■■■■ 中国製バイク ■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

世界最大の反日国家中国。こんな国で作ったバイクなんて・・・。
ホンダのTODAYは、上海の工場産でホンダが買い取って
ホンダブランドで売ってるらしいね?他にも、これから
粗悪な中国製が増えてきそうな予感。

中国ではみんなが日本製品不買運動を展開してる。
とにかく、『日本製品は買うな!』である。
また、日本製を買う人民は、売国奴として
叩かれてる状態である。日本車は粗悪品!
とのデマもまかり通ってる。

世界では高品質で有名な日本車も中国では
全く売れない。我々日本人も、こんな反日な
中国の製品を買う必要はないよね。日常生活
でも、出来るだけ中国製品を買わないで、
日本製か中国製以外の商品を買おう!
また、日本産か中国産以外のものを買おう!

ペキン日記
http://beijing.exblog.jp/
中国製品不買運動委員会
http://6313.teacup.com/jaco/bbs
北京ビジネス最前線
http://plaza.rakuten.co.jp/beijing/

Pt1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113124927/
Pt2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113560939/
2774RR:2005/04/20(水) 16:22:24 ID:5Sui7Iby
不買運動
3774RR:2005/04/20(水) 16:23:49 ID:IoFhBmIW
悪かろう、安かろう、危なかろう
4774RR:2005/04/20(水) 16:24:07 ID:lEpR0aPc
ν即でやれ
5774RR:2005/04/20(水) 16:55:23 ID:Mh9QVj8s
不買運動スレなかった?
重複?
6774RR:2005/04/20(水) 16:58:07 ID:8xwP93Zs
■■■■ 中国製バイク不買運動 ■■■■@バイク
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113560939/l50
7774RR:2005/04/20(水) 17:04:43 ID:jXc1LLiS
>>6
スレスト
8774RR:2005/04/20(水) 17:06:48 ID:QkWzYpG+
じゃあ建てんなよw
9774RR:2005/04/20(水) 18:42:00 ID:NKJBe0SI
なんで中国製のバイクを批判したら
スレストなのさ???
言論の弾圧か??
10774RR:2005/04/20(水) 19:42:03 ID:73pTPhyO
11774RR:2005/04/20(水) 21:36:09 ID:Y/CLc2Zx
中国ってやたら経済がすごいと世界から持ち上げられてるわけだが
なんか自国メーカーでいいもの作ってるとこあるのか?
他人のふんどしで相撲取ってるイメージしかないな。
これでもやはり経済超大国に向かう中国ってことなのかね?
12774RR:2005/04/20(水) 21:38:53 ID:S5fjoGka
その前に高齢化であぼーん
13774RR:2005/04/20(水) 21:58:29 ID:iOx8Bwl0
>>10
これ犯罪にならないのか?

ていうかこれを陥れるために台湾人のせいにしようとするとは・・・
中共のプロパガンダは恐ろしいな。
14774RR:2005/04/20(水) 22:27:35 ID:NKJBe0SI
497 名前: [] 投稿日:2005/04/20(水) 17:12:29   HOST:ZC185122.ppp.dion.ne.jp
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113981707/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113978759/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112373758/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112152093/ (>>21で誘導済み)

削除理由・詳細・その他:
掲示板の趣旨に関係はあるが、利用者に不快感を与える
重複(誘導済)


 しつこく中国産バイク関係をすぐに削除依頼する
 ZC185122.ppp.dion.ne.jpて何者なの?
 何が気に入らないの?否定したらなんでも不快感で
 削除されてしまうの?良いことしか、ここでは言えないの?


15774RR:2005/04/20(水) 23:19:26 ID:5wtpDA97
昔は日本もさんざんコピーつくってたじゃん
でも中国人は死ね
16GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2005/04/20(水) 23:21:47 ID:kOxgGEXu
>14
こちらで(削除人さんの目に止まる確率はここより高いです)

バイク板@削除人のやる気なし!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1044804327/
17774RR:2005/04/20(水) 23:24:54 ID:LDCmT5Qx
又カスが一人…
18GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2005/04/20(水) 23:32:33 ID:kOxgGEXu
この件の削除依頼はワシではない。(マジレス)

大陸中国で台湾やタイなみのバイクが作れれば
人件費が安いから脅威になる・・・かもしんない。

いまんとこムリポ、とも思うが。
19774RR:2005/04/21(木) 00:26:02 ID:IgV/OTfQ
GWに日の丸の旗付をけたホンダのバイクで中国ツーリングする勇者はおらんのか?
20774RR:2005/04/21(木) 00:32:02 ID:EoiSqAMs
>>19
いるよ。
5月1日に上海でホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキが大規模なイベントを開くよ。
21774RR:2005/04/21(木) 11:22:06 ID:STcGTMcL
人件費の安さもそろそろ終わりつつあるんじゃないかな?
日本の企業働けば金が貰える、ってことが知れ始めるとね。
もらえるとわかればもっとよこせ、ってなる。どん欲さに
かけてはおそらく世界一であろうから。
22774RR:2005/04/21(木) 14:43:14 ID:u2jiCexO
>>1さんは、他人、わけても日本人に対する思いやり(理解)が決定的に不足していますが、
私には、本当に嫌がっているようには見えないのです。
最後の1枚も脱ごうかやめようか、そんな葛藤はあるようです。
これを書けば私はどうなるのだろうか........という不安と、
書いた私にどんなことが起こるのだろう........という好奇心と
その狭間で>>1さんは揺れているようです。
それでも>>1さんは、おずおずとF5キーを押し始めました。
好奇心に負けたともいえますし、
「さあ、そのタワゴトも書いてしまうんだよ」とささやく私との共犯関係に
>>1さんは自ら踏み込んだとも言えるでしょう。
まさに、>>1さんが落ちる瞬間です。
239:2005/04/21(木) 15:21:50 ID:mEAvm6cX
現地ではHONGDA125が4000RMB(人民元)=58000円くらいだからな。
モノホンHONDA125が2倍以上する。見かけは中国人の目には同じに映るだろう。
性能も限界付近を使うことも無い中国では、問題にならないんだろう。
24774RR:2005/04/21(木) 15:28:07 ID:oX/vFi5n
中国にあるコピー製品は酷すぎる。
HONGDAとか
25774RR:2005/04/21(木) 16:03:46 ID:DM1oT/r/
俺昔中国バイクのってたよ。
50ccでメーカーがジャンシェーとかいったっけ。名前はシャドーだったかな??
ヤマハが出資してた会社のようでヤマハと共通の部品が多かった。ZRのエアクリとかマフラーとか付けれた。
だけど最低だったよ。とにかく故障のオンパレード。ネジはクソ弱くてすぐ舐めるし。
外装の作りも酷かったな。とにかく仕上げがいい加減。バリとか普通に残ってる。
一番の問題は電気系がめちゃ弱かった。雨が降るとヒューズ飛ぶ。ヘッドライトの配線が焼き切れた。←純正状態でね。
電球はほぼ全部切れた。全くグリップしないくせに減りの早いタイヤ、一回も触ってないメーターギヤが壊れたりと挙げだしたらキリがない。
最後はイグニッションコイルから火花出て終了。他のバイクの部品流用して友達に2万で売ったよ。
ちなみに値段は新車で6万。安さだけは最強だなとオモタ。
肝心の走りのほうはリミッターが無かったからスピードはそこそこ出る。
でも70ぐらいかな。加速は亀だったから総合的に見てもあまりいいとは言えないかも。
まあ、このバイクのおかげで勉強になったよ。
   中 国 の バ イ ク な ん て 絶 対 に 買 う な。

26774RR:2005/04/21(木) 16:49:16 ID:VBFH6HPs
誰か、HONGDAスレ建てろよ
27774RR:2005/04/21(木) 18:22:16 ID:Gb88tZ4Q
HONGDAって発音はそのまま、ホンダじゃん。
28774RR:2005/04/21(木) 18:33:29 ID:cLLVw9V3
29774RR:2005/04/22(金) 06:28:25 ID:VtepF7Xb
『日本YAMAHA』 なんてのもあったよね。
中国のメーカーが登記して、もめた事件。
30774RR:2005/04/22(金) 06:33:13 ID:Z8v9ieXP
【DAELIM】 ダイリン二輪車 【韓流】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111203947/


友好スレ。仲良くケンカシナ。
31774RR:2005/04/23(土) 03:34:49 ID:gn21zoLT
インドネシア産ならいいけど、中国産は嫌だ
32774RR:2005/04/23(土) 04:00:46 ID:F//tyxLy
>>1
HP宣伝・マルチポストスレ立て野郎は、逝ってよし!!

他板にスレタイ本文一部改変のスレがたくさん立ててますな。
33774RR:2005/04/23(土) 14:36:13 ID:HVej+ccm
上野バイク街でギンギラギンの125ccとか
売ってるけど、買うのは物好きだけ。
千葉の郊外でVinoやFusionの偽物コピーを
売ってる業者もいるけど、買う奴は僅少。
34774RR:2005/04/23(土) 16:40:27 ID:IHYXTlJi
>>9
板違いだからに決まってるだろ。
このスレだって実質、ネットウヨクが政治アジをがなり立ててるばかりで
バイクの話題なんてぜんぜんないじゃんか。

布教スレウザイよ・・・バイク板を醜い憎しみで汚染しないでくれ。
35774RR:2005/04/23(土) 22:15:07 ID:Enu4F3JW
いづれ日本国内すべてのバイクは
中国製になるのだろうか・・・
36774RR:2005/04/24(日) 06:42:28 ID:2mEgE4ZH
「エンジンの生産は中国の提携工場で行い」とあるな。
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041007b.htm

バーディは特に記載は無い様だが…どうなんだろう?
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041020a.htm
37774RR:2005/04/24(日) 14:48:35 ID:z+La6kfp
>>34
愛国心に基づく政治スレなら、どんな板違いでも許される。
バイク板で政治アジをがなりたてようと、誰も責めることはできない。
愛国無罪。
38774RR:2005/04/24(日) 16:18:33 ID:xjG8Gu/M
愛国心なぞ微塵も感じられん
39774RR:2005/04/25(月) 02:14:24 ID:pXshutoM
今日ウナギを買いかけて、日本産にした。
200円高かったけど、味も良かったよ。
40774RR:2005/04/25(月) 02:19:19 ID:+CZaUF6c
幸福号は、中国製だが、元は東欧の何処かの国のバイクらしい
パジャジと、べスパみたいなものかな?
41774RR:2005/04/25(月) 03:29:21 ID:M6thCW2U
>>39
水銀は味に深みが出るらしいからねぇ。中国産は生臭くていえけねぇ。
42774RR:2005/04/25(月) 03:32:55 ID:Jgmordqf
三国人など眼中にありませんが何か?
43774RR:2005/04/25(月) 03:33:42 ID:XGPRbDrD
44774RR:2005/04/25(月) 04:01:09 ID:Ozlhgecx
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
45774RR
バイクは危険だから、中国製なんて怖くて乗れないな