(´゚д゚`) 今まで間違ってました3rd (´д`;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
1発目
(´゚д゚`) 今まで間違ってました  ( ゜Д゜)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094531471/

2発目
(´゚д゚`) 今まで間違ってました 2個目Σ(゚д゚|||)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099306675/
2774RR:05/01/13 23:18:03 ID:YOoOjzD2
ニゲトズザ
3774RR:05/01/13 23:18:26 ID:+YeK/thA
なにが?
4774RR:05/01/13 23:20:28 ID:W8vplaVx
(´゚д゚`) 今でもパリダカールだと思ってますた 
5774RR:05/01/14 00:01:31 ID:PZA1MArG
前スレがすぐ下にあるなんて思いませんでした。
6774RR:05/01/14 00:41:38 ID:WXO5xiBI
原付は骨折しない乗り物だと思ってました
7774RR:05/01/14 01:12:06 ID:3HjDv9GY
自分は地球育ちのサイヤ人なんだと思ってました。
8774RR:05/01/14 11:28:17 ID:NEiZtq1W
>>6
ガンガレ
9774RR:05/01/14 15:36:23 ID:jO3lG/Ly
キットカットは、きっとカットして食べるだろうという
メーカー側の予想で命名された商品だと思ってますた。
10774RR:05/01/14 16:09:25 ID:FzrQlF5d
(´゚д゚`)えっ違うの?
11774RR:05/01/14 17:45:58 ID:RK1lnc1r
リストカットはリスと(ry
12774RR:05/01/14 20:34:19 ID:0DITk2RI
ヘルメットを捨てるときは、燃えるゴミだと思ってますた
13774RR:05/01/15 03:01:23 ID:oA2w8UPY
プライドを捨てたときは、自分はゴミだと思ってますた
14774RR:05/01/15 18:03:13 ID:HBHjlmXY
>>13
プライドを捨てたとき、真の人となる
15774RR:05/01/15 18:44:13 ID:h0E+isHE
元もとそのプライドがゴミみたいなもんだが
16774RR:05/01/16 00:46:04 ID:s13dp/GX
パソコンも、バラバラに壊して捨てればなんか鉄屑ってことで
金はかからないと思ってました。
17774RR:05/01/16 01:50:30 ID:hya0S4NQ
ちがうの?それたくらんでたんだけど。
18めがねの父さん:05/01/16 01:52:06 ID:UWq19qJp
土星って50倍くらいの双眼鏡で見えると思ってますた。買って損した。
19774RR:05/01/16 08:51:47 ID:l+1Bow04
肉眼で見えるジャン
20774RR:05/01/16 09:54:49 ID:CayhNTv2
リサイクルショップの商品は全て客からの持ち込みで賄ってると思ってますた。
21774RR:05/01/16 10:53:02 ID:1okPY+Kk
>>18
凄げえ!!50倍の双眼鏡!!!!
よっかたら製品名教えて
22774RR:05/01/16 14:25:50 ID:Da2zrm9j
ttp://www.nashica.com/serch/cata/500281.html
150倍ってのもあるんだなぁ
つーか手ぶれはどうなるんだ?
23めがねの父さん:05/01/16 15:20:25 ID:5VL9g9wM
>>21
50倍じゃなくて、50mmだった ...OTL

マジで間違ってました
24774RR:05/01/17 00:01:13 ID:zI8AEwUK
>>20
違うの?
25774RR:05/01/17 00:13:23 ID:zI8AEwUK
ディスクブレーキは、あの放熱用の穴に
棒みたいのをつっこんでタイヤをロックさせて
ブレーキをかけるのだと思っていました。
26774RR:05/01/17 01:14:44 ID:a1M773kO
27774RR:05/01/17 06:58:59 ID:xlzNlkWp
>>21
手持ちなら7〜8倍ぐらいまで。
それ以上は三脚が必要との事。
by ヨドバシ店員
28774RR:05/01/17 11:26:03 ID:5LktD4CC
( ゜Д゜) 街で噂の探査機の名前を「ホヘインス」だと思ってました。
2920:05/01/17 12:23:18 ID:+rnnQcgr
>>24

6割が廃棄処分品(よーするにゴミ)の中から数百円
残りの3割が下取り品で、残り1割が買い取り。
30774RR:05/01/17 17:15:42 ID:4ePvdmqq
オープンカーって夏は爽快だと思ってました。

…バイクより灼熱地獄やんか…
夏にコペンの試乗行ったときに、思わずルーフ閉めちゃったよ。
31774RR:05/01/17 17:43:21 ID:q0pVWNw1
MR−S海苔だが、エアコンガンガンかければ
バイクよりは涼しいぞ?
もっとも、日焼けしたくないから長袖着るけどorz
32774RR:05/01/17 18:41:01 ID:7calXTMx
オープンカーは秋、冬、春の乗り物だよ。真冬にオープンにしてるの見て
「寒いクセにかっこつけやがって」と思った漏れだが、いざ手に入れてみると
暖房が充実してて全然寒くない!なので冬でも開けて走ってるけど、周りから
バーカバーカと思われてんだろうなw
33774RR:05/01/17 20:25:10 ID:5SSRmhxj
ユーノス炉ードスター乗ってたけど、
空調は、十分な性能のエアコンが装備されているので問題はなかった。
それより、
幌あけて駐車していると、砂埃、樹液、虫とかいろいろで、あんまり快適では無かった。
結局オープンにして使うことはあまり無かった。 
 それよりこの手の車は、
 シートのリクライニングほとんどができないので、疲れがたまって車内で仮眠をしても、
疲れが取れにくい。 そのままエコノミー症候群になりそう。
 
34774RR:05/01/17 21:33:06 ID:q0pVWNw1
そう考えるとバイクはベンチ・駅等で寝袋で寝れるから良いな。
車に乗っているのにわざわざ車外で寝袋で寝てたら「?」と
思われるしw
35埋め埋め団 ◆5FKz6Ye59A :05/01/17 21:58:44 ID:B/i2pAS9
前スレ、絶対に1000がとれると思ってました…(´゚д゚`)
36774RR:05/01/17 21:59:34 ID:PS5kW2wX
999で止まってたら1000ゲットしていいと思ってました。



…次からはネタ考えて書きますorz
37774RR:05/01/18 00:31:58 ID:b8gzZSdi
あれは、顔っぽく見えるけどただのシミなんだと思ってますた。。。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
38774RR:05/01/18 10:25:45 ID:nUVTYM/X
マツケンに対抗して北大路欣也がヘヴィーメタルでブレイクすると思ってますた。
39めがねの父さん:05/01/18 22:38:23 ID:nAkTtJiS
バイクのライトは、人の顔でいうところの目だと思ってました。
             ヘッドライトというだけに、頭だったようで。
40774RR:05/01/19 19:22:52 ID:PC1co4Xc
いや、どう考えても目だろ。
41774RR:05/01/19 20:14:40 ID:HHRB4Dm7
42774RR:05/01/20 02:35:12 ID:4CIxYtog
デスクトップをディスクトップって言う人いるけど、
デスクトップで正しいんだよね?
ディズニーをデズニーって言ってるのとは別だよね?
43774RR:05/01/20 09:54:38 ID:bhockIuE
どちらかというと、カレーライスをカリールァイスというのに近いんじゃ
44774RR:05/01/20 10:55:01 ID:W+aznsZo
机の上、なのでデスクトップ
deskとdiskの勘違い。
45774RR:05/01/20 12:08:56 ID:RxA1vyj1
掘った芋いじるな
ってことではないことだけはわかった。
46774RR:05/01/20 14:13:02 ID:bhockIuE
>>44 は天才
47774RR:05/01/20 22:43:52 ID:4CIxYtog
>>44
ありがとー。私は間違っていなかったーっ!(祝)
48774RR:05/01/21 08:46:57 ID:1pUCr83D
アメリカの猫は、クックドゥードゥードゥーと鳴くと思ってましーた
49774RR:05/01/21 12:26:21 ID:jzekUEkv
正しくは、クックドゥードゥルドゥーだからね。
50774RR:05/01/21 12:36:32 ID:tu9R5BZo
さらに言うと、にわとりだね。




(´゚д゚`)はっ!釣りだなんて思ってませんでした。
51774RR:05/01/21 13:43:19 ID:IUzyqoRV
鳩だと思ってますた
52774RR:05/01/21 13:56:02 ID:vmDX+hmD
麻婆豆腐の素だと思ってますた
53774RR:05/01/21 15:22:16 ID:Xn6a2SwL
自由の女神を英語で言うとFreeGoodessだと思ってますた
54774RR:05/01/21 15:57:00 ID:kRktEHyG
>>53
違うの?
55774RR:05/01/21 16:56:35 ID:1pUCr83D
コロンビアトップって、コロンビアレコードの社長だと思ってました。
56774RR:05/01/21 16:58:10 ID:P4eaL31k
コロンビアローズはその連れかと。
57774RR:05/01/21 18:24:25 ID:Lm5Yfybo
>>52
気が付くのに暫くかかたヨー
58774RR:05/01/21 19:26:42 ID:is3WOKhB
>>52
クックドゥのことかぁぁぁああ
59774RR:05/01/21 19:58:12 ID:tu9R5BZo
>>58
今やっとわかったぁぁぁああ
orz
60774RR:05/01/21 20:23:03 ID:fex3FObJ
まだ辻ちゃんと加護ちゃんがいると思ってました
61774RR:05/01/21 20:42:13 ID:uAbq/lzn
辻ちゃんはいるよ?ひげ生やしたスキンの人の事だよね?
6252:05/01/21 21:22:13 ID:OgKDFk84
>>57-59
まさかこんなに微妙だとは思ってませんでした(*・ω・*)ノシ
63774RR:05/01/21 21:26:19 ID:XTixcEIU
>62
ケータイからか?
64774RR:05/01/21 22:00:11 ID:OgKDFk84
うんにゃ、PC離れる時は回線切ってるのでID変わってしまうのでつ(・ω・)
65774RR:05/01/21 22:10:08 ID:SIghFvDN
フルーチェはクックドゥのデザート版だと思ってました…(´゚д゚`)
66774RR:05/01/22 01:14:18 ID:KzNF9HjY
チャンスはいつもミスのあとにやって来るものだと思ってました
67774RR:05/01/22 02:06:03 ID:+sx982C/
>>54
the Statue of Liberty 直訳すると「自由の彫像」
68774RR:05/01/22 02:10:09 ID:kO0Zc+CI
>>53
女神の英訳はgoddessだと思ってました
69774RR:05/01/22 16:55:13 ID:bZege03A
>>68
違うの?
70774RR:05/01/22 18:29:52 ID:bmxUNJAK
>69
いや、そういうことじゃないだろw
少しは文脈考えれ
71774RR:05/01/22 21:49:56 ID:akiw3ANx
バージンオイルは処女の以下略
だと思ってました。
72774RR:05/01/22 21:58:07 ID:GP/v6d7f
エクストラバージンオイルはようじょの以下略
だと思っていますた。
73774RR:05/01/22 22:44:55 ID:ZFFrtF3x
>>71-72
バージンの意味は特に女性に限定されてる訳ではないのだが・・・
74774RR:05/01/22 23:18:23 ID:Tt9CqRji
じゃあ俺もバージン?
75774RR:05/01/22 23:29:31 ID:ZFFrtF3x
その通りだがドーティことない
76774RR:05/01/23 14:10:44 ID:6/y7zMnm
オートバジン
77774RR:05/01/23 14:33:38 ID:AB+xilDm
バージニアスリム
78774RR:05/01/23 16:12:24 ID:TJgsyOAG
バージニアによろしく
79774RR:05/01/23 16:17:16 ID:31eN/n/h
そもそもバージニアの語源はバージンからきてるのだよオマイラ
80774RR:05/01/23 16:47:38 ID:uM42rjW1
このスレにマジレスはいらないと思ってますた
81初代1:05/01/23 18:05:19 ID:Z/nW6fol
レスなんかありえない筈ですた。
82774RR:05/01/23 23:08:07 ID:C3m+Boe/
「処女航海」とか「処女作」とか言うしね。
コレが「童貞航海」とか「童貞作」だったら凄い情けない響きになるのはなぜだろう。
83774RR:05/01/23 23:13:14 ID:J6ZfpbpN
>82
どっちが清純でスレてないイメージか、想像に難くないはずだが。
84774RR:05/01/23 23:16:00 ID:uLJgtLUF
>>82
童貞=有難いもの、って認識が皆無だからでしょ。
85774RR:05/01/24 00:02:06 ID:vpBDNe8v
ソープではありがたがられたのだが
86774RR:05/01/24 00:36:55 ID:9NaMwdvf
正確には「処女喪失航海」「処女喪失作」じゃないと意味が合わないんじゃなかろか。
87774RR:05/01/24 00:37:35 ID:9NaMwdvf
「筆おろし」は完全にピッタリだな・・・
88774RR:05/01/24 02:25:44 ID:NTyXfErK
綿矢りさの処女喪失作ハァハァ
89774RR:05/01/24 20:31:54 ID:WG1Ds5Sz
tp://f55.aaa.livedoor.jp/~chinpa
90774RR:05/01/24 21:19:59 ID:oh4M6e2K
JAFが二輪のサービスを始めるとは思いませんでした。
91774RR:05/01/24 21:57:31 ID:my9r2pcA
あのクレーン車で引っ張っていくのだろうと思いますた。
92774RR:05/01/25 08:11:30 ID:8jUaqrTl
カウンタックという名前は、特に意味が無いと思ってますた
93 ◆VddSC46vAc :05/01/25 10:01:00 ID:c07CXBPh
>>92
え、そうなの?
94774RR:05/01/25 10:30:33 ID:8jUaqrTl
>>93
メチャ凄いって意味みたいだよ。
95774RR:05/01/25 11:25:13 ID:yCjSRfRd
イタリアンらしいハズカスィネーミングでつね
96774RR:05/01/25 11:29:54 ID:cckq1yV6
日本語で無理矢理発音するとクンタッシだとおもってました
97774RR:05/01/25 12:10:11 ID:bHLhDGe9
はーれでびすんって何だろうと思ってました
98774RR:05/01/25 12:38:25 ID:+p8fgpGJ
>>94
方言らしいので「ぶったまげただ」ってとこか
99774RR:05/01/25 12:59:20 ID:8jUaqrTl
>>97
ハーレイさんとディビッドスンさんが作ったバイク会社だからと、マジレスしてみた。
100774RR:05/01/25 18:42:50 ID:cmefyIu8
>>98
たまげる=魂が消えるって上古語なだけで方言ではあーりません

自分は「LANぼるぎーに うったんがった」っていってるけどね
101774RR:05/01/25 18:47:45 ID:k56gHRfP
>100
その地域で集中的に使われるコトバを方言と言う。
どんなに由緒正しくても、どこでも使われてないなら方言だぞ
102774RR:05/01/25 19:46:27 ID:cmefyIu8
だから「ぶったまげる」ってどこでもいうじゃな〜い
103774RR:05/01/25 20:09:27 ID:Kptj7Zh5
方言って大抵、古語じゃなかったっけ。
104774RR:05/01/25 20:27:11 ID:cmefyIu8
そうでもない。1980年代に生まれた方言だってありますから。
105774RR:05/01/25 21:00:59 ID:Ltn/O0k5
>>101
「たまげる」ってフツーに使うぞ。

自分の少ない語彙以外の物はみんな「方言」だと思っていると
思わぬ恥をかくぞ。
ちなみに既出は「ガイシュツ」と読むからよく覚えておけよ。
106774RR:05/01/25 21:20:16 ID:k56gHRfP
>105
や、「たまげる」が方言かどうかを問題にしたかったわけじゃないんだが
まあそこだけぽろっと言ってあと説明ナスな漏れが悪かったかな
107774RR:05/01/25 22:57:57 ID:h72NT5C3
>>104
1980年代に生まれた方言てどんなの?
チョベリバとか?
108774RR:05/01/25 23:04:48 ID:C1XRosoz
超MMとかね
109774RR:05/01/25 23:59:52 ID:EJbTSgqo
それは90年代だろ
110774RR:05/01/26 00:36:15 ID:VzXlIa6N
ナウイとかヤングとかバカウケとかだろ?w
111774RR:05/01/26 00:40:11 ID:/wviMoTf
ば、バカウケはさっきどっかのスレで見かけたぞ・・・ orz
112104:05/01/26 11:22:30 ID:X4k3FeUp
>>107
「まうごつ」、「はうごつ」
113774RR:05/01/26 12:13:37 ID:/7hovpJ8
「〜じゃん」は大阪者に言わせると関東の方言だそうな
千葉とか茨城の
114774RR:05/01/26 12:14:32 ID:/7hovpJ8
スリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッテだと思ってました
115774RR:05/01/26 13:07:12 ID:ilAUM+IP
じゃんってヨコハマじゃん?σ('A`)
116774RR:05/01/26 13:08:10 ID:037Di3Z8
明治になるまでは関西弁が標準語だったとは思いませんですた
117774RR:05/01/26 19:22:48 ID:yMWHLn7R
狭心症は心の狭い人のことだと思ってました。
118774RR:05/01/26 20:23:31 ID:IDqGwLPU
分裂症は多重人格のことだと思ってました
119774RR:05/01/27 01:15:20 ID:/b7wtCO5
自動車学校、略して車校(しゃこう)と言うのは、全国共通だと思ってました
120774RR:05/01/27 01:25:00 ID:AgyxIMbp
>>112 119
熊本県民?
121774RR:05/01/27 02:17:44 ID:yDwT1f/X
じゃんって愛知(三河)じゃん。
122774RR:05/01/27 07:24:29 ID:HGx9zqjr
チンガードは、きゃんたまをガードする物だと思ってました
123774RR:05/01/27 14:11:41 ID:IoQj3jTj
カリガードは、チソチソのカリをガードする物だと思ってました
124774RR:05/01/27 14:27:21 ID:0AKS0RIW
英語ってアメリカの方言だと思ってますた
125774RR:05/01/27 15:56:25 ID:OqerKwrW
外人は全部メリケンさんだと思ってました。

昔特急で外人さんと隣り合わせになったので、勇気を出して話しかけてみた。
俺:「where are you from?」
彼:「チャマニ」

チャマニ?
なんじゃそれ?



随分たってから「Germany」という事に気づいた。
後に住所を教えあってお手紙を貰ったんだけど、
あまりに達筆な筆記体で書かれていたのでビタイチ読めず、
結局お返事を出してない。
あんときのドイツ人さんスマソ&長文スマソ
126774RR:05/01/27 16:58:59 ID:DDDvCGWA
セイムセイム
127774RR:05/01/27 17:49:25 ID:IoQj3jTj
>>125
そんなもん 近所のアメリカ人の読んでもらったら無問題
今からでも遅くない

で今日の格言 昨今の英語ブームでけっこうネイティブスピーカーが近所に住んでるって知りませんですた
128774RR:05/01/28 12:39:27 ID:YCRyOFun
オランダは「オランダ」という名前の国だと思ってました
129774RR:05/01/28 15:45:43 ID:aKhyYdML
Netherlandsね

GPレースなんか見てると ホーランドGPってでてるけど?
130774RR:05/01/28 16:14:27 ID:x7gimgvS
>>129
一瞬、トラクターレースを思い浮かべてしまった・・・ありゃホランドだね;
ttp://www.nh-hft.co.jp/
131774RR:05/01/28 17:42:09 ID:w2t83Sxs
アーサー・ホーランドが林間学校で講和に来た漏れは勝ち組
132774RR:05/01/28 19:03:17 ID:4ZkMm8Cx
マルホランドって温泉とかある施設だと思ってますた。
133774RR:05/01/28 22:25:37 ID:QWq6dCwM
キックしかないバイクは全部バッテリーレスだと思ってました。
134774RR:05/01/29 00:04:45 ID:v6rMY++E
K.yairiとS.yairiは同じ会社だと思ってました。
135774RR:05/01/29 00:14:31 ID:Rgxu+i91
>>133
ワラタ ありそうだな…




やっぱねえべ
136774RR:05/01/29 00:19:06 ID:AFkd2kGB
>>127
アメリカとドイツでは、アルファベットの書き方が違う。

このスレでマジレスするような日はこない と思ってますた
137774RR:05/01/29 00:22:55 ID:CVouc/YC
>>135
俺もそう思っていたぞ。
カブがエンジンかかっていないのに、ウィンカーつくから昔、驚いたぞ。
138774RR:05/01/29 00:32:23 ID:Rgxu+i91
>>136
Ä, ä, Ö, ö, Ü, üのこと?
それとも文法そのものが違うの  とマジレス
139774RR:05/01/29 01:23:21 ID:a9yjLKWK
>>125
似たよな話ってあるんだな。
折れの体験ではないが学生のころにきいた話で旅館の風呂で刺青入れてる男性と
出くわしてしまった先輩と後輩2人。
先輩は何か話さないと気まずいと思い気を使って男に話し掛ける。

先輩「いや、どちらからお出でですか」
男性:「コォリァ」

「へぇ、韓国ですか」
と、続けようとした先輩より先に
後輩:「へぇ、郡山ですか」

・・・先輩凍りついたそうな。
140774RR:05/01/29 01:55:04 ID:LvRlEvxK
>>138
ドイツはドイツ語だと
文字体系がまったく違う

ちなみにイギリスで英語(アメリカ英語、日本で習うもの)を喋ると
通じない事がある


ネタスレでマジレス・・・キニシナイ!
141774RR:05/01/29 08:05:55 ID:IRchfcKR
カタカナ書きオランダはHolland Hoの発音と表記のことになると荒れるからヤメ
スペインのHolland ホラント州が独立してニーデルランド
GPレースのオランダも農機具の新オランダのオランダもいっしょのもの
142774RR:05/01/29 08:44:04 ID:lLW3cuhB
ワルサーP38の「ピー」は、放送禁止用語が入ると思ってますた。
143774RR:05/01/29 09:34:39 ID:V+mhFI1n
>>142
ワロタ
タイガーマスクの再再再放送って、
音が時々途切れるのは、
フィルムが古いからだと思ってました。
144774RR:05/01/29 10:30:01 ID:lLW3cuhB
>>143
それ知ってるw
145774RR:05/01/29 11:27:37 ID:EIZ2fzZe
>>141
え、オランダがスペインの一部だったの??
ポルトガルじゃなくて?
146774RR:05/01/29 22:05:01 ID:AFkd2kGB
>>138
サンプルがないかググったけど見つからず。
ちょと飯食った直後で頭まわらないから、思った事列挙してきます。

ドイツ語と英語はそもそも文法が違うけど、ウムラウトだけの話では
ないねん。
いわゆるブロック体の活字は、英語と同じ。
でも手書き、特に筆記体ぽくなると、判読が難しくなる。
ドイツ人とアメリカ人の、文字の書き方の癖の違いの問題と思う。
ドイツ語では名詞の一文字目は、必ず大文字。それとウムラウトの
存在が、癖の違いに影響してると思われる。
あと新聞の誌名。活字だけど、英語とは違った修飾文字で、
慣れるまで読むのに苦労する。

あと、UKの南の方では、8は「エイト」ではなく、「アイト」。
発音だけでなく、その他に単語自体も結構違う。
宿の予約するだけなのに、英米の言葉の違いに悩まされるとは思いませんですた。
147138:05/01/29 23:04:22 ID:Rgxu+i91
イギリスはかなり訛りが強いらしいですね
ウエールズ地方なんかは ありゃ英語じゃない罠

アメリカでもたまに変な英語しゃべるヤシいるよ
たまたま泊まったモーテル アラブ系のヤシが経営しててあせった
漏れレベルで解読率5%だたよ
まあ日本人がしゃべる英語はもっとひどいだろうけどw
148774RR:05/01/30 00:47:42 ID:7efEtWIG
エアバルブの虫って、虫だと思ってますた
149774RR:05/01/30 22:12:57 ID:DNi306p6
漏れなら15%はいけるな、そのモーテル
150774RR:05/01/30 22:15:53 ID:Fzc/5UJ1
そういえばシュワンツの英語を
「テキサス訛り」などと書いた記事を
読んだことがあったが

無理矢理バイク板の話題に
151774RR:05/01/30 22:17:17 ID:Ipc6dsgF
>150
バイク板で話されればどんな話題も「バイク板の話題」にはなりそうなのでモーマソタイ
152774RR:05/01/30 22:27:28 ID:Gmiz6syR
えっ(´゚д゚`)
ガソリンは英語だと思ってました。
米語なんですね
153774RR:05/01/30 22:42:11 ID:kqDKSSfO
ベーゴマって米とゴマ...
154774RR:05/01/31 01:15:28 ID:GxS265GR
バイクに翼をつければちょっとくらいは飛べると思ってますた。
155774RR:05/01/31 01:53:39 ID:WFqlFA9s
四輪だとベンツが離陸に成功したな・・・・羽もないのに;
156774RR:05/01/31 02:03:22 ID:/Q1WNxBA
>>154
250Km/hを超えると、走るよりも飛んだほうが効率が良いらしい。
157774RR:05/01/31 02:11:37 ID:S+QUsp58
そういや動画で松田のRX-7が最高速アタックで木の葉のようにヒラヒラと離陸
してたなあ。
パワーボートの事故動画みたいだった。
158774RR:05/01/31 09:04:45 ID:xjxSUXrh
>>157
うp汁!
159774RR:05/01/31 10:23:53 ID:zcto1Ud9
ベンツのアレは、生放送で見ててビックリするより何かの間違いだと思いますた
160774RR:05/01/31 11:10:04 ID:fzOLrBYG
「ああ!飛んじゃった・・・・」
161774RR:05/01/31 12:13:50 ID:qiTx4dkL
>>159
飛ぶ前から挙動が怪しかったももんな・・・死人が出てないからネタにできると思ってますた
162774RR:05/01/31 15:59:31 ID:GxS265GR
じゃあ、新幹線はそろそろ飛んだほうがよくね?飛んでほしいなぁ。。。
でも、飛ぶとなると何かを吐き出したりしなきゃならんのか。
163774RR:05/01/31 19:14:59 ID:M0eJeHOj
ベンツのアレは今まで間違ったチャンネルを見てたのかと思って
チャンネル変えてみたりしてしまいました。


・・・びっくりしたよなぁ。
164774RR:05/01/31 20:51:57 ID:vyEmYVmA
シルバーアローは復活すると思ってますた。
165774RR:05/01/31 20:57:15 ID:EySqtoGT
>>158
検索かけたらこのサイトにあった
ttp://www.lemanszone.dk/lemans99/
166774RR:05/01/31 21:47:57 ID:eE0eBwx/
>>162
いろいろ現実的な問題で車輪で走るのは300km/hぐらいで限界です
それで宙に浮くリニアモーターカーと、
167774RR:05/01/31 22:47:17 ID:Q5V4sGTm
ベンツのアレって何?
168774RR:05/01/31 22:54:29 ID:tJnbEfzj
ル・マン で吹っ飛んだやつでしょ
169774RR:05/01/31 23:00:27 ID:xFb9pqqi
1999年のルマンで、ベンツのCLK-LMがレース走行中に離陸。
高々と舞い上がり、回転しながらコース外へ・・・高さ飛距離共に充分「飛んだ」と言える。
幸い、ドライバーに大事が無かったので今もこうしてネタに出来る。
170774RR:05/01/31 23:07:40 ID:GxS265GR
>>166
なぁる。
飛行機みたいな感じの“飛ぶ”っていう方向にはいかないのか。。。
リニアモーターカーって、存在を知ってからずいぶん経つけど全然実用化されないねぇ…。
171774RR:05/01/31 23:15:50 ID:/Q1WNxBA
>>170
いくつか達成できてないハードルがあるんだよ。
たとえば、超伝導状態に保つために液体ヘリウムだか窒素だかを圧入している容器とかね。
超伝導磁石そのものとかね。
172774RR:05/01/31 23:27:42 ID:FLiB13o7
昔のルマンは400km/h近く出てたんだよね?
ニッサンカーブとか出来る前は。スピードで杉。

先を見越して・・・
この6月は、サルテサーキットに日本車が戻ってくると思ってますた。
173774RR:05/01/31 23:49:39 ID:tC26V9ci
あの時のベンツは路面状況とサスセッティングと空力設計の失敗が奇跡的な形で実を結んだ結果だと思ってますた
174774RR:05/01/31 23:53:08 ID:IdhbG8vL
ほう!ホンダのハーレーか。原付だけどナナハンだからでかいな、速そうだな
175めがねの父さん:05/01/31 23:54:56 ID:FLiB13o7
   _, ,_ 
 (; ´Д`)<そいつはねえぜ、おやっさん、、、
 /ヽσ/ヽσ
 )  )
176774RR:05/02/01 05:42:34 ID:mHLyoWdf
>170
一応中国で実用化されてるぞ。技術はドイツかどこかのヤツ。
日本のリニアはサクラダファミリア。絶対実用化しない
177774RR:05/02/01 09:32:36 ID:PSrslFg7
コケティッシュって、下ネタ単語だと思ってました (´д`;)
178774RR:05/02/01 10:22:52 ID:51zymVrC
馬力さえ上げれば速くなるとおもってました
179774RR:05/02/01 11:03:39 ID:rpnyvZFO
愛知万博のはリニアじゃないの??
テレビで一瞬みただけだから、ぜんぜん知らないのだが・・・
ちょっとググッってくる
180774RR:05/02/01 11:10:41 ID:PSrslFg7
スレ違い間違いなし
181774RR:05/02/01 11:40:49 ID:Zx/1sfO8
>>176
サグラダファミリアでそ。
それに実現しないことの例えに使うのもどうかと。
ヨーロッパの教会なんて何百年もかけて造るのが当たり前だし。
182774RR:05/02/01 11:43:04 ID:8tZUfikh
21世紀はチューブに入った超特急が走ってると思ってました。

…リニアモーターカーも実用化されてないのに、
ムリポだな。あとエアカーも…
183774RR:05/02/01 13:52:35 ID:yB1tql5C
>>182
まだ95年もあるぞ。

20世紀の初めには、学生のバイト代で海外旅行できる時代が来る
なんて誰も考えなかったさ。
184774RR:05/02/01 14:52:07 ID:EabCTY/8
リニアの電磁波が大問題だなんて考えもしませんでした
185めがねの父さん:05/02/01 20:04:12 ID:zEI1G1V8
   _, ,_ 
 (; ´Д`)< リニアの電磁波で
 /ヽσ/ヽσ   コンビニ弁当が温まると思いますた。
 )  )
186774RR:05/02/01 20:11:40 ID:9x6whgAn
>>176
サグラダファミリアって寄付金だけで建ててるんじゃなかったっけ?
あの尖塔も18本とかになるらしいしまだまだ先の話だな・・・

愛知博ってただの地方博だと思ってますた
つくば博’85はヨカタけど今度はどうなんだろ・・・
187774RR:05/02/01 21:22:11 ID:VWwH4nBz
>186
あの教会、全員日本人スタッフがやれば完成できるんだけどな。
スペイン人は昼寝するわだらけるわあれじゃあ完成せんわ、とオモタ。
しかしガウディカコイイ!
188774RR:05/02/01 21:48:44 ID:md4uRqM5
正露丸糖衣は正露丸トーイだと思ってました
189774RR:05/02/01 21:57:53 ID:K/ai01G/
正露丸で遊ばないで下さいね。

       >-'::.:;;:-‐:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、::.:.:.:ヽ、:.:.゙、
      ,'.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;!:.i:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;::::.:.゙、:.:.゙!
      !,.'.:/:.:.:;.':.:.:.:.:.:.,.'゙!:.、:.:、:.:.:ヽ、:.:.:.:.、:.:.:.゙、:::.:.゙!::.:|              
      .,'.:,イ:.:./:.:.:.:.:.:./  ゙、゙、:.ヽ;:.:.:.ヽ、:.:.:゙、.::.:.゙;:::.:.!i:.:!              
      .,':;'::.:.:.;':::.:.:.:.:./,,__  ヾ,ヽ:゙、ヽ、:::.ヽ、:.゙!:::.:.゙!:::.|l.;!          __   
     l::!゙i:.:..;!::.:.:.:.:;' _,,.`ヽミ、、ヾ:.、,.>,、、ヾ!::::.:|::.;'/       、ヘ/ ./   
     |:! ゙!::.;イ::.:.:.:;!ィ´!ノ:::::iヽ ヽ、 ` ,イ,ノ:::!゙ヾ::.:.;!iス、        >  <   
.      ゙! ゙!:| !::::.:.:|  ゙!::::::ノ      L::::ノ  !|:/.:ヽヾヽ、    / /ヽ/   
        ヾイ、:.:.,. - 、 ̄´           ,!!':.:.:.:.:゙、ヾヽ`ヽ、 ` '      
       ,.'i゙,' !::ヽ!   \    '     ,.' ゙、:.:.:.:.:.:.゙! ゙!|  ,!          
      /,rl::!´゙!::.:.゙、.   ゙、  ´ ̄   ,.::'.::::::::゙、:.:.:.:.:.゙! .i|:.. |   「」「」「 |   
      .// |:! .゙、:.:.:゙、.   ゙!-/⌒!_,..-'',!:「`_- _:.!|i:.:.:.:.| ! ,. ,!     /, '   
    .,.':,'   |!  ゙、:::.:.:.゙! .:..l |  |-‐''゙,'::::! i::ト、` i|_!:.:.:;'-'; ,'      `
   .,.'::::!:..    .:.゙、:.:,r' ー--ゝ、 {ニ´ッ::__::! l::゙、テ``!::/   ,!
  んヘ:゙、:..    .:::..,! 、...__  ゙!、゙、,ィ',´-::..、!:::゙、:. |/   |     「 ! 「 !
     ヾ、:.     .:.!    `ヽ.!  !,ィ´`` ‐--ヽ,_/   _,,.!     L.!..L.!
       i゙     .{ '' ´ ̄ヽ y /::..     !- ....二二-'    ○ .○
       .,! ..:. ,.._ァャ゙、 t‐ 、 ,ソ /:..      ;.ヽ、 /
       ,! .:ィ',./ム-'"ヽ、` ―'゙ /:::..      , i::. Y__,
190めがねの父さん:05/02/01 22:08:11 ID:zEI1G1V8
エイボンタイヤとエイボン化粧品は、同じ会社だと思ってますた。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:43:34 ID:+kJw2LT8
「さよならと〜書いた手紙」という歌詞で東海地方にタテガミという所があると思ってますた。
192774RR:05/02/01 23:33:36 ID:jLPpH3FQ
>>191
漏れもずーっと思てたよ
何で東海タテガミなんじゃ 変な馬がいるもんだと
193774RR:05/02/01 23:34:31 ID:km+YE96T
さよなら都会たてがみ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:52:29 ID:+kJw2LT8
>>192-193

おんなじ年代の人、ハケーン!!
195774RR:05/02/02 09:37:54 ID:wk+EhY7P
2chやリ始めのころ「あぼーん」をAVONの事だと思ってました。
196774RR:05/02/02 15:25:45 ID:7iIdeHa0
あぽーぅ





apple
197774RR:05/02/02 16:15:57 ID:oaV+Kfq0
じえーたいのいるところが非せんとー地域なら防衛軍なんて要らないと思ってますた
198774RR:05/02/02 16:26:13 ID:KIFFWSLh
シッ 触れちゃダメ
199774RR:05/02/02 16:36:08 ID:DXd1n3ZQ
じえーたいはご主人様のゴキゲン伺いのために出してると思ってますた。
NHKスペシャル見て戦地でのノウハウ欲しさに派遣延長したのだと思った。
200774RR:05/02/02 17:12:21 ID:VYF2iqzY
とっとと戦略自衛軍とか攻殻機動隊とかいう名前に変更した方が良いと思いました。
201774RR:05/02/02 22:17:02 ID:38G83ef+
立ちゴケは単なる貧弱なボウヤだと思ってました
202774RR:05/02/03 00:33:57 ID:E3we4jUb
じえーたいのいるところが非せんとー地域なら
せかいじゅーにじえーたいを派遣すれば
せかいじゅーが非せんとー地域になって
せかいじゅーがへーわになると思ってますた。
203774RR:05/02/03 00:39:27 ID:X0UKgODl
>>200
しかしそれをやると、隣のアブナい国から脱皮時期を狙われるという諸刃の剣。
ソフトシェルクラブ  (°д°)ウマー
204774RR:05/02/03 01:27:01 ID:qXCJQyea
日本が戦争に参加しないと決めた誓いは、もっと強いものだと思ってますた。
205774RR:05/02/03 01:30:38 ID:ZbTy90+Q
陸上自衛隊は、船や飛行機を持ってないと思ってました。
206774RR:05/02/03 01:37:36 ID:vE43XZz0
多少の脱線はスレを豊かにすると思ってますた
207774RR:05/02/03 09:47:34 ID:6S6O37AD
ウヨの人は国の事を真剣に考えていると思ってました。
208774RR:05/02/03 09:54:53 ID:0b19DEQp
CUBの語源は、株だと思ってました。(キコリの人たち用バイク)
209774RR:05/02/03 18:54:11 ID:/1pIcx9p
右翼の知人に聞くと自分の団体、自分以外全員在日だという事に驚愕してました!

それが憂国だなんて嘘っぱちもいいトコだとおもいました。
210774RR:05/02/03 21:32:16 ID:C18wu6uP
>>209
誘導→東アジアnews+板
211774RR:05/02/03 21:59:46 ID:UJARnva4
誘導→東アジアnews+板→ニュース極東板
212774RR:05/02/03 22:06:41 ID:aCpG6G0i
誘導→東アジアnews+板→ニュース極東板 →ニュー速VIP
213774RR:05/02/03 23:23:13 ID:Ik3KGANc
何か間違ってたのを思い出したけど忘れました。
間違ってたと思ってたのが間違いじゃなかったという間違いだったような?
214774RR:05/02/03 23:38:14 ID:yxb7tfWH
>>213は哲学的だと思いました。
215774RR:05/02/04 01:05:15 ID:CivPjvvf
>>213
思い出したり忘れたりしている君がそこに存在しているのだけは確かだ。
216774RR:05/02/04 13:35:31 ID:q9482G/P
>>215
「コギト・オルガ・スム」だね。
217774RR:05/02/04 14:54:34 ID:/vBseTo6
チトチガウ
218774RR:05/02/04 15:29:41 ID:DcgIHPhA
エルゴ、だろ?w
219774RR:05/02/04 17:01:35 ID:H2j1yc81
>>216
「思惟する我」は「イマラチオ」だね。
220774RR:05/02/04 19:58:23 ID:j2GRbvT8
ふりかけだと思って食べてたら、お茶漬けだった
221774RR:05/02/04 20:34:49 ID:9yD9gEoU
222774RR:05/02/05 16:39:17 ID:gtNg07md
BAAのマークが付いていなくても安全だと思っていました。
223774RR:05/02/06 14:41:06 ID:oRO5tgkL
ゴムなんか付けなくても今日は安全だと思ってますた。
224774RR:05/02/07 08:13:01 ID:RdOr+w4M
紙があると思ってますた。
225774RR:05/02/07 18:44:32 ID:EqYpwCEY
悲惨だな、おい
226774RR:05/02/07 18:55:15 ID:dnYwhqQ7
モヒカンの人が電話に出ると、「もひもひ」と言うと思ってますた。
227774RR:05/02/07 19:32:50 ID:qaCUYtUl
>>224
セツネェ
今まで納豆なんてどのメーカーでも同じような味だと思ってました。

メーカーによって結構味が違うもんだな…
(たれの味じゃないよ、俺醤油+からし派なもんで)
真・スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ






今までこれで止めれるって思ってました
229774RR:05/02/08 16:23:09 ID:FPhAdEBp
ビックリした。
なんでスレストがかかってんだ、と思いました。
230774RR:05/02/08 17:34:02 ID:kc95Itva
スクーターは全部2stだと思ってました







2stのマジェ・・・・
231774RR:05/02/08 18:23:48 ID:Vrc4Xjwi
>>230見て思い出した

「スクーター=50cc=2ストローク」
という変な知識をどこかで植えつけられてきた先輩M。
上の式から先輩は「50cc=2ストローク」という公式を編み出した。
「ゴリラは絶対2スト」という自論を盾に漏れに特攻してきた先輩も今年は大学2回生

232774RR:05/02/08 18:40:08 ID:azH6G1cn
社会に放たれる前に修正して差し上げなさい
233774RR:05/02/08 21:17:31 ID:v5gpjGRn
俺も中学の頃は、DOHCのRZ350ホスィーとか言ってた。
234774RR:05/02/08 23:09:49 ID:epfd2NIa
250ccで2stのマジェなら正直欲しい。
235774RR:05/02/08 23:23:26 ID:5yAEaVv3
車体負けそう
236774RR:05/02/08 23:58:18 ID:jjU7N8Hd
T-MAXかシルバーウイングの2st。
飛ぶな。
237774RR:05/02/08 23:59:00 ID:QGEdDm+L
RZ250Rのエンジンとか載ってたりしてね。
一部350にボアアップする好きモノも登場。

400cc4気筒じゃないとダサい、と思ってました。

…若かったな、俺…
238774RR:05/02/09 01:16:45 ID:nGTbjTGb
ホワイトモデルのカウルは真っ白だと思ってました。
239774RR:05/02/09 15:01:03 ID:ASgDRjZu
やればできる子だと思ってました
240774RR:05/02/09 18:02:21 ID:ZY0IyujU
ャ    デ
犯れば 出来るだろ?
241774RR:05/02/10 11:49:13 ID:JK5mU5kv
日本が楽勝で勝つと思ってました・・・
242774RR:05/02/10 16:43:57 ID:Mc5UIaOF
同じく。  ってゆーか、北朝鮮人がJリーグに居るなんて思ってもいませんでした。
243774RR:05/02/10 16:58:47 ID:sqGWvQQl
どうせ編集してあたかも北朝鮮が勝ったかのような映像が放送されるんだと思ってました



あっちでは負け試合は放送すらしてあげないのね・・・(´・ω・`)
244774RR:05/02/10 19:08:12 ID:z/9uERL2
CB750(RC42)は水冷だと思ってました。
245774RR:05/02/11 01:19:33 ID:EwHv6yAe
「ボーンス・プレマシー(Born’s Premacy)」だと思ってました。

#映画のCMは似たり寄ったりでツマンネ
246774RR:05/02/11 13:35:54 ID:YfEGBo80
今まで2chをやるヤツはキモイと思ってました。
247774RR:05/02/11 14:56:38 ID:rlDDS+Bz
まさか牛丼屋に四駆がバックで突っ込んでくるとは思いませんでした
        
                                 @堺
248774RR:05/02/11 18:52:36 ID:LTCQZ4rp
2chにハマるとは思ってませんでした。
249774RR:05/02/11 23:11:50 ID:hgMpYPpO
>>244
CB400SFは空冷だと思ってました
250774RR:05/02/13 00:59:06 ID:HtgkJreF
>>247
店半壊しても営業つづけるとは思いませんでした
251774RR:05/02/13 01:07:36 ID:d3m2XBgi
>>250
そんなに魅力ある食べ物だとは思ってもみませんでした。
252774RR:05/02/13 06:31:23 ID:AoNA62Tf
>>251
牛丼ごときで恐喝事件が起こるとは思ってませんでした。
253774RR:05/02/13 20:58:53 ID:MDqp6OhL
まさかCB750Kにセルが付いているとは思ってませんでした
254774RR:05/02/13 21:26:54 ID:490BvJe7
まさかVFR800Pに尾けられてるとは思ってませんでした
255774RR:05/02/14 00:39:00 ID:6f2R/7UX
「騙されました」と連発するオーシャンズ12のTVCMを見て
おれおれ詐欺の映画だと思ってました。
256774RR:05/02/14 07:21:55 ID:FpcmZIoT
雪道は気合いがあれば滑らないと思ってました
257774RR:05/02/14 18:27:04 ID:UQ211eRO
>>256
気合があれば滑らないよ。
滑るのは気合が足らないから。
髪の毛が少し金色がかるくらいが、気合の目安。
258774RR:05/02/14 18:43:24 ID:iquKu1IC
珍走の茶髪は染めたものと思ってました。
まさか気合の色だったとは・・・
259774RR:05/02/14 21:32:50 ID:cZfLoCJu
縞工作がいつのまにか常務になってました。
260774RR:05/02/14 23:55:26 ID:mYzK+6HG
山羊くんも偉くなってました。
261774RR:05/02/15 01:58:19 ID:klO8vjt/
結局、バレンタインってなんだったんですか?
バカな僕にも分かり易いように誰か説明してくれませんか?
262774RR:05/02/15 08:27:37 ID:VvOB7xsm
>>261
ロッテで監督をしてたけど、韓国系企業のチームという事で肌に合わず
満足な成果を上げれなかったからアメリカに帰ったんだと思う。寒だけど。
263774RR:05/02/15 08:30:00 ID:VvOB7xsm
しまった!
勘で答えるスレと勘違いだこりゃ。 朝から逝ってきます。
264774RR:05/02/15 11:11:28 ID:n1W3VYuK
>>263
いやいや それでいいんですよ ココは
265774RR:05/02/15 12:08:44 ID:tYgvL2Mr
ここは噛んで答えるスレだと思ってました
266774RR:05/02/15 21:16:50 ID:23VmdrtW
おれには存在価値があると思ってました
267774RR:05/02/15 22:05:20 ID:wLX5BDfe
人が世に生まれたのは、存在するための理由がある。
すさんだ心には休息を。
価値が無いと自虐的な愚痴を吐かずに、自分を磨け。切磋琢磨せよ。
そうすれば輝く筈だ。上を向いて歩け。
268774RR:05/02/15 23:10:33 ID:u1UhdxVE
>>262
ありがとう。やっぱり、今まで間違ってました…
269774RR:05/02/16 00:04:16 ID:6H9Z+b3J
>>267
うえを向いていれば涙はこぼれないと思ってました
270774RR:05/02/16 00:23:18 ID:ZJGOG00h
向上心の事だろ。流れる涙は流せばいい。
271774RR:05/02/16 20:32:52 ID:dvEnbq8p
マジで「先生きのこる」だと思ってますた
272774RR:05/02/16 22:40:48 ID:KvT9+N1m
マイナスの価値も忘れるな
273774RR:05/02/17 00:03:39 ID:TR5OsOm7
2ちゃんねらーは変な目で見られると思ってました
274774RR:05/02/17 00:14:33 ID:VJe4fQI1
>>269
ヘルメットかぶっていれば涙は見えないさ。
275774RR:05/02/17 01:56:57 ID:ZkqkX+6o
15年もバイク好きで居たのにいきなり飽きる日が来るとは思ってませんでした
276774RR:05/02/17 08:21:41 ID:bQNp9k6c
10年もバイクに乗ってなかったのに突然乗りたくなるとは思いませんでした。
277774RR:05/02/17 12:04:51 ID:/TQtIy3P
夫「バイク乗り始めた頃はgas代も無くって複数台持つなんて考えられませんでした。」

妻「バイク好きなのは知っていたけど
まさか庭に置ける限りの台数まで増えるとは思ってませんでした」

夫「ごめんよかーちゃん。あと一台増やしていい?」

妻「20台もあってまだ乗りもしないガラクタ増やすん?」

夫「一台だけ、、、」

妻「せめてどれか一台減らし!」

夫「う〜それはできん!」
278774RR:05/02/17 12:06:23 ID:JsucTSJf
ガスはgasだと思ってました
279774RR:05/02/17 19:41:51 ID:OtqvbZvZ
エキパイの本数=気筒数だと思ってました・・・
280774RR:05/02/17 19:48:22 ID:IVhtswl9
>>278
バイクのりならgasgasやフジガスのことくらいしっておこう。
281774RR:05/02/17 20:19:57 ID:o83wUagx
自分が思い込んでいたことが覆されたときに書き込むスレだと思ってますた
282774RR:05/02/17 22:23:29 ID:LRDyQKjn
自分が思い込んでいたことが 「ふく」 されたときに書き込むスレだと思ってますた
283774RR:05/02/18 01:39:28 ID:nwBtpgUX
一瞬>>282に突っ込みそうになりますた








よく考えたらここはそういうスレですた
284774RR:05/02/18 20:43:48 ID:hzrrLX6z
>>280
ガスガスは分かるけど富士ガスって(´゚д゚`)?
ガス会社?
285774RR:05/02/18 20:51:54 ID:2jLt4ugl
(´゚д゚`)えっ?
世田谷のプロパンガス会社だよ。バイクトライアルの選手とは違うよ。
286774RR:05/02/18 21:26:56 ID:ETW3OuL0
誰だよ富士ガスなんかと世界チャンプ間違えてるヤツ;
287774RR:05/02/18 21:31:42 ID:CF96laYP
だれかマジレスしてやれ。漏れは、「ヒューマンガス」のガスだと思う。

イタリア語だかフランス語だかの全開とはちgt
288ヒューマンガス:05/02/18 21:36:42 ID:ETW3OuL0
>>284 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          <<ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,从,ノ《《ミ    彡ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        人ノ" ⌒ヽ        ミ彡ミ)ミ彡ミ
::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,..;;〜”゛       )   从    彡ミ彡ミ彡
::::::::(:::∀・ )::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-;”゛″⌒"        彡 ,,     ⌒ヽ    ミ"
::::::::::::::i:: i⌒\__ノ     ノ::::";"                   ゛″      ,,,,,,,ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::ヽヽ ヽ    / /  `"⌒`゛”〜-_、;;;,_                 )  彡,,ノ彡,,〜"
::::::::::::::::::)):: )-─/:: /::::::::::::::::::::::::::::::    ⌒`゛゛″〜-;;; ,,.  ∧∧β ;;;;彡゛⌒"〜ミ
:::::::::::::::://:: /:::::://:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    `⌒";;,Д゙メ,;ノ ""
::::::::::::::((::_ノ:::::://::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ⊂::)::
::::::::::::::::::::::::::::://:: ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ::|::::::::::::
289774RR:05/02/18 22:09:34 ID:CF96laYP
>>288 それちゃう
290774RR:05/02/18 22:55:42 ID:ORJ49Pkb
ヒューマンガスって映画でそんな名前のやつもいたね。なんだっけ
291774RR:05/02/18 22:59:12 ID:GuuXn2Rg
マッドマックスサンダードームはもっと期待できるかと思ってました
292774RR:05/02/18 23:17:28 ID:CF96laYP
新マッドマックスは、今年公開になると思ってました。つか、願ってました。撮影再開はいつ?
293774RR:05/02/19 09:16:54 ID:UzQdnWf0
>>287-289
ワロタ
294774RR:05/02/20 01:36:34 ID:EbPZ9XxP
>>292
かの国ではMM4も5もありそうだな。
北斗の拳もドラゴンボールもあることだし
295774RR:05/02/20 13:34:28 ID:LSv5ZQJs
>>288
ふと、思い出したのだが。
埼玉県入間市には、
「入間ガス」という会社があります。
296774RR:05/02/20 17:38:46 ID:Ul33KCua
↓この人が入間ガス社長だと思ってました
ttp://www.madmaxmovies.com/cast/MadMax2/images/kjellnilsson/Humungous.jpg
297774RR:05/02/20 19:21:28 ID:LSv5ZQJs

「オマエタチニハ失望シタ・・」
298774RR:05/02/20 19:37:05 ID:N30zUwwP
「以心伝心歌える?」と聞かれたので、

♪以心伝心しよう 心を開いて わたしは心のアンテナを立てて
♪伝えよう Lovin' You

と歌いました。






・・・素で間違ってました
299774RR:05/02/20 21:22:53 ID:4q49dcDH
>>294
MMといえばメタルマックスだと思っていました。

レゲー板に逝ってきますλ......
300774RR:05/02/20 21:31:35 ID:+jP2GQo5
メタルマックスと聞いて、ヘヴィーメタルだと思いました。
301774RR:05/02/20 21:34:01 ID:WqBg7fDo
へヴィーメタルは全部モダンへヴィネスだと思ってました。
302774RR:05/02/20 21:40:25 ID:1vAb4YGG
エルガイムの事かと思いました。
303774RR:05/02/20 22:47:48 ID:2VW8hMId
>>297 は、リアル入間ガス社長だと思ってますた
304774RR:05/02/21 00:41:33 ID:Z3xZFdw6
>>298
よくわかりません
305774RR:05/02/21 00:59:15 ID:FbTNM5z2
子供の頃ライディーンを素で間違えました。
306774RR:05/02/21 04:52:56 ID:DHZJTxvQ
勇者と超者か!人に言ってバカにされたさ
307774RR:05/02/21 11:23:59 ID:8yiwvBVv
>298は三十路だと思いました。
308774RR:05/02/21 21:17:51 ID:815jOF6C
>>307
間違ってません

みんなのうたって素晴らしいですね
309774RR:05/02/21 21:51:06 ID:90rm14H6
三十路は30代のことだと思ってました。
310774RR:05/02/22 00:38:53 ID:Ya83jqaK
>>306
いや、マンガとYMOを・・・
311774RR:05/02/22 08:10:25 ID:sC0DGa4C
「僕らはいつも奇人変人♪」だと思ってました
312774RR:05/02/22 09:47:37 ID:jw5rcqEJ
「ニトロスイッチオン!」のニトロは、
ニトログリセリンだと思ってました。
313774RR:05/02/22 17:10:19 ID:BnzKrprd
えっ? 違うの?
314774RR:05/02/22 18:09:52 ID:DzszxsS9
えっ!違うよ
315774RR:05/02/22 18:51:46 ID:b+T2aF4M
じゃあなに?
316774RR:05/02/22 18:59:11 ID:1jp5C7eH
ニトロって、知床にある街じゃなかったっけ。
たしか、そこで開発されたからニトロスイッチって言うんだよ。
317315:05/02/22 20:19:22 ID:b+T2aF4M
なーる。
318774RR:05/02/22 20:32:49 ID:qRSoNSw5
(´゚д゚`)えっ?

となりのニトロ?
319774RR:05/02/22 20:39:36 ID:ugicmjVr
ニトログリセリン舌下錠は、ニトロの力で
心臓を爆発的に活動させる薬だと思ってますた
320774RR:05/02/22 21:04:26 ID:6MIot7dH
ニトログリセリン舌下錠とは、ニトロの力で
舌の下を爆破する拷問薬かと思いました
321774RR:05/02/22 21:06:32 ID:tv3A/IrV
ニトログリセリン舌下錠は振動で爆発すると思ってました。
「シティーハンター」でもそう言ってたし・・・
322774RR:05/02/22 21:26:49 ID:btZhH2d9
「シティーハンター」って、師弟ハンターだと思ってました。
323774RR:05/02/22 21:34:49 ID:GAU63MeT
空気はオレの為にあるって思ってました京都議定書が施行れる事になったので国歌のために死にます。



も前らさよなら........ノシ
324774RR:05/02/22 22:03:42 ID:qivaiQb9
>>310
TVアニメのことをマンガという
お前はすでに50代半ば。
325774RR:05/02/22 22:04:20 ID:MNsPslYN
>>322
ついでにとんちんかんだと思いました
326774RR:05/02/22 23:07:05 ID:e++9+8Kh
ここで流れを戻すぞ!

ウィンカーは勝手につくものだと思っていました。
ヘッドライトは勝手に(ry
陸橋の合流で合流側から白バイを抜いたらお子って追っかけてくるとは思いませんでした。
白バイはイエローカットやすり抜けをしない子が乗っているのだと思っていました。
バイクも車もみんなインジェクションが付いているのだと思っていました。
車にしか乗っていなかった頃はなんであんなに大変そうな物に乗っているんだと思っていました。

通称ニトロはナイトラスオキサイド(亜酸化窒素)の略称で大気中の空気が約25%の酸素を含んでいるのに対し、ニトロは約33%の酸素を含んでいるため
これを空気の吸い込み口に噴射することにより実質酸素濃度が上昇するためお手軽なパワーアップが楽しめます。

…でもこれって有害物質のNOxが大量に排出されないのかな?教えて!!エルォォイ人!
327774RR:05/02/22 23:39:01 ID:j/GMZt5G
キックアームの付いたバイクは全部キックオンリーだと本気で思ったますた
328774RR:05/02/23 08:23:14 ID:3Aa31k2f
ツーリングネットやタンクバックが無くても、買い物は大丈夫だろうと思ってますた。
329774RR:05/02/23 16:09:56 ID:YPLxvWih
ツーリングネットとダイソーひったくり防止かご網が同じ物だと思って使ってました。
330774RR:05/02/23 18:56:49 ID:EUUr5AZx
YZF-R46は46ccだと思ってました。
331774RR:05/02/23 19:13:32 ID:AdlfWR+V
「R1」はさすがに商標登録されてると思ってますた
332774RR:05/02/23 21:29:16 ID:dDX7IX9r
アイツに彼氏ができるとは思いませんでした。
「おめでとう!」って言ってるけど、涙が出て来ちゃいそう
なんだろ?おかしな感覚
333774RR:05/02/23 23:48:47 ID:MH3OV/QJ
40代の女は、毎日ムラムラしていると、思ってました。
334774RR:05/02/24 11:07:21 ID:06/H1vUh
>>332

    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 詳しく聞こうじゃないか!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ


335774RR:05/02/24 12:39:32 ID:mcsEHP8g
SSに乗れば峠では誰にも負けないって思ってました
300km/hなんて誰でもだせるって思ってました
パワーリフトなんて余裕でかませると思ってました
336774RR:05/02/24 20:39:58 ID:qgAPCC/E
>>334

男の友達がいる 恋愛にはならない二人
買い物や映画だって 楽しくできちゃう関係

いつものように話してると
急にまじめに
「彼女ができそうなんだ」と
話しはじめた




V−マックスは蒼い流星だと思ってました
337774RR:05/02/24 22:07:52 ID:s07TX75V
>>336
男の友達に彼氏ができたのか?
338774RR:05/02/24 22:48:26 ID:8z/fB0M/
女友達が自分じゃない他の男と付き合い始めたって事じゃないの?


>「彼女ができそうなんだ」

は彼氏って打つつもりが間違えたのではないかと・・・
339774RR:05/02/24 23:28:30 ID:qgAPCC/E
あ、
(´゚д゚`)間違ってました。
>>332は「彼女」だった。

てか、そろそろ悪いのでタネあかし。
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07046&title=%C3%CB%CD%A7%C3%A3&artist=%A5%E2%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%CC%BC%A1%A3&ss=%A4%C4%A4%F3%A4%AF&sk=%A4%C4%A4%F3%A4%AF
340774RR:05/02/25 00:39:24 ID:XF5CSc7t
>>339
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < もう2度とくるな!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
341774RR:05/02/25 05:22:26 ID:hyt3Fe0/
身体を曲げたら余裕でティムポを咥えられると思ってました
342774RR:05/02/25 08:07:52 ID:TM3waGAx
酢を飲みながら雑伎団で修行しましょう

あ、酢は都市伝説か。
343774RR:05/02/25 09:51:11 ID:4bAN+dCl
はっきんカイロは、
なんで発禁なのか謎でした。
344774RR:05/02/25 13:37:08 ID:Svb6Y1JC
>>343
ハッキンカイロはやっぱシロガネーゼご用達でつか?











はっきんとローマ字で入れようとして
FAKKINN
と打ってしまった


345774RR:05/02/25 13:49:46 ID:2ATXFrbT
fucki(ry
346774RR:05/02/25 16:42:53 ID:FQlrFNsK
ファーストキッチンの略語はファッキンだと女の子の先輩に教わりました・・・・・・・・ホンの少し、諌めてしまいました
347774RR:05/02/25 16:47:28 ID:Pu5iYgyB
ケンタッキーフライドチキンの略は、関西では「ケンチキ」だと
兵庫の女の子に教わりました。

( ゜∀゜)∩<ケンチキ行かへん?    ?(^ー^*从

 通 じ ま せ ん で し た
348774RR:05/02/25 19:07:35 ID:fHTHDUtv
>>347
warosu
349774RR:05/02/25 19:26:52 ID:JIOTX8/w
ダスキン多摩営業所を 「だすキンタマ」 だと思ってますた。
350774RR:05/02/25 22:14:42 ID:ZINSsc6Q
出すキンタマ→ダスキン鶴川になったんでなかったっけ?



多摩金属を 「タマキン族」 だと思ってますた。
351774RR:05/02/25 23:28:01 ID:CscKiUMr
『そうだ、京都行こう。』は海外行けない人達の
『そう、妥協といこう。』だと思いますた。
352774RR:05/02/25 23:39:02 ID:YI9xJ5Fs
>>350 おもしろい
353774RR:05/02/26 01:00:07 ID:lYPkEQMx
サザエさんのエンディングテーマの歌詞
「今日は楽しい、今日は楽しい、ハ〜イキング〜」の部分を


「今日は魂、今日は魂、ハ〜イキング〜」と聞き違えてました。
354774RR:05/02/26 01:43:39 ID:xVLObwby
あ、さて♪ あ、さて♪  さてはなん キンタマ すだれ♪
355774RR:05/02/26 05:40:30 ID:o98yFv9K
近畿日本ツーリストは、略して

「キンツリ」って言うんだって思ってますた
356774RR:05/02/26 06:20:38 ID:mB1Vo4DG
違うのか?大佐
357774RR:05/02/26 10:25:25 ID:QCDyxy3G
下ネタになると急に活気づくこのスレ だとは知りませんでした
358774RR:05/02/26 12:21:07 ID:SSeLJ+d6
>>356
いまどきメタルギアソリッドやってる人がいるとは
思ってませんでした。
359774RR:05/02/26 13:04:41 ID:mDnYejAa
>358
3全クリしてしまったので1からまたガシガシやってる漏れに対する挑戦状ですか
360774RR:05/02/26 13:37:22 ID:yqtp/6i4
大佐、性欲をもてあます
361774RR:05/02/26 18:11:41 ID:N7trDhf3
>>359
メタルギアといえば、メタルギア2ソリッドスネークで止まっている、
MSX2時代の遺物の私に対する挑戦状ですか?

面白かったなあ・・・ソリッドスネーク。
パスワード書き写すのキツかったなあ・・・ソリッドスネーク。
クリアするのに半年以上かかったなあ・・・ソリッドスネーク。
362774RR:05/02/26 21:53:34 ID:zq7kMJKP
(´゚д゚`) え? 本当は近畿日本ツーリストは略すと何?
363774RR:05/02/26 22:08:35 ID:DHmrh4dM
>>362 きんストが正解。ちなみに、キングオブファイターズの略は、キンターズ。
364774RR:05/02/26 22:18:22 ID:xR3zCM5F
ここはタマキンスレだと思ってすまた。
365774RR:05/02/27 01:51:26 ID:xaCAt9k0
ラージヒルって、巨大な吸血ヒルだと思ってますた
366774RR:05/02/27 01:53:37 ID:PpHW+ulI
ブルーベリーヒルってブルーベリーの木に付くヒルだと(ry
367774RR:05/02/27 09:01:50 ID:ZtqFGHYK
aiko「ぐったりしてごめんね」

だと思ってましたハァハァ・・・
368774RR:05/02/27 13:28:24 ID:HRwJKfHs
小林多喜二「蟹工船」は「蟹光線」だと思ってました
369774RR:05/02/27 18:47:35 ID:ZtqFGHYK
え?違うの?
プロレタリア1号の必殺技がカニ光線だぜ!
370774RR:05/02/27 20:38:06 ID:OHc9yKc5
カニで思い出したが

クラブマンは「カニ男」だと思ってました
371774RR:05/02/27 23:33:34 ID:r1OYzhP1
そこで太陽の無い町ですよ
372774RR:05/02/28 01:42:20 ID:nnujiUH2
おまいらが意外にインテリとは知りませんでした。
373774RR:05/02/28 03:17:24 ID:zknyF+Fn
ちがうちがう、「蟹口癬」だってば、
ドド豆を湯がくときは注意しろよ。
374774RR:05/02/28 05:35:13 ID:0aPl/vI6
のりすけが磯野一派の一員とは知りませんでした
375774RR:05/02/28 10:23:39 ID:aAWWx95P
>>372
そう ココは隠れ知性派が集うスレ







んで 太陽の無い町 って阪神のピッチャーのことか?
376774RR:05/02/28 18:42:15 ID:t3YXL9To
>>363
おいおい
キングオブファイターズの略はKOFだろ
377774RR:05/02/28 21:26:45 ID:0aPl/vI6
「きん」繋がりを読まずにレスが付くなんて思ってませんでした
378774RR:05/02/28 21:49:18 ID:eZB2slPq
キンターズだよ。柴田亜美が言ってたんだから間違いねえよ。

KinKi Kids「浪速〜ジェットコースタ〜♪」
だと思ってました。

キンつながり・・・
379774RR:05/02/28 21:54:12 ID:VD+U+sA9
みんなー それぞー レタスー けあうー ちいーさーなーせーかーいー♪

だと思ってました。
380774RR:05/03/02 10:46:07 ID:d71l3fLw
>>378
元ネタはゲーム必勝ガイド(廃刊)
381774RR:05/03/02 11:58:11 ID:4I4zpCVl
街いなの陽太さんはこちらの住人だと思ってますた
382774RR:05/03/02 13:09:37 ID:uazxbB/N
手コキボートだと思ってた
383774RR:05/03/02 21:34:00 ID:0VXUZHfJ
「○ードライダー」がいつの間にか○習研究社発行になってますた
384774RR:05/03/03 11:06:39 ID:eYu2R1hf
セントナーバードと思ってました。
385774RR:05/03/03 12:36:32 ID:NEkoKsL7
ミキティは俺より背が高いと思ってました
386774RR:05/03/03 18:48:22 ID:XZ4y/YmS
ヤフパソの文通相手が業者だとは思ってもいませんですた
387774RR:05/03/03 22:02:47 ID:HHbynhAY
キルスイッチは、エンジンを「切る」スイッチだと思ってますた。
388774RR:05/03/03 23:22:06 ID:1fPcW/FT
初期型だと思ってたら90年式でした
389774RR:05/03/04 00:29:57 ID:iycmQ699
ワルキューレだと思って10年も
乗ってたら実はビラゴでした
390774RR:05/03/04 01:17:55 ID:zJVyATRB
バルキリーと読んでました。
391774RR:05/03/04 09:52:35 ID:ALcoE+ck
リザーブって別にタンクが付いていると思ってました。
392774RR:05/03/04 17:25:23 ID:xvqUHmyY
>>391
リヤサスは別体なんだが
393774RR:05/03/04 17:45:45 ID:jgaMX7JT
(´゚д゚`) まさかリアサスの話をしてくるとは思いませんでした。
394774RR:05/03/04 21:23:52 ID:hIrJjVik
サントリーの話だと思ってますた
395774RR:05/03/04 21:27:23 ID:e++bwJG2
ローラレイだと思ってますた
396774RR:05/03/04 23:12:53 ID:aEqB9iuh
ソーラレイだと思ってました
397774RR:05/03/04 23:16:21 ID:l91xa9lH
規制後の40PSだと思ってました。
398774RR:05/03/04 23:42:48 ID:xHGw+2Rq
ジオンを作ったのはザビ家と思ってマスタ
399774RR:05/03/05 00:27:02 ID:FzQJExY4
>>395
ローレライだと思ってました。
400774RR:05/03/05 00:28:35 ID:Sc13KF0A
このスレの趣旨の理解は簡単だと思ってますた
401774RR:05/03/05 01:14:41 ID:coPWb1fI
タイヤの山がもうすこしあると思ってますた
402472:05/03/05 01:39:55 ID:dnKTe7UY
腰痛なんてジジイの病だと思ってますた
403774RR:05/03/05 01:45:05 ID:QfIKfn+A
>>1-402 え、違うの?(°A°)
404774RR:05/03/05 01:54:27 ID:BVLp/raW
403は本当はやればできる子だと思ってました
405774RR:05/03/05 04:19:26 ID:VdlHnv9L
(´゚д゚`)藤子不二雄Aって、赤塚不二雄だと思ってますた
406774RR:05/03/05 07:14:14 ID:UNkvykKk
藤子不二雄つて、まるで人が変わったように図柄が変わる漫画家だなと思ってました。
407774RR:05/03/05 11:56:44 ID:2fEU4NDe
まさか痔で入院するとは思ってもいませんでした
408774RR:05/03/05 12:20:29 ID:rvIOZlh4
まさか17にもなってリアルでみずぼうそうになって
入院するなんて思ってもいませんでした。
409774RR:05/03/05 15:46:13 ID:0MIDVZEm
種無しスイカ?
410774RR:05/03/05 17:08:28 ID:7o1BnYjI
種無しになるのは「おたふく」じゃなかったっけ?

それでも高熱が続くと危ないらしいけど
411774RR:05/03/05 22:07:53 ID:0qWZhm/y
>>390
別に間違ってないでしょ。それ。
412774RR:05/03/06 17:23:54 ID:76WCdKkR
日本画の人を「東山怪異」
医薬品メーカーを「千葉懐疑社」と思ってマスタ。
413774RR:05/03/06 18:29:29 ID:N4ELSMEP
ロードバイク、しかもカワサキに乗ることなんて無いと思ってました。
414774RR:05/03/07 09:05:48 ID:uxvyKD1D
3月になったら雪はとけてると思ってました
415774RR:05/03/07 12:54:20 ID:uxvyKD1D
モトグッチって、カバンとかのグッチと同系列の会社だと思ってました
416774RR:05/03/07 18:37:30 ID:ZzgVKVbK
そんなあなたにモトグッツィ
417774RR:05/03/08 00:23:28 ID:xG2n605N
バルカンは空冷だと思ってました
418774RR:05/03/08 10:12:21 ID:/Zem17QV
スティードも空(ry
419774RR:05/03/08 10:31:44 ID:e9ekz1F4
Vツイン名倉も(ry
420774RR:05/03/08 10:59:47 ID:irK9N+aW
全開で走りつづけると風切音がうるさいせいか?
バイクから降りたときに耳が「サーッ」となるとは思ってもいませんでした。
421774RR:05/03/08 12:01:38 ID:zLmyei21
まさかあの娘が転勤してしまうとは思いませんでした
422774RR:05/03/08 15:16:44 ID:JlA9ZFW+
>>421
セクハラ?
423774RR:05/03/08 20:23:29 ID:IxQScHBK
フツーの転勤。
悪魔のプレゼント 3年2ヶ月の過酷な一人旅。

スプケロットだと思ってますた。
424774RR:05/03/08 20:50:02 ID:n31qcLOp
マッドマックスの息子の名前をスプロケットだと思ってますた
425774RR:05/03/08 23:32:35 ID:6UTj8HX5
フロントブレーキかけてもテールランプは光らないと思ってました

だって教習車(ry
426774RR:05/03/09 00:16:14 ID:5mhDSzyz
>>423
奥田民生とユニコーンは何の関係も無いと思ってますた
427774RR:05/03/09 18:01:33 ID:vNsdRl8h
ライオンズクラブって、西武ライオンズのファンクラブだと思ってました。
428774RR:05/03/09 18:10:30 ID:E9OmDZlI
ロータリークラブと駅前はなにか関連があると思ってました
429774RR:05/03/09 22:18:15 ID:6CqXBtEu
ロータリークラブはマツダファンの集まりだと思ってますた
430774RR:05/03/09 22:32:19 ID:UvSEEMYy
寺田陽次郎は、ヅラを被り続けてると思ってますた
431774RR:05/03/09 23:12:13 ID:hZ4wiJ/X
駅前のロリータ
432774RR:05/03/10 20:48:46 ID:uhBl71BM
歴史観とメキシカンを間違ってました。
433damien-thorne ◆OqL07/qAos :05/03/10 21:26:06 ID:JdBcXgoJ
秘宝館ってのは光り輝くお宝を展示してるかと思ってマスタ
434774RR:05/03/11 00:42:26 ID:JlwehOc2
オオイヌノフグリは大きな犬のきゃんたまだと思ってますた
435774RR:05/03/11 03:03:09 ID:MXoJS2Pi
>>434 意味的には合ってると思いますた
436774RR:05/03/11 07:28:36 ID:U2vA7w7w
オオイヌノフグリは、
「犬のきゃんたまに似ている『イヌノフグリ』の大きなタイプ」
であって、決して
「大型犬のきゃんたま」
ではないと思いました。
437774RR:05/03/11 11:24:29 ID:Besgm4i/
ネコのキャンタマは可愛いのでティムポも可愛いと思ってました。

…あんなトゲトゲの凶悪なブツとわ…
438774RR:05/03/11 11:37:46 ID:+B96sY/+
>>432
いくらなんでもと思ってしまいました
439774RR:05/03/11 12:19:22 ID:Z8PgO1GU
>437
そのトゲトゲがキモで、交尾が終わって引き抜く時に排卵するらしいぞ。
だからぬこには月経がない
440774RR:05/03/11 20:37:37 ID:xbx82A37
ついでに、その痛みでメスに引っかかれるらしい

「野生だと子孫残す途中に殺されてるね」
なんて嫌味言われるとは思ってませんでした
441774RR:05/03/12 07:47:51 ID:BPdkTLqS
XR50モタードはスゴいバイクだと勘違いしてました
442774RR:05/03/12 16:21:57 ID:1+RyAfzp
XRという名前に萌えてました。
443774RR:05/03/12 16:38:04 ID:rwTIjRSl
>442
ハレーの人かと思いますた
444774RR:05/03/12 16:39:22 ID:gwR3EYTG
>>443
スーパーモタードなの?
445774RR:05/03/12 16:46:44 ID:1+RyAfzp
50ccのは、スーパー付かないだろう。
つい最近、プチ祭りにもなったけど非力すぎて名前負けしてる。
446774RR:05/03/12 17:59:12 ID:8fh37vbK
(´゚д゚`) XL1200Sはフロント23インチだと思っていますた
447774RR:05/03/12 18:01:59 ID:1+RyAfzp
単発1200なんてオフ車があったのかと思ってビクーリしました
448774RR:05/03/12 18:22:24 ID:rUJM2/dW
このスレ1からロムるとは思いませんですた
449damien-thorne ◆OqL07/qAos :05/03/12 19:42:20 ID:1PJmEKq/
CRキャブにはティクラーが付いてると思ってマスタ
450774RR:05/03/12 19:45:20 ID:xGCAGeDu
日テレの「億万のこころ」で、まさかバイクネタが放送されるなんて思いませんでした。
451774RR:05/03/12 20:07:20 ID:BPdkTLqS
よく考えたら、わざわざバイク用エアスーツ着なくても、
炭酸ガス式のライフベストの着ればいいんじゃないかと思いますた。

・・・あ、アレは浮くだけだからダメか。 _| ̄|(D:)
452774RR:05/03/12 20:39:02 ID:Ng8vF+BW
>>450 何がやってたの?
453774RR:05/03/12 20:43:48 ID:xGCAGeDu
>>452
ヒットエアー関連。
実際に転倒テストをしたり、世界的規模の受注など。
454774RR:05/03/12 20:46:19 ID:1pciy0iR
あんなに売れてるとは知りませんでした
455774RR:05/03/12 20:52:13 ID:xGCAGeDu
>>454 同じく。
しかも世界の警察で採用してるなんて思いませんでした。
もうすこしカコイくて、夏は涼しく冬は暖かだったら買おうかな?とも思うんだが。
456774RR:05/03/13 01:24:21 ID:xhcUqWEr
hit-airはサイトにも色々書いてあったな
どこどこの警察に採用されたとか
457774RR:05/03/13 07:20:36 ID:u/qhtqFZ
セローのデカールに描かれている動物は馬だと思ってました
458774RR:05/03/13 07:52:41 ID:6OGQpfQ0
ホンダがここまでダメになるとは思いませんでした
459774RR:05/03/13 17:41:47 ID:svjH21Cn
>>458
ホンダは暴走をはじめたし
ヤマハは変なスレ立って見限られそうだし
カワサキは・・・良くも悪くもカワサキだし
スズキはその変態さから話題も多いし
Σ (゚Д゚;)

今一番波に乗ってるのはスズキだとは思いませんでした(゚∀゚)
460774RR:05/03/14 05:31:03 ID:y84raUBF
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   カワサキ最高だぜ!
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +      
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
461770RR:05/03/14 08:09:01 ID:iuTBpiGN
太陽とシムコスーンだと思ってますた
462774RR:05/03/14 23:41:27 ID:OuiozC6F
>>460
間違ってますね。
463774RR:05/03/14 23:48:35 ID:HT8Q8x0o
スプロケのサンスターと歯磨き粉のサンスターは朝日新聞とアサヒビールみたいに全然違う会社だと思っていました・・・・
464774RR:05/03/15 01:19:48 ID:5mgckVH6
三菱鉛筆鰍ヘ三菱自動車や三菱重工と同じ系列と思ってました
465774RR:05/03/15 02:32:37 ID:3wd+bBa0
鉛筆の方が古いのよね…
466774RR:05/03/15 08:18:45 ID:DV86wfxH
用品メーカーのJTCって、まだ普通にやってると思ってましたぜ。
467774RR:05/03/15 10:41:23 ID:62N2xxzO
>>463
ええっ!そうなの?
468774RR:05/03/15 11:52:33 ID:wpp+qhNi
>>462
(´゚д゚`)えっ??
469774RR:05/03/15 12:57:49 ID:DV86wfxH
ニーグリップって、タフグリップの類似品だと思ってまst
470774RR:05/03/15 13:43:27 ID:DV86wfxH
京都の女性って立ってオシッコするなんて知りませんでした。
471774RR:05/03/15 14:44:58 ID:Ynk5aDX1
>>470
それはヲカマっていう人たちなんですよ。覚えておいてね♪
472774RR:05/03/15 14:57:46 ID:DV86wfxH
>>471
京都では、少なくとも大正時代までは女性も普通に立って用足ししてたそうな
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%AC%E5%A5%B3%E3%81%AE%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&lr=
473774RR:05/03/15 15:10:04 ID:Kd4banLa
あの橋のたちんぼが殆ど男だとは知りませんでした。
474774RR:05/03/15 21:58:26 ID:z1O8Z37c
国立競技場には確か(立って使う)女性用の小便器があったかと・・・
オリンピックの名残だったと思う
つまりその頃までは・・・>>472
475774RR:05/03/15 23:07:30 ID:A/fTS+6n
着物だからだと思う<立ちション
476774RR:05/03/15 23:11:20 ID:e0Aq9oys
ニュースで「男は否認しました」と言ったところ、「男は避妊しました」と聞こえて
変だな?と思ってました。
477774RR:05/03/15 23:48:16 ID:A/fTS+6n
>>476
全く避妊する気がないのかと思ってしまいました
478774RR:05/03/16 10:44:58 ID:N9HvtTcA
外だしで避妊はバッチリと思ってました
479774RR:05/03/16 14:56:03 ID:KiJ97bZn
>>478
えっ?
480774RR:05/03/16 14:59:43 ID:cYv5m6AV
X11が1100ccだからX4は400だと思ってました
481774RR:05/03/16 18:31:36 ID:DZ5Q/1gi
コーラで洗えば大丈夫だと思ってましt
482774RR:05/03/16 21:48:23 ID:iCYFg1o9
小学校の頃は大きくなったら好きな人ができて幸せな結婚ができると信じていました。
483774RR:05/03/16 22:57:59 ID:3KooFtEL
>>482
好きな人ができる、までは本当だっただろ?
その先は俺も信じられないが_| ̄|○
484774RR:05/03/17 00:25:54 ID:RCfMfGMg
その先にあんな不幸やこんな不幸が待っているとは思いませんでした。
485774RR:05/03/17 09:51:41 ID:aYWuePJb
26歳で見合い結婚した父を「遅いな」と思ってました。

…コトシデ35サイダヨ・・・
486774RR:05/03/17 17:58:02 ID:y6KYnphh
結婚だけが人生じゃないよ                      となぐさめてみるテスツ
487774RR:05/03/17 18:05:32 ID:Nsx0WWck
結婚しても彼女のやさしさは変わらないと思ってました σ('A`)σジャン
488774RR:05/03/17 19:57:32 ID:1GfjS9jP
小学校の頃は大きくなったら自分を好きになってくれる女の子が現れると思っていました。
489774RR:05/03/17 20:52:27 ID:3IvvD8cE
そのうち自分を改造してくれる秘密の組織が現れると思ってました。
490774RR:05/03/17 21:27:03 ID:7l5tbXo0
そのうちアンドロメダに連れて行ってくれる黒服の美女が現れると思ってました
491774RR:05/03/17 21:46:24 ID:1OZg/m5V
パックマンは、レレレのおじさんの目をパクッたもんだと思ってました。
492774RR:05/03/17 21:48:28 ID:49+Z+3YY
いつか机の引出しからどら(ry
493774RR:05/03/17 23:01:52 ID:C4w/9QGo
199X年には核戦争が起きて乱世の時代が来ると思ってますた。
それではじめた北斗神拳、2005年の今も続けています。
494774RR:05/03/18 00:58:44 ID:S7MJdUBs
命懸けてと誓った日から、素敵な思い出残してきたのに、
あの時、同じ花を見て美しいと言った二人の
心と心が今はもう通わないなんて思いませんでした。
495774RR:05/03/18 01:48:10 ID:Zjp5MI13
>>493
セカンドインパクトも起きなかったしね。
んで最近未来少年コナンなぞ見てるんだが、
アレによると2008年に核の雨が降るそーな。

モンスリーと船長がひっつくとは思ってませんでした。
496774RR:05/03/18 02:07:08 ID:ObxIdWzr
>>494
おいおい、そのままじゃないか(w

まじめに読んで損した。
497774RR:05/03/18 07:16:28 ID:joHqOBuX
98式イングラムは1998年に完成してると思ってました
鉄腕アトムは(ry
498774RR:05/03/18 08:26:24 ID:V9vUgcyN
今朝こんなに腹が痛くなるとは思ってもいませんでした。

モンスリーはカワイイと思いました。
499774RR:05/03/18 16:52:07 ID:tL3n+QFk
>>496
金返せって感じだな。
500ただし ◆tADaSIfE3k :05/03/18 20:42:27 ID:6qb8aGsq
一本橋なんて簡単に渡れる物だって思ってますた。
まさか2mも行かないうちに落ちるなんて思いませんでした。
501774RR:05/03/18 20:53:05 ID:1aXyzTDo
目線が近くてニーグリップが甘く腰が落ち着かないと、ドボンです。
502774RR:05/03/18 20:54:19 ID:2V64bXxx
>>495
>アレによると2008年に核の雨が降るそーな。
核ではなく磁力兵器だと思ってました
503774RR:05/03/18 21:45:45 ID:Z1QBA9Fj
>500
漏れは検定のとき一本橋も波状路も、最初少しだけ粘ったあとにスルーした
減点5×2で減点10なので、痛くも痒くもないしな
504774RR:05/03/18 22:12:09 ID:WklMC47j
一本橋くらい行けないと路上で困るのではないかと思ってしまいました
505ただし ◆tADaSIfE3k :05/03/18 22:15:49 ID:6qb8aGsq
>>501>>503
アドバイスdクス
明日また頑張るyo!
506774RR:05/03/18 22:19:36 ID:Z1QBA9Fj
>504
場数踏めば分かるようになるさ
あんなものに意味は無い
507774RR:05/03/18 22:25:11 ID:7sbY/NLm
一本橋とは川に渡してある細い足場の上を
落下せずに渡りきる為の練習だと思ってました
508774RR:05/03/18 22:26:59 ID:ugpRF1gW
>>497
俺は鉄腕アトムを造ったのは御茶ノ水博士だと思ってました。
アトムの本名を知ったのは最近です。
509774RR:05/03/18 22:32:41 ID:1aXyzTDo
>>505
重複するけど >>503 と同じく、やばいっと思ったらクラッチ繋いで
そのままスーッと通過しちゃった方が合格の可能性あり。
ただ、3秒以上オーバーするとまずいので注意。肩の力抜いて深呼吸してリラックスして行こう。
・・・って、漏れアドバイス間違ってないよな (´д`;)

>>507
怖ッ
510774RR:05/03/18 22:33:19 ID:1aXyzTDo
アトムペイント?
511774RR:05/03/18 23:28:38 ID:fNAGq880
軽快でオサレなSETAのメットはまだ買える
と思ってますた。
512774RR:05/03/19 07:01:01 ID:PNODDjDO
>>511
えっ あれってオサレだったの?
513774RR:05/03/19 11:30:12 ID:nYoqiTFF
オレのサイズは普通だと思っていました
514774RR:05/03/19 12:22:18 ID:SyrO3j4C
(´゚д゚`)えっ?一本橋もまともに通れないようなやつが路上走ってるの??
515774RR:05/03/19 21:44:53 ID:tB/7Ua4o
>>514
(´゚д゚`)えっ?一本橋渡れるほどバイク乗るのが上手いのに立ちごけとかしちゃうの?
516774RR:05/03/19 21:53:50 ID:1rXUq4mx
一本橋は、車体固有の直進安定性を調べるテストだと思ってますた。
517774RR:05/03/19 22:44:45 ID:MO95nKo1
>>515
(´゚д゚`)えっ?一本橋を渡るのがそんなに高等技術だと思ってたの??
518774RR:05/03/19 22:54:26 ID:uKOkMXoZ
合格して道路に出たら一本橋があると思ってました
(´゚д゚`)えっ? ないの?
519774RR:05/03/19 22:59:46 ID:XFpmeBX4
練習できるところなんて身近にいっぱいあると思ってました。
…ねえじゃん。
520774RR:05/03/20 00:25:26 ID:D8m9LwXn
シルブブレーは、ハトサブレーの1種だと思ってますた。

セシボーンは、いまだ謎。
521774RR:05/03/20 00:31:24 ID:IfDCzVh4
ザンス はフランス語だと思ってました。
522774RR:05/03/20 01:11:23 ID:4YrWJ5ux
>>517
(´゚д゚`)えっ?立ちごけって高等技術だったの?
523774RR:05/03/20 01:18:05 ID:6mjWlrsW
(´゚д゚`)えっ?なんかこのスレ(´゚д゚`)えっ?スレになってる?
524774RR:05/03/20 01:32:03 ID:D8m9LwXn
まちがってる
525774RR:05/03/20 05:22:15 ID:OnIce/0Q
>>523
キニシナイ
526774RR:05/03/20 05:30:03 ID:/TYZi3uN
このスレがこの先生きのこるには!?

それがネタスレクオリティ(゚Π゚)
ステッカー貼っている奴はブナ(゚д゚)シメジ 7本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107465621/
527774RR:05/03/20 11:33:05 ID:ne3cRYaJ
>>526
このスレがこの 先生 きのこるには!?
と思いますた
528774RR:05/03/20 15:00:37 ID:c59OEX6F
「きょうせいだいしっこう」は強制大執行だと思ってました。
529774RR:05/03/20 15:54:33 ID:ZenTDR3V
佐賀では地震なんてありえないと思ってますた
530774RR:05/03/20 16:24:26 ID:VvlfVi2O
佐賀ってどこよ
531774RR:05/03/20 16:45:14 ID:e8kTiCg+
今時サガを知らないヤツが居るとは思いませんでした
532774RR:05/03/20 16:49:46 ID:kXDEKCj4
京都大原三千里だと思ってました。


これはマルコのせいだと思いました。
533774RR:05/03/20 17:41:40 ID:u7hJHgi0
でもバキsagaは間違ってると思います
534774RR:05/03/20 21:28:56 ID:/gFHkU+U
むしろ魔界塔士だと思ってました。
535774RR:05/03/21 02:35:33 ID:yiKM5HEd
秘宝伝説かと思いm(ry
536774RR:2005/03/21(月) 04:26:40 ID:SbXJWt3p
なかったことになっている時空の覇者かと思いm(ry
537774RR:2005/03/21(月) 08:06:58 ID:Y4IkyRjx
MIBって映画は、ミッションインボッシブルの略だと思ってますた
538& ◆98/X7zGFs. :2005/03/21(月) 11:10:55 ID:Vq6eRkNq
>>531
家宅捜索の隠語だよね。
539774RR:2005/03/21(月) 11:31:08 ID:St1g99MZ
>>538
それはガサ入れ・・・
540774RR:2005/03/21(月) 13:18:44 ID:E4tLuvRX
未だにスーファミのロマンシングサガやってるのは俺くらいだと思ってます
541774RR:2005/03/21(月) 13:39:33 ID:+ap2AdVh
>>540
女(メス)パーティーでクリアした時はバカ呼ばわりされたなぁ…

バイク屋は信じられるものかと思ってました
542774RR:2005/03/21(月) 14:17:05 ID:CFb8uX23
>バイク屋は信じられるものかと思ってました
バイク屋は信用できると思っていて裏切られたのか
バイク屋は信用できないと思っていたが実は違ったのか
どういう意味だか分かりません(´゚д゚`)
543774RR:2005/03/21(月) 15:23:28 ID:1hxjFN/X
大型二輪教習で、五時間もオーバーして、
そう津業するとは思いもしませんでした。
544774RR:2005/03/21(月) 16:29:36 ID:Y4IkyRjx
ペヨンジュンが 「独島(竹島)は韓国領だ」 などと公の場で発言するとは思いませんですた。 氏刑!
545774RR:2005/03/21(月) 16:57:53 ID:ZcRD0puR
あんなところの皮がむけるなんて思ってもいませんでした。
546774RR:2005/03/21(月) 19:12:20 ID:rA8LQtut
♪春が来た 春が来た どこに来た
  山に来た 里に来た 鬼も来た

だと思っていました。
547774RR:2005/03/21(月) 21:47:27 ID:8XOhT/1A
>>545
小学生の時、トイレでお前の形おかしいと友達に言われるまで普通だと思ってました・・・(鬱
548774RR:2005/03/22(火) 04:40:40 ID:EYWuhvAr
>>547
詳しく。
549774RR:2005/03/22(火) 06:21:21 ID:KkHFFj5K
>>543
とてもいい教習所に通えたんですね。
550549:2005/03/22(火) 06:24:00 ID:KkHFFj5K
あ、別に嫌味でも皮肉でもなく純粋にね。
S字やクランクもできない私がオーバーせずに卒業できるような
卒業率に命かける教習所よりよっぽどいいって意味ね。
551774RR:2005/03/22(火) 07:40:30 ID:WrbXSfW5
ちゃんと教えて欲しいよな、確かに。
漏れが教習中にスラロームのコツを聞いたら、
「危ないから今のままでいいよ」って・・・・
ぜんぜん乗れてなくて、ちょろちょろちょろ〜って感じで走ってる状況なのに。

卒業テクニックじゃなくて、技術を教えて欲しいよ。
552774RR:2005/03/22(火) 08:04:20 ID:VMWMa1Mc
学校と同じ理屈だと思う。
「教わる」つもりで行くとクソの役にもたたないけど、「学ぶ」つもりで行くと有益とゆー。
おまいらセックルのやりかたまで母親に教わるのかい?てなモンだ。

それはともかく、
「父さんがくれた恥ずい思い」
だと思ってますた。
553774RR:2005/03/22(火) 15:54:30 ID:AEQ6pOvc
>551
『クラッチ切った状態でフルスロットルで回すとジャイロ効果で車体が安定するぞ
ジャイロ効果って知ってっか?』

なんて当時自転車も乗れない頭でっかちな友人に言われて『じゃあやってみろや』と言い返して
関係が険悪になったのを思い出した。
554774RR:2005/03/22(火) 20:40:27 ID:944nDrUW
>>553
(;´Д`)・・・
   _, ,_
 (; ´Д`)<そいつがバイクのったら確実に芋ライダーだね
 /ヽσ/ヽσ
 )  )
555774RR:2005/03/22(火) 20:57:46 ID:WX8jJWdP
556774RR:2005/03/22(火) 21:05:42 ID:KB5ar/7r
中型で7時間もオーバーするとは思いませんでした。
チビオンナで立ちゴケばっかりやってたからしょうがないか。

試験前日に立ちゴケやらクランクで右のお尻をこすってたのに
当日はイッパツで合格できるとは思いませんでした。
見逃してくれたのかマグレなのか。今でもわかりません。
557774RR:2005/03/22(火) 21:21:13 ID:02xtSa9I
>>556
   _, ,_
 (; ´Д`)<合格オメ。公道は気をつけてね。
 /ヽσ/ヽσ
 )  )
558774RR:2005/03/22(火) 21:40:17 ID:FoTHp/Ce
スラロームやS字で寝かしすぎだって怒られた。
559774RR:2005/03/22(火) 22:50:42 ID:7BeLOSM6
急制動で「急ブレーキ掛けるな!!」って怒られた。
560774RR:2005/03/22(火) 23:52:28 ID:64VVe+Ak
急制動を華麗にスルーしてみれば?
561774RR:2005/03/23(水) 00:14:43 ID:0R/VS1V0
>>560
急制動を華麗にスルーして救急車で運ばれた人を見ますた。

S字はシケインだと思ってますた。
562774RR:2005/03/23(水) 00:22:17 ID:EjQPOPC1
>>561
それは華麗にスルーせずに2ゲッt(ry
563774RR:2005/03/23(水) 05:17:57 ID:S20Aq8sf
>>561
> 急制動を華麗にスルーして救急車で運ばれた人を見ますた。

詳しく
564774RR:2005/03/23(水) 09:13:46 ID:ijBfdrWS
エンジンの語源は、発明王エンジンソンだと思ってました。
565774RR:2005/03/23(水) 09:59:57 ID:gB2eyhXf
いぼ痔と切れ痔は、
ビジュアルショックで切れ痔のがヒドイと思ってました。

…痔の手術ほど屈辱的な手術はそうないと思う…
566774RR:2005/03/23(水) 10:00:13 ID:7c6T2B8U
>>563
そういや、それやって教習所のバイク廃車にした人のことが以前雑誌にのってたな
567774RR:2005/03/23(水) 10:16:05 ID:SrCZ3JxM
>>566
たしか暴走してネットに突き刺さっていたな CBSFだったけ
免許取ったらああいう人には自分に言い訳せずきちんと上手くなって
ほしんだが
568774RR:2005/03/23(水) 15:03:23 ID:Un+PQHLe
>>544
「日本領だ!」なんて言ったら燃やされる
569774RR:2005/03/23(水) 18:21:50 ID:PdD9OgOo
>>567
こんな感じ?
       '  ノ||
       ('A`(;||
 〜 / ̄∠|,;'.|| ガシャン
 〜 \#/#'||
 〜  ◎ ̄◎"|| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(  ;)
 / /ヽ
ノ >
570774RR:2005/03/23(水) 23:59:36 ID:f2//G0vh
えんじんそん?
571774RR:2005/03/24(木) 08:23:36 ID:W7hH2N6U
タイヤのプロファイルって、プロの集めた資料だと思ってました。

なので尖ったプロファイルは、きつい事ばかり述べられてる資料だと思ってました。
572774RR:2005/03/24(木) 13:43:13 ID:iG2u0jSL
(・∀・)まじっすか!?
573774RR:2005/03/25(金) 04:49:38 ID:0IxvmYaG
昔朝鮮半島に大金を投じてインフラを整備し開発したので、半島の人は感謝していると爺さんが
話していた。
574774RR:2005/03/25(金) 07:57:35 ID:Xc8EFFJT
本当につい2、3日前に初めて知ったのですが、サロンパスとか湿布って筋肉痛を治す為にあると思ってますた。
あのシートから、乳酸溶かし成分みたいなのが、ブリブリ出てると思ってますた。

単なる鎮痛なのね…orz
23才にして始めて気付いた(;´Д`)
575774RR:2005/03/25(金) 09:03:44 ID:VjzcmiAo
おおかたそんな事だろうと思ってたけど、まさかそんな事になるなんて思ってもいませんでした。
576774RR:2005/03/25(金) 10:24:24 ID:da5hA5nR
まさか自宅の下に落ちていたゴミらしき物が
自分で干した合羽だなんて思ってもいませんでした
577774RR:2005/03/25(金) 15:28:01 ID:Uq2Hxj3e
強風注意報?
578774RR:2005/03/25(金) 18:14:11 ID:/mKoYxGV
恐怖注意報?
579774RR:2005/03/25(金) 18:38:16 ID:xR8U/pB7
ところで女性用の下着(18歳美人)が落ちてたらどうシル?
580774RR:2005/03/25(金) 22:43:25 ID:p9kMqvXi
ホメイニ氏だと思ってました
581774RR:2005/03/26(土) 00:51:24 ID:6Il99lyo
>>579
なぜ18歳と、、、

もしかしたらオタクなおっさんが履いたやつかも知れん
もしかしたらうらのおばちゃんのかもしれん
もしかしたら持ち主は妙な病気持ちかもしれん
582774RR:2005/03/26(土) 01:24:58 ID:EnntUl7J
>>579
拾って交番に届ける。6ヶ月たって持ち主が名乗り出なければ(ハァハァ
583774RR:2005/03/26(土) 03:10:07 ID:ORVXv5VP
単気筒エンジンの構造
   ↓
http://www.pooh.cz/sex/fmachines/intruder2%5B1%5D.gif
584774RR:2005/03/26(土) 07:26:30 ID:JJgqXrhb
そりゃ単亀頭だろ

「情けは人のためならず」は
「情けをかけるのはその人のためにならないからやめましょう」
という意味だと思ってますた。
585774RR:2005/03/26(土) 10:57:31 ID:138yQw9R
>>582
たぶん持ち主は名乗り出ないと思うが
6ヶ月後に受け取りに行く勇気もないでつ…
586774RR:2005/03/26(土) 12:56:18 ID:vUILSpD4
というか、
>女性用の下着(18歳美人)
って、持ち主分かってるんじゃ?

手渡しで返して反応を見たいな。
587774RR:2005/03/26(土) 13:16:48 ID:138yQw9R
なあオマイラ 正直にいうと
そのままポケットにしまい込んで(;´Д`)はぁはぁするんでそ
 
588774RR:2005/03/26(土) 14:04:22 ID:3M6HYVQw
自分で履く

イヤ、かぶるか・・な
589774RR:2005/03/26(土) 15:03:05 ID:138yQw9R
たいへん正直でよろしい   
山田君ざぶとん3マーイ
590774RR:2005/03/26(土) 15:58:23 ID:rOU35Tv5
中学生の頃寺の中が通学路だったんだけど道脇の林にでっかい缶ケースが。

なんだろ?と開けてみると女性の下着がキチキチに詰まってた。
実際みつけると拾おうとも思わんぞ。
おそらく下着ドロが隠してたのかと・・・・・
591774RR:2005/03/26(土) 16:57:33 ID:138yQw9R
>>590
たしかにその状況だと萎える

>>579
「あこがれのオニャノコが住んでる家の前を通ったら
強風にあおられて物干しからその子の下着が
自分の目の前に飛んできた」と思ってますたw
592774RR:2005/03/26(土) 16:59:41 ID:0zPeeUq1
なんか間違ってらした
593774RR:2005/03/26(土) 21:21:16 ID:bxxmYwK/
勃起しますた。
594774RR:2005/03/26(土) 23:49:26 ID:18WmBH35
ブラ男が実在するとは思いませんでした。
595774RR:2005/03/27(日) 01:39:22 ID:eG82xcj7
>>584
あってるよ
596774RR:2005/03/27(日) 02:01:38 ID:yl8npb/e
>>595
あってねーよ
597774RR:2005/03/27(日) 02:51:20 ID:QyTZmwhe
一本橋の課題は公道ですり抜けするときのためにやってるんだと思ってました。
598774RR:2005/03/27(日) 14:47:51 ID:zeN03E9e
>>595
ここはバカスレだけどネタスレじゃないから、
嘘はいけないと思いました。
599774RR:2005/03/27(日) 15:48:47 ID:c8jyc0Dh
一本橋の課題がこんなとこで役に立つとは思いませんでした。
inヴェトナム
600774RR:2005/03/27(日) 17:37:17 ID:0d2gsVNK
実際の一本橋は丸太でした。in Australia
601774RR:2005/03/27(日) 23:06:44 ID:jU2FCBLT
沈黙の戦艦に出てきたクレイジーなロックンローラー隊長が
トミーリージョンズだなんて思ってもいませんでした。
602774RR:2005/03/28(月) 21:42:08 ID:fk2xPEyh
乗用車用タイヤにもパイロットスポーツという銘柄があるなんて思いませんですた
603774RR:2005/03/30(水) 13:56:19 ID:XxBrGXGG
>>601
そのままなんだが…
604774RR:2005/03/30(水) 15:02:25 ID:S/edk/nh
まさか自転車→原付→400と進歩してるのに
今更事故で自転車に戻るなんて思ってもいませんでした
605774RR:2005/03/30(水) 15:53:13 ID:49bgzfLJ
>>604
。・゚・(ノД`)・゚・。
606774RR:2005/03/30(水) 15:55:28 ID:/VSEhOKo
♪2歩退がって3歩進む♪(`・ω・´)
607774RR:2005/03/30(水) 22:23:24 ID:z1WZtEsb
「彼らはメールし放題」だと思ってました。

友達5人+家族だけなのか・・・微妙
608774RR:2005/03/31(木) 08:02:46 ID:Nflm2qxV
アメリカのウィスコン信州って何だろう?と思ってました
609774RR:2005/03/31(木) 09:43:10 ID:j1xx102m
>>608はボクに、ほのかな笑いをさそった。
610774RR:2005/03/31(木) 15:25:55 ID:SyV7QCgM
http://onemake.jp/license/newpage2.htm
免許証の秘密!
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/d2.html
おまけ。
免許証の番号12桁を半角で入力してからボタンを押してください。ww
611774RR:2005/03/31(木) 15:32:27 ID:sv83lPjX
↑しつこい。
612774RR:2005/04/01(金) 00:06:15 ID:WBJptRqP
ぱぱんがTOYOTA2000GTを壊すとは思ってませんでした・・・・
613774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:30:42 ID:4ImVU6UH
今年度から皇紀に変更?
西暦がずっと続くと思ってました・・・・・
614774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:10:56 ID:HoOPvZRr
クラッチが無いバイクが有るらしいぞw
615774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:35:09 ID:d9C3LmJp
>>613
ということは零戦が制式採用されて65年になってるとは思ってませんでした
616774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:58:37 ID:+4UBy2Wd
俺みたいに膝するほどの走り方してない人でもタイヤが3ヵ月でスリップサイン出るなんて思ってませんでした。
617774RR:皇紀2665/04/01(金) 12:49:41 ID:Fs7Ie8iN
今日こんなに腹の調子が悪いのは、悪い冗談だと思ってますた。
618774RR:皇紀2665/04/01(金) 15:35:18 ID:FPx0FYrJ
orz
619774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:02:02 ID:20n7t9KE
.orz というドメインが欲しくて探し回ってました。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2005/04/01/orz.htm
620774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 20:57:23 ID:g7KuLQVB
一日に二回も変わるなんて思ってませんでした
621774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 19:42:10 ID:9pWbyuWs
チンガードは、きゃんたまを保護するものだと思ってますた
622774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:03:27 ID:cBwRISo8
「コ」が抜けてると思いました
623774RR:2005/04/03(日) 13:22:23 ID:WD/u47CD
ヤハーリ チンコガード?
                         〜⌒ヽ.
        _.〜⌒ヽ. ('д`)〜´ `ヽ._.′    ヽ._.〜~
´ `ヽ._.′    ヽ._ノ                   
624774RR:2005/04/03(日) 16:03:15 ID:eg1LiQ4K
じゃあチンカーテンもきtt(ry
625774RR:2005/04/03(日) 17:49:07 ID:ctmdI55i
「バラスライス」は、バラスという国のお米だと思ってました
626774RR:2005/04/03(日) 18:39:06 ID:w0KuqE+c
薔薇スライス
627774RR:2005/04/03(日) 19:18:49 ID:d3q0BtvL
分解するお米かと思いますた
628774RR:2005/04/03(日) 23:39:12 ID:zrEpHjQI
滅びの言葉のお米かと思いますた。
629774RR:2005/04/04(月) 08:13:36 ID:NJXi0gF+
バルス!
630774RR:2005/04/04(月) 08:31:32 ID:cGadFixL
水溜りが凍結してるなんて思いませんでつた
631774RR:2005/04/04(月) 18:10:23 ID:xhXVc7r2
       ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったら味噌だった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
632774RR:2005/04/04(月) 20:08:14 ID:loEzayvr
クロモリ電池は黒森さんが発明したものだと思ってますた
633774RR:2005/04/05(火) 11:33:43 ID:DLtOwFhx
>>614
> クラッチが無いバイクが有るらしいぞw
どうやって停まるのん?
634774RR:2005/04/05(火) 14:57:26 ID:XqrfDzBT
R32GTR乗りの後輩曰く
「バイクってサスペンションが無いから運転が大変そうですね」だって。
それに対して
「うん。そうなんだよ。」と答えたので後輩は、これからもずーっと間違ってました。
635774RR:2005/04/05(火) 20:32:53 ID:i4dLqIjp
>>632
電池なんてあるの?
おれはクロム・モリブデン鋼しか知りませんでした。
636774RR:2005/04/05(火) 22:31:29 ID:2+6H+0En
電線切れる包丁のことか?
637774RR:2005/04/06(水) 12:43:01 ID:xHWoH5l2
ニカド電池は、タンザニア在住のニカドさんが
発明したものだと思いますた
638774RR:2005/04/06(水) 16:20:05 ID:ixSg9+Aw
そら作り話だろ
639774RR:2005/04/06(水) 17:01:48 ID:ZL+OmMvM
>>1-637
と、今まで固く信じていました。
640774RR:2005/04/06(水) 17:36:15 ID:8PaSh9vL
信じねぇーよ
641774RR:2005/04/07(木) 00:24:28 ID:Pr6bPt6B
俺はロン毛が似合うと思ってました…
642774RR:2005/04/07(木) 02:49:38 ID:RQEQgZDm
>>637
知識の押し売りみたいになっちゃうけど、 ニカド=ニッケルカドニウムの略 なんだよね。
数年前までマンガン電池のマンガンみたいにニカドって物質があると思ってました。
643774RR:2005/04/07(木) 03:52:33 ID:N8y7ZH/Y
みんな知ってると思ってました
644774RR:2005/04/07(木) 07:24:01 ID:tdBnDpqI
>>642を見て、
「地球って実は丸いんだぜ!しかもまわってるんだぜ!」
と得意気に言っているようなもんだよなあ、とおもいますた。
645774RR:2005/04/07(木) 09:41:48 ID:qNRS48Bi
ニカドさんワロタ
646774RR:2005/04/07(木) 10:32:43 ID:P+wVKtu5
>>642-644
まあいいんでねぇの と思もいますた
647774RR:2005/04/07(木) 13:01:36 ID:jQYEDy/I
麻雀の負け分くらいで友達が家にとりたてにくるなんて思ってませんでした


点1でくんじゃねーよ!!
648774RR:2005/04/07(木) 23:04:50 ID:GeZr5i+x
そのうち誰かが、>>642に突っ込んでくれるものと思ってますた。
649774RR:2005/04/08(金) 01:19:55 ID:zCawxDKX
ツッコンだら空気を汚すと思ってますた。
650774RR:2005/04/08(金) 02:01:47 ID:cnI6XTcR
漏れはつい最近までリチウムイオン電池(携帯の電池)にもメモリー効果があると思ってました。

出来るだけ使いきって、出来るだけフル充電・・・ 意味無かったのね・・・
651774RR:2005/04/08(金) 02:31:52 ID:Roqd4mWO
>>642
ニッケルカド「ミ」ウム だと思ってますた。
652774RR:2005/04/08(金) 02:46:09 ID:Q6qJVZP9
>650
メモリ効果は多少はある。実際使用する分にはあまり問題にならないから
「無い」と言われているだけ
653774RR:2005/04/08(金) 07:17:45 ID:mR7vmr/z
あ、じゃーアレはメモリ効果じゃなくて単なる経年劣化なんすね。
今まで知りませんでした。
654774RR:2005/04/08(金) 10:38:45 ID:+tIXhNzN
>>651
それは「ビッグとビック」「ジュラシックとジェラシック」
と同じように確信犯の仕業と思いますた
655774RR:2005/04/08(金) 12:16:22 ID:mR7vmr/z
今までビックカメラは「ビッグカメラ」だと思ってますた。
大きなカメラじゃなくてビックなカメラなのね・・・
656774RR:2005/04/08(金) 21:12:59 ID:jYMXpdpx
誰か!>>632のいう「クロモリ電池」ってのが存在するのか
教えてくれ! 聞いたことないし、ググっても出てこないし!

最近寝つきが悪くてたまんないのです。
657774RR:2005/04/10(日) 00:10:44 ID:oB3pFWdY
658656:2005/04/10(日) 08:17:23 ID:uPolj/he
>>657
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

いいや、おれの中では存在しない! 今まで間違ってない!w
659774RR:2005/04/10(日) 18:40:49 ID:s1MJLvIK
MOTOGP開幕って来週だと思ってた
660774RR:2005/04/10(日) 22:25:26 ID:Tf6Nw6pi
>>659
糞のような地上波放送ならその通りなんだが

漏れはそれすら見られない痴呆在住
野球のついでの有料放送なんて、、、
661774RR:2005/04/10(日) 23:01:05 ID:oscfgjnq
決して安くないch契約料を毎月払い、阪神ファンの魂を
売り渡してでも、今年のMotoGPは観る価値がある!
・・・と判断し、G+を自宅で視聴できる様にした私は
間違ってません
662774RR:2005/04/10(日) 23:09:34 ID:Z+jPcIPL
G+の契約したのにスペインGPは生放送で見てしまった漏れは何組?
663774RR:2005/04/11(月) 14:31:00 ID:cZfA5qSt
固定式ステップは、車検が通らないと思ってました。 まさか都市伝説だったとは。
664774RR:2005/04/11(月) 14:37:39 ID:b/1QKPvm
スカブの事を素カブ、つまりノーマルなカブの事だと思ってました
665774RR:2005/04/11(月) 14:38:49 ID:OLG+z3fN
カモノハシが猛毒持っていたとは・・・orz
666774RR:2005/04/11(月) 19:14:55 ID:Mjm++6pK
>>663
昔は通らなかったんじゃなかったっけ。
667774RR:2005/04/11(月) 19:34:57 ID:kn7ggakU
「団塊の世代」を、「(だんこん)のせだい」と読んでました。
668774RR:2005/04/11(月) 19:45:19 ID:rhJ3rrQI
ずっとメットは鉄でできていると思ってますた
669774RR:2005/04/11(月) 23:31:21 ID:YaUooPCK
今日のは秀逸だなぁ
670774RR:2005/04/12(火) 22:04:44 ID:8waM8NfG
安めぐみが歌っていると思っていたら、美勇伝の右の子でした。
671774RR:2005/04/13(水) 10:32:46 ID:zhclgHYw
VIPPERって、バイパーという車だと思ってますた。
672774RR:2005/04/13(水) 17:25:03 ID:8iZC9qS1
ああ、あの色が変わったりする車ね。
673774RR:2005/04/14(木) 22:54:25 ID:gHa07w4r
まさか矢口がやめるとは思いませんでした
674774RR:2005/04/15(金) 10:46:16 ID:uHlFCRAs
オカメチンコだと思ってました。
675774RR:2005/04/16(土) 10:23:37 ID:1U3DRCml
オメコチンコ? キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
676774RR:2005/04/17(日) 22:15:51 ID:wR3IcuvS
今日こそ新しいネタがあると思ってました
677774RR:2005/04/17(日) 22:33:30 ID:xskoqOi0
>>676
同じく
678774RR:2005/04/18(月) 03:58:22 ID:ZL54i2eU
ガスクバーナだと思ってました。
679774RR:2005/04/18(月) 07:50:28 ID:nxdKrbZr
>>678
ガンスパーク?
680774RR:2005/04/18(月) 14:17:04 ID:+9k89RJ1
風邪薬だと思ってますた
681774RR:2005/04/18(月) 14:24:35 ID:MnZesfVP
ホットイナズマはとても効果があるのでそのうち、ヤマハ
あたりが純正採用するだろうと思っていました
682774RR:2005/04/18(月) 15:10:58 ID:8NRaP/Pd
ホットイナズマ系と新品のコードでも、ものすごく違うと思ってました
683774RR:2005/04/20(水) 08:18:46 ID:4+h2n2q8
アイスクリームのコーンって、
とうもろこしのコーンと思ってました。

フト、パイロンの事をコーンと言うのを思い出し、
そっちの意味という事に気がつきました。
684774RR:2005/04/20(水) 10:19:03 ID:uImQQk3P
>>683
え〜〜〜(AA略)


知らなんだ。
685774RR:2005/04/20(水) 10:52:49 ID:HuAgw3nZ
とうもろこしは corn
円錐は cone
686774RR:2005/04/20(水) 11:36:55 ID:9+UL4Ib4
ブラザーコンは、ブラザー円錐!?
687774RR:2005/04/20(水) 11:54:50 ID:/JRc0McM
誰か YeLLOW CONE でパチモンジャケット制作キボンヌ
688774RR:2005/04/20(水) 12:35:52 ID:y2ts6QtP
>>683
某番組でやっていたと思いました
689774RR:2005/04/20(水) 12:59:35 ID:9+UL4Ib4
>>687 コーリンで既に作ってると思ってますた
690774RR:2005/04/20(水) 22:53:13 ID:zba6uxNt
>>689
Ω ΩΩ ナッ、ナンダッテーーー!!
691774RR:2005/04/21(木) 08:02:43 ID:zOdVGxq6
ヤフーは「ヤッホー」だと思ってますた
692774RR:2005/04/21(木) 12:00:43 ID:sm3poGCJ
「Google」のことをゴーグルと呼んでましーた
693774RR:2005/04/22(金) 03:27:35 ID:i+zoQvM/
1001のAAにまなぶーが居るのにさっき気づきました
694774RR:2005/04/22(金) 22:46:41 ID:fMz8wMJu
一億ターブだと思ってました。
695774RR:2005/04/23(土) 11:36:52 ID:RrVyvrjr
免許証を無くすると、はげしい罰を受けると思ってますた
696774RR:2005/04/23(土) 17:46:34 ID:yI6QmX/W
富士重工はフジサンケイグループだと思ってますた
もしかしたらスバルもライブドアに乗っ取られちゃんじゃないかと
夜も眠れなくて昼寝するほど心配してますた
697774RR:2005/04/23(土) 18:26:33 ID:TFBg/de8
 いや、さすがにそれは無いと思うぬぁー
698774RR:2005/04/24(日) 12:22:23 ID:xeFU+uon
>>696
いや問題はそんなんじゃない。
富士山だ。実はあれも富士山系グループなんだ。

ライブ・・・活きた、
ドア・・・開く、

いよいよ噴火だぞ・・・
699774RR:2005/04/24(日) 13:18:16 ID:rQd5wGal
ナ ナンダッテーーーーー!  Ω ΩΩ
700774RR:2005/04/24(日) 14:13:07 ID:/kqCYaqW
>>698
さらに 途中参戦したあの会社の名前を訳してみろ!

ソフト・・・柔らかい、
バンク・・・傾斜、

いよいよ・・・・・まかせた↓
701774RR:2005/04/24(日) 17:58:40 ID:BF8ZpSuM
ヴォルケーーーーーーーーーーノォォォォ!!!!
702774RR:2005/04/24(日) 19:10:11 ID:/F/X7srH
モータープールは電動の流れるプールだと思ってました。
703774RR:2005/04/24(日) 19:38:28 ID:HgjB3ONM
スカブーのトランクに10キロの米袋が余裕で
入ると思っていました
704774RR:2005/04/25(月) 08:27:19 ID:AvE/Ay3c
プードルって、無職の人の預金高だと思ってますた。
705774RR:2005/04/25(月) 12:33:06 ID:cAt/7DHR
違うよ
プードルは、平家みちよのような、収入のないアイドルのことだよ

( ;`◇´;) ・・・・・
706774RR:2005/04/25(月) 18:28:17 ID:e0WZuHyz
「ファイティング」ニモだと思ってました…
707774RR:2005/04/25(月) 21:21:45 ID:pkgZfQfN
えっ、ちがうの??(´゚д゚`)
708774RR:2005/04/25(月) 21:32:27 ID:meScF9A+
ここでワインディングニモの登場でつよ
 ↓
709774RR:2005/04/26(火) 00:04:26 ID:rfdV8WNa
>641
似合うよ
710774RR:2005/04/26(火) 00:12:00 ID:2DhT30YX
バイクは全部30キロしか出してはいけないと思ってますた
711多摩のルマン乗り:2005/04/26(火) 23:04:49 ID:YBf1h07+
695氏
実は激しい責めを受けるのですよ、
でもそれが快感となって誰も告白しないのです、
ふふふふふふふふふふ、、、、、、、、、、、
712774RR:2005/04/26(火) 23:32:31 ID:iSDPopLE
>>694
一億ターボだと思ってました。
713774RR:2005/04/26(火) 23:33:57 ID:4Pa65bgy
マッチはまだマーチに乗っていると思っていました。
714774RR:2005/04/26(火) 23:38:30 ID:jIGPy0/B
心が騒ぐぜ 街にマーチがやってきた
715774RR:2005/04/27(水) 08:59:44 ID:sxzV3YD6
渡辺貞夫は、まだタウニィーに乗ってると思ってました
716774RR:2005/04/27(水) 19:30:12 ID:V5hZDU95
麻田奈美はまだシャリーに乗ってると思ってました

つ 誰もしらないか、、、、
717多摩のルマン乗り:2005/04/27(水) 19:58:05 ID:af0YGmgr
ひょっとしてりんごのひと?
718774RR:2005/04/27(水) 20:19:55 ID:vqC5odi6
つい最近まで、エボニーは白だと思ってました。
719716:2005/04/28(木) 01:40:40 ID:e0I3rgnz
>>717
そうでつ
でっかい紙飛行機(飛びそうもない)
を飛ばすCM。
720774RR:2005/04/29(金) 10:45:56 ID:L0jfaE2m
>>716-717>>719  

   。 。
  / / ポーン!
( Д )      <古杉!




八千草薫はパッソル乗ってるって思ってました

721774RR:2005/04/29(金) 10:46:52 ID:ry5Aq/CA
ソフィアローレンはラッタ(ry
722774RR:2005/04/29(金) 22:25:30 ID:LftZw2oJ
マイケルジャクソンはラv(ry
723774RR:2005/04/29(金) 22:55:51 ID:lawV6QCK
ジュリアーノジェn(ry
724774RR:2005/04/29(金) 23:29:28 ID:J4POAhFR
ずうくに乗ったところjy
725774RR:2005/04/30(土) 08:12:13 ID:szpWpsx8
ひらけポンキッキの「ひらけ」は、比良家だったとは思いませんでした。こうずけのすけポンキッキ。
726774RR:2005/04/30(土) 08:16:27 ID:iJ/kTES3
>>725
な、なんだってー!>Ω ΩΩ
727774RR:2005/04/30(土) 13:15:02 ID:15QgVxm3
>>725
「比」良上野介って誰ですか?
728774RR:2005/04/30(土) 22:20:46 ID:Mjf23lTm
サロン兄弟って、2chのTVサロンにいる兄弟だと思ってますた。
729774RR:2005/05/02(月) 07:32:59 ID:vQ6rXSRI
不動産屋はうごかず儲ける仕事だと思ってました
730774RR:2005/05/02(月) 16:26:45 ID:90VBgreX
まぁあながちまちがいでもない
731774RR:2005/05/02(月) 22:06:42 ID:eENV0Paz
事故とかは、自分には無関係の物だと思ってました。
732774RR:2005/05/03(火) 01:00:30 ID:BWzG+1G7
>>731
激しく同意
600k先にバイク置いてきた(泣。
733774RR:2005/05/03(火) 01:07:31 ID:/7eICODM
秘湯とは、混浴があたりまえの田舎の温泉の事だと思っていました。
734774RR:2005/05/03(火) 09:02:21 ID:CBYjHV5B
GWは、国民の休日なのに、警察の取締り強化週間
で、大渋滞の後、急に目の前が開けるようにすいて
いる下り道が「要注意」だとは思いませんでした。
735774RR:2005/05/04(水) 20:33:38 ID:7hwgLDJ+
2chが終わったんだと思ってますた
736774RR:2005/05/05(木) 16:24:31 ID:TAtq1gNh
>>734
お縄になったんでつか?
737774RR:2005/05/09(月) 08:19:13 ID:nl5nc8IL
GWが終ったって、ウェアのメーカーが倒産したのかと思ってました。
738774RR:2005/05/10(火) 13:31:48 ID:TSfF9BKM
樹脂のガソリンタンクでもレースに出られると思ってますた
739 :2005/05/10(火) 13:32:40 ID:8X5FhZV8
740774RR:2005/05/10(火) 13:36:41 ID:0VAP7zC5
二輪は飲酒検問されないと思ってマスタ
741774RR:2005/05/11(水) 10:49:46 ID:It36w4Zf
「佐渡おけさ」の「おけさ」は、「オッケーさ」だと思ってますた
742774RR:2005/05/11(水) 13:08:24 ID:It36w4Zf
「チャンチキおけさ」の「ちゃんちき」は、「ちゃんとしたチキン」の事だと思ってますた。
743774RR:2005/05/11(水) 18:43:47 ID:/lmaK3Fb
アクセルを回す方向が逆だと思ってた。
744774RR:2005/05/11(水) 20:53:14 ID:Udf5bXTh
左ハンドルの輸入車は、アクセルやクラッチのレバーも
左右逆についていると思っていました。
745774RR:2005/05/11(水) 21:22:42 ID:O1U7eX34
青信号発進のとき原チャリでクルマを軽〜く引き離せるのはクルマがトロいからだと思ってた。
たいていの人は「君子危うきに近寄らず」でアクセルを抑えてるのだと最近気づいた。
746774RR:2005/05/11(水) 21:38:31 ID:/rnH16cw
35点。
道のりは長い。
747774RR:2005/05/11(水) 22:10:37 ID:p4fWrY5n
ガソリンって安いものだと思ってました。
748774RR:2005/05/11(水) 22:14:47 ID:pwW9iOwp
バイトすれば免許代くらい…

黙ってれば学校にもバレないだろ…

と思ってますた。
749774RR:2005/05/11(水) 22:38:03 ID:VESeMTV4
用品バーゲンやってると聞いて行ってみたけど
http://www.louis.de/

 なんか間違ってました。
750774RR:2005/05/11(水) 22:41:32 ID:5fpAHkUH
買った2stの原付がプリウスより燃費が悪いとは思いませんでした
751774RR:2005/05/12(木) 00:17:03 ID:N1uefid/
ラブマの法則は常識だと思ってました
752774RR:2005/05/12(木) 16:53:05 ID:0opn5GH/
ダイソーイリジウムプラグがあると思ってました
753774RR:2005/05/12(木) 16:56:01 ID:tqu6Fqk2
(´゚д゚`) ソンナ バカナー  (´д`;)
754774RR:2005/05/12(木) 18:18:16 ID:EZKVN2Lb
ひとはだれでも自動的に会社員になるものだと思っていました
755774RR:2005/05/12(木) 19:31:59 ID:xP/CXrY9
全米が泣いた
756774RR:2005/05/12(木) 21:55:37 ID:ue0sR9Af
ひとはだれでも、30まえにはじどうてきにけっこんできるとおもっていました
757774RR:2005/05/12(木) 22:36:06 ID:J2bFtLWj
全米の男性が泣きながら胴上げした。
758774RR:2005/05/12(木) 22:42:26 ID:+YLsLGoD
ヤフーがKRPの所業に対応するとは思ってもいませんでした!
759774RR:2005/05/12(木) 23:11:29 ID:M1pmGSSs
ひきこもっていてもかのじょくらいできるとおもっていました
760774RR:2005/05/12(木) 23:20:16 ID:lWftZEtQ
>>758
まじっすか!
761774RR:2005/05/13(金) 08:23:34 ID:Mf0KDsGd
全米が泣きながら落札辞退した。
762774RR:2005/05/13(金) 10:13:05 ID:1/Cijnzz
>>759
そこでネトゲで彼女ゲットですよ。
ネカマ率高そうだが。
763774RR:2005/05/13(金) 12:32:49 ID:mR3SwMCP
ひきこもりの彼女がゲッツできるかもしれません
一生逢うことがないかもしれませんが
764774RR:2005/05/13(金) 14:08:32 ID:Mf0KDsGd
真鍋かをりは、真面目な人だと思ってました
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115937724/
765774RR:2005/05/13(金) 14:10:10 ID:Mf0KDsGd
すまん。俺の早とちぎだった。 ソースがナイスポ・・・ OTL
766774RR:2005/05/13(金) 18:43:55 ID:ieQXfQq8
まさか福沢アナが辞めるとは思ってもいませんでした。
767774RR:2005/05/13(金) 21:50:16 ID:gPeAF6rs
栃木県民はみんなウッカリ者だと思ってました
768774RR:2005/05/14(土) 16:42:19 ID:kfN/TFEo
>>766
同じく(ノД`)
769774RR:2005/05/14(土) 21:22:06 ID:cu+iCgpf
>>767
同じく(´Д`;)
770774RR:2005/05/15(日) 01:13:51 ID:BRBcCZ/t
ブラボー中谷は、もうすこし痩せた人だと思ってました。
771774RR:2005/05/15(日) 01:14:23 ID:BRBcCZ/t
オォ! IDがブラボー
772774RR:2005/05/15(日) 14:53:37 ID:CoC1yqpA
専ブラって、夏用ブラジャーだと思ってますた。
773774RR:2005/05/15(日) 15:34:02 ID:xGc9mpPc
あのオンナより可愛い奴が現れる訳がない。

このオンナ、あんまり可愛くねぇな…やっぱりアイツの方が…

間違ってました。orz
774774RR:2005/05/15(日) 16:42:52 ID:RuKCX1x9
後ろから迫って来てる筈の白バイが、いつの間にか消えてしまうのを 幻の白バイと一人で呼んでました。
奴の正体が白いフォルツァだとついさっき知りましたorz
775774RR:2005/05/16(月) 10:19:42 ID:ms5ZUBMG
パト車だと思ったら、役所の車ですた
776774RR:2005/05/16(月) 12:33:16 ID:uXer5EdQ
ツートンカラーは法律で禁止されていないからね。
で、最近は治安維持のため、意図的に役所の車を
ソレっぽくツートンに塗装することもあるんだよな。
777774RR:2005/05/17(火) 17:18:48 ID:elcc/VuX
あんな所にK札がいるとは思ってもみませんでしたorz
778774RR:2005/05/17(火) 20:38:14 ID:fXXyfwp8
うた歌いながらトイレ(大)から出たら、そとに人がいました。誰も居ないと思ってました。
779774RR:2005/05/17(火) 21:36:11 ID:d9k4Fc0+
250ccは県に納税するんだと思ってました。・・・市町村だだーのか・・・
780774RR:2005/05/17(火) 21:48:40 ID:mhy7U4qA
ホンダのシャリィをチャリーだと思ってますた
781774RR:2005/05/17(火) 21:49:57 ID:fXXyfwp8
ほんのチョットワロタ
782774RR:2005/05/17(火) 22:28:23 ID:tPJ1hFfo
サイドだけが生きてるオフタイヤがあんな価格で売れるとは思いませんですた(・∀・)v
783株価八千円割れ(確定):2005/05/18(水) 00:21:35 ID:TFSCDek0
ヲタを卒業できたつもりでした…。
784774RR:2005/05/18(水) 00:35:08 ID:kgGMaxjz
あんた、そりゃ無理だろw
785774RR:2005/05/18(水) 10:19:34 ID:hyBQ3JO/
童貞を卒業(ry
786774RR:2005/05/18(水) 10:43:39 ID:9h4j/6da
 ↑漏れはもう卒業したけど、しばらく無職だ。  久々に良い仕事したいよ。
787株価八千円割れ(確定):2005/05/19(木) 00:31:36 ID:scSSoOJ5
>>764
ひどいなぁw
この板の某スレを見るまでは、卒業できてましたよ。
788774RR:2005/05/19(木) 16:28:18 ID:JnUx3Twn
Ctrlキー押しながらマウスのホイールぐりぐりすると、こんな風になるなんて
思ってもいませんでした。
789株価八千円割れ(確定):2005/05/19(木) 20:36:18 ID:scSSoOJ5
>>784でした… orz
790774RR:2005/05/20(金) 00:02:03 ID:4QjydvrB
ピッケルの事をずーっとジョッパーだと思ってますた。
791774RR:2005/05/20(金) 20:28:42 ID:trsstUoj
学生はリーゼント、半ヘルを首にかけるのが基本。
これが一番カッコいい!

そう思ってました。
792774RR:2005/05/20(金) 21:03:42 ID:rZcCORzF
油圧ブレーキ系統に使う液は、

ブレーキフィールドだと思ってました。
793774RR:2005/05/20(金) 22:50:26 ID:lIQKnYwx
>>788
オー!!スゲー
794774RR:2005/05/20(金) 23:36:50 ID:bUTZuh9H
>>788
専用ブラウザで見てたので、なんのことやらと思ったら。
「がちょ〜ん」ですな。
795774RR:2005/05/23(月) 08:55:27 ID:2xJHBErY
水前寺清子を「シーター」だと思ってますた。「チーター」だったのな。
796774RR:2005/05/23(月) 10:04:26 ID:X6rFbg6d
正しくは「チータ」だったかと・・・(ーが付くと動物になってしまうので)
797774RR:2005/05/23(月) 10:29:16 ID:2xJHBErY
ますます間違ってますた
798774RR:2005/05/23(月) 10:34:33 ID:O2bC+svn
今まで真夏でもチョーク引いてましたorz
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 10:38:54 ID:iwk9mHbE
転職したら成功すると思ってました・・・
800774RR:2005/05/23(月) 10:46:37 ID:2xJHBErY
真夏でもチョーク引いてるし、転職で失敗してるし、チーターだし...漏れ OTL

うっかり間違う事はあっても、正しく生きたいでつ。
801774RR:2005/05/23(月) 10:56:33 ID:MEbo7W95
>>800
ガンガレ
802774RR:2005/05/23(月) 11:06:46 ID:YxHNwFzN
空冷単気筒でも夏ならチョーク引かなくたって掛かると思ったら大間違いですた・・・・
803774RR:2005/05/23(月) 23:02:53 ID:w7Qs/VWL
>>798
チョイ待ち。チョークは夏でも始動時にはちゃんと引いたほうがいいぞ、
大事に乗るならネ
804774RR:2005/05/24(火) 08:45:08 ID:436An3KM
固定式バックステップは、車検に通らないと思ってますた。
805774RR:2005/05/24(火) 08:52:37 ID:436An3KM
>>663 ナカーマ  lll○| ̄|_
806774RR:2005/05/24(火) 11:01:18 ID:OKzkagOK
鬼太郎の『いったんもめん』を

『いったんもんめ』だと思ってました。

807774RR:2005/05/24(火) 17:52:25 ID:jqIMlTAW
一旦揉め
808774RR:2005/05/25(水) 08:41:48 ID:ECz+bT6S
500円の皮手袋(甲の側が布になってるやつ)の甲側に
黒いコーキングでプロテクターみたいに肉盛りしたら、結構イケルと思ってました。

履き心地悪かった。
809774RR:2005/05/25(水) 08:42:24 ID:ECz+bT6S
それ以前に、見てくれが悪かった。センスなし。
810774RR:2005/05/25(水) 10:12:59 ID:Yw7e1a+j
>>808
手袋は履くもんじゃないと思ってマスタ!
811774RR:2005/05/25(水) 13:16:48 ID:ECz+bT6S
>>810
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%CD%FA%A4%AF&stype=0&dtype=0
手袋は、大辞林によると「はめる」が正解でした。間違ってました。
812774RR:2005/05/25(水) 13:20:07 ID:0Ba9r0G4
幽白の戸愚呂兄弟(トグロ)をつい最近までドクロ兄弟って言ってました。
813774RR:2005/05/25(水) 13:30:47 ID:ECz+bT6S
(´д`;)  「手袋を履く」は、北海道と青森の方言だということが今判りました 
814774RR:2005/05/25(水) 13:50:51 ID:ZQS9oy0v
ムーンサルトりだと思ってました
815774RR:2005/05/26(木) 03:40:51 ID:yCi5Z3+e
インド人を右へ、だと思ってました
816774RR:2005/05/26(木) 08:07:36 ID:1/T08Kqv
一日500キロ位なら、まだ余裕で走れると思ってますた。
817774RR:2005/05/26(木) 09:25:03 ID:gjn7vLrL
仕事で疲れてても普通に乗るくらいは余裕だと思ってますた。
危うくこけるとこだったよ、油断大敵。
818774RR:2005/05/26(木) 10:05:58 ID:R5pgSyLb
俺の知り合いは仕事でヘロヘロになってるところで、
覆鋼板に乗ってしまい転んでバイク廃車、
本人ICU直行になってしまった人がいるので、
過労には気をつけよう。
819774RR:2005/05/27(金) 06:33:20 ID:HB87PSdW
あまりの眠気に耐え切れず
道路脇の駐車場に止めてバイクに突っ伏して寝てたら
救急車呼ばれてるとは思ってもみませんでした
820774RR:2005/05/27(金) 08:04:45 ID:ENNuMMGT
氏んでるのかと思って、おいだいじょうぶか!?と声をかけたら
「眠いんだよぅ!」と怒られるとは思ってもいませんでした。
821774RR:2005/05/27(金) 09:30:30 ID:O1M09G2P
あー俺もバイク止めてベンチでうなだれる様にして寝てたら、
「大丈夫ですか!?」って声をかけてもらった事がある。

ありがとう、優しい人。
822774RR:2005/05/27(金) 13:24:30 ID:dcGkgB/4
>>819
救急車はきついなw
823774RR:2005/05/27(金) 14:18:36 ID:+5VF+z4i
バイト仲間の♀に「バイクはかっこいいね」と言われるとは思ってもみませんでした
「は」ってなんですか?俺はかっこ悪いですか・・・・orz
824774RR:2005/05/28(土) 08:08:50 ID:0W4kiEAJ
 恥ずかしくて「あなたが好き」って言えなかったんだわ。きっと。
825774RR:2005/05/28(土) 08:26:24 ID:3VmFRCCX
>>823
じゃあ、「胸 わ 大きいね!」って言ってあげましょう。
826774RR:2005/05/28(土) 09:16:44 ID:hWN0SDWH
韮山と韮崎を勘違いしてました。
中央高速を走って山の中に「韮崎」を見て、あ〜ここに
反射炉があるんだと、ず〜と思ってました。
ひょんなことで、「韮山」の反射炉は伊豆にあることを
知り、行ってきましたw
827774RR:2005/05/28(土) 10:25:33 ID:78LoZV5q
>>823
問題は♀が823に好意をもってるかどうかだが…
828774RR:2005/05/28(土) 19:31:28 ID:tiJ+IdRV
(´゚д゚`)えっ?スレが5スレ目までいってるのに
スレストされるとは思ってもいませんでした_| ̄|○
829774RR:2005/05/29(日) 13:08:49 ID:Np6UVHCC
解除されるとh(ry
830774RR:2005/05/30(月) 12:56:27 ID:pkKKXO7O
陸奥五郎さんだと思ってました
831774RR:2005/05/30(月) 16:48:02 ID:7h6YgAYJ
まさか、あいつが来るなんて思いませんでした。
832774RR:2005/05/30(月) 17:34:40 ID:73eqViTY
江崎玲於奈は女だと思ってました。
833774RR:2005/05/31(火) 01:27:45 ID:ErbZRBpe
>>832
言わんがするとこは分かるw
834774RR:2005/05/31(火) 08:17:40 ID:D9CsnHii
ポン付けって、通称「ポン」という接着剤みたいので
くっつけるもんだと思ってました。
835774RR:2005/05/31(火) 18:32:35 ID:9b3MRANH
イワンのバカ!
836774RR:2005/06/02(木) 08:09:59 ID:DguAFzF8
前輪で速度計測してると思ってますた
837774RR:2005/06/02(木) 22:06:34 ID:7iGQJv9J
>>836
大多数は前輪からでしょう。
ドライブスプロケからとる車種は少数派だと思うぞ。
838774RR:2005/06/02(木) 22:24:13 ID:kdc08Fmg
>>837
だからこそ、だろ
839774RR:2005/06/03(金) 16:39:04 ID:z4u4aCLc
ST250とぼるティーは同じエンジンだと思ってました
840774RR:2005/06/03(金) 16:43:24 ID:ywNrzLsl
え!違うの?
841774RR:2005/06/03(金) 17:51:51 ID:QGqW/n6u
マグナ50は4速ミッションだと思ってました
842774RR:2005/06/03(金) 19:27:18 ID:h2uqeHrc
XZのエンジンついこないだまでV4だと思ってました。情けない・・・
843774RR:2005/06/03(金) 20:54:14 ID:73GmOaf5
パンダカーは和製英語だと思ってました。
844774RR:2005/06/04(土) 08:52:16 ID:O0sa+vs+
>>841
え!違うの?
845774RR:2005/06/04(土) 09:31:24 ID:ciXLfquf
846774RR:2005/06/05(日) 17:07:54 ID:+aug0ETF
国産リッターマシンにはリミッターなぞ無いと思ってまつた
847774RR:2005/06/05(日) 17:15:47 ID:DyJXIhdr
このスレが「そんな風に思っていた時期が俺にもありました」スレだと思ってました。
848774RR:2005/06/05(日) 17:17:17 ID:I30SMSA4
原付は1速しかないんだと思ってました…素で…
849774RR:2005/06/05(日) 17:31:49 ID:umEkReJr
つチョイノリ
850バンダナ ◆NunoDLXM3k
こないだライテクスレで聞くまで
タイヤの「スライド」と「スリップ」を逆に考えてました。
ここぞとばかりに叩かれてしまいました。