【川重】ZZ-R1100・ZX11 11台目【Kawasaki】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【川重】ZZ-R1100/1200・ZX11 10台目【Kawasaki】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102164692/
過去スレ
part9 【川重】ZZ-R1100/1200・ZX11 9台目【Kawasaki】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092054878/
part8 【川重】ZZ-R1100/1200・ZX11 8台目【Kawasaki】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082666007/
part7 【川重】ZX11・ZZR1100/1200 7台目【謹製】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076047342/
part6 【川崎重工業】ZZ-R/ZX11 6台目【Kawasaki】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065740331/
Part5 【川重】ZZ-R1100/ZX11 の5回裏【Kawasaki】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053493312/
Part4 【川崎重工業】ZZ-R/ZX11 4台目【確かに重い】
ttp://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1051611459
Part3  zzzzz  ZZR/ZX11 p3 zzzzz
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037532644/
Part2
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030675671/
Part1
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1016320945/

Kawasaki HP
http://www.khi.co.jp/mcycle/
パーツリスト・値段検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
2774RR:2005/04/23(土) 21:01:23 ID:w+HWsZdh
このスレは1100専用になりました。
1200はこちらへ。

【川重】ZZ-R1200/1300 1台目【旧車をちぎれ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101945087/l50
3774RR:2005/04/23(土) 21:02:23 ID:w+HWsZdh
製造地の判別
フレームナンバーで

JKAZXB(C or D)1○(L〜Z?)A0・・・・・
  B5・・・・・
(C orD):C型D型
○:?
(L〜Z?):年式。L=90,M=91,N=92,P=93,R=94,S=95,T=96,V=97,W=98,X=99,Y=00
A0:日本製
B5:米国製
※00の米国製のみX

仕様地を知るには
フレームナンバーを片手に、カワサキお客様センターに問い合わせると
教えてくれます。

C型、またはD型で見られるギア抜け症状。
C全般>D1〜2>D3〜4>D5以降で改良されてます。
修理代は15万から20万の模様。

ギア抜けしないようにするには丁寧なギアチェンジ。
減速時に数段落しでギア変えるのを止める。
クラッチが切れるよう、適正な調整。
C3も改良されている>変速ギア
4774RR:2005/04/23(土) 22:05:55 ID:gywWmoSL
4
5774RR:2005/04/23(土) 22:09:30 ID:BrByBkfN
>>1
6774RR:2005/04/23(土) 23:22:51 ID:FMPF81ZF
キターーーーーー 乙でし
7774RR:2005/04/24(日) 03:31:43 ID:37vA+VNK
スレタテ乙です〜
8774RR:2005/04/24(日) 20:05:01 ID:2ixHJBk+
お兄ちゃん・・・起ったの・・・?
9774RR:2005/04/24(日) 20:11:44 ID:XQVRaO5x
>>1
乙。
10774RR:2005/04/24(日) 23:07:13 ID:zjEeDOJf
11774RR:2005/04/24(日) 23:07:41 ID:FmMEFwhJ
揚げるっちゅうねん
12うんこくさいひらまつ:2005/04/24(日) 23:29:01 ID:e9sK4Khf
>>1


⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
13774RR:2005/04/25(月) 13:39:35 ID:+Rvt+moH
>>1
乙!
14774RR:2005/04/25(月) 19:58:49 ID:i1fyUvwt
>1
乙乙-尺新スレ乙
15かわさきのり:2005/04/26(火) 07:01:08 ID:qoDAw/f0
ほかのとこできいて反応がないのですみませんが教えていただきたいです。
ZZR D型の後期なのですが、右のキャブから異音がして
クラッチ切ると消えます。
かわさき特有の異音で許容範囲なのでしょうか?
よろしくお願いします。
16774RR:2005/04/26(火) 15:42:41 ID:D+j4zTmS
ごめん
なにいってんのかよくわかんね
17774RR:2005/04/26(火) 22:49:02 ID:QmBbgd/q
>>15
右のキャブって・・キャブの右側から異音がするのかな
正直、店にみてもらった方がよいと思う
カワサキ特有の異音かもしれんが、どっかのボルトが
ゆるんでるのかも
漏れの場合はそうだったよ。詳細は忘れちまったスマソ
18774RR:2005/04/26(火) 23:58:41 ID:yDSEsjIT
前スレか前々スレでCにMFバッテリー載っけたヤシです。

半年ぶりにセル回してみました。
・・・すげえ元気に回った。自己放電全然大丈夫って感じ。

オクで買った台湾製MFバッテリーですが、なかなか良い買い物となりました。
19かわさきのり:2005/04/27(水) 05:57:25 ID:0jGPnb+C
17さんありがとうございました。
20774RR:2005/04/27(水) 08:07:32 ID:msFpbJhe
〉18
ヨカターネ!
ちなみにサイズはノーマルと同じものですか?
21774RR:2005/04/27(水) 22:45:16 ID:pVpaxMBn
>>20
同サイズ、同容量のMFバッテリーでし。
国内では一般販売されて無い様でつ・・・でもヤフオクで買える。ウヒョ

オルタネータもDのモノに換えますたので安心。
そういえばホンのチョットだけど、エンジンの掛かりが良くなったような…。

今もヤフオクで\5500で売ってるね。
この値段でこの性能ならイイ!でつ。
22774RR:2005/04/27(水) 23:02:51 ID:v7nsdOwJ
>>21
>オルタネータもDのモノに換えますたので安心。
って変えないとやぱりマズイでつか?

漏れもC型に台湾MFバテリーだけど不安になりますた。
23774RR:2005/04/28(木) 02:00:26 ID:hSDqkfp/
MFに換えても、同じ大きさじゃあなぁ…
あまりメリットないよ
24774RR:2005/04/28(木) 10:56:57 ID:7sdN9D3y
18サンてヤフのアドレス張ってくれた人?
俺も同じのに変えました。
オルタネーターもZRX用に。
快調にはしってます。
ありがとでした
25774RR:2005/04/28(木) 12:30:48 ID:r5SpWLmS
うちのCは500km毎にバッテリー汁を補充しなきゃならないんで
同サイズのMFにするメリットあります!
つか、汁減りすぎ(泣
26うんこだいすきひらまつ:2005/04/28(木) 12:40:30 ID:q/6oz7eT
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
27HIRAMATU:2005/04/28(木) 12:45:16 ID:nms5fYi0
25は過充電状態のようだな。
レギュレター(整流器)チェックしないとまずいかも。
バッテリーの寿命短くなるよ。
28774RR:2005/04/29(金) 00:29:33 ID:8uW2Nl53
うんこだいすきひらまつの知ったかが拝めるのは2ちゃんだけ!
29774RR:2005/04/29(金) 12:14:44 ID:fK0cPW9Q
>>22
1時間くらい走行した後にバッテリーの側面触ってみてくだちい。
熱くなっていたら早めに対処した方が良いよ。

開放型(Cの標準)は貯め切れない電流は、水の電気分解でエネルギー消費して
バランス保ってるけど、密閉型(MF)はこれが熱だけになってしまう…。

ヘタすると破裂するし、寿命も縮むので早めに交換しませう。
ほんとはオルタネータではなく、レギュレータの交換だけでイケルのだが、
純正品の値段ってボリすぎ…

>>23
D型ってMFの12Aなんですよー。(Cは開放型の14A)
なのに、Dの方がセルの回転が気持ち元気なような…。あと、自己放電も少ないです。

パワーあって、半年乗らなくてもセル元気、値段は国産開放型の6割程度、
エンジンの始動性もチョット良くなったので私は満足でし>MFへの変更

>>24
純正品の流用なんで大丈夫とは思いまつが、何かあったら危険なので
一応気をつけておきましょー。
3022:2005/04/29(金) 19:26:36 ID:oqTAP6D6
>>29
レスさんくす。
これから夜不億逝ってきま。
31774RR:2005/04/29(金) 22:53:21 ID:8uW2Nl53
ホモは女の生理なんか気にしなくていいんじゃねーの!?
しかし、ホルのもホラれるのも大好きなホモには座薬は必要なんだろうな ぷ
32 ◆ZZX5Zbzetk :2005/04/30(土) 23:29:52 ID:TTs0Tz/4
◆ZZX5Zbzetk #ボジョレー 
33 ◆zx11rx0Cf2 :2005/05/01(日) 04:56:15 ID:Em8C3DfG
34 ◆ZX119.8xss :2005/05/01(日) 05:03:22 ID:Em8C3DfG
 
35774RR:2005/05/01(日) 10:34:39 ID:hMLgNhcD
C型F廻り→D型F廻りってポン付けできるのでしょうか?
たまたまD型前後足廻り一式が手に入りそうなのと、今乗ってるのがそろそろ
限界か?なのです。(OHするのもいいのだけど...)
できるならR廻りも換えたい!
教えてくんでスマソ。
36774RR:2005/05/01(日) 13:09:48 ID:L3jOLi04
>>35
F周りは基本的にポン付け。
R周りは人柱ヨロシク。
37774RR:2005/05/01(日) 19:04:19 ID:OkNUZv/z
中古で買ったZZR1100D型なんだけどフロントがふにゃふにゃなんだけど
これって俺のだけ?ダンパー抜けてるってほどでもないしセッティングも
標準値だったんだけど・・・プリロード締めてダンピングも一段階上げたけど
根本的な解決にはならなかったよ。
ZRX1200Rよりも柔らかいなんて・・・ブレーキングでフロントの姿勢変化が極端で
キョワイよorz
38774RR:2005/05/01(日) 20:23:28 ID:U36x5e5S
皆様教えて頂戴。
ノーマルのリヤサスのプリロード調整ってどうやってやればいいんでしょう?
D5に6年乗っててその間に体重激増した為、そろそろやっとくか〜と思って
初めて車載工具出したら専用工具無いんですね〜。
一応、左のステッププレートずらしてドライバー&ハンマーでロックナットと
アジャスター回そうと思ってますがいいのでしょうか?
過去の愛車はオーリンズ入れてて楽だったのですが、金欠でZZRは替えられな
いんです。どうかよろしくお願いします。
39774RR:2005/05/01(日) 21:44:22 ID:QUqqB9M2
ダイエットした方が簡単じゃねーか?
40774RR:2005/05/01(日) 21:59:51 ID:dVXZA5ib
>>39
俺もそう思う。まずは1日2,000キロカロリー以内に
収める事からだな。オーバーした分はウォーキングなど
で減らす。俺はこの方法で2ヵ月半で91.5キロ⇒82キロ
になった。今も続けてるよ。ってかスレ違いだな。
41ZOY:2005/05/01(日) 23:10:38 ID:S4MCNnG/
>>35
三つ又をCのままならフォークから先をごっそり移植なら可能です。
リアはちょっとわからんです
三つ又そのものはCのステム径とDのステム径
(インナーレース内径35mm)が違うため、
加工が必要です。
ちなみにCは確かフォークオフセット33mmだったかな?
Dは35mmだったと思います。

>>38
恐らくその方法で大丈夫だと思いますが、
丁寧に作業するなら一度リアホイール外してピンスパナ使ったほうが
確実にロックできて吉かと思われます。
4238:2005/05/01(日) 23:23:46 ID:U36x5e5S
38です。皆様ありがとうございました。
やっぱりダイエットが一番だとは思うんですが、ガリ→マッチョの激増なんで
もったいなくって^^
それとやっぱり高速2ケツOKのお陰でそういう機会が増えたってのも理由なんです。
早速明日挑戦してみます。ちなみにロックナットってことは無段階調整ですよね?
43うんこだいすきひらまつ:2005/05/02(月) 07:19:16 ID:rdnexMZr
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
4435:2005/05/02(月) 20:16:19 ID:6xfMkLyi
>>39
>>41
レスありがとうございます!
フォークから先、でやってみます。
そういえば、CとDでトラベルが5mmが違うのはどうなんでしょ?(C>D)
乗り味が別になるのでしょうか?。
Rは作成しなきゃならない部品がでるのかな?なんとかやってみます。
完成したら報告します!

45774RR:2005/05/02(月) 22:37:29 ID:Q989HZfm
クラッチ側マスターをラジポンにしてる人いますか?。最近、握力無くなった
せいか、渋滞ハマった時に辛くてw。で、軽くしたいと思うんだけど、行きつけ
の店にいったら、妙に勧めてくるのよ。でも、結構高いし。つける価値が
あるかどうかしりたくて。つけてる人いたら、感想聞かせて下さい。
46gokio:2005/05/02(月) 23:28:35 ID:rbAo+2Yd
 質問します。今日3速全開にしたら9000回転あたりで急に回転が上がった。
その時、回転は上がったが速度は伸びず。あわてて4速に入れて全開にしたら
同じような感じ、その後減速して問題なく走った。しばらくすると4000回転ぐらいまで
排気音が「がぼがぼ」いうようになりました。スピードももたもたしてるんだけど
4000を越えたあたりからいつものように加速します。
 車種はC3です。このあいだエンジンオーバーホールしたばかりです。
いったい何がおきているのでしょうか?
47774RR:2005/05/02(月) 23:30:52 ID:4AMuCxDj
>>45
D型でクラッチマスターをラジアルにしてるけどかなり軽くなったよ。
もう一台DR250もあるけどそれより軽く感じる。
クラッチワイヤー最近掃除してないのは内緒だが。
48ZOY:2005/05/02(月) 23:32:29 ID:j5sy74ka
>>44
手持ちの資料(バイカーズステーション)ですと
   トレール キャスター
C=103mm  26度
D=107mm  26.5度
となっていまつ。
恐らくCの方がクイックな性格なんじゃないかと思いまつ。
(トラベルやキャスター角等)
実際にCのインナーチューブとDのインナーチューブの長さは
違った(どっちが長いかすら忘れてしもうた)と思うので、
単純にフォークから下をポンのせした後、プリロード調整は
最低必要だと思います。
Cのフォークばらす前に、乗車状態で車体の前後のポイントを
測定しておいたほうがいいと思いまつ。
それでも乗り味はCのままって訳にはいかないと思いまつが・・・
49(=_=)/:2005/05/04(水) 08:55:14 ID:9TUe2Kx+
えぇっ!クラッチラジポンってそんなに違うの?ブレーキノーマルだけどクラッチだけやろっかなぁ(^^;)
50774RR:2005/05/04(水) 13:06:27 ID:YjV3MX38
鯖復活オメ
ところで皆様、リアショックの減衰どうしてます?
ワタクシはノーマルショックで初期状態のUのままだったんですが、試しにVにしたら
思ったよりイイ感じだったのでちょっとどうかなぁと思ったので教えてください。
5122:2005/05/04(水) 18:03:33 ID:eChlpmxn
>>56
そういう貴方にオーリンズからの誘惑。

ノーマルとどのへんが違うかって?
極端な話し、その辺の段差とか踏み切り渡るだけで感動すら覚える。
柔軟で、かといってフニャフニャな訳でなく
まったりと腰があり跳ねず、踏ん張る時にはグッと踏ん張る。

費用対満足度では今まで付けたパーツではNo,1
屁タレな漏れでも違いが解る優れもの。
5250:2005/05/04(水) 18:12:59 ID:WVjoR4yL
>>51
その誘惑に負けちゃいそうです。10マソ強かぁ・・・
ん・・・・そうなるとFフォークも何とかしたくなる罠・・・
53750F:2005/05/04(水) 18:29:30 ID:eChlpmxn
HN間違った上にアンカーまで間違った。
ひらにご容赦。
専用ブラウザ使ってるから昨日の余波でレス番メタメタ。

オークションを根気良く捜すと時々掘り出し物が。
「何用だかわからないんですけど」なんていう
すっとぼけた出品がノーマークで3万円なんて事も。
5450:2005/05/04(水) 18:37:58 ID:WVjoR4yL
>>53
早速オクチェックします。

ここにオーリンズかぁ・・・ムフフと思いながら今リアショック見たら、
調整ダイヤル部のカバーが脱落して無くなってましたorz
やはりこれは交換のお告げ?^^
55750F:2005/05/04(水) 18:50:37 ID:eChlpmxn
フロントはZX10R新車はずしの倒立が確かこの前出てた希ガス。
でもそうするとキャリパーが......。

マフラーなんか新品のフルチタンが捨て値で.....嗚呼、無間地獄。
56774RR:2005/05/04(水) 20:04:22 ID:r6Wtra5V
>>51
ここらあたり・・・。
>>50
57774RR:2005/05/04(水) 20:08:55 ID:Lw3iyXUj
ZX11D6に乗ってますが アップハンドルにする場合 ウインカースイッチ等ハーネス延長
しないとだめですか?同じくチョーク・スロットルケーブルも延長?
58774RR:2005/05/04(水) 20:59:05 ID:9TUe2Kx+
ハリケーンとかのアップハンドルキットセットにするのはどうですか?
59774RR:2005/05/04(水) 21:05:45 ID:T4gwidHM
パイプにするつもりなら役立たず情報になっちゃうけど、
ドクスダのスペーサーはポン付けOKでした。
60774RR:2005/05/04(水) 21:13:49 ID:9TUe2Kx+
30ミリアップ位のハン
61774RR:2005/05/04(水) 21:24:10 ID:Lw3iyXUj
POSHのノーマルトップブリッジにノーマルハンドルを外して
パイプハン用クランプを取り付ける場合はどうでしょうか?
やっぱり延長?アルキャンハンズで10cm延長ケーブル(チョーク・スロットル)
あるけど ハーネスも延長しないとだめ?
62774RR:2005/05/04(水) 21:53:34 ID:J07qeqR9
ゼファー1100のハーネス、スイッチ、ケーブルを移植しろよ
年式よっては加工が必要だが、ほとんどポン付けでいける
63774RR:2005/05/04(水) 22:14:59 ID:9TUe2Kx+
メガカスタムのアップハンドルキットではブレーキ.クラッチ.チョーク以外はノーマルで可らすぃ。
6445:2005/05/04(水) 22:33:21 ID:Mq0XDdAN
>>47殿
遅レスですみません。やっぱラジアルはそんなに軽くなるんですか。うーん、
替えようかな?。ちなみにやっぱブレンボが良いんですかね?。実は個人的に
ベルリンガーが若干安かったので気になっていたんですが・・・。
65774RR:2005/05/04(水) 22:49:24 ID:9TUe2Kx+
ブレンボよりもベルリンガーブレーキラジポンはバイカーズステーションいちおしですね。
66774RR:2005/05/05(木) 00:18:25 ID:ER1dGkOQ
スレ違いですまぬが誰かこのバイクでフロント上げるコツを伝授して頂けぬか?
対抗で走ってたZZRがスタートでフロント上げて走り去っていった光景がいまだに焼き付いて離れぬ
例えば何回転キープでクラッチを離せば良いとか
厨房ですまぬ
67774RR:2005/05/05(木) 00:46:45 ID:lCmYow8I
>>65
オーリンズラジポンとウィリーのクラッチマスターを使ってます。
マジお勧め。
いままでのパーツ交換のうち費用対効果で1,2に入ります。
替える前は腱鞘炎になるかと思ったけど、
替えたあとはそんなのとは無縁の快適生活。
ただ、両方とも一緒に替えちゃったんで、
ラジポンだけでどーなるのかは分かりません。
68774RR:2005/05/05(木) 01:10:59 ID:MWQgGki2
>>67
替えたあと、クラッチミートの感覚ってわかりやすいですか?
以前ハヤブサに乗っていたことがあるんだけど、ハヤブサは
パワーアシストクラッチなのはよかったのだけど、クラッチミート
の感覚が分かりにくくて、やたらエンストした記憶があるので…
ZZRでは、そんなことはまったくないんだけど。
6947:2005/05/05(木) 02:04:02 ID:0mEbNq+0
>>64さん
ベルリンガーは使った事ないので分からないですスマソ。
確かに安めでレバーの形や色に惹かれましたね。
で結局お世話になってるバイク屋さんのすすめでブレンボにしました。
タッチは特に気にならずノーマルと同じ感覚で使えてますよ。
70774RR:2005/05/05(木) 09:18:17 ID:B5GcwN21
ブレーキマスターは、ベルリンガーの方が良かったと思われ。
ブレンボは微妙なガタが気になる(キャストΦ19x20) 使用中

クラッチは、物色中なので参考にしたい。
ブレンボ削り出しΦ16×18 or Φ19×18で迷っている・・・。
ベルリンガーのクラッチ高すぎる気がする。



7167:2005/05/05(木) 09:57:34 ID:lCmYow8I
>>68
べつに替えたとき違和感なかったですよ。
分かりやすいか分かりにくいか、考えもしなかったんで
多分使いやすいんでしょう。きっとw

>>70
Φ16×18ブレンボ&ウィリークラッチキャリパー(67で間違えた)
のセットで使ってます。かなりフニャフニャクラッチでラクチンです。
この辺は好みだろうから、実際付けてる人ので試せるといいんだろうなぁ。
7245:2005/05/05(木) 10:54:18 ID:920HA7n2
色々レスありがとう。やはり変わるみたいですね。ボーナス出たら変えてみます。
ちなみに、近くの用品店ではベルリンガーの方が1万くらい安かったです。
店では、ウィリーのクラッチキャリパーも奨められました。でも一気に行く
余裕がない・・・。
73774RR:2005/05/05(木) 11:23:50 ID:aETVsEjU
だれか、クラッチを軽くするだけなら高価なラジポンやキャリパーなんて
金の無駄だっていってやれよ・・・。盆栽雑誌の食い物にされるだけだろ。
74774RR:2005/05/05(木) 12:00:18 ID:x4KtAdP7
>>73
次からは代替案を示してから呆れるように。
75774RR:2005/05/05(木) 12:06:28 ID:iXBv9V0E
73さん、クラッチを軽くするだけなら、他に安価な良案があ
76774RR:2005/05/05(木) 12:21:44 ID:wwt6xuDO
アップハンにすると 実際乗りやすくなる?
77774RR:2005/05/05(木) 14:07:11 ID:Lr7mx4Rx
クラッチマスターをベルリンガーに替えとる(ブレーキマスターはブレンボ)が、イマイチ切れが悪い気がするわ。

最初はφ12(ショートレバー)、でら軽くなった。だけどシフトが上がらなくなる時有り。
次にφ12(ロングレバー)、軽いことは軽い。シフトの問題は解決せず。
でφ16(ショートレバー)、でら重くなった。ノーマルよりも重い。シフトの問題は解決したが、N→1の時の音がノーマルの時よりもヒドイ気が。
最後にφ16(ロングレバー)、ノーマルぐらいの重さになった。シフトの感じは今まででは一番イイ感じだと思う。

ショップの話ではφ12はノーマルのレリーズピストン用、φ16はウィリーなんかの大きいピストン用らしいわ。
俺はノーマルのピストンにφ16付けとる。
ベルリンガーはエア抜きがやりにくいらしいで、根気良くやるか正規代理店でやってもらうのをお勧めするわ。
俺はその辺のショップにエア抜きやってもらったもんで、ただ単にエア噛んどるだけかもしれんわ。
だもんで上のインプレは参考にならんかもしれん。
どうしても!って言うなら止めんけど、ブレンボにした方が無難だと思うわ。
7870:2005/05/05(木) 17:00:21 ID:B5GcwN21
>73

そうか・・・必要無しか・・・。
自己を鍛えて、解決するか。

ためたお金は、無くならないうちに、オーリンズorブレンボカニに
廻すか。
79750F:2005/05/05(木) 18:30:59 ID:PXFPnHBo
質問してよかですか。
C型だけど油温が上がってクラッチが切れにくい
繋がりにくいという症状を体験した人いますか?
対抗策が有れば御教授下されたく早漏。
80774RR:2005/05/05(木) 20:17:10 ID:23vvs6Lh
>>79
漏れのもよくなります。因みにC1です。
渋滞とかで頻繁にクラッチを使用すると駄目ぽになります。
帰ってからエア抜きやると直ります。
あんまり乗る方じゃないので気にしないようにしてるけど・・・何だろう?

教えてエロイ人。
81774RR:2005/05/05(木) 20:20:52 ID:12IraXyb
本日D2にダイノジェットst1を組み込みました。
英文の説明書の指示どおりに組み込み、PSを3回転戻したのですが、
薄すぎるみたいでアクセルについてこない、アクセル戻したときの戻りが非常に悪いなどの症状がでました。
PS1.5回転まで順に戻したのですが変わらず。
3千回転くらいからはレスポンスが良いんです。

こんな症状になった方いらっしゃいますか?
ちなみにデイトナ ターボフィルター、ノーマルマフラー、PJはノーマル(#35)
変更前は2回転戻しで快調でした。
82774RR:2005/05/05(木) 20:28:33 ID:AMDldD91
>>79
俺はC3だけど、油温が上がってなったかどうかはわからんが、熱による影響で
レリーズピストンがゆがんでしまって、クラッチが切れなくなる症状はでたね。
切れないというのは、クラッチレバーが硬過ぎて切れないという感じなのかな?。
だとしたら、俺と同じ状態かも?
83750F:2005/05/05(木) 21:21:16 ID:PXFPnHBo
>>80>>82
レスさんくす!
クラッチが切れない場合はレバーは正常に動くけど半クラ。
繋がらない時は切れたままで突然繋がるので恐怖の味噌汁。
右折時に立ちゴケや飛び出しで死にそうになった。

レリーズはずしてピストン磨き&シリコンスプレーで一時は凌げる
だが、それは突然やって来るのです。
恐怖が足音も無く近づきつつある気がする今日この頃。
社外品のパーツか純正のレリーズ交換で直るかどうか
誰か教えてくんなまし。
84774RR:2005/05/05(木) 22:03:18 ID:MWQgGki2
>>83
5〜6年前にC1乗っていたけど、そんな症状は全くなかった。真夏の街乗りでも。
経年劣化なのかね…?
85774RR:2005/05/05(木) 22:54:25 ID:mwCJ89RW
アップハンにしてはじめてツーリング行って来ました。3日で1000kmくらい走りましたが疲れ方が以前と全然ちゃう!変えるのめんどくさかったけど効果は大です。
86774RR:2005/05/06(金) 00:13:54 ID:TMXAk4XB
すいません。
D4なんですが、突然アイドリングしなくなりました。
今まではチョーク最大にしてエンジン掛け、ある程度してから戻してゆっくり乗り出してたんですが、
今日はエンジン温まってもすぐストールしてしまうんです。
アイドリング調整ツマミをいくら回しても効果なしでした。
何か原因なんかわかるでしょうか?
87774RR:2005/05/06(金) 00:27:19 ID:w2pJEiue
>>86
アイドリング調整ツマミが抜けてたりしませんか?
俺はC2だけど、寒いときにアイドリング調整ツマミをゆるめすぎて抜けてしまった事があります。
88774RR:2005/05/06(金) 00:31:58 ID:LkxpdwsQ
>>86
ZZRじゃないけど、中古のエリミ400で同じ様な症状になった事がある。
結果キャブのオーバーホールで直りました。
パイロットスクリューが詰まっていたんだったか。
89774RR:2005/05/06(金) 00:34:09 ID:E9SVcwze
>>83
漏れC2だけど、その症状出てないよ。

もしかして潤滑用に使っているそのシリコンスプレーが悪さしてる?
潤滑目的ならリチウムグリースを薄く延ばして塗った方が良い。

他には、程度の良い中古パーツ探して交換してみると良くなる場合もある。

別の場所が悪い場合もあるので、まずは関係部所をバラして調べてみては?
90774RR:2005/05/06(金) 06:51:40 ID:8g5UVlu7
C4に乗っとりましたがクラッチ問題ナシでした。皆さん新車時は問題無かったんですよね?
91うんこだいすきひらまつ:2005/05/06(金) 07:29:51 ID:oezkuagP
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
9280:2005/05/06(金) 09:45:36 ID:tHwoX2Jg
漏れのはエアが入っちゃうんですよね。
レバーの手ごたえが無くなって来て最後には切れなくなります。
レリーズが悪さしてるのかな?症状が出るときと出ないときがあるから
何が原因なのか分からないまま。放っておけば直ったときもあるし。
>>90
新車時は問題なかったですね。
ここ3年位かなぁ・・・
93774RR:2005/05/06(金) 10:16:15 ID:k2bKKRZs
クラッチの重さなんて、正直ラジポン入れる口実が半分以上ですけど。
カタナなんて、それいったら全くクラッチ切れないことになるし。
94774RR:2005/05/06(金) 12:01:24 ID:83wUqGTk
別にクラッチ切れないわけでもないし、ふつーに使えた。
でも、より快適性を目指してラジポン入れたしクラッチキャリパーも
替えた。
マフラーにしたってホイールにしたってノーマルでも
全然問題なく走れるし使えるけど、自分が乗りやすいように
とかってことで変えていくんじゃない?自己満足で。

新車時より今のクラッチの使い勝手、いいと思います。
95774RR:2005/05/06(金) 12:23:35 ID:/3ZTdT2t
>>86
単純に点火プラグが寿命ってのは?
10,000Kmくらいたてば交換もやむなしかと。
9686:2005/05/06(金) 19:25:16 ID:aeaqDkS1
皆さん、レスサンクスです。

>>87
おお、そうゆう事があるのですか!
明るい時間に確認してみます。

>>88
ツマミ見て大丈夫なようならバイク屋でキャブ見てもらいます。
自分で出来れば一番いいんだけど・・・orz

>>95
プラグはまだ交換してからまだ5千キロ程ですので大丈夫かなぁと。
一応、走ってる時は問題無いようですし。
97774RR:2005/05/06(金) 19:30:21 ID:xfOqpamh
以前別のバイクでクラッチにエアーが噛むので点検したら クラッチレリーズ
本体の内面に鋳造時の「巣」が入っており ピストンのシールとの隙間から
エアー混入ってこともありました
98774RR:2005/05/06(金) 21:41:42 ID:BinhbLk3
test
99774RR:2005/05/06(金) 21:59:50 ID:zFqvPXCx
ジィジィアール?
ダブルゼットアール?
ゼットゼットアール?

100750F:2005/05/06(金) 22:20:47 ID:HCajMmfx
カワサキ重工社内では正式名称として
ゼットゼットアールという呼称に統一した。
101774RR:2005/05/06(金) 23:26:32 ID:uOWk0fnR
隼と乗り比べた人いませんか。
スズキのエンジンってどんな感じなんだろう。
102774RR:2005/05/07(土) 00:23:06 ID:YBTNZ0fV
>>101
一区間のチョイノリだったけど、
排気量有るだけあって下からグリグリパワーが出ている感じ。
ラフにシフトダウンしてもバックトルクリミッタが仕事してくれる。
ただ、倒し込むとき重心が高いような気がした。
ああいう味付けもありかな?。
103774RR:2005/05/07(土) 00:31:39 ID:FN7AA/zo
>>101
隼にしばらく乗っていたことあるけど(盗まれちゃった…)、隼のエンジンは低回転から
トルクが大きいかわりに、高回転まで回しても体感的にはあまり変わらずフラット、と
いう印象がある。そのかわり、あっという間に速度が上がっていく感じ。ZZRはパワー
バンドに入ると、ターボのような加速感がでてくるけど。
個人的にはこんな感じだけど、あとハンドリングは全然違う。スーパースポーツより。
104 :2005/05/07(土) 06:00:35 ID:ye9gK+z7
おいおいおい、

フルードとゴムにリチウムグリースは良くない

原付じゃあるまいし、いい加減なこと書くな

105 :2005/05/07(土) 06:02:21 ID:ye9gK+z7
アメリカ人的には、
ダボズィーアー
106774RR:2005/05/07(土) 06:47:25 ID:EtaOtnF7
釣られないゾ
107うんこくさいひらまつ:2005/05/07(土) 08:08:45 ID:yowK3/Q9
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
108774RR:2005/05/07(土) 09:21:30 ID:+/FJU5fO
>102-103
なるほど。
やっぱりパワーもハンドリングも結構違うみたいですね。
スーパースポーツに近いということは倒しこみとか切り返しなんかもシャープな感じなんでしょうか。
オールマイティさはZZRのほうがあるんじゃないかと思ってるんですけど、隼も乗りやすいんですかね。
ZZRはすり抜けやUターンも結構やりやすいですけど。
109774RR:2005/05/07(土) 15:31:00 ID:G5pBqJhX
>>108
足回りが全然違う。あとパワー。扱いやすくしかも下から上まで全域パワーバンド。
気合い入れて回さなくても十分速い。正直ZZRと比べるのは少々酷だw
乗りやすさもハヤブーのが上。前傾はZZRより上だけどハンドル近いから
きつくないし扱いやすい。こいつにゃ勝てねーと乗ってみて思ったよ。
でも前走ってたら追っかけるけどw
110774RR:2005/05/07(土) 17:01:47 ID:+/FJU5fO
あう。
やっぱりさすがいまだに結構売れてるだけあって良いみたいですね。
中古でもなんかまだまだ高いですもん。
111774RR:2005/05/07(土) 18:08:44 ID:FN7AA/zo
>>110
それではちょっとした欠点をいくつか。
・クラッチがアシスト付きのためか、感覚がつかみづらい(結構エンストさせた)。
・発熱がすごい。1300ccだから当然だが。
・足にフレームがあたるのだが、夏はそこがとてつもなく熱い。
・センタースタンドがない(別売であるが、そうするとアンダーカウルをはずすことになる)。
・実はリコールが2回あった(ただしどっちも通常の使い方では壊れにくい物ではあるが)。
112774RR:2005/05/07(土) 18:20:48 ID:gPPiM+EK
>>95
追加
イリジウム・プラグ(DENSO)は、確か8,000Kmでアイドル状態で止まりやすくなったな。
この手のものは、高級品だが長持ちしない。一説では4,000Kmで寿命とかあったような気がしたが。
113774RR:2005/05/07(土) 20:34:00 ID:6RLKsD79
>99
おつおつしゃく
114774RR:2005/05/07(土) 20:45:10 ID:ruIes2lo
つーか、隼は1999年。
ZZ-R1100Cは1990年。Dは1993年。
比べるべきものじゃないと思う。
ただ、ZZ-R1100Cが今までのリッターバイクの常識を打ち破ったと言う事実は確か。
115sage:2005/05/07(土) 22:01:19 ID:jASMcYtH
質問させて下さい。
北米仕様とマレーシア仕様にパワーの差はありますか?
116774RR:2005/05/07(土) 23:46:14 ID:Hora65VG
ついにHIDを装着!めちゃ明るい〜〜〜 これでナイトランもムテキ〜ング 対効果でいえば文句なしでつな
117774RR:2005/05/08(日) 00:58:39 ID:UZ8SIzvz
118774RR:2005/05/08(日) 01:28:43 ID:aExRLHpo
>>81
遅ればせながら

その症状って二次エア吸ってるのでは?
キッチリBOX組み付けましたか?

119774RR:2005/05/08(日) 06:40:31 ID:C3Oed6JQ
HID どこのメーカー?
120うんこそのものひらまつ:2005/05/08(日) 08:46:05 ID:fNVT0XVo
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
121116:2005/05/08(日) 14:18:24 ID:2yTjsf9o
>>117
フーン まぁダメになるまでわ使いまつ。ナイトラン多いんで重宝してるし。一応少し下気味にしてるんで。

メーカーはサンテクでつ。
122774RR:2005/05/08(日) 14:47:21 ID:IvqUve7N
ハイスロ装着age
123774RR:2005/05/09(月) 00:50:23 ID:11uz36TH
>108
C3−D3−隼と乗り継いでます。
114氏のとおり比べるのは酷。でもとっつき易さと限界の深さは変わらない。
低回転からトルクが出ているからブン回さなくても走ります。勝手に曲がっていくし。
ミラー高さが低いからすり抜けもしやすい。
なによりもカウルの建て付けがいいから、整備の度に苦労しない。
(ZZRのカウルの精度はなんとかならんのかと散々苦労・・・いい思い出だ)
124774RR:2005/05/09(月) 15:25:02 ID:ODTtXoGt
>123
やっぱり隼も扱いやすいみたいですね。
隼って高剛性アルミツインスパーフレームにハイパワー水冷並列4気筒エンジンを組むっていう
奇をてらわないすごく正攻法な作りしてますよね。
目新しさはない分、基本性能はすごく高いってことですね。
だからこそ見た目はかなり個性的にしたのかも知れませんね。
中途半端なデザインだとどうしてもZZRやXXに似てくるだろうし。
なんにしろZZRも隼も日本じゃもったいないくらいの性能もったバイクですね。
12580:2005/05/09(月) 19:51:00 ID://IDMc+j
クラッチレリーズばらしてみました。
内壁が何か、バリバリになっていました。
磨いてみて今日一日走ってみたけど問題なくなりました。

しかし、一日中乗ったら身体疲れました・・・
スペーサーかバーハン検討します。
126774RR:2005/05/09(月) 20:23:58 ID:eKQVrf7g
Dのリアホイール外す時って何か注意する事ってあります?。
パンクしたんでバイク屋にホイール外して持ってこうかと思ってるんですが。
127774RR:2005/05/09(月) 20:27:47 ID:YTboeDhi
>>125
オレも疲労軽減のため32mmUPのスペーサー入れた。
当初は結構楽になるもんだと思ったけど
すぐに身体がそのポジションに馴れて
また疲労を感じるようになった。
最終的にバーハン化して、今は落ち着いてる。
体格にもよるだろうけど、あまり飛ばさないなら
バーハン化した方がいいと思う。
その際、ノーマルだと前下がりなシートもモデファイして
座面をフラットにすると、ポジションに自由度が出来て
更に効果がある。
腰を決めると操り易くなるしね。
12880:2005/05/10(火) 00:27:40 ID:O6Qwhgfm
>>127

なるほど。参考になります。
バーハン化してハンドル色々試してみようと思います。
129774RR:2005/05/10(火) 01:20:05 ID:ypEeP/FC
>>99
ダブルゼットアールだよ
130774RR:2005/05/10(火) 03:53:29 ID:UCRSa4Pf
>>123
せっかくだからZZ-Rの良かったトコも語っていってヨ。
乗り換えてみて初めて理解る事もあるだろうからさ。
131774RR:2005/05/10(火) 11:21:19 ID:wf1VdJyA
>ZZRのいいトコ
形。 値段。 ハヤブサと比べるとこんな所か。
132774RR:2005/05/10(火) 12:15:35 ID:KEXsIMXY
>130
ブサほど熱くない。後ろに荷物が積みやすい。防風性が高い。
133774RR:2005/05/10(火) 16:14:01 ID:RpIaNbyC
>127
ポッシュのブラケットでバーハン化を検討しているのですが、
アクセルワイヤーとチョークワイヤーはロングタイプに変更
したほうがいいのですか?
134774RR:2005/05/10(火) 19:38:06 ID:5CvuBsew
133> 俺も同じくPOSHのバーハンキットでUPハン計画中
きのう とりあえず アルキャンハンズの10cmロングケーブル
(チョーク・アクセル)レーシングワールドにて注文してきました
(納期は未定・・・トホホ)
135sage:2005/05/11(水) 01:57:06 ID:rqm38tGU
アクセル&チョークは当然、ブレーキホースも交換しないとあかんくない?
136133:2005/05/11(水) 02:16:41 ID:3kOdr2Cw
ブレーキ&クラッチは、いずれアップハンにするだろうと思って
5cmロングのメッシュホースをいれていました。説明不足ですみませんでした。
やっぱりアクセル&チョークも交換しないといけないのですね。
どうもありがとうございました。
137774RR:2005/05/11(水) 05:08:38 ID:yNzffzIW
>130
形。ブサよりかっこいい。
ブサとだったら、ZZR1200の方がまだまし(爆)
138774RR:2005/05/11(水) 10:19:50 ID:XnfHPyiB
>137
形については好き好きだろ。
俺はD4からブサに乗り換えたけど、気に入ってるよん
139774RR:2005/05/11(水) 14:57:21 ID:fdR/GDGt
すんませんクラッチ側のラジポンつけるまでは金なくて5/8のタンク別体のマスターシリンダーを友達からもらったのですがZZ-Rは14mm。つけても大丈夫ですかね?
140774RR:2005/05/11(水) 17:23:02 ID:rqm38tGU
>>136
アクセルワイヤー代えるならハイスロ化がオススメ。
スイッチボックス変えなきゃいけないけど…
9R用は配線加工不要?
12R用はカプラーが違ってて本体側に合わせて付け替えがたが。
141774RR:2005/05/11(水) 17:28:52 ID:VnlpqnKV
>>139
おぬしの握力が70s以上あるなら大丈夫だ。
漏れは使う気にはなれん。
142139:2005/05/11(水) 18:11:30 ID:fdR/GDGt
>>141さん

ありがとうございます。
握力きたえるかあ.....
いや、やっぱガラクタ入れにいれとこう。
143774RR:2005/05/11(水) 19:53:27 ID:9l9ABIIr
アップハンにするのにそんなにホースとかワイヤーとかいろいろ替えなくていいんじゃん!?
アップハンにするくらいだから当然メッシュホースくらいにはしてるだろうからそれ以外のワイヤーとかはとりまわしの変更くらいで問題無し!
14480:2005/05/11(水) 23:09:44 ID:eMepnA8I
>133
何か、ハリケーンのキットで5cmアップ5cmバックってのが有って、
これならワイヤー類換えなくていいみたいですよ。
漏れはこれをちょっと検討中です。
145774RR:2005/05/12(木) 17:24:51 ID:RBZhO4eh
>>143
自分で換えたことのある奴のセリフとは思えんな。
とかってなんだよとかってw
146774RR:2005/05/12(木) 19:50:20 ID:S7kpWmBS
残念!自分で換えたんだよおめーらみてーな猿にいちいち言わねーよ
わかる奴にはわかるからそれで良い
147774RR:2005/05/12(木) 20:47:52 ID:RBZhO4eh
>ワイヤーとか
>取り回しの変更くらい
自分で変えたにしてはあいまいな表現だねw
わかる人にはわかると思うが取り回し変えようが
パッツンパッツンなのには変わりない。ハンドル右に切ればわかるw
大した値段じゃないし変えるのも簡単だから変えるのが吉。
148774RR:2005/05/12(木) 23:03:31 ID:Y+QtaQJt
俺もうpハンにするときにワイヤー類そのままでいけるカナと思ったけど、
キツキツでセルフステアに影響ありそうだったから、ついでにハイスロに換装した。

つか取り回し変更でどうこうなるもんじゃないとバラした時に思ったよ・・
149774RR:2005/05/13(金) 15:30:09 ID:wiSpjlXz
話の途中ですみません。D乗りなんですが、
1)どなたかBEETのエアロカーボンミラーつけてらっしゃる方います?
  ttp://www.beet.co.jp/kawasaki/zzr1100_zx11.html
  加倒式じゃないようですのでコケるとやっぱりアッパー逝っちゃいますか?
  また使用感や他のお薦めもありましたらお願いします。
2)フェンダーレスキットはどこがお薦めですか?
  ググルと写真はでてくるのですが、イマイチ「これ!」というのがありません。
  希望としては質感の高さが第一候補です。
教えて君で厨房な質問で申し訳ないのですがぜひアドバイスお願いします。

150774RR:2005/05/13(金) 17:29:12 ID:i8LHifFT
>>149
マジカルのならつけた。ビートのよりコンパクトで低くてかっこいいかと思ったら
割といまいちw まぁレーシーだけど。転けたら絶対割れるね。アッパーは無事だろうけど。
フェンダーレスならヤフオクにいいのがあるけど俺が落としたw
でもまたすぐ出品されるよ。SUSでオク検索してみ?
値段も7500円。
151774RR:2005/05/13(金) 22:00:06 ID:lGTDhyet
>>149
友達が付けてるので跨がらせてもらったが、まともに後ろが見えんかった。
オイラ的にはノーマルミラーが最強だと思ってる。
高速度域でもちゃんと後ろが見えるし。

フェンダーレスはリズムのを付けてる。
質感はかなりイイと思う。
ケツ周りのスッキリ感も他社のモノよりイイと思う。
152774RR:2005/05/13(金) 22:27:35 ID:0ebDG9+x
途中から角度が変わって見える範囲が広くなったミラーで気持ち悪くなってしまうのは私だけでしょうか?
153774RR:2005/05/13(金) 22:42:02 ID:OKNGDUi9
>130
ZZRの良いとこはスクリーン高さがあって伏せなくてもふわわ`中盤くらいまでいける。
ミラーも見やすい。
DはそんなでもなかったがCは燃費がよかった。北海道で最高で30`/L位までいった。
形はDよりはCのがよかったな〜。隼つぶしたらまたCにもどるかな。
そこでモノ知り君に質問だが、Cでパーツの欠品がでてるらしいけど具体的にはどの部分?
外装?エンジン?

154774RR:2005/05/13(金) 22:55:16 ID:DPcJeukX
ノーマルミラーはすり抜けに気を遣うからなぁ。幅よりむしろ高さが車のミラーに近くて。
ミラーのステー買って小振りなメッキのミラー付けたい。
おそらくカーボンとかレーシーなのより似合う悪寒
155774RR:2005/05/13(金) 23:38:36 ID:ZtOU7dtk
俺もマジカルのミラー付けよかな?と思ってたんだが、あれ、そのまま付かないよね?。
C型用のステーとかって、リズムから出てるみたいだけど、3万くらいするみたいだし。
どこか安く出てないかな?
156774RR:2005/05/13(金) 23:48:45 ID:xLTwwRkv
練馬のkawasaki代理店のバイクショップ・ナベでメンテナンス受けた人いる?
腕はいーのだろーか?
あと練馬で他にkawasakiに強い店知ってる人いますかー?
157774RR:2005/05/14(土) 00:03:59 ID:lYG4uTx7
ミラーはちゃんと後方確認出来る物にしときなよ。
乗ってるより眺めてる方が好きって言うなら
問題ないけど。
見てくれだけで機能に難が有るパーツって
結局元に戻しちゃう。
158149:2005/05/14(土) 00:04:46 ID:wiSpjlXz
レスありがとうございます!
>>150
マジカルもちょっと考えた事あります。。
せっかく自分用につけた物にダメ出しするのは気分の良くない事と思うのですがしっかりレポして下さって本当に感謝!です。
> フェンダーレスならヤフオクにいいのがあるけど俺が落としたw
”いいの”ってなんでしょう?検索してみますね。

>>151
> 友達が付けてるので跨がらせてもらったが、まともに後ろが見えんかった。
おぉ!そうですか。具体的なレポ参考になります。
メーカーの謡い文句では「確実な後方視界」だの「ドイツ製ブルーミラー」だのといいこと書いてありますがやはり実際はつけてみないとわかりませんもんね。
> オイラ的にはノーマルミラーが最強だと思ってる。
そうなんですよね...自分もノーマル最強派(ミラー以外も)なので
なかなかイジる気にならなくて。
オリジナリティ出したいんですけど今は結局フルペイントぐらいにとどまっています。
> フェンダーレスはリズムのを付けてる。
これも情報感謝!です。マネしたらごめんなさい(w。

>>154
> 幅よりむしろ高さが車のミラーに近くて。
わかりますわかります。しかも他のNinja系と違ってミラー自体も質感高いので無理したくなくて。(RX乗ってた時は結構気にしなかった事を思い出しました。)
> ミラーのステー買って小振りなメッキのミラー付けたい。
これは思いつきませんでした。考えに入れてみます。

アクティブをつけている人を見たことがあるんですけどどんな感じかぜひレポ下さい。

もっと色々な方の意見が聞きたいのですが明日は仕事でレス遅くなりそうなので
とりあえず頂いた方へレスしました。本当にありがとうございました!
引き続き情報あったらよろしくお願いします。
159774RR:2005/05/14(土) 00:13:21 ID:sWN+bH7p
> フェンダーレス
ぷっ
通称「クリフェン」ね

確かに、あれはいいものだ
160149:2005/05/14(土) 00:16:05 ID:rzNZQnMj
あ、書き込み中にレスが...
>>157 すみませんでした。
私は盆栽にはしていないので
> 見てくれだけで機能に難が有るパーツって
> 結局元に戻しちゃう。
には賛成です。で、結局ノーマル最強になってしまっています。
マフラーさえノーマルが一番いいような気がします。
嬉しいような困ったような複雑な気持ちです(w。
でもZZR-D最高に好きなんですよね。
いっそのこと外装ノーマルデザインでフルカーボンにするしかないのでしょうか?(そもそもそんなキットあるのかどうかが謎ですが)
161156:2005/05/14(土) 00:18:28 ID:tFImHfRU
俺の書き込みが流れちゃってるょ・・
162774RR:2005/05/14(土) 00:53:46 ID:N7xm+ayt
>>149
BEETのエアロミラー以前付けてたよ。
良い点
・カッコいい
・空力がいい(と思う)
悪い点
・視界狭い(ミラーの半分は自分の腕が映ると思われたし)
・縁ゴムを噛まさずに付けると傷になる。
・左右で微妙に形が違う・・・

結論
見た目チューン以上の代物ではない。
立ちゴケでミラーの根元がポッキリ折れたのでノーマルに戻したが、
カウルが割れる事は無かった。
163157:2005/05/14(土) 01:43:05 ID:aV9ez5Kc
>>160

ごめん、ちょっと意地悪な言い方になってた。
かく言うオレも、ZZR二台買える位カスタムにつっ込んだけど
無駄金もだいぶあった。
週末、財布だけ持ってバイクに跨り、気の向くままひたすら走る。
適当なところで泊まって、翌朝早くからまた走り出す。
そんな金の使い方した方が有意義だと思う。
オレもDだけど、ZZRは永く付き合えるいいバイクだよ。
オイルを初めとするケミカルや消耗品にはいいものを奢って
あとは走る方にまわす、と。
聞きたい事から話しズレちゃったね、失礼。


164774RR:2005/05/14(土) 02:00:02 ID:WrpeQTrE
>>160
>フルカーボン
つ[A-TECHブラックダイヤモンド]
165774RR:2005/05/14(土) 07:08:32 ID:com1iq9s
ながれむしすまそ。
BABYFACEの規制対応してないマフラーってもううってないのかな?
中古でかわないともうないのですかね。。。。
166774RR:2005/05/14(土) 09:06:52 ID:9Wbojorg
>>158
RX、もしくはNinjaの方が、後方視界良く無いですか?
自分はCだけど、RXと乗り比べた時に、自分の腕の写る範囲がRXの方が少なかったです。
試しにRX、Ninjaのミラーに交換して見ようかなと考えているんですが、そのままつくか知っている方いますか?
教えてください。
167ひらまつ:2005/05/14(土) 09:24:25 ID:u6qp8a8t
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
168774RR:2005/05/14(土) 10:11:06 ID:OF4Nzduu
クリフェンか〜確かになぁw
つか高杉だよなあれ。
SUSのはナンバーの角度と高さと奥行きが調整できていい。
ショップオリジナルだから安いし。
169774RR:2005/05/15(日) 13:16:59 ID:dTUc+18I
フェンダーレスって荷物入れるスペースが大きくなったりします?
170774RR:2005/05/15(日) 14:36:15 ID:x46DM4ll
>>169
なんないよ
171774RR:2005/05/15(日) 21:28:36 ID:dTUc+18I
170さんありがとー!(^^)!
んじゃぁ要らない。
ギャー(*_*)
本日リヤサスから下血発見(T_T)
172774RR:2005/05/16(月) 11:06:31 ID:ZJwFbx6i
148》フレームを通すところから取り回しを変えるんだが俺のCはハンドルをどちらにフルにきっても問題無し
173774RR:2005/05/16(月) 13:20:51 ID:V9EC4ntr
D型なんですが、ポジションバルブの外し方がわかりません。
ヘッドライトバルブは交換できましたが、どこにどうやって刺さっているのかが・・・
やはりカウルを外して作業しなければならないでしょうか?
手持ちの工具は一般的な整備なら困らない位に一式と、前後メンテスタンドがあります。
どなたかご教授お願いします。

ちなみに交換するバルブはノーマルと同形状のLEDバルブです。
174774RR:2005/05/16(月) 15:50:49 ID:Z+th9+w3
173>
ポジションは ヘッドライト本体下から刺さってるんじゃないの?
アッパーカウルの裏(フロントフェンダーの上)にプラス2本でとまってる
カバーを外せば 現れるんじゃない?
ZX11には ポジションはヘッドライト本体にはなかったな〜
(ウインカーポジションのため)
175173:2005/05/16(月) 22:24:58 ID:V9EC4ntr
>>174
ありがとうございます。
私のはZX-11でなくZZ-R1100でして、ポジションがヘッドライトユニット内にある方です。
ライトのバルブを白いのにしたら、ポジションの裸電球みたいな色が気になってしまい
交換したいと思いましたが、ググっても作業の仕方が見つからなかったので質問させて頂きました。
176774RR:2005/05/16(月) 22:34:18 ID:M9ycYpi+
つーかライトユニット内の位置でどこについてるかわかりそうなもんだが・・・
177774RR:2005/05/16(月) 22:44:33 ID:NIzzWhc/
>>173
ポジションを白や青のLEDにしてやるとカッコイイよ。
そういう俺はヘッドライトHID化、ポジションとテール、メーターランプはLED化してます。
HIDに関しては、ノーマルと比べ確かに明るくはなったんだけど、レンズカットの形状が悪く
HID本来の性能を発揮できてない感じがします。ZZ-R用のマルチリフレクターランプ発売されないかなぁ。
178774RR:2005/05/16(月) 22:44:55 ID:V9EC4ntr
わからなかったので質問させて頂きました。

どうも申し訳ありませんでした。
179774RR:2005/05/16(月) 22:54:30 ID:4HNERU9l
マルチリフ、たのみこむの案に賛同しているけど駄目なのかな?
320とかでは要望出てないのかな?
忍者系のマルチリフ+HIDがとても羨ましい_| ̄|○
180774RR:2005/05/16(月) 23:34:11 ID:M9ycYpi+
単純にマルチリフレクターにすれば明るくなるってわけでもないぞ?
再三言うが10RはZZRより暗い。つか範囲狭すぎ。
いままでの車歴でしか言えないが、マニアックでスマンがアプリリアのミッレが
一番明るかったな。2番目は1200R、あれはマルチリフレクターじゃないが十分明るかった。
181774RR:2005/05/16(月) 23:42:35 ID:VaeW+Kzj
>>179
320でも昔、マルチリフレクター作ろうって案があったらしいが
あまりにも高額すぎて諦めたらしいぞ。
182774RR:2005/05/17(火) 06:45:46 ID:sI2R2NWE
9R用とかを付けてる人たちっていくらくらいかけてるんすかねぇ?
183ひらまつ:2005/05/17(火) 16:42:19 ID:uNjIeRkI
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
184774RR:2005/05/18(水) 10:13:46 ID:9NcVfFpZ
こないだサンテクのHIDを自作取付したものですが、個人的な経験から言うと、マルチがそんなに特別明るいと感じたことはありませんね〜
たぼじーでもハイワッテージバルブを入れれば結構明るくなりませんか?
HID化して思ったのは、確かに車のマルチ&HIDまでではないけど、かなり明るくはなりましたね。レンズカットの影響は拭えませんが
ヘタにマルチ化するよりいいかと個人的には思いマスタ
185774RR:2005/05/18(水) 10:33:38 ID:n4REX70Y
あのー、マルチリフレクター化したいと思ってる人の多くは
HIDの能力を引き出せるようにマルチリフレクター化したいんだと思います。
つまり「HID化のためのマルチリフレクター化」であって
マルチリフレクター化“だけ”をしたい人は逆に少数派ではないかと…。
186774RR:2005/05/18(水) 12:04:14 ID:eHHVZo6l
ようするにマルチリフ入れないでHID化だけでも
かなりいいよって話では?
187774RR:2005/05/18(水) 13:05:43 ID:9NcVfFpZ
↑正解です すいません、書き方がヘタで伝わらなかったですね 逝ってきまつ
188774RR:2005/05/18(水) 19:00:55 ID:5mrFrpwj
意味わかんね
ハロゲンでも明るくなるマルチリフならHIDでも明るくなるだろーが。
189774RR:2005/05/18(水) 20:53:40 ID:W4dMZJy5
HIDを効率的に使う為にマルチリフレクターが欲しいのですか。そう
190うんこくさいひらまつ:2005/05/19(木) 00:55:24 ID:+DKnEU50
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
191774RR:2005/05/19(木) 18:31:59 ID:/9JroKrA
D乗りの方に質問です。フロントフェンダーのスクリュー取り付け部分って
割れ易くないですか??僕のは割れてしまったので仕方なくテープで留めて
ます。カーボン製のフェンダーが欲しいけど結構いい値段しますすね。
何かいい方法あったら教えて下さい。
192774RR:2005/05/19(木) 19:24:40 ID:pgspiCGd
>>191 あそこは 大抵割れていますね 裏から補強してみては?
193774RR:2005/05/19(木) 19:52:42 ID:Wh6IqB3X
アタシも割れとる。右だけ。
194774RR:2005/05/19(木) 20:00:16 ID:pgspiCGd
俺左側
195774RR:2005/05/19(木) 22:12:38 ID:5eOQ4YVp
オレのも右側割れた
ショートフェンダーに換えちゃったFRPの奴色ぬって
196774RR:2005/05/20(金) 20:44:19 ID:+fK8DdzF
わしのも右側が割れた。
197774RR:2005/05/20(金) 23:39:14 ID:fiyX9K06
左右両方割れてる俺って...orz
198774RR:2005/05/21(土) 09:25:44 ID:cIJAVQXK
9,500キロ中古で購入時右側既に割れ。58,5000キロ現在もそのまま。どうやら広がる心配は低いみたい。
199774RR:2005/05/21(土) 09:28:00 ID:cIJAVQXK
198訂正58,500キロです。
200774RR:2005/05/21(土) 10:16:16 ID:9SsCmByZ
191です。皆さんのも結構割れてるんですね。純正のフェンダー買っても
すぐ割れるならお金ためてカーボン製の買おうかな。
201774RR:2005/05/21(土) 15:49:24 ID:T/CtqD1A
読んで慌てて自分の見たけど、割れてなかった!アタリ?
アンダーチューブの固定部でいいんですよね?
202774RR:2005/05/21(土) 22:39:25 ID:cIJAVQXK
違うと思う。
203774RR:2005/05/22(日) 01:04:54 ID:GIzB8D4m
C2乗りです。
最近、ガソリンが満タン状態でもオイルランプとフェールランプが点滅(但し、ある程度
エンジンが温まった後のアウドリング時のみ発症)
するようになりました。
同じような症状がでたことのある方、またその解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授ください。(近所のバイク屋では原因わからずでした)
204774RR:2005/05/22(日) 09:39:20 ID:j1ad/ba2
203>>  コネクター・配線の接触不良も考えられるね ZZRには多い
トラブルらしい まあ アイドリング時に発生ということは
バッテリーが逝ってる可能性もあるけど・・各コネクター(タンクを外して)
に接点洗浄スプレーやってみそ!
20586:2005/05/22(日) 21:16:56 ID:9SmAV8BL
今日、まだ明るい時間に帰れたのでツマミ確認してみました。
で、いじってるとポロっ・・・。orz

下から覗いてみたんですが、どこに付いていたんだかわかりません。(泣
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?。
206774RR:2005/05/22(日) 22:57:51 ID:UncoTVFI
>>205
アチャー、あれ取れちゃうとキャブ取り出さないと、付けられないんじゃなかったっけ?
207 :2005/05/23(月) 00:07:22 ID:L5+qyXAN
漏れのD2、今日10マソ`越えた
オドメーター回る瞬間に写真撮ろうと思ってたのに
気づかず走っちゃった。orz
208774RR:2005/05/23(月) 02:41:38 ID:xp4QmAwa
申し訳ありませんが質問です。
D型のリヤブレーキディスクの直径は何mmでしょうか?
さらに取り付けボルトのPCDは何mmでしょうか?
どなたかお答え宜しくお願いします。
209774RR:2005/05/23(月) 12:45:49 ID:tX2vfF3o
>>208
ZXRスレとマルチすんなヴォケ
210774RR:2005/05/23(月) 12:53:33 ID:sU/0SO16
リヤサスが終わってしまった・・・
オーリンズなんてのも芸がない(金もない)ので
他車の流用を考えているのだが、どなたかD型に使える
サスご存知の方いらっしゃらないですか?
211774RR:2005/05/23(月) 14:45:31 ID:Ls+wheGL
純正OH&リセッティングで好きなようにシル。
他車流用はコ汚い盆栽ゴッコに終るのがオチ。
その金もないならバイトでもシル。要は金をかけたくないだけなら
違うバイクに乗り換えた方がマシ。貧乏系いじり屋にはこのバイクは不向き。
212774RR:2005/05/23(月) 19:06:11 ID:hrRZNEFG
そうそう車重でサスがへたるようなバイクなんだから
金かけたくなきゃ中古の純正をオクで探せばいい。
21386:2005/05/23(月) 19:36:53 ID:EUT06jm6
>>206
え!マジですか?。
バイク屋持っていかんとダメかぁ・・・orz
214774RR:2005/05/23(月) 19:57:20 ID:EyaiKkD6
最近なんだか無理な割り込みうけたり煽られたりすることが増えた気がするんですけど、
C型はそんなにしょぼく見えるんですか?

>>211
C型のりの俺はカタログを見た限りでは3種類ぐらい(純正含む)しか選択肢がない。
いろんなメーカーから出てるんだからオーリンズでも芸がないとかいうな
選べるだけでもありがたいと思います

ところで,昨日ショップのツーリングで雨の中神戸から中国自動車道を使っていったんですが、
6速3000回転固定だと燃費17km/gぐらいいくんですね。
普段が11とか12だからびっくりしました。
215774RR:2005/05/23(月) 19:59:04 ID:EyaiKkD6
スマソ
文章が抜けてた。神戸からいったのはKCBMですね。
場所は良く覚えていないんですが、岡山の院庄から降りて更に30kmほど北上したところですね。
216774RR:2005/05/23(月) 20:29:46 ID:Cn9qqZYZ
210さんアタシのリヤサスは横浜の某お店でオーバーホール。その後、10,500キロで逝ってしまいました。純正中古が良いと思うよ。
217774RR:2005/05/23(月) 21:10:28 ID:RuyIm5d7
>>205
エアクリはずす→キャブが見える→真ん中のあたり
218774RR:2005/05/23(月) 21:20:33 ID:ntEyTyxT
棒茄子出たらリアにオーリンズ入れるつもりだったけど
みんなのレス見てたら気持ちがぐらついてきたyp!

>>216
横浜の某お店って爺とライブ?
21986:2005/05/23(月) 22:30:08 ID:4S+JfrIa
>>217
おお、ありがとうございます!
確認してみます。
220774RR:2005/05/23(月) 22:34:47 ID:ynwVKQ0o
>>214

相手は2輪?4輪?
どんどん小ぢんまりしていく最近のリッターバイクに比べたら、存在感
あると思うけどな。
漏れなんか、綺麗なC型とか10とかをビシッと乗ってるヤシ見ると、まず
畏敬の念を持つね。煽るなんてありえない。
ただ悲しいかな、ただ安いだけという理由で最近買ったヤシは、見てても
ダメだなあ。なんでこう両極端になっちゃたんかな。
221774RR:2005/05/24(火) 05:45:00 ID:CYgkX+jS
安いから買ったようなヤシは維持できないから、本人はイケテル!と思っていても、
ハタから見ると逝ってるようにしか見えない…なんとなく貧しさが染み出す。
222774RR:2005/05/24(火) 09:01:12 ID:mpIb9/JH
確かにC型は何するにしても金かかるよね〜。でも、その分愛着も湧いていくかも・・・。
てゆーか、売ろうにも売りたくなくなるくらい安い値しかつかないし、金かけた以上
引くに引けないとこまできてしまってる。俺の場合w
223774RR:2005/05/24(火) 09:06:32 ID:0PsZ4DEj
219》タンク外して下から見るだけで充分見れるし取り付けできるよ
場所は4つのキャブの真ん中
224774RR:2005/05/24(火) 10:30:52 ID:7cCNUcLP
>222
お前は俺か(w
225774RR:2005/05/24(火) 12:35:30 ID:KQCSmSwl
C型だったらばらしてヤフオクに売ったほうが時間掛かるけどよさそうだね。
いっそのことバフがけしたりして綺麗したら結構売れるかも。
226214:2005/05/24(火) 13:32:17 ID:CT0INdGP
>>214

両方ですね。四輪はおっさんとかおばちゃん、頭にハンバーグ乗っけたようなニーちゃんが多いから,
バイクがどういう乗り物なのか理解してないようだから仕方ないと思うんですが
二輪の方は・・・俺のバイクはSRやTW,マジェなんかより遅く見えるのか、ってぐらい煽られたりします
まぁ,この辺も古いバイクに興味のない輩が増えたからなんでしょうね
後、音が原因かも。社外品のマフラー積んでるし。いずれにせよ、なんか寂しい
綺麗に乗る、で思い出した。
そろそろ外装でなくなってきてるから,アンダーカウルぐらいは買っておいたほうがいいのかな。
小石の跳ねやらたちごけとか結構痛んできてる・・

長文スマソ
227C3:2005/05/24(火) 14:05:25 ID:RSl+nDo4
>>222
おんなしこと思たよ。

228ひらまつ:2005/05/24(火) 17:03:04 ID:BSESuWYs
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
229774RR:2005/05/24(火) 17:18:33 ID:27tNZhIF
うんこくさすぎが抜けてるだろバーカ
230774RR:2005/05/24(火) 17:42:35 ID:dSv7va0x
ウザイひらまつ
231774RR:2005/05/24(火) 18:14:13 ID:s9ci/Cmy
純正リヤサスオーバーホール可な店
MHプロダクツ GMDコンピュートラック Gトライブ ブルーポイント ベストバランス モーターサイクルネスト他 以上はバイカーズステーション'03/5より
232774RR:2005/05/24(火) 21:30:55 ID:pj6x04gE
〉57さんへ。当方ZZR1100D1アントライオントップブリッジ、ハーディロードバー(インターミディエイト)ケーブル、ホース類ノーマルでいけますよ!
233774RR:2005/05/24(火) 22:51:36 ID:o1su876u
最近格安のC型買った俺様が来ましたよ
誰かマフラー譲ってください
234774RR:2005/05/24(火) 23:28:04 ID:YhZu80b2
乞食乙。
235774RR:2005/05/25(水) 01:53:32 ID:EgAaJlck
C2海苔です。
OHのついでにミッションギアも交換しようと思ってるのですが、
Dの何型のギアを入れたらベストマッチするでしょうか?
掛かった費用とかも教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
236774RR:2005/05/25(水) 02:20:36 ID:ImQ9y8Fx
237774RR:2005/05/25(水) 02:28:10 ID:EgAaJlck
>236
Thank you!
238774RR:2005/05/25(水) 16:30:56 ID:vMoRhYXM
投票よろ。SUZUKIに負けてる・・・
http://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=251
人気車調査委員会
239うんこだいすきひらまつ:2005/05/25(水) 18:18:56 ID:sjvg8Fyr
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
240774RR:2005/05/25(水) 18:27:41 ID:yPIWxZ3l
>>238
投票しといた。
上位SUZUKI車ばっかやね。
241774RR:2005/05/25(水) 19:09:15 ID:rwYK3vAN
>>238
俺も投票したでぇ〜〜〜〜!!
24286:2005/05/25(水) 20:30:52 ID:/RZRrQz8
>>217
>>223
本日、なんとか直せました。
って言うか単に付け直しただけですが・・・。
初めてタンク及びエアクリ外すんで不安でしたが何とかなりました。
本当にありがとうございました。
243774RR:2005/05/25(水) 22:33:40 ID:b2yfzKqo
現在C2型に乗ってるんですが、
D型用として売ってるマフラーってC型に
取り付けられるんでしょうか?
244774RR:2005/05/25(水) 22:44:21 ID:QuaGgWw9
>>242
自分でやってみると意外と簡単でしょ?
バイクの構造もわかるしバイク屋になんでもたよらんほうがエエよ。
245774RR:2005/05/25(水) 23:37:29 ID:ImQ9y8Fx
>>243
検討中のマフラーを晒してくれたほうが回答しやすいと思うが
ちなみにヨシムラとかは共通。Cだとセンスタがつかないけど。
246774RR:2005/05/26(木) 18:00:54 ID:8iiu8sPM
>243
構造的違いはセンスタ部、後は油クーラーの厚み、Dのが厚いわけです。
健闘祈る。
247774RR:2005/05/26(木) 18:13:08 ID:+dd7Kyay
238 GSXR750に投票したい気分もあったりなかったり…
248243:2005/05/26(木) 20:44:02 ID:htU2vQmp
>245,246
サンクス
これと決まったマフラーがあるわけじゃないんだけど、
オクやメーカーのサイト見ても、型式が書いてないのや
DC共通、専用といろんなパターンがあったもんで・・。
オクだとD型が主に出てるからD型付くなら検討してみようかと思ったんです。
センスタとオイルクーラーかぁ。微妙に確認しづらい部分だなぁ
24986:2005/05/26(木) 22:21:23 ID:v2QgkE7+
>>244
はい、確かに。
時間は掛かったけど、色々勉強なりました。
そうやって手を掛ければより愛着もわきますしね。
250774RR:2005/05/27(金) 02:00:34 ID:2JCWAG6g
キャブレターの件なのですが
FCR用エアクリーナーボックスアダプターは聞いたことがありますが
TMR用アダプターというのは聞いたことがありません。
どこも作ってないのでしょうか?
251うんこ大好きひらまつ:2005/05/27(金) 04:40:48 ID:Hk5PqIT7
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
252774RR:2005/05/27(金) 16:10:29 ID:CqV+yme9
そういえばZZR1300スレがまだない
253774RR:2005/05/27(金) 19:20:44 ID:ViGcA6SJ
Devilのシングル出し使ってる人(GGタイプではなく)
どんなもんですか? 音・乗った感じなど
254774RR:2005/05/27(金) 22:04:26 ID:39gpKUFi
>>252
お前がたてろ
255774RR:2005/05/28(土) 02:12:12 ID:wEuybljK
>>253
C型にDevilのレーシングレプリカつけてます。
低回転から独特の迫力があって、全体的にどろどろした感じかな?
回すと結構レーシーな音が出る。全体的に低音が強調されてる感じ。俗にいうDevilサウンドとか言う音。
音量はくそ大きい。カタログには99dbとあったと思うけど、103dbと書いてあるマフラーよりうるさい。
つけた感じでは、ノーマルより低速トルクが厚くなった気が・・・しないでもない。
高回転もそれなりに回るので、音量のデカさを何とか(バッフル突っ込むとか)できれば良いかと。

ああ,そうそう。頑丈なのが多分一番の特徴。2回こかしてるけど、へこんだぐらいで穴はあいてない。
256C-1黒青:2005/05/28(土) 11:53:38 ID:YHOlEduH
フロントフォークの消耗品(オイルシール等)はCとDで共通でしたっけ?
257774RR:2005/05/28(土) 12:12:34 ID:OXnsoVvx
今度のZZRは1300なんかい?
258774RR:2005/05/28(土) 15:15:42 ID:zlkECmW9
ヤングマシンに載ってたね
CGみたいなのが
259774RR:2005/05/28(土) 15:16:48 ID:oDzpdm0b
>>256
カワサキのサイトで自分で調べられるだろアホ
260774RR:2005/05/28(土) 17:20:38 ID:PW+WgsAQ
アホage
261774RR:2005/05/28(土) 19:37:04 ID:C0WyDsx9
大型免許取って、やっと憧れのZZ-R/C-2を手に入れました。
本日バイク屋から引き取って来たのですが、いくつか気になる事があります。
まずスロットルを開けると、カウル全体がビビるくらい振動が起きます。
また水温計が目盛りの一番下(Cのひとつ上)から上に上がらないんです。
まぁ一般道を普通に走っただけからかもしれないけど、前にのっていたZRX400は
いつも半分くらいを指していたからちょっと心配になりますた。
どっちもこんなもんなんすか?
それとも古いバイクだから何か問題ありなのかなぁ?
262774RR:2005/05/28(土) 19:45:27 ID:LGNVJ/D+
池下はコネ入社なんです。
オヤジのコネ。だからバカなんです。
263774RR:2005/05/28(土) 20:36:14 ID:ogICF4Md
>>261
あなたが北海道にいるのでなければ、この季節に水温計が上がらないのは
おかしい。ところで街乗り時に冷却ファンは回ってる?大型は中型よりも、だ
いたい発熱量が多いので、水温は上がりやすいはず。
振動については、カワサキクオリティなので4気筒にしては振動の大きいバイ
クではあるが、カウル全体が共振するとなると、ちょっと大きい気もする。

ちなみに以前C1に乗っていたD4乗り。
Cの方がDより乗ってて面白かった記憶がある。
264774RR:2005/05/28(土) 20:54:15 ID:w25LfLIw
>>261
本当に低いのか怪しい。冷却系にエアを噛んでいるかも。
オーバーヒートになる前に、まずエア抜き汁。
265261:2005/05/28(土) 21:45:19 ID:C0WyDsx9
>263>264
首都圏で、今日は暑いくらいだったからやっぱおかしいッスよねぇ
ファンが回っているかは確認できませんでした。音はしていたような・・
うーん、、セコく現状渡しにした自分が甘かったorz
とりあえず明日クーラント交換してみます
最悪メーターやサーモスタットくらいなら何とかなりそうだけど
アクセルON時の振動がいまいち原因不明ッス
266774RR:2005/05/28(土) 22:00:29 ID:Sx6PeqIF
>>261
俺はD1乗ってるけど、水温計不良去年なった。バイク屋に車検出したとき
一緒に直してもらった。簡単だったらしいが、詳しく聞いてなかったから
どうしたかわからない。買ったバイク屋に相談してみれ。
267774RR:2005/05/28(土) 22:19:46 ID:6U0rkSzN
>>261
漏れ、C1だけど有る程度の振動はあるよ。今時のバイクじゃないし。
走ると4千〜5千の間はハンドルにビリビリくるよ。
もう10万`以上乗ってるけど新車の時からそうだから、そういうものかと思ってる。
(あ、俺だけ??ハズレ買っちゃった??)

空ぶかしでも気になるくらいの振動出るなら、取り合えずキャブの同調とってみてはどうでしょ。


268C-1黒青:2005/05/28(土) 22:59:03 ID:YHOlEduH
>259
カワサキのサイトにはCのパーツ情報は無いのだが

漏れの探し方が悪いのか?
269774RR:2005/05/28(土) 23:17:51 ID:0briQS4C
270774RR:2005/05/28(土) 23:57:13 ID:OXnsoVvx
初心者が古いバイクで現状渡し…頑張れ!まずはJAFとかJBRとかに入会しておこう!
271774RR:2005/05/29(日) 01:20:30 ID:XfJAkTJn
>>261
俺Dだけど、カウルのビビリはきちんと組み直す(取り付け直す)
と治まる

かもしれないよ

水温計は、渋滞時か40キロ以下なら半分くらいの位置まで
上がって、ファンが回る。
普通に走ってれば、Cの1つ上くらいだよ。
272261:2005/05/29(日) 09:03:12 ID:ySNgceTu
バイク屋に聞いたら親切に答えてはくれたけど
振動はカワサキテイスト、水温はそんなもんだという事ですた。本当かよ・・
ここの意見を参考にして、とりあえずクーラント交換とカウルの組み直ししてみます
みんなサンクス!(・∀・)
273774RR:2005/05/29(日) 21:28:25 ID:aOAxzIJe
>>268
バカは氏ねw
274774RR:2005/05/29(日) 21:46:04 ID:Tip2BHhG
オイル交換でエレメント換えてないのに
オイル3.5L入れちゃった…
寝ぼけてたのかな〜。。。
さてどうすっかな(´・ω・`)
275774RR:2005/05/29(日) 22:15:57 ID:iuWovGt5
あのよ、ちゃんと整備されていないバイクをカワサキテイストとか言うなよ。
C2って何年前のバイクか分かってる?
276774RR:2005/05/29(日) 23:34:12 ID:nAAVDqVs
ホントはゴム製品全交換、バッテリー交換とかで30万円位かけた方が良いと思…
27711年目C2:2005/05/30(月) 00:50:05 ID:rQtJlBKM
>222
まったく同感です。
278774RR:2005/05/30(月) 01:36:06 ID:6oGqMZ04
D8乗りなんですが走行中に左ステップに「コツン、コツン」とゆう振動があります。
これはミッションのトラブルと考えるべきなんでしょうか?
279うんこ大好きひらまつ:2005/05/30(月) 05:02:06 ID:VSa96d1G
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
280774RR:2005/05/30(月) 05:38:55 ID:1ux5tPIv
278 ジェネレーターのネジがゆるんでるとかは無いかな?
281774RR:2005/05/30(月) 13:33:26 ID:S3NKCDrG
先日、久々にエンジンかけたら今までに無かった異音が発生しました。
タンクの内側あたりから乾いた音で『ガラガラガラ・・・』って、
音の原因をよく探してみたら、ヘッドまわりくさい。
これって、カムをかじっちゃっててるんですよね?
冬場に全然火を入れなかったから、オイル切れを起こしちゃったみたいっす。

これって、カムシャフト交換コースですよね・・・。
ZZR用って逆輸入だから部品高いのかな?
それとも、ZRX用とかGPZ1100用とかいけるんですかね?
昔ニンジャでもやってしまったが、まさかZZRでやってしまうとは・・・。
282774RR:2005/05/30(月) 13:51:12 ID:MF3zrTLJ
>281
ヘッドカバーからエアクリに伸びてるホース
バキュームSW繋がっているやつね、外れてると
ガラガラゴロゴロする、
まずはタンク外して確認を。
283774RR:2005/05/30(月) 14:10:53 ID:S3NKCDrG
早速のレス、ありがとうございます。
>ヘッドカバーからエアクリに伸びてるホース
すいません、そんなホースありましたっけ?
急遽、確認してみます。
でも、ホースが外れるだけでそんな音がでるんですね、知らなかった。
284774RR:2005/05/30(月) 14:29:01 ID:S3NKCDrG
281です。
思い出した!そういえば、異音がする1週間前にエンジンかけた時は
大丈夫だった。その翌週整備した時エア栗ボックス外したっけ。
そんでもって、エンジンかけたら『ガラガラ』突然いいだした。
282さん、ありがとう!このホースが原因『濃厚』です。
285774RR:2005/05/30(月) 17:56:24 ID:gocZO5cp
よくやったなぁそれ。
組み上げた後エンジン掛けて…ゴロゴロ…マジカヨorz
286C-1黒青:2005/05/30(月) 20:03:47 ID:j+SH2rOs
>269
USサイトがありましたか
ありがとうございます

結局CとDは共通でした
287ZOY:2005/05/30(月) 23:04:49 ID:RBoIKBbZ
>>278
ちゃんとヒールガードを締めて走るとそういう感触があるなら
一度チェーンの方伸びを疑ったほうがいいと思います。
張りすぎで方伸びしている時に、チェーンが伸びた状態で
張り調整すると出ると思いまつよ。
>>280氏のいうようにジェネレーターのカップリングボルトだとすると
ニュートラルでアイドリングさせて
ライトのオン・オフすると電気負荷が変わるので
音が変化します。
結構分かりやすい筈なので、一度確認してみては?
288278:2005/05/31(火) 04:40:18 ID:Cn0bhgUz
>>280>>287レスサンクスです。
結果報告しますと>>287氏の言うとおりチェーンが原因でした。
チェーンが伸びてる&エキセン逆にしてたのでどこかに当たってたみたいです。
とりあえずエキセン正位置に戻したら振動がなくなったので一安心しました。
早くチェーン交換せねば・・・orz
ついでに質問なんですがエキセン逆にする場合、注意することとかありますか?
289774RR:2005/05/31(火) 18:19:35 ID:HoMiFsfH
やっと晴れてきたのでちょっと掃除と思ったら、
色々ビスやらキャップやら脱落してた。注文逝ってきまつ。
290774RR:2005/05/31(火) 18:30:43 ID:66GnKZcw
>>289
ZZRって、カウル周りのビスがやたら脱落するよね。
仕方なくいつも予備準備してるけど。
291774RR:2005/05/31(火) 23:18:08 ID:VS6NSMjR
>>290

オレはネジロック塗布してる。
で、あんまり強く締め込まないようにしてる。
カウルにエクボが出来ちゃうからね。
脱落した事も無い。
一石二鳥です。
292ZOY:2005/05/31(火) 23:41:49 ID:F2+qkmb5
>>288=278氏
エキセン正履きよりもスイングアームの垂れ角がつくので
少しチェーンのたるみを多めに取る必要があると思います。

また根拠はないですが、純正の17丁×44丁(あるいは45丁)から
前後の丁数を下げているような場合、
とくにチェーンスライダーを削り易いと思うので
定期的にチェックした方がいいと思われます。
293774RR:2005/05/31(火) 23:44:31 ID:9NiUvkfW
オーリンズリヤサスの設定をいじったらかなりフィーリング良くなった。
今までどこかフロントが遠回りしてた感じが無くなって両輪で曲がってる感じ。
倒しこみの軽さ、乗り心地もかなり向上。
結構飛ばして走ってエンジンを回しぎみに走っらエンジンの調子も良くなった。
燃費も結構いいし。
リザーブまでで350キロ走ったし。
田舎道とはいえ結構燃費いいじゃなーい。
294D6黒/灰:2005/06/01(水) 05:02:34 ID:VcMeiAFk
D型で燃料ポンプから出火した事例ってあります?
295288:2005/06/01(水) 05:46:43 ID:XsvzzkGb
ZOY氏、度々サンクス!
296774RR:2005/06/01(水) 15:17:02 ID:/OMOPyn4
ZZR海苔の諸先輩がた、教えて
ください。
左右ステップ周りに出てるドレン
パイプなんですが、先っちょに
キャップが付いているんですが、
これってこのままで良いんでしょうか?
御丁寧にクリップまで付いている
ので分からなくなってしまいました。
下らない疑問ですが、よろしく
お願いします。
297774RR:2005/06/01(水) 15:18:43 ID:xCMki1Ft
どんなバイクにでもついてる。
たまに抜けばよし。
298A1糊@携帯:2005/06/01(水) 18:53:48 ID:1+ZdZixY
私のお勧め設定は、47-18です、
これでサーキット時前を17丁に戻してました。
ファイナルはD1・D2とD3以降の中間です、
これならばエキセン逆付けでも無問題。
因みにドライブスプロケはクラッチレリーズカバーをPOSH製とかの分割式にすると
簡単に交換出来たりします。
御参考迄に・・・

299774RR:2005/06/01(水) 21:20:51 ID:msRkdrD5
先日、警察関係の方にエンジン音+排気音がうるさいと指摘を受けました。
自分としては、アイドリング時にマフラーからのモアモア音とエンジン音がうるさいと感じています。

とりあえず、何らかの対策を打たないと、次は整備不良になるそうなので、
@消音バッフルを購入するか、Aノーマルマフラーを購入するか悩んでいます。
@Aの対策を打てば、音は問題なくなるが、トルクレスポンスが心配となります。

そこで、バイクの使い方を考えて見ました。一般道は約40km〜70kmの走行なので
MAX:2000〜3000回転位で、高速走行でも+1000回転のトルクのレスポンスよければ十分だと考えています。
こような前提で考えた場合、ノーマルマフラーにすれば、逆に低・中がスムーズになり乗りやすくなるのでは?と
思ったのです。

Q:実際のところV/Hマフラー装着時、ノーマルマフラー装着時それぞれについて、
回転数とトルクレスポンス  エンジンの拭けあがりとの関係と特徴を教えて下さい。また、ご意見下さい。

至急対応しないとまずいので、早急にご回答よろしくお願いします
300774RR:2005/06/01(水) 21:25:33 ID:dTJOoCqW
ノーマルでいいよw

以上
301774RR:2005/06/01(水) 21:34:22 ID:uRIUsyqs
ノーマルマフラーなら余ってるから売るよ。
ちょっとキズ有るけど。
302774RR:2005/06/01(水) 21:52:12 ID:qpn/1Gga
バンス管だからうるさいんでねーの?
まぁノーマルで良しと思ってるなら迷う事ねーだろ
303A1糊 ◆ILOVEC1Q4w :2005/06/01(水) 22:20:01 ID:3RKhwg8H
>>299
純正は、バンパー代わりになるww
改造車から純正マフラー車乗ると、あぁーこれもありかなぁ〜
と思ったものです、しかし軽さは如何ともしがたい、
私的には、アホオク他で検対購入かな?!
バンスはアホオクで流せば・・・
正直バンスなら国産検対のが性能上と思います。
タダ男の一本出し、二本出し、尾ー都にしても同様。
私見ですのであくまで参考迄に・・・

304774RR:2005/06/01(水) 22:55:48 ID:ybdR91Mc
↑そんなに丈夫なの!?
新車で買ったけど、マフラーだけは納車前に換えちゃってたから
知らなかった。そういやノーマルはショップに置きっぱだ・・・7年も!
305774RR:2005/06/01(水) 23:35:52 ID:rTJ9c8vs
まあ、ノーマルマフラーの強度確認はやらない方が幸せかも?
かくいう私も自宅前で倒したとき、マフラーとミラーとレバーの傷だけですみました。
マフラーなんかちょっと内側に入ったかも?というぐらいでしたので1.2の3で引っ張って元通りに。
あの頑丈さを考えると社外品にするのをためらってしまう・・・。

タンクバックにETC車載器入れて通ってみました。快適ですね。ただ普通車登録の車載器なので
料金は高いですが・・・。早く2輪で登録できるようにならないかなぁ?。
306A1糊 ◆ILOVEC1Q4w :2005/06/01(水) 23:38:43 ID:P7Gr95hF
↑うん、以前D1でこけた時のこと、正確には猿人ガードといったほうが
良いか・・・  純正マフラーとそうでないのは、こけたときの
ダメージが全然違う、マジで。
307774RR:2005/06/02(木) 00:47:27 ID:9zM/A/i6
純正には劣るかも知れんが、デビル管も結構頑張ってくれるよ… orz
308774RR:2005/06/02(木) 01:32:39 ID:du1g3npu
>>307
漏れの”おフランスマフラー”は音だけかも(゚∀゚)
309774RR:2005/06/02(木) 02:52:50 ID:QsbjKeiO
>>307
255でも書いたけど、デビル、堅いですよね。
流石にリプレースメントの中では重い部類に入るだけのことはある・・
310774RR:2005/06/02(木) 19:35:52 ID:FWFRFxc8
相性のいいOILは?
311774RR:2005/06/02(木) 19:48:35 ID:j2suaQpH
私ゃシェルのアドバンスウルトラ使ってますです。
312774RR:2005/06/02(木) 22:10:54 ID:kCSpZh+B
おいらはモチュールの300Vですだ。
313774RR:2005/06/02(木) 23:43:00 ID:eqZrnBTb
みんな高いの使ってるのね。
おれは4CT
314774RR:2005/06/02(木) 23:43:54 ID:r4cn0nLF
オイルは黙ってKawasaki純正

職場の機械(KHI謹製)が工場組みの段階でアホな間違いしていたのが発覚しました_| ̄|○。
やっぱり”カワサキ”の血は争えませんね・・・。まあ、動作に問題はなかったですが。
315広島在住@仕事中 ◆GN.KUqAGqQ :2005/06/03(金) 02:56:10 ID:AvKFFn5i
>>294
今年の正月早々に燃えました。
早めの消火でポンプのみ交換、2万3千円なり。

尤も私の事例は前にガソリンを腐らせた事があって
(暫く乗らなかった時期があって)
それでポンプが過負荷〜火花が散って引火したのではと
思われるので参考にはならないかも。
316774RR:2005/06/03(金) 02:57:54 ID:/HeAZMWR
教えてください
エンジン始動後、充分に暖気してスタートするんですが、かならずと言っていいほど
3000回転ぐらいでエンストします。しかし、もう一度かけ直すと
ほぼスタートし、その後は信号待ちだろうと、一端エンジン切ろうと普通に絶好調です。
しかしエンジン止めて10分ぐらいすると最初だけ止まります
こんな症状になった方、いたら原因教えてください
自分的にはキャブかセンサー類のどちらかだと思うのですが、、、、、
317774RR:2005/06/03(金) 07:56:21 ID:IInLVdp6
プラグ、変わったのを使ってない?
318774RR:2005/06/03(金) 10:23:24 ID:UmILLWs2
>>316
ガス欠みたいな症状にならない?
だったらガソリンタンクキャップのエアを吸うトコが詰まりぎみかもー
319951です。。:2005/06/03(金) 10:50:56 ID:sM0CGptm
おーいC乗りのみなさん。
ガスタン錆び凄くないですか?
自分のCキャップちゃんと閉めててるにもかかわらず
錆び・・なんかあれですね、今の時期湿気が多くても
エンジンの熱で水滴できちゃうみたいですね。
あとガソリンタンクキャップ鍵穴渋くない??
自分のだけかな?
320774RR:2005/06/03(金) 11:15:48 ID:qX2PPE7w
乗って帰ってくる前にガス満タンにしてるが、錆対策になるかね?
321774RR:2005/06/03(金) 12:32:15 ID:WZxpI/Jc
おれも帰りに満タンにして放置でだいじょびみたいです。
ガス満タンにして湿った空気をあまりタンクに入れないようにすれば
ある程度は対策になると思われ。
それより100円程度の水抜き剤のインプレキボン
322774RR:2005/06/03(金) 13:45:21 ID:Zg4gZKVZ
>>316
悪いが、質問の趣旨からちょっとずれるけど、レスさせて。

ZX系のエンジンは、アイドル付近の回転数ではオイル圧が0!なので、充分な暖気は止めた方がいい。
ヘッド周りにオイルが行かないままエンジンを回していることになる。

暖気はそこそこにして、低回転で走るのが吉。
323774RR:2005/06/03(金) 14:23:00 ID:c80RIh4k
>あとガソリンタンクキャップ鍵穴渋くない??
>自分のだけかな?

バラしてCRC

むっちゃ軽くなる
324D6黒/灰:2005/06/03(金) 19:16:55 ID:NksDv0z+
>315
拙者も広島ですが(笑)
拙者はGWにツーリングに行くために出発するときにいきなり出火しました。
消火活動と平行してガソリンタンクを外したので大事にはなりませんでしたが。
やはり自分も出火原因は燃料ポンプの電磁スイッチ部分でした。


>316
拙者も燃ポン出火直前に同様の症状になりました。
イグニッションスタート時の燃料ポンプ作動が出来ていない可能性が有ります。
故にフロート室のガソリンを使い切ってガス欠・・・。
で、しばらくすると普通に走れる・・・・。
全く同じでしたので、燃料ポンプも疑ってみてください。


燃ポンがフレームの裏側なので消火するにもうまく出来ないんですよ。
すぐ上にはメインハーネスが走っていますし・・・。
325774RR:2005/06/03(金) 20:02:21 ID:3JY9KpP7
コラァ 池下
廊下拭かんかい!
拭いてからし根

コラァ 西田
お前氏ね
326774RR:2005/06/03(金) 21:04:50 ID:reCeyHC2
出火って尋常じゃねぇなぁ…
リコールもんじゃないのコレ?
是非、年式と走行距離も聞きたいもんです。
327774RR:2005/06/03(金) 21:20:08 ID:JMeUReSD
リコールっていっても、カワサキモータースジャパンにとっちゃ
輸出専用モデルは知ったこっちゃねえってのが本音じゃねぇ?
328774RR:2005/06/03(金) 21:26:19 ID:ASSMOuFb
>>319
俺のC、タンクはそんなに錆びてないけど、
ホイールに白サビが凄まじい・・・
マグホイールとか買う金無いし、
タイヤ交換する時に塗装でもしてみるか
329ZOY:2005/06/03(金) 23:54:45 ID:aGbLCeE7
>>322
激同
漏れもそれが怖くて油圧計つけてます。
使用オイルの粘度によると思うけど、
漏れの場合10W−40で
アイドルで0.1kg/m2行かない。
(油温90度 メインギャラリーより取り出し)
で、ヘッド側のほうはさらに酷い状態でつ。
やはり走行暖機が吉かと思われまつ。
330D6黒/灰:2005/06/03(金) 23:56:26 ID:NksDv0z+
>326
GW明けにバイク屋に持ち込んで調べた後、川重に連絡したそうですが、「出火」と
聞いて担当者の態度が変わったとバイク屋が言うてました。
で、今回は修理代は川重持ちになり、外した部品はすべて川重に送られて
調査されるらしいです。
拙者も年式の古いモデル(98年式)で総走行距離11000qなので、自腹で修理は当然だと
思っていましたけど。
その後、1週間して、各バイク屋にZZR1100のチェック依頼の連絡が来たらしいです。

メーカーとしては十分に対応が早かったと思いますよ。


サービスマニュアルを見たらD9とかは回路が変わって燃料ポンプにヒューズが追加されて
いますよね・・・。
331774RR:2005/06/04(土) 00:05:03 ID:agnH6qsk
D3で30000km弱で315さんみたいにガソリン腐らせた俺は
明日バイク屋行ってこよう。
332D6黒/灰:2005/06/04(土) 00:21:55 ID:n3T3h3Xw
自分の股下で赤い火がメラメラしてたときは、意味が分からなかった・・・。
はっと気が付いて最初に考えたのが「やべぇ、ツーリング行けねぇ」(爆)

しかし、ツーリング先でならなくて良かった。


バイク屋の兄ちゃんが昔、全焼している最中のスティードを見たことがあるって
言ってたけど・・・火は怖いね。本能的に。
333774RR:2005/06/04(土) 02:20:21 ID:ZQrAmMKe
D5の13000kmです。
4年ぶり位にエンジンかけようとして、タンク外して燃料パイプにオイル差しで
ガソリン供給w・・・エンジンかかった!ウマー

だが、なんかガソリン臭いので良く見ると、キャブの所へ入っているT分岐の辺りから
ガソリンがダダ漏れ状態。
で、漏れたガソリンがオルタネータとセルモータにドバドバ。


タンク外してて助かったYO。
334774RR:2005/06/04(土) 06:55:47 ID:e0+q5UIQ
326です。やっぱりリコールもんと考えて良さそうですね。カワサキ意外と良いメーカー?そこで全焼したらどうなったんだろ?
335774RR:2005/06/04(土) 07:25:29 ID:j78H22z7
何だか恐ろしい話になっていますな。
D7海苔の自分としては気になります。
梅雨入り前にエアフィルター換えよ
うと思ってたんで、ショップに聴い
てみよう。
ところで、ヨシムラ扱いのBMCエア
フィルターって使っている方います?
湿式に比べて吸気ロスが少なそうで
いいかなぁと思っているのですが、
使用経験者の方、どうですか?  
336774RR:2005/06/04(土) 08:58:29 ID:iwq9Gv1E
>>330
Cは対象になるんだろうか?
337774RR:2005/06/04(土) 13:22:09 ID:04zCdi7X
>>281で異音がすると言ってたものです。
本日、プラグ交換かねてエアクリボックス外したら、みごとにホースが
抜けてました。(と言うか、はめ忘れだが・・・)

で、結果あのいやな異音は消えました。サンクスです。

バイクから出火・・・
D9から対策されてるんですか・・・
黒色が無かったので、わざわざD9出てる時にD8探して買ったのに・・・_| ̄|○
338774RR:2005/06/04(土) 13:38:56 ID:gUI1PA4N
この前、大阪街中で歩いてたらZX-11を20mで2台も見た。しかも同じ色。
レアである。

ところで。ZX-11とZZR1100って何が違うの?とっても似てるけど。
339774RR:2005/06/04(土) 14:35:32 ID:VikepZYM
雨だよ雷ゴロゴロだよ
乗れねぇーー_|\○_
340A1糊@携帯:2005/06/04(土) 14:35:32 ID:G4PWJfE2
>338
今更だが、仕向地で呼称が変わる、
北米仕様がZX11 その他がZZR1100、ZX11のが個体数少ないから希少価値あるかも。
しかし、カリフォルニア州仕様等規制モデルあるから購入時注意要。
因みにC型ZX11はマフラーの違いで2馬力程低いしイグナイターも違う
D型になってからはパワー自体は同じ、規制モデル除いて、
北米仕様のなかには、リンカーン工場生産分というのがあり
組み立てを現地でしている、これは余り買いたくない個体。
以前ZX11C3これに当たり、油漏れ等難儀した。
品質管理が日本人よりいい加減かも。
341774RR:2005/06/04(土) 14:40:02 ID:JGnAidNS
え?D6乗りだけどなにがどう?
えっ?出荷?何?
342774RR:2005/06/04(土) 18:05:19 ID:mJWH0mrT
ながれむしすまそ
初度登録10年の2月ですが
これはDの何型になるんでしょうか?
343774RR:2005/06/04(土) 18:10:38 ID:nutm2psR
初登録の年月日じゃ型式はワカラン。
フレームナンバー晒せ。
344774RR:2005/06/04(土) 18:16:56 ID:e0+q5UIQ
'98ならD6
345774RR:2005/06/04(土) 21:47:27 ID:ZCoA6oi8
>>335
BMCよさげですよ。
ノーマルから変更してかれこれ5000キロ弱。
劇的な変化はないですが、何か良くなった感じが・・・w
まぁーハズレではないと思われ。
346335:2005/06/04(土) 21:51:00 ID:7nzh4XiL
>>345
そうですかぁ〜、それじゃ早速注文してみます。
ありがとうございました。
347774RR:2005/06/05(日) 00:11:09 ID:6k4m19Q4
明日は珈琲集会だ、もう寝よう
348774RR:2005/06/05(日) 00:15:45 ID:k2XD2sHq
明日KCBM?どこで?まだ今号のKBM買ってないからわからない。誰か情報キボン
349774RR:2005/06/05(日) 00:23:34 ID:roWGrXR6
>>348
『カワサキコーヒーブレイクミーティング in 丸沼 』 開催案内

日時: 2005年6月5日(日)10:00〜12:00
エリア: 関東
都道府県: 群馬県
場所: 丸沼高原スキー場
住所: 群馬県利根郡片品村東小川
350774RR:2005/06/05(日) 00:36:48 ID:k2XD2sHq
>>349
早速のご返答ありがとうございます!

しかし…せっかく情報をいただいたのに申し訳ないのですが、群馬まではちと遠くて行けない…(´・Д・)ガッカリ…

次回のKCBMが行ける範囲ならいいなぁ。
351774RR:2005/06/05(日) 02:34:25 ID:6SaOIkhX
KCBMって、集まって何やるの?
川オタの決起集会みたいなもん?
352774RR:2005/06/05(日) 02:57:59 ID:MRZUBJSl
353951です。。:2005/06/05(日) 11:24:01 ID:OegtqPXt
>>323そうなんですか?
知らなかったです。。情報有難う御座います。
354774RR:2005/06/05(日) 12:44:38 ID:DH8FtB5W
D6ですねありがと
355774RR:2005/06/05(日) 19:27:35 ID:+ympXBch
C2海苔です。
今日、腰上、腰下のオーバーホールに出してきました。
もちろん、ミッションギアは交換します。
ギア抜けのストレスからやっとおさらばです。
出来上がってきたらガンガン走るぞ!!!!!
356774RR:2005/06/05(日) 19:36:02 ID:Rf4D7uVh
Kawasakiってコネ入社ばっかり。
特に池下。
357774RR:2005/06/05(日) 21:08:51 ID:fwIBX6v5
ソーラムのHID付けた。
しかし…、純正ヘッドライトでは
その恩恵をフルに傍受出来てないと感じる。
今更ながらあのレンズカットはいただけない。
心底マルチリフレクターが欲しい。
けっこう売れると思うんだけどな。
358クリック:2005/06/05(日) 21:10:03 ID:P1NqIEgk
ttp://www.dff.jp/ みんなでクリック。。
359774RR:2005/06/05(日) 21:14:53 ID:MSyW6suP
ラリー車みたいにドライビングライトとか
スポットライトとか付ければいいじゃん
純正ヘッドライト外して、そこにXRバハみたいな
でかい丸目二灯をぶち込むとカッコよさそうだけどなぁ
360774RR:2005/06/05(日) 23:08:06 ID:9rj1i05I
355の方は是非、走行距離と予算も教えて欲しい
D4 60,000キロ走行者です。
361355:2005/06/06(月) 11:44:08 ID:o4/MUDTV
>>360
走行距離は、40,000Kmちょい。
予算はせっかく開けるので、メタル関係も交換する予定なので、
40万ぐらいです。
362774RR:2005/06/06(月) 17:53:35 ID:QiP85DOE
>>357これは自分もまえまえから思ってました。
絶対イケルと思う。新しい車種はあるのに。。
ZZRだって結構メジャーだと思うのですがね。
あとLEDテール売れると思うよ。何ででないのかね??
363774RR:2005/06/06(月) 18:30:28 ID:02QT8iAP
LEDテールはあるはずだよ
ショップオリジナルだったかな
364774RR:2005/06/06(月) 19:06:01 ID:l+/1EY0a
LEDテールをREDテールと読んでしまって、テールランプは元から赤だろ?
と思った俺が来ましたよ。
そして帰る。|出口| λ............トボトボ
365774RR:2005/06/06(月) 20:18:11 ID:sqc+LqPv
361さんありがとう!D4 60,000です。ワタシはもう少し引っ張ってから考えるつもりです。もう半ば引き返せなくなってますが…
366774RR:2005/06/06(月) 22:01:01 ID:kv0Go10y
おいらのC型、1〜2時間も走ると振動で手足に結構くるんだけど、
みんな振動はどう?
367774RR:2005/06/06(月) 23:17:24 ID:Isc3rSda
>>362
俺C3でLEDランプにしてるよ。けっこういいよ。
368774RR:2005/06/06(月) 23:41:14 ID:8beu52+p
D5だけど一日中でも結構大丈夫。
降りてからも後に残らない。
ZZ−Rって振動の粒が大きいっていうかホンダみたいに振動が細かい高周波っぽくないから
後に残りずらい?残りづらい?と思う。
369774RR:2005/06/07(火) 00:08:50 ID:HieJV0qx
>>366
C1だけど痺れるよ。
ちょうど100km〜110km辺りで走ってると
振動多い回転数(4000前後)なんだよね・・・漏れのは。
370774RR:2005/06/07(火) 00:16:11 ID:pT0XKrOz
80km/h巡航が辛い@D7カナダ仕様
ワークショップで防振手袋買ってこようかと…
371774RR:2005/06/07(火) 07:17:55 ID:Udi3QTiG
そういや猿人とフレームの間のブッシュを新品に交換したら結構マシになるらしい。
と雑誌に書いてあったカモ。
372774RR:2005/06/07(火) 09:34:56 ID:dSDySxmn
アップハンにしてる人は、ハンドルエンドのウェイトを純正にすれば振動、
ハンドリング共にマシになるかも?

そういうオイラはZEP750用のハンドルにノーマルウェイトをつけたら
ずいぶん手の痺れが改善された。
ハンドリングも適度な重量のおかげで自然な舵角がつく(気がする・・・)
373774RR:2005/06/07(火) 12:51:20 ID:9Nlr0g0H
市販のハンドルに純正のウェイトは装着できないよ
374774RR:2005/06/07(火) 17:12:03 ID:1MNkyq47
ZZRの振動なんてまったく感じないのは、車歴の影響か・・・

80年代車からすれば天国のように感じるが?
375774RR:2005/06/07(火) 19:42:22 ID:VMwlbtjV
ZZR1100って重い&熱い&ハンドルまで遠いってあるけど乗った感じどうですか?
現在大型習得予定のホンダ・ゼルビス乗りより。
376774RR:2005/06/07(火) 19:59:05 ID:nxY9TuLo
俺はC3アップハンだけど、確かに80キロくらいの巡航が続くと手にくるね〜。
150キロ〜だと殆ど振動ないから楽なんだけどね。
377広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/06/07(火) 20:11:02 ID:OwG74ax4
>>374
禿同。
比較対象が今時の単車でも、でかいツインやシングルに乗った後だと
とても滑らかに感じます。
同じ忍者系でも、900/1000と10ではかなり違いますが
10と11でこれほど違うとは思いませんでしたよ。
初めて11に乗った時の衝撃は忘れられません。
ウチのD1はメガカスタムのバーハンキット入れてて、
ハーディのロードバー、ハンドルウェイトですが手が痺れるって事は無いです。
378774RR:2005/06/07(火) 20:20:33 ID:7dklAWvK
>>375
否定しません
379774RR:2005/06/07(火) 20:34:54 ID:LDDJhwIE
おーい コネ入社の池下!

氏ね 亜穂 簿毛!
380774RR:2005/06/07(火) 22:37:55 ID:gaH+o06n
>>375
C型だけど、ハンドルが遠いと感じたことはない。
前に乗っていたのがアップハン仕様うのネイキッドだったんで、初日はポジションがわからず辛かったけど、
二日めには慣れました。
重さは250に比べれば遥かに重いけど、これも慣れの範疇じゃないかな?
とりまわしが重いのは確かだけど、走り出したら250ccよりも寧ろ軽いよ。
熱いのは仕方ないですね。1100だし。フルカウルだし。
アンダーカウル外したら多少マシになるんじゃないですか?
381774RR:2005/06/07(火) 22:48:49 ID:VMwlbtjV
>>380
返答ありがとうございます〜。
真面目に返答してくれる人がいなくて(´・ω・`)でした・・・。

確かに重いのは慣れるしかないんですよね〜。
ガリガリ君な自分には少々辛いです。
熱さは、聞いた話によればジーパンはいてると焼けどしそうに熱いとか?(;゚Д゚)

現在、ZZRにしようかホンダのVTR1000Fにしようか迷い中。
学生でお金が無く、VTRより安くて燃費の良いZZRにした方がいいのか・・。
でもカワサキはすぐ壊れる?って言われてますし。

バイク選ぶのって難しいですねー。(その前に大型取らないとですが)
382774RR:2005/06/07(火) 23:26:29 ID:r/rqmXCG
俺のZZは5年くらい乗ってるけど全然壊れる気配もないよ。
自分でする整備はプラグとオイルを定期的に換えて
ブレーキフルード交換とかチェーンの掃除とかくらいしかしてないんだけど。
確かにジーパンだと熱いけど火傷しそうなほどじゃ無いし革パンなら全然おKだと思うよ。
ハンドルも忍者の方が遠く感じたし一回バイク屋で跨ってから
ZZRかVTRか考えたらいいんじゃないかな。
383D6黒/灰:2005/06/07(火) 23:32:32 ID:EhAoAZ01
>381
リッターバイクで「熱くない」のは皆無ではないですかね?
VTRもオーナーにすれば「フレームが熱い」らしいですよ。
ZZRの高速巡航中にサイドカウルの穴に手をかざすと・・・
ものすごい熱風がものすごい勢いで流れていますから、「あぁ、カウルってありがたい」
とその前本気で思いました。
町乗りでは熱風地獄ですが・・・。
頑張れ!ファンモーター!!

「カワサキはすぐ壊れる」ってのは・・・カワサキ乗りは「永く」乗るからその中で
「アラ出し」が出るからじゃないでしょうかね(笑)
車もバイクもバブル全盛&残り火の90年代の物はどこかしら「魅力」がありますね。
384774RR:2005/06/07(火) 23:38:56 ID:VMwlbtjV
>>382
なるほど・・・やっぱりその人の乗り方にもよって壊れにくくなるんですね。
プラグとオイルの交換はどのくらいの頻度で行いますか?

自分の今のバイクはオイルは1年に1回程度、
プラグはエンジンのかかりが悪くなった時に交換しましたが、かなり綺麗で
まだまだ使えそうでした。(19000キロ)結局バッテリーが原因でした。

熱さは・・・我慢ですかね?スネが熱くなるのかな?

382さんの言うとおり、バイク屋に行って現物見てみないと何ともいえないですよねー。
385774RR:2005/06/07(火) 23:53:05 ID:VMwlbtjV
>>383
確かにVTR乗りの方の意見を聞くと、やっぱり熱いらしいですね・・・。

>「カワサキはすぐ壊れる」ってのは・・・カワサキ乗りは「永く」乗るからその中で
>「アラ出し」が出るからじゃないでしょうかね(笑)

なるほど・・・言われてみればそうかもしれませんね〜。


バイクマニアの父親とも相談して決めることにします。
386774RR:2005/06/08(水) 00:17:15 ID:BayI8FxA
>>385さん
プラグは5000km、オイルは3000kmくらいかな。
VTRにも乗ったことあるけど跨るとVTRの方が細くてなんというか
圧迫感が無くてとっつきやすく感じたかな。軽いしね。
でも4発に慣れてるからかツインは全然乗れなかった
いきなり友達に峠で借りたのがまずかった_| ̄|○
387774RR:2005/06/08(水) 00:32:13 ID:37djJRD0
>>386
>>プラグは5000km、オイルは3000kmくらいかな。

あれ?そんなもんなのですか・・・?
もっと頻繁に交換すると思ったのですがそうでもないのですね。
勘違いしてました(´・ω・`)

4発ってことは、4速ってことでしょうか?(無知ですみません)
今のバイクが6速あって微妙にメンドイ・・・。
388774RR:2005/06/08(水) 00:36:50 ID:LA1ikeuO
>>387
4発は4気筒ということです。2発は2気筒。
389774RR:2005/06/08(水) 00:38:17 ID:37djJRD0
>>388
(´・ω・`)


(´・ω:;.:...



(´:;....::;.:. :::;.. .....




ハズカシイorz
390774RR:2005/06/08(水) 00:56:02 ID:bEv9BA2t
最近腹下を擦ることが多くなったんだがサス逝っちゃったのかな?
でもZZRって腹擦りやすいよね?
391D6黒/灰:2005/06/08(水) 03:20:49 ID:9xRKiJ/y
>384
私はプラグは10000q、オイルは3000qごと、オイル交換2回に1回のエレメント
交換ですね。
ブレーキフルードは半年、LLCも半年。
エアフィルターは5000qで清掃です。


中古車で少ない走行距離に惹かれて買ったけど、全オーナーが長期放置プレイ
していたらしくガソリンタンクはサビサビ。燃料センサーのフロートも固着、
と初期の出費は結構かかりました・・・。
チェンジペダルシャフトのシール痛みのオイル漏れ
フロントフォークのオイルシール痛みのオイル漏れ
ウォーターポンプ付け根のシール痛みのオイル漏れ
手間暇は掛かりましたが、まぁ交換してしまえば当分は安心だし。

ヘッドライトは間違いなくVTRの方が明るいでしょうね藁
392774RR:2005/06/08(水) 06:41:13 ID:efXcpivt
腹を擦るっていうのはアンダーカウルの下が擦るってコトですか?皆さんそんなに倒して走るモンなの?
393774RR:2005/06/08(水) 07:36:55 ID:trA99nDP
俺も大型免許取ったときVTRと迷ったが、kawasakiという名前が
忘れられなくてZZRにした。やっぱり大きいバイクは存在感が違うよ。
いろいろ不満も有るけど俺にとってはかけがえの無い存在。
ラジエターの熱さは俺はあまり暑いとは思わない。前に乗ってたZZR400
の方が膝頭に熱風が当たって暑かった。
394774RR:2005/06/08(水) 12:42:48 ID:vj5hF5tk
>>392
コーナリングじゃなくって直線で路面が荒れてたりするときにガリッと。
マフラー換えててカウルの腹下部分を少し切り広げて集合部を出してるから
ノーマルより少し地上高が低いからとも思うんだけど、一緒に走ってるR1やハヤブー
なんかはもっとクリアランス少ないのに擦らない。重量も関係してるのかな?
395774RR:2005/06/08(水) 12:54:07 ID:w9BuxB/e
372だが
>>373
汎用ハンドルには、純正ウェイトがつかないないのはワカテルよ。
だから、ZEPの純正ハンドルをつけてると書いたんだが・・・
わかりずらかったか・・・
要は、川崎車についてる純正のアップハンドルに替えて純正ウェイトを
つければ、微振動がましになるってこと。
396774RR:2005/06/08(水) 14:14:42 ID:LA1ikeuO
>>394
環境がわからないからなんとも言えないけど、腹を擦ることはないな。
サスを疑ったほうがいいかも。
397D6黒/灰:2005/06/08(水) 16:00:25 ID:9xRKiJ/y
>393
同じく、その昔ZZR400に乗ってますた。
当時400に乗っていると、1100が激しく格好良く思えた。
「いつかは漏れも乗りたいナ」と思える存在感が良かった。

400は2年間で33000q乗ったけど故障することもなく色んな所へ
連れて行ってくれた良き相棒ですたね。
タンデムシートも1100と同じく快適で女の子を後ろに乗せては
オパーイに(*´Д`)ハァハァしてた
398389:2005/06/08(水) 16:31:37 ID:Jlaf1E0N
>>391
ZZRで良く聞く故障がオイル漏れですね・・・。

>>393
自分はカワサキとかホンダとかあまりきにしませんね〜。
(カワサキは壊れやすいと良く聞いて良い印象はありませんでしたが)
むしろ外見から気に入ることが多いかな・・・?

>>397
カッコイイですよね〜1100。
オニャノコを後ろに・・・ウラヤマシorz


そういえば、ZZR1100にもD型、C1、2、3型?とあるらしいですが、
やはり型によって多少性能とかもかわってくるんですかね?

VTRの方はヤフオク覗いてみましたが高いので諦めます(´・ω・`)


そういえば俺の父親がBMWスキーで、R100RS持ってるんですが、
長年父親のそういう姿を見てきたのか、いいなぁ〜と思うように・・・。

父親曰く、
「BMWは他の会社のバイクのようにこれといってずば抜けてはいないけど、
総合的な性能はBMWの方がいい」
と言っておりました。

初めての大型バイクということもあり、やはり慎重に選んでしまいますね。
でも、この選んでいる時間がまた楽しいんですけどね〜。
399774RR:2005/06/08(水) 17:18:21 ID:LA1ikeuO
>>398
ZZRは外見が同じに見えても、中身は結構マイナーチェンジを繰り返している。
大きくはCとDで変わっているけど(まず見かけないがキャタライザ付きのGもある)。
あと、仕向地の違いで馬力等の変化もある(北米用は名称が違うZX-11)。

C1〜2:初期型
C3:弱点のミッションを主に改良
D1〜2:フルモデルチェンジ
D3〜4:キャブ・フロントフォークセッティング、ラムエアダクト、二次減速比の変更、デジタル時計の装備など。
D5〜9:ディスクローター、キャブレター・フロントフォークのパーツ変更など

に分類できるのかな。一応フルパワー仕様では馬力・トルクともに同じ数値。
400774RR:2005/06/08(水) 18:10:38 ID:fGQfK5mM
64000kmのC2です。
ヘッド周りのイオン、改善しますた。

原因はカムチェーンテンショナ。
中にスラッジ溜まって伸びなくなっていた&振動でガバガバになってた。

しかし上記交換だけでは改善しなかったのでモチュール300Vを投入。
入れてすぐは全然良くならなかったのに、1週間置いておいたら劇的に変化。
うわさ通り、効果出るのに時間かかるオイルですな>300V


おまけで、カムチェーンのノイズ出ていたカブにも300V入れて、
同じように1週間乗らなかったらこれまた劇的に変化。

なんかおもしれーオイルだ。
401774RR:2005/06/08(水) 18:46:05 ID:efXcpivt
日本の新車なら5年30,000以内ならナニ買ったって壊れるかどうかは一緒でしょう?
402D6黒/灰:2005/06/08(水) 19:02:17 ID:9xRKiJ/y
>401
というか、バイクの場合中古車を買うにしても15000qを越えた物はバイク屋は
あまり置きたがらないですからね。
4輪と違って趣味性の高いものですからお客も買いたがらないし。

買ったとき60マソだったZZR400が売るとき7マソだったのには泣いた・・・。



403774RR:2005/06/08(水) 19:14:16 ID:Q+xgu7AQ
>というか、バイクの場合中古車を買うにしても15000qを越えた物はバイク屋は
>あまり置きたがらないですからね。

・・・それだけは違うぞ。激しく。
404774RR:2005/06/08(水) 20:01:14 ID:T7C6Zbw9
>>394
やっぱサスじゃね?
俺(D4)もサスを交換する前は、直線ではないが、コーナー中のギャップ
なんかで、マフラーのテールパイプ(ヨシムラサイクロン)とか、アンダー
カウルをガリっといってました。

サスをfgに交換してからは一回もすったことなし。
タイヤもきれ〜に端まで使って、ギャップ乗っても問題なし。
405774RR:2005/06/08(水) 20:12:59 ID:FD6yhc2Y
おい こら お前 
お前じゃ 池下

この 親の七光りが!
406394:2005/06/08(水) 20:26:24 ID:vj5hF5tk
>>404
やっぱりサスかぁ
入梅も間近だし思い切ってその間に交換するか!もろもろで15マソか。カミさん
にまたまた頭が上がらなくなる罠orz
407D6黒/灰:2005/06/08(水) 21:47:17 ID:9xRKiJ/y
>403
いや別に「壊れるから置かない」って話でなく。
401への賛同で、「バイク屋で30000q走った個体を見ない」という意味を
言いたかったのだが、激しく漏れの文才無くスマソ

漏れの行ってるバイク屋は10000以上走ったのは皆オークションに流してる。
故に旧車は買えない・・・・。

408774RR:2005/06/08(水) 22:24:56 ID:efXcpivt
旧車を買って、まず大整備というのもアリですがね。初心者に
409774RR:2005/06/09(木) 00:14:14 ID:fs+YzEYR
ほとんどの旧車の走行距離は30000キロ以下ってことになってる。
メーターを戻さないバイク屋の方が少ないという現実…
410394:2005/06/09(木) 14:39:10 ID:ZQlJgtZq
腹を擦る394です。今思いきってリアサス交換コースに出して
きました。結局オーリンズにすることになったんですが、
暫くお小遣いカットの身分になりました。
411774RR:2005/06/09(木) 15:49:44 ID:8+8RbszF
リアサス交換は腹を擦る対策以上に走るのがさらに楽しくなる効果も
あるとおもうので良かったんじゃないかと思いますよ。
あとフロントも換えたい病を発症するかも
412774RR:2005/06/09(木) 17:30:05 ID:MTp60T9k
先月リヤサスから油漏れてきてしかたなくオーリンズを入れた者です。俺には良さがワカラナイ…
413404:2005/06/09(木) 18:55:52 ID:Sbceq0+j
>>394
>>411
リアサス換えたら、その効果に感動!
しかし、フロントがプアに感じました。
で、1ヶ月後にはFスプリングをWPに交換。
その後はコーナーが楽しくてたまらない。(直線も安定感が格段に向上)
414774RR:2005/06/09(木) 19:41:59 ID:X0DMU9yF
>>413
リヤサスセッティングどんな設定にしてる?
415774RR:2005/06/09(木) 21:02:50 ID:vriRULci
皆さんロングツーリンぐに行く際 持っていく工具(とそのサイズ)を教えて欲しいです。
416774RR:2005/06/09(木) 21:08:36 ID:AZLl3tIT
>>415
車載。使ったこと無いが。
417774RR:2005/06/09(木) 21:14:32 ID:zpsOrpA+
工具じゃないけど、カウルのビス各サイズとバックミラーのボールジョイントの蓋。
出先で無いのに気付くともうその瞬間から気になってツーリングどころじゃ無くなる
からねぇ。
418774RR:2005/06/09(木) 22:06:27 ID:hd+VowM0
>>409
今は車検証に走行キロが記入してあるが
それより少なかったらどうなるのだろう?
買うときは車検証の確認をしなければ!
419774RR:2005/06/10(金) 06:39:23 ID:Om3PPgzo
事故ってメーター交換したらどうなるんだろぉ?
420774RR:2005/06/10(金) 07:41:02 ID:rR7S3xP4
「○○キロで交換した」って車検証に書かれる。
421774RR:2005/06/10(金) 09:45:20 ID:DXiCaabg
1100の購入を検討してます。
足付き(当方168センチ)の良さはどうでしょうか?
過去スレでは1200の方が足付き良いらしいですが…
422413:2005/06/10(金) 10:20:43 ID:bXdzQQkQ
>>414
リアサスはFGですが、バイク屋からまずは標準で乗ってみ?と
いうことで標準値、プリロードだけはいろいろ試して、最弱から
4回しのところですっかり満足。

自分にとってのベストな設定はまだあるかもしれんが、現状で
かなり満足してるし、友達でサスのセッティング地獄に陥って、
走りを楽しんでないヤツがいるので、不満が出ない限りはこの
まま乗ります。
ちなみに、マフリャとホイールは社外品の軽いものにしとります。
423774RR:2005/06/10(金) 10:31:41 ID:F/+8IKGW
>>422
FGってどのメーカー?
自分はオーリンズだけど試しにダンパー、プリロード共に全部最弱にしたらすごく乗り心地がよくなって
感動した思いがある。
四輪のレガシーより乗り心地全然よかった。
今はプリロード弱めでダンパーを標準よりもすこし抜くくらいにしとります。
424774RR:2005/06/10(金) 11:55:31 ID:IDq4ByCS
今日ZZR(D3)が納車なのだが生憎の雨。
梅雨が明けたらツーリングに行こっと!
425422:2005/06/10(金) 12:19:02 ID:bXdzQQkQ
>>423
FGはイタリアのメーカー。
結構、装着してる車体が増えてきてるような気がする。

ttp://www.devil-technica.com/fg/fg.htm

人と違うのがよかったし、オーリンズの金色は自分の車体色から浮くので
こちらにしました。
426774RR:2005/06/10(金) 12:26:24 ID:DdcgI0X7
>>423
こちらが日本の総代理店
http://www.devil-technica.com/
427774RR:2005/06/10(金) 12:28:40 ID:DdcgI0X7
見事に被った。
更新して確認すべきだった。反省。
428774RR:2005/06/10(金) 13:24:20 ID:cdd865cB
>>421
身長160cmの私が、両足のつま先がかろうじて接地する程度。
でもなんとかなる。168cmあれば問題ないと思う。

ただハンドルが遠くて疲れやすいので、スペーサー、アップハン
ドルなどの検討もお勧めする。
429774RR:2005/06/10(金) 13:41:27 ID:rW9D6qOe
>>421
>1200の方が足付き良いらしいですが…
たぶん良くないよ。
430774RR:2005/06/10(金) 14:45:51 ID:DXiCaabg
>>428
ありがとうございます。
足付きは良さそうですね。
スペーサーの導入も検討してみます。

>>429
PART7のスレにそう書いてあったので…
変わんないんですか?
431774RR:2005/06/10(金) 16:46:41 ID:BP96ZgdH
バイク屋で1200跨ってみたけど足つきは変わらんかったよ。
432774RR:2005/06/10(金) 17:57:05 ID:Om3PPgzo
自分でまたがってから決めた方が良いぞぉ。絶対。
433D6黒/灰:2005/06/10(金) 19:21:32 ID:yiRWoRKF
慎重178cmの自分でも1100の純正ハンドルは遠く感じた。
というかステップの位置は良いのに上体だけ折り曲げる感じが不自然に感じますた。
ニンジャはさらに辛い感じだった。しかもハンドルより前が「長く」感じるのよね。
その点は乙乙尺の方がコンパクトに感じる。


そのポジション故に腕に必要以上に力が入りやすいので、コーナリングの時に辛かった・・・。
納車後すぐに32ミリ素ぺーサーを入れて楽にはなったけど、今度はスクリーンから
ヘルメットの位置が上がって真っ正面に虫攻撃を食らいますw
今の時期、夕方・早朝の田舎を走ると昆虫採取しまくり
434:2005/06/10(金) 19:22:38 ID:1PaNEhhB
ホモ総合スレッドはここかね(@wぷ
435774RR:2005/06/10(金) 20:07:04 ID:Om3PPgzo
違う。うんこ大好きで探せ。
436774RR:2005/06/10(金) 22:28:01 ID:l54efl/R
自分は前にVF750に乗ってたときなんて暑いバイクだ!
と思いました。(20年前)
その後のGSXR750はカウル取っ払って乗ってたせいか
暑いとは感じませんでした。
9年前ZZR1100に乗り換えました。
街乗り以外は問題ありません、故障はまったく無し
プラグ交換とブレーキパッドだけです。
オイル類は普通に交換してます。
現在乗り換えたい車両はありません!!(満足)
437774RR:2005/06/11(土) 08:42:34 ID:Us0pyL56
タイヤは?ハ
438774RR:2005/06/11(土) 09:51:54 ID:5A2Dh8i8
パイロットパワーってZZ-Rとのマッチングどうですか?
バンキング軽いみたいですが。
439774RR:2005/06/11(土) 11:01:37 ID:3DpVrO+Y
>>437
タイヤも一万キロ程度でワンセット変えてました。
440774RR:2005/06/11(土) 11:36:36 ID:Us0pyL56
バッテリーは?
441774RR:2005/06/11(土) 17:28:33 ID:Us0pyL56
当方バッテリーは7年50,000キロで交換したらいろいろ元気になった経験ありデス
442774RR:2005/06/11(土) 18:07:06 ID:5Jcxg/8a
かかってこいや!
ばーかばーかばーかばーか!


http://rosso.1717.info/upload/data/1g657-1-e3f0.jpg
443774RR:2005/06/11(土) 18:51:28 ID:7d+xM9/3
コラァ 池下!
調子こくなよ、お前!
シバキあげんどボケ!
池下、イケシタァ お前じゃコラァ!
コネコネコネ入社! 親の七光り!!
一生テニポンでもしとれ!
444774RR:2005/06/11(土) 21:01:46 ID:3DpVrO+Y
>>440
 バッテリーは6年目で変えました。(33、000Km)
チェーンとスプロケットはバイク屋が
まだいいとのことで変えてません。
 フロントフォークのシールは1回変えました。
445774RR:2005/06/12(日) 08:28:44 ID:jeLFgafQ
442が池下で443が羨ましい。悔しい。俺もコネが欲しいというヤツなのか?ZZRに関係ある話なのか?
446774RR:2005/06/12(日) 11:09:44 ID:RZgEjseV
つ[NGワード登録]
447394:2005/06/12(日) 19:07:41 ID:p23cyPAu
以前腹を擦るという事でリアサスをオーリンズにすることをカキコした>>394です
ショップから完成の連絡があり、いい天気なので取ってきました。
感想は・・・・走り出したらもう別物!もっと早く替えときゃよかったと思える位
別物でした。寝かし込みからトラクションがグイグイかかってる感じがはっきり分かり、
ノーマルより深く寝かせても不安感無し。タイヤも端っこまで使いきりでトレッドの溶け方も
いい感じでした。レスいただいた皆様、仰る通り腹擦り防止以上のものでしたよ〜。
で、もうフロントも替えたくなってます。嬉しさのあまり長文スマソ。
448774RR:2005/06/12(日) 21:05:05 ID:TyxT+ZxE
>>447
オーリンズ装着おめでとー!
っていうか羨ましいですな。

オイラもいつかは・・・。
449774RR:2005/06/12(日) 23:05:26 ID:jeLFgafQ
羨ましい。オーリンズの良さが分かるなんて…あたしにゃぁ良さがわからんでした。
450774RR:2005/06/12(日) 23:31:40 ID:jZ44x1eG
オーリンズ付けてる人多いけどセッティングって皆どうしてるの?
それぞれの数値教えて。

>>447
おめでとう!
451774RR:2005/06/12(日) 23:49:54 ID:IX/EP3Vz
>>450
推奨設定のままです
伸び側12段戻し 圧側13段戻し プリロード自由長14mm縮め
452774RR:2005/06/13(月) 06:46:36 ID:F6rlAYwd
オーリンズは初回1,500キロ位でオーバーホールした方が良いって聞きましたが…どうでしょう?
453774RR:2005/06/13(月) 08:43:04 ID:guhUfLnk
>>449
そうなの?
自分の場合はいつもと同じ峠を走ったときまずコーナーの途中のギャップでいっつもハンドルが
ブルルッてきてアクセルを戻してたのがかなり緩和された。
あと切り返しが体感できるほど早くなった。
乗り心地は最初はあまり変わったように感じなかったけどプリロードを抜きぎみにして
ダンパーをある程度かけるセッティングにしたらかなりよくなった。
コツコツきてた細かいギャップを全部いなしてくれてる感じ。

>>452
それは聞いたこと無いけど1500キロっていったらちょうどサスがなじんでくる頃だよね。
日本代理店のカロッツェリアジャパンに聞いたらわかると思われ。
454774RR:2005/06/13(月) 10:13:17 ID:u/oSWs5/
俺のCも気づいたら水温計うごいてなかった...orz
これって交換しかないんかな?
455422:2005/06/13(月) 15:05:36 ID:PWy+rFmL
>>447
交換オメ!
やはーり、フロントもいっちゃいたくなるっしょ?

>>438
PスポーツからPパワーに換えましたが、新品状態を同時に比較した
わけではないのでアレですが、寝かし込み・切替しとも軽く感じます。
それと、なんつっても、偏磨耗がPスポーツにくらべ少ないのがよい。

昨日、阿蘇に行ったのですが、やまなみに320クラブの人たちが7〜8
台集まっておりました。
いろいろコアな情報が手に入りそうで、ちと興味あるんですが、あの
看板チョッキを着る勇気がない。。。
456774RR:2005/06/13(月) 16:29:08 ID:SSCunkJr
Pパワーをググッてみたら、人によってはPスポーツよりもつようなことが
書いてあったけどZZ-Rみたいな重量車じゃどうなんでしょうね?
また、PスポーツHPXってどうなん?
当方、ツーリングの時はだいたい高速で200kmほど走り、そこから
峠ばかり300kmほど走るというパターンが多いので、
真中の耐久性+バンク時のグリップをかねそなえたタイヤがほしいっす。
現在、Pスポーツ2セット目です。
誰かアドバイス下さい・・・。
457774RR:2005/06/13(月) 20:40:46 ID:IujdCd5t
>>455
看板ベストを着る着ないは個人の自由だろ?
嫌なら着なきゃ良い。
458774RR:2005/06/13(月) 21:33:23 ID:kJW2pkCK
>454
ずっと上の方で水温計の相談をしたC型糊っす
その後いろいろ調べたら、どうも水温センサが逝ってるみたいですた。
でもラジエターファンは別制御になっててちゃんと回っているし、
今のところすぐに交換しなきゃって事でもなさそうで、ついついそのままです。
水温センサも部品検索すると2千円程度の物なんですけど、
どうせアッパーカウル外すなら、ついでにあれもこれもと思いなかなか…orz
459774RR:2005/06/13(月) 22:41:48 ID:1hPkWwKl
http://mahoro.hazukicchi.net/img/img20050613223622.jpg
ここまであけてから5mmのロングレンチ(六角)がないことに気付いた・・・
慌てて買いにいきましたよ、ええ。しかし,プラグ一本変えるのにこの手間ってのがフルカウルの宿命ですね。

>>458
俺のもおなくなりに・・4月頃から怪しかったんですけどね〜
ファンはしっかり回ってるし、機能的にはあんまり問題ないのかな?
気分がいいものでもないので早晩交換するつもりではありますが
水温センサー,以外と安いですね。換え方調べてさっさと換えますかね
460774RR:2005/06/14(火) 17:50:25 ID:lRtns7RE
アイドリングなんだけど、みんなどれくらいに設定してます?
私ゃちょっとだけ高めの1300rpmです。スロットルオープン時のツキがちょっと
だけいい感じなんで。

もひとつ・・・タイヤのエアゲージの狂いが大きくなってきたんで買いに行ったら
単位がKg/cuからKg/hpaになってて訳分かんなくなったorz
461774RR:2005/06/14(火) 19:25:28 ID:wN6fAZVu
簡単には100倍するだけでいいのでは。kgf/cm2からkPaの変換は。
正確には1kgfは10Nではなく、9.80665なにがしNだから98倍だけど。
462774RR:2005/06/14(火) 21:37:00 ID:UPqAZmwr
>>460
漏れは1000位
あんま高くするとローに入れる時のショック大きくて・・・
463774RR:2005/06/14(火) 22:41:20 ID:ku+wnxig
マレーシア仕様ってウィンカーポジションなの?
壊したからライトとウィンカー注文したら、ライトにポジション灯の穴が開いて無くて、
ウィンカーもダブル球だった。おかげでポジション灯無くなっちゃったよw
せっかくW球ソケットごと手に入ったからウィンカーポジション仕様に改造
するか・・・
464774RR:2005/06/14(火) 22:59:21 ID:DLwgJ5SP
その通りです。
465774RR:2005/06/14(火) 23:40:07 ID:MsLNypFG
ニンジャZX11もそうでしたっけ?
466774RR:2005/06/15(水) 00:44:53 ID:aSk4g3W+
んだんだ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
467774RR:2005/06/15(水) 17:58:59 ID:pr9GHN9b
とは言ったものの、ウィンカー作動してるときにポジション消すのはどうすりゃいいんだ…orz
468774RR:2005/06/15(水) 19:34:35 ID:f+j4QQ+j
469774RR:2005/06/15(水) 21:27:15 ID:XSzk0TTa
zzr1100とzx-11の配線図を よ〜くみくらべれば 少しの配線加工で
いけますよ!!ZX11D6乗りですが 買ったときにウインカーポジション点きっぱなしでウインカー
を出しても消えないのは 車検に通らないので 配線抜かれていました
たしかカワサキゼファー用のSWボックスで対応しました
470774RR:2005/06/15(水) 21:32:50 ID:a/ygayxO
コネ入社の池下はバカ。
471774RR:2005/06/15(水) 23:23:43 ID:j3/qWbtt
>>467
左スイッチBOXをZRX1100系とかのものを用意すればよい。ウインカー点滅時はポジションが消灯するような接点になってる。
コネクターの配線をニラッメコしながら入れ替えるのがマンドクサイが。いちいちオクで落とすこともないでしょう。
どうせ梅雨でバイクに乗れない日が続くのだから、手間暇かければ愛着も沸くってことだ。
472C3:2005/06/16(木) 12:17:44 ID:2Cq8aGu1
最近シフトレバーのシャフトからオイル漏れが激しいのですが、
ここのオイルシールはカバーをはずさなくても交換できるのでしょうか?
カバーをはずすとなるとスプロケットもはずさなくてはならず、
結構めんどそうなので。
漏れたオイルがエキパイにこびりついて何で洗ってもとれません。:-<
473774RR:2005/06/16(木) 17:12:43 ID:5bAobMS3
>>472
シール抜きで引っ掛けて外して交換するだけだから、クランプ部だけ外せばOK
オイルも抜かなくていいし5分で終わるよ。
474774RR:2005/06/17(金) 09:44:16 ID:11r9wmoT
>>469 >>471
俺もいろいろ調べたんだけど、ウィンカー点灯時のポジション消灯は
スイッチボックス側でやってるよねぇ。一応バイク屋に話したらリレーも
変えないとどうこうとかメインハーネスが、とか言われたもんで。
めんどいなーと思いつつパーツ屋寄ったらプロトのポジションランプユニットなるモノを
発見。買ってしまった・・・
475C3:2005/06/17(金) 11:56:12 ID:OD3WVFNh
>>473
おお、ありがとうございます。
さっそく部品を注文します。
476ZZR@:2005/06/18(土) 21:26:03 ID:my7lCejS
きをつけないとおちちゃうぞ
477774RR:2005/06/18(土) 21:48:19 ID:xPUZfcHO
んじゃ保守揚げ
478774RR:2005/06/18(土) 22:09:58 ID:zwiWvNzJ
リヤサスはオーリンズが多いようですがフロントはどうなんでしょう?
479774RR:2005/06/18(土) 22:25:47 ID:CniOHjlB
ハイパープロ入れてる。オーリンズとかWP使ったこと無いから
違いは分からないんだけど不満も無いし結構効果もあったし
気に入ってるよ。
480774RR:2005/06/18(土) 23:17:18 ID:PjBKRR8/
なんか、naGTOのコピペ思い出したw
481774RR:2005/06/19(日) 00:45:41 ID:bNDMhXhV
アイドル回転数気になって調べてみたら、定格は1000rpm前後なんですね。
アメリカの一部向けは1200rpmだたーよ。

漏れ、800rpm前後になるように調整してた。orz
N→1の時のショックがイヤだから低くしてたんだが・・・。
482774RR:2005/06/19(日) 04:59:07 ID:1saCNt6O
今月からD3に乗り始めたんですが、膝頭がフレームにもろ当たって
すり抜け時等、ニーグリップがしっくりこない感覚があります。
社外シートに換えると、着座位置が変わってマシになったりするんですかね。
当方身長175p。アップハン、ステップ位置ノーマルです。。。
483774RR:2005/06/19(日) 07:08:37 ID:+hQVZ+wz
私ゃシートの後ろのほうにケツ着けてるんで膝がフレームには当たんないっす。
ん?足が短いのか? とりあえずタンデム部分との境目の段差手前ぐらいに座って
みたらいかがでショー?
484774RR:2005/06/19(日) 09:26:47 ID:dri1mLWP
フレームに膝、確かに当たる。
前下がり形状のノーマルシートでは、後ろの方に座っても、
ブレーキングや路面の突き上げでズルズルと前へ下がって来ちゃう。
オレは結局、河名シート製作所ってところで加工してもらった。
社外品は高かったし、デザインも気に入らなかったから。
座面が路面と平行になるように加工するといいですよ。
ちなみに隼はゴムのパッドがフレームに貼り付けられてますね。
485774RR:2005/06/19(日) 15:12:36 ID:LGIKtEZg
>>481
常時点灯式ヘッドライトなら、1100rpm+αのアイドリング推奨。
理由はそれ以下だと、発電能力よりバッテリーからの電力供給の方が多いから。
486広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/06/19(日) 15:20:43 ID:YDbSqA14
ZZR(D)のポジション、私にはハンドルが遠かったです。
須田のスペーサー入れてもだめ。メガカスタムのパイプハンキットで
やっと解決。ZX10だとノーマルでぴったりなのに何でだろ。
足が短いのでフレームに当たるという事はないですorz

パイプハン化した事でポジションが起きて風切り音がキツくなりました。
これ迄は気にしてなかったんですが、インカムを使う様になって
マイクが風切り音を拾う様になって困ってます。
ツーリング用のスクリーンを使っている方にインプレをお願いたいのですが。
487774RR:2005/06/19(日) 18:28:59 ID:zb+sPXpm
>>486
ツーリング用スクリーンに一時期してました。
確かに風が通る高さが変わります。ノーマルだと肩〜メットの下あたり
を通っているらしく、風は受けるけどそれなりに静かでした。で、ツーリ
ング用スクリーンに変えたら、ちょうど耳のあたりに通るようになって、
風切り音がうるさくなってしまいました。
身長やハンドル形状(私は3cmのスペーサーをかましている)で、変わって
くると思いますが、とりあえず私の場合は逆効果でした。
ただしスクリーンの透明性が高く、像のゆがみが小さいので、伏せて
走りやすくなります。
あと車検時に全高が変わるので、変更が必要な場合があるのと、スクリーン
の縁処理(ゴムのカバーをつける)が必要です。
車検時はノーマルにもどせばいいだけですけど。
488広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/06/19(日) 18:39:06 ID:/NiniU1K
>>487様、
御回答有り難うございます。
GTR1000バリのおっ立ちスクリーンにでもしないと
ダメっぽいですね。
スポーツツアラーなんだからそう言う所にも気を使って
欲しかったのですが、、、
489774RR:2005/06/19(日) 19:31:03 ID:C7A3DxqU
池下氏ね。
490774RR:2005/06/19(日) 19:43:34 ID:+hQVZ+wz
>>488
ん〜発売当時はKawasakiの旗艦として最速狙いだったからね。
いつの間にか色々出てツアラーのポジションに居るわけで。ちなみに34oスペーサー+
ゼログラのダブルバブルだけど、風はちゃんとメットの上を流れてる感じ。そのまま車検
も通しちゃってるし。
491774RR:2005/06/19(日) 20:37:37 ID:ipE/lUCj
>490
えー、ゼログラのダブルバブルで車検通るの?ユーザー車検?
漏れは赤男爵に頼んでるけどノーマルと付け替えなくちゃいかん
一度うっかり店に付け替え頼んだら、2000円近くとられたorz
会社大きくなるわけだ・・
492774RR:2005/06/19(日) 21:34:27 ID:+hQVZ+wz
>>491
ユーザー、ショップ両方ともやったけど、大丈夫だったよ
493774RR:2005/06/19(日) 21:47:17 ID:zDGGWAE/
俺もゼログラのダブルバブルだけど赤男爵でおKだったよ。
494774RR:2005/06/19(日) 22:31:18 ID:853+t52R
俺も先週ゼログラのダブルバブルに変えて、昨日高速で試したけど、100キロ
以上で、標準的なポジでの風きり音が少なくなった。でも、ちょっと気合入れて
飛ばそうと思ってふせると、逆に風きり音が大きくなった。
うーむ。どっちが良かったのかな・・・。でも形が気に入ってるのでOK
495774RR:2005/06/19(日) 22:58:34 ID:+hQVZ+wz
ちょっと思ったんだが、風圧が問題じゃなくて風切り音ならメットにもかなり左右
されてるんではなかろうか?長年使ってたSHOEIからAraiに変えた時、シールドベース
部の風切り音に暫く悩まされた経験アリ。
496774RR:2005/06/19(日) 23:39:10 ID:so4uJdTR
車検は車検場毎にかなり違うらしいですね。…だから
497774RR:2005/06/20(月) 00:19:17 ID:9Jy5BJOO
>>495
おなじSHOEIでも、ZIIIとZ-CruzIIでは、結構違った。どっちも現行ではないけど。
498D6黒/灰:2005/06/20(月) 06:17:09 ID:+yUpDQK8
>486氏
自分もインカム使用しますが、市販品のヘッドセットはイマイチだったので
ホームセンターで安売りしているヘッドホンを使ってメットに組み込みました。
両方の耳から聞こえるようにしたんですが、バイクに乗っていない状態では
ものすごい大音量になるようにしています。

しかし、バイクに乗っていたら風切り音を含んでも、声が聞き取れる状態にしました。
必要なときにしか話さないのでコレでちょうど良くなりました。
ちなみにメットはアライのゴストラッカーw

キャノピーのノーマル形状スクリーン+32ミリ巣ぺーサーですので
メットのスクリーンに風直撃状態です



ZZRってスクリーン内側の負圧がスゴくて(マグネットの弱いタンクバックだと負圧で浮き上がる)
それによる風の巻き込みで風切り音もスゴく感じますけどね。
499774RR:2005/06/20(月) 12:06:12 ID:Z1nEwUVe
こいつのこと知ってる?
このスレの住人かなあ

ttp://blogs.yahoo.co.jp/zikisin_3
ttp://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=zikisin_3&M=
500774RR:2005/06/20(月) 16:20:23 ID:Z1nEwUVe
501774RR:2005/06/20(月) 18:30:37 ID:Z1nEwUVe
502774RR:2005/06/20(月) 21:31:58 ID:gPQ48MF4
いつの間にか飛んでいって注文していたトルクロッドとRキャリパーサポートの接続
ボルトのゴムのキャップが届いたんで付けた。たったそれだけでなんかシアワセ
503774RR:2005/06/20(月) 22:05:30 ID:aDm5XXwV
>>502
俺、ずっと川崎海苔だけど気持ちよくわかるよ
どんな車種でも例外なくよく無くなる
504774RR:2005/06/20(月) 22:11:15 ID:Z1nEwUVe
女の子にだけはやさしいzikisin_3
モテモテでいいなあ。

zikisin_3は裏でこんな暴言・荒らしをしています。
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=zikisin_3&M=

別ID/shrewd_lawyerとして
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?R=&sid=&M=g&p=shrewd_lawyer

別ID/aquqrius1997として
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=aquqrius1997&M=

別ID/hbrain_pachi_orettebakaとして
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=hbrain_pachi_orettebaka+&M=&R=

主催トピ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AN&action=m&board=1834955&tid=hbrainpachiia4ca4fbagdca4jedba4ga4da4ma1a3&sid=1834955&mid=1&type=date&first=1
505774RR:2005/06/20(月) 22:14:53 ID:xjtvn2LA
最近、燃費が落ちた・・・
飛ばしてないのになぁ。
そろそろプラグ交換した方がいいかなぁ。
506774RR:2005/06/20(月) 22:19:29 ID:gagHrRrf
ヤフーのトピなんかどうでもいいから・・・
507774RR:2005/06/20(月) 22:52:09 ID:HU6ajY3p
↑禿同
興味無し。
そっちで勝手にやってくれ。
って感じ。
508774RR:2005/06/20(月) 23:01:33 ID:5AeaHwlk
C型でステムベアリング交換したいんですけど、自分でやるのって難しいですか?
自分でできるメンテは自分でやってあげたいので、そんなに難しくないのならやってあげたいのですが

それはそうと、皆さんブレーキパッド何使ってます?
自分は今純正なんですが、持ちは非常に良いんですが、
効きもコントロール性も悪くて変えたいと思ってるんですが何かお勧めがあったらお教え頂いたいです。
509774RR:2005/06/20(月) 23:06:12 ID:C6Wmwznn
ステムベアリングはヘッドのレースとロワー側の取り外しがネックだろうな

温故知新でデイトナ赤パッド
510774RR:2005/06/21(火) 00:15:31 ID:Nk/WegIp
>>508
難しくは無いけど、高い特殊工具を買うことを考えると
店でやって貰った方がはるかに安い。
俺は純正特殊工具買っちゃったけど確か全部で数万円した。
511774RR:2005/06/21(火) 10:22:01 ID:6CKjadyk
マルチポストウザイけど許して。気になって眠れないんだっ!

D型のメンテについで質問です。
本日、初めて自力でバッテリ交換とクーラントの
補充をしたのですが・・・

リヤシート下のサイドカウルとガソリンタンクをはずし
作業そのものは終了したんですが、ガソリンタンクから
出てる2本のゴムホース(ドレンホース?)と
同じくリヤのクーラントから繋がってるドレンホース
の行き先が分からなくなってしまいました。

雰囲気から察すると、この3本をまとめてひとつにくっつけて
排出するような樹脂製パーツがフレームの右のあたりに
見えるのですが、ここに3本差し込んで纏めればいいので
しょうか?

いきなりの質問で申し訳ないですが、
お答えできる方いましたら、お答え願えませんか。

よろしくおねがいします。
512774RR:2005/06/21(火) 15:07:33 ID:JprAKPO9
>>511
3本全部がそこじゃなかった気がする。(樹脂の受けね)
でも俺はよくタンク外すしめんどいから適当にしたに出してるよ。
可動部に当たってなきゃいいやって感じで…
513774RR:2005/06/21(火) 17:37:15 ID:NOucvBwY
私もウザイけど許して。

 やっぱDダイスキです。

1300が出るようで、ほぼあのデザインで決定なんでしょうけど、
何て言うか、「アイデンティティがない」ような気がするんです。
12R系の焼き直しっぽくて。。。。
かといって1200は死んでも乗りたくない。
アレ乗るぐらいなら生粋のカワ党やめてもいいぐらい。

900RもRXもCもDも乗ったけど、今の2代目Dは新車で買って4年。
ムチャもするけど<するなw、これが廃車になったら何に乗ればいいんでしょう?

私は昔Z1に拘る人をバカにしてました。
「何で?ゼファーRSの方がいろんな意味でいいじゃん」って。
でもZZRがああなってしまった今、その人たちの気持ちが分かるような気がします。

スレ汚しすみません。
514774RR:2005/06/21(火) 18:32:37 ID:8T9UmnkM
あのデザインとはヤングマシン誌のコトかな?
515774RR:2005/06/21(火) 20:05:41 ID:bG0njalR
実際のところ アップハンキットを組んだ場合 車検はどうなるの?
516774RR:2005/06/21(火) 21:03:56 ID:eRtD626T
>>513
うp希望。つか皮にこだわらなくてもいいんじゃ?
ZZRみたいな(あくまで当時)世界最速、乗りやすい、渋かっこいい(俺の主観)
と3拍子そろったバイクは出ないと思う。そういうコンセプトなバイクを作る
発想はもう無いよね。どれかに特化しちゃうでしょ。それはそれでいいんだけどね。

>>515
闇車検
517774RR:2005/06/21(火) 21:34:47 ID:YKqMhwTM
>>515
車検通らない理由が分からない
518774RR:2005/06/21(火) 22:03:57 ID:dQ63u6oN
>515
ハンドルを変えて全幅が変わった場合は構造変更しないとダメなんじゃねーの?
でも、その場で寸法測って書類書いて済むらしいけど。
あとハンドル切ってタンクに当たるとダメなんだっけ?
鬼ハンとかエイプハンガーとかはどうなるのか知らんが
519774RR:2005/06/21(火) 23:04:20 ID:8T9UmnkM
フェロードのブレーキパッド新品入れて、九州に7日間行って帰ってきたらパッド要交換まで減ってた(T_T)
520774RR:2005/06/22(水) 01:30:49 ID:F0qXQdGh
>>512

レスTHX

とりあえず、安心できました。
意外とタンク外すの簡単で、有頂天になってました。

ありがとう。
521774RR:2005/06/22(水) 08:42:34 ID:NNgY821S
>>518
それは構造変更じゃなくて記載変更の範囲内だ。
ちなみに、常識的なバーハンなら、ほとんどノープロブレムのはずだが・・・
522D6黒/灰:2005/06/22(水) 09:36:16 ID:lGc1MCtP
>513
雑誌の「新車予想」は信じない方が吉。
でもバックナンバー残して置いて、その新車が出たときにどのくらい予想が
はずれているか?を見るのが非常に楽しいw


以下俺予想
来年だったか?欧州で排ガス規制が強化されるらしいから現行型は廃止。
現行1200エンジンベースでインジェクション化。
タンデム性能はより強化。
ミッキー顔は改善。
丸っこいデザインからライン強調でカコイイデザインに。
馬力は10Rより上、12Rより下か同等。
メーターはアナログタコ・スピード。水温・燃料・オド・トリップはデジタル。
で、念願のツイントリップ復活!w
523774RR:2005/06/22(水) 09:49:12 ID:37V3Ih3X
>>515
転勤の多い、俺の経験談だが
10年ほど前に、K府の陸運で○−びっくのバーハンの時は、
『強度がどうのこうの・・・、構造がわかる書類出せ』と言われ
ノーマルに戻した。
次の車検はO府の陸運でそのバーハンのままでOK。
ZZRに乗り換えてバーハンにしているが、A県で受けてOK。ここは採寸もしなかった。
2回目引越してS県で受けたら、一様採寸はしたがそのままOK。
結局、その陸運によって違うし、検査員の判断によるところが大きい。
まあ、バイク屋に頼むとだいたいノーマルに戻されることが多いが・・・。
524774RR:2005/06/22(水) 22:17:27 ID:JBbDUsCl
車検はバーハンでも全然OKだったよ。
525508:2005/06/22(水) 22:35:26 ID:fgz/15EJ
>>509-510
うーん。外すぐらいなら何とかできるっぽいですね。
しかし、その後が問題だ、と。工具高いのか。
信頼性の問題もあるし、お店に頼む方がよさそうですね。有り難うございました。

>>509
赤パッド,持ちとか効きはどうですか?
そこそこ制動がよくなって8000kmぐらい持つんなら興味あります。

>>519
インプレキボンヌ
やっぱりレース用なのかなー、そのてのパッドは。
1週間ということは走行距離2000km〜3000Kmぐらいですよね?
526774RR:2005/06/22(水) 23:45:03 ID:CqlHbhND
俺は一日で1000km走ることもあるぞ。
527774RR:2005/06/23(木) 09:06:53 ID:n4gyTRVs
519です。九州7日間3,000キロです。ワインディング2,000キロくらい。良いけどすごく良いとは思わなかった…メタリカが良いらしい?
528774RR:2005/06/23(木) 19:17:48 ID:yYFg+tRH
メタリカってなかなか売ってないのが玉に傷。
って私ゃキャリパーZRX400の枝豆付けてるんでショップにどのメーカーのも置いてないorz
529774RR:2005/06/24(金) 01:16:42 ID:eKRH3D5T
ブレンボの4PADタイプ+ZCOO typeCをつけたんだけど、これ以上無く良い感じだよ。
ニッシンのラジポンも普通についたのでコントロール製もアップしてかなりご満悦状態です。

530774RR:2005/06/24(金) 10:03:07 ID:8ujxxZ3c
一時期流行った枝豆は良いですか?最近の流行りはラジポン?
531774RR:2005/06/24(金) 15:37:22 ID:MWFxxy4n
>>529
うっかりライダーさんでしょ?
最近4パッドキャストとブレンボラジポンに変えようと思ってメッシュホースのバンジョーアダプタ
の形状どれにするか装着画像探してて参考になりましたw
つかあなたのカスタムポイントが妙にかぶるんだよねw
532774RR:2005/06/24(金) 16:08:48 ID:f1cz7Kz7
533774RR:2005/06/24(金) 20:20:03 ID:FDfOJqDj
このバイク何?俺あんまり他のバイクって知らないんだけど
シフトインジケーター付いてるバイクってあるんだ
つか、このGショックみてーなメーターダサすぎ
534774RR:2005/06/24(金) 20:44:23 ID:CFHWKskK
>>533
お主、その台詞を明石市川崎町1-1で言ってみろ。
俺には出来ない…

マジレスすると最近のZやZX-Rシリーズなんかがこのメーター使ってますよ。
535774RR:2005/06/24(金) 20:53:21 ID:zB/G8Sp9
>>532
おしい〜
あともう少しで300Km/hなのに!
536774RR:2005/06/24(金) 21:10:57 ID:MWFxxy4n
>>532
つい半年前までこれに乗ってた。
次元の違う速さだったよ。なにより扱いやすいし…
でも所有する満足感はZZRの方が上。10Rはなんつーか、速い普自ニ。
537774RR:2005/06/24(金) 21:58:04 ID:Up+B6fDe
10Rだな。
何処かのすれで話題になったけどメーター読み
と実測に鯖があるんじゃないかって。
対向車が遅すぎとか。
http://2st.dip.jp/bikemovie/index.html
538774RR:2005/06/24(金) 22:50:44 ID:yrfNo1hO
>>537
動画の質が悪いからな・・
実測で差があるのは当然だが加工画じゃなくてこんなもんだよ?
ほんとにこんな勢いで加速するんだよこのアホバイクw
539774RR:2005/06/25(土) 00:45:50 ID:+xQDrMxp
>531
正解です^^;こうやって見て下さってる方もおられるんですね^^;参考になったようで何よりです。
カスタムは「基本を押さえた走り重視」の方向で進めているんですが、
最近はあまりZZ-Rでこういう方向に進めてる方があまりいないみたいなので
試行錯誤しながらやってます。
もしよかったら掲示板にも顔出してみて下さいね。ZZ-R乗りの仲間がいないのでお待ちしております^^
540774RR:2005/06/25(土) 02:30:45 ID:m4BJZj2U
>>535
今、北米で売られるバイクは299km/hでカウンターストップだよ。
実際はもっと出るだろうけど。

160kgに170psかぁ。やっぱはえー
中型400ccのパワーを3倍にした、と考えれば近いな。
541540:2005/06/25(土) 02:33:38 ID:m4BJZj2U
スマソ
北米じゃなくて欧州。

吊ってくる
542774RR:2005/06/25(土) 03:25:15 ID:9Wu6MeuN
>>532
前輪が浮いてるのに、速度計が上がるのは何故だろ・・・。
543774RR:2005/06/25(土) 03:58:09 ID:bBc94NaE
↑釣り?
この前、357の市川〜浦安辺りでマルチリフレクター・カウルがバットウイングの白いZZ-R見たんだけど知ってる人いる?
544774RR:2005/06/25(土) 13:12:15 ID:37AtR5mo
>>536
ZZ-Rに買い換えたんですか?
自分は逆に10Rに買い換えようかと思っています。
'06モデルが発表されるまでは様子見ですけど。
乗り比べてみてZZ-Rのほうが( ゚Д゚)ウマーでしょうか?
545774RR:2005/06/25(土) 17:30:02 ID:m4BJZj2U
>>542
ググれ

>>544
求めるものによると思う。

ZZRは高速ツアラー(特にD)。
直進安定性には目を見張るものがある。しかも楽。
一時期最速を詠っていただけあってパワーは十分。但し重い。
今のSSと比べるのはちょっと厳しい。

10Rはブチ切れやんちゃ坊主の大人版。
例えば、車で200psが5割増で300psになったら違いは歴然だろう。
が、こいつの場合は600psになったと考えれば妥当かと。
546774RR:2005/06/25(土) 17:54:05 ID:37AtR5mo
なるほど。
やっぱり10Rはかなりの性能なんですね。
割り切り感がすごそう。
今のZZ-R売って乗り換えてもまた戻ってくるかもしれないし
オーリンズリヤサスとチタンマフラーは置いとこ。
547536:2005/06/25(土) 19:52:49 ID:oS32ZKE/
>>544
多分ZZ−Rから乗り換えて10Rに不満を感じることはいっさい無いと思う。
取り回しの軽さ、直進安定性、加速、減速、扱いやすさ、乗車ポジションどれをとっても
ZZRより遙かに上(けなしてるんじゃなくて事実として書いてる)
どっからでも加速するし(ZZRと比べれば。実際高回転型で6000以下はダル)
レールの上を走ってる様な上質な安定性は速度感を麻痺させる。
あえて言えば防風性能がかなり低い。ZZRだと何キロだしても平気だけど
10Rはぬうわ`以上で服がばたつく。
Egも今にして思えば味がない。倍速ジェネレーターの音が最後まで慣れなかったなw

俺は期間限定で2年(まぁ次の車検までって感じで)だけ10R乗るつもりで買ったんだが
なんと5ヶ月で事故っちゃって、外装全損程度だったんだけど、長く乗るつもりじゃ
なかったからそのまま売って、セカンドに買おうと思ってたZZRがそのままメインになったw

548774RR:2005/06/25(土) 21:48:09 ID:Ie+I0Dol
でっかい、重いのをのりこなす楽しみ。所有感みたいなもん?
549774RR:2005/06/25(土) 22:19:31 ID:oS32ZKE/
>>548
所有感はZZRの方が遙かに上。10Rはメーターのハイテクさとかデザインの斬新さで
所有感を出してるけどいずれ飽きる(慣れる?)あのバイクは所有感なんて言わずにかつての
レーレプのように走りまくって乗りつぶすのが正しい使用法だと思うw
550774RR:2005/06/25(土) 22:51:49 ID:1sGMjsih
>549
同意。
友人がアグスタF4sで事故→10Rに乗り換えたが、本人曰く「バイクではなくマシン。」だそう。
乗ったときの愉しさ・所有感はアグスタの方が遙かに上。
本人も10Rにそれを求めていないとのこと。

ZZRの外見は「マグロ」にたとえられるが、10Rは「エンマコオロギ」だなw
551774RR:2005/06/26(日) 08:04:31 ID:jRm3QmRW
10Rの代わりになるバイクならあるし、この先も出るだろうが
ZZRの代わりになるバイクは無いし、この先出ない気がする。
552774RR:2005/06/26(日) 10:28:01 ID:QoMohbTU
その点YZFR1なら所有感までついてくる?あたしゃZZR乗り潰すけど。
553774RR:2005/06/26(日) 12:26:40 ID:sB4fKvIs
>>551
俺は逆に、かつての2stレプの様に廃れてSSっつージャンルがなくなるんじゃ
ないかと恐れて04年というどの年度より4メーカーの競争が激化した年のモデルに
乗っておこうと思って10Rを買ったよ。
あれはスポーツする道具だった。ZZRは手元に置いておきたいかつての伝説。
554774RR:2005/06/27(月) 01:05:11 ID:/kUE9NBs
こんばんわ。
教えてクンで申し訳ないのですが、ZX−11C2に乗っています。
現在ノーマルハンドルなのですが、バーハンへの変更を考えています。
そこで気になったのですが、ブレーキホースは何センチくらいのものに交換すればよいのでしょうか?
クラッチホースも替える必要はありますか?
特別大きなハンドルでなく、よくあるようなものをつけようと考えています。
555774RR:2005/06/27(月) 01:18:27 ID:aKx+KXGv
>>554
ついでにメッシュに換えて、そん時に通常より3〜5cmロングにして貰えばいい。
多分値段は変わらないはず。
556うんこ大好きひらまつ:2005/06/27(月) 03:06:48 ID:22JhksT0
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
557774RR:2005/06/28(火) 15:34:14 ID:Wvdkd7it
ウホッage
558774RR:2005/06/28(火) 16:17:19 ID:HalbL5jl
>>553
SSのメイン市場は海外なんだから急激に廃れるなんてことはないと思うけど・・・。
559774RR:2005/06/28(火) 17:28:17 ID:Jsa5A4+B
まぁ、アレだ。作るのを止めたら一年落ちの新車を捜せば良い話だ。
560774RR:2005/06/28(火) 18:27:11 ID:QTMmOShg
>>554
長すぎないなら10cmぐらいの余裕があってもいい。
バーハンのアップ度合や、ブレンボのキャリパー装着と同時にハイスロ化が必要に
なったときに5cmだと不足する可能性アリ。
(俺はD型糊)
561774RR:2005/06/28(火) 21:44:49 ID:tIZyOzyC
>>558
環境問題深刻だから数年先の事なんてわからんさ
562554:2005/06/28(火) 21:56:21 ID:lrGXSRYd
レスありがとうございました。
ちょっと長めのやつをさがしたいとおもいます。
アールズの専用設計のやつでは純正とおなじなのかな?
クラッチホースは変えなくてもいけるんですね。
563774RR:2005/06/28(火) 22:38:43 ID:Jsa5A4+B
ダメーッ!そういう初心者の方は店に任せるか、メガカスタムの全部入ってますセットがお勧め。
564774RR:2005/06/28(火) 22:59:27 ID:lhmLQJIl
他に最適なスレがあるかもしれませんが
ちと、お尋ねしますm(__)m

バッテリーから iPod mini に充電する方法ってなんか
ありますか?

車用ならいくつか出回ってるみたいですが
ツーリング先のキャンプ中、聞けたらいいなと思いまして・・
565554:2005/06/28(火) 23:05:58 ID:lrGXSRYd
むむむ。
ありがとうございます。
メガカスタム探してみます。
((+_+))
566774RR:2005/06/28(火) 23:18:52 ID:d3TAkwfR
海千山千のZZR海苔の皆様方、エキパイのフランジとボルト凄い事になってません?
自分は今日何気にサイドから覗いて白髪になるかと思いましたよ。錆錆でボロボロ
じゃん!フランジとボルトが一体化か!?スタットボルトは無事か!?
蚤の心臓持ちの不安を少しでも和らげる心強いお言葉お待ちしております。
567554:2005/06/28(火) 23:27:24 ID:lrGXSRYd
ああ、同じく錆だらけですが・・・
( ┰_┰) シクシク
568774RR:2005/06/28(火) 23:47:29 ID:d1hu6L7+
>564
市販の「バッテリーからシガーソケットに変換する物」を使ってみては?
で、それに家庭用コンセントアダプタを使って、ipodの充電コードを差し込んで・・・。
ロングツ−リング中にデジカメのバッテリー充電のために計画中だが、
走行中の充電は少々怖い物があるので、俺はまだやっていないけどね
569うんこ大好きひらまつ:2005/06/28(火) 23:55:05 ID:1cA54DLm
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
570774RR:2005/06/29(水) 00:21:00 ID:Fknda0tk
>>564
>568さんが言ってるよーなのが一番楽じゃない?
ってipod折れは持ってないので知らんのだか、
DC12Vシガーソケットから直接電源取れないの?
で、間にノイズフィルタをかますといいよ。

ちなみにノイズフィルタかまさないでケータイは充電したが
問題なし。
ノイズフィルタかませて無線機使ったが、問題なし

なんとなくアクセサリとしてMacからだしてそうだけどな。
DC12Vアダプタ。
571774RR:2005/06/29(水) 02:02:07 ID:IjwYQ64J
最近ようやくZZR乗りの仲間入りをさせてもらった者です。
自分でキャブセッティングをしておられる方にお聞きしたいことがあります。
PS(パイロットスクリュー)の調整ってどうしていますか?

左側にはアイドル調整ノブやキャブヒーター用の
ウォーターラインがあるのでアングルドライバーが入りません。
なので右側からになると思うんですが
右側からだとPSの入っている穴が2番までしか見えませんでした。
タンクを外せば穴の位置がわかるので問題ないんですが
PS調整にはタンクの着脱が不可欠なものなんでしょうか。
ちょっと走って調整…を繰り返しつつベストを見出したいもので
1番もタンクを外さずに調整できたらなぁと思っています。

私のZZRはD7マレーシア仕様のノーマルキャブです。
先週末は時間に余裕がない状態でバラしたので見落としがあるかもしれません。
先輩方にアドバイスやアイディアをいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
572774RR:2005/06/29(水) 08:02:54 ID:U6NU2Fjk
>>571
ZZRは何をするにも「先ずタンクを外す」
コレ常識orz
573774RR:2005/06/29(水) 17:08:25 ID:qhW9QsTu
>>568
>>570
ありがとです

なるほど、シガーソケット経由すればいいのか
今、部屋にアクセサリーヒューズから電源とるヤツが
転がってるんで、とりあえずソイツをためしてみるかな・・
574774RR:2005/06/29(水) 20:20:14 ID:RgvbWoMG
私のc3も、悲しいくらいに錆びてます…。こないだ錆び落としを敢行しましたが、思いの他頑固で、歯がたちませんですた。
575774RR:2005/06/29(水) 20:43:31 ID:RB0gt8rS
>>571
ヒント:キャブまではずす
576774RR:2005/06/30(木) 18:40:52 ID:g1O4DUBS
私のD4もフジツボのように…
577774RR:2005/06/30(木) 21:09:37 ID:IY4IigKy
由良で落っこちたの?
578774RR:2005/06/30(木) 23:07:45 ID:g1O4DUBS
由比?
579577:2005/06/30(木) 23:27:24 ID:IY4IigKy
>>578

アレレ、こないだ行ったからこんがらがっちゃった。
由比です。
逝ってくる・・・
580774RR:2005/07/01(金) 23:55:06 ID:3d6Ybudk
逝ってこいage
581774RR:2005/07/02(土) 00:05:35 ID:Pym8mUI4
由良って何処?
582571:2005/07/02(土) 00:56:56 ID:ARn2ejM1
>>572
やっぱり、何はともあれタンクですか…。
もうそういうものだと思って割り切った方がいいんでしょうかね。

>>575
実際にキャブを外してみれば何かヒントが見つかるということですか?
583774RR:2005/07/02(土) 09:55:25 ID:6D7BAMpK
ZZ-Rってフレーム触れないくらい熱くなりますか?
584577:2005/07/02(土) 11:04:56 ID:yL0x8s+u
>>581
このあたり
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.57.21.640&el=135.7.16.331&la=1&fi=1&prem=0&sc=5

海岸沿いに小さな漁村を走りつなぐのも、乙。
途中で入ったすし屋さんがウマー。
585774RR:2005/07/02(土) 13:46:16 ID:YVAxUFxz
>>583
熱くはなるけど、さわれないほどではない。
身長によるかもしれないが、私は足に当たらないので気にならない。
586774RR:2005/07/02(土) 14:52:12 ID:+hWeP0wu
バイク屋へ行って部品注文するのに、バイクは何だと聞かれたので
ZZ-RのC型だと答えたら「へぇ〜C型?めずらしいねぇ、昔はたくさんいたのに最近見かけないね
みんなどこに行ってしまったのかねぇ〜」って言われた…
店の前に1台停まっとるがな(´・ω・`)
587774RR:2005/07/02(土) 15:58:33 ID:Pym8mUI4
1200になって約4年。見かけるのは未だにD型がメインだねぇ。由良…そのうち行ってみよう…(=_=)
588774RR:2005/07/02(土) 20:24:07 ID:NKl7GVva
zzr1300もイマイチだな。
589774RR:2005/07/03(日) 01:22:06 ID:E/oH6Qkp
おいらのZZR1100はG型って言われた・・・
590774RR:2005/07/03(日) 02:03:15 ID:IriR8rhm
>>589
それはある意味貴重かも
591774RR:2005/07/03(日) 02:30:31 ID:5UfKeB+w
>>589
環境にやさしいんだね。
592774RR:2005/07/03(日) 10:26:00 ID:hKmZrzMz
KLEENって貼ってあるヤツだっけか?
593774RR:2005/07/04(月) 20:11:45 ID:hT2o5MOG
あげ

ところで今中古でDを探してるんだけど、
「これは」 と言うのは全部予算オーバー
ここに居る人で中古で買ったって人はいくらぐらいで買った?
594774RR:2005/07/04(月) 20:56:59 ID:ofbatWQn
320クラブって存続してるの?
595774RR:2005/07/04(月) 21:01:39 ID:r40NFHHn
596ZZR赤:2005/07/04(月) 22:17:14 ID:1E8eVIz1
>>593
全部込み・車検二年付きで70万円
4年落ち、走行距離1万ちょい
597774RR:2005/07/04(月) 23:17:29 ID:1qlLwXFr
>>593
6年前だけど、D3を車検2年付き80万で
走行約6000キロ、フルノーマル、ちょっとした立ちゴケ傷あり
前オーナーは大型複数台所有の開業医と素性がはっきりしてたし
程度も良かったんで正直安いと思ったよ。
598774RR:2005/07/05(火) 00:18:14 ID:tG9mNHry
>>593
長く乗るの前提に最終型D9。走行9000未満で73万。
カウルが磨き傷ひどいのとこけ傷のせいかちょっと安かった。
傷はバフがけで解決、アッパーのこけ傷も追って事故やって交換でリセット。
エンジン、キャブ共に調子いいけどマフラー錆さびなのは致し方ない所か?

話変わるがブレンボラジアルとメッシュホース、ブレンボ65ピッチキャリパーに換装したよ。
割とすんなり付いたがエア抜きがすんなり行かずw
19×20のカチっとしたフィーリングに行かない・・時間出来たらエア抜きせんと。
ラジアルの独特な・・・てもんはなかったけど、過去乗ってたバイクで一番最高なブレーキタッチだった
アプのミッレにエア完全に抜けたら近づきそう・・・。
599774RR:2005/07/05(火) 07:33:54 ID:eLJL36Zf
>>593
去年の秋 D7車検2年付き77万
走行距離2900マイル 右側に立ちゴケ有 事故形跡無し
購入後すぐにピストンオイルリング損傷
今年に入りセルモーターショート
また、現在エンジンの調子が悪く入院中!!
ハズレ引いてもーた。
600774RR:2005/07/05(火) 14:45:31 ID:AJlMxXvG
>>593
2002年の夏 D6車検付きで83万
走行距離6300キロ 事故歴無し
購入後のトラブルはジェネレーターボルトの
緩みくらいで、後はノントラブル!(オイル漏れすら無し)

意外と当たりかな?
601774RR:2005/07/05(火) 19:49:54 ID:f+sn/p68
>593
昨年1月にD6購入。走行距離は驚きの1000q弱。
価格は73万(車両のみ)
しかし前オーナーの管理が悪かったらしく、細かい不具合が頻発・・・。
やはり走行距離が少ないことより、きちんと走行距離を重ねた車両のほうが
トラブルが少ないでしょうな・・・。
立ちゴケ傷は左右にあるがフレームが凹んでない辺りを見ると、前オーナーは
重さに飽きて手放したのかな?
602774RR:2005/07/05(火) 23:26:47 ID:feKgOhgD
4年落ち9,500キロD4検残2ケ月でコミコミ65.6万極上。
603593:2005/07/05(火) 23:39:28 ID:41/8AQwo
皆様レスありがとう

予算はコミコミで80万で、
これくらい出せば良さそうなのが見つかると思ったんだけど・・・
やっぱり田舎はつらいな

もうちょっと頑張って探してみます
604774RR:2005/07/06(水) 00:37:25 ID:Q4XEAoDi
>>603

できるだけ状態のいい車両が見つかるようお祈りしております。




ところで、1300スレたったみたいね。スレタイからするに、12Rとまざったような感じのスレだけど…それはどうなの?
605??j:2005/07/06(水) 03:05:09 ID:zx7T/K3p
>>593
2000年の冬にヤフオクの個人売買で12000kmのD1を40万(車検1年)。
転倒歴有り、外装傷多目、シフトレバー付け根からのオイル滲み有ったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
その後すぐ馴染みのバイク屋に預けて予算30万で(エンジン本体と外装を除き)O/Hを実施。
以後、消耗品とオイル交換、エアフィルターの清掃のみで5年60000kmをノートラブル。
バイクは走ってナンボ、外見は(゚ε゚)キニシナイ!!ってならこーゆー買い物もあり。

しかし頑丈なエンジンだこと>ZZ-R
前スレで10万キロ超えた人が2人書き込んでたけど、俺っちの車両もこのまま乗り続ける
事が出来れば消耗品だけの交換で案外すんなりと6ケタ突入出来そうな予感。
606774RR:2005/07/06(水) 04:36:25 ID:xlzRsGE+
今時ノーマル11に80万!?
よくも払うわ
607774RR:2005/07/06(水) 05:48:54 ID:g2kAfxfc
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっとまって!!誰もノーマルなんて書いてない!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
608774RR:2005/07/06(水) 05:55:29 ID:zx7T/K3p
お、IDがZX7
>>606
大したモンでしょ?
発売から10年以上経過、しかも中古車のタマ数は豊富、それなのに50万〜80万
の価格帯で取引される車種なんてそうは無いよ。
609774RR:2005/07/06(水) 06:38:49 ID:6FPZ6NBv
でも、オイラの9年モノ60,000キロは売っても二束三文…
610広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/07/06(水) 07:44:02 ID:kYOVTzo7
>>609
だから売らない。
うちの12年落ち5万3千キロD1、まだまだ元気です。
先週も荷物満載でタンデムキャンプツーに行ってきました。
改めて車格とパワーのバランスの良さを痛感。
13があの形で出るのなら、こっちの方がハンサムだし。
買い足しも考えてたけど、オートバイ誌見てその気が失せた。
(GTRの1300が出たら揺らぐかもと言うのは内緒)
611774RR:2005/07/06(水) 09:13:26 ID:DIgcAOKR
個人売買だけど、2002年に3万キロ弱走っていたD6カナダ黒を42万で買いました。
タチゴケ傷はあったけどヨシムラチタン・アップハン・ブレンボだったしいい買い物したと思っています。
距離は少ないけど3年間乗ってて特にトラブルなし。
もしかしてZX-11だから安かったのかな?
612774RR:2005/07/06(水) 10:11:31 ID:8qeUYVtV
>>606
今だから乗りたいッてのもありだよ。
10Rから乗り換える奴もいるくらいなんだからw
613774RR:2005/07/06(水) 11:03:57 ID:1/WTUHjw
ZZRって、中古市場じゃそんな強気の値付けがされてるんだ
いっこ前のZX10なんか、かなりお値打ち価格になってるのに
もしかしたらZみたいに希少価値が付く人気車種になるかもね
ま、関係無いけど
オレのD3は新車で買って現在92,000km
絶好調です
614774RR:2005/07/06(水) 11:21:19 ID:g2kAfxfc
今のD5車検まだ1年以上残ってるけど、足回りのオーバーホールしないとだめだな。
ステム周り、フロントフォーク、オーリンズリヤサス、リンク周り、スプロケとチェーン。
その他グリスアップ。
多分14、5万くらいかな。
06モデル発表まで待って大きな動きが無いようだったら隼に買い換えるか。
615774RR:2005/07/06(水) 12:41:34 ID:6FPZ6NBv
隼も変わるらしいな…
616774RR:2005/07/06(水) 20:45:16 ID:S+PHWx02
おいらのD4も70000超えて絶好調。
カワサキ乗りは良くも悪くもこだわり派が多いような気がする。
よき相棒をいつまでも愛そうぜぃ。
617774RR:2005/07/07(木) 01:04:27 ID:SkNWooMz
FGかオーリンズで悩んでいます。
FG付けている人居たら是非インプレお願い致します。
618774RR:2005/07/07(木) 01:26:10 ID:tah0E5tm
惜しむらくはヘッドライトの暗さかな・・・・。

4輪ではレンズカットのユニットをマルチに変更する車種専用社外品が存在するのに。
中国製で質感は悪いが配線を組み直せば全然いけるからな・・・。

GSXR1000の凶悪なヘッドライトの明るさが恨めしい・・・・。
619774RR:2005/07/07(木) 06:33:46 ID:ArfecdfF
>>618
そんなあなたにHID
夜走りにとても安心感がでるよ
620774RR:2005/07/07(木) 06:54:29 ID:+qkSol1A
ZZR1100C1です
雨があけたので5日ぶりに乗ったのですが、なにか足元からカタカタと音と振動がくるのです
センタースタンドを上げてリアタイヤをくるくると回してみると、チェーンがしまったり緩んだりして、
特定のところでかなり堅くなり、引っかかります
チェーンかスプロケだと思うのですが、同様の症状になった方はおられますでしょうか?
とりあえず,チェーンオイルを満遍なく挿しておきましたが、殆ど解決にはなっておりません。
フロントスプロケの状態も確認しておきたいのですが、
http://2st.dip.jp/futaba/src/1120686504209.jpg
この部分赤線で囲んだ部分を外せば良いのでしょうか?
なんか外したらオイルが漏れてきそうなんですが・・
621774RR:2005/07/07(木) 08:01:25 ID:Cv+HIr/Z
>>620

囲みのカバーを外しただけでは、クラッチのシリンダーが内蔵のバネで
徐々に出てきて、最後にはピストンが外れて、フルードが漏れてくる。

よって外した直後に、ピストンを見ながら「そー」っとレバーを握り、
その状態で固定しておく。そうすればピストンはそれ以上出てこない。
このあとは、レバーを絶対にニギニギしてはいけない。
622618:2005/07/07(木) 11:48:40 ID:tah0E5tm
>619
御指南かたじけない。
されど、前年の冬にHIDは入れ申した。

それまではハイビームで走っていても「ロービーム以下」と言われる暗さ
だった物が天国のような明るさ。

純正のレンズカットは「悪い」というより配光を欲張りすぎて、結果全体的に
暗く感じてしまうのでしょうな。
よって溢れんばかりのHIDの大光量で光らせれば結構イケルネ。

しかしHi/Loスライド切り替えのせいか、レンズカットのせいか、HiとLoの
配光の違いが少なすぎて少々使いづらいですな。
9Rライトという最後の手段が残されてはいるが・・・
アレは「格好良く成りすぎ」ますからな・・・。

D型のあの「愛嬌のある間の抜けた顔」が捨てられぬ根性無しですわ。


ところでラフロのHIDキットを入れた方はいらっしゃいます?
623774RR:2005/07/07(木) 19:15:49 ID:lxYRUGg9
>>620
「チェーンがしまったり緩んだりして、
特定のところでかなり堅くなり、引っかかります
チェーンかスプロケだと思うのですが・・・」

チェーンです。
残念ながらもう寿命と思われ。
赤線で囲んだところを外しても、おそらく何の解決にもならないでしょう。
観念してチェーン&前後スプロケを交換しましょう。
リアホイールのハブダンパーもヘタっている可能性が有るので
同時にチェックしてみてください。
624620:2005/07/07(木) 21:27:16 ID:uZhtlRfn
>>621
え・・・そんなに危険なところなんですか?
なにも知らずに外すところでした
外すときは細心の注意をはらって外したいと思います
有り難う御座います

>>623
うーん。やはり寿命ですか。
とりあえず,明日は時間あるので、すぐにでも交換してきます。
切れたりしたら洒落にならないので・・・
チェーンはRKをいれるとして、スプロケですが、やはりSUNSTARがいいのでしょうか?
TARONとかいう紫色のやつは5000円(定価は9000円ぐらい)で安いのですが、なんか怪しいです。
>>リアホイールのハブダンパー
一応、前回のタイヤ交換の時に交換してあるので大丈夫だとは思いますが、チェックしてみます。
ついでに、リアタイヤも交換しよう・・

御指南、有り難う御座います。
625774RR:2005/07/07(木) 21:56:06 ID:7vIUcCP/
また貧乏系C型のり@リッターバイクは初めて、の話題か…
そういう人、ほとんどは維持できなくて、わりとすぐ手放しちゃうんだよね。
てか、リッターバイクの力でチェーンが切れるとどうなるか、少しは考えて見たらどうかと思う。
カタカタいうようなチェーンでも、クランクケースをカチ割ったりするには充分なんですが。
こんな人がいるから綺麗に乗ってるC型はすごくかっこよく見えるんだろうな…
626774RR:2005/07/07(木) 22:31:13 ID:lxYRUGg9
兄貴、手厳しいっすね

一度にチェーン、前後スプロケ、リアタイヤ、
ハブダンパーも交換しようかな?
って人なら維持出来るのでは。
直ぐ対処しようというところも、
駆動系の重要性を理解してそうだし。
文面や返答から察するに、
結構キレイに乗ってるタイプだと視た。
627774RR:2005/07/07(木) 23:09:03 ID:G9JiUMnb
まぁ、なんにせよ古くなるといろいろ出るだね。んでもって手放す価値は下がる一方。無限地獄になる前に手放すヒトは賢い。アタシはすでに相当馬鹿になりつつありますが…
628774RR:2005/07/07(木) 23:50:38 ID:MJWzw8SM
>>620
場所によってボルトの長さが違うから
間違わないようにメモ汁!
629774RR:2005/07/08(金) 02:20:53 ID:e34zgK9l
リセールバリューなんて無視無視
男はCでしょ^^;;

しかし・・質問が有ります
CにDのスイングアームって無加工でつきますか?

ハブダンパーも見比べると・・
つくりはDだよね(悔)

私もダンパー交換なんで・・
ついでにリア周りそっくり交換したいなぁ〜って思って

バランスはそれほど気にしてません。
オーリンズに入れ替えるのに、Cはリアの車高が上げられない
D用は上げられるっていうのが理由です。

わかる方が居たら教えてください。
居なかったらDのスイングアームを中古で買って
計るつもりです^^;;
630774RR:2005/07/08(金) 06:57:05 ID:nTxuFW/Q
>>629
CにDスイングアーム交換では無いけどホイール&リヤブレーキキャリパー廻りを
Dのリヤ廻りをCに載せ換え中。
ショップ任せなので、詳細は月末でなければ分からないけど、もしよかったら
月末に書き込みます。
経費は以外に安く仕上がってます。車高はどうかわからないけど。
631774RR:2005/07/08(金) 06:59:10 ID:USlw7/ev
ヨシムラのチタンマフラー入れてるんですが、サイレンサーの排気口がカーボンでまっくろっけっけ。
なんかやけにカーボンが多いような気がして・・・・・
べたべたではなくてサラッとはしてるんですが。
みなさんのマフラーのサイレンサーはどうですか。
632774RR:2005/07/08(金) 09:07:35 ID:qkhXM8GZ
>>631
さらっとしてるカーボン・・・

そりゃただのススだよ。
ちょっと濃い目の燃調じゃないかな。
これがベタついてるならオイル食ってる証拠で((((゚д゚;))))ザクグフドムトロなんだけど。
633774RR:2005/07/08(金) 13:29:33 ID:WQ4Z4oxw
>>631
俺のヨシムラチタンもサイレンサーの排気口は真っ黒けだぜ!
しっかりとこびりついちゃってて、とれねーぜ!
634774RR:2005/07/08(金) 14:01:55 ID:e34zgK9l
>>630
やっぱ似たような事を考える人は居るもんだv
スイングアームを交換か?って思ったのは単純に車高の為です。
ナップスでにーちゃんと話した時はオーリンズのC,D用の
比較では長さしか変わらなかったからどうなんかなぁって

リアのホイル&キャリパー移植も興味が有るので
書き込めたら詳細お願いします。

D用ってC用にくらべると
基本的に丈夫に、太くしてるケースが多いよね
635620:2005/07/08(金) 16:26:54 ID:6KyZdOO3
>>625
貧乏なのは確かですが、気に入ってるので手放す気はないです
消耗品高いのも交換頻度高いのもわかってて購入したわけですし
チェーン切れて廃車にいた友人はいるので、そこらへんの恐ろしさはわかっているつもりです
チェーン、スプロケ交換で直らなかったら嫌なので、他に原因あるか聴いてみました
気分を害したようで申し訳ないです

>>626
申し訳ないですが、洗車するより走ってる方なので結構汚いです・・
今日は部品交換で半日潰れたので久しぶりに洗車しましたが
結構綺麗になるんですね。1時間以上掛けて洗車した甲斐がありました

>>628
ご忠告感謝します。
せっかくなのであけてみましたが、本当に長さちがいますね。

結局前後スプロケ(SUNSTAR)+チェーン(RK)、ハブダンパ,
後ろタイヤ(メッツラーのSUPORTECM-1)、ついでにオイル(シントロン)+フィルタで8万円ぐらいかかりました・・
結構かかりますね。
636774RR:2005/07/08(金) 19:40:03 ID:7t/GuBdP
>>635
そんな奴に謝る必要なし。

てめぇの価値観押しつけんなっての!
てめぇのバイクは他人にとやかく言えるような状態か画像うpしろ細部までな。
位言ってやれ。
637774RR:2005/07/08(金) 19:50:30 ID:eZF9+6DU
立派、立派〜それくらいやれば後はホイールベアリングくらいか?
638774RR:2005/07/08(金) 21:00:49 ID:g7IZNH3b
620vs625は620の圧勝だったな
639774RR:2005/07/08(金) 21:41:40 ID:cSJ0Xvnt
>>629
たしかフレーム側がDの方が広くてポン付けできなかったような。
チェーンラインも微妙に違うはず。CのFスプロケってオフセットありだけど、Dのは無いから
>>630と同じことをするのであればハブかスプロケのどちらかを同時に変えてあると思われ。
因みに高くつくけどオーリンズならオーダーすれば車高調付きにできるのでは?
640774RR:2005/07/08(金) 21:52:44 ID:AafESeJE
>>639
やっぱサイズが違うんですね(泣)明日にでもDのスイングアームを
ヤフオクして計る勢いでした(笑)
オーリンズ車高調が一番現実的っぽいんですね。
バネレートも含め相談してみます。

情報ありがとうございました。
641630:2005/07/08(金) 22:17:49 ID:nTxuFW/Q
>>634
>>639
エンジンをC→Dに載せ換える事になって、せっかくだからこの機会にいろいろ
やってみよう!の一環にDのリヤホイール廻りに交換となったのです。
という事なのですが、630氏の指摘通り、エンジン交換によるFスプロケオフセ
ット量に呼応する為の処置という事なのでしょうか?
自分としてはハブダンパーがDになってイイ!くらいしか考えて無かった。orz
そうそう、もちろんリヤブレーキキャリパーもDに換えています。

ショップに任せきり、自分に知識無さ過ぎ、説明うまくできなくて申し訳無い。
完成したらきちんと情報整理して報告させていただきますね。
642774RR:2005/07/09(土) 05:08:19 ID:J5UcHJDL
誰も>>621に突っ込みを入れないのか?
643774RR:2005/07/09(土) 10:06:25 ID:7ftzIq/u
ZZ-Rってノーマルの下のトルク(5000回転くらいまで)結構ありますか?
ZRX1200あたりよりも太い感じでしょうか。
前に一度知り合いのZZ-RのD型に乗せてもらったんですけど、爆音マフラーに変えてたせいか案外
下無いなとかんじたんですけど。
隼にはさすがに及ばないとおもいますけどやっぱりそこそこあるんでしょうか。
644774RR:2005/07/09(土) 16:37:36 ID:4LYKVlDG
>>643
ZZRは下ないよ、比較的ね。1200Rとだと確実に中低速負けてる。
ZZR1100→高回転型、6000rpmあたりからドカーン
ZRX1200→中低速型、出足からグイグイ加速、市街地でめちゃ速。しかし8000rpmまでしか伸びない。

ZRXは車体軽快だしマジ速い単車だった。
645774RR:2005/07/09(土) 19:11:25 ID:o4bDba4X
ZZR1100Cに6万Km
ZRX1200Rに3万Km 乗った漏れが来ましたよ

>>643
644氏の言うとおりです。エンジンはそうですが、
ブレーキは1200Rが段違いでよく効きますな。
ZRXはカウルが小さいので、スクリーンを延長しても
高速巡航は圧倒的に不利。
でも峠や街中は速くて快適ですな。

でもまだC型に未練があったりして・・
646774RR:2005/07/09(土) 20:06:25 ID:4LYKVlDG
>>645
オリも1200Rに2年乗ってたよ。
そうそうブレーキがよく効く!あれは不満なくて換える必要なかったよ。
FフォークもZZRより良かった。基本的にやらかいが、しっかり踏ん張ってくれたし・・
敢えていえばパワーの押さえられ方が気にくわなかった。フレームも柔くて
ぐにゃぐにゃしてたしwただあれが軽快感を生んでたんだろうなぁ。
ZZRは剛性と低重心のせいか挙動が重い。
C型は乗ったことないんだよね・・・機会があればなぁ・・・
647774RR:2005/07/09(土) 21:29:03 ID:1W/EccES
デイトナの ゴールデンパッド使った人 感想はどうでしょうか?
648774RR:2005/07/09(土) 22:59:06 ID:PQFGp5Tz
リアはゴールデンパッドいれてます
効きはそんなに悪くない感じだけど、コントロール性が悪い気がする。
649774RR:2005/07/09(土) 23:41:10 ID:NDNY7nt0
ZX−11にETC付けますた。(軽登録)めっちゃ快適!スレ違いですんません。
650774RR:2005/07/10(日) 00:01:07 ID:kNnwIJlP
1300は出るのかな・・・
出たら買い替えだ!
651774RR:2005/07/10(日) 00:16:22 ID:WWxq6Urs
先日8年乗ったZX−10が昇天いたしまして、あこがれのZZ-R 98年モデルをてにいれました。
いや〜やっぱイイ!! 一日何度も車体を見てはニヤけてしまう。
ところで、ZX-10に比べると何か出だしのトルクが薄いように感じるのだが気のせい?
652774RR:2005/07/10(日) 00:38:44 ID:lYFnxR/P
今、ヤフオクによさげなD7がでてますなー
黒の無事故、無転倒ってのがいいすね
これいくらぐらいで落札できますかね?
653774RR:2005/07/10(日) 09:22:52 ID:Cz67nOSw
652
すんません、アドレス張り忘れました
真剣に入札考えてまして、アドバイスお願いします

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21269087
654774RR:2005/07/10(日) 10:06:14 ID:uRyGW8Hp
>>653

>尚、勝手ながら未成年、・・・

この方、多分俺と同い年だけど、なんとなく気持ち分かるなあ。
18,19歳のヤシに乗って欲しくないもん。

多分、程度は良いだろう。だけど、やや強気な価格設定だから、ドノーマル&
良さげな整備状態に価値を見出すヤシらが、入札するかも。
655774RR:2005/07/10(日) 11:43:31 ID:dn2ngJDu
>>654
大切に乗る人なら年齢なんて関係ないと思うが。
いい年こいて乗りっぱなしチェーン錆さびなんてよく見るw
ただ未成年な人は大概金がないだろうからメンテ等おろそかになりそうではある。
親がバイクマニアならその心配もなさそうだけどね。
656774RR:2005/07/10(日) 14:30:57 ID:fZinphSq
age
657774RR:2005/07/10(日) 22:36:32 ID:VMGmBjLg
ノーマルマスターが抜けちゃったようなので、丁度セール対象のニッシン&デイトナの別体マスター
を入れようと思うんだが、使ってる方います?是非具合を教えてくださいませ。
658774RR:2005/07/10(日) 23:11:14 ID:5JLPiZ9K
>>657
クラッチ?ブレーキ?

俺はブレーキで使ってますが、そんなに変わった気がしない。
ただタンクが別だとかっこいいよね。

ハンドルの仕様によってはラジアルは使えないっぽいので要注意です。

まだZZR歴は3ヶ月なんですが、試乗も含めて乗ったのは
Cのデビル+ダイノジェット(所有車)
DのSP忠男2本出し、Dのナイトロ
2本だし仕様はトルクが有ったっすねぇ

んでも、自分のCが一番気に入ってます。
Dのナイトロはちょっかんに近いサイレンサーですが
それでも俺のCの方が上が気持ちいい

完成度が低いと言えば低いだけなんだろうけど
俺はCのエンジンが好みです。

C3の出物がヤフオクに出たときは予備に買っちまうか?^^;;
って思ったくらいです(笑)

659657:2005/07/11(月) 00:11:27 ID:YvtIJH7S
>>658
書き忘れていました、Fブレーキです。
握り込み始めからのタッチが通常のジワーからカッチリって感じじゃなくスカスカで
いきなりカッチリって感じになっちゃいました。エアは噛んでない状態です。んでマスター
交換かなぁ〜と。どうせ交換するならノーマルよりもちょっと毛色の変わった方がいいなと思い
ました。
660774RR:2005/07/11(月) 07:06:14 ID:k4tt64Fb
ブレーキってそんな簡単にダメになるモン?掃除してホース替えれば直るんじゃないの?
661657:2005/07/11(月) 07:18:31 ID:YvtIJH7S
>>660
やったんですがダメでした。
662774RR:2005/07/11(月) 08:01:11 ID:FfcOzyx1
>>661

ホースじゃなくって、マスターシリンダのカップ類は変えた?
マスターシリンダのピストン・カップ(プライマリ/セコンダリ)・スプリング
が怪しい。

カスタムってつもりならノーマルにこだわることないけれど、原因は分かって
いた方が良い希ガス
663774RR:2005/07/11(月) 11:56:48 ID:IsYhBZ5I
禿しくZZがほすぃー状態です

ZZよりZX-11のほうが気持ち安いような希ガス

どのように違うかエロい人教えてください。

名前が違うとかいう突っ込みは勘弁
664661:2005/07/11(月) 12:44:47 ID:efKUdoAb
>>662
そっか!なにもマスターごと換える必要は無いですよね。
6年間乗ってまだ1度も換えてません。特にカスタムしたい
訳ではないので、そのメニューから始めてみます。
何だか希望の光が見えてきました。ありがとう。   
665774RR:2005/07/11(月) 14:43:37 ID:byfTeKfV
>663




ZX-11=カワサキ・ZZR1100の北米仕様。147ps。




ZZ=スズキの50ccスクーター。7.2ps


気持ち安い…どころかだいぶん安いんジャマイカ?


もっと詳しい人、補完よろれいひ〜♪
666774RR:2005/07/11(月) 19:44:24 ID:1E0eGvoC
>665
それで説明はたぶんあってるよ
後はZX-11はマイル表示で、ZZは60km/hまで?しかないってくらいか
667774RR:2005/07/11(月) 19:46:59 ID:X2Vq/fdT
たしかZX-11は145PSだよ。
排ガス規制の関係でそうなってたような・・
まぁ誤差程度の差ですが・・
668774RR:2005/07/11(月) 20:19:48 ID:k4tt64Fb
仕向地によって馬力はバラバラ
669774RR:2005/07/11(月) 20:21:35 ID:EGEIEZVJ
>>658
> まだZZR歴は3ヶ月なんですが、試乗も含めて乗ったのは
> Cのデビル+ダイノジェット(所有車)
> DのSP忠男2本出し、Dのナイトロ
> 2本だし仕様はトルクが有ったっすねぇ
>
> んでも、自分のCが一番気に入ってます。
> Dのナイトロはちょっかんに近いサイレンサーですが
> それでも俺のCの方が上が気持ちいい
>
> 完成度が低いと言えば低いだけなんだろうけど
> 俺はCのエンジンが好みです。
>
> C3の出物がヤフオクに出たときは予備に買っちまうか?^^;;
> って思ったくらいです(笑)

ノーマルマフラーでのエンジン特性知らないでこの評価って、、、(笑)
ZZR歴3ヶ月って。免許取るのに教習所にいくら払った?
670774RR:2005/07/11(月) 21:26:16 ID:yUBYlwie
>>669
そう言えば・・ノーマルマフラーは有るけど乗ってないや(笑)

免許取るのにいくら払った?っていうのはどういう評価なんだろう?
中免小僧から10年ぶりの単車復活君ですが・・
乗り越しは無しのストレートできっちり7日間で免許書き換えです。
671774RR:2005/07/11(月) 21:35:17 ID:fbMBtzm+
>>669
まぁCの方がピーキーなのは事実だしな。
ZZR歴が3ヶ月なだけで他車種にどんだけ乗ってたかわからないだろ。
ちなみに俺もD型歴3ヶ月。いまだにノーマルマフラーw
けっこう音も太いから気に入ってるよ。
注文してるプロドラッグの4ー2ー1−2が当分こないし・・・
672774RR:2005/07/11(月) 21:39:57 ID:fbMBtzm+
>>670
まぁここは先輩風吹かす奴が多いから、気にするなや。
ところでいくらで買った?
Egは調子いい?
Cも気になるから教えてくれ。
673774RR:2005/07/11(月) 22:10:52 ID:yUBYlwie
>>沢山の方

いやぁ、今が一番ウキウキなんで・・にわかインプレッションを炸裂
しちまったなぁ〜ってちょっぴり反省してます。

気遣いありがとうございます>672

車検半年残りで30万でした。(友人からです)
エンジンは調子いいと思います。調子が悪かったんでダイノジェット入れたら
良い感じになりました。ダイノ入れなくても調子よくなりそうだったんですが
うきうきの時は投資したいじゃないですか^^;;

ただ・・リアのショックが終わってるっぽいので
ノーマルかオーリンズか検討中です。
ノーマルのしっかりした状態がわからないのが悩みです>足

おっかなくて高速以外は8000以下しかつかえない&
ミッションは友人(元オーナー)が対策したので
エンジンはいじらず、まずは足からやる予定です。

まず乗れ!走れ!って言われそうですが^^;;
部品を交換するのが好きなんですよねぇ^^;;
674774RR:2005/07/11(月) 22:31:45 ID:icel+Ol9
ZZR1300マダー
675880:2005/07/11(月) 22:56:56 ID:BWZMrD5b
オーリンズで思い出したんだけど、圧側のリザーバーを車体の外側に付けてる人ってどうやってるの?
何も考えずに元の場所に付けたら調整しにくい・・・orz 
あんまり頻繁に調整するものではないけど・・・
ちなみにCです。
676774RR:2005/07/11(月) 23:07:44 ID:mcX5lmFN
リズムのリザーバータンクステーを付ける。
677675:2005/07/11(月) 23:15:58 ID:BWZMrD5b
前スレの時?の番号残ってたorz

アウトリズムの奴?
皆、それ付けてるの?高く手出ないなぁ。放っておくか(w
678774RR:2005/07/12(火) 02:35:56 ID:59jYqVU0
アルミ板切って作ってしまえ。
どうせそんなに変わらないから。
679774RR:2005/07/12(火) 07:11:39 ID:ROuC7g0Z
>>676
ホームセンターで穴開きL字型のステーとタイラップ、適当な大きさのボルトナットを買ってきて
シートレールにリザーバータンク固定してる。
特に問題なし。見た目以外は。
680774RR:2005/07/12(火) 08:45:04 ID:pkiGtWuU
D型ですが。
アルミ板でシートレールからブラケット造って、Kawasaki純正部品流用で
リザーブタンク固定。
しかし、チェーンカバーに当たらない部分を見つけるのが結構メンドクサイ。

シートレールが途中から内側に追い込まれているから、余計にね。
681774RR:2005/07/12(火) 11:24:03 ID:Y01HyJLC
タンデムステップからワンオフして2本出しサイレンサーをアップしてるから、シートカウル
とサイレンサーの間隔が無くてリザーバー外出しを諦めた漏れが来ましたよ。
682774RR:2005/07/12(火) 11:37:05 ID:E1aTfvLr
>>681
BEETナサートT2つけてるが、ホース延長して貰ってタンク外出ししてるよ。
そういうワンオフもあるってこと。
683681:2005/07/12(火) 13:19:39 ID:Y01HyJLC
>>682
ん〜、タンデムステップベースを作ってサイレンサーがシートカウルに沿ってテールまで
伸びていて、サイレンサーがこれまたでっかいので延長ホース使ってもみっとっも無いのよ。
いっそテールカウルの上に出してみようかと検討中。
684774RR:2005/07/12(火) 21:38:39 ID:u15QWWux
ショックです。ドライブスプロケのシャフトからオイル漏れです。これはZZRの持病なんでしょうか?
実は兄もZX11に乗っているんですが「直してもまた出るぞ」と脅されています。
皆さんのご経験を教えてください。
685774RR:2005/07/12(火) 21:46:32 ID:1reGYYmx
ちゃんと直せばしばらくは漏れないぞ。
運が悪けりゃすぐに漏れるが。
そんなに高いもんでもないから、いくつかまとめてオイルシール買っとけ。
686774RR:2005/07/13(水) 00:08:55 ID:veHTnE2A
オイルシール外す時みんなどうしてる?漏れは無理やりこじってるんだがちょっと気になった。
687774RR:2005/07/13(水) 19:45:50 ID:Wn/gMl8k
素朴な質問なんですが、ノーマルシートの比較で
C型ってD型より足つきが良いですか?
688774RR:2005/07/13(水) 19:58:26 ID:SG9+DofF
Cの方が良いと思うけど・・
689774RR:2005/07/13(水) 22:15:44 ID:WMBiXBP+
>>687
身長160cmかつ短足の私の実体験では、C型の方が足つきは良好。同じシート高だと
思ってD型に乗り換えたんだけど、結構辛い。しかもハンドルも遠くなってる(スペーサー
いれないと辛い)。
足つきだけでいうなら、D型よりも隼の方が良好。
690774RR:2005/07/13(水) 22:56:24 ID:fLZo5iaL
>689
同意。
というかハヤブサは何もかもが「低く」感じるな・・・。
いつもより路面が近く感じたよ
691774RR:2005/07/13(水) 22:56:42 ID:780Wk0wC
>>688 689
レスありがとうございます。
足つきの件を聞いた元々の原因はリアの車高の調整です。
先日3台でツーリングに行ったんですが、俺のCだけリアタイヤに
すげー熱が入るんです。
制限速度は守ってませんが、ペースは一緒に行ったDとほぼ一緒
R-1とはコーナー2つで見えなくなる差です。
補足情報としては・・俺100kg、D100kg、R1、60kgです。
ZZR2台に関して言えば新品タイヤの端の数字はもう消えた。
バックステップ(UP50、BACK30)で
ガニ股気味でつま先はたまに擦る(これもおかしい気がする)

また、同行した2台はパイロットスポーツ、俺はパイロットロード
タイヤの表面の状態を見ても、どう考えても俺のが一番負荷が掛かかってる
速くないのに(念押し)
で、気が付いたのが・・リアの車高が落ちてないか?って事になりました
購入時からついていたカーボンの泥除けはフレームにたまに干渉してるし
リアの車高が落ちてるならリアタイヤに負荷かかかる理由になりますし
上げれば旋回性が良くなる。って事で
ノーマル(25000km)→ノーマル(18000km)に変更
しかし・・車高変わらず(泣)

乗り方の指摘もされましたが・・Dが大丈夫なんで
まずは「どすこい乗り」で現状を解決しようと思ってるんですが
何か助言があれば教えてもらえませんか?

ヘルプミ〜

692774RR:2005/07/14(木) 00:06:01 ID:aKL+trg6
つ[タイヤ空気圧]
693A1糊 ◆ILOVEC1Q4w :2005/07/14(木) 00:12:12 ID:BMGyAAr4
>>684
私もC3,D1,D5で各部分オイルシール漏れした経験からお話すると、、、
シャフトをよーく観てください、傷があるか、汚れ?!見たいな付着物が
あるかもしれないです、それを知らないでただシール交換のみの処置だと
半年、持つかどうかだろうかと・・・
傷は、オイルシールはずす際にも付きます、私は以前そうでした。
そしてハンディリューターで手入れしました、小さい回転砥石を使います、
サンドペーパーを手を使って磨いても傷は取れなかったです、
プロクソンて言う商品名で、ホムセンで売ってます、
それで、オイルシールの外し方ですが、ハンディトーチでゴムを炙るんです、
カラカラに焼けたら簡単に取れます、火気に注意は当然の事ですが、
私は傷の修正以後はオイルシールからの漏れとはおさらば出来ました。
ご参考までに、又各作業は自己責任ということをお忘れなく・・・
694774RR:2005/07/14(木) 00:16:36 ID:GCSv9BZ/
本題とは関係ない部分だがちょっとだけ指摘させてくれ。
>上げれば旋回性が良くなる
って思ってる人結構多いけど実際は倒し込みが軽くなる事はあっても
寝てからの旋回性はむしろ悪くなる場合がほとんど。
揚げ足取りみたいで悪いが良かったら実践して体感してみておくれ。

発熱はついては良くわからんけどもしかして
>購入時からついていたカーボンの泥除け
のせいで風が当たらない分冷えにくいとか?…な訳ないかな。

ところでそのC型用のインナーフェンダーってやっぱエーテック製?
C型用で他に出してるトコ知ってる人いたら誰か教えてクダサイ。
695774RR:2005/07/14(木) 00:19:00 ID:bi1+IK0Q
>>691
>俺100kg、D100kg、R1、60kg・・・

単に藻前がデ○で、かつサスがへたってるorプリロード調整不足なだけ
じゃねぇか?
いくら海外向けでも、想定体重は150ポンド(68キロ)だぜ。その
1.5倍だっていう認識あるか?
696774RR:2005/07/14(木) 00:54:07 ID:z1fLlETp
>>692
空気圧はチェックしてます。

>>694
アドバイスありがとうございます。
リアフェンダーで冷えにくいのは無いと思います。
表面が車のSタイヤで言うと解ける前のソボロみたいな
状態になってます。

フェンダーは元から付いていたので何処製かわかりません。

>>695
デ○は十分承知してます(笑)
んだもんで、元々はアメリカン路線なんですが・・
乗ったら楽しいんですよねぇ^^;;>カウル付き

サスがへたってる可能性をノーマルの中古
プリロード調整は交換してる時知ったんで次は4でいきます(笑)
スプリングを締め上げようと思ったんだけど
全然回らなかった(泣)

想定体重は75kgって聞きましたよ、68なんですか?
タンデムセットのデーターって無いんですかねぇ・・

んでも・・・Dは100kgが想定内でCは外って事は無いと思いませんか?
Dはプリロード2でした。
697695:2005/07/14(木) 01:31:19 ID:bi1+IK0Q
>>696

CだのDだのの議論の前に、
プリロードと減衰力調整を混同してないかい??

そんだけの体重なら、1Gが全然違うだろ?
減衰力の前に、スプリング締めなきゃ。そりゃ車高落ちるで。
698774RR:2005/07/14(木) 03:45:44 ID:6l3U0poz
>>697
勘違いです。申し訳ありません。
減衰力調整が4段階調整ですね。
プリロード調整(バネの締め込み)がどうにも
出来なかったんで。外したサスを近場のバイクやに
持っていってみます。

どれくらい締めこむのかわかりますか?
699774RR:2005/07/14(木) 04:13:17 ID:6l3U0poz
自己レス
更に勘違いですな(笑)

ちっといろいろやって出直します。
ちょっとバラシ疲れたみたいです^^;;
700ひとさらい:2005/07/14(木) 10:21:18 ID:HJG1NP2b
'97式のD型に乗っています。
風圧でミラー位置がずれまくってしまうんですが、こんなもんなんでしょうか?
なんとか手で調整出来るくらいの硬さに絞めているんですが。。。

あと、シートをうまくはめるコツが知りたいです。
701774RR:2005/07/14(木) 11:06:07 ID:9GDMosFU
>>700

締めている…とは書いてあるが、やはり緩すぎるのでは?俺も以前に同じことがあったが、ネジを締めたら直ったよ。もちろん手で調整もできる程度の増し締め。

ミラーなんて、そう頻繁に調整するもんでもないだろうし、やはりも少し増し締めしてみては?



シートのコツは俺も教えてほしい。一発で入ったときは、思わず心の中でガッツポーズしてしまう w
702ひとさらい:2005/07/14(木) 11:57:11 ID:HJG1NP2b
>>701さん早レスありがとうございます。
当方購入して4ヶ月、ほぼ10割の用途が都内某走り屋スポットになります。
高速ツアラーという割には、以前乗っていたZX6Rよりも遅い速度から
ミラーがずれるし、締めるとたためなくなるのが気に入らなくて
純正ミラー外して別のを入れようかと思っていました。
が、まだ調整のしようがあるようなのでがんばってみます。
シートのはめ方はよくわかりませんね。。。
バイク屋の人は上手なんですけど。。。
703774RR:2005/07/14(木) 13:32:25 ID:EdNbbrwy
>>702
シートはそれほどはめにくいという感覚はないけど…
積載工具が膨らんでるとはめにくくなるかも。

まずシート前方の引っかけるところにきちんとはめて、
後方のロックはちょっと力をいれて上から押す、という
感じだけど。
704774RR:2005/07/14(木) 17:41:39 ID:+dAM1UgN
意外と外れたまんまなのが前の横(^^;)
705774RR:2005/07/14(木) 18:54:03 ID:J3apNY7G
>>704
そうそう、片方だけ外れてたりとかね
706774RR:2005/07/14(木) 20:48:50 ID:UpAHEiRN
夏のロングツーリングに向けてサイドバックを買ったんですが、かなりとりつけづらいです。
シートがとりつけづらかったり、外れなかったりと散々。
どなたか、うまく取り付けられている方はいらっしゃいますか?
C型で、とりつけたいのはゴールドウィンの33リットルモデルのものです。
シートカウル削るしかないのかな?
707774RR:2005/07/15(金) 11:25:12 ID:nKXqb6Ox
>>702
ちょうど良い位置(締め具合)に合わせてダブルナットで固定するとか・・・
200超えたら風圧でズレたり、振動で緩んだりはよくあることよ(笑

シートはまず車体に置く、前横を横から押しながらタンク下にハメる、タンデム
部を上から押す、の順番でちゃんと付くと思うよ。
708774RR:2005/07/15(金) 21:43:11 ID:Ezx/+G+J
ご報告:
体重100kgのC乗りです。
ご指摘どおりバネを1回転しめて、減衰調整を3にしたら
ビックリ、ヘアピンでえらい曲がるようになりました。
あと半回転締めてもいいなぁ〜って感じです。

締めてみて今までが相当アンダーだった事がわかったっす。
コーナー中もしんどくないし
フロントタイヤの使う幅が増えました。(タイヤの設置跡よりの判断)




709774RR:2005/07/16(土) 00:55:15 ID:ee6aD77J
このスレって結構役にたってるよね
100kgCさんと違って、聞くだけ聞いて
結果報告しない人ばっかだけど
710774RR:2005/07/16(土) 03:50:57 ID:NNSTZ1F6
>>709
本当です。ウェブで探しまくっても最後は聞くしかない^^;;
ただ・・2CH的な単語に慣れない人も居て
途中で聞くのをくじけちゃうのかもしれません^^;;

文章を言葉遣いでなく内容で読めばいいんですけどねぇ

過去ログが全部タダで読めればいいのになぁ
って思う今日この頃です。
711774RR:2005/07/16(土) 08:09:16 ID:TOFzUjxp
とりあえず今は役立たなくても興味深い書込が多数で1から見るだけでも楽しいっす。そこでうんこだいすきとかやられても…なんだけんどもねぇ…
712774RR:2005/07/16(土) 09:36:14 ID:CdfZwjvV
>>711
そんなあなたにピタハハでつよ
713774RR:2005/07/16(土) 12:17:35 ID:AdDA7qkZ
さっきエンジンかけようとしたらエンジン掛からずジーーーーーーーーーっていう
音だけがむなしく鳴りました。
これって単にバッテリーが弱いのかそれともスターターが逝ったのか。
ジーーーーーーーーーーーーーっていうとスピードメーターも同時に動きます。
714774RR:2005/07/16(土) 12:26:33 ID:Vru3+Kpr
とりあえず、バッテリーの電圧、比重、をチェックしてみれ。

でもスピードメーターは意味わからん。
って俺はフロントホイールからのケーブルでの
機械的なスピードメータがついてるバイクしか乗ったこと
ないから。
715広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/07/16(土) 13:09:56 ID:V9sSk5p6
>>713
多分バッテリーかと、、、
一瞬セルは回るが、「ガキン」って感じで止まるのなら
最悪、キャブのフロートバルブ不調で
ガソリンがシリンダーにダダ漏れ、てのを疑った方が良いかも。
カワサキバイクマガジンでも出てましたが、ZZRにはよく有るらしい。
ウチのD1もやりました。
716774RR:2005/07/16(土) 13:58:25 ID:arRYOEwO
>>715
私もフロートバルブ不調で、最近キャブのオーバーホールしました…
717774RR:2005/07/16(土) 17:17:15 ID:YRr2pgnH
やっぱりバッテリーだったみたいです。
セルを回すだけの電圧が無かったみたいですね。
充電したらなんとかエンジンは掛かるんですけど、ヘッドライトつけたままエンジン吹かすとライトが暗くなったり明るくなったり。
こりゃ冬は確実に死亡しますね。
やっぱバッテリー換えないと。
718774RR:2005/07/16(土) 21:45:49 ID:I5nUVbIc
バッテリーってつまんない部品なんだけど高いよね(泣)
あのバッテリーが納まってるスペースは物入れにしたら相当便利な気がする

話がそれますが・・
ヘルメットにETC埋め込んだら便利だと思わないっすか?
719774RR:2005/07/16(土) 22:01:27 ID:TOFzUjxp
頭が重そう…
720774RR:2005/07/16(土) 22:26:24 ID:tatbNZ3y
>>717
毎日通勤に使ってる俺としてはバッテリーが上がる悩みがわからん
721774RR:2005/07/17(日) 07:54:32 ID:Y/Xkvmrv
先日7年使用モノのバッテリ
722774RR:2005/07/17(日) 22:20:13 ID:qd+A6VmR
梅雨明けしたみたいなんで洗車の後
1ヶ月ぶりにエンジンに火を入れたら
意に反して一発点火、ホッとしたよ

ところで、ZZRを押しがけした人とかいる?
漏れは、もしコカしたら・・と思って一度もやったことない orz
723広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/07/17(日) 23:23:39 ID:4OgH0BPE
>>722
ZX10のバッテリー上がり癖ですっかり慣れてます。
>>715で書いたフロートバルブ不調の際、失敗して車体の下敷きに
なり、膝をやってしまいました。内出血がひどかったです、、、
(修理に出してフロートバルブ不調が発覚しました)

MFバッテリーは長く持って放電も少ないけど、寿命の際の
突然死が困りますね。先日も出先でKLX650のバッテリーが
死にました。バイク屋さんまで50M地点だったのが不幸中の幸いでした。
724100kgC:2005/07/17(日) 23:37:36 ID:kPWpIbz9
私も上りじゃなければ押しがけ可能です。
きっと単車乗りとして
唯一のアドバンテージなんだろうなぁ>押しがけ(笑)
725190cm/85kg:2005/07/18(月) 03:46:07 ID:+v8gHCL4
>>724 同じく
跨がった状態でクラッチレバー握ったままギアを1速に。
そこから1歩、2歩、3歩、でクラッチレバー放してアクセルオープンでズドドン。
これでバッテリーあがりも怖くない。
726774RR:2005/07/18(月) 07:55:57 ID:shQQKVrw
足が短くてまたがった状態で前に進めません!
727774RR:2005/07/18(月) 08:58:16 ID:h/zWNxiS
同じく!(T_T)
728774RR:2005/07/18(月) 09:01:08 ID:qfR2L8gW
ヒロシです...
729774RR:2005/07/18(月) 09:01:28 ID:p5bwKyqi
>>726
 (・∀・)人(・∀・) ナカーマ
730774RR:2005/07/18(月) 09:42:45 ID:WFORWeyn
昔刀で毎朝押しがけしてたのが良かったのかZZRでは何の苦もなくできる
731774RR:2005/07/18(月) 10:13:51 ID:rbIE0ThN
けっ、ここぞとばかりに押しがけ自慢したいヤツが出てきたよ…




俺もできますが!w
…でも、失敗したら結構魂抜ける。
732774RR:2005/07/18(月) 18:40:23 ID:q5no1kts
C型ですが、リアブレーキのピストンが突然戻らなくなりました・・思い当たる節としては、
ちょっとした事故でブレーキホース(の外側の保護用のゴム)とキャリパーの大気開放用のピンの後ろ側一つ(?)が破損してしまいました。
破損する前は普通に利いてのでこれが原因だと思うんですが,他に交換しておいた方が良い部品はあるのでしょうか?
勿論オーバーホールしておいた方がいいのはわかっているんですが・・

そういえば,リアブレーキホース欠品なんですね。
ZEP1100が共通のようなんですが、長さが足りないっぽい。
他の車種で流用できるものってありますか?ボルトの径と長ささえ合えばなんとなくつきそうなんですが、
部品が部品だけに簡単にやってみるわけにも行かなくて・・
これって大人しくメッシュにしとけってことなんですかね?
733774RR:2005/07/18(月) 19:25:26 ID:B2kHAgxR
>>732

ピンって何のこと?ブリーダーボルトのこと?
どっちにしてもキャリパーに外的衝撃がかかってるんだろ

ブレーキホース云々の前ににキャリパー本体がゆがんだりクラックとか入って
たりとか大丈夫か?

場所が場所だから、何でそういう状態になったのか原因を突き止めた上で、
O/Hなりホース交換しないとないと、最悪アポーンするぞ。
734774RR:2005/07/18(月) 19:57:48 ID:q5no1kts
>>733
多分それです。なんて言うかわからなくて。
原因はトルクロッドとキャリパーを固定しているネジが外れてローターごと回転してしまい、
スイングアームにごちん。低速だったのでクラックは大丈夫でしたが、
歪は正直わからないです。目で見てわかるものでもなさそうですし。

できれば交換したいんですが、近々大金が要るのと、時間的な都合でなかなか・・
なので,今はとりあえず今すぐ変えられるところを交換して対処しておこうかな、と。
735774RR:2005/07/18(月) 20:06:40 ID:WzDWK+1x
>734
それ良くないから,部品換えようよ。。全部。。
動かなくなるのと,止まれないのって全然違うよ。

全部直すまで乗らなければそれでいいけど,そういうわけでなさそうだし。
そんな中途半端な状態で乗るのは,世間様に迷惑かけそうだからやめて頂きたい。
736733:2005/07/18(月) 20:40:55 ID:B2kHAgxR
>>734

なんだ、事故じゃなくてただの整備不良か。
ロータごとじゃなくて、ロータ挟んだままキャリパーごと回転、だろ。

そんな大事なところのボルトがゆるんでるのに気付かないのなら、自分で
やらないほうが身のため。世間のため。

>>735も言ってるように、どこが悪いかわからないようなヤシは、全部換えた方
がいい。大金が要るとか、時間とか言ってるけど、ZZR乗るのなら、ブレーキ
をきっちり直すことが何よりも最優先だろ?
737732:2005/07/18(月) 22:44:49 ID:q5no1kts
>>735
そうですね。
全部変えてみます。変える部品はトルクロッド,キャリパー,ディスクローターかな?
どうせならZEP1100の銀色キャリパーつけてみます。

>>736
自分で外してはないです。リアまわりは清掃の時は触りますけど、
流石にホイール外してでもしないのにトルクロッドは触らないです。
用品店に交換任せたらこうなったっぽいです・・タイヤ交換して200kmぐらいでこうなったので。
まぁ,ボルトの緩みぐらいは点検しない自分が悪かったですね。申し訳ない。
738774RR:2005/07/19(火) 00:09:38 ID:l3ANR5YO
02 9Rの4POTに換装しておられる方はおられますか?
ピッチが同じ62oだから小加工で付くみたいです。
インプレなどお聞かせ願えればありがたいです。
ラジポンとメタリカ付けてるけど、純正のキャリパーの非力さはどうにもならないですね。
739ZOY:2005/07/19(火) 00:48:44 ID:93MDN+XQ
>>713 氏
バッテリーだと原因がわかったので不要なレスだと思いますが、
恐らくジーーーーーーーーーっていう音は
スターターリレー付近からではなかったでしょうか?
スピードメーターも同時に動くってのは恐らく
タコメーターの間違いでは?
恐らくスターターリレーのチャタリングのパルスを
タコメーターが拾って動いたって感じだと思いまつ。

>>732 氏
大幅な歪みがあって、ローターとキャリパー接触して
熱かかりすぎてシールが死ぬという事もあると思いまつので、
一度キャリパー外して接触跡がないか確認してみては?
自信がなければ経緯を話して、別のお店にお任せしたほうがいいと思いまつ。
キャリパー本体を変えるのはいいですが、
サポートの歪みも気をつけたほうが宜しいかと思われ・・・

740774RR:2005/07/19(火) 01:36:55 ID:WkRmWTjZ
>>737
用品店でタイヤ交換って・・・
工具の使い方も知らない奴等がメカやってんだよああいうとこは。
高くてもバイク屋かテクニタップ等専門店にまかせたほうがいいよ?
それでも完全には信用できないけどな〜
>>738
ホント純正非力だよな。安いんだからブレンボにしちゃえば?
4パッドの奴はマジでおすすめ。
741774RR:2005/07/19(火) 03:14:43 ID:en6MUlcb
>>738
740氏の言うとおり。
漏れも4枚パッドの部恋慕に換えたがイイ!
最初はでかくて重そうなキャリパーだと敬遠していたんだが、
ショップの店長のアドバイスで半信半疑で付けてみたけど、
コントロールしやすくて満足。
重量も測ったけど、純正に比べサポート込みでも軽いし。

ただ、付属してくるパッドは雨だと効かないので、しっかり
ブレーキテストしながら走った方が良いよ。

>740氏
漏れは十年来の付き合いのバイク屋でも何か作業してもらったら自分で
確認するようにしてる。
整備士も人間だし、ミスが原因で事故ったら自分が痛い思いをするだけでなく
作業した人間もただじゃ済まないだろうから。
742774RR:2005/07/19(火) 03:19:33 ID:en6MUlcb
>>738
740氏の言うとおり。
漏れも4枚パッドの部恋慕に換えたがイイ!
最初はでかくて重そうなキャリパーだと敬遠していたんだが、
ショップの店長のアドバイスで半信半疑で付けてみたけど、
コントロールしやすくて満足。
重量も測ったけど、純正に比べサポート込みでも軽いし。

ただ、付属してくるパッドは雨だと効かないので、しっかり
ブレーキテストしながら走った方が良いよ。

>740氏
漏れは十年来の付き合いのバイク屋でも何か作業してもらったら自分で
確認するようにしてる。
整備士も人間だし、ミスが原因で事故ったら自分が痛い思いをするだけでなく
作業した人間もただじゃ済まないだろうから。
743774RR:2005/07/19(火) 06:39:41 ID:P9iRadWl
菜っぷす練馬店では昔ヒドイ目にあった…以来、工具を必要とするコトは高いバイク屋さん。
744774RR:2005/07/19(火) 10:09:30 ID:6iArAqnd
>>742
4パッドにメタリカかジクーが最強。
黒いキャリパーの人でしょ?サイト見たことあるw
マスターもブレンボラジポンにするとなおいいよ?軽いしw
ただやっぱSSほど強力に効かない気がするのは車重があるからだろうな〜。
745774RR:2005/07/19(火) 12:18:11 ID:+skpa3bR
ZZRが230kgでZX-10Rが160kgとすると…
常に一人乗っけているのと同じような状態なんだなぁ。



女の子を後ろに乗っけている時は背中のプニプニ感でブレーキの効きも特に気にならないw
746732:2005/07/19(火) 16:36:28 ID:Eh9hfoJZ
>>739−740
助言有り難う御座います。
ローターの方の歪がないかをまず疑ってみます。
今回の修理依頼先というか見てもらっているところはバイク購入したところで,
タイヤ交換してもらったとことではないので作業の方は信頼できると思います。

純正キャリパーってそんなに非力なのかな?
あんまり飛ばさないから非力感を感じたことはないんですが・・

>>743
本当にそうですね。今回の事で勉強させていただきました。
747774RR:2005/07/19(火) 20:01:39 ID:P9iRadWl
菜っぷす練馬店でヒドイ目にあったワタシもバイク買った店で尻ぬぐいしてもらっちまいましたよ…(^^;)
748774RR:2005/07/19(火) 20:59:06 ID:eUP9r6uK
>>746
街乗り程度では制動力には不満はないけど、コントロール性が低いので
停止時にFフォークの柔らかさもあって、がっくんと止まる事が多々ある。
一人乗りの時だとまだいいけどタンデム時は怖すぎ。
んでぬわわ`以上からの急減速が全然ダメ。
ブレンボのマスターと4パッドキャリパーで全て解消した。
Fフォークのストロークを指一本でコントロールできるといっても過言ではない。
749774RR:2005/07/19(火) 21:28:42 ID:en6MUlcb
>744
当たり。
黒にコーティング(塗装ではないらしい)にされたヤツを付けてます。
色んな人のブレーキを握りまくってとりあえずは純正マスターのままで
やっています。
ストローク量はでかいけどツーリングメインなのでパニックブレーキ回避には
良いかと。
次のパッドは何にしようかと思っていたので御指南ありがたいです。
750774RR:2005/07/19(火) 22:37:51 ID:bMmUtQca
ちょっと前に注文したブレンボ4PADが今週末届く。
>>739>>740を見てたらますます楽しみになってきたよ(・∀・)
751774RR:2005/07/19(火) 23:23:35 ID:PBbg74au
冷却水のエア抜き中なんだけど、
エンジン本体にエア抜き用のボルト(キャップ)ってあるのかな?
上からだけでは吹き返してどうにも抜けない・・・(ノДT)
教えてくらはい・・・
752774RR:2005/07/20(水) 00:15:24 ID:Xb5vVYl0
>>751
ウォーターポンプの上側にエア抜きボルトがあるよ
753774RR:2005/07/20(水) 00:21:42 ID:A8ns/uTO
>>751
ウォーターポンプにエア抜きのボルトが在りますよ。
754774RR:2005/07/20(水) 00:22:14 ID:A8ns/uTO
かぶった orz。
755774RR:2005/07/20(水) 00:31:38 ID:MvOXM2Qx
ってコトは8mmのボルトかな?
明日やってみるよぉ♪
dクス(・∀・)ノ
756774RR:2005/07/20(水) 00:54:58 ID:gmp73JXv
>>752->>755

LLC交換のたびに、そこの銅パッキンも律儀に替えている漏れです・・・
757774RR:2005/07/20(水) 03:41:46 ID:6Kk4fo+A
すんません!、ずいぶん前の話なんですが、>29さんがいっていた
“レギュレーター交換だけで〜〜”っつー話なんですが、
つまりC型にD型のレギュレーターはポン付けできるという事なんでしょうか?
もし出来るのなら凄まじく魅力的な話なんですが・・。
758774RR:2005/07/20(水) 10:13:23 ID:7SrHV5JY
>>749
むしろノーマルのマスターのほうがロックする。ストロークはあるけど一定以上握るといきなりロック。
ブレンボマスターはロックまでのコントロール性が非常に高いので大丈夫ですよ?
ガツンと効く性格じゃないのでパニック時も安心。
759774RR:2005/07/20(水) 12:06:54 ID:u9XRd+3j
>>757
過去すれから引っ張ってきました。
ねじ用意すればD用もZRX用も付きました。
今はZRX用をつけてます。


528 名前:527 投稿日:2004/11/06(土) 22:22 ID:iujeDroo
追加。
オルタネータをC → D or ZRX1100にする時、
固定用のねじを別途用意してといてね。確か8×45で良かったハズ。
760749:2005/07/20(水) 20:15:47 ID:Xg1nf+/D
>758氏
うおっ!マジですか。
ブレーキを色々試していると単純にマスターのサイズの数値だけじゃ
語れないですねぇ。
このところ、セカンドのKDX125のマスターを色々試していましたが、
サイズ的にはたいしたこと無いのにストローク、フィーリングで良かったのは
RM125用のマスターだったり・・・。

部恋慕買った店の店長からもその時に「お金に余裕があれば部恋慕のマスターも買っておき」
と勧められましたが、まぁ一気に換えたらキャリパーの性能なのか、マスターの性能なのか?
がよく分からないのでとりあえず保留にしたんですけどね
(実はお金がないだけだったり)
761774RR:2005/07/20(水) 20:48:19 ID:ylms+Ww/
762広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/07/20(水) 20:54:50 ID:TNsYFfxM
>>761
オートバイ誌に出てたCGではないかと。
この写真では隠れているけど、カウルサイドに
「ZZR1200」のステッカーが(w

バイク屋さんは「似てるけどもう一寸カッコいい」とか言ってましたが。
763774RR:2005/07/20(水) 20:55:59 ID:MXXVSLga
12RとZZR1200のコラにしか見えない・・・
顔は12RでタンクはZZRな感じ。
764774RR:2005/07/20(水) 20:59:00 ID:MXXVSLga
ああ,そうそう。
明石の本社工場で9時付近からR175の方に貼りこんでるとテスト車両が見れますよ。
ZZR1300は勿論、ZX10Rの新型も見られるらしいです。
俺は外装が黒っぽいSSを見たんですが、見たことない車種だったし、アレが10Rなのかな?
残念ながらZZR1300は見たことない・・
765774RR:2005/07/20(水) 21:01:29 ID:6awL/TGh
ルーバー嫌だな。
スズキのRFみたいじゃん。
766774RR:2005/07/20(水) 21:30:37 ID:Z9p461E2
はんわらいしとるな
もうちっとせいかんさがほしい
767774RR:2005/07/20(水) 21:50:17 ID:MKfq1y0a
結局2眼なのかね>1300
つかZZRのもつあの雰囲気は今後出ないだろうからなぁ。
今の大事に乗ろ。
768774RR:2005/07/21(木) 00:54:22 ID:24dR2nP/
漏れがC型乗り続ける理由は一つ
乗りかえる気にさせるマシンが無い事だ!
金がない訳じゃない!
769774RR:2005/07/21(木) 01:51:46 ID:W3HrmJII
>>768
わかる。
私は以前C型にのってて、今D型に乗っているけど、乗ってて楽しかったのは
C型だった。パワーバンドに入ったときの加速感がよかった。D型は良くも悪く
もマイルドな気がする。
あとC型の方が足つきはいいし、ポジションも背の低い私には楽。

ただもう古いので、極上車がまず見あたらないことと、パーツに欠品がありそう
で乗り換えに躊躇してる。
770757:2005/07/21(木) 02:22:24 ID:E05GWwde
>759
すげーありがとうございます。
これで夢のMFバッテリー車に・・・!。

現在、長期停止状態から、ややいじりつつ復活を狙っていたのですが、
ポン付け可能と聞いていたD用のF・フォークを付けてみたら、全長がえらい短く、
かなりの前傾マシンになってしまい、途方にくれていたのです・・。
こういった有益な情報があるとやる気も湧くってもんです!!。

つ、ついでにと言っちゃぁ申し訳ねえっすが、誰かC型にD型のフォークを
使った事のある方、やはりインナーチューブはD用に変えるのでしょうか?
お助けください・・。
771774RR:2005/07/22(金) 18:18:56 ID:IAlDI5bv
>>768
わかる2。
自分はD派なのですが(昔はC乗ってました)、
1200出た後、Cが潰れた時既にDの新車が見つかりにくくなっていて
(GはあったがEUとかのフルパワーは手に入れにくくなっていた)、
必死で新車探した。どこの店でも「12Rは?」と言われた懐かしいあの頃w。

今この愛機が廃車になってしまったら乗るバイクがない・・・
772774RR:2005/07/22(金) 18:31:01 ID:WUXifxr9
中古をレストアかなぁ?
773774RR:2005/07/22(金) 23:29:37 ID:I15baEP4
乗りたいバイクはいっぱいあるけど長く乗りたいバイクは・・・
ZZRは適度に古いからいじり甲斐があっていい。
最新のバイクは性能にまず不満が出ないから換えるのを躊躇するが、
ZZRは出てるパーツも多いし自分好みに手直しできる。
しかもちょっと古めだからカスタムがさまになるし。
俺は地味渋路線で行く・・・ぱっと見ノーマルで。
774774RR:2005/07/23(土) 13:12:24 ID:C9o4Y/Sg
1100の欠点は熱い、ブレーキ、サスだと思うが
ブレーキはベルリンガー、サスはFgで今は不満なし。
皆さん、夏の熱対策は?
775774RR:2005/07/23(土) 13:54:16 ID:XiEK7gpg
熱いとはさほど思わないな。
リッターVツインに比べたら屁でもありません。
まぁハーフカウルにはしてるが熱対策というよりかは見た目でかな?
776774RR:2005/07/23(土) 18:31:44 ID:/3Ijr9QR
友人が地元に急遽帰る事になり、急いでツーリングの計画を立て
試運転で一ヶ月ぶりにエンジンをかけました。」

というか、かかりませんでした・・・_| ̄|○

いくらセル回しても、チョーク・アクセル開度を調整してもかかる気配無し・・・初爆さえ起こってない様子
覚悟を決めてカウル・タンクを取り外し、プラグを見たところそこまでカブっている感じでは無く火も飛んでいました
キャブか?とドレンを開けるとガスはちゃんときているみたい・・・一体なんだ?
とりあえずプラグを軽く清掃して再度チャレンジし、それで駄目なら新品プラグで試してみようかと思ってます
何か思いつく事がある方がいれば教えていただけますか?

当日まであと2日・・・まずいなぁ・・・


 
777774RR:2005/07/23(土) 19:37:15 ID:dmd+jAeF
>>776
メインジェットかスロージェット詰まってない?
はずしてエアで吹くか、パーツクリーナーで清掃してみてください。
#1#4と#2#3はジェットの大きさペアだから混ぜちゃわないようにw
うちのD6のエンジンかからない状態の原因の9割はこれでした。
おかげでキャブO/Hが異常に早くできるようになったよ・・・orz
778774RR:2005/07/23(土) 19:55:01 ID:takUy+nz
質問です アッパーカウルのセンター出しがうまくできません
良き方法がありましたら教えてくださいませませ
車種はC型でばっとうぃんぐのアッパーです。
779776:2005/07/23(土) 21:28:50 ID:/3Ijr9QR
レスありがとうございます

書き忘れましたが、自分はC乗りでここまでエンジンがかからないのは初めてなのですが・・・


Dってそんなにエンジンがかからなくなるんですか?('A`)


とりあえず明日のプラグ交換を試してみようと思います。それで駄目ならキャブ清掃か・・・(´・ω・`)
まぁタンクも外れているし、キャブ清掃は何度かやっているので問題は無いのですが、
期限や天候考えると同調までやれないのが残念ですね。本音はキャブ清掃前までしたくないですが。

常連のバイク屋がないからどこかに修理だしてもすぐ帰ってこないだろうし、
そもそもツーがなければゆっくり時間をかけてバラしていくのに・・・タイミング悪ッ('A`)
780774RR:2005/07/23(土) 23:33:17 ID:mqrorwUa
>>779

1ケ月の放置プレイでの詰まりぐらいなら、泡タイプのキャブクリーナをま
ずぶっ掛けて何とかならないかな?
781774RR:2005/07/24(日) 00:03:03 ID:Q/7zpUfn
>>776
(1)ウォーターポンプ斜め下辺りにあるニュートラルコネクタの接触はどう?サイドスタンドは上げてるよね?
(2)エンジンかかってる車からブースターケーブルでZZRにジャンパーした状態でセル回してもだめ?
1ヶ月乗らなくてもこんなに苦労するくらいキャブ詰まるかなぁ・・・・
782780:2005/07/24(日) 00:10:43 ID:Z1ufAuj+
>>781
まず詰まらんと思う。

ただし、この暑さだから、放置していた場所によっては可能性ありかと。
確かに(2)は漏れもよくある。セルは回っても勢いが弱いとかかるものも
かからない。
783774RR:2005/07/24(日) 00:43:05 ID:3l4F57Q/
バッテリーチェックゴー!
784774RR:2005/07/24(日) 00:52:31 ID:5VsstY7g
>775
皆さんの熱対策、俺も気になる。
暑い季節だからと、アンダーカウル外してみたが、高速走行の時はやはりラヂエータシュラウド
としてのカウルが無くなるためか、水温が高めだった・・・。
とはいえ、ツーリングの時に町中を走行するときはアンダーカウルが有ると
常にファンが廻っているような状況・・・。

最近は最後の手段として信号待ちの時はエンジンを切っているけどね。
最新のSSでもかなり熱いらしいから、リッターバイクは熱くて当然!と割切るのが
一番かも知れないけどw
785774RR:2005/07/24(日) 01:05:23 ID:7JhhcPEL
>>781
1ヶ月でキャブが詰まるのは俺もありえないと思う
っていうか,俺もC型で1ヶ月ぐらい放置ということはあるけど、キャブが詰まったことは一度もないし。
清掃できるときに清掃しておくのは良いことだと思うので、とりあえずしてみるのは良いと思いますけど。
(2)はとりあえず押しがけしてかかるようならその可能性高いですよね
バッテリーの弱りってわかりにくくて困る。プラグがへたってるのか、バッテリーがやばいのか・・
電圧計でも買っておいたほうが良いのかな?
786774RR:2005/07/24(日) 01:15:26 ID:AlWkCm3g
沢山の方々、レスありがとうございます

一ヶ月放置は季節を問わずよくやるので、今回に限って何故?というのはあります
最後に乗った時に異常は感じられませんでしたし・・・

今回バッテリーは新品に換えています。
今日(昨日)しこたまセルを回しましたが、今晩にまた補充電をするのでそちらの問題は無いかと
サイドスタンドはかけたままでしたね・・・ただ試しに押しがけも2,3回やりました。
単純に押しがけ失敗の気もしますが(´・ω・`)次はセンスタでやってみようかと。
Nコネクタは見ていませんので確認します

先日K&Nフィルターを買って、現在ノーマルフィルターが丸見えの車体・・・
ここまで外すのは面倒だけど、症状が落ち着くまで変な要素を増やせないしなぁ

せっかくだけどまた今度か(´・(ェ)・`)
787776:2005/07/24(日) 01:19:26 ID:AlWkCm3g
上は776です
連ガキ失礼しました
788732:2005/07/24(日) 15:52:44 ID:7JhhcPEL
遅レスですけど、事後報告

バイクやさんに入院させて見てもらったところ、
サポート、ディスク、キャリパーなどには歪や割れなどなし
ただ、サポートのベアリングが駄目なのと、キャリパーはO/Hが要るとのこと
あと,ホルダーが駄目になってました。外してみたら確かに曲がってる・・・
工賃と部品代合わせたら16000円(含む,O/H工賃)ぐらいになるので、
素直にキャリパーアッシーで交換してもらうことにしました。
キャリパー,C3でさえでないからZEP750/1100の代替部品で出してもらうことになりました。
789774RR:2005/07/24(日) 21:09:47 ID:Z1ufAuj+
>>788

ホルダーってどの部品のこと?
790774RR:2005/07/24(日) 23:12:47 ID:7JhhcPEL
長いほうのブレーキパッド(ホイール側)を支持しているコの字型で穴のあいてるあれです。
部品番号43044-1067(ZR750-D1)で,5922円の奴です。
写真があればいいんでしょうけど,生憎ないので・・
791789:2005/07/25(月) 01:05:40 ID:y6qCQqPF
>>790

スマソ。

あれって結構微妙なんだよなあ。スライドピンがちょっとうまく動かなくても
片減りしてしまう・・・
792ひらまつ:2005/07/25(月) 04:05:25 ID:659/7idV
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
793774RR:2005/07/25(月) 06:44:15 ID:UefcUBIB
出たぁ!うんこがすきじゃなくなったらしい。
794774RR:2005/07/25(月) 07:21:53 ID:gKo7RkZh
>>793
華麗にスルー出来ないキミも荒らし認定です
795774RR:2005/07/25(月) 17:51:22 ID:UefcUBIB
失礼しました。ところでバットウイングから9R他ライト付けられまっせカウルが売り出されてますよ。皆さん。
796774RR:2005/07/25(月) 19:33:29 ID:PxHHXvfN
6万5千円かぁ・・・オクで出るかなぁ
797774RR:2005/07/25(月) 22:25:29 ID:XpEQe30A
>>795
バットウイングのカウル格好悪いからなぁ・・と思ったら純正タイプもあんのね。
しかも意外にもかなりマッチしてる。これはホスィ。
しかしペイント含めてトータル11万かぁ・・・検討しとこうかなぁ。
798774RR:2005/07/26(火) 01:24:43 ID:LmcryWdh
9Rのライトってそんなにいいの?配光とか。あとノーマルと比べて後ろのスペースなくなってHID入らなくなるとかないのカナ?
799774RR:2005/07/26(火) 07:00:27 ID:X1o201pF
リフレクターなヤツに出来るトコロが良いらすぃ。…んで、更にHIDにしたいらすぃ。後、見た目。
800774RR:2005/07/26(火) 19:58:59 ID:c1Snwszh
HIDは問題なく入る模様
801776:2005/07/26(火) 21:47:44 ID:El5cYzac
報告が遅れましたが、なんとかエンジンがかかる状態に戻りました
外したプラグを清掃し、組み付け直した後にセンスタをかけて試すとかかりました

その後サイドスタンドでかけてみると問題無くかかりましたので、そこに問題があったのかは分かりません
エンジンの調子は問題無いので、このままで様子をみようかと思います

しかし急いだ理由のツーリングは台風直撃でおじゃんになりましたとさ・・・('A`)
802774RR:2005/07/26(火) 23:27:24 ID:o2MmD0Xh
熱対策でなんかお勧めのLLCとかないですか?
何入れても変わらない可能性大ですが・・・
あとオイルクーラーを社外品に変えてどうとか
マジーファンのインプレとか
803774RR:2005/07/26(火) 23:59:43 ID:X1o201pF
リキテックって試したコトあるヒト居ます?いらっしゃいましたら是非、インプレを!
804774RR:2005/07/27(水) 02:06:45 ID:FdkREDCM
>>802
SQクール
前のバイクZRXに入れてたけど、多少温度の下がりが早いような感じがした
正直ビミョ〜だけど。

でもSQクールを買ってあるw 近々、ZZRに入れてみるつもり。
805774RR:2005/07/27(水) 08:37:00 ID:wvHT/O1I
>802
マジーのクーリングファン、純正に比べ羽の枚数が増えているので
モーターの作動する時間は短く感じます。
ま、夏場の渋滞はあまり意味がないので、最近はエンジンストップで対応ですが。

アルミ製なので「溶けない」「慣性重量の低減」ってところが利点なのかも。

4輪でも過去にラヂエータファンの基部が溶けてファンが停止したことがあるので
長い目で見た場合の対策品といえるんじゃないでしょうか?
806774RR:2005/07/27(水) 11:02:01 ID:N+6pqzTP
>>802
慣性重量の低減って、純正品って確か樹脂パーツじゃなかったでしたっけ?
アルミファンのほうが軽いんですか?
計ったことないから知らんのだけど。

あれって、止まってるときはよさげなんだけど、
走ってるときは羽が多い分、空気抵抗大きそうで
それだけ冷却能力落ちそうな気がして
つけてないんでしょうが、どうですか?
807774RR:2005/07/27(水) 16:51:02 ID:O8+inkFd
熱で溶ける・・・ガクブルものですね
樹脂でできていたら金属より熱に気をつけないといけないのは確かなんだけど
やっぱりこまめにエンジン切るのが一番か
あと,できるだけ回転数あげない走りかたかな

>>806
アルミもかなり軽いですからねー
同じ面積な金属の方が風量を送る能力は高いと聞いたことありますけど,実際のところはどうなんでしょうね?
羽の枚数多いから性能自体は上がってるんでしょうね
808802:2005/07/27(水) 18:47:11 ID:wvHT/O1I
今日試してみたら、アンダーカウルを付けた方が100q/h巡航では水温がアンダーカウル無し
に比べれば下がりますね。
しかし町乗り50km/h巡航ではやはり暑い(爆)
油温は100km/h巡航でもアンダーカウル無しの方が低かった・・・。

>806氏
俺も樹脂の方が軽いのかな?と思っていたけど、取り替えるときに比べてみたら
アルミの方がやはり軽かったよ。
1〜2mm厚くらいだったかな?
現物から型紙起こせば、ホムセンのアルミ板を金切りばさみで切っても作れるかも?(笑)


どっちにしても「暑い」という根本的解決にはならないのでどうしようもないですけど。
「暑い」と引き替えにZZRに乗れるなら・・・我慢しますっ!
809806:2005/07/27(水) 19:17:45 ID:N+6pqzTP
>>808
そーなんですか。
意外ですなぁ!
ファンの自作はしんどそうだな…(笑
810774RR:2005/07/28(木) 00:04:15 ID:O8FQyWRo
あんま意味ないか・・・
http://www.e-seed.co.jp/p/031031702/
811D9:2005/07/28(木) 09:45:45 ID:7fL6kbOc
今からユーザー車検に逝ってまいりまつ 今朝五時起きで最終整備してたんで大丈夫だとは思いたいw
812774RR:2005/07/29(金) 07:26:41 ID:72G+Nc9L
>>811

・・・で、徒労に終わった、と?
813774RR:2005/07/29(金) 17:24:26 ID:QD9tYaaV
逝ってしまったんですよ。廃車
814774RR:2005/07/29(金) 17:43:46 ID:7Q073gl+
バイク屋に点検出したら
何やら今まで聞いた事の無い音がしています。
右側からガランガランと…

諸先輩方これはどういう事でしょうか?
走りには全く影響ありませんでした。今のところ…
初めて聞く音なので少々びびってます。

走行20,000位のD9です。
815774RR:2005/07/29(金) 18:00:58 ID:H9vsgDbQ
オルタネータでぐぐってみ
816630:2005/07/29(金) 20:37:43 ID:oikEtXFY
ラボが決算とかで発注してたC用オーリンズが入荷遅れまくり。
こうなったらD用つけちゃおうか、って考えているのだが...。
3cmケツがあがるとどうなっちゃうんだろう?
817774RR:2005/07/29(金) 21:35:40 ID:5d1fYWj9
811です 無事車検通りました〜良かったよかった あっけなくライン通過で合格ですた やはりユーザー車検は安上がりでナイスでぇす
818ZOY:2005/07/29(金) 22:38:18 ID:hkvlgXSj
>>816
確かCの方がDよりショック長が3cm程短かったと記憶してますが
ショック長が3センチという話だと車高自体はもっと上がるものと思われ・・・
かなりスイングアームの垂れ角つきまくる悪寒
819774RR:2005/07/29(金) 22:47:56 ID:Nba8GQko
ロードライダーに載ってたZZR、オーリンズの正立入ってたけど
元々ZRX用だからインナーチューブ長くて超ケツ下がりになってて
格好悪いったらありゃしねぇ。あれ突き出し量で調整しなかったんかな・・・
820774RR:2005/07/30(土) 01:21:37 ID:qU6UUG7W
>>814
その点検でタンク外した?
282と同じモノだったりして。
821774RR:2005/07/30(土) 13:22:52 ID:JWEnOcvP
タンクというより、エアクリのボックスを外したなら
282の可能性大かと。
822630:2005/07/30(土) 16:07:12 ID:ZR20RJWn
>>818 ZOY氏
いつも的を得たレスありがとうございます。3cm長い=3cm上がるという
単純なものではないのですね。
今頃ショップの人がノーマルDリアサス廻りを移植して、どんなんなるか
を試しているみたいです。今までやった事無いって言ってたからなぁ。
まともな考えしてたらやらないの?こんな事?
おとなしく入荷待ってたのがよいのだろうか?
823774RR:2005/07/30(土) 18:46:10 ID:cuchnDLd
↑うん
824630:2005/07/30(土) 18:59:44 ID:ZR20RJWn
orz
825774RR:2005/07/30(土) 20:22:42 ID:Aun0Oefk
>>819
倒立だべ
826774RR:2005/07/30(土) 20:46:26 ID:uZ2ylTpt
>>825
いんや正立
827774RR:2005/07/31(日) 06:08:13 ID:cnilaajl
>819
9月号のD6のやつよね。
バーハンだから突き出しはめい一杯出してるみたいだった。

ツーリング行こうと思っていたが、雨なのでおとなしく8耐の実況放送でも
見ていよう・・・・。
828774RR:2005/07/31(日) 09:34:55 ID:rmnpbAnL

>827

ybb会員なのきゃ?
829774RR:2005/07/31(日) 12:38:54 ID:Fh45baIl
>>822
×的を得る
○的を射る
○当を得る
830827:2005/07/31(日) 12:59:15 ID:cnilaajl
>828
ありゃりゃ・・・今年は8耐公式HPでのライブ配信ないんじゃね・・・・。
仕方ないのでスカパーで見ている友人に実況電話してもらってまつ・・・。

来年こそは見に行きたいなぁ
831774RR:2005/07/31(日) 20:20:39 ID:bjXij8jC
今日暑かったけど走ってきたー。
四国の太平洋岸の道で風は生暖かかったけど気持ちよかった。
5速3000〜5000回転くらいで左手をタンクに置いてずーっとまったりと走りつづけた。
決してせかされないけどしっかりと回っている感じのZZ-Rのエンジンが気持ちよかった。
832774RR:2005/07/31(日) 23:00:38 ID:JPNcPImI
今日は半日マフラー交換に費やした〜
つか4−2−1−2つけんの難しいよ!左右のサイレンサーの高さもクリアランスも
まったく合わなかった・・・来週末リベンジしないと。
またラジエター液交換だよもったいね〜
833774RR:2005/07/31(日) 23:54:10 ID:z39fCZHt
>>831
>>832
やってることはぜんぜん違うが、二人とも楽しそうだ
834774RR:2005/08/01(月) 00:26:01 ID:3oGFFs5r
めげるな!>>832

うまくマフラーを取り付けて>>831のように走れることをイメージするのだ。
835774RR:2005/08/01(月) 09:12:00 ID:m8/pa2Hz
814です
820,821さんの言う通りでした。
お騒がせしました…
836774RR:2005/08/01(月) 20:16:09 ID:KaN/Sj6f
あげだっちゃ!
837774RR:2005/08/02(火) 00:07:38 ID:3fd/YbCI
1300は一年持ち越しの様子ですな?
838774RR:2005/08/02(火) 02:47:59 ID:AvYpkl4H
>>837
詳しく
839774RR:2005/08/02(火) 11:25:33 ID:d7FifoFe
そーすはどこかにありですか?
840774RR:2005/08/02(火) 12:08:16 ID:Txmc+AYl
食台の上にありましたよ。
841774RR:2005/08/02(火) 18:41:05 ID:3fd/YbCI
月刊オートバイ誌によるとハヤブサもZZRも新作は一年持ち越しだとさ。
842774RR:2005/08/02(火) 22:26:48 ID:AvYpkl4H
>>841
マヂすかぁ…新型を買うか、今のDのエンジンをO/Hするかで迷ってたんだが…こりゃあO/Hして1100に乗り続けろっちうことかな。
843774RR:2005/08/02(火) 22:50:58 ID:YFlpk2kR
>>841
むう、そうなんですか。
ところでバイクの試乗会について、まとめてある
サイトとか知ってる人いない?

D乗りとしてはZZRを選びたいとこだけど
やっぱ乗ってみないと・・

正直、ハヤブサとかも気になる
844774RR:2005/08/02(火) 23:33:10 ID:3fd/YbCI
すまんです。間違えました。3ケ月くらい遅れてるらしいっす。
845774RR:2005/08/03(水) 02:58:07 ID:K2oHxokD
1200のスレで煽ってる奴、めっさうざいんでそっちで引き取ってください。
846774RR:2005/08/03(水) 04:52:55 ID:91g4hNtD
新型が出るとなると・・・・気になるのは流用できる部品だなw

1100、大好きだが新型は気になるもんだ。

>845
俺もウザイと思う
847774RR:2005/08/03(水) 12:50:42 ID:Ikiq6Eo6
バッテリー上がっちまったゼイ!
中国製が4千エン弱なので、また買っちまった。
ところで初期充電ってみんなやってるのか?
充電器なんて無いので液充填後、半日走り周ろうと思ってるんだが
それで初期充電になるんだろうか?
いや、なるに違いない!
848774RR:2005/08/03(水) 14:25:24 ID:hqWbJjfO
初期充電はした方がいいよ。
充電器につないで。

今日の晩から北海道行きなので,荷物つんでたらテールカウル割れた・・・
C型のテールカウルってまだ出るのかな・・
849774RR:2005/08/03(水) 14:44:23 ID:Ikiq6Eo6
↑848
だから充電器は無いんだって・・・OΓL
装着後すぐ走れば充電されると思っているのだが。
そんな淡い期待をもちつつ、土曜日早朝走りに行く。
850774RR:2005/08/03(水) 15:46:42 ID:hqWbJjfO
それは見ましたが,できれば,ってことで
液注入してすぐに走り出しても問題はないんですけど,
寿命は少し縮むはず。
買ったお店で初期充電(急速でなくて,ゆっくりね)してもらえれば一番いいんだろうけど。

しかし・・・4千円弱ってむっちゃ安いですな。
持ちにもよりますけど。できれば上がったときどれぐらい使えたかインプレ希望。
851774RR:2005/08/03(水) 18:15:59 ID:L04ZdOYR
また、買っちまった…というコトは既にインプレ可能なはずですねぇ?
852774RR:2005/08/03(水) 21:38:27 ID:vIYPkltR
>>848
テールカウルってテールランプ周りの小さいのですか?
それだったらバットウイングからFRPモノがでてますよ。
853774RR:2005/08/04(木) 00:09:15 ID:Jx2gaAT3
くの字フロントフォークと軽量アッパーカウル・・・(´・ω・`)
要するに


            事故った・・・(ノДT)
854774RR:2005/08/04(木) 00:15:05 ID:Y8r0dU0t
体は大丈夫ですか?
855774RR:2005/08/04(木) 00:19:34 ID:Jx2gaAT3
全身擦傷と全身打撲(T^T)
愛するC型は買って1ヶ月・・・
細道から出てきた軽トラの保険会社は
アンタ(バイク)の方が過失が多いって言ってきやがった。
人身扱いにしてやるぅ・・・。
856774RR:2005/08/04(木) 00:25:47 ID:I75wVfOQ
>>855
バイクの方が生身な分過失割合には強いはず。がんばれ!
857774RR:2005/08/04(木) 00:27:48 ID:Jx2gaAT3
サンクス♪
がんがるよっ
858774RR:2005/08/04(木) 00:59:59 ID:Ab8FOrKa
>>855
優先道路を走行中のバイクに、そうではない道から出てきた車が
ぶつかった場合、普通過失割合は(車)9:1(バイク)になるはずだが。
その保険会社舐めてる。多分現地も見ずに、優先道路を勘違い
している。私も同じような状況で事故を起こしたことあるけど、相手
の保険会社が現地も見ずに適当な事ばっかり言ってた。最終的に
は(車)9:1(バイク)。

何にしても、ケガが大事でなくて、不幸中の幸いです。

>>856
ちなみに一般的な判例では、バイク対車の場合、10%有利になるだけ
なので、注意。この事故の立場が逆だったら、(車)3:7(バイク)。
基本は(車)8:2(車)。
859うんこくさいひらまつ:2005/08/04(木) 01:18:12 ID:0Dc2ggKL
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
860774RR:2005/08/04(木) 04:05:35 ID:ep5VK1l3
格安でもらった新品チェーン(既にかしめ済み)今日交換したんだが、俺がバカだった
油圧ジャッキ4台と短い手足4本を駆使して、8時間掛かったyo
素直にバイク屋に持って行けばよかったかも。でもかしめ工具って結構な値段するね

4万キロ走ってて、1回もサスまわり分解しないと固着がすごい。グリースニップル付いてるが
あれ全然意味ないorz
861774RR:2005/08/04(木) 06:42:54 ID:Y8r0dU0t
855さん、バイクの他にヘルメットグローブウエアーブーツも傷ついたと主張してみましょう。
862774RR:2005/08/04(木) 10:49:09 ID:szXp9JAh
>850 >851
849です
ご希望どおり淫プレを・・・
特別トラブルは無かったですよ、寿命は1年3ヶ月。
短いようですが、年2回ほど往復1,000km程度のツーリング以外は
1ヶ月に一度程度10kmほど通勤に使う以外は放置プレイなんで・・・。
(気づけば2ヶ月以上乗ってなかったり)
せっかく国産買ってもドブに捨てるようなので中国製にしました。
普通に乗る人なら2年くらいはもちそうな悪寒。
ただ、4万乗った炎剣の友人も中国製を使用したら、ライトバルブ切れと
セルスイッチの接点が溶けたようなことを言ってた。
距離も距離なのでいちがいにバッテリーのせいとは言わないが、不安なので
国産に戻したみたい。
ちなみにD型用で、3,600円だったかな。2個買うと1個あたり3,400円。(2個買った)
送料が何個買っても700円だったので、実質3,750円ですた。
863774RR:2005/08/04(木) 13:17:18 ID:Y8r0dU0t
充電器買えば?
864774RR:2005/08/04(木) 16:12:37 ID:szXp9JAh
↑気付かなかった・・・。
そっちのほうが得なのかも。
でもD型って、タンク外さないとバッテリーが出てこないから
死んだら交換のほうがラクなんだよ〜
と言い訳してみる。
865774RR:2005/08/04(木) 17:04:17 ID:uxhGXXaN
もはやタンク外すくらいなんとも思わなくなった。
866774RR:2005/08/05(金) 10:36:58 ID:GB20V/Om
ガソリン満タン状態で外すと
いいコトあるよ
867774RR:2005/08/05(金) 17:03:50 ID:NsYr4kXj
筋トレできるな
868774RR:2005/08/05(金) 17:52:25 ID:UZEvd0jf
初心者の頃はショップに行く前はわざわざ満タンにしていました
869774RR:2005/08/06(土) 00:39:50 ID:IGuDuLd0
>>864
∧∧
|゚∀゚)
| ノつ【バッテリーキーパー】
http://www.ysgear.co.jp/source/product_group_list.asp?CLASS_CODE=14310&KISYU_NAME=

バッテリーに、乱暴な言い方をすれば、充電専用のコネクタを取り付けたモンです。
急速充電ではなく、自然放電した分を補充する充電器です。何か日本語が変ですね。
870DZR:2005/08/06(土) 08:13:26 ID:Mr3ek7tk
最速&ツアラーのZ2→ZZR1100(ZX11)が、大好きです。KAWASAKIの
時期モデルには是非このラインを継承してもらいたいものです。
871774RR:2005/08/06(土) 09:53:45 ID:urzVuUH5
1300ねぇ…
もう、無限地獄に入りかかっているオレには関係無いや。
872774RR:2005/08/06(土) 10:03:10 ID:pSZWmj+Y
D以降は余生を送っているようにしか見えないのでどうでもいいや。
873774RR:2005/08/06(土) 16:16:52 ID:+oFDDrd7
まぁ安全運転でZZRライフをマターリ楽しもうや。

今週末、10年ぶりにバイクで九州にロングツーリングに逝きまつ。
広島→別府のフェリーが廃止になって寂しいな・・・・。
874774RR:2005/08/06(土) 16:33:56 ID:urzVuUH5
宮崎or日向~川崎のフェリーが休止になって寂しいな。
875774RR:2005/08/06(土) 20:22:48 ID:WJSzyUZL
いやーほーーっ!バッテリー新品で調子いいっすーーー。
キュキュ・キュ・・ドヒュヒュヒュヒュ・・・・ゥゥゥン
みたいな感じが
キュルルルル・ドヒュヒュヒュヒュ・・・・ゥゥゥン
って感じです。
これですよこれ。
876774RR:2005/08/06(土) 21:55:16 ID:tsiZhI1R
847です。
いやーほーーっ!同じくバッテリー中国製の新品でも調子いいっすーーー。
いや、マジで↑875氏と今のところ同じっす。
ついでに、本日FRブレーキ、クラッチのフルード交換しちゃった。
リアのフルード4年変えて無かったので、完全に茶色デスタ・・・。
バッテリー、フルードとも走りにはほとんど関係ないんだけど、
気分的にうれしくて乗ってても楽しかったッス!
877774RR:2005/08/07(日) 12:11:48 ID://adi+cY
いやっほぅ あげ
878774RR:2005/08/07(日) 14:15:04 ID:uPoTS3pb
いやーほーーっ!暑くて熱中症気味にな
879C-1黒青:2005/08/07(日) 20:09:33 ID:x9vyRU6r
Fフォークのオイルシール交換がようやく終了
特殊工具(29mmのヘックス)が約4000円と無茶高
次に使う機会は無いだろうけど

ついでにキャブ掃除したら不安定だったアイドリングがちゃんとなった
まめなメンテは不可欠ですなあ

でもクレのクリーナーキャブは萌え難い成分が含有されているらしく、
しばらくはエンジンがかかり辛い
セルの回し過ぎでバッテリーを上げてしまった・・・orz
880774RR:2005/08/07(日) 20:35:24 ID:8cxTDFRj
モーターマガジン社 オートバイ誌のジャパンバイクオブザイアー 

皆さん400クラスの中のZZ−R400に投票して下さい。

投票した方の中から6名にバイクがあたります。
投票は一人一回のみです。

http://www.motormagazinesha.co.jp/autoby/boy05/index.html
881774RR:2005/08/07(日) 20:59:19 ID:MG978XSx
>>880
400クラスDRZ−SMに投票してきますた。
882774RR:2005/08/07(日) 23:50:17 ID:uPoTS3pb
600は好きだけど400は嫌いです。
883774RR:2005/08/08(月) 14:34:48 ID:oaagUEG0
皆様はじめましてm(__)m。
当方、ZZR1100(D6)に乗りはじめて三年になるモノです。
先日、椎間板ヘルニアを発症しノーマルポジションで乗り続ける事が辛くなった為、ポジションの変更を余儀なくされました。
取り敢えずハリケーン社製の30mm UPスぺーサーをかましてみたのですがそれ程効果が感じられない為、バーハン化を考えております。
しかしながらハンドルはどのタイプを選択したら良いのか分かりません。
バーハン化をなされている方々のお話ではノーマルとあまり変わらないと言う意見もあるので益々迷ってしまいます。
因みにハリケーン社製のキットは50mm UP、50mm BUCKとの事ですが、これでもかなり効果はあるモノなのでしょうか?
ご教授の程、何卒宜しくお願い致します。
884774RR:2005/08/08(月) 17:32:12 ID:eUknq31k
ハリケーン社製のキット + ZRX400のハンドル 
これでかなり手前になります。
(これ以上は外観も機能も問題が発生しそうで限界だと感じています。)

前輪への加重不足はフロントフォークの突出量とリアサスの長さで調整してます。
885774RR:2005/08/08(月) 17:33:33 ID:otgi4/KA
バーハンはいろいろ試すしかないと思うよ?
手前にくるだけで相当楽になるけど来すぎると操作性に悪影響が出るし。
ノーマルから離れすぎるとワイヤーケーブル類の変更も余儀なくされる事もお忘れ無く。
参考までにおれの仕様はデイトナのマルチクランプ?とデイトナのアリエルタイプ(ローハンやね)。
手前に寄せたいだけだから低めのポジションだけどかなり変わった。
886774RR:2005/08/09(火) 00:11:46 ID:doetjzYh
ZRX1100のバーハンつけてる
高くはなったけど、ハンドルとの距離はあまり変化は
感じられなかった。楽にはなったけどね

椎間板ヘルニアという事であれば上体の起きる
ポジションのバイクを薦めたいトコだけど・・

そういう漏れも腰痛気味なんで
楽なポジションのバイクに乗換えたいけど
ZZR1100以外、食指が動かない
887774RR:2005/08/09(火) 01:36:22 ID:rMWMgRBX
モーターマガジン社 オートバイ誌のジャパンバイクオブザイアー 

皆さん400クラスの中のZZ−R400に投票して下さい。

投票した方の中から6名にバイクがあたります。
投票は一人一回のみです。

http://www.motormagazinesha.co.jp/autoby/boy05/index.html
888774RR:2005/08/09(火) 06:37:20 ID:yLpI4Enp
うぜぇぜってぇ入れねぇ
400なんて関係ねーし
889774RR:2005/08/09(火) 06:52:45 ID:GrplsUs2
600の車体に400なんてろくでもない。
890774RR:2005/08/09(火) 10:08:39 ID:uWNbmxkw
漏れもバーハンつけてるけど、身長が高いせいか(180)気付くとタンクに
股間を押し付けるような感じで、シートの前のほうに座るような体勢になって
しまう。気を抜いてると、ギャップに乗ったときの突き上げはノーマルハンドル
ポジションよりも、直に腰に来るので要注意かと・・・。
ポジション的には楽になったけど、バランス的にはシートも含めて
考えたほうがいいのかな?
891774RR:2005/08/09(火) 10:30:11 ID:4gQ140Nt
>シートの前の方に座る
ノーマルのシートってやたらと滑らない?
タンクと拳1ヶ分離して座っているんだが、気が付けば
golden ballとタンクが当ってる。
シート表皮を変えてみるか。
892774RR:2005/08/09(火) 12:28:02 ID:XoY9pYOx
883でバーハン化についてお尋ねした者です。

>>884 >>885 >>886 >>890
皆様方、ご丁寧なアドバイスを頂きまして誠に有難うございました。

楽なポジションのバイクへの乗換えを考えてもみましたが
やはり自分のZZR1100には非常に愛着があるので
ポジションの変更で何とかこれからも乗り続けて行きたいと考えております。
(>>886の方と同様、他のバイクに食指が動かないと言う事もありますが。)

>>885の方も仰られている様に外観や機能の問題を考えると
あまり極端な変更は良くないと思われるので
取り敢えず、専用設計であるハリケーン社製のキットを導入して
そこから色々試してみようと思います。
これならば一応ケーブル類の変更はしなくても大丈夫の様ですので。

またバーハン変更後、インプレを含めてご報告に参ります。
今回は本当に有難うございましたm(__)m。
893774RR:2005/08/09(火) 16:52:14 ID:A9C7KOqi
884です。 バーハンキット装着後まもなく

Cozyシート + バックステップ 装着しました。

ノーマルシートの滑って前に移動する欠点は見事に解消されます。
ステップは好みでしょうが、ノーマルのステップ位置が元々低いため少しいい気に
なって寝かすと左右ともガリガリ擦るのでやむなく交換しました。

ロングツーは高速一部利用なら800km/日、下道だけなら500km/日までは
どうにか腰もOK。(3泊4日ぐらいの行程で毎日走る場合)

ちなみに私はムチャクチャ体が硬いです。(涙)
894774RR:2005/08/09(火) 18:55:30 ID:mdsWAKxc
ここに400/600の話を持ち込むな馬鹿






別モン
895774RR:2005/08/09(火) 19:14:00 ID:vVP+XEqF
>>893
Cozy表皮はいいけどさ、シート下がるとか言ってるけどむしろ上がるしさ、
なんつっても最悪なのは雨がしみこむ事なんだよね。
表皮滑るのがなによりイヤだからしかたなく使ってるけどさ・・・
896774RR:2005/08/09(火) 21:07:33 ID:SMLqEdbR
>>895
確かに雨がしみこむよね。
ジーパンが濡れて恥ずかしい思いした事ある。
897774RR:2005/08/09(火) 21:40:25 ID:GrplsUs2
コージーシートは足付きは悪くなると…?んーで、雨も
898774RR:2005/08/09(火) 23:39:18 ID:/GzJQWx/
コージーシートつけてるけど雨はいまんとこしみ込むことは無いなー
足つきはノーマルとそんなに変わらないかな メーカーも足つき良くなるなんて
言わなければいいのに。
それより隙間が増えてシート下に入れてるロックとかが少しだけど見えるのが嫌だな。
899774RR:2005/08/09(火) 23:51:54 ID:GrplsUs2
なんか、悪いトコがいっぱいでてますねぇ?腰痛対策的効果はどうなんでしょう?
900774RR:2005/08/10(水) 00:36:38 ID:z6ujFMV5
むぅ…cozyに関してこれを読むかぎり、滑らないこと以外はあまりいい印象うけないな。

雨が染み込むかどうかも、経年劣化ならまだいいが固体差だとすると当たり外れということだし…

購入を考えていたけどヤメとくかなぁ。
901774RR:2005/08/10(水) 08:12:00 ID:lY1sL+sF
うー緊急事態!
ラジエーターホース破裂。
この暑さで老化したホース破裂しやした。
ラジエーター液ドボドボ・・・交換したいんだけど
パーツ番号知ってる方教えてください。
シリンダーから前方に4本出てるパイプありますよね?皿
その4本つながってて下でぶっとい一本になるところに
ついてるラジエーター?ホース。黒くって短くって太い
ホースです。解る人居たら教えて。
902774RR:2005/08/10(水) 09:03:12 ID:kPhq3IGF
>>901
>>1の下の方
903774RR:2005/08/10(水) 09:59:03 ID:NsXCdAHR
12146-47916
904774RR:2005/08/10(水) 10:14:11 ID:nAnM1dF3
>>900
俺のは経年劣化じゃなくて最初から。
表皮とかスポンジ自体はかなりいいんだけど。最近のバイク並みになる。
905901です。。:2005/08/10(水) 10:23:48 ID:lY1sL+sF
>>903??もしかして
パーツ番号でしょうか?
ショップに問い合わせたところ
39062−1276といわれましたが・・
もしかしてD?自分のはC型なのですが。

906901です。。:2005/08/10(水) 10:29:03 ID:lY1sL+sF
いや〜でもうちついてからでよかったですよ。
要するにあれですね、走行中はラジエーター液
回ってるから圧力かかんないけど停止した後
一気に圧力&熱気(この熱さですからねぇ・)
で破裂したんですね。。マジビックリした。
プシューってなって周り真っ白・・・
907774RR:2005/08/10(水) 11:55:10 ID:2Suq7CCK
Cozyのシートに雨がしみこむってのはまだ体験したことないです。
表皮のパターンが数種類あるのでモノによっては染み込むのかもしれません。
(わたしのはディンプルです。)

腰痛対策は二次的ではありますが、効果あるんじゃないでしょうか?
シート自体のホールド感もCozyのほうが好きです。
それとなによりズルズル前に滑って、乗ってて楽しくないのが解消されます。

足つきは悪くなりますね。不満といえばそれぐらいですかね。

あと造りに関しては、以前シート・ジョイに直接頼でシートをカスタムしたときに
比べるとぐっと落ちます。仕方ないでしょうけど…。
908774RR:2005/08/10(水) 12:02:52 ID:nAnM1dF3
>>907
俺のもディンプルだよ。ハズレか…orz
909774RR:2005/08/10(水) 14:19:33 ID:XlRSLtGC
コルビンシート装着してる人のインプも是非聞きたい。
910774RR:2005/08/10(水) 19:48:55 ID:jbUPthjC
すいませんちょっと質問なんですが。
オーリンズのサスはシリアルとかあるんでしょうか?(刻印等)
東南の話でちょっとしらべてまして。
今サス買うほど金がないので持ってるかた調べてもらえないでしょうか?
911774RR:2005/08/10(水) 19:52:42 ID:ivBsFaIt
コルビンいいぞ
形状のせいか足つき悪くなるけど
一日2000km走っても尻が痛まなかった。
硬いのに不思議

前のめりにはならないな
尻の収まりがいいというか
ステップに足乗せてちょうどいい感じのポジションだな、俺の場合(身長173)

個人的に難点といえば、
表皮が凸凹してるんで、水はけが悪いのと硬化するのが早い気がする

破けて穴が開いたのでノーマルに戻したらリヤのトラクションのかかり具合が判らんので怖い怖い
そんだけ、良いということかと自己満足
912910:2005/08/10(水) 19:56:53 ID:jbUPthjC
言い忘れましたがC型D型どちらでも結構です。
913774RR:2005/08/10(水) 23:22:40 ID:0B9wXhqC
コルビンシートは本皮だから雨が駄目ってホントらしいっすね?
914774RR:2005/08/11(木) 10:00:05 ID:/qntmjHA
見た目だけの判断ですが、凝る瓶はハングオフしにくくないですか?
915774RR:2005/08/11(木) 18:34:22 ID:MsXtiAwq
911でっす

ちなみに、俺のは本皮ではなかったが・・

ハングオフについては見た目ほどの違和感なし
それどころか ケツがノーマルのように フニャっとずり落ちることもないし
シートの角がいい塩梅に支えてくれる感じ
916774RR:2005/08/11(木) 19:40:37 ID:PXb/FqCf
現在東北ツーリング中なんだが、
気付いたらアッパーカウルのネジ二本無くなってた。
917774RR:2005/08/11(木) 23:10:09 ID:3JUktUwo
とってもブルーな出来事です。
今、我が家には、知人から車検取得を頼まれた、'92 ZZR1100C
が数ヶ月前から居ります。
我が家に来たときは不動車でした。
1週間前に車検を取ったときには、感動すら覚えたほどでした。
それほど、この数ヶ月間はがんばりました。
ここからが、本題です。
車検も取ったし、実走行しながらセッティングでも出そうかな。と思い、我が家に来てから
初めてガス満タン、しかもハイオク。高速でふ○わkとか出して、快調快調、オイラも同じの買おうかな位まで
思い始め、帰路のコンビニでふと、路面を見ると・・・。液体が・・・。エアコンの水?
ないない・・・。指に取り、臭ってみると???ハイオクガソリンの匂いです。
ああ、やっちゃた。ははん、ホースバンド忘れたかぁ?
帰ってきて、タンクはずして、あれ?バンド締まってる。タンク出口、センサー、滲んでない。
ブリーザーOK。
??????????
ん??!!!!!!!!あっ!まさか?
918774RR:2005/08/11(木) 23:58:50 ID:Q4E0vJJy
グラブバー外したあとに代わりにつけられる
カバーみたいなもん社外品で出てないかな?

シートバッグ買ったらちょっとでかくて邪魔なんだわ
919774RR:2005/08/12(金) 00:19:33 ID:xJOgnQmo
遅いかな・・・
コルビン使っているけどケツの納まりが良い!
長距離の楽さはかなりのモノ。
ただ、足付きは結構悪くなるし、本革だから手入れにも気を遣う。
俺の場合は時々ミンクオイル塗り込む位かな。
きっちりオイル塗れば、それなりに水も弾いてくれるよ。

>>918
以前BEETが出していたけど廃番になった模様。
オクか何かで探すしかないかな。
Cならまだ在庫あるみたいよ。
920774RR:2005/08/12(金) 00:23:20 ID:zv/b2gck
童貞なめんな。
俺たちはピュアなんだよ。
云わば、汚れ(けがれ)を知らない天使。天使なんだよ。
汚れっちまったチンポ野郎に、あれこれ言われたくないね。
それとも、お前のケツで童貞卒業させてくれんのか?
お前のトンネルを俺の削岩機でドンドン突いてもいいんだな?
921774RR:2005/08/12(金) 01:43:10 ID:afyiYyyW
918
エーテックやらバットウイングやら覗いた後ですか?
922774RR:2005/08/12(金) 15:21:34 ID:g9T91KgM
ZZR1100D4に乗っています。ウォーターポンプからのクーラントの漏水を発見、
年式も考えてウォーターポンプまわりを交換することにしたんだけど、このへん
のトラブルってZZR1100では多いのかな?
以前乗ってたC1では、たまたま当たりなのか、50000kmを超えてもほとんどノー
トラブルだったんだけど。
923774RR:2005/08/12(金) 18:41:54 ID:afyiYyyW
私はD4で60,000キロ超でそのトラブルはないです。…がいろんな故障はお互いにもう、仕方ないでしょう。この年式ならハズレとかいうモノではないかと…
924774RR:2005/08/12(金) 19:28:46 ID:NttICPAM
私もD4で50,000km弱。
主だったトラブルはファンのセンサーが逝ってしまったくらい。
925774RR:2005/08/12(金) 19:56:33 ID:bPaGEdlp
D4糊多いなーw
まー俺もD4だが。
32000`です。
特にデカイトラブルは無い
が時計が5年程前から全く表示されなくなった。
ミラー周辺の塗装が浮いてきた。
後はフロントフェンダーのひび割れだなw
926922:2005/08/12(金) 20:09:36 ID:g9T91KgM
>>923-925
皆様返事ありがとうございます。ちなみに今の走行距離は37000kmです。
とりあえず弱点というわけではなさそうですね。まあ他については快調な
ので、これもマイナートラブルの一つかな、と思っています。D4も来年で
10年目、他に乗りたいバイクが現れない(金もないけど)現状、大切に
乗っていきたいと思っています。
ちなみにウォーターポンプの部品代は10800円だったかな。
927774RR:2005/08/12(金) 20:18:26 ID:kqTblC6/
このスレの住人たるオマイラに一言言っておく。







俺はZZR1100が好きだ。
928774RR:2005/08/13(土) 10:46:55 ID:Rwm1889f
今朝久しぶりにワックス掛けしました。
いやーツヤツヤで気持ちがいいねーw
しかしホイールの汚れが落ちにくいんだよね。
洗車スレでは「フクピカ」なる物が
いいらしいけど。
バイクも綺麗になったし乗りにいきてー!
なんで今までピーカンの猛暑だったのに
連休になった途端に崩れるかなー
929774RR:2005/08/13(土) 13:27:05 ID:Fa1mKxGd
バイカーズステーションではホイール掃除はボンスターを水無しでっていうのをお薦めしてます。
930774RR:2005/08/13(土) 14:58:13 ID:qBVb5szt
>>928
じゃあ、俺と一緒に下北半島に行きませんか?
今、天気回復待ちなんですよw
931774RR:2005/08/13(土) 20:12:12 ID:Rwm1889f
>929
http://www.fukuji.net/jishabinn/suponji/bonstr.htm
初めて見たけどなかなか良さげだね。
でも擦り傷が付きそうな気がするけどどうなんだろう
>930
半島や岬大好きwなので
行って見たいな。
93216万キロオーバーD3乗り:2005/08/14(日) 00:29:15 ID:2dZZcrQQ
>>929
ノーマルにはいいかも知れないけど、マグには使えないね。
マグホイールの油汚れにはスチームクリーナーがオススメですよ。
933A1糊 ◆ILOVEC1Q4w :2005/08/14(日) 00:53:28 ID:JDNNkQls BE:266374875-
油汚れには・・・
毒には毒をもってですよ、
CRC等の防錆潤滑剤をウエスに着けて擦ってみましょう、あら不思議!
綺麗になります、もちろんタイヤのゴム部分には着けない様にネ。
934774RR:2005/08/14(日) 11:48:33 ID:s0mLYhEv
>>929
ボンスターもいいけど(特にメッキ部なんかは)
油性の汚れにはシンプルグリーン+ウエスでふき取りが
いちばん良かった。あの独特のニオイを除けば…。
某会員制ストアで買えば安いしね。
935774RR:2005/08/14(日) 19:16:49 ID:XB30eMKt
ちょちょいのジョイやで!はダメでつか?
936774RR:2005/08/14(日) 21:21:14 ID:hrhVGarh
質問です。
C型とD型のフロント周りって何が違うんですか?
C3に乗ってて事故ったんでD型のF周りをステムごとごっそり
入れ替えたら操縦性とかは変わっちゃいますか?
Cを探すのとDをコンバートするのはどっちがお勧めですか?

教えて君でスマソ・・・。
早くまた走りたい・・・(ノДT)
937774RR:2005/08/14(日) 23:54:41 ID:Cg2JZBwx
1から順に全部眺めてみれば答えっぽいのあ
938D5シルバー:2005/08/15(月) 18:06:42 ID:lspUhGoR
今日、ユーザー車検受けてきますた
今回で2回目だけど検査自体はすんなり終わった感じ
以前の車検証と違って走行距離記載の欄なんかあって18900kmと書かれてるのを見ると
全然走ってない罠・・・・
日本の北の方在住なんで1年の半分は乗れないせいもあるかな
みんな60000kmとか50000kmって凄いなぁ。もっと走らなきゃだねぇ(´・ω・`)オレ

>>927
この出てから随分と経つけど今時のバイク見ても他に乗り換える気にならん
心底オレもZZR1100が好きだよ(・∀・)イイ!
今日、車検終わって「これからもヨロシクな!( ´∀`)」って感じですた
939630:2005/08/15(月) 22:45:24 ID:Pc1zV5Cx
CにDの足回り組み込み完成しました!詳細はいずれ。
しかし、車高が上がり、ケツ下がりが無くなったので
見た目、乗り味、共にC3ではなくなってしまったかも...。
エンジンはD型改+FCR41。ラムエア外しました。
大事にします、これからも。
940774RR:2005/08/16(火) 02:00:27 ID:DU5H567H
ZX-10が納車になりました。このスレでよろしいでしょうか?
初めての大型でエンジンの存在感が凄いのにびびりまくりでした。
熱風も想像以上でした。
ZZRもそうだと思いますが、みなさんよくこんなの乗りますね!
尊敬します。私もこれから修行したいと思います。
当日に渋滞路で追突を受け、すでにバイク屋預かりです〜。
941広島在住 ◆GN.KUqAGqQ :2005/08/16(火) 06:20:20 ID:IZNSRreS
納車当日にですか?
ケガとかは大丈夫でしたか?

10(B1)、11(D1)の両刀使いです。
重厚な10、軽快な11。
同じ系統の単車でもこれだけ乗り味が違うと面白いです。
熱は11はかなりマシです。



と言って相方を納得させてますです。
942D3海苔:2005/08/16(火) 08:17:28 ID:NZUIpdD6
>>941 あれだけ熱いD型をかなりマシと言わせるB型ってスゲ〜。
943774RR:2005/08/16(火) 08:56:43 ID:hfjuDE00
>>917遅スレごめん。
それって問題ないんじゃない?
オレのC1も満タン時、急発進、急停止
で、なんせ20リッター?以上だから
もれてブリザーパイプから噴出すよ。
重すぎんのよねwwwある意味満タンより
ちょい少な目が良い。その方が軽く感じられます。
あのただでさえ重いZZR。満タンにしたら恐ろしく重い。
944774RR:2005/08/16(火) 08:58:56 ID:hfjuDE00
ところでみなさん水周りトラブルないですか??
オレのだけかな。。オレのこの暑さで水周りいかれたんだけど・・・
945774RR:2005/08/16(火) 12:16:04 ID:c8bIiCjt
年式と症状は?
946774RR:2005/08/16(火) 12:37:55 ID:ZT07cAMz
>>943 ありがとうございます。
長くなるのでレスを分けようとしてたら・・・。
続きを報告しますと、これが問題大有りで、
ズバリいいますと、タンク後部に溶接してあるフレームとの接合部、
この溶接部分のプレートとタンクの隙間から、高価なハイオクが滴り落ちてました。
生粋の工作君であります私は、「よし、なんとかするぞ」と意気込み、
低温融解のロウ付けを試みますが、ロウが届かない場所がありあえなく失敗。
溶接屋に再溶接を依頼するも、明確な回答を得られず。
只今、屋不億とニラメッコ中。
こんな経験をされたかたいらっしゃいますか?
947774RR:2005/08/16(火) 12:49:34 ID:YI9pcjdG
>>941
納車当日に追突されましたよ!
バイク屋を出てぐるっと10kmほど走って、またバイク屋に収容されました(T_T)。
徐行程度のため怪我はなかったです。ありがとうございます。
でもテールカウルの後端面がバリッと割れて、
かじられた"モナカ"みたいに空洞が口を開けてました。
修理までの交渉が面倒くさいです!がんばるぞ〜。

新しい方が熱はマシなのですか。排気量が大きくなったのに。
B,C,Dが続き番号と初めて知りました。では1000RXがAなのかな。
948774RR:2005/08/16(火) 14:00:02 ID:9KkBjcDX
皆さんのつけてる社外マフラーって、サイレンサーが純正の様にハの字に広がってますか?(一本出しでも)
それとも車体に平行に真っ直ぐですか?
いや最近フルエキ買って付けたんですけど、自分は車体に平行に付くのが好みだったのですが、
つけてみたら前者の方だったので・・・
電話で確認すれば良かったです。つか勝手に車体と平行だとばかり思いこんでた・・・
最新車種ばっか乗り継いできたので(最近のは車体と平行が大体です)
949774RR:2005/08/16(火) 14:11:46 ID:tQPFflOG
ZX-10のスレってないんだね。(当然ZX-10Rならあるけど)
ちなみにRXも無いようだ・・・。

RX=A1〜3 → ZX-10=B1〜3 → ZZ-RC1〜3(4) → ZZRD1〜9
の流れでよかったと思う。
ちなみに
GPZ900R(忍者)A → ZX-9R B
の流れでよかったよな?
最近の10Rや12Rはどの部類に入るかようわからん・・・。
950774RR:2005/08/16(火) 15:39:35 ID:9KkBjcDX
10Rは9Rの後継で、12RはZZR1100の最速というジャンルでの後継?
ちょい前までZX−10のスレあった気がする。
951774RR:2005/08/16(火) 16:02:21 ID:hBqdaoQr
>>948
俺はBEETの二本出しだけど、車体と平行だよ。

>>948はどこのをつけたの?
952774RR:2005/08/16(火) 17:30:28 ID:tQPFflOG
>950
そうか、9R→10R はCBR900RR→1000RRと同じ流れナわけだな!
でもZZRの後継って1200があるし、12Rってセンターカムチェーンだよね?
12RってA1から始まってるし、やっぱり1車種で独立してる感じだな。

>948
私はデビルの片出しだが、平行です。
953774RR:2005/08/16(火) 18:13:30 ID:JZLMXEQK
>>948
俺はリズム管だけど平行です。
954774RR:2005/08/16(火) 19:07:54 ID:KPyKM03i
>>940
早く修理して走り出したいですね。何より怪我が無くて良かった。
そういえばZX-10スレってあった気がするけど・・・いつの間にか無くなっちゃったんかいな(´・ω・`)

>>948
当方、ヨシムラチタンっす。
サイレンサーがスイングアームに干渉するのが怖くてスペーサー入れてるけれどほぼ平行っす。
955774RR:2005/08/16(火) 19:12:12 ID:JMq5F0ex
>951

それ,ステーの外側にサイレンサー止めてない?
取り付け図通りステー内側に止めると,結構絞り込まれた
感じになるよ。
スイングアームと干渉するんじゃないかと不安になるぐらい。。
956774RR:2005/08/16(火) 19:51:03 ID:/UOnZp5k
>953

( ̄口 ̄;)








いや、なんでもない・・・
957774RR:2005/08/16(火) 20:03:57 ID:tGvGmozo
オイラもリズムで作ってもらった。
でもハの字に開いてる。
958774RR:2005/08/16(火) 20:24:14 ID:vyVxeyfr
でー九に菜差ー戸日本出汁つけてますが、平行っつうか逆ハの字風味な少し絞りこまれた感じになってまつよ
959951:2005/08/16(火) 20:41:31 ID:hBqdaoQr
>>955
失礼、さっき見てみたらたしかに絞りこまれてました。

>>958
BEET二本出し(゚∀゚)人(゚∀゚)ノナカーマ
960948:2005/08/16(火) 22:54:01 ID:+asKyVJE
皆さんレスありがとうございます。
自分はマイナーなプロドラッグの2本出しなんですが・・
書き込み見ると皆さんほとんど平行か逆ハの字みたいですね。
自分のもスイングアームとのクリアランスがぎりぎりで付属のスペーサーじゃたりなくて
追加してる位なんですが、逆ハの字ならうまくよけれていそうですね。
つか4−2−1−2組むの難しくて2度やりなおしてやっと左右同位地に出来たんですけど
ひょっとしてハの字になるのは自分の組み方が悪かったのかなーとも思って・・・
同じのつけてる人いませんよね・・・?
961774RR:2005/08/18(木) 18:52:16 ID:g2QVeb2A
パンクした_| ̄|○
962774RR:2005/08/18(木) 22:15:26 ID:Nf5OpAiH
>>961
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
963774RR:2005/08/18(木) 22:31:54 ID:jFoZzP8m
>>961
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
964774RR:2005/08/19(金) 00:08:37 ID:NvKD+RB9
マフラーって変えたらそんなにスゲェの?

ZZR400>ZZR1100と乗り継いできたけど、マフラー変えたことないです。
スゲェ?
965774RR:2005/08/19(金) 00:23:01 ID:Zao2vylN
>>964
スゲェよ w
俺はナサートT2に換えたんだが、パワー云々よりもまず軽さに感動しました。
966961:2005/08/19(金) 00:27:23 ID:sxNZVIFZ
>>962さん
>>963さん
どもです。
リアタイヤのみ新品になりました。
皮むいてこれからもっと走るぞーーっと
967774RR:2005/08/19(金) 00:39:45 ID:NvKD+RB9
>>965

そうか、やはりそうなのか。

バイク屋行くたびに「マフラー代えんの?」と言われてるからなぁ。

でも、俺は2本出しのノーマルで銀色、ルックス気に入ってるんだよね。
ついでに言うと、音も大きくしたくない。爆音イヤダ。

そんな漏れにもぴったりなマフラー&サイレンサーありますか?
968774RR:2005/08/19(金) 01:09:01 ID:Zao2vylN
>>967
いやいや、マフラー選びの基準が俺と似てますね w
そんな>>967にもナサートはお勧め。
音も特別大きくはなく、T2なら二本出しだしチタン仕様なら銀色ですよ。


ただし、サイレンサー自体はノーマル位置より若干あがります。それと二本出しは値段がお高い…たしか約23万円。(ブルーチタン仕様とグリーンチタン仕様もあり。各1万円高)



俺もD8を新車で買って、去年やっとマフラー換えました。orz ダッテタカインダモノ
969774RR:2005/08/19(金) 06:28:17 ID:gStKhHjZ





970774RR:2005/08/19(金) 06:39:22 ID:zGK4IOrO
私は左一本のナサートR軽さに感激しました。音もそんなに変わらなかったよ。
971774RR:2005/08/19(金) 07:58:31 ID:q7wsg6iS
>>970
そうなのか!
それなら検討してみるかな。排気音が大きくなるのがいやで、社外マフラー
避けてきたもので。
972774RR:2005/08/19(金) 08:19:55 ID:CYIMmJO4
私も以前C2にナサートRつけてたが、音は気にならないレベル。
むしろちょっと物足りないくらい。

近所迷惑も気にしなくていい。
973774RR:2005/08/19(金) 10:52:53 ID:/6K1t4lJ
ガソリンがキャブから漏れ漏れだったのでガソリンラインのOリング交換しました。

D5だけど10年も経ってるとボロボロですな>Oリング
外すと砕けて粉々になってたりして、いつガスが漏れ出してもおかしくない状態でした。

大丈夫そうなところでも良く見てみてみると痩せ細ってるし。
ゴム系の重要部品は気を付けないとあぶないなぁ
974774RR:2005/08/19(金) 11:19:42 ID:cXXQllAV
俺もナサート付けてたけどコーナーで寝かした時に擦ったからすぐに外した
975774RR:2005/08/19(金) 11:57:24 ID:C5NghirO
>>973 何年式のD5でつか?。
976774RR:2005/08/19(金) 12:00:11 ID:s/ojGjBX
ナサートT2はこけない限り絶対道路と擦らない。
977774RR:2005/08/19(金) 13:58:43 ID:Zao2vylN
>>976
だから>>974は外さざるをえなくなったんだね。
たぶんカウルその他も一式外したと思われ。
978774RR:2005/08/19(金) 17:59:29 ID:zGK4IOrO
ウチのD4は先月で9歳になりました。
左一本のナサートRはステップ擦ってビクつくアタシではマフラー擦るなんて夢のまた夢っす…
979i:2005/08/19(金) 21:03:01 ID:J33pwFoT
おききしたいのですが、ZZRか隼のエンジンだけかうとしたらいくらくらいになるのですか?
おしえてくんでもうしわけない。
よろしくおねがいします。
980774RR:2005/08/19(金) 21:11:50 ID:R0z762mH
ヒント:ヤフオク
981D9:2005/08/19(金) 22:44:01 ID:MgJkxYJq
>>967
ノーマルマフラーが気に入ってるならノーマルがいいと思うよ。
ちなみに私の2台目D9もノーマル。
前のはヨシムラ付けてたけど、やっぱり低回転は細くなった。
その分トルクの谷は目立たなくなったけどね。
自分的にはこれがマイナスだったりします。
トルクの谷による2段加速がこのエンジンの
面白さを演出してると思ってるので。
スタイルもまとまっているし、音もそこそこだし、
なんだかんだ言ってノーマルは良くできてるかなと思います。
982774RR:2005/08/19(金) 23:48:47 ID:zGK4IOrO
ビッグバイクのマフラーを変えるとどんなに軽くなるのか一度は体感してみると良いと思うよ。バイクを借りるとかもありね。昔600ccで交換した時は正直何にも良いと思わなかった…
983774RR:2005/08/20(土) 00:52:55 ID:gUjb1RZE
>>979
エンジンAssyでは新品購入は出来ないはず。
どういうルートかはシランが、引っぱってこれるショップはあるらしいが俺はシラン。
だれか知ってたら俺が教えて欲しい。

基本はヤフオクで中古Assyを購入。
値段はピンキリ。
984774RR:2005/08/20(土) 01:20:19 ID:9Xfqmt3E
>>981
社外マフラーの時にキャブリセッティングした?
当然抜けが変わるわけだから再セッティングは必要だよ。
ポン付けとノーマルの比較じゃ話にならない。
985i:2005/08/20(土) 05:38:23 ID:qzrbttxy
ありがとうございました。
986D9:2005/08/20(土) 07:50:31 ID:CiC9vx5j
>>984
キャブのリセッティングはしてないけど、それってたいがい
高回転の話では無いですか?
987774RR:2005/08/20(土) 14:54:23 ID:ybZBkaxB
>986
いやいや、どんなマフラーでも結構変わる。
エンジンからすぐのパイプ内径と形状で低回転が影響受けやすい感じ。
そこから集合部までの形状でアクセル回したときの「気持ちよさ」っていうか
いわゆる「ツキ」ってヤツに変化が。

マフラー選ぶときはパイプ内径や集合部分以降の処理の仕方で全体の雰囲気が
かなり変わるから結構面白い。
もちろん、キャブのセッティングも合わせての話。

エンジン内部は予算的にも手を入れにくいけど、マフラー・キャブは根気さえあれば
色々楽しめるから。


だけど・・・セッティングはインジェクションの方がやっぱり遣りやすいな。
988774RR:2005/08/20(土) 18:52:30 ID:zg+pOwT6
988
989774RR:2005/08/20(土) 19:22:57 ID:0bOV62Zx
989
990774RR:2005/08/20(土) 19:34:58 ID:zg+pOwT6
990
991774RR:2005/08/20(土) 19:40:39 ID:zg+pOwT6
991
992774RR:2005/08/20(土) 19:42:28 ID:zg+pOwT6
992
993774RR:2005/08/20(土) 19:55:55 ID:zg+pOwT6
993
994774RR:2005/08/20(土) 19:58:08 ID:zg+pOwT6
994
995774RR:2005/08/20(土) 19:58:47 ID:f7jqxZ1L
995
996774RR:2005/08/20(土) 19:59:23 ID:zg+pOwT6
996
997774RR:2005/08/20(土) 20:01:12 ID:zg+pOwT6
997
998774RR:2005/08/20(土) 20:02:32 ID:zg+pOwT6
998
999774RR:2005/08/20(土) 20:02:51 ID:MPuWdIq6
999
1000774RR:2005/08/20(土) 20:04:08 ID:MPuWdIq6
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐