★蒲公英親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part62
1 :
阿部高和:
☆蒲公英(たんぽぽ)親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
├犯罪になる可能性の高いと判断した場合も同様です
└マルチポストは嫌われるので避けましょう
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ monazilla.org(w www.monazilla.org☆次スレ名候補:(追加ある人はヨロ)
藤花(とうか).向夏(こうか).軽暑(けいしょ)… www.google.co.jp季語
☆ああ、過去ログはピタハハんトコだ・・・(感謝!)
pita.paffy.ac
2 :
774RR:2005/04/21(木) 22:36:59 ID:Omrm3WYp
2かぁ?
3 :
774RR:2005/04/21(木) 22:42:23 ID:mNvRXikm
阿部高和・・・やりたいな・・・
4 :
774RR:2005/04/21(木) 22:46:14 ID:MUPxrJL8
5 :
774RR:2005/04/22(金) 00:21:58 ID:4MiKB4zO
6 :
774RR:2005/04/22(金) 00:33:33 ID:kpBO+wW3
CO2ガスとは何ですか?
7 :
4ep:2005/04/22(金) 00:34:16 ID:qn52kBxK
8 :
774RR:2005/04/22(金) 00:34:52 ID:kpBO+wW3
何に使うんですか?
9 :
4ep:2005/04/22(金) 00:36:39 ID:qn52kBxK
>>8 色々ですね。
消火に使うこともあれば溶接やロー付け時の
酸化防止雰囲気として使うこともあります。
10 :
774RR:2005/04/22(金) 00:38:04 ID:kpBO+wW3
酸化防止雰囲気とは何ですか?
11 :
774RR:2005/04/22(金) 00:38:57 ID:rd0jj6Ga
親切スレとはいえ酷すぎる。
そろそろID:kpBO+wW3をあぼーん推奨。
12 :
4ep:2005/04/22(金) 00:40:22 ID:qn52kBxK
>>10 溶接時に周囲の空気(酸素)を遮断して溶接部が
酸化しないようにするための雰囲気です。
これにアルゴンを使えばアルゴン溶接ですし
他のガスを使うことも有ります。
13 :
774RR:2005/04/22(金) 00:40:49 ID:kpBO+wW3
(゚ε゚)
14 :
774RR:2005/04/22(金) 00:47:31 ID:PLe+TuS0
感動しました。>4epさん
15 :
774RR:2005/04/22(金) 00:48:01 ID:kpBO+wW3
メインジェットって何ですか?
16 :
774RR:2005/04/22(金) 00:49:03 ID:PLe+TuS0
タンポコー!
17 :
4ep:2005/04/22(金) 00:51:36 ID:qn52kBxK
>>15 主にスロットル半開〜全開までの間の燃料の流量を規制している
ジェット(絞り弁)です。
18 :
KS乗り:2005/04/22(金) 01:00:33 ID:5FKR1VMM
人に聞くより自分で調べた方が身に付くぞっと
独り言独り言
19 :
wW3:2005/04/22(金) 01:05:31 ID:kpBO+wW3
いろいろとありがとうございました。
20 :
774RR:2005/04/22(金) 08:29:32 ID:vftHS0Aq
では例えば大型で待ち乗りとかだとメインジェットを使わずスロージェットしか使ってないよってことになるんですか?
21 :
774RR:2005/04/22(金) 08:55:53 ID:+9+9rgBW
>>20 キャブレターのジェット類には、それぞれの役割と有効回転域があります。
アイドリングはスロージェットが主に担当していますし、全開域ではメインジェットの影響が
大きいです。
なので、大型などの大トルク車がアイドリング回転数で走行している場合は、
メインジェットからのガソリン供給はほとんどありません。
ほとんど無いと書いたのは、完全にフタがされている訳じゃないからです、キャブの中を
見ればわかると思いますが、各ジェット類にフタをする機構はありません。(フロートバルブは
ある意味フタをしますけど・・・)
22 :
774RR:2005/04/22(金) 08:57:08 ID:ftW0GTO3
>>20 Yes,と言い切るとちょっと語弊がありますが、まあおおむねそうです。
23 :
913:2005/04/22(金) 11:25:37 ID:o0F6s5p8
>>914 どうやら立派になりそうですね。
どうも、あうんの呼吸で、ありがとう。
24 :
774RR:2005/04/22(金) 13:16:40 ID:6eVzWUYz
普通免許、ゴールドでした。
普通自動二輪を取得して書き換えたときも、ゴールドのままでした。
で、普通自動二輪を取得してから、違反で累積4点に。
その後大型自動二輪を取得。
書き換えしたら、ゴールドではなくなっていました。
一緒に合格した人も、ゴールドから普通の免許に<彼は違反なし
窓口の人に聞いたら、「ここからカウントしなおしになります」と。
そこで質問です。
1.なぜ普通自動二輪の書き換えのときはゴールドのままだったのに、大型自動二輪だとゴールドじゃなくなってしまうんですか?
2.大型自動二輪取得後、次の書き換えまでの間に違反を犯さなければ、ゴールドが戻ってきますか?
25 :
774RR:2005/04/22(金) 13:18:14 ID:/DTOi7/2
チューブタイヤの交換を考えているのですがビート?耳の部分に何か塗るのでしょうか?
26 :
自営業:2005/04/22(金) 13:28:08 ID:k5vHaysl
>>25 塗るのはビートワックスだけど
絶対必須て言うわけじゃないし塗っても
作業が格段に楽になるわけじゃないよ
(ちなみに俺は塗らない)
27 :
25:2005/04/22(金) 13:30:59 ID:/DTOi7/2
>>26 なるほど。ありがとうございます。
ちょいのりに使ってるスクーターだから塗らなくてもよさそうなので塗らないでみますw
28 :
774RR:2005/04/22(金) 14:04:01 ID:67O7WZOe
チェーン交換したんですけど
新品のチェーンてチェーンオイル付けるんですか?
29 :
774RR:2005/04/22(金) 14:22:44 ID:Qag7lLKn
代車返すときは燃料満タンにするのは常識ですか?
30 :
774RR:2005/04/22(金) 15:03:20 ID:M5ONEB/e
>>28晴雨問わず走るなら粘度の高い出荷時のままがよろしい。
晴れだけ乗るならチェーンクリーナーで洗滌し
チェーンオイルを要所に給脂するがよかろう。
尚チェーン作業中は、キーを抜いておくように。
31 :
774RR:2005/04/22(金) 15:03:58 ID:lave/RiG
ミッションインポッシブル2に出てきた2台のバイクなんて言う名前ですか?
32 :
774RR:2005/04/22(金) 15:05:55 ID:dIGgzNXq
ベガスポーツ製のスリップオンは車検に対応しているのでしょうか?
33 :
774RR:2005/04/22(金) 15:08:40 ID:M5ONEB/e
借りたものを返すとき、借りた時より良い状態で返すか、
さもなくば手土産を持参するのが
古今東西変わらぬ仁義である。
満タンだけでなく洗車ぐらいして返せ。
君の明細に引き渡し時の洗車ワックス代は書いてないはず。
実際どうなっているか心の眼をよく見開いて観よ。
34 :
774RR:2005/04/22(金) 15:10:30 ID:/DTOi7/2
>>29 常識
友人・バイク屋での台車ももちろん、レンタルバイクだって満タンで返します。
>>33さんの言うとおり、洗車ぐらいしてくださいね。
35 :
774RR:2005/04/22(金) 15:11:38 ID:g3rdy8Dv
あの、軽自動二輪の重量税って毎年かかりますよね?
>>24 > 1.なぜ普通自動二輪の書き換えのときはゴールドのままだったのに、大型自動二輪だとゴールドじゃなくなってしまうんですか?
上位免許だからでしょうネ。
> 2.大型自動二輪取得後、次の書き換えまでの間に違反を犯さなければ、ゴールドが戻ってきますか?
◇交通違反の基礎知識(点数制度)
ttp://rules.rjq.jp/tensu.html ◆過去2年間無事故無違反の場合(ゴールド免許含む)
過去2年間無事故無違反で経過した方(初めて免許を取得した人及び免許を再取得した人は除く)で
軽微な違反(3点まで)を犯してしまった場合、その違反後 再び違反を3ヶ月連続して犯さなければ、3ヶ月前の軽微な違反分の点数は0点として扱われます。
尚、累積点数として計算されないだけであって違反実績まで消滅するわけではありません。
ttp://www.safety-oita.or.jp/q_and_a/menkyo/answer/a1_5.html ゴールド免許は、免許証の有効期間が満了する日前5年間、無事故・無違反の優良運転者の方に交付され、
有効期間は5年となっております。
2.の回答は、大雑把に言うと少々の違反(三点まで)の違反を犯しても3ヶ月無事で過ごし続け0点に戻し
且つ、2回目の免許書き換え時(多分誕生日の時点)に加算点が0点ならゴールドになる筈です。
37 :
774RR:2005/04/22(金) 15:14:28 ID:+9+9rgBW
>>24 ゴールド免許は、無違反が条件です。
なので、貴殿の場合は累積4点の違反歴があるためゴールドじゃないんです。
でも、有効期間5年でしょ?
ゴールド(以前の違反歴無し)
↓
軽微な違反
↓
期間経過後累積加算なし(しかし違反歴は残る)
↓
次の書き換え(優良運転者講習)ビデオ見て終わりとか、パンフレット見てくださいとか
↓
フツーの青免許の5年
↓
違反歴なし
↓
ゴールド復活 となります。
38 :
774RR:2005/04/22(金) 15:17:26 ID:rd0jj6Ga
>>37 一緒に合格した人も、ゴールドから普通の免許に<彼は違反なし
ここ!ここ!
39 :
774RR:2005/04/22(金) 15:21:55 ID:67O7WZOe
40 :
774RR:2005/04/22(金) 15:22:20 ID:m+UU0byb
>>31 万次郎と末吉
ウソ。スピードトリプルとディトナ955i。メーカーはトライアンフ
41 :
774RR:2005/04/22(金) 15:46:16 ID:lave/RiG
42 :
774RR:2005/04/22(金) 15:54:29 ID:L5IH20mz
バイク屋さんで工賃あわして1万ぐらいのカスタムをしてもらおうと思ってます。
そのときについでにカウルにできた傷をコンパウンドで磨いて下さいって言ったら
バイク屋さんは嫌な顔をしますかね?
1箇所の部分の傷のためにコンパウンド買うのもあれなんで・・・
43 :
774RR:2005/04/22(金) 16:07:16 ID:W+QdRLM0
>>42 嫌な顔はされないだろう、それも仕事だ。
磨く工賃を払うんだろ?
※結果的に「これくらいはいいよ」と無料になるとしても、最初から「サービスでやってよ」と
「工賃払いますからやってください」と頼むのでは雲泥の差という罠
44 :
774RR:2005/04/22(金) 16:24:29 ID:OFKZgzX+
>>42 コンパウンド買った方が安いよ1000円ぐらいだろ?
しかも、傷が出来る度バイク屋に頼むのか?お前はこの先コンパウンド使わないのかよ?
買えよ
45 :
774RR:2005/04/22(金) 16:28:25 ID:L5IH20mz
>>44 そんなに安いものなんですか!
ぐぐったら5000千円ぐらいであったから高いんだと思ってました。
見たのは大きいサイズか車用とかだったのかな・・・・。
この先また傷とかできそうなんで、この機会に買っておこうかな。
46 :
774RR:2005/04/22(金) 16:40:28 ID:2qHKTGUn
47 :
774RR:2005/04/22(金) 16:48:26 ID:uLBHYIoC
10キロほど走った後、リヤブレーキディスクに触れると、熱くなってました。フロントは冷たいです。
これは引きずってると考えて良いのですか?それとも普通ですか?
車種はSFです。
48 :
774RR:2005/04/22(金) 16:58:44 ID:OFKZgzX+
>>47 やけどするぞ、気をつけろよ
冷たいフロントの方が心配だ・・・
49 :
774RR:2005/04/22(金) 17:04:04 ID:uLBHYIoC
>>48 リヤよりフロントが冷たいのはやばいですか?
結構リヤを多用するので、心配です。
50 :
774RR:2005/04/22(金) 17:07:31 ID:OFKZgzX+
51 :
774RR:2005/04/22(金) 17:08:12 ID:6eVzWUYz
>>36 アリガdゴザイマスタ!!
>>37 違反していない人もゴールド取り上げられていたので。。。
アリガdゴザイマス!!
>>49 バイクって、基本的に前輪で止まる乗り物だと思うのですよ。。。
フロントが冷たいまま、ということは、殆ど使ってない、ってことですよね<フロント
フロントを使わない、という方が心配鴨。。。
52 :
774RR:2005/04/22(金) 17:29:53 ID:2qHKTGUn
以前ヴェスパに乗っていた漏れは、リアを多用する癖がついてますねぇ
だってヴェスパのフロント効かないんですもん
直した方がいいかなぁ
53 :
774RR:2005/04/22(金) 17:31:54 ID:tDgB6j+9
ここって「元19のけんじの乗ってるバイクって何?」的な質問をするとこですか?
54 :
774RR:2005/04/22(金) 17:55:50 ID:T87NxUR4
>>53 そだよー。
>ID:6eVzWUYz
あー
>>36訂正
>(多分誕生日の時点)は間違えで免許書き換え時点ですね。
55 :
774RR:2005/04/22(金) 18:30:32 ID:ONWf7dzb
中古車屋でバイクを買ったんですが、すぐエンストしたり調子が悪いんです。
で、別のバイク屋に見てもらったら、キャブの清掃とフロートの点検修理が必要といわれました。
納車整備手数料を支払ってるのにこうゆう目にあうってのは理不尽なような気がするんですが、
この業界としては別に問題ないことなんですか?
56 :
774RR:2005/04/22(金) 18:35:16 ID:n9PkDSYj
>>55 ・・・漏れだったら、調子が悪い時点で
「おじさーん(orオニイさーん)、この前買ったバイク調子が悪いんだけどー。」
って買ったお店に言いに行くんですけど、もしかして恥かしがりやさんですか?
57 :
774RR:2005/04/22(金) 18:35:45 ID:mgM0UCja
>>53 そです。ちなみにけんじはハーレー海苔でつ。
58 :
自営業:2005/04/22(金) 18:38:23 ID:HyFjrZEp
>>55 中古車にはもちろん当たりはずれがあるが
納車点検手数料を取ってる限りある程度は予測
される不具合に対してきちんと点検・修理・交換を
するのがまあ一般常識だよな
買った店には調子悪いこと言ったの?
あと>この業界としては別に問題ないことなんですか?
問題ありすぎだがこのような店が多いのは事実
まさか買ったところはオクで京都の3文字のところジャナイだろね?
59 :
774RR:2005/04/22(金) 18:54:08 ID:3Z++FM2W
中古は一台一台程度が違うのに、納車整備費用が同じなのは納得できない。
60 :
774RR:2005/04/22(金) 19:05:11 ID:amGJU8sz
程度がイイ車両の納車整備料を安くして欲しい気持ちはわからなくないが
逆に程度の悪い車両を選ぶような客が納車整備料を多く払うワケないからなぁ…
61 :
774RR:2005/04/22(金) 19:15:41 ID:50IB+7uq
>>55 買ったバイク屋にあなたが持って行かなかったのは
あなたがそのバイク屋を信頼していないからでは?
まず、あなたが購入店との信頼関係を壊したという事はお気づきですか?
62 :
774RR:2005/04/22(金) 20:01:28 ID:OlPfSXXE
>>61 納車整備が出来てないまま納車した店がまず信頼関係を崩してると思うが。
63 :
774RR:2005/04/22(金) 20:15:38 ID:PLe+TuS0
64 :
774RR:2005/04/22(金) 20:29:59 ID:3V4PjCzD
コンパウンド500万円分ってドラム缶でいくつだよw
65 :
774RR:2005/04/22(金) 21:01:51 ID:M5ONEB/e
なんか質問かもしれないからマジレスすると
コンパウンドがNRの赤塗料のことなら
ドラム缶1本でじゅうぶん500万円いくんじゃないかと。
だがNRレッドで研磨はせんだろうなぁ…
66 :
774RR:2005/04/22(金) 21:15:09 ID:amGJU8sz
>>62 あなたの言う事もわからんではない。
でも点検整備の際に症状の出ないような場合まで全てバイク屋のせいにするのは
どうかと思うが…
車検整備の後の不具合は全てバイク屋のせいにするヤツと考えが一緒なのでは?
まあ、一連のレスだけではどのような契約で、どのような車両を
購入したかなどはわからないので、どちらが正しいとは言いかねるが…
67 :
774RR:2005/04/22(金) 21:38:49 ID:/DWdbmj7
>>55 売買契約でどのような状態で車体を渡すことになっていましたか?
納車整備の内容は何でしたか?
不調の場合どのように対応することになっていましたか?
不調に対して購入店からはどのような対応を受けましたか?
68 :
774RR:2005/04/22(金) 21:50:11 ID:/DWdbmj7
>>35 登録時に課税されるだけです。原則、軽二輪の一生に一度。
廃車の再登録の時も
「軽自動車届出済証返納済確認書」といっしょに受取る
「軽自動車届出済証返納済確認書(自動車重量税用)」を出せば課税されません。
この書類を無くすと登録する時にもう一度課税されます。
69 :
774RR:2005/04/22(金) 22:00:25 ID:GoHKNizj
ちょっと55に対してキビシ過ぎないか?55に対してカキコしてる人たちの意見は
全てもっともな事だと思うけど、なんか蒲公英な感じじゃない。
>>55 買ったバイクに関しても契約に関しても詳しい状況わかんないからなんとも言えない
けど、とりあえず買ったバイク屋に一度診てもらった方が良いと思う。その時には
他所のバイク屋に診てもらったことはナイショだね。で、良い、というか普通のバイク屋
だったら無償なり有償でも実費のみだったりで対応してもらえると思う。対応が気に入ら
なかったら別のバイク屋探そう。
_, ,_
( ゚д゚)<バイクにカバーかけるときナンプレに触れると
ほぼ毎回ビリッ静電気がくるんやが
これの原因と対処法を教えてはくれまいか
71 :
774RR:2005/04/22(金) 22:02:44 ID:/DTOi7/2
チューブタイヤ・チューブレスタイヤ
それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
72 :
774RR:2005/04/22(金) 22:16:38 ID:M5ONEB/e
>>70 謝ってくれたお礼にいいことを。
いきなり触らずGパン穿いた脚などを触れさせながら触る。
車の乗降でも同じ要領でドゾー。
73 :
774RR:2005/04/22(金) 22:20:30 ID:m+UU0byb
>>71 チューブタイヤは低空気圧を設定できるらしい。競技の世界の話です
でも異物が刺さるとすぐに空気が抜ける
チューブレスは釘ぐらい刺さってもすぐには空気は抜けきらない
74 :
774RR:2005/04/22(金) 22:21:41 ID:s+lvZ6vg
俺はネイキッド型のバイクに乗っています。
で、停車中に、シートに跨ったまま、タンクを掴み「ファック!ファック!」とかやった事がありますが、
経験者は居ますか?居たら ノシ どうぞ。
_, ,_
( ゚д゚)<ん・・?謝るって何やろ・・?
>>72 まぁいーや、ジーパン触るんやな
さっそく明日から実行しる、ありがと
76 :
774RR:2005/04/22(金) 23:29:50 ID:L5IH20mz
二人乗りで加速のときに落ちた人っているのですかね?
いつも落ちそうになるので・・・・。
77 :
774RR:2005/04/22(金) 23:33:35 ID:N71w4DOa
>>76 神武開闢以来一人ぐらいは いるでしょう。
78 :
774RR:2005/04/22(金) 23:58:56 ID:93XOaB6l
いや、少なくとも3人はいるはず
79 :
774RR:2005/04/23(土) 00:04:34 ID:nT+AQzBJ
80 :
774RR:2005/04/23(土) 01:49:38 ID:Jg7runR5
>>79 画像じゃ時速50kmぐらいかな?素手&Tシャツで前転は想像したくないな・・・
81 :
774RR:2005/04/23(土) 02:25:13 ID:/XNMRoSa
すいません質問させてください・・・
FTRを買って2ヶ月目の者なんですが、今日わっかロック
をかけたまま走ってしまい「ガリガリ」という音と共に
チェーンが外れてしまいましたort
非力な♀なんですが付属の工具で修理できるもんなのでしょうか・・・
それと外れた時すごいガリガリ音がしたんですがバイクの中は
平気でしょうか・・・どなたか詳しい方教えて下さい・・・
82 :
774RR:2005/04/23(土) 02:27:56 ID:YRtxbbc6
>>81 「わっかロック」の大きさにもよるしダメージは見ないと誰にもわからん。
どっちにしても必ず交換や調整が必要なパーツがあるので車載工具では無理。
バイク屋へ。
83 :
774RR:2005/04/23(土) 02:40:11 ID:IM8SN+F/
>>81 不幸中のさいわい、命拾いしましたね
氏ななくても大怪我するところ、チェーン、スイングアーム、スポーク5〜10本で済んで
全部新品に代えても10万しないから安いもんだよ
84 :
774RR:2005/04/23(土) 02:52:28 ID:/XNMRoSa
なるほど8283さんどうもありがとうございました。明日バイク屋へ
持っていってみます。
ではおやすみなさい・・・。
85 :
774RR:2005/04/23(土) 08:29:33 ID:w97t5tyI
バイク整備用のトルクレンチは
締め付けトルクいくつまでのを買えばシアワセになれますか?
86 :
774RR:2005/04/23(土) 09:15:20 ID:vci8J2w/
>>85 あんたサンの乗ってるバイクのSMで
どんだけのがいるか確認しれ
87 :
774RR:2005/04/23(土) 09:27:15 ID:LsBVL4ma
88 :
エロいな:2005/04/23(土) 09:39:59 ID:H1lUADFZ
エロいな
89 :
774RR:2005/04/23(土) 11:02:27 ID:8GJ3iD3O
>>87 灯油で洗ってもダメでしょうね、でも性能に関係ないので別にいいかと
90 :
774RR:2005/04/23(土) 11:13:51 ID:bq6O6cx7
>>87 ガソリンを少し入れてよく振って、でも多分落ちそうにないし
問題もないと俺も思う
91 :
87:2005/04/23(土) 11:27:56 ID:LsBVL4ma
とりあえず内側に付着していた乳化したのか真っ白になってたオイルは灯油で除去できた
のですが色が・・・やっぱ無理ですかねえorz
今漂白剤に漬け込んでますが取れないかなあ・・・
92 :
774RR:2005/04/23(土) 11:31:44 ID:eWVWBSkI
>>91 樹脂を塩素に漬け込んでるのか?
・・・・・勇気があるというか、なんと言うか。有機溶剤か。塩素だけに。
93 :
774RR:2005/04/23(土) 11:35:58 ID:8GJ3iD3O
>>91 時間関係なけりゃ紫外線に晒したら白くなるよ、微妙に劣化するけどw
94 :
774RR:2005/04/23(土) 11:36:42 ID:D6vmALaU
横浜のエビナタイヤってもうなくなったのですか?
95 :
774RR:2005/04/23(土) 11:38:42 ID:ouS/VwKm
96 :
774RR:2005/04/23(土) 11:40:45 ID:D6vmALaU
>>95 ゴメソ、よかったら場所を教えてもらえないですか?
ググってみたけど住所も電話番号も
見つからなくて。
97 :
774RR:2005/04/23(土) 11:40:57 ID:+t9HGpfP
アイドリングを低回転にして、なおかつ安定させる方法ってないですか??
マフラーの低音が大きいので、ユーロビートのバスドラ代わりにバイクのアイドリング音を使いたいのですが
そこらのバイクのアイドリングは1300回転くらいだと思いますが、
500回転くらいにしたいのですが・・
98 :
774RR:2005/04/23(土) 11:50:47 ID:8GJ3iD3O
99 :
774RR:2005/04/23(土) 11:52:42 ID:ouS/VwKm
>>96 エビナ横浜店
045-333-7772
あと、保土ヶ谷店とかいうのもあるらしく場所は
確か、保土ヶ谷あたりにあったと思う。相鉄天王町から近いと思った
100 :
774RR:2005/04/23(土) 11:52:43 ID:+t9HGpfP
101 :
774RR:2005/04/23(土) 12:16:48 ID:8GJ3iD3O
>>97 アイドリングを落とすのは簡単だけど、安定させるには・・・
後輪浮かせて1速に入れてタイヤをフライホイールがわりに回転させておく
そのままのタイヤじゃ軽すぎるからタングステンか鉛か砂か水を詰めれば
どうだろう、、、
102 :
774RR:2005/04/23(土) 12:24:02 ID:+t9HGpfP
うむ・・むずそうですねぇ・・
やっぱりやめます ありがとうございました!!!!
103 :
774RR:2005/04/23(土) 13:33:13 ID:NzjHcbjm
原付一種ですが後ろに白い三角マーク
前に白いテープ張ったら違反でしょうか?
104 :
774RR:2005/04/23(土) 13:49:43 ID:bq6O6cx7
>>103 貼っても白ナンバーじゃあね・・・
違反かどうかはわからないが止められる予感がする
105 :
774RR:2005/04/23(土) 13:51:03 ID:+t9HGpfP
>>103 原付2種の三角とかフェンダーのラインってのは、原付2種ですよ、っていうことを
解りやすくするために、なるべく付けましょうという 「お勧め」 でしかない
つまり
原付2種が張らなくても、まったく違法じゃない
原付2種以外の、どんな車両に張ろうとも、違法じゃない。
106 :
774RR:2005/04/23(土) 14:26:22 ID:e1s6cUay
バイク屋を始めるには何が必要ですか?
資金?資格?
107 :
774RR:2005/04/23(土) 14:37:01 ID:+t9HGpfP
>>106 とりあえず本屋で開業関係の本買ってきてみれば。
いろいろと面倒でここじゃ話きれないけど。
普通の店なら、どこも大体一緒。
食べ物なら保健関係がプラスされる。
バイク屋とかだと、古物販売業者として登録居るんじゃないかな。
ナンバーとか取得しないといけないから。
108 :
774RR:2005/04/23(土) 14:38:19 ID:bq6O6cx7
>>106 あと経験。資格が有ったって経験が無きゃ素人みたいなものだよ
109 :
774RR:2005/04/23(土) 14:48:20 ID:v1reDWEH
カスタム系の雑誌を読んでたら欲しいパーツがあったのですが、その雑誌を持って近所のショップに行って注文…で良いのでしょうか?
あと、大阪に住んでて東京のショップオリジナルパーツが欲しくなったらどうすれば?
自分で取り付け出来そうになければ、地元のショップ経由で注文した方が良いのですか?
110 :
774RR:2005/04/23(土) 15:00:26 ID:+t9HGpfP
>>109 小さいバイク屋とかだと断られると思うよ。
個人で取り寄せするのに等しいから。
ライコとかドライバースタンドとか、大きいバイク用品の店なら
取り寄せてくれるとおもう。
111 :
774RR:2005/04/23(土) 15:10:34 ID:jrltfnXu
中古を扱うなら、古物がいるけど開店してからでOK
うるさいこといえば、分解整備事業所?の登録が必要。
その登録には2級整備士と2か3級整備士が必要。
分解スペース、検査ライン、保管スペース
検査器具。これで認証工場の認可がおりるとできる。
実際には、認証もっているところのほうが少ない。
本来は、ブレーキシューをはずすのもNG
3級取る資格は経験が3年以上ひつようです。
だから、資格があっても経験が無い。ってことは無い。
112 :
774RR:2005/04/23(土) 15:46:57 ID:PShfxikh
113 :
774RR:2005/04/23(土) 16:07:16 ID:pWb/SFOg
エンジンの塗装はウレタンでOKだと聞いた事がありますが
ウレタン塗料の耐熱温度とエンジンの表面温度はどのぐらいでしょうか?
114 :
774RR:2005/04/23(土) 16:12:25 ID:PShfxikh
前に自転車のウレタン焼付け塗装でググった時は確か600度前後とか、、、わすれた
>>113さんググって調べるのだ、聞くより簡単!
115 :
774RR:2005/04/23(土) 16:14:29 ID:PShfxikh
ああ、検索厳禁だったな
116 :
774RR:2005/04/23(土) 16:21:12 ID:pWb/SFOg
┌[-_-]┐アリガトウゴザイマシタ
単純に考えてもエンジンの表面温度は600度越えないから大丈夫か。
117 :
109:2005/04/23(土) 16:50:22 ID:v1reDWEH
>>110 やっぱり無理ですかね。用品店で聞いてみます。ありがとうm(_ _)m
118 :
774RR:2005/04/23(土) 17:29:54 ID:pWb/SFOg
>>117 取り寄せはできるけど、仕切りがべらぼうに高かったりして
部品で儲けられない分、工賃が若干高くなる程度だと思うよ。
ショップオリジナルパーツは精度が悪い物もあったりするから追加工による
工賃アップの可能性も頭に入れておきましょう。
119 :
774RR:2005/04/23(土) 17:42:39 ID:jrltfnXu
>>109 まずは行きつけの店で聞いてみたらどう?
何事もコミニュケーションは大事だよ。
うちは小さい店だけど、けっこう業販たのんで送ってもらっているよ。
代金以外に、送料、振込み手数料がかかるから
予算は少し余分にみたほうがイイね。
CDのバックステップとかFTRのマフラーとか。
相手の店も気軽にOKしてくれるけどね。
オリジナルは或る程度まとめて作るから、はけると助かるようです。
120 :
774RR:2005/04/23(土) 18:10:40 ID:I60pvzhU
俺のバイクはVTR250。今日は神奈川の明神峠に行ってきた。
その峠の下り道での事。流していると前にダイハツのコペンを発見。
すると奴はスピードを上げて下りのカーブを華麗に走り去っていく。
俺もアクセルを煽って追撃をするも、だんだんと差がひらいていく一方
だった。俺がヘタレというのもあるが、車に負けるのはくやしい!
教えてくれ!下りの峠を早く走るコツを!
121 :
自営業:2005/04/23(土) 18:23:40 ID:6pPvbx29
バイクで峠の下りに軽い車に勝つには
技術と経験がいります
そのまま峠でそんなことしてると
いつか路傍の花になりますよ
早く走りたいならサーキットにどうぞ
そのコペンより早い頭のネジが飛んだ人が
わんさかいます
122 :
774RR:2005/04/23(土) 18:24:55 ID:pWb/SFOg
下りでアクセルを煽っても離される速度差ならバイクのせい。
123 :
774RR:2005/04/23(土) 18:27:54 ID:cF5LZwzX
>>122 VTR250でコペンに勝てないなら明らかにウデのせい。
124 :
774RR:2005/04/23(土) 18:32:53 ID:I60pvzhU
120ですが、確かに俺はヘタレです。
よくオフ車で鬼バンクしている人ならいい勝負できるかもなー。
125 :
774RR:2005/04/23(土) 18:34:16 ID:YsXn82HT
バイクのほうが曲がりには強いと思ってた。
やっぱ4つタイヤがあったほうがいいのか。
126 :
774RR:2005/04/23(土) 18:35:51 ID:omD2CSw4
>>125 当たり前ですねwブレーキ性能も段違いです。
127 :
774RR:2005/04/23(土) 18:38:03 ID:pWb/SFOg
いろんな意味で正しいのは
>>121氏なのかもね。
「メ欄も含めて…」
128 :
774RR:2005/04/23(土) 18:42:30 ID:I60pvzhU
121氏はライディング上手そうだなぁ
なにに乗っていらっしゃるの?
129 :
774RR:2005/04/23(土) 18:46:09 ID:R8fadI1u
>>125 峠の下りで本気でスポーツ走行する4輪にバイクはコーナリングスピードではまず勝てません。
4輪はバイクよりも一つのタイヤの設置面積が大きく (タイヤの形を考えるとわかりますね) しかもそれがバイクの倍もありますから。
かつ、サスペンションの基本的な構造もずっと車のほうがしっかりしていますからね。
ただ、ちゃんとスポーツ走行できる4輪の運転者って実のところはそうはいないのですよ。
バイクは免許取るにもある程度のスポーツ走行的な技能を要求される(スラロームとか急制動とかね)から、
わりかし誰でも峠道とかではスポーツ走行っぽく走ってたりします。
そういう理由でそのへんの峠道だと、車両のポテンシャルは逆なのにもかかわらず、2輪のほうが速く走ってるのをよく見たりするわけです。
130 :
774RR:2005/04/23(土) 18:46:30 ID:jrltfnXu
ギリギリまでアクセル開けてブレーキで急減速
コーナーリング中なんかよりトップスピードからどれだけ短い距離で
スピードを殺せるかの方が、早く走れる。
だから早い車に勝つのは難しいです。
131 :
自営業:2005/04/23(土) 18:49:58 ID:6pPvbx29
>>128 いろいろバイクは持っていますが
本気で走るのはCBR600RRのレーサーですよ
ネジのトンデル人に比べれば私は遅いです
132 :
774RR:2005/04/23(土) 18:52:37 ID:mkGGulRm
>>120 まぁアレだ峠で目ぇ釣り上げて走って、ちょっとぶつかっても
「あちゃー、クルマの前が潰れちゃったよw」で済む4輪と、
そのまま二度と口を利けなくなる可能性の高い2輪とを比べてみれば、
バカな事はするなとw
133 :
774RR:2005/04/23(土) 18:55:46 ID:I60pvzhU
みんなの意見を聞いて、峠では無理をしないように決めたよ!
>>131氏
CBR600RRのしかもレーサーですか!!!
かなりのバイクマニアとみた。
134 :
774RR:2005/04/23(土) 18:56:59 ID:f/402m2O
んでも関東だと七曲とか関西だと六甲なんかみたいな狭いトコでセンター割らないで走る限りだと上りなら単車のが有利じゃね?
135 :
774RR:2005/04/23(土) 19:45:39 ID:pjUYK9oJ
136 :
774RR:2005/04/23(土) 20:03:22 ID:BRSSoweK
乳首感じますか?
137 :
774RR:2005/04/23(土) 20:12:36 ID:eWVWBSkI
>>134 うまい車には絶対にかなわない。
下手な車は勝負にならない。
138 :
774RR:2005/04/23(土) 20:25:25 ID:nrcmWdyw
スクーターなのですが、
ベルト交換しようと思い、ナットを外してプーリーフェイスを外そうとしたのですが、
外れません。
溝をなめてしまったのでしょうか。
バイク屋に持っていくと、どのくらい費用がかかりますか。
139 :
今年31の独身野郎(笑):2005/04/23(土) 20:30:05 ID:itrvHQMW
普通二輪免許取得を検討してます。教習所へ通う時間が余り無いので、教習所でバイクとコースを借りて単独練習後、試験場(一発試験)で採ろうと思ってます。一応四輪の免許は持ってます(MTも運転出来ます)
何かアドバイス下さい。
140 :
774RR:2005/04/23(土) 20:32:05 ID:OigfmnlI
>>138スクーターでもアドレスV100は逆ネジです。
最悪クランクシャフトの交換になります。
3マン以下じゃ無理かも。
141 :
自営業:2005/04/23(土) 20:46:00 ID:6pPvbx29
>>139 私も若いころ(今でも若いですが)試験場で取りました
アドバイスは試験は落とすためにあるので
とにかく確認は大げさかつ確実にしてください
そしてコースは朝早く行って足で歩いて覚えたほうがいいです
(受験者が多い場合は規定点数から下回ったらすぐに試験中止になるため覚えられない)
技能はそこそこでいいです(無難にクリアーすればいい)
あとは時々やたらと高圧的な試験官がいるので感情的にならないぐらいですか
まあ10回行っても5万くらいですので(受験費用)諦めないで
出来るだけ日を置かないで受けるようにしてください。
>>133 それがいいです 走りなれれば安全マージンも考えて走れます(それでも公道は危ないですが)
>かなりのバイクマニアとみた。
他の人間からも呆られていますwが友人が感化されてバイクを一杯持つことは
素晴らしいとか言って増やしてますw
142 :
774RR:2005/04/23(土) 21:07:11 ID:nrcmWdyw
>140
レスありがとうございます。
ねじは外れるんですが、
前に、プーリー交換したときに取り付け方が悪かったのか、
プーリーフェイスが、途中で引っかかって外れないのです。
この場合も、クランクシャフト交換になるのでしょうか。
143 :
774RR:2005/04/23(土) 21:36:54 ID:QBpRKkRg
94年式の3KJジョグですが、アクセルを開けて回転数を上げて行くと、エンジンが回る音とは別に、
ひもにくくりつけた物体を振り回すような(ブウォン ウォン ウオン ウオンウオウオウォ・・・と徐々に間隔が短くなる)音と振動がするようになりました。
プーリー・ベルト・CDIを社外品に換えていて、現在でもゆわキロは出ますが、中古で買ったもので走行距離は不明、私が買ってから15000キロは走っています。
どなたか原因について考えるヒントをいただけますでしょうか?
なんとなくトリップ付けて見ました
145 :
774RR:2005/04/23(土) 22:11:17 ID:fU7qSY9M
最近ウインカースイッチの戻りが悪いのです。右付けたら付きっぱなしでカチカチ押しまくらないと消えない、とかって感じです。
取り合えず明日バラしてみようかと思うのですが、このような場合にありがちなトラブル等あれば教えて下さい。
バリオス2、中古の96年式なのでボロいのは仕方ないと思うのですが…
146 :
4ep:2005/04/23(土) 22:16:22 ID:ZSuyiOjt
>>145 スイッチのバネ部分がヘタってしまっている可能性があります。
清掃/グリスアップである程度復活する可能性はありますが
それでもあまり良くなければスイッチassyで交換しないといけない
かも知れません。
147 :
774RR:2005/04/23(土) 22:18:02 ID:YT1v4lLJ
シリコーーーンシュプリェイ!!!
148 :
145:2005/04/23(土) 22:20:06 ID:fU7qSY9M
>>146-147 ありがとうございます。
取り合えずパークリと556用意してやってみますー。
149 :
774RR:2005/04/23(土) 22:21:34 ID:4PH2WLDB
アドレスV125G 青 をSBSで購入予定なのですが、
普通、割引ってどれくらいしてくれますかね?
150 :
4ep:2005/04/23(土) 22:22:50 ID:ZSuyiOjt
>>149 その店の経営方針と営業成績で変化します。
お店の営業担当者にお問い合わせ下さい。
ちなみに殆ど無い場合も有り得ます。
151 :
774RR:2005/04/23(土) 22:25:42 ID:bq6O6cx7
バイクはマージンが低いって聞いた事があるしな・・・
152 :
774RR:2005/04/23(土) 22:28:55 ID:mkGGulRm
>>149 まぁ正直『藻前様の人柄と日頃の行い次第』ですな。
153 :
117:2005/04/23(土) 22:30:20 ID:v1reDWEH
>>118>>119 なるほど、わかりました。
転倒の際に壊れた部品を社外品に交換して以来、カスタムに目覚めてしまった超初心者なので(;^_^A
また質問させてもらいます。どうもありがとう。
>>149 多分割引はしないかホトンド引いてもらえないと思います
それよりその店に与えるイメージを考えたら(買ったあともその店に行くのならば)
割引とかは言わずに買ったほうがいいと思います。
155 :
149:2005/04/23(土) 22:51:11 ID:4PH2WLDB
>>155 それは乗り出し価格ですのでそれだけ出せば乗れます。
157 :
149:2005/04/23(土) 23:03:11 ID:4PH2WLDB
>>156 すみません。 乗り出し価格と希望価格の差は具体的になんですか?
158 :
774RR:2005/04/23(土) 23:04:40 ID:mkGGulRm
>>157 メーカー希望小売価格ではバイク本体は買えますが、
公道に乗り出すための自賠責保険や納車整備代、登録手数料が含まれてません。
(自賠責保険+納車整備代+登録手数料で“諸費用”という場合もあるです)
159 :
774RR:2005/04/23(土) 23:04:42 ID:ouS/VwKm
>>157 希望価格(車体)に自賠責や車検・整備手数料などを入れた価格が【乗り出し価格】です
>>149 車体価格に税金と自賠責や整備代金などの
金額を足したものが乗り出し価格
でも店によってまちまちなので一応内訳は確認してください。
(登録代行手数料を別途請求することもある)
161 :
149:2005/04/23(土) 23:13:55 ID:4PH2WLDB
ありがとうございます。
連続質問で申し訳ないのですが、 インジェクションでこの価格 とある場合は何でしょうか?
>>149 キャブ(燃料気化装置)ではなく
値段が高いインジェクション(燃料噴射装置、燃費他もろもろでこっちが有利)
がついてこの価格安いでしょうと言うセールストーク
確かに安い
163 :
774RR:2005/04/23(土) 23:26:57 ID:aTMGvepc
金がないので非公認工で練習して、実技、筆記は試験場で受けようと考えているものです。
そこで聞きたいのですが、試験料金はトータルで筆記実技それぞれいくらくらいかかるものなのでしょうか?
ちなみに受けようと思っているのは二俣川です。
164 :
774RR:2005/04/23(土) 23:31:03 ID:mkGGulRm
>>163 受験手数料:\3,300-
試験車両使用料:\1,100-
交付手数料:¥1,750-
取得時講習受講料:¥12,300-
応急救護講習受講料:¥3,600-
合計: ¥21,950-
だったかナ。
(違ってたら補完よろしこ・汗)
165 :
774RR:2005/04/23(土) 23:33:52 ID:aTMGvepc
>>164 枝!?1回の受験料で4400円で、しかもうかったらさらに1750+12300+3600円かかるってことですか?
>>163 >>141も参考に・・・・
落ち続ければいくらでも掛かります何回行けば合格できるものではありません
そのくらい試験は難しいです(受からせるわけではなく落とすためにある)
ちなみに一回5000円弱掛かるはずです
あと受かっても教習所で安全講習だったかでいくらか払わなければいけません
覚悟完了なら試験場に行って取ってください
167 :
774RR:2005/04/23(土) 23:36:05 ID:aTMGvepc
原付の利の俺にとっては、公認工でとるのと、非公認工で練習して試験場でとるのどっちが安つきそうですか?
公認工でも実技受かったら安全公衆量とかとられるの?
>>167 まあ人にもよりますがさすがに教習所より安くなると思います
しかし教習所で取ったほうがベター
以下チラシの裏
あ〜長居しすぎたもう帰ろう
ロソーンでコーヒかって帰ろ〜
何が出るかな〜
169 :
149:2005/04/23(土) 23:44:38 ID:4PH2WLDB
>>168 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
170 :
774RR:2005/04/23(土) 23:48:28 ID:YsXn82HT
はじめてのバイクを買ってはや2ヶ月。
立ちゴケや壁ですったりして傷がけっこうできました。
コンパウンドでこすっても落ちない傷なのですけどこれは諦めるしかないのですか?
はじめてのバイクが200kgちょっとあるのって無理があったかも・・・。
一番悲しい傷は風でカバーがあばれたときの傷ですね。
バイクカバーかけるのやめようかと思ったぐらいですよ。
神経質ではないのですけど、やはり傷は気になりますね。大事なバイクだけに。
171 :
774RR:2005/04/23(土) 23:52:32 ID:aTMGvepc
>>168 何で教習所でとったほうがベターなんですか?
何か非公認工では得られないものとかあるんでしょうか?
172 :
774RR:2005/04/23(土) 23:58:40 ID:sN2WqJ1J
>>170 キズの場所によるね。
塗装で小さいのはタッチアップや部分的に再塗装する。
やり方はソフト99とかの小雑誌とかweb見て。
金属ならヤスリかけて塗装でごまかすとか
小さな部品や安い部品はいっそのこと新品にするとか。
173 :
774RR:2005/04/24(日) 00:06:12 ID:YsXn82HT
>>172 それこそ今日ソフト99のコンパウンドを買ってきて磨いたところですよ。
でも、思ったより傷が深かったみたいでだめでした。ちょっと目立たなくなりましたけど。
修理してる場所はカウルです。
次はペンみたいなやつで塗ってみようかな・・・
174 :
774RR:2005/04/24(日) 00:29:25 ID:1Kk0rWle
>>171 精神的&肉体的ロスが少ないからでしょう。
教習所は『取らせる所』ですから。
175 :
774RR:2005/04/24(日) 00:30:05 ID:g2PXOCGN
176 :
774RR:2005/04/24(日) 00:53:19 ID:pI75Z5mu
>>175 専門的なスレは難しい答えが返ってきそうで怖いんですよね・・・。
前、工具スレで簡単な整備の質問したら高い工具の話されたし。
177 :
774RR:2005/04/24(日) 02:27:12 ID:TFnW1o2H
こんばんは、詳細不明の純正リアサスを手に入れたのですが
プリロードともう一個ダイアルがあります(少し古いオフロード系のモノサスみたいです)
プリロードの他についているとしたら普通は減衰力の調整ダイアルなんでしょうか・・・?
178 :
774RR:2005/04/24(日) 02:31:10 ID:dbCNfA3F
今日は天気が良さそうなので、洗車とグリスアップをしようと思います
アクセルワイヤーとブレーキワイヤーのグリスアップをしたいのですが、店にはグリスの種類がありすぎて、どれを買っていいのか迷ってしまいます…
家には呉のシリコングリースメイトとスーパーグリースメイトがあるのですが、これで良いのでしょうか?
もし良いのなら、どちらがむいているのでしょうか?
それ以外にも良いものがあるなら教えていただきたいです
どなたかよろしくお願いします
必要かもしれないので車種を…CD125Tです
179 :
774RR:2005/04/24(日) 02:56:12 ID:zUE5Jspy
交差点で後輪を滑らせながら曲がるにはどうすればいいですか?
ZZR400です。
180 :
774RR:2005/04/24(日) 03:08:59 ID:7DXra9eF
純正からホワイトパワーのフロントスプリングに交換中、バラしてスプリングを引き出しホワイトパワーと比べたら長さが倍くらい違いギョッとしました。
純正のスプリング長+スペーサーの筒の長さ≒ホワイトパワーのスプリング長
な気がしたので自信が無いままスペーサー無しで組み込みました(スペーサーを入れる余地は無かった)。これで良かったんですかね?
英文訳の説明書にはスプリングの密巻き側を上にして入れると書いてあったんですが、普通下ですよね?訳が間違ってる気がしたので密巻き側を下にして組み込みました。詳しい方、審議キボン
181 :
774RR:2005/04/24(日) 03:10:04 ID:jSVYALXH
イチオシはワイヤーグリス
次点はGRPオイルスプレー。
3番手はWD-40などの鉱物系オイル。
CRC5-56などのシリコン系は乾くか粘度が固すぎるから×。
万能グリススプレーは固すぎで論外。
これらはキジマのワイヤーインジェクターがある場合。
なければワイヤーを外して吊るし、紙を巻いてロウトを作り、
エンジンオイルを流し込んでも桶。
この場合はワイヤーを引き抜く時、紐をつけて元の取り回しに戻せるように。
基本的にテフロン配合はいくないとされる。
2硫化モリブデンと化合して潤滑しなくなるからとか。
182 :
774RR:2005/04/24(日) 03:31:28 ID:jSVYALXH
>>179 車種が苦手とする乗り方を無理強いしている。
振り回して遊ぶには重く、また、それでもやるにはパワーが足りない。
どうしてもやりたいならあらゆる方法は全部高くつく。
事務をやるか、もしくは、
車種を替えるか買い足すかしてオフロに池。
夢がテールスライド、ブレーキングドリフト、パワースライド、
それらの集大成たる進入から立上がりまでの二輪ドリフトか
練習で自分で自分を見極めてくれ。
183 :
774RR:2005/04/24(日) 03:37:45 ID:jSVYALXH
184 :
774RR:2005/04/24(日) 04:36:02 ID:s5bCN+MY
NS-1乗りなんですが、エンジンがメチャかかりにくいです。
改造はターボフィルターをポン付け位です。
どうすれば治りますか?
185 :
4ep:2005/04/24(日) 04:47:34 ID:FEpgYhoV
>>184 とりあえずフィルターを純正に戻して様子見をしてください。
純正フィルターで問題なく、ターボフィルターで問題ありなら
それはエンジンが純正のフィルターを要求していると言う事です。
(純正フィルターでも始動性が悪いなら始動系統、プラグなどの
確認が必要ですが)
またターボフィルターを付けただけでエンジンの性能が上がったり
することは有りませんのでこれは予めご了承下さい。
186 :
774RR:2005/04/24(日) 04:57:18 ID:s5bCN+MY
>>185 トンクス
ターボフィルター付いたまま買ったから純正フィルターないのよ…orz
プラグ換えてみようと思うんだけど、大きさわかりますか?
187 :
4ep:2005/04/24(日) 05:01:48 ID:FEpgYhoV
>>186 プラグキャップを外せば貴方のバイクについているプラグの
型番が分かります。
あとはプラグメーカーのサイトに行けば貴方が必要な情報は
全て手に入るはずですよ。(プラグ自体のサイズ、ネジの大きさ、
プラグレンチに必要な二面幅など)
今後「大きさ」をご質問の際は何の大きさかは明らかになさって下さい。
188 :
774RR:2005/04/24(日) 05:13:24 ID:s5bCN+MY
ありがとうございます。六角部分の大きさ聞こうと思ってましたが、自分で確認してみますね。
パソコンないんでメーカーサイト行けないっすorz
189 :
774RR:2005/04/24(日) 07:34:35 ID:TFnW1o2H
>>183 ありがとうございます!これでかなり楽になりました
190 :
774RR:2005/04/24(日) 07:53:24 ID:6zKWrQD6
>>180 スペーサーに関してはそれで良いと思うよ。
ま、多分だけどw
それと、密巻き側=ピッチが狭いを地面側にしたのは間違いだと思う。
自分の経験では説明書に従ってハンドル側に密巻き側を持ってった。
後日ユーザー自らが逆向きにしたけど体感しなかったそうだけどw
どうせ同じだろうと思いがちだけど、例えばバルブスプリングは必ず燃焼室側に密巻き側を持って行く。
これは、カムがバルブスプリングを押さえる=入力し始めを柔らかくして段々過重が大きくなっていく過程に対応する為の工夫。
一言で言うとフリクション対策。
因みにバルブスプリング密巻き側を燃焼室側に持って行く工夫の本来の目的を厳密に言うとこれ。
つ
http://ss-firstgeneration.hp.infoseek.co.jp/parts/ENGINE.htm バルブスプリング ・ バルブリテーナ ・ バルブロック
191 :
774RR:2005/04/24(日) 07:54:27 ID:kkSoIIaS
>>180 リヤタイヤのエア圧を5`ぐらいに上げてみるか、
フロントにハイグリップ、リヤにローグリップなタイヤを入れてみたら?
俺がCBR250RRでやったら峠を走る時にスキール音出まくりだった
(…らしい。ギャラリー談)
ドリフトアングルはたいしてついてなかったと思う。
…まあ、良識ある人間だったら交差点なんかじゃやらないよ。
192 :
4ep:2005/04/24(日) 08:37:03 ID:FEpgYhoV
>>188 デンソーのサイトで確認しましたが、6角部の二面幅は14mmのようです。
間違っているとまずいのでプラグレンチ購入の際は販売店や用品店で
再度ご確認願います。
193 :
4ep:2005/04/24(日) 08:38:30 ID:FEpgYhoV
>>192 事故レス
失礼しました。二面幅は20.6mmもしくは19mmとなっていました。
誤記訂正いたします。
194 :
774RR:2005/04/24(日) 08:54:59 ID:NRojVqQj
とある場所で、向こうから話し掛けてくれる女性がいます。まあ女性は愛想いいんだけど、、、
まあ嫌われてはいない感じがするので、お茶でも誘いたいんですが、
なんて言って切り出せばいいかな、、、皆さんアドバイス下さい。当然気が乗った人だけですw 板違いだから。
俺は「今度お茶でも 飲 ま な い か 」にしたいんですが、、、
195 :
774RR:2005/04/24(日) 09:06:43 ID:qu1orLWt
>>194 【お茶】って誘い方がNG
Y[#`∇´#]Yネタニマジレスオレッテサイコー
196 :
774RR:2005/04/24(日) 10:09:55 ID:8zPs+0bh
カブ90を購入予定ですが燃料タンクが4gなので遠乗りが少し不安です・・容量UPの裏技教えて下さいm(__)m
後、自分で出来るのかショップで改造するのかも教えて下さいm(__)m
197 :
774RR:2005/04/24(日) 10:15:42 ID:3ssugGJf
TZR250のヘッドライトの大きさを知りたいのですが
何センチか知っている人が居れば教えて貰えませんか?
198 :
4ep:2005/04/24(日) 10:16:09 ID:FEpgYhoV
>>196 カブ90ですと定地燃費が燃料1リッター当り60kmですので条件が良ければ
実燃費で30km/Lくらいを期待できます。
4リッターあれば120kmくらいの走行が可能ですので北米大陸の過疎地を
走らない限り途中で給油出来るのではないかと思うのですがいかがでしょう?
199 :
4ep:2005/04/24(日) 10:19:40 ID:FEpgYhoV
>>197 TZR250といっても1KH(初代)、3MA(後方排気)、3XV(V型エンジン)と
たくさんの種類があります。
せめてどのタイプの物のサイズを知りたいかはハッキリさせてください。
また3XVの場合四角でも丸でもない形なので(3角形)ヘッドライトの大きさと
いわれても困ってしまいますが。
200 :
774RR:2005/04/24(日) 10:22:06 ID:euaV3pho
2stオフのスリップオンサイレンサーなんですけど
メンテナンスの仕方を教えてください。
201 :
4ep:2005/04/24(日) 10:25:51 ID:FEpgYhoV
>>200 垂れたオイルで汚れたら清掃、グラスウールタイプの消音材を
使っている場合なら排気音が大きくなってきたらグラスウール交換、
それくらいしかないのではないでしょうか?
202 :
774RR:2005/04/24(日) 10:29:58 ID:euaV3pho
グラスウールというのはホームセンターに売ってるんでしょうか?
203 :
4ep:2005/04/24(日) 10:30:58 ID:FEpgYhoV
>>202 売られていたかと思いましたがまずはそのサイレンサーの
メーカーにお問い合わせ下さい。
204 :
774RR:2005/04/24(日) 10:32:12 ID:euaV3pho
ありがとうございます。
205 :
774RR:2005/04/24(日) 11:07:37 ID:s5bCN+MY
206 :
774RR:2005/04/24(日) 11:12:07 ID:CsZbxxdY
教えてエロい人
ナンバー変更と車検は同時に出来るの
それとも別々な項目?
前回ナンバー変更をショップに頼んだら
そんな簡単なのはお金取れないから自分
やったらと言われてしまった。単にめんどくさがられたとは
思うが
今回持込に挑戦しようかと思うが一緒に出来るんかな?
って思ったもんで 宜しくお願い
207 :
774RR:2005/04/24(日) 11:24:46 ID:QuhIZI2M
いい店ね
208 :
774RR:2005/04/24(日) 11:31:18 ID:6zKWrQD6
>>206 > ナンバー変更と車検は同時に出来 ますよ。
つか、
> 前回ナンバー変更をショップに頼んだら
> そんな簡単なのはお金取れないから自分
> やったらと言われてしまった。単にめんどくさがられたとは
> 思うが
うーむDQN臭いな その店。
209 :
206だす:2005/04/24(日) 11:49:45 ID:CsZbxxdY
ショップは個人オーナーで
車検は近所の民間車検場へ持込してる
腕はいいと評価してます
210 :
774RR:2005/04/24(日) 12:01:01 ID:6zKWrQD6
>>209 そっか。
ナンバー変更して車検を受けるから陸運支局で全てやっちまえば・・・。
待てよ、整備士資格あるのかな?>バイク屋の親父
211 :
774RR:2005/04/24(日) 12:18:52 ID:dbCNfA3F
>>181 ワイヤーグリスですね…今から買ってきて、注そうと思います
ありがとうございました!
212 :
774RR:2005/04/24(日) 12:28:46 ID:1Kk0rWle
>>206 まず車検に通してから、名義変更の流れですな。
窓口が違うだけで同じ運輸支局の中で2時間くらいで済むです。
213 :
180:2005/04/24(日) 12:39:05 ID:7DXra9eF
>>190レスありがとうございます。
なぜ自分が密巻き側を下にして入れたかと言うと、
バイクのサービスマニュアルにはスプリング密巻き側を下に向けて入れる様に書かれているんで、社外品のスプリングでもそれは同じだろうと考えたんです。
しかもホワイトパワーの英文を日訳した説明書では密巻き側を上にと書いてるのに説明ヶ所の写真では密巻き側が下の入れ方になってるんですよw
いったいどっちを信じればいいんでしょうか?…orz
214 :
206だす:2005/04/24(日) 12:51:06 ID:CsZbxxdY
飯落ちしてる間に
>210
>212
不安だけど持込で一緒にトライして見る
色々d
215 :
774RR:2005/04/24(日) 12:52:55 ID:1Kk0rWle
216 :
190:2005/04/24(日) 15:04:22 ID:6zKWrQD6
>>213 あ、ナルホド。
俺だったら説明書文面を信じて=WPのセッティングを信用ってか言う通りにスプリング密巻き側をハンドル側にしてみます。
写真は裏焼きやら上下逆とかあり得るけど、文章はないだろうとw
またまた大雑把な解説。
フォークスプリングは入力側とスプリングを支える側があります。
入力⇒/ / / / / /┃壁
で、スプリングは入力されると、入力された側から縮んで行きます。
入力⇒//// / /┃壁
えー壁側からじゃないのぉ〜とか、バネ全体が均一に縮むんじゃないのぉ〜言われそうですが、そうなのよw
スプリングの向きがどうでも柔らかい部分が縮んでから固い部分が縮み始めると思いきや、
固い部分が壁から近い遠いでチョット条件が変わってくるのよ。
なぜこうなるかの理屈は省略。
で、
(A)入力側に密巻き側があるのは、初期縮み近辺はゴツゴツして硬いけどフルストローク近辺までなだらかな立ち上がりを狙い
(B)反対に壁側に密巻き側があるのは、初期縮み近辺は柔らかくフルストローク近辺はゴツゴツ硬くなると。
グラフで表す(縦軸が反発力、横軸がストローク量)と、前者は一次曲線、後者は二次曲線的な立ち上がりですね。
>>213氏のバイクの純正サスセッティングは(A)で、WPのセッティングが(B)なのですよ。
どっちが良いかは、最終的に
>>213氏が乗り味で決めるしかないです。
でも、
>>190で述べた通り、逆さにしても体感できなかったからw
この時のスプリングはプログレッシブサスをXR250Rに組んだ時の話です。
217 :
774RR:2005/04/24(日) 15:43:52 ID:IlgCE4GV
ツーリングでお勧めのコースなんか教えてくれるサイトとか
スレッドなんかありますでしょうか?
週末信州行くんですけど下部温泉あたりから諏訪まで抜けるルートが
イマイチ決めかねております。一般道しか見当たらなく困ってます。
218 :
774RR:2005/04/24(日) 16:49:03 ID:IlgCE4GV
上げとこ
219 :
774RR:2005/04/24(日) 18:01:42 ID:SI7f6Dqu
220 :
774RR:2005/04/24(日) 18:27:14 ID:1ooIod3n
フォルツァZとマグザムで迷っています。
性能はもちろんフォルツァZの方が良いと思いますが、スタイルはマグザムの方がやや好みです(フォルツァZのスタイルは嫌いではありません)
ご意見をお聞かせ下さい。
221 :
96:2005/04/24(日) 18:27:31 ID:ZmAmaIqK
>>99 亀レス申し訳ないです。
ありがとうございます、早速逝きます。
222 :
774RR:2005/04/24(日) 18:33:15 ID:Gpavw5gl
>>220 性能がよくて、スタイルも嫌いじゃないならフォルツァZにすればいいと思う
どちらにしろ買ったら浮気は出来ませんのでよく検討しよう
223 :
774RR:2005/04/24(日) 18:34:56 ID:gO5HH1N0
>>220 エンジンスペックはさほど変わらないので
好きなデザイン、実用性で選べば良いと思うぞ!
224 :
774RR:2005/04/24(日) 19:04:34 ID:7DXra9eF
>>216詳しい解説ありがとうございます。
取り敢えず密巻き側を下で様子を見てみようかと思います。
225 :
774RR:2005/04/24(日) 19:15:24 ID:ENC9xZkv
ツーリング等の遠出先でメットを紛失したりしたら、
皆さんはどうやってるんですか?
226 :
774RR:2005/04/24(日) 19:16:30 ID:SNimhkRe
>>225 紛失・盗難しないようにメット専用のワイヤーで固定しています。
それでも盗まれたりしたら近いホムセンでも探してメット買いますね。安い奴でも
227 :
774RR:2005/04/24(日) 19:16:40 ID:1ooIod3n
>>225 メットは私は基本的にもって歩きます
盗まれたりいたずらされるリスクを考えると
バイクに置いておきたくはないですね
229 :
225:2005/04/24(日) 19:30:04 ID:ENC9xZkv
>>226 盗難とかよりも、例えばメットを持ち歩いていて、誤ってドブとか谷底とかに落としてしまった場合。
そして、山の中とか、お店が全然無いトコではどうしますか?
ノーヘルで街まで出ます?
230 :
774RR:2005/04/24(日) 19:34:12 ID:QXuuQaPK
近所のうるさい原付に迷惑しています。
どうみても中学生か高校生が改造して乗ってます。
どうすればいいですか?
231 :
225:2005/04/24(日) 19:36:37 ID:ENC9xZkv
>>228 リロードし忘れでした。
上記の場合はどうされてますか?
232 :
774RR:2005/04/24(日) 19:37:51 ID:MQDfxGoA
125ccの原2バイクを1ccだけボアうpできる簡単な方法ってありませんか
233 :
774RR:2005/04/24(日) 19:41:58 ID:2OzNcdsE
普通二輪じゃんか。
>>230 学校に行ってるなら学校調べて密告で
学校行ってないなら口頭で注意かな
聞かない場合はもっと強く言うしかない
警察はもちろん動かないし 親もDQNの場合がある
中学生の場合は乗ってる写真とって警察に相談
(多分これでもよほどしつこく言わなければ動かないと思う)
あとは切れて暴行しないように注意
盗難車やナンバー無しならいつか掴まるので我慢するのも手
>>225 山の中は警察はいな(ry
235 :
774RR:2005/04/24(日) 19:43:15 ID:uS/j8Ucj
>>229 それは心配しすぎだろ。
まぁ模範解答すると、
バイクはそこに置いてヘルメットを何らかの手段で持ってくる。
たとえば電車で自宅に帰って予備を持ってくる、とか、
どっかホムセンで安いの買ってきてとりあえず帰宅する。
でないとオマーリさんにノーヘルの理由を話しても、
言い訳としかきいてくれないよ。
236 :
230:2005/04/24(日) 19:45:18 ID:QXuuQaPK
237 :
774RR:2005/04/24(日) 19:46:21 ID:Fyohi4BL
>>225 予備の小さいメットをメットインに入れとけばいいんじゃない?
二種以上の人ならタンデム用の予備メットを常に持ってたりしますね。
JAFなどのロードサービスを呼んで街まで送って貰う手も。
238 :
774RR:2005/04/24(日) 20:42:32 ID:zrmZx7KI
四輪のホイールを規定締め付けトルク108Nmのところ125Nmで締めたのですが、
これは許容範囲内ですよね?
239 :
774RR:2005/04/24(日) 20:49:43 ID:zUE5Jspy
普通の革パンにバンクセンサーをつけたいのですけど良い方法ないですか?
ツナギやレーシングパンツを買うお金がないのです・・・。
>>239 ホムセンのまな板切って
ガムーテープで固定
安くてウマーです
241 :
774RR:2005/04/24(日) 20:57:45 ID:WePmfhd/
昔Gパンの膝のところに、空き缶潰したのをガムテで付けたっけ・・・
242 :
774RR:2005/04/24(日) 21:00:10 ID:/gT/7oAc
>>196 漏れはカブ90乗ってるが。
実燃費で50キロとか普通にでるから、航続は50*3=150近い。
山奥とか行かない限りは予備タンク持たないが、地方や林道に行くときは予備タンク持って行くよ。
タンク増設は大変そうだし、ガソリンを扱う部分なので、難しそうだし、社外パーツも見たこと無いから完全自作だよ。
アウトドア用品店の1リットルタンクか、ホムセンの10リットルの赤い缶買っとけ。
ま、待ち乗りしてる分にはいらんし、あんまガス積んでも重いだけ。
243 :
774RR:2005/04/24(日) 21:05:01 ID:fvcKwo56
自分のバイクの排気管が茶色く錆びてきたようです。付け根の部分から。
見た目にもよくないので何とかしたいのですが、ノーマルの排気管を使い続けたいのです。
何か安くて良い手はないでしょうか?
ペンキを塗っても…ダメですよね orz
244 :
194:2005/04/24(日) 21:08:27 ID:sNTzV4VP
ぬるぽ、、、、じゃなくてだめぽ。
245 :
4ep:2005/04/24(日) 21:08:36 ID:FEpgYhoV
>>243 見た目だけの問題であとの見てくれや耐久性を無視できるなら
排気管を一度外して耐熱塗料で塗ってしまうと言うのも手です。
私は不精だったのでDT50の排気管が錆と振動で断裂するまで
何もせずに使っていたりしたことも有りましたが。
>>243 バイクの部品屋に売ってある耐熱スプレーでOKです
塗装は下地つくりがすべてなのでしっかり作業してください。
247 :
243:2005/04/24(日) 21:13:13 ID:fvcKwo56
>>245,246
ありがとうございます。
なるほど、耐熱塗料、耐熱スプレーですか。
ググってみたいと思います。 排気管外せるかな、俺…情けない。
248 :
774RR:2005/04/24(日) 21:34:43 ID:8ZMkkfui
暖かくなるとバイクに乗りたくなる俺は異常ですか?
249 :
774RR:2005/04/24(日) 21:38:33 ID:SNimhkRe
250 :
774RR:2005/04/24(日) 21:53:37 ID:X3bmIiB1
>>243 なるべく薄く塗るようにね。
膨張、収縮を繰り返すため、塗料にとってはとても過酷な環境ですから。
定期的に塗りなおすくらいの心構えで。
251 :
774RR:2005/04/24(日) 21:58:41 ID:d9b694Da
>>249 じゃあまだ暖かくないって思う俺は異常ですか?
252 :
774RR:2005/04/24(日) 22:08:55 ID:1Kk0rWle
253 :
:2005/04/24(日) 22:15:24 ID:8ZMkkfui
南半球人ですから〜〜!!!
254 :
774RR:2005/04/24(日) 22:20:35 ID:oNGqGRea
嫁がツーリングに連れて行けとうるさいです。
林道をメインに走りたいので、ダンデムはしたくありません。
前に往復250kmぐらいのツーリングに、連れて行きましたが
尻が痛い、疲れたと連呼していたので
もうバイクには乗らないだろうと思っていたのですが
最近またバイクの後ろに乗せろと騒いでいます。
うまく断る方法がありましたら、教えていただけませんか?
免許取らせて、二台で行けというのは、無しでよろしくお願いします。
タンデムステップ外してシングルシート仕様にしちゃうとか。
256 :
774RR:2005/04/24(日) 22:28:19 ID:1M/Eso0L
>>254 滝を見に行こうと林道ツーリングに連れ出し
見晴らしのいい断崖から見下ろしている彼女をry
257 :
774RR:2005/04/24(日) 23:07:19 ID:9vkuf1Ym
免許とらせて嫁さんに運転させる
258 :
774RR:2005/04/24(日) 23:16:20 ID:ttDG7OJi
>>254 ・あからさまに嫁さんの保険金をいくつも掛ける。
・連日で「コケタ」と足を引きずって帰る。
・シングルシート車に買いかえる。
259 :
217:2005/04/24(日) 23:46:01 ID:IlgCE4GV
260 :
254:2005/04/25(月) 00:19:45 ID:sms9QmdU
みなさん。色々なアイデア有難うございます。
今度、ダンデムで林道走って派手にこけてみようと思います。
バイクは危ない!と体で教えてみます。
261 :
774RR:2005/04/25(月) 00:22:24 ID:FWD7rJ11
262 :
774RR:2005/04/25(月) 00:22:28 ID:vaEETZzY
>>260 わざとコケるの(・A・)イクナイ!!
教育が行き過ぎて 貴方にバイクを降りるように言い出したら本末転倒物だし。
263 :
774RR:2005/04/25(月) 00:23:42 ID:QdQhU5U1
やりすぎ。
ホントに大事な嫁さんならそんなことできないはず。
264 :
774RR:2005/04/25(月) 00:25:22 ID:ItIhrIeQ
>>260 誰も突っ込まないようだから指摘しておくと、
タンデムだぞ。ダンデムじゃない。
265 :
774RR:2005/04/25(月) 00:29:42 ID:QdQhU5U1
なんだ、ダンデムでコケるのか。
タンデムでコケるのかと思ってマジレスしちゃったよ。
ダンデムなら安心だね。
266 :
774RR:2005/04/25(月) 00:37:54 ID:FWD7rJ11
>>264 『ダンデム』でググったら結構引っ掛かるな、愕いた。
しかも『二人乗り = タンデム』の意味で引っ掛かる。
・・・英語の綴りは“tandem”な訳だが。
267 :
774RR:2005/04/25(月) 00:39:41 ID:Fvgp0mN1
>>265 漏れもタンデムでこけるのかと思ってハラハラしたけど、
ダンデムでこけるんなら安心したよ
もう、びっくりさせやがって!
268 :
774RR:2005/04/25(月) 01:08:44 ID:/uuCPPsY
バンク角が少ないバイクは急カーブは曲がりにくいのですか?
またその対処ほうを教えてください。
すぐセンタースタンドこすります。
269 :
774RR:2005/04/25(月) 01:17:29 ID:XOLCrYX9
タンクを乗せ換えるので、現役で使用していたタンクからガソリンを抜いて、
長期保管しようと思います。その際の注意点等ありますか?
内部を腐食、錆びから守るコツ、方法を伝授ください。
270 :
774RR:2005/04/25(月) 01:17:37 ID:6x5Dt873
>>268 接地する部品を外す(接地しない物に替える)。
そのまま接地させて、地面に当たらなくなるまで削れるのを待つ。
極端なリーンインで、バイクをあまり傾けずに曲がる。
スピードを落として曲がる。
271 :
774RR:2005/04/25(月) 01:19:15 ID:jVimI9B8
二輪用のタイヤを多く扱っているタイヤ屋おしえてください。
通販か、東京近郊でお願いします。
二輪用品店だと、種類が少なくて。。
272 :
774RR:2005/04/25(月) 01:23:04 ID:/uuCPPsY
>>270 リーンインの練習をしたいのですけど
とりあえず参考になるサイトとかないですか?
273 :
774RR:2005/04/25(月) 01:25:17 ID:QoSoaOhn
スーパーディオなんですが、アクセル前回にしないとエンジンがかかりません!
エンジンがかかったあともアイドリングが不安定で、アクセルを煽ってないと、すぐにエンストしてしまいます。
原因は何でしょうか?
274 :
774RR:2005/04/25(月) 01:26:25 ID:9U8/D5hF
当方、ZRX1200Sに乗っております。
今現在走行距離は約5000km。この度、半年ぶりくらいにエンジンに
火をいれ走ってみたところ・・・クラッチが滑るような状態に。
ある一定以上のトルクをかけたときに時々回転数だけウォーンってあがって
少しすると落着いたり。初めてこのような状態になるのでこれが滑りってやつかな?
とか思ったり、でも前回(半年前)に乗ったときはまったくこういった症状は無かったし。
走行距離もそんな多くないしで困惑しております。
本当にクラッチが滑ってるのでしょうか?それとも他に可能性がありますか?
教えてください。
275 :
774RR:2005/04/25(月) 01:34:18 ID:+TrbwJvj
>>274 半年前に4輪用のエンジンオイル入れたとか?に10ペリカ
276 :
774RR:2005/04/25(月) 01:35:13 ID:AI5JEmUY
今日納車されました。始めての大型車です。
気持ちよく走っていたのですが、何度か信号待ちでエンストしました。
ギアはニュートラルに入っているのに。
毎回かならず信号待ちでエンストするのではなく、
何回かに一度エンストするのです。
今日は90分ほど乗ったのですが、
その間に4〜5回ほど謎のエンストをしました。
エンジンが暖まってないってことはあり得ません。
ガソリンも満タン入っています。
キルスイッチも押していません。
一応バイク屋に持っていこうとは思うのですが、
変に「こんなもん」と言いくるめられるのも怖いので、
こういうときは一般的に、どこに問題があると考えられるのか教えてください。
車種はグッチのV11SPORTなんですが、車種に関係ない一般的な話を教えてください。よろしくお願いします。
277 :
774RR:2005/04/25(月) 01:36:18 ID:9U8/D5hF
>>275 4輪用のエンジンオイルと2輪用のエンジンオイルの違いってどこですか?
当方、赤男爵のあれですから。
278 :
774RR:2005/04/25(月) 01:36:52 ID:+TrbwJvj
>>273 エアクリかキャブかマフラー、最悪エンジン
279 :
774RR:2005/04/25(月) 01:39:46 ID:QoSoaOhn
スーパーディオのエアスクリューは、キャブの真ん中にあるやつですか?
280 :
774RR:2005/04/25(月) 01:44:28 ID:QdQhU5U1
>269
タンクに少量ガソリンを残して、2stオイルを混合。
それでタンクをシェイクして中に油膜を作ってみてはどうだろう?
>271
探してるタイヤはナニ?
横浜のナプースだと海外メーカーなんかでも、割とサイズが充実してるよ
>276
車種はナニ?
インジェクションのバイクだと、ノズルにカーボンが付着してて噴射がうまいこといってない場合もあるよ。
俺のバイクの場合がそうだった。
一時的な対処療法として、アイドリングをあげてみてはどう?
もちろん、根本的に改善するまでのつなぎだけど。
281 :
仲買屋:2005/04/25(月) 01:45:23 ID:VsfdGKfm
>>276 >車種はグッチのV11SPORTなんですが、車種に関係ない一般的な話を教えてください。よろしくお願いします。
無茶
とりあえず基本メンテしろ
282 :
774RR:2005/04/25(月) 01:46:30 ID:jgETOTZr
中面取ろうと考えているものですが、一番安い合宿だといくらくらいになりそうですかね。
また、合宿を選択する際に気をつけたほうがいいこととかありますか?
283 :
774RR:2005/04/25(月) 01:47:46 ID:v6Ag41NL
つ[インターネット]
284 :
774RR:2005/04/25(月) 01:48:46 ID:qm+AUxd3
SS300ってマフラーどんなものか詳細教えてください
285 :
774RR:2005/04/25(月) 01:50:44 ID:QdQhU5U1
>274
クラッチ滑りの症状のようですね。
半年ぶりの始動とのことですが、クラッチの戻りが悪くなってるなんてことはありませんか?
クラッチ操作した時に車体側のクラッチワイヤーがつながってるところがスムーズに動いているか確認してみてはどうでしょうか?
286 :
仲買屋:2005/04/25(月) 01:51:09 ID:VsfdGKfm
>>282 個別の価格は すぐに変わるから知らん
悪徳は 価格が安いですよ 講習も安いですよ
でも ダブらせて実地と宿泊費で・・・
287 :
280:2005/04/25(月) 02:01:20 ID:QdQhU5U1
>276
失礼、車種書いてありましたね。
俺のラベルダのGhostもそんな感じです。
俺の場合、前述のインジェクタ洗浄と点火系チューンで少し改善しましたが完全には収まってないです。
288 :
774RR:2005/04/25(月) 02:02:55 ID:F91GpjPy
250のバイクを家族で共用する予定なんですが、
1台に2人分の任意保険というメニューはあるのでしょうか?
289 :
仲買屋:2005/04/25(月) 02:06:52 ID:VsfdGKfm
>>288 個別は保険会社に
普通は車体にかかるから
年齢制限くらいか? 注意するのは
290 :
774RR:2005/04/25(月) 02:10:27 ID:2WTjtTey
VF750F
冷間時は容易にセルが回り始動が容易なのですが
エンジンが熱くなるとセルが弱々しくなり、始動が出来なくなります。
最初はバッテリーを疑い取り替えましたが症状に変化ありません。
オーバーヒートを疑いクーリング関係のウォーターポンプの回転、サーモスタットの温度開閉試験
冷却ファンのチェック、クーラントの液面チェックしましたがやはり変化ありません。
サーモスタットをはずして走行しましたが同じ症状が出ます。
セルが弱々しいとき自動車用バッテリーをつないだところ、チリチリと音がして
セルが回らなくなり、セルを開けてみたところ、ターミナルブラシが粉になっていました。
ターミナルブラシを交換してセルを復活させましたが、やはりエンジンが冷えるまで
セルが回らずエンジン始動できません。
あと自力で疑うところは熱でセルモーターバッテリー間のワイヤーの抵抗増大
もしくはスターターリレーの接点異常、それともスタータークラッチの異常ぐらいしか考えつかないのですが
熱でクランク自体が重くなってしまうということでしょうか?
どうぞヒントで良いからご教授願います。
291 :
276:2005/04/25(月) 02:11:49 ID:AI5JEmUY
みなさま親切なレスありがとうございます。
>>280 赤男爵の納車前整備にインジェクタの洗浄が入っていないのか確認してみます。
インジェクタの洗浄はどんなケミカルを使えばいいですか?
>>281 今日納車されたのでまだメンテは…。
とりあえずグッツィ本に書いてあるメンテをしてみます。
292 :
774RR:2005/04/25(月) 02:12:31 ID:9U8/D5hF
>>285 レスありがとうございます。
明日にでも確認してみます。
もし、クラッチワイヤーに問題があったときはどう対処すればいいですか?
すいません。バイク初心者なもので・・・
293 :
仲買屋:2005/04/25(月) 02:20:41 ID:VsfdGKfm
>>290 >エンジンが熱くなるとセルが弱々しくなり
これが わからんけど
かからなくて セルの回し過ぎ?
チョークが 戻ってない とかじゃないよね?
294 :
143:2005/04/25(月) 02:34:17 ID:truzXiC8
94年式の3KJジョグですが、アクセルを開けて回転数を上げて行くと、エンジンが回る音とは別に、
ひもにくくりつけた物体を振り回すような(ブウォン ウォン ウオン ウオンウオウオウォ・・・と徐々に間隔が短くなる)音と振動がするようになりました。
プーリー・ベルト・CDIを社外品に換えていて、現在でもゆわキロは出ますが、中古で買ったもので走行距離は不明、私が買ってから15000キロは走っています。
どなたか原因について考えるヒントをいただけますでしょうか? 再度お願いします。
295 :
774RR:2005/04/25(月) 03:54:10 ID:OmWU2gTH
>>294 あちこち回る部品のバランスが悪いから。
プーリー、WR、ホイール、タイヤなど。
296 :
774RR:2005/04/25(月) 04:15:23 ID:mMxdDpJp
>>290 話はレギュレーター、接点不良など自分で疑わしい所も含めて 電 装 系 を 全 て チェックしてからだ。
古いバイクにありがちよのぉ・・・。
297 :
774RR:2005/04/25(月) 04:18:18 ID:1c5V/xi9
デュアルライトってどんなやつのことですか?
298 :
774RR:2005/04/25(月) 04:20:34 ID:mMxdDpJp
299 :
774RR:2005/04/25(月) 04:40:31 ID:LeNHm4nd
>>290 ふーむエンジンが熱を持つとセル始動不能。
バッテリ交換済み、セルモータOH済み、冷却系に問題無し。
冷間時と熱を持った時、ダイアル式トルクレンチでクランクを回してどうなってるか見たいですねぇ。
何にしろ年式が年式なのでクリアランス増大などでフリクションが多くなってる可能性大です。
俺なら その次にセルモータ近辺を調べます。
300 :
774RR:
中免取ろうと思ってるのですがバイク専門教習所でも
七月とかはこんでくるのでしょうか?車に比べてどうでしょうか?