【全国】DSラフロNAPSライコRW etc【用品店】8店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
普段からあの店品揃え最悪、高い、店員DQNなんて言いながら
ついついよってしまうライダー達の憩いの場、バイク用品店。
要望・批判・お得情報・その他モロモロ、ガシガシお願いします。
※批判はひろゆきに迷惑かけない程度によろしくです。

用品店リンク
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ライコ http://www.ricoland.co.jp/index.php
DS http://www.driverstand.co.jp/
NAP'S http://www.naps-jp.com/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
RSタイチ http://www.shop.rs-taichi.co.jp/
GT商会 http://www.g-t.co.jp/
RW http://www.racingworld.co.jp/
前スレ
【全国】DSラフロNAPSライコRW etc【用品店】 (実質7店目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103302200/
2774RR:05/03/10 14:17:12 ID:liC1l0Oo
2
3774RR:05/03/10 14:18:13 ID:FFXO9rQH
ピな人の過去ログで「用品店」検索
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_97p_95i_93X/
4774RR:05/03/10 14:19:04 ID:Aj/pwAIQ
4
5774RR:05/03/10 14:30:11 ID:jhlzUZA4
5
6774RR:05/03/10 14:40:49 ID:XIhQjdqN
6だけど・・・
7774RR:05/03/10 15:46:27 ID:Y3blZZU7
>>1
乙です。
8774RR:05/03/10 16:10:38 ID:fBGNQxyj
バイクセブン、初めて行ってきました。
かなりデカい!
商品を見ているだけでも、じっくり1日楽しめます。
ウェアの売場も広くて、いろいろ楽しめました。

大阪方面に出来ればなぁ…。
9774RR:05/03/10 22:39:41 ID:p6HLOWsp
>>1
おつ!
108:05/03/11 00:20:25 ID:aAAWs4yd
>>バイクセブン
西側から行く時、
地図上で下見したときに『本当に西側から行けるのか?』と思ったので
昨日行って気付いた点を書いておきます。

ttp://2st.dip.jp/imgbbs/res/res4643.html
11774RR:05/03/11 08:28:23 ID:DZ+tBO+S
DS寝屋川店にて安物のウィンタージャケットを2980円(定価9980)でゲトー。
高槻にりんかんオープンセール時に買った1000円ジャケット(定価3マソ以上)
からの買い替えでつw
定価ベースでかな〜りグレードダウンした分かなり安っぽいけどキニシナイ!

レジでポケット内総チェックされますた。事前に確認してなかったので冷や冷やモンですた。
レジ行く前にチェックしましょう。悪戯で商品でも忍ばされてたらと思うと・・・((( ;゚Д゚)))
12774RR:05/03/11 13:11:12 ID:276qPqM1
純正品は南海ってのは、
南海はオンラインでメーカと繋がってるから
純正品の納期が早いとかってなかったけ?
13774RR:05/03/11 13:30:53 ID:BXisSp/P
純正パーツなら
パーツ大王。
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/
10%オフだ。

大物はこっちだね。
14774RR:05/03/11 16:19:51 ID:aAAWs4yd
サービスマニュアルに載っている
特殊工具が欲しいのだが、
これも用品店で取り寄せてくれるのかな?
15774RR:05/03/11 16:46:51 ID:2Pyw5Lzc
スロットルロッカーは売ってないでしょうか?

高速道路だと右手が痛くなるのでほしいのですが
動研だと2980円って犯罪的な値段で通販だと5000円位になるので調べたところ
ラフ&ロードが出しているような話ですがカタログ落ちでしょうか?

御情報おねがいしまつ
16774RR:05/03/11 17:22:50 ID:Xba4uIQo
2980円が犯罪的って・・・。
こんなもの欲しがる前に高速道路乗る金の心配した方がいいんじゃねえの?

手が痛くなるほど高速乗れるんなら3000円くらいでそんなしょぼいこと言ってんなよ。
って言うのが正直な感想。
17774RR:05/03/11 17:30:46 ID:2Pyw5Lzc
ぼったぐり払う金は一銭もないということで
海外では1000円しないものを3倍近くでさばいているのよ

18774RR:05/03/11 17:45:04 ID:BP22fyUE
>>17
じゃ海外で買えば?
19774RR:05/03/11 17:55:06 ID:ffrNPx/H
>15
つ(洗濯ばさみ)
20774RR:05/03/11 18:20:16 ID:W993Afhe
ここは馬鹿ばっかだな
21774RR:05/03/11 19:07:12 ID:KDeOKEbP
予約したラパイドSRがまだ届かない(´・ω・`)
こんなもんでせうか?
22774RR:05/03/12 00:15:04 ID:O7anoLS8
>>11
ん?なんでポケットの中チェックされたん?
23774RR:05/03/12 00:16:43 ID:Cy/VJCYl
>>スロットルロッカー
面白そうなので調べてみたら、
ドイツで売っているヤツ、自分で通販で取り寄せても3000円以上かかるな…
24774RR:05/03/12 00:18:27 ID:AXotCAqA
>>22
俺は>>11ではないですが。
ポケットに未清算商品をしのばせて、そのまま万引きする香具師がいるからでは?
2522:05/03/12 00:27:02 ID:O7anoLS8
>>24
なるほどね 特価品のウェアーのポケットをって事か。
まさか全員の客のポケットをレジでチェックしてたのかと…
26774RR:05/03/12 00:40:38 ID:AXotCAqA
>>25
想像してワロタ
27774RR:05/03/12 20:12:36 ID:krliLD+9
>>25
テロ対策((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
28774RR:05/03/12 20:14:10 ID:cmRme5lH
>>11
別にひやひやすることないです。
盗難防止用の警報機を撤去するべく探してるだけですから。
29774RR:05/03/12 23:28:27 ID:40gKqaTQ
最近DSに行くたびにウンコをもようす。
その度にトイレに駆け込むがいつも使用中。しかも中々出てこない。
しょうがないのでトイレの近くのベンチに座りタバコ吸いながら我慢するか
引っ込むのを待つ。
今日は同じ境遇なのか一度トイレに駆け込んだが、すぐに戻ってきて
俺のすぐ近くのベンチに座り同じくタバコを吸い出すやからまでいた。

家が近所なのと少し引っ込んだのでそいつにアイコンタクトで順番をゆずり
買い物せずそのまま家に帰ったか゛、あそこはウンコ誘発ガスが蒔かれてる
気がするのは俺だけ?
30774RR:05/03/12 23:33:01 ID:VgTRGkvd
オレが頼んだパーツが来ない・・・。去年の今ごろ発注かけたのに。
ついでに正月頼んだのも来ない。ソレは今年だが・・・。

デビルさんどうなってるの!?
31774RR:05/03/12 23:35:57 ID:ANYw48oA
>>30
デッビィル!バックレじゃね?
32774RR:05/03/13 17:52:48 ID:xydtq/du
てすと
33774RR:05/03/13 23:12:28 ID:hN5GlVDw
DSでタイヤに空気入れてくれる?ただで。

原付2種なんでつけど・・・・
34774RR:05/03/13 23:23:33 ID:xydtq/du
ガソリンスタンドでガス入れるついでに
エアいれればいいじゃんないの?
35774RR:05/03/13 23:48:12 ID:qjJzA0ra
いつも行ってるスタンドの空気入れは先が長い棒のやつで俺のバイクだと
角度の問題でエアが入れられなくてエアゲージと空気入れ買っちゃった俺。
36774RR:05/03/14 00:21:24 ID:VDtAj+9K
>>33
ただ。
37774RR:05/03/14 14:58:55 ID:zML750cc
気の利いたスタンドだと、
トラックにも使えるような先の長い棒タイプのほかに
先の小さいノズルタイプも用意してくれてる。

いわゆる、持ち運びタンクのタイプはほとんどダメ。
ただどちらにせよ、例え物理的に入れられたとしても
10キロだの12キロなんてゲージだから、どうせなら
多めに入れて自分チで抜きながらってほうが心休まるんでないかと。

つうか、自分チのコンプレッサで入れてるヲレは勝ち組?(w
38774RR:05/03/14 15:38:43 ID:QYiaKrGt
GSはどうも出かけた帰りに使うときが多いから空気調整できねー
家でシコシコ空気入れピストンしてます。

でもゲージだけちょっといいの買ったよママン
39774RR:05/03/15 01:21:25 ID:jbCmxV/y
>>33
家に自転車の空気入れ、ない?
横に小さなタンクが付いたヤツ。

アレの先っぽが外せるタイプだと、
ロックを解除して自転車用の口金を外し、
原付のタイヤの吸入口にハメて、ロックする。
一瞬シュッと空気が抜けるけど、ちゃんとロックすれば空気が抜けなくなる。
そしてシュコシュコと15回くらい空気を入れる。

30秒ほど待って、空気入れのロックを解除して、すぐに抜く。
そして空気圧計で計る。
足らなければ、作業を繰り返す。
多すぎたら、空気入れを中途半端に刺したら空気が抜けるので、それで調整する。

バイクくらいなら、この自転車の空気入れで充分。
40774RR:05/03/15 02:39:44 ID:YyfCIsCz
>>39
思わず、
「そんな風に考えていた時期もありました。」って
フレーズが脳内に浮び上がりますた。
41774RR:05/03/15 07:15:11 ID:4GaUTezT
エアゲージとポンプくらい持ってた方がいいぞ
エアポンプなんてホームセンターで足踏み式のやつが780円程度で売ってる
エアゲージは1000チョイで売ってる
それで十分役に立つ
42774RR:05/03/15 07:49:00 ID:Cx79UvWj
窒素入れてる俺は縁のない話だ
43774RR:05/03/15 08:40:09 ID:A6X3dxKR
おれも8割は窒素入れてる。
44774RR:05/03/15 10:44:29 ID:emMhX7fe
>>15
スロットルロッカー世田谷のナップスで売ってるのをみたことがある。
昨年の11月ぐらい。今あるかは不明。値段も忘れた。
自分は動研で買って使用しています。
使う前は、腱鞘炎になったりしたけど、使い始めてから、なおった。
高速も楽だけどコーナーの続く山道などでもスロットル操作が楽だよ。
45774RR:05/03/15 10:52:02 ID:QasU4Qr3
>>39
俺は車も自転車用で入れてる

>>41
自転車用で入れてるけどエアゲージはブリヂストンの1マソするやつ使ってます
46774RR:05/03/15 11:00:36 ID:POtBukIR
>>42
スレ違いでスマソ。
漏れも今は>>43と同じ濃度なんだけど、
今度タイヤ交換するときは100%にしようと思ってるんだけど、普段のメンテとかどうしてるの?
47774RR:05/03/15 13:31:50 ID:YyfCIsCz
ノーメンテナンスの言い訳に窒素を入れてる香具師も多そうだぞ。




なんたって、ゴム分子の中の気体透過率をメリットに詠うくらいだからな。
笑わせんなと。
その前に、タダのエアでいいから、一週間に一回エア点検しろよと。
釘、踏んだときのエアの抜け具合は分子間の透過率なぞの理屈は通用しねえよ。
48774RR:05/03/15 15:11:17 ID:6g+d8Grz
>>43
おれは9割くらい窒素だ。多分。
窒素が空気より抜けにくいなら、
定期的に空気入れてる=窒素以外が主に抜けてる分を空気で補充=窒素の割合が上がる。はずだ。w
49774RR:05/03/15 15:59:27 ID:n5OHiHdz
>>48
あ、それ俺もオモタ。

タイヤの構造がザルみたいになってて、酸素は
砂のように細かく、窒素が石のように大きいんで
あれば、そのうち窒素だけが残って抜けにくい
状態ができるんじゃないかと。w
50774RR:05/03/15 20:57:38 ID:WBhrITmo
エア調整ならタンクのついた自転車用で十分だよ。
そんなに大変じゃない。10回くらいやれば、コンマ3くらいは
入るんじゃないかな。
51774RR:05/03/16 00:20:42 ID:8uXJUFIy
今日、ライコ東雲いってきたんだけど
店員やたら少ないし、そこらじゅうにバイト急募の貼り紙があるし
...だいじょうなのか?
52愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :05/03/16 00:25:58 ID:6OGW6A52
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< あそこはお台場逝った時、寄る。遅くまでやってるのがいいナ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
53774RR:05/03/16 00:30:47 ID:vjRasyWc
遅くまでやってる以外のウリは、ないし。

いや、俺も今晩行って缶コーヒー飲んで来たんだけどね。
54愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :05/03/16 00:35:04 ID:6OGW6A52
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< うむ。漏れはラフロをあの辺に作って欲しい
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
55774RR:05/03/16 23:02:07 ID:kg3FBG1M
おお!あるといいよね
56774RR:05/03/16 23:54:13 ID:QjysrH7a
じゃあナプスも是非
57774RR:05/03/17 03:16:54 ID:r+ym7mv4
去年か一昨年だっけか、
大阪のRWの近くに関東系の大型店舗が出来るって噂なかった?

アレはどうなった?
58774RR:05/03/17 07:35:03 ID:itIfEuxX
むしろナプースの営業時間を22時くらいまでに延ばしてほすい。
59774RR:05/03/17 09:06:50 ID:VMZbZbcf
セール時は21時までやってくれるからありがたい。
60774RR:05/03/17 09:23:33 ID:vqdXLngO
9月と3月にDSから葉書きますよね。
3月はそろそろだと思うのですが届いた方いますか?
定価10万程度のマフラーを買う予定なので
いまかいまかと待っている状態です。
葉書のあるなしで1万以上違ってきますし。
61774RR:05/03/17 12:34:10 ID:r+ym7mv4
オレもDSからのハガキを今か今かと待ち続けているよ…。
早くOIL変えたいのに、変えられない…。
62774RR:05/03/17 21:05:45 ID:mSvNbHai
セール葉書の割引率30%から15%に落ちて次はポイント5倍とかにはならんだろうな?
63774RR:05/03/18 19:07:16 ID:gUQiwFPY
あげてみる
64774RR:05/03/18 19:31:15 ID:RHNp2YhW
>>62
DS会員セール、30%引きだった頃もあったのか?
65774RR:05/03/19 00:48:54 ID:/R+PkHhY
ドラスタのハガキ来たよ。
メットが30%オフ
ウェア、通信機器、タンクバック、シューズ、グローブ、
オイル添加剤、カストロ量り売りオイルがそれぞれ10%オフだとさ
66774RR:05/03/19 01:11:58 ID:1H1HCRIa
明日・・・っていうか、もう今日か。
NAPS横浜がリニューアルオープンでセールやるって書いて
あるんだけど、期待して良いもんですかね・・・。三鷹のオープ
ンの時ぐらい安ければ出撃するんだけど。
67774RR:05/03/19 07:51:18 ID:0FMqhm8B
>>64
あったよ
ほかのショップのセールで割引きのない商品とか
なんでも定価から3割引だからおいしかった
欲しい商品を半年貯めておいて葉書がきたら
20万円分とかよく買ったな
他店のセールに行列するのも馬鹿らしくなったさ
68774RR:05/03/19 12:49:29 ID:uI+LTciz
66でも出てるけどナプース横浜のリニューアルセールいった人いない?詳細キボンヌ。
69774RR:05/03/19 12:59:02 ID:oUoJ2AM1
日曜でよければ行くよ ちょうど近くに用がある。
70774RR:05/03/19 13:09:15 ID:PELtDpnw
ラフロのセールもそろそろじゃない?

>>68
明日戸塚の辺りクルマで通るから寄って見るよ
ヤマハのバイクカバーが安かったら買おうかな
71774RR:05/03/19 13:14:05 ID:uI+LTciz
>69
>70
是非お願いします。
72774RR:05/03/19 14:22:37 ID:04TnKJ1T
>>57
ほんと? 知らないなあ。
出来てほしいけど。 だってRW店員って・・・・(ry
73774RR:05/03/19 17:17:35 ID:quVz4k8U
DSセールハガキ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でも、使えねぇ━━━━( ゚Д゚)━━━━っ!!
化学合成オイル、買いたかったのに…orz
74774RR:05/03/19 21:00:30 ID:Vu06GCA/
横浜ナップス行ってきたけど、セールらしいセールしてなかったよ。
特価品や掘り出し物もなかったし、カードで10%ポイントが付く位じゃない。
春夏物が大量入荷してたけど。

あと、原宿の下り方向がやっと3車線になってた。
75774RR:05/03/19 21:06:09 ID:kWdd8QvY
>>74
乙!
そうかぁ明日いってみっかと思ってたんだけど
やぁめぇた
76774RR:05/03/19 22:57:53 ID:Z9Rm+j0O
>>65
メット3割引って定価から?
77774RR:05/03/19 23:37:14 ID:/R+PkHhY
>>76
イエスオフコース
78774RR:05/03/19 23:44:18 ID:dqIWXbsR
GT商会セール
79774RR:05/03/20 00:31:13 ID:MtvAe85W
RSタイチのセール封筒、まだ来ないかな…
DSが期待外れだったので、RSの500円券使いたい…
80774RR:05/03/20 09:00:21 ID:0lPYfEvJ
ナップス横浜、目玉品等はゼロ。
全品5%オフではあったが。
それより、やたら煩い店内放送で気分害した。
「あ〜まい!あまいですっ!」と、
「オフ、オフ、オフ、オフッ…」が
耳から離れん。
81774RR:05/03/20 10:55:34 ID:tQnS9E88
ちと世田谷ナプに行ってきます
82774RR:05/03/20 15:14:10 ID:U+ZdubkE
>80
確かに、今日行ったけどスゲー混んでるし、「オフ、オフ・・・」煩いし、ピットの待ち時間キツい
83774RR:05/03/20 17:32:14 ID:iEP0D6Jx
今日横浜ナップス行って来た。混んでた。
でも、レジを一列で並ばせる形状や、書類書き込み場が増えたこと、
ピットが見える待ちスペースの拡大なんかは高ポイント。
84774RR:05/03/20 22:13:18 ID:6U69bomO
横浜、だめでしたねえ…

どーなのあれw
85774RR:05/03/20 22:23:12 ID:qweiUxRW
RWのスプリングセールって例年いつごろしますか?
86774RR:2005/03/21(月) 20:24:11 ID:Y16ePyWp
>>85
4月中旬と思う
87774RR:2005/03/21(月) 21:09:24 ID:1xEJrnrG
俺は「10%オフッフッフッフッ」の方が好きだと思った。
88774RR:2005/03/21(月) 21:44:14 ID:TEDPLuin
>>85
ぜんぜん安くないけど
8985:2005/03/21(月) 21:58:28 ID:sxYgH2Rc
>>86 88
情報サンクス!
90774RR:2005/03/21(月) 22:20:56 ID:afxoXSs4
DSのセールでメットを買おうと思うのですが、
ハガキを持っていないと30パーセントOFFにならないでしょうか?
91774RR:2005/03/21(月) 23:18:24 ID:U2DDy15y
>>90
ハガキを持っている人だけ30%オフだとすると、もっていない人は30%オフに
ならないんじゃないの?と聞いてみる。
ハガキ無くした?
92774RR:2005/03/22(火) 01:43:14 ID:rdIlT54V
>>ぜんぜん安くないけど
やっぱそう思うよね…
せめて、ポイント2倍とかにしてくれないと…
93774RR:2005/03/22(火) 04:12:14 ID:LkF/TM6Q
>>90
ハガキの注意書きに、「アンタは選ばれた人だから他の人にこのハガキの事を言っちゃイヤよ」って
書いてあるから、会員全員に出していないのかも?
最近ぐっと減った気がするけど、三年位前からDSって不定期に突発割引セール
催してるから、ここントコ急に購入額が減った客宛にだしてるのかな?と自己分析して思う。
94774RR:2005/03/22(火) 09:22:53 ID:9wjlwRMs
うちDSのハガキきてねぇ。。。もうナプース派に鞍替えするかな・・・。
95774RR:2005/03/22(火) 10:28:16 ID:EvkCfU9W
>>93
仮にその予測が本当だとすれば、上客を思い切りバカにしてるよな。
普段から買ってる客にこそ還元すべきだろ、普通。
96774RR:2005/03/22(火) 11:09:45 ID:9wjlwRMs
>>95
だよな!?なんだかスゲーむかついてきた!
97774RR:2005/03/22(火) 11:25:57 ID:dc0zy3a+
DSハガキキタ----(゚∀ ゚)-----!

メット買おうかな♪
98774RR:2005/03/22(火) 11:57:08 ID:EvkCfU9W
>>96
とは言え、DSにはほとんど暇つぶしにしか行ってないので、
俺としてはあまり腹も立たんわけだが。w
9996:2005/03/22(火) 13:29:33 ID:9wjlwRMs
>>98
そういわれてみれば、俺もそうだったわw
100774RR:2005/03/22(火) 15:08:35 ID:dc0zy3a+
なぷ東八
缶コーシーしばきながらプリン
小腹が空いたらドンキでたこ焼き&焼き鳥
バイク用品は見るだけorz
101774RR:2005/03/22(火) 16:44:19 ID:9wjlwRMs
>>100
ドンキのたこ焼はどこで食ってる?食ってみたいんだけど場所がなさそうでさぁ
102774RR:2005/03/22(火) 18:19:43 ID:5rRET+Q8
>>101
中央分離帯の芝生で。(w
103774RR:2005/03/22(火) 18:38:27 ID:EvkCfU9W
そういやもう少し西側だけど、あの通りの中央分離帯に
思い切り車が乗っかって身動き取れなくなってるのを見
たことあるなぁ。
104774RR:2005/03/22(火) 18:56:03 ID:haIohE78
>>95-98
ワラタw
ってことは本当の上客だけにだしてるんじゃない?
105774RR:2005/03/22(火) 19:20:47 ID:vxdcdWqo
にりんかんやめて以来1年くらい行ってないけどはがき来たぞw
106774RR:2005/03/23(水) 09:01:55 ID:EjB/zFI5
ナップスのカード(クレカの方ね)って、
オイル交換工賃は無料になるけど、フィルター交換の工賃はどうなの?
107774RR:2005/03/23(水) 09:10:42 ID:5N5ecsrT
>>102
もう少し暖かくなったらピクニック気分で御一緒させてもらっていいか?
Uターン禁止違反で捕まるバイクを見学しながらってのはどうだい?w
108774RR:2005/03/23(水) 09:30:38 ID:WvmqcXnH
たこ焼きOFFキタ----(゚∀ ゚)-----!
109774RR:2005/03/23(水) 10:01:04 ID:borqSLn1
たこやきっつったらライコ上尾
110774RR:2005/03/23(水) 13:18:39 ID:5N5ecsrT
「中央分離帯で違反Uターン車の検挙を見てニヤニヤしながらたこ焼き食うOFF」でもやりますか?w

同時開催「駐輪場から中央分離帯で飲食して検挙される人達を見てニヤニヤしながらコーシーすするOFF」でつw

それはともかく、ナプス東八店に都心方面からくるヤシ!ドンキの所、Uターン禁止になったらしいから注意シル!
取締もやるらしいぞ(店内放送で注意呼び掛けてた)
111774RR:2005/03/23(水) 16:35:21 ID:WvmqcXnH
先日Uターンしたばっかりだよ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
112774RR:2005/03/23(水) 16:44:21 ID:Bi9azwNv
今まさにUターンしてるところだよ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
113774RR:2005/03/23(水) 17:20:11 ID:wQiFbjFu
Uターン禁止になった理由って、絶対ナプースが原因だよな。w
114774RR:2005/03/23(水) 20:03:19 ID:9GJQ9nMO
上尾ライコのUターンはいいのか?
11595=98:2005/03/23(水) 22:13:30 ID:MvRZO/fY
今日、DSのセールハガキがキタ。w
116774RR:2005/03/24(木) 14:59:35 ID:e++bKKhb
近々、世田谷ナプでリエンジン(だったっけ)を
施工してもらおうかなと考えてるんだけど
実際やってみた人いますか?効果の程とかシール類痛めたりしないか
気になります
117774RR:2005/03/24(木) 15:53:41 ID:z4RXAMG3
オーバーホールのことか?
118774RR:2005/03/24(木) 16:12:56 ID:e++bKKhb
>>117
いえ、燃焼室に溶剤みたいの入れてカーボン落とすみたいです
携帯なのでリンク貼れないけど世田谷ナプのweページに出てたかと
119774RR:2005/03/24(木) 16:28:11 ID:D/5Aq3Gi
120774RR:2005/03/24(木) 16:39:00 ID:WIiGcHBN
4輪では結構前からあるが賛否両論

シリンダの油膜が完全に落ちるから施工後の始動でコールドスタートになりシリンダ痛むとか
溶剤によってはガスケット痛んで油漏れるとか言う人も居る。

まあ、溶剤如きで取れるカーボンはしっかり回してりゃ取れると思うがな。
気になるならNAPROの洗浄剤でも入れてみたら?
121774RR:2005/03/24(木) 16:58:47 ID:e++bKKhb
>>120
成程、コールドスタートは施行後の始動前に
プラグホールからオイル挿してクランキングすれば大丈夫だと思うけど
ガスケットが吹き抜けるかどうかは運次第かな?
もうちょっと考えてみて施工してもらったら報告します
122774RR:2005/03/24(木) 18:12:37 ID:oFuJv4FO
ラフロってホイールとタイヤ一緒に買ったら、GT商会みたいに
バランスとって出荷してくれるんですか?
123774RR:2005/03/24(木) 18:45:20 ID:xYTL6384
>>122
それバランス取ったとしてもディスクなりスプロケなり装着してなきゃ意味なっしn
124774RR:2005/03/24(木) 19:20:45 ID:eEHiiAwB
>>110 誰か事故ったからなの?
125774RR:2005/03/24(木) 20:43:52 ID:Crp7pCYp
Uターン待ちで渋滞起きて、苦情でもあったんだろ。
126774RR:2005/03/24(木) 22:07:55 ID:dyFxdz50
カーボン落としは施工後にバキュームゲージで同調取り直さないと結構ばらつく事がある。
127774RR:2005/03/25(金) 01:03:36 ID:e7QHyn5N
用品店ってマフラー交換とかの相談に乗ってくれるんですか?
128774RR:2005/03/25(金) 04:01:04 ID:LuurojkA
商品としてなら。

音質や出力上昇については話し掛けないでくれ。
ってのが本音。
129774RR:2005/03/25(金) 04:26:42 ID:+r8sQ1bs
>>127
在庫もあるだろうし取寄せもできるだろうし取付けも勿論できる。
音量はカタログ等で調べられるし出力や重量に関してはメーカーによってはグラフ持ってるから
それ調べてもらう事もできる。
>>128の言う通り、音質に関する質問は答えようがないが。
130127:2005/03/25(金) 11:40:23 ID:9XH8xhPy
音質などはネットで聞けばいいてことですね。
あくまで取り付けまでと言うことですか
サンクス
131774RR:2005/03/25(金) 12:42:13 ID:+r8sQ1bs
店員自体バイク好きなヤツが多いのも事実だし
中にはハードコア盆栽な店員もいるし
ぇ なんで用品店なんかにいるの?的な店員もいるっちゃいる。
自分にとってのアタリ店員を引けばかなりの情報を引き出せる時も無くもない。

例えばレプ好きな店員にアメリカンの事聞いちゃってもあんま役に立つ情報持ってなくて当然だしね。

132774RR:2005/03/25(金) 16:02:43 ID:iY6pVors
>>131
店員はネームプレート以外に、得意カテゴリプレートでも
つけるべきなのか。

「レプ大好きの峠小僧です。メットアクセサリーのことなら、
私に聞いて下さい。意味なしアンテナから狐のシッポまで何でも
ご相談にのります。」
「大きな声じゃいえませんが、実は珍走です。ロケットカウル
や三段シートのことなら、是非私まで。当店では販売できま
せんので、優良の他店を紹介します!」とか。
133774RR:2005/03/25(金) 17:30:15 ID:N8QFxT2Q
>>132
ワロタw
134774RR:2005/03/25(金) 23:40:07 ID:ZE52GEvl
俺ほとんど平日にライコ上尾店行くんだけど、なんかいつもたこ焼き屋やってないな。
定休日とかあるのかな??
135774RR:2005/03/25(金) 23:41:47 ID:3kmvIWkw
>>132
それはやってほしいかもな(藁
136774RR:2005/03/26(土) 00:52:53 ID:JP82zZYz
DS、セールやってるってわざわざ電話くれたから行ってみたんだけど、やってないじゃん。
はがきも来ないし。
先日たまったポイント使ったんだが、減ったポイントみてなんか笑われた。
ビグスクパーツ多くなったし、行かなくなりそ。
137774RR:2005/03/26(土) 07:47:47 ID:D753ko/0
>>134
もうあの親父さん疲れちゃったんだな
138774RR:2005/03/26(土) 19:49:41 ID:BNuMLmAe
練馬ナップスのメットコーナーにミミおいてあるじゃん。
横にしっぽと同時装着でパワーアップみたいな事書いてあるけどしっぽみつからんかった。

売ってるのかな?
139774RR:2005/03/26(土) 19:59:30 ID:172oodlp
「業務連絡、業務連絡
 珍担当、珍担当、
 >>138から外線1番問い合わせ入ってます。」

140774RR:2005/03/26(土) 22:51:16 ID:tWm3ub9j
>>139
珍でなく小僧でないか?
141774RR:2005/03/26(土) 23:00:30 ID:tRqnR/Dz
ライコ上尾
相変わらずバイク多いな
たこ焼きは土日のみだろ

最近「尻尾」流行ってるのか?
よく見るけど
142774RR:2005/03/27(日) 00:09:36 ID:IejIdyrF
>>132
釣具屋には結構そういう店員多いな。
143774RR:2005/03/27(日) 07:20:20 ID:k6xic0Dw
尻尾って15年位前に走り屋の間で流行ったメットの後ろにつけるアレか?
なつかしいな。
144774RR:2005/03/27(日) 14:51:18 ID:/z4PF76G
ライコ東雲、今日は結構人入ってるね
道中の晴海通りで、宇都宮・とちぎナンバーの20台位の腫れ集団がいたなあ
145774RR:2005/03/27(日) 15:26:01 ID:YPG8IU9H
>>141
グラマジェに乗り換えた子育て★ごりらさんは出没していますか?
146      めがねさん ◆gzOqsknncc :2005/03/27(日) 18:04:29 ID:LH86FVmu
DS東大和・・・閑古鳥鳴ry
147774RR:2005/03/27(日) 19:27:50 ID:XnAJUdW8
ラフロのピットやたら混んでたなぁ…
天気良かったからかな
148774RR:2005/03/27(日) 21:48:05 ID:zzdLs+ty
厚木2りんかんで純正パーツ取り寄せ始めたらしい。
入り口の看板に書いてありました。
149774RR:2005/03/27(日) 23:52:34 ID:UsweX0a3
>146
おれも行ったよw
何気にビデオで「ストリートパラダイス」が
流れてた。人いねーのに
150774RR:2005/03/28(月) 00:46:57 ID:N8UX+ruc
ドラスタのカードのポイントって何に使えるの?
151774RR:2005/03/28(月) 01:45:27 ID:RXfRczgV
152774RR:2005/03/28(月) 02:16:07 ID:DCpK4bDE
改行くらいしようぜドラスタ。
153774RR:2005/03/28(月) 07:56:51 ID:hkZgkhDZ
ナプース世田谷で売っていた、9万ぐらいのOff車が激しく気になる
154774RR:2005/03/28(月) 08:34:54 ID:qzjY7H/H
今日フルフェイス購入予定なんですが
板橋区内の用品店が中々見つかりません、あるのかな?
やはり遠出でナップスの練馬店行くしかないですかね?
どなたかお助けをorz
155774RR:2005/03/28(月) 09:25:29 ID:IRqmbIqp
つーか、買う物決まっているのならいいけど、
決まってないのなら品数多く見れる店行った
方がよくないかい?
156774RR:2005/03/28(月) 09:32:37 ID:qzjY7H/H
>>155
すいません、買うものは決まってるのですが
頭のサイズがよくわからないもんで、できれば被ってサイズを確認したいのです
XLを
157774RR:2005/03/28(月) 09:36:06 ID:NOb2m4s7
>>154
上板橋254沿い5本けやき近くと17号沿い小豆沢辺りに
あるよ、店名は17号のほうがアールエスじゃなかったかな
254の方はわかんない、モトボックス関の斜め向かい辺り
ピアラパンジャーブっていうインド料理屋の
隣りだった筈、両方とも小さい店だけどアライとショウエイはナプスより
安いよ、携帯からなんで地図貼れなくてごめんね
158774RR:2005/03/28(月) 09:44:10 ID:IRqmbIqp
>>156
この中で近いところ見つけれ。
http://www.bolt.co.jp/sygn_f/shop_list.asp
159774RR:2005/03/28(月) 09:47:32 ID:NOb2m4s7
17号沿いの方は小豆沢警察を池袋方向に少し行ったとこにあった筈
目の前にバス停あったような…凸版印刷の斜め向かいかな
160154:2005/03/28(月) 10:59:15 ID:qzjY7H/H
ありがとうございます
場所も遠くはないんで行ってきます。
感謝いたします
161774RR:2005/03/28(月) 21:59:25 ID:mPd52S5d
ライコからセールのお知らせがキマシタ
162774RR:2005/03/28(月) 22:56:12 ID:6bdkMBLT
>>159
志村警察?

ヘルメットで、板橋区内なら川越街道沿い、弥生町にあるビックリマート大山が一番安いかも。
ただ、品数は大したことない諸刃の(ry

ケミカル類やプラグは、他で買うのがバカらしくなる値段だ。
163774RR:2005/03/29(火) 00:21:37 ID:hTNr7Wy+
RSタイチはまだ?
164774RR:2005/03/29(火) 07:19:32 ID:j3EtzRAp
>>157
アールエスは通販専門店になったのと違うか?(だいぶ前に)
店舗はもう無いはず。
165774RR:2005/03/29(火) 09:10:26 ID:vfu/HVUS
>>164
あら、そうなんだ?店舗?は今でもありますけど
店頭販売はしてないのかな?
166774RR:2005/03/29(火) 12:39:39 ID:Y4yei6RS
いつ行ってもシャッターしまってるね。>>RS
167774RR:2005/03/29(火) 21:16:14 ID:ttNEpI4y
>>161
うちにもキター
168774RR:2005/03/29(火) 21:32:34 ID:81JGyvof
R17の舟渡近辺にもあったよな。<パーツ屋
噂によるとここも通販専門になったとか!?

>157
R254大山の店に行ってみたら?
バイク便の兄ちゃん達もよく利用しているみたいだし。

>166
IDが・・・
169166:2005/03/29(火) 22:37:41 ID:Y4yei6RS
はっ!
170774RR:2005/03/29(火) 23:20:21 ID:izHb4CYQ
ラフロのセールチラシきたけど、川崎店はスペシャルデー無しかよ。
去年くらいから微妙にセール内容がしょぼくなってきたきがする。
171774RR:2005/03/29(火) 23:40:11 ID:Zgd5fzZo
>>154
微妙に板橋区ではないが・・・
西高島平から高島通りを和光方面に進めると
レインボーとかいう自動車教習所近くに

DSにりんかん和光店があるぞ。

ナプース行くならそっちの方が近い。
172774RR:2005/03/29(火) 23:58:26 ID:gzzcuvC8
DS和●中央店の自販機
また100円飲み込まれたぞ…。
コレで何回目だよっ!!
173774RR:2005/03/30(水) 00:11:17 ID:3Wr2dM/r
>>172
そういう仕様で店の売上になってたらやだな。
174774RR:2005/03/30(水) 00:17:12 ID:nbLcxmXP
>>151
全然ポイントカードって役に立たないじゃん・・・
金、かなり使わないとポイントたまらないな
老いる会員にならないと意味ないのか
175774RR:2005/03/30(水) 01:05:24 ID:aI0/qzTa
>>170
うちもきた。正直めぼしい物は無いね。
値引率はナップスよりもいいんだけど、欲しいものはナップスの方がいいんだよなぁw
消耗品でも買っておきますか。
176774RR:2005/03/30(水) 02:05:10 ID:NiRI2SOa
ドラスタのセールって、いつからいつまでですか?
HP見てもわからなかったので・・・。
177774RR:2005/03/30(水) 04:43:36 ID:ULt0Tx6e
今日NAPS三鷹で便所行ったら紙なかったYO
芯で拭こうと思ったら直前に入ってたヤツが既に使ってたし。
掴んでから気付いたし。

予備くらい置いとけや!うわn
178774RR:2005/03/30(水) 09:52:14 ID:18W8hd2A
>>177
みっちゃん みちみち うんこたれて♪
179774RR:2005/03/30(水) 10:10:38 ID:PJ6n9rYi
扉でフキフキすれば無問題w
180774RR:2005/03/30(水) 11:17:30 ID:mxeNVOjf
もしもの時に備えて、コルクかナルトは持ち歩くべきだな♪
181774RR:2005/03/30(水) 13:06:10 ID:M5YOHJyO
>>177みたいなのがメットやらウエアやら挙げ句パンツやら
何喰わぬ顔して堂々と試着してるかと思うと

ガクガク(((((((( ;゚∀゚)))))))ブルブル
182774RR:2005/03/30(水) 13:16:09 ID:sQKkzSlQ
外のトイレでンコするときは、最初に紙の確認するのが基本中の基本じゃ!未熟者め!!
183774RR:2005/03/30(水) 13:18:11 ID:PJ6n9rYi
>>182
逆子でしたが、もう顔が飛び出ていたんです。めんぼくない・・・
184774RR:2005/03/30(水) 14:25:32 ID:+5QJeaoP
>>183
ってことはゲリピーではなかったんだな。
ならば便意もなだらかなラインで上昇するはずだから紙も確認できんほど切迫してたなどとゆう言い訳は通用せんぞ。
185774RR:2005/03/30(水) 14:47:27 ID:PJ6n9rYi
>>184
東八を走ってる段階で産気付いて既にボルテージは最高潮でした めんぼくない・・・
186774RR:2005/03/30(水) 14:57:02 ID:y3Vg/1eA
3ヶ月ぶりにRSタイチの松原店に行ったんだけど
定休日は仕方ないとして、全く生活感がないのだが
もしかして潰れたのか?

ポイントまだ残ってるのに…。

187774RR:2005/03/30(水) 15:14:13 ID:Tzd6dxv1
ポケットティッシュとグリセリンスプレーを常備している俺は勝ち組
188774RR:2005/03/30(水) 15:21:06 ID:EMP0mP7R
>>186
そこで誰か生活してるんか?
189774RR:2005/03/30(水) 15:32:03 ID:1YBF6hBY
>>187
前者はともかく後者は何に使うの?
#もしかして うほっ?
190774RR:2005/03/30(水) 15:34:16 ID:mxeNVOjf
>>187
もちろん水に流せるティッシュだよな♪
191774RR:2005/03/30(水) 23:47:16 ID:nolILsJb
南海部品てイタリアのOFFブーツとか老いてますかね?
192774RR:2005/03/31(木) 00:18:36 ID:1EgFavoN
DIADORA?
193774RR:2005/03/31(木) 00:44:58 ID:qwLNOE+v
ナップスとかで、2階でオイル、1階でタイヤを買って取り付け交換してもらいたいんだけど
どうすればいのですか?
194774RR:2005/03/31(木) 00:55:53 ID:bGCYZMK7
>>193
2階の店員に言えば商品持って下のフロアに一緒に行ってくれるか、商品を持ったままの移動を
認めてくれます。
195774RR:2005/03/31(木) 00:59:06 ID:47Pb+tZH
>>193
2階、1階とか意味が良く分からんが、店内にあるオイル持っていって
「タイヤ交換したいんですけど、あとオイル交換もお願いします」
と店員に言えばいい。あと、やってもらう分、工賃がかかりますよ。
196774RR:2005/03/31(木) 01:55:07 ID:bGCYZMK7
>>195
各フロアにレジがあって、トラブルを未然に防ぐためにフロアごとに精算
しなきゃならない場合が多いからでしょ。
197774RR:2005/03/31(木) 09:14:39 ID:IkK5iv31
>>193
そんなこと店員に聞けばいいじゃん。対人恐怖症か?
198193:2005/03/31(木) 11:51:10 ID:AkAwhxuN
>>194-196
みんなサンクス!PITは1作業ずつ予約ってか待ち時間が必要なのかなって思って・・・
全部一気にやってくれるんなら好都合だわ。

>>197
釣られてやるけど、ちょっと聞いただけで対人恐怖症扱いかよ・・・
だったらもまえこそ2chなんかやってないでリア友と遊んでこいや。
199774RR:2005/03/31(木) 12:16:17 ID:2Sf+5Avi
>>198
物販店でわからないことがあったら店員に尋ねてみるというのがわからないというのは
対人恐怖症云々より社会人としての一般常識の欠如ですよ。
中学校を卒業したばかりの坊やですか?
200774RR:2005/03/31(木) 12:23:59 ID:+RSbvzqe
けんかすんなや
201774RR:2005/03/31(木) 15:25:11 ID:1vntXbn3
最近、DSでRSタイチのバックやらジャケットやらよく見るんだが
もしかしてRSタイチは自分とこの店閉めて、DSと手を組んだのか?
202774RR:2005/03/31(木) 21:27:15 ID:Pd4t7p++
>>201
タイチは昔から業販してますよ?
203774RR:2005/03/31(木) 22:34:11 ID:BX2lXhsN
寸ません、フロントフォークのOHに出したいんですが
おすすめのショップとかありまつか?
204774RR:2005/03/31(木) 22:40:20 ID:Z9ehbmT8
>>203
用品店スレで聞くことじゃないな
地元のバイク屋で評判いいとこがいいんじゃないの?
205774RR:2005/03/31(木) 23:30:18 ID:63hvQKsU
>>199
と言うより198は義務教育も終了してないお子ちゃまだと思われ
206774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:20:05 ID:sLCGa8n3
>全部一気にやってくれるんなら好都合だわ。

好都合?(プ

>もまえこそ2chなんかやってないでリア友と遊んでこいや。

今どき「もまえ」?(プ

もまえ、家では煩いけど外にでると急におとなしくなっちゃうタイプだろ?
しかもテンパーw
207774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:02:28 ID:tFl/3Byc
確かに店に聞けば済むだけのことをココでどうすればいいんですかねなどと
聞く方も対人恐怖症か?などとからかわれても仕方ねエなともおもうが、
だが、>>206のレスはヒドイな。最近稀に見るイタさ。
くやしさが行間に滲み出てるがまともな煽りになってない。
彼流に言わせてもらえば、

今どき語尾に(プ?

しかも全角かよ。

って感じ。
208774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:27:10 ID:sLCGa8n3
なにをくやしがらなきゃいけないのか教えてくれよw

しかもマジレスはやめてくれw
209774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:34:20 ID:BidpqX16
>>199>>205
年齢考えろよ・・・なんで厨房以下がオイル交換に来るんだ?
いつから16歳未満でも免許取れるようになったんだよ。
煽るならもっと知的にねw
210774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:39:15 ID:BidpqX16
もひとつ。
たかがそんなことで店に電話するってのは店員を忙しくしてしまって他の客を待たせることになることも考えられる。
まあ>>206みたいな暇人ニートがいるところで聞いた方が迷惑はかからないわな。
てか>>206は自分自身の事言ってるなw
211774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:57:20 ID:sLCGa8n3
ID:BidpqX16

おまえ、真性か?w
212774RR:皇紀2665/04/01(金) 11:05:33 ID:lkriotdb
>>193>>209>>210じゃん。

必死っぷりが臭ってきてるよ
213774RR:皇紀2665/04/01(金) 12:01:34 ID:55OCZ7OD
まあ春だからな。
生温かく対応してやれよ。
214774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:31:38 ID:mduXSTWg
これが若さか。
215774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:33:23 ID:mduXSTWg
お、カッコイイ名前!
216774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:27:17 ID:6ekPVEbN
どーでもええわ。
217774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:35:40 ID:JCIfmN70
裸風呂セール初日に行きたいんだけど、何時頃が一番すいてるかしらん?
218774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 06:56:42 ID:IsimlaBl
今回ラフロセール大したこと無いなぁ。
全商品2割引とかのほうが嬉しい。
219774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 10:47:00 ID:GDOKpUya
いや!おれは煎ってくるぞ
じゃ
220774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 11:35:36 ID:7IqAsgOW
タイチのセールはまだかのう?
221774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:37:45 ID:1Nbln61l
ライコ多摩行った。
お菓子が当たりました。

軍手すらなしとは・・・。

人出はそこそこでした。
222774RR ◆m3eoQIlU/U :祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:46:38 ID:5orzm0DE
らいこで1万シィウ品権当たったぞイエーイ鬱
223774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:48:24 ID:dqR7xZzx
片道2時間かけて、ライコ千葉に行ってきた。
なんにも買わずにかえってきますた。(´・ω・`)
224774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 19:56:52 ID:+eev0nMU
今日からRWで始まった、「チャンピオンセール2005春」は
スプリングセールのこと?
取り寄せたい商品があるので・・・
225774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:30:40 ID:JCIfmN70
昼過ぎに裸風呂いってきますた。ガラガラで拍子抜けしました。
めぼしいものが無かったので消耗品だけ買って帰りました。
226774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:38:31 ID:IsimlaBl
ラフロセール中は土日は21時まで営業と勝手に思いこみ、2015に着いたが
案の定閉まった後だったorz。
227774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:55:30 ID:IsimlaBl
そして、今一度広告見たら「来週からじゃん!セール!」。
二重にorz。
228ト金:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:27:32 ID:hlgrLMJW
>221

俺も多摩ライコ行った。
お菓子だった (;´Д`)
カントリーマーム…好きだけど、よく食うんだよ
そして、何も買わずに帰りました。

229774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:35:58 ID:FW6lttzC
>>227
ラフロのセールは今日からだよ。スペシャルデーが来週末からね。
230774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:01:19 ID:cw+ENS3o
多摩と埼玉と千葉のライコに行って来た。
231774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:18:41 ID:MvjqZD/B
ラフロでタイヤ交換したいんだけどどう言えばいいの?
232774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:21:36 ID:UHBgjmmU
>>231
ヘイユー タイヤチェンジ プリーズ
233774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:23:45 ID:gpjCralt
チェンジタイヤ プリーズでは。
234774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:33:01 ID:9lvAfWpk
>>228
オマイは多摩までわざわざカントリーマームもらいに行ったわけだ。
いい土曜日だったか?
235774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:35:25 ID:dKK9Kwpb
バイクに張ってある購入店のシ−ル剥がす用品って売ってますか?
下手に剥がすとべっとり糊みたいなのが残りそうで・・・
236774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:43:25 ID:Nd++vH1C
>>235
ホームセンターに行ってシール剥がし買え。
237ト金:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:45:39 ID:hlgrLMJW
>234

仕事帰りに立ち寄って、まったりとしてきた。おわり。
238774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/03(日) 00:08:05 ID:LJA0qGYV
シノノメのライコに行ってくじひいたんだけど
ハガキくれたまた来いってことか・・・
でお菓子だった
239774RR:2005/04/03(日) 01:11:38 ID:bC0SAy8S
千葉ライコは軍手も選べたよ。でも菓子食ったけど。
やっぱ福引き形式はやめてもらいてぇな。
絶対当たり入ってねーだろって思ってしまう。
240774RR:2005/04/03(日) 01:15:59 ID:Jm+rmIgR
>>235

100円ショップに行ってシール剥がしを買うがよろし。
241774RR:2005/04/03(日) 01:44:20 ID:hCIboGXL
ディグリーザーで取れるぞ。中身同じみたいだし。
242774RR:2005/04/03(日) 01:49:08 ID:yjTKkpdp
ガソリンで拭き取れ
243774RR:2005/04/03(日) 05:54:17 ID:nJpMRMvg
ドライヤーを超至近距離であてるという手もある
244774RR:2005/04/03(日) 10:41:10 ID:lMOQZWC/
適当にはがしてパーツクリーナーを吹き付ければ簡単に剥がせる。
ステッカー剥がし剤ほどアフォらしいものはない。
245774RR:2005/04/03(日) 13:23:48 ID:MjX4mrlX
ライコでもらったホームパイ食ってる。
246774RR:2005/04/03(日) 14:32:39 ID:5ptPXuUY
>>245
喪前は俺かw
一人で行ってがらがらして外してなんか虚しかったよ・・・orz
247774RR:2005/04/03(日) 15:10:19 ID:lD7sx3KY
今日産まれて初めてしょうなんのライコに行きました

バイクが、すごい、一杯いて、すごかったです。
248774RR:2005/04/03(日) 15:17:30 ID:K7c0yclq
東雲ライコでマフラーのデモかなんか知らないけど。店員が入り口のとこで
エンジン空吹かししててうるせええええええ
249774RR:2005/04/03(日) 17:25:47 ID:aWKg/GJ2
ありゃ確かにうるさかった!
が、2千円券当たったのでよしとする。
250774RR:2005/04/03(日) 18:36:28 ID:/JFlJRz+
あんのちと確認なんですが、多摩のライコって年中無休なのでそか?
HPに定休日が見当たらずで…
251774RR:2005/04/03(日) 19:09:26 ID:VD0CN0MM
>>250
多摩のライコのことはわからんが、俺のチンコなら年中無休だぜ
252774RR:2005/04/03(日) 19:21:19 ID:omxXjqkN
>>251
ということは、きみの右手も年中無休なんだね!
253774RR:2005/04/03(日) 19:24:21 ID:9U/qhnwq
>>251
たまには洗えよorz
254774RR:2005/04/03(日) 20:42:57 ID:4Qg8wV8X
ぽまいら、店内にいるカード勧誘のおばちゃんの誘い、ちゃんと断ってる?
セールになると いつも出没するよな。
255774RR:2005/04/03(日) 21:00:02 ID:rTvQZ7kR
>>254
たしかにウザイよな。
「俺ブラックなんで」これで決まり。
256774RR:2005/04/03(日) 21:00:52 ID:LPw1TEXQ
持ってるって言えば寄って来なくなるよ。
257774RR:2005/04/04(月) 00:01:24 ID:/StomGm2
モーターサイクルショーの帰りに東雲寄って
抽選やったら5000円分の商品券当たったよ。
店内でパーツ1万円分買った後にな・・・(涙)
258774RR:2005/04/04(月) 00:45:20 ID:al+I4S/n
あ〜ぁ、だから買い物する前にって店内放送してるのに・・・
259774RR:2005/04/04(月) 01:28:28 ID:XmV8UeB6
2年位前、ナプで50万位買い物をした。¥3.000で1回引けるスピードくじを
計170枚位引いたら なんと60万円分の商品が当たった!

あれ以来 ナプでは楽しいイベントが無くなってしまった・・・
260774RR:2005/04/04(月) 02:13:32 ID:v54aPuTH
>>259
一体何を買ったらそんな値段になるのかと小一時間(ry
261774RR:2005/04/04(月) 02:33:00 ID:21ZalFw5
商品が当たっても六十万円分じゃ使い切れないと思うんだが・・・商品券か?

しかしなにを買ったんだよ>>259
262774RR:2005/04/04(月) 03:01:54 ID:oWaVy3Aq
たこやき
263774RR:2005/04/04(月) 03:03:14 ID:Y2yRkOUl
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
264774RR:2005/04/04(月) 03:24:38 ID:7tkcdcOS
>>259
皮スーツとマフラー
ブレンボにFフォークとタイヤリムまとめ買い位か?

265774RR:2005/04/04(月) 03:49:41 ID:DW4Dik2r
>>255
甘い、甘い。 奴らは審査に通るヤツを探しているんじゃなくて
申込書に書いてくれるヤツを探しているんだよ。
だから「オレ、ブラックだから」や「オレ、無職」なんて通用しない。
それでは試しにお願いしますといわれるのがオチ。
昔、「商品券が貰い得になりますので、お願いします。」って言われた事もあるし
申し込み書類を送らなくて電話で断わってくれればOKなので商品券を受け取りましょうよ。って言われたよ。
266774RR:2005/04/04(月) 12:57:11 ID:pnyPmddi
>>250
ライーコは定休日無し
267774RR:2005/04/04(月) 13:15:26 ID:LGXUSOic
負け組ショップがチャンピオンセールって・・・・
268774RR:2005/04/04(月) 13:33:05 ID:K5RWpoiI
大宮のライコは規模大きい方ですか?
パーツの種類が多いお店を探しているのですが、旧浦和在住です。
269268:2005/04/04(月) 13:33:45 ID:K5RWpoiI
バイクはモンキーです。
270774RR:2005/04/04(月) 14:05:02 ID:axvdDZB9
>>266
お、ありがうございます。
妙に間の悪い人間な上に何時行けるかまだ不明で助かりました!
271774RR:2005/04/04(月) 22:32:54 ID:Wm+GbPic
>>268
埼玉のライコは50ccクラスのパーツは充実してるような気がするが。
50クラスだったら東川口のDS(2輪館に変わったんだっけ?)もいいと思うけどな。
272774RR:2005/04/04(月) 23:26:06 ID:bvDLGahz
土日はDS東川口2輪間にR122から直に逝くなよ。Kサツの姑息な取締りがあるかもよ。
273774RR:2005/04/04(月) 23:39:30 ID:XmV8UeB6
>>260>>261>>264
買った物は、リアホイール タイヤ TMR Rショック ハイスロなど あと小物かな

当たった物は お好きな物を値段に関係なく選べて ブーツ チタンマフラー ジャケット(革)
タイヤ1台分 ヘルメット パーツクリーナー×2だった

ジャケットとタイヤはまだ貰ってないや 。
274774RR:2005/04/06(水) 17:23:16 ID:JqFYrK7v
チャンピオンセール(ププププププププププププププ

店員のウザさだったら確かにチャンピオンだがな。
275    MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/04/06(水) 19:12:09 ID:EeMujwVE
最近、頓に作業雑!!
276186:2005/04/06(水) 20:02:50 ID:q6CR+mT/
この前、またRSタイチ松原店に行ってきた。
お店、開いてた。
安心した…。

と同時に、定休日の完璧なまでの掃除整頓に感動した。
277774RR:2005/04/07(木) 14:37:26 ID:J/f8HnN2
ここを見ている各店の関係者のみなさん!

商品価格がどの店も変わらないこの業界
ピットの技術力と礼儀の欠ける店は淘汰されていきますよ?
社員教育はしっかりね。
278774RR:2005/04/07(木) 15:15:54 ID:2WzdI8gt
>>272
どういう違反になるの?北から来た場合の事?
279774RR:2005/04/07(木) 15:53:00 ID:QrE7IgHy
タイチのセールは、まだか?
280774RR:2005/04/07(木) 19:34:57 ID:leYadQRO
>>278
122号から店に続く道は二輪車通行禁止なんです、大昔あんなカーブで
走り屋が走り回っていた為現在に至るって訳
281774RR:2005/04/07(木) 20:04:31 ID:dSkltDRq
>>278
さんざん既出だが、
店前の通りとR122とが直交する立体交差のランプ路が二輪車通行禁止。
282774RR:2005/04/07(木) 21:28:20 ID:SFiqqzrr
平日は夜間
土日は終日じゃなかったっけ
283774RR:2005/04/08(金) 20:34:49 ID:qvm8G25a
田舎モンですが練馬ナプースへ明日行きます。
HYODの試着会があるようなので。
車で出かけるんだけど駐車場あるのか心配。
284774RR:2005/04/08(金) 20:51:41 ID:KZpZ23Ol
多摩ライコで商品券当たった
285774RR:2005/04/08(金) 21:17:31 ID:DgpLEksP
286774RR:2005/04/08(金) 21:47:54 ID:ku0X6Ski
>>283
時間帯によっては、かなり待つよ。
おまけに入り口がかなり狭い。
287774RR:2005/04/08(金) 22:55:11 ID:ekUPozHx
>>283
ナップス練馬の駐車場は車高落としてると出入りの時にガリッとやっちゃうので注意ね
288774RR:2005/04/08(金) 23:02:53 ID:k9OaYS4t
>>283
四つ輪の客を拒んでるかのような作りだから注意汁
289ト金?ヲsx4EQhn7:2005/04/08(金) 23:41:51 ID:RozwkmYR
DS東大和、AraiとSHOEIのヘルメット30%OFFだってYO。
ここの店限定企画、10日までとのこと。
290774RR:2005/04/09(土) 01:29:38 ID:CgDT8b9R
>>287
DQNよけ
291283:2005/04/09(土) 07:01:42 ID:hKTZpN5a
みなさんありがとう。
とりあえずこれから出かけます。
車高にかんしては、事務にーなんで問題ないかと。
29233:2005/04/09(土) 17:01:44 ID:qCjmJ3oq
>>36
> ただ。

ありがと。行ってみるわ。
293774RR:2005/04/09(土) 17:22:21 ID:HaohvlNn
>>292
DSといわずGSで十分だろ
294774RR:2005/04/09(土) 17:39:57 ID:/6BHcvpc
実は、明日ちょっと遠い店に行こうと思ってるんですが
ナップス港北ってブエルのパーツ店に置いてます?(XB系)
お近くの方どうか教えてくださいまし。
295774RR:2005/04/09(土) 18:09:22 ID:Z0X3Ul+X
電話して聞けば?
 
296774RR:2005/04/09(土) 18:15:54 ID:WK5HUewJ
あるよ
297774RR:2005/04/09(土) 18:17:12 ID:f14FxmP/
>294

つか、ナップス港北から100メートルくらいのところに
ハーレー・ブエルの店があるわけだが・・・。
298774RR:2005/04/09(土) 18:27:23 ID:Iusi2AJw
>>294
 ナプスにいくなら戸塚のほうが良いよ。
ブエルの商品はこちらの方が充実している気がする。
XB系ならカスノのショックとかライディングステップキットとかあったよ。
 せっかくそこまで来るのなら、西湘〜箱根経由で帰れば楽しい一日だよ!

>>297
 そこで以前修理のためにパーツ注文したら、
出入りのショップの倍近い金取られた…。
出入りの店でブエルを買ったわけで、そっちが安くしてくれてたのかもしれないし、
一概にぼった栗かは微妙だがそれ以来そこの店には行ってない。

 
299774RR:2005/04/09(土) 22:49:40 ID:9qUcu6ce
>>274
もしかして内部??
DQNは藻前ダナww
300774RR:2005/04/10(日) 06:45:42 ID:Duk631Pe
昨日千葉のライコ行ったんだけど、2chで不評だったXR100が2台も置いてあったよ。
質問なんですが、ライコで売ってるチェーン洗浄スプレーと注油スプレーがセットになっている奴って品質的にはどうなんですか?(2100円くらいのやつ)
301774RR:2005/04/10(日) 14:48:41 ID:fy8j2C6S
東京都調布より西部で持ち込み品の取付してくれる店ってどこかありますか?
302299:2005/04/10(日) 15:19:57 ID:R17GXrVK
間違えた。>>275だった。
まぁいいや。どっちでも。
303774RR:2005/04/10(日) 15:40:39 ID:mPlkLbKt
>>299>>302
今更「藻前」ですか?
同人ロリ漫画ばかり読んでないでおんもにでなさいね、おっさん(プ
304774RR:2005/04/10(日) 17:13:40 ID:9/FCxiB2
フロント(ダブル)&リアブレーキ、クラッチをステンメッシュに変えたいんですが、工賃はどのくらい見ておけばいいですか?
305774RR:2005/04/10(日) 17:23:25 ID:1BdeqcvN
>>304
3000円だな。
306774RR:2005/04/10(日) 17:38:33 ID:NCVert3R
ところで最近はDQN客は来店しないのかね?
307774RR:2005/04/10(日) 17:43:36 ID:u1t9Ee3w
ラフロ川崎、バイク止めれなかった・・奥の方は工事しているようだし
308774RR:2005/04/10(日) 20:09:28 ID:R17GXrVK
RWって今月末セール?
品揃えとかどうですか?
行ったことがないので教えてください。







って感じ。
309774RR:2005/04/10(日) 21:09:00 ID:ngCwqGru
>>307
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/

来週行く用事があったんだけど・・・早めに行っとくか、それとも閉店間際にしようか・・・
310774RR:2005/04/10(日) 22:37:08 ID:ttglE5gl
>>306
きょうラフロ横浜にいましたよ。
原付クラスの小さなバッテリ万引きし損ねて捕まったらしいおじさん。
流石に店員さんも口調が荒くて
「俺たちはこれで飯食ってるんだよ!」とか言ってたんで多分間違いない。

そのおじさんの小型のスクーターに
“POLICE”とか“警”とかピーポくんとかのステッカーが張ってあった。

まさか現職ぢゃないよね。
311774RR:2005/04/10(日) 22:52:05 ID:UkXejsmS
>>310

そうゆうセリフは、客に聞こえないところで言えばいいのに。
飯を食っている(プロ)ならそれなりのスキルを持って欲しいと思う。

「いらっしゃいませ〜」の五月蠅いかけ声だけじゃ客は金を落とさない。
312774RR:2005/04/10(日) 23:01:51 ID:xpgLjmkk
>>308
RWのセールって今日までじゃなかったっけ。
確かチラシにはそう書いてあったような。
313774RR:2005/04/11(月) 00:04:22 ID:QXSQDzyX
>>312
え。本当?
ってソレ大阪とか名古屋とかの方?
浦安はこれからなんじゃないかなぁ。
セール行った方情報下さい。
314774RR:2005/04/11(月) 00:37:01 ID:+kMDX8mp
>>313
ああ、大阪だね。
確かに浦安はチラシに載ってないから別扱いなんだろうね。
店には行ってないけど、チラシ見る限りでは普段のセールと特別変わらん気が。
315774RR:2005/04/11(月) 00:47:31 ID:NSkg5AS2
HPには浦安のRWは前期のセールって書いてあったけど電話確認したら後期の方だって。
確認しといてよかったよ。
あとこのセールでTTSは安くなってますか?
それだけ目当てなもんで。
316774RR:2005/04/11(月) 00:55:57 ID:+kMDX8mp
>>315
今日までのチラシを見る限り
TTS3本2680円
1ケース(12本)10390円だとさ。

2st乗りだが、TTSは使わないので、
高いんか安いんかわからん。

ZOIL店頭発表って書いてあるなぁ。いくらだったんだろ。
前回は2835円だったけど、同じ値段だったんだろうか?
317774RR:2005/04/11(月) 01:19:34 ID:9Cdti4lk
キモイ
318774RR:2005/04/11(月) 04:16:00 ID:++evDv5n
ココで東八ドンキー前、野崎八幡交差点がUターン禁止になったとカキコがあったので
今日行ったときに注意して標識見てたんだが、Uターン禁止の標識見つけられなかった、
ので、警官が立ってる前でUターンしちゃいました。なんも言われなかった。
が、店内に入ってさかんに、Uターン禁止ですの注意放送が流れているので
えらいことしちゃったなと思ったりもしたんだが、でもどこに標識が出てるのか
教えてくれませんか?
少なくとも、手前の切れ目から交差点まで標識なかったと思うんだが。
319774RR:2005/04/11(月) 05:17:32 ID:XibfT57T
中央分離帯のトコに立て看板がありませんでしたか?
320774RR:2005/04/11(月) 11:46:46 ID:sAzf3fp2
たこ焼きOFFの時邪魔だろうと抜いておきますた
321774RR:2005/04/11(月) 11:55:00 ID:yGaP8pID
>>318
右折レーンからUターンするのは禁止ってことじゃん?
88規制もあるし
322315:2005/04/11(月) 13:04:57 ID:NSkg5AS2
>>316
アリガトン!家から結構遠いが安いからこれだけのためについつい行ってしまう・・・
323774RR:2005/04/11(月) 19:36:58 ID:F/fx8igH
GTのセールっていつまで?
324774RR:2005/04/11(月) 21:06:40 ID:XT/03F5L
あそこは突然終わる。
以前セール期間を聞いたが教えてくれなかった。
325774RR:2005/04/11(月) 21:32:23 ID:CuNWdD+e
古時計が深夜に鳴ると終わります。
326774RR:2005/04/11(月) 21:57:42 ID:juzan5i0
>>320
乙!
327774RR:2005/04/11(月) 22:37:14 ID:ANBo7mia
期間が過ぎてもしつこくやってるライコの赤札よりはいきなり終わる方がいいな
前はあんなに安かったのに今じゃ赤札とは呼べないほど高い 売れ残るのはあたり前
だけどまだ赤札あったけどいつまでやるんだ?何回延長?
一年中やりそうな感じだな
328774RR:2005/04/12(火) 08:26:10 ID:8L38jz8l
赤札は誰も買わない不良在庫の目印でしかありませんよ?
329774RR:2005/04/12(火) 21:54:14 ID:w6Y5cy/f
>>308遅レスだが。 店のヤツと話ししなくていい物だったら買えばいいのでは。店員さんはハッキリ言って好きでないな。
330774RR:2005/04/12(火) 21:58:19 ID:HKIp8qji
タイチセール案内キター
331774RR:2005/04/13(水) 02:54:03 ID:lfrJvukC
>>330
マジかっ!?
Σ( ゚Д゚)
332774RR:2005/04/13(水) 08:20:38 ID:vv6qg/UE
>>329
とりあえず日本語勉強してからこい!
333774RR:2005/04/13(水) 17:35:07 ID:HxHTE58U
>>332 小生の拙い文章に不快感を与えてしまい、誠に申し訳ございません。
経営難の折心労絶えず、立腹されること度々と存じますが、過去の過ちを償う意もこめ
精進されること切に願っております。
334774RR:2005/04/13(水) 23:15:09 ID:SF+IvO5N
さぁセールだ。
335774RR:2005/04/14(木) 01:05:52 ID:gr4law49
ナップす世田谷店、余り物多すぎ、開店時から置いてある、モソキーのマフラー500円ぐらいで売っちゃえば良いのに・・
336774RR:2005/04/14(木) 13:57:44 ID:pNzxO2J3
くそらいこ螺子舐めてるじゃねーかぼけ!!!
337331:2005/04/14(木) 23:30:32 ID:0W2rpx8z
俺にもタイチセール招待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
この500円券が、なにげに嬉しいんだよ…。
338774RR:2005/04/15(金) 07:16:45 ID:wZ/1sgfh
ナップスの一品市、何時ぐらいから並べばかえるかな?
339774RR:2005/04/15(金) 12:11:29 ID:102n7sBM
>>338
前日の営業時間から並べば確実。
340774RR:2005/04/16(土) 07:53:52 ID:8CSomVIw
>>338
並ぶほどいいものあったっけ?
341774RR:2005/04/16(土) 11:52:33 ID:gPvBwecX
そいつは、いってはいかんがな
342774RR:2005/04/16(土) 12:24:48 ID:Fb6F/lRb
あの日替わりラインナップで、開店前から並んでまで欲しい商品をぜひ聞いてみたい。
343338:2005/04/16(土) 16:01:33 ID:h+SWI344
2人かな?ホントに泊まり組いました。
自分は、オイル漬けようにシントロンが欲しかったんでつ。
8:30に行っても買えませんでしたけど。
344774RR:2005/04/16(土) 16:54:35 ID:6z0V6AgK
転売ヤーが涌くほど安いか???
345774RR:2005/04/16(土) 17:08:03 ID:gPvBwecX
下がり杉、あげとくわ
346774RR:2005/04/16(土) 18:01:11 ID:iSrpvg9U
ラフローとかは 朝早く並んでも必ず欲しいものが買えるとは限らない
  割り込み自由、整理券も配らないし…_| ̄|○ ガクッ
347774RR:2005/04/16(土) 18:55:54 ID:8CSomVIw
>>346
おっさんとかに多いんだよなー割り込み。集団で。
近くに車停めておいて、交代でやってるし。
348774RR:2005/04/16(土) 20:57:58 ID:gPvBwecX
割り込み自由って・・・無法地帯もいいとこだな
お〜コワ!
349774RR:2005/04/16(土) 21:19:26 ID:YskReY0M
裸風呂のセールに颯爽と福男が登場!
350774RR:2005/04/16(土) 21:36:44 ID:gSY9HBct
>>346>>347
やはりそうだったか。メット買うつもりだったが行かんでよかった。

数年前に川崎店であった時は1人で買い占めるDQNがいて萎えたよ。
351774RR:2005/04/16(土) 21:42:50 ID:SOsF1BOG
>>337
禿同。うちも来た。明日逝くか。
352ナイトホーク@都内人:2005/04/16(土) 23:19:16 ID:/s9jM1EC
今日の夕方ナップス足立に行ってきました。
春夏用ジャケットを探していたけど
南海部品のSDW464の昨年モデルが
16000円が8400円なので購入
http://web.archive.org/web/20040414000656/www.nankaibuhin.co.jp/summer_textile_sdw-464.html
さらにナップスライダーズカードで10%割引でウマーでした。
大体7000円代ならいいと思って買いました。
形より旧型で安いものならヨシの当方にとっていい買い物でした。
353774RR:2005/04/16(土) 23:36:51 ID:oPTJXZuU
上野の光輪もたまにはいってみれば?
違った意味で凄いぞ!!オイルお勧め
354774RR:2005/04/16(土) 23:37:07 ID:8CSomVIw
>>350
メットはなんだかんだ人気あるから5番目以内にいないと買えないと思われ。
355774RR:2005/04/16(土) 23:45:30 ID:BnAfQRFG
>>353
高いじゃん。
356774RR:2005/04/17(日) 00:06:22 ID:CKYGatgj
>>352 この難解のモデルの頭ががウホッ好みなのが良いな。
357774RR:2005/04/17(日) 00:45:04 ID:Vfpv6Xhc
かんけーないけど、明日、ってか今日、
どら素他の柏とかいってみよかな。
358774RR:2005/04/17(日) 01:29:53 ID:p6KzXMYW
かんけーないけど、明日RWの○安とかいってみよーかな。
脱税した感じの悪い店。
359774RR:2005/04/17(日) 01:32:22 ID:oHq9wWol
かんけい無いけど、午前中からドラスタの東川口・・は遠いな、キャプテンかライコでもいって見るか
上尾はちっこかったけど無くなって不便よのぅ
360351:2005/04/17(日) 07:40:35 ID:pA+Ptat5
数日前に来ていた筈の封筒が無い。
母曰く「ゴミでしょ?捨てた」と。

300円ロストでガックリくる、器の小さい自分に萎え。
361774RR:2005/04/17(日) 10:44:33 ID:5IFFHGAp
今日あたり
ナプのカード勧誘娘は出没してるのかな。

362774RR:2005/04/17(日) 11:26:52 ID:l7i+sLzc
>>360
俺なんて銀行のカードとかクレジットカードとか捨てられまくりだ
そのくせ携帯の請求書とかライコの葉書だのはちゃんととってあるところがわけわからん
363774RR:2005/04/17(日) 11:36:55 ID:zf9PaYq1
DSって純正部品の発注ってできたっけ?
364774RR:2005/04/17(日) 12:10:08 ID:ZEPxs9K2
できるよ
365774RR:2005/04/17(日) 13:08:42 ID:zf9PaYq1
って言うかスレタイの店ならどこでも純正パーツ発注できるよね…
366774RR:2005/04/17(日) 17:17:54 ID:X4rdjNBk
ナプ足立行ってきた。
人大杉…オマエ等普段来ないだろ!おかげで部品頼みたいのに店員忙しそうで声かけられねぇんだよ!
そして行きつけのバイク屋に行ったら…[本日休業] 南無〜(-_-)
367774RR:2005/04/17(日) 17:46:31 ID:j0Yb3+if
↑ なんで怒ってるの?w
368774RR:2005/04/17(日) 17:56:19 ID:M4/j5TWQ
>>364
関西のDSで純正部品注文しようとしたら
『今は、やっていません』って
品出しで集まっていた4人くらいの店員さんに言われたよ。
部品番号も全部分かっていたのに…。
それ以来、DSでは注文していない。
●万円分だったのに…。
369774RR:2005/04/17(日) 18:00:06 ID:d4aRrQCk
>>363
今は二輪館のみで可能だったかな
自宅近くのDSで断られて、二輪館で注文したけど
370774RR:2005/04/17(日) 18:29:43 ID:i/PbhEVP
純正部品を注文するならDSとかより正規店に行った方が入荷が早いし部品調べるのも楽な気がする。
さらに何回か注文して馴染みになれば普段使わない工具やサービスマニュアルなどを貸してくれる。
あとそういうお店でもキタコの部品なども注文出来る&馴染みなら割り引いてくれるなど得点がいっぱい!!
371774RR:2005/04/17(日) 18:41:06 ID:rs9aMuMy
>>370
賢い
372774RR:2005/04/17(日) 18:55:59 ID:07t3LLa9
正規店って普通のバイク屋のこと?
俺んちの近くのバイク屋は、注文1回あたり手数料または送料という名目で500円取られる。
どの店舗も例外なく。
ゆえに30分かけてナプースまで逝ってる始末。だるいなー。
373774RR:2005/04/17(日) 19:37:12 ID:wDqYT/VV
>>372
カワサキか?
おれは、馴染みの店にリストアップしたのをFAXで注文なわけだが
374774RR:2005/04/17(日) 20:38:17 ID:hU28+S3E
>>372
離島?
375774RR:2005/04/17(日) 20:56:08 ID:6PfoO0Tw
気弱なボクチンはネット通販
送料いるけど、人と話さなくて済むし
376774RR:2005/04/17(日) 21:07:41 ID:/o7A2vOZ
>>369
DS二輪館府中店ではYAMAHAとHONDAの純正部品は注文できないとよ!
二輪館の看板掲げてHONDAとYAMAHAの部品取れないなんて…

>>375
俺は気弱じゃ無いけど次からは通販利用するよ。
注文しに行って入荷したら取りに行く…時間と労力の無駄とやっと
わかったよ。送料ったって数百円だし、しかも通販会社によっては
翌日着と早いし…
377774RR:2005/04/17(日) 21:15:24 ID:d4aRrQCk
>>376
マジか・・・。
国立店でホンダの純正部品注文したんだけど・・・
店によってこんなに差があるのか。
378774RR:2005/04/17(日) 21:28:04 ID:N2nHeMSK
>>377
国立店OKなの?マジで!?
府中店では半年位前にパーツリスト持参で行って、みごとに玉砕だったぜ。
今はOKになってるとか無いかな?
エロい人登場求む。
379774RR:2005/04/17(日) 23:02:08 ID:07t3LLa9
>>373
全メーカーです。神奈川県某市。
細々した部品じゃ利益出ないのが理由との事だけどなんだかねー。
380774RR:2005/04/18(月) 00:22:47 ID:yP4ZOcQ0
>>378
今はDS二輪館全店で純正部品注文出来るはずですよ
ホンダ・ヤマハ・スズキはWEB発注システム導入してますから
ディーラーと同じ納期で送料もかからないですよ

でもカワサキはWEBシステムが無いから前と変わらず時間かかるかも・・・
381774RR:2005/04/18(月) 00:26:40 ID:vWxvuCMO
>>380
えー、カワサキってそうなんだー。webでパーツ検索は出来るのにね。残念。
382774RR:2005/04/18(月) 01:21:04 ID:XpaTppYW
昔のカワサキは頼んでから半年かかることも珍しくなかったからな。
383774RR:2005/04/18(月) 03:43:32 ID:r/e6mbTF
>>382
イタ車かよ!
384774RR:2005/04/18(月) 06:23:23 ID:Puu4yhWZ
前に出入りしてたバイク屋も途中から手数料とか言い出して金取るようになったな。
数をまとめて発注するので良ければ安くなるって話だったけど個人経営で辺鄙な
場所の店だったので注文も溜まらずでアホらしくなって店変えた。
10年近い付き合いだったが。
385774RR:2005/04/18(月) 06:57:13 ID:AIvCW7ng
>>384
純正部品、儲からないらしいよ。
386774RR:2005/04/18(月) 07:26:50 ID:7IQMkYjW
>>380
なぷsだと発注>発送>到着で早ければ日曜に頼めば水曜には来てたんだが
DSの南大井店に昨日行ったら来週末ですねーとか言われた

webシステムあるよなぁ。何で1weekもかかるんだ
387774RR:2005/04/18(月) 08:24:01 ID:RERFvjbs
なんで店員に聞かないんだ?バカか?
388380(現店員):2005/04/18(月) 13:24:22 ID:yP4ZOcQ0
>>386
すまそ・・・・
自分は関西圏なもんで関東圏はどうなってるのか分からないんす
自分がWEBシステムつかって発注する時はメーカー在庫があれば早くて2日運送便の関係で3日位の
納期で伝えてるのですが・・・・・一週間もかかるのわなんだろう?
カワサキや逆輸入車のパーツじゃないですよね?
>>381
WEB検索できるから昔に比べれば楽になったんですけどね
昔はフレームNoFAXしてパーツリストのコピーもらってパーツ番号調べてから発注・・・なんて手間かけてましたから
389774RR:2005/04/18(月) 18:56:32 ID:Fd1u9zqZ
御相談パーツとか廃番じゃないだけ良いと思わねば
390774RR:2005/04/18(月) 19:17:30 ID:vXIjK07O
純正部品てメーカーから仕入れた値段そのままで売ってんの?
それとも普通に仕入れ値に利益のせて売ってんの?
後者なら儲からないだのなんだのグダグダ言われたくないな
391774RR:2005/04/18(月) 19:25:44 ID:reb3+7j1
>>390 お店には仕切り価格で入ってくるので、希望小売価格で売っても利益は出るよ。>元店員より
392774RR:2005/04/18(月) 19:29:06 ID:7IQMkYjW
>>388
ホンダの90年代の250ccです
まぁ、木金に届いても着けれるのは土日なので
気長に待ちます…
393774RR:2005/04/18(月) 19:32:08 ID:vo18jwvk
>>390
利益の大きさ次第なんだよ儲かる儲からないって表現は。
普通の商品に比べて純正部品は手間もかかる上に利率が低い訳。
だから正直なとこあんまりやりたくないの。
394380:2005/04/18(月) 19:45:57 ID:yP4ZOcQ0
>>392
申し訳ないっす・・・m(==)m

純正部品の利益は確かに薄いですが、塵も積もればなんとやらで・・・・・
普通の商品でも手間かかって利率の薄いのもあるし
お客さんに喜んでもらって来店回数も増えれば他の売上も増える可能性もあるから
はやく全店でやるべきと思うんだけど
395774RR:2005/04/18(月) 19:48:20 ID:QYmG+P5h
明らかにバイク屋のオヤジはダルそうな態度になるので、ネット通販。
396774RR:2005/04/18(月) 20:03:03 ID:vXIjK07O
こっちだってケチって小物買ってんじゃねえんだから、グダグダ言うならやめちまえばいいんだ
手間かかるったってパーツナンバー見て注文して入ったら連絡すりゃいいだけだろ?
普通じゃねえか
397774RR:2005/04/18(月) 20:16:45 ID:aYj7H419
スクリーン注文した○○部品!
在庫あって、メーカー発送待ちで3週間は遅いだろ!!
店、なめられてんじゃねーのか?
明日文句を言う予定!!!

もしかして、店に俺がなめられてる・・・?
398774RR:2005/04/18(月) 20:38:34 ID:vUoQRC6N
そうかもね
399774RR:2005/04/18(月) 20:48:04 ID:tuxJOF4W
砂糖か?もしかして
400用品店スタッフ:2005/04/18(月) 22:42:31 ID:/BrfXJTT
純正部品はねぇ本当に儲けが無いんだよ。
自分のバイクのフレームナンバー、もしくはパーツナンバー自体を把握してから
来てくれるお客さんはいいんだけど、フレームナンバー?パーツナンバー?なんですかそれ?
みたいなお客さんが忙しい時に来ると正直勘弁してくれと思っちゃう。
バイクに乗ってきてくれてるなら見れば済む事だからいいんだけど、
大体純正部品注文する人って乗ってきてないんだよね。
基本的に純正品はキャンセル不可だから前金で全額貰うのがセオリーなのに、そのためにパーツ特定できず千円ばかし貰って後日特定して注文、
ってのが多すぎる。これ見て手間だと思わない人いる??
こんだけの手間と時間がかかっても、物によるけど利益は数十円とか数百円なんだよ?
バイク屋みたいに端末利用料取らないし、おまけにポイントまでつけてんのに。まだ文句言うか?
401774RR:2005/04/18(月) 22:46:40 ID:GDgNZrMj
>>400
パーツナンバーを調べて行くオレは素敵?
402用品店スタッフ:2005/04/18(月) 22:50:41 ID:/BrfXJTT
>>401
素敵、というか 助かる。
それがわかってるかわかってないかで時間が多きく変わってくるからね…。

まぁ小売な分際だからどれだけ利益少なくても笑顔で仕事しなきゃいけないのもわかってるんだけどさ。
ちょっとね…たまには愚痴りたくもなるわけで。すんません
403774RR:2005/04/18(月) 22:52:55 ID:vXIjK07O
>>400
それは、フレームナンバー確かめてからまた来てくださいって言えばいいじゃん
普通そうする、俺だってそうしてる
あと注文したその場でいくらになりますとか言えばいいじゃん
初めの頃はびっくりしたよ、おいおい注文してんのに金は後でかよ、そんなんでほんとにちゃんと責任持って仕事するのか?って思った
まあ金は後でっていうだけあって実際適当なもんだよな
間違えて当たり前っつー感じだったもんな
404用品店スタッフ:2005/04/18(月) 23:00:46 ID:/BrfXJTT
>>403
一度来て頂いたお客さんにもう一度来させるような事する方がどうかと思わない?
さすがに手間かかるとはいえ、そこまでは横柄な態度には出れないんだよね。
>>403みたいに、あぁナンバー無いとダメなんだなって言って理解してくれる人ならいいんだけど、
実際そういう人ばかりじゃなくて、え?また来ないとダメなの?って人も多いからさ。
これが小売の辛いところなのよね。

適当に仕事してるとかはそのスタッフによるだろうから何とも言えないけど。
スタッフのミスで間違えた当然店側のミスって事になるけど、お客さんがきちんと
パーツを特定してくれない事による発注ミスってのが圧倒的に多いんだよねぇ
405774RR:2005/04/18(月) 23:04:03 ID:RAq7YeMQ
部品は バイク屋
用品は 用品屋

おわかりですか??
406774RR:2005/04/18(月) 23:13:09 ID:EBLof49Q
俺はYAMAHAの逆車海苔だけど、Webに純正パーツリストがあるんで
必要なP/Nをリストアップして、プリントアウトした紙をYSPに持ってって注文してる

大抵は2,3日で入荷するし、ナプとかの用品店より(微妙だけど)安いと思うよ
その店でバイク買った訳ではないんだが、手数料とか取られたことないけど・・・
407774RR:2005/04/18(月) 23:24:12 ID:vXIjK07O
>>404
いや思わないよ
何を買いたいのかもわからないのにこっちじゃどうしようもないだろ
自分の思ってたのとまったく違うものがきても返品しないっつーなら困るのはこっちじゃないからそりゃ別にいいけどさ
俺だって型番もなんもわかんねーで、ほらあの変な丸い奴あるじゃんとかじゃ部品なんかとらねえよ
その時点でうけるほうが間違ってる
408774RR:2005/04/18(月) 23:28:07 ID:vXIjK07O
つーかバイク屋はバイクがーんて売って後は修理で金とってるからパーツ注文なんて小物はめんどくさがるのかと思ってたけど
まさか用品店の奴がそんな風に考えてるとは思わなかったよ、予想外だった
409用品店スタッフ:2005/04/18(月) 23:38:33 ID:/BrfXJTT
受けなきゃ受けないでキレるお客もいるのが現実なわけで。
お客さん皆がID:vXIjK07Oみたいに割り切るというか、理解してくれる人ならいいよ?
だけどそうじゃなくて本当に色んな人が来るのが用品店なの。
バイク欲しいんですけどどこの売り場に置いてあるんですか?とか普通に聞いてくる人もいるんだしね(笑)

うちの会社も純正品始めたのはそれによる利益を期待してじゃなくて、足を運んでもらって
ついでに何かを買ってもらう、これを期待して始めた、あくまでもサービスなんだよね。

受けたら受けたで怒られて、受けなきゃ受けないでキレられるんじゃたまらんよね
410774RR:2005/04/18(月) 23:49:59 ID:d9tRbyy3
>>409
持ちつけ
受けてくれることには感謝してるぞ、多分
411774RR:2005/04/19(火) 00:39:58 ID:LQog6eOh
たいした利益もでない上にトラブルの元にもなるし
何しろ自分が何乗ってるのかすらキチンと把握してねぇヤツが多すぎんだよ。
(2ちゃん来てる様な「バイク好き」ばかりがバイク乗ってる訳じゃないって事)
現場の末端にとっては純正部品の取扱なんかただの面倒事にすぎないよ。
412774RR:2005/04/19(火) 00:50:21 ID:h3qNxT7+
まあ確かにバイク乗ってる奴って白痴率高そうな気もするな
でも冷静に考えてみるとうちの店でもけっこうみんな客の愚痴言ってるかもな
俺に言わせりゃ別にこっちが悪いと思えば引き取るし向こうのせいだと思えば押しこむし、
とにかく仕事なんだからちょっとの手間くらい別に気にならないけどな
まあ単に俺の心が広いだけか
413774RR:2005/04/19(火) 01:08:05 ID:QBjg9kTZ
DSやRWやタイチで、セール中にタイヤを注文すると、おそらくセール期間が終わったあとに商品が乳化するでしょうが
そのときでもセール価格で売ってくれるんでしょうか?
同じことしたひといませんか
414774RR:2005/04/19(火) 01:19:07 ID:5QC2AYyX
純正部品のボルト1本注文しただけでも
メーカーは店に佐川で送ってくるんでしょうか
送料店側負担なら大赤字ですね
全然見当違いの事言ってたらごめんなさい
415774RR:2005/04/19(火) 01:37:23 ID:XduzDnla
>>413
前払いなら、セール価格okだった。

>>414
発注量や金額が少なかったら、
送料が別にかかりますみたいなこと言われた記憶が…。
416774RR:2005/04/19(火) 01:38:02 ID:1agk77yT
>>414
1個でも、もちろんOKだよ
417774RR:2005/04/19(火) 01:39:15 ID:VfZO+Cbb
和光に済んでいるので、直接ホンダに取りに行った方が楽なんですが、
それってだめですよね?純正部品。
418774RR:2005/04/19(火) 01:48:57 ID:1agk77yT
>>417
今は、ホンダの部品は狭山にあったとしても鈴鹿からやってくる
もう全部、鈴鹿になってるかもな
419774RR:2005/04/19(火) 02:43:37 ID:ti3BuU6x
>>404
おいらの場合は
「お家に帰れば車体番号判りますか?なら後で電話で車体番号教えて下さい」
ってな感じで受けてますよ。


>>411
>自分が何乗ってるのかすらキチンと把握してねぇヤツが多すぎんだよ。
特におじちゃんや小僧辺りが該当しますな
「車種名教えていただけますか?」
「ヤマハのカブ」(そりゃメイトだよと思いつつも許せる)
「ん?ホンダのJOGだよ」とか
小僧は正式名称知らないのか「あぁ?ZX(ゼックス)!」←JOG−ZXと思いきやZXR400
もうぐちゃぐちゃ

「え〜・・・(誰か助けて!)」
420774RR:2005/04/19(火) 03:34:38 ID:ebmbOOzE
こまかいツッコミ申し訳ないがJOGはZRな。
421774RR:2005/04/19(火) 07:25:34 ID:0EiZSVxy
「なんか知らんけどタイヤ二つついたブインブインいう乗り物」
422774RR:2005/04/19(火) 07:46:55 ID:h3qNxT7+
>>420
ん?ホンダのJOGだよ
423774RR:2005/04/19(火) 08:36:31 ID:7DB/WzuU
ネジ1本だから損って(笑) メーカーが個人と同じような料金体系で契約してるわきゃないだろ
424774RR:2005/04/19(火) 10:30:27 ID:3bWjW7Lf
年中セール価格で買える良い事おしえてやろうか。

欲しい物を見つけたらそのメーカーorショップ
に電話を入れる。
「あー、もしもし、こちら◯◯輪業っていいますけど(この
◯◯はお前の名字な)、何々を業版して頂きたいんですが
代引きか、振込後の発送で結構なんですが、業版仕切りで頂ける事
できますでしょうか?」と。
これだけ。
相手はバイクショップと勘違いをして卸価格で商品を発送してくるよw
425774RR:2005/04/19(火) 10:36:36 ID:3N2iyYI/
>>400
まぁ、そういうサービスが他の儲けを呼ぶからガンガレ
426774RR:2005/04/19(火) 12:06:49 ID:iIrgQC5U
>>424
> できますでしょうか?」と。

ここは丁寧な尊敬語のインターネットですね。
427774RR:2005/04/19(火) 13:16:36 ID:3N2iyYI/
まぁ、そういうのを詐欺っていうんだけどな
428774RR:2005/04/19(火) 13:47:07 ID:Hbqf3wYz
>>424
マスターに登録無いからスグにバレるw
429774RR:2005/04/19(火) 15:45:43 ID:Rze2aY+y
>>428
ばれないよ。
実際そうやって商品引いてるやつ知ってるし。
430774RR:2005/04/19(火) 15:54:11 ID:3N2iyYI/
>>429
自分はやらないんだ?w ふ〜ん(・∀・)ニヤニヤ
431774RR:2005/04/19(火) 16:09:57 ID:kSevdFAy
>>424
全社が発送してくるとは限らないだろ?
メーカーによっては新規の顧客ってことで、営業マンが
挨拶を兼ねて&受注増やすために直接持ってくるってことも想定できるべ?
432774RR:2005/04/19(火) 18:38:03 ID:7DB/WzuU
妄想を誰かに試させようってハラだろ? そんなセコイことでバレて恥かくかもしれんなんてリスク高すぎw
433774RR:2005/04/19(火) 18:48:33 ID:IhWxrT9M
あさはか杉

厨房に考え付くような事は想定済み
434774RR:2005/04/19(火) 20:14:41 ID:oHAkSJPx
業者間取引の仕組みを知らないガキの妄想。
435774RR:2005/04/19(火) 20:46:06 ID:GlnruIRA
いきなり知らないとこからの電話で信用するわけないだろ。
漏れ漏れ詐欺と同類。
436774RR:2005/04/19(火) 21:01:50 ID:m0RBWelq
>>406
俺もYAMAHA の乗ってて、ナプで部品頼んだこと有るけど Web の
パーツリストの価格より1割強は安くなってる。
シリンダー交換、その他のために、そのリストから P/N と合計金額見積もって
注文しに行ったら、調べた見積金額より 2 万近く安くなっていて驚いた。
437774RR:2005/04/19(火) 23:30:55 ID:WnguPZ8S
>>436
今週末あたりに「純正部品は1割引なんですよね!」と言うやつが来店する悪寒。
438774RR:2005/04/20(水) 07:25:28 ID:L9LGFhEu
>>435

>代引きか、振込後の発送で結構なんですが

って書いてあるんで知らないもなんもないんじゃないかと妄想してみる
439774RR:2005/04/20(水) 07:51:57 ID:NBHs6V1c
六本木ヒルズに住んでる漏れは住所で一発でバレるだろうな
440774RR:2005/04/20(水) 10:51:17 ID:6zNgVQOf
>>438
メーカーが知らない相手に仕切り価格で出荷するってのは、代金回収リスク以前に
自分の取引先に対する重大な裏切り行為なんだよ。
もう少し世の中を勉強して来い。

つうか、特にメーカーは取引開始時の口座開設の承認が経理から出ないと
出荷しない。
さらに取引実績があったとしてもメーカーの見込みに達しない店の
純正部品のレスなぞ一割前後。
電話でよろしくなんて妖しい客に万一出すとしたらせいぜい消費税分がいいところ。
441774RR:2005/04/20(水) 11:01:17 ID:Mh9QVj8s
「業販」に甘美な響きを感じたんじゃないの?

そんないきなり叩かずに、もうちっと泳がせたら楽しかったのに。
しばらく話し合わせて、既出とか、みんなやってるよ んなこたぁ、とか言えないのかyo
442極小規模なパーツメーカー勤務:2005/04/20(水) 12:18:58 ID:OplESCWa
FAXで名詞確認するだけで業販価格で出したりしてんなぁ。
他所さんもそれで送ってくれたりするし
口座まで作ってるのは大手同士じゃねぇかなぁ。
そんなに頻繁かつ大量に物流が発生する訳じゃねぇからなぁウチみたいなチッコイとこは。
まー俺下っ端だからよくわかんねーけど。
443774RR:2005/04/20(水) 13:17:40 ID:v7xX3n1o
カメとか、他にもカメとか、更にカメ辺りなんか純正パーツ加工して
自社パーツとして販売してるけど、そんな会社が業販価格で卸してる?
444774RR:2005/04/20(水) 18:15:53 ID:mhDTfMib
ドラスタはカード会員割引なんかいらんから
商品安くしろよ。
消費者は賢くなってんぞ、オクとかホムセンに流れてる。
445774RR:2005/04/20(水) 20:17:02 ID:s7290NJl
ナンカイの「ゴールデンフェア」てジャケットなど
商品割引はありますか? くじ引きだけだったらスルーします
446774RR:2005/04/20(水) 20:51:33 ID:IQ41mrbd
ドラスタからセールの案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
447774RR:2005/04/20(水) 21:36:33 ID:TBfOyqcw
ナップスで5%還元日にナップスカードで決済だと10%引きになるから
その時純正部品をまとめ買いするとかなり徳だよ
448774RR:2005/04/20(水) 21:47:24 ID:yrGww5bw
>>447
勘弁して下さい。
ほんと利益が低いんだから・・・。
449774RR:2005/04/20(水) 21:52:44 ID:37tLCCFx
>>448
つーかお前は別に利益がどうとか関係ない立場の人なんだろ?
そうじゃなくて純正部品扱うことが全体的にマイナスだと思ってるんならやめりゃいいだけの話じゃねえか
450774RR:2005/04/20(水) 22:12:29 ID:yNs2Lwal
損して得とれってのは商売の基本だからなぁ
451774RR:2005/04/20(水) 23:15:39 ID:xB/YZIcn
基本は損せず得とれじゃなくって??
452774RR:2005/04/20(水) 23:35:55 ID:6zNgVQOf
DSとかから金券付きのDMキターッとかの話しを
恨めしそうに見てました。正直なところ。

そしたらね。
ウチにも来ましたよ。そんなDMが。
春日部のキャプテン・・・。
453774RR:2005/04/20(水) 23:41:29 ID:rN2uFHUD
ピット作業下手だ。どーすればいいんか?!
454774RR:2005/04/21(木) 02:19:32 ID:zRsHsi6m
自分でやれば良いんじゃん?
455774RR:2005/04/21(木) 07:19:19 ID:OnG6Htj6
ナップスカードってうらやましいなぁ
関西でもカード使えばそんだけ割り引いてくれるとこないかな
456774RR:2005/04/21(木) 08:00:00 ID:rwBUb+Qt
>>453
粘着うぜーよ(プ
お前のボロバイクには充分だ
457774RR:2005/04/21(木) 08:59:43 ID:e2e6c/+R
今日オイル買いに行くって言ったら「ピンクのとこ?」と聞かれた。
ナプースはピンクのとこらしいw
458774RR:2005/04/21(木) 11:35:25 ID:D2a6SJqy
>>450
ここに書き込んでる連中はセール以外は行かないから損するばっかw
459774RR:2005/04/21(木) 18:59:18 ID:InTPqKYb
>>458
別に損するわけではない
セールしかこなかろうがなんだろうが店にきて買ってくれれば利益はでる
460774RR:2005/04/22(金) 12:51:22 ID:9RaBVY8h
DSからのセールDM、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
千葉3店と足立江戸川回って4000ポイントゲト汁
461774RR:2005/04/22(金) 14:20:45 ID:0YCQACPg
RWってどう? 引っ越してこんどの家は摂津のRWが近いのだが。
462774RR:2005/04/22(金) 15:38:14 ID:lCOwQy0o
行ったけど、、、、
感想はお前らのキーボードに書いておいた。
嘘だと思うんならキーボードのUからQまで読んでみ
463774RR:2005/04/22(金) 15:50:44 ID:t5B2ids3
>>462  秀才!
464774RR:2005/04/22(金) 15:51:44 ID:ZQId/t5r
うytれwq
465774RR:2005/04/22(金) 17:04:24 ID:+/KGG03a
今日OPENのDS住之江店に行ってきました。

店内、明るくて広くていい感じ。
シャーシ・ダイナモっての? 馬力とか計るヤツ、
アレやって欲しいなぁ…と思ったけど、
他のマシンがやっているのを見ていると、エンジン傷みそうだな…って思って諦めた。
いくらで計ってもらえるんだろう…、聞いておけばよかった。
466774RR:2005/04/22(金) 19:30:20 ID:ldo7tnMr
本日、東雲ライコへタンクバッグを見に行ったのだが、めぼしいものなし。
思わず、9,999円革パン買っちまった・・・。
見るからにショボいけど、家でよく見てみると想像してたよりは
まともな作りで少し驚いた。

3-4回ツーリングに使えば元は取れるかな。
転倒一回でも。


467774RR:2005/04/22(金) 19:47:00 ID:ZQId/t5r
オナカ痛くて運個もらしそうな時に限って
つい転倒してしまいケツの縫い目が裂けてしまったりする件。
468774RR:2005/04/22(金) 20:24:57 ID:MmWueI/1
漏らしそうなのに転倒しても大丈夫なお前は括約筋強すぎ
469774RR:2005/04/22(金) 20:37:31 ID:ruYmSlrY
今日、ナプースでミラーシールド買ってみました。
欲しかったものだけに980円はうれしい価格でした。
ちなみに、パッセンジャー用です。
470774RR:2005/04/22(金) 21:31:07 ID:nnjW5jMR
>>461
RWはやかましいだけ・・・・・
ゆっくり見てられなかった。
471774RR:2005/04/22(金) 21:38:03 ID:WztrEyAK
>>462
うまいこと言うね!
472774RR:2005/04/22(金) 22:24:32 ID:atcowPc9
>>462
コピペでしょコレ。
他板で何度か見た事あるぞ。
473774RR:2005/04/22(金) 23:28:44 ID:lC+Sh6XP
セールが終わったのにまたライコからハガキが来たな。
500円引きの5%OFFか
474774RR:2005/04/23(土) 01:01:57 ID:1OBgsRwW
2りんかん南大井
先週日曜にホンダ純正発注したら届くのは来週の火曜だって
火曜にしか取引業者の便が来ないんだってさ…

値段も納期もわかったら電話とか言ってたのが、
今日こっちから電話で聞くまで忘れてやがったし
正直、店員の質は悪いと思った。もう使うことは無いだろうな

以上、チラシの裏
475774RR:2005/04/23(土) 05:01:16 ID:J/yvidNq
こういう所の店員て売上に対して評価みたいなのあるの?あるならヒイキの店員に注文してあげたいんだが…
476774RR:2005/04/23(土) 08:52:24 ID:/bnvixGU
>>474
俺も近いから行くが、注文した商品の入荷連絡くれたことないねー。
あそこの店員はそんなもんだと割り切り。
たまに旧モデルの放出あるからそのとき特価で買うくらいかな。
477774RR:2005/04/23(土) 09:58:42 ID:43v1gNb7
>>461 
売り子が客に店長の悪口言う店だね。
それぐらいしか知らん
478774RR:2005/04/23(土) 15:53:01 ID:KGEiUOeN
おd
479774RR:2005/04/23(土) 16:26:22 ID:zrrewMc3
DSのセール行ってきた。
目ぼしいものがなかったんで、一回りして帰ってきた。
480774RR:2005/04/23(土) 18:10:52 ID:6fvUREmt
DSのセールはいつまで?
481774RR:2005/04/23(土) 19:17:17 ID:wu4cXwI5
5/8
482774RR:2005/04/23(土) 20:22:29 ID:6OeOmkct
雷子千葉、ナプース足立or浦安?で
去年モデルのメッシュジャケの安売りやってる?

483774RR:2005/04/23(土) 21:17:07 ID:Os/r3Z5J
南海部品大宮店のHPに
『革製品の在庫には自信アリ!』
と書いてありますが実際革パンの在庫は、いっぱいありますか?
チョット遠いので確認してから見に行きたいのですが。。。
484774RR:2005/04/23(土) 22:28:37 ID:TKfTGmfw
>>487
なかったとおもうが・・・
485774RR:2005/04/23(土) 22:40:16 ID:DkprDSfq
>>484
もうちょっと待て
あと2レスだ
486774RR:2005/04/23(土) 23:05:51 ID:vPs7kouO
あと1レスだ。
487774RR:2005/04/23(土) 23:06:40 ID:2MFcT3wc
>>474
自分も南大阪に行ってきたけど
先週からタイチでもセール始まっているし
特にお買い得感の物はないね
客の入りが全てを物語ってるかも...
488774RR:2005/04/23(土) 23:07:36 ID:1EdvpyRz
大宮近辺でお薦めのバイクショップ教えれ
489774RR:2005/04/23(土) 23:07:57 ID:Os/r3Z5J
>>484
のレスはもしかして>>483への答え?
490774RR:2005/04/23(土) 23:08:13 ID:2MFcT3wc

ごめん番号間違った479だわ
。。。逝ってくる
491774RR:2005/04/24(日) 00:29:13 ID:Zbk0x2/u
>>488
ウエスト フィールド
492774RR:2005/04/24(日) 13:22:34 ID:JfBNy+on
何回部品大宮店って終わってるよな。まるで近所の万屋みたいだ。
493774RR:2005/04/24(日) 13:25:37 ID:Yl/yQnL7
>>492
昔の店舗の時はよかったんだけどな、今じゃ経営してるのが不思議な位寂しい
494774RR:2005/04/24(日) 14:31:46 ID:giuMo2xP
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /    ぴ
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  ,/     っ
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./        こ
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i     <         ろ
// /// /// /\ \   {_ {   i    < \       す
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \      ぞ
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \   !!
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \               |
// // ///   \     \     \             レ
495774RR:2005/04/24(日) 14:58:32 ID:MWyk7Wi2
南海尼崎店は、立地条件といい店構えといいかなりヤバそうな感じするんだが
どうやらDQN相手にそこそこ繁盛してるっぽい
496774RR:2005/04/24(日) 15:53:45 ID:Z0nWtz5a
>>492-493
サンクスです。中止します。
497   MEGA姉さん ◆gzOqsknncc :2005/04/24(日) 19:33:56 ID:8J1SSMmf
ひがし大和のどらすた・・・さみしー。
498774RR:2005/04/24(日) 20:02:01 ID:Y0UB0bWa
>>477
おおっ 
正に今ソレ聞いてきたよ
あの店っておかしくないか?
店員に愚痴られてもね〜
499774RR:2005/04/25(月) 00:53:37 ID:Lksq9hbh
ライコのキャンペーンハガキが来たんだが東雲は使えねえってのは
なんなんだよ
500774RR
500取ったら怒る?