サスセッティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
サスセッティングについて語ろう
2774RR:04/12/19 01:31:18 ID:OqPDKAci
セスサッティング
3774RR:04/12/19 01:32:10 ID:pMGPzQJm
刺すペッティング
4774RR:04/12/19 01:33:21 ID:dLW5dtGK
元Sマンの過去スレが参考になる
誰かリンク貼って
5774RR:04/12/19 05:45:31 ID:+zYmGcp8
6774RR:04/12/20 10:00:46 ID:uCoX3gRo
age
7774RR:04/12/24 10:31:00 ID:TNpbe2Sc
8774RR:04/12/25 21:28:12 ID:onwHADZM
追い出すぞ!質問者を叩く回答者
9774RR:04/12/26 22:04:04 ID:2nS0QpLJ
サーキットでの話ですが
ブレーキをハードにかけると前輪がガタガタするんですが
これはバネが最後まで縮んでるってことでしょうか?
ゆるくブレーキをかけた場合は平気です。
対策としてはプリロードかけるかバネレートあげるか?
10CBRのF4i:04/12/26 23:08:23 ID:w19pZQu8
>9
実は今、おそらく同様の現象ですごく悩んでます。
あれこれ試していますが原因が特定できてません。
でもって、困ったことに身の回りでも数人、私と同じ車種で出ています。
もし貴方も同じ車種なら何かあるのかもしれません

とりあえず、車種教えてもらってよいでしょうか
11774RR:04/12/27 18:03:58 ID:M7VkB/tB
>9-10
フロントの残りストロークはどれ位残ってる?
最後の10mmぐらいはオイルロックしてサスが動きずらくなるんで、もしそこまで沈んでるなら
ロックピースを加工するか油面上げ、ハードスプリング等が有効。
プリは初期から奥まで硬くなるけどハードブレーキ程の高荷重だとあまり効果が望めないよ。
12:04/12/27 23:50:25 ID:Qcr7cAQT
>>10
NSR250です。

>>11
油面あげ試してみます。
13774RR:04/12/28 01:50:41 ID:0JUUrpJY
>>10
その現象ってもしかして
ブレーキかけて
止まる直前にフロント周りが「ガガガガガ」ってなる感じ?
14CBRのF4i:04/12/28 10:54:21 ID:lwTVhGfn
>9
すみませんお騒がせしました。
関連はないかもしれませんね。

油面は上げすぎても奥で反発力が立ち上がり
底ヅキのようになるので注意です。

>12
まさにそのとうりです。
それが出るとブレーキをリリースするまで止まらず
曲がる事も止まる事も出来なくなります。
シチュエーションはジムカーナが主ですが
峠でも出るので軽々死ねます。
15:04/12/28 17:04:56 ID:fN+c4WPB
>>13
>>10じゃないですけどスピードはある程度出てる状態で「ガガガ」です。
どっかネジ緩んでるのかと思いました。

>>14
そうですか。まずオイルが規定値まで入ってるか見てみます。
1613:04/12/28 18:43:58 ID:0JUUrpJY
その現象ならどっかのスレで見た。
車種もCBR600F4iだったと思う。
フロントフォークオーバーホール時に、なんかの部品交換して直ったって書いてあった。
1713:04/12/28 18:49:57 ID:0JUUrpJY
これだ!

ブレーキスレッド(過去ログより)
980 名前:774RR :04/09/11 00:41:59 ID:NyZo6TB0
フロントブレーキを軽く当てる程度に掛けて
ゆっくり停止まで減速しようとすると
止まる直前でフロント周りがバタバタと
跳ねてしまいます

ブレーキパッドをベスラのシンタードに
変えてからのように思いますが
こーゆーことって結構あるもんなんで 
しょうか?

ちなみにCBR600F4iで、スライドピン、ピストン、
ロータの状態も良好でパッドの面取りや要所の
グリス塗布は行っております。
ギューッと握ると問題は発生しません

お知恵をお借しくださいー!
1813:04/12/28 18:51:55 ID:0JUUrpJY
答え

ブレーキスレッド2パッド目(現行スレ)
199 :前スレの980 :04/09/24 20:24:43 ID:VEyY5psu
前スレで軽いブレーキングの時にバタバタとチャタる、と書いた者でつが、
原因わかりました。

フロントフォーク開けて調べてみたら、片方のフォーク減衰が死んでまして、
いい機会なのでフォークをフルオーバーホールに出してみたら、
すっきり直ってしまいました。
結局ブレーキパッドはあまり関係なくてスレ違い甚だしかったのですが、
前スレのFZ6−S海苔の986さんも原因知りたがっていたので
こちらに書いておきます。

この件で助言頂いた方、どうもありがとうございました。


俺の記憶力もなかなかのモンだな。
19774RR:04/12/28 19:39:15 ID:JmmnReMd
>13さん
気に留めてて戴きありがとうございますーすごく嬉しい。
でも、、、それ自分なんですorz

あの時はフォークの片側ダンパーが死んでたので、オーバーホールに出して
バッチリだ!と思ったんですけど、暫くしたらまたバタバタと始まりまして・・・

その後、ステムベアリング、ホイールベアリング交換したり、
リア周りの分解点検してみたり、スプリングや油面、粘度、ステム締め付け
トルク等を振ってみたり、
あと、某足回り専門という修正屋でフレームとステムの修正してみたり、
(・・・どーでもいいけどこの店、組立てがいい加減で、街中ではともかく
ジムカーナでは左右での曲がり方が全然バラバラでまともに走らなくなってた。
おかしいと思って調べたら突出が預けた時より最大1mm、左右で0.5mmも違ってて
ふざけんなと思って組みなおしたらちゃんと走るようになったけど、クレーム入れたら
却下されました。曰く、突き出し1mm変えてもハンドリングには全く影響が出ないそうで
突き出しは突き出しはノギスじゃなくてモノサシで測っててるんだって。
なもんで修正もホントに直ってるのかわからないんだけど。)

出来る限りノーマルに戻す事も含め、色々やってみましたが結局よくわからない。
アップハンドル化している事もあって、それにも何かあるのかと思ってましたが
タイヤ(BT014)もポジションもほぼ同じ仕様で、全く発生してないF4i後期型に出会ったり
周りで出ている車両が全部前期型だったりして、もしかして前期型特有のモノかもと思い
ホイール以外の品番が変わった部品は全部取り寄せてみたりもしましたが
あまり意味がありませんでした。

とりあえず今は新品の三つ又とブレーキO.Hの為の部品を発注しています。

20CBRのF4i:04/12/28 19:59:57 ID:JmmnReMd
あ、ハンドル忘れてました。

今現在、原因として考えられるのはこんなもんかなと

・ブレーキパッドがキャリパの中で遊んで暴れてしまっているのではないか説
  1つだけ動きがあまり良くないピストンがあるので
  それが悪さをしているのか、もしかしたらローターが微妙に歪んでいるのか

・フォークをしならせる方向に力が掛かった時に、メタル部分でロックしてストロークしない説
  メタルは新品にしていて、目視ではインナー、アウター共に段付きは無いのだけど
  アウターの磨耗によるガタ増大とか。

・アンダーブラケットの剛性不足または曲がってる説
  歪む程負荷かかってるとは思えないのだけど…

・タイヤがハズレ説
  ガタガタのせいでロクに走れてないので減らず、変えるのもったいなくて
  交換してないけど、そろそろ1年経つので変えよう。


原因を追い込む為に必要なコストがどんどん大きくなっていきます。破産しそうです(つωT)
21774RR:04/12/28 22:45:24 ID:iyZt1ljU
なかなか面白い展開だw
22774RR:04/12/29 01:22:34 ID:4uRnMO0T
GMD?
メータ外すだけでカウル脱着料1万円だったかを請求されたな。
23774RR:04/12/29 02:28:54 ID:0EcV803l
すんませんが質問させてください
リアサスをレイダウンする、
というのは具体的にどういった効果があって
またどういったデメリットがあるんでしょうか
2411:04/12/29 07:45:25 ID:2Gp0GOm5
F4iさん
BT014ってハズレのロットがあるらしい。かなり怪しい気がする。
25774RR:04/12/29 15:25:47 ID:MLsnRGYV
悩んでいます。
強めれれば跳ねる、弱めればふわつく。
どーすりゃいいの??
26774RR:04/12/29 17:43:09 ID:bo9Do2jh
>>23
リンクっぽい効果をねらってる訳だが、多くの場合腰砕けのダメサスになる。

リンク無しでプログレッシブ効果を得たいならWPのPDSとかでないとダメポ。

レイダウンするぐらいならオーリンズ買ってセッティング頑張るほうがイイ。
27CBRのF4i:04/12/29 22:19:54 ID:rZsd1no2
>22
 えーと、おいらリアルな情報晒しすぎてるので、とりあえず察してくださいw

 とりあえず、今回のトラブルの件でも、問い詰めれば詰める程に粗が出て
 ある意味面白かったです。

>24 (11さん
 そうなんですか!>ハズレロット
 とりあえず他の銘柄に変えてみます。

>25
 フロント、リアのどちら?
 サスのどのパラメタを強/弱してますか?
 また、それ以外何が調整できますか?
2825:04/12/29 23:08:03 ID:5xGP6hDu
車種をいってしまいますね。
04型の6Rです。
前後ともイニシャル、伸圧減衰調整できます。
フロントは好みな感じに調整できたのですが、リアが路面状況によってかなり左右されます。
ある程度妥協は必要だと思いますが、もう少しリアを上手くまとめたいところです。
イニシャルは自分の体重にあわせて抜いて、減衰は伸側のみノーマルより少し抜きました。
29消防隊一号:04/12/29 23:08:54 ID:tI6llooJ
・・・気合で我慢するとかどうよ?W>CBRのF4iさん
3025:04/12/29 23:16:34 ID:5xGP6hDu
そーいえば最近俺もブレーキかけて停まる位に速度おちるとフロントがガタガタします。
前タイヤの減りが後ろに比べて激しくて、横から見るとトレッドパターンのブロック(?)が斜めに削れています。
そのせいかなと?空気圧も減っていたんで規定圧にしたら少し収まりましたが。
31774RR:04/12/29 23:19:08 ID:7sy27VeU
サスセッティングすると多少の足つき改善は出来ますか?
素人でも出来るでしょうか?
3225:04/12/29 23:23:25 ID:5xGP6hDu
31>>
イニシャル抜けば少し車体下がりますよ。
俺も素人ですが自分で抜きました。工具でアドバイスは貰いましたが。
3325:04/12/29 23:25:01 ID:5xGP6hDu
すいません。
車体が下がるのではなく、乗車した時の沈み込み量が多くなり結果車体が下がるということです。
34774RR:04/12/29 23:31:32 ID:R2VSqtgb
>>29
消防隊はNSRだったと思うけどFのバネかえてる?
35消防隊一号:04/12/29 23:40:25 ID:tI6llooJ
今はCBR600RRだよー>>34
結論を言うと変えましたが戻しました。
シングルレートでスプリング作ろうと思ったら
NSRが昇天しました・・・orz
ちなみにCBRは変えてるよ。
36消防隊一号:04/12/29 23:49:37 ID:tI6llooJ
あ,変えて戻したのはHRCのフォークスプリング。
37774RR:04/12/30 00:00:08 ID:7sy27VeU
>>32-33
ありがとうございます。手順等はとりあえず自分でやってみてわかんなかったら他のスレ行って来ます!
3834:04/12/30 00:28:47 ID:lPVCjBh+
そりゃ残念。
39774RR:04/12/30 00:49:48 ID:T92qnPZs
GMDで修正やめたほうがええのか…

どこかいい修正屋ないの?
40CBRのF4i:04/12/30 00:56:07 ID:hJrp/bhF
>25
うーん
ちょっと材料が足らないのでなんともいえないですけど
フワつく、という状態で伸び減衰かけてっちゃ駄目?

でも空気圧規定量で緩和された (>>30)というのはちょっと気になります。

うちのは2.0〜2.3くらいで振ってたけど変わらなかったので関係ないと思って
標準値(2.5)まで戻してみた事がなかった…今度やってみなきゃ。


なんでビックバイクって標準の規定値があんなに高いんでしょう。
それともおいらが無闇に下げすぎているのかな・・・

>消防隊一号さん
おいらに氏ねというですかw

>31
メーカー設定は標準体重で合わせてあると聞くので
体重に合わせてイニシャル抜く程度ならOKですよ。
でも足つきの為に調整一杯まで抜いちゃうと、悪影響が出るかも
しれませんので程ほどに。
41774RR:04/12/30 03:32:06 ID:PzD+9V95
HONDAのHPのHRCのところに、サスセッティングの基礎が載ってるから 参考にどうでつか?
4223:04/12/30 04:21:55 ID:/VZvWNfw
>>26さんありがとうございました。
43774RR:04/12/30 08:59:34 ID:miwXgFjp
>>39
イイGMDもある。
あそこは店によって技術力の格差が大きいから・・・
44774RR:04/12/30 09:26:34 ID:oKGr0mjF
入ってすぐ会社のPRビデオ見せられる。

何かあるとすぐ「代表が」「代表の話では…」
ってキモイヨー


 
45774RR:04/12/30 09:44:00 ID:miwXgFjp
>>44
フォローする訳ではないが、そうでもない店もある。

まあ、計測器だけはそれなりだから、チェックだけ利用すればイイと思うよ。
46経験者:04/12/30 14:55:05 ID:tTlIUp4s
確かに店にもよるのかもしれないが
そもそも計測しても結果くれないし。
金払って自ら弱み晒してカモになるだけ。
もちろん依頼するもしないもユーザ次第だけど
曲がってますといわれて帰っても気持ちがわるいだけ。

なんとなく計測だけなら行かないほうがマシ
フォーク組み直すだけで治るものも曲がってるというぞ。
4745:04/12/30 17:27:30 ID:miwXgFjp
>>46
いや、漏れ自身は無料計測ばっかりなんだけどね。w
昔は結果をプリントアウトしたやつ渡してくれたけど・・・今は違うのか。
48774RR:04/12/31 17:40:23 ID:l3TOjE9b
社外サスってみんな「イイ!」っていうけどどれくらいどこがそんなよくなるんですか??
大金つぎ込んだ精神的満足感にごまかされてないんですか?
いま、オーリンズ買うか迷っているんですよね。
49774RR:04/12/31 17:44:49 ID:vKG90rcx
>>48
好きにしろバカが
50774RR:04/12/31 17:45:30 ID:Xw08mAwC
>>48
わかる香具師には、わかる

わからん香具師にはわからん

そう言うしかない

でも、いいよ
STDはコストの影響もあって、妥協の産物だったりするからね
51774RR:04/12/31 18:10:16 ID:Md2Ix4ZN
>>48
君は買わないでイイと思うよ。
52774RR:04/12/31 18:13:38 ID:EVwPgeTm
迷ってる時は買わない。
買い物の基本。
53774RR:04/12/31 18:15:29 ID:/8MbKLHP
まあ、基本的に自己満だね。
54774RR:04/12/31 18:16:14 ID:Md2Ix4ZN
>>53
君も(ry
55774RR:04/12/31 23:19:28 ID:oZkP5CFT
>>48
マジレスしますとよっぽど鈍感でないかぎり違いはわかると思うよ。
でも街乗りとかツーリングに使うなら他のことに金つかったほうがいいと思うよ。
56774RR:05/01/01 12:52:16 ID:blhX9eG+
前スレか分からないけど、
ビッグマシン新垣のサスセッティングなんだけど、
読んでみた。

ダンパーメインらしいんだけど、ココで疑問が・・・

ガードナーと徳野の好みの違いについての
元HRCの人の解説(インタビュー)での
「ヘッポコはダンパー強いのが好き」ってのと矛盾する気がするんだよね。

まあ、バネは適切なモノに換えるんじゃなくて、
プリロード抜くだけみたいだから、仕方がないのかもしれないけど。

どうなんですかね?

57774RR:05/01/01 20:02:57 ID:3LoqpyP2
正直、まだセッティングに「定説」は確立されてないと思う。

その人が一番乗りやすいのが、とりあえずの正解だよね。
58774RR:05/01/01 20:13:56 ID:Ojr93RPD
ある意味そうだが、その人が気づいてないってのがあるからなー おかしいところ
59774RR:05/01/02 13:44:38 ID:kI77Lqq7
上下逆さまに取り付けても問題ない?
60774RR:05/01/02 14:05:22 ID:R2iUUk81
リアならモノによる
フロントならダメ
61774RR:05/01/02 22:11:13 ID:xAzFLNm1
モノによるとは?
リザーバタンク付きの流用したいんだけど逆さなら付くので…
62774RR:05/01/02 22:51:29 ID:BwLGnagc
ガスショックなら逆さでも大丈夫
ガス無しのタイプは逆さに出来ない
63774RR:05/01/02 23:03:11 ID:xAzFLNm1
感謝
不恰好だけど他に選択肢ないし
マイナー車ってつらい…orz
64774RR:05/01/04 01:20:40 ID:XU5SwOaj
「速さ」を求めるセットと「乗り心地」を求めるせっとは相反する部分があるからな。。
公道走るバイクでは結局妥協点を探ることになるね。
65774RR:05/01/05 13:17:09 ID:UqxDjvrZ
オーリンズのリアサスのスプリングレートを
変更したいんですけど、ラインナップは何kg/mm単位
なんでしょ
0.5kg/mmだけ落としたいんです

66774RR:05/01/05 14:37:11 ID:nN+BDWdh
先日Fフォーク(正立)のスプリングとオイルを自分で交換したのですが、
油面のレベルを変えるとどうなるのでしょうか?(とりあえずそのスプリングの規定値通りにしましたが)
またてっぺんにエアバルブが付いているのですが、
それも圧を変えるとどのように変化するのでしょうか?
わかりやすくおしえていただきたいです。

よろしくおねがいします。
67774RR:05/01/05 16:09:40 ID:CKre9fkt
>>66
ttp://www.honda.co.jp/HRC/tech/result/all_s02.html
エアバネはストローク奥側で効くバネです。
いわゆるプログレッシブな効果と、バンプラバー的な効果を担っています。
ただ油面の増減での反発力の変化は思いの外大きいので
ただ奥で硬くしたいからとむやみに上げると奥で急激に反発力が立ち上がり、
外乱に弱い(跳ねる)サスになってしまったりします。

エアバルブはフォーク内の発熱で膨張したエアを1気圧に直す為と聞いた事があります。
68774RR:05/01/05 16:35:52 ID:At6g/8PK
あ、エアバルブ補足
エアが逃げて1気圧以下にもなりますね。


69774RR:05/01/05 20:49:51 ID:XdPnTAkt
>>65
アイバッハなんかからも使えるのが出てるよ。
巻き径が一緒なら使えるよ。自由長は多少の違いならプリロードで調整できるし。
7065:05/01/05 22:59:59 ID:r0r6+6RV
>>69
情報サンクスでした。
早速ぐーぐる先生に聞いてみてるんですが国内は車ばっかですね>eibach
地道に探してみます。

今のオーリンズスプリングの自由長も判んないやorz
71774RR:05/01/08 10:55:23 ID:dISqeHdB
72774RR:05/01/09 16:54:05 ID:1uhTkNSY
よっ
73774RR:05/01/09 17:50:37 ID:6/1jbM9c
アイバッハ、昔モリワキが扱ってたね
7465:05/01/10 07:16:55 ID:ssXjj2TH
自己レス

過去ログ漁ってたらオーリンズのスプリング一覧があったです。
http://skcrr.fc2web.com/siryou/o-rinzu.html
今15キロなのだけど、その下はやっぱり14キロしか無いのね。

でもってスクーデリアオクムラでワンオフ \20,000で作ってくれるみたい。
75774RR:05/01/11 09:27:45 ID:bkNHNenc
質問です、何の減衰調節機構も無いビヨンビヨンなエイプのフロントサスを
擬似的に減衰が効いてる(ゆっくり動く)ようにするにはオイルの量を増やす?
それとも硬いオイルにする方向ですか?
76774RR:05/01/11 10:02:21 ID:u906oBqV
オイルの粘度上げれー
ただ、粘度上げすぎると路面ギャップ吸収しきれなくなる・・・のか?
77774RR:05/01/12 00:38:48 ID:dLrzapt0
>>75
前にSV乗っていた頃、オイルを10G(標準)から15Gにしたら凄いよくなったよ。
OHの効果もあっただろうけどね。
確かに変えたばかりの時は違和感あったけど、すぐ馴染んでイイ感じになりましたよ。
78774RR:05/01/12 02:26:16 ID:9OHqqP2R
そーそー
フォークオイルの呼び番号(#10,#15とか)は、オイルメーカーによって実際の粘度に
ばらつきがあるので、
各社、温度40℃での粘度(cSt40℃)を表示しているから、この値で比較するべし。
また、熱ダレによる粘度低下を嫌う場合、cSt40℃とcSt100℃の値がどれくらい
離れているかを考慮して選ぶと良いでつ

前に自分用に纏めといたのがあったから晒します。

79774RR:05/01/12 02:27:14 ID:9OHqqP2R
メーカ
オイル名称 … cSt40℃(mm2/s)
------------------------------
MOTUL
 Very Light2.5W …15.0
 Light 5W …18.0
 Light-Medium …24.0
 Medium 10W …36.0
 Expert Medium 10W …35.9
 Medium-Heavy 15W …57.1
 Medium-Heavy 20W …77.9
HONDA
 5 …17.0
 10 …35.2
YAMAHA
 01 …15.6
 G5 …17.7
 G10 …33.2
 G15 …47.3
SUZUKI
 L01 …15.5
 W-15 …16.8
 G10 …33.3
 G15 …47.7
KAWASAKI
 KHL-15-10 …15.3
 G5 …17.9
 G10 …33.9
 G15 …49.5
80774RR:05/01/12 02:28:35 ID:9OHqqP2R
メーカ
オイル名称 … cSt40℃(mm2/s)
------------------------------
SHOWA
 SS-7  …16.6
 SS-8  …36.8
 SS-15  …20.0
 SS-05  …15.7
KYB
 G10S  …37.2
 G15S  …55.2
 G30S  …116.1
WHITEPOWER
 #7.5  …33.4
 #10  …48.1
 #15  …46.0
 #20  …68.0
CASTROL
 LIGHT  …15.0
 MEDIUM  …68.3
WAKO'S
 FK01  …15.4
 FK10  …33.6
 FK20  …53.4
OHLINS
 R&T43  …19.0
 No.5  …16.5
 No.10  …22.0
 No.15  …30.7
81774RR:05/01/12 12:33:31 ID:M9dCxj6H
たまたまポン付けできる1インチ大きいリアホイールがタダで手に入りそうなんだが、
フロントを下げるんでなしにリアを上げてキャスター立てるのってアリ?
ググってもほとんどが「リアに太いタイヤを履いてカッコよくしたい」って理由ばかりで・・・
82774RR:05/01/12 12:36:21 ID:ANNIPw2O
SHOWA
 SS-8  …36.8
 SS-15  …20.0
WHITEPOWER
 #10  …48.1
 #15  …46.0

これは粘度が逆転するってこと?
83774RR:05/01/12 14:23:22 ID:hFsBIb2U
サス総合スレは沈んだの?

ところでGAZIってどうなの?
地雷ならパスするし、報告例がないんなら人柱突入してみようと思うんだが。
84774RR:05/01/12 22:01:32 ID:4qLVaZkN
>>82
SHOWAのSS-15はリア用らしい。
WPは…間違ってるかも。WPのページ見ても判らないorz
85774RR:05/01/13 01:44:08 ID:4sR1/b3B
>>81
86CBRのF4i:05/01/14 00:45:07 ID:s++XK3ay
ご無沙汰です
どーもブルブルの原因はブレーキキャリパorディスク?という所まで絞れてきました。
案の定というなかれ、遠回りというなかれ、、ここまで大変だったんですから(泣)
まぁスレ違いなのでこのへんで

で、ブルブルも直ってきたのでセッティングでも出すか、、、ということで
ちょっと走り込んできました。

今までリアサスが動かないなーと思ってリアのプリロードを抜く方向でしたが
曲がんないなーリア低いんかな、と思ってとりあえずプリかけてみたら…
不思議とリアサスがよく動く。
掛ければ掛けるほどリアが柔らかく動くようになり、
気づけばプリ最強になってました。でもってよく動く。

その理由は?気づいた時ちょっと目鱗でした。
87774RR:05/01/14 00:54:39 ID:dzE1jgtH
うう・・・
目から鱗が落ちたほどの理由って??何ですか??
知りたい
88774RR:05/01/14 02:45:58 ID:HHj8U/y2
ノーマルサスのOHやってくれるところはあるみたいだけど、
カスタマイズまで対応してくれそうなところのおすすめ無いですかね?
具体的には2個1にしてもらおうと思ってるんですが。
いちおう個人で制作例のあるコンバートなので、組むだけなら俺でもやれそうなんだけど
窒素封入やらオイルやらシールやらやることおおそうなんで
89774RR:05/01/14 10:56:56 ID:3g0F7gS7
サスのリバルビング加工って効果あるのかな?

最近、雑誌にレーサーのカスタム例が書いてあると
結構載ってあるのだけど。
90774RR:05/01/14 11:27:05 ID:HbMNUhxO
>>86
オリも訳を聞きたい
91CBRのF4i:05/01/14 11:58:06 ID:s++XK3ay
>87
>90
ひみつ。







というとあんまりなので、ここはひとつ考えてみてください。
ヒント:
・フロントフォークの油面(エアバネの立ち上がり位置)を擬似的に変える手段として
 イニシャル+突き出し調整 という方法があります。

・リアはエアバネは無いですが、リンクによるレバー比の変化があります。


>88
ノーマルのO.Hしちゃうような店だったら、そういうの嫌いじゃなさそうですから
一度問い合わせてみるといいかも。

>89
ttp://peterverdonedesigns.com/motorcycle.htm
ためになるサイトです。

ここの中間付近にバルブ加工方法書いてあります。
まだ訳してないのだけどその効果についても書いてあるんじゃなかろうか。
92消防隊一号:05/01/14 23:59:47 ID:nbZSTQA6
スプリングにはおいしく動く過重設定というのがありまして,
プリロード0よりもある程度かけたほうが動きが良くなります。
かけすぎても駄目だし,かけなくてもだめ。

結果,サスペンションセッティングの大前提として
前後のスプリングをうまくつかえる状態をまず作る事が必要になります。
そこまでわかった状態でディメンジョンを決めますね。
まあ、あくまでセオリーに過ぎないけど。

つまり、プリロードをばしばしいじらなければいけない状態というのは・・・

 どこか基本的なところがおかしいのでつよ!!>CBRのF4iさん

・・・多分W
俺ならプリロード最強にする前にRの車高を疑います。
でも、人によってアプローチが違うので面白いですね。
93774RR:05/01/15 00:54:02 ID:2jGUqwGq
>消防隊一号さん

いやー図星ですw

車高上げるの面倒だったのでプリで誤魔化したら
自分的に意外な現象が出てきたので面白がってやってた、って話なのです。

でもって、さすがにプリ最強つーのは宜しくないので、
今日は程よくプリがかかるように車高調整して、すごくいい感じになってきました。
リア周りのデータも取ったし、やっと基準が出来たって感じです。


でもプリとリンクの関係を考えると、設定にもよるだろうけど
ふつーにあり得る話なんじゃないかと思います・・・
94CBRのF4i:05/01/15 00:58:01 ID:2jGUqwGq
あ、ハンドルつけ忘れた。

つけ忘れついでに質問
 オーリンズのエンドアイのネジピッチって1mmであってますか?
95774RR:05/01/15 08:22:19 ID:D42CPeDW
リアサスに社外使ってるんですが、ホイールを軽量化した場合は、
当然セッティングかえると思いますが、簡単に言ってどのように?
自分でいろいろ試してるんだけどどうもしっくりこないです・・・。
基本的なことですけど、かっこいい人教えてくだされ!
ちなみにサスはショウワのフルアジャスタブルです。
96774RR:05/01/15 12:46:53 ID:LQavn01H
>>95
pri,ten,comp全部全抜きから始める。基本だな。
どう詰めてくかは自分が車体に何が欲しくてどうしたいのかちゃんと認識してないと。
9795:05/01/15 17:23:46 ID:D42CPeDW
>>96
アリガトン!
いままでもいろいろ試してるんだけど、伸び側を弱くしたとき首都高で
恐ろしい思いをしました。
もうひとつ質問したいのですが、
一般道そこそこ快適→スピードを出したとき大きめのギャップで自分のお尻が跳ねつけられる
→圧側を強めにかける
これであってますか?
98774RR:05/01/15 19:18:46 ID:V6ryXy8X
ギャップでのショックをセッティングでどうこうしようとしても限界があるとおもうんだけど。
解決策は、首都高は公道なんだから100キロ以下で走ってください。
99774RR:05/01/15 19:57:25 ID:LQavn01H
>>97
首都高のどういう状態で伸びを緩めると怖く感じるんだろうか?
ギャップではねるなら圧は緩める方向で。それでだめならプリも緩める。それもだめならバネレート変更。
10095,97:05/01/15 20:28:31 ID:D42CPeDW
>>99
え、そうなんですか?圧側緩めるのかぁ。
聞いてよかった、アリガトン!
首都高ですが、走るのは休日の昼間なので適当に流す程度です。
車線が空いたら飛ばすみたいな。
その飛ばすときに、
コーナーとかで車体が傾いているとき→アクセルを開ける→リアがグニュグニュしてる?
→伸び側締め込んでみたらまぁまぁかな→今度は細かいギャップ拾う→プリ緩める
こんな感じで良くなりつつあるんですが>>97で話したような不満、細かいギャップか多いところで
ブレーキをかけると車体がガタガタいって不安定・・・などと試行錯誤してます。
オイラみたいな頭脳ではセッティングって難しいです。

101774RR:05/01/15 20:46:58 ID:djca1MO/
つーか、最初にバネじゃねーの?

まあ、やってませんがw
102774RR:05/01/16 00:38:45 ID:PTiuKQKx
>細かいギャップが多いところでブレーキをかけると車体がガタガタいって不安定・・・などと試行錯誤してます。

これは漏れもあるな。
いろいろやってみたが、いまいちしっくりこない。
103774RR:05/01/16 23:31:44 ID:u+yt45wd
それはステダンが必要なんじゃねー?
104三村:05/01/16 23:55:27 ID:aiOsWOMs
ステダンかよっ!
105消防隊一号:05/01/17 00:07:55 ID:s4PBagEN
・・・そういえば突っ込むの忘れてたんだけど,
セッティングどうの言う前にマシンの整備をきっちりしましょう。
整備不良による問題をセッティングでどうにかしようとしても
泥沼しか待ってませんぜ。
106CBRのF4i:05/01/17 00:11:17 ID:DWcO3n1B
>95
おいら軽量ホイールなんて使ったこと無い貧乏人ですが!
スプリングに掛かってくるのはバネ上重量だから
基本的に変わらないと思うんですけど。どうでしょう?
変わるとしたら、路面追従時のバネ下の慣性が小さくなる分
ダンピングを調整する程度じゃないでしょうか?
・・・と脳内で言ってみる。

バタバタというのも(自分の例もあるので)一概に言えませんけど
単純に圧側が強すぎるとかでも出てくるかもしれませんし。

今現在セッティングが出ないようなら、
とりあえず、その車体にとって一番いい姿勢を探してみてください。
(サグ、一次旋回/二次旋回時のフロント・リアの高さ = イニシャル・油面・スプリングレート)
その時、ダンピングは全抜きから足していって、突っ張り感が出ない程度に
合わせておけばひとまずは良いと思います。
107CBRのF4i:05/01/17 00:13:19 ID:DWcO3n1B
誤:
>(サグ、一次旋回/二次旋回時のフロント・リアの高さ = イニシャル・油面・スプリングレート)

正:
 (サグ、一次旋回/二次旋回時のフロント・リアの高さ 
  = パラメータとして、車高調整・イニシャル・油面・スプリングレート)

108774RR:05/01/17 00:36:19 ID:4G1LV27U
なんだか気になるスレだけど、明日からまた仕事だしもう寝る・・・
109774RR:05/01/17 02:00:11 ID:twmzcaEW
>>100
ブレーキ時に細かいギャップを拾うのはサス以外にタイヤの空気圧が高いのも原因かも。
特にリッター車は指定の圧では市街地では高すぎるので0.2〜0.3くらい落としてやると
乗り心地もいいし接地感も良くなる。
11095,97,100:05/01/17 20:36:26 ID:4G1LV27U
いろいろとレスありがとうございます。
>>101
バネっていうとスプリングってこと?
>>105
マシンの整備は自分なりにできてると思いまつ。
たまにバイク屋で点検もしてもらってますから大丈夫だと。
>>106>>107
難しいでつ・・・一応、週末にでも読み返して実践してみまつ。
>>109
一応、エアは月1.2回くらいバイク屋にて規定まで入れてもらってます。
オイラ乗ってるのV-MAXなので、エア圧落としてみるといいのですね?
これも週末ですがやってみまつ。

長レスになってしまってスマソ!
とにかくみなさまアリガトン。週末やってみて報告しまつ。


過去にステダンつけてたんだけどエンジンハンガーつけてみて敢えてはずしますた。
できたら、ステダンには頼らずサスにしっかり仕事してもらおうと・・・
>
111774RR:05/01/17 23:09:21 ID:h34R9f1J
ステダンには頼らずってサスにも出来ることと出来ないことがあるんじゃない?
エアー圧は落とさない方がいいと思うよ 
ダンピングの全抜きは必要ないんじゃない?ってか危ないと思う
112774RR:05/01/18 12:44:03 ID:UFO9IwX1
車体の特性もあるしねー
ノーマルホイールの質量でマイルドにまとまってた
全体のバランスが、軽量ホイールで車体のネガティブな
面がでてきちゃったのかもしれないよ。
固めていくよりもしなやかに動かすほうが良いような

ところでv-maxってアンチスクワット効くの?
 
113774RR:05/01/18 20:06:30 ID:1wFgwct2
>>112
それは確かにあるかも・・・
純正バイアス150/90-15インチ→社外ラジアル180/55-17インチ
これだと、いままではタイヤがサスの仕事の一部を担っていたってことになる?

ttp://motosta.com/backnumber_9,10.htm
アンチスクワット分からんのでググってみますた。
要は、加速する際のバイクの姿勢変化でいいのかな?
これは多少あります。
シャフトドライブ車(?)だからか、加速するときリアが上がりまつ。
このHPみてサスセッティングの難しさを再確認しますた(´・ω・`)
114774RR:05/01/19 23:30:08 ID:BdbaDzjX
あげてみた
115774RR:05/01/23 03:48:07 ID:VNfz0liC
サスセッティング?
漏れは体で受け止めるから必要ないな。
116774RR:05/01/23 12:25:46 ID:TT0DiVeJ
あー
似たような事を自転車乗ってて思った。
たかだか10s程度の自転車なら自分の体がサスの仕事しても
まあ問題ないよなあ と。

でもバイクだと重量10倍
117774RR:05/01/23 21:08:11 ID:TaEuHucK
YZFの4XVのノーマルフォークスプリングのレート知ってる人いますか?
118CBRの(ry:05/01/23 21:27:21 ID:Xpd7QtSL
レーステックのホームページいけば
ノーマルのデータあるとおもうよ〜
119110:05/01/23 23:07:58 ID:Ebx2Chjp
今日、首都高、幹線道路、一般道と走ってみて自分なりにいじってみましたが、
やっぱ難しい。
圧側は結局最弱に、伸び側は純正ホイールでの推奨位置よりやや弱め、プリは推奨より
かなり弱めになりそうです。
これでも首都高の路面の継ぎ目では軽い突き上げがあります。
これからも自分なりに調整してみます。
みなさまアリガトン!
120774RR:05/01/23 23:09:11 ID:q/uRBbzr
ギャップ優先のセッティングは肝心の性能を犠牲にすることがあるから注意しる。
121774RR:05/01/24 14:31:24 ID:uDDcwKsU
突き上げについては、高速動作時の減衰領域になる
この部分を調整するのは難しい
122774RR:05/01/24 22:23:06 ID:WIlkDYiU
>118
ありがとう
早速見てきたけど結構柔らかいからダメそう
自由長まではサービスマニュアル見ないとわからないよね?
99じゃスプリングは換えないと流用できなそう02〜03のレートならいけるんだけど
純正は¥6000ぐらいなのに社外は¥20000ぐらいで高すぎる
123774RR:05/01/24 22:34:39 ID:6hJOUR4z
>首都高の路面の継ぎ目では軽い突き上げがあります。
なくすの無理だと思う。
俺も色々試してるけど、圧側弱くすると凸を乗り越えた後が余計に「ドスン」ってかんじで衝撃感じるようになったんでやめました。
124774RR:05/01/24 23:21:36 ID:WIlkDYiU
突き上げがひどい時タイヤを柔らかいやつにすると結構変わる
パイロットレースからパイロットパワーにしただけでもかなり乗り心地が良くなる
D208も硬いね
タイヤを替えてみるのもいいと思うけど今柔らかいやつだったら変わらない
125774RR:05/01/25 00:29:34 ID:Orf08wuJ
サスが硬くて減衰落とすと乗り心地最悪だから注意だね。
車もそうだが、トータルでセッティング出てると何故か乗り心地も良い。
126774RR:05/01/26 22:59:18 ID:JG8n71wn
レーステックのゴールドバルブって、値段だけの価値はありますか
127774RR:05/01/27 19:46:23 ID:ipVsyWfE
128774RR:05/01/27 21:00:10 ID:iarI2K9L
(こんなこと言うからアタマの悪い人に”宗教”とか言われるんだろな) ・・・・

同業他社を貶め自分が自社がってのがG○Dのやり口

自分のやってる事は全て正解
他社のやってることは迷信扱い

唯我独尊、井の中の蛙の典型
129774RR:05/01/27 22:26:15 ID:43NKe44/
>>128
上のGMDページ、俺にはまともなこと書いてるように思えるし、参考になったが。
このスレには俺を含めて初心者が多いし、どこがおかしいのかかいつまんで
指摘してもらえるとありがたい。
130774RR:05/01/28 00:59:15 ID:M4/ENvIE
正直、役に立つとは思います。普通の事しか書いて無いし。
まぁこれは単なる呼び水でしょうから。

タダでくれるモノだけ有効に使えば便利じゃないの?

ただ、自分の操るバイクのセッティングを人に丸投げで任せるような人は
あの店には上玉の客になれるだろうね。
そのうち「あそこに任せれば足回りは絶対」と思考停止状態になって
どんどん金落としてくれる。

131774RR:05/01/28 01:12:59 ID:nX0/EgIF
数年前は時々無料測定キャンペーンがあったと思うのだけど
最近やってくんないね、GMD。
そんな余裕ないのか、そんなことしなくても客が集まってるのか……。
132774RR:05/01/28 10:47:55 ID:YeWaceH7
Hey YO!
My name is a sea bass. You know !
The bike that I race is ○uzuki, also !!! 
I am a representative of very famous company named G○D, in the race .YO!
You must take care not to be cheated. 
The others and other company are always wrong.
Only I know a correct answer.
My existence is a God. 
Look at me, and hear my story and respect me. (And, pay money !!!) 
Yeah !!! Yeah !!!
As for G○D, any time at what time is versatile. 

Call and Shout!!!!

Yes!!! 
we are G○D ! we are G○D ! we are G○D ! we are G ... !. (ry 

That's God Made Dimension !!!

OK!!!
133774RR:05/01/28 19:07:16 ID:gKO4Cn1F
なんて書いてあるんだ。
読めないよ ○rz
134774RR:05/01/28 19:23:30 ID:M2IsiFaC
>>130
タダでくれるモノだけ有効に使えば便利じゃないの?

同意。w
昔は無料講習会とそれに付いてきた無料計測券をよく利用したもんだ。

講習会、講師の言う事を盲信してる一部信者は置いておいて、
冷めた頭でマジメに聞くと結構面白いし、タメになったよ。

まあ、初期の頃はかなり突っ込んだマニアックな内容が多かったんだけど、
段々難しい話が減ってきて話題もループし始めてから足は遠のいたなあ・・・
135エキサイト翻訳:05/01/28 22:32:15 ID:MviBitaj
ほら、YO!
私の名前はスズキです。 あなたは知っています!
また、私が競走をする自転車は○uzukiです!
私はレース.YOにおけるG○Dという非常に有名な会社の代表です!
あなたは、だまされないように注意しなければなりません。
他のものと他の仲間はいつも間違っています。
私だけが正解を知っています。
私の存在は神です。
私を見てください、そして、私の話を聞いてください、そして、私を尊敬して
ください。 (そして、金を出してください!)
うん! うん!
G○D、何時が多能であるかの何時でも。

電話をしてください、そして、叫んでください!

はい!
私たちはG○Dです!私たちはG○Dです!私たちはG○Dです!Gです… (ry

それは神の人工の重要性です!

OK!
136      めがねさん ◆gzOqsknncc :05/01/28 23:19:53 ID:pDXaV0eK
名前はシーバスですとか言ってるけど、固有名詞って最初の文字は大文ry
137774RR:05/01/29 00:58:29 ID:6Te0Ro29
>>135
ありがd

で、 >>132 は結局何が言いたかったんだろう。
138774RR:05/01/29 03:36:07 ID:DZfpammw
たぶんボられたことをいまだに根に持ってるんだよ。かわいそうに。
139774RR:05/01/29 12:36:03 ID:6r7YrHQy
スプリングの色を変えたいんですがやったことある方いますか?
140774RR:05/01/29 13:48:59 ID:nx2SIf6n
ウレタンスプレー使えばそこそこ持つYO
柔らかいサスだとペキペキ剥がれるかも。
141774RR:05/01/30 18:43:01 ID:2liKQqJN
アライメント自体は必要なものだと思うが
それに付随する独自のジオメトリーセッティングってのが
眉唾。
メーカーがやってることすら否定する勢いだからな。

例えばそれで万年ドンケツ争いの某代表が世界最速ラップでも出せば別だが(ワラ
142774RR:05/01/30 22:37:02 ID:RjmfdUn+
誰がどの宗教に入ってもいいんじゃない
人それぞれなんだから
いつもGMDが出てくるとスレが伸びる
143774RR:05/01/31 01:34:52 ID:CxeJlp8q
そもそもそのアライメント測定で得た値をユーザに渡さないし
修正後の値も出さないんでしょ。
数字で商売してるのに数字を提示しないなんてまさに(ry

まともな宗教に失礼だわな。催眠商法?
144774RR:05/01/31 07:05:34 ID:Da7DaHnw
値を教えてくれないのは嫌だな
測定も安いわけじゃないんだし
145774RR:05/01/31 15:09:58 ID:x2ZFaHLY
>126
しらべれ
146774RR:05/01/31 19:19:48 ID:5cxo2a4y
なんだか毎回同じパターンだなあ・・・

でも個人的に>>127は興味深かったな。
147774RR:05/02/01 22:14:13 ID:EbGEaAQQ
127見れなくなったな。
http://www.gmdcomputrack.jp/
データ全部消えてるぞ!何があった!?
148774RR:05/02/01 23:01:26 ID:myelhOzO
【その他】GMDコンピュートラック横浜店閉鎖
http://pita.paffy.ac/test/read.cgi/news/1107261168/
149774RR:05/02/02 09:42:55 ID:FCUgcNKE
2ちゃんに晒されてたのがショックで閉鎖とのことですw
150774RR:05/02/02 10:35:07 ID:rTmjx/FS
サスのイニシエーションに嫌気がさしたんであろうか・・。

GMDでやったやつは人の意見聞かなくなるから強い暗示にかかってんだなW
151774RR:05/02/02 23:38:57 ID:gwnBt6t1
高い金出した自分を否定することになるからね。
自分を守る為にも信じるしかなかったんだろう
152774RR:05/02/03 20:19:38 ID:jnLpOsqf
>>91
スプリングの縮み始めは硬く感じるけど、予め縮んだ状態からは
スムーズな動きに感じるってやつ?
153774RR:05/02/03 21:16:37 ID:BIwRI1VF
今日はなかなかいいセッティングができた。
帰ってきて良く見たら・・・
フロントイニシャル亜ジャスターが片方半回転違っていた・・
俺の感覚なんてこんなものか・・・
154774RR:05/02/03 22:02:19 ID:PrMqyeM8
いや、スプリングのバラつきを見事に補正していたの鴨
155774RR:05/02/03 22:03:10 ID:3rp07tyY
フロントは違ってもOK
片方しか調整機構が無いバイクもある
156774RR:05/02/04 00:52:37 ID:2bGJwbo/
WPの倒立、片側リバウンド、片側コンプだったよ
157774RR:05/02/04 06:44:18 ID:i3FNiLdr
ダンパー片側のみって古い車種だと結構あった希ガス
158774RR:05/02/04 09:26:36 ID:wrS8aJVg
最近のちゃんとした剛性、強度を持つフォークなら
SPGレート、イニシャル、油面、ダンパーが違おうと全く問題ない。
159774RR:05/02/04 09:45:39 ID:ZkZHjajR
>SPGレート、イニシャル、油面、ダンパーが違おうと全く問題ない。

頭がこんがらがるのでできるだけ揃えたほうがよいです
あえて揃えないのはスプリングみたいにそうそう何本も用意できない場合くらいでしょ
160774RR:05/02/04 11:01:04 ID:wrS8aJVg
あぁ悪い。

俺が言ったのは実際の現場(レース)での話ね。
意味を理解し、狙ってやってる話。

一般の人は基本的に
揃えた方が気持ちも良いでしょ。
てか、敢えて崩す必要もないと思うが。
161774RR:05/02/06 19:41:14 ID:WGBEW4aD
初歩的な質問なんですが分かる方お願いします。
社外サスの調整機能はプリロードと伸び側、圧側があるのですが、一番最初に
調整するのはプリロードであってますか?
また、一人でプリロードの設定をしたいのですがどのようにすればいいのですか?
162774RR:05/02/06 20:01:40 ID:98pSRoo7
>>161
>一番最初に調整するのはプリロード
いいんじゃない、まず体重で合わせてから。

どうするって・・・
ものが分からないとなんとも・・・
163774RR:05/02/10 15:37:00 ID:DpPmFPri
age
164774RR:05/02/11 15:19:25 ID:4NJ64VvJ
デイトナSHOWAのリアサス使ってる人いますか?
車高長の長さをもう少し長くしたいのですが、オプションで出てないと言われました。
オーリンズのとか使えるのかな?
165164:05/02/11 15:20:15 ID:4NJ64VvJ
車種はXJR1200です。
166774RR:05/02/11 19:22:15 ID:HNhZuYj8
>>161
まずはバネレートから決めるのだ!なんて。

>>164
車高調をそんなにあげる必要あるの?
167774RR:05/02/11 19:23:28 ID:HNhZuYj8
車高調じゃないや車高
168774RR:05/02/11 21:10:30 ID:m/fP/HJa
>>164
スクーター用?
169168:05/02/11 22:00:33 ID:m/fP/HJa
ごめんまちがえた。
ttp://www.webike.net/catalogue/suspension_daytona4.php3
これ?
170164:05/02/12 09:01:27 ID:lnAQEuew
>>169それです。
v-max用のが約半額で手に入ったので流用してます。
スイングアームを少し延長してるので車高が落ちてしまって。
バイク屋さんには延長すると強度的に不安になるからやめておいたほうがいいと言われてるのですが。
難しいですね・・・
171168:05/02/12 12:58:27 ID:FU/8U/zJ
>>170
アドバンテージSHOWAのショック(基本的には同じ物?)
ttp://www.advantage-net.co.jp/P_showa.html
これのオプションパーツ、アジャスタブルエンドアイがつかえるかもよ。
172774RR:05/02/12 18:55:55 ID:3qHwRQBU
fgのサスを買おうとしたら、友達にとめられました
王輪図のほうが良いとの事でした
しかし、具体的にどこが良いのか教えて貰えませんでした


173774RR:05/02/12 21:27:28 ID:6xsy+6s0
FGってのはこれだね。
http://www8.plala.or.jp/gtribe/fg_top.htm
174774RR:05/02/12 22:09:02 ID:GqjBcPSG
FGはストリート向けの味付け
オーリンズはやや峠向き
WPはサーキット寄り

ってのが一般的寸評。
175774RR:05/02/13 09:34:52 ID:E8piMXz9
FGでもノーマルよりぜんぜんいいだろうし好みの問題だから
いいんじゃない?
サスって換えたばっかりのころは何いじっても硬くて突き上げがひどくて
危ないぐらいなのに自然に良くなってくるけど結構距離乗らないと変わんないよね
レーサーってサスの馴らしをやってるの?
176774RR:05/02/13 14:32:45 ID:FnkpsK78
レーサーの場合、極端な話しレース中だけ保てばいいので最初から
フリクションの低い(言い換えれば抜ける寸前)の状態で組み上げる。
177774RR:05/02/13 15:38:06 ID:l3AaWZW/
シールに潤滑剤塗るのは効くよ
178774RR:05/02/13 20:32:56 ID:fnngnrP5
シール痛めるけどな 潤滑剤が
179774RR:05/02/13 22:09:36 ID:l3AaWZW/
傷めない潤滑剤使えばイイんだってば。w
180774RR:05/02/13 22:21:15 ID:fnngnrP5
どんなヤツだよ? w
181774RR:05/02/13 22:23:33 ID:OJSp177u
シリコンオイル

正直、「ペペ」とかは効くのかな?
182774RR:05/02/14 00:55:47 ID:9lOL0HdV
やはりKYでしょ。
オカモトが作ってるムースはいまいち。
183172:05/02/14 13:29:54 ID:jJGdQlJJ
いろいろレスありがとうございます
そうですよね
別に悪いものじゃ無いですよね
fgを選ぶとします
184774RR:05/02/14 22:22:42 ID:/cA5YF/B
ヘイゴンのリアサスって値段相応?
他に対応しているのはメーカー純正のスポーツサスキット(多分ペンスキー)。

ヘイゴン:3万
純正:12万

モトグッチBREVAにつけるつもりなんだけど、
ヘイゴンの評判とか聞いたこと無いです。
使ってる人がいたらどんなものか教えてください。
185774RR:05/02/15 01:01:22 ID:QLxx/ZiS
>180
CCIのメタルラバーって奴がいいらしい。
186774RR:05/02/15 01:36:49 ID:i5tplB6c
>>184
海の向こうの世界では補修用のサスとして人気があると聞いたことが。
187774RR:05/02/15 08:57:31 ID:kLI1Vswu
モトグッチとか乗ってるヤツが
ここで何かを聞くってのもな
188774RR:05/02/15 20:26:15 ID:GzwCZ+GI
別にいいんじゃない?モトグッチもバイクやで〜
189774RR:05/02/15 22:58:03 ID:Wp/3/ww/
オリフィスを小さくするのと油面を高くしたのとイコールになるんでしょうか?
穴を小さくしたほうが選択の幅が増えるでしょうか?
190774RR:05/02/16 00:11:31 ID:Dvzfhpm/
>>189
全然意味が違う。
ストローク速度とエア反力
191774RR:05/02/16 12:22:47 ID:ZvOdPrrg
>>190
ありがとう、良く考えれば違うなと
192774RR:05/02/17 00:25:50 ID:zO1RVCSQ
>>174
954でWPで街海苔もしてるけど
乗り心地も純正より全然イイよ・・・

尖ったギャップでもゴツンと来ないし、
もちろんしっかり感は絶大だからガンガン開けてける。
193774RR:05/02/17 16:15:01 ID:lo1mGYm8
サスのそこづきはイニシャル上げたら解消できるんでしょうか?
194774RR:05/02/17 16:39:39 ID:T1XTvXGS
フロントのセッティングがどうやってもしっくりこなくて諦めていたのですが、タイヤ新品にしたらすべて解決しちゃいました!!
タイヤの消耗とサスセッティングってどのような関係ありますか?
195774RR:05/02/17 16:56:29 ID:DbsbFbvf
>>193
無理
>>194
カス。出直せ
196774RR:05/02/17 18:12:56 ID:KrSarUW3
>>192
ほう、俺のはゴツゴツ感が強いがなぁ・・
どうも街乗り低速40km以下だと跳ねまくってしかたがない、プリ弱めて圧抜いてもだめだな・・
バネレートは自分の体重軽めなので標準より1kg低い14kg。

まぁ剛性感はイイね、路面の綺麗な道路ならガンガン開けてける。
逆に汚いバンピーな路面だとちょっと窮屈感がでてくる、まぁそれでもノーマルなんかじゃ話にならないけどねw
197774RR:05/02/17 23:48:34 ID:PUwrWxcA
カートリッジ式フロントフォーク
フリーバルブ式フロントフォーク
では、カートリッジ式の方が性能は良いんですよね?
198774RR:05/02/18 10:09:49 ID:5PgYGodc
>>196
自分は結構体重(75Kg)あるからか・・・w
街乗り中心の時は車高も下げ目にして
リアに上手く荷重が乗るようにしてやれば
乗り心地も改善方向
あと、伸び側を結構抜いてるかな。
タイヤは208GPA 180(サーキット走行お下がり)
199774RR:05/02/18 20:47:45 ID:+8hg+Wtt
>196
WPは新品の時から結構乗らないと柔らかくならないよ
気が付いた時には乗りやすくなってる
200774RR:05/02/18 21:17:35 ID:EOJ/mePM
レース用208って振られない?俺の周りじゃスゲー評判悪いが

サスじゃないネタですまん
201774RR:05/02/19 01:46:31 ID:c6Rh1TVh
>200
某有名サスチューン屋がその症状をサスのセッティングなどで何とかしようとしたが無理だったと言ってた。
んで、他メーカに変えたらやっぱりというかあっさり収まったと・・・。
グルービングにでも問題あるんかね?それとも構造上の問題?
202199:05/02/19 02:03:39 ID:W85lHm5d
グリップがすごくて最初は振られてビビったクチだが
リアを堅めにしたら簡単に直ったけど?
軽い寝かし込み、寝かした時の安定感、開け方向でのリアからの旋回性が
オレには○
203774RR:05/02/19 03:19:25 ID:i4sGdB4E
MotoGP走ってる人から膝も擦らない人まで色んな状況があるじゃないか
204774RR:05/02/19 05:21:32 ID:aaGNRDWB
>>197
まあカートリッジのが性能いいけど、
NSRでは何故か非カートリッジフォークに替えてる人がいたな。
ノーマルの非カートリッジフォークのが軽くて減衰の効きもいいとかなんとか。
205774RR:05/02/19 10:51:04 ID:yBIMWqBc
スレ違いだけど
NSRの乾式クラッチは湿式に比べて実は性能的に・・・という噂聞いた事あるけど。
ということはSTDが最速?
206774RR:05/02/19 17:17:33 ID:mZEmVS20
慣らしは終わってるんだが、やっぱり街乗りでは堅いなぁー
カタログ値より17kg車重軽くしてるからそれもあるのかな

マンホールの盛り上がりとかに引っかけるとケツが浮く、(自分の尻な)そんくらい突き上げてくる
バネレートもうすこし下げるかな。

>>205
乾式の性能?
半クラがスムーズでは無いとかそんなとこかな、摩擦抵抗デカイ。
あと耐久性も湿式に比べるまでもなく短い、あとはダストが大気に飛んでいくのでオイルを汚さなくて済むって事ぐらいか?
速さ的にはどっちもどっち。

STDにマグつければなんちゃってSP仕様になるじゃん。
最速つってもライダー次第だな
207774RR:05/02/19 17:19:58 ID:oernwoPX
>>205
あえて湿式を選んで組んでたチームもあったなぁ・・・(´-ω-`)
208774RR:05/02/19 21:27:17 ID:8FPv4YWm
F stdフォークにマグ(フォークだけstd)
R ガルアームにマグにSPサス(要は全てSP)
湿式

が最速だと言われていた希ガス>>205
209774RR:05/02/19 21:56:07 ID:rMC4/SNx
古いフロントフォークオイルは何故臭いのか。
あまり熱を持たない場所だから?
ダストシールから微量に外部の液体が入り混ざるから?
臭くすればユーザーはいやがって速く交換するようになるから?
う〜ん。。下水のニオイするバイクに乗ってると思うと気持ち悪くて
半年に一度交換しないと気が済まなくなってる・・・。
210774RR:05/02/20 00:01:13 ID:GTYFKoic
>>209
やばいよ!藻前のリヤサスのオイル強烈な臭いになってるよ!
211774RR:05/02/20 01:12:10 ID:oRyb2Sr1
うわっ、>>209 のリアサス、臭っ!
212774RR:05/02/20 02:59:49 ID:Exm5tVOn
正立ダンパーロッド式フロントフォークの
インナーチューブをアウターチューブから引っこ抜く時は、
ダンパーロッドを固定してるネジを取り外してから
無理矢理インナーチューブを引っ張れば抜けるんでしょうか?

今日やってみたけど、抜けなくて… もしかしてものすごい力が必要とか?
213774RR:05/02/20 09:14:36 ID:5Y1AhClY
インナーチューブをガンガンガンとスライドハンマーの要領で引けば
そのうちスポっと抜けますぜ。
214774RR:05/02/20 09:30:52 ID:RncX+K2K
かなり硬いときがあるから傷つかないようにアウターを万力で
押さえないと抜けない時がある
本気でガッツンガッツン引っ張らないと抜けないよ
215844:05/02/20 10:02:09 ID:teWXqT9G
>>212
フォークトップボルトを取り外し、中身をすべてだし、ダストシールと押さえリングははずした?
そうでなければ外れないよ。
216212:05/02/20 11:35:19 ID:Exm5tVOn
おぉ 皆様ありがとうございます。
とりあえずオイルロックピース以外は外してあるので、
このままガンガンやってみようと思います。

結構力が要るんですね。
217774RR:05/02/20 18:57:45 ID:/OqGBai/
gaziのインプレきぼんぬ
218774RR:05/02/20 22:59:28 ID:dxTi6qZu
>>216
ダストシール外して中のオイルシール押さえてるリング外した?
219197:05/02/21 23:03:04 ID:BqIi367P
>204
ありがとうございます
でも、カタログとかには
テレスコピックとしか書かれてないですよね
見極めが難しくないですか?
220774RR:05/02/22 03:46:08 ID:XylB9z5L
そこはもう勘というかなんというか…
そのバイクの特性によって見極めるしか…

確実なのは、パーツマニュアルかサービスマニュアル見るかフォーク開けるしかないと思う。
あとは、新車紹介の文章の中に「カートリッジ式フォークを…」みたいなのがあったりとか、
減衰力(イニシャルじゃないよ)をクリクリ調節できるから多分カートリッジ式だな。とか。
221197:05/02/24 02:24:41 ID:OU9rdoSr
ありがとうございます
なるほど!
222774RR:05/02/24 20:46:48 ID:ygsdJSwT
からあげ
223774RR:05/02/25 23:36:57 ID:/UJPROqu
良いサスペンションとは、どーいったものでしょうか
224774RR:05/02/26 00:49:02 ID:TntHw2sQ
>>184
HAGONだよね?

http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1083750711/

ジェベル?用らしい、他には流用で固かったとか雰囲気重視で
性能はEクラスとか書いてるとこがあったよ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=WILBERS%E3%80%80shock&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ついでにウィルバースの検索結果、是非とも取り付け方法解説ページを
”このページを訳す BETA”で読んで衝撃を味わって欲しい。
225774RR:05/02/26 02:02:12 ID:nf/zZYUK
3.5万`走行でスクーター(シグナスD)、
Fサスのシールが硬くなり段差の突き上げが厳しくなっってきた。
オイル交換などしても直らないのでシール交換までととりあえず
テフロン配合の防水スプレーを塗ってみた。
これがナカナカの効果で、初期動作がスムーズになって突き上げが激減した。
オイル成分のシールへの攻撃性が未知数だが一応満足である。

自転車なんかのテフロンオイルも試してみっかな。
もーテフロン塗るの習慣になりそうだ。
226774RR:05/03/02 12:18:35 ID:/RvcPY+J
てすこ
227774RR:05/03/04 15:53:12 ID:+LyssJ/L
沈み込みをそのままに底付きする手前を固くするにはどうゆう方法があります?
228774RR:05/03/04 17:23:13 ID:wys8M4Jj
複合レートのスプリングを入れる。
229774RR:05/03/04 18:22:24 ID:Q1aiBZTX
ワンオフサスを作ってくれるトコ教えてけろ!
230774RR:05/03/04 18:53:54 ID:Aoz4mWTS
>>227
油面調整
231774RR:05/03/04 19:42:46 ID:3amjWLn7
>>227
油面あげ。
エア加圧(これはおすすめ出来ない)
232774RR:05/03/04 20:14:49 ID:Zx7xl7NL
233774RR:05/03/04 21:02:03 ID:012v4EBj
>>232
良さそうだけど高いな〜
234227:05/03/07 00:16:46 ID:12OZgo3a
ありがとん
油面上げるのは根本的な解決にならないね、ブレーキリリースしても車体が立ちたがる感じがしました。

フロントタイヤがどこにあるんか感じにくいです
235774RR:05/03/07 19:53:52 ID:l9gIgaVR
>>234
お手軽に済ますなら、円陣屋至高のフォークオイルに交換する。
それで納得できなければスクーデリアオクムラでレート指定してスプリングを変える。
それで納得できなければ上記のSHOPで減衰をいじったインナーに交換する
236774RR:05/03/07 22:04:06 ID:RfF3953K
>>235
エンジン屋のアブソはいいオイルだが上記問題の対策にはならない気がする
237774RR:05/03/08 21:04:07 ID:UjYP6cVr
>>236
アブソっていいんだ、粘度がないからどんなもんかと思っていたけど
238774RR:05/03/09 00:24:29 ID:qAYyXDnw
ちょうど2年経ったのでオーリンズにABSO入れた
イイ
239774RR:05/03/09 04:18:05 ID:cJC70yuS
>>237
粘度がなくってよく動く割には減衰が効いてほしい時に効いてくれる、ある意味気味の悪いオイル
高いけど一度試してみ
240774RR:05/03/09 12:55:28 ID:ZJwgiX7c
質問です。
オーリンズのスプリングは別売りしてますか?
色を黄色から黒にしたいので。
マジェ用を使用しています。
241774RR:05/03/09 15:08:38 ID:Zsld9G4c
>>240
高いし色だけで変えるのは勿体無いよ。
ウレタンスプレーとかでペイントすればいいじゃん。
足付けすればしっかり仕上がる。
242774RR
マジェごときビニールテープでじゅうぶん