【バブルの】ターボバイクについて語ろう【産物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
KAWASAKIのZ750
HONDAのCX500(CX650)
YAMAHAのXJ650
SUZUKIのXN85(GS650)

80年代初頭に生まれ、消えていったターボバイクについて語りあい
ましょう。
今現在乗っている方、昔乗っていた方、一度乗ってみたいと思っている方、
参加ドゾ!
ちなみに漏れは、Z750とCX500とXN85が近所のバイク屋に
並んでいるのに憧れてます(個人的にはXNが好き、高すぎて買えんけど…)
2774RR:05/03/11 19:37:21 ID:7yMWx7MR


今だ!スライムがプギャー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
     人         (´⌒(´
  m9(^Д^)≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
3774RR:05/03/12 08:25:04 ID:4MmqZCqo
>>1
Z750?Zってアタマに付いてたっけ?
750TURBOって名前だと思ってたが。もしくはGPZ750TURBOだったような。
(GPZ750TURBOって言い方も聞くね)

ターボ車両関連スレ
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/turbo/
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_83_5e_81_5b_83_7b/
43:05/03/12 08:38:15 ID:4MmqZCqo
ぐあ、文章直し忘れてる部分が・・・orz
5泡泡天国 ◆w11eGq/3sE :05/03/12 09:10:33 ID:itQejUkj
>>3
正しくはカワサキZターボ

プラザ合意の前の発売なんでバブルの産物に非ず
6774RR:05/03/12 19:08:05 ID:4MmqZCqo
ほほう、それは知りませんでした。
7774RR:05/03/12 21:40:55 ID:8Lm3VSnt
量産初ターボのZ1-RTCを忘れちゃダメポ。
ちゃんとカワサキディーラーが扱ったんだから。

つうか、仲間に入れてやってくれ。
8774RR:05/03/12 22:32:54 ID:bN/44vE3
仕事でたまに行く山奥のバイク屋にXN85が売っていた。ほしー!!
9774RR:05/03/13 21:44:09 ID:WdGXIEtY
------------第二回 2ch発■80年代位のホンダ車オフ------------
[場所]葛西臨海公園
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.51.50.9N35.38.19.5&ZM=7

[日時] 4月3日 日曜日
PM3時集合 (PM5時半位で解散予定)

[参加可能車種] 『HONDA製 80年代生産の全車種』 と、いうか2〜3年前後ずれても
たぶんイイ。 適当にw
[内容]
車体紹介 純正パーツ情報 盆栽自慢w  (応急修理大会を含むw)
あとは、気ままに突発参加者で小走りでもする(?) 希少車登場は皆で拍手汁!
10774RR:05/03/16 09:21:01 ID:V/qMbe+q
おそらく良スレなんだろうけど、人口が少ないスレ。
11774RR:05/03/17 17:05:36 ID:tmu4IrSS
でもよくタイヤ一個で路面グリップできますね。
全開にしたらケツ振りそう。
12774RR:05/03/20 09:51:54 ID:MDp+GimL
>>8
姫路ですね。
13774RR:05/03/20 09:58:13 ID:glwcR2n9
今ヤフオクでもXN85ターボ出品されてますね。
14774RR:2005/03/23(水) 22:40:42 ID:rAcq7w8W
>>13
ヤクオクではXN85はいくらででてましたか?
15774RR:2005/03/23(水) 22:43:00 ID:ZzerjdZC
>>14
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10025434

最落なしで250000スタートです。えらく安いですね。
16774RR:2005/03/23(水) 22:46:09 ID:Duyl+kgG
京都のターボ店ってどこ?
17774RR:2005/03/23(水) 23:01:24 ID:rAcq7w8W
>>15 ありがとう。
確かにスタート価格としては安いですね。でも画像が見れないので程度がどんなものかわからないしカスタムもしてるようだし難しいですね。
18774RR:2005/03/25(金) 06:54:36 ID:N/1AL7Yj
あげさげあげさげ
19774RR:2005/03/26(土) 10:54:04 ID:XZOfP4jN
GPzturbo乗ってます。他にもいますか?
20774RR:2005/03/26(土) 20:19:05 ID:ohtndnDE
>>19さん
まだなんですが今度XN85を購入予定です。Zターボも購入検討したバイクなんで是非インプレ聞かせてほしいです。
21774RR:2005/03/26(土) 21:15:22 ID:XZOfP4jN
ブローオフを付けた時の音がやっぱりいいですね。バイクでプシャー!っていうのは昔からの夢だったんで。加速感も凄いですよ。
22774RR:2005/03/27(日) 02:00:44 ID:EdQIArln
すばらしい!!俺も早く「パシュッー」とやってみたいでつ。(^_^)v やはり燃費とかは生より悪いですか?
2319:2005/03/27(日) 14:52:45 ID:cWXcCRhe
そうですね。NA車に比べて走り方によるバラツキが大きいです。
ブーストかけまくるとやっぱり悪いですが、皆が言うほどではないと思いますよ。
XN85は生で見た事無いですねー 750ターボはよく見るけど。各メーカーの中では一番生き残りが多いんじゃないですかね?次にCXかな。
24774RR:2005/03/27(日) 23:10:59 ID:IxH/RLO8
------------第二回 2ch発■80年代位のホンダ車オフ------------
[場所]葛西臨海公園
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.51.50.9N35.38.19.5&ZM=7

[日時] 4月3日 日曜日
PM3時集合 (PM5時半位で解散予定)

[参加可能車種] 『HONDA製 80年代生産の全車種』 と、いうか2〜3年前後ずれても
たぶんイイ。 適当にw
[内容]
車体紹介 純正パーツ情報 盆栽自慢w  (応急修理大会を含むw)
あとは、気ままに突発参加者で小走りでもする(?) 希少車登場は皆で拍手汁!
25774RR:2005/03/28(月) 08:24:57 ID:hAI8uyAs
ターボ車と同じでブーストかけなければ以外に燃費はいいでしょうね。現存車ですが発表当時は一様全車種見た事があるんですが最近ではXNだけですね。CXはほとんどないのかもしれないですね。
26774RR:2005/03/28(月) 08:32:09 ID:hAI8uyAs
>>23
20年前のバイクのスレで書いてましたが5/21に静岡県袋井でイベントがありXN85オーナーズクラブの人が5台くらい集まると言ってたのでXN85を生で見れるチャンスですよ。W
27774RR:2005/03/28(月) 09:22:23 ID:PhsuY4n7
ターボバイクはバブルの産物ではないよ。
バブルより何年も前に出てきてあっという間に消え去った。
28774RR:2005/03/28(月) 14:04:55 ID:RoJS0q8K
ターボとスーパーチャージャーの違いは何?
29774RR:2005/03/28(月) 15:03:30 ID:CxdOq3pC
>>28
ターボチャージャーは排気圧を利用してタービンを回して過給する仕組み。
スーパーチャージャーはエンジンの駆動軸から直接タービンを駆動して
過給する仕組み。

ターボチャージャーは排気圧が高まらないと過給圧も高まらないが、スーパー
チャージャーは常に過給できる。しかしタービンを駆動する分エンジンパワー
をロスする。大体こんな感じかな。
30774RR:2005/03/28(月) 16:58:58 ID:hAI8uyAs
>>29
説明うまいです。W まあ簡単に言えばレスポンスがいいか悪いかですかね。でも今のターボも低回転から利く様に改良されてきたからそれほどスーチャのメリットもなくなってきてますね。
31774RR:2005/03/29(火) 00:50:09 ID:l9X6CVSz
プジョー ジェットフォース コンプレッサーも入れてやれよ
32774RR:2005/03/29(火) 00:51:38 ID:l9X6CVSz
http://www.italscooter.net/1news/1news000025.html

それにしても立っては落ち、立っては落ちる過給系スレだな…

NOSもいれてやれよ、可哀想だから。
33774RR:2005/03/29(火) 08:28:47 ID:XILJbEk7
かまわないんですが>>1さんはどうなんでしょうか?このスレにはZターボ海苔の人とXNターボ購入予定の俺しかいないような悪寒。
34774RR:2005/03/29(火) 08:31:02 ID:XILJbEk7
かまわないんですが>>1さんはどうなんでしょうか?このスレにはZターボ海苔の人とXNターボ購入予定の俺しかいないような悪寒。( ̄〇 ̄;)
35774RR:2005/03/29(火) 12:32:00 ID:MjqV3f5t
ジェットフォース良いな… セカンドに欲しい鴨…
36774RR:2005/03/29(火) 23:27:52 ID:l9X6CVSz
70万しても?まじで?
37774RR:2005/03/30(水) 00:02:40 ID:DZDC/+Wx
気持ちだけならマジかも…
でも財布が… w
38774RR:2005/03/30(水) 07:16:47 ID:a1OTRELQ
おはようあげ。じぇっとふぉーすってそんなにするんだ。排気量は?
39774RR:2005/03/30(水) 07:38:54 ID:Ok6gbLs3
いまバイクにインジェクション装備されてっから、逆にターボにするのは
アリなんじゃないかなぁと思うす。

いろんなセンサーとりつけてコーナリングの最中だっつうのを感知したら
ターボを効かなくするようなこともメーカーならできそうだし。
40774RR:2005/03/30(水) 07:39:24 ID:Ok6gbLs3
つかビクスクにターボつけたら高速楽そうだなぁ..
41774RR:2005/03/30(水) 07:57:04 ID:TeNdLR1g
4輪ならともかく、
パワーを持て余しかつ不安定な二輪にターボなんか要らないって。
せいぜい大型AT限定免許持ち用にビグスク650にターボ乗せるならいいかも?
42774RR:2005/03/30(水) 08:02:30 ID:a1OTRELQ
小排気量バイクにターボつけると楽しいかも。250あたりにね。
43774RR:2005/03/30(水) 08:10:42 ID:wFfFoiF6
>>41
いらないんではなく、とりあえず造ってみるのが重要なんですよ。
まあ、VT250のV型エンジンにターボつけたらツーリング楽だろうなぁ。

明示的にターボ効かせることができるようにしたら東北道当たりで
楽そう。
44774RR:2005/03/30(水) 08:20:48 ID:EO5I8Ovk
スズキ党なんでXN85が好きですw
走ってるとこは見たことありませんが、店の前に止めてアイドリングしてるとこ見たことあります。
音が良かったです。
もう十数年前の話です
45774RR:2005/03/30(水) 09:12:55 ID:a1OTRELQ
>>43
確かにVT系は乗りやすいいいバイクですがトップパワーは足らないのでターボ付きは面白いかも。>>44
今週末店にXN見に行って問題なければ購入予定です。なんとか5月の浜松でのイベントに間に合わせたいですよ。W
46774RR:2005/03/30(水) 16:16:31 ID:frpZxYj2
それこそナイトライダーみたいに必要な時だけ『ターボブーストだ!』てな
ボタンで始動できればいいんだけど。
47774RR:2005/03/30(水) 22:34:34 ID:usCLHUaK
>>46
そういう人にはVVCですよ。
48774RR:2005/03/30(水) 22:36:35 ID:E1hAQcNx
>>43 >>45
メタルスピードがゼルビスターボ作らなかったっけ?
って調べてみたらスパーダもやってるのね。
ttp://www.metalspeed.co.jp/sub3.html

やべ、ちょっと欲しくなってきた。
49774RR:2005/03/30(水) 22:53:47 ID:Ws6zkZOj
80年前半ならバブルは関係ねーが?
50774RR:2005/03/30(水) 23:17:13 ID:Ws6zkZOj
バブルバイクの代表はNR750。
51774RR:2005/03/30(水) 23:28:48 ID:wFfFoiF6
>>48
メタルスピードは技術は確かにスゴイと思うが、HPみたら
多分店の人とは絶対に仲良くなれないと感じた。

久しぶりに真性のDQN風センスを見た気がする。




ええっと、店の人は立派な職人でDQNではないとおもうので誤解なきよう。
DQNなのは風体というかようするにセンスです。
52774RR:2005/03/31(木) 08:32:07 ID:QYvccp6U
確かにすごい技術だけど価格もすごいですね。W でも目立ちたいならかなりいいキットですね。お金があればやってみたい。
53774RR:2005/03/31(木) 14:26:49 ID:IS3aJ8IE
------------第二回 2ch発■80年代位のホンダ車オフ------------

・現在の暫定本スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111015938

[日時] 4月3日 日曜日 PM3時集合 (PM5時半位で解散予定)

[場所]葛西臨海公園
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.51.50.9N35.38.19.5&ZM=7

[参加可能車種] 『HONDA製 80年代生産の全車種』 と、いうか2〜3年前後ずれても
たぶんイイ。
純正ライトスイッチが有る時期くらい?…適当にw

[内容]
車体紹介、純正パーツ情報、盆栽な人は自慢有w(途中故障車は、応急修理を含むw)
あとは、気ままに突発的に小走行でもする(かも?) 希少車登場は皆で拍手汁!

まぁ・・・気楽に集まってテキトーに喋って帰宅しましょ
54774RR:皇紀2665/04/01(金) 08:43:37 ID:ejcu06Zp
保守。ターボ乗りの人はいないのかな?悲
55774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:01:50 ID:hZiSbKzn
どっかのスレにリアルブサターボ海苔がいた希ガス。

そのスレ落ちちゃったかな?
56774RR:皇紀2665/04/01(金) 14:15:21 ID:ejcu06Zp
>>55さん
結構いろいろなスレに顔だしてるんですが見た事ないですね。落ちちゃたのかもしれないですね。(T_T)
57774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:14:54 ID:12/iUo4e
>>55-56
もう、落ちちゃったよ
58774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:25:39 ID:zVzluF2f
スクタのターボ欲しい。
59774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:35:45 ID:Upx5iQlZ
誰かターボバイクの「プシャー」のムービーをうpしてくれたらおいら射精する。
60774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:42:43 ID:Y7b4xqvg
プギャー
61774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 03:18:03 ID:6cwzLElA
>>59
プシャーしてるよ↓
ttp://www.tanshaya.com/X4Turbo-Dyno-Jet1.htm

つーかこのショップ、
メ○○ス○ー○よりも信用できそうな気がす。
62774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 07:56:43 ID:LJjOPBaw
>>57
もう落ちてましたか。残念!
63774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:08:07 ID:13kjQZ/h
>>61
ドピュ♪
64774RR:2005/04/03(日) 01:14:12 ID:noyXdV0K
〜『80年代位のホンダ車オフ』順延の御知らせ〜
[変更日時] 4月10日 日曜日 PM3時集合 (PM5時半位で解散予定)

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111015938/121
65774RR:2005/04/03(日) 12:34:42 ID:dhq4IaT0
>>55,56
あのスレではブサターボ海苔氏に無茶なリクをさせてもらってた住人デツ
ブサターボ海苔氏のことだからこのスレもロムってそうだな・・・(呼べば出てきそう
てか61に出てるサイトの走行中にブースト圧変化させられるのが便利そうだな
ドラッグレースでは半クラ使わないでホイールスピンで発進から加速するんじゃないのかなと思ったりもするけど(汗
66774RR:2005/04/03(日) 19:25:55 ID:xGZwnqtR
>>65
それはすごいですね。何馬力くらいでてるんでしょうか?GP1より確実にパワーはでてるでしょうね。汗
67774RR:2005/04/03(日) 20:35:24 ID:xGZwnqtR
今日XN85見に行ってきました。とりあえず来週に書類を用意して購入後再来週あたりに車検登録予定。大きな不具合がでない事を祈るのみです。
68774RR:2005/04/04(月) 21:21:47 ID:jc6YbnW5
>>67
いくら位なんですか?車両価格。
69774RR:2005/04/04(月) 22:42:39 ID:0G/DeZTU
>>68
整備代、車検代こみこみで40マソでした。高いと思うけど昔から憧れてたバイクだからまーいいかと思ってます。前にヤクオクでは25マソから出てたらしいですけどね。
7065:2005/04/04(月) 22:48:14 ID:shO4XRSp
>>66
ん?ドラッグは300〜600馬力くらいじゃないですか?(二輪
ブサターボ海苔氏のは300前半くらいで、400くらいに上げたいとか言ってた記憶が(汗
71774RR:2005/04/04(月) 22:59:10 ID:0G/DeZTU
ちなみにGPZ750ターボは京都で102マソと92マソで鵜ってたよ。あともう一台あるらしい。
72774RR:2005/04/04(月) 23:19:57 ID:lht5wgWD
>>71
たかいんすね。
それなら10年くらい前のリッターSS買ってターボ付けたほうがいくね?
73774RR:2005/04/05(火) 07:46:55 ID:W6rUzdnp
>>70
凄すぎる。( ̄〇 ̄;) 想像してたより凄すぎる。それにしても400弱出てるのに400越えたいとはブサターボ海苔氏恐るべし。(∋_∈)
74774RR:2005/04/05(火) 08:34:52 ID:W6rUzdnp
>>72
そうですね。かなり程度がいいのかもしれないけど(もしくは希少価値価格とか)買おうとは思わないす。(`ε´)
75774RR:2005/04/05(火) 14:12:27 ID:nETeDOyD
二輪に興味持ち出した十数年前は結構中古車の広告にターボ安く載ってたけどなあ。
今欲しいなあ。
76774RR:2005/04/05(火) 14:26:55 ID:W6rUzdnp
でしょ?これからはでないんじゃないかなと思うターボバイクですからね。購入後どんな海苔味なのかとても楽しみでつ。(^_^)v
77774RR:2005/04/05(火) 18:54:10 ID:W6rUzdnp
歩種
78774RR:2005/04/05(火) 19:02:07 ID:K35Wq/hx
購入後のメンテに費用かからないなら欲しいな〜

メンテ費用かけてまで乗る情熱は無いしw
79774RR:2005/04/05(火) 19:13:31 ID:t0hoPMKy
バブル時代の車は開発にもえらい金が掛かってて丈夫で豪華な造りだと聞くけど
バイクもそうなのかな?
80774RR:2005/04/05(火) 19:40:41 ID:U15UPAS6
>>79
まえトラックに巻き込まれたR1の写真みたけど、ぐにょぐにょだったよ。
潰れるとかじゃなくて針金手でグニャグニャ曲げてまとめた感じ。
81774RR:2005/04/05(火) 19:41:45 ID:U15UPAS6
つか普通に考えて鉄の方がアルミより固いんだから、80年代の
鉄フレーム鉄シリンダーのバイクの方がフレームとか修正できる
範囲でおさまるんだろうな。

イマドキのバイクは軽いわけだから衝突耐性ないでしょ。
きっと。
82774RR:2005/04/05(火) 21:43:54 ID:EQO3UTz9
新規逆車なら輸送費込みでも、50マソ以下でウマ〜かも・・・。
1例↓
http://www.mikescycles.net/motorcycles.shtml
多分、4社の中で1番マイナーで人気無いXJ TURBO・・・
83774RR:2005/04/06(水) 06:58:32 ID:ciorhoRO
>>82
XJってそんなに人気ないですか?確かにXJとGPZはターボなしと見た目あまり変わらないですしね。XJ CX XN GPZどれが一番人気あるんだろう。
84774RR:2005/04/06(水) 09:27:15 ID:DX4YxjR5
GPZturboが一番良く見るな〜
普通にカワサキヽ(´ー`)ノマンセーな人が改造とかして乗ってる感じ

CXturboはまぁオーナーズクラブもあって台数もあるんだろうけど
普段みるのはおじさんが多いな

XNturboはやっぱ変態スズキ乗りの方が(r

XJturbo?(´ー`)チラネーヨ

偏見で書いてみますたw
85774RR:2005/04/06(水) 13:22:00 ID:ciorhoRO
>>84
偏見すぎ!W やっぱりCXやGPZは多いのかな。聞いた話ではXNはオーナーズクラブで5台くらいいるらしいけど詳しくは不明。ウケ狙いならXJもありかと。W
86774RR:2005/04/06(水) 18:38:06 ID:+sgfA/bA
ダントツでGPZじゃない?雑誌とかでもよく見るし。
つーか、それ以外はルックスが凄すぎて…
87774RR:2005/04/06(水) 18:44:47 ID:EQzav+ap
すんげぇ遅レスだが

>>43
>VT250のV型エンジンにターボつけたらツーリング楽だろうなぁ。

ホンダがVT250FEをベースにしたターボモデルを出そうとしたのは知ってるか?
実は現物はすでに完成していて、発売のゴーサインを待つだけだった。
ところが馬力自主規制のせいで発売されずじまい。

数年前、バイク雑誌にお蔵入りになったVT250ターボが載っていた。
写真を見たが、完成度はさすが純正ならではだった。
馬力自主規制さえ無かったら・・・
88774RR:2005/04/06(水) 19:32:33 ID:m4cxIdCy
お偉いさん方には柔軟な考えを持ってもらいたかったね
89774RR:2005/04/06(水) 22:21:25 ID:ciorhoRO
>>86
そんなに凄いですか?かこわるいかな?(T_T)
>>87
びっくり!VTターボの事は初耳でつよ。出てたら面白かったろうに。残念!!
90774RR:2005/04/06(水) 22:48:13 ID:rv2gj2yX
>>88
本田とトヨタは基本的に政商ですから
91774RR:2005/04/07(木) 07:39:42 ID:jIxo/BY9
保守 補主 歩種
92774RR:2005/04/07(木) 07:44:07 ID:aicV48u/
VTターボの試作品が出来ていたのは、本当。
しかし販売されなかった理由は、自主規制ではないよ。
当時45馬力という自主規制は自己申告であり、
NSRは、ノーマルで70馬力出ていたし、ZXR400は、
65馬力出ていた。
93774RR:2005/04/07(木) 08:18:42 ID:SIbH+ocR
やっぱり当時のレースシーンから考えればFIII出場できないようなマシンは
投入できなかったんかなー。

もし250ccターボがFIIIのレギュレーションでokだったら

2st250
4st400
4st250ターボ

っていうすげぇ面白いレースがみれたかもしれないな
94774RR:2005/04/07(木) 08:19:42 ID:SIbH+ocR
>>92
ちょっと聴きたいんですけど、そのZXRって何年式あたり?
88年ころ?
95774RR:2005/04/07(木) 09:02:44 ID:jIxo/BY9
>>93
確かに。かなり面白い展開になってターボが他のクラスに普及してたかも。V(^-^)V 残念!
96774RR:2005/04/07(木) 11:04:05 ID:6teVp3Zu
>>92
NSRがノーマルで70馬力出てたってのはいつの話ですか?
89年式NSR250RのSPレース仕様でやっと67馬力なんですが。
当然エアクリボックスはありませんしチャンバーも別物です。
まさかこれをノーマルと言いはしませんよね?
できればソースを示してもらえるとありがたい。
97774RR:2005/04/07(木) 11:12:55 ID:qN8QiELP
今月号のミスターバイクにハヤブサターボが載ってた。
圧縮比を変更しないで、ブースト圧を弱めでそのまま使うってのは良さそうだな(BLRとかも
メーカーがオプションで付けてくれるのが一番だけど、ないだろうな・・・
98774RR:2005/04/07(木) 12:21:29 ID:jIxo/BY9
>>97
残念ながらそれは無理でしょうね。小排気量ターボなら可能性あるかも。(ないわな。悲)
99774RR:2005/04/07(木) 12:23:32 ID:jIxo/BY9
99げと
100774RR:2005/04/07(木) 12:25:09 ID:jIxo/BY9
100げと。おめ!ぱちぱち。
101774RR:2005/04/07(木) 12:41:13 ID:92/kCBBo
>>96
88前期で60PSがいいとこだった希ガス
102774RR:2005/04/07(木) 15:18:54 ID:SIbH+ocR
最終型のTZR250SPRでもカリカリに弄って66PSくらいですよ。
忠夫のレーサーとかになるともうすこし上がるらしいけど。

それにここまでいじると、クランクやシリンダー寿命が一気に短く
なるのであまり美味しくない。
103774RR:2005/04/07(木) 15:51:42 ID:TvIB5Ipw
とおりすがり。

低排気量はコストとの戦いもあるからターボはきついんじゃない?
税金保険車検と差額にメリットが見出せれば売れそう。

軽ターボ、2Lターボみたいな税金の節目にターボは有効だよね。
ビッツより高い軽自動車が売れるんだし。

けどプジョーのスーパーチャージャーが70万って、たとえパワフルでも
メリットだけじゃなくて高速道路入れないってデメリットもあるし、あまり魅力を感じない。
軽量+250シングル+S/C+ローギアードで脅威の出だしと加速をもったバイク出たらほしいかも。
100km/hまでなら最強!とかね。

あとはアンリミテッドなブサターボ市販200万円とか、ゴールドウイングツインターボ500万円とかもニッチに売れそう。
104774RR:2005/04/07(木) 16:37:11 ID:SIbH+ocR
結局のところ鈴木がB-Kingの市販バージョンつくらなかったのがマズイっていうか
MT-01発売したから、次はSUZUKIとKAWASAKIもくるか。

本田はワルキューレあるしな。
105774RR:2005/04/07(木) 20:34:12 ID:6OO6L/xa
>>102
おいおい、その時代の2stレプは直キャブ+レース用ちゃん婆で後輪65psは普通にでるぞ。
それとTZRは最終型より94辺りが一番パワー出るポ。
スレ違いスマソ。
106774RR:2005/04/08(金) 16:13:31 ID:OKSnwtm6
とりあえず揚げ
107774RR:2005/04/08(金) 16:41:04 ID:oiZlIj5B
バブル時代のじゃないけどこんなん出てた。
出品してる店があれだから誰も相手にしないと思うけど。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n14202851
108774RR:2005/04/08(金) 17:58:38 ID:HMpUw9W1
>>107
エラク攻撃的なマジェだな。
( ゚д゚)ホスィ…
109774RR:2005/04/08(金) 18:34:30 ID:UaJpqmgY
インテークがマフラーの形なんだな。コレ雨の日乗れないじゃん。
泥とかでタービンのアクチュエータロッドとか固着するんじゃない?
これだけやって後軸30馬力も行って無いとやだねえ
110774RR:2005/04/08(金) 20:22:00 ID:AONxZzso
>>109
・・・? 車両前側がコンプレッサーじゃない?
普通はタービン側が錆びるでしょ。
111774RR:2005/04/08(金) 22:32:50 ID:VfV5zK55
出品者KRPじゃねーか!!!!
こんなもんまともに走るか!!!!!!
112774RR:2005/04/09(土) 10:17:52 ID:/BQUUykc
単車屋KITポン付けっぽいな。
113774RR:2005/04/09(土) 12:33:24 ID:3GC4zXK3
皮先のターボって正式な名前は

750turbo でおk?
114774RR:2005/04/09(土) 17:36:28 ID:poKHGDg2
漏れの持ってる雑誌の付録だと750ターボになってる
115774RR:2005/04/09(土) 20:32:29 ID:rGuAdRrQ
------------第二回 2ch発■80年代位のホンダ車オフ------------

[日時] 4月10日 日曜日 PM3時集合 (PM5時半位で解散予定)

[場所]葛西臨海公園
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.51.50.9N35.38.19.5&ZM=7

[参加可能車種] 『HONDA製 80年代生産の全車種』 と、いうか2〜3年前後ずれても
たぶんイイ。純正ライトスイッチが有る時期くらい?…適当にw

[内容]
車体紹介、純正パーツ情報、盆栽な人は自慢有w(途中故障車は、応急修理を含むw)
あとは、気ままに突発的に小走行でもする(かも?) 希少車登場は皆で拍手汁!
まぁ・・・気楽に大人数で集まってテキトーに喋って帰宅しましょ

・現在の暫定本スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111015938
116774RR:2005/04/09(土) 20:46:25 ID:sFa9SFXZ
今日、ラフ○で久々にGPz750つるぼを見た。
それなりにやれてたけど、やぱかこええなぁ
117774RR:2005/04/10(日) 08:24:05 ID:9Cs6SZH6
80年代後半頃のO誌にGPzを改造したTurboxerと言う逆車が200万円台で
あったんだが、誰か知らね?
118774RR:2005/04/10(日) 22:53:46 ID:OYnemyk6
埼玉で見た。黄色いの。すまんそれだけ…
名前、turboxerなん? 単にboxerかと思ってた…
119774RR:2005/04/11(月) 00:47:18 ID:cGURgvf5
そのboxerってTURBOじゃなくてGPz1100ベースのじゃない?
ドミネーターとかいうやつ。
4本出しでルーバーが着いてるのを見た事がある。
120774RR:2005/04/11(月) 02:10:21 ID:Yw1T+XCv
それは全然別もののでないか?
いかん、随分前のことなんで記憶があやふや…
121774RR:2005/04/11(月) 08:32:57 ID:WnNtXBfI
boxerはチューナーメーカーの名前、丁度、ビモータやエグリみたいなモノ
話によると昔「独創的なFrフォークを搭載した250ccレーサーでGPを走っていた」とか・・・
そのラインナップに「ドミネーター」や「ランボルギーニ」などという名前のカワサキ車を中心に作った
バイクがあった。
昔のアメ横通りに白いランボルギーニが止まっていたが・・・
それと知り合いが「ドミネーター」を持っている。・・・リアのウィンカー処理とかかっこいいけど・・
それと「ライトのルーバー」を最初に取り入れたメーカーだったと思う。
そのラインナップの中に「ターボ・ゾア」というGPZ750ターボをベースにインタークーラーを付けた
バイクをラインナップしていたと思う。そのバイクの色が黄色だったと思うが・・・
あれって、日本に入ってきていたんだ・・・・
その時「Z750E2」オーナーだった俺はすごく欲しかった・・・
ちなみにその時(昭和61年位)の時の「Z750E2」の価格は神奈川で新車諸経費込みで
106万円でした。けど、値引き下取りで結果66万円で新車を買いました。
122117:2005/04/11(月) 12:48:55 ID:x8rOLYjH
確かに黄色だったと思う。
あと、オリジナルの角パイプのアルミフレームだったと思う。
ググってみたけど、ランボルギーニは出るけどターボは出てこないわ。

みんなアリガd。
123774RR:2005/04/11(月) 13:11:39 ID:Yw1T+XCv
漏れが見たのも黄色。また見てみたい…
あのウィンカー+サイドバー、キットで出してくんないかな…
124774RR:2005/04/11(月) 15:42:17 ID:0NsakTCY
へぇー初めて聞いたよ。どんなバイクなのか見てみたいっす。
125774RR:2005/04/11(月) 16:19:42 ID:2Fu/jhq+
MFCに良く置いてあったような>Boxer
126774RR:2005/04/11(月) 16:23:45 ID:nqLVAMRD
>>121
「boxerドミネーター」懐かしいですね。ライトのルーバーはboxerが元祖でしたね。
後年、MKとかが真似してましたな。ビルトインの前後ウインカーやらハトメ穴が開いた
特徴的なシートやら・・・。
80年代半ばに目撃して以来、欲しくてあちこち探したけど何処にも無かったなぁ。
輸入元は既に潰れたみたいだし・・。
127774RR:2005/04/11(月) 17:12:27 ID:3/h1BCs7
ライトのルーバーと聞いてMr.Hiroが思い浮かんだワシはおっさんだな。多分w
128774RR:2005/04/11(月) 21:30:56 ID:cGURgvf5
boxerの画像見たい!誰かお願い!
ターボでもランボルギーニでもドミネーターでも。
129774RR:2005/04/12(火) 02:33:09 ID:8//NvcYv
ランボルギーニ
ttp://www.boxer-design.com/historique/img_hist/img_hist_gal/lamborghini.html
ttp://www.lambocars.com/archive/others/motor.htm
ttp://www.autodrome-cannes.com/boxer_bike.htm

ヴェクター
ttp://www.boxer-design.com/historique/img_hist/img_hist_gal/vecteur.html
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/1095/vecteur.htm

Z1000RベースのVecteur、水冷GPzベースのLamborghiniはあって、なんでDominateurが無いんだろ…
上のヴェクターはGPzエンジンのようですね。取り敢えず、エンブレムだけは w

ついで
ttp://www.boxer-design.com/New/Moto.html


スレ違いスマソ
130774RR:2005/04/12(火) 10:15:42 ID:p+QJZaML
>>129 サンクス!
でも、なんていうか、ダサい!ドミネーターはもっと普通っぽくてかっこ良かったような・・・
スレ違いスマソ
131774RR:2005/04/12(火) 11:30:25 ID:p73fRCTw
クラブマン105号にevolutionってやつの記事を見つけたんだけど
ソレとは違うんすか?ヴェクターって。
ちなみにその車両は750turboを1100Fに換装したモノでした(と微妙にスレ違いをかわしてみる
132774RR:2005/04/12(火) 22:48:13 ID:8//NvcYv
ランボルギーニも750、900、1000ccのカワサキ水冷エンジンを詰んだモデルもあるみたいだから、
そこら辺は同型エンジンで何パターンかあんのかな…

でも、漏れの知ってるドミネーター?はこういうんでなかった…
カワサキドルフィンナメクジラインを基にしてたし。
しかし、詳細のよくわからないビルダーですなぁ…
他のと違ってトータルデザインでないので履歴にも載せてないとかなのかな…
133774RR:2005/04/12(火) 23:33:38 ID:p+QJZaML
750turboを1100に換装!?そんなことが出来るのか。
エンジン小さくない?
134774RR:2005/04/12(火) 23:40:52 ID:6xmYnQAn
50ccのモンキーが見た目殆ど同じで124ccになるんだから出来そうだ。
135774RR:2005/04/13(水) 02:29:15 ID:0ocrTwhv
フレームから作ってるのなら、そこら辺は融通利かせられんでないかな!?
136774RR:2005/04/14(木) 07:12:43 ID:9VOA90Jb
あげさげあげ
137774RR:2005/04/15(金) 21:07:27 ID:BHHvMsln
ホシュ
138774RR:2005/04/18(月) 07:56:35 ID:1F22zDgB
捕手が保守
139774RR:2005/04/18(月) 18:59:30 ID:mFQ2mv70
土曜に愛知の某パーキングでターボ付きバイク見ました。
オーナーとは話せなかったけれど、去り際の「シュパーッ!!」は壮絶でした。
140774RR:2005/04/20(水) 07:34:16 ID:R7q1M60G
>>139
シュパーいいでつね。俺も体験してみたい。W
141774RR:2005/04/20(水) 18:57:57 ID:Cr4osIvA
俺はこないだ自分のマシンで聞いたぞ。シュパー。

でかい割りピンがタイヤに刺さっててなあ・・・・・・・・
ズボン!とシュパーが同時に聞けた。
142774RR:2005/04/20(水) 23:53:37 ID:xsmgy4/d
>>141
ご愁傷様です
143774RR:2005/04/22(金) 08:55:55 ID:MRqGw1dW
あげげ
144774RR:2005/04/23(土) 14:34:48 ID:iB3c6Zoq
ターバボイク
145774RR:2005/04/24(日) 11:20:48 ID:YrQnl8S7
書類なしCX500ターボ8マソは買いか?
146774RR:2005/04/24(日) 11:42:06 ID:iymIL1i1
……





カブターボって無理?
147774RR:2005/04/24(日) 23:49:20 ID:mJNOT9AO
MAB○VDってどうなの?
148774RR:2005/04/25(月) 07:56:47 ID:VjdxPBK6
>>146
モンキーやエイプにターボ付けてる人がいるんだから可能だと思われ。そのかわりカブの新車5台くらい帰る金額がかかる悪寒。
149774RR:2005/04/26(火) 00:45:13 ID:Y1E9ljtY
>>148
レスサンクスです
メカに疎いもんで申し訳ないんですがモンキーやエイプもカブのターボ化と同じぐらい金がかかるモンなのですか?
それともモンキーはマニアが多い(って聞いた)し採算度外視でやってるんですか?

つかカブ新車ってほぼ100万じゃん…or2
150774RR:2005/04/26(火) 03:50:57 ID:1Xfm7XF+
カブスレでも聞いてたな。マルチは良くないぞ。

知識と道具と技術と材料とそれが原因で怪我や火傷して障害者になっても笑ってられる
根性があればできる。カブエンジンをターボにしてる人って殆ど解体屋、内燃機屋系だから
結構適当にありあわせで組んでる人が多い。

少数だけど金かけてきっちり計算して組んでる人も居るけどそんな人に『俺もお願い』って
頼んで万が一組んで貰えたとしてもそれを維持できるか、って事が重要だな。

小排気量な分激しく回すし壊れやすい。また元々激しく回すように作られたエンジンじゃないし
更に壊れやすい。
151774RR:2005/04/26(火) 10:08:42 ID:iDK1OMW1
>>149
やる事はほとんど変わりないから大体そんなもんだと思うよ。ワンオフパーツが沢山いるからどうしても高くなるね。自分でやればもっと安くあげれるとは思うけどかなりリスキーなんじゃないからお薦めできないよ。
152774RR:2005/04/26(火) 10:09:13 ID:iDK1OMW1
>>149
やる事はほとんど変わりないから大体そんなもんだと思うよ。ワンオフパーツが沢山いるからどうしても高くなるね。自分でやればもっと安くあげれるとは思うけどかなりリスキーだからお薦めできないよ。
153774RR:2005/04/26(火) 10:15:59 ID:iDK1OMW1
>>149
誤爆&連レススマソ。このスレの過去レスにターボキットの話がでてたからホームページも載ってたし覗いてみるのもいいかもよ。キット対象は250以上だけどね。
154149:2005/04/26(火) 22:54:11 ID:Y1E9ljtY
レスありがとうございます。
やたらめったらリスキーな割には……ってな感じですかねぇ。カブターボは諦めます、厨な質問にも答えてくれてありがと
カブのプシャーは脳内だけで聴いときます
155774RR:2005/04/27(水) 01:03:35 ID:Xw76QIOK
>>149
風神試してみたら w プシャーは脳内だけだろうけど。
50ccなら電動つるぼも夢ではない!?

ttp://www.jp-mic.co.jp/hu-zin/bike/index.htm

カブのこともターボのこともよくは知らないけれど、50ccので仮に回転数を8000rpmで計算すると
毎分約396lの混合気が消費される。取り敢えず、理想空燃比で計算すると毎分約370lの空気が
必要。ブースト圧を、取り敢えず無難な線で0.5とするなら、1.5倍の毎分約556lの空気が必要に
なってくる。12Vでこれ位の送風量の電動ファンは存在するので…
電動ファンで加圧汁!! バッテリーあがるかもしれんが…

つか、漏れの計算、こんなんであってんのか!? エロい人、訂正よろ。
156774RR:2005/04/27(水) 01:29:28 ID:BiryMXLU
>>155
風神について。伝聞なんで話半分ぐらいに思ってください。

確かにハマれば「そこそこ」体感できるらしいが、
大半はデチューンになったらしい。
「そこそこ」つっても「なんかトルク増えたなー」程度で
最高速に影響する程でもなかったとか。
確か発売当時のO誌の印プレでも低速のトルクは
上がったけど最高速は変わらず、みたいな記事だったかと。

原因はアクセル開度だったかを検出する部分がだめぽで、
以降に出た改良版もイマイチだったらしいです。
なんかバイクの個体差がかなり出るパーツみたい。

でも個人的には安く手に入れられて付けられる
バイクを持っていれば試してみたい気はするです。
157774RR:2005/04/27(水) 03:56:43 ID:YRUUcS1V
別のスレでモンキーに電動ファンとラムエアの加給やってたぞ。
158774RR:2005/04/27(水) 15:21:42 ID:dZyVtbpo
>>154
ウケねらいでならカブでプシャーもいいかもね。まだカブターボは聞いた事ないしね。俺的には面白いとおもた。
159774RR:2005/04/27(水) 16:08:06 ID:Xw76QIOK
風神って、アクセル開度でファンを制御してるみたいだけど、
エンジンの回転数で制御した方が良いんでないの?
そんなことない?
160774RR:2005/04/27(水) 16:18:09 ID:IKfSYFsh
マルチポストなのが良くない
161774RR:2005/04/27(水) 16:28:43 ID:MEXLItvK
>159
シーッ!メーカーの痛いトコ突くの(・A ・) イクナイ!
>160
(・A ・) イクナイ!

カブでは上手くいってもフレームよれてブレーキ効かん気がする。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/takao_u/
これ、計算して作ってる人。
162774RR:2005/04/28(木) 06:56:57 ID:QezAnsZJ
>>161
ワロタ まあまあ本当に早さとか求めるならEg乗せ代えとかボアうpもあるわけだし。(^_^;)
それにしてもモンキーの人すごいね。(^0^)
163774RR:2005/04/28(木) 07:06:59 ID:U1eNQdVr
以前モトチャンプでZ4をターボ化してたな。バカみたいだ
164774RR:2005/04/28(木) 17:50:01 ID:zqrU96E/
だがそれがいい
165774RR:2005/04/29(金) 01:22:13 ID:f0Zpv/tz
昔MrバイクでもDAXに掃除機のコンプレッサー付けて
スーパーチャージャー作ってたよな。
166774RR:2005/04/29(金) 18:53:14 ID:66IY5yXN
>>165
覚えてるよ。中学か高校の頃読んだ覚えがある。

頭にバンダナ巻いたオサーンじゃなかったか?
167774RR:2005/04/30(土) 12:31:39 ID:w2n0F50w
>>155
4サイクルだから毎分の必要空気量は半分になるんじゃないかな。
違ったっけ。
168774RR:2005/04/30(土) 15:41:55 ID:dKBPrMcb
>>167 そうですた… orz
169774RR:2005/05/01(日) 20:57:10 ID:HvrWMlPY
ホシュ
170774RR:2005/05/02(月) 23:58:08 ID:NMnEs6iB
ホシュ
171774RR:2005/05/05(木) 00:37:39 ID:i6F2v/vj
保守してるけど・・・
172774RR:2005/05/05(木) 19:13:14 ID:l12Oion+
4連保守!
173774RR:2005/05/05(木) 19:34:23 ID:eLTtjcY4
174774RR:2005/05/05(木) 19:51:59 ID:97QoluJZ


なんでもいいけど年代から言って、バブルの時期じゃないよな?
175774RR:2005/05/05(木) 20:03:17 ID:DqR5jPSc
ごめんなさい
176774RR:2005/05/05(木) 20:25:07 ID:AFZ/uy0M
>>173 ウホッ
177774RR:2005/05/05(木) 21:03:03 ID:or8rYYTs
「グギュゥゥゥゥウウウウン」のあとの「ドーン」がいいね(w
178774RR:2005/05/05(木) 21:41:52 ID:l12Oion+
>>177
それってただの風の音じゃ・・・?
ここではタービンのキイィィィィーンを話題にする・・・べき?
179774RR:2005/05/05(木) 22:36:33 ID:ZYGTdYFa
大昔の過給器つきGPマシンを語って
180774RR:2005/05/06(金) 20:46:10 ID:/l8wNoJD
資料がない・・・
181774RR:2005/05/06(金) 20:49:30 ID:ePJra/XJ
VT−turboっていつ出るの?
20年も待っているんだけど・・
182774RR:2005/05/07(土) 08:34:53 ID:gZdsTOU8
>>181
ここの過去スレか他の過去スレか忘れましたが
プロトタイプまでできて市販直前までいったらし
いですが駄目になったみたいですよ。残念。
183774RR:2005/05/07(土) 18:00:05 ID:ntztFRtO
たしか、きゅーしゅーのほうに「たんしゃや」っていう
いろんなバイクにターボチューンしてるみせがあったなぁ。

HPももってたとおもう。
184774RR:2005/05/07(土) 19:38:14 ID:e9LnYMS+
185774RR:2005/05/08(日) 09:11:52 ID:O2Xzklzl
zのターボかよ。
ttp://www.tanshaya.com/Z1Turbo1.htm
186774RR:2005/05/09(月) 01:33:04 ID:CgUU78ZX
ターバボイク
187774RR:2005/05/09(月) 22:12:43 ID:HTOibj4Q
ターバボイク??
188774RR:2005/05/09(月) 22:30:27 ID:4DEkuNll
>>184
ガイシュツ>>61
189774RR:2005/05/10(火) 12:12:12 ID:jQFjouyE
>>184みたいに、ターボチューンやってるバイク屋の
ホームページしっていたら、おしえてくらはい。
190774RR:2005/05/11(水) 13:15:18 ID:k6ZAXFjF
ターボ乗っているけど色々意見が出たので書キコしにくいなーー
実はオーナー同士で知り合いになりたいのですが
191774RR:2005/05/11(水) 13:35:18 ID:4f8yp+RZ
うほっ
192774RR:2005/05/11(水) 16:59:43 ID:t9iJPMvI
>>190

なにに乗ってるんですか?
あとづけ?
193774RR:2005/05/11(水) 20:10:40 ID:k6ZAXFjF
車種を明記すると特定されちゃいそうです。
とりあえず、各メーカーの代表車種全てです。
色々味があり、皆さんの書キコとおりです。
>>145
これ欲しいなーー
194774RR:2005/05/11(水) 22:04:46 ID:CASkXKfh
>>193
特定できますたw
195774RR:2005/05/11(水) 22:16:19 ID:BzzOmmIn
>>193
既出でもいいのでオーナーならではの
196774RR:2005/05/11(水) 22:19:36 ID:BzzOmmIn
>>193
既出でもいいのでオーナーならではのお話をお聞
かせ下さい。ここではZターボのオーナー氏しか
いなかったもので。困 (後づけのターボの人は何人かいた様ですが)
197774RR:2005/05/11(水) 22:20:27 ID:BzzOmmIn
>>193
既出でもいいのでオーナーならではのお話をお聞
かせ下さい。ここではZターボのオーナー氏しか
いなかったもので。困 (後づけのターボの人は何人かいた様ですが)
198774RR:2005/05/12(木) 09:01:13 ID:S6iheTu1
この板ではブサターボさんも有名だと思ったけど。
最近出てこないね。見てるとは思うけどw
199774RR:2005/05/12(木) 09:18:48 ID:4eVzwhK3
ヤシは400ps Overにしたいっつてたけど、どうなったんだろ?
200774RR:2005/05/12(木) 09:32:44 ID:hPgZABMi
ターボで作りが良いのはCXですが500はトラブルが少ないのですが、650はカウルの材質もプラ系でいまいち
あちこちトラブルの連鎖が起きます。よく200km以上で巡航とか書いてあったり、オーナーの中では言っているのがありますが
500では一瞬で到達はしても巡航は無理です。フレームは弱いし、ブレーキが極端に弱いし、危なくて危なくて。
メンテのしやすさもやはりcx でも欠品パーツが多すぎて所持し続けるのは大変です。
結局、珍しさで乗っているオーナーが多いと思います。あんなの峠やサーキットに行って気合入れたら、壊れちゃいますし、命が惜しいーーー

パーツ取りに是非 過去ログのcx 欲しいです。

201774RR:2005/05/12(木) 09:49:34 ID:QAG3dxOt
>>200
貴重なスレ感謝!!CXターボって他のインライン
4Egと違ってV型Egのターボだからよけい珍しいで
すよね。水冷OHVだし。W最近生CX見てないから見
てみたいですよ。やっぱりターボバイクカコイイ!
202774RR:2005/05/12(木) 17:57:12 ID:hPgZABMi
なかなか国内に少ないのがxjとXNです。
2車種あわせて20台未満くらいだと思います。
セカは当時xj750Dでインジェクションがあったにもかかわらず
あえてキャブターボにしたことは逆に凄い事だと思います。
3メーカーがインジェクションならヤマハはキャブで 結構ターボラグやらいろいろ
面倒だったのではないかと推察されます。

計器は750dはデジタル液晶 650tはアナログ 当時は各社の色を出せるだけ出したようです。
マフラーも負荷がかからないと左側のみの排気です。始めて見る人は詰まってるよーてアドバイスもらいますが
私は快く「ありがとう」にしておきます。
各部の作りは空間を有効活用していてコンパクトに仕上がっています。
これもまた味がある走りなのです。
203774RR:2005/05/12(木) 18:57:51 ID:8Jboce60
たしかに、6500回転を機に2バルブが4バルブに切り替わり・・・
ってなカタログ紹介記事見てると、ココロオドルよな。
でもぞくにいうドラッグスターのV-BOOSTは、エンジン始動からV-BOOSTだからなんか
なぁともおもうな。
204774RR:2005/05/12(木) 19:34:48 ID:+YLsLGoD
輸出V−MAXもV−ブーストってなかったっけ?
あれはキャブがどうこうだっけ?
205774RR:2005/05/13(金) 07:57:23 ID:ZTgdbDP1
>>200氏に続き>>202氏感謝!!オーナーの声が聞
けて嬉しいですよ。(T_T)XJとXNはそんなに少ない
んですか?Zは本で売りに出てるくらいだし過去スレ
にもオーナーさんがカキコしてくれたんですけど。
206774RR:2005/05/13(金) 08:03:40 ID:ZTgdbDP1
>>202
それとXJがキャブターボとは初めて知りました。
確かに個性的ですよね。W 後はXNオーナーがきて
くれたらスレタイのバイク全車そろうんだ
けどなぁ。W
207774RR:2005/05/13(金) 12:20:21 ID:qh7+6xZk
W 後はXNオーナーがきて
くれたらスレタイのバイク全車そろうんだ
けどなぁ。

↑この意味が良くわからないのですがもう少し砕いてお願いできませんか
>>200 202も私なのですがほんの少しカキコしただけなのに喜んでいただいてうれしく思います。
208仲買屋:2005/05/13(金) 17:20:56 ID:scuVqXuu
209774RR:2005/05/14(土) 10:23:33 ID:4Mt2fieO
>>207
いやいや深い意味はないですよ。スレタイに書か
れたターボバイクのオーナーがスレしてくれたら
嬉しいかなと思ったんですよ。W それにしてても
ただでさえ少ないターボバイクを二台所有してる
とは羨ましいです。
210774RR:2005/05/14(土) 21:54:07 ID:i/eQFm7w
遅レスな上にスレ違いなんだけど、ドミネーターの載ってる雑誌見つけた。うpる?
211774RR:2005/05/14(土) 23:12:26 ID:HTas/Eks
>>210
きぼんぬ!
212774RR:2005/05/14(土) 23:47:00 ID:aDIFue3F
>>210
同じく!
213774RR:2005/05/15(日) 15:12:18 ID:HIDujOQS
>>210
剥胴! うぷキボンヌ。一昨日赤の支配者を見ましたよ。
214774RR:2005/05/15(日) 15:16:51 ID:eWt9O73q
>>207
W後はXNオーナーがきて  X
(前文)w。 あとはXNオーナーが来て O
wの使い方だにゃ
215210:2005/05/16(月) 01:35:11 ID:ccq7Slv2
うpりますた!!
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1116174820404.jpg

スレ違いスマソ
216774RR:2005/05/16(月) 18:55:00 ID:z1b38iYl
イイヨ、イイヨー。
217774RR:2005/05/16(月) 19:09:07 ID:grlbQKaa
>>214
スマソ
>>215
乙!(^_^)v
218774RR:2005/05/18(水) 00:41:10 ID:2rR0O9fM
ほしゅ
219774RR:2005/05/20(金) 03:16:25 ID:RKDQhOF6
ターボはバブルの前、バイクブームの前に消えた徒花だった筈なんだが。
220774RR:2005/05/20(金) 16:19:59 ID:5Uhj1WSI
後付ターボ等で加給したエンジンってやっぱ普通より早くバルブ周りが弱ったりピストン周り
の交換時期が早くなったりするのかな?
221774RR:2005/05/20(金) 19:40:30 ID:nQVYiGvU
後付ターボに関しては詳しく理解はしていませんが、メーカー出荷時に搭載車両について言えることは
当時は相当厳しい耐久テストが繰り返されたようです。
なにせ、80年頃 ようやく車にターボが搭載されていた頃で性能はもちろん耐久性についても
メーカー側では完璧な自信を持っていたようです。
どのような耐久テストかと言いますとレッドゾーン手前の回転数を15分持続、当然エキパイ、
タービンは真紅になっています。そこに水を思いっきり放水して冷却。
これを何度となく繰り返して各部のクリアランス、クラック等の試験をして十分な耐久性を確認
したようです。メーカーについては諸事情で明記できません。

各メーカーの大排気量は当然大出力でライディングすれば素晴らしく速い
でもターボ車については何だこれは!と底知れないパワーが湧き上がる感じ
が伝わります。
所詮絶対加速、足回り、その他いろいろ現在の600クラスにも劣りますが、
ターボ車にも味というかコクがあるのです。現在の車種と比較するほうが
大間違いですが、
お近くだったら全車種乗って頂いても良いのですが・・・・・・
222774RR:2005/05/20(金) 21:31:48 ID:s1KEmJ7g
お近くかな?
223774RR:2005/05/20(金) 21:56:23 ID:kS1iFvXh
>>220
やはりノーマルより爆発圧力があがってる訳だか
ら耐久性はおちるでしょう。
>>221
是非乗ってみたいですね。発売当時前車種見た事
はありますが乗った事はありませんから。所有し
てるんですか?
224774RR:2005/05/21(土) 21:47:50 ID:zXQFKdJL
保守だー
225774RR:2005/05/22(日) 10:45:43 ID:HNMVmpo/
2サイクルにターボは無理なのかなぁ
226774RR:2005/05/22(日) 20:23:33 ID:QMv2xRr/
>>225
チャンバー内は空気の動きが複雑なんで、サイレンサー手前当たりにつけるとか
2chでγ(どのγかは知らない)ターボの話があったけど、詳細は不明

ちなみに船とか戦車の2stはバイクの2stとは別物なんで注意
あっちはツインチャージとか当たり前
227774RR:2005/05/24(火) 21:54:57 ID:pi73ibS4
浮上保守
228774RR:2005/05/24(火) 22:12:05 ID:y5iw1Jgt
当時CX発売前に何処かの雑誌が偽CXを青山のHONDA前にわざと置いた記事を思い出した
あれには笑えた
229774RR:2005/05/24(火) 22:54:22 ID:+zhYkwUd
ターボバイクとバブルは無関係
230774RR:2005/05/24(火) 23:19:47 ID:vDGMuB+g
ターボじゃなくて、スーパーチャージャーのバイクっつーのは
あったんかのぅ?
231774RR:2005/05/24(火) 23:28:42 ID:9ZE7gOhi
>>229
その指摘はスレ序盤から時々見掛けるけど、ターボ車が出た時期ってバイク業界が
妙に盛り上がっていた頃だったから、スレタイの「バブル」という表現は俺的には
あながち間違いとは思えないな。
232774RR:2005/05/24(火) 23:55:37 ID:+gup7Kmf
まあバイクバブルって感じかな。
233774RR:2005/05/25(水) 06:40:57 ID:TG5b/UbV
>>230
確かプジョーあたりのスクターあたりにつけて売り
出されていた危ガス。
>>231>>232
禿同。あの頃はいろいろなジャンルでかなり個性的な
バイクが沢山あったから楽しかったでつ。ターボ車欲しい!!
234774RR:2005/05/25(水) 19:06:54 ID:98+qmFgF
>>228
Mr.Bikeじゃないか?
RZ250の時もRDをそっくりにしてヤマハの前駐めておき、驚いて見に出てきた
社員の写真載せてたし。
ちなみにシリンダーは粘土で作って色を塗った物でした。w

235774RR:2005/05/27(金) 07:22:50 ID:eFvDgRS2
>>234
Mrバイクもなかなか洒落のきいた事をするもんですね。W
それにしてもターボバイク海苔はやっぱり少ないですね。
スレタイにあるバイクで一番多いターボバイクと少ない
バイクはどれだろう。
236774RR:2005/05/27(金) 23:58:03 ID:dXcT8ORl
一番はやっぱりKAWASAKIのでしょ?
237774RR:2005/05/28(土) 11:00:57 ID:GHQFcaS3
>>236
確かに店で三台ほど売りにでてるしそうでしょうね。
それぞれの正確な台数がわかればいいんだけど。
238774RR:2005/05/28(土) 23:00:15 ID:m7t53fG/
750Turboは約6800台生産された、と何かで読んだ。
239774RR:2005/05/29(日) 01:20:41 ID:HWrW2sk/
>>238
レスサンクス。俺が知ってるかぎりではXNが約1500台
くらいと聞きましたが他のは(CXターボとXJターボ)どうなんでしょうか?
知ってる人がいれば教えて下さい。
240774RR:2005/05/31(火) 08:20:41 ID:s4+A9VJz
保守
241774RR:2005/06/02(木) 08:14:08 ID:OMnVJNoa
あげたけど誰もいない・・・orz
242774RR:2005/06/02(木) 08:34:09 ID:DguAFzF8
たまに見てるよ。このスレ。

ちょっと変なこと聞くけど、原付にターボを付ける事は
技術的に可能?実用に耐えれそう?
243774RR:2005/06/02(木) 11:48:59 ID:wh0da6Z8
まぁ、どんなエンジンにもタービンはとりつけられるけど、、、

技術的には可能だけど、実用には耐えないとおもいナス。

244RC-44:2005/06/02(木) 12:43:55 ID:BfLcNBTo
まず、どんなタービンが有るかです。
排気量が小さいエンジンは現在の技術で簡単に作れますが、(実際模型用
だったら、4サイクル5cc位は有ります)タービンはそんな風には行かない。
小さければ小さいほど高回転で回さなければならない。
タービン自体の重量も少なくしなければならないし、むちゃくちゃコスト
掛かりそうで、1個100万円以上に成るかも。
245774RR:2005/06/02(木) 13:57:08 ID:D2vKaDCi
ターボに幻想を抱いている奴が多いな。

ターボチャージャーは排気圧でタービンを回すので、
排気圧の小さい小排気量エンジンだと高回転で回さなきゃならなくなり、
結果として扱い難いものになってしまう。

最近では四輪車でも2000cc以下の"スポーツカー"はNAが主流。
小さい排気量のエンジンには、向いている仕組ではない。
まして、250ccとか50ccでは.....

246774RR:2005/06/02(木) 14:16:17 ID:G02oYfX7
そうか?スポーツカーにダブルクォーテーションを使ってる意図が分からんが、
最近ヨーロッパ車がどんどん2000ccを過給し始めてるじゃん。
車だからどうでもいいけど。
247774RR:2005/06/02(木) 14:39:09 ID:zVMldH+k
排気量2000ccもあるバイクは、ほとんど無いわな。
248774RR:2005/06/02(木) 14:45:38 ID:Gh+9SFg7
>>246
過給してるのって低圧ターボの『大衆車』って呼ばれてる車ではないのか?
車だからどうでもいいけど。
249774RR:2005/06/02(木) 15:34:51 ID:7joMNgCz
V-MAXツインターボターボ製作中です。ピークパワー450馬力が目標。
250774RR:2005/06/02(木) 15:48:55 ID:yOYSSTrK
つか、2Lの1/3以下、、、660ccのけーじどーしゃにも
「実用的」なターボつけてんだから、まぁ、バイクにも
じゅよーがあればまたメーカーがつくるんじゃないの。

まぁ、けーじどーしゃのターボは、スポーツカーとはべつの
もくてきでつけてるけど。。


くそおもてーアメリカンにはターボもありかな、ともおもうが、
「こどう」とかいってるヤシにはスルーされちまうなぁ。
GL1800Turboとかでねーかな。


>>249
うpよろっ!
V-MAXだと、ねんぴキツそうだな。。。
251774RR:2005/06/02(木) 15:57:03 ID:WSbv3mMd
ターボは熱的にどうなの?
252774RR:2005/06/02(木) 15:58:05 ID:FfN1ZMnP
低ブースト、高圧縮比のターボなら、クルーザーにいいかも。
逆の性格だと、過給が効き始めた時の挙動を抑えられなくない?
なんか、大排気量2stに通じる所があるね。
253774RR:2005/06/02(木) 16:24:12 ID:a+4PCB4t
パワー稼ぎたい直線番長とターボを崇める連中には嬉しいギミックではあろうが、
80年代のターボバイクは四輪のターボブームから派生した一過性のもので実用とは言い難い。
商業的に一番成功したターボバイクはカワサキだが、実際はどっかんターボで、
当時から直線ではGPz1100、ワインディングではターボ無しのGPz750Fの方が速くて楽しいという評価だった。
254774RR:2005/06/02(木) 17:02:57 ID:mY4r5hPL
で?
255774RR:2005/06/02(木) 17:25:14 ID:gC7UKfVn
>>254
「で?」って何?
256774RR:2005/06/02(木) 17:41:53 ID:OMnVJNoa
>>254>>255
ワロタ 急にスレが盛況になってるんでびっくりしたよ。まあ確かに
80年代のターボバイクは今一かもしれないけどそれは改良が
加えられて進化しなかっただけでしょ?車だって初期は
ドッカンターボだった訳だしね。
257774RR:2005/06/02(木) 17:45:59 ID:OMnVJNoa
書き忘れたけど>>249ってチャレンジャーだね。ブサターボでも
びっくりしたけどまさかV魔ツインターボとは・・・orz
空飛びそう。W
258774RR:2005/06/02(木) 21:05:49 ID:gNUce7Gw
V-Maxにターボなんて、いかにもなハッタリバイクだ。
259774RR:2005/06/02(木) 21:35:43 ID:9Kb/Z5X+
エ○パーだかって店がよく作ってなかったっけ?V-MAXターボ。
260774RR:2005/06/02(木) 22:42:06 ID:SfzNoyio
昔、カワサキ750ターボに乗せてもらった事あったけど、あれってターボが効くのが
かなり高回転(確か7000rpm位?)だったから、街中ではターボを効かせられる程
引っ張れなかったなぁ。
261774RR:2005/06/03(金) 07:41:41 ID:h2uqeHrc
>>260
オーナーも少ないのに貴重な体験でつね。7000から上となると
トップパワーを狙ったセッティングと言う事か。
でもターボらしくて気持ちよさそうですね。
262元オーナー:2005/06/03(金) 18:25:20 ID:MFgWYnjX
カワサキZ750E2(ターボの後期型)のオーナーでした。85年に新車で購入して
乗り出し106万円でした。しかし下取りバイク(CBX400F)を40万円で下取ってくれたので
助かりました。
仕様はヨーロッパ仕様というヤツでハンドルがダウンタイプになっていました。
ブーストは4000rpm当たりからインジケーターが動き出します。
しかし、それまではその当時の400ccに抜かれるくらい遅かったです。
プルブーストは6000rpm程度でカタログでは10kgのトルクがそれ以降
フラットに出ています。そのため「七曲がり旧道」をこのバイクで走ってコーナー出口で
フルブーストかけると、フロントが浮いてリアが滑っていました。
ハンドリングはリンクがGPZ750と全く違ったので、すごく硬くてすぐコーナーでステップを
すっていました。
その他、現在、カワサキターボとCX650とXN85にすぐに乗れる状態(知人がすべて所有している。)
ですので、乗り味等ご希望が有れば、書き込みますが・・・・
263774RR:2005/06/03(金) 18:41:11 ID:nMaop6tB
>>262
> その他、現在、カワサキターボとCX650とXN85に
>すぐに乗れる状態(知人がすべて所有している。)
> ですので、乗り味等ご希望が有れば、書き込みますが・・・・

インプレきぼんぬ!
264774RR:2005/06/03(金) 20:12:26 ID:h2uqeHrc
>>263
禿同!!
>>262
おおー神キター!!過去レスでのオーナーや友達のインプレに
続き3台所有者がいるとはまさに『神』ですね。W 是非
それぞれのインプレお願いします。m(_ _)m
265774RR:2005/06/03(金) 20:22:42 ID:h2uqeHrc
連スマソ。今までZターボのオーナーさんとCXターボと
XJターボ二台のオーナーさんのインプレが聞けたのでXNの
インプレがとても気になりますね。ターボバイクもってる人が
羨ましい!
266774RR:2005/06/03(金) 21:36:08 ID:89p+g+WC
>>261
いやいやそれがさ、乗らせてもらったのがその「街中」だったから、結局ターボを
味わえずに終わっちゃったんだよね。
267元オーナー:2005/06/03(金) 21:58:14 ID:MFgWYnjX
ほんの少しの「出来心」で書き込みましたが、XNのインプレ希望ということなので
少し書かせてもらいます。
XNに乗った(というかインプレ目的で試乗した)のが一昨年です。
すでに販売当時ではないので、私もいろいろなバイクに乗っていたために、カワサキターボオーナー時代より
冷静に乗ることができました。
その結果ですが、XNは一言で言うと「輸出仕様のGSX750E4もしくはリトラクタブル刀」
というのが、一番最適なインプレ表現だと思います。
はっきり言って「仮に『目をつぶってXNを走らせたなら』これがターボ車であると非常に解り辛い」
ターボの味付けです。基本的にブーストはカワサキ車当たりと同じ回転数ですが
タービンの取り付け位置なのでしょうか、それとも意図でしょうか、かなり「マイルドターボ」的です。
ですから低速トルクは逆にGSX650Gの方が大きい感じがします。
そんなエンジン味付けですが、足回りはその当時のターボ車で一番「まとも」ではないかと
思います。(XJは乗ったことが無いので解りませんが・・)
今でもツーリングに使え、普通に峠をそれなりのペースで走らせることができるでしょう。
Z750みたいにエンブレがほとんど無く、鬼のように動かない足回りと効かないブレーキ
よりは遙かにましです。
Zは高速で140超えてコーナーを曲がると車体が横にぶれていました。たぶんサスのショックの吸収の無さが
フレームまで来ていたのでしょう(俗に言うウォブル??)
XNは、やはり「足回りがエンジンパワーに勝っているターボバイク」という印象でした。
・・・ほか、何かありましたら・・・
268774RR:2005/06/04(土) 00:34:13 ID:rFBYczG1
つべこべ言わずに、busa turboで検索すれ
今現在ターボといえばブサターボでしょ
26919:2005/06/04(土) 04:46:31 ID:6MP0JX2F
>>260
それってノーマルですか?私のは普通に街中でもフルブーストかけれますが。
4000rpm位から効きだして、モリモリきます。スロットルの開け方でブーストのかかりはかなり変わりますが。
270774RR:2005/06/04(土) 07:49:36 ID:gyxt45jc
>>267
サンクス!うーんXNはターボらしくないターボなんですね。W
現在ターボが作られていたらその方向になるんでしょう。
Zと方向性の違いがわかりますね。CXはどんなもんでしょうか?
271774RR:2005/06/04(土) 14:18:00 ID:1dGIq+PD
>>253
>実用とは言い難い。
別に実用性狙って作ったワケじゃないでしょ
お題目は省燃費&高出力だったかもしれんがむしろウケ狙いかと
>当時から直線ではGPz1100
自社のフラッグシップより速くなっちゃイカンって事であえて抑えてあるとなんかで読んだような気がする
真偽の程は知らんけど
272774RR:2005/06/04(土) 15:13:55 ID:wDYQYEvD
>>271
ターボってのはTURBOって書いとけばカッコイイと思う連中には効果的なファッション。
ターボ着ければ早いと思い込む馬鹿が跳び付く。
273774RR:2005/06/04(土) 15:19:44 ID:7kL499o3
>>271
>自社のフラッグシップより速くなっちゃイカンって事であえて抑えてあるとなんかで読んだような気がする

カッコだけのターボだってことかい?
それとも「抑え」と取っ払ったら、GPz1100よりも速くなるとでも信じてるのかい?
27419:2005/06/04(土) 15:23:09 ID:6MP0JX2F
>>273
1100も持ってましたが、ブースト上げれば余裕で速くなりますよ。
275774RR:2005/06/04(土) 15:27:14 ID:7kL499o3
>>274
余程状態の悪い1100だったんだろう。
276774RR:2005/06/04(土) 15:51:43 ID:F8/1fy7a
ターボまがいのVTECじゃだめでしょうか?
277774RR:2005/06/04(土) 15:56:07 ID:2H0Pn9Xo
そこでVブーストですよ。
278774RR:2005/06/04(土) 16:27:33 ID:TK8Z+/RH
更にターボブースト、スーパー追跡モードの登場ですよ
279774RR:2005/06/04(土) 17:22:23 ID:AQ1TdekK
ターボ車だと、エンブレが効きにくいの?
圧縮比が低くて過給圧が高いと、アクセルオフで過給圧がブローオフ、ウェイストゲートで逃げて、
アクセルオンの時ほど実圧縮比が上がらないから?
280774RR:2005/06/05(日) 18:20:28 ID:PQHQSVTu
750ターボはブースト少し上げたら1100敵じゃないよ。
ブースト0.8位なら120馬力は出るもん。後輪出力でね。
281774RR:2005/06/05(日) 20:37:36 ID:Q27d/qoV
元750ターボ乗りです。
当時三系でぬゆわキロ巡航とかやってました。
トップのそのくらいの回転域だと、トルク(とカウル)があってラクだった。

チラシ裏スマソ
282774RR:2005/06/05(日) 20:49:10 ID:Q27d/qoV
>>279
エンブレ、若干弱い。
圧縮比が低いってのは、ポンピングロスも少ないって事だろうから。
実圧縮が低くなるのは、ブローオフ云々よりも、スロットルバルブで吸気量が制限されるからでは?
283774RR:2005/06/06(月) 10:16:53 ID:+lMVjhGI
各メーカーの車両の自然劣化度はxnが今いち早い。セカはキャブ不調が多発。
cxはとgpzはまずまず トルクで乗りやすいのはcx
昨日はgpzで水抜き穴から久しぶりにオイルが吹きました。
それは何故か・・・・ 
284774RR:2005/06/06(月) 16:59:46 ID:PlB/DpFJ
ターボ後付けした場合車検は通るんですか?
285774RR:2005/06/06(月) 18:47:45 ID:5sUGjmav
>>282
じゃあ、高過給でも圧縮比が高ければ、同じ圧縮比の自然吸気エンジンと
エンブレが同じくらい効くのかな。
286774RR:2005/06/06(月) 21:23:29 ID:biQ78Q4X
ターボバイクのオーナーは、ぜひとも加速スレでさらしてほすぃのぅ
287774RR:2005/06/07(火) 01:50:51 ID:Otl6qvXC
>>284
通る。しかも変更申請無し。
288774RR:2005/06/07(火) 03:05:37 ID:XACVjtVr
『排気量気持ちうp』とかしなくてもOK?
289774RR:2005/06/07(火) 04:25:15 ID:vJnz/2V1
>>285
圧縮比云々だけでエンブレ作用がある訳ではないだろうけど・・

290774RR:2005/06/08(水) 08:02:32 ID:kDBiWoix
>>283
それはなぜですか?ヘッドが飛んでるとか?
291774RR:2005/06/08(水) 19:55:12 ID:Ip3oJssL
>>242

ターボじゃないが
昔のミスターバイクに

DAX+スーパーチャージャーの
企画があった。

最後は完成したよ!
292774RR:2005/06/08(水) 21:42:16 ID:68x7ENi0
掃除機のタービン使ったやつだろ。覚えてるよ。
293774RR:2005/06/08(水) 23:33:01 ID:8yRpzxl0
今週末は伊豆でZ750ターボのミーティングがあるらしいぞ。
多分雨だけどな。
294774RR:2005/06/09(木) 03:26:59 ID:WxXEsrIE
こんなのどう? (^^;
http://members.jcom.home.ne.jp/takao_u/
295774RR:2005/06/09(木) 21:38:42 ID:argzCOM8
メタスピのターボ海苔ですが4年経ってもノートラブル。
296774RR:2005/06/10(金) 09:30:08 ID:vMpEwy1i
ミスターバイクで飛行機のエンジン積んだバイク作ってなかったっけ?
297774RR:2005/06/10(金) 13:13:34 ID:Q/b8j27V
>>293
Zターボミーティングいいなー。この前も静岡の方でXNの
オーナーミーティングが合ったみたい。関東はいいなー。(`ε´)
>>296
メタキットは何につけてるんでつか?激しくインプレきぼんぬ!!
298774RR:2005/06/10(金) 13:17:44 ID:Q/b8j27V
間違えた。296→>>295でつ。
>>296
飛行機のEGって星型EG?W
299774RR:2005/06/10(金) 20:28:53 ID:kwuZQ4BH
Zターボのクラブは会長がなぁ…
300774RR:2005/06/10(金) 21:22:32 ID:HqTVgNAW
メタルスピードって全然雑誌とかで見かけなくなったけど何故?
取材お断り?それとも雑誌関係とトラブッた?
301296:2005/06/11(土) 00:11:36 ID:1xFRo90c
>>298
星型エンジンってゼロ戦搭載のやつ?

俺の記憶では、何だかアメリカの飛行機のレシプロエンジンを積んでた気がするので、
その星型とは違うかも。
アイドリングでもクラッチフルミートで時速百数十`ってトンデモバイクだったような気がするんだけど、
何せ15年以上前の話・・・
302774RR:2005/06/11(土) 01:19:16 ID:fw24e/oV
昔、車検代行屋をやってたんだけど、車検場によくメ**スピードのバイクが
持ち込まれていたなぁ。
ただ、まともにエンジンが掛かっていたのを見たのは一度もなかったけど。
303774RR:2005/06/11(土) 08:07:58 ID:3sTkRgS/
>>301
いやいやジェット以外の飛行機のEGって星型18気筒!ってイメージが強くて。
あれがバイクに?って勝手に脳内妄想したりして。W 確か軽飛行機に
昴のフラット4EGが乗ってたのでそちらが本命かなと思ってました。
304774RR:2005/06/11(土) 13:31:30 ID:qBxu430d
>>302 まじで?295ですがいまだにノー虎舞龍。車種は伏せ。
確かに一癖ある方なので雑誌社と虎舞ってるかも。典型的な職人気質なんで気に入らないと(ry
305774RR:2005/06/11(土) 14:36:56 ID:eQJ06Ofh
キットの組み込みでおかしくなっている車が多いのでは?
306774RR:2005/06/11(土) 16:08:38 ID:1E9M8Ksg
ミスターバイクの話は知らないけど欧米のエンスーが飛行機のエンジンを
ぶった切って作ったV2搭載バイクなら雑誌で見た覚えがあるな
巨大なオープンプライマリーが印象的なアレ…
ブリッテンじゃなくてなんだっけ
307774RR:2005/06/12(日) 17:15:34 ID:24iwb90/
これってジェットエンジンかな?音カコイイ!
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5386.wmv.html
308774RR:2005/06/13(月) 00:33:54 ID:ubC5ASH3
W2Kじゃん。散々ガイシュツ。
309774RR:2005/06/13(月) 10:26:35 ID:fKZq4+hI
誰かRE5にターボをつけたヤツいないの?
310774RR:2005/06/13(月) 13:00:32 ID:gdSQj3BX
>>253
VT250ターボは違うと思う。
311774RR:2005/06/13(月) 13:02:42 ID:e7amEUQ8
即出スマソ<W2K
312ターボ大好き:2005/06/13(月) 13:14:40 ID:wtDj3UdV
>>308
まあまあそう言わずに。W
>>309
そんな事もったいなくてできないでしょ?ノーマルで乗ってる
だけでも尊敬しますよ。W ヤクオフのREー5いくらでうれたのかな?
313309:2005/06/13(月) 16:39:52 ID:2kH0mI5i
>>312
まだ売れてないよ。
バイクのロータリーターボて、どんなんだろうと思ってね。
314774RR:2005/06/13(月) 18:06:28 ID:toBPnFO9
なんでRE-5なのさ。
ノートンのやつ(ロータリー)じゃだめ?


なんてね
315774RR:2005/06/13(月) 21:43:50 ID:wtDj3UdV
>>313
そうでつか。もう少し安ければ買いたいのになぁ。(`ε´)
>>314
あっごめんごめん。ノートンの事すっかり忘れておりました。W
あれにつければセブンみたいにバカッ早になるでしょ。
てかノーマルでロータリーを楽しむ方がいい様な危ガス。
316774RR:2005/06/13(月) 22:38:46 ID:P2WT2tkf
男ならハーキュレスのRE車
317774RR:2005/06/14(火) 21:44:35 ID:LXFqioR8
>306

それってミスターバイクに載ってたよ。
クランクぶった切りの真っ黒なヤツ
ギアが有ったかどうか知らんが
コメントに「ローで180km/h」って・・・
318774RR:2005/06/15(水) 06:24:42 ID:QoC/cCqU
>>317
ローで180KMなんて・・・ それだけでれば他のギアいらないか。W
319774RR:2005/06/16(木) 01:24:11 ID:KSjWN/p6
RG250ガンマターボ
320774RR:2005/06/16(木) 01:29:36 ID:q6RA7s+M
初めてここ見ました。
元XJ650ターボ乗りでした。
タービンが回りだしてからは快適でしたが、
タイムラグが気になるクセのあるバイクでした。
のちにXJ750Dが出て、見た目が同じなのが鬱だった(笑
321RC-44:2005/06/16(木) 08:07:27 ID:+aRx9B0K
ヤフオクのRE-5 45万で落札された。
322774RR:2005/06/16(木) 08:49:45 ID:z2L94K/5
>>319
ガマンターボ見えた・・・orz
>>320
おーまたまた貴重なオーナーインプレ乙!まだターボバイク初期
だったのでフィーリングとかが改善されてなかったんでしょうね。
それにしても外見がターボなしと同じなのは確かに・・・orz
323774RR:2005/06/16(木) 16:40:06 ID:puw8d/eF
>>319
それ、前も情報があったんだよね
本当に実現できたのかな
324774RR:2005/06/16(木) 18:29:34 ID:dWZZBVxk
2stでターボとかできんの?
325774RR:2005/06/16(木) 20:40:46 ID:5QlB4DVi
サイレンサー手前の、排ガスの流れが一方通行に近い場所にターボを着けるとか
実車を見てみたいね
326774RR:2005/06/17(金) 00:01:57 ID:XwODuQFF
排ガスの流れは常に一方通行じゃ?
327774RR:2005/06/17(金) 10:13:51 ID:+WSpQGks
2stの場合チャンバー内を排ガスが逆流しているタイミングが有る
見たこと無いが
328774RR:2005/06/17(金) 12:47:31 ID:Y9JjtczR
2stはチャンバーも燃焼室部品の一部って感じかな。
329774RR:2005/06/17(金) 20:21:39 ID:NU+sAIl1
車の方だけど、東京モーターショーで試作エンジンとして
「2サイクル+スーパーチャージャー」のエンジンが出ていたのを見たことがある。
気筒数は今は忘れたけど、4気筒以上じゃなかったかな?
原理はその当時は理解したつもりだったけど、今は思い出せない。
「4サイクルよりエンジンがクリーンになる」とか書いてあったけど・・・
330774RR:2005/06/17(金) 20:27:18 ID:NU+sAIl1
331774RR:2005/06/17(金) 20:29:07 ID:tXUDHGBv
>>329
'90年頃、トヨタが出品していたエンジン。
石油が枯渇した時、2サイクルの方が雑燃料を使うのに都合が良いので
開発していたけど、電池製造技術の進歩の方が早かったので結局開発を
止めてしまったな。
332774RR:2005/06/17(金) 21:19:17 ID:EqjV1vd8
>>329
トヨタのは、バイクみたいなクランク室で一次圧縮するタイプじゃないみたいね。
スーパーチャージャーで一次圧縮して、無理矢理4stを2st化してるんじゃないかな。
戦車、大型船舶みたいなユニフロー2stとは別物っぽい。
ググっても、詳細は載ってないし。
333774RR:2005/06/18(土) 19:32:55 ID:Os62jKff
ほしゅ
334774RR:2005/06/22(水) 13:59:08 ID:VchadmZM
既出かもしれんが、誰かここ行ったことある人いる?
ttp://www.ps-car.com/renew/garage/index.html
市販ターボ車全部展示してるのって面白いな。見てみたい。
335774RR:2005/06/22(水) 22:16:37 ID:NcTGO/3Q
>>334 那須か〜逝ってみようかな。多分触ったりは無理だろうな。
336774RR:2005/06/23(木) 00:59:56 ID:JPKzIB9M
あそこって撮影用にレンタルしてるから、それなりの金を払えば乗れるんじゃね?
きっと漏れ等には現実的な額ではないと思うけど…
337774RR:2005/06/23(木) 01:02:27 ID:fXwm0c6+
>>334
KAWASAKIのは異様にカッコイイな。
338774RR:2005/06/23(木) 01:24:50 ID:M87WpuZk
>>334
ttp://www.ps-car.com/renew/garage/sports/viper.html

バイクじゃないけど、ダッジバイパーカコイイな。
スーチャ搭載だけどエンジンNAで、8Lってスゴ。
339774RR:2005/06/23(木) 02:05:44 ID:wOqI6Fqx
8lエンジンか・・・・・
この車体のガスタンクならすぐガス欠するだろうな。
340338:2005/06/23(木) 02:55:56 ID:CZfZKgXW
>>339
ヴァイパースレみたら、よくて2〜5リッター。
ちなみに6で1000/rpmで80km/hらしい。すごー。
341774RR:2005/06/23(木) 11:15:57 ID:VE3tqU6s
4車(5車?)を改めて眺めるとターボバイクって、みんなツアラーなのね。
342774RR:2005/06/23(木) 11:21:59 ID:vByDhuTt
ドン付きが出るからコーナーを攻めきれないでしょう。
343774RR:2005/06/23(木) 13:45:51 ID:R0Z2PcYN
ターボの利点って大きなパワーを小さな排気量(軽量な車体)で実現することで、
動力性能と運動性能を高い次元で両立することだと思っていたけど、
ツアラーをターボ化するメリットって何だろう?

ツアラーならドカーン!と来るパワーより、
リニアにレスポンスするエンジンの方が絶対に疲れないし、
大きなパワーが欲しいなら、
多少の重量増は気にせずに大きなエンジン載せれば済むわけだし。
344774RR:2005/06/23(木) 14:05:09 ID:24FB77uA
燃費向上とか
345774RR:2005/06/23(木) 14:29:23 ID:GKFZKoe+
ターボは高回転でなければ効力を発揮できないし、
ブースト掛けて無理矢理ガソリンを燃やすから燃費は悪くなる。

メリットの無いことに気がついたメーカーは作るのをやめたが、
今でも直線番長かファッションとして欲しがる者には魅力的なギミックであるので、
ボルトオンキットが市販されている。
346774RR:2005/06/23(木) 14:42:53 ID:quV6kQPQ

250でターボバイクをだせばおkだな。
347774RR:2005/06/23(木) 16:23:50 ID:ifzR7rp6
>>346
田舎者にはな。
348774RR:2005/06/23(木) 16:41:16 ID:v5ud2VNg
今の燃料噴射の技術をフルに用いれば、低、中回転重視のターボもできるんじゃない?
同排気量で一クラス上の加速を得られるんだから、買う人もいるのでは。
ま、問題は価格がどれくらい跳ね上がるかだね。
349774RR:2005/06/23(木) 17:50:24 ID:qqDHl+32
スーパーチャージャーに比べターボなんて簡単な構造だし、価格は大して上がらんだろう。
量産して最初から組んで作れば、リプレイスのフルチタンマフラーに交換するより安くで納められる。
実際、少量生産のボルトオンターボキットだって大した価格ではないし。

ターボに何を求めてるのか理解出来ないが、低中回転重視ならターボなんて不要。
1000cc程度の排気量じゃ、高回転でなければターボに充分な排気圧が得られない。
排気圧は回転数に依存するので、燃料噴射がターボチャージャー自体に直接与える影響はほとんどない。

20年も前ならともかく、今や250ccの車体に900ccのエンジンを載せた市販車があるわけで、
>>345の言う通り「直線番長かファッションとして欲しがる者」にしかメリットは無い。

世界中にバイクメーカーが幾つあり、そこにどれだけの技術者が従事しているのか知らないが、
現在、ターボを着けた市販車がひとつも無いことを考えれば、この議論に終止符を打てるはずだね。
350346:2005/06/23(木) 18:58:45 ID:QjB/n1CK
>>347
とかいだとダメなの?

250だと、バリオスみたいに10000/rpm overのエンジン
とかあるじゃん。

351774:2005/06/23(木) 19:00:17 ID:fLZDk6tx
今バイクにタービン付けるの考えているが、目的は周りにやっている人が
いないだけ。
実際タービン付けてぶっ飛ばそうなんて思っていない。

今じゃ、1gで170馬力出せる世の中だから、無理してタービン付けて
馬力上げる必要はない。
ましてや可成り乗りにくくなるはずだから。

250ccでタービン付けるくらいなら400ccで充分。
250ccに意義が有るのなら仕方ないけど、価格と乗りにくさからしたら
メーカーとしての商売は出来ないよ。
1台200万円で50台限定なんかなら、買うやつはいるかもしれんけど。

352774RR:2005/06/23(木) 19:12:11 ID:e/lGuPsv
>>350
都会だと信号やら渋滞で高回転を維持出来ないからな。
250ccじゃ10000/rpm回っても、単純計算で1000ccの2500/rpm程度の排気圧しか発生しないってことは理解出来るかい?
353774RR:2005/06/23(木) 19:18:03 ID:e/lGuPsv
352の補足:
更に言うなら2000ccでは1250/rpm程度の排気圧。
バイクじゃ、ほとんどアイドリングの回転数だよ。
ターボが効くと思うかい?
354350:2005/06/23(木) 20:15:20 ID:J7GU/9i/
>>352-353
なんで1000ccや2000ccとヒカクするのかよくわかんね。

>単純計算で1000ccの2500/rpm程度の排気圧

圧?
355774RR:2005/06/23(木) 20:16:06 ID:7LdusQiR
外車で2000cc車のエンジン(ターボ付き)を、積んだバイク有ったよね?
あまり聞かないメーカーだったから、よく憶えてないんだが。
356774RR:2005/06/23(木) 21:01:56 ID:LnwNqlTm
脳内だけの屁理屈野郎うざい。
夢がないやつだな。

単車屋とかメタルスピードとか海外のショップが実際にターボつけてるんだから実用になるだろ。

ttp://www.nomaddaemon.com/archives/bike/index.html
この人実際やってるから読むと納得させられる。
357774RR:2005/06/23(木) 21:18:12 ID:v+qn5/LB
>>355
ミュインヒのマムート。
アウディーのライトプレッシャーターボエンジンを載せたが、確か10台とは生産されずに終わった。
日本にも1台入ってきたはずだが、輸入元(DOKEN)の社長の所有になってしまったとか。
358774RR:2005/06/23(木) 21:26:27 ID:24FB77uA
ttp://members.jcom.home.ne.jp/takao_u/

既出だろうけどこのモンキーいっぺん乗ってみたいな。
359355:2005/06/23(木) 21:36:46 ID:+9f6CFLm
>>357
サンキュー、すっきりしました。
360774RR:2005/06/23(木) 21:51:35 ID:Du9SfX3R
>>354
ターボの原理を理解できていないようだね。
「排気圧」って言葉も知らないでターボを語っているのかい?

排気圧を利用してタービンを回し、加給するのがターボチャージャー。
排気圧というのは排気量と回転数で決まる。
一概には言えないけど単純計算すれば、
同じ回転数で排気量が2倍になれば排気圧も2倍。
同じ排気量で回転数が2倍になれば排気圧も2倍。

排気圧が小さければ小さいタービンしか回せない→加給量が少なくなる→効果が小さい。
排気量がターボの効果に大きな影響を与えるのは解かってもらえたかな?

例えばホーネットみたいに250ccのシャーシに4倍近い900ccのエンジンを載せるのは、そんなに困難ではないが、
上限10000/rpmのエンジンを40000/rpmまで回るようにするのは.....できると思うかい?


>>356
夢の中なら波動エンジンでも積んでワープしてれば?
それとも合体変形してロボットになるとか?
361774RR:2005/06/23(木) 21:51:44 ID:7LRnIFoW
排気量は余り関係無いな
タービンの性能曲線次第だ
排気管径を絞ってやれば、流速が上がるからタービンは回る
逆に排気管径がドラム缶みたいにデカけりゃ、4000ccでもタービン回せないよ
現にターボ時代のF1は1500ccで1000馬力を越えてた
単純に考えても750ccで500馬力は出せる
安全率を大きくとっても、その半分の馬力は楽勝のはず
ただ乗り辛くなるよ
GTRなんか600馬力くらいでも低速ヘロヘロだもん
362774RR:2005/06/23(木) 21:57:01 ID:Du9SfX3R
タービンを回すには流速ではねく圧が重要。
流速を速くしても、針の穴程にまで絞った管では大きなタービンは回らない。
超高回転のみを使うF1エンジンでは、F1ドライバーだって公道なんて走れない。
363774RR:2005/06/23(木) 22:01:32 ID:7LRnIFoW
360は物理が相当苦手か、かなりの釣り師だな
上にも書いたけど、配管径を細めてやれば、圧力も流速も上がるよ
君の理屈じゃ、ターボ軽カーが2000ちょっとの回転で加給が始まることが心霊現象って事になっちまうよ
364774RR:2005/06/23(木) 22:05:44 ID:qPl8aXCP
水鉄砲は穴が小さいほど遠くまで届くとツェッペリンも行っていたではないか。
365774RR:2005/06/23(木) 22:24:20 ID:f43/vcTD
ターボじゃないが
昔あった「本田のビート」は
加速装置ならぬチャンバー室の開閉で
ターボのような加速を感じた・・・
CBR400FのREVも可変バルブでイイ加速だった。
366774RR:2005/06/23(木) 22:28:32 ID:Zn7mfYe7
REVの進化形が今のV-TEC。
367774RR:2005/06/23(木) 23:53:36 ID:oE+M/rNE
>>365
ビートのあの機構をこのスレで言及してもただのスレ違いだよ。
まぁ、乗り味の例として出した事は分かるんだけどね・・・。
368774RR:2005/06/24(金) 03:03:04 ID:qV2tS1T2
実際、750ターボのエキパイの細さは他のザッパー系と比べると驚きます。
パイプを細くすることにより、流速を稼ぎ、タービンとEXポートの距離を詰めることにより
ツキを良くしているのでは?
 
369774RR:2005/06/24(金) 08:11:59 ID:QXhvD8jZ
>>365
それって単なる"演出"ですよね?
370774RR:2005/06/24(金) 10:49:40 ID:7qAeCuhK
>>356
君のあげているのは直線番長仕様ばかりで、250ccターボなんかじゃないね。
何処で走るのか知らないけど、それで楽しいなら直線番長を否定した覚えはない。

>>363
>ターボ軽カーが2000ちょっとの回転で加給が始まることが心霊現象って事になっちまうよ

軽自動車と比べること自体間違っているね。
四輪のエンジンは車体が重く最大で大人4人も乗せて走る為に二輪に比べると圧倒的に低回転型。
更にターボモデルは圧縮比を小さくして更に高回転型を犠牲にしておいてターボで高回転を補うのが一般的。

少し解かり易く数字で語ってみようか。
君が2000回転程度で加給が始まると言っている軽自動車のターボってよく知らんけど、
軽自動車の中でもパワーのある方だと思われるSUZUKIのKei Worksでもカタログ値64ps程度。
対して、それより1割程度排気量の少ない600ccのバイクは今や(勿論ノンターボで)120psが当り前。
アプリリアのRS250が確か70psだったか....ま、2ストだけど排気量は半分以下の250ccだしね。
残念ながらターボが効いていると言っても64ps程度で喜んでいるようじゃ直線番長にもなれないんだよ。
371774RR:2005/06/24(金) 11:14:24 ID:NCO/yqKC
なんかズレてる。
>>370はバイクのってねーだろ。
372774RR:2005/06/24(金) 11:25:23 ID:c57khssz
>>370
なるほど、よく解かった。>>363は物理より算数を勉強するべきだったようだな。
373774RR:2005/06/24(金) 11:33:20 ID:7ZV0yjsj
>>更にターボモデルは圧縮比を小さくして更に高回転型を犠牲にしておいてターボで高回転を補うのが一般的。

すみません、いつの時代の話でしょうか?
最近の車の流れは、ターボで、圧縮比も9.0以上とか言うのがざらにありますが・・。
374774RR:2005/06/24(金) 11:40:36 ID:dxKsB//1
>>373
そうなの?でも、問題なのはそこじゃないよね。
>>371に「なんかズレてる。」って言われちゃうぞ。
375774RR:2005/06/24(金) 11:43:00 ID:qvGe6MDc
>>373
流行の低圧ターボでしょう?
バイクに付ける意味は無さそうですが。

376774RR:2005/06/24(金) 12:05:28 ID:GfPWMzPC
>>375
残念!とった揚げ足も的外れ・・・・斬りっ!!
377774RR:2005/06/24(金) 12:06:47 ID:GfPWMzPC
あ、間違い!>>375じゃなく>>373。切腹!
378774RR:2005/06/24(金) 13:05:47 ID:ZPJ6RhK7
確かにカワサキのはエキパイ細いんですよね。
250四気筒のエキパイより細いんじゃないかなってくらい。
そのせいで高回転でフン詰まりっぽい感じがするんでしょうか?
まあ見た目タービンもけっこう小さいしカムもGPzよりローカムだから
仕方ないような気もするんだけど、もしエキパイ太くしたらもう少し
上で気持ちよく回るように…ってそう簡単なもんじゃない?
379774RR:2005/06/24(金) 16:03:22 ID:GMveTLeQ
>>361
排気管絞って流速をあげれば良いってもんじゃありませんよ。
確かに流速は必要ですけど、排気管絞れば小さなタービンしか回せません。
しかし同じ太さの排気管でも2倍の排気圧をかければ流速は2倍に出来るのです。
根本的には排気圧をあげることが必要なんです。
御理解頂ければ幸いですが・・・難しいでしょうか?

>>378
上記のようにエキパイの太さ(細さ)はタービンの大きさ(小ささ)に関わっています。
ターボの効果は高回転域で発揮されますので、ターボ着けてて高回転でフン詰まりっぽいってことは無いと思うのですが、
完調なバイクで、もしそうなら、ターボなんてその程度の物ってことになってしまうのではないでしょうか?
380774:2005/06/24(金) 18:42:05 ID:u7ydTGeZ
ターボの特性はは排気管径で決まるのでは有りません。
タービンのA/R比で決まります。
Aはスクロール部の断面積、Rはスクロール部の直径(半径だったかな?)
また、タービン側の特性と、コンプレッサー側の特性を考慮しないと全体の
特性がバラバラになります。
一般のターボチャージャーは、遠心式のコンプレッサーを使用している為
タービンのサイズにより実用の回転数が決まって来ます。
小さいタービンは高回転で、大きいタービンは比較的低い回転で加給が始まるので
そのことも考えなければ成りません。
この場合の回転数はエンジンではなくタービンの回転数です。

排気圧と言うより排気の量によりますね。
同じ排気の量なら、断面積を1/2にすれば流速は2倍になります。
同じ面積なら量を倍にすれば流速は倍になります。
ま、圧力を2倍に上げれば量は2倍になりますが。
381774RR:2005/06/24(金) 18:57:10 ID:Y1Bm1cYn
>>380
なんだかよく分からないのですが(ケチ付ける気はありませんので誤解しないでください。)、
結論として、バイクにターボは有効なのでしょうか?
もし有効だとすると、それは直線番長だけなのでしょうか?
382774RR:2005/06/24(金) 20:26:32 ID:xmIRDq0p
簡単に結論とか言ったらこのスレいらんがなw
いろんな考え方もあるし。技術もあるし。
383774RR:2005/06/24(金) 21:00:26 ID:PGxG1MXh
簡単に言うと「直線番長かファッションとして欲しがる者」にしかメリットは無い。

しかしターボに幻想を抱く者達は、それを認めたくないらしく、理屈でやり込められて悶々としているようだ。
20年程前にはターボチャージャーをつけたバイクも市販されていたが、
現在ではエンジンレスポンスを上げるためにフライホイールを廃したり、
重量増を嫌ってバランサーを付けなかったレーシングエンジンを公道用市販車に載せたりする過激なメーカーはあるが、
ターボエンジンを載せているバイクがないことは否定できない事実。
384774RR:2005/06/24(金) 21:17:07 ID:vHfKJ66Q
> ターボエンジンを載せているバイクがないことは否定できない事実。



ターボキットがいまだにうられているのも否定できない事実。
385774RR:2005/06/24(金) 21:18:53 ID:3U4m8XLl
>ターボキットがいまだにうられているのも否定できない事実。

「直線番長かファッションとして欲しがる者」用にな。
386774RR:2005/06/24(金) 21:37:37 ID:ArfcvZdv
>>383-385
なるほど。これが
>簡単に言うと「直線番長かファッションとして欲しがる者」にしかメリットは無い。
>しかしターボに幻想を抱く者達は、それを認めたくないらしく、理屈でやり込められて悶々としているようだ。
ってことか。
387774RR:2005/06/24(金) 22:04:09 ID:lnCkp75S
あくまでも、俺個人の話だけどターボ車に乗っていた時は、別に直線番長でもファッションでも無かったな。
ただ「GPZ1100より安い逆輸入車」だっただけだが・・・・・
けど、今乗ってみてもあの「トルクだけ急激に盛り上がるエンジン特性」は2サイクル500ccよりも
おもしろいな。もしかしてV−MAXの「V−ブースト」の魅力と似ているかもしれない・・
今の技術では間違いなくNAでも、タイヤのグリップを超えるパワーは出せるけど
「市販車として、あんな変なエンジン特性を持つバイク」をこれから市販化できるかは疑問だね。
だって「免許とったばっかりの初心者でも、安心して操れる」のが、今の「工業製品」じゃないかな?
昔はその「初心者の敷居」が少し高かったのでしょう。
みんな「誰でも買える工業製品でなければならない」のが「市販バイクの宿命」では無いかな?
かなり、話がそれましたがそんな感じです。
388774RR:2005/06/24(金) 22:08:41 ID:ALlCsUII
ターボがカコイイ!と思いハッションとして買いましたが何か?
389774RR:2005/06/24(金) 22:16:35 ID:ArfcvZdv
>>388
おk!正直でヨロピー!
390774RR:2005/06/24(金) 22:26:09 ID:+RYjxxHm
8耐で走ったGSX-R400ターボも忘れられん
391774RR:2005/06/24(金) 22:29:10 ID:rmvu9NgV
はっきりと言っておく。
バイクは今も昔も自己満足。
392774RR:2005/06/24(金) 22:29:17 ID:pvR3Is58
>>387
『今の「工業製品」』の中にだって、メリットがあれば>>383の通り
>現在ではエンジンレスポンスを上げるためにフライホイールを廃したり、
>重量増を嫌ってバランサーを付けなかったレーシングエンジンを公道用市販車に載せたりする
というような、ターボなんかより扱い難いことをするメーカーがあるらしいよ。
前者はラベルダ、後者は....確かハクスバーナがそうだったかな?
393774RR:2005/06/24(金) 22:41:35 ID:SNmRYGSc
それでもターボなんだなぁ。。
394RC-44:2005/06/24(金) 22:43:10 ID:qGMZIJIx
>381
バイクに対してタービンの装着が有効かどうかとすれば、あまり有効ではないかな
と思う。
バイクの楽しみ、醍醐味は何か、と云うところから考えると・・・。
ターボは、圧倒的なパワーと云うイメージがありそのパワーの出方は
やはりマイルドに欠ける。
技術的に克服できるかも知れないが、それなりにコストが掛かり現実的ではない
かも知れない。
2スト的なイメージがあるが、2ストはパワーバンドに入れておけば扱える。
ターボは、タービンの回転をパワーバンドに入れておかなければならないから
ファイヤリングシステムが必要になる。
現在市販品では無いかも知れない(多分レーシングユース)

昔、kawasakiがマッハVが出たとき、2輪の死亡事故がいきなり増えたと云う話が
有るが、又そうなりかねないかも。
395774RR:2005/06/24(金) 22:44:51 ID:NGAJaPNY
>>393
「直線番長かファッションとして欲しがる者」には....だろっ。
396774RR:2005/06/24(金) 22:50:53 ID:2tBqY1e1
>>390
それ何時のこと?
ってか8耐のレギュレーションで加給器が認められてたなんて知らなんだ。
397774RR:2005/06/24(金) 22:58:42 ID:bm1ASuo0
>>395
まぁ、おちつけよ

>2ストはパワーバンドに入れておけば扱える。
>ターボは、タービンの回転をパワーバンドに
>入れておかなければならない

んん〜?

>ファイヤリングシステム

そんなにラグないぞ
398774RR:2005/06/25(土) 00:04:41 ID:VzagkoHh
乗ったことも無い連中が、ガタガタ言うなって (笑)
乗らなきゃわからんし....乗り続けてこそわかる意味もある。
とりあえず、現役で乗ってから、能書きたれなさいって  ニョホホホホ (^◇^;)
399774RR:2005/06/25(土) 00:06:41 ID:JIdoHy9g
>>390
おぉ〜懐かしい!?アニキの集めていた雑誌で読んだ
レギュレーション??だったかをあわせるのに
370CCにボアダウンして挑んだって書いてあったと思う。
400774RR:2005/06/25(土) 00:16:23 ID:Zy8OdP0b
>>398
A:398はターボバイクに乗ったことが無い。
B:398はターボバイクに乗ったことはあるが、意味の無さを理解出来ない。
C:398はターボバイクに乗ったことはあり、直線番長なので気に入っている。
D:398はターボバイクに乗ったことはあり、ファッションで乗っているので気に入っている。


..........ファイナルアンサー?
401774RR:2005/06/25(土) 00:18:15 ID:OnB2wJD+
ターボねえ。
昔四輪ターボのチューンで頭悩まして結論自分なりに出してみたけど
リッターオーバーの二輪に過給器つけてもドラッグやる以外使い道ないよな
実測160馬力にターボつけて200馬力オーバーにした所で公道で5速以上も
使わない希ガス。
それよりも電機式シフターの方が面白そうだ。
402774RR:2005/06/25(土) 00:37:28 ID:j1ERlGp/
なんか、4つ輪雑誌バカがここにもわいてるね。
403774RR:2005/06/25(土) 00:41:00 ID:mMbsHuam
バイクから自己満を差し引いたら二種原付が最強でないのか?
リッターもターボも同じ自己満。とかいってる漏れはターボ乗ってみたい。。
404774RR:2005/06/25(土) 01:02:18 ID:VzagkoHh
>>400
残念ながら..現役で乗ってるので、どれにもアテはまらんな。
乗りもせずに、ガタガタ言わないって....私はね。
”食わず嫌い”は、性にあわんのよぉ  ニョホホホホホ (▼▼メ)
405774RR:2005/06/25(土) 01:04:05 ID:6b+vVq8p
俺は750ターボ乗ってるけどカナーリ気に入ってるよ。
ターボ周りのメカニカルな外観も好きだし
ブーストかかった時の「キ・キター!」ってな感覚も大好き。
でもまあ実際はそれほど速い訳じゃないんだけどね。
あと全然速くはならんけどブローオフバルブなんかも付けちゃってて
「ぷっしゃーっ!!」って言わせてるだけでもう最高。
これも完全に自己満足の世界だけどさ…。

でもブーストかかる度、シフトアップの度に楽しめるバイクなんて
そうあるもんじゃないと思うけどな。
ま、感覚的に合わない人には絶対合わないと思うけど。
406774RR:2005/06/25(土) 01:08:15 ID:mZlPng4j
>>404
現役で乗ってるってこたぁ、BかCかDだな。
407774RR:2005/06/25(土) 01:16:54 ID:OnB2wJD+
二輪の過給器の場合、タービンのサージングとか対策してあるもんなのか?
408774RR:2005/06/25(土) 01:28:18 ID:OnB2wJD+
結構二輪のポン付ターボの記事を目にするんだが
やっぱりヘッド強化しないとフリクション対策で軽量化している
二輪のヘッドじゃすぐOH近くなる。
腰下は過給によるパワーアップでトルクをそんなに上げられない状態で
馬力出すのはセッティング大変なんじゃないの?
トルク上げすぎるとコンロッドに負担来るし、ベアリングの耐久性や
センサー類も賢く無いから冷感時やハーフ領域のセッティング決めるの
難しそうだな...インジェクションじゃなくてキャブならもうお手上げ
409774RR:2005/06/25(土) 01:29:43 ID:gzvUKwd1
普段はストックの状態で「ここ一番!」でパワーが出るNOSの方が良いかもね。
410774RR:2005/06/25(土) 09:41:00 ID:t+PyMpol
ターボは男のロマンさ。
男なら、誰だってパワーアップアイテムには憧れるものだ。
仮面ライダーや戦隊物の変身アイテムと大差ない。
変身アイテムと違うのは、バイクがある程度の実用性や安全性、性能を求められるからで。
故にマニアックな物になった。

それで良いんじゃないかと。
411774RR:2005/06/25(土) 12:05:13 ID:C4zPAqqn
つまり「ヲタクアイテム」。
412774RR:2005/06/25(土) 12:40:13 ID:p7COjOcu
なんか、へんなのいついちゃったね。
413774RR:2005/06/25(土) 13:11:48 ID:VU2xlKzN
>>412

悶々クン(>>383)
>簡単に言うと「直線番長かファッションとして欲しがる者」にしかメリットは無い。
>しかしターボに幻想を抱く者達は、それを認めたくないらしく、理屈でやり込められて悶々としているようだ。
414774RR:2005/06/25(土) 13:19:47 ID:oC5mXNxO
ドッカンターボがいいな。ナイトライダー世代には。
415774RR:2005/06/25(土) 14:57:34 ID:1phYZ0ak
ナイトライダーの『ボタンをポンでドッカーン』ってのは、
ターボというよりニトロだと思うのだけど(間違ってる?)、
なんで(劇中でも)ターボって呼んでたんだろう?
416774RR:2005/06/25(土) 15:03:55 ID:oC5mXNxO
フィクションだから良いのw
カッコイイだろ?それが大事なのよ。
417774RR:2005/06/25(土) 16:43:14 ID:2BGc+Gqz
>>415
スクランブルブーストだと思われ
418774RR:2005/06/25(土) 19:08:41 ID:K59VleUR
>>417の補足
スクランブルブーストとはブーストコントローラで通常のブースト設定の他に、
スイッチ操作で短時間だけ最大ブースト圧を上げることができる機能のこと。
長時間高ブーストをかけ続けるとエンジンが壊れる可能性があるので、
設定時間は極めて短時間になっているのが普通。
419774RR:2005/06/25(土) 23:42:14 ID:bVGNxzqL
>>416
理屈も知らずにターボって言葉に萌えるタコがココにも居たか。
420774RR:2005/06/25(土) 23:45:59 ID:IWdr8x+W
そう言えば、オーバーテイクモードとか呼んでたな。
421774RR:2005/06/25(土) 23:54:47 ID:QszR6bsS
家にある400ccバイクにターボ付けみてーなぁ、
ワンオフとかで作ってもらうのかな?よく知らないんだけど。
ものすげーお金が掛かりそうなんだけど、ターボ改造はお金持ちがやるようなことだったりする?
それとエンジンの耐久性なんかはガクッと落ちるんだよね・・?

つーか4st400では付けてもたいして速くはならないかな。実用的でもなさそうだしねぇ。
あとこれ微妙にスレ違いでしたか・・・?
422774RR:2005/06/26(日) 00:01:50 ID:dJzs0MNe
>>421
おkおk

つけちまえよ。
423774RR:2005/06/26(日) 01:08:06 ID:NQZHwVY1
ターボバイクのこと良く知らないんですが、、

遠出などして出かけた先でターボやらエンジンやら、その他パーツがぶっ壊れたとき、
そのあたりのバイク屋で修理頼むことってできませんよね?
メタルスピードのHP見るとずいぶんコテコテにチューンされたターボバイクがありますが、
バイク屋さんはあそこまで改造されたバイクでも、整備や修理を受け持ってくれるんでしょうか?
それともターボ関係の整備&修理は作ってくれたところで直すんですかね?
424774RR:2005/06/26(日) 03:22:42 ID://uVBmJh
>>396
うる覚えなので間違ってるかもしれないけど、KENZっていうチームが走らせて
たんじゃなかったっけ。
元雑誌編集者のひとのショップ。
425774RR:2005/06/26(日) 03:41:54 ID:Xq50yvcb
>>421 
メタスピはワンオフOKと書いておりました。価格もハンパないですが「お金持ち」
は逆に高いBMWとか買うんじゃないかな?どっちかっていうと運ちゃんの「デコトラ」
に近いです^^;興味のない人には高いお金だして馬鹿げてるとしか思えないかもしれな
いですね。個人の趣味ってハタからみるとそんなもんかもしれませんね
>>423
メタスピターボ海苔ですが通常の点検、OIL交換や消耗部品などは赤男爵でOKです。
ダイナモ(赤男爵でいうアシダム)チェックもしてくれます。
ただターボキット破損やキャブ同調なんかはやはりメタスピに持っていかな
いと普通のバイク屋では不可能です。
まぁはっきり言って排気温に注意してムチャしたりコケなけりゃ壊れません。
高いモノだし年一回はメタスピ持ち込み点検必須。
例によって車種は伏せ 
426423:2005/06/26(日) 04:46:30 ID:NQZHwVY1
>>425
なるほど、詳しく教えてくれてありがとうございます。

ターボバイクか・・・・ちょっと気になる
427774RR:2005/06/26(日) 09:16:06 ID:K8xgkxWo
GSX400Rターボは、「ジンプライス」が制作していた。
昔藤沢に「ライトスタッフ」というバイクショップが有って、そこで試乗したことが有ったけど
まあ〜「荒々しいターボテイスト」って感じでした。ブーストは結構上(6000rpm以上)位から効いた気がします。
絶対パワーはそんな感じなくて「その当時の750ccクラス」っぽかっった。
確かにそのターボ車で「8耐でストレートでガードナーを抜くんだ!」とか当時語っていたような気がしますが
8耐出たんだっけか?・・・
最終的にRの3型(ライト角目のヤツ)までターボユニット作ったんじゃ無かったっけ・・・
以上、「昔話」でした。
428774RR:2005/06/26(日) 11:43:36 ID:dQ/K8OFj
どの位バイクに金掛けるのが金持ちって事になるのか基準がわからんけど
100万や200万金掛けたカスタム車なんか普通にいるじゃん。
そのくらいで金持ちって思うようならターボも無理なんじゃないの。

つーか出先で壊れたらとか寿命がどうのとか気にする人は
ターボはもとより改造車なんか乗らない方がいいんじゃないかな。
429774RR:2005/06/26(日) 17:47:16 ID:+6dBMyex
エンジンに結構な負担がかかる改造?ターボって。
バイクに100、200万かける人ってどんな人?
430774RR:2005/06/26(日) 18:58:40 ID:txnikAxu
>>427 ガンマの方?
>>429 NA→ターボ化(以下一般論)
     対策しないと負担かかるでしょうね。対策していくと周辺パーツの出費がかかってry
     対策しない場合は、それなりのパワーとフィーリングのターボ車になりましょう。
     きちんとターボチューンした場合とは別物になりましょう。
 

431774RR:2005/06/27(月) 13:21:01 ID:Cfg8d2zt
>>425
無茶せずに排気温度に注意して乗らなきゃいけないなら
ワザワザターボ化する意味無いんじゃないの?
全開中に排気温を気にしなきゃいけないチューンってたいしてパワーアップ
してないし逆にピストン溶けるのが分っていてポン付けターボなんて
順序逆でない??

>>429
ロンスイとロングチェーン、リアホイール大径にして極太タイヤ履かせると
50万以上は余裕で掛かるよん
432774RR:2005/06/27(月) 19:44:31 ID:PD84VHz2
だから>>425の言いたいことは「ファッションで乗れ!」ってことだろw
全開中ってどんなマシンでもかなりエンジンに負担かかんだろ?何にも気にしないで全開走行してるヤシ怖工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
俺草レースでTempメーターいつもチェックしてるよ。エンジンブローはシャレにならん。
「ワザワザターボ化する意味」は人それぞれ。所詮自分の金でやる事だから他人がとやかく言う問題ではない。
興味あるけど大金掛けてやらねーじゃんフツー。人柱が増える事は大いに結構!
 
433774RR:2005/06/27(月) 19:49:50 ID:Cfg8d2zt
>「ワザワザターボ化する意味」は人それぞれ。所詮自分の金でやる事だから
>他人がとやかく言う問題ではない。

いや敢えて他人に物申すのが2ちゃんの醍醐味でしょ?
百万掛けてポン付けターボで中途半端に弄ってそれなりの性能をゲットして満足
したところで、数年後にメーカー純正で馬力もそんなに遜色無いストック
モデルが出てくれば可哀想じゃないかw
434774RR:2005/06/27(月) 21:03:57 ID:jqufhGD3
>>433
キミはつまらない人生を送ってそうだね。
435774RR:2005/06/27(月) 21:15:27 ID:ks+NaUUV
>>432
>「ワザワザターボ化する意味」は人それぞれ。所詮自分の金でやる事だから他人がとやかく言う問題ではない。

言われたくないなら、こんなところを覗いたり書き込んだりするべきではないワナ。
436乱入デ〜ス:2005/06/28(火) 01:13:59 ID:lZEgop7K
いや敢えて他人に物申すのが2ちゃんの醍醐味でしょ?
金掛けてポン付チューンで中途半端に弄ってそれなりの性能をゲットして満足
したところで、数年後にメーカー純正で馬力もそんなに遜色無いストック
モデルが出てくれば可哀想じゃないかw

アンチカスタム派?
それとも「中途半端」でなく、信頼性確保まで徹底すればオケって意味?
新型への乗り換え買い替えまで含ませてるような文にも見えるし・・。
437774RR:2005/06/28(火) 07:18:28 ID:m82D/x8G
ま、なんだかんだ言ってみなさんターボ付きバイクが好きなんだと言う事で。
438774RR:2005/06/28(火) 18:22:19 ID:lZEgop7K
あのフィーリングは忘れられん。
今でもどうにかしてターボバイク乗りたいと思てる。
かと言って、隼ターボみたいのはオレには必要ないなw。
439774RR:2005/06/28(火) 18:44:28 ID:o/qMOoXV
カブターボくらいが良いな。
440乱交で〜す:2005/06/28(火) 23:21:51 ID:gBtrrVXO
スーパーチャージャー出来ないかなぁ?
ギヤトレーンカムを利用して・・・


そういえば、昔のビックバイククルージング辺りに
V−MAX+ニトロが出ていたが、そのインプレに
『ニトロONはほんの数秒だが、Vブースとの比じゃない!』
ってさ。

どんなんだろ?????????????


441774RR:2005/06/29(水) 01:27:24 ID:rfLrr8iv
'80年代のバイクにミスターターボのkit(キャブターボ)付けた人、
および、同社製のインジェクションターボに付けた人、
インプレきぼん
442774:2005/06/29(水) 08:12:37 ID:i62tss7A
>436
今無いからやる意義がある。
町中に(少し大げさだが)あふれていたらやって手面白くない。
この手のバイクは殆ど趣味の世界だから、他人がやっていない事を
やるのに意味がある。
カスタムなんてみんなそうじゃないか。
443774RR:2005/06/29(水) 12:24:56 ID:dos+lHJK
どういう訳かターボの話題になると>>440みたいな奴が沸いてくるんだよな。
掲示板だけじゃなくて実際の会話でも何故かしゃしゃり出てくる。

会話の本題の意味が理解できていないのはもちろんの事、
それ以前に基本知識が全然無いのに何で無理して詳しい振りするんだろ?
そいつが何か一言言う度に一瞬会話が止まり、時には失笑さえされてるのに
本人はだけはそれに気づかず自分も立派に会話の輪に入ってる気になってる。

これも本人が良ければ全て良しって事なのか。
444774RR:2005/06/29(水) 17:08:53 ID:18XT77El
>>440
>スーパーチャージャー出来ないかなぁ?
>ギヤトレーンカムを利用して・・・
あらら....カムで加給器を動かすつもりでつか?
カムはバルブを動かすものなので、加給器を動かす程の力はありません。
ニトロは日本国内では危険物として厳しく管理されているので、原動機に使用する為には入手不可です。


>>442
>今無いからやる意義がある。

君が直線番長なのか、単なるエエカッコシーなのかは知らないが、
多少の知力があるなら、何故今無いのかを考えてみることを薦める。
あ、いや、知力が無いなら無理に考えなくても良いけどね。
445774RR:2005/06/29(水) 18:13:46 ID:9xjbD/ii
>443
何様のつもりだ?おめー
別に良いじゃん「2ch」なんだから

テメーの知識を自慢したいなら
よそでやりな。馬鹿は死んで欲しいよまったく
446774:2005/06/29(水) 18:18:01 ID:i62tss7A
>444
それはね、ターボを付ける魅力がないんです。
リッター当たり200馬力位ならNAで充分出せるほどメーカーは技術を
持っている。
それも、250ccクラスから1000ccクラスまで。
ターボなど付けなくても充分にパワフルなんですよ。
だから今量産品には無いんです。
それと、あの強烈な加速(パワー重視のターボですが)。
あれは2輪では危険じゃないかな。
500cc位でブースト圧1.5k15000rpmで170馬力も出せば
可成り危険なバイクになるのでは。
メーカーはそんなバイク危なっかしくて売らないのでは?
1000ccで170馬力ならまだ乗りやすいんではないかな。

直線番長?なんだそれ。
バイクのターボに魅力を感じるのは、今無いからです。
珍しい物好きとでも言いましょうか。

4輪も25年以上前にHKSターボを付けて走っていました。
その当時はターボと言えば、ポルシェかBMWしかなかった時代です。
ブルーバード・スカイラインのターボが出たら外しましたけど。
それから猫も杓子もターボ、ターボでしたけど。
447774RR:2005/06/29(水) 18:19:25 ID:D1NWuy3A
確かNOSキット積むときは 危険物マークか高圧マークが必要じゃなかったっけ
高圧タンクを着けるという意味で
448774RR:2005/06/29(水) 18:47:35 ID:pMuITtTK
>>443 別にいいじゃん。俺は全然嫌な思いをしていない。ケツの穴ちいせーな。
>>444 ターボって言うとすぐに直線番長。なぜそこまでターボを否定したいの?別にいーじゃん。
>>446 危険→メーカー造らない
    高価→メーカー造らない
    そんなこと言ってたらフルノーマルしか乗れないよ。
    カスタムなんてみんなそんなもんだろ?
    いや、あなたは否定してる訳じゃないだろうけど。
449774RR:2005/06/29(水) 21:46:51 ID:OKQu9+T6
危険だから作らないのではなく、たいして速くもならないから作らない。
ターボチャージャーなんて簡単な仕組みなので量産すればかなり安価に作れます。
ターボのメリットなんて回転数を維持出来る長い直線で最高速度を稼ぐことくらい。

『直線番長』....言い得て妙ナリw。
450774RR:2005/06/29(水) 23:28:05 ID:j3YVhyVO
>ターボのメリットなんて回転数を維持出来る長い直線で最高速度を稼ぐことくらい。

じゃあ、四輪に(軽含む)ターボ車が多いのはどうしてなんだろうね(w
451774RR:2005/06/30(木) 01:19:32 ID:C2JCwWqq
たいして早くもないぽっくんでも金のチカラで「ハッション」ターボ乗り
ちょっと道がすいてる直線に差し掛かるとキーンプシャァァしてまつ
だれと競うわけじゃないただの自己満足。壊れたらまた買っちゃうぞぉ!っと♪
ターボは無駄って言われても世の中無駄なものばかり。一人しか乗らんのに3.5リッターの
車なんて要らないジャン。車は空気が汚れるからいらないジャン。
なんやかんやで人間が一番いらないジャン!って言ったらつまんないジャン?
なんか鬱になってきたのでヒッキースレにいってきまつ´・ω・`ショボーン…
452774RR:2005/06/30(木) 01:32:54 ID:BeytQrVn
ターボイラネって言ってる人、乗った事あんの?
453774RR:2005/06/30(木) 02:12:49 ID:qrDJt7lV
>>450
>じゃあ、四輪に(軽含む)ターボ車が多いのはどうしてなんだろうね(w

>>363-377あたりを読んでオベンキョしたまへ(w。
字が読めたらサルでも解かる。字が読めて解からなければ....サルとどっちが御悧巧かな?
454774RR:2005/06/30(木) 02:16:04 ID:qrDJt7lV
長い文章を読むのが苦手なら>>370だけでもいいヨ。
455774RR:2005/06/30(木) 03:15:07 ID:SFqfzgk+
いや、俺は130km/h位への到達時間が短ければそれでいい。
200出たって無駄だし。

正直、ターボよりスーパーチャージャーが欲しい。
456774:2005/06/30(木) 08:09:21 ID:xIXC/BHL
>453
あれじゃお勉強にならない。
圧縮比ではエンジン特性は変わらない。
エンジン特性を大きく変えるのはカムシャフト、吸排気のタイミングです。

軽四にターボが多いのは、排気量の制限が有るから。
660ccという枠の中でパワーを簡単に出す方法としてターボが選択されている。
ではなぜスーパーチャージャー(エンジンの回転から駆動される過給器)は
無いのか?
それ非常に効率が悪いから。
一般にNAの燃料消費率は220〜250g、ターボで250〜280g
スーパーチャージャーは400gほど使う。
スバルのビビオなんて悪くて7km/L位の燃費。
これじゃ誰も買わないよ。

て言うのが、軽四にターボが多い理由。
457774RR:2005/06/30(木) 10:03:53 ID:C2JCwWqq
>>456
なるほど!つまり660cc以下のバイクはスーパーチャージャーよりターボの方が
利点である燃費を損なわずにパワーが得られるわけですね。
ならやはり660cc以下のバイクであればターボというのは性能的にはあってもよいのでは
ないかな?ただバイクの場合「重さ」と「価格」がターボの場合「果たして複雑化して
までのメリットは大きいのか?」ってことで高くて売れないモノは作らないのかも。
>>455の言うように「130km/h位への到達時間が短ければそれでいい」っていう人660cc以下
のニートでなければターボは意味を成すんじゃないかな。
「排気量の制限」である車検の要らない250cc以下ならなおメリットありそうだな。
デメリットは「高額」「重さ」そして「維持する手間&カネ」
実際どうなのか?インプレキボンヌ
458774RR:2005/06/30(木) 10:59:47 ID:1lJr/Jfg
>>456
>圧縮比ではエンジン特性は変わらない。

マヂボケ?
459774RR:2005/06/30(木) 13:54:03 ID:DQFZORxQ
>>458
圧縮比ではエンジン特性は変わらんだろ。

>>456が言うエンジン特性ってのは
トルクカーブとパワーカーブのことジャマイカ?

今乗ってる車にはハイカム入れてるけどハッキリ変わったぞぃ

低速トルクが太くなって高回転はビンビン吹ける様になった。
タービンは4000回転からブーストが掛かりだすけど
ハイカムのおかげでノーマルより乗りやすくなったし。

ツインプレートのせいで渋滞中は左足がプルプルしてるのは当然秘密だ。
460774RR:2005/07/01(金) 00:48:58 ID:MBQL5EpE
ターボにハイカムですか・・・
で、
低速トルクが太くねぇ・・・
461774RR:2005/07/01(金) 13:04:14 ID:V2cZUkxM
>>460
ターボだけじゃダメ、カムだけじゃあダメ
適切な大きいさのターボと見合ったカムとバルタイとCPセッティング
これがバランス良く出来ると低速トルクを損なうことなくスムーズなパワー
曲線を得られる
462774RR:2005/07/01(金) 13:40:22 ID:yZBhfSp4
大排気量ターボは無意味ってことだな。50ccなんて小さすぎてもタービンの羽まわんなそうだし。
これもまた無駄だな。燃費もわりーし低速もノーマルより鈍くなんべ?氏に急ぐだけだ。
やるなら400cc〜500ccクラスがベストって感じだ。
ブサにターボはいらんだろ?重くしてどーすんだ?十分速いぜ!
463774RR:2005/07/01(金) 14:56:42 ID:JDfe3Yg3
だっておもしろいだろ
464RC-44:2005/07/01(金) 19:05:19 ID:zl8rYtTU
大排気量(て何ccから)のターボ良いんじゃない。
回転あんまり上げずに、6000〜9500rpm位でパワーを出す。
排気量有るから低速でも乗りづらくないし。
NAで12000位回した時と同じくらいのパワーを出せば、
大変乗りやすくなる。

エンジンを高回転型にすれば、低速がある程度犠牲になる。
だから、低中速型のエンジンに、ターボを付けて高速域でパワーをだす。
一番良いパワーの出し方じゃない。

でもバイクは軽いから、排気量でかいと高回転型エンジンでも、結構低速でも
走りやすいか。
465774RR:2005/07/01(金) 20:45:40 ID:9xBnDdBV
古今東西、テクの無い奴ぁメカに頼るんだなぁ。
466774RR:2005/07/02(土) 00:19:23 ID:NJxFxLyb
テクのある奴同士が勝負になった時に
初めて道具の本当の良し悪しが出るんだよ。
467774RR:2005/07/02(土) 00:44:57 ID:sndrQf7n
ttp://tight.co.jp/vmax/fellows/ninja_t/matsuno.html

どう考えてもカッコ良過ぎる。
468774RR:2005/07/02(土) 01:08:04 ID:5+pKhXve
>>466
二輪でターボなんて、ワインディング向きじゃないだろう。
(四輪でもその傾向は強いが。)
ターボ付けるってことは直線で勝負?・・・ならテクは要らんね。
最高速勝負に必要なのは我慢する右手。
469774RR:2005/07/02(土) 01:14:55 ID:5+pKhXve
>>466
要するに他力本願だと白状してるのだろ。
470774RR:2005/07/02(土) 01:24:08 ID:5v+g3/ji
エンジンパワーを上乗せして勝っても、嬉しくないなあ。
471774RR:2005/07/02(土) 04:37:14 ID:JlndU4bd
今だ!471番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂_ヽ、
      .\\  ∧_∧
         \ ( ´Д` )
          >  ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /
       /  /|
       ( ( 、                  (´⌒(´⌒;;
       |  |、 \              (´⌒(´⌒;;
       | / \ ⌒l         (´⌒(´⌒;;
       | |   ) /       (´⌒(´⌒;;
      ノ  )   し'       (´⌒(´⌒;;
     (_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
            (´⌒(´⌒;;
472774RR:2005/07/02(土) 09:23:12 ID:nnZRs5kj
うーん、バイクのターボ化が一般的になれば。
バイクの値段も下がるだろうな。
なんせ、エンジン設計の精度やパーツを今ほど追わなくていいんだからさ
クリアランスだって四輪並の精度で良いし、コンロッドのベアリングが
無くなってメタルに変わってコストが減らせる。
とにかく高回転化が必要無くなるんだから面白みに欠けたエンジンだな
473774RR:2005/07/02(土) 12:21:15 ID:9ijwwamd
何も高回転だけがバイクの美点じゃないでしょ。
重いクランクでドコドコ走るエンジンも面白いし
あんまり回んなくても気持ちの良い加速感の2stもあるし。
とか言いながらも俺はやっぱキンキンに回る高回転エンジンが好きなんだけど
色々ある中の一つとして考えたらターボ付きエンジンってのもそれはそれで
面白いんじゃないかな?と思うけどな。
ただターボ付けた事による複雑化&重量増はやっぱいただけないかなぁ。
金額を気にせず何台も所有できる身分なら一台位は欲しいって程度かな。
474RC-44:2005/07/02(土) 12:37:38 ID:EshdELWG
ターボはエンジン出力アップの1つの選択肢と考えるべきですね。
ユーザーは何を望むかです。
バイクユーザーの多くがターボを望めば、メーカーは何らかのアクション
をするでしょう。

現実はどうでしょうか?
ビグスクなんかにターボを付ければ、結構良いせん行かないかな?
オートマだから扱いも簡単だし、トルクの山も解消出来そう。

そのうち鈴木なんかが出しそう?軽四での実績もあるし。
400ccで60馬力位出して、高速道を一気に死の世界へなんてね。
475774RR:2005/07/02(土) 13:36:50 ID:S2sCVTbP
>>474
軽四輪ターボなんて、たかだか64馬力。
二輪なら(自主規制が無ければ)250ccでも出せそうな数字だ。
2ストならガンマ(しかも旧型90度Vエンジン)のアプリリアRS250が70馬力。
今じゃ600ccクラスが軒並み120馬力だから、
400ccならターボなんてなくても60馬力くらいは楽々出せる。
476774RR:2005/07/02(土) 15:57:32 ID:hFxmrmMd
そういや軽ターボの効き始めはどんなの?
今時はラグ小さくするためツインターボとかが普通?
477774RR:2005/07/02(土) 16:16:44 ID:nnZRs5kj
>>476
古今東西軽のツインターボなんて市販されてないぞw
今の軽4の過給器は低中速重視のシングルターボ。
ブースト上げても80馬力程度だね。
4000rpm位でフルブーストになるようなマイルドターボが最近の流行。

>>475
250のターボ化は確実に車体強化を強いられるから重量増になるな。
軽さが命の250に車体が180kgとか美具スク並になったら...
まあ個人の嗜好だから別にいいんだけどね。
478774RR:2005/07/02(土) 16:23:26 ID:blkYjQyR
馬力自主規制なんてもんがあるうちはメーカー的には無用の長物だな。
馬力上げられない以上ただ扱いにくく重量増になるだけだから。
479774RR:2005/07/02(土) 19:54:34 ID:XtJ4w9sZ
四輪の280馬力自主規制は無くなったらしいが、
二輪の馬力規制は無くならないのかな?
排ガス規制があるから無理?
480RC-44:2005/07/02(土) 22:16:15 ID:+bSqn1Dw
>475
400ccNAで60馬力が出せるのはわかっている。

477が言っているどちらかと言えば中速域を重視したタイプを言っている。

400ccで4気筒DOHC、12000rpmほど回して60馬力のスクーターと
400ccで2気筒ターボで8000rpmほどで60馬力のスクーターの違い
低中速から、400ccのトルクを発生したバイクの方が乗り易いんではないかい。
バイクにターボを付けた場合、どんなバイクに合うかを語っただけ。
スクーターはロードバイクから比べ重たそうだし。
自分なら、400ccくらいのスクーターに乗っていたら、ターボを付けてみたくなる。
481774RR:2005/07/02(土) 23:02:28 ID:nnZRs5kj
>>480
>バイクにターボを付けた場合、どんなバイクに合うかを語っただけ。
意外に250、400ジャメとかに付けるといいんでないかな
高速クルージングで150kmまでの中間加速が楽しそうだ

シングルビクスクにターボを付けてもタイヤもプアだし、シングルカムじゃ
パワーアップもタカが知れてるから費用対効果は薄いと思う
482RC-44:2005/07/02(土) 23:52:47 ID:+bSqn1Dw
>481
シングルカムで充分。
そもそも回転でパワーを出さないで、ターボでパワーを出すんだから。
400クラスで35馬力くらいをターボで50馬力くらいに。

丁度400ccで650ccのパワーを出す。
免許制度もあって、良いんじゃないかな。
パワーも50馬力くらいなら、400SSで50馬力出しているので、問題ないし。

価格は+10〜15万位で行けるんじゃないかな。
元々インジェクションなら、簡単にセッティング出来そうだし。
今のビグスク乗っているユーザーなら、ターボ付きでパワーは650並といえば
売れるんと違う?
483774RR:2005/07/03(日) 00:19:34 ID:lGl677cE
シングルカム、空冷のビクスクじゃあ50馬力もでないし
ベルトやウエイトローラー、スプリングを強化していくと結構な値段かと。
400スクの実測なんて25馬力も出れば良いほうで、ターボ化で倍の馬力出すには
過給圧をかなり上げないとムリ。
プラス水冷化しないと熱ダレ酷い。結局重量増で空冷のままメカチューンの
方が何かとバランスは良いんだよねえ
484774RR:2005/07/03(日) 00:25:06 ID:Pv0Vu6AP
馬力がどうとか、実用性がどうとかじゃなくて・・・
単純にビクスクに乗るような若者にはターボが付いてるってこと自体が
売りになると思うのは漏れだけ?
485774RR:2005/07/03(日) 00:36:32 ID:RLXNTEyS
そーゆーのがターゲットならステッカーだけで充分だな。
486774RR:2005/07/03(日) 01:08:59 ID:cZwo8TUx
あのちっけータイヤでオートマだからカーブでアクセル開けようもんならいっきにすっ転ぶな
でも高速のような直線ならターボが効き始めるときもちイイかもな
フォルツァ用キット売ってるし誰かやったヤシいねぇ?
いじめないから出ておいでよぉ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ
487RC-44:2005/07/03(日) 07:48:43 ID:ohz7SGQJ
現在のバイクでターボを付けようとした場合、どんな車種が一番良いか
(メーカーとして売れそうか)言っただけ
SSなんかにターボを付けても売れるか?
それでなくてもリッター200馬力も出しているんだ。
ターボを付ける魅力なんかないんじゃない。475が言っている様にだ
俺が言っているのは、400ccで600ccの馬力を出す、それも回転を上げずにだ。
ターボを付ける商品価値。
最悪価格も600cc並でも良い。
スクーターのジャンルならそれが出来そうだから言っている。
488774RR:2005/07/03(日) 10:38:30 ID:nynUwbpr
>>487
スクータ−で馬力を出す意味がワカラン。
489774RR:2005/07/03(日) 10:44:37 ID:RLXNTEyS
>>487
ひょっとしてアホ?ATは免許に排気量の括りがないんだからそういうの意味ナシ。
600ccの馬力ほしけりゃ600cc乗ればいいだけ。
490774RR:2005/07/03(日) 10:52:18 ID:CvILE59X
え、AT限定って排気量無制限なの
491774RR:2005/07/03(日) 10:56:36 ID:RLXNTEyS
無制限ではないけど緩い。
650まで乗れたかと。
492RC-44:2005/07/03(日) 10:58:50 ID:ohz7SGQJ
>489
免許制度をよく勉強いたしましょう。
無免で乗りたければ御自由に。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm
493774RR:2005/07/03(日) 11:14:10 ID:RLXNTEyS
>>492
うわ・・・恥ず・・・

ずっとATで一括りと思ってた。つーわけで>>487には心からの謝罪をいたします。

494774RR:2005/07/03(日) 14:25:44 ID:VHSqbkHZ
>>488
スクーターって車重は軽いけどバネ下重いし、
元々運動性能なんて考えてない車体の造りだから、
直線番長には相応しい車体かもしれんぞ。
まあ、ビクスクなんてカッコで乗る連中が多いわけだし、
そういった意味でもターボ付けたら売れるかもね。
495774RR:2005/07/03(日) 14:37:35 ID:dKdqlfOJ
W650のターボなんてのもあったね。
定価プラス10万20万でターボ装着できるなら欲しいなあ。
ただしカッコイイパイプ取り回しで・・・・・・

昨日だったかケルピーで落札されてたZターボみたいのはカンベン。
496774RR:2005/07/03(日) 18:29:56 ID:s+iOOLfS
>>486
フォルツァでは無いのですが、フォルツァエンジンに自作でターボ着けた事があります。
497774RR:2005/07/03(日) 22:49:27 ID:Aru9WNDu
>フォルツァエンジンに自作でターボ
やっぱ軽のタービン使用ですか?
自分もヒマができたら適当な250スクーターでやってみたいと思ってるんすが
250単気筒でちゃんとタービン回るもんでしょうか。
498774RR:2005/07/03(日) 23:28:17 ID:nCBADS0V
キャブターボって嫌だな・・・。
499774RR:2005/07/04(月) 01:56:51 ID:VlS/GOir
スクーターにターボ?
バネ下にエンジン付いてるのに、どうエキパイを取り回して何処にタービン付けるの?
横に飛び出させたら、バンク角が稼げなさそうだし.....
500774RR:2005/07/04(月) 03:16:19 ID:WT+AwE1m
いや、自分は普通にメットインスペースにと考えましたが。
バッサリ切っちゃえばスイングしても問題無いかと。
オモチャとしか考えてないので実用性うんぬんは考えてません。

確かにキャブターボはガソリンぴゅー→引火炎上(笑)って最悪のパターンも
脳裏をよぎりますが今考えてるのはキャブごとごっそりサージタンクで
覆ってしまえば単にフロート室を加圧するより安定しそうだし
ガソリンぴゅーも抑えられるんじゃないかと考えとります。
普通のバイクだと見た目がカッコ悪くなりそうだけど所詮スクーターだから
どうでもいいかなーなんて。
501774RR:2005/07/04(月) 08:14:22 ID:sAPTRHEy
>>500
タービンの発熱すごいからさすがにメットインスペースではケツが燃えるね
250でもインペラーを薄くしてやれば軽タービンでもいけますよ。4000rpmくらいからジョジョに
効き始めますよ
502774RR:2005/07/04(月) 08:17:27 ID:PYOwzbUl
私の計算通りなら 君はハヤブサターボが落雷を受けた直後にこれを受け取るはずだ
心配してると思うが私は元気だ 1885年に来て8ヶ月 ここで楽しく過ごしている
落雷の放電により ハヤブサターボのタイムサーキットに過度の負担がかかり
乱れたコンデンサーの働きで 私は1885年に飛ばされたのだ この過度の負担により
タイムサーキットと飛行サーキットも破壊され 二度とこのマシンで飛ぶことは出来ないだろう

私は今 鍛治屋を開業している 来た当初マシンのタイムサーキットを直そうと始めた仕事だが
残念ながら交換すべき部品が1947年まで発明されていなかったので 修理は不可能とわかった
しかし 馬の蹄鉄や馬車の修理にかけては今や熟練工だ
ハヤブサターボはブートヒルの古い墓地に隣接するデルラルト鉱山の廃坑に埋めた(同封の地図参照の事)
君が1955年に掘り起こすまで 人目に触れず現状のまま保存されることを期待している
車の中に修理方法の指示書を入れておいた
1955年の私の分身ならば修理は簡単 君はそれに乗って未来へ帰れるだろう
1985年に戻ったら直ちにマシンは破壊して欲しい

最後に重ねて言うが結して私を迎えに来ないでくれ 澄んだ空気と広々とした土地が小生大いに気にいっている
思うに不必要なタイムトラベルは宇宙時間の繋がりが断絶する危険を招くだけだ
ただ気になるのはモトグッチの事 どうか良く面倒を見てやってくれ
散歩は週2回 缶詰のドックフードが好物だ
私の遺言と思ってすべてこの手紙の通りにして欲しい

では>>1 とうとう君に別れを言う時が来たようだ
君は常に誠実でやさしい友達で私の人生を大きく変えた 君との友情は小生の宝だ
数々の楽しい思い出をいつまでも大切にこの胸にしまっておこう
503774RR:2005/07/04(月) 10:05:03 ID:ctldOoem
L200のタービンを使いました。
250でも意外といけます。
ブーストも1kg/p2かかっていました。(それ以上は壊れそうでかけられませんでした)

取り回しは単車屋さんを参考にさせていただきました。
バンクはノーマルと変わりません。

504RC-44:2005/07/04(月) 20:58:50 ID:QowhgmwX
>503
圧縮比はどう設定したの。
後、オイルポンプはどうしました?
エンジンの冷却、タービンの冷却は?
その辺を聞きたい。
505774RR:2005/07/04(月) 21:11:34 ID:CJ78fxRD
>>504
圧縮比は1mmの銅板から切り出したものと、純正のガスケット2枚使って8.5:1位に落としてあります。
オイルポンプはノーマルで、エンジンの冷却もノーマルです。
タービンは、パイピングからバイパスして水冷にしています。
506RC-44:2005/07/04(月) 21:31:46 ID:QowhgmwX
>505
ありがとう
オイルはやはりプレッシャースイッチの所から分技?
ガスケット厚くしたらバルブタイミングが早くなるのでは?
冷却水の循環は、ラジエーター→ポンプ→エンジン→ラジエーター
の回路の、何処から取って何処へ戻したの
普通はポンプ出口から取ってラジエター入り口へ入れるんだけど
そうすると、エンジン循環水が不足しそうだけど、オリフィスでも付けたの?
507774RR:2005/07/04(月) 21:34:47 ID:bP5qR1Na
>>505
>圧縮比は1mmの銅板から切り出したものと、
>純正のガスケット2枚使って8.5:1位に落としてあります。

スゴイなあ!ライジングのRB29みたいだw
そのガスケットだとブースト1kならスクランブル用かな?
508774RR:2005/07/04(月) 21:37:48 ID:bP5qR1Na
タービンの水周りのフィッティングをドコからバイパスさせてるのか
気になるであります。
509774RR:2005/07/04(月) 21:49:49 ID:Z6Na40YY
気にするなであります
510774RR:2005/07/04(月) 21:59:02 ID:CJ78fxRD
>>506
オイルはですね、ジェネレーターカバーのメクラをはずして取っています。
バルブタイミングは調整できないので気にしないようにしています・・
冷却水は水温センサーのところに三又をつけて循環させています。
オリフィスではなくサーモスタットの手前から取っているので
それが抵抗になって循環できます。戻りはラジエターに直接タケノコを溶接してます。

>>506
スクランブルではなく常時1k設定です。
アクセル全開にしなければ1kにはならないのでそのままです。
ハーフでは0.5k位です。
511774RR:2005/07/06(水) 09:14:06 ID:48ma1zYN
>>510
なんやよう判らんが、スゴイ人もいるもんだ。
感心した。

>>506
コテから想像するけど、シャドウをターボ化するの?
なんか面白そう。
512774RR
シャドウをターボ化?・・・・やっぱり直線番長か。