【鼓動】YAMAHA MT-01【始動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
302774RR:2005/04/21(木) 01:36:18 ID:EHHj515O
  / ̄ ̄ ̄ ̄\〜フ゜ゥン
 (  人____)
  |ミ/  ー◎-◎-) 
 (6     (_ _) )
  |/ ∴ ノ  3 ノ  MT-01最高だぜ!
  \_______ノ,,    ∩_
  /,|    一 | \  (  ノ
. / ヽ|  童 生 '、/\ / /
/ `./|  貞    |\   /
303774RR:2005/04/21(木) 01:40:58 ID:q5tG0Yqj
>>301
スレ違いだけど、そういう人にはグッツィのV11シリーズやブレヴァ1100も
視野に入れることをすすめる。
304774RR:2005/04/21(木) 12:42:47 ID:h96FoQac
Vmaxの様に両サイドカチアゲマフラーとビキニかアッパーが付いてればもっといいんだけどな…
盆栽するか…
305774RR:2005/04/21(木) 12:46:17 ID:NA6hQ/Av
>>300
(≧∇≦)b
306774RR:2005/04/21(木) 12:54:24 ID:eh+DW0FK
なぜだろう…
このスレを見て、svがとても欲しくなってきた。

良くわからんが、みなさんありがとう
307774RR:2005/04/21(木) 14:16:51 ID:HMlg8beK
ビックツイン総合スレかと思ったw
308774RR:2005/04/21(木) 14:27:03 ID:0uBsR5zQ
そろそろこう、ガツーンとMT−01が欲しくなる様なインプレが欲しいな。
俺もなんでかSVが気になって仕方が無いよ('A`)
309294:2005/04/21(木) 14:58:54 ID:OPbthyUc
そうですねえ、
MTとSVは全く狙いが違いますからねえ。
SVはどっちかというと精密機械。シチズンの時計。
性能はいいしパルス感もあるが、味が薄め。
酒飲んだときに、つまみ食って旨いんだけど、もうちょっと塩気があればなというような。
かなり満足なんだけど、物足りない。
今の女房は美人だし性格いいし、家事もそつなくこなすけど、なんだろう?
大学の時の性格悪くて喧嘩ばかりしていたあの子はどうしてるんだろうかwwwっていうような。
ユーザー層を見たときにTRXの人とSV1000の人は全然違うと思います。
TRXは外車に通じるところがあった。

MTにはコアさがあると思うんですよ。
またがっているだけでピストンの動きを感じるし、
OHVということも感じない滑らかなエンジンの動き。
ノーマルマフラーの音もいい感じ。
OHVならではのエンジンがSVのようにうるさくないのもいいと思います。
マフラーの音が素直に聞けますからね。
それでいて日本車ですからツーリング先で故障も少ないでしょうしね。
やはりヤマハらしい乗れば快感という感じがしますね。
実にヤマハらしい車だと思います。

SVとMTで迷った時、
難しいですが、MTを選んだと思います。
峠を攻めるならSV、ツーリングでもSVですが、
うまくいえませんけど、言葉にできない比較できない魅力がMTにはあります。
どちらに行ってもソンは無いはずです。

漏れの理想はビューエルのカウル付きセパハンタイプでしょうね。
MTで出ればローン組んでも乗り換える!
310294:2005/04/21(木) 15:06:48 ID:OPbthyUc
>>276 がTRXが懐かしいと思うなら
VTR1000F、SV1000S、MT-01から選べばいいと思う。
どれ選んでも失敗しないと思うけど。
MTはガソリンタンクがきついが携行缶積めば良し。Vマックスユーザーはそうしている。
VTRは国内買うとエンジン開けないと逆車に改造できないので要注意。国内でも面白いらしいけど。
311301:2005/04/21(木) 20:56:24 ID:qwLIA+CN
>>309
どうもありがとう。

svも惹かれますがやはりmt欲しいですな。

>>303
グッチとか乗ったこと無いんだけど
外車はチョット・・・って先入観がある。
312774RR:2005/04/21(木) 20:56:35 ID:lhVxlyfp
見た目がMTの勝ち!!
納車まであとわずか!!!!!!!!!うひょ〜
313309:2005/04/21(木) 22:43:24 ID:WbHsCSla
どうもー。

漏れがSVの次に乗り換えるならMTかブエルのセパハンだな
314774RR:2005/04/22(金) 00:51:42 ID:ZarelEpe
VTRはいいよね。国内しか乗った事ないけどさ。
TL(ハーフカウルの奴)と発売が同時期でTLは友人ので結構乗ったのだけど
全然面白いと思えなかった。スムーズなツイン、そんだけ。で、VTRも似た様な
もんだろうと思ってたんだけど、全然違ったよ。
コッチの方がサスとかエンジンが全然ゆるーい感じ。乗っててせかされないんだよね。
飛ばしたい時だけ飛ばせばいいや、みたいな。
TLは常にアクセル回してないと面白くなかったしね。速いんだけどMTを候補にする人には
向かないバイクだと思う。


益々ツインスレになってきたな…すいません。
315774RR:2005/04/22(金) 01:19:32 ID:of6G8Qs7
俺的にVTRは合わなかったな
小回りしようとするとハンドリングにすごい違和感を感じた
エンジンもホンダらしい緻密さに掛ける感じで物足りない
あれをゆるーい感じと言っているならなるほど、同意
ただデザインは良い
あれはずっと乗っていても飽きの来ないご飯のようなスタイルだ
TL−Sも一見似ているけど向こうの方が古く見えてしまう

で、MT−01だけどV−MAXと同じように定番になれるかは微妙
ちょっとギミックっぽい所があるからね
素質はあると思うけど
316314:2005/04/22(金) 02:21:14 ID:ZarelEpe
>>315
多分、使い方や腕前が違うんだろうね。
自分は長距離ツーリングガンガン行くんで友人と一日交換しっぱなしで下道400kmくらい
走ったけどそのユルさ加減が疲れなくて良かった。ついでに僅かだけどドコドコもあった。
あと、腕前も上手じゃないからサスも緩い(?)VTRは自分で操ってる感じがして楽しかったな。
TLもそうだったけど、最近のCBR1000とかさ、速いんだけどバイクが勝手に走ってる感じで、
コーナー攻める際に、ブレーキかけてサス縮めてアクセル開けてくじゃない?
自分の腕だとCBRとかだと全然縮まないんだよね。けど緩いVTRは低いスピードでもそれができるんで
楽しかった。まあ限界の性能は低いんだろうけど。
そんな自分の好みでした。
あ、そうそう、その自分の好みのタイプだとスポーツスターとTDM850が似た様な感じだった。
だもんで>>315の言う緻密さとか求めるタイプの人なら上記の二台も楽しくないだろうね。

日記帳なレスですいませんでした。早くMT試乗したいわあ。
317294:2005/04/22(金) 11:17:07 ID:yO8rp3I9
エンジンの味 比較

SV<VTR<TRX
回転上げる時のドロドロ感はこんな感じだろうか。
VTRが一番低速トルクがあるように感じたね(注VTRは国内試乗)

MTはどこに入るかな??TRXと同等くらいだろうか。
MTは3000回転くらいまでは味付けで他を引き離すが、その後はどうなんだろうね。

MTユーザーで過去にTRX乗っていた人いんプレ希望。
まだならし終わってないかな?
318294:2005/04/22(金) 11:33:47 ID:yO8rp3I9
うーん、このスレ見ていてブエル乗りたくなってきたorz
319294:2005/04/22(金) 11:50:40 ID:yO8rp3I9
320774RR:2005/04/22(金) 21:50:04 ID:YbOTIpT/
ワイズギアのカタログにもう出ているよ。
マフラーだけで24万くらいだったような・・・。
他にサイレンサーを覆うカバー、シートも専用品に変えなければいけないので
30マソコースだなぁ。
321774RR:2005/04/22(金) 21:58:38 ID:4XWYNX+A
「えむてぃーぜろわん」でいいの?呼び方
322774RR:2005/04/22(金) 22:16:01 ID:/oqmiUVy
現地価格の倍だよね・・・>ワイズの純正アクセサリ
個人輸入した方が安くあがると思うけど、ヨーロッパの純正パーツ販売業者が見当たらない。
どうにかならないかなあ。

呼び名はエムティーゼロワンで良いと思う。私はそう呼んでます。
323774RR:2005/04/22(金) 23:56:30 ID:gLHMjkLP
”見っともない”の略だろ
  M T 0 1
324774RR:2005/04/23(土) 01:27:59 ID:KQQy7aKx
( ゜Д゜)ポカーン
325774RR:2005/04/23(土) 01:29:50 ID:JtjjKaLR
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |       山田く〜ん
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l      座布団1枚やっとくれ〜
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |   
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`  ´ ノ_,/        

326774RR:2005/04/23(土) 03:26:35 ID:1WJD6xZo
DTをデーテーと読んでいたからエムテーだろ
327774RR:2005/04/23(土) 07:18:08 ID:oDaID3W7
しつこいやつだなぁ
328774RR:2005/04/23(土) 07:26:35 ID:YBsMnEde
サクラたん はぁはぁ


MT−01 = mt.NO1 = 富士山 = 木花之佐久夜毘売
329774RR:2005/04/23(土) 08:43:39 ID:RnMSsJQZ
MT-01→武藤一(むとうはじめ)
330774RR:2005/04/23(土) 17:21:04 ID:Xa9/rSna
>>321の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
331774RR:2005/04/23(土) 17:22:03 ID:u1NSdOuR
古いネタ書くなカス
332774RR:2005/04/23(土) 22:00:01 ID:NM+mP75w
>>318
ディーラーでいつでも乗れるから乗って楽しさに泣け。
で買って支払いと不具合と高いパーツ代と工賃に泣け。
333774RR:2005/04/24(日) 00:38:02 ID:Zf4BMo67
>>330
>>331

  r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  リア厨はチラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

334318:2005/04/24(日) 13:18:56 ID:t0JFfoa6
>>332

MT01は重たいよね。
国産ツインの中で探すのは難しいのかなと最近思えてきた。
散財覚悟でドカやブエル含めて試乗してくる。
335初ツー:2005/04/24(日) 18:15:45 ID:ueohR1z9
300`ほど走ってきたぞ!
すげ〜面白い。全然疲れない
乗りやすいね〜ホント
それでいて操作してるって感じでさいこー
マフラーは静かだけどカコイイ音
鼓動感無いなんて全然あるじゃん!
発進するときの自分に酔えるね
あとコーナーの立ち上がり時も最強にカコイイ
早く慣らし終わらせるぞ!
336774RR:2005/04/24(日) 18:17:57 ID:/65fCfUh

これが正しいオーナーの意見だな。
幸せいっぱい夢いっぱい
337774RR:2005/04/24(日) 18:35:47 ID:IreoEMrq
つーかオーナー以外で日記書くやつが多すぎ
338774RR:2005/04/24(日) 19:11:46 ID:RzHZZ6Gy
わはは
339774RR:2005/04/24(日) 21:06:20 ID:T9z4JJjC
>>334
でも日本人にはなんだかんだ言っても親切な作りと価格の日本車が一番合うと思うよ。
340774RR:2005/04/24(日) 21:31:49 ID:roHFX+5f
まあ、趣味の世界だからねぇ。
通勤の手段やその他の移動の{道具}として使うのなら別だけど
あくまでも趣味として乗るのならいいんじゃないの?手のかかるヤツでも。
たかがバイクっす。自分の好きなものに乗りましょう。
ま、ここのスレはスーパーの付くM が多いけどね!
341774RR:2005/04/24(日) 21:48:22 ID:SVKP/Bwt
と、人里離れた所で故障したことの無い340が言うわけだが。
342774RR:2005/04/24(日) 22:06:50 ID:KKZgMRHC
と、つまらないバイクしか所有したことの無い341が言うわけだが。
343774RR:2005/04/24(日) 22:27:53 ID:IreoEMrq
また痛いエンスー野郎が来てるよ・・・・
344初ツー:2005/04/24(日) 22:56:58 ID:aAqhHZdC
それとエンジン始動時も見せ場だね
キゥ・・クク・ブバババン!皆ちゅうも〜くって感じ。
345774RR:2005/04/24(日) 23:16:40 ID:Qg5qqlTi
と、キモヲタ童貞無免許の>>343が言うわけだが。
346774RR:2005/04/25(月) 00:21:49 ID:HxRF5PFw
そういやセルの回りっていいかい?
あんだけ大きな排気量だと故障が心配
インジェクションだから押し掛けも出来ないだろうし
347初ツー:2005/04/25(月) 00:32:14 ID:CqzAPxfO
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up4761.3gp.html
携帯でわかりにくいけどこんな感じ
やばい寝ないと・・・
348774RR:2005/04/25(月) 00:46:33 ID:JOEmBvBb
乙。 >>347
なんだか凄い音だね・・
349774RR:2005/04/25(月) 00:49:53 ID:O78CqkR0
ほんとに和太鼓の連打みたいだ
350774RR:2005/04/25(月) 02:12:13 ID:HxRF5PFw
この拡張子はどのアプリで聞くんだい?
351774RR
>>350
Q T