模原方面へ少し行ったあたり
なんだよな。
969774RR:2005/07/03(日) 10:44:46 ID:Ch4dZCoK

 ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺17ってことで
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120354995/
970774RR:2005/07/03(日) 10:51:28 ID:5hQKzoB3
>>968
1.DQNはFRのセフィーロ。常人は、あるふぁーど。
2.4輪はデミオ。
とおもうべし。 まあ何でもいいか。

ご安全に。
971774RR
>>970
チョソは氏ね