【無印】YAMAHA TT250R & Raid 6台目【レイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
マターリ(・∀・)イイ!バイク
一応新車でも買えるよ!
http://www.presto-corp.jp/lineup/04_tt250r/index.html


1台目:ダット落ちで、行方不明
2台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059906669/
3台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072946332/
4台目:     〃       (http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083859951/
5台目:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099233425/
2774RR:2005/04/24(日) 02:02:31 ID:myK4j+QG
Q1)オイルが漏れます。
→持病です。

Q2)アフターファイヤが出ます。
→キャブとエンジンをつなぐインシュレータの金属とゴム部分が剥がれ
エアを吸っている可能性があります。
アイドリング時にパーツクリーナを吹きかけてアイドリングが上がったら確実。
部品買うと高いので耐熱接着剤orホースバンドなどで修復している人が多いです。

Q3)メータが動きません。(表示が全くありません)
→コネクタの接触不良や断線が多いです。ライト裏の配線を徹底チェック。

Q4)走行少ない極上車?
→TTRのデジタルメータは電圧不良で簡単にリセットされます。
中古車のオドメータは全く信用出来ません。

Q5)リアサスがキコキコ言います。
→リアサスユニット上部、シート下にあるピロボールの不良が多いです。
交換すればOK。金がないならグリスでも。

Q6)熱ダレします。
→オイルが少ない(1000cc)上に熱的に厳しいと有名です。
オプションのオイルクーラはヤフオクにて高騰中。
硬いオイルを入れるか適度に休むか社外品付けるか・・。

Q7)ライトが暗いんですけど。
→89NSRのH4を組む!or WRカウルキット組む(H4)

Q8)今売ってる海外仕様は14.5kW(19.7PS)?
→マフラーの詰め物でパワー落としてあるそうです。
3774RR:2005/04/24(日) 08:49:48 ID:Acas24MD
>>1
4エンスト:2005/04/24(日) 16:06:56 ID:K/toi0X5
ついでに個人的な前スレの話ですが

Q9)エンストしやすく、しばらくエンジンがかかりません
→加速ポンプ式のキャブな為、極低回転域を使った走行時などで
無駄にアクセル煽ったりすると、かぶってのエンストを引き起こしやすいです。
当然、プラグがガソリンで塗れてる為に、しばらくエンジンかかりません。
乾くまで最低でも十数分は一休みが必要ですので、黙って待ちましょう。

チョーク横のスクリューネジを回してアイドリングの回転を高くしたり、
エンジン回転が落ち杉ても、慌てて無駄にアクセルくれないようにしませう。

どうにも長杉。 簡素にまとめられなかった… il||li _| ̄|○ il||li

>>1
5774RR:2005/04/24(日) 17:22:07 ID:8CnJtXtH
おれレイド! 2ゲット!
6774RR:2005/04/24(日) 17:23:40 ID:8CnJtXtH
うわ…
7774RR:2005/04/24(日) 17:29:44 ID:54vxsn2q
>>1
乙カレー!

今年になってからまだエンジンをかけてない。
そろそろと思っていたが、この週末は風邪引きで乗れなかった。
8774RR:2005/04/24(日) 23:42:38 ID:p8Dix1In
>>1
超乙!
9774RR:2005/04/24(日) 23:47:39 ID:JfSgljHN
z
特に問題なく通勤してます。
10ポンコツTTR:2005/04/25(月) 00:20:52 ID:gSSES4PU
こんばんわ!
旧スレ同様これからもお願いいたします。<皆様
本日 エンジン組み終わりました!腰上&右クランクケース周りで
3時間ってところでしょうか。。
カムチェーン&ガイド+ピストンリング交換の結果 気になっていたカリカリ音消えました〜!!
まあ 走行距離が多いんで無音って訳ではないんですが許容範囲です!
(やけにヒュー〜インて音が耳に付きますが)
感想として6万5千キロ走ってもカムチェーンの伸びは大してなかったですね。
ガイドも換えなくて良かったかも。で、疑わしかったのはオートテンショナー。。
外して真ん中に小さいマイナス突っ込んで縮めて手を離しても 伸びない時が!!
ちょこっとオイルくれたらスムーズに動きました!もしかしてひょっとしてたぶんこれが音の原因?汗
無駄仕事したかも知れませんが エンジンばらして再度TTRに愛着が沸いた事は確かです。
最後にマニュアルを頂いた○○さん ありがとう御座いました
11774RR:2005/04/25(月) 00:29:45 ID:CZtvNFAE
>>ポンコツさん
そのメニューの場合、エンジンは降ろさなくても作業出来ますか?
作業場がないからエンジン降ろすような作業が出来なくて・・。
12ポンコツTTR:2005/04/25(月) 00:39:41 ID:gSSES4PU
>11さん
エンジンは下ろしませんよ!(腰下は)
ヘッド&シリンダー エアクリBOX、タンク、シートを置いておくスペースがあれば十分かと。
13モタ化してます。:2005/04/25(月) 23:10:34 ID:b6fBF7cn
>ポンコツ山キター!! 
ホントに乙です。前スレ見てたら、うちのも同じような状態(音の感じ)だったんで
かなーり期待してました。参考にしますね。
14ポンコツTTR:2005/04/26(火) 22:29:54 ID:3CK2YlS7
ほんじつ猿人組込み後初全開にしてみました・・・
音出てる・・・・泣。。。
今までと音が変わっているので どうやら複合的に異音が発生していた模様です。
高回転域で「カシュカシュッ」って感じですかね?
今までの 今にも壊れそうって音ではないので走行距離からも 想定内って事にします。

で ちと皆様にご質問!
今回Y’Sギヤのツインエアフィルターを付けたのですが これは乾式でいいのでしょうか?
網目細かいから 乾式だろうとオイルを付けてません。情報ください。

もう一点
モタ化して際フロント17にすると フロントの車高が下がると思うのですが 調整なんぞはどうするのでしょうか?
ビンボーモタ化で リアのノーマルリムにフロントハブなんかは付けられないのでしょうか?
(スポーク数すら数えてません・・・・
15774RR:2005/04/27(水) 21:26:29 ID:tj4qY26M
>>14
わざわざ17インチ化しなくても、オンを快適に走れれば良いのであれば
21インチでオンよりのタイヤを履いてサスのリセッティングすれば結構走れるよ。
16774RR:2005/04/28(木) 01:39:32 ID:A4XWKlob
17インチにしたい理由は
やっぱり「かっこいいから!」
ってのが一番じゃないですか?少なくとも僕はそうです
17774RR:2005/04/28(木) 08:39:51 ID:2x/GFvuH
21と17じゃぜ〜んぜん旋回性違うよ 乗れば誰でもわかる
18774RR:2005/04/28(木) 11:30:11 ID:ipKIhCIj
DIDのモタードキット注文中だけど納期が2.5ヶ月だってさ・・・。
早くほすい。それまで予備のホイールからハブを外しておこう。
自分の場合は通勤で17インチを使って、週末はノーマルにミシュランT63をはいて
近くの山へ・・・と考えています。
1918:2005/04/28(木) 11:48:40 ID:ipKIhCIj
そういえば先日、会社帰りに急にガス欠のような症状になっておいらのTTが止まってしまいました。
すぐにはエンジンがかからずしばらくしてセルを回したらエンジンがかかりました。
2〜3回同じことを繰り返しやっとの思いで家にたどり着きました。原因が分かるまで車での通勤になります。
考えられる原因ってなにがあるでしょうか?
20774RR:2005/04/28(木) 12:33:36 ID:7ECFqhcS
>>18
どうせならAC10辺りにした方が山は楽しめると思われ
T63はちょっとバンクさせるとすべるんだよorz
21ポンコツTTR:2005/04/28(木) 19:39:30 ID:hjzwPSvP
>15
D604を履いてもうリア4セット フロント2セット目っす。
町でモタ使用の他社(ヤマハ以外の国内はありますよね。OEM含)
だもんで 操縦性アップの為&カッコでやってみようかと。。
でも 金ないんで 前後18に格安で出来ないかな?と・・・
情報がないところみると せこい考えは おいらだけなんかな?W
22774RR:2005/04/28(木) 20:09:02 ID:UnzeeRcH
>>19
燃料が下りてないんじゃない?
コックの所のフィルタ〜詰まって少ししか燃料下りないとか。
23ポンコツTTR:2005/04/28(木) 20:58:36 ID:hjzwPSvP
>18
19と同じく燃料系が疑わしいかと。
もしくは 昔乗っていたR1‐Zはエンジンが熱持ってくると止まりました。
バイク屋が言うにはレクチかCDIが駄目だろうと・・・
そのまま 10年家の車庫に眠ってますが。。。。

15の補足→モタ使用の他社見ると悔しくって。。
24774RR:2005/04/29(金) 09:46:32 ID:ziUSqxLW
私はフロントのみ17にしてます。
後期レイドです。とても良いです。
むしろリアも17にするよりイイと思います。
前加重が自然に掛かるポジション+タンクのデカさが素晴らしい、
ハス苦の400SMにとても似てますよ。是非!
25774RR:2005/04/30(土) 13:56:14 ID:WbCgDXvR
どうもです、初期型の無印のりですが
やっとMXブーツ(オクスター)サイズ47、買ったのですが
どうにもこうにもシフト操作がうまく行かないと言うか
ステップと、シフトペダルの間に、ブーツ挟まってしまいパニックになります。
先日、ショップでYZのステップ芯から、シフトペダルの先までの間隔見たら
TTより、3cmも長いんですよね、TT狭いのかなあ。
とりあえず、ペダル上に上げてチャンジできるようにはしましたが
TTにあう物で長いシフトペダルとかご存知の方いましたら伝授ください
それとも溶接加工とか??
26モタ蚊してます。:2005/04/30(土) 14:09:06 ID:Bonq4rnS
>ポンコツたん
仮にリアのリムが前ハブ使ってフロントに付けられたとしても、あのリムサイズなら履かせる
タイヤの面でフロントには無理なのでは...。
ちなみにうちのはF/19インチなんですね、これが。RKの19/2.15 です。
Rはストックのまんま。
この組合せでFにD604の 110/80 R19 を履かせてますが、前後の姿勢変化は
ほとんど無いって感じになります。
やっぱり21インチからしたら、コーナー楽しいです。旋回性が格段に向上しました。
フラットダート「だけ」はよく走りに行きますが、個人的にD604は面白いですね。
27774RR:2005/04/30(土) 15:55:19 ID:Xu3b+hnq
>>25
シフトペダルの位置は、
出荷状態だとスニーカー仕様です。
オフロードブーツに合わせるには、
ペダルを上にすればいいのです。
それ以上のことは特にする必要はないと思います。
28774RR:2005/04/30(土) 15:56:48 ID:Xu3b+hnq
次スレです。

【無印】YAMAHA TT250R & Raid 6台目【レイド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114275702/

埋め埋め。
29774RR:2005/04/30(土) 17:39:22 ID:Xu3b+hnq
前スレに書き込むつもりが
現スレに書き込んでしまった。
30ポンコツTTR:2005/04/30(土) 17:48:42 ID:vPtIZqdG
>25タソ
おいらもモトブーツ使用ですが 一個上げてます。
上げると間隔が広すぎるようでしたら ペダルゴム部にゴムチューブを被せるなどで
調整してみては?

>モタ課タソ
リアよりワンサイズ細い110‐18で行けるかな?と思っていましたが
リア用タイヤだと やぱ無理ですかね?在庫で前後のスペアホイルがあるので
行ければ格安モタ化できるなぁと。。単なる思いつきなんだけど。
前後ホイルのスポーク全バラして組めなくてまた元に戻すかと思うとなかなか決心がつきませぬ。。
猿人の異音については 偽マイクロロン(粉末)入れたら多少良くなりますた 
31774RR:2005/04/30(土) 18:00:10 ID:+DGTok/K
モトブーツ用にシフトペダル位置合わせると
普段履きの靴で乗るとシフトアップしんどいよね
まあしょうがないとあきらめてるけど
3225:2005/04/30(土) 19:43:54 ID:RVcFKPEp
>>25です
上げればよいんですね
皆さんレスありがとうございました。

中々装備が一挙にそろえられなくて、少しずつ
買い揃えています、ヘルメットも、そろそろシールド外して
ゴーグルにしようかと思っているのですが
皆さん使ってみて、これは良かったと言うのあったら
教えてください。

ちなみに、オクスターですが、DUNES
在庫で、サイズ有って、試着できるのこれしかなくて
まあ、別にどれでもいいやと、買ったのですが
硬いです、もっと良く下調べして買うんだったなあと思いました。
だいぶ馴染んできましたが、最初はギブス状態でした。

今思えば、gaerneのED−PROにするべきだった。
(サイズさえ合えば。)

しかし体でかいと、ウエアー類も選択の幅狭まってきて、困り物です
パンツなども、ウエストの関係でFOX製の一部しか選択の余地無しです

オンのウエアー揃える時もそうだけど、各自にサイズ大きいと
メーカによって、入る入らないが出てきて
ヤマハのLLは、OK、南海はXLでイエローコーンのXLはだめとか
困りもんです、必ず試着しないと、おいそれと買えません。


33:2005/04/30(土) 21:08:41 ID:RONokt/8
ゴーグルお勧めは
PROGRIPのSL3400お勧めです
レンズが二重になってて曇りにくいし、作りもしっかりしててスポンジ部分がボロボロになったり
しにくいのでいい感じです。

ウエアは何のことを差してらっしゃるのか不明ですがFOX系列のブランドやその他ブランドでも
結構大きいサイズあるんじゃないですか?XXLとか?

ブーツはオンから乗り換えの方は結構最初苦労するみたいですね。
固い場合はミンクオイルとか塗り込んでると柔らかくなるみたい
新しいうちはできるだけはきこんで慣らすのが一番ですよ。
あまり柔らかいブーツも足挟んだときに痛い思いをしますのでそこそこ固いほうが
いいんじゃないかと思います。

要は慣れですよ、シフトもw
34774RR:2005/05/01(日) 00:02:14 ID:ce+VktLy
自分はブーツ履くとブレーキが踏めなくなって困ってる。
もう調整幅いっぱいだよ…。
35モタ蚊してます。:2005/05/01(日) 00:04:29 ID:PREjIxoC
>ALL
前スレにもカキコしましたが、エキパイとマフラーのジョイント部分
(丁度バッテリーの裏側辺り)がひどく錆びてきたんですね。
で、何か対策練りたいと思ってたんです。錆び落として磨いて処理した後に
「気になる」ものを巻いてみたいんですが。
よくBAJA出場のマシンなんかが巻いてる布(?)ぽいものです。
あれは一体何という物でしょう?誰かご存知でしたら情報をお願いします。
ぱっと見は麻布のようなものなんですが...。




36774RR:2005/05/01(日) 00:21:23 ID:cGhzexC6
>>35
グラスウールじゃないですかねぇ。
アメリカンなんかで、エキパイが足にあたって火傷するからと
ステップ付近に巻いている人をよく見ますが。
37774RR:2005/05/01(日) 00:22:56 ID:EOLsd/rf
サーモバンテージじゃないかな。
エキパイに巻くことで排気温度の変化を抑制するらしい。
エキパイ内に温度変化があると排気効率下がるらしい。
おれは断熱効果をねらって巻いてた。さびを抑制するかはわからん。

あと、ガラス繊維が主成分なので作業は手袋必須。
濡れた状態でエンジンかけるともくもく水蒸気が出る。

的外れだったらスマタ
38モタ蚊してます。:2005/05/01(日) 00:57:27 ID:PREjIxoC
>36,37
レスTHX。
グラスウールならホムセンでも入手可能かな?
サーモバンテージというやつならオートバックスやイエローハット系の店?
ま、錆びの抑制は考えてません。経年劣化で見劣りする部分をそれらしく
見せつつ誤魔化す為って感じな訳で。
明日あたりショップ巡り行ってきます。

39774RR:2005/05/01(日) 07:17:39 ID:bWYxPJPH
グラスウールっつかサーモテープでしょあれは。
たしかデイトナからでていたような気がします。
でも巻いてしばらくたつと小汚くなるよ。
それよかマフラー換えれば?
RSVのシリーズTは情けないくらい静かでお勧め。

ゴーグルは格好良いのだけど、あんまお勧めしない。
6速全開時に横向いたらメガネと共にはずれそうになった。
街乗りなら、TXモタードみたいなヤツがサイコーっすわ。
で、必要なときだけゴーグルする。
そんな私はスコットです。
10000位のヤツ。
40やま:2005/05/01(日) 08:21:42 ID:fIbM2+sG
網さん、ゴーグル参考にさせていただきます。

39
メットハ、ツアラークロスなんで、もともとシールドつきです
でも、これってシールドすると微妙に視界が少しゆがむんですよね

ツーリングのときはシールドのほうが楽そうなので
兼用できるようにと買いましたが
最近頻繁に、林道行くようになったら
暑くて、シールドあけてることが多いのですが
虫とかが目に飛び込んでくるから、やっぱゴーグルかと思った次第です。

ゴーグルて雨の日どうなんでしょうか??
シールドでもやったこと無いけど、車用のガラス撥水材とでも、塗って置けば良いのでしょうか??
41774RR:2005/05/01(日) 08:24:19 ID:cRW8zR+G
>>40
自分もTXモタード(ツアークロスの色違い?)を使ってますが
最近は林道がメインなのでシールドは外してゴーグルを使ってます
同じアライのVクロス用のノーズシャッター?だったかな
鼻を覆うパーツをつけると隙間から雨の進入も無く、無敵です
42774RR:2005/05/01(日) 09:33:22 ID:27lineSd
>>40
メットとゴーグルの隙間から入ってくる雨粒が
顔面を叩いて痛いですw
43774RR:2005/05/01(日) 09:43:04 ID:bWYxPJPH
その通り。
雨が痛いですね。
おいらMX3なんでもう最悪。
撥水材は意味無いかと思います。
ガラスと違って平面が出ていないから意味無いって聞きました。
実際意味無いし。
いろいろ試したけどさほど効果がないのですべて捨てました。
44843:2005/05/01(日) 10:51:29 ID:+6Vq6zPT
前スレ>>989からコピペして来ました
ご教授よろしくお願いします

プライマリドリブンギヤの凸凹を
かまぼこ板にサンドペーパーを貼り付けてスリスリしました
見た目は完全とはいきませんが
指で触って分からない程度には出来たと思います
で、クラッチを組み込み試運転をしました
シフト時のクラッチの繋がりは改善されたように思います
しかし、相変わらずシフトがスムーズに入りません
何が悪いのでしょうか?
あと、クラッチのプレッシャープレートの中央にある
調整用ネジ?を1/4回転閉めて見ましたがシフトの入り辛さは変わらないようです
クラッチ周りは関係ないのでしょうか?
クラッチの切れを判定する方法がありましたらご教授ください
あと、シフトチェンジした際
時々完全に切り替らずガチャガチャを音を立てながら
ギヤ抜け?状態になる場合があります

また、ヤマハのサイトで純正部品を調べていた際に気になったのですが
初期型と後期型ではプッシュレバーが変更されているようです <当方初期型
どのような不具合があったのでしょうか?
知っている方がおられましたらよろしくお願いします
45774RR:2005/05/01(日) 11:25:22 ID:S5j40Nhs
>843
まだクラッチ部はすぐバラせる状態?もし可能なら、面倒だが再度
クラッチ部をバラしてシフト操作を確認。この状態であれば、
クラッチが無い=完全に切れている状態。これでもしまだシフトフィールが
変わらないようであれば、クラッチの切れは関係ないと推測できる。

46774RR:2005/05/01(日) 12:02:10 ID:F1lbsZba
>>43
モデルによってだいぶ違うみたいです。
SHOEI/VF-Xでは、チョットした雨でも涙がでるくらい痛かったので、
ARAI/C-CROSS2に買い替えたら、豪雨の高速走行もへっちゃらになりました。
V-CROSS2のは頬の黒ゴムの長さがキモみたいです。
47774RR:2005/05/01(日) 12:37:49 ID:/A/how7M
>>843
しってるかもしれませんが
クラッチ側のカバー外す時、オイル抜かないで
ジェネレータ側にバイクを傾けて(倒して)カバー外せば、
オイル抜かなくてもクラッチ側開けれます。
毎度オイル抜いてるともったいないので良かったら試してみて
48774RR:2005/05/01(日) 13:16:53 ID:6AJXbr58
>>44
そこまでやってだめなら後はシフトフォーク、ドラムを点検だな。
49843:2005/05/01(日) 14:42:39 ID:+6Vq6zPT
>>45
レスありがとうございます
今はカバーは閉めた状態です
GWは始まったばかりなので、まだ、開けるチャンスはあります

クラッチプレートを外した時にシフトレバーを操作してみました
その状態でも引っ掛る様な抵抗があったり
時々ストッパーレバーやシフトレバー爪部が
中途半端な状態で引っかかる時がありました
その時にクラッチボスを手で回すと正規の位置に戻りました
これは異常な状態だったのでしょうか?
エンジン等が回っていないのでよく分からずカバーをしたのですが…

>>47
完全にシフトレバーがある側に倒すんですか?

>>48
シフトフォーク、ドラム(シフトカムの事ですか?)を点検するとなると
エンジンを下ろして完全にばらす必要があるんですよね?

今回初めてカバーを開けてクラッチを見たのですが
始めて見たので何が異常で何が正常かの判断が今ひとつつきませんでした
その様なレベルの者がエンジンを下ろして腰下を全部バラすのは自身が無いです
でも、ショップに出すと請求が怖い
5045:2005/05/01(日) 15:47:54 ID:S5j40Nhs
>843
説明不足スマソ。変速はドグの突起が相手ギヤの穴に入り込んで
行われるんだが、この位相が合ってるかどうかで、入らない場合がある。
ミッションが停止してると、走行時のようなドグ部の相対回転が無いんで尚更。

 見て欲しいのは、クラッチが無い状態で、クラッチボスをある程度
手で回転させながら、カチャカチャ、とシフトフィーリングをみて欲しい。
51774RR:2005/05/01(日) 18:57:40 ID:cRW8zR+G
前スレ埋めてくれた人乙、なんとなく1000取っちゃったw
今日はCBR1000RRと俺のTTの二台で走りに行ったんだけど
タイトなコーナーだとけっこう行けるねTT
D605でもステップ擦りそうなくらい倒せるから楽しい!
52843:2005/05/01(日) 20:50:56 ID:oYWtfCzs
>>45
前回、カバーを開けた時
クラッチボスを回しながら
シフトペダルを手で操作してみました
通常の足と手の感覚に違いや
一人でクラッチボスを回しながらシフトペダルを操作したので
クラッチボスを円滑に回せていないので
なんとなくな情報ですが
シフトチェンジはカチャカチャとはスムーズには入らなかったです
シフト操作時に半分?入って
クラッチボスを回していると
遅れてシフトが入るといった感じです

今思えば、昔はシフト操作時に
シフトレバーを完全に踏み込んだり、蹴り上げたりしないでも
半分程度まで操作すると
次のギヤに吸い込まれて?変速されていた様に思います
今では完全に踏む込み又は踏み込んだ状態で変速されるまでワンテンポ待つ感じです

質問なのですが
ギヤチェンジはシフトカムが回転して
シフトフォークを動かし、ギヤチェンジが行われる?
では、そのシフトカムを回転させるのは
シフトペダルがシフトレバー爪部を動かして
シフトカムを回転させる切っ掛けを作っている様に見えますが
最終的にシフトカムを回転させている部分は何処でしょうか?
ストッパレバーでしょうか?
もしそうなら、ストッパレバーのトーションスプリングが弱っている為に
シフトチェンジが旨く出来ていないのかなと思ったのですがどうでしょうか?

よろしくお願いします
53774RR:2005/05/01(日) 22:31:48 ID:6AJXbr58
>>52
ペダルの先のシフトシャフトが先端のローラー状部品をを上下する
→シフトカム端のドラムをカチカチ回す
→フォークがスライドしてギアを入れ替え

クラッチOHで駄目ならもうエンジン降ろして腰下開けるしかないと思う
単気筒だしサービスマニュアルとパーツリストあればそんなに大変な
作業じゃないよ
しばらく乗れないけどね
54774RR:2005/05/01(日) 22:36:35 ID:6AJXbr58
追記
スプリングのへたりはギアの入りじゃなくギア抜けの症状でます
ドラムの位置を保持できないので

距離走ってるようなのでシフトフォークの摩耗が十分考えられるね
まーとりあえず腰下開けてみてくださいw
55774RR:2005/05/01(日) 22:45:44 ID:ErdbH4qF
いやー、でもどうなのかね。
俺二輪のミッションはやったことないけど、
四輪(R32)のミッションをフルOHしたことがある。
中古で買ったときからどうもフィーリングが気にくわなくてね。
全バラしてシンクロ・ベアリング総取っ替え。
結果、まったく変化なし。( ;゚Д゚)

たぶん先天的な"何か"を抱えていたんだと思う。
二輪と四輪では構造がかなり違うけど、
同じようなことがないとはいい切れない・・・。
56774RR:2005/05/01(日) 23:00:16 ID:t8kDfl1d
ノーマルマフラーがかなり腐れてきたので、社外品を探しています。
-現在の候補-
RSVシリーズU+サイレントサイレンサー : 安めで定番?
RSVシリーズV : 久々ネット検索したら新発売してた・・が、あの形は流行を追っただけのような気がしないでも
ホワイトブロス : 見た目は良いがビクスクで結構見るし・・
音は出来る限り低いほうがいいです。
ご意見よろしくお願いいたします(オクでノーマルゲットは今のところ考えておりません)
57774RR:2005/05/01(日) 23:04:05 ID:cRW8zR+G
自分はプロスキルのEDサイレンサー使ってますがなかなかいいです
音も割りと静かだし(ポポポって感じの音)
RSVの新しいのは自分も気になってますがどうなんでしょう
58774RR:2005/05/02(月) 00:09:11 ID:yRlWCPNe
なぜにRSVシリーズTは候補外?
おれ、使ってるからなんとなくハブにされた感じ・・・

59774RR:2005/05/02(月) 00:30:56 ID:xLXP/CLA
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24968828
↑これってどうなの?なんだか良さそうな感じなんだけど。
60774RR:2005/05/02(月) 05:47:38 ID:UyBC39oi
RSVシリーズTいいよね。
しずかだし。
結局爆音仕様にしてしまったけど、うるさいのって疲れるから戻そうかと思ってる。
コース以外じゃうるさいのは……、ね。
61774RR:2005/05/02(月) 07:45:56 ID:JkzJ8Ma0
>>59
すまんが俺にはよさそうに見えない。w
62774RR:2005/05/02(月) 08:19:25 ID:nchyK8VE
ホワイトブロスのメガロイを使っている。
はっきり言って爆音仕様。
インナーサイレンサーを入れて、
なんとか我慢できる程度。
63ポンコツTTR:2005/05/02(月) 08:30:34 ID:ylmC6X9t
あたくしは RSV-尻−図Tなのだが 自宅が閑静な住宅で
早朝出勤なので 気を使いパンチングメッシュパイプに小穴開けたワッシャーを
溶接して使っております。(オリジナルのままだとうるさいので)
ステンサイレンサーの為ずぼらなあたくしでも
錆びない!出口のアルミ部分はサレてるけどw 
リアフェンダー&ナンバーが良い感じで焦げますw
64774RR:2005/05/02(月) 08:54:58 ID:Q1d793e4
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18482081
このマフラーってどうなんだろう?
65774RR:2005/05/02(月) 09:02:46 ID:kls2iN5F
YAMHAの折りたたみ電動スクーターホスイのです。
6659:2005/05/02(月) 09:41:42 ID:xLXP/CLA
>>61
orz w  まずカッコよさから入る俺としてはこの形が一番好きだからなあ。
性能は置いといてw でも実際付けた人の感想とか見当たらないので、どうなんでしょう。
67774RR:2005/05/02(月) 15:15:08 ID:Gw5Ic+Rk
リヤキャリパー掃除しますた。
ホイール外さないとだめなのね・・・
だからついでにいろんなところ掃除したYO!
68774RR:2005/05/02(月) 17:00:47 ID:ktrxFgp0
>>67
ホイール外したのならサスペンションリンクのグリスアップ汁!
69774RR:2005/05/02(月) 17:07:57 ID:Exm6SjdB
>68
ベアリングダストカバーがガビガビのカスカスになってるに1000ガバス
7060:2005/05/02(月) 18:27:34 ID:UyBC39oi
>>63
シリーズTはかなり静かだと思うけど…。
もしかして俺にこのマフラーくれた人みたく、ウール抜けてるの気がつかないでうるさいって言ってません?
まぁ、そのおかげでタダでゲットできたわけだが。
71ポンコツTTR:2005/05/02(月) 19:03:55 ID:ylmC6X9t
>63
あり?おいらは新品買って装着して 「なんじゃこら〜〜!!」って
爆音でワッシャー溶接しましたよ??構造的に直管パンチパイプの周りに
グラスウールですよね???アクセルオフ時に 「ゴボゴボ」言うし・・
現在のワッシャー溶接仕様でも 車が避けてくれる音量ですが・・・
もしかして おいらのは製造ミス品??
72ポンコツTTR:2005/05/02(月) 19:05:29 ID:ylmC6X9t
すんません
>63→70でした。
73黒バン:2005/05/02(月) 20:27:22 ID:kVta7l75
>>71
キャブセッティングって言葉知ってる?
74774RR:2005/05/02(月) 20:43:58 ID:T4WNB7k8
白/青 レイド乗ってます。タンクキャップから
こぼれたガソリンでタンクの白い部分が少し黄ばみました。
以前のような 白 になりません、良い方法ありますか?
75774RR:2005/05/02(月) 20:55:01 ID:JkzJ8Ma0
>>74
もしコンパウンドで磨いてもダメなら、
たぶん塗料が変色してしまったんだろう。
あきらめるしかない。
再塗装か交換。
76ポンコツTTR:2005/05/02(月) 21:17:18 ID:ylmC6X9t
>黒バンさん
書き方が悪かったのかもしれません。アクセルオフでゴボゴボって言うのは
レース用の直管タイプのマフラー(RCスゴーやSSイシイ等のレーススペックなど)
を付けた時に聞こえる未燃焼ガス爆発音の事です。完全なキャブセッティングが出ているであろうワークスマシン
でも聞こえるので 現在の内燃機関では防ぎようのない音だと思っていますが・・
公道マシンの音対策として 反響板や排気通路などを工夫して消音(排気管内に篭らせる)をしていると思うのですが
自分の買ったサイレンサーには 反響板等がなく不燃焼爆発音が耳に付きます。
で よろしいでしょうか?
キャブセッティングに関しては 自分は黒バンさんの様に詳しくはないので
A/F計や排気温度系などを装着して調整しているわけじゃなく
原始的ですが プラグの焼け、燃焼室の状態、ピストンヘッドの焼け等で判断して
おりますが もし他のアドバイスが御座いましたらご教授ください。
77774RR:2005/05/02(月) 21:20:30 ID:lX6icFpI
漏れのレイドも何度も転倒してガス漏れしてるけど、
黄ばみはないなー
もしかして転倒放置プレイ?
7874:2005/05/02(月) 22:11:58 ID:T4WNB7k8
以前もやりましたが、コンパウンドだめでした。同じような人いないのかなー?

タンクがピカピカのため、なおさら目立つ&気になる。
あきらめます。
なお、放置プレイデワアリマセン。
79774RR:2005/05/02(月) 22:31:21 ID:Y1puRJR1
WRルックのポリタンクにステッカーを貼って10日、
もう剥がれそうでつ・・・○| ̄|_
80774RR:2005/05/02(月) 22:38:47 ID:Exm6SjdB
>79

跡が付く前に早く剥がせ
デコボコになるぞ
8179:2005/05/02(月) 22:42:27 ID:Y1puRJR1
>>80
ナンデスト━━━━(゚д゚;)━━━━!!
即、剥がします
82774RR:2005/05/02(月) 23:14:35 ID:Cfh5HFLs
>>51
D506ってブロックパターンのタイヤの割にはオンロードでグリップするよね。
減りが早い分、メリットもあるわけかな。
83774RR:2005/05/02(月) 23:16:37 ID:Cfh5HFLs
と、書き間違えたけど、D605のことだよね?>>51
8451:2005/05/02(月) 23:22:06 ID:qTxABYDg
D605は確かに減り早いけどグリップいいですよね
舗装路とオフの兼ね合いを考えるとかなりいいタイヤだと思います
オフでもガレ場なんかではかなりグリップするし、心強い
85774RR:2005/05/02(月) 23:38:39 ID:Exm6SjdB
>79

知らない人もいるので補足
ポリタンは常にガスが揮発するので
塗装しても剥がれてくるし
ステッカーを貼っても剥がれてきます
(長く使うと変色してくるのはこの為でタンクカラーが乳白色の場合は特に目立つ)

しつこく貼ってると貼ってない部分と貼ってる部分に
段差が出来てデコボコになるし
貼っていた場所の色も変わって激しく汚くなります

上記の性質の為ポリタン専用のデカールは小さな穴が沢山空いていて
揮発成分がその穴から抜けるようにしてます
これでも剥がれるんですけどね
863コ1無印:2005/05/02(月) 23:58:10 ID:UyBC39oi
>>63
そうなんだ。
漏れのは最初から円盤が2枚溶接してあってメチャメチャ静かだったよ。
すでに加工してあったってことか?

そんな漏れは普段は604、土の上では603でつ。
オフ車のタイヤは住友ゴムいいよね。
8779:2005/05/02(月) 23:58:40 ID:Y1puRJR1
>>85
勉強になりました。
88774RR:2005/05/03(火) 01:11:23 ID:4WOOqHqZ
>>86
そ、OFFだけね、、、
D221、、、_| ̄|○
2chも案外当てになるもんだ、、、
89ポンコツTTR:2005/05/03(火) 01:11:57 ID:CYdE9Q1Y
>86
製品加工ミスなんですかね?<自分のRSVサイレンサー
とっても宣伝文句の規制値には入ってないと思われます。

>85
ポリタンクのステッカー剥がれにはそういう理由があったのですね。。感心。。
カートのサイドポンツーンなんかも塗装出来ないので材質の問題だと思っていました。。
WR外装キット換装もうちっと考えてみよう。。

>73
ちなみに 吸気系ツインフィルター、エンジンノーマル、RSVサイレンサーのみ装着車の
おおまかな基準キャブセッティングのデータ教えてください。
M/J P/J S/J ニードル高さ、油面、低回転時の空燃比、高回転時の空燃比
低回転アクセル全開時の空燃比 スロットル開度50%の空燃比etc
スローJは低速域だけではなくかなり高回転まで影響があると聞いたことがあるのですが・・
キャブセッティングって言葉知らない愚かな自分に教えてください。
90774RR:2005/05/03(火) 07:13:50 ID:kOAu4WJb
>>89
MJ#147か#150。他はノーマルでよし。
91ポンコツTTR:2005/05/03(火) 08:19:14 ID:CYdE9Q1Y
>89
ありがとうです。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25147966
これって 自作でもっと安価でできないだろうか??
92774RR:2005/05/03(火) 09:17:57 ID:bH+6koiu
>>91
安価には出来るでしょうがオームの法則程度の知識と半田ごて
使った事がないと難しいかも。

市販品のLEDテールランプもそうですが、プリント基板にLEDを
半田付けしてあるので経年劣化で基板とパターン銅箔の剥離
や振動によるクラックが私は心配です
(ポッティングはしてあるでしょうが・・・)

お手軽なところでは
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/l710.html
のようにテールランプとはめ変えて使える物もあります。
93774RR:2005/05/04(水) 11:00:12 ID:+EXhWklK
>>91

自作LEDやってます。もう2年ぐらいたちましたが問題無し。

市販されてるのは、高いですよねー。

ここを参考に部品は秋葉原で購入しました。
http://www.audio-q.com/

ど素人の自分が出来たので誰でも可能だと思います。
トライする価値ありだと思いますヨ。




9479:2005/05/04(水) 22:32:26 ID:0ZDOY94P
昨日は急用が出来た為、本日ステッカー剥がしました。
チョト跡が付いてたよ・・・
>>80さん アドバイスありがと〜

ポンコツTTR様
WR外装キット換装、TTRのイメージがガラリと変わって(・∀・)最高ッス
次はサイレンサー交換だぁ〜
95ポンコツTTR:2005/05/04(水) 23:35:10 ID:ZUoccbBy
お〜しばらく見れんかった。。<ここ
鯖ダウンでしかね?

>92>93さん
情報ありがとうございます。
ちょっと自作でやってみようかな?と思っております。
93さん もうちょっと詳しく教えていただけると嬉しいっす。
リンク先を見てみましたが なにを買えばいのやらわからないっす。。。恥。。。

>94さん
○フオクで59800円位っすよね?かな〜り迷っております。。
これまで水冷乗ってたんで シュラウド状のタンクのかっこよさにやられてるっす。
でも買ったら ハンドルネーム変えなきゃですねw  
96ポンコツTTR:2005/05/04(水) 23:43:14 ID:ZUoccbBy
すいません もい一個!
ビンボーモタ化(ノーマルリヤリムにフロントハブ組み込んで18インチ化)を
迷っているうちに 連休が最終日になってしもた〜〜。
そこで皆様のご意見を。。
@見た感じ出来そうだからやってみれ!
A付くわけねーだろ バカ!
Bおめーが成功したら 俺もやるから実験台になれ!
ご意見をお願いします。
97774RR:2005/05/04(水) 23:45:52 ID:Wi+54//z
かなり無理があると思うけど面白そうなんでやってみてくれw
今日はダム見るツーリング行ってきたよ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/11/0000041411/08/imgd10948478xzf6k.jpeg
98774RR:2005/05/05(木) 07:35:29 ID:/D4id4ce
>>96
TT-Rじゃなければ思っているとおり格安でできる。
TT-Rは前後でスポークの太さが違うからその対策が必要。
アルミニップル化かな。
あと36本もネジを切り直すのは結構骨だよ。
防錆もしなくちゃいけないし。
99774RR:2005/05/05(木) 08:34:55 ID:y62XoK7o
>>97
場所は何処でつか?
100774RR:2005/05/05(木) 09:38:02 ID:nCEewFrB
もうかれこれ10年以上乗っていますが、飽きることのない
良いバイクだとつくずく思います。今度リッターSSを購入しようと
思っていた貯金を予定変更して、エキセルリムで17インチにしてみようと
考えております。ついでに100ゲット
101774RR:2005/05/05(木) 20:08:46 ID:QihZRECs
純正のオイルクーラーが装着されてた場合、オイルの容量はいくつに
なるのかな?
102774RR:2005/05/05(木) 22:52:27 ID:H4u8yzE1
>>101
+250ccじゃなかったかな?
103774RR:2005/05/06(金) 01:17:12 ID:DprYvZ3n
4日5日で、20万キロ超えてオイル食いが激しくなったので腰上OHしようとしたら
ピストンが欠けてて、おまけにヘッドのプラグホールからバルブシートリングにかけて
クラックが・・
ピストンは10万キロ時に交換したやつを再使用したけど
ヘッドは見なかった事にして組んでしまいました、どうなる事やら・・
次のOHは要ヘッド交換になるので余命宣告された感じ
104774RR:2005/05/06(金) 08:59:19 ID:zlv9Mp58
>>103
20万キロ…エンジンごと載せかえれば?
それだけ乗ってるならあっちこっち痛んでかえって高くつく気がする。
105774RR:2005/05/06(金) 09:43:32 ID:tMhGMSg8
>>103
そこまで追い込んでからOHするようじゃそうなっても仕方ない。
腰上OHなんてメンテナンスの一巻だからな。
どのバイクでも2万キロごとにやってほしいくらいだ。
走るからって甘えてないか?
バイクはノーマルで異常なくらい高性能なエンジンなんだから、も少し大事にしてやってくれ。
106774RR:2005/05/06(金) 10:13:08 ID:e3PiYCp9
そこまで説教臭くいうのもどうかと思うけど。
一言で「大事にする」っつっても人それぞれいろんな考え方がある。
107774RR:2005/05/06(金) 12:58:44 ID:NUnk/er1
価値観の押し付けだよね
使えるものをとことん使い倒す、それもまたありだと思う
108774RR:2005/05/06(金) 15:27:51 ID:hzZvqPRq
俺なんか1万キロも乗らないで乗り換えてしまう悪い癖がある。
ただいえることは2万キロ超えてOHせんでも誰にも迷惑かからんよ。

所詮機械だしモノに対する考え方は人それぞれだとおもいますよ
109774RR:2005/05/06(金) 15:29:41 ID:+hhzb2Fm
95レイドです。

近所のコンビニに行くような時、
具体的には、少ない距離走行後、エンジン停止、
5分後、エンジン再始動のような時に、
セルが回らないことがよくあります。

その際、イクニションをオンにすれば、
ライトやメーターの照明はつきます。
また、セルスイッチを押すと、
カチッという通電してるような音はします。

そういう場合、押しがけでエンジンはかかります。

それから、ある程度走行後、長時間してから
再始動するようなケースでは、上記のような
ことはおきません。

どのへんに原因がありそうですか。
わかるかたいたら、教えてください。
110103:2005/05/06(金) 15:42:42 ID:UR8dXDKs
週500キロは走るので、1500でオイル交換、年1でシャシー廻りグリスアップはしてたけど
エンジンは異音も無く燃費も落ちていなかったんで、開なかったんだけど「開てビックリ」ってなもんです。
今までオイル「モトレックスTopspeed」使用してたけど、4500円から6000円位に値上げしたんでもうやめます
良いオイルだったのに・・
111103:2005/05/06(金) 15:49:16 ID:UR8dXDKs
>>109
セルのブラシの摩耗です、
二回程同じ症状が出て交換しましたよ。
112774RR:2005/05/06(金) 15:51:10 ID:wdWoo6rb
【解決方法】近くのコンビニには行かない
 
 
 
 
 
3SX-81940-00 スタータリレーアセンブリ \3,791

113112:2005/05/06(金) 15:52:55 ID:wdWoo6rb
>セルのブラシの摩耗です、
>二回程同じ症状が出て交換しましたよ。

ああ
それだな
スマソ
114112:2005/05/06(金) 16:11:10 ID:wdWoo6rb
セグメント磨耗ならアッセン交換か

4GY-81800-00 スターテイングモータアセンブリ \31,710
                                ↑
                               げら爆
115112:2005/05/06(金) 16:19:21 ID:wdWoo6rb
スタータモーターバラしてブラシとセグメント部分を
清掃したら治るかもしれんとヲヤジが叫んでます

カスが詰まって接触不良がよくあるようで

部品注文はその後でよいのでは
116774RR:2005/05/06(金) 17:23:32 ID:loxV5ma6
セローからTTRに乗り換えました。
TTR速いですね。
セローはクラッチがすぐダメになりましたが、TTRはどうなんでしょうか?
長持ちなら半クラやフロントアップ多様するゲロ行こうかな〜
117774RR:2005/05/06(金) 23:42:33 ID:w04X1hEA
>>TT−Rのクラッチはうわさ通りの弱さです。「2スト乗り」をすると、あっという間に真っ黒に焼けます。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
118774RR:2005/05/07(土) 00:12:41 ID:wfn+gZ+Y
>>117
パワーないのを半クラ当ててごまかそうとするからでつ
相応の乗り方すれば全く問題なし
119774RR:2005/05/07(土) 01:06:41 ID:fmXusfM5
昨日TT-Rを契約した乾クラ乗りの俺が来ましたよ。

クラッチプレートがダメになるくらいでガタガタ騒ぐんじゃねぇ。






大トルクに乾式はすぐ減る orz
120774RR:2005/05/07(土) 10:31:03 ID:tpWpRSQG
>>117-118
初心者です
解説をお願いします
私もおそらく半クラ使いまくっていると思うのですが、良くないのですか?

2スト乗り? パワー不足を半クラでごまかす? 相応の乗り方?
よろしくお願いします

121120:2005/05/07(土) 10:34:18 ID:tpWpRSQG
初心者質問スレで聞くべきことかもしれませんが
TTの話ということでよろしくお願いします
122774RR:2005/05/07(土) 11:01:13 ID:lqw9aOfH
>>2st乗り
比較的タイトで回転が落ちるコーナーの立ち上がりで半クラをあててパワーバンドをキープする。
またはパワーバンドに入れてホイルスピンを誘いパワーバンドをキープする。
>>パワー不足を半クラでごまかす
元気良くスタートする時とまたーりスタートする時の違いを考えて味噌。
>>相応の乗り方
ギンギン回すより中低速のトラクションをうまく使え。
元気良く走りたいのなら採集減速比も考えろ。
ということかな。補足よろしく。
123122:2005/05/07(土) 11:06:45 ID:lqw9aOfH
×採集減速比
   ↓
○最終減速比
ですた。
124116:2005/05/07(土) 12:50:34 ID:RcM+ojRx
やっぱり弱いんだ…
調子こいて3速ウィリーとかやってゴメンね、TTRよ…
125120:2005/05/07(土) 14:06:27 ID:qLmdJEUM
>>122
ありがとうございます

根本的に間違った乗り方をしている気がしてきました…
もう少し考えてみて、疑問が生じたら
ここで質問させていただきます
ありがとうございました
126109:2005/05/07(土) 16:40:21 ID:ns2LzMbP
>>111-115
レスありがとうございます。

とりあえずモーター内部の清掃して様子見てみます。
127774RR:2005/05/07(土) 19:05:59 ID:RDu1e0c3
近所のホムセンにバルボリンの20W-50が売っているので
入れてみようと考えているのですが、誰か使ったこと有る人居たら
インプレお願い出来ませんか?

・やめとけ! とか
・硬すぎじゃない? とか。。。

やっぱり漏れがヒトバシラーになるしかない感じですかね?
128774RR:2005/05/07(土) 20:52:10 ID:AOZQBwdL
>>127
硬いデメリットはフリクションの増加(燃費悪化・フケが悪くなる)くらいで、
エンジンが壊れることはないと思うから人柱よろしくw

最近のエコカー用0W-20とかは間違っても使わない方がイイ
129774RR:2005/05/07(土) 21:30:34 ID:wfn+gZ+Y
>>127
今まさにそのオイルのその粘度使ってるよw
1年以上夏も冬も使ってるがまったく問題なし、調子いい。
1缶430円でGJなオイルだ!
130774RR:2005/05/07(土) 21:32:46 ID:3ZMlFjvO
プチ余った MOTUL 300V(15W-50)を入れたけど、、、
リングがヘタっている(キックすると、他の無印より、格段に軽い)
オイラのにはピッタリ。 排気音も静かになった。 現在、30,000km
ピストンリングは交換したいな、、それとも予備エンジンに乗せ換えるか、、
131無印:2005/05/07(土) 23:21:38 ID:ykgtbVds
チェーンを交換しようと思ってるが
いままでクリップ式を使用してました
カシメ式に変えると何か良いことあるの?
132774RR:2005/05/07(土) 23:38:24 ID:1FASuQ0g
>>131
カシメ式の方が強度が高いんだが、
そもそも30ps程度のバイクにそこまでの強度が必要か疑問。
133774RR:2005/05/07(土) 23:51:10 ID:iM7jGVgO
>132

コマ板入れるまでカシメもクリップも同じだし
材質も同じなら強度も同じ

コマ板留めのクリップが破損した場合のリスクがあるかないか

バイク屋の親父に言わせたら下手糞がアフォ〆でカシメて
コマかじらせるぐらいなら
クリップの方がよっぽど安全と申してました
134127:2005/05/08(日) 00:33:24 ID:AlzShRC2
みなさんどうも。
クラッチ滑りなど致命的な問題は無さそうなので入れてみることにします!
硬いオイルはどうなるのかな・・。

ところで、高速走行って風が強いからエンジン冷えると思っていたのですが、
100km/h近くで巡航すると油温はガンガン上昇するみたいです。
オイルクーラもないし排熱が追いつかない模様ですわ。
まだ肌寒い先日に首都高走ったら軽く100℃超えました。
135774RR:2005/05/08(日) 06:51:29 ID:DSZXf/FZ
湯温計無いから分からないのだけど
通常どれくらいで、どれくらいの範囲からやばいの??
136774RR:2005/05/08(日) 08:12:40 ID:tjjNfuWX
>>133
メーカー自らがカシメ式の方が強度が高いと認めてるよ。
確かクリップ式だと20%だか30%強度が落ちると箱の裏に書いてあったはず。
材質、構造が同じでも、クリップ式はカシメ式に比べて締め付けがユルユル。
余計な動きが出るので特に耐衝撃強度が落ちる。
137774RR:2005/05/08(日) 10:29:00 ID:2vGsSqQL
>>135
通常使用で油温の上限はだいたい120℃
それ以上になると、オイルもやばいけどシール類のゴムがもっとやばい
138774RR:2005/05/08(日) 12:18:48 ID:h8I1GzhA
>>136
うん。

でも素人がテキトーにカシメると
ちゃんと締めてなかったりコマが動かなくなるくらい
馬鹿締めすぎたりするからクリップの方がマシだって話でしょ。
139774RR:2005/05/08(日) 12:52:13 ID:0Lk3DFWk
zetaのハンドル安かったから思わず買っちゃった。
なんで安いんだろうか・・・

日記スマソ
140774RR:2005/05/08(日) 14:51:35 ID:aHwn+Q5V
>>138
まあ、手順書どおりに慎重にやれば、問題ないけどね。
それもできないんなら、整備全般をあきらめるか、鍛錬するかだね。

オフを走るなら、かしめにしないと、雨上がりとかで、泥をむごく噛んだ時に、
外れたチェーンがクランクケースを叩けるです。 
だいたい、520/428サイズ・Oリング付きでクリップなんてあるの?
まさか、Oリング無しのチェーンを使うの? レース? 
141843:2005/05/08(日) 20:06:55 ID:3z9MI3Q8
お世話になります
お聞きしたい事があります

クラッチが正常に切れているかどうかの判断として
車体を持ち上げて後輪がフリー状態にしました

エンジンを起動し
シフトを1⇔N⇔2を繰り返しました
現在のクラッチワイヤーの調整では <遊びが殆ど無い状態です
すると、1,2速に入れた時には
変速時のショックで一旦はタイヤは回転しますが、その後止まります
Nの場合はタイヤは動きません
クラッチは正常に切れていると考えてよいのでしょうか?

ちなみにクラッチワイヤーの現在の調整から遊びを作ると
ギヤを入れた際にはタイヤは回転を続けます

ただ、気になった事があるのですが
現状の様にクラッチワイヤーの遊びが無い状態まで
調整をしておかないとクラッチが切れないのは
クラッチ周りに何らかの障害を持っているのかなぁと思った次第です

よろしくお願いします
142774RR:2005/05/08(日) 20:18:48 ID:intpjNLg
ぜんぜん参考にならないけど、
おれのレイドは141のようにすると、タイヤはぐるぐる回るよ。
で、手で持つととまる。もう一台のバイクも同じ。
クラッチ切ってもオイルが媒液として、
ちょっとぐらい動力を伝達してるだろうから
べつにいいんじゃないかなー?

と、無理やり納得してます。
143無印:2005/05/08(日) 21:34:18 ID:P092+odI
みんな、レスありがと〜
結局カシメ式にしました。
>>140さん
今までずっとOリング付きでクリップでした。
144774RR:2005/05/08(日) 22:00:10 ID:urW4r2PG
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=78007749
あのー時計ってついてましたっけ?レイドはついてるんですか?
当方無印です。
145ポンコツTTR:2005/05/08(日) 22:01:48 ID:7h2EGTRN
>143
チェーンカシメ自分でやるなら南海のH形のがお勧めかと。
専用工具には勝てないけど カシメゲージも付いてるから失敗が少ないっす。
バイク屋さんだと3000円位の工賃とるから2回以上自分でやれば元が取れるっす。

PS フロント18インチ化 もうしばらくお待ちください・・>期待している人(いるのか??)w  

あ。。そうだ テールランプLEDは結局市販品の球交換タイプが2000円だったので
買ってみたけど すっげ〜〜〜〜暗いっす。。。。鬱。。
146774RR:2005/05/08(日) 22:09:00 ID:3z9MI3Q8
教えてください
レイドと無印って、エンジン共通ですよね?
年式に関係なく、レイドのエンジンをそのままボルトオンで無印に積めますか?
147774RR:2005/05/08(日) 22:10:33 ID:s9p2NJc1 BE:124730249-
>>144
後期方なら着いてるはずです、たしかw
ランツァも同じメーターなのですが、時計がついてます
148843:2005/05/08(日) 22:15:50 ID:3z9MI3Q8
>>142
レスありがとうございます

参考になります
AT見たいな感じと考えれば
回っても問題無いとは思ったのですが
今、色々と困惑しているものでw
149774RR:2005/05/08(日) 22:21:41 ID:wYPWapBf
>136
どこのメーカーの箱の裏に20〜30%も強度落ちるってかいてるんですか?
>140
クリップでOリング付普通に売ってますしありますよ
それに1レースでメンテするレースでフリクションロスあるOリング付で
走る人もなんだかなぁ〜
オンでもオフでもレースでノンシールクリップ珍しくないですよ
150774RR:2005/05/08(日) 23:07:34 ID:UHN+YtRv
ノンシールをはじめて触ったときの感動は忘れられん…
151774RR:2005/05/08(日) 23:11:57 ID:tjjNfuWX
>>149
DIDかRKのどちらかだからバイク屋で見てみ。
それといま428サイズ以上のシールチェーンに標準で付いてくるジョイントは、
極一部のレース専用品を除いてすべてカシメ式のようだよ。
15246!GO!!!!!!!!!!:2005/05/08(日) 23:22:17 ID:QFYiH7GG
初めましてTZR買おうと思ってるんですが、ノーマル時の最高速度ってどれぐらい出るんですか?
教えてください。
153774RR:2005/05/08(日) 23:32:20 ID:tjjNfuWX
>>150
ノンシール=低フリクションってのも一概にはいえないらしい。
スタート直後のグリスがたっぷりある状態なら確かにそうらしいが、
しばらく走ってグリスが減ってくると逆転する、とどっかの偉い人がいってたよ。
まぁTTRで遊ぶ分には間違いなくシールチェーンの方が合ってるよ。
154774RR:2005/05/08(日) 23:36:18 ID:c7yxfXeM
>>152

誤爆です、ここはTTスレ。
TZRなら

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113227987/l50

へどうぞ。
15546!GO!!!!!!!!!!:2005/05/08(日) 23:39:07 ID:QFYiH7GG
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィすいません!!間違いました((;゚Д゚)ガクガクブルブル
156774RR:2005/05/09(月) 10:51:21 ID:jqrqNZHR
>>141
いや、シーケンシャルは皆そうだろ…
知り合いの車のシーケンシャルドグ(ホリンジャー製)はギアNから1に入れた瞬間ガコッて音がして車が一歩前に出るぞ。
157774RR:2005/05/09(月) 11:38:39 ID:tUMcfv10
TT250R 18,000Kmで、シールチェーン3本目。純正→レ○ナ→純正 
CRM250 ノンシールチェーン2,500Kmで切れた。
結構ちゃんと洗ってオイルを差してたが!
経験からして、レース以外でノンシールを使うのは、覚悟がいる。
ワシャ、ツーリングマシンには、シールチェーンを使うことに決めとる。
158774RR:2005/05/09(月) 11:59:04 ID:dZ01yLOw
教えて厨失礼します
TTが出てきたヤマハのCMで流れていた曲を知りたいのですが、何方かご存じでしょうか?
……話の流れを止めてしまいましてスマソ<(__;)>
159774RR:2005/05/09(月) 13:11:18 ID:X3a8h56s
>>141
クラッチの切れも正常みたいだし、原因は他にあると思うが。
>>157
ノンシールってやたら伸びるの早いよね。
160774RR:2005/05/09(月) 15:12:31 ID:F2uEzSwN
>>158
「チャゲ&飛鳥」の「太陽と埃の中で」の事かな?
161158:2005/05/09(月) 17:05:11 ID:SNhuv6an
>>160
はい!!
CHAGE&ASKAでした!!
早速CD探しに一滴松!!
有り難う御座いました<(__)>
162774RR:2005/05/09(月) 20:35:41 ID:lL92YAYg
前スレでポンコツさんに締め付けトルクを聞いた静岡の男です。
エンジンは腰上をオーバーホールしてシリンダー下からのオイル漏れ治りました!
で、調子にのって全開で走ってたら今度はスプロケ付近からダダ漏れ・・。
原因を探ったら、前のオーナーがチェーン切れしたときにチェーンでクランクを
ぶっ叩いたらしく、フロントスプロケの近くに激しい傷&穴&エポキシパテ
後を発見。先程、再度エポキシで補修しましたが、きっと又漏るんだろうな〜。
163ポンコツTTR:2005/05/09(月) 22:27:44 ID:FZWt1jjJ
>162
ちなみに 締め付けトルク書いたのは自分ではないっすよ!
書こうとしたら 親切な方が書いてくれてあったのでやめたっす。
実は 自分も静岡なんす!w  
本日のメニューは ブッシュガード取り外し。ミラーを倉庫に転がっていた
AZに交換!レンサルハンドルブレストガード取り外し(色あせた為)
なお右ミラー交換の際 ねじ部でミラーが ボキッっと・・・・・
取れそうにないんで8.5oで穴開けて10o1.25ピッチのタップでねじ山製作!
みごと正ネジになってしまい 事前に買った逆ネジアダプターが!!!(無駄)
夕べのヤ○オクのWR外装キットも競り負けて・・・・・鬱・・・・
164162:2005/05/09(月) 23:15:16 ID:lL92YAYg
>>ポンコツ殿 なんと、同県でしたか。奇遇ですね。
ちなみに我TTRは前後17インチ、FCR33、下品な跳ね上げマフラー、
アチャル○スのカウル、下品な全塗装(自家塗装のウレタンラメ入り)
などで、TTRとは一見わからない仕様です。
それらしきバイクを見たら声かけてくださいね。
165774RR:2005/05/09(月) 23:19:49 ID:zUT416iG BE:48506827-
うはっ静岡県民多すぎ・・・って俺もですw
西部の方いましたら、一緒にミーティングでもしましょう
166774RR:2005/05/09(月) 23:49:52 ID:mXlTTr6I
IDにTTR記念カキコ
167774RR:2005/05/09(月) 23:53:55 ID:rwZr6sG4
>>162 漏れだよ〜



と自己主張してみる… w
168774RR:2005/05/10(火) 17:16:50 ID:n5gCHMPa
おすすめのマフラーは何ですか?
169774RR:2005/05/10(火) 20:02:22 ID:zlp8G1YS
RSVシリーズ1
170774RR:2005/05/10(火) 20:20:53 ID:zIRibJzn
純正の静かさが逆にいいと思うんだけどなー
171162:2005/05/10(火) 20:51:53 ID:t1FjUXkd
>>167 その節はありがとうございました。
172774RR:2005/05/11(水) 12:10:47 ID:4laf4MG6
TT250Rのある風景
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1115780862102.jpg

ついでにage
173774RR:2005/05/11(水) 15:43:48 ID:gwYde4/+
当方オフロード専門のTTR乗りでファイナルを変更したら当然メーターが
正確な表示をしなくなり、この際社外品の多機能メーターに変えたいのと
思っているのですが、武川のマルチLCDメーターは振動に耐えられるか
保証出来ないの一転張りなので躊躇しております。
一応正確なスピードメーターとオド、油温計が最低付いて居れば良いの
ですが、何か皆様のオススメとか定番ってあるのでしょうか??
ちなみにFホイールにメーターギアを移植する事も考えていますので
何か良い商品があれば教えて下さいm(__)m
探しまくったのですが、全然希望に沿う物が見つからず困り果てて
おります(>_<)

174774RR:2005/05/11(水) 16:08:22 ID:KDedT3dO
>>173
油温計が無くてもいいのなら
「PANORAM メーター」というやつを
オフロードバイクに使っている人が多いようです。
ググってみてください。

自分は、RC-SUGOの補正ができるメーターを使っています。
175774RR:2005/05/11(水) 17:18:55 ID:ashpGFmU
前スレでキックのコツについて質問したのですが、
やっぱりかかりにくいです。暖かい日は一発なんですが。
一発目でエンジンのまわった音がしないと大体かかりません。
5分以上かかったら今は押しがけしてますが
十分スペースがあるところ以外怖くて停められないです。
タイヤもかわいそうだし。
掛けやすくなるためのメンテとかってあります?
デコンプ使うと掛けやすくなるの?
176ポンコツTTR:2005/05/11(水) 22:29:54 ID:Gt2hCopw
177774RR:2005/05/11(水) 22:35:25 ID:N2Gar1Pp
>>176
おお、すげ!詳しく!
スポークはどうした?
178ポンコツTTR:2005/05/11(水) 22:57:29 ID:Gt2hCopw
>177
企業秘密です!w
皆様の反応良ければここに書きますよん♪
TTRの特徴の紫リム流用なんで 結構満足(はあと)
さあ 気になった人ヤ○オクでリアホイルゲトだ!w
(ビンボー限定)
179774RR:2005/05/11(水) 22:57:46 ID:fDvD/sXA
前スレでも話題になっていた充電系のトラブルですが、ついに見舞われて
しまいました。バッテリ充電不能に陥ってしまいました・・・
ご存じの方、教えてもらえないでしょうか?
 ・運転時のバッテリ端子間電圧は、約12.5Vのまま。回転上げても変わらず。
 ・エンジン始動後、バッテリを外し、バッテリリード線の電圧を測ると
  約5.5V程度。(不安定ながらもエンジンは回り続けます)
 ・マニュアルにある、3相ステータ間の抵抗は3つ共1Ω程度でバランス。
 ・レギュレータの端子間抵抗は、3ヶ所とも導通あるが、約5MΩ。

前スレで詳しい方が書かれていた、レギュレータの端子間抵抗値から
かけ離れた値なので、これが原因と決めたいところですが、
この判断は正しいものでしょうか?
 当方電気に弱いもので、識者の方教えていただけると助かります。
 
180774RR:2005/05/12(木) 08:38:04 ID:055PGeg+
>175
加速ポンプが付いてるからコツがいるよ。デコンプは関係ないな。
SR乗りの知り合いがいればいいのだが。
てかセルはダメになったの?
>179
初期型かな?
 >・レギュレータの端子間抵抗は、3ヶ所とも導通あるが、約5MΩ。
レギュがアヤスイね 1マソ前後するんでお近くだったらお貸しできるのですが。
ヤフのはパンクしている場合ありお勧めしません。
181774RR:2005/05/12(木) 09:45:00 ID:jT+sV4bS
>>180
バッテリーがへたりましたorz
充電しても数日ともちません。金もありません。
SR乗りはいないです。
182774RR:2005/05/12(木) 09:51:10 ID:jT+sV4bS
アイドリング高めにしたほうがいいですか?低くしたほうがいいのかな?
あんまりバイクのことわかんないのでお願いします。
183774RR:2005/05/12(木) 10:20:06 ID:4fZQ3eoy
>>182
バッテリーがへたってたらキックでもかかりにくくなるぞ。w
バッテリー換えろや。
184774RR:2005/05/12(木) 10:46:34 ID:jT+sV4bS
そうなんですか?
みなさんバッテリーレスとかしてるから問題ないかと思った。
185774RR:2005/05/12(木) 12:56:02 ID:x55aQPm0
>184
184もレギュがダメかな?
バッテリーレスにするのはコンデンサ必要です
186774RR:2005/05/12(木) 14:30:07 ID:nAUSCBI9
>>179
オルタか、レギュレターの判断は、エンジンが回っている状態で、
レギュレーターの入力(AC)を測れば目安にはなります。 
3本共、対GNDで、24V~30V 程度出てれば、OKかな。
(電圧の出方はテスターの仕様で異なります。 綺麗な正弦波じゃないから)
あるいは、左のカバーを外して、チェック!

以下、測定方法についての問題点、、
レギュレータはダイオードだから、(+)、(−)逆にして両側を
測んないと判らないです。ダイオードマークのレンジです。
で、数百Ω〜数KkΩ、逆の極性でOPEN(2KΩとかのレンジなので)

オルタの巻き線抵抗:1Ωって、1Ωを測れるテスターって無いと思います。
4端子抵抗測定できるDVMならいざしらず。、、、2端子測定では、、
端子をショートしても、1Ωあたりが表示されると思いますよ。
187774RR:2005/05/12(木) 17:09:41 ID:jT+sV4bS
>>185
よくわかりませんが、一応一時間ほど走れば一回分のセルはまわせるようになりますよ?
188774RR:2005/05/12(木) 17:29:41 ID:4fZQ3eoy
とりあえずその教えてもらって当然って口の利き方なんとかしろ。
189774RR:2005/05/12(木) 19:05:54 ID:0MTocXOy
このスレいい人ばっかりだね
190774RR:2005/05/12(木) 23:45:53 ID:v+lKa6+O
>180 殿 >186 殿
回答ありがとうございます。電気には滅法弱く、
 マニュアル記載のステータ間抵抗1Ωの意味もよく分からず、テスターの
表示を信じていました。オルタで無いことを願いつつ、
AC電圧を測定してみます。

 実は根拠もなく、レギュレータを犯人扱いして、すでにヤフオクで
格安品を手配済み orz・・・ 書かれていた通り、入手してもパンク品
だったら、間違った判断でさらにハマりそうな予感(泣)
可能なら本当にお借りしたいくらいです・・・・
 アドバイスに従い、一つ一つチェックしてみます。
191774RR:2005/05/12(木) 23:46:51 ID:DqfpyOg3
レイドで林道走行中にこけて、ライトガードがガツンとへこみました。ヘッドライトはダメージ無し。いままで何度もこけたけどライトガードのありがたみを感じたのははじめて。一時は軽量化のために外そうかとも考えたこともあったが…
192774RR:2005/05/13(金) 11:55:33 ID:zzsSNlJd
おまいら明日納車ですよ。
ワクワクです。仕事が手につきません。(*´Д`)アアン
193774RR:2005/05/13(金) 13:22:49 ID:UfmKownp
>>192
おお。ちなみに何買った?
194774RR:2005/05/13(金) 14:48:50 ID:K9nk91vy
ランツァです。
195774RR:2005/05/13(金) 16:45:04 ID:UfmKownp
おれはランツァ売って後期型のレイド買った。
全く公開はしていない。
196774RR:2005/05/13(金) 16:52:45 ID:be1laYwo
>>195
両者を比較するとどうですか?
197774RR:2005/05/13(金) 17:02:05 ID:UfmKownp
本当は2台持っていたかったのだが場所の問題があって断念。
ランツァは林道をかっ飛ばすには最高に面白いバイクだが、
林道に着くまでにストレスがたまりすぎて疲れる。40〜50キロくらいでとことこ
走っていられない。バイクが「もっと回して〜」と求めてくる。
その点レイド(実際は外装をWRルックに交換してる)は全ての過程でそこそこ楽しめる。
って感じかな。
198192:2005/05/13(金) 21:45:01 ID:Cn+nv9b6
>>194
ヽ(`Д´)ノゴルァ!


TT250Rだよ。あ〜そわそわ。
199774RR:2005/05/14(土) 02:19:25 ID:PxrJimua
先日ランツァ借りたけどめちゃ速いな
とことこ走っていられないという意見には納得するが
あのダッシュ力は素晴らしい
200774RR:2005/05/14(土) 08:47:28 ID:Teb5v4g4
ランツァ乗りには悪いけど、エンジン出力以外はTT250Rの全勝じゃね?
201774RR:2005/05/14(土) 10:22:21 ID:QjiFCUaU
爺になったんで2st(DT200R 3ET)から4st(Raid)に乗り換えた口ですが、
林道では2stの方が軽くてパワーあっておもしろかったですね。

問題は、>>197も書いてあるように、自走だと林道行くまでつらい(特に高速道路)
のと、ある程度距離のある林道だと燃費とタンク容量の関係で山の中でガス欠
起こすんで、1Lのオイル缶数本にガソリンつめてザックに詰めて走ってた。

トランポで林道入り口までもっていけば問題ないけど。
202774RR:2005/05/14(土) 11:02:48 ID:Teb5v4g4
2スト代表がDT200で4スト代表がレイドってのはあまりに不公平。w
運動性能で比べるならせめて無印にしてくれないと。
それもバッテリーレス、セルレスの本気仕様。
203774RR:2005/05/14(土) 14:59:20 ID:K5O+ATKU
駐輪場においてあるレイド  レイドの唄を歌いながら洗車しなくちゃ
204201:2005/05/14(土) 16:37:22 ID:QjiFCUaU
>>202
誰も代表なんて言ってませんて(W。

2stの、機構の単純さからくる軽さと排気量あたりの馬力の大きさ
から「私は2stのほうがおもしろかった」って話。
205774RR:2005/05/14(土) 17:10:14 ID:u3p7bd2l
179で充電系不良の質問をさせて頂いた者です。
 アドバイスに従い、オルタネータからの3相ACの電圧をチェック、
結果3つ共、30V程度の電圧、恐らくオルタは正常で、犯人はレギュレータ
だろうと判断できました。
 しかし、ちょうどオクで手配していた中古レギュレータを入手、
特性チェックしたところ、手持ちのものと全く特性が同じ・・・ orz
ただ、こういった例もあるようなので、希望を捨てずに交換チェックしてみます。

今は同時に発覚した、インシュレータのゴム剥離を補修している最中。
206192:2005/05/14(土) 18:07:39 ID:1UwRAexw
午前中に納車してタイヤの皮剥きがてらさっきまで走ってた。
狭い峠が面白かったー。

回して走ってもダラダラしたペースで流してもそれぞれに楽しいね。
207774RR:2005/05/14(土) 21:19:51 ID:MPsHhcEC
8年ぶりに復活しました。
乗りまくるぞ〜
208774RR:2005/05/15(日) 07:13:00 ID:2SBoytXo
レイドの歌教えて下さい。
209774RR:2005/05/15(日) 12:17:34 ID:0TRs7kB0
179です。オクで入手の格安中古レギュレータを祈る気持ちで交換、
エンジンを始動した結果・・・

バッテリーへの電圧が13.3V〜(エンジン回転数で変動)と、
正常値に戻りました。やはりレギュでした。
 破損品と今回入手したレギュで、端子間の抵抗特性が全く同じだったので
半ばあきらめていたのですが。こういうケースもあるのですね。
 アドバイスをいただいた方々ありがとうございました。

210774RR:2005/05/15(日) 16:16:40 ID:RlOTdU8z
>>209 おめでとう!
おいらはレギュレター換えたけど、オルタの方だった。
今、雹が降ってます。
211774RR:2005/05/15(日) 18:18:45 ID:sD0eqC2o
ひさびさに乗ろうとしたら、
スポークが錆び錆びなのに気づきました。
良い錆び取り&さび止めって知りませんか?
212774RR:2005/05/15(日) 19:27:26 ID:2SBoytXo
レイド洗車後、港の防波堤に座ってビール飲んでます。
213774RR:2005/05/15(日) 19:31:03 ID:PiBKeFaL
待て!帰りは飲酒運転で帰るのか!?ダメー!
214774RR:2005/05/15(日) 19:37:53 ID:2SBoytXo
いえいえ、そんなことしませんよ。住んでるとこの近くに港があるんですよ。瀬戸内海のドイナカ。だいぶ暗くなってきましたが、逢魔が時でいい感じです。
215sage:2005/05/15(日) 22:49:03 ID:0TRs7kB0
>211 松竹梅の下記コースから。

松:バラし→ブラスト→クロムめっき
竹:ボンスター or 自転車要さび取りクリーム → スポーク塗装
梅:さびチェンジャー

216774RR:2005/05/15(日) 23:01:25 ID:YOAhj3Iv
TT用があるかわからんけどステンのスポークもあるね。
217774RR:2005/05/15(日) 23:34:16 ID:eVIiCa0V
俺は、CRC55-6を歯ブラシに付けてゴシゴシ…
ブレーキローターの近くだから、作業気をつけないと
CRCなんかがブレーキローターに付いちゃうとエライことになりますがな。
後悔しました。
218192:2005/05/15(日) 23:46:52 ID:cxoXx9YI
>>217
そんな時はすぐにブレーキクリーナーぶっかけて落とせ。

ところでTTR用の社外品の外装パーツってすんげぇ少ないなぁ
黒いTTRを見たんだけど、あれって汎用パーツとか他車種流用とかかな?


…過去スレ読んできますね
219774RR:2005/05/16(月) 00:15:14 ID:Bk7mdufI
>>218
> 黒いTTRを見たんだけど、あれって汎用パーツとか他車種流用とかかな?
黒いTTRは後期型(4RR)の色違いです。
この前八王子の方で後期型(4WA)のレイドの黒を見た。
自家塗装みたいだが・・・
220774RR:2005/05/16(月) 00:15:58 ID:1eYxEmHy
いや、黒も販売されたぞ。
221774RR:2005/05/16(月) 00:16:51 ID:1eYxEmHy
かぶったorz
222774RR:2005/05/16(月) 15:00:31 ID:zISTijN6
サンクスコ
YAMAHAのサイトでパーツ検索したら4GYにも付きそうね
早速注文してきまつ

でもポリタンクの黒が無いorz
タンク高いし自家塗装するか
223774RR:2005/05/16(月) 16:11:56 ID:MfAc6UIm
ポリタンは塗料乗りませぬよ ガソリンが揮発するゆえ
224774RR:2005/05/16(月) 16:12:51 ID:MfAc6UIm
あー僕の誤解だね 無視してくだされ
225774RR:2005/05/16(月) 17:12:15 ID:PaWFowtq
>>223
どっかのホームページでポリタンをインターカラーの黄色にぬってるの見たんだけど
あれってどうやったんだろう?
226774RR:2005/05/16(月) 17:55:27 ID:7RZgMdjf
>>223
 乗らないわけじゃない。PPなのでプライマー使えば乗るのは乗る。
ただ、透過するガソリンの蒸気で長期的な定着があまり期待できないだけ。
トラ車なんかで樹脂タンクに塗装乗せてるのは良くあるので、
下処理次第では長期の使用にも耐えるみたいだよ。
素人のサンデーペイントでそれが可能かどうかは知らんけど。
227774RR:2005/05/16(月) 18:42:41 ID:MfAc6UIm
>>226
書いてる途中で僕もそれに気付きました すまそ
228774RR:2005/05/16(月) 21:15:32 ID:zISTijN6
いや、塗るのは今の鉄タンクです。紛らわしい書き方してスマヌ

大物塗るのは初めてなので自信ないけど。
229774RR:2005/05/17(火) 01:27:54 ID:0L7/o+xA
どなたかお教えください!個人売買で初期型250R買ったのですがエンジンを上のほうまで回すと頭打ちしたような感じになるんですが
(回転リミッターが利いたように)正常なんでしょうか?又とことこと走っていてアクセルを開けるとボコボコと綺麗にエンジンが回りません
。キャブの下側をあけてメインとパイロットのつまりは確認したのですが直りませんでした。それとメインジェット下フローと室にプラスチックガイドのようなものが付いていましたが何をしているものですか?
230774RR:2005/05/17(火) 01:49:29 ID:BEQsE+mS
がぞりん濃いんじゃないでしょうか?
231774RR:2005/05/17(火) 10:06:38 ID:Zr7L4S1k
キャブならフロートの動きが悪くなってるとか
いや違うか
エアフィルターが詰まってるとかインシュレータが割れてるとか
吸気系かな
232ポンコツTTR:2005/05/17(火) 22:57:48 ID:8aCFBvH6
モタ化失敗・・・・・ノーマルリアリムはフロントハブに付かんとです。
仮組みの時 スポークの曲がりが異常だったので プロに聞いたら
「ハブ割れて死ぬよ」って言われたとです。
36000円でフロント18インチ化(工賃込み)出来る店を見つけたので
お願いする事にしたとです。(エキセルリム)
以前 ご指摘を受けたスポーク径の違いはTTRのフロントハブはリア位の
太いスポークでも加工なしで組めます。ただリムのニップル角度が違うとですぅ・・
233774RR:2005/05/18(水) 02:27:12 ID:1h2ZjeGz
網氏以来の祭りな予感
234774RR:2005/05/18(水) 04:46:12 ID:LKj7tKt5
ワイズギアの中古キットでモタ化したよ。
F19インチだけどポン酢家で3000円で購入
黒いリムでカコイイです
235774RR:2005/05/18(水) 12:05:45 ID:TrSFT2NP
>>232
スポークのネック角修正したらちゃんと組めるよ。
修正用の治具作る必要はあるけどな。
236774RR:2005/05/18(水) 20:41:17 ID:Sv+N3Yll
無印初期型って、アイドル近辺でのトルク、全然無いもんですか??
以前乗っていた、鹿と同じように扱ってやると、簡単にエンスト
たちごけしまくり、行き止まりのターンで
バイク傾けたまま、エンストして何度下敷きにされたことか。
川渡りでも、とまってドボン、鹿では、とことこ走れたのに。
エンジン特性なのでしょうか、鹿より馬力あるから、期待していたのに。

237774RR:2005/05/18(水) 20:53:45 ID:NS9aJAZ1
トコトコじゃなくて、ブオォォ!ブオォォ!って感じで回して乗る感じのバイクだからね
もっかいセロ乗るとすげーかったるく感じるよw
238774RR:2005/05/18(水) 21:10:17 ID:cqkZ+saP
ものすごく低速よりにスプロケの丁数変えみたら?
239774RR:2005/05/18(水) 21:45:41 ID:kp3xBwX+
>>236
TTはセロー程,極低速域での粘りは無いよ。
乗り方を変えるしかない。
足を着く事は考えないで走りきる。
どうしても低速になってしまう場所は半クラを使う。
でも慣れるとセローよりも全然気持ちいい!w
240774RR:2005/05/18(水) 21:51:19 ID:Sv+N3Yll
回して走る分には、確かにパワフルでヒルクライムもとかも楽しいです
タダ、アイドリング付近での、下の無さに、戸惑っています
狭いところでの切り返しや、狭い作業堂などでスタックして、
あまり回転上げずにゆっくり出たいときなどいきなり
エンストされてしまいます。

もともと高速側の設定のエンジン特性と言うものなのですね。
241236:2005/05/18(水) 21:55:18 ID:Sv+N3Yll
皆様、アドバイスありがとうございました
なれるようがんばります。
242774RR:2005/05/18(水) 22:07:40 ID:WHgM5ci+
>>236
前スレで話題になってたけど、アイドリング回転数を上げたらどうでしょうか?
極低回転域のパワーがないってのは、もはや仕様ですから。
回転数を下げすぎたがためのエンストを防ぐ効果がずいぶんあるはず。
って、あれは加速ポンプ付きキャブのガスかぶりによるエンストを防ぐ話だったっけ。

まぁ一番の解決策は、エンジンの仕様に合った運転を
体で覚えるってことなんだろうけど。
243774RR:2005/05/18(水) 22:22:24 ID:ufg9i+SS
おじゃまします、自分もTT250R乗ってますがリヤサスがオイル、ガス抜けでフニャフニャです
新品は高いので中古をさがしてもいいんですが、中古だとまたすぐだめになるようで、
ってかヤマハのサスはすぐ抜ける様なきがするんで、他社のが流用できればいいんですが
どなたかつけた方はいらっしゃらないですかね、
244774RR:2005/05/18(水) 22:29:36 ID:lAjxnoYJ
>>243
オーバーホールって言葉知ってるか?
245774RR:2005/05/18(水) 22:59:50 ID:cqkZ+saP
ノーマルサスをオーバーホールするなら、新品の社外品を買ったほうがいいようなキガス。
246774RR:2005/05/18(水) 23:01:44 ID:w6KySPFW
>>236
後期型はフライホイールかどっかが重くなって、
多少は粘るようになったそうですよ。


うちのTTは伸び側のダンパ調整のダイヤルが最強で
固着してるんですが、オーバーホールで直せるもんですかね?


247774RR:2005/05/18(水) 23:05:31 ID:rnNFFTqG
>>244
純正リヤサスのオーバーホールって、やってくれる所あまりないんじゃねーの。

ついでにアホな質問汁が、リヤサスアブソーバーについてる大きなプラスネジをはずしたら出てくるオイルって
交換できるの?
変えても意味ないんだろうか?
248774RR:2005/05/18(水) 23:17:40 ID:lAjxnoYJ
>>245
え、そんなに安いの?

>>246
なにが原因で固着してるかによるでしょ。

>>247
そりゃもちろん街のバイク屋ではやらないだろうけどネットで探せば簡単に見つかるよ。
テクニクスとかウイリー松浦とか。
あと素人はリアサスに手を出さない方がいいよ。
街のバイク屋ではやらないレベルなんだから。
249774RR:2005/05/18(水) 23:22:24 ID:WHgM5ci+
前スレよりコピペ

313 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/15(水) 10:54:38 ID:V1siw+o5
>>312
http://www.project-science.com/jpn/index.html
サスOHの老舗、超有名な店。
送料込みで3万くらいかな。
新品は6万だから。


317 名前:774RR[sage] 投稿日:04/12/17(金) 16:28:55 ID:324Vx8VF
>>313
そこに去年リアサスOH頼んだよ。3週間、2万5千円くらいくらいかかった。
1万5千キロ使ったサスだったけどめっちゃ変わった。
なんていうか、サスが沈む中盤以降がぐっと踏ん張るようになって、サスが
伸びきった後の揺り返しがばたつかなくなってすぐに揺れが収まるような感じになった。
新車の感覚が蘇ったよ。
250774RR:2005/05/18(水) 23:24:19 ID:9hfGEijq
初期形無印です、2年ほど前にシャフトにキズ付けてOILとガス抜けてリヤサスOH、シャフト修正して2マン弱だったような・・
251774RR:2005/05/18(水) 23:35:03 ID:lAjxnoYJ
>>250
修正も入れて2万弱は安いね。
テクニクスでは基本メニューで1万5〜6千前後だった気がする。
まぁ店によって内容が違うから一概に値段では比べられないけど。
252774RR:2005/05/18(水) 23:44:10 ID:9hfGEijq
>>251
自分も見ていた訳じゃなく、何処までやったのか・・しかしその後OIL漏れなし、しっかり頑張ってるよ!
253ポンコツTTR:2005/05/19(木) 00:30:56 ID:YsDpba3L
>234タソ 235タソ
>皆様
サス談義中スマソ
F18インチビンボーモタ化のプロの回答っす。(リアリムをフロントハブに組む)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
フロントを18インチにする場合、本来はその車種のフロント用として作られたリムを使わなければいけません。
リヤ用リムとフロントリムでは穴の角度が違いますから、組めたとしてもどこかに無理が掛かります。

リヤのスポークをフロントに組むのはもっと無理です。
長さの違いもですが、角度の違いは大きく、無理をして組んだとしてもそれで走るのは大変危険です。
ハブ、スポークとも破損の恐れが大きいです。

特注スポークを作れば組めないことは有りませんが、
最初にご説明しましたように本来やってはいけない事ですので、
申し訳ありませんがご依頼があってもお受けできません。

RKエキセルの18インチリムが¥21,000−特注スポークが¥15,750−ですから合計¥36,750−。
リム組工賃無料ですからこれで18インチホイールが出来ます。
出来ればこちらをお勧めいたします。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
だ そうですじゃ・・・・・・
期待してた人スマソ。。。(他車種は行けるのもあるみたいけど)
254235:2005/05/19(木) 11:23:48 ID:eszki6h6
>>253
まー総論というか、一般論としてはその通りだし、よくわからんことを
金取って請け負えないのはわかるんだけどね。
TTRの場合、前後のハブのフランジ幅も径もそんな極端に違わないので、
リム側スポークホールの角度に関しては許容範囲だよ。
確かにリア用スポークをそのまま使って組むのは厳しい(ネック角の修正
とたぶん2mmくらいのカット&その分ネジの切り増しが必要)けど、ハブと
リムの適応という意味では危険というほどの事はないんだけどな。

ちなみにこのプロってフェイス? あそこなら結構無理なリムとハブの組み
合わせでもスポーク作ってくれるんだけどな。
255774RR:2005/05/19(木) 12:19:18 ID:w2d/sH55
俺もそう思う。
プロだからこその慎重すぎる意見。
まぁでも36750円で完璧な仕事をやってくれるなら頼んでもいいなとも思う。
256774RR:2005/05/19(木) 16:28:57 ID:GDoom3Sp
タイヤをD604に変えるだけでいいじゃん。
257ポンコツTTR:2005/05/19(木) 23:41:25 ID:YsDpba3L
>254 255
レスありがとう御座います
そうなんですかぁ〜〜〜〜。。。いけそうな事は行けそうなんですね。

近所のバイク屋さんは 預けて貰えばやってもいいけど特注スポーク15000円位で
工賃10000円は貰うよ!とも事。。。だったらもう一万出して新品専用リム組んだ方がいいかな?と
仮組みの時も シロートの自分でも角度の違いが気になったし。
と 言うわけで悩んだ挙句 やっぱり専用リムで発注することにします!
アドバイス頂いた皆様ありがとう御座いました。
自分の性格上 無理してると聞いたら走行中いつも気になってしまうと思いますので。。

>256
D604に換えてフロント3セット リア5セット目っす。
TTR購入 10周年なんで いじってお祝いしたいのです。
で 最近は604よりBSのBW201 202が流行みたいっす!
258774RR:2005/05/20(金) 12:20:20 ID:Hw8Pu2Od
個人的感想ですが林道入る人はBWよりD604のほうがお勧めです。
特にフロントはガレてる所での食いが違いますので。
259774RR:2005/05/20(金) 16:11:26 ID:/Z3N+/7S
そうかもしれませんね
でもロードでのグリップはBWの方が全然いいですね
260774RR:2005/05/20(金) 22:35:26 ID:+x3S/hb6
ロード寄りのタイヤで限界まで攻めるとフレームとか別のほうに不安を感じたりしない?
全然平気だったりする?
261774RR:2005/05/20(金) 22:54:14 ID:0bNxSO7I
ミシュランのT63にタイヤを交換しようと思っています。
しかしサイズで迷っています。フロント90/90-21、リア120/80-18
でも問題ないでしょうか?どちらかというと見た目重視です。
(たまに山に行きます)
262774RR:2005/05/20(金) 22:57:02 ID:vTjRxOBk
T63はリアはいいけど、フロントはマジでクソなのでやめた方がいい
おすすめの組み合わせはF:D603 R:T63の組み合わせだね
263774RR:2005/05/20(金) 23:05:33 ID:0bNxSO7I
まじですか・・・。
264774RR:2005/05/21(土) 08:40:58 ID:opzEpp09
まじです。
265774RR:2005/05/21(土) 11:31:27 ID:zWPy73uz
たまに山ならシラックでいいと思うが
266259:2005/05/21(土) 14:37:15 ID:iJAEWWPO
タイヤもやっぱ人それぞれ好みがある感じですね
これが答えってのはないですね
フレームの限界よくわかりません、フニャってるかんじがするってこと?
公道ではそこまで攻めたことないのでわかりません。
267774RR:2005/05/21(土) 18:32:51 ID:1IuytIoY
教えて下さい。
無印の腰上オーバーホールをする時、エンジン載せたままでシリンダーまで外せますか?
268774RR:2005/05/21(土) 18:44:36 ID:fcMWq2RI
>>265
いま履いてるのがシラックなんで・・・。
友人はAC10履いてるんだけど、そこまでは必要ないかと・・・。
269774RR:2005/05/21(土) 19:44:57 ID:vS4P1ez8
>267
シリンダまで脱着可能。ちなにみ腰の悪い漏れは、一人でエンジンを降ろす時は、
ちょっとでも軽くするために、ヘッド、シリンダ、と車載のままで
はずしてから、エンジン腰下を降ろす。
270774RR:2005/05/21(土) 20:44:42 ID:1IuytIoY
>>269
ありがとうございます、車載のままで可能了解しました。
初期形で距離も結構走っているので開けて見ようかと・・・
ついでにボアupも考えてます。
271774RR:2005/05/21(土) 22:20:25 ID:XATKbspd
1年ぶり復活ですがサスが終わってます・・・(隣は知り合いの
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050521192936.jpg
272774RR:2005/05/21(土) 22:23:19 ID:zWPy73uz
う〜ん、XR、かこいいなあ・・・orz
273774RR:2005/05/21(土) 22:41:57 ID:XATKbspd
ショボーン
274774RR:2005/05/21(土) 22:58:18 ID:sNSpTerO
>>271
タイヤの空気圧見るからに低すぎてない?
275774RR:2005/05/22(日) 03:01:01 ID:qaCwS5md
>>274
ワロス
276774RR:2005/05/22(日) 08:41:20 ID:LW2WLX6p
どこがと思ったおれは前方不注意
周囲確認 足元注意。
277774RR:2005/05/22(日) 10:17:20 ID:LzFjdkjL
>>271
>(隣は知り合いの

新型のTTRですか ホンダっぽいですねw
278774RR:2005/05/22(日) 12:22:12 ID:BRvwYiqJ
>276
ヲマイの発言で気が付きますた
これでようやく漏れもジェダイの騎士になれそうでつ
279774RR:2005/05/22(日) 16:08:58 ID:oyi3rA7l
Raidの97年型を手に入れました。
リザーブタンクまで使えるんだから、ギリギリまで給油はいいやってんで
ツーリング中、ガス欠するまで走りつづけたら、
恐ろしいことにリザーブに入れっぱなしのまま走ってて、
キャブの中までガソリンまで全部使い切っちゃって気が付きますた…
メーター読みで走行距離466キロ。
そりゃなくなるって。
2キロ以上も一番近いスタンドまでRaidを押しましたが、
形状的に思ったより押して歩きやすいかも
空っ欠だと、17リッターも入るんですな。
酷い目にあったけど、前向きポジティブに
いい勉強になったかもと、無理やり自身を納得。

以上、チラシの裏でした。
280774RR:2005/05/22(日) 17:01:20 ID:f2xSdWbw
最近ガスが高い。
都内はバイク料金設定してるところ多いから、余計そう感じる。
先日渋谷で入れたらレギュラーで140円/gだった。
車乗らないから価格差はわからんけど。
281774RR:2005/05/22(日) 17:01:30 ID:f2xSdWbw
最近ガスが高い。
都内はバイク料金設定してるところ多いから、余計そう感じる。
先日渋谷で入れたらレギュラーで140円/gだった。
車乗らないから価格差はわからんけど。
282774RR:2005/05/22(日) 17:07:01 ID:1QEtxCqG
神奈川ですが、さっきハイオクで128円でした。
いくらなんでもそれはボッタくられてるのでは??
283280:2005/05/22(日) 17:17:44 ID:f2xSdWbw
なぜか二重カキコになってしまう・・・orz
284774RR:2005/05/22(日) 17:46:32 ID:N4M6p4OG
当方千葉在住
ハイオク126円也
285774RR:2005/05/22(日) 18:02:35 ID:AdvGTMQ2
同じく神奈川ですが、昨日レギュラー114円でした。
窓とかは拭いてくれませんでしたが
都心は高いのでしょうか?
286774RR:2005/05/22(日) 22:12:58 ID:i7PBaHY9
ファーストバイクがハイオク指定のリッターSSなので
レギュラーで5〜6リッターのTT-Rの給油すると
思わず安っと呟いてしまう。

それはさておき、スタンドによっては二輪料金(ぼったくり価格)を
設定してるところがあるので漏れは極力セルフを使ってます。
287774RR:2005/05/24(火) 00:32:19 ID:ipvhGx30
どうすればバイクぼったくり料金を回避できるかな。もちろんバイクで行って。
288774RR:2005/05/24(火) 03:25:06 ID:6DpeRf60
1リッターだけいれて、別のところを探す
289774RR:2005/05/24(火) 09:51:48 ID:Lf2FZpLA
TT250R用のメインジェットを探してるんですが見つかりません。
どこのメーカーで出しているかお分かりの方いますか?
290774RR:2005/05/24(火) 10:12:02 ID:Wf0J3g1o
>>289
メーカーは知らんけど種類はTWと同じ。
TW用で番手が合うやつ探してもらえ。
291774RR:2005/05/24(火) 10:18:46 ID:Lf2FZpLA
>>290
ありがとう!
292774RR:2005/05/24(火) 10:23:26 ID:Lf2FZpLA
ところで、ラフロのマフラー付いてるんですが、
メインジェットは何番ぐらいにしたらいいんでしょう?
純正は142みたいなので150くらいでいいんでしょうか?
アフターファイヤー?が気になるもので・・・。
293774RR:2005/05/24(火) 10:24:31 ID:Wf0J3g1o
>>292
エアクリは?
294774RR:2005/05/24(火) 10:31:02 ID:Lf2FZpLA
ノーマルです。
295774RR:2005/05/24(火) 10:45:17 ID:Wf0J3g1o
>>294
じゃあ145でいい。
それでもアフターファイアが気になるなら147。
150だと少し濃いめになるはず。これから夏だし。
ただし体で体感できるほどの差はないだろうから、
面倒だったら150で決めてしまえ。
296774RR:2005/05/24(火) 11:10:45 ID:TP4+j0fE
ありがとうございます。やってみます。
297774RR:2005/05/24(火) 11:32:34 ID:r7P53UWU
1年くらい放置されてたTTRを譲り受けました。
エアクリ掃除、キャブ掃除、プラグを新品に、オイル交換、新しいガソリンに入れ替えたら、
エンジンはかかったんですが、サイレンサーから黒煙出ます。手をかざすと真っ黒になります。
距離走ればマシになるかとおもったんですが、50km位走っても変わりません。
何が原因と考えられますか?
298774RR:2005/05/24(火) 11:44:07 ID:w1aKDYXM
>>297
もうもうと出てるなら強度のオイル下がりor上がり。
バルブ周りも含めたエンジンのオーバーホール必要。
299297:2005/05/24(火) 12:09:28 ID:r7P53UWU
>>298 レスどうもです。
オイル上がりってオイルが一緒に燃えちゃうってことですよね?
もうもうとってこともないですが、見て分かるくらいの黒煙です。
あと、さっきプラグ確認したら真っ黒になってました。
エンジンOHは腰上だけで良いのですか?腰下もですか?
300774RR:2005/05/24(火) 12:24:03 ID:2AXXOvfO
そりゃ燃調が濃いだけなんじゃない?
オイル燃えてるときは基本的に白煙だからね。
オイル燃えてたら、2サイクルのようになるよ。
301297:2005/05/24(火) 12:46:52 ID:r7P53UWU
>>300 レスどうもです。
白煙ではないですね。どうみても黒いです。
キャブを少し弄ってみます。
302774RR:2005/05/24(火) 16:52:20 ID:egbVOZrP
>>301
エアクリーナーの清掃も忘れずに
303774RR:2005/05/24(火) 18:39:04 ID:AODbz0WI
出かける時は忘れずに

ワンドアーツーロック!
304774RR:2005/05/24(火) 18:58:47 ID:WCHtfKQT
オマイラ、教えて下さい。
そろそろオレの無印がチェーン&スプロケ交換なんですが、
皆さんは純正派?それとも社外品派?
交換は店にお願い?それとも自分でやんの?
305774RR:2005/05/24(火) 20:35:55 ID:IbFEDI4B
スプロケノーマル
チェーンはゴールド
これ最高やね
306774RR:2005/05/24(火) 21:45:50 ID:fbkRMcuO
>>289
POSHから 145 150 155 160 165 170 の6個セットが出てるよ
千円ちょっとくらいですた
307774RR:2005/05/24(火) 21:46:38 ID:YIW3BuqC
スプロケはアファム
チェーンは エヌマ
之最高
308774RR:2005/05/24(火) 22:11:41 ID:0jBvcubU
ヲクスレじゃなくてこっちに書くけど
今アフォオクで出てるアチェルビスのTTRビックタンクヲチってるヤシは注意な。

これ前のロングステーが2本とそれとエンジンハンガーを共締めするロングボルト欠品
しかもこれアチェルビスじゃなくてIMSだし5ガロン22リットルも間違い
(1ガロン3.8リッターとして4.5ガロン17リッターが正解)

この人ヲークションから買ってるけど前回出品者もすっ呆けて
現在出品者に売ったと思われるコメント内容

IMSは付属品フルコンプで平均2万だけど欠品があると1万以下で取引されている

前々回出品者のコメント内容で2万5千円で買ったと書いてるけど
多分この欠品内容のやつが去年の夏ごろに落ちた金額は1万5千円程度だったと思う。
多分その時のタンクがこれ。
その出品も欠品内容が伏せられていた。

ここの過去スレでもその時の欠品内容が勇者によって発表されていたと思う。
309304:2005/05/24(火) 22:52:03 ID:CWKUAqRV
>>305
>>307
レスあんがと。参考にします。
どっちの組み合わせが最高かは二人で夜明けまで熱く語り合って下さい。
310774RR:2005/05/24(火) 23:27:58 ID:Ny36Fd6Z
>>304
Zスプロケを使ってレポよろ。
311774RR:2005/05/24(火) 23:29:24 ID:egbVOZrP
>>289
YAMAHA純正パーツで購入した。
#145  288-14343-73
#150  288-14343-75
手持ちの資料が古いので、
ショップで確認してから発注してください。

>>304
社外品、こだわりブランド無し。
312774RR:2005/05/24(火) 23:51:20 ID:YIW3BuqC
正直、僕もこだわりないです。アルミなのがいいだけです。
チェーンも安いからエヌマー
313774RR:2005/05/25(水) 00:37:12 ID:T4ojntnG
すいません、無印初期型ですが
キャブの真下にある、ダイヤルのようなの
なんなのでしょうか??
アイドルのスクリュウじゃなくて、フローと室の近くにある奴
先日はじめて気が付いたのですが、中古なのでマニュアルもなく
なんだろうと思ったしだいです。
314774RR:2005/05/25(水) 01:27:43 ID:SujXgRWl
パイロットスクリュー
315774RR:2005/05/25(水) 01:56:33 ID:DOiiZAFw
うちのRaid(11万キロ走行)
突然、エンジンがかからなくなった。
吸気系、電装系、ともに異常なし。
その後、あーでもない、こーでもないと、あちこち触っても改善せず。


結局、Exのカムタイミングが大幅にずれてました。。。なんで??
In、Ex のタイミングを合わせて(Inも少しずれていた。)、いきなり快調になった。
???
とりあえず、カムチェーンのテンショナーを交換することに。(今は部品待ち)
カムのタイミングなんて、そんなに簡単にずれるものなんでしょうか??
316774RR:2005/05/25(水) 07:14:26 ID:8MAkY6tr
>>313
一番下についているのはキャブのドレン。
普通は締め切った状態。
左に緩めると、キャブの中のガソリンが抜ける。
317774RR:2005/05/25(水) 10:18:46 ID:9Gdtszd/
>315
つーことは一度チェーンが完全に外れてカムが空回りしたということ?
ヘッドカバーついた状態でそんなことが起こり得るんだね。
まさかTT−Rの中の人が(ry
318315:2005/05/25(水) 12:01:59 ID:DOiiZAFw
外れたというか、すべったんだと思われ。。。
エンジンをかけた時に、普段とは違う音がしたので
多分、圧縮してた時にセルOFF→エンジン逆転→カムチェーンゆるむ
→Ex側でチェーンとギアがすべる

色々と考えて、これくらいしか思いつかんです。
カムチェーンのテンションが低い・・・のでしょうね。
バイクに乗り始めて、こんなの始めてです。(つーても2stが半分以上だけど)
319774RR:2005/05/25(水) 14:04:54 ID:Po+RPJ5k
うちはテンショナーの取り付けボルトのところにヒビが入って
チェーンダルダルになったりしてました。
320774RR:2005/05/25(水) 15:24:44 ID:4qU3ekUU
>>315
そうなったんならカムスプロケットとカムチェーンも交換した方が無難ですよ。
>>313
>>316
ドレンはダイヤルみたいなものでなく明らかにネジなので、PSが正解。
321774RR:2005/05/25(水) 17:29:54 ID:u34XxGam
ホイールのカラーが外れません!
どうしたら外れますか?
322774RR:2005/05/25(水) 17:43:29 ID:jGe7xf/y
>308
オチしてないけどサンクス。
欠品あるの判っていて「あまり詳しくないのでよくわかりません」なんてのは
頭にくるね。
V-max にも乗っているが明らかに欠品あるのにもかかわらず質問には
「前部そろっていると思います」だもんなぁ
323774RR:2005/05/25(水) 19:34:37 ID:impycBNk
>>308これかな
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34479778
質問にも答えてない様子
売り逃げモードバトルフィーバー中
まあ最落外れない様ですがw

不具合や欠品あるのを知りながら出品して
{{中古ですので、気になさる方は御遠慮ください。}}
この言葉でクレーム潰そうとする出品者は正直頭にくる
324315:2005/05/26(木) 00:35:32 ID:i0Ae5tFT
>>319
>>320
ありがとうございました。
とりあえず、お金が無いので、今月はテンショナーだけ交換してみます。
カムのスプロケ+チェーンは夏のボーナスで交換します。
ハンドルも交換したいし(錆が結構ひどいのよね・・・)
325:2005/05/26(木) 02:45:23 ID:N9rI0UOF
プライヤーをテコ代わりにして
クイっとやるとめちゃめちゃ簡単に外れます。
外れない場合は何ヶ所から何回かに分けてクイクイすれば
今までの苦労が嘘のように、、、
326774RR:2005/05/26(木) 09:51:02 ID:0IZ+NuZR
おはつです。近日中古のTT250Rを購入予定の者です。
オイルクーラーの取り付けを考えているのですが
ここの皆さんで社外品を付けてる方はいますか?

もし良ければ組み合わせ等を教えてください。
社外品は種類がいっぱい有ってわかりませんorz
327774RR:2005/05/26(木) 09:58:27 ID:2fQBpXbG
>>326
組み合わせがいっぱい?
きみはいったい何をやろうとしてるんだ?
まさか部品を1個ずつ買って組み立てて付けようっての?
328774RR:2005/05/26(木) 14:23:16 ID:nkNLedkw
社外はプロトだけかとオモタorz
329774RR:2005/05/26(木) 19:02:17 ID:JlzIdHqO
オイルクーラーなんていらねえよ
330774RR:2005/05/26(木) 19:39:49 ID:D5oAzWPt
あぁレースやるわけじゃないもんナ。

林道走るときに空冷のなにもないのがいいのに。
んなトコぶつけたら応急措置が大変なのにねぇ
331774RR:2005/05/26(木) 22:02:47 ID:vsXTdg7D
いや、通勤特急で使ってると、これから必要な季節になってくるんだな、これが。
夏場の渋滞ハマると、熱ダレでどんどんおかしくなっていくんで、
ビビってまだ純正売ってた頃にオイルクーラー追加した俺が居るから。
ニュートラに入らないわ、ギアチェンジが怪しくなってくるわで焦りまくってたのが、
うそのように解消されましたぜ。
どんな高性能オイル入れるより、そういう点では効果あった。

ツーリング主体で林道なんて滅多に入らないから
こういう選択をあっさり出来たんだろうけど。
332774RR:2005/05/26(木) 22:15:31 ID:CzPA28lM
>>331
俺もその夏場の渋滞対策でオイルクーラー追加したクチなんだけど
そんなに劇的に効いた?
俺の場合、渋滞中たらたらと動いてる状況ではオイルクーラーあっても
そんなに症状に変化はなかった。
走り出して風が当たると一気に冷えるんだけどね。
333774RR:2005/05/27(金) 01:17:30 ID:ceAXHMwE
風が当たらなけりゃ、だたの箱だと思うけど、、、
休むか、固めのオイルを入れた方が効果があるんじゃないかな。
オイラは15W-50を入れちゃってます。(別もバイクのオイルがこれだから、、)
334774RR:2005/05/27(金) 07:53:17 ID:1777eJog
自分もオイルは15W-50その前は20W-50。
335774RR:2005/05/27(金) 08:44:59 ID:HVQGzzxe
偶然このスレを見つけて初めて書き込みさせて頂きます。
じつはTT-250Raid中古の購入を考えているのですが、自分なりに
調べてみても初期型4GY3・4GY5・最終型4WA1の違いが分かりません。
なにとぞご教授をお願い致します。
あと購入予算ですが、年式不問・走行距離10000km以内・オプションの
キックスターター装備で30万(本体のみ)は妥当でしょうか?。
336774RR:2005/05/27(金) 09:27:33 ID:uUeFNhVh
>>335
初期型はシリンダーからオイルが漏れる持病あり。
それ以降の型は改良されている。
ほかは微々たる変更のみ。

30万は高すぎる。
俺はおととしに無印(レイドじゃない方)の最終型・走行8000kmを22万で買っている。
神奈川の某有名店で。
その後もトラブル一切なしの上玉だった。
ちなみにキックスターターはおおむね必要ないというのがこのスレの結論。
337774RR:2005/05/27(金) 09:35:59 ID:uUeFNhVh
あ、記憶違い。
走行は11000kmぐらいだったかな。
いずれにしても高すぎる。
もし乗り出しで35万ぐらいになるなら、
もうちょっとがんばって新車でセロー買うのもいいと思う。
新型が店によっては車両40万とかで売ってるよ。
売れ残りの旧型セローならもっと安いはず。
338335:2005/05/27(金) 12:36:41 ID:HVQGzzxe
>>336
さっそくのご指南ありがとうございます。
オイル漏れの話は噂で聞いていたのですが初期型とは知りませんでした。
装備は殆ど変わらないとの事ですので初期型4GY3以外を狙ってみようと思います。
キックスターターはバッテリーあがりを考えていましたがこれも外して良さそうですね。
30万はあくまで予算なのでそれより安くなりそうなら大歓迎です。
なんとか別に改造費を捻出しなくて済みそうです(といっても
社外専用キャリアとジェベルXC用ナックルガードを付けるだけですが)。

ご指示の点を気を付けながら気長に探してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
339774RR:2005/05/27(金) 14:46:17 ID:VUYfOeId
キックでエンジンかけると、なんとなく気分はいい。
340774RR:2005/05/27(金) 15:01:40 ID:Sc3+lRwa
>335
レイドの場合
'94=4GY3 フレーム打刻=4GY-025101〜044000
'95=4GY5 フレーム打刻=4GY-068101〜081000
'96=4WA1

ちなみにステップ横のフレームにガードがついて
ライトの上にバイザーがついたのが4WA1
ただガチャポン(2個イチ)になってるときは
外観で分かりづらいのでフレーム打刻と
外観で程度を判断するがよろし
YAMAHAのWebサイトのパーツリストを見れば
各モデルの写真が見れます
341774RR:2005/05/27(金) 15:58:24 ID:eYf1Wh8H
それと、テンプレだけど、中古のオドメーターの距離は
信用できません(w
バッテリー上がりとかで、簡単にリセットされちゃうから。
342774RR:2005/05/27(金) 21:46:19 ID:UVLUglmf
>>335
俺の初期型無印(ノーマル、走行1万弱)は
茅ヶ崎の店で乗り出し20万だったよー
343774RR:2005/05/28(土) 16:43:21 ID:eLSMnalg
最近燃費が悪いので久しぶりにプラグでも変えようかと、タンクをはずして、
エンジンを見てみると、なんとエンジンに穴が。。。。

こ、これって直す方法あるのでしょうか?マジでショック状態です。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050528164131.jpg
344774RR:2005/05/28(土) 17:16:59 ID:37KJm8O4
>>343
それでエンジン掛かってたのが凄い
排気バルブの途中辺りに穴があいたのかな?
マフラーの補修剤つめても、一時的の様な気がする
シリンダーヘッド交換かな(;_;)
345774RR:2005/05/28(土) 17:43:43 ID:3NeZVWTq
中に砂が落ちている可能性もあるんで、

腰上OHは覚悟??
346774RR:2005/05/28(土) 18:43:13 ID:ZsxqGGeg
水抜きの穴とかじゃないの?
347無印初期型:2005/05/28(土) 20:44:59 ID:RSam4ejJ
水抜きの穴でつ。
針金をいれるとフィンの所からデルヨ
348774RR:2005/05/28(土) 21:23:30 ID:ZTqsCENz
今日走ってたら突然エンジン不調に。
アイドリングがとにかく不安定で、スロットルを戻すとストールします。
あとバックファイアでまくりで「パスン!プシュン!」ってよく言います。
何の問題もなく走っていて突然こういう状態になりました。
帰路(10km程度)はスロットル煽りまくって帰宅しましたが、
原因は何が考えられますか?(アイドリング以外はそこそこ快調)

思い当たる節と言えば、ガソリンを給油した後からだったような。
粗悪ガソリン・・??

ブローバイドレン開けたらキャラメル大量発生していましたが、
抜いても症状は変わりません・・。
349774RR:2005/05/28(土) 21:41:15 ID:KP5nup7f
>344 >345 >346 >347
ありがとうございます。

水抜きようの穴? それだったら、問題なし?

穴の開いている部分はプラグの右側で、前と後ろの2箇所です。
写真は前の方を撮ったのですが、なんか不自然な穴にみえたのでエンジン
に穴が開いたのかと。

よかった。明日も乗れるよ。うれしい。
350774RR:2005/05/28(土) 22:51:11 ID:ZsxqGGeg
>>349
問題なしです。

DOHCの空冷なもんで、プラグホールが深く埋まっているから、
水がたまってプラグが錆びつくのを防止してるんじゃないかと思います。


便乗でプラグ交換について皆さんにお聞きしたいのですが、
プラグ周辺の細かい砂利はどのように掃除していますか?

OA用とかで売ってるエアダスターで吹き飛ばしたりしてるのですが、
微妙な隙間に転がってる砂利が中々取れなくて、プラグ交換の
時にエンジンの中に入ってしまいそうで不安です。


351無印初期型:2005/05/28(土) 23:04:28 ID:RSam4ejJ
>>350
チャリ用空気入れ改造の
簡易式エアダスターで吹き飛ばし
352774RR:2005/05/28(土) 23:39:12 ID:/bUFR9rS
>348
スロージェットが震動でフロートに落ちてるっぽい
353774RR:2005/05/29(日) 00:08:07 ID:6O+flDku
>350
エアガンで吹き飛ばしてまつ

我が家にベビコンが来てから
エアインパクトで整備
エアポリッシャーでピカピカキレイ
エアブラシで修繕
エアゲージでビート出し
エアリューターでポート研磨

安物三流商品でも問題なす
個人的には大満足でつ

354774RR:2005/05/29(日) 14:30:50 ID:HWrW2sk/
俺は実家にある工場の工業用超強力エアガンで吹き飛ばし。
友人や知り合いあたって、使わせてくれる人を探すのはいかが?
卓上用エアダスターとは風圧がまるで違いまっせ。
週に一度くらい、その工業用エアガンでバイク中を吹いてるんだけど、
見た目綺麗でも、凄まじい誇りが出てきます。
エアーなので、錆びる心配もないしね。
355350:2005/05/29(日) 16:41:03 ID:ti6L4dVu
>351 >353 >354
ありがとうございます。

>351
空気入れなら一回買えばしばらく使えますね。
テニスボールとかに空気を入れるアダプターがあれば
風圧も結構上げられそうですね。
ホームセンターを物色してみます。

>353 >354
コンプレッサーをお持ちとは羨ましいです。

前はバイク屋さんでエアガン等のエアツールを借りることが
できたのですが、引っ越してからは遠くてなかなか行けないです。
一回使うと便利すぎて欲しくなりますね。
356774RR:2005/05/30(月) 16:34:52 ID:BQAIEeuH
1馬力以下のミニコンプレッサーなら
今は2万以下で買えるから欲しいんだけど
結構音でかいんだよね
アパート暮らしの漏れにはむりぽ
357774RR:2005/05/30(月) 16:45:15 ID:rbWaEyWE
フロントフォークのオイルを変えようと思うが、ブランド物(motul,agip等)
を使ってみた人のインプレきぼんぬ。
交換は簡単だったかも教えてください。
358774RR:2005/05/30(月) 17:48:38 ID:YiEELdN8
359774RR:2005/05/30(月) 18:40:11 ID:i5zV3Ve3
俺の考えをいうと、どっちも約10年経ってるから"終わってる"ことに差はない。
まともな状態で乗りたいならどちらも前後サスOH、各部グリスアップ、
初期型の持病対策も兼ねて腰上OHが必須。
全部お任せで7〜10万ぐらいはかかってしまうが、その代わりほぼ新車の状態に戻る。
つまりそれをやるならもとの車両の状態なんてどうでいいわけよ。
極端な話、ヤフオクでゴミを買ったってミッションとクランクさえ無事ならOKってこと。
360774RR:2005/05/30(月) 19:16:06 ID:JoLFie2R
>>359
そ〜言ったら、書類だけで・・・(略
361774RR:2005/05/30(月) 19:16:42 ID:tw3hVvYC
関西在住だったら2店とも直接見に行くな俺は。
画像見た感じではどっちも程度よさげだが
362774RR:2005/05/30(月) 22:00:31 ID:Kgz4bSQs
>>358
値段がそう変わらんので、現車確認して決めてはどうでしょう?

あと、今シートの張替えを検討中ですが、ノーマルを見るとやっぱこの色が一番良いのかな?と
思ってしまう。ノーマルのマゼンタから黒に張替え検討中。。。
この色はシート屋に言って伝わる色なのでしょうか? 誰かオネ
363774RR:2005/05/30(月) 22:34:16 ID:4/ksY7OP
>358
taichiはマフラーが純正ではないみたい。
リヤブレーキレバーが結構上にセッティングされているな。
どうでもいいことだけど。
364774RR:2005/05/30(月) 23:01:13 ID:M9X61pnl
>362
TTRのシートは自分で張替えっすよ!
タッカー(ダイソーの200円のでも桶)買って
手芸屋で合皮の好きな色買ってくればどんな色にも出来るっす。
ちなみに 漏れはピンク→黒→黒で次は派手目で行こうかと!
WRブルーが第一候補かな?
365774RR:2005/05/31(火) 00:10:17 ID:d2mkcGIf
>359
OHですか・・・結構お金かかりますね・・・

>361
>362
明日か明後日にでも、もう一度見に行こうと思うのですが、どういうとこに気を
付けて見てきたらいいんでしょうか?

>363
taichiの方にはプロスキルのマフラーが入ってました。
あと、なんとなくですがtaichiの方が酷使されていた雰囲気が・・・
366774RR:2005/05/31(火) 03:33:55 ID:iONi8LIA
フレームの下、リンクの前ぐらいのところの塗装の剥げ具合や
へこみ具合をチェックするといいかもね。
オフで激しく使ってるとどうしても凹んだり、ハゲハゲになる部分
あとフォークの下とかも見てみるといいかも。
ガリガリなら結構使ってるかもね
367774RR:2005/05/31(火) 07:21:56 ID:2q2nkPmY
>>365
フロントフォークのインナーチューブとリアサスのダンパーロッドにサビがないかチェック。
この部分はどんな細かいサビも見逃してはいかん。
フロントフォークはちゃんとフォークブーツを外してもらってな。
それぐらいやってくれない店は腐ってる。
368774RR:2005/05/31(火) 13:33:58 ID:tnbjZWuv
>>109
そういえば、アレからどうなりました?
最近、漏れのRaidも同じ症状が出てしまって...
ギアを入れてちょっと動かすとまた回るんだけど、
次に始動しようとすると、「カチッ」っと...

んでもって、今日は休みなんで、スターターを外そうと、
一念勃起したものの、エキパイが外れない...
知恵の輪状態orz
今日はめんどうになったんで、来週以降にもう一回トライします。
369774RR:2005/05/31(火) 21:52:32 ID:hAoqlFNp
エキパイはエンジン前方上部のマウントプラケット(ボルト&ナット
3本で止まっているアルミ製の)を外せば、すぐ取れる。
370368:2005/06/01(水) 03:11:07 ID:F2wAoqjV
>>369
thx
それを踏まえた上で、今度やってみます。
ただ、マウントのボルトとナットが固着してなければいいんだけど...
3714GY:2005/06/01(水) 06:35:03 ID:7cBRDQr9
中古の無印を購入したのですが、タイヤの目がいません。
そこで、ここのエライ人達に質問ですがF90/90R120/80のサイズは装着可能でしょうか。
372774RR:2005/06/01(水) 09:37:22 ID:Bl9g/9iP
>>371
そのサイズということはT63?
ちなみに俺もそのサイズ入れてるけど全く問題なし!
3734GY:2005/06/01(水) 18:08:16 ID:7cBRDQr9
レスありがとうございますm(__)m
タイヤはまだ決めかねていますが、選択肢の一つとして、そのサイズもと思い質問しました。
374774RR:2005/06/02(木) 00:49:37 ID:5YCKG8Hk
インチなら、90/90-->3.00、120/80-->4.60 だったかと、
(つまり、純正サイズと同じじゃなかったかな?)
普通のタイヤはどれも入ると思ったけど、サイドがギリギリなのもあるけど
375774RR:2005/06/02(木) 22:57:02 ID:hblaEnYD
初期型無印に乗っている者なんですが、最近どうも燃料が濃いみたいでエンジンが不調なんです。
どなたかノーマルでエアスクリューは何回転戻しか教えていただけないでしょうか?
376774RR:2005/06/03(金) 01:31:12 ID:7RzW6Uaf
濃いと感じるなら感じなくなるところまでまわせばよいのでは?
377774RR:2005/06/03(金) 15:26:08 ID:7hJZANFs
>>375
それってパイロットスクリュの事ですか?
手元のサービスマニュアルによれば
「2と1/4回転戻し ±1/2回転」
だそうな。
378774RR:2005/06/03(金) 19:11:44 ID:BINuK4g0
>>375
TT-Rはエアスクリューはなく、パイロットスクリューで調節します。
ちなみに、パイロットスクリューは締め込むと薄くなり、開けると濃くなります。
どのスロットル開度で燃料が濃いと判断されているのか判りませんが、低中速域なら
ジェットニードルのクリップを変えてみる、高速域ならメインジェットを変えてみる
といいです。
後はプラグの焼け具合を見て判断して下さい。
379774RR:2005/06/03(金) 23:27:39 ID:jGTcA/QA
>>375
どうせばらさなきゃイケないからチェックと共にキャブOHすれば?
チョークのトコまでやれば完璧。
エンコンに漬けて、穴という穴を貫通させようぜ。
最近自分のMJが気になってPL見みたんだが、年式でジェット類って違うのな。
その辺も要チェック。
ジェットが違ってたなら純正買うのが良策。
間違ってもPOS○のなど買ってはイケないぞ。
380無印初期型:2005/06/04(土) 00:00:29 ID:dv1XCO6Z
>>379
○OSHダメナノ?
381774RR:2005/06/04(土) 07:45:01 ID:0eS/+kvm
あんまいくないんじゃないのか?
KIT○COと比べると安すぎるだろ?
K○TACOは京浜製のジェット売ってる。
てことは、安いPO○Hのヤツはどうなの?って話。
まぁ、そんな感じだからP○SHは勧めない。
もちろんDA○TNAも同様。
382774RR:2005/06/04(土) 11:17:44 ID:VnJcDKcT
>>381
想像かよ…orz
383774RR:2005/06/04(土) 12:27:24 ID:ZEZMyVLR
フォークオイルのレベル(何cm)と量(何cc)を教えて君なまし。
ちなみにレイド。
持ってるマニュアルが無印なのを忘れて
オイル出しちゃった!!
384774RR:2005/06/04(土) 15:46:22 ID:ocr5AZum
JET如きなら、POSH DAYTONA KITACO どこでも同じでしょう。 工場は同じだったりして、
もっとも、あのセットの価値はエンジン関係をいじらなきゃ(番手を変えなきゃ)いらないんじゃないかな。

ちなみに、猿人の世界じゃ、KITACOのエンジン部品の耐久性のなさは有名です。
385375:2005/06/04(土) 16:53:39 ID:iDgkRSfE
>>376 >>377 >>378
みなさん、どうもありがとうございます。
丁度いい具合にセッティング決まりました〜!
386774RR:2005/06/05(日) 20:58:58 ID:lXREyHFn
>>383

最圧時120mm
387774RR:2005/06/05(日) 21:07:02 ID:lXREyHFn
量忘れてた・・・
0.617L、1L缶2本買っとけばOK。
388774RR:2005/06/06(月) 08:11:40 ID:zBUUgfB2
どうも、いつぞやバルボリンどうよ?って聞いたヤツです。
人柱なってみました。

入れたのはバルボリンVR1レーシング20W-50。400円/Lくらいでした。
結論から言うとダメダメでした。
入れた直後はギアも問題なく入りクラッチも気持ちよく切れて
良い感じだったのですが、100km走らぬうちにフィーリング悪化。
まともにギアが入らなくなりエンジンノイズが壮大になったので
さっさとYAMAHA純正に入れ替えました。
オイル抜いたらかなり泡立っていたんですが、これ関係あるんでしょうかね。

あと、油膜切れに対する安心感は絶大ですが、自分の無印に下が20ってのは
固すぎな感じがします。アイドリング低下、吹けというかレスポンスが
メチャメチャさがって、乗っていて楽しくなかったです。

問題なく使えている人も居ますから、自分と相性が悪かったと言うことで。
少なくとも試しても壊れることはありませんよ、たぶん。
以上です。長文スマソ
389774RR:2005/06/06(月) 15:55:08 ID:7ET8F2h+
>>386 387
サンクス!!
390774RR:2005/06/06(月) 19:25:07 ID:R4yep38i
無印のTT、来週に納車予定でつ。ウキウキワクワク♪
そこで質問なんですが、プロスキルの4-RACINGって正直どうですか?
ED-サイレンサーとどっちにするか迷ってまつ。
391774RR:2005/06/06(月) 19:33:01 ID:25N4LYnF
タイヤの減りでもないのに、
最近Raidのリアの車高がずいぶん低くなってしまった…
10年目のリアサス、もう駄目ぼかな。
バネのヘタリもそうだけど、跳ねた後にダンパーが効いて戻る感じが、
かつてのしなやかな足だった頃に比べると、イマイチよくなくて
ぽんぽん跳ねてるようなないような。
町乗り通勤ライダーだから、じわじわフィールが悪くなるのには
毎日毎日乗ってるとじわじわ体が慣れちゃうんで、
急速にイカれない限りよくわからんのです。。
恥ずかしながら。

ちなみに、フロントフォークオイルは一度かえたことありますが、
町乗りライダーには、フォークオイルの交換の後の乗り味の変化が
さっぱりわからなかったという、苦い経験が。。
392774RR:2005/06/06(月) 21:10:08 ID:xqGcBq83
オーバーホール汁
393774RR:2005/06/06(月) 21:41:27 ID:WvR1nP4z
>>391
バネのへたりというより窒素ガスが抜けてるのが大きく響いてると思う。
オーバーオールに出せばガス充填満タンで帰ってくるので
沈み込んだときの踏ん張りが全然違う。
それに加えて伸び側の減衰が効くようになるのでバタツキも軽減する。
フロントと違い、どんな鈍い人でも実感できるだろうと思う。
394ポンコツTTR:2005/06/06(月) 22:51:30 ID:P8Bd5dnf
完成!!!

http://photos.yahoo.co.jp/bc/ponkotuttr250/lst?.dir=/ttr

F18インチ化っす!通勤で使っててレースするでもなく たまにツーリング。
タイヤ代も安いし メーターも狂わない!自分では結構良い選択だと自画自賛 W
253との相違点は リムをパープルにしたことかな?2600円アップ!
乗った感じは ブレーキがスゲー効く。今までより回頭性アップ。足付き性アップ。
フロント加重が増えてちと怖い。カコイイかな?
395無印初期型:2005/06/06(月) 23:32:28 ID:PKcd4Ozq
>>394
かっこイイ
396774RR:2005/06/07(火) 08:45:15 ID:gZLJ0xbb
>>394
スゲー!マジでカコイー!
これ何cc?
397774RR:2005/06/07(火) 11:20:07 ID:0YNH8M5g
>396
ナンシーキター!!
398英三:2005/06/07(火) 12:39:13 ID:dt7SHsKO
わたしもTT(93年式)オーナーです。久々に乗る為(5年寝かしてました)いまキャブOH中です。乗るのが
楽しみです。
399ポンコツTTR:2005/06/07(火) 21:06:52 ID:x6Et5pF7
会社の連中にも おおむね好評<F18インチ化
ただ バイク本体が12年ものなだけに「フロントだけ新品で浮いてるぞ」
って言われちまったw
今日 パニックブレーキしちゃったんだが ジャックナイフしそうでした。
新調したBS202 604よりグリップ本当に良いでしね!
乗り心地は 硬くなったっす。(FにR用の4、10ー18だからかな?)
400774RR:2005/06/07(火) 21:33:17 ID:ZrkOz0P3
>>388
レビュー乙。
401774RR:2005/06/09(木) 22:55:26 ID:GnT901yP
>>308
>>323
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r13232820
>取説無し、付属部品全部有り、ガソリン漏れなし。取り付けは簡単です。

付属部品全部有り
ウソ返答キター!!
402774RR:2005/06/09(木) 23:02:50 ID:GnT901yP
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47954051
おっと
こっちはロングボルトと丸いスペーサーとリア側のフックとバンド欠品
ボルト足りないから2個イチでも完成せずw
403774RR:2005/06/10(金) 12:26:45 ID:jwAs4RaZ
ヽ(`Д´)ノ
404774RR:2005/06/10(金) 14:07:44 ID:natLGacP
>401

落札後、部品が足りないと言ったら質問1の返答のごとく
「購入時、欠品なしと聞いてましたので。詳しくないもので。ノータリン、ノープロブレム、ノーキャンタマです」
とか抜かしそうだな(げら
405ポンコツTTR:2005/06/10(金) 23:22:29 ID:Vo0opeck
フロント18インチ化して4日 チェーン交換後2日目の本日
エソジソ死にますた・・・
昨日位からアクセルパーシャル時に「パリパリ」音がしだして
今日オイルでも換えてみるかとフィルター見たら鉄粉の山・・・・
あわてて腰上バラシテも異常なす。
で コンロッドを触ってみたらメトロノームのようにクラクラ・・・
今見てる感じだとクランクビッグエンドのニードルBG 交換で行けそうな感じ
なんだけど鉄粉だらけのオイルで潤滑してた他のBGやギヤが心配・・・
どうなんでしょ??
現在 オクにもエソジソの出品ないし どこかで中古エンジンかとの情報ってないですか?
?とりあえず 乗せ換えて通勤したいのですが・・・
406?網:2005/06/11(土) 01:17:52 ID:nvhNMX09
ブッコわれたエンジンほすいですw
407774RR:2005/06/11(土) 03:42:52 ID:P3zZwzJb
TT−R関係パーツ、だんだんオクから無くなってきたな。
たまにTT−Rのパーツ大量出品してた香具師いたんだけど
こないだ盗品売買の容疑で逮捕されてたよ・・・orz
408774RR:2005/06/11(土) 08:45:02 ID:MrdwtVNp
>>445
全米が泣いた。


そろそろ暑くなってきましたね。
オーバーヒート対策してます?
409774RR:2005/06/11(土) 08:45:39 ID:MrdwtVNp
×>>445
>>405
410774RR:2005/06/11(土) 14:25:52 ID:RTBOsC+g
>407
ンースどこ?
>406
そんなことよりネタはまだか?
>401
次の被害者入札
411:2005/06/11(土) 16:45:08 ID:nvhNMX09
最近のネタとしては

ブッシュバーが折れマスタ
412774RR:2005/06/11(土) 17:54:44 ID:P3zZwzJb
>>410
http://64.233.179.104/search?q=cache:GnXN7kqIwGMJ:www.sanspo.com/shakai/top/sha200505/sha2005052709.html+&hl=ja%20target=nw
窃盗男、火事でやむなく119番し盗品ばれる
神奈川県警は26日、窃盗容疑で津久井町、部品販売業、小幡勝利容疑者(32)を再逮捕。
相模原署調べでは1日、横浜市保土ケ谷区の駐車場でオートバイを盗んだ疑い。4日に
解体作業の火花で倉庫が火事になり119番通報。同署員も駆け付けてオートバイやフレーム
など約50点の8割が盗品と判明。「男から買った」と供述したため盗品等有償譲り受け容疑で
逮捕していた。盗品を2月ころからネットオークションなどに3000回以上出品、月に約400万円
売り上げていた。


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/k_family2004?
413ポンコツTTR:2005/06/11(土) 18:09:36 ID:YpLNE6vI
亜美タソ
良い具合の中古エンジン見つかったら考えますw

>408
じゃあ 米から現行TTRのエンジン届きますかね?w

>412
げっ!!おいらこのシュピーン者から部品買ってる・・・・・
盗品だったのか・・・持ち主の方ごめん。。。。。
エンジン壊れたのも その恨みか??鬱
414774RR:2005/06/11(土) 21:41:46 ID:RTBOsC+g
>411
ブッシュバー?ハンドガードのことかな??
>412
さんくすこ

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r13232820
質問3はここの住人?
怒らせて逆切れさせちゃったぢゃないか〜w
とはいえ質問乙
415無印初期型:2005/06/11(土) 22:04:07 ID:VOBJN19+
ワラタ
こんなシュピーン者にならないように精進しまつ・・・
416774RR:2005/06/11(土) 22:51:10 ID:nvhNMX09
芯の入ってないブッシュバーでつ

今度はサイクラの芯入りにしようかともってます
ハンドガードだと、指が折れそうなので、、
417774RR:2005/06/11(土) 23:23:42 ID:eV/4NtX9
>>414
きたよ大阪弁。w
418質問3:2005/06/11(土) 23:43:50 ID:JsVupLaA
どうもどうも。
まさかあんな回答されるとは思ってもいませんでしたw
おそらく本当の事を指摘されたので怒っちゃったんでしょうね。
結局、質問には答えてくれなかったし・・

質問欄を見れば誰も入札しないと思ったんですがねえ。
買っちゃった人、ご愁傷様です。
419774RR:2005/06/12(日) 00:09:46 ID:aBoslqH6
>>418
落札者にチクリ砲いれるのはどうでしょうか?
タンクの落札者いま出品してるから
そこの質問欄にここのURLいれといたら被害者に成らなくて済むかも。

漏れID無いから出来ないのよ。

420質問3:2005/06/12(日) 00:28:25 ID:EnXwmiWs
>>418
一応チクリ砲発射しときました。

thanks!
421774RR:2005/06/12(日) 00:53:56 ID:EnXwmiWs
アンカーミスった・・・
>>419です。
422774RR:2005/06/12(日) 04:45:46 ID:o+E7Aycf
423774RR:2005/06/12(日) 06:06:11 ID:ZN3O8Jf5
>>414
質問3だけ見えなくなってる
誰かウプ汁
424774RR:2005/06/12(日) 06:48:32 ID:4CdJlGek
>>422事情が全て読めたよ、永田さん・・・
425774RR:2005/06/12(日) 12:12:55 ID:aBoslqH6
>誰がだまされて購入したっていいました?おたく失礼と違いますか!

実はだまされたと思ってるんでしょ
前出品者も去年の10月に購入して付かないのが分かったから出品した口ですね
それを使ったこと無いからわからないコメントが絶妙
車両が無いのに先に中古のタンク買うのも非常に不自然
で、お約束のノーリターンノークレームで〆
でも部品がそろってるとは書いてないので極悪レベル+Cですね

TTR250 TT250R ビックタンク (2005年 4月 20日 20時 54分)
落札者から「 非常に良い 出品者 」と評価されました。
コメント:本日、到着しました、色々と、ありがとうございました。あす、取り付けたいと思います。ありがとうございました。 (2005年 4月 23日 23時 58分) (最新)


付けようとしたけど部品が無くて付かなかったのを
商品説明に記載しないのは永○さんおたく失礼と違いますか!w
付属部品全部有りとウソ記載したところは極悪レベル文句なしのAAA
現在とりあえず付くパーツを自作中とかかな?
まあ勇者のちくり砲が着弾してるので売れませんがw

426774RR:2005/06/12(日) 14:47:06 ID:ABuPc52p
D605でここんとこオフなんか走らずに
もっぱら通勤用の足になってるんだけど、前後タイヤ同時交換したのに
リアだけ減りが早いのは、バイクとタイヤの組み合わせ的に仕様ですか?
前は8分山くらいまで残ってるのに、リアだけもう半分くらいしか山ないだわさ。
それとも、俺っちが体重重くて(90キロ)、後ろの方にポジション取りがちなんで、
リア荷重かかりすぎになるのかな?

以前はリアに履いてた604は、ここまで前後差が出るほど減らなかったんだが。
427774RR:2005/06/12(日) 16:35:55 ID:Ozx7CpB/
>>426
ブロックタイヤなんてそんなもんだ。
 
428774RR:2005/06/12(日) 17:53:48 ID:DwEEYVLf
>>426
それは、仕様です。
高速やバイパスで高速走行した時なんか、
リアの真中が激しく摩耗するし。
429質問3をした者:2005/06/12(日) 19:58:52 ID:C3jtrHYS
>>425
よく見たらこの出品者、質問欄に住所とケー番晒しちゃってるし・・・
やっぱりオツム弱いんですね。
ブラックリストに入れられちゃいましたw
430774RR:2005/06/12(日) 22:04:17 ID:aBoslqH6
>429
質問3は出品者が回答してないので漏れ達は見れないのですが
何て書いたの??
431質問4のまちがいでした:2005/06/12(日) 22:17:25 ID:C3jtrHYS
ずーっと気付かなかった...orz
すいません。
432774RR:2005/06/12(日) 22:28:16 ID:aBoslqH6
そうですかー
3と4連続で質問したのかと思いました。

じゃー出品者が答えたくなかった質問3が妙に気になりますねぇ〜w
433774RR:2005/06/12(日) 23:17:01 ID:CmWzOfJa
>>412
結構近所なんだけど、去年の夏に盗まれた俺の無印もこいつの仕業かな?
警察は全部回収しようとか思ってないだろうからあきらめるしかないのかな。
消耗品、色々と交換した直後だったし、はじめて買ったバイクだったのにな。

434774RR:2005/06/12(日) 23:26:04 ID:UdWcjZKS
そいつからパーツ買ったことあるわ・・・
435774RR:2005/06/12(日) 23:43:49 ID:4CdJlGek
この盗品出品者、やたらオフ車パーツのばら売り出品が多かった。
436774RR:2005/06/13(月) 01:09:28 ID:mZZkS/nY
>>434
オレのかもね…。
家から津久井までは10分くらいでいける。
ヤツが犯人の可能性も高いよね?

437774RR:2005/06/13(月) 01:31:11 ID:8yv9cKyP
>>433
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18364849
エンジンの微妙な汚れやキズに見覚えはないか?
438774RR:2005/06/13(月) 01:44:15 ID:mZZkS/nY
クランクカバーの擦り傷みたいなのは見覚えあるけど、
そんなんはどれにもありそうだよね。
それよりオレのはヘッドからオイルがにじんでた。
どこから漏れてるかはわからなかったけど。
439774RR:2005/06/13(月) 12:32:53 ID:WZfZxM+g
まさかと思ってみたらそいつから買った履歴がorz
警察に電話すべきか?
出品者としては好感の持てる対応だったんだが
440774RR:2005/06/13(月) 21:54:21 ID:1dGjcn5W
うわ、こいつヤフオクで山のようにバイク部品を流してた奴じゃねーの…
オクでTT250と検索入れると、パーツの出品数が半端じゃなかったから
利用してたなら見覚えありまくりだわ。盗品だったんかい…
俺は一度も落とせなかったけど、何度かオークションに参加したもの。
441774RR:2005/06/14(火) 00:08:51 ID:DHAWv0sV
>420
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nativejap&

あれ?
振り込んじゃったのかなぁ〜?
キャンセルしたのかな?
442774RR:2005/06/15(水) 03:00:15 ID:rAFDWLM2
ほす
443774RR:2005/06/15(水) 23:19:09 ID:2lTlE2Bc
本スレの始めの方で、バッテリ充電されずトラブルで
アドバイスを頂いた者です。
 レギュレータ交換で一時直ったかと思われましたが、再び再発。
以前のアドバイスで、ステータ不良もあり得るとのことで、テスタで
チェックしたところ、AC3相間の抵抗は基準値であるものの、
各AC3相と、ボディアース間に導通あり。
これはやはりステータ不良なのでしょうか??
詳しい方、ご教授ねがえませんか・・・
444774RR:2005/06/16(木) 00:21:21 ID:4kL/0WRQ
参考にならないかも知れませんけど、、

部屋に転がっている(1φが焼損してるけど)ステーターとカバーを
見てますけど、、、

たぶん、GND無しのスター配線だと思います。

1、回路図では、オルタネーターから白x3だけ。
  もし、GNDに落ちてるとすれば、スター結線の中央で、
  ステーター 〜 カバー 〜 エンジンでGNDに落とすしかないのですが、 
2、カバー側にはGNDの線がない
  (ガスケットでエンジンからは浮くので、配線は必要)
3、ステーターの筐体 〜 左カバーとの接触部は塗装されている。
445774RR:2005/06/16(木) 01:48:58 ID:Z/6sdcxT
中古で買おうかと思って検討していましたが店に行って実際に乗ってみたら
ケツをずらして片足のつま先がやっと着く程度ですた・・・
こんなビッグバイクだとは思わなんだ・・・
あきらめてセローにします(´・ω・`)
446774RR:2005/06/16(木) 02:42:22 ID:y0VfHS+Y
>>445
> ケツをずらして片足のつま先がやっと着く程度ですた・・・

前TTRに乗ってたけど俺もそんな感じでした。
大した問題では無いですね、乗れば慣れます。
447774RR:2005/06/16(木) 03:33:16 ID:JYL6rtqT
ローターを交換しようと思ってるんだけど、純正、ブラキングの他って選択肢ありますか?
社外ローター使ってる方いましたら、インプレおながいします。
448774RR:2005/06/16(木) 10:23:15 ID:AB/CYONX
>>446
相手のレベルや用途によるだろ。
俺もTT-Rは好きだが、そういう軽率なアドバイスはいかんよ。
449774RR:2005/06/16(木) 20:02:54 ID:b1ZWWO0Z
俺はGPZ乗ってる友人に貸したら、最初の角で足が付かねぇって
コケやがったよ(w 二度と乗らねぇと逆ギレされるし。
慣れないとそんなもんですよ。
片足のつま先しか付かない状態で乗ってる
女の子ライダーなんてのも、一昔前には結構居たもんだしね。
450ポンコツTTR:2005/06/16(木) 21:45:37 ID:cBEO5+BS
おいらも 短足な為やっと両足のつま先が届く程度ですが
フォーク突き出しとリアサス車高調整で 大分マシになりました。
あと モトブーツも底厚があるので履くと楽です。(自分は164CMっす)
ま、以前乗ってたKDX125から乗り換えた時には 足が届かなくてビビリました!

で 実走65000でクランクが息絶えた我TTRですが ばらしたら
結構 鉄粉が多い為 ベアリング総入れ替え オイルポンプ交換 シリンダー段つき磨耗etc
パーツだけでも3万以上行きそうなんで とりあえず中古エンジンを手配いたしました。
メーター距離8000キロらしいけど オドリセットの可能性もあるので
あてにはなりませんな。。しかも格安なんで ちと心配・・・・W
451774RR:2005/06/17(金) 00:11:45 ID:u6iXbZFA
>>449
も、もしかして、それは漏れかっ!?!?!?!?
逆ギレはしてないから違うのか…???
棲息地域はどの辺り?
漏れは二つ目の角で曲がる時に、GPzの感覚でしかアクセル開けなかったんで
失速してコケますた…
452774RR:2005/06/17(金) 01:12:31 ID:9qrMAcis
足付きですか。
以前はoff車は車高が高いのがステータスになっていましたが、今は万人向けに
車高が低い方がいいのですね。
シートもサスも短くするのが限界なら後はホイールを小径にするしかないか。
今流行のS/Mで、タイヤがon向けでなくoff向けのモノが出れば林道とかダートを
走るのが楽しくなるのでは?
モトブツは爪先立ちだと、底の先の方の鉄板で滑りそうになりますね。
何回か転けそうになりました。

453774RR:2005/06/17(金) 03:57:10 ID:SKjv9rw9
トレール車としての走破性(最低地上高やクッションストローク)を考えれば
ある程度の足つきの悪さは目をつむるべきでは?
454774RR:2005/06/17(金) 08:11:39 ID:oHFtKyZa
ONで足が着かないよりOFFで足が着かないほうが怖い
45518:2005/06/17(金) 10:44:15 ID:yTBrhu6P
先週やっとDIDのスーパーモタードキット届いたんで組み込んで、
近くの自転車屋でセンター出し&振れ取りしてもらった。
タイヤは本気で走るつもりは無いんでTT900GPにした。(安かったんで)
フロント110/70-17・リア150/70-17でかなり迫力のあるリアビューになった。
走り出したらすんげー楽しい。しばらくはオフタイヤ履く機会がなさそう・・・。
456774RR:2005/06/17(金) 16:05:05 ID:ejOsHIG2
>>451
当方さいたまだが、同じ県であっても違うと思うぞ。
というか、確認とったから(w
457443:2005/06/17(金) 20:59:32 ID:p5cJCHGA
>444 情報サンクスです。車両状態でオルタからの白×3が、いずれもバッテリの
アース、またボディアースと導通あり。
以前話題にあがった、ステータがケースへショートしているため?
(3相間抵抗は規定値でバランス)ステータ2満ですか・・・(泣)
458444:2005/06/17(金) 22:56:00 ID:PXCxHD/0
>>457 うう〜ん ローターかな?
明日とかでよければ、車体のを計ってみます。
2万ですもね。、、、
ちなみに、他車のがヤフオクに出ていますけど、TT250Rのが一番薄いので、
流用できないです。 ジェブルのを買ったけど、厚くてダメでした。
(その後、中古エンジンを1万で買って、コイルを移植。エンジンは玄関で眠ってます。)
459774RR:2005/06/18(土) 08:55:20 ID:GcMtbBHT
俺も455タソと同じように、先週にやはりDIDのホイールを12年物の
愛車に装着してみたよ。自分もTT-900GPですが、Fは
110−70−17でRは太いのも見た目がカッコよいのですが、
少しでもパワーロス少なくなるようにと今回は130−70−17
にしときました。俺も高い買い物だったけど、スゲー楽しいよ〜
しかしブレーキがさらにプアになりました。

460774RR:2005/06/18(土) 09:07:49 ID:TwUttkBp
駐輪場に放置して早4ヶ月
梅雨になっちゃった・・・ポコポコ乗る機会が更に減る
461443:2005/06/18(土) 17:27:57 ID:it00kinT
充電不良の原因へやっとたどり着きました・・・

同様の症状が出た場合の参考に・・・
事の起こりは、パンという音と焼き焦げた様な臭いが漂ったのが
2ヶ月ほど前。その後しばらく正常のようだったが、
そのうちバッテリ上がり、始動困難に。
バッテリ寿命だと思い、新品に交換するも1週間で再度上がり。
ENG運転時の端子間電圧を測ると、12.0Vで、ENG回転あげても変化無し。
始動後、バッテリを外しても運転できたため、発電はOK→レギュ不良と判断。
中古品を入手したところ、運転時の電圧13.0Vまで回復。

これで直ったと思ったが、しばらく走行して運転時バッテリ端子間電圧を測ると、
またしても12V近くまで低下している(回転を上げると電圧も若干上がる)
Sマニュアルの方法に従うと、AC3相間の導通は正常→レギュが原因、となる。
中古のレギュが不良とも考えたが、前スレの情報から、オルタ側の確認へ。
 運転時レギュへのAC電圧、ENG始動後、レギュを外して、
3相とGNDを測定すると、AC30V以上。正常に発電はしている?
しかし、延長コネクタを作り、レギュへ接続した状態での運転時AC電圧を
測ると、なんと3相ともほとんど0V(なぜ?)
ここでオルタ不良の可能性もこくなってきて、決定的だったのが、3相間とGND間の
導通(本来あるはずがないですよね)

カバーをあけたところ、コイル丸焦げ味噌ですた。
さんざん遠回りした末、2満コース確定 orz
長文スマソ
462774RR:2005/06/18(土) 18:01:08 ID:/0nkF0B1
乙。TTのコイル高いんだよね。
463774RR:2005/06/19(日) 01:21:59 ID:ahum6mrY
私も88000Kmで充電不良になり
同様にコイル焦げてました。

100000キロは達成して別れたかったので修理はしたいが金掛けたくない
コイル交換するならオクで中古エンジン買える
そうするとまだまだTTに乗り続けることになるのでそれも出来ない。

一度はコイル注文したけど欠品中との答で自作決意。
(その後突如入荷してしまってちょっと揉めました)
通販で銅線、ガラスチューブ等揃えて作りました。

3000キロは持ちました。
現在2コ目製作中。
464774RR:2005/06/19(日) 02:16:41 ID:jZP+J6YI
>>456
違ったか…
イシューン、漏れのことかとまじで焦った。w
465774RR:2005/06/19(日) 15:14:51 ID:ymHKhgAy
セルのギアが破損した・・・orz
466774RR:2005/06/19(日) 17:11:27 ID:h2P/jduY
最近、初めてFタイヤを組んでみたのだけれど、アクスルシャフトのネジを
思い切り締めても、右側のカラーに隙間が何ミリも残りますが、これは
仕様ですか?(キャリパーをはずすと左右に結構動きます。)
467774RR:2005/06/19(日) 18:05:56 ID:/tYCWy7a
そろそろバッテリーの寿命っぽい、
TTのバッテリーって高いんだよなぁ...
468774RR:2005/06/19(日) 21:53:01 ID:iQke4v3k
上野のスーパーチープツール安かったよ。
469774RR:2005/06/20(月) 02:07:29 ID:bYVBJ37Z
台湾とか中国製だと4000円台で買えるよ
470774RR:2005/06/20(月) 10:08:13 ID:oMmaopf0
最近の中国をみてると、意地でも中国製品は買いたくないな
471ポンコツTTR:2005/06/20(月) 22:22:00 ID:nwbxZTQE
中古エンジンが本日届きました!で見てみたら左クランクサイドケースに亀裂が!!
でバラしたら セルのギアが!!当然エンジン内も鉄粉だらけ・・・・・
また エンジン探しの旅にでます。。。。。



http://photos.yahoo.co.jp/ponkotuttr250
472774RR:2005/06/20(月) 22:53:54 ID:bYVBJ37Z
>>471
乙。こういうのはハズレを引くと悲惨だな。。
473774RR:2005/06/20(月) 23:07:38 ID:+kKQKNrm
都民ですが、この暑さと渋滞で、一気に熱ダレってきました…
ギアが入りづらくなること度々、ニュートラの場所がわからなくなること度々。
一応、エフェロ・プレミアムを今年の年始めに入れてんだけど、
そろそろ半年でオイル劣化に決まってんだろボケ!なだけですかね?
夏場は初めてなんで、よくわからんとです。
オイルクーラーは純正のちっちゃいのが前オーナーが付けてくれてたようですが。
474774RR:2005/06/20(月) 23:15:58 ID:bDKwiK5A
>471 クランクケースカバー左、我がTTでも亀裂を入れてしまい、
部品を発注しようとしたら、現在メーカー欠品で納期未定とのこと・・・
 絶版車だから、もはや入手は困難なのだろうか・・
品番的にはトリッカーのが使えそうな予感もするのですが。

 
475ポンコツTTR:2005/06/20(月) 23:44:45 ID:nwbxZTQE
472 474>
おまけに 亀裂入ったまま放置されたらしく雨水か内部からココアがイパーイw
部品鳥にもなりゃしないw

473>とりあえずオイル交換するしかないのでは??
後は抜けの良いマフラーだとちょっぴり改善汁

474>そろそろ欠品でてきましたか。。。鬱
476774RR:2005/06/21(火) 11:21:00 ID:EQmbRY7g
>>475
 北米仕様は現行モデルがあるので、その品番でオンラインパーツリスト
引いたら在庫あるってよ。4RR(後期型)も共通だな。

4GY-15411-02 カバ−,クランクケ−ス 価格9,891 在庫状況あり

4GY(初期型)だと、

4GY-15411-00 カバー,クランクケース 価格14,175 在庫状況なし
4GY-15411-01 カバー,クランクケース 価格14,175 在庫状況あり

 欠品、ってのはコレの事だと思うが、「在庫状況無し」で出るヤツは
単なるバックオーダー。いわゆる「欠品」の場合は「販売終了」って出
てくる。まーどっちにしても使えそうなモノ自体はあるみたいだから心
配要らんと思うが。
477774RR:2005/06/21(火) 14:44:31 ID:Gek0mtFp
>476
北米仕様クラッチ側のクランクケースカバーの品番わかりまつか?
国内のが13000ちょいするので
北米が安かったら人柱注文しようとおもいまつ
プレストの検索にTT250Rが出てなかったもので^^;
デザインが違うので国内と共通という訳でもないと思うのでつが・・・
478774RR:2005/06/21(火) 14:53:53 ID:ffmmkSET
北米仕様の部品って、国内ディラーとかで買えるんですか?
あっちから買うんなら、安くても送料で相殺だと思うけど。

日本国内向け部品検索サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

USA.YAMAHA 部品検索サイト
http://www.yamaha-motor.com/star/parts/home.aspx

USA.YAMAHAの検索サイト
http://www.yamaha-motor.com/
479774RR:2005/06/21(火) 15:15:53 ID:Gek0mtFp
>478
さんくすこ
ご忠告おありがとう
しかし考えても始まらないので人柱突撃玉砕してみまつw

結構ブーツでカヴァーがガリガリになってる人が多いので
特攻のやりがいがありまつ
480476:2005/06/21(火) 16:24:46 ID:EQmbRY7g
>>477
 オンラインで部品発注してるショップなら基本的に取れるよ。
478の出したサイトで値段が出る物はだいたいOKだと考えて差し支えない。
ただ、試しに5GF-15431-00-00を入れてみると値段が2226円とかあり得ない
のが出たな。どう考えても入力ミスだろう。(w

 ちなみにクラッチ側カバーの5GF-15431-00-00だが、これ、国内仕様に
使えるが、国内仕様とは別物。
 何が違うかというと、輸出仕様(5GF)はクラッチのフリクション
プレート&ディスクが1セット多い。その分クラッチ部分の突き出し
量が増えてる。当然だが、クラッチボス、ハウジングとセットで交換
するとクラッチ容量を増やせたりする。ま、容量に不満がない場合は
コストパフォーマンス悪すぎるし見た目に解らん通な盆栽なのでお勧
めできないけどな。
481774RR:2005/06/21(火) 16:49:32 ID:Gek0mtFp
>480
>値段が2226円とかあり得ないのが出たな。どう考えても入力ミスだろう。(w

そうですよねぇ〜
無茶苦茶安いので突撃しようと思ったのですが
これが12226円ならカバーの傷は缶スプレーでごまかしますw
482473:2005/06/21(火) 22:27:31 ID:rqQzsVh3
オイルはボーナスが出てから他の買い物と一緒に
郊外の安いディスカウント店に買いに行こうと思ってるんで、
あと2週間ほどの我慢なもので(w
マフラーはノーマルの付いてるはずだけど、ノーマルを知らないんで
確認のしようがないけど、腐ってなさそうだから
オイル交換で様子見ですかね。
オイルクーラーのついてる右足側でなく、どっちかというと
左側の方の足により熱気が当たるするんだけど、気のせいだよなぁ・・・
483774RR:2005/06/22(水) 11:27:26 ID:ZNiCGQE7
無印とレイドってチェーンサイズ違うんだね。知らなかった。
無印と同じにするには前後のスプロケとチェーン交換だけでOK?
484774RR:2005/06/22(水) 12:28:37 ID:a1FTVN3H
485774RR:2005/06/22(水) 13:03:55 ID:6H2r+sWx
428→520へコンバートで桶井
486774RR:2005/06/22(水) 18:26:21 ID:PzLqhbgh
自分で交換するなら前スプロケはインパクト無いと外せないけど、、、
今の428のXリングとかなら、耐久性も問題ないんじゃない?
駆動ロスが増えるだけだと思うけどネ
487774RR:2005/06/22(水) 18:27:35 ID:XI2p5iXb
D虎、XR、TT、どれが一番早くて楽しいかにゃ
488774RR:2005/06/22(水) 18:30:20 ID:HX+AzCDT
愚問
489774RR:2005/06/22(水) 20:11:10 ID:Qv41RNxZ
>487
そんなもん答えは出ない
好きなの買いなさいw
490774RR:2005/06/22(水) 20:36:58 ID:m7IDf1RE
>>486
コマ数が多くて、ローラー幅のある428の方がロス大きくない?

以前、チェーンスレで聞いたけど、誰も答えられなかったよ。

ちなみにレイドなら520コンバートの方が安上がり。
491774RR:2005/06/22(水) 20:49:11 ID:JGGHvkw3
>>486
フロントスプロケットは、
チェーン外す前に、
だれかにリアブレーキをかけてもらいながら外す。

428は騒音対策と聞いたが。
492774RR:2005/06/23(木) 00:22:51 ID:bzWQWYIj
ワイもRaidに乗っていて、428から520に変えました。
聞いた話ではコストダウンの為!だとか...
種類がある520の方がいいかと思う。
ただ、Raidのパワーを考えると520はいらないのかもね...
493774RR:2005/06/23(木) 03:03:37 ID:hNA0lnpr
エンジンパワーは変わんないよ
494774RR:2005/06/23(木) 14:35:42 ID:756+mBMA

Raidのバッテリー盗られた  鬱。。。


495774RR:2005/06/23(木) 17:16:53 ID:6gUSSCoJ
>494
お悔やみ申し上げます

マジェと同じバッテリーだから需要がある
TTR専用バッテリーだったらほぼ盗られることはなかったと思われw
496774RR:2005/06/23(木) 20:42:03 ID:69q9SPww
ほほー てことは、マジェから…
497774RR:2005/06/23(木) 20:46:21 ID:6gUSSCoJ
>496
ID:シックスナイン救急スペシャルwwキター!!
498774RR:2005/06/23(木) 20:47:27 ID:+due9qg3
>>496
確かにマジェと同じバッテリだけど、結構古いモデルだね。
TTRはGT7B-4とかいうバッテリだけど、
マジェは'03モデルあたりからGT9B-4とかいうのに変わっていたはず。
というかパクリイクナイ!
499774RR:2005/06/23(木) 21:01:41 ID:69q9SPww
マジェから需要が伸びて店頭在庫増えるかもね、
って書きたかった。
500494:2005/06/24(金) 03:18:56 ID:nZZWvP6z
くやしいので、GT9B を入れようとしたら、やっぱり入りませんでした。

くそーーー、次に見つけたら、速攻で捕まえて警察へ突き出すんだけど。

とりあえず、バッテリー側のサイドカバーのネジをトルクスに替えました。
多分、無駄だとは思うけど(w
501774RR:2005/06/24(金) 21:26:19 ID:4pECekW/
>500

バッテリーは入れずに

「はずれ」

とケースに貼っておくとヨイ
502774RR:2005/06/25(土) 00:31:29 ID:28acK8wD
で、キックペダル装着にバッテリレス化だな
軽量化できて一石二鳥だ
503494:2005/06/25(土) 04:22:20 ID:3Oru3QNH
>>502 時計が・・・
504774RR:2005/06/25(土) 13:52:17 ID:SvYGqw0i
いっそメーターレス。
505774RR:2005/06/25(土) 14:12:09 ID:YLm8sCZe
初期型TTには時計などない。
気にするな。
506774RR:2005/06/25(土) 19:11:35 ID:T0qc+qUn
知らない間にバッテリーを食い潰すような時計は、
窓から投げ捨ててしまえ!







結構便利なんだよなぁ。
俺は手放さないw
507774RR:2005/06/25(土) 23:41:36 ID:oJ8iqJnO
>506
どっちやねんw
508774RR:2005/06/25(土) 23:56:31 ID:FFyWEqP2
(空白)-->オイラが拾ってア・ゲ・ル!  じゃないの?
509774RR:2005/06/26(日) 00:07:03 ID:qktTc/cD
94年式新車で乗り続け、11年落ちか…。走行3万3千、いろんな思い出を与えていただきました。

しか〜し!まだまだ現役だっぜ!!7歳の息子をタンデムに、
林道ラリー仕様から週末ほのぼのプチツーリング仕様になりますた!

息子とタンデム、のんびりとまわりの景色を楽しみながら走ってます。
明日は葛城山経由、そぶらからほの字温泉でも行こっかな〜!
510774RR:2005/06/26(日) 15:24:00 ID:XnOt2N5E
>>509
パパ、乙(w
511774RR:2005/06/27(月) 01:23:13 ID:Z1Xf8kFf
初めまして、無印の95年式に乗っています。
オフや林道を良く走っています。
リヤのスプロケットを49丁にしてみようと思うのですが、
試された方はいらっしゃいますか?
またアドバイスがあればよろしくお願いします。
512:2005/06/27(月) 01:36:46 ID:D5XiIxX/
僕も49丁です
モノにもよるかもですけどスプロケットのねじをYZ用みたいなテーパーの付いた物に
交換しないといけないかもしれません。
うちはレンサルですけど交換でした。
あとチェーンがノーマルのままだと短いので新品に交換しないといけないかもです。

乗り心地は劇ヒルクライムも余裕で上れるようになりました。
あとは、2速ウイリーがノーマルの方がぎくしゃくしなくてやりやすいかな、、
すぐにまくれそうになりますorz
513774RR:2005/06/27(月) 23:20:13 ID:Z1Xf8kFf
>512さん
ありがとうございます。
スプロケのネジは何となく想像してましたがチェーンもなんですね。
自分はまだローでも上手にフロントアップが出来ないのでギクシャクは体験出来るかどうか。。
でもとても参考になりました。
514774RR:2005/06/28(火) 01:14:48 ID:xLQSuLha
フロント上げるよりリアサス縮めることに意識を持ってけといわれて
そうしたら簡単にフロントアップできるようになりました。
クラッチが繋がる直前にシートの後の方にトンっと体重落とすだけです。
515:2005/06/28(火) 02:37:10 ID:VAmesrJ/
僕もへたくそなんであんま参考にならないかもですが
514氏がおっしゃるようにフロント上げる(引っ張る)ことをせずに、
リア荷重意識がいいと思います。
まず、座る位置はシートの一番端、僕は体がデカいので尾てい骨がシートの切れ目ぐらい。
んで、5kぐらいで進みつつ軽くリアブレーキを踏みます。
するとフロントが軽く沈み、ブレーキ放すとフロントが少し伸びます。
まず、このタイミングを覚えましょう。

次に、その伸びてくるタイミングに合わせて軽くでいいのでアクセルを煽ってみましょう。
多分これだけでも、20cmぐらいは浮くと思います。

その時に、腕引っ張るのではなく、自分の背中側に引っ張られるような感じ(重いリュックをしょって、後ろに傾いた感じ)
のような荷重をしてみてください。その時、腕は軽く曲げるぐらい、もしくはまっすぐで。

腕であげようとすると、荷重が前に行ってしまうので逆にあげにくいです。

あとは、自分で安定してあげれるようにして、開度を少しづつ増やしていきましょう。
そこそこ上がるようになったら、そこから先の角度に持っていく前に
リアブレーキ踏む練習しましょう、まくれそうになったときに慌てず踏めるようにしときましょう
リアブレーキ超重要、これで何回救われたことやらw

僕がわかることはこんな感じです。

僕は全然イケてないのでイケてる方補足お願いします。
516774RR:2005/06/28(火) 08:37:04 ID:5dW61EQQ
ビデオとか見た方がわかりやすいと思う。
ttp://offbike.com/index.html

フロントアップ
ttp://offbike.com/ritech_net/frontup_bodyaction.html

個人的にはこっち系しかやっていない。 
所詮4ストだし、単なるフロントアップは使い道が無い、、、
ttp://offbike.com/ritech_net/rough_stair_log.html
517774RR:2005/06/28(火) 10:51:06 ID:4CrnPS6R
割り込みですが、

>>515
網さん!
解り易く、具体的でいいです。
どうもありがとうございます。
518774RR:2005/06/28(火) 16:19:31 ID:kxARRQGM
ちょっと教えて下さいな
ワイズギアのWRルックのヘッドライトのレンズって
88のNSRのヘッドライトレンズと同じですか??

NSR用をヤフオクで落とすかWR用を新品で買うか悩み中
519774RR:2005/06/28(火) 21:08:48 ID:AG3tcb8+
>514さん
ありがとうございます。
意識を少し変えてみます。とても参考になりました。
お尻の位置は後ろにもっていくだけでは意識が足りないようです。
トンって落として上げる練習します。

>網さん
ありがとうございます。
良く分かりました。クラッチを使わない方法と考えて良いのですね?
僕も身長が182cmですのでお尻の位置も意識するようにします。
この方法で網さんが言われた通り、以前から20センチくらいは上がりました。
でも自分の場合はやっぱり腕を使ってしまっていますし、少し上がると怖くて前傾姿勢
になっていました。腕は伸ばし気味で背中でひっぱる感覚を勉強します。
きっかけはフロントブレーキだと思っていました。それも上手に出来ませんでした。
リヤブレーキもフロントが上がってしまうと焦って中々踏めません。
しっかり練習しようと思います。

>516さん
ありがとうございます。
実はそちらのサイトは見たことありました。
でも見るとやるとは大違いでした。でもギャップを越えたい時のフロントアップは
必要ですよね。僕が見た時よりも項目が増えてました。
とても参考になりました。
520774RR:2005/06/28(火) 23:18:21 ID:LHAyMkhl
>518
NSRのライトはノーマルカウルに収まるんだったかな?
そうだとしたらWRのライトはまったく収まらないから違うと思いますよ。
521774RR:2005/06/29(水) 09:27:35 ID:WGI28WMZ
518で質問した物です
前置きを忘れていきなり質問してしまった・・・ スマソ

H4化のためWRのライトカウルはヤフオクですでにゲット済
ライトのレンズがNSRとWRでは同じ物なのかを聞きたかったんです

>>520さん
ご回答ありがとう&すみません


522774RR:2005/06/29(水) 19:03:43 ID:sz0X2XqZ
NSR250、TT600(こっちは樹脂だけど)は、TT250Rの純正のカウルにぴったりだと思った。
(昔のことで記憶がサダカでは無い & 結局TT600のをつけたので不確かだけど、、、)
NSR250板で、サイズを聞いていたらどうでせう? 

ちなみに、今なら、SUZUKI DR-Z 400Sのとかも合いそうだけど、、
プラスチックなら、使う価値ありかな?
(これも無責任発言です。 材質、寸法はチェックしてませんから
523ポンコツTTR:2005/06/29(水) 21:00:34 ID:OTjkGYCh
自分の無印君は88NSRのH4っす!(スラントじゃないアッパーカウルが88)
ちょこっと加工ですんなり付きます!ガラスレンズですよん♪
524774RR:2005/06/29(水) 23:55:39 ID:CDCGSDdL
ちょっと思いだしたんだが、
昔、ライトが凹レンズのバイクがあった。車種が思い出せんが。
それともカスタムだったのかな。
525774RR:2005/06/29(水) 23:56:43 ID:Wpy4RPfT
NSRのレンズはカットの出来が良くないからいまいちだよ
まぁノーマルに比べればましだけど
WRのレンズはカットの出来が良いから結構つかえる
WR-KIT組んだ時にNSRのレンズと変わらんと思って期待してなかったんだけどね
値段も安いしNSRは10k、WRは4K位だったと思う
526774RR:2005/06/30(木) 14:29:47 ID:vdd1sjlw
612 :名無しさんといつまでも一緒 :05/02/01 10:54:17 0
社内で堂々と周囲にバレバレなのに既男にアプローチしている
毒女がいますが頭おかしいんじゃないのって思います。
ちょっとは隠せよと思いますが、俺がおかしいのですか?

社内で、堂々と二人でイチャイチャしたり、二人でやる必要の無い仕事をわざわざ二人でしたり
俺たち不倫してまーすみたいな態度をとってる奴らがいる。
普通、不倫してたら周囲にばれないように隠すものではないでしょうか?
いったい何を考えているのかわかりません。
527774RR:2005/06/30(木) 14:44:26 ID:vdd1sjlw
848 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/04/17(日) 19:31:49 0
上司となんとなくそういう関係になりつつあります。
しかし、課内の**が彼に、あることないこと私について言っているらしい。
彼は私にそんな一面もあるんだ、というように
割りにいいように解釈してくれているみたいだけど
全然事実じゃないことを言われてるのって悔しい。
事実に尾ひれがついて話が大きくなっていたり。
部下好き上司の立場として
好意を持っている部下の下品で非常識な言動の話って
やっぱり後で本人から「あんなのウソ」って言っても
どこかしらシコリに残るものですよね、きっと。
悲しい・・・

11 :名無しさんといつまでも一緒 :05/01/25 22:21:42 0
振り返った時に目があって
自分の熱い視線に気づきはっと目をそらした時の彼
初めて抱きしめられた時の力強さ
息が出来ないくらい強く抱きしめられた
その時私の事好きなんだって感じてうれしかった
528?:2005/06/30(木) 16:47:56 ID:GjSjrWCI
で?
529774RR:2005/06/30(木) 23:06:25 ID:eJHeBNT/
って言う
530774RR:2005/07/01(金) 15:59:57 ID:+gj78sfo
ダンパロッドホルダーって欠品なんだけど
六角のところ何ミリか知っている人?
自分で作ろうと思うんだけど。
これないと外れないよね
ベースバルブってやつ
531神降臨:2005/07/01(金) 16:58:05 ID:gLtZQv+c
>>530
27mm
532774RR:2005/07/01(金) 17:44:37 ID:+gj78sfo
ありがとう

神様!!

でも27mmとは。
どうするかな?
533ゴッド!:2005/07/01(金) 19:11:21 ID:QJCQGMGO
デカいナット
534774RR:2005/07/01(金) 20:52:15 ID:sR4AAtvn
フロントフォークの分解なら、ダンパーロッド・ホルダー(90890-01434)は
適当な部材で、φ10mmの2本フォークを作るか、適当なレンチを使えばOKだけど、、、
ロッドプーラー(90890-01437)を作らなければ、ロッドは分解できないです。

フロントフォークの分解じゃなかったらスマソ。
535774RR:2005/07/02(土) 11:53:07 ID:wOU93Ele
レイドなのでロッドは無し
>>534
最初の言っている事がよくわからないんですけど。
Φ10mmの2本フォークって所。
536534:2005/07/02(土) 12:38:26 ID:jchQ+jow
無印です。
説明が雑でした。すみません。
ロッドの径:8mmか、10mmなので、幅:10mm程度の「音叉」状に板をいれれば、
(インナーを押して、インナーのトップ〜ナットの下側にかませる、、)
ロッドの上側の固定ナットにスパナをかませられるので、この状態で、ナットを緩めてます。
キャップ側は、ウエスを巻いてレンチでくわえてます。
自分は、DIY店で売っていた長穴の板を切って作成。  
レイドは違うの? 違ったらゴメン。
537774RR:2005/07/02(土) 15:09:06 ID:t4w0NnDH
レイドはカートリッジサスじゃないのでロッドが無い
538774RR:2005/07/02(土) 22:14:49 ID:LFK9V3rr
Fフォーク分解治具ネタで便乗質問スマソです。
 無印のベースバルブ外すのに必要な >530 の27mm二面幅の回り止め治具、
治具を自作しようと思います。
 27mmナットにパイプを溶接して作られている方が多いと思うのですが、
パイプの内径は最低どのくらい必要なもんでしょうか?

 溶接する設備も無いので、某HPで見つけた方法、
塩ビパイプ+28mm6角バルブソケット(合計\200ぐらい)の治具で
挑もうとしてるです・・はたしてベースバルブ締め付けトルクに
耐えられるのだろうか・・・
539534:2005/07/02(土) 22:38:06 ID:jchQ+jow
塩ビパイプじゃもたないんじゃないかな?

自分も寸法を教えてもらって冶具つくりました。 
勿論、溶接機なんかもっていません。近所の4輪板金屋さんに行って、
「溶接してちょうだい!」てお願いしました。 \1,000- とられた。

写真をアップしときました。
他の冶具、工具も(2番以降)も作成、調達しておけば、OHできます。

ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/imgboard.cgi

540534:2005/07/02(土) 22:38:37 ID:jchQ+jow
>>539の続き

1、ダンパー・ロッド・ホルダー
用途:ボトムのネジを外す時に、インナーロッドの回り止め。  
代用:外径27mm、内径:17mm以上のナットを、内径17mm以上、長さ:400mm以上のパイプに溶接
純正ジグ:\5,800-

2、ロッドプーラ、ロッドプーラー、アタッチメント
用途:ロッドは、スプリングの上面以下になるので、このジグをセットしてから、オイルを補充して、ロッドを引っ張ります。
代用:DIYで、直径:10mm、長さ:300mm以上の全ネジの棒、これに接続する、ナット(長さが、30mm以上) で代用。

3、ロッドホルダー
用途:トップキャップを締める時に、ロッドをスプリング上面で固定する
代用:内径10mm以上、17mm以下のU字型のプレートで代用。

4、14mmHEXソケット・レンチ(ロング)
用途:ボトムの取り付けネジ
  
5、13mmスパナ
用途:ロッド〜トップキャップの締め付け

6、内径:43mmのビニール管
用途:スライドメタル、オイルシールの打ち込み
541774RR:2005/07/02(土) 23:07:04 ID:LFK9V3rr
>534 詳しい説明THXです。とても参考になるです。
ちなみに1.のダンパロッドホルダ、溶接するパイプの内径は
φ17mm以上ないと、やはりマズいんでそうか?てもちの塩ビパイプの
内径はφ15.5mm・・・強度は使用前に単体で試験して報告するです。

542774RR:2005/07/02(土) 23:23:42 ID:jchQ+jow
>>541
うう〜ん 忘れました。 ロッドの下側に突起があったかな?
(アップしたのは、1年前のメモです)
543774RR:2005/07/03(日) 11:29:45 ID:LMZ9yktJ
 インパクト使えばその手の工具は不要な件について。
544774RR:2005/07/03(日) 13:27:59 ID:Zew/Q4jv
インパクトとコンプレッサー持ってるヤシが自作工具のレシピを聞くのか?という件について。
545774RR:2005/07/04(月) 10:08:51 ID:E9gyRCXN
インパクトで回ったかなー。
記憶が定かではないが無理だったような。
しかも締めるときにはトルク管理ができない。
546774RR:2005/07/04(月) 11:08:55 ID:6+Sr+3EN
インパクトでやっと回った!
ホルダーの代わりに木の棒をつっこんで
押さえながら。
かなり大変!!
547774RR:2005/07/04(月) 20:47:22 ID:MK4Q67+e
インナーチューブ引っ張ってインパクト使えば一発じゃん。
締めるときは弱めに調整すれば問題なし。
548774RR:2005/07/05(火) 10:13:31 ID:PU3KJnEm
インパクト持ってない、特工買う金も作る技術も無い場合、
ラチェットタイダウンを使う手がある。

TTのフォークはカートリッジの上にスプリングが来るタイプなので、
ラチェットタイダウンでフォークを思いっきり圧縮してやると、
スプリングにカートリッジが押さえ込まれてベースバルブを緩めるのに供回りしなくて済む。

ただし、一回目はメーカーが組み立て段階でロックタイト&過剰トルクで締め込んで出荷してあるので、
正直インパクトがないと辛いかもな。546が苦労したのはロックタイトのカスのせいだ。
ま、この方法なら4000円くらいの安物インパクトでも対応可能だし、
ある程度以上の整備をするならインパクトくらい買っとけ。
ラチェットタイダウンもホームセンターの安物なら数百円で手に入る。
549774RR:2005/07/05(火) 18:21:51 ID:DVT5/NoR
\4,000-のインパクト買う前にコンプレッサーの購入資金が要るだす。
特殊工具を作ってもらった(どっかで溶接してもらった)方が安げ。 
\4,000-は逝かない。
550774RR:2005/07/05(火) 19:37:45 ID:PU3KJnEm
あーすまん、安物、のあとに電動、って入れるの忘れたわ。

ttp://search1.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%c5%c5%c6%b0%a1%a1%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8&cat=24650&auccat=24650&acc=jp&apg=&f=0x12&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=0

こんなんでもフォーク分解にしか使えない自作特工より使いではある。 
551774RR:2005/07/05(火) 22:24:03 ID:W6nLMdt4
電動インパクト愛用してるよ。一回使ったらもう手放せない。
ただ、耐久性がなくて1年使ったら大体壊れるね。
552774RR:2005/07/06(水) 12:52:30 ID:UVZf1OJP
エアーでも2ハンマーじゃないと緩まないところあるしなぁ〜

エアツールは使いどころが多いのでケチらないほうがいいかも

553538:2005/07/06(水) 23:23:39 ID:mD0xrCYG
インパクトネタの最中恐縮ですが・・・

ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20050706231452.jpg
 貧ダンパロッドホルダ:材料 内径φ16塩ビパイプ(150円)、チーズ(48円)、
            バルブソケット(70円)

バルブソケットの29mm二面幅を、ヤスリで27mmまで落とし、
塩ビ接着材でくっつけて完成。
 単体で強度を測定したところ、4kgfmまではトルクかかりました。
それ以上はねじれ量が多く無理でしたが、破損することはなさそう。
締め付け時には使えそうなので、これでトライ計画中。
554774RR:2005/07/06(水) 23:40:22 ID:tLEd3Rir
自作のオイルクーラがかなり佳境に入ってきているのですが、
分かる方アドバイス頂けませんか?

まず、自作オイルクーラのオイル流路径などに不安があるので、
例のクラッチカバー裏のボルトは交換せずにやってみようと思うのですが、
その場合、オイルラインがオイルクーラを通るのと通らないのの
並列になるわけですよね?やっぱりまずいんでしょうか。

あと、オイルクーラ取り付け時は、オイルクーラの容量分のオイルは
いつ入れるのでしょうか。
つけて、アイドリングさせて、コア内を循環しきったらオイルパンに足すのか、
あらかじめコア内に入れておくのか・・。

長くてスミマセン、ご教授ください。
555774RR:2005/07/07(木) 09:11:36 ID:LrXkxYRW
>>554
> まず、自作オイルクーラのオイル流路径などに不安があるので、
> 例のクラッチカバー裏のボルトは交換せずにやってみようと思うのですが、
> その場合、オイルラインがオイルクーラを通るのと通らないのの
> 並列になるわけですよね?やっぱりまずいんでしょうか。

オイルクーラーへの流量が減るだけ。まずくはない。
でもオイルクーラーの効果は下がる。

> あと、オイルクーラ取り付け時は、オイルクーラの容量分のオイルは
> いつ入れるのでしょうか。
> つけて、アイドリングさせて、コア内を循環しきったらオイルパンに足すのか、
> あらかじめコア内に入れておくのか・・。

一度に入れてしまっていい。
気にする必要なし。
556774RR:2005/07/07(木) 15:50:24 ID:ldSLKzHp
昨夜、会社から帰ろうとしたらクラッチワイヤーが切れた俺が来ましたよ。









orz
ドラスタとかに売ってるかな...。
557774RR:2005/07/07(木) 16:07:08 ID:QxiWWT15
>>556
漏れの身代わりに切れてくれてありがとう!
漏れも帰りにロッカーからワイヤーインジェクターを出して注油しようとしたら
クラッチ側のささくれが進行してて、残り一本!ロー発進だけ握りながら帰りましたさ…
ワイズギアのステンワイヤー、もうないんでしょうか。ノーマルはなんかぐにゃ〜んて感じで。
558774RR:2005/07/07(木) 21:02:02 ID:zIGp0oEb
どなたかレイドシート譲ってくれる人いませんか?
無印乗りで8月から北海道林道ツーリング予定してるんですが
航続距離が不安なんでレイド化たくらんでます。

タンクは見つかったけどシートがない...
新品2万5千は手が出ませんし
559774RR:2005/07/07(木) 21:31:09 ID:kGzJiXpd
>558
無印シートのタンク側をバーナーで炙って立てて先っちょをカット
560774RR:2005/07/07(木) 21:36:00 ID:LAZ6pXo3
561774RR:2005/07/08(金) 20:22:33 ID:N7CTl3Ps
>>559
それじゃ無印に戻すのは無理じゃないっすか
>>560
情報thanks!
562774RR:2005/07/09(土) 11:25:50 ID:b1AE1baf
スノボで履くパッド入りのインナーパンツをはくとロングツーも楽勝だよ
一度試してみ
563774RR:2005/07/09(土) 12:18:34 ID:1skrcecC
自転車(MTB、ロードどちらでも)のライディング・パンツでも良いかも、
ケツは楽、蒸れないし、、、

564774RR:2005/07/09(土) 14:11:44 ID:q2j2pxz2
そのパンツをシートに内臓できないのかな
565774RR:2005/07/09(土) 14:21:29 ID:512VpGuW
むしろそのパンツにシートを内臓(ry
566774RR:2005/07/09(土) 15:07:26 ID:xpUG2lv/
内臓が無いゾウ
567774RR:2005/07/09(土) 16:06:28 ID:+dixwz3v
ケツにシートを内蔵してはどうか。
568774RR:2005/07/09(土) 16:32:11 ID:512VpGuW
むしろそのケツにシートを内臓(ry
569774RR:2005/07/09(土) 17:03:54 ID:+dixwz3v
シートにケツを内蔵という手もある。
570774RR:2005/07/09(土) 18:35:35 ID:xkvc5lJ+
レイドのハイシート欲しい。
571ポンコツTTR:2005/07/09(土) 20:26:16 ID:DnpAcqsG
オクで狙っていたエソジソが ドレンをなめたとかで出品取り消し・・・
クランクが逝ってしまったマイTTRエソジソと中古の水没セルギア欠け
鉄粉潤滑水没エソジソ 二個一にするか悩み中。。。。
572553:2005/07/09(土) 23:13:25 ID:2agGH4Ot
 貧困仕様の塩ビパイプ製ダンパロッドホルダにて、本日FフォークOH
敢行しました。結果は、心配していたSSTの破損は無く、実用に耐えました。
 ただ、工場出荷後初めてバラすときは、塩ビパイプ故の変形量の多さで
苦戦します。緩めるときのみはその辺のGSとかでインパクト借りた方が
良いかもしれないです。 参考まで。
573774RR:2005/07/10(日) 17:27:04 ID:Lakt2xhS
574553:2005/07/10(日) 20:11:54 ID:rObyaqBO
>573 そうです。
 塩ビ製、おまけに接着剤で組立なので
怪しさ満点ですが、5kgfm近くまでトルクをかけても大丈夫でした。
(ねじれ量はすごいですが)材料はどこのホムセンにも売ってると
思うです。できるだけ全長を短くした方が良かった・・・
575774RR:2005/07/11(月) 08:57:44 ID:eDJHyczl
>>571
再出品されて良かったね。
がんばって落札してちょうだい。
576774RR:2005/07/11(月) 16:22:28 ID:u7LpdPH0
だいぶ前にライトレンズのことで質問したものです
結局ヤフオクでNSRのレンズをゲットして装着完了(要加工でした)
いろいろとありがとうございました
577ポンコツTTR:2005/07/11(月) 22:03:03 ID:9HBOqIUf
>575
うう。。。二個一計画にしてクランク周辺のベアリング発注してしまいますたw
しかも前回より 開始価格安くなってるし。。。。はァ
578774RR:2005/07/12(火) 02:16:30 ID:hFk4+uYa
メーターパネルが表示されなくなった
交換ですかねぇ
ウィンカーランプは点くので電気は通ってます
579774RR:2005/07/12(火) 13:04:40 ID:FX6MMRy5
>>578
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114275702/2
ここのQ3をチェックしてみては。
580774RR:2005/07/12(火) 15:12:25 ID:yyRENTBQ
バックライトがだめなだけなら、ここから、バックライトだけを買って、
交換することもありかと、(電子工作がチョットは得意ならの話ですけど)

ttp://dkc1.digikey.com/jp/digihome.html
(アメリカのパーツ屋さんだけど、日本語のサイトあり)
CCFLで検索すれば、「冷陰極蛍光灯」ってカテゴリーが出てきます。
581774RR:2005/07/12(火) 20:58:06 ID:Hx0g9a3w
>>580
確かメーターパネルのバックライトはELだったはず。
冷陰極管では無いと思います。
582774RR:2005/07/12(火) 20:59:06 ID:Oy8IyVam
>>578
昔TTR(4GY)乗ってたが、バックライトは点灯していたがメーターパネルが表示しなくなった事があったが・・・
バッテリーに充電すれば直ったぞ。
今乗っているレイド(4WA)で10万キロ走ったが、そういう症状は出なかった。
最近知人にレイド(4GY)を譲って貰ったので乗り換え準備中。
583774RR:2005/07/13(水) 02:29:06 ID:65wfm0Qq
メータの配線チェックしてみます
始動は問題ないのでバッテリーは大丈夫あと思います
ありがとうございます
584774RR:2005/07/13(水) 17:57:35 ID:6yDJ6HMK
初めまして、突然ですがアドバイスお願いします。
最近初期型の無印を買ったんですが、なんかスピードが出ない気がするんです。
だいたい70`をこえたあたりから、振動が大きくなってきて
エンジンが苦しそうになります。いちようコレ以上回せば100`くらいまで
出るんですが、TTってこんなもんなんですかね??
585774RR:2005/07/13(水) 19:54:45 ID:kRxSjIlp
>> 584 はずれ   ぬあわ`くらいはでる。

フレームよれるけど。
586774RR:2005/07/13(水) 20:27:20 ID:AsbC8qWM
>>584
テンプレだけど、高回転はある程度までは気持ちよく回るけど、
気持ち良くブン回すには、ちょいと頭打ち傾向がある特性ですぜ。
ぬわわ`+30くらいは回せば出ますが、所詮は単気筒250オフ車ですから、
振動も騒音もそれなりにかなりのもんです。

あと、タイヤの空気圧が規定のオフ走行仕様の低めのままだと
最高速も落ちますよ。 自分は2`近くまで
ぱつんぱつんに入れてますが、最高速は10`以上それだけで稼げます。

それくらいかな?文脈からたどれるのは基本的なことだけで。
もうちょいと詳しい状況を書いてくれなくてはね。
587774RR:2005/07/13(水) 20:49:39 ID:6yDJ6HMK
>>585
>>586
計ってみたら空気圧はフロント1.4`リアが1.6`でした。
これが原因ですかね?
表現がアバウトすぎてすみません。しろうとなのであまり詳しいことは
分からないのですが、1速からちゃんと回していけば、100`くらいでるんですが
6速60`ぐらいで走っててそこから加速しようとしても70`すぎくらいで
頭打ちするかんじです。
あと、ゆるやかな上りで80`すぎ、平坦な道では100`くらいでるんですが
下りでは75`で振動やエンジン音がやばいことになってしまうんですが・・・
588774RR:2005/07/13(水) 20:55:52 ID:IK+sODMB
スプロケはどうなってるんだろうか・・・

中古なんですべてノーマルとは限らない
589774RR:2005/07/13(水) 21:51:11 ID:Udv4/jXW
中古車だから、「キャブ」の「オーバーホール」、「エアクリーナー」の目詰まり、
「エンジンオイル」の交換、「タンク」の中も錆びているかも知れないから、「スト
レーナー」を付ける。
元々、このエンジンは「中速域」で元気がいいから無理に回しても振動が凄くなるだけで
いい事ないですよ。
エンジン特性を生かした走りを身に付けた方が速くなれますよ。
当方、Raidに乗っていますが、ぬあわkmがいっぱいです。
同じ4stでも「WR250」は別格ですが...
もう、売っていないですから大事に「乗ってあげて」下さい。
590774RR:2005/07/14(木) 09:07:19 ID:QFWd4dPh
>>588
>>589
アドバイスありがとうございます。
調べてみたらリアが44で、フロントは・・・どーやって数えたらいいか
分からなかったでつ・・・
キャブのオーバーホールは、バイク屋に頼めばいくらぐらいでやって
もらえるのでしょうか??
あと、YSPで買ったので3ヶ月保証というやつがあるのですが、どこまで
保証?されるのか分かりませんが、文句言ってみたほうがいいのですかね?
これからも利用したいのであまり険悪なムードにはなりたくないのですが・・・
591774RR:2005/07/14(木) 09:27:35 ID:gDYfV3Ln
>>590
素人なんだからあんまり細かい注文はせず、
ただ症状を詳細にバイク屋に伝えて任せなさい。
少なくとも正常な車両なら120km/hは出る。
100km/hしか出ないということは、ごく単純に運動エネルギーで考えれば、
普通の状態に比べて30%以上も出力が落ちてるってことだ。
振動も普通の車両なら100km/h未満で気になるということはないだろう。
もし最初からその状態だったのなら、
その車両は明らかに何らかの問題を抱えたまま売られた。
すべて無料で直すのがバイク屋としての筋。
592774RR:2005/07/14(木) 12:31:07 ID:bvLCTSp8
単にアクセル全開にできてないんじゃない。
メーターで120km/h〜130km/hぐらいが最高速だけど、
アクセル全開で、この速度だし、
100km/hからここまでは、伸びは鈍るしなぁ〜。 
593774RR:2005/07/14(木) 16:01:35 ID:m0Wj7g/a
>>587
オンロード走行が主なら、それだと空気圧は低すぎるかも。
規定の圧力はサイドカバーの裏側だかに書いてあるが
今は手元にないんでわからん。 でも指定数値はそんなもんじゃないかな。
どーせオフロードなんて滅多に走らないんだからって割り切って、
1.8KGぐらい入れちゃったらどうかな?
それだけで、ずいぶんとキビキビすると思うよ。

ただ、タイヤは何を履いてるかわからないけど、
路面のデコボコを更に拾うんで、振動はもっと酷くなったりして(w
まさかと思うけど、中古に売りに出すときに
韓国製の糞タイヤとか履かせて売ってるとことかあるからねぇ…

ただ、それでもちょっと性能低すぎのような稀ガス
594774RR:2005/07/14(木) 17:21:53 ID:8d9yUlGu
YAMASIDAのブレーキパッド使ったら、
パッドとローターが焼けてしまいますた(´・ω・`)
595774RR:2005/07/14(木) 23:25:00 ID:VNc0BtTg
山師田ダメすか・・・ 次回入れようと考えてたが・・
596774RR:2005/07/14(木) 23:46:17 ID:evD7GNu/
>>594
YAMASIDA?って聞いた事ないです。
パッドが焼けてもいいですが、ローターが痛むのは懐に響きますね。
安いからとかあんまり聞いた事のない物を使う時は慎重に選びましょう!
「転ばぬ先のブレーキパッド」
597ポンコツTTR:2005/07/14(木) 23:51:49 ID:nDbgqg1m
>590
よく中古車のトラブルで前オーナーが社外のサイレンサー付けて
キャブのメインジェットを10番くらい上げてて 売りに出す時ノーマルマフラーに
戻して売ったのだけどメインジェットがそのままでスロージェットからメインジェットに
切り替わる中速域でゴボゴボする車体をいくつか見たことがあるでつ。
6速70キロだと3〜4000回転くらいではなかろうか?怪しいと思うのだが。
YSPで買ったのなら メカの人に試乗して貰ってくらはい。

>594
げっ前後2セット飼っちゃった・・・<山氏多
意外とフィーリングはいいんだが・・・・

本日 壊れたTTRの代わりに通勤してたシャリーで車の左折巻き込みに遭い
シャリー君 車に踏まれてしまいますた・・鬱
598774RR:2005/07/15(金) 11:50:13 ID:rFlEfWUN
>>597
体は大丈夫でつか?

おいどんもメインTTR250のサブシャリー50なんで・・・

>中速域でゴボゴボする車体
おいどんのTTRもそうでつ
前のオーナがスパトラ付けてて五月蝿かったので、譲ってもらうときにバッフル入れてもらったんだけどそれが原因でつかね?
週末にクランクケースのガスケット交換するんでキャブも見てみまつ
でもキャブばらしたこと無いんでチト不安でつ・・・
599774RR:2005/07/15(金) 11:59:01 ID:FIN8wlSs
>>598
ワロス。w
難易度は、
キャブOH<<<<<<<<<<クランクケースのガスケット交換
600594:2005/07/15(金) 17:32:51 ID:yN6zHsij
>>597
漏れのは、アタリが付いた後でも効きが悪かったよ。
もしかしたら、品質にバラツキがあって、その中でも超弩級のハズレを引いたのかもしれん。
601774RR:2005/07/15(金) 19:52:19 ID:UB5Rmh7V
YAMASIDAは黒で精悍過ぎた(本当は、こりゃレジンだろうてと思って)ので、
チェコスロバキア製のDELTAを入れました。 結構、良さげです。 雨でも安定。
602774RR:2005/07/15(金) 21:15:49 ID:TCau9wjl
以前、PMXに「ZERO」なる「パッド」を入れた事があるけど、「ローター」が直ぐに
「EPレコード」のようになりました。
そのまま針を落とせば音が鳴りそうなくらいに...
YAMASIDAって同じような物では。
「価格破壊」って言葉、いかにも人の「購買欲」をそそりますね!
603774RR:2005/07/15(金) 21:48:12 ID:JGdhbgcm
オレもYAMASIDA
2,3ヶ月使ってるけど、問題無し。
安さに負けた。
604774RR:2005/07/15(金) 21:51:31 ID:ORXvrWfO
「ローター破壊」
605774RR:2005/07/15(金) 22:03:42 ID:D459hjKf
もれはプロジェクトミューの一番安いやつ使ってる。
赤パッドと同等価格だがライフは長い。
性能はよくわからんが、悪くない。
606774RR:2005/07/15(金) 22:04:13 ID:4RhVdoHP
ダダのインテリゲンチャだと思って乗ったら
アシスト付きのラクーンだった。
 アンシャンレジームなチャリにはインタナショナル
歌って新しく改革するべきである。
607774RR:2005/07/16(土) 00:24:30 ID:yoQZ/k6z
漏れも安いという理由だけでヤマシダ入れてる。
制動力に不満はないけどノーマルより初期がじんわり効く気がするな。
608ポンコツTTR:2005/07/16(土) 00:25:19 ID:ihA4J3IG
>599
体は大丈夫って無傷です 合羽に穴が開いた程度!それより愛車が
目の前で車の後輪で踏まれていく光景が目に焼きついてますw 
シャリーは先週貰ったんだが遅すぎでんな・・3.1PSのモデルかな?
踏まれて初めてタイヤを確認したんだが チューブレスだったんでビックリ!
モンゴリ系統はみんな合わせホイルかと思ってますた
クランクGKってサイドケース?右は簡単だけど左だとセルのギアとかばらすのでちょっとめんどいっす!
でも十分DIY可能!

>605
次回からプロジェクトミューも候補にしてみまつ。
ヤマシダの前はディトナ赤だったんだが あっという間に鉄板ブレーキに
なるんですなw
609774RR:2005/07/16(土) 22:20:58 ID:+d22IZVU
デイトナの一番安い黒パッドは5000kmしかもたなかったw
610598:2005/07/16(土) 22:51:35 ID:lzrBK0Si
>608
おいらのシャリーは4PSのやつらしいっす。
平坦路なら比較的楽にメータ振り切るんだけど、やっぱ力ないっす。
スタートダッシュだとチョイノリのほうが早い・・・まあ伸びが違うんで。

脱線した話をTTRに戻して

今日、バイク屋に頼んでたガスケット類を受け取ってきたんで明日にでもクランクケースのガスケットとキャブOHに突入します。
ただ、クランクケース(右)のガスケットだけを交換するつもりでガスケットだけを頼んでいたのが、バイク屋に受け取りに行ったら前のオーナが気をつかって?強化クラッチを追加注文していてめでたくクラッチの交換まで・・・
サービスマニュアル片手にやるんで問題ないとは思うんだがキックペダルやオイルクーラまであるんで明日1日で終わるかどうか・・・


来週はシャリーのタイヤ交換
611774RR:2005/07/16(土) 23:18:38 ID:lKqghE0z
オイルがだだ漏れになり、腰上を開けようとサービスマニュアルを購入
脳内で作業進行中なんですが
EG組み立て中にカムシャフトキャップ取り付け後、上部注入口よりEGオイル注入する様ですが
これはどれ位?満タンにして良いのでしょうか?
マニュアルではモリブデンオイル塗布するみたいですが省略するつもりです(持って無いので)
カブしか分解した事、無いのですがよろしくお願いしますo(_ _)o
612774RR:2005/07/16(土) 23:18:53 ID:/+gMKe8O
レイドで河川敷コース行ってきた。
暑くてたまんない。
613774RR:2005/07/16(土) 23:24:59 ID:AytiTnvf
>>611
完全なドライスタート乾始動にならないよう、
オイルポンプから標高がもっとも高いカムシャフトには、
圧送オイルが届く前に、あらかじめオイルをストックしておく。
そのための注油。てけとーでいい。
614611:2005/07/16(土) 23:33:34 ID:lKqghE0z
即レス有難う御座います
簡単に考えるとEG始動後、オイルが廻るまで焼き付かないぐらい
こんな感じでしょうか
615774RR:2005/07/17(日) 16:47:34 ID:59rDml+K
832 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/07/09(土) 19:28:54 0
昨年4月に配属になった部署の上司と…。でも今年彼が違う部署に異動になり、お昼休みしか顔が見れず淋しいです。メールも会う回数も減ったけど、何かあったら俺に話せと言ってくれています。
616774RR:2005/07/17(日) 18:38:26 ID:67N2j1IL
烈しい誤爆でつね… w
617774RR:2005/07/17(日) 18:50:34 ID:cNb4jFmW
寂しいなら TRに乗って 林道や北海道ツーリングだ!!w
と 言ってみるテスト
618774RR:2005/07/17(日) 18:51:38 ID:cNb4jFmW
あら TR・・・・TTRだった。。。ショボーン・・
619774RR:2005/07/17(日) 23:18:08 ID:i2NtIKiq
>614
そですね。
そんな感じ。
ついでに手でクランキングさせてオイルポンプをがんばって回してやるとなお良し。
620774RR:2005/07/18(月) 00:07:18 ID:5crAlR1f
教えて君でスマソです。先日Fフォークオイル交換しようとフォークを抜き、
三つ又部分だけにして、ステアリングを動かしたところ、直進位置で
強烈なクリック感の引っかかりがありますた。
 たぶんステムベアリングの交換が必要と考え、今脳内シミュレーション中
ですが、フレームからベアリングのアウターレースを抜き取る作業と、
三つ又から、下側のテーパローラを抜き取る作業、
 この2つが難渋しそうなのですが、TTの場合、でかい−ドライバと
ハンマーで何とかなるレベルなのでしょうか?・・
 ステムベアリングの交換は初なのでちょいとまどっておりやす。
621774RR:2005/07/19(火) 11:56:18 ID:m2SQiVi4
>620
根気があればそれだけでできる。
バーナーがあればなお可。
622774RR:2005/07/20(水) 22:35:20 ID:4Q033b82
>621 情報THXです。フォーク側の下のベアリングが外れずに
サンダーで破壊したりとかの話を目にしていたので心配でした。
トライしてみるです。
623774RR:2005/07/21(木) 00:54:10 ID:inczAnMH
ステアリングのベアリング交換で一番気を使ったのは
下側のベアリングを入れる時かな?(ローラー側)
外すのは、叩いて、叩いて、叩いて取り外したけど。
新品を、叩いて、叩いて、叩いて、一個ダメにしたし(w
とにかく、あせらず、こつこつと叩いていくしかないようです。

ちなみに、私もドライバーとハンマーだけでした。
あ、サンダーでドライバーの先の形を色々と工夫したっけ・・・
624774RR:2005/07/21(木) 23:42:31 ID:jXQQ9iqj
>>623
そういう時こそバーナーの出番。
ステムは冷凍庫に入れてキンキンに冷やし、(コールドスプレー吹いても可)
ベアリングは暖める程度にバーナーであぶる。(ヒートガンでも可)
熱膨張のおかげで叩く必要もなくスルっと入るよ。
625774RR:2005/07/21(木) 23:50:06 ID:cg6OUCXD
そのばあい、ステム冷却で収縮、ベアリング加熱で膨張だから、
逆に入らないのデハ。
626774RR:2005/07/22(金) 01:06:45 ID:2qYo3ark
>624 は、フォーク側三つ又へのベアリング内輪の圧入のことを
言っていると思われ。ちなみにヘアドライヤでもいけるものでそうか?

フレーム側へのベアリング外輪圧入だと >625 の通り。
627774RR:2005/07/24(日) 08:49:55 ID:sLulLF4q
えー!
628トンコツTTR:2005/07/24(日) 16:59:47 ID:p6S6Rex7
エソジソ深〜〜津!クランク周りのベアリング一新 尻ンダー&ピストン中古一万キロを組んで
約一ヶ月ぶりの復活でし!今まで台車でシャリー&モンキーだったんで
久々に乗ったら「あれ?こんなに安定感あったかな?」と。。。
とりあえず異音もしないし シフトもスムーズ!トルク感も桶!
またTTRが可愛くなってしまいますた!
これを機会に全塗装を計画中なんだが 無難にWRっぽい青にするか
青の上にキャンディー吹いて今風にするか 黄色でヤマハアニバっぽくするか悩み中・・・
皆様なら どする???(ちなみに 仕事で塗装してるのでかかるのは 塗料代(プライマー込み)で一万五千ほど
629無印初期型:2005/07/24(日) 17:07:06 ID:nCwuc5h3
>>628
黄色ヤマハアニバカラーきぼん
630トンコツTTR:2005/07/24(日) 18:59:48 ID:p6S6Rex7
631774RR:2005/07/24(日) 20:11:23 ID:EEOhbsBE
w

>>630
632無印初期型:2005/07/24(日) 21:32:24 ID:nCwuc5h3
>>630
フレームも黄色キボンヌ
633トンコツTTR:2005/07/24(日) 21:51:15 ID:p6S6Rex7
>630
フレームはエソジソ降ろした時にWRっぽい青(168円のカンスプレー)で
塗ってしまったのです。。。。
マスキングがめんどかったので サイドスタンドまで 青です・・・w
アニバに塗るなら黒にしとけばよかった。。。。鬱。。
やぱ黄色いオフは スズキぽ・・・・
634774RR:2005/07/24(日) 22:04:56 ID:+PLBEqF6
話しぶった切りでスマソ、ちょっとオイル蔵ーの事で
知りたい事があるっす。
流用でクーラーを付けようと思ってパーツを調べていて
KITにはアイボルトの他にもう一本ボルトがついてるようですが
それの役目がわかりません。
おそらくオイルラインの変更に使うんじゃないかと見当つけては
いるんですがクラッチカバーを剥がせばすぐわかるような
物でしょうか?
知っている香具師の協力求む。
635774RR:2005/07/24(日) 23:27:13 ID:P1bAsPQr
636635:2005/07/24(日) 23:33:47 ID:P1bAsPQr
補足:ついてるとこはカバーをはずすとすぐにわかるです。
事前に学習したければ、YAMAHAの部品サイトの部面を見れば一発。
637774RR:2005/07/25(月) 00:33:13 ID:n52yyjgg
>635
しかしこのボルトは危険ですね。
ユーザーが売る時にオイルクーラーを外してヤフオクとかに流す場合
このボルトの役目を知らない人はそのままオイルクーラーの付いていた
パンジョー側のボルトを閉めて終わりなので
オイルが行き場を失い焼きつくんじゃないでしょうか?
638774RR:2005/07/25(月) 00:39:56 ID:PmoL+CG7
これが無くても流量不足にはならないよ
ちょっと冷えが悪くなるかなー?程度
ちなみに・・・このボルト欠品らしい・・・
ヤフオクでボルト付きを落としか手は無いのか・・・
639774RR:2005/07/25(月) 00:59:43 ID:+BNXqhcT
こっちのは単なるネジだから、径、ピッチを計って、
ネジ屋さんで買えば良いんじゃないの?
長さが合わなければ、ナットをつけた状態でサンダーで削れば、、、
穴開いてるなら、キノクニとか、大森とかでつかえるネジがあるんじゃなかろうか。


640634:2005/07/25(月) 09:28:21 ID:yegpyc+B
>>635他各氏
情報サンクス。
過去ログの存在しらなかったっす。
しかし構造がわかったので後はパーツを作れば対処できます。
これから過去ログ読み漁ります。
641774RR:2005/07/27(水) 08:02:50 ID:N8adBsDi
ネタも無いのにアゲてみる
642774RR:2005/07/27(水) 10:14:32 ID:EzTMvjy6
昨日の夜名古屋の上社?あたりで
レイドの人と並んだら、別れ際に挨拶してくれてちょと嬉しかったw
643774RR:2005/07/29(金) 12:41:45 ID:W9oqNa8X
>>642
ただ同じBike乗りというだけで親近感が湧きますね。
挨拶されて嫌な思いをする人はいないと思います。
ましてや、同じBiku乗りならなおさらですね。
やはり人との繋がりを大切にしたいから挨拶はしましょうね。
せめて、ここに来ている人たちは同じBiku乗りの人には挨拶しましょう!
それが楽しいBikeライフに繋がって行くんですね。
644774RR:2005/07/29(金) 16:20:31 ID:79EO6ddN
セロー250オプションのワイズギア製オイルクーラーキットはTTにポンづけだと見たが、
付けてみた神様いますか?
今度のはエンジン左につくので左右の熱さが均等になりそうですよ。
645774RR:2005/07/29(金) 16:59:54 ID:vbvKjw5U
『ビケ乗り』と『ビク乗り』の2種類が混在する件について
646774RR:2005/07/29(金) 18:35:17 ID:7w/WTa++
>>644
ポン付けはダメポだと思う。
エンジン右側の取り出し口がセロー君には無いので、
配管長が違うと思う。かつ、接続のバンジョーも違うかもしんない。
\32,000-をつぎ込んでも、使えるのコアだけなら恐ろしくC/Pが悪い。

セロー・エンジン右側の写真。ちなみにオイルクーラーの写真は無い。
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/special/serow250/index.html

オフの低速では役立たずだし、高速移動なら、左右の熱さが違うとは思えんが、、
647774RR:2005/07/29(金) 20:51:21 ID:79EO6ddN
>>646
あなたは親切な仏様でつね。来迎ありがとうございまつ。右の菩薩がちがうんでつね…
648774RR:2005/07/29(金) 22:46:24 ID:+OaeKC/5
>>642
俺、ビデオ屋の中で合った人が同じレイド乗りだったことがある。


アダルトコーナーだったんで、駐輪場でお互い同じレイド同士、
気まずいのなんのって、見合わせて苦笑いしちゃった(w
649774RR:2005/07/30(土) 00:50:37 ID:CE9kHG00
セロー250のオイルクーラーの写真ハケーン。 取り出す所は???
セロースレーで聞けば教えてくれるかな?
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/imgboard.cgi
650611:2005/07/31(日) 21:39:44 ID:ZxVMbLzc
本日ガスケット交換しました。
6時間ぐらい掛かりました。2時間はガスケット剥がしと、組んだり外したり
試乗で10kmぐらい走るとOILがort…と思ったら

焼き付いたらとあちこちにoil入れすぎ、組み付けの時にこぼれた様です。
アドバイス下さった方、過去スレに書き込んでくれた方ありがとう御座います。
まだまだ私のレイドには、働いて貰います。
651774RR:2005/07/31(日) 21:57:01 ID:ZxVMbLzc
連カキですが
キャブレタからのエアベントパイプはガソリンタンクの下に留めても良いのでしょうか?
分解する前の様に、組み込んだのですが。
652774RR:2005/07/31(日) 23:11:24 ID:WXTPfX+E
>>651
サービスマニュアルでは、こうなってますね。 
自分はやったことがないので知らないけど、、

ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/  のレス無し
653774RR:2005/08/01(月) 18:22:21 ID:1Es3+1yd
>652
それじゃよくわかんねーから貼りなおしするゾ

ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050731230945.jpg
654774RR:2005/08/02(火) 17:13:29 ID:h4BzxOpY
VEGA月山っていうエンデューロ大会にTT250Rが3台出場していた。
同じTT乗りとしてはとてもうれしかったよ。思わずがんがれーって
さけんでしまいますた。
655774RR:2005/08/02(火) 18:28:05 ID:KKpyiSx1
>>653
サンクス! 結構早く埋もれてしまうんですね。
家の無印君はこの暑さでも文句も言わず、元気です。
もう一台の大きなやつ(結構古いこともあるけど)は、130℃近くに油温になって
グズリっぱなしです。
656トンコツTTR:2005/08/02(火) 23:07:08 ID:nXg2ZRWt
エソジソ O/H後200キロ走ったので 早めのオイル交換しますた。
いつもは 会社でタダで貰える10w−30の車用を入れてたんだけど
今回は カストロのSPツーリング15w−40ってやつにしてみますた。
こころなしか排気音がパリッっとトルクも上がった気が・・・・
所詮鉱物油なので多分気のせいだと思うのだが。。。。
缶の裏書に「クリアランスの大きいバイクに最適です」の説明に洗脳されてるか?w
ま、フィーリングとしては悪くは無いので今夏はこのオイルで行こうかと。
R4位入れてあげたいけど高いからね〜。。ちなみにSPツーはホムセンで900円だった・
657:2005/08/03(水) 03:58:03 ID:TjwTaKNm
オデもこの夏エンデューロレースにTTで出場〜
次は廃車でしょうか、、?
658774RR:2005/08/03(水) 04:36:02 ID:v4GrpM9s
先月、バッテリーを盗まれたRaid海苔です。

なぜか、今日になって突然バッテリーあがり(号泣
なんで?

なんで?
なんで?
なんで?
なんで?

もう、押しがけは怖くないと実感した夜でした・・・
659774RR:2005/08/03(水) 12:38:54 ID:baXtLb1F
いきなり死んだのならレギュレーターのパンク濃厚>658
660774RR:2005/08/03(水) 20:34:26 ID:45CaKynP
ううーん。 オルタの配線断線、レギュレーターの出力なしでも
同じ症状ですね。 レギュレーターはヤフオクに安いのが出てるけど。
TT-Rの場合には、圧倒的に、オルタの断線(配線の内側が、ローターに
あたるっていう構造的な問題があるからな〜。 薄さを追求したけど、
ツメが甘かった、、、)の方が多いです。 
661658:2005/08/03(水) 21:02:05 ID:v4GrpM9s
今日、テスター片手にあちこちの電圧を測ってみた

バッテリー:無負荷電圧=11V

で、中古の充電してあるバッテリーに交換
充電中(エンジンがかかっている)=14V
エンジンの回転を上げても、約14Vくらいで一定。

??バッテリーが悪いのか、先月交換したばかりなのに??
662774RR:2005/08/03(水) 21:17:14 ID:03nquP6v
>>660
開けた事無いんで聞くんだけどローターと干渉ってのは
ユーザー側でも手直しすれば防げるレベル?
構造的に必ず当たる物?
そこまでひどい商品は出して無いと思いたいが。
663774RR:2005/08/03(水) 21:44:18 ID:baXtLb1F
ステータコイルをはずした時に配線の組みつけが甘いと
ローターに引っかかって切れる可能性がある。
工場出荷から一回も左側開けてないなら心配する問題ではないよ。
664662:2005/08/03(水) 22:01:25 ID:03nquP6v
>>663
ありがと。
中古だったからちょっと心配だけど現象が出ても
補修で直っちゃうレベルのようですね。
悪くてもレギュレータ道連れ程度ですか。
665774RR:2005/08/04(木) 20:22:04 ID:xzs2TuX8
>>664
不安にする内容で申し訳ないのですが、、、まあ、3台だけのデータですけど。
工場組み付け時にも同じ問題が発生している様です。
自分の93無印は工場出荷状態で、ステーター内側の配線が焼損
YSPで見せてもらった修理中のは94無印。同じく、工場出荷のまま 
ステータの内側の配線が焼損
そこにあった不良ステータ、、95年式のRaidとかいっていました。
ステータの内側の配線が焼損、、

どっかの年式からは、手順の見直しととかで、問題は発生しなくなったかどうか
知らない。

自分のが壊れたのは7年、20,000kmだす。
666774RR:2005/08/04(木) 20:24:28 ID:ZWzuvrjq
ステーター関連で便乗質問です。推定七万キロのレイドです。

Fスプロケ付近からエンジンオイルがにじんでいるのは事前に分かっていましたが、
二日前、突然、神奈川〜新潟を高速タンデムするハメになり、
高崎を過ぎ、上り勾配がきつくなってきた辺りで、
ステーターからの配線が出て来る箇所から激しいオイル漏れ。
ウエスでぬぐい、液体ガスケット(変成シリコン系)を塗り付けて、
なんとか悪化前のポタリポタリ状態まで戻し、走り切りました。
部品が高いのですぐ新品というわけにもいかないのですが、
シリコン液体ガスケットをうまく使って半年もちそうな補修がきくものかどうか…
なにしろタンデム高速はかなり熱くなるので…
667658:2005/08/04(木) 22:56:42 ID:TVBTG0CD
さきほど、バッテリーがあがりました。
やはり、レクチかどこかの発電→整流→安定化のどこかが壊れたようです。





・・・キックつけようかな〜
668774RR:2005/08/04(木) 23:08:51 ID:Mq1bgGvb
>>667
バッテリーが死んでるとキックでもかからない。
66957:2005/08/04(木) 23:12:33 ID:xzs2TuX8
>>668
バッテリー無くてもかかるよ。 CDI点火で、バッテリーは使ってないです。
もっとも、プラグの火花が弱いと掛かり辛い、、そんな時は坂道で押し掛け。
670774RR:2005/08/04(木) 23:17:09 ID:Mq1bgGvb
>>669
実際にやったことある?
とても無理だよ。
671774RR:2005/08/04(木) 23:20:32 ID:ZM5oamGU
おまいらのって、「壊れた・焼けた・漏れた」 そんなのばっかだな。
立派に旧車だ もうボロだ。

おれの初期型レイドもこれからボロボロ出てくるのかな・・・・・
未だ無故障、かえって怖い。ビクビク
672669:2005/08/04(木) 23:29:04 ID:xzs2TuX8
>>670
あるよ。 ツーリング中にバッテリーが死んだ。バッテリーは外さなかったけど。
オルタネーターが死んで、キックした。 この時にはエンジン停止でウィンカー、
LED表示も全部OFFの状態だった。
(もっとも、そん時はコネクタ端子の電圧測定だけでレギュレターと思ったけど)
何回目からは坂道で押しがけ、、、都合、10回ぐらいはかける羽目になった。

ちなみに、ペダルに立って、思いっきりじゃなきゃかかんないけどね。
673774RR:2005/08/04(木) 23:50:56 ID:ZWzuvrjq
>>671
そんなの普通。弱点対策や欠品情報がリアルタイムで手に入るから聞いたり答えたりなんだが。
好きで乗り続けてるのにガタガタ言わないでくれ。
回答:壊れないのは弱点が露呈しない乗り方と環境があるからでは?
涼しい乾燥地で、のんびり乗り、主治医が世話焼きならば、大概のマシンは長寿命だよ。
674658:2005/08/05(金) 03:06:08 ID:rseNd21R
ふふふふ・・・

先月、バッテリーを盗まれても、ちゃんと押しがけしましたが、なにか?
確かに、普段よりも体力が必要でしたけど(w
675774RR:2005/08/05(金) 10:33:10 ID:EaBXdxye
>>666
去年、全く同じ箇所がダメになって修理したことあります。
配線のゴムのグロメットですよね?
とりあえず、自分はケースカバーのガスケット交換、グロメットに
耐熱液体ガスケット(デイトナのウルトラカッパー)を塗ってみましたが
10ヶ月ほど経った今でも漏れは確認できません。

ステータコイルASSY高いのでとりあえず液ガス塗り込みで騙し騙し
使ってみては?
676774RR:2005/08/05(金) 11:50:07 ID:CboUY6F2
>>675
ステーターの配線取り出しの所はオイルに浸かってないと思ったのですが、
あそこから、オイル漏れってあるんですね。
自分は、スプロケのカバーのネジと間違えて、1箇所緩めてしまい、かつ、
締め忘れで、高速でオイルを撒いた事はあります。(ブローにはいたらなかった、
ガスケット面から、内圧で、ユルユルと漏れた感じで、100kmぐらい走行)

カバーのねじ(6つ、1kg-Nm、1個はセルへのギアカバー内)が緩んで
ガスケット面から漏ってるってことはないのかしら?
677774RR:2005/08/05(金) 13:04:13 ID:L4DyapSE
>>675-676
おお!ありがたい情報です!
外側だけ脱脂して盛るだけにしようと考えていましたが、一旦脱着します!
二万五千円は高いですからね…1割ぶんの飯おごってあげたいぐらいです。

私も何故あんなところからタラタラ漏れて来るのか、まさに目が点になりました。
お礼に既出かもな情報を書いておきますね。
678774RR:2005/08/05(金) 13:12:44 ID:L4DyapSE
では1割ぶんのパーツ代を浮かす情報を。
リアブレーキスイッチASSYは分解整備できます。
黒いプラケースだけを取り出し分解すると電気接点が取り出せます。
左右のブラシと中央のリングを真鍮ブラシで磨き、耐水のためグリスを詰めて組むだけです。
うちの子のブラシは接点に穴があくまでに磨り減ってましたが、まだまだ使いますよ!
リングも磨り減っていましたが、天地を逆にして組めば接点は新品同様に機能します!
679774RR:2005/08/05(金) 15:39:54 ID:gyHuW4r1
>>670
そいつはテクがないからだろ。
バッテリー外しててもキック付なら更に簡単。
押し掛けやキックにもテクは必要だからな。
680774RR:2005/08/05(金) 22:40:06 ID:EaBXdxye
>>676
オイルは浸かってないようですが、ローターがオイルをかき回すため
すき間があるとかなり漏れてしまうようです。
自分の場合、最終的には漏れると言うよりピュッピュと
しぶきを吹いてましたからw

増し締めで直らなかったらまー試してみてください。
ちなみにジェネレータカバーのガスケットは600円くらいだったです。
681トンコツTTR:2005/08/05(金) 23:33:03 ID:BUdjZgms
>677
おいらのも コイル配線グロメットから大量に漏れました〜〜・・
当然 金欠なんで液体パッキン盛り盛りではや二年。漏れはなかったです。
ただ盛りすぎたようで クランク逝った際 腰下ばらしたら ケース内の
オイルフィルターに 液体パッキンの小粒に砕かれた物が結構ありました。
適度に塗ってください。おいらはスリーボンドの黒い奴使いました!(強力)

押しがけは下り坂で六速30キロ以上で やっとリアがロックせずにかかった記憶が!
まあ 単なる半クラが下手なんだろうけど・・・
682677:2005/08/06(土) 03:04:23 ID:tb1LiJ6G
ありがとうございます!
ついでですが、ケース内のフィルターはクランクケース割らないと洗えないんでしょうか。
熱がこもる原因の一つに、ケース内フィルターの目づまりがあるんじゃないかなと。
そして5〜10万キロごと程度に、洗うか交換するか、したほうがよいのではと思うんです。
683トンコツTTR:2005/08/07(日) 00:28:51 ID:OLhhqm+d
右のケースカバー開ければ 下の方に刺さってます。
ステップ リアブレーキマスターシリンダーを外せば あとはケースのボルトのみっす。
網は金属なので周りのゴムに変形 変性がなければ洗うだけで十分かと!
つーより10万走る前に 他が壊れるような気が。。。。w  
684774RR:2005/08/07(日) 12:11:39 ID:iv8Ze9sq
10万kmだったら、クラッチ交換は必至なので、そん時に交換かな?
中国製カブエンジンみたく、買った時から細かいゴミがついてるとかなら、
話は別だが、、、
685658:2005/08/07(日) 14:37:01 ID:L50DSWbY
うちのRaidは、現在12万キロ。
クラッチは何もしてません。10万キロ通過時にクラッチをあけてみたけど
まだまだ、大丈夫みたいでした。

でもね、クラッチは乗り方で、磨耗がぜんぜん違うので
あまり、あてにしないでください。
686682=677:2005/08/07(日) 19:16:21 ID:Ug7h8zPQ
クラッチ側ですね!ありがとうございました!
しかしリザーブまで300km、そこから100kmを悠々と走る航続距離は助かります…Raid
687774RR:2005/08/07(日) 19:40:19 ID:gFvrObHq
>>686
そんなにリザーブに入るの早くて、リザーブだけで走れる?
うちはエンジン咳き込んで完全に止まるまで走って370km、
リザーブはに入れてリザーブだけで走って、せいぜい+30km、
いや40kmは走ったかな?くらいだけど。
って、足して400kmだから、あってるのか。
688無印初期型:2005/08/07(日) 21:19:37 ID:+Ilvpn4T
この時期、日中は乗る気がしないから
早朝に走ってます。
車も少なくて快適です。
689774RR:2005/08/07(日) 23:11:59 ID:Ug7h8zPQ
>>687 ガス欠の兆候として筒温が上がって来たら、すぐリザーブに切り換えてます。
過熱を避けてるだけですw 無理すればもっと行くんでしょうけどね。
690774RR:2005/08/07(日) 23:31:02 ID:mzAnqRfM
初めてリヤホイールを外して見たんだけどアクスルシャフトがささりきらない。
完全に差し込むとブレーキサポートがロックしてチェーン引きが動かない・・・orz
サポートの保持具とアクスルシャフト穴のセンターがずれてるようです。
そんな話って今まで出た事あります?
どの道修理はするけどTスロットみたくなってるんで修正が難しそう。
691774RR:2005/08/08(月) 01:37:44 ID:Tw6ZgThX
>>687 ガス欠の兆候として筒温が上がって来たら、すぐリザーブに切り換えてます。
過熱を避けてるだけですw 無理すればもっと行くんでしょうけどね。
692774RR:2005/08/08(月) 01:53:25 ID:Tw6ZgThX
>>690
サポート,キャリパ は前後にスライドする機構ですが、噛みこんでいる場合があります。
きちんとスライドさせないとアクスルシャフトは通りませんです。
二重書き込みスマソ
693774RR:2005/08/08(月) 13:01:32 ID:iFbFgUcn
123 :名無しさんといつまでも一緒 :2005/08/08(月) 09:58:31 0
ああ、あれか・・・
昨年高卒で入社した毒女が、入社2ヶ月目のGW明けに
周りに聞こえてないと思っているのか仕事中突如、既婚上司に

「大平さん、ゴールデンウィークの間中もずっと私のこと忘れてなかったじゃないですか・・・」

と意味深な雰囲気で発言し、まさかラブラブ会話をここで話されると思ってなかった既婚上司が
慌てふためきオドオドしてしまった件か・・・・
694774RR:2005/08/08(月) 20:58:41 ID:sDEwbE1z
ん?もっとエロイ話を頼む。
ところで静岡に住んでいるんですが、やたらとTT−Rを見ます。
WRルックやモタード仕様、ノーマルからコテコテのチューンドまで。
静岡はTTーRのメッカですか?
695774RR:2005/08/09(火) 14:04:22 ID:8Zr+I905
バッテリーがあがってるとキックでエンジンはかかるがウインカーが点かない。
なんで?エンジンかかってるのに。
696774RR:2005/08/09(火) 14:18:08 ID:pkcenqds
またまた質問です。
フロントスプロケットを留めているナットがゆるみません!
30mmのディープソケットがないので普通の30mmで試したのですが、
ローギアとチェーン噛ませとリアブレーキ縛り付けでも緩まずバイクが動きます!
エアツールでないと緩まない?だとしたら組み付けもまたガッチリやらないとだめですか?
チェーンと新品リアスプロケットがもったいない…
697774RR:2005/08/09(火) 14:46:05 ID:kBae2POs
知りあいのバイク屋さんでババババっとインパクトしてもらいましょう
それが一番無難だと思います
698774RR:2005/08/09(火) 16:44:12 ID:uKjeS4bn
・誰かに跨ってもらって前後ブレーキを目いっぱいかける
・レンチにじわりと力をかけるんじゃなくて握りこぶしでガツンガツンと
レンチを叩くように、いわば手動インパクト。

大体これで緩むと思う
俺はクルマ用の電動インパクト使っちゃうが
699774RR:2005/08/09(火) 17:26:37 ID:pkcenqds
>>697-698
ありがとうございます。誰かは豊富にいるのでブレーキ係をつけてやってみます。
馴染みの店はスズ菌の巣窟なのでRaidではとても行ける雰囲気じゃありません…
でも緩まなければ行ってみます…
700774RR:2005/08/09(火) 20:25:23 ID:cZRW9ySL
>>696
チェーンとリアのスプロケ換えるのにフロントのスプロケ外す必要ってあるの?
リアのスプロケは換えたことないから分からないけど、この間初めてチェーン換えた時
フロントのスプロケなんて外さなかったよ。
701774RR:2005/08/09(火) 20:30:04 ID:C020kA3C
せっかく、チェーン、リヤスプロケを新品にするのに、Fスプロケを交換
しない手は無い、チビたFスプロケでチェーンがちびるってことじゃない。

オイラは、Fスプロケがチビてなかったので、前回は断念しました。
別の整備で電動インパクトレンチ(アストロの安いの、\15,000-)
買ったので、次回は交換したいなっと。
702774RR:2005/08/09(火) 21:33:29 ID:pkcenqds
ああこれは失礼しますた。
前後&チェーンを同時にやろうとしたらFスプロケが外れなくて…というレイド乗りたての者です。
10万現状渡しで入手。前後ローター&パッド&ピストンシール&マスターカップリング
ステムベアリング・チェーンと前後スプロケ、シフトシャフト&ドライブシャフトのオイルシール、
とかなりの手入れで、Fスプロケが外れないので手付かずのまま新潟行ったら関越トンネル手前で
ステーターコードのガスケットからオイルが漏れ、リアサスが抜けてポヨンポヨンw
という、もぐらたたき整備状態なんです。
昔、初期型セローを乗りたおしたので整備はできるつもりでしたが、
TTの高級なメカは新鮮なおどろきです…と同時になぜFスプロケがセンターナット?という疑問もチョトダケw
703774RR:2005/08/10(水) 05:01:46 ID:fGjaPF/P
>702
ちょっと前にTTRの3点交換をしたけど、
フロントスプロケのナットは結構簡単に緩んだよ。
リヤブレーキを手で押さえながら、まわす。
もしかしたらだけど、ナットのゆるみ止めの鉄板
を完全に開くのをわすれているとか。
704702:2005/08/10(水) 10:51:04 ID:exMWqlHB
最後の書き込みになりそうです。
もぐらたたき整備の終焉は今朝の盗難でした…
帰宅後、フレーム番号とナンバーを書くかも知れません。
過去2台盗まれて発見1台焼付、1台見つからず。すべて夏です…みなさんも気をつけてくださいです…
705774RR:2005/08/10(水) 12:18:19 ID:3IqpgMzI
うわあぁぁぁぁっっっっ!!!!

盗難ですか。お気の毒に...。
場所はどちらですか?
レイドの色は?
特徴は?

無事に見つかることを祈ってます。
706774RR:2005/08/10(水) 13:09:39 ID:vOgAqoWr
とりあえずヤフオクをヲチしときましょう
707658:2005/08/10(水) 13:15:08 ID:ZQXJrDeN
どろぼう、ゆるすまじ!

無事に発見される事を、お祈りしてます。
708774RR:2005/08/10(水) 13:36:39 ID:Ie7WHjiw
>>704
おまいネタだろ
と言いたくなるような悲惨さだな・・・・。

盗まれた場所は?できれば何市何町まで詳細に。

ヤフオクは常時チェックしてるからいろんなパーツの特徴
上げといて。できれば画像うp。
709774RR:2005/08/10(水) 14:08:02 ID:vOgAqoWr
街に、ネットに皆で探しましょう
710702:2005/08/11(木) 01:11:11 ID:ep7og5cP
★1練馬ま8708 4GY‐027690 初期型で白/藍
★神奈川県伊勢原市(駅より南)

特徴
★サイレンサー:プロト製スーパーサウンドマフラー
★ヘッドライト上:乗車位置から一番目立つ黒いカバーに斜めの傷
★工具入れのある左カバー:Dリング式クイックファスナー化
★純正の鋼鉄製リアキャリア(白)最後尾中央に金具傷
★サイドスタンド付近から常にオイル漏れ
★ディスクローター新品
★チェーンは黒プレートに金ピンのブラックスケイル
★チェーンカバー先端に2本の針金をよったアーチ
★テールライトとナンバーライトはLED化
★プロトのハンドルにラフロのハンドルポーチ・ベース(ポーチは無事)
★ハンドルのブリッジ部左右に、ハンドルポーチずれ止めとして黒いスポンジパイプを追加。
★プロトのステンレスクラッチワイヤー(グレー)

こんな感じです。
711774RR:2005/08/11(木) 02:53:19 ID:G2oDcrL1
ご愁傷様です
盗難時の状況はどうだったんですか?
ロック、カバー、置き場所等・・・
いまどきTTRを盗む目的はやはりばら売りでしょうか・・・
712774RR:2005/08/11(木) 03:39:28 ID:ep7og5cP
ハンドルロックのみ、実働カブと稼働レイドで、修理待ち不調バンディット250を
前後に挟んで道路脇私有地に停めていました。
珍が狙うならバンディット、プロならレイドかカブ。プロには対策無効だからバンディットを守ろうと。
以前は100円自販機の前でセロー初期型をやられてました。東南アジア需要が取り沙汰され始めた頃。
みなさん色々心配して下さってありがとうございます。
でもたぶん出ません。
ちなみにセローは1KH-1001888。今も廃車していませんが見つかっていません。
シリンダーボーリングから1000km。慣らしが終わった直後、7万6千キロでした。
金を掛けて仕上がるとやられますね…もう一台はMVxでしたが思い出したくない…
新車のレイドってあるんでしょうか。携帯なんでリンク見えません。
713774RR:2005/08/11(木) 21:46:05 ID:fo50BxHN
無印は海外モデルの逆車があるけど、パワーダウン、サスのグレードダウン、
速度計は機械式でフロントから、、、価格も結構する。 
新車なら、セローか、ジェベルとかの方が良いんじゃないでせうか?
714774RR:2005/08/11(木) 23:00:51 ID:rvA3qXT7
サスは同じだと思ったが、
クラッチが容量UPされてるし、エキパイとサイレンサーを中古で探して
セッティングすればパワーも戻るから、そんなには高い買い物ではないかと
ライトカウルはカコワルイけどね
715658:2005/08/12(金) 00:33:09 ID:P+MGPde6
本日、ようやくレギュレター交換。
電装系も、以前のような元気な明るさになりました。多分、これで大丈夫。

どうも、この前バッテリー盗難にあって、バッテリーレスなまましばらく走ったのが
悪かったのだろうか・・・うーーー、ゆるせん泥棒野郎!!
バッテリー12000円+レギュレター13000円=約25000円の被害か?
716774RR:2005/08/12(金) 02:14:44 ID:wkYt02Fb
>>702
せっかく整備していたのに・・最悪ですね。
けっこう近いところ住んでるので、一応ナンバーと特徴頭に入れておきます。
717774RR:2005/08/12(金) 12:30:39 ID:zjwfNDe5
>>714
国内無印と違うのはスイングアームでした。スマソ。 鉄になっている。
ttp://www.presto-corp.jp/lineup/05_ttr250/index.html

って、プレスト見たら、Fディスク:219mm、Rディスク:192mmってなっている。
(TT250R無印は、245mm、220mm)
写真でみる限りは無印と同じみたいだけど、、、、
(Tricker, TW225の流用だろうから、FはYZR125みたいな、不等ピッチの6本ボルト、
足は、12本ぐらい? Rは3本ボルトだと思うが、写真では、Fの足は6本、Rも6本、、)

サスも変えなきゃいけないだろうから、そんなことはしないと思うので、
まあ、ディスク・ローターの件は単なる間違いだとは思うが、、、

718774RR:2005/08/12(金) 13:50:52 ID:p1rUQrq5
サスは前後ともレイドと共通です。
フロントは非カートリッジ、調整は前後共にCOMPのみ可能。

自分もTTR乗りですが
正直言って、新車をこの価格帯で探すならこれは・・・・・。
719774RR:2005/08/12(金) 23:59:37 ID:mrYzjisU
TTRとレイドのサスの差って乗り比べて明らかに判るほどには差が出るん?
レイド乗りでなんとなくコンプレックス感じるんで。
720774RR:2005/08/13(土) 00:11:45 ID:ievoOZF2
飛んだり、はねたりすると、差がありました。
(車重の差もあると思うけど)

ツーリング用途だと、差は無かったです。
721719:2005/08/13(土) 08:09:19 ID:U1lb2+hD
>>720
てーことは林道程度なら気にすることも無しと。
足付性が多少良のメリットの方が俺には大きそう。
722774RR:2005/08/13(土) 09:38:52 ID:L7OgDF6u
つか、老齢TT−Rはダンパーが抜けてないかの差の方が大きいと思う
俺のリアサスはすでにポヨンポヨンw
そろそろオーバーホールに出さないと・・・・・
723774RR:2005/08/13(土) 19:09:50 ID:4JjOiBdn
>>720
ツーリング用だと、レイドの方が若干固め?の減衰力やバネレートみたいで、
無印より良いのではという話も...
ただ、この差はレイドの方が大人しい扱いを受けてる率が高い事に起因するのかも
724774RR:2005/08/14(日) 01:37:05 ID:reJ1no82
現在3万kmの無印です。
ロングツーリング前の整備中なんですが、
前々から気になっていたクラッチの磨耗を調べようと思ってます。

ひとまずクランクケースカバーのガスケットは買ってきたので
オイル交換ついでに見てみようと思うのですが、
そのついででチェックしておくと良い場所とかありますか?
725774RR:2005/08/14(日) 10:35:51 ID:dvkhUIjm
上の方でもでてましたが
クランクケースの下の方に黒い枠のついた網が挟まってるので
それを引き抜いて掃除しといたほうがいいかもしれませんね
726774RR:2005/08/14(日) 14:34:24 ID:wnng1yIr
開けるんだったら、クラッチプレート一式、クラッチスプリング、ストレーナを
交換しちゃったら? 

もちろん、オイルフィルター、Oリングも。
727774RR:2005/08/15(月) 12:45:14 ID:jX7qAhOS
話戻りますけど、以前YAMASIDAのパットいれてました。
自分でつけたからつけ方が悪かったのでしょうか?
ブレーキを握らなくてもフロントのパットが常に擦られてる感じでした。
どうにかしなきゃと思った矢先に車体ごと盗まれましたけどね。
懲りずにレイド乗ってますが、交換が必要になってきました。
なんかアドバイスありましたらお願いします。
728774RR:2005/08/15(月) 13:26:38 ID:Ux8ws94z
レイドのライトの明るさを重宝してるけど、
光軸が下に向きすぎて光に奥行きが無いんだよね。
ほかのネイキッドとか乗った後に同じノリでいたら、
急に目の前に人や物を照らしてビビることがあった。

姿勢変化をさせやすいオフ車のサスの機構上、
2ケツのことを考えても今くらいの照らし方で妥協するしかないかな…。
ハイビームで街中走るのは気が引けるし。
729774RR:2005/08/15(月) 15:41:00 ID:7IEY8RVz
光軸上げてみたら?
やたら対向車がパッシングするとか眩しそうだったら元に戻せばいいし
730774RR:2005/08/15(月) 21:07:17 ID:dzoSihh/
2ケツのローががシングルのハイになるようにすると、
シングルのローが山の徐行にぴったりになるですよ。
2ケツのローを基準にすれば問題なし!
731774RR:2005/08/15(月) 23:09:37 ID:SiGYN9wl
>>730
運転者50kg、同乗者100kgでも?
732774RR:2005/08/16(火) 12:58:10 ID:WdlmsebQ
マルチリフレクター(プラスチックレンズ LOW:H4、55Wだったかと)に
換装してるのを見たけど、配光が良いらしいです。 割れないし。
そのRaidは、ケースも換えてたけど、、\15,000-いかないらしい。
CIBIEはガラスだからやめたらしいです。

結構、広くて、奥まで行って、明るかった。
733774RR:2005/08/17(水) 17:30:02 ID:zZbAhOPY
>>727 ブレーキのパッド交換は自分「でも」できるのであって、
作動の仕組みと、よくある不調の原因対処法を、それぞれしらなければなりません。
書き込みから「ロールバックがきいてない」状態かと。
人に会い作業を見せてもらい、禁止事項をサービスマニュアルで覚えましょう。
本やネットにある写真や解説は丁寧に書かれていますが、やはり生でプロの作業を見学することも大切です。
734774RR:2005/08/17(水) 18:29:36 ID:Hb7ghda4
>>727
スライドピン(パッドの角が当たってるとこ)、パッドピンがガビガビに
なっていたか、ピストン横の汚れかダストブーツが古くて、硬くなっていたか
ぐらいかな?

交換する時に、キャリパーを中性洗剤でドブ付けにしてから、歯ブラシで
ピストン横を洗浄、押してみて、スムーズに動く事を確認。
スライドピン、パッドピンは#800ぐらいの紙やすりで修正。
パッドの面取りも忘れずに。

YAMASIDAのパッドは写真を見る限りレジン系みたい、、
せめて、シンタードにしたら、、、
見分け方はシンタードは、製造上、パッドの裏は塗装ではなく、銅色の
無塗装になるです。

ベスラの説明ページ:ttp://www.vesrah.co.jp/new_page_24.htm

735ポンコツTTR:2005/08/18(木) 00:23:37 ID:XmBpz78+
ヤマシダパッドの在庫品見てみたんだけど英数表記はないですな。
パッド裏の鉄板は黒塗装です。
フィーリングは悪くはないっす!でも前出の通りディスク攻撃性がちと強いかもね。
ヤマシダRってのはどうなんだろ?誰か使ってない???

本日のメニュー
フロントブレーキホースを安物のステンメッシュに交換。(2000円)
初期制動の「クンッ」ってフォーク沈む位のタッチが良好。
フルブレーキ時のタッチ&ストロークはちと良くなった程度かな?
140CM買ってみたけどちと長かったっす。
これまた安物のLEDウインカー内蔵のミラーに交換。
夜間の他車からの視認性考えてスモール配線に接続。
ちょっといい感じ!(左右で1900円)
ハンドルバーパッドをY’Sギヤのロングに交換。
これもレンサル等に比べて色褪せに強そう。
ステム周りをエキパイをばらさずマスキングで耐熱チタンシルバー塗装(カンスプレー)
前後キャリパーを耐熱ヒートブルーに塗装。

12年車が10年車位には見えるようになったかな?W
736774RR:2005/08/18(木) 01:46:38 ID:LYW5MGdY
ブレーキングのパットに換えたけどとりあえず問題なし
セミメタルパッドで値段は3000円ぐらいでした
737774RR:2005/08/22(月) 00:14:50 ID:jlbh2TFG
揚げ
738774RR:2005/08/22(月) 01:20:31 ID:vJlQDTV1
昨日走っていて、急にメーターの表示が走っている速度よりも遅く出る様に
なりました。
そして、車と並走してメーターの表示を見ると70KM以上にならないと車速が上がら
なくなりました。
どなたか、同じような症状が出た方はいないでしょうか?
また、何処が悪いのかご教授して下さい。
739774RR:2005/08/22(月) 01:31:12 ID:CgFi2vI/
>>738
そりはFスプロケのとこの磁石が砕けてると思う。 たぶんね。
その内、「0km」になるだす。 オイラのはそうだった。

ツキがあるか、不具合が出る前にこのアタリを弄ったのなら、
単にセンサー・ベースが緩んでるだけってこともあるかな????

740774RR:2005/08/22(月) 01:50:05 ID:RJpsTZek
マグネットが割れて滑ってますよね。
割れたマグネットが遠心力で広がって回り、
ピックアップセンサーが削れるのでさっさと摘出するがよろし。
741774RR:2005/08/23(火) 11:40:25 ID:IdrP/Ffj
ライセンス灯が球切れしたのでカバーを外そうとしたらナットが硬くて外せない。
これ以上やったらナット山舐めそうだ。
それ以前にあんな外し難いところ・・・(゚皿゚)ウガー
742774RR:2005/08/23(火) 12:00:36 ID:wpfdmmvd
マフラーをラフロのタイプ3、エアクリをツインエアーに変えました。
ちょっと燃料が薄いようなんですがジェットを何番ぐらいにあげればいいですか?
アフターファイアーが若干気になります。
743774RR:2005/08/23(火) 21:38:53 ID:lCx6Lysu
>>742
ラフロのRSVシリーズ2でエアフィルタはノーマルですが、
ノーマル#142から#147に上げてちょうどいい感じです。
(インナーサイレンサ付です)

アフターファイアというと、このバイクの場合ついつい
2次エア吸いを疑ってしまいますが。

まぁ参考までに・・・。
744774RR:2005/08/23(火) 22:14:28 ID:t+A3n3K5
>>741 まず歯ブラシでネジ山をきれいにして砂をかまないようにしましょう。
次にメガネで10ミリをキコキコウガー!さらに8ミリスパナでクリクリウガー!
ライセンス灯ハーネス短くてさらにガルル!
組み付けの時にはどーでもよくなってますよw
二度とやりたくないでしょうからダイオード球をお勧めします。
745774RR:2005/08/24(水) 00:34:21 ID:9xYEqtgG
>>744
外したら、接点もサビサビだし、、、自分はとりあえず、外径が小さなのを入れました。
ところで、ダイオード球って、明るいですか? LEDの数にもよるのでしょうが、、
市販のは暗いんじゃないかと躊躇してます。
746774RR:2005/08/24(水) 02:02:57 ID:mYatvqe8
ノーマル球の大きさでゴルフボールのへこみみたいなのがついてるやつです。PIAA製だったかな。
光が左右に散って真ん中が異様に暗いんだけど、俺的には問題なし!
747774RR:2005/08/25(木) 00:48:11 ID:+9BlO8ap
>>739,740さん。
>>738です。
ご教授有難う御座いました。
時間がなく、昨日バラシて見ましたらご指摘の通りでした。
あのマグネットはそんなに壊れやすいのかな?
その部品の名前は「ローター」と言いまして、一個\4000-!もします!!
これが無いとメーターは動かないですから仕方なく購入しました。
それでこの部品、メーカーにあるだけで後は半永久欠品みたいです。
デジタルは軽量で見やすくていいけど、壊れると高く付きますね。
その点、ケーブルの方が簡単で安上がり。
長くのるならこっちの方がいいのかな?
困っている所の情報、有難う御座いました。
重ね重ね、お礼申し上げます。
748774RR:2005/08/27(土) 01:32:24 ID:fF4/I2pz
age
749774RR:2005/08/27(土) 05:12:28 ID:wmjQxe3Y
保守代わりにプチネタ。

ここ最近、街海苔燃費が25km/Lから21km/Lくらいにダウン。
怪しいと思っていたら、キャブからガソリンが漏れてる・・・
少し前、ゴミが詰まってだだ漏れしたけど、あれと違って、じわじわと
漏れてる感じ、今週末に原因を探らないと orz...
750774RR:2005/08/27(土) 11:30:43 ID:9Kc1Kj0u
>>749
もれも以前、同じ様な症状に遭遇した事が有りました。
最初、キャブのフロートチャンバーの増し締めをしたが一向に直らず。
それで、キャブのフロートチャンバーの「GKT」を交換したところ、あーら
不思議!ピタリと直りました。
如何せん古いバイクだからゴム系が劣化していても不思議はないですからネ。
一度、お試しあれ。
早々、自分で交換すればお金は「屁」見たいなもんです。
751774RR:2005/08/27(土) 15:08:26 ID:jGQtqBme
あのキャブは糞だからな
752774RR:2005/08/27(土) 15:40:16 ID:wmjQxe3Y
>>750
ありがとさんです。

確かにキャブのフロート室周辺だったです、GKT注文しときます。
あーーー、またキャブを取るのか・・・
753:2005/08/27(土) 15:52:33 ID:h6dfhQq3
ttp://so4.sub.jp/cgi-bin/sbu2_bbs/sbu2_bbs_img/153_1.jpg
ネタなさそうなんで
こんなことやってみてます
754774RR:2005/08/27(土) 19:27:03 ID:X10VOmC+
>>753
なんか、そーっと横から押してあげたくなった。
755774RR:2005/08/27(土) 21:21:42 ID:9G2zE8Uz
KLXの車体にTT−Rのエンジン載せたのか
756ポンコツTTR:2005/08/27(土) 22:43:44 ID:BFuNGP4u
>網タソ
倒立っすか・・いいな〜〜。。
おいらも前のKDXのフォーク取っておけば良かった。。。。。

>皆様
YSPでWRのライトカウル&ライト発注しようとしたら
拒否られた。。(WRルックセットはばら売り出来ないとか。。)
WRの部品番号とか分かる人居ますか??
757774RR:2005/08/27(土) 23:49:40 ID:9nN9eyR2
アクセルオフでエンジンが激しく「ミ゛ャー」と鳴くときがあるんだけど
原因判るひといます?
スタータの飛込みとか考えたけどアクセルオフの時だけってので
リレーの誤作動でもなさそうだしエンジン開けるのは最後の手段にしたい・・・。
758774RR:2005/08/27(土) 23:56:22 ID:bR4yFNzI
>>757
カムチェーンかな?
759774RR:2005/08/28(日) 00:10:12 ID:5tgbM8Pu
>>752
キャブを外さなくても交換できますよ。
キャブに付いているスロットルのケーブル2本を取って、そのケーブルの付い
ている扇型のBKT見たいのを外してキャブを斜めにすれば交換出来ます。
因みにM/Jもこうやって交換出来ます。
>>755
もれは反対の方が楽しいような気がする。
TTのE/GよりKLXのE/Gの方が良く回るからね。
でも、ラジエーターの取り付けとか取り回しが大変か。
だったら乗り換えた方が早い気がするね。
760774RR:2005/08/28(日) 00:16:43 ID:1mPyjS0X
そこでシェルパの・・
761774RR:2005/08/28(日) 00:16:57 ID:7E3hb+82
>>759
Yeah! 了解です。
来週くらいには、部品到着予定なんで、やってみます。



今日の夕方に見ると、ガソリンで湿っていたはずの場所が
乾いてる。ひょっとして、ゴミ詰まりだったのか?
まあ、ついでなんで交換してみよっと。
762?網:2005/08/28(日) 01:34:46 ID:thzSQvM6
網でつ
KLX説が濃厚ですが
実はKX250のフォークです
とりあえずカラーとか作ってみたので明日朝から作業しようと思います。
763TT-R初期型:2005/08/28(日) 09:35:46 ID:vTaaM560
>>756
WRルックの取説に記載されている番号です。
5BF-84330-00 ボデ−アセンブリ ¥3,140
5BF-84310-00 ヘツドライトユニツトアセンブリ ¥5,828
764757:2005/08/28(日) 16:57:29 ID:P0IqjGOr
>>758
ういっす、テンショナーのチェックしてみます。
765774RR:2005/08/28(日) 18:34:33 ID:DiZ/EaNF
>>764
前スレだっけ?カムチェーンテンショナがポッキリ折れていた人がいたような。
766ポンコツTTR:2005/08/28(日) 18:54:47 ID:qK1BKBXf
>763
ありがとっす!!感謝。
早速YSPにいってきまつ!
ついでと言ってなんですが 取り付けの際必要なステーとかゴムバンドとかも
分かりますか???くれくれ君で申し訳ないです。。。
767TT-R初期型:2005/08/28(日) 20:16:07 ID:kfgldJ4p
>>766
Q5K-YSK-013-S01 ステー、ヘッドランプWRルック \5,250
Q5K-YSK-013-S02 ステー、エクステンションWRロック \1,575 2 個必要です
Q5K-YSG-027-004 ワイヤーサブリードWRルック ←販売終了
5BF-2339E-00 グラフイツク 1 ¥620 ライトカウルに貼るヤツデス
他にも細々した物が・・・・
デジカメ画像でよければ何処かに取説うぷしますが・・・

768ポンコツTTR:2005/08/28(日) 21:06:29 ID:qK1BKBXf
>767
ありがとう御座います。ペコリ・
ステーが結構高いんですね〜・・
本体だけ買ってステーは自作してみようかな?
ご面倒でなければ ウプお願い致します〜〜〜。。。
769774RR:2005/08/28(日) 21:10:27 ID:h1K6KFg1
この画像掲示板のどっかがアップするには適当かと思います。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/
770TT-R初期型:2005/08/28(日) 22:26:17 ID:kfgldJ4p
771TT-R初期型:2005/08/28(日) 22:28:39 ID:kfgldJ4p
>>769
遅くなりましたがサンクスです。
772ポンコツTTR:2005/08/28(日) 22:40:16 ID:qK1BKBXf
>771
本当にありがとうございました。
画像見ると上下ステーは自作出来そうなんでやってみます!
サブリード配線は現在NSRライトH4にしてあるんで大丈夫そうです。
カウル取り付け&全塗装終わったら画像UP致します。
感謝 感謝です。
773774RR:2005/08/29(月) 00:03:48 ID:dHGGicnl
下側のステーとか、Newセローとかと同じではないの?
私の環境では、YAMAHAの部品サイトが見えないので、未確認だけど、、
774774RR:2005/08/29(月) 00:08:08 ID:h99+r7Td
ヤマハのオンラインパーツリスト、IEでないと見えないね。
ブラウザの「戻る」が使えないとかカナーリ面倒な仕様。
775774RR:2005/08/29(月) 00:27:47 ID:dHGGicnl
>>774
最上部のメニューで戻らないとだめだったと、、、
リロード、ブラウザーの戻るだと、最初からですね。

YAMAHAのサイトでクリックしたら、JavaScriptでNULL Codeが帰ってくるです
今、WindowsXP SP2 + IE SP2 のはずだけど、、、
IEのHELPでVersion表示されず、Media Player 10 読み出すと、内部エラー、、、

まあ、FireFox + kbmed241で事足りんだけど、、、
Virus/Spyware感染かと思って、スイープしたりして、無駄な時間。

脱線スマソ
776:2005/08/29(月) 01:02:04 ID:nTfKzGzt
ttp://so4.sub.jp/cgi-bin/sbu2_bbs/sbu2_bbs_img/158_1.jpg
ほぼ完成!
ステムのガタつきなしです。
ハンドルストッパーが効いていないので対策とらないと、、って感じぐらいすかね

細かい所はブレーキホースがライトカウルつけると結構厳しい感じだったり
アクセルワイヤーも所定位置だとハンドル切った時にパンパんになるので少し前に倒しぎみ

ウインカーとかは社外にかえて対応しようと思います。
777ばいく男:2005/08/29(月) 21:49:12 ID:lqqy0EY4
777 (σ・∀・)σ ゲッツ!
778774RR:2005/08/30(火) 12:40:45 ID:OZ5N7+57
みなさんオイルフィルタどこの使ってますか?
2りんかんとかで簡単に手に入るからとベスラの使ってたんですが、
純正を調べてみると700円くらいでした。
しかもフィルタ部分が波状に加工されていてベスラのより表面積多いし・・。

で、前回の話。
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20050830123715.jpg
斜めに入ってしまったのでちょっと押したら「ペコッ」って曲がってしまいました。
こんなことするのは俺くらいだろうけど、1000円が・・・。
779774RR:2005/08/30(火) 12:52:08 ID:vLkKIXkW
>>778
ワロタ
780774RR:2005/08/30(火) 14:19:06 ID:UsfbHzyY
>>778
ベスラのはクソだよ
K&Nの使ってるけど純正より折り目が多くておすすめ
781774RR:2005/08/30(火) 19:13:56 ID:4E3M4k7/
まあまあ、TTのオイルフィルターがどこがいいの悪いのといったところで、
所詮「茶漉し」ですから。

ちなみに、ベスラは多層構造だけど、
純正は一枚だったはず。

どっちがいいかというと、
俺的には安いほう
782774RR:2005/08/30(火) 22:24:42 ID:s+t/8gCS
茶こしオイルフィルターって洗って5回くらい再利用するもんじゃないの?
783774RR:2005/08/30(火) 22:54:02 ID:wKI8o7sc
洗う手間考えりゃ新品買った方がいいべ
784774RR:2005/08/31(水) 00:33:55 ID:HJRs3h5N
>>783
んだ、そうだべな。消耗品だで、あったらしいのに変えてもいいんでねぇか?
785774RR:2005/08/31(水) 11:00:34 ID:oz+yOXmK
久々に乗ろうと思ったら、バッテリーが死にかけていました。
たしか昨年も変えたし、今年の乗り始めに補充電したのに。

今度の休みにでも>>186を参考にレギュレーターの電圧を測ってみようと思います。
786774RR:2005/08/31(水) 20:59:04 ID:H19NflwA
>>785
オルタの配線焼損なら、
1、3つの配線間の抵抗
2、3つの配線<-->GND間の抵抗を測るとわかるかもしれません。

Case-1:配線がエンジン側のショート:2で抵抗値があります。
Case-2:配線が完全に「断」:1でどこかの抵抗値が大きい。

Case-3:それ以外
残念ながら、断線ぎみなど:1,2共正常値ですけど、
 電流が流れないので充電されません。
 エンジン右側を開けるとわかりますけど、、、

オルタの出力電圧を開放で測定するとわかるかな?????
787774RR:2005/09/02(金) 10:45:23 ID:4Csmzeca
レイドのチェーンを520に変更しようと思っているのですが
リアを49Tにした場合、チェーンのリンク数は110で足りますか?
ノーマルのリンク数が106みたいなのでいけそうな気がするんですが・・・。
788774RR:2005/09/02(金) 13:07:37 ID:clE0YJzs
>>787
ここのデータを参考に。
ttp://www.afam.co.jp/index2.htm
789774RR:2005/09/02(金) 13:52:34 ID:hfK5rM3p
>>788
どうやら110でたりるようです。
ありがとうございました。
790774RR:2005/09/03(土) 05:11:19 ID:gFA5djYT
レイドの初期型を2台乗り継いだ
ヤマハにしては珍しく癖のあるハンドリングだったな(そこが気に入ってた)
今はわけあって乗ってないがまた単車に乗りたいな
791たなか食品ストアー ◆TANakA.yus :2005/09/03(土) 08:11:11 ID:JejRkM8i
>>782
漏れは交換した後パーツクリーナー吹きつけまくってみたけど使えそうな気配で捨てらんないでつ
792774RR:2005/09/03(土) 21:33:42 ID:XZpuB5Xj
いやぁ〜、二ヶ月ぶりにTTR乗ったけど良いねえ〜!
エンジン掛けてちょっとの間は調子が悪かったけど、回して上げたら調子良くなったよ〜。

あ、自分だけかも知れないんですがTTRに乗ってると、右のくるぶしに水ぶくれ出来た人は居ますか?
履いていた靴はコンバースハイカットと靴下はショートソックスって言うんですかね?履いてたんですが
793774RR:2005/09/04(日) 16:34:49 ID:rjcnDV/I
>>792
振動による靴ズレみたいなもんか、
低温火傷じゃないの?

あのあたりは、なかなかいい温度になるし
794774RR:2005/09/04(日) 19:56:22 ID:ugF8bAdk
>>792
TT-Rではないけど、自分は無意識のうちにくるぶしでクラッチカバーを挟み込むようにしてるときがある。
ブーツはいてるときはいいけど町のりでスニーカーのときは、あっちっちになる。
795774RR:2005/09/04(日) 20:43:00 ID:93fEF9AB
中古だけどTT250R無印買いました!
久しぶりのオフ車だー
796ド素人:2005/09/04(日) 21:14:09 ID:iQ8pMm1l
ここで恥ずかしいご質問失礼します

どなたかTTのシートの取り外し方教えてください。
中古で買って5年経つのですが一度もその機会なく
きてしまったもので・・・
 バッテリーの場所は先日ようやくわかった超初心者です。
どなたか心優しい方、ご教授してください。
797774RR:2005/09/04(日) 21:50:11 ID:tajLdFxq
>>796
Rタイヤの上、Rフェンダー裏側のボルト2本取る
798ド素人:2005/09/04(日) 22:11:00 ID:iQ8pMm1l
>>797
あ、ありがとうございます。
レベル低すぎた質問で相応のご非難は
覚悟しておりましたが、助かりました。
799774RR:2005/09/04(日) 23:04:38 ID:7SsrqAvG
>>793 >>794
どうもです。
やっぱり火傷ですね・・・、走ってる時一人で「アッチ〜!」って言ってました(笑
これから寒くなって行くんで当分我慢します・・・orz
800774RR:2005/09/04(日) 23:56:30 ID:j0jhHLs2
マンションのガレージに止めてたらマフラーとサイドカウルぱくられたよ;;
マフラーは目処がついたんだけど、カウルってまだヤマハに注文して
手に入るのかなぁ…。
オークションだと出てないし、近くにパーツ屋ないし…
くそーーーなんでパクるんだよー(涙
801774RR:2005/09/05(月) 06:21:26 ID:BVktzsdq
>>800
在庫まだあると思うよ。YSPで発注できるんじゃないかな。
シート、タンク以外なら一式新品に換えてもそんなにしなかったと思う。
802774RR:2005/09/05(月) 12:02:53 ID:qDOB9Ce1
ヤマハのサイトでパーツ検索できるよ
サイドカバーは俺もこのあいだ買ったから大丈夫だと思われ
803774RR:2005/09/05(月) 15:07:02 ID:jct2vFE9
つヤフオク

サイドカバーなら、別に故障とかないだろうからオクで落としてもいんじゃない?
804774RR:2005/09/05(月) 17:02:26 ID:B5nEIZyQ
落札したら全部自分のだったりして
805774RR:2005/09/05(月) 17:15:48 ID:XXK+LOpV
>>801,>>802
ありがとう。
今日帰ってサイトチェックしてみる。
>>803
ヤフオクも探したんだけどパッドとかしか出なくて・・・
もしかして探し方わるい?
>>804
現実に出会ったら笑うしか無いよ。
806774RR:2005/09/05(月) 19:42:12 ID:iFoWEqGp
>>805
「TT カバー」で昨日までは一件引っかかった。
807774RR:2005/09/05(月) 20:02:09 ID:6GS4v9UD
今チェックしてみたら在庫あるらしい。
こんど仕事の合間を見て注文に行って来るよ。
ほんとにありがとう。
>>806
TT-Rで検索してたのが悪かったのか…
今見たけどもう無かったっぽい。
808ポンコツTTR:2005/09/05(月) 22:04:20 ID:aOBOxebh
>807
TTR250とTT250Rで検索汁。
809774RR:2005/09/05(月) 23:00:01 ID:lwJCxSQ3
LEDの貼り付けウィンカーとリレー買ったんだけどリレーの場所が分かりません。
このままだと切れ掛かったウィンカーみたいにチカチカ早く点滅します。
純正のリレーの位置教えてください。
810774RR:2005/09/05(月) 23:03:34 ID:l7/Il50v
>>808
ありがとう、検索の仕方が悪かったという事を痛感。
外装に関しては、青色のやつ(WRタイプ)しか出てこなかったよ。
タンクが樹脂だけどこけた時とか問題無いんだろうか…。
とはいえ、付けたらまたぱくられそうだから普通のにしよう。
811774RR:2005/09/06(火) 20:29:41 ID:QScyEz/6
うちのレイド、Fタイヤほとんど減らない…
サスのバランス悪いのかな。
乗ってる感じは不具合無いのだが…
AC10の仕様か。
812774RR:2005/09/06(火) 22:52:24 ID:Slp1khIt
>811
普段の乗り方が大きいと思いますよ。
長持ちしてるのだからいいじゃないですか。
813811:2005/09/06(火) 23:09:12 ID:QScyEz/6
なるほど。ポジティブシンキングですね!
前乗り意識してましたが普通に乗るようにします。

おれのタイヤへらねぇんだぜ、いいだろ!
814774RR:2005/09/06(火) 23:54:23 ID:oU24u6xD
そんなことよりレイドにAC10履いてどこ走るんだ?
俺は無印にAC10履いて林道&山を走ってるけどやっぱりリアの減りは早いよ。
815774RR:2005/09/07(水) 01:17:24 ID:A3Fqjse2
そう?739に比べると持ち良い感じじゃない?
816811:2005/09/07(水) 08:22:31 ID:eXsMH98J
>>814
舗装路9林道1ぐらいです。
817774RR:2005/09/07(水) 09:59:06 ID:uC/zEFXS
>>815
739に比べればぜんぜんいいね。
でもモトクロスタイヤと比べてもしょうがない。

>>816
それならT63とかのほうがいいよ。
持ちもいいしオンでのグリップもいいし林道も問題なく走れる。
AC10でオンははっきりいって怖い。でもアタックツーリングで使ってしまうと
もう他のタイヤに戻れなくなるな。
818774RR:2005/09/09(金) 01:59:33 ID:VCUhahpz
質問です。
ステムベアリングの下側のベアリングのベアリングの型番か仕様判る方いらっしゃいますか?
819774RR:2005/09/09(金) 12:25:39 ID:1/1+auZB
上下のベアリングの型番は同じ。
ステムのベアリング部は、内径:28mm、外形:52mm だったと思う。
ベアリングの高さは忘れた。 何故なら、汎用品で見つけられなかったから?
(寸法は、昔に計ったのだし、途中放棄なので、不確かです。 
でも、25mm、30mmでなかったことは確か)
820774RR:2005/09/09(金) 15:00:22 ID:PoQBN2QD
ベアリング屋で注文出来たけどな〜
シールは無いやつだけど980円だた
821774RR:2005/09/09(金) 15:30:34 ID:1/1+auZB
>>820
ベアリングの部品番号を教えて下さい。
822774RR:2005/09/09(金) 20:40:46 ID:tkaB6WSS
明日久々にTT250Rに乗る。

チラシの裏でした。
823774RR:2005/09/09(金) 21:25:08 ID:52hPU+y5
>>821
320/28J
824774RR:2005/09/10(土) 04:24:56 ID:Ou/wHFjf
中古車買う時に気をつけないといけない所ってありますか?
バイク屋で現物見て俄然欲しくなってしまった…
825774RR:2005/09/10(土) 05:07:19 ID:KJvIfimJ
デジタルメーターの距離は信用しない。
リアサスのへたりチェック。
オイル漏れ。
ハンドルステムのベアリング。
など・・・

826774RR:2005/09/10(土) 07:31:47 ID:McB7fDeB
リアサスの中のゴムダンパーの劣化具合でなんとなくわかるよね
とりあえずオイル漏れだけには気をつけて
シフトペダルの周辺も見てくれ
827774RR:2005/09/10(土) 08:30:10 ID:oZYtVBLv
タンク内の錆
828774RR:2005/09/10(土) 09:28:15 ID:wRl0TU6h
久々にTT250Rをさわれる時間ができたので、
レギュレーター調べる為、電圧チェック。

バッテリーの端子にテスターをあてて、
キーOFF 13.2V
キーON  12.5V
エンジンをかける
回転数により 13.8〜14V

充電されているみたい。

バッテリーがあがったのは単に乗る回数が少ない為のようだ。

OTL
829774RR:2005/09/10(土) 13:52:34 ID:HemHuHgq
TTRのオイル交換して注ぎ口のボルト閉めたらボルトにヒビが
そんなにキツク閉めてないのに・・・・・・orz
830774RR:2005/09/10(土) 13:56:11 ID:yfIBxI2n
>>827 そう、そう。

月に数回、ガソリンがだだ漏れ・・・走ったりすれば止まるので
ゴミがキャブの中に入ったのだと思われ。

燃費が20km/L以下になってしまった orz

燃料フィルターを入れれば解決するんかな〜
最近はこまめにFuelOFFして何とか乗ってます。
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:13:29 ID:5p4e2/C+
age
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:49 ID:Os79YlVe
Raidに赤男爵リザーブオイル入れてる方おられますか?
オイルクーラー付けてるのに、やたら熱ダレっぽい挙動に
なるんだけど、オイルのグレードのせい、ってのはありますか?
833774RR:2005/09/12(月) 06:22:15 ID:4Aqe9gDQ
>>832
何キロ毎にオイル替えてる?
赤男爵オイルも1000km毎に交換すればそれほど悪くはない。
834774RR:2005/09/12(月) 08:50:50 ID:Zsq2zQ1e
>>832
あれ、レッドバロン向けに専用開発というのが引っかかる
http://www.elf-lub.jp/pro/rb.html
特徴も当たり前の事しか書いてないし、結局廉価版ということなんじゃ?
835774RR:2005/09/12(月) 20:55:36 ID:hIdq+k9Z
>>823
サンクス。 次回のメンテの時の為にメモっときました。 
ベアリング屋さんに聞いとこうっと。
836832:2005/09/12(月) 22:44:51 ID:cMIfugSa
レスどうもありがとうございます。
>833
先日は交換直後でしたが、やはり熱ダレっぽい挙動出ました。
具体的には、渋滞を抜けたあとゼロ発進から90km/h程度まで緩い上り坂で
一気に加速、とか、ガレ気味の林道で回転高めで進もうとしてるとき、などです。
アクセルワークが乱暴かもしれん、と思い、一応丁寧に開けてる
つもりなんですが。
>834
赤男爵オイルも2種類あって、営業のにーちゃんにグレード下のほうで
充分と云われて安いほうでリザーブ入れてしまいました。
安くても交換頻度が高ければ良いだろうと思い、3000km以内に
必ず交換してるんですが・・・・
以前はserowにYAMAHA純正(グレード高いほう)を入れていて、
熱ダレの経験が皆無だったので、TT-R特有なのか赤男爵特有なのか
乗り方が悪いのか、どうにも困ってます。
837774RR:2005/09/13(火) 00:28:46 ID:BEL9WTLr
セローとTTRのエンジンってオイルに対する許容範囲がけっこう違うきがする。
当然、TTRのほうが良いオイルが必要と思われ。
3000kmで劣化するようなら、1000km交換がおすすめ。
自分は、安いカストロを1000kmで交換してます。
838774RR:2005/09/13(火) 07:28:35 ID:4FQEbbzl
俺は年間1000km程度しか走らないので、年1交換。

TT250Rは250CCという排気量の割りに
オイル容量が少ないので、
いいオイルを使った方がいいと思う。
839774RR:2005/09/13(火) 08:12:11 ID:FltbIBEL
わいはRaidに乗っております。
OIL交換は2500〜3000km位でやっています。
以前はカストロ4Tでしたが、今はelf moto ecoで、固めを使用しています。
熱ダレかどうか判らないですが、わいの使用では問題ないです。
ただ、yamaha系なのか判らないですが、交換して100kmも走ればすでにOILが
汚れていますね。車のディーゼルみたいです。
以前KLXに乗っていましたが、OILの汚れ方は全然違いますね。
エンジン内部が複雑なのか、金属面の接触部分が多いのか、高回転で回るのか

こまめな交換が効果的なのは言うまでもないです。ただ、OILは走行距離は関係
なく、空気に触れると劣化が始まるので距離+日数で交換した方がいいです。
840774RR:2005/09/13(火) 09:25:54 ID:7fVdObWc
>>839
どこかでオイルが燃えてるのでは?
841774RR:2005/09/13(火) 10:24:13 ID:pWExTi2C
たった100キロでディーゼル並に汚れてるなら
どこかおかしいと思う。
俺の場合1000キロ毎に換えてるが
毎回まだ透明度が残ってる。
842774RR:2005/09/13(火) 13:00:41 ID:9l8KF+6o
ブローバイとかそっち見た方がよくね?
843774RR:2005/09/13(火) 13:10:52 ID:LC05cBtL
皆様に質問です
マフラー交換を目論んでいるのですが、RSVかプロスキルで悩んでます。
それぞれウィークポイントなどありましたら教えて頂きたいです
844774RR:2005/09/13(火) 19:05:43 ID:vfFw6hB+
両方とも煩くなってパワーダウン、
軽くなることしかメリットないよ
845774RR:2005/09/13(火) 19:30:26 ID:lu2vp3Uy
RSV(真ん丸の方)は、一時期つけていたけど、マフラー前側はチンチンに
なるので、グラスウールは1,000kmぐらいでダメになります。
で、キャブが薄めになってしまう、、、、

パワーアップは無いです。 チョット軽くなるけど。
1000km以降は激五月蝿いです。
846774RR:2005/09/13(火) 22:30:29 ID:VJuihrYr
>>844 に禿しく同意。性能面ではほとんど良いことないんで、
最大のメリットである見た目と自己満足度で選ぶべし。
847774RR:2005/09/13(火) 23:10:38 ID:LC05cBtL
マフラーの質問した者です
皆さんレスありがとうございました。
性能的にはかわらないようなので、軽量化ねらいでプロスキルのEDサイレンサーにします
848774RR:2005/09/13(火) 23:15:49 ID:GB3LhCJK
>>847
俺ちょうどそれ使ってます
純正の湯たんぽ形状があまりにも気にいらず
プロスキルにしますた

音は一番絞った状態でもかなり五月蝿いかも・・・
後ろの排気口全開にすると巷のビクスクみたいな音になります_| ̄|○

でもパンチが出て、林道とかでは良いかも
849774RR:2005/09/14(水) 01:09:28 ID:PoYFopxm
逆に思いっきり静かにしてみたいな。
電動か?ってくらい。
850774RR:2005/09/14(水) 15:07:33 ID:c50iQyYM
RAIDってジェベルの猿真似なんですか?
851774RR:2005/09/14(水) 15:19:25 ID:RQvEFcki
昔、南極に行ったセローは、ものすごく静かだったらしい。
852774RR:2005/09/14(水) 19:48:10 ID:mW27ZZ/G
>>850
> RAIDってジェベルの猿真似なんですか?

一つ言えるのはTTRとレイドが出た後で、スズキは大慌てでDR250RとジェベルXCを出した。
その後スズキはジェベル200と125を出す。
DR250Sの兄弟車の初代ジェベルはTTRとレイドが出る前から有った事を付け加えておく。

俺的にはスズキがレイドの真似をして出したのがジェベルXC、と言う位置付け。
853774RR:2005/09/14(水) 19:57:08 ID:pRB7i125
>>850
ジェベの猿真似と言うよりも...
ラリーレイド仕様というか、
ルックってのは「あんなもん」じゃないの?
854774RR:2005/09/14(水) 22:38:58 ID:xg3+OgqU
良スレですから、お子様の低レベルな煽りは完全スルーで。

 ちょい前にステムベアリングの話がありましたが、当方も週末に
ステムベアリングの交換を目論んでいます。
Sマニュアルによると組み付け最後のステムナット締め付けが、
2回に分けて細かい規定トルクが指示されてます。
 が、このナット締め付けは専用の特殊なソケットが必要みたい・・・
 トルクレンチ使わずにフックレンチで大体のトルクで締め付けってのは
無謀でしょうか??
855774RR:2005/09/15(木) 00:15:03 ID:/OFHT9ta
>>854
自分の経験と感と感触を信じなさーい。
856774RR:2005/09/15(木) 00:35:40 ID:ZUi2wL/f
>>855
そだね。そーなるな。

>>854
最終的にはガタが出なきゃいいんだから手締めから少しずつ
締めて様子見りゃいいんで無い?
テーパーローラーはプリロード掛けておくもんだったか忘れたけど。

857774RR:2005/09/15(木) 02:08:27 ID:eh4SMx36
THXです。トーシロなもんで、こういったSST使用箇所の
場合、買ってまでマニュアルに従うべきか迷っていたです。
様子みながらやってみるです。
858774RR:2005/09/15(木) 02:26:14 ID:KmsZZgZF
自分も、ステムベアリングを昨年交換しました。
手締め→軽くしめる→ハンドルを動かす(ガタツキ確認)
→ガタがなくなるまでしめる→もうちょっとしめる。

それで、心配だったので、1週間くらいしたら、もう一回確認。
自分の場合は、ちょっと増し締めが必要でした。
859774RR:2005/09/17(土) 18:03:46 ID:t7VpqLDS
保守
860774RR:2005/09/18(日) 04:05:50 ID:q0gvdITk
連休ですね、何処も行かないの?
私は夜中にチョット走ろうと、出発から1km位の信号待ちでエンスト
車載工具でなんとか、と考えるはずも無く屋台で自棄酒
機嫌直してくれレイド君(;_;)
861774RR:2005/09/18(日) 16:40:34 ID:ot6TR6bR
ブーツだとリアブレーキの高さ調整を、
一番下げるぐらいにしないと操作しにくい。
チラシ
862774RR:2005/09/18(日) 18:53:00 ID:5aN43tXK
>>860
毎日出かけてるよ。






会社へ...orz
863774RR:2005/09/18(日) 23:52:53 ID:F9LjKR2t
レイドのリヤショックからオイルだだ漏れ・・・orz
無印のリヤサスが同じ値段だけど、つけられるのかな?
864774RR:2005/09/19(月) 06:55:32 ID:ZRXvQjE5
>>863
取り付けは同じだが、ストロークが違う。
取り付けると尻上がりのチョッパーのようになるのでは?
865774RR:2005/09/19(月) 08:07:42 ID:n0D4Dq5l
レイドで遊んでたら股間強打…
866774RR:2005/09/19(月) 14:08:49 ID:hUbx+LPy
>864
レイドのリアショックのストロークって短いの?
867:2005/09/19(月) 14:22:57 ID:xIoC69lr
連休終了
アタックツーリング中に劇わだちでチェーン外れてフロントスプロケとスイングアームとのすき間に
チェーン噛み込んで全然とれずに、Orz
とれて再アタック開始してみたらクラッチが終了
自走だったのでだましだまし走って帰るが家から1時間ぐらいのところで完全にストップ
TTってクラッチ弱いって聞いてたけどこういうことなんですね
868863:2005/09/19(月) 17:04:41 ID:gflhhHJE
中古ながら無印リヤサスげと
サスを並べてみても、1cmくらいしか変わらなかったからそのまま取り付け
多少乗り心地がかたくなったような気がするけど、圧側減衰力も調整できる
ようになったから調整次第で何とかなるかな

あとは、6速90〜100km/h辺りの回転数で症状の出る息継ぎだけだなぁ
RCスゴーのマフラーとK&Nのエアフィルターじゃ、メインジェットは150でも
薄いのかなぁ・・・
869レイド10年目:2005/09/20(火) 00:08:49 ID:POX1eS+I
ワシのレイドも ついにリアサス抜けてきましたわ・・・
オーバーホールか、ASSY交換か悩んでいる
無印のサスが取り付け可なら そうしたいのう。


870774RR:2005/09/20(火) 20:45:03 ID:Xs0qLBjt
なんか…軒並みポヨンポヨンだなw
871774RR:2005/09/21(水) 12:27:47 ID:P6H1xUoc
872大阪より:2005/09/21(水) 14:13:00 ID:WtDHOqQn
4GY5レイド緑
37000km
ベースガスケットからオイル漏れあり
ガレージハイブリッドのボアアップキット装着

どなたか欲しい方いらっしゃいます?

オイル漏れを直すまでと思って
CD90に乗ってるんですが、
ほったらかしになりそうなので、
可愛がって頂ける方にお譲りしようかと。
873774RR:2005/09/21(水) 14:29:28 ID:Pj646lf4
ってくれるのですか!?
874872 ◆i0QoDagYb. :2005/09/21(水) 14:54:08 ID:WtDHOqQn
相場(?)よりは安くしますが、いくらか頂きたいです。
875774RR:2005/09/22(木) 09:17:28 ID:5x7N5LHh
>>109と同じ症状なので>>115の方法をやってみたいと思うのですが、
セルがどれだか分りません。図解サイトなどあったら教えて下さい。
876774RR:2005/09/22(木) 13:35:23 ID:QSF1qOlH
セルが解らない時点で店に持って行けよ・・・

仮に分解できても元に戻せないんじゃね?
877774RR:2005/09/22(木) 13:59:46 ID:wM+CQzQH
>>876
まったくかからなくなってしまったので乗って行けないんですよ。
運んでもらうと金かかるし、やってみようかなぁ、と。
でもセルは分りました。問題は工具が不十分なこと。つか、ドライバー位しかないw
仕事が工場の保守なんで戻せないことはないと思うのですが、道具が無いので迷ってます。
今度の休みまで悩んでみます。レスありがとうございました。
878774RR:2005/09/22(木) 14:42:13 ID:29flzAui
>>877
876が言ってるのは、
「セルの位置もわからないなら、悪いことは言わんから
バイク屋に持っていったら?」 ってことでしょう。

ありていに言えば、貴方様の整備(分解、清掃、消耗品の交換、組み立て)
に関する能力、知識が完全に不足だと思われるので、分解はするな 
ってことです。

セルなけりゃ、坂道探せばいいじゃん。
879774RR:2005/09/22(木) 15:17:24 ID:wM+CQzQH
>>878
承知しておりますw
しかし、バイク乗りには冒険も必要なんです
880774RR:2005/09/22(木) 15:32:39 ID:29flzAui
んじゃ。 エンジンの後ろの筒がセル。

ttp://www.tmx.jp/TT250R/Exchange%20of%20engine.htm
(私のHPではないです。)
881774RR:2005/09/22(木) 15:37:06 ID:wM+CQzQH
>>880
どうもありがとうございます。
882774RR:2005/09/22(木) 15:37:32 ID:9ZbM36Cz
セルをプラハンでコンコンと、強めに叩くだけでも、
ブラシの接触不良はある程度解消される場合があったりする。

長期的に見れば、一時凌ぎに過ぎないけどね。

まぁ、OHするのは、叩いてもすぐに悪くなるか、
気が向いた時にのどらかでも良いのではないかと、最近は思ってしまう。

>>879
無謀な冒険は”危険”でしなないですぜ。
883774RR:2005/09/22(木) 15:40:49 ID:wM+CQzQH
>>882
あーコンコンいいですね。
それで直れば持込も出来るし、原因もはっきりするので注文も出来ますね。
ありがとうございます
884ポンコツTTR:2005/09/23(金) 00:55:13 ID:H6tzg69a
現在 全塗装中。。。。材質がPPなんで多めに軟化剤入れたんだけど
触れるレベルになるまで2日かかる。。。入れすぎたか??
乾く間に 虫やらタンポポの種とか付きまくり・・・・鬱。。。。
日曜くらいには画像うぷします!
885774RR:2005/09/23(金) 14:42:29 ID:hlZxo0iV
ちょっと教えてほしいんですが、スピードメーターピックアップの磁石って
真ん中のカラーに接着されているものですか?
今はスプロケを固定しても磁石がくるくる回せてしまうんです。
よく壊れるとのことなので正規の状態が知りたいです。
886774RR:2005/09/23(金) 15:00:01 ID:2F7TpeIu
>885 ご愁傷様です
887:2005/09/23(金) 23:50:23 ID:TZIRO07d
クラッチ開けてみたらモノスゴイ勢いで真っ黒でした、、orz
888774RR:2005/09/24(土) 00:04:19 ID:XtQ1RHZF
TT-Rの充電系が壊れた人っている?
ウチのはどうにも充電が弱いっぽい…。
とりあえずステーターとレギュレータの導通だけ診てみたんだけど、
レギュレータにいく3本と、アース間に導通って普通のバイクだと無いよね…。
TTは特別?やっぱりコレが原因?
889774RR:2005/09/24(土) 00:27:34 ID:pD0T+l/Q
残念ながら、ほぼ間違いなくコイル焼損です。
正規はもちろんアースに導通はあってはなりません。

私も充電系で散々悩まされ、決定的だったのが貴方と同じ症状ですた。
このスレの >>461 参考にしてください。
890774RR:2005/09/24(土) 00:32:36 ID:pD0T+l/Q
余計なお世話かもしれんがアドバイス。
コイル交換時は、コイル本体をとめている3本のヘックス穴ボルトと、
ハーネスを押さえる板ブラケット用の1本の六角穴ボルトを外すんだが、
初めてバラす時、こいつらがネジロックで強固に固まっているんで要注意。
 漏れがやったときは、ボルトの頭がもげて死ぬほど苦労しました。
891774RR:2005/09/24(土) 02:39:00 ID:XtQ1RHZF
スレ検索足りなかった…。
ごめんなさい。丁寧にありがとうございます。
ステーター注文してきます。
892774RR:2005/09/24(土) 10:51:58 ID:lIYAOSX4
>890
ネジロック系はターボライター等でスポット的に焼いたら
外しやすくなります♪
893774RR:2005/09/24(土) 15:00:06 ID:PHBT+hzZ
エンジン左のガスケット、液体ガスケット
3つのOリング(セルギア、タイミング窓、クランクセンター)
の発注も忘れないで、、、

Oリングは折角だから交換した方が良いです。 安いし

オイラは道端で段ボールを敷いて、右に寝かせて交換しました。
894774RR:2005/09/25(日) 02:18:44 ID:cHMCCK4+
俺の無印、110km越える位から前がブレ始め、120km位になると転びそうでスロットル戻す程ブレるんだけど、そんなものなんだろうか?
895774RR:2005/09/25(日) 06:36:20 ID:09C8VQUd
ノーマルならそこまでひどく無いと思う。
フレームよれてんじゃないの?
896774RR:2005/09/25(日) 08:39:10 ID:VRRyZvwW
>>894
オフロード寄りのタイヤだとそうなる。
897774RR:2005/09/25(日) 09:50:19 ID:gQyjwkce
>894
リアタイヤが極端に磨り減っていないかい?
自分のも購入した時5部山ぐらいで新品に交換したら嘘のように直ったよ
898894:2005/09/25(日) 10:55:50 ID:cHMCCK4+
磨り減り具合見たけど、6〜7部山くらいでまだある感じ。
タイヤはD605で、若干オフ寄りだからこれが原因だろうか。
ちなみにどノーマルでつ。
899774RR:2005/09/25(日) 11:15:10 ID:d788sCGY
>>898
D604にすれば多少は良くなるかも。
オフに行かないならだけど。
900686:2005/09/25(日) 11:29:41 ID:cZ7XEC59
ステムベアリング割れ、あるいは、グリス切れでレースが傷ついている。
901900:2005/09/25(日) 11:31:44 ID:cZ7XEC59
>>899
書き込み途中でアップしてしまいました。

フロントタイヤを浮かせられるなら、チェックできると思います。
浮かせられない時のチェック方法は、、、わからない。
902774RR:2005/09/25(日) 11:54:34 ID:CVgP6G2s
ステムベアリング交換に一票。
903774RR:2005/09/25(日) 12:03:19 ID:YmgOXpja
俺のは100キロ超えるとぶれるというより左右に交互にハンドルが
ごく微量切れ始める。ヨーイングってやつらしい。
904894:2005/09/25(日) 12:55:55 ID:cHMCCK4+
赤男爵にも行って聞いてきました。フェンダーやハンドガード等がブレの原因、と言われた。
メカオンチなんでステムベアリング交換、と言われても自分じゃ無理そうなんで、店にやってもらいますw
905ポンコツTTR:2005/09/25(日) 13:26:52 ID:cPntiQ5H
>904
ホイルバランス&リムのブレの見てもらった方がいいかと!

で全塗装終わりますた。
色は 今度NSRも塗る予定なんで テレフォニカモビスターブルーメタっす!
(タミヤの缶スプレーで色指定)
ついでにシート表皮が切れていたのでこれもブルーに!
(手芸屋で表皮1000円 100均のタッカー使用)
タンクキャップ下側がマスキングし過ぎました・・・鬱
ノーマルのタンクグラフィックが結構好きなのでそのままでマスキング。
PP部品は軟化剤をタプーリ入れてあります。(クリヤーにも)
お暇でしたら画像見てあげてください。

http://photos.yahoo.co.jp/ponkotuttr250

で あとゼッケンプレート部のカッティングシートの色と 正立フォークガードを
付けたいんだけど 良い情報あったらお願いします。(蛇腹ブーツはキライ)
塩ビパイプで自作しようかともおもってますが・・・

なんか ちと サイコガンダムぽ・・・・・w 
906774RR:2005/09/25(日) 13:55:37 ID:9fb5YTD/
>904
ぶれる速度からいってタイヤだと思うよ
漏れもそうだったし
D605だったらそんなもんだと思ってあきらめれ
漏れはD604に替えて直った
907774RR:2005/09/25(日) 16:06:53 ID:cZ7XEC59
DUNLOP D605
BRIDGESTONE ED03/ED04
PIRELLI MT21 (現在)
履いたけど、そんなことは無いなあ〜。。

チョンボだと、タイヤ空気圧ってものあるけどね?
いくら入れてんのかな?
オイラのはエンデューロ・チューブなので、
毎週末に空気いれてる。
F:1.4、R:1.7 
908無印初期型:2005/09/25(日) 16:32:54 ID:Yw2Jt5mv
>>905
(・∀・)ウッヒョー☆スバラシイ!!!!!
909774RR:2005/09/25(日) 18:05:37 ID:ST465gGT
>>894
自分もステムのベアリングだと思う。
ミシュランのAC10やEDタイヤを履いていても、
高速道路を走っていて、ブレが気になりアクセルを戻すということは無かった。
910774RR:2005/09/25(日) 18:06:36 ID:ST465gGT
あと、ホイルの歪み(スポークのゆるみ)というのもあるかも。
911774RR:2005/09/25(日) 19:39:17 ID:/4f0a0E2
セローで申し訳ないが、フロントAC10リアD605の組み合わせでも直線なら100km/hでもぶれないよ。
ただし、少しでも車体を左右に振るとハンドルが大きく振れ出してとっても危険w
912774RR:2005/09/25(日) 19:48:21 ID:icgsfs2Z
フロントタイヤが大径だから、、
今さらの話だけど、
肘を張って、左右からハンドルを絞り込む様にすると、
対処しやすい。 薬指/小指〜親指でグリップだけど、、
頭もステアリングの上に来るので安定するし、、
913:2005/09/25(日) 20:50:17 ID:z0ff27rv
んーブレますか
うちもフロントモトクロスタイヤリアAC10でブレて言うほどはブレません。
フロントフェンダーは確かに100km/h超えてくるとブレる原因になってないこともないです
うちはモタードフェンダーなんですけど、正直ノーマルよりはブレるような感じはしません。
あと、以外に盲点なのがタイヤのビードちゃんと出てますか?
一度ちゃんと出てなくてものすごくブレてびびりました。

あと、KXフロントフォークくっつけ大作戦
ほぼ作業終了!今日乗ってきましたがものすごく良い感じでした。
油面を許容範囲ギリギリまで下げて、ダンパ弱め設定。
調子良すぎて全開走行してたらバンクでぶっ飛んで
その時にバークバスタに指が引っかかって、、



左手親指脱臼、、、、、、orz
914ポンコツTTR:2005/09/25(日) 22:41:02 ID:cPntiQ5H
>無印初期型さん
ありがとう御座います。他の皆様が反応ないんでちと寂しいっす・・・
フォークガードも情報ないみたいなので やっぱり塩ビパイプ買ってきて
自作してみます。こんな感じで行ってみようかと。↓
ttp://www.mitani-ms.com/new-products/030717-in-purotec.htm
915静岡茶:2005/09/25(日) 22:47:21 ID:2cc7cI2Z
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/11/0000041411/74/imgc19e29d40nz6hc.jpeg
自分はアチェルビスのネオプレーン&汎用正立ガードをつけてます
なかなか強度もあってオススメ
916774RR:2005/09/26(月) 03:20:43 ID:LdeBmNgz
ドライブスプロケット交換しようとしたら センターロックナット・・でかい!
一体、何ミリのレンチで緩めるんですか?30mm?
インパクトなんてないし、ボックスだとネジが邪魔で・・・
オフセットのメガネで緩めるのでしょうか?
ご教授、よろしくお願いします。
917774RR:2005/09/26(月) 14:22:32 ID:ZAgfRSwJ
916です
やはり・・・
30mmでした。メガネレンチでは無理だわ・・
Tレンチを買ってくるか。
ドラスタにパーツ持ち込んだら 工賃二倍の¥4000、だったので・・・自分でやることにしました
918774RR:2005/09/26(月) 14:30:12 ID:k50SheBt
>>916
知り合いから30mmのラチェットを借りて交換した。
そして友人に車体を支えながらリアブレーキをかけてもらっている状態で
緩めたような記憶がある。
919774RR:2005/09/26(月) 15:10:31 ID:VJkjUYmx
30mmのディープソケットがないと緩まないです
バイク屋でインパクトを使わせてもらいましょう!一発ですよ!
920無印初期型:2005/09/26(月) 23:02:44 ID:XXii1+K7
>>914
カーボン模様のシールを貼り付ければオケですね。
921774RR:2005/09/26(月) 23:18:01 ID:spC38IoD
スプロケ・・・
レイド乗りなんだけど428だと違う丁数の選択肢って無いの?
F一丁下げくらいで高速切り捨てアイドル付近での粘りが欲しいんだけど。
922894:2005/09/26(月) 23:41:01 ID:nBeyRg5s
レス遅れてゴメン。店にステムベアリング交換と、ホイルバランス&リムのブレを見てくれ!、と言って預けてきました。
結果はTTが戻り次第お知らせしまつ・・・・
923ポンコツTTR:2005/09/27(火) 00:17:07 ID:F4bh/0LZ
>静岡茶さん 
カキコ見る前に本日塩ビパイプ買ってしまいました〜
ネオプレのフォークガードなんてあるんですね。
ちまみに私も静岡県です。

>無印初期型さん
カーボンシール仕様か ボディー色にしようか迷ってます。
出来たらまた写真取りますね。
924916:2005/09/27(火) 01:20:56 ID:9lXylAp0
918さん、919さん レスサンクス!助かりやした
30mmのディープソケットか・・・
ラチェットか、知り合いのインパクトで緩めてみます

925774RR:2005/09/27(火) 13:47:10 ID:E+7RGSOZ
30mmのインパクトビットなら奥行きもあるのでディープでなくても可能
926774RR:2005/09/27(火) 14:08:59 ID:kMfPbGd+
はじめまして。
93年式TT250R購入考えていますが、
購入前にチェックしとくべき注意点はどこですか?
927774RR:2005/09/27(火) 14:56:36 ID:RRpYJBHr
>>926
12年前のバイクだということをよく考えたほうがいいよ。
買うのは容易いけど、あっちこっち老朽化しているから維持費が高くなる可能性がある。





とりあえず、エンジンからのオイル漏れ。
↓残りよろしく
928774RR:2005/09/27(火) 14:58:51 ID:bbZCurpf
ハンドルのがたつき。
↓ 次の方どうぞ。
929774RR:2005/09/27(火) 15:54:21 ID:ZP9EtpwA
・キャブのエンジンとのインシュレーターのはがれ
(ゴム部分と金属部分ではがれることがある)
・エアクリーナーのスポンジは大丈夫か?
古いと腐っている事がある。
↓ 次、どうぞ。
930774RR:2005/09/27(火) 18:17:03 ID:7g7UCwFJ
ということで現行車のジェベルをお勧め。

↓ 次の方よろしく。
931774RR:2005/09/27(火) 19:20:19 ID:vPhOFIrl
>>2 を読むと幸せかも。
932926:2005/09/27(火) 19:44:36 ID:+Q9T+5Lc
愚問にレスつけていただいてありがとうございます。
オフ車乗り(バイク乗り?)の方はいい人が多いですね。

年式考えるとやはり色々と問題でてくるということですね。
もう少しよく考えなおしてみます。
もし購入した際には報告させて頂きたいと思います。

ありがとうございました。良スレなのでこれからも頑張ってください。
933774RR:2005/09/27(火) 20:00:39 ID:fDRX4hYW
スポークがだいぶユルユルなんだが、
自分でやると泥沼にはまりそう、
だけど、プロに頼むのは面白くない...

やべっ、バイク板をうろついてるうちに、
変な病気をもらってきたか?w
934774RR:2005/09/27(火) 22:38:46 ID:jNv4mEhp
ひとつゆるむと蔓延するよ。均等な音がするまで暫定締めしてタンクとバッテリーとブレーキふたつおろしてミラー外して逆立ち。
逆立ちさせりゃあんなもん…難しいっすよ!それは冗談として
普通にホイールだけにしてやればいいです。
チャリ競技出てるチャリショップに頼むと一度目は興味津津でひきうけてくれたり。
935774RR:2005/09/27(火) 22:43:06 ID:bSaTldPN
>>921
ローギア化したいなら520へコンバートしか道はないですね。
チェーンも高くなりますが。。
936921:2005/09/28(水) 00:35:24 ID:R6IChP5o
>>935
さんくす。
520コンバートですか。仕方ないかぁ。
リヤスプロケならDT200辺りの使えないかなとは思ってるんですけどね。

937916:2005/09/28(水) 01:40:46 ID:DwfuHt67
925さん 補足ありがトン

チェンとドリブンスプロケットの交換は済んだのですが・・・ドライブ側がまだ。
前回は ライコランドに在庫あったから、その場で頼んで3点同時交換。¥5000ナリ
しかし 今回は 適合スプロケが在庫なく 探し回りました。まいった。
まあ、注文すれば良かったんだろうけど。
でも、パーツ持ち込み工賃倍額は¥高いなあ せめて30%増しくらいにしてほしい

938無印初期型:2005/09/28(水) 20:42:21 ID:AyJplMBG
>>923
写真ウプ、マッテマス
939774RR:2005/09/29(木) 23:39:59 ID:YSOqeCfC
>>2 のFAQにもある、インシュレータの剥がれ、
接着材で修理してアフタファイアも出なくなったです。
が、
某HPで、この剥がれを経験したTTは、混合気が薄くなってシリンダが
焼きついているとの記事がありました。
 4stのTTでもやはり焼き付き・抱きつきなどの悪影響あるんでしょうか?

940774RR:2005/09/29(木) 23:45:18 ID:XaxHOL9n
>>939
あるけど、千差万別。
941774RR:2005/09/30(金) 11:55:33 ID:itDOXhm5
ヨーイングっぽい人たち

まさか、ビートストパー入ってるの
忘れてないよな?

  ↑
  俺
942774RR:2005/09/30(金) 20:41:26 ID:3AtaSblB
ビートストッパー入れて、ホイールバランス取らなくても、
振られないよ。 130km/h(メーター読み:純正スプロケで吹け切り)までね。
まあ、タイヤの最軽量ポイントがあるのはバルブじゃなくて、
ビートストッパーにするに越したことはないがね。
943774RR:2005/09/30(金) 21:56:43 ID:KbDbEkLT
ここで出てきたこと無いけど
アクスルシャフトが曲がってるとか
944774RR:2005/09/30(金) 22:14:19 ID:txztxYg2
>>940
やはり2次エアは悪影響あるですか・・・
ちなみに2ストなら混合気が薄くなると焼きつくのは分かるですが、
4ストだとどういう理屈で焼き付くですか??
 当方後学のため、教えてもらえるとありがたいっす。
945774RR:2005/10/01(土) 00:01:34 ID:j0ePye4A
>>944
燃料の気化潜熱による冷却が無くなって燃焼温度上昇により・・
とかでは。間違ってたらスマソ。


さて、俺のTTRいよいよオイル漏れがやばくなってきました。
1000〜2000km毎に継ぎ足してやらないとオイル下限を下回ります。
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20050930235159.jpg

ヘッドカバーからが大部分だと思うのでそのあたりは腰上OHの時に
何とかしようと思っているのですが、
なんとなーくクランクケースの合わせ目からも漏れているような。
さすがに技術とお金的に腰下開ける勇気がない・・。
946774RR:2005/10/01(土) 01:00:39 ID:hOghxn3F
>>945
ヘッドカバーの下のボルトが怪しい気がする。
前乗っていた4WA1でそこからオイルが漏れた事が有った。
その時はバイク屋の進めでボルトを交換したが、液体ガスケット塗って締め直せば何とかなるかも。
947872 ◆i0QoDagYb. :2005/10/01(土) 03:45:54 ID:hv9tqUb4
>>872
8万円て高いですかね???
948774RR:2005/10/01(土) 11:50:50 ID:6CUcd0Qp
>>946
ヘッドカバーの下のボルトはデコンプ取り付け時につかう所なんだが、
そこがオイル漏れの原因となる時があるようですね。
949774RR:2005/10/01(土) 12:53:55 ID:LN5s8jb0
>947
外装の状態もわからんのに値段なんてつけれないだろ。
アフォオクで1円から廻して落札された値段が客観的な価格
950774RR:2005/10/02(日) 22:41:35 ID:RKVJdvum
前にブレの事で質問した894でつ。昨日バイク屋から帰ってきて、
道志〜山中湖ツーリングがてら試して見た所ブレは少なくなり、転びそうな程にはなくなりました。
これでタイヤ買えればもっと少なくなるかなー・・・・
951774RR:2005/10/03(月) 13:43:03 ID:HfpHSzjK
はじめからタイヤを替えたら幸せになれた     はず
952774RR:2005/10/04(火) 20:34:14 ID:gZFcK1pc
ホシュ
953774RR:2005/10/04(火) 22:03:36 ID:EJSXw1rL
レイドって重い分、直線だとセローと同じくらいの速さかな?
954774RR:2005/10/04(火) 23:00:51 ID:iMVvpVhv
え?
そんなことはない。
955774RR:2005/10/05(水) 00:29:46 ID:MSw3vYdB
>>953
何を根拠にそんな事を言うのですか?
いくら重くてもエンジンの出力が全然違うでしょう!
同等の速さになるくらいRaidは重いのですか?
なんかレースで重量規定違反の車両がウェイトを付けているみたいだな...
956774RR:2005/10/05(水) 00:51:43 ID:ynv0oWAw
まて、まて、、、
廃道寸前のトライアル風味の直線なら、セローの方が速いかもしれん。
957774RR:2005/10/05(水) 09:50:57 ID:Xgq3e1uV
押して走るならセローが早いだろう。
958774RR:2005/10/05(水) 18:27:36 ID:uXAR6vrv
>>956
いや、酷い道であっても、
重量とサイズから来る、トラクション&直進安定性と、
エンジン出力でグイグイと加速していくから、
セローに負けないかもよ。

生還率がセローより低いから、あんまり酷い所に行くと、
レイドと一緒に帰れなくなるけど。
959774RR:2005/10/06(木) 13:34:03 ID:e2KZaGDY
誰かキャブ変えた人いる?
お話を聞かせて頂戴。
960774RR:2005/10/06(木) 14:32:39 ID:BZujiIp7
961959:2005/10/06(木) 19:21:10 ID:e2KZaGDY
FCRは高くて買えねぇ...。性能はいいんだろうけど。
スズキ純正?のTM28を付けてる人のホームページも見たことあるけど、
他に選択肢は無いんかいな。
962774RR:2005/10/06(木) 22:19:40 ID:QelRDJEB
前にKLX250で350cc用?のキャブを付けてパワーアップさせてた人が居たな。
めちゃくちゃ燃費悪いって言ってたけど。
TT600は行き過ぎでも、400クラスのレーサーのキャブを付けるとか
できんのかな。


ところで誰か次スレ立てない?
誰もやらなきゃ漏れやります。
963774RR:2005/10/07(金) 07:01:31 ID:jw3TlHz3
>>962
おながいします。<スレ立て

先日、スイングアームも含めてリアの足回りを分解&グリスアップしました。
スイングアームの軽さに吃驚!
964774RR
>>962さんではないけれど立てました。

次スレ

【無印】YAMAHA TT250R & Raid 7台目【レイド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128637483/