関西の優良店・要注意店を語る 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
過去スレ
関西の優良店・要注意店を語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091187730/
【良店】大阪・京都のバイクショップ2【悪店】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065105552/
【良店】大阪・京都のバイクショップ【悪店】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054477186/

・にくちゃんねるとかでログが拾えるので「○○ってどうですか?」とか聞く前に一度検索してみよう。
・欲しい情報が得られなくてもとりあえず自分の足で行ってみよう。
・基本的に悪店晒し?良店の情報はあまり期待しないように。
2774RR:04/12/17 18:43:26 ID:jgS45Wws
2
3774RR:04/12/17 19:34:57 ID:PgU1AYMe
ぎりぎり関西なのだが
地元で有名三重のツジショウカイ
4774RR:04/12/17 19:36:14 ID:PgU1AYMe
見栄の辻哨戒は最悪です!!
皆さん気をつけましょう〜
5774RR:04/12/17 22:19:00 ID:7DB/FPLS
詳細きぼん
6774RR:04/12/17 22:20:44 ID:rAf1JL/+
三重は関西じゃない。むしろぎりぎりアウトだろう。
三重出身で大阪在住の俺が言うんだから間違いない。

…でも俺も聞きたい辻紹介とやらの詳細
7774RR:04/12/18 00:14:30 ID:tgdsZ10U
>>1
8774RR:04/12/18 00:41:36 ID:0YjJSKzq
もうみんな、つじしょうかいに首っ丈。
9774RR:04/12/18 07:32:45 ID:IDNiIHsd
>>6
三重は関西ではあるけど、近畿ではない じゃないの?
10774RR:04/12/18 14:39:17 ID:nwAYWpVw
三重は

東 海 地 区

ただし中部地区には入れてもらえん罠。
11774RR:04/12/18 15:57:23 ID:QynOe7E/
age
12774RR:04/12/18 16:54:14 ID:JkUV2O9Y
おぉ辻紹介の話が出てるな。
あそこ、団地のほうにある店は未だマシだったが(おばさんがやってる方)
旦那がやってると思われる方の店はロクでも無い店だったよ(´Д`;)
13774RR:04/12/18 16:54:51 ID:JkUV2O9Y
>>12
追記。
あそこで買うぐらいなら赤男爵で買った方が未だマシだYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
14774RR:04/12/19 06:24:47 ID:OqPDKAci
>>9
それ逆だろ。
近畿ではあるけど関西ではない。
15774RR:04/12/19 13:11:14 ID:WA5IGTgF
近畿は2府4県+三重。
和歌山の南や兵庫の西は関西と言うべきか微妙。

前スレでちょっと話題にあがってたゲンズだが、過去ログ漁ったところかなり評判悪いね。
16774RR:04/12/19 15:48:46 ID:446yEmj+
東淀川区のカスタムパーツフタイはどうよ?
17774RR:04/12/19 17:15:51 ID:Ovj61J+G
以前別スレに書き込んだ内容↓

近畿2府4県と言われるので、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀が一般的に近畿とされる区域。
ちなみに、「近畿圏整備法」によれば近畿圏の範囲を上記の府県に加え
福井、三重を含めている。
まあ、近畿「圏」なので微妙な範囲の地域も含めたってところかな。

あと、関西についてはもともとは
鈴鹿の関(三重県関町)、不破の関(岐阜県関ヶ原町)、愛発(あらち)の関(福井県敦賀市)
より西という意味から来てるので、強引な言い方をすればそれより西は全部関西になるけど、
関西広域連絡協議会なるもののHPには近畿圏整備法に定められてる府県+徳島となってる模様。

----
三重については微妙ですな。
地域単位なら鈴鹿より西は関西及び近畿と言ってもいいと思う。
実際「関西」という言葉の意味が鈴鹿より西の地域を指してるので。
ただ、三重県全体としては東海及び中部地方扱いが一般的かと・・・

まあ、だからといってこのスレで三重の話題を除く必要もない気が。
そもそも境界線のはっきりしないところだし、社会科では三重は関西及び近畿として区分けしてるらしいので。
18774RR:04/12/19 17:42:41 ID:xB0Ur7vf
>16カスタム&新車(自己整備デキル香具師)以外はヤメテオケ 必ず行くと自販機で飲み物買って出してくれる 府下の引き上げ代は無料 新車は安い
1918:04/12/19 17:47:50 ID:R97+9vqE
しかし・・納車時ミラーは折り畳んだままだしバッテリー弱くてエンジンかかり悪いし。。盛んに他店で購入したバイクの整備もします!整備にも自信有ります!言われたが二度と近寄らない悪寒 家から遠いけど本田ドリーム店逝ってきます 泣
20774RR:04/12/19 18:33:56 ID:KtzGgdfI
他店で購入したバイクの整備もします、って
当たり前だろ。
んなことしきりに言ってんだ。
21774RR:04/12/19 19:01:30 ID:IWdMdL2g
>>20
でもタイチでは忙しいから当店購入以外の整備はお断りになってる。
赤男爵もそうなってるはずだが?
22774RR:04/12/19 19:31:26 ID:KtzGgdfI
>>21
ふぅん
俺の行ってるとこは暇だからわからなかったよ。
23774RR:04/12/20 00:02:36 ID:a2iLm6cI
他店で購入したバイクを整備や修理の受付しないのは
当たり前のような気がする・・・
一見の修理を当たり前でバンバン受けると当然忙しくなる
そのためにスタッフを補充、常勤させる・・・
大して儲からなそうな仕事のために経費をかけ忙しくなるだけ・・・
悪循環かな
24774RR:04/12/20 00:53:01 ID:J1EWY5t8
引っ越ししたら、修理が他店になることだってあるやん。
一見、お断りはおかしんじゃない?

高級料亭でもあるまいし。

俺が行ってたところは常連と一見の違いは
値段が高い修理になればなるほど負けてくれたよ、常連には。

高価なパーツ購入しても工賃無しで付けてくれてたな〜。
恵まれてただけかな?

25774RR:04/12/20 01:16:55 ID:422i756r
大型の店になってくるとそこで買ってくれるお客さんの量も
地元のおっさん一人でやってる店とは状況が変わってきます。

近年大型店舗以外の地元店やオークションで購入した人達の多くが
その大型店に集中してしまい、優先しなくちゃいけないはずの
いわゆる「常連」さんの作業に著しく支障をきたすようになったので
最近はお断りの流れが多いのでしょう。

引越し等の特殊な例は確かにお断りはきついなと思いますが、
ショップを選ばない人や、整備も出来ず知識も無いのにオークションで
購入して大型店舗で「なんで整備してもらえねーんだ!」と文句を言うお客さんが
他のお客さんに迷惑をかけている事も多々あります。

要するに俺が言いたいことは、
俺のバイクの整備が遅くなるから買った店でやってもらえよ。
26774RR:04/12/20 01:29:13 ID:c4aSFrE+
三重って中部電力、東邦ガスやろ?どこが関西やねん。
あと口癖のように近鉄電車近鉄電車って言うけど、それしかないんかい!
27774RR:04/12/20 01:54:53 ID:H/75X6Fc
>>25
買った店が地雷店である場合、まともに相手してくれないこともある。
ちなみに前スレにも出ていたとこだが。
まあ、他店に持ち込むときは事情を全部話したけどね。
28774RR:04/12/20 03:27:43 ID:83btwZb4
>>12
俺の連れの話ではバイクにクレームつけたり苦情を
うったえたりした客には、もれなくビス入りタイヤで納車されるらしい。
しかもインパクトを使って撃ちこんだのか、御丁寧に面から見えないまで
ネジが直角に捩じ込んであったとか。
29774RR:04/12/20 06:50:02 ID:UjFpkw+B
>>3
辻商会の話興味あったので検索かけたら桑名市って…名古屋と目と鼻の先やんけ。
これでギリギリ関西とは図々しいにもほどがあるぞ。
30774RR:04/12/20 11:01:38 ID:8FUNOQgA
松屋町でいい店と悪い店と両方教えてください。

31774RR:04/12/20 11:12:00 ID:0i79NEna
>>30
悪い店しか思いつかん。
32774RR:04/12/20 23:22:38 ID:ICQclgWl
>>30
正直あんな所でバイク買う奴の気が知れない。
家の近くのメーカー系ショップで買いなさい。 特に初心者なら。
中古なら赤男爵にでもしときなさい。
33774RR:04/12/21 03:42:36 ID:ppO4jeLr
31
具体的にどうゆう風に悪いの?
34774RR:04/12/21 04:12:26 ID:0hSDcFBT
俺、初バイクを松屋町で買っちゃったよ・・・
運良くハズレじゃなかったけどね。
35774RR:04/12/21 13:15:42 ID:ATCRL6f2
まあ松屋町にも2〜3軒はいい店はあるんだが。
漏れの行ってる店は軽整備だと工賃取ってくれんよ。
ヤフオク購入車両も面倒見てくれるし。

問題は普通の店が無くて残りが極悪店ばかりというとこなんだろうな。
36774RR:04/12/22 12:14:34 ID:s7TMfALM
まぁ、あれだわな
松屋町もレッ○バロンといっしょで、ひとつの極悪店(1店かも、10店かもしれない)が全体の印象を悪くしてるんだな。
良心的にしてる店は、ぼちぼち松屋町から撤退しようとしているし・・
一回ひどい目にあったからって全体を悪く言われるのもどうかと思う・・・
しかし、悪い店がはびこっているのもこれまた事実。

37774RR:04/12/22 23:23:08 ID:khIsyXvp

撤退する良心的な店を紹介してくれ
近所なので・・・
38774RR:04/12/23 11:12:18 ID:puTi7vJO
goobikeに載ってる店の中でどこか
おススメできるって店ありますか?

できれば大阪・京都でお願いします
39774RR:04/12/23 22:48:12 ID:jpStkjAG
age
40774RR:04/12/24 00:48:45 ID:wGoejXI4
トミタオートはいいと思うが

41774RR:04/12/24 10:38:08 ID:uBh+EBGL
>>37
そんなもん、口が裂けてもいえまへん!
42sashu(サッシュ)@京都・伏見:04/12/24 11:37:38 ID:AmAZ+Khb
レンタルに関しては、HPに乗っていないバイクは中古品orオークションに出品していると店員さんから聞きました。BMW借りようと思ったら「それ中古に出しています。あそこにあるやつ。」って言われた。
店員は1Fの人は良い感じ、2Fの人はバイク好き(ただ初心者には近づきがたいオーラが出ている)という雰囲気です。

↓前スレより(一部改行削除したところあり)。
----------
361 名前:774RR 投稿日:04/09/04 22:14 ID:XSJF4eiy
京都のsashu(サッシュ)ってバイク屋に欲しい中古バイクがあって、気になってるんですが、
レンタルバイクとかもやってるみたいなんですけど、
もしかしてレンタルしてるバイクを売ってたりするんですかねー?
----------
363 名前:774RR 投稿日:04/09/05 01:59 ID:RaTgPu8N
>>361
販売はしてないと思います。
と言うより、売り物にならないバイクや試乗車を
レンタル料金とって貸してる感じ。
一度借りた経験ありますが、程度の割にかなり高いです。
あそこの中古は本当にピンキリなので気をつけて下さい。
----------
364 名前:774RR 投稿日:04/09/05 02:11 ID:w0nFVpmO
>>361
それで本当は何が聞きたいん?
----------
366 名前:774RR 投稿日:04/09/05 08:52 ID:98CRDZPW
>>353
そうですか、情報ありがとうございます。
>>364
レンタルしてたものを買わされたら嫌だなっておもって質問しました。
----------
369 名前:774RR 投稿日:04/09/05 10:19 ID:4+q2OHap
>>366
店員の愛想もいいし、+イメージしかないですね。
わざわざ神戸から借りに行ったし。
43774RR:04/12/24 14:10:34 ID:rYWt5KKm
このスレも「首都圏バイク屋情報」スレみたいにバイク屋の分類をテンプレに入れない?

非常に(・∀・)イイ!!店(中古販売もちろんアフターも一流でレース仕様にも対応)…S級
けっこう(・∀・)イイ!!店(中古上質、アフターも一般的)…A級
可もなく不可もなし(中古普通、日常メンテまで)…B級
素人にはお勧め出来ない(自分で修理できるなら)…C級
イオン無く絶好調…iso級

って感じで。とりあえず例に従って皆さん埋めてください。

例)
【S級】

【A級】

【B級】
ヤマト、ゲンズ、ファーストオート
【C級】
松屋町の店すべて 東大阪AJOの店すべて

【iso級】
KRPグループ
44774RR:04/12/24 14:28:05 ID:rjQgWioI
首都圏スレに比べて情報が少なすぎる。

とりあえず八尾カワサキは自信を持ってA以上といえる。
あと松屋町の全部、と言い切ってしまっていいのか?
45774RR:04/12/24 14:31:03 ID:lnP3I3oW
>>43
だから松屋町と言うだけでクソミソ一緒にするのはやめれ。

つうことで松屋町の数少ない例外店
新世界オート
トミタオート

C〜D級
タイガーオート
バイクショップ富士

ランクは行ってみての漏れの主観。
46774RR:04/12/24 14:36:28 ID:rYWt5KKm
>>44
43のはあくまで例ですよ。いままでのスレ見て感じた印象です。漏れが利用したことのあるYSP枚岡とゲンズを足します。

【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡

【B級】
ゲンズ

【C級】


【iso級】
KRPグループ

情報少ないけど少しずつ貯めていけば3スレぐらい後には結構な量になるんじゃないかな?
47774RR:04/12/24 14:38:47 ID:rYWt5KKm
>>45
情報dクス。主観でも大歓迎です。

【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡

【B級】
ゲンズ 新世界オート トミタオート

【C級】
タイガーオート
バイクショップ富士

【iso級】
KRPグループ

個人的には「クレイジーモーターワークスムカイ」について知りたいです。
48774RR:04/12/24 14:40:11 ID:Ut0c4cT1
オレンジっぽい屋根で、インコ飼ってた店もよさそう。あのこじんまりとした感じが
49774RR:04/12/24 14:48:39 ID:2mXjx6JG
トミタオートは知らんが新世界オートは良かったぞ。Aあげてもいいんじゃない。
それと言い出しっぺなんだから過去ログ漁るくらいはやってみたら?

http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby2/1044517443/
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1054477186/
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1065105552/
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1091187730/
50774RR:04/12/24 15:03:56 ID:rYWt5KKm
>>49
サンクス。ちょっと漁ってきます。
51774RR:04/12/24 15:04:34 ID:rYWt5KKm
【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 トミタオート

【B級】
ゲンズ 新世界オート

【C級】
タイガーオート バイクショップ富士

【iso級】
KRPグループ
52774RR:04/12/24 15:06:29 ID:nKPRGRdF
【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 トミタオート

【B級】
ゲンズ 新世界オート

【C級】
タイガーオート バイクショップ富士 レトリバー

【iso級】
KRPグループ
53774RR:04/12/24 15:12:44 ID:rYWt5KKm
【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 トミタオート SBSミノワ YSP箕面 カツラダモータース

【B級】
新世界オート カスタムパーツフタイ YSP神戸東 ファーストオート 

【C級】
タイガーオート バイクショップ富士 クレイジーモーターワークスムカイ ゲンズ

【iso級】
KRPグループ


スマソ。彼女とのデートの時間が来たので今日はここまで。
寒いから車のって逝ってくる。
54774RR:04/12/24 15:13:24 ID:rYWt5KKm
【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 トミタオート SBSミノワ YSP箕面 カツラダモータース

【B級】
新世界オート カスタムパーツフタイ YSP神戸東 ファーストオート 

【C級】
タイガーオート バイクショップ富士 クレイジーモーターワークスムカイ ゲンズ レトリバー

【iso級】
KRPグループ
55774RR:04/12/24 15:14:18 ID:HH+Kj4Zf
関西人は今、6ちゃん見れ!
56774RR:04/12/24 15:20:15 ID:I46TeYf5
>55なにがあったの?スレ違いスマソ
57774RR:04/12/24 15:31:01 ID:/sra/x12
オレが少々寄ったことのある店についての、
まったくの主観だが・・。(赤男やドリームはいまさらなんで除くけど)

○ホンダウイングや尾「B級」
小さい昔ながらのオヤジのバイク屋。
一台ここで買いました。走行距離の少なかったジェイドについて尋ねると
「あ〜、これはね、たぶんメーター壊れて交換したんやで」と(←正直)
中古でも保証がつくので不具合は何度でも見てもらえました。
バッテリーも新品交換してくれたし、細かい調整なんかも付き合ってくれたので
まぁ良心的なんでないかな。いまどき珍しく代車も貸してくれる。
バイク初心者には購入後、店の裏で熱血練習指導付き。
一緒に行ったツレは笑ってた。

○ツキシロオート「B級?」
いわゆる大型店。でも店員もあまり寄ってこないんで落ち着いた良い雰囲気。
質問してみると、オッチャンちゃんと教えてくれるし。
でも買ってないですが。置いてあるバイクはどれも綺麗に保管されてます


○AJO「?」
オッサンが寄ってきてタメ口で開口一番
「どや?オニイチャン。年明けにバーンとバイク買っとこか?」
内心どころかモロ「ハァ?」って反応しかできませんでした。
一応バイクはすべて屋内保管で手入れも行き届いてるように見えます。見た目は。

続く
58774RR:04/12/24 15:31:34 ID:/sra/x12
続き

○ルーニー深井「A級」
修理や交換しか頼んだことないけど、店員さんすごく親切丁寧。店長はチョット嫌だが。
オイル交換ひとつでも、よこで見てた感じすごくきっちりしてた。
以前は地元の教習所のバイクの整備を受けてたそうなんで技術的にも確かなのでは。
新車の値段が正面のバロンより安い。新車買うときはここにしようと思う。
中古はどれも綺麗だけどかなり高め。

○サツマオート「C級」
ネットで気になる物があったのだが電話では
「キズも無いし綺麗ですよ。ぜひ来てください」って、わざわざ尼崎まで
行ったのに、マフラーベコベコでエンジンもサビサビ。ヘコミはなかったが
塗料のはがれはキズとはいわんのか?
店の全てのバイクのヘッドライトにマジックで「極上」と書いてあるのがひいた。
いわゆるスカチューン系がたくさんあったのも個人的にはどうも・・。
店員さんは普通に愛想よかったけど、店主がどうにも嫌な感じでした。

○ミヤコオート「A級」
保証なしで現状渡し、と言われていたのだが、コックの不調でもっていったら
「これはうちの責任なんで」と無料で交換してくれた。
正直ちょっと怪しい印象もっていたので驚いた。
納車のときに整備代3万円もとられるが、
キャブ清掃、バッテリ新品交換、同調、とやってくれたので納得してる。
その後一年、絶好調なんでたぶん良いバイク屋なんだろうと思っている。
59774RR:04/12/24 15:39:52 ID:I46TeYf5
えーと、赤男爵スレみたいに
「店名(良x票、悪y票)」
のようにしたら、見やすく…なったりしないかな、と思いました

と、言いつつ追加。
【C級】GL●D(私の覚えてる限りで、過去スレで良0:悪2)
60774RR:04/12/24 15:54:36 ID:uBh+EBGL
>>49がこういってるのに
>>51の評価では、トミタのほうがあがってる。なんで?
俺てきには、新世界の方がAなんじゃないかと・・・
まちがってる?
61774RR:04/12/24 20:40:28 ID:5lAU7v0w
人それぞれいろんな意見があるのに階級付けするっておかしくないか?
たとえば漏れの場合「ファーストオート」はS級なんよね。でもファーストオートなんてランク外だという人もいると思う。

このスレは今まで通りの進行のほうがいい。

6249:04/12/24 21:42:08 ID:2mXjx6JG
だから>>59方式でいいんじゃない?
S〜Cとかクラス分けしないでさ。

どうせ首都圏のようにレース用カスタムに精通してる店なんてあまり無いんだから、
良い店(A)悪い店(C)普通の店(B)の振り分け程度だろう。

つーわけで新世界オートセンターに一票。
63他スレ住人:04/12/25 11:57:12 ID:6BmGnQXd
>53
カスタムパーツフタイはB級か?C級だろ・・
漏れは18の中の人ではないが
そこで買うとき、新車バイクを倉庫まで案内され見せてもらった
結局気に入ったので、それに決めたんだが
いざ納車の日、電話連絡があったから行ったら、倉庫から出してきますと言ってしばらく帰ってこなかった
あれ?変だな??とは思ったが 気にしなかった。
今思うと・・客が取りに来たから、慌ててナンプレ付けに行ってた様だ
んで、余りに新車のくせに乗ってておかしいから
持っていくの店遠いので、近くの他店で見てもらったら
タイヤ空気かなり甘い、バッテリー液足りない、黒煙モクモクでオイル量の調整出来てなかった。。
そこのショップの親父さんに
「よく自分ここまで乗ってこれたなぁー タイヤバーストしなかったのは奇跡だよ」って言われた (怒

GOOバイク見て電話したとき&店で買うとき、とっても親切で感じ良かったのにな、、(泣
64774RR:04/12/25 15:47:57 ID:tWSvMVYk
京都の情報もキボンヌ。

ドリーム点とか、
山科カワサキ、
SBSBIG1京都南などのメーカー系列のお店の評価ないすっか?

河のオフ車とスズのオフ車で迷っているが、最終的には店の対応を見てとかおもっとるんで。
というか、この手のメーカー系列のお店ってどんなもんでしょう。
65774RR:04/12/25 16:26:12 ID:/kOfOYyH
エントリー最悪。
66774RR:04/12/25 18:17:27 ID:sF36B7oB
大阪のモトウィンはどうよ?
67774RR:04/12/26 00:14:52 ID:x3Y4TV4u
【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 新世界オート SBSミノワ YSP箕面 カツラダモータース ルーニー深井 ミヤコオート

【B級】
トミタオート YSP神戸東 ファーストオート ホンダウィング八尾 ツキシロオート

【C級】
タイガーオート バイクショップ富士 クレイジーモーターワークスムカイ ゲンズ レトリバー AJO サツマオート カスタムパーツフタイ

【iso級】
KRPグループ
68774RR:04/12/26 00:41:11 ID:EEU+nb9Z
>>63
それで納車整備いくらっだった?
69774RR:04/12/26 05:58:11 ID:NYLcyfgc
俺、買ったのルーニー深井だわ。でも納車以来行ってないなあ、エンジンとか触ってないし自分で出来る程度しかやってないし
7063:04/12/26 10:32:24 ID:Ife6JyB4
だいたい15kだったかと・・orz
登録&納車整備代と自賠責2年でトータル48kほど支払い。。
71774RR:04/12/26 18:14:20 ID:Tp664Sqk
ショップはメーカー系に行ってれば可もなく不可もなくってところだけれど
用品店のランクはどんなもんだろ?

俺はタイチからレーシングワールドへ乗り換え。
キャブは付けるけどセッティングは出来ませんのタイチは整備が信用できない。
72774RR:04/12/26 20:09:01 ID:BisS1TCM
パーツショップにセッティングを求める方がどうかしていると思う。
73774RR:04/12/26 20:55:15 ID:W3ahhkT4
その理屈だとバイク屋でパーツを買う奴はどうかしているという事か
74774RR:04/12/27 10:47:38 ID:B7P5VhDY
>>71
俺はその逆
RWの糞整備に殺されかけたので、もう二度と行かない
ちなみにRWのセッティングは下請けのショップ(某「T」とか)に出しているだけだよ
そのショップに直接持って行けばRW通すよりかなり安いW
75774RR:04/12/27 12:50:03 ID:hjP5ZEwa
>74
最近その「T」も悪い噂しか聞こえなくなってきたけどな
常連客の間からもグチが聞こえてくるようになったみたいだし

昔は良かったのになぁ・・と言ってみるテスツ
76774RR:04/12/27 15:41:36 ID:Qsr+V2ZC
>71
キャブのセッティングって基本的にどこもやらないでしょ。
「○○番のジェットにしてくれ」というのはやってくれるけど「セッティング出してくれ」
ってのは受けないと思う。工賃を時間で考えたら何万掛かるか判らんし、残ったジェットは
どうすんねん?という問題も。

ナントカってマフラーに突っ込んで燃調を調べる機械がある店ならやってくれると思うけど。
77774RR:04/12/27 19:15:02 ID:t1B2GNu7
用品店だったら・・
タイチ>RW=南海

のような気が。RWも南海も小僧多すぎ。
タイチも昔の会員制度の方が好きだった。
会員制度変わってから、タイヤは通販で
買うようになった(w
78774RR:04/12/27 21:57:40 ID:pGAkodWQ
なんかどっちも微妙な感じだな。
関西では外注整備専門のバイク屋ってないのかな?
オクで落したパーツとか規定工賃で着けてくれるような専門店。
79774RR:04/12/28 00:25:01 ID:OYqQ6cuM
>>75
「T」はポイント制の変更に伴っていろいろ改悪されたからなー。
80774RR:04/12/28 00:59:10 ID:/mJo4l9l
>>79
バイク購入者の特典も無くなった。 買わなきゃよかった・・・
スクーターのオイル交換ではオイル入れ忘れられたし。(工賃無料のとき)
でも3千キロも走ったスペーシー125はほんと頑丈だった。 
8174:04/12/28 09:29:28 ID:NmX5T34W
・・・おいおい、俺の言ってる「T」はタイチの事じゃないぞ
『RWの下請けショップ』ってので何故タイチが出てくるのか疑問なんだが・・・
ちなみに「T」は北摂にある某ショップ。
店員の態度の悪さはRWと似たりよったりだW
82774RR:04/12/28 11:14:45 ID:7VxhCWq9
さんダー
83774RR:04/12/28 12:34:38 ID:o/B/qmXi
>>81
そこってもすかすてヨシムラのテクニカルショップとなっている某店?



って全然某になってねーか。
84774RR:04/12/28 20:20:45 ID:4wBzoj4+
>63
マジレスしとくが、

>タイヤ空気かなり甘い、
自分で見ろ!
>バッテリー液足りない、
いまどきバッテリ液って、、、
>黒煙モクモクでオイル量の調整出来てなかった。。
なんで黒煙。。。

>そこのショップの親父さんに
>「よく自分ここまで乗ってこれたなぁー タイヤバーストしなかったのは奇跡だよ」って言われた (怒

そんなことでバーストはせんよ。w
85ageんな:04/12/28 20:35:26 ID:BBYxrfdT
>>84
工作員キタ──(゚∀゚)──!!!!
86774RR:04/12/29 01:28:21 ID:O3ZHSVs7
京都市右京区の物ですが年明けにでもバイクを買おうと思ってるのですが
この店だけはヤメトケという店を教えて下さいおながいします
87 ◆.yN7PMq/hw :04/12/29 01:36:10 ID:ZWacMTST
>84
俺もその辺には同意。
88774RR:04/12/29 01:42:14 ID:inkvfaDx
大阪寝屋川のベ-●は、既出?
8963:04/12/29 10:53:30 ID:VsimDRf0
>84
購入は数年前で、海外の2ストレプでつ
免許取って初バイクでつた・・ すんまそ。。
90774RR:04/12/29 10:54:29 ID:VsimDRf0
ageちゃった。。orz
91下げろボケ:04/12/29 11:14:55 ID:e54K8fXT
>>84じゃないが
自分で整備出来ないドキュソ負け組の香具師は逝ってよし!
92774RR:04/12/29 13:10:50 ID:KBqvIHG3
↑死語好きのオッサン
93774RR:04/12/29 13:17:06 ID:IPdDRY6u
[email protected] はチュウスケ1号命名されました
94774RR:04/12/29 17:03:40 ID:JLtc/3w0
>93誤爆?
95774RR:04/12/29 17:51:07 ID:EWA6vVpm
優良店って主観的なもんだから
俺にとっては良くても他人にとってはどうだか分からんね

それに自分が店にとって優良顧客だと対応も変わると思うのよ

俺SS乗りだけど北摂のTクノワークスはスキル高い
試乗コースに峠があるものGood
96774RR:04/12/29 18:03:51 ID:PLb6pQkK
>>95
Tクノワークスはスキルもだけど対応もいいですよね。
俺もあの店好きっす。
あの雰囲気だと多分常連も多いでしょうね。
97774RR:04/12/29 21:10:28 ID:bo9Do2jh
Tクノには旧店舗の時代に場所が判らなくて辿り着けなかったことが・・・orz

結局一度も行かないまま他の店に定着してしまった。(そこもイイ店なんだけど)
もしも、あの時辿り着いていたら今と違うバイク人生を歩んでいるんだろうな。
98774RR:04/12/30 04:58:44 ID:bi5zft5c
うんこの種類です。
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
99774RR:04/12/30 14:29:27 ID:ZkM/K+q1
ホンダウィングや尾がのっててうれしい。
俺がよく行く中華屋にたまに来る。
100774RR:04/12/30 22:27:41 ID:+Nqv7K+d

101774RR:04/12/31 18:30:44 ID:knSdfO3n
AJOの昭和テックて店で気になるバイクがあるのですが。
正月明けたら見に行くつもりですが。
AJOは2ちゃんではDQNというのあ定説みたいですけど、
具体的にどうダメなんでしょうか?高いとかならある程度我慢できるのですが。
売ってるものの中身がダメならあきらめるしかないですね。
102774RR:05/01/01 20:45:04 ID:S24v17Sz
明石西部で原付購入の良い店ありますか?
103774RR:05/01/02 18:00:46 ID:rSS/pWPI
>101
ちゃんと行く前に電話でまだあるか確認すること。
Goobikeとかネットでずっとあるので
電話せずにいったらもうないわーとのこと。
その次の月のGoobikeやネットではまだ乗ってるんですが。
つかこういうのはすでに常識ですね。
あとこのスレかどうか忘れたが メーター巻き戻ししてあったとかという書き込みを何度か見たが
これはどこのバイク屋でも中古はメーターは戻してると思うべきなのでとくにAJOだからってわけじゃないとおもうが。
整備とかはしらん。
104774RR:05/01/02 21:41:45 ID:ydZ0xkhb

105774RR:05/01/03 02:21:14 ID:H744y/lK
>>101
AJOで買うのなら・・・

★店員の話を信じるな。
★アフターケアなんて当てにするな。
★一度目の来店で契約するな。

ま、AJOだけに限らんのだが、漏れの経験からでた答えっす。
106774RR:05/01/03 03:12:51 ID:0tUAKTW8
行く年来る年の岡村見るたびに八尾カワ本店、東大阪店のそっくりさんを思い出す。
107774RR:05/01/03 06:57:51 ID:7+/OEWWG
AJOは兄ちゃんにバイクのこと聞こうとすると、
「このバイク調子いいですよ。」 おもむろにエンジン掛ける
「ほら、吹けもいいし。」 冷えたエンジンをレッドまで回してあおる
「変な音も出てないよ。」 あの〜なんかガリガリ言ってるんですけど。

ほんと、店員のことは信用せずにバイク見れる友達といったほうが確実。(実話です。)
108774RR:05/01/03 08:10:32 ID:pu44BAGu
AJOって何処にあるん?
むかーしは中央大通りの高井田の向こうにあった気がするが
今はどうなんだろ?
109774RR:05/01/03 18:29:14 ID:X0UIR3GE
>108

東大阪区横枕西
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=34/40/37.894&el=135/36/
23.435&grp=all&coco=34/40/37.894,135/36/23.435&icon=mark_loc,0,,,,&

場所はかわっていないようだ。
110774RR:05/01/04 00:51:07 ID:Hifce2EH
>>109
昔は長田のあたりでR308の南だったのでは?
111774RR:05/01/04 21:55:14 ID:dOIEZq4s
オールカワサキってどうですか?
W650買おうと思ってるんですけど。
112774RR:05/01/05 00:51:25 ID:tLGq84B7
>>111
内環なら既出。
113774RR:05/01/05 01:07:39 ID:v86Vd9Ps
【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 新世界オート SBSミノワ YSP箕面 カツラダモータース ルーニー深井 ミヤコオート

【B級】
トミタオート YSP神戸東 ファーストオート ホンダウィング八尾 ツキシロオート

【C級】
タイガーオート バイクショップ富士 クレイジーモーターワークスムカイ ゲンズ レトリバー AJO サツマオート カスタムパーツフタイ

【iso級】
KRPグループ
114774RR:05/01/05 14:06:16 ID:/UoxN+7u
>>112
既出だが評価査定されてないやん
115111:05/01/05 20:13:03 ID:45GCc+NQ
すいません。オールカワサキ堺の方です。
116774RR:05/01/07 00:16:54 ID:34Y5rYp8

117774RR:05/01/07 00:28:17 ID:gEZMdElF
あげてみます
118774RR:05/01/07 13:31:40 ID:JllL0mYq
YSP枚岡ってどこにあるの?
YSPのサイトで見ても載ってないんだけど、、、
名前変わったとか?
119774RR:05/01/07 14:17:49 ID:roXl2zoH
>>118
まだあるかどうかわかりませんが、僕の知ってる場所は
R170を北(高槻方面)に向かってるとき「六万寺」交差点で
左折(交差点にはゼネラルとネッツトヨタとマツダのディーラーがある)
し、400mぐらい直進した左手だったはずです。斜め向かいに
出光のGSがあった記憶が。
120774RR:05/01/09 01:16:09 ID:c4/AfWYm
hoshu
121774RR:05/01/09 18:22:57 ID:d0TvzuIz
大阪北部に住んでいますが、カスタムペイントが安いお店ありませんか?

エムスタイルで見積もりをするとかなり高くつきましたので・・・。
情報キボンヌ (゜゜)(。 。 )ペコッ
122774RR:05/01/10 00:04:47 ID:sNPdLtsj
ザオリク♪
123774RR:05/01/10 00:44:03 ID:kqf4Mz02
>>121
値段は安いか知らないけど、大阪ならスプレーハウスって所がある。
私はコケテへこんだタンクを修正、再塗装、メーカー名をトロピカル風にして
4万だった。プログ持ってると思う。
124774RR:05/01/10 01:04:56 ID:lqRAMHvp
>>119
アームズか?あそこはYSPじゃないような
125774RR:05/01/10 03:21:55 ID:zBE0LlVf
126774RR:05/01/11 21:46:14 ID:/ySCi5PJ
大阪だったら白木屋ってところも安いって聞くね
127774RR:05/01/11 21:47:58 ID:/ySCi5PJ
128774RR:05/01/12 01:45:46 ID:myrkqSjg
129774RR:05/01/12 10:33:06 ID:omHVhXc1
スプレーハウス...プゲラ
もう10年位前になるけど、そこで塗られたCB1100Rのカウルを別の某ペイントショップで見たよ
カウルの左右の色が違って、激怒した持ち主がその某店に再ペイントに持ち込んだ物だった
素人の俺が見ても明らかに違ったもんな...もう御愁傷様って感じ
その後RW高槻で見たヘルメットのイラストも汚かったし、少なくとも俺はオススメはできない
安かろう悪かろうの典型だ

...と書いてから俺のオススメの店を書くと工作員認定されそうなんで止めとく

大阪北部か...R171沿いのバイクショップ&用品店で聞いてみたら?
130774RR:05/01/12 12:51:09 ID:2JJN3ha/
平野のバイクハウスタートルってどうよ??
131774RR:05/01/12 16:33:19 ID:5SJpFbdk
>130
バイクが遅くなるが永く乗れる、って感じかな?
132774RR:05/01/12 21:23:27 ID:Szi5t+TG
>>130
買ったことはないけど、良心的かも??
ググったら出てきた
ttp://www.bh-turtle.jp/usebk/index.html
ttp://www.bbb-net.ne.jp/bbb_search/cgi-bin/maincgi.cgi?GAMENID=shop_ichi&sort=1&shopid=79306&SUBMIT=shop_syou

直接お店に逝ってみては?
133774RR:05/01/13 00:54:58 ID:M4J/s1cO
わー。落ちそうなんで一旦age
134774RR:05/01/13 19:07:08 ID:Z3+ql9AW
ペイントなら、はっぴぃえんどじゃないか?
かなり技術は良いぞ
135774RR:05/01/13 22:05:10 ID:bgUZeywW
西明石のエントリーがドリーム店に変わったけど
中身はエントリーのままなの?
136774RR:05/01/14 16:52:28 ID:XQdLmjBi
>>135
そうかもね
ttp://www.entry-m.co.jp/dream-akashi/

ttp://www.dream-kinki.co.jp/〜じゃないから店の名前だけ変えたっぽい
137774RR:05/01/15 00:05:09 ID:7CaSGLAc

138どうでもいいけど:05/01/15 00:16:21 ID:ok5LT208
>>15
兵庫の西は中国地方でいいけど、和歌山の南は関西じゃなきゃ何地方になるの?
あと三重は中部/東海だね、関西じゃないよ。
139774RR:05/01/15 02:04:19 ID:7a8oFC8S
京都でいい店ないですか?
出来れば旧車の強い店。
自分rzのりなんですが
140774RR:05/01/15 10:49:59 ID:a0jmw5JH
大阪市内の松屋町にあるヤングオートってどうなんですか???
141774RR:05/01/15 14:29:20 ID:n4zh0KqP
テクノスポーツ関西ってどう?
gooバイクみると、えらく安いんだが・・・

単車屋 吉田屋ってのも気になるなぁ。
142774RR:05/01/15 18:54:38 ID:opj+AmcI
テクノスポーツキライ
143774RR:05/01/15 19:09:54 ID:LLtSRUW3
河内長野にある、チャレンジフォックスとは
いかがでしょうか?
あと、喜志にある、ばいくどんってとこも気になるんですが
どなた様か情報いただけたら嬉しいんですけど。

よろしくお願いします。
144774RR:05/01/15 20:22:32 ID:7a8oFC8S
テクノスポーツって安すぎて逆に怪しいんだが買った
ひとっているの?
145774RR:05/01/16 00:45:51 ID:m485ONGR
中古バイクでぐぐると出てくる怪しい店、バイクナンバーワンはどうですか?
ttp://0505.jp/bk/
146774RR:05/01/16 03:03:38 ID:tK8GlfyE
139 :774RR:05/01/15 02:04:19 ID:7a8oFC8S
京都でいい店ないですか?
出来れば旧車の強い店。
自分rzのりなんですが

144 :774RR:05/01/15 20:22:32 ID:7a8oFC8S
テクノスポーツって安すぎて逆に怪しいんだが買った
ひとっているの?
147774RR:05/01/16 12:10:14 ID:b+YH2h/l
>>140
俺もヤングオート気になる。誰かおしえてくれろ
148七仕:05/01/16 13:57:14 ID:GI/4HFLT
バイクNO1で購入検討ちう 実際どうなんだろ盗難車なんかな…
149浪速区在住:05/01/16 14:46:11 ID:nqcSoJ9h
バイク通りを一通りめぐってみた感想をいうと
ヤングオートはあそこにしては珍しく普通の店に入るかと。

まあ車両買ったわけではないので
アフターサービスについては何ともいえんが。
150過去ログを検索見れない香具師らへ:05/01/16 17:39:38 ID:rHLg977D
【良店】大阪・京都のバイクショップ【悪店】
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1054/1054477186.html
【良店】大阪・京都のバイクショップ2【悪店】
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1065/1065105552.html
関西の優良店・要注意店を語るスレ
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1091/1091187730.html
151774RR:05/01/16 18:11:14 ID:5bi5NOoq
オートルースはかなりイイと思うのだが
色々相談にのってくれたし
152774RR:05/01/16 19:19:27 ID:GjT6IGZ6
ドリームって店の雰囲気はすごく良いんだけど、工賃もすごく高いね。
高級レストランのような雰囲気料みたいなもんなのかな。
153774RR:05/01/16 22:04:45 ID:aiqH/Ku1
>>150
154774RR:05/01/17 22:17:58 ID:0/0obu/K
>>150の過去ログ漁ったら カ○タムパーツ○タイ
 沢山ネタ出てきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
155774RR:05/01/17 23:32:04 ID:kYF3TLva
ますますドキュソVIP系へ走るフタイ。
156774RR:05/01/18 10:22:56 ID:oGBifN5i
138
和歌山南部と東部は適当な日本語を当てはめると秘境と言いますが?
157774RR:05/01/19 12:49:17 ID:/gAit7Ji
>>138
近畿のオマケ
158774RR:05/01/19 14:29:35 ID:UD0IGITP
串本で釣りして山の中を通って奈良のダムの方から京都に抜けて帰ろうとしてたら
ガソリンが不安に。なんとかなるだろ、と走ってたらなにやら新しいトンネルだかが
出来るって工事中で一本しかないその道で『あとほんの一時間半程で通れるから』と
ガードマンが・・・・・通行止めだった時はマジで秘境で悲境だった。

正直に42−24で帰れば良かったと後悔。
159774RR:05/01/19 18:27:43 ID:nsj6htbg
エムスタイ○
二度といかないぞ。。
160774RR:05/01/19 18:36:40 ID:jSchQD/Z
がはははははは
お前らプロショップKIYOってどうよ
161774RR:05/01/19 19:51:30 ID:GfdVSCK9
がはははははは
そんな店知らんわ
162774RR:05/01/19 20:03:15 ID:nDBdOgns
>>159
理由は?
163774RR:05/01/19 21:16:25 ID:nsj6htbg
>>162
純正部品複数購入したが、どうも値段がおかしいと思い
明細書を求めた所、実に30分程もしてつじつまを合わせたような
ものを持ってきた。
後で調べるとメーカー価格の3倍だった。

待たされている間じっくり3-4人のスタッフの観察が
できたが..........八重歯...

とりあえずこの辺でやめておく。

164774RR:05/01/20 02:04:27 ID:CdFTZUC2
【S級】


【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 新世界オート SBSミノワ YSP箕面 カツラダモータース ルーニー深井 ミヤコオート

【B級】
トミタオート YSP神戸東 ファーストオート ホンダウィング八尾 ツキシロオート ヤングオート

【C級】
タイガーオート バイクショップ富士 クレイジーモーターワークスムカイ ゲンズ レトリバー AJO サツマオート カスタムパーツフタイ
エムスタイル

【iso級】
KRPグループ
165774RR:05/01/20 02:22:57 ID:NFuI6L1K
地元のバイク屋でいいや。
166774RR:05/01/20 12:10:04 ID:XkoSVe27
ゲンズ>ムカイ

あと、サッシュの、白のビューエル85万円、はレンタル落ち。
167774RR:05/01/20 18:14:31 ID:nKt9joSw
>>166
売れない中古をレンタルに回すのならわかるがそれは酷いな。
168774RR:05/01/20 18:31:38 ID:H40T3dEk
北大阪オートは?
ここで買おうかと検討中なんだけど
アイビーグループねぇ…
169774RR:05/01/20 18:51:33 ID:2bqupPoC
がははははは
でどーよ芦屋川崎って
以前小猿が点検に出してたところ
170774RR:05/01/20 18:56:47 ID:6onWPcGr
春から大学に進学して滋賀県彦根市に住みます。
200〜250ccくらいのバイクを買いたいのですが、周辺にここはやめとけの店ありますか?
171774RR:05/01/20 19:30:07 ID:DzO0pa3p
夜暗いから
172774RR:05/01/21 00:51:52 ID:r2q2HKD5
>>163
ウチも近いんだけどねぇ・・・・
外観だけ見るとそこそこ大きくて綺麗な感じだけどダメだよなぁ。

以前このスレだったかに書いたけど、
原付スクに乗ってる時、バッテリー交換に行ったことがある。
当時は無知だったんであまり疑問は感じなかったが、今考えると・・・な感じ。

値段も高かったし、時間もかかるし、明細もくれなかった。
技術的にどうなのかはたかだかバッテリー交換しかしてないんでわからないけど、
とにかく高い事は確か。
明細貰えないのもみんな同じみたいだね。

今乗ってるバイクが鱸だもんで、部品取り寄せに使えれば便利なんだけど、
>>163見てやらなくて正解だったと思った。
173774RR:05/01/21 22:41:33 ID:ylPUEruN
 
174774RR:05/01/22 04:40:32 ID:ybmsfeJ7
あげ
175774RR:05/01/22 04:48:21 ID:H+vwZ3tU
>>172
脱税の可能性有り
密告汁
176774RR:05/01/22 06:12:22 ID:IS2D5i4q
京都伏見のモト○ーツは最悪。
昔、SRのキャブセッティングを頼んだことがあるのだが、
どれどれ?とか言って、いきなりアクセルを全開。
そのまま数十秒間全開。もちろんレッドゾーン。
オイルはブリーザーから吹き出しマフラーからは凄まじい白煙が。。。
で、ヘッドを焼き付かせやがった。
めっちゃ大事にしてたのでマジでムカついた。
もちろん、無償で修理。
その後、そんな店で組まれたエンジンが心配だったので、箕面のペイトンプレイスで点検してもらった。

177774RR:05/01/22 10:50:21 ID:i8HnoYEa
>>176
「別の店で点検してもらった」で済むのに、わざわざ見てもらった店の名前を書くのはなぜ?
モト○ーツは伏せ字なのにその店の名前は伏せずに晒しているのはなぜ?
178774RR:05/01/22 12:39:50 ID:0zO9VRw0
箕面の店は問題ない(良かった)けど、京都の店は問題ありだからじゃないのかな?

優良店も語るスレなわけですから・・・
179774RR:05/01/22 15:41:13 ID:C1NhNMlX
へー、キャブセッティングってやってくれる店あるんだな。
当然皆自分でやってると思ったけど。マルチは機械でやってくれるんだろけど。

ちなみにSRでいくら掛かるの?FCR買える位?
180774RR:05/01/22 20:44:22 ID:H1innSYW
ペイトンはお好み焼きだけ焼いてればいい
181774RR:05/01/23 00:15:34 ID:mcmMrA2k
吹田にある「GARAGE21」ってご存知の方いますか?どんな感じでしょうか?
サイト↓みた感じ良さげなんだけど、ちと我が家から遠い。

ttp://www12.ocn.ne.jp/~garage21/index.html
182176:05/01/23 05:56:23 ID:dlCSRVVe
>>179
結局、ヘッド焼き付かせたその店がタダでセッティングもやったんだが(当然だが)、とんだ改悪セッティングで走れたもんじゃなかった。濃すぎで。
で、結局自分でやったよ。もちろん、完璧には出てないけどね。
その店に出す前から自分でもやってたんだけど、どうにも決まらなくて出したってわけ。

箕面の店に見てもらったのはヘッド部分に異常無いかどうか。あそこはSRの専門店だから。
183774RR:05/01/23 19:52:01 ID:V8F2edLe
でもさぁ、SRxって数十秒間全開したぐらいで焼きつくの?
60秒だったらきびしいのかなぁ
184774RR:05/01/23 19:53:28 ID:Jp/kTA1q
>>181
悪くない。
でもカワサキ車を持ち込むと店員の反応が冷たい…らしい。
185774RR:05/01/23 20:07:06 ID:ehU4rl+2
>>181
サイト見たけど素人丸出しの作り。
おすすめ新車も2台だけしか載ってねぇし。
一応、画面下に「ロードスポーツ」とかあるけどクリックしたら
HONDAのオフィシャルHPに飛ばされるのにはマイッタ。

こんなサイトのどこをどう見たら「良さげ」なんて評価に繋がるのだろう。。。
186774RR:05/01/23 20:16:14 ID:Rwpd3ge2
俺は一時期吹田店の前をよく通ってた時期があるが普通の街のバイク屋って感じだけど。
もちろん中身は知らん。
近場ならともかく遠くからわざわざ出向く価値ある店には見えなかったが。
187774RR:05/01/23 21:01:14 ID:dAlsnItQ
北大阪オートはー?
ってかやっぱバイク通りって評判悪いの?
188774RR:05/01/23 22:41:51 ID:z0Pn/Dob
京都のJ-WORKSってどうなん?
あと、J-BOYも。
189774RR:05/01/24 14:54:13 ID:dfHLn7o0
>>187-189
とりあえず藻前らもう一回>>1を100回声に出して嫁。
190774RR:05/01/24 18:47:13 ID:tUT19H4e
自分もかよっ!
191774RR:05/01/26 19:09:35 ID:siZvlo2b
ミスターヒロってどうよ?
数年前はボッタクリイメージ強かったが
192774RR:05/01/28 05:31:27 ID:VeFxCPAH
バイク買ったあげ
193774RR:05/01/28 08:43:07 ID:xfu1wd7a
宝塚・冒険王は(・∀・)ヨカッタ!!
194774RR:05/01/28 20:32:58 ID:a0AnCK/S
北大阪オートでバイク買ったよ。
買ってからいきなりリアサスが死んだが、それ以外はなんともなし。
B級かC級と思われ。
195774RR:05/01/28 22:00:05 ID:gpO8lkCu
それは車両の良し悪しで店の良し悪しじゃねーだろ。
196774RR:05/01/28 22:37:47 ID:4l/lf3RI
都島区役所の隣のホンダの店は最悪!
対応悪いを通りこしてるし文句言っても挑戦的!
あそこだけは絶対ダメだ!
197774RR:05/01/28 23:24:48 ID:a0AnCK/S
>>195
お前、アホ?
198774RR:05/01/28 23:45:15 ID:odFmI0vz
>>196
そこからほど近い、都島中通沿いにあるナガシ○も最悪よ。

オイル交換その他の基本整備を頼んで引き取りに行ったら、道路がオイルでベタベタ。
どこからかと思って単車見たら、ものすごい勢いでオイルが漏れてる!!
…オイルパン割られてました。

店員の兄ちゃん曰く「元からクラックが入っていた」とかなんとか。んな訳あるか。
さらに「古い単車やから」とかとか、店長のおっさん共々ひたすら言い訳の嵐。
アホぬかせっちゅうねん。古い単車やからこそ、プロの気遣いで作業して欲しいから
工賃払って頼んどんねや。それ以前に、俺が言うまでオイル漏れ気づいてへんかったやんけ。
元から割れとったん分かっとったら、わざわざ新しいオイル入れて道路にぶちまけたりするか?

とまぁ結局、ツレに売るのが決まってたから、(嫁入り前の最後の整備に出してコレですわ)
金払ってオイルパン交換。近所やけどもうここには頼まん。
199774RR:05/01/28 23:49:38 ID:KM/sr2TI
どちらかというと>>197のほうがアフォに見える。
200774RR:05/01/29 00:06:51 ID:i3NTJL1R
悪いバイクを売る店はクソ。これは事実。
201774RR:05/01/29 00:11:42 ID:veiLhkqD
中古だから買った直後にサスが抜けることもある罠。
問題はそうなった時の店の対応だろ。

そこのところをまったく伝えていない194をアフォ認定。
202774RR:05/01/29 00:19:44 ID:zbtnOBNj
APe50を購入しようと思うんですが、堺市の方で安くて優良店ってありますか?
203774RR:05/01/29 00:25:05 ID:OkW3REIp
瑠ー荷ー
204774RR:05/01/29 13:18:06 ID:wEt3nADF
>>170
遅レスだが、県大まえに裏通りからうつってきたハク○という店がある。
大学前なので、原付きが多い。ここのおっさんはあいそがいい。
嫌な思いしたことは一度も無い。
シャトレーゼの前にあるメカ○○○ハウスはおっさんは態度がわるい。
金額もちょっと高い。
赤男爵もあるがワシも連れも買ったことが無い。良し悪しはしらん。
こんなもんでどーだ。
205774RR:05/01/29 14:38:30 ID:GotwYPX/
関西のバイク屋は信用出来ん。
なんか、適当そうで。。
206774RR:05/01/29 19:59:47 ID:9zNtxt9S
もともとBの仕事やからな
自転車屋
散髪屋
クリーニング屋
ボイラー技師
みーんなブタ箱で覚えんだよ
207774RR:05/01/30 00:13:24 ID:5gsOOSCQ
↑それは二区屋のことやろ
バイク屋は違うと思うぞ
208774RR:05/01/30 01:13:47 ID:4xhchgbI
>>206
お前いつの時代の人間だよ。 
人権板行ってもうちょっと勉強してこい。
209774RR:05/01/30 09:06:54 ID:HatYUki8
ルーニーグ○ン○リ店はダメ
あそこでかったバイクがスタータークラッチが初期不良でおかしかったとき、
「なんかモーターは回ってるんですけど繋がってなくて空回りしてるんですよ」
て言ったら、1発目にセル回してみてまぐれでかかっただけで
「変な電装つけてる(ポジションランプリレーつけてた)から電力足りなくなってるだけ」
とか言いやがったし

もう一回セル回して空回りしてるの見せたら一応の対応はしたけどな

もうあそこには逆車の部品取り寄せ(あそこは車検証要求しないので)以外たのまねえ
210209:05/01/30 09:08:26 ID:HatYUki8
読み返したら、文体おかしくなってる所あるが気にせず('A`)
211774RR:05/01/31 15:46:09 ID:/6pUsBm+
門真のM−styleってどーよ?
212774RR:05/01/31 19:33:48 ID:LwJvPZDb
ええんちゃう?
213774RR:05/01/31 21:49:40 ID:SPL2BEZ9
>>211
163見ろ。
214191:05/01/31 23:53:30 ID:6qBYYdae
なぁなぁ松原のミスターヒロってどうなのよ?
皮屋みたいだが詳しいヤシ情報きぼん
215774RR:05/02/01 00:16:53 ID:X8RARhHN
ええんちゃう?
216774RR:05/02/01 10:28:02 ID:V52GIwtu
ええんちゃう?
217774RR:05/02/01 10:54:29 ID:tRT0s0Hs
(゜凵K)シラネ
218774RR:05/02/01 11:31:38 ID:0d2WQBME
213ありがとう




早まらなくて良かった
219774RR:05/02/01 14:05:09 ID:kKSMwa9Y
古い話で申し訳ありません

大阪の内環、鶴見か緑の辺りにあったバイク屋さんでモトサロ〇ニッケ〇という店、現在どうなっているか、ご存知の方いらっしゃいませんか?

20年位前にずいぶんお世話になったお店です。


先日、大阪出張の時に探してましたが、分かりませんでした。

220774RR:05/02/01 19:28:01 ID:T6fvHryT
>>214
昔行ったときはイイ感じだったよ。
あれからスタッフが変わってないなら悪くないかも。
221774RR:05/02/02 13:27:16 ID:JBoNACjd
中環と中央大通りの間にあるAREAって店どうなのよ?
222774RR:05/02/02 14:47:44 ID:qcYBtiZt
松屋町筋バイク通りのKURIHARAってどうよ?
223774RR:05/02/02 15:06:30 ID:sQ5W4GH1
特に目的のものが無ければ中古は赤男爵
新車は近くのメーカー系の店に行くのが吉
速いバイク(改造希望)ならレースしてる店が技術的にいいかも。

松屋町は自分でバイクの良し悪しが判らなければやめといたら?ぼられるだけじゃね?
224774RR:05/02/02 21:20:54 ID:9FT9Ga23
>特に目的のものが無ければ中古は赤男爵
>新車は近くのメーカー系の店に行くのが吉
逆だろ
225774RR:05/02/03 16:30:38 ID:HcbC+MMw
>逆だろ

素直に逆にしてみました。

>新車は近くのメーカー系の店に行くのが吉
>特に目的のものが無ければ中古は赤男爵

226774RR:05/02/03 16:43:49 ID:bfch4zPE
≫196
そんな悪いとこじゃないよ
227774RR:05/02/04 21:41:24 ID:TujOiWwV

228774RR:05/02/05 00:14:05 ID:rLb2xpok
スレ違いだったらスマソ

もうすぐ近所にホンダドリーム店が新しくできるのですが
この手のお店って新規開店で安売りしたりしますか?。

ちょうど通勤用にバイクを購入しようと思ってたところ
なので・・・
229774RR:05/02/05 00:34:02 ID:FK+lRb2L
>>228
ドリームは安売りしない。>>134
230774RR:05/02/05 22:59:57 ID:jjTXgZDi
 
231774RR:05/02/06 04:59:09 ID:nF/waw70
東大阪のレトリバーってどう?
中古はプラグ、バッテリー交換、キャブ洗浄して渡してくれるらしいし安いんだが
232774RR:05/02/06 06:40:37 ID:+cXTZGP2
東成区の南の方に住んでいますが、このあたりで良いバイク屋さんないですか?
あと松屋町のバイク通りが全体的に悪いと書いてありますが、そこで新車で買うのも
やばいのでしょうか?あそこなら安く買えそうな気がして質問しました。
233774RR:05/02/06 07:17:17 ID:fqm0XYAy
松屋町(下寺町)で新車買うなら丸高にしとけ!
234228:05/02/06 09:45:42 ID:GwXJEKqn
>>229
安くなりませんか、残念(´・ω・`)

中古車買うなら変なバイク屋で買うよりは安心?。
235774RR:05/02/06 10:18:41 ID:fqm0XYAy
そんなの一か八かだよん。
いいショップに当たれば一生涯つきあえる。
悪いショップに当たればそれを糧としていいショップを探す。
の、繰り返し。
236774RR:05/02/07 18:57:13 ID:YKRr+nVB
>>231
悪い評価付いてるけど・・っていうか
つけたの漏れだけど(w

やめといた方がいいと思うよ。安かろう悪かろうと
考えたほうが吉。

>中古はプラグ、バッテリー交換、キャブ洗浄して渡してくれるらしいし安いんだが 
嘘だろう。漏れが買ったときは、プラグはそのまま(購入後2,3ヶ月して
自分で換えたけど、すごい汚かった。)だし、バッテリー自体も新品とは
思えなかったし、VTZ買ったのに、すごい燃費の悪さ。VT系エンジンなのに
燃費が20km/l超えることはなかった。ガソリンコックでクレーム3回出したが
3回目でやっと直る整備の不手際など、書いたらキリが無い。
過去ログによると近所のDQNスク乗りも結構出入りしてるみたいね。
237774RR:05/02/08 00:36:36 ID:FjofCvG5
>>228
ドリーム店といっても個人経営の店なんだから良し悪しは経営者次第なんじゃないかな。
まぁ近所の店で購入するとなにかと便利なこともあるから何とも言えませんが。
購入を急がないのなら、焦らずいろんな店を見てから決めてもいいんじゃない?

>>231
キャブ洗浄ってのが怪しいですなw

>>236
私も一時期VT乗ってましたが、そんなに燃費よくなかったっすよ。
よっぽど省エネ運転でもしないと20km/lなんていかなかったし。
238774RR:05/02/08 11:47:56 ID:q92fStG6
大阪で初心者に優しいショップを教えていただけませんか?お願いします。
239774RR:05/02/08 11:49:43 ID:nwxxbiDY
>>234
>>235
近所のドリームはそうやってたどり着いた店だわ。
店名変えてドリームになった。
240228:05/02/08 21:08:47 ID:g5cu7BgQ
ドリーム店も含めて、近所の数件のバイクやを廻って
みることにしますね、みなさんどうもありがと〜♪

いいお店がみつかりますように・・・
241774RR:05/02/10 00:36:34 ID:LYRMOYHF
寺野スポーツってどうよ?
小生意気な知ったか小僧店員がいる、売るだけのDQNというイメージしかないが
242774RR:05/02/10 01:03:44 ID:oNiNzWvU
>>241
ちみは過去スレやレスを見たりしないのか?
243774RR:05/02/11 23:49:20 ID:L7iFZZdK

244774RR:05/02/12 08:21:12 ID:MYH0ESW2
うんこの種類です。
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる


245774RR:05/02/12 09:22:52 ID:LaYnWo+i
まあ、こういうウケを狙った書き込みは、
文章量が多いと誰も読まない訳で。
246774RR:05/02/12 11:41:05 ID:qU8rIP/P
けど不本意ながら全部読んでしまった・・・_| ̄|○
247774RR:05/02/12 15:49:34 ID:NuDNleSE
>>241
前、そこで世話になってましたが・・
腕っこきのメカが辞めてから、落ちていく一方だと思います(w
随分前から行かなくなってます。スタッフの人も一言多いし・・

もっと前は、オフ専門店って感じの店で原チャリなんて置いてなかった
のになぁ。
248774RR:05/02/12 19:14:56 ID:PmQxaKzE
滋賀の優良店教えてくらはい。
皆様方
249774RR:05/02/12 19:15:22 ID:fwAXwoRc
近江住宅。
250774RR:05/02/12 19:54:54 ID:0K225cw2
建〜てて建てて建〜てて♪ って奴かい?
251774RR:05/02/12 20:40:16 ID:PmQxaKzE
>>249>>250
激しくつまんねぇよ・・・。
優しい人お願いします。
252774RR:05/02/13 00:01:53 ID:0WFvTJIk
>>251
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知っているが  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| | . おまえの態度が | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
253774RR:05/02/13 00:08:13 ID:OM4z/HpC
>>251
>・にくちゃんねるとかでログが拾えるので「○○ってどうですか?」とか聞く前に一度検索してみよう。
>・欲しい情報が得られなくてもとりあえず自分の足で行ってみよう。
>・基本的に悪店晒し?良店の情報はあまり期待しないように。

特に最後をモニターの画面が割れるまで読むべし。

>・基本的に悪店晒し?良店の情報はあまり期待しないように。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
254774RR:05/02/14 22:58:32 ID:nAbAeuSn
255774RR:05/02/15 14:07:57 ID:rggItr6d
YSP箕面ってどこにあるんですか?
256774RR:05/02/15 14:23:15 ID:Fd3SFSoM
257774RR:05/02/15 14:25:50 ID:rggItr6d
わかりましたありがとうございます
258774RR:05/02/15 21:42:02 ID:uhbae0y9
>>252
おまえは知らないな。
259774RR:05/02/15 21:43:07 ID:uhbae0y9
>>252
死ね
260774RR:05/02/15 21:44:07 ID:uhbae0y9
>>252
てか殺す
261774RR:05/02/15 21:45:02 ID:j/WEmGFC
殺人予告キター!!
262774RR:05/02/15 21:59:59 ID:u3ShpdcE
あーあやっちゃった。
通報よろしくー。
犯罪予告、報告、通報スレッド 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1107612156/
263774RR:05/02/15 22:19:36 ID:KACiU0MY
>>260
「殺す」って書いただけでも捕まるよ。
>>252さんは今すぐ被害届出してきなよ。
あ〜あ、一生棒に振ったな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000100-mai-soci

264774RR:05/02/15 22:20:26 ID:uhbae0y9
ごめんなさい
265774RR:05/02/15 22:22:39 ID:SfnnChlm
uhbae0y9
uhbae0y9
uhbae0y9
uhbae0y9
uhbae0y9
uhbae0y9
ぎゃqはっはははははははhhysくhべfrvんvじょいsぶあqwせdrftgyふじこlp
266774RR:05/02/15 22:31:11 ID:KACiU0MY
>>ID:uhbae0y9
とりあえずさっきの記事見ても分かると思うけど、警察が家に来るまで
内定調査諸々で3ヶ月くらいは猶予がある。それまでに身辺整理しとけよ。
HDD内のエロ動画も処分しとかないと余罪が増えるぞ。
267774RR:05/02/15 22:33:11 ID:j6igLRPV
>>264
>>262のスレの頭のほう読んどけ
268774RR:05/02/15 22:34:50 ID:SfnnChlm
<脅迫>2ちゃんねるに名指し殺害予告 uhbae0y9 を逮捕

 インターネットの掲示板に只のコピペを名指しし「死ね」「てか殺す」などと書き込んだ
として、滋賀県警は18日、滋賀県※※※※  uhbae0y9 容疑者(?)を脅迫容疑で逮捕した。

 調べでは、uhbae0y9容疑者は2月15日、自分のパソコンからインターネット上の
掲示板「2ちゃんねる」に、只のコピペを名指しして「死ね」「てか殺す」
などと書き込んだ疑い。「コピペが気に食わなかった」などと容疑を認めているという。
 uhbae0y9は、只の教えてちゃん。
教えてもらう立場にありながら、只のコピペに切れた模様。

【高本耕太】
(毎日新聞) - 2月15日20時8分更新

269774RR:05/02/15 22:42:54 ID:XnvRVH0t
河内長野のチャレンジフォックスってどうですか?
270774RR:05/02/15 22:43:01 ID:M7xfje/h
>>>>ID:uhbae0y9
本当に報告されてるな。ご愁傷様(プゲラッチョ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1107612156/233
271774RR:05/02/15 22:54:52 ID:lqwGNeZu
>>270
しかしテンプレ嫁とスルーされているな。自作自演ご苦労様(プゲラッチョ
272774RR:05/02/15 23:11:36 ID:8pzpj/dy
恥晒し乙だなwwwwwwww
273774RR:05/02/15 23:14:13 ID:GSP9FOXk
山科カワサキ

店主-白髪で初老のおっちゃん。
店員-店主の奥さんでブルドッグ風(失礼)のおばちゃん、息子さん?茶髪のお兄ちゃん。

評価-今んとこB。可も無く不可も無くってとこか?
バイクここで買いました。展示車両なのか、交渉したら3万値引きしてもろた。
整備はオイル交換位しか頼んだコトないが、テキパキ速い。
店内綺麗。
馴れ馴れしくも無く、かといって無愛想でもなくちょうどいい具合。
息子さんちょっと敬語使えないかなぁ〜位。
お話によると、ある常連さんからZ2のフルレストアの依頼があり100万ほどかけてするとのコト。
溶接機械もそろってて、修理をお願いするのならカワサキ車なら心配無いのでは?
(工賃はそれなりだと思うが・・・)
274774RR:05/02/15 23:14:20 ID:bWp/CT+F
マジで通報してるよwwwwwww
馬鹿じゃねーのwwwwwwww
275774RR:05/02/15 23:19:24 ID:o4Eu3C8F
和歌山にタイヤ交換工賃5000円もとるボッタクリ店がある
注意されたし
276774RR:05/02/15 23:31:42 ID:csCkmq1L
>273
たまにそこで見る客で( ´Д`)キモッって人が居るんだよな・・・・・・

KSRU乗ってるんだけど図体はこんもりしてて小汚い綿入りキルティングの
巾着ナップサック(バイクの絵とSUZUKAとか言う文字入り)背負って、
走行中は左手は常に腰の後ろ。絶対クラッチ使わないでシフトチェンジする。

見かける度にキモチワルイ。そのケミカルウォッシュのジーンズも汚いブルゾンも。
277251:05/02/15 23:47:40 ID:iJ+cNcPy
uhbae0y9は結構笑わせてくれたので許してあげちゃうwwwwwwwwwww
278774RR:05/02/15 23:51:41 ID:edecai1B
>>251
センキュ〜
279260:05/02/15 23:59:17 ID:edecai1B
いや〜
ちょっとビビッたからw
ほんとにごめんね。
280251:05/02/16 00:03:42 ID:9YYFQp2O
>>279
いや、藻前の素晴らしいまでの素直さ、そしてヘタレさ、テラワロスwwwwwwwwwwwwww
そのまま立派な大人になることきぼんぬ
281774RR:05/02/16 00:08:16 ID:lqwGNeZu
こうなるとM7xfje/hのアフォさが際立つなwwwwwwwwwwwwwwwwww
282774RR:05/02/16 00:29:41 ID:iHqlYoQg
KSR2ってクラッチレバーありましたっけ?

都島のオカモトっていう川崎の店っぽいとこは書き込みがないってことは逆に考えて優良店なのかな
283774RR:05/02/16 00:37:23 ID:LGpobdaC
KSR2ってクラッチレバーありましたっけ?ってKSR110と間違えてないかw
284774RR:05/02/16 00:52:58 ID:1U6FPrvA
東大阪のD-CLUB(goobikeにものってます)の
10万円バイクは買っても大丈夫ですか?
私はバイクど素人です。整備できません。
でもお金ありません。
285774RR:05/02/16 01:10:21 ID:KhgU01+j
>>284
整備できないなら止めといた方がいいかも。
消耗品は要交換だろうし。物によると思うけどね。
286774RR:05/02/16 01:10:34 ID:XscT5iY3
>284

 値段相応と思われ。
自分で色々触れるならイイと思うけど、
文章通りなら、後々高くつくからやめた方がいい。

 ど素人ならなおの事、金を貯めてより信頼できる
品物をチョイスした方が良いと思うよ。
287774RR:05/02/16 03:04:30 ID:2/SojFEj
>283
いや、パイーンって甘い煙出してました。
288774RR:05/02/16 03:14:19 ID:SZbJRVem
尼崎の優良店はどこですか?
よさそうだと思ってたとこが地雷認定されてるし…orz
289774RR:05/02/16 07:44:45 ID:mX7vwoT9
ゼネラルオートは止めとけ
290774RR:05/02/16 08:58:38 ID:oeCFsMQQ
「C級」となっている、
レトリバーに気になる車体があるんですが
日常整備程度しかできない私だと
購入後、面倒なことになりますか?
291774RR:05/02/16 09:32:56 ID:Uo6bDgzK
>>290
余計にお金をつぎ込んでも平気なら、面倒な事はありません。
292774RR:05/02/16 09:41:40 ID:oeCFsMQQ
>>291
とても解りやすいアドバイスですね
再検討してみます・・・
ありがとうございました。
293774RR:05/02/16 11:38:40 ID:cl7VvcBw
YSP門真と、その姉妹店はどうなんでしょうか?
294774RR:05/02/16 19:32:11 ID:j7x7oku/
>>293
店長なんかエラそー
お高くとまってるって感じー
295774RR:05/02/16 20:20:39 ID:F2Pl4HId
>>294
レスありがとうございます。
技術的にはどんな感じでしょうか?
296774RR:05/02/16 20:42:43 ID:ftxn9HUf
尼崎のカムフールの近くにあるモトスポーツWESTっていう
ショップ知っている方いませんか?


評判とかどうなんでしょう?最近の型のバイクがほかのショップより
7・8万安かったので・・・。事故車かな?
297774RR:05/02/16 22:36:24 ID:ID6KwGT0
芦屋カワサ○って結局のところ優良店?なのですか?それともDQN?
298774RR:05/02/16 22:53:37 ID:DoEWaq2Z
京都大山崎にあるサンダーボルト、入り口のドアを開けたとたん、
黒くてでかい犬(ラブラドール)に体当たりされたよ。
びっくりするぢゃねーか!!
299774RR:05/02/16 23:07:24 ID:kEe7CQD1
284>>
10マソバイク乗ってるけど今のところ問題はないなぁ。
購入時に気になるところ(チェーン、バッテリー、破れたシート等)指摘したら
交換してくれたよ。
中古だから当たり外れはあると思うけどショップなのでオクより安心かもね。
バイクに詳しい友達とかいれば一緒についてきてもらうのが一番なんだけどね。

購入後もちょこちょこカスタムやパーツ交換なんかでお世話になってるけど対応
はわりにいい感じかもです。
300774RR:05/02/16 23:30:23 ID:KiT74Ej8
>>296
>尼崎のカムフールの

カムフールって、何ですか?
301774RR:05/02/17 00:24:14 ID:kwP7PQRx
皆なんで店名伏字なんですか?

情報教えろ、以前に店が解りませんが
302774RR:05/02/17 00:40:05 ID:0bJVukip
>>298
犬好きな人には優良店
303774RR:05/02/17 01:51:41 ID:1sWNgL8c
>>300
来いバカ、の略 
304774RR:05/02/17 01:59:48 ID:JyF/bq4M
略してないし
305774RR:05/02/17 02:31:31 ID:Ax7plIbP
>>300
スーパーのカルフールのことです
306774RR:05/02/17 03:40:46 ID:0bJVukip
>>300
カムがバカになってるバイクばかりってことです
307774RR:05/02/17 10:50:27 ID:t/0/7Bbb
YSP神戸東

ここで買ったが取引自体はスムーズで、漏れの糞バイクをヤフオク以外なら納得の価格で下取りしてくれた。
店長がでかくて怖いっぽいが、おもしれー人です。
「いつでも来てくれ、コーシー出すよ」とか納車の時言われたので
社交辞令と分かりつつも新年にちょっと寄ってみたら、ツーリング行ってて休みでワラタ
いつでも開いててすぐ直せって人には不向きかも。
バイク自体は程度もよくてまぁまぁです。Bで妥当かと
308774RR:05/02/17 18:35:50 ID:rDqlgbPW
>>290
整備の腕も悪いのでオススメできません。

信頼できる店があるなら、そっから業販で引っ張ってきてもらい
信頼できる店で整備してもらった方が良いですよ。

今考えたら、整備士が全然整備できてないボロボロのバイク
乗ってたりで当時はバイク全然知らない素人とはいえ、良くあの店で
整備任せてたものだ・・
309774RR:05/02/17 19:45:36 ID:aIsVJwFy
age
310774RR:05/02/17 19:52:27 ID:RKZa+bbY
>>298
店にいるのか、犬が!
キャブいじるのを売りにしてる店なのに、けしからん!
311774RR:05/02/17 19:55:32 ID:trpxKXRD
まあイエローキャブも雌犬も変わらんじゃないか。
キニスルナ。
312774RR:05/02/17 21:10:04 ID:Y9dN/Ss8
>>282
皮車降りちゃったのでここ数年お世話になってないけど、
オカモトはいい店だったよ。
とりあえず接客態度や整備の腕で不満を感じたことは無し。
313774RR:05/02/18 22:57:27 ID:qWl7bEPg

314774RR:05/02/19 03:41:16 ID:wCRsNZuW
age
315774RR:05/02/20 11:07:29 ID:+W4nsNFP
>>311
そうは言っても、ワンチャンは毛がイパーイなので。
316774RR:05/02/20 11:32:46 ID:2JrFRN/T
>>269
そこで中古RVF買ったよ、結構遠いとこから通販してる人も居たね。

買って半年経ったけど問題となったのは特になし。
まぁチェーンがサビサビで買ってかえって2週後にチェーンクリーナー2本使ってハブラシ洗浄したが。
コマ切ってる感じでスプロケも尖り気味なんで春には交換予定。
まぁどこもそうだけど中古は車検通る程度の整備だろうね

購入特典のヘルメットとバイクカバーは安物なのでいらないならその分割り引いてくれと交渉した方がいいかも(笑
317774RR:05/02/21 02:43:18 ID:xHDebetm
質問でつが、スズキ系の新車スクーターを買う時は何処がいいですか?
とりあえずネットで調べたら、SBS系列で買うのがよさそうなのですがどうでしょうか。
他にいい所とかあったら教えていただけませんでしょうか。

当方大阪市在住。バイク初心者なので質問ばかりすみません。
318774RR:05/02/21 02:48:06 ID:DQ4x/eNc
「SUZUKI」って看板あがってる店で買いなさい。
319774RR:05/02/21 04:16:32 ID:yYrOpipl
堺にある皮専門のシンレーシングってどうなん??
320774RR:05/02/21 06:50:16 ID:6zXWBreC
チンコの余った皮を切除するには最高のショップかな?
321774RR:05/02/21 21:59:10 ID:2BB1Aa1C
>>317
スクーター程度ならどこで買っても大差ないです。
近所の店を2・3件まわってみて、対応の良かった所で買えば一番幸せになれるよ。
322774RR:05/02/21 23:24:17 ID:m5yrFNmA
俺は緑にアル司二輪館で買った
最近は今吹く近辺?(花博道路ちょい南)にあるKAWASAKIショップに行ってる
どちらも問題なく丁寧だよ
323273:05/02/22 01:40:46 ID:mwSpau0V
>>276
あんまり行ったことないので、その人は見かけたこと無いけど・・・。

まぁ、そんな過剰に意識すること無いんじゃない。
あ〜いう人らは別に他人に危害加えるようなドキュソじゃ無いわけだし。
そういう服装とかも時代に流されない俺スタイル?見たいな感じやってんでしょ。(ファッションには無頓着か・・・)
意外と、話す機会があるといい人だったりするし。。。

>走行中は左手は常に腰の後ろ。絶対クラッチ使わないでシフトチェンジする。
追い掛けたの?w
324774RR:05/02/23 22:59:35 ID:TXWqbD5m
325774RR:05/02/24 23:11:26 ID:trcbD3QG
滋賀でいい店ってのはどこだろう
最初に行った店が、噂で盗難車を中古で売ってるって聞いてショック受けたよ
それ以来パーツ屋には行ってもバイク屋には行ってないなあ
情報求む。
326774RR:05/02/24 23:12:06 ID:/o5HMqVb

327774RR:05/02/25 00:52:41 ID:X/+dTKUw
>>325
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知っているが  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| | . おまえの態度が | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |

328774RR:05/02/25 06:57:25 ID:vbStrMRU
>>325
近江jy(ry
329774RR:05/02/25 14:28:39 ID:IRqFr9tD
松屋町の良店はトミタオートと新世界オートだけなんですか?
330774RR:05/02/25 22:08:28 ID:/jcPZtZf
吹田市原町にあるバイクランドB・BOXで買った人いますか?
過去ログにも書かれてないしホームページもないみたい
行ってみた感想としては入店するやいなや店員に付きまとわれ
即買わそうとしてきてうざかったんだけどバイク的にはよかった気がして気になってます
331774RR:05/02/26 09:58:19 ID:jfph9Bjn
>>330
行くたびにウザい思いをするのが苦にならないんなら買えば?
332774RR:05/02/27 21:07:49 ID:WwwmSEzH
ちょい質問させてください

ネットで他県のショップでバイクを購入したとして
故障とかしても持っていくこと出来ないでしょ?
やっぱ遠い所で買わない方がいいのかな〜?画像で見て
バイクは綺麗でもエンジンはかけられないしちょっと心配です
でも、俺の予算やバイクの色でピッタリ気にいるのそこしかないし・・・
ごめんうまく言えないけど、はっきり言ってなんとか通えるぐらいの
とこでショップ探して買った方がいいのですかね〜?

333774RR:05/02/27 23:32:43 ID:5P94dBq+
>>332
いや、別の場所で買ったバイクだったとしても
普通に店は修理してくれるでしょ。
334774RR:05/02/27 23:46:26 ID:PR78i/jr
>>332
やめときなさい。
どうしても買いたいのなら、やはり購入前に一度は実車を見に行くことをお勧めする。画像だけでの判断などもってのほかだ。
そして購入するのなら、もうそのバイク店からのアフターは自ら放棄するしかないだろう。

あと、これは全ての店で使えるというわけではないが、その他県のショップが業販可の店ならば あなたの近所の店(または馴染みの店など)に頼んで その他県のショップから仕入れてもらうってのはどうかな?
ただしこの方法は輸送代や仲介料などがかかってしまうこともある。
335774RR:05/02/28 22:19:25 ID:xjRX4G4J
っていうか滋賀県にバイク屋ってどこにあるんだ
336774RR:05/03/01 06:51:03 ID:Kv2NeE7y
琵琶湖わんわん王国つぶれちゃったね
メインに動物扱うテーマパークってどだい無理なんでしょね?

次は琵琶湖バイクバイク王国でも造って
世界の名車展示に料金払えば乗り放題
ついでに各社のキャンギャル乗り放題ってのを企画してくれると
客はわんさか行くと思うんだけどなあ・・・・・・・・・
雄琴も寂れていることだし。

337774RR:05/03/01 11:11:53 ID:AAdwCOka
>>336
いいねっ(・∀・)
338774RR:05/03/01 21:02:20 ID:Svo+jGUl
>>334
それじゃー結局同じことなんじゃないのか?
339774RR:05/03/01 23:11:20 ID:Sk/n7F36
>>338
実車確認した上で、って事だろ。
340774RR:05/03/02 02:20:41 ID:oA4SgTca
【S級】
テクノワークス(?)

【A級】
八尾カワサキ YSP枚岡 新世界オート SBSミノワ YSP箕面 カツラダモータース ルーニー深井 ミヤコオート

【B級】
トミタオート YSP神戸東 ファーストオート ホンダウィング八尾 ツキシロオート ヤングオート

【C級】
タイガーオート オートショップ富士 クレイジーモーターワークスムカイ ゲンズ レトリバー AJO サツマオート カスタムパーツフタイ
エムスタイル

【iso級】
KRPグループ
341774RR:05/03/02 08:58:18 ID:EEbWrIQz
箕面ってバイク屋多いですね
342774RR:05/03/02 13:55:05 ID:BRwKkMEx
>>340
テクノワークスってそんな良い店なのか。
毎日前を通るけど、店は掘っ立て小屋みたいだし
HPのつくりが悪いからイメージ悪かったわ。
今度行ってみよう。
343774RR:05/03/02 18:21:20 ID:XJ7FgMFU
>>340
これがうわさの工作員ってやつですか?
344774RR:05/03/02 18:25:50 ID:MUtI5rWv
YSP枚岡はARMSに店名変更してるよ
345774RR:05/03/02 23:04:42 ID:SimDhn40
346774RR:05/03/02 23:47:10 ID:6v2lRSq7
>>340
Noテクワークスの工作員、氏ね。
少なくとも茨木の方の倉庫みたいな店の店員は客に対する口の聞き方もできんし、
「マフラーはJMCAじゃないと車検には通らない」なんつー無知ぶりを晒してくれたが?
客も某メーカーイベントでノーヘル試乗会かました某350&250cc単気筒の香具師とかだしな…。
自宅から近いが、俺的には何かあっても絶対に世話になりたくないショップの筆頭だ。
347774RR:05/03/03 00:43:48 ID:btKIuFoq
シート加工で良い店教えて下さい
あんこ盛りとか
348774RR:05/03/03 00:45:04 ID:SRiMsgjc
うんこ盛り?
349774RR:05/03/03 00:47:16 ID:GAzBjWtL
神戸のmoto BLUEZ・・・
腫れ買って、エンジン開けたら前後でピストンの大きさ違った・・
350774RR:05/03/03 00:49:06 ID:WbS30Cau
>>349
シリンダーは?
ドカとかハレとかよく言われるじゃん 「一発ピストン入ってませんでした」 って
351774RR:05/03/03 00:52:48 ID:nZHINg7w
検索で一番上に出てきた店
http://www.mgmstudio.net/

いつか頼もうと思っている店
http://www.carlsbad-web.com/

良いかどうかは自分で判断してね。

352774RR:05/03/03 00:55:54 ID:GAzBjWtL
>>350
シリンダーは問題無し・・・若いやつが触った腫れはダメだな。半年で乗れなくなった。

あともう一個あげるならば横浜ライニング。マフラーは中スカスカだった・・・。
ほかのパーツは知らないけどね。
353774RR:05/03/03 01:02:42 ID:GAzBjWtL
横浜は関西じゃないな・・スマソ
354774RR:05/03/03 01:32:30 ID:KkxKqd8e
>>346
茨木にもあるの?
355774RR:05/03/03 01:33:22 ID:SRiMsgjc
ブーブースレ違いあっちいけ
356774RR:05/03/03 11:48:39 ID:hzXVV7Tx
うちの店がない、、、、、、、、、グスン、、、、、、ちょとまて、、、、
でもないほうがいいや!
357774RR:05/03/03 12:21:01 ID:pOWqypUX
仕事しろ。
358774RR:05/03/03 12:48:00 ID:F6R1KYcy
>>346
昔は結構良い店だったと聞くけどな
なんか経営の関係かで当時居た店員は四方へ離散してって
残ってるのはカスばかりっぽい余寒
修理とか預けても全然手付けずで半年屋外放置とかもザラみたいだし


けど、モレ的には安達軍団の方が極悪だと思われ
昔知り合いが油冷GSX-R1100乗ってて、安達にFCR取付+セッチングで持ち込んだんだけど
法外な額を請求されて帰ってきたときにはアイドリング不安定+中速谷だらけ
オマケにワイヤーの取り回しが悪かったらしく、上まで回ったときに引っ掛かってバルブが戻らず
氏にかけたと言うとった
359774RR:05/03/03 12:49:27 ID:oOYlAbD5
今里のサーフェイスって店は評判どうですか?
360774RR:05/03/03 16:17:36 ID:y0nYxqYe
上っ面
361774RR:05/03/03 16:23:18 ID:w2t8AO51
アダチはまず態度がでかい
ちょっと話聴いただけで気分が悪くなってくる

あんな所で改造してもらってる奴はマゾ

なんで潰れないんだろう?信者痛すぎ
362774RR:05/03/03 19:18:29 ID:huKZyyWM
アダチ、俺の友達がRGV250ガンマでカスタムの相談に逝って追い返されたって言ってた
なんでも「2stは儲からないからやってない」んだそうだw

スゲェなwww
363774RR:05/03/03 19:21:19 ID:JlWhwabm
腕はいいんじゃないあか?知らんが。
ただそういう店は賛否あるわな。
接客いいが腕悪い店。
接客悪いが腕はたしかな店。
さあおえらならどっち?ってとこだな。
364774RR:05/03/03 19:22:12 ID:JlWhwabm
なんか誤字脱字でスマソ
365774RR:05/03/03 19:24:27 ID:SRiMsgjc
>>363
どちらも行かない
そんなところに行くなら独学してDIYするよ
俺はTSRにしか行かないけど
366774RR:05/03/03 20:05:40 ID:JWUBSB0L
>>365
TSRは関西じゃないよね・・・
でも、ホンダ車乗るなら自分も見てもらいたい店の筆頭かなあ。
367774RR:05/03/03 21:07:27 ID:f89F9uKi
>>363
知らんのやったら書くな、ダボ。
368774RR:05/03/03 21:24:40 ID:ikpx6iOl
TSRか..
実際のとこどうなの?

微妙にすれ違いだけど
369774RR:05/03/03 21:27:17 ID:SRiMsgjc
三重にTSRはありマンボ
実際のとこどうなのっていわれても
高いけど腕○接客◎
370774RR:05/03/03 21:55:37 ID:CtVeet2i
>>367
文意が読めない馬鹿ですね。
371347:05/03/03 22:49:34 ID:btKIuFoq
>>351
レスサンクス
僕も検索しましたが、実際シート加工した人の話聞きたくて、
できれば大阪希望で、直接店に行きたいんで

シートで低反発加工とかした人います?
372774RR:05/03/03 23:07:28 ID:pbfy8/7l
城東区民なんだが

・ヤマト
・二輪工房
・赤男爵
・関目1南交差点にある店(名前忘れた)

どこが一番マシな整備技術?
373774RR:05/03/04 00:38:32 ID:+qw+OTqY
アダチ、腕が良い?
またまた冗談を・・・(AAry
374774RR:05/03/04 14:47:34 ID:sH+jwi8j
>363
工作員ポイ香りがプソプソ漂いますな
フフフ
375774RR:05/03/05 21:24:56 ID:emfvrdHl
近所の堺にドリーム店がオープンしたのでいってみた。
・・・
・・た・・たけぇーー!!

アンケートのお姉ちゃんにドキドキしながらライトもらっただけで帰った。
376774RR:05/03/06 03:51:21 ID:v9LxZsvf
住吉区にあるバイクスクエアってどうなの?
ショップツーとか色々やってるみたいだし
詳しい人教えてくだされ
377774RR:05/03/06 17:31:06 ID:vajZ+WrL
そういやパーツ大王って実店舗があるんだな。知らなかったけど行った方レポ
願います。
378774RR:05/03/06 19:24:35 ID:NfP57erl
エムシーひめじ?
379774RR:05/03/07 16:00:26 ID:fV+DBwtO
>>375
バイク屋スレでは
>ドリーム店っていきなりな値引きなもんで周りのプロスとか普通の販売店が大変だってゆってた。 
らしいけど・・・堺のドリームって、ときはま線沿いにこないだできた店?
380774RR:05/03/08 01:48:16 ID:PnFqWo3L
MC姫路は近いから何回か行ったことあるけど、バイクの整備して
もらったことないから、腕はわかんねー。スマン。






381774RR:05/03/08 15:44:40 ID:WHv/r5Le
>>379
私は375じゃないけど…そうそう、この前ときはま線にできたやつ<堺のドリーム
土日にオープンイベントやってたから行きたかったんだけど、その日は京都に用事があっていけんかった
うーん高いのか…

340のA級に入ってるミヤコオートって明石にあるやつ?
中古車で気になるやつがあるんだけど、店がどんな感じか知ってる人いたら教えて下さい
382774RR:05/03/09 00:24:00 ID:dwofFGuE
場所悪いよな。
店員の兄ちゃんの1人の接客は良かったけど、おっさんの態度が悪い
修理だかなんだかしらんけど地べたにカウルを置いてる上に、そのおっさんが足でどかせてたぞ。
これだけで判断するのもどうかと思うけどAではないと思う。
383774RR:05/03/09 13:33:27 ID:rTtYkCjf
380だけど>382さんが、見かけた地べたにカウルはMC姫路の閉鎖した
飾磨店舗でもみたよ。
客の駐車場の横でフルカウルをコンクリの上に地べた置きで洗車してた。

中古パーツだから車輌に取り付けた状態で洗われへんのかな?と思ったが、
中古といっても、下にシートぐらい置いて洗車して欲しいな〜結構、綺麗な
カウルだったし〜。




384774RR:05/03/09 13:55:27 ID:pSOpyorW
>>376
バイクスクエアは新車買っただけなんで腕の方はよくわからんけど
店長さんの人柄は結構良かったよ。気さくな感じで。
あと割と頻繁に店ツーの案内ハガキがきてた。自分は行けなかったけど。
385774RR:05/03/09 16:04:40 ID:t+bhx6rq
グーバイクで東大阪に異常に安い店が載ってるんですが誰か逝った事ある人いますか?
A○TO GALLE○Y レト○バーっていう店なんですが
386774RR:05/03/09 16:10:39 ID:t+bhx6rq
すでにC級に認定されてますたスマソ・・・orz
387774RR:05/03/09 20:34:36 ID:tkSzzCnY
東大阪のゲンズ○フってどうですか?
388774RR:05/03/09 20:35:30 ID:tkSzzCnY
すでにC級に認定されてますたスマソ・・・orz
389774RR:05/03/09 22:51:25 ID:9dhSr3RH
>>385-388 >t+bhx6rq
もまいは何一人で遊んでるんだ?w
390774RR:05/03/09 23:49:48 ID:0weeBE6a
尼崎に住んでいます。

中古の原付を買いたいのですが、どこが安くて良いですが?
教えてください。
391774RR:05/03/10 18:09:52 ID:x9soBfkR
バイク通りが近くなので、
原付の新車・・レッツU辺りを買おうと思うのですが、
新車ならどこで買っても同じでしょうか?
ココで買ったけど良かったよというアドバイスがあればお願いします。
またはココでは買うなよナドナド
392774RR:05/03/10 19:14:41 ID:Y+H1/+2Q
好きな所で気に入ったバイク買えば?
393774RR:05/03/10 20:33:11 ID:5ADm23S4
>>391
>またはココでは買うなよナドナド

バイク通り。
394774RR:05/03/10 20:48:52 ID:Y+H1/+2Q
欲しいバイクはもう決まってるんだろ?
だったら自分の足で探すしかないのとちゃうか?
どのショップがいいかなんて個人の主観的なものだから
実際につきあってみるしか無いのでは?
好きなバイクを気に入ったショップから買う
これが一番w
395774RR:05/03/10 23:05:03 ID:IbCZHoe8
>>394
いいこといった。
でもそれいうとこのスレの存在意義が(ry
396774RR:05/03/10 23:05:26 ID:WhqfWF5R
>松屋町(下寺町)で新車買うなら丸高にしとけ!
でFA?
397774RR:05/03/11 06:52:27 ID:BtSs4SDZ
丸高も昔は景気よさそうだったけど
今は寂れてる感じがするね
今は富士が景気良さそう

でも見た感じと店の評判は比例しない事が多い
398774RR:05/03/11 16:30:43 ID:emEYr6fX
新車はレッドバロンにしる
399774RR:05/03/12 02:52:42 ID:plQdh5op
好きな所で気に入ったバイク買えば?
400774RR:05/03/12 09:24:59 ID:4MmqZCqo
>>399
いいこといった。
でもそれいうとこのスレの存在意義が(ry
401774RR:05/03/12 10:45:01 ID:HIpmj8WE
どうどうめぐり
402774RR:05/03/12 23:07:31 ID:Yn784rp5
この前JTCにったらタイヤだけじゃなく、チェーンやスプロケの交換もしてたんですけど、
ベアリングの交換もしてくれるんですかね?
403774RR:05/03/13 10:09:15 ID:eENLwfVu
>この前JTCにったら

誰か翻訳きぼんぬ
404774RR:05/03/13 10:26:54 ID:QYvgk0LX
>>402
ホイールのベアリングはしてくれるだろうけど

ステムとかリンクとかのベアリング交換は技術ないので無理では
405774RR:05/03/13 18:16:45 ID:Zpcoifzu
>>403
読解力のない香具師め
406774RR:05/03/14 02:09:54 ID:6f22tMUH
>>403
ジャパンタイヤセンタ(ry
407774RR:05/03/14 07:29:44 ID:8cRYFsYI
にったら
にったら
にったら
408774RR:05/03/14 10:56:53 ID:knZOYKaG
an apple  →あなっぷー

に行ったら →にったら
409新FORESIGHT倶楽部発足!:05/03/14 18:19:16 ID:iGfu28Kp
潰れたFORSIGHT倶楽部の後継サイトとしてホームページを作りました。
良識ある諸君だけ覗いて見てください。

http://f55.aaa.livedoor.jp/~tenkara/index.html

410774RR:05/03/14 19:10:44 ID:rqCS9n+G
>>402
たぶん、してなかったはず、聞いてみたら?

株式会社 ジャパンタイヤセンター
〒569-0093 高槻市萩之庄5丁目1番1号
Tel:072-669-2827(代) Fax:072-669-2889
ttp://www.j-tirecenter.com/
411774RR:05/03/14 19:23:20 ID:2Ki8z/vH
ハブベアリングならアストロで工具買った方が安いよ。
412774RR:05/03/14 19:42:58 ID:cLgLbS3d
職人さんの店でボルトアンカー買った方が安いです。
413774RR:05/03/14 20:15:30 ID:caKoTOxS
>>410
あんた大丈夫か?
414にったら:05/03/14 20:32:48 ID:8a2WAdSM
みなさんレスありがとう。

>>411
ググってみたら結構近くに店あった。
こんど工具買いにってきます
415774RR:05/03/14 21:12:19 ID:PPaoNEi1
守口と寝屋川の境目あたりでレッドバロンがオープンするみたい。 
レッドバロンて開店セールとかやんのかな?
416774RR:05/03/14 21:21:07 ID:ms1Vc5y+
>>415
寝屋川店が移転するだけだよ
417774RR:05/03/14 21:29:03 ID:8XC6BDQI
変態鱸に乗りたいなら
関西ではやっぱBIG-1がいい店だと思うがどうか?
結局鱸買わなかったけど堺の店は非常に感じ良かったが。
418774RR:05/03/15 07:24:00 ID:4GaUTezT
旧1号線のマックとオートバックスが一緒になったあたりに出来るよ
419774RR:05/03/15 20:55:03 ID:s+imRSb8
>>427
腕はいいとはおもうけど 商売が露骨すぎ
420774RR:05/03/15 21:08:12 ID:Cfm/JAeW
>>427に期待age
421774RR:05/03/15 21:16:41 ID:BXbD51w9
とにかく、初心者ならバイク通りだけはやめておけ
マシな店で1・2件しかない基本的にボッタクリ
しかしバイク通りに詳しいやつと一緒に行くなら
いいバイクは見つかるかもね
422774RR:05/03/15 21:42:49 ID:4GaUTezT
じゃあ何処で買えばいいんだ?

でもバイク通り(下寺町)は確かにうさんくさいよな。
本来中古屋って怪しい商売なんだから仕方の無い事。
俺なら中古でも新車でもメーカー系列店で買うと思う。
ウイングやYSPやSBSなどでね。
カワサキは買った事無いのでわからん。
外車はディーラーで買う。
423774RR:05/03/16 12:40:21 ID:RiINDzmf
カワサキの750ターボ買おうと思うのですが、京都のM○ブル○ードはいかがなもんでしょうか?
424774RR:05/03/16 18:39:57 ID:XCtEZtiu
フタイ
425774RR:05/03/16 21:25:29 ID:1NtzySti
>>423
750ターボだったら、関西では他に選択肢は無い希ガス。
とりあえず特殊な車種だけに慣れてるかどうかってのは大事だもんね。

関西以外なら他に選択肢は結構あるけど・・・
426774RR:05/03/17 21:55:29 ID:7GcQ+oh0
奈良のムカイで20日から2005年試乗会があるってCMしてるんだけど
行く人いますか?詳しいことわかりますか?
427774RR:05/03/17 22:17:45 ID:JBAPaInv
イカネーヨ
428774RR:05/03/17 22:20:14 ID:Y6WHIyjV
>>426
逝くなられぽきぼんぬ。
漏れは逝かない。
429774RR:05/03/17 22:27:46 ID:EPLWvq5j
CM見たけどたいしたバイクは無かったよ
430774RR:05/03/18 23:00:01 ID:C+ni4ZAn
YSP寝屋川、サイトとかみるとけっこう良い感じにみえるんだけど、
実際にご存知のかたいますか?
431774RR:05/03/18 23:04:41 ID:2FAQwOqS
>>430
サイトって、YSPのフォーマットどおりでは…
行ってみないとわからないよ
店によっては赤男爵の方が格段に良かったりする

YSPはあたりハズレが激しいから注意を
432774RR:05/03/19 00:45:36 ID:MAWg8hXh
>>417
とりあえず、尼崎のBIG-1はサイトがイケてない。
433774RR:05/03/19 02:52:02 ID:C3veY0wG
>>418
セールしてたな。入ってないけど。
434774RR:05/03/19 02:56:36 ID:W3/FUYf8
大学生活板でも聞いたんですが
近畿大学から駅に行く途中にあるバイク屋なんですがどうでしょうか?
誰も行ったことないかな・・・
435774RR:05/03/19 10:20:03 ID:1mDyN/da
タイチのバーゲンいつするの
436774RR:05/03/19 10:24:25 ID:LxqZmKIJ
>>423
迷わずソコで買いだね。
俺のツレもMAでZ買ったけどすごく良かったよ。
437774RR:05/03/19 12:07:19 ID:XDol33Bw
箕面に引っ越してきたんだけど、NSR50の整備とタイヤ交換をしようと思ってます。
安くて安心して任せられるお店知りませんか?
やっぱりドリーム箕面が無難ですか?
171沿いの店の多さに選べないよ・・・:(;つД`) 。
438774RR:05/03/19 19:50:34 ID:Lis7ee91
>松屋町(下寺町
>【C級】タイガーオート 

なんでC級?そこで買いましたが。
バイクについて丁寧に教えてくれて、
初期不良や調子が悪い時も全部無料でくれたよ。

保証期間だから当然かもしれんが、
以前の他店はなんだかんだ理由
つけて金とる所。←ダメ。

もう4万キロ無故障だし、
ぴんぴん走ってるから
タイガは自分的には      A急

439774RR:05/03/19 21:04:23 ID:0Oo4GBlt
そうそう。
他人の意見に左右されずに自分が体験し気に入った所ならA級ですな。
誰が何と言おうと自分が気に入った店ならそれで良し。
440774RR:05/03/19 21:13:02 ID:yujVabTq
>>437
オレに任せろ
441774RR:05/03/19 21:58:33 ID:7isuDAja
西宮R171のホンダウィングがなんかプロズホンダとか名前に変わってたけど真相の程は・・・?
442774RR:05/03/20 23:07:04 ID:V3NOdlxF
【S級】
BLUE STREAK
腕は保障します。
めっちゃくちゃ丁寧な作業です横で見てて関心します
工賃超良心的
車体は殆ど置いてませんがえーもん仕入れてくれます
一回引き取とりお願いした時も○ッド○ロンの四分の一の値段でした
いつもビンボーしてるみたいなのでここでバイク買って上げて下さい(泣)

でもマジで関西でここ以上の腕の店はオレは知らん。
443774RR:05/03/20 23:18:30 ID:34FYfEUq
ドリ箕
仕事が遅い
レースがどうのこうの言う店はたいしたことなし
ドリームの基準て はぁ?って感じ
444774RR:05/03/21 00:45:45 ID:iDFk533/
ドリームの基準って年間の売り上げの実績が審査の大きな基準で
S級でもA級でもなくB級C級の腕でも売り上げが、あればドリーム店になれる。

俺の住んでるとこにも出来たんで喜んで様子見に行ったらC級の店に
居た店員が居たorz、、、なるほどあの店はC級でも売り上げがあったから
ドリ店になったんだね〜。

445774RR:05/03/21 00:54:01 ID:rjEBTy4j
>442
まず、何処にあるのかそれを言え
446774RR:2005/03/21(月) 06:46:51 ID:G5Mku+qO
>>445
BLUE STREAK
ブルーストリーク 大阪府大阪市西区北堀江3丁目10-4
447774RR:2005/03/21(月) 14:18:13 ID:FuZ6oZek
>>432
これか。何か回ってるなw
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~yam-rz/Index.html
448774RR:2005/03/21(月) 18:49:39 ID:0VYBK3TX
目がチカチカする
449774RR:2005/03/21(月) 19:35:24 ID:gK3g+c6l
>>442
HPないんですか?
ググッて見たけど引っかからず・・・
450774RR:2005/03/22(火) 15:45:06 ID:HYCUaSve
>>449
ホームページはありません
住所から地図系サイトで割り出せると思います
「ブルーストリーク 大阪府大阪市西区北堀江3丁目10-4」

アメ村のちょっと外れ。中央図書館の近くです。
451774RR:2005/03/22(火) 17:50:15 ID:c3Lb4U4h
>>442
このスレでそこまで誉めるからには、納得できる判断材料が欲しい
個人的には“比較対象”に赤男爵なんかが出てくる時点でかなり眉唾なんだがね
あなたは過去にどの程度の店を見ているのか、どの作業のどんな所を見て丁寧だと思ったのか、
工賃は実際にどんな仕事をして、それがいくらだったのか?
いい車両とは具体的にどの程度の物をどの位の金額で見つけだしてくれたのか?
その辺を可能な限り詳しく教えて欲しいな

…現時点では赤男爵しか知らないような、アメ村に停まってるような腐った車両のオーナーが
たまたまその店に飛び込んで、普通の作業を普通にやってもらっただけで感動してるようにも思える
452774RR:2005/03/22(火) 18:09:52 ID:xSbnUzoN
安易に赤男爵をなじるのはどうかと
大阪ならかなりレベル高い赤男爵知ってるし
453774RR:2005/03/22(火) 18:17:22 ID:4/Au0lgo
確かに赤男爵にもイイ店はあるね。
でも、平均的にレベル低いのも確かだよね・・・
454774RR:2005/03/22(火) 18:21:40 ID:vSLo6CCr
腕のイイと思われるメカニックも1年くらいでいなくなって焦った
455774RR:2005/03/22(火) 18:40:22 ID:+J1C/nfo
姫路の赤男爵にものごっつい2stマニアの店員がいる
456774RR:2005/03/22(火) 19:22:52 ID:HYCUaSve
>>451
話ながーくなっちゃうからねー

ちなみに自分は○ッド○ロンでバイク修理なんてお願いした事は無いよ
引き取り値段を友達から聞いてその事がわかっただけで。

現行車から70年代旧車まで10年以上バイク乗ってます
特殊な工具や特殊な設備が必要でない限り自分で整備してます
最終的にたどりついたのがブルーストリークさんです

まぁ無理に進める筋合いはないので気になった人は行って見て下さい。
457774RR:2005/03/22(火) 19:39:38 ID:IEgIx/hJ
宣伝乙
458774RR:2005/03/22(火) 20:21:36 ID:nVyGCEtt
>>456
そういう旧車専門の赤男爵あるんよ
自分も無理に進める筋合いはないので
(その店以外の赤男爵は本当にヒドイし)
何店かはかきません。
459774RR:2005/03/22(火) 20:37:45 ID:HYCUaSve
>>458
関西の旧車扱えるような店わかったとこは全部いったけど
どこも適当ですね。笑い話いっぱいありますよ
460774RR:2005/03/22(火) 21:04:13 ID:IEgIx/hJ
教えて〜〜〜〜〜
461774RR:2005/03/22(火) 21:13:17 ID:xqJViOxy
>>442
そんなに良い店なの?店の前を通ったことはあるけど…、なんかマニアっぽい雰囲気だったなぁ。
日常整備程度しか出来ない俺でもバカにされないかな?
462774RR:2005/03/22(火) 21:32:24 ID:4/Au0lgo
しかしなあ、2ちゃんで良店晒すのって・・・

自分は行ってる店、絶対晒さないけど。
463774RR:2005/03/22(火) 21:46:46 ID:vSLo6CCr
つまりグーバイク見てここに出てきてない店が良店の可能性ありってことか
464774RR:2005/03/22(火) 21:57:18 ID:SssmQxUU
>
423京都のM○ブル○ードはいかがなもんでしょうか
その店の住所教えてもらえません?
465774RR:2005/03/22(火) 22:53:01 ID:z6MkppKM
442 :774RR:05/03/20 23:07:04 ID:V3NOdlxF
>一回引き取とりお願いした時も
456 :774RR:2005/03/22(火) 19:22:52 ID:HYCUaSve
>引き取り値段を友達から聞いて

この辺で既に怪しいよな(w
いいとか言ってる割に、あまりにも抽象的過ぎるんだよなぁ…長く書かなくても、
>>451の質問にひとつでもきちんと答えればいいんじゃないの?
あと、このスレ初めから全部見てみ。
ショップの「正確な住所」書いてる香具師は滅多にいないから。

…っつー事で宣伝乙。新たにC級に一店追加、と。
466774RR:2005/03/22(火) 23:04:40 ID:BmW+afrF
「正確な住所」なんて、店の従業員でないかぎり、知らないというか、
わざわざ書き込まないよね
467774RR:2005/03/23(水) 08:43:28 ID:a4yNsUSQ
>>442>>458の文体(特に句読点)の癖が全く同じなのは仕様ですか?

「正確な住所」ワロス
今見直してみたら見事に無い...
それに漏れも世話になってるショップですらせいぜい町名までしか覚えて無いなー
468774RR:2005/03/23(水) 09:41:20 ID:cAuvs3Ec
スレ違いかも知れないけど、
シングルとか買うなら、多少遠くて行きにくても、シングルを中心に扱ってる店行った方がいいんかな。
昔世話になってた、尼崎の俺としてはA級の店の、一番お世話になった人が
神戸でそういう店開いてんだよな。
469774RR:2005/03/23(水) 09:57:01 ID:NW8q+SkG
旧車なら八尾にHコレクションホールの元メカの人がやってるショップがあるみたい。
Hのサービスの人が薦めるぐらいのところらしい・・・
470774RR:2005/03/23(水) 14:55:22 ID:3XQHk5H2
>>430
YSP寝屋川イイよ。店員さん達スゲー親切だしオススメ
471774RR:2005/03/23(水) 18:49:11 ID:l4gOKbSo
>>469
ヒントだけでも是非御教え願いたい。
思う処があって二十ウン年振りにバイクに乗ろうと今、大型教習受けており
一生付き合うつもりでCBX1000購入を考えているものですから。
472774RR:2005/03/23(水) 20:25:49 ID:JSXQ+oD3
>>469
八尾と言えばホンダリバイバルって店があったなあ。
今でもレストアやってるのかな?
旧車の部品供給が悪くなってもう続けるのは困難とか聞いたことあるけど・・・
473774RR:2005/03/23(水) 20:28:54 ID:JSXQ+oD3
>>471
CBXならオーナーズクラブのサイトで情報収集してみては?
(既にやってたならスマソ)
474774RR:2005/03/23(水) 20:43:33 ID:gDvdPM1S
大阪南部の店のインプレです。

ファーストオート本店【C級】
販売だけの店かな。スペックと値段のことしか話さない。
「とりあえず買えよ」って感じがひしひしと伝わってくる。
中古は割高。

ファーストオート堺店【CーD級】
ここは単にバイクを置いているだけ。売り込みもなけりゃアドバイスもない。
バイクの免許すら持ってない人がセールスしてるっぽい。本店よりヒドい。
ヤル気感じません。何も話さずにバイクを買いたい人にお勧め。

八尾カワサキ藤井寺店【A級】
ここは良い。今何に乗ってて、何が不満で、バイクで何したいかなどを
キチンと聞いてくれる。中古は下取りが中心らしく値段と内容のバランスが
良いと思う。ここで最初の1台買いました。整備もキッチリしてくれます。イチ押し。

ホンダドリーム藤井寺店【A級】
サービスの人達が大変丁寧で好印象。バイクが不調になっても誤魔化さずに
原因を突き止め、対策してくれました。
高年式の中古は思ったより安いし、もちろん品質も良いです。
新車や高年式の中古買うなら文句なしにお勧め。
475774RR:2005/03/23(水) 20:44:18 ID:gDvdPM1S
大阪南部の店続き

ホンダドリーム堺店【C級】
元ウイング店が移転してドリームになったらしく、旧来のバイク屋にありがちな
「買わないなら帰れよ」ムードが漂っててイマイチ。サービスピットも狭くて
なんかここで買いたいとは思えないです。通勤路に出来たので期待してたけど残念!

パワースポーツ【B級】
ときはま線沿い。カスタム屋さん。部品ポン付けだけじゃなくて、全体のカスタム像の
アドバイスもしてくれる。メカにも詳しくて丁寧な対応です。
キャブ調整も安心して任せられる。カスタム派にお勧め。

忍者【C級】
カワサキ専門店。好きなら買えば?って感じの対応。お好きな方はどうぞ。

ミスターヒロ【B級】
これまたカワサキ専門店。大型好き。レースも好き。おっさん中心の店なので
若者には敷居が高い(笑)が忍者よりは良いと思う。
476774RR:2005/03/23(水) 20:51:02 ID:xXvN9qzb
お前らアホじゃねーの
ブルーストリークつったら
バイク屋がわからん事あったら聞きに来たり
特殊工具借りにくるような
”老舗中の老舗”やんけ
わけわかってない人間が適当な事ほざいてんじゃねーよ
バーカ

行った事もない店をC級と言い切る
>>465はキチガイ。

八尾のホンダリバイバルは全部部品外注して組み立てるだけ。
値段もめちゃ高い。客に対しても「金の切れ目が縁の切れ目」ってなカンジ。
477774RR:2005/03/23(水) 20:53:58 ID:JSXQ+oD3
>>476
おまえ、最悪やな。
そんな態度で書き込みしてたらイイ店の印象も悪くなるぞ。

・・・わざとやってる?
478774RR:2005/03/23(水) 21:00:20 ID:xXvN9qzb
>>477
別にブルーストリークと俺は何の関係もないからね
腕がいいのは確かに認めるよ
479774RR:2005/03/23(水) 21:01:51 ID:JSXQ+oD3
身も蓋も無いな。
480442じゃないよ:2005/03/23(水) 21:11:55 ID:1Ct78R5R
良店なので晒してほしくはなかったが・・・
漏れもブルーストリークはよく行く。

442も書いてる通り、腕は漏れが見てきたバイク屋の中では一番。
HPは無いが、SRとかストリート関係のHPを見てみると
たまに出てくるよ。
481774RR:2005/03/23(水) 21:15:26 ID:xXvN9qzb
>>471
CBX1000ね
ひょっとしたら東大阪の重野モータースにあったかもしれんな
あと難波の長岡モーターにもあったかもしれん
どっちかに聞いたら紹介してくれるんじゃねーの
ま、がんばってよ
482774RR:2005/03/23(水) 21:22:15 ID:YWRIWBdj
>>474さん
詳しいインプレGOOD JOB!!!!
他にも知ってたら是非教えてください!
483774RR:2005/03/23(水) 21:36:26 ID:cbgU5Cvl
千葉の末広みたいなエンジン乗せ替えに強い店って関西に無いんですかね?

現在エンジン不動の2スト250の車両があるんですけど
こいつに4st250のエンジンを載せたいんです
484774RR:2005/03/23(水) 21:38:07 ID:JSXQ+oD3
>>483
予算があるならベビーフェイスにでも相談してみたら?
485774RR:2005/03/23(水) 21:39:08 ID:JSXQ+oD3
エンジン載せ換えの一例
ttp://www.babyface.co.jp/galleryninjamach.htm
486774RR:2005/03/23(水) 21:56:42 ID:FdPJGiJS
スーパーバイク って出てこないね
487483:2005/03/23(水) 22:04:57 ID:cbgU5Cvl
>>484
即レス感謝です。
488471:2005/03/23(水) 22:12:57 ID:ItV9snIw
レス下さった方ありがとう。
良いメカ繋がりで高くなっても最初に全部やってしまおうと言う考えは
一生付き合うと言いながらムシが良すぎましたね、反省します。
足と授業料を使うでしょうがマターリやってみます。
489774RR:2005/03/23(水) 22:46:21 ID:SLFsd9mn
いろいろ検索してみたら>>480の言う通りいくつかサイトが出てきた。
とりあえず『ブルーストリーク』は>>476>>442)のようなキチガイや
違法改造車&半キャップのストリート系w向けのショップって事で納得。
>>442、お疲れさん。
490774RR:2005/03/23(水) 23:03:50 ID:xXvN9qzb
>>489
「検索」?!
わらわしよんの
PC上で現実世界組み立ててんじゃねーよバーカ
キチガイはおめーだよちゃんと現場来てモノいえやへたれ

どちらにしろお前みたいなアホが俺の行く店に来て欲しく
ないから別にいーけどね
>>489、お疲れさん
491774RR:2005/03/23(水) 23:10:10 ID:E9ZQgyu7
まぁ、実際にブルーストリークが良い店なのかどうかは行ったことないから分からんが…
とりあえず、490みたいな人間がいるところは嫌だなってことだけは分かる
492774RR:2005/03/23(水) 23:10:49 ID:P1Y7Tq7v
>>490みたいな単細胞の出入りするキモい店だっつーことはよく分かったw
493774RR:2005/03/23(水) 23:12:33 ID:xXvN9qzb
>>490
は、安心しな年に何回もいかねーよ
それに俺は気に入らないヤツにしか噛みつかねーよ
494774RR:2005/03/23(水) 23:14:58 ID:P1Y7Tq7v
>>493
自分にアンカー打ってどうすんねん。
sageも知らんようやし、2ちゃん初心者がイキっとるだけか
49576:2005/03/23(水) 23:15:41 ID:i1sUCIHq
あの、、、
イイですか?
おじゃまして。。。。
496774RR:2005/03/23(水) 23:16:17 ID:E9ZQgyu7
>>494
この季節によく言われる「春だからね」ってことで
497774RR:2005/03/23(水) 23:18:53 ID:xXvN9qzb
>>494
あ 間違えた。
2ちゃん初心者じゃないお前は何様のつもりだコラ
498774RR:2005/03/23(水) 23:22:03 ID:xXvN9qzb
>>495
あ ごめんごめん
もう出かけるから後は好きにしてや
49976:2005/03/23(水) 23:24:30 ID:i1sUCIHq
・・・・・

アレテマスネ

西宮 住みです
15年ブリにバイクの購入を考えてます
値段でなく、後のメンテの
しっかりした店
ありませんか?
500774RR:2005/03/23(水) 23:55:23 ID:JSXQ+oD3
>>499
バイクのジャンルは、どんなのを希望しますか?
501774RR:2005/03/23(水) 23:58:30 ID:hVyye3uc
自己責任な話で、みんなわかってると思うが、お店の
評価書くときは伏字にしとけよー。
あとあと面倒なことにならんように自己防衛はしとけ。ってことで。
502774RR:2005/03/24(木) 00:00:03 ID:r6tbssWj
こういうスレはお店の人間が見てる可能性大だからな。
503774RR:2005/03/24(木) 00:04:34 ID:G+X7XmW2
関東のバイク屋スレでは訴訟騒ぎに発展したこともあったね。
504774RR:2005/03/24(木) 00:16:23 ID:8DXdKBsl
>>499
とりあえず、近場のディーラー、ヤマハ車ならYSP行って
バイクの雑談しながら、フロントサスのOHとステムベアリングのOHを同時にやって
工賃幾ら位ですか?って聞いてみて
めんどくさそうにしたり、2.5万以上するなら、やめた方がいいかもしれないね
ちなみに俺の行ってる店は、1.8万で両方やってくれる。
505774RR:2005/03/24(木) 01:18:43 ID:LxSmPTHO
>>504
まぁ同じ流れで作業できるところだからね。
でも1,8万は安いね。部品代は込みで?
もしそうだったらボランティアに近いよな。
506774RR:2005/03/24(木) 01:27:10 ID:8DXdKBsl
>>505
工賃だけで、1.8万円
標準的な値段らすぃ
507774RR:2005/03/24(木) 02:32:57 ID:7MChkxVG
滋賀(北部)で旧車も面倒見てくれるそうなところってありませんか?
508774RR:2005/03/24(木) 12:49:18 ID:gqu6sDSC
>>507
【冬は流石に】琵琶湖スレ7周目【オフシーズン?】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105598208/l50

ここの方がいいかも
509774RR:2005/03/24(木) 12:51:15 ID:Ko0tDmoG
西宮 シェイクハンズ
510774RR:2005/03/24(木) 12:52:49 ID:Ko0tDmoG
西宮 シェイクハンズ
ちなみにR2沿い、瓦木交差点を左折したとこにある。その前にバイク王があるがキニシナイ
511774RR:2005/03/24(木) 14:59:27 ID:aKf5Unns
>>486
先着1台限りで新車安売りしてるけど
あれってガチなのかな?
512774RR:2005/03/24(木) 15:34:56 ID:JhuvwDPa
オートジャンボ長田

店に入るなり、中古の(売れ残り)バイクをやたら熱心に奨めてきた。
新車を買いに来たと告げると、「フーン、あっそうなの?」ってヤル
気ゼロな態度になったので、気分を害して結局他の店で買った。
あの店員、頼むから芯でくれ。

引っ越ししてから、更にDQNな感じになったな、あちら。
まあ、オートジャンボに期待した俺もアレだけど。
バイク屋回りで、いきなり出鼻を挫かれた35歳の冬・・・
513774RR:2005/03/24(木) 17:59:15 ID:eH1zl0lo
>>512
あそこは、有名だな
オートジャンボ長田DQN店
514774RR:2005/03/24(木) 19:55:44 ID:znrfP9eI
>>504
1.8万!!!!!!

その程度の内容だったら自分でやりゃいーじゃん
工具揃えても3回やりゃモトとれんぜ

きみらお金持ちだねー
515774RR:2005/03/24(木) 20:36:40 ID:41vdu9KX
店にはまだ行ってないんだが
長田のD−CLUBってどうなのよ?
HP見てたら走行の所は全車表示してないんだけど
516774RR:2005/03/24(木) 21:02:33 ID:znrfP9eI
>>505
おいおい
どんだけ特殊なバイク乗っとんねん

ここの連中は金銭感覚おかしいし
バイクの知識全くないね
バイク屋みたら笑いが止まらんやろな
517774RR:2005/03/24(木) 21:09:43 ID:KmssWUf9
今までいろんなモノを分解してきた。
目覚まし時計、電卓、テレビ、ラジオetc
結局それらを、元通りにすることは出来なかった。
そんな幼い日の出来事が、私をメンテナンスから遠ざけているのだろう。
518774RR:2005/03/24(木) 21:14:52 ID:wAndpxWL
昨夜の池沼、今日のIDはznrfP9eIらしいですねw
店を「お進め(pgr」するアフォの今夜の迷言のために晒しage
519774RR:2005/03/24(木) 21:28:36 ID:znrfP9eI
>>517
確かにガキの頃から成長してないあんたには無理だね。
たかが趣味のバイクでさえ人にやってもらわなきゃ
なにも出来ないんでしょ?ガキの頃と同じで

立派な大人だねー
520774RR:2005/03/24(木) 21:37:56 ID:wAndpxWL
さっきから>>518への悪態待ってるんだけど、書き込み遅いなぁ>znrfP9eI
アンカーも1レス1個じゃなくてもいいって知ってる?
っつーか、句読点の出し方知ってる?w
次の書き込みも「バーカ」が入ってて句読点が無いに3000ウォン↓
521774RR:2005/03/24(木) 21:39:51 ID:znrfP9eI
>>518
"店を「お進め(pgr」するアフォの今夜の迷言のために晒しage"

きみはにほんごしゃべれないのかな?
ようちえんからやりなおしなさい。
522774RR:2005/03/24(木) 21:39:55 ID:8DXdKBsl
>>520
相手にすんな、このボケが
523774RR:2005/03/24(木) 21:42:24 ID:znrfP9eI
>>520
残念。
俺が3000ウォン
ゲット!
524774RR:2005/03/24(木) 22:10:21 ID:yQ4tPsFB
春だなあ…
ま、この店にはこういうのが客にいると分かっただけでも、
このスレ的には有益な情報ですね
525774RR:2005/03/24(木) 22:35:31 ID:pMTzGs5L
店側も迷惑してるのかもな・・・。
526774RR:2005/03/24(木) 23:12:08 ID:wAndpxWL
じゃ最後っ屁で置き土産
店の前の歩道をバイクで占拠&客は飲酒運転、と↓
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/boat/osakamee3.htm
527774RR:2005/03/24(木) 23:15:00 ID:G+X7XmW2
>>526
別に普通の風景だな。
同じような事やってる香具師は多いだろ。
528774RR:2005/03/24(木) 23:19:50 ID:8DXdKBsl
>>526
君も粘着くんだな?
普通に楽しげな良い雰囲気のバイカー達に見えるがな
ビールなんかよく見つけたなw
529774RR:2005/03/24(木) 23:37:35 ID:hoUJOvBW
>519
>517の人が普通じゃないの?確かにメンテできるといいと思うけど、そうはいってもメンテしている
人って見ないけどなぁ〜前の方で5000円タイヤ交換すると高いなんてカキコ
見るけど、今行っているショップは12000円だよ。高いのか・・・
530774RR:2005/03/24(木) 23:41:51 ID:puJ3hxdx
>>526
アンチぼぅと乙
531774RR:2005/03/24(木) 23:50:57 ID:/SRLf1m4
>>526
なんか単に愛されている街のバイク屋って雰囲気しか伝わってこないのだが。
532774RR:2005/03/24(木) 23:53:53 ID:0MWVCGSm
>>529
タイヤ1本交換時の工賃ですか?
多分2本だとは思いますが。
12000円は高いな〜。
あ、でも高価なマグホイールやタイヤ外すまでに
とんでもなく手間がかかるやつだったらありえる金額かな。
533774RR:2005/03/25(金) 00:24:14 ID:RcB0w4Yv
フロントサスとかステムベアリングのOHなんて
修理が趣味な人でないかぎりやらんだろ、普通
やろうと思えばやれるけど数年に1回のものを、
わざわざ工具買って、丸一日に費やすくらいなら
今時の社会人ならいろいろやることがあるだろうし
534774RR:2005/03/25(金) 00:30:50 ID:5WXX6Tex
>932
いや、一本ですよ。スポークだと1000円増しで12000円です。
高いのかなぁ?極論が普通な2ちゃんだけにどうなんだろう。
535774RR:2005/03/25(金) 00:32:47 ID:RcB0w4Yv
>>534
専門店とか量販店なら、一本2100円だよ
高杉
536774RR:2005/03/25(金) 00:58:35 ID:5RjKAa3Q
タイヤ交換工賃は釣りでつか?
1本1500〜2000円ぐらいとちゃう。どこや12000円ってどこの店?

俺マグホで聞いたことあるけど値段は変わらんと元Y系列店の店員が
言うてましたが、、、

537774RR:2005/03/25(金) 01:00:29 ID:wGwx198C
きっとめっちゃくちゃ綺麗に洗ってくれるんだよ。
スポークだったら倍の値段になるんじゃないかな。
538774RR:2005/03/25(金) 01:10:49 ID:5WXX6Tex
>536〜>537
釣りじゃないのですが別に満足して変えているから
良いのですがね。ただ5000円で高すぎはないだろうと思うのですよ。
スレ汚しですので消えることとします。
539774RR:2005/03/25(金) 01:29:08 ID:IlX5GUhc
>>527
>>528
店の前の歩道に云々は煽りにもならない粗悪燃料だからどうでもいい。
でも、飲酒運転はツッコむべきところだろ。
ここは店を語るスレだからスレ違いになってしまうけど、同じバイク乗りとして
頼むからコップ一杯でも飲酒運転はやめて欲しい。
その店の客は飲酒運転が普通でいまさら珍しいことではないのか?
540774RR:2005/03/25(金) 05:33:10 ID:YHm98Gfw
この度、大阪でスズキのリッターバイクを
購入しようと思っているのですが
SBSミノワとバトルロードと赤男爵では
どの店が良いのでしょうか?
その他の店でもここが良店って所があれば
教えて頂けませんか?
ルーニーやバイクスクエアも気になるのですが…
よろしくお願いします。
541774RR:2005/03/25(金) 08:34:44 ID:STg+/fzn
>>539
残念ながら(この店に限らず)よくある事だと思うよ・・・。
だけど『よくある事』=『普通の事』という感覚は異常だと思う。
>>527なんて悪戯したガキが「他のみんなもやってるやんか〜」と言うのと変わらないし。
ただし今回のは、今の流れに辟易してるスレ住人(俺も含めて)から両方へのFA宣言でしょ?
これでブルストマンセー坊&粘着クソのどちらかがまた現われたら、今度はそいつが真正なだけかと・・・。

俺的には、正直ここに良店は晒せないな・・・。
542774RR:2005/03/25(金) 18:29:19 ID:0vV5Ybdq
ブルーストリークは僕も行きます。
腕は間違い無いし人柄もいいので
これからもお世話になると思います。

自分の気に入った店がとやかくいじられるのは悲しいです
ブルーストリークに罪は有りません。

>>480
お店で逢いましょう。
543774RR:2005/03/25(金) 21:01:53 ID:D4CVlT4c
こういうスレが典型的な2chスレなのです。
一番、初心者が来てはいけないスレなのです。

みなさん、そのへんをしっかり頭に入れて利用しろ。ゴラ。
544774RR:2005/03/25(金) 21:45:45 ID:H+uLq/JV
>>540
目的による。
安く買いたいか、今後のメンテも頼みたいか、カスタムをしまくりたいか
ちなみにレッドバロンは何でもする店から社外マフラを変えれない店すらある。
しかし、全国ネットはツ−リングの強い味方?でもある
545774RR :2005/03/25(金) 22:11:17 ID:V/Wq9cNc
>536
京都府、舞鶴市にある、カワサキのMOTOウイン○って所は、タイヤ交換
それくらいとってたぞ。ちなみに最悪な店であることは俺が保証する。
何が、ダメかというと工賃高いと思いね。1hで9000円と言っていたから
プラグ交換してって言ったわけ。俺はそのときバリオスにのってたからな。ものすごく
簡単じゃん。タンクはずすだけだろ?(横のカウルもだが)後は10分あれば出来る
だろ!いまの俺なら出来る。お釣りがくる。それなのに工賃が15000円だよ。
んで、事故でバリオスが廃車になった時原付を安く買おうとしていったんだが、
メターが、何周してるかわからんセピアを安く売ってくれた。40000円で。
店員曰くメターは1周してないよ。と言っていたが平成3年式でいってないわけなくないか?
とりあえず足が欲しかった俺は、購入したけど50`が限界のセピア君に絶望。燃費は16`
んで、カリカリと金属音が聞こえるから空けてみたらプーリーを止めるナットが無い。
文句言いにいったら、それ証明できる?君がしたんじゃないの?って言われた。
舞鶴高専の諸君や舞鶴市民のみなさんR27号沿いのカワサキの店には注意!

ちなみに、J-BOYは微妙だ。店員がうざい
546774RR:2005/03/25(金) 22:26:16 ID:hx58A2Qa
どこの店ってわけではないけど、寝屋川とか摂津のあたり?って
何店が回ってみたがいずれも納車整備料が42000円という破格の値段で
「こいつらもしかして同業者組合みたいなので協定でもむすんでんのか?」
とか思ってしまった。
他の地域じゃだいたい2〜3万程度なのに。
547774RR:2005/03/25(金) 22:40:28 ID:GwPd07/2
>546
談合ですな。
548774RR:2005/03/25(金) 23:07:13 ID:Ar+PRdgC
原付だけど東大阪では2〜3店まわって12000円くらいだった
549774RR:2005/03/26(土) 01:42:50 ID:LYjvT89Q
>>545
恐ろしいボッタ店ですな
550774RR:2005/03/26(土) 11:43:13 ID:0Q9KjVhK
>>545
プラグ交換工賃\15000はあんまりだよね。
せいぜい\3〜4000位だよな。

>ちなみに、J-BOYは微妙だ。店員がうざい
なにがどううざかったん?
551774RR:2005/03/26(土) 21:06:15 ID:nSM5ozAb
>>545
それ証明できる?君がしたんじゃないの?ってところに
そこの店のいやらしさが感じられるね。
読んでてイヤな店って感じがするよ。
552774RR:2005/03/26(土) 21:59:52 ID:64DHJhxJ
>>545
>>550
”プラグ交換せいぜい\3〜4000位だよな。 ”
!?!?!?!?!?!!?!?!?!?!?

自分にはプラグ交換をバイク屋で金かけてやって貰うという
発想自体全くありませんでした・・・
カルチャーショックです。
553774RR:2005/03/26(土) 22:12:12 ID:jXnsZPgG
>>552
世の中には蛍光灯も電器屋に交換してもらう家もある
実際にそういう人が知り合いにいて、蛍光灯とグロー球の交換とウォシュレット取り付け工事をしたら、
諸経費以外に、おこずかい1万円くれてビビった
タダで良いのに…

まぁ、安心を買ってるんじゃない?<店でプラグ交換
554774RR:2005/03/26(土) 22:17:24 ID:EijAZw5L
しかし不信感もついてくるってのはイヤだなぁ。
555774RR:2005/03/26(土) 22:19:38 ID:E3qBYbfG
プラグ交換を自分でやったことのないバイク乗りのほうが圧倒的に多いと思う。
車に比べりゃましだろうけど。
556774RR:2005/03/26(土) 22:39:00 ID:xR1DHK08
この間マジェスティーのプラグ交換しました。
リッターマルチの方が本数こそ多いけれど楽じゃないだろうか?
スクーターのプラグはカバーとフレームに隠れて作業がしにくい。
ドカの方が全然楽だ。
このくらいの作業で工賃取られると思うと鬱だ。

と言う俺もプラグ交換は自分でするものだと思ってる。
557545:2005/03/26(土) 23:10:08 ID:djRmXrAC
>550 う〜ん。そうだなl〜。少し前だから正確には覚えてないが原付(セピアね)
にのってたら、フェンダーごと取れたわけよ。舞鶴から京都まで走ったら。(まぁ、
さすがMOTOウイン○ってところかな。)だから最寄のバイク屋J-BOYしかしらんかったし
大した金もかからんやろ〜って思っていったんや。
そしたら、いきなりこりゃひどいなぁ〜ってさ言われてよ。素人の俺に色々説明するわけ。
今なら大丈夫やけどねぇ。そんな専門用語言われても・・・。ただ、一つ分かったことは、金
を巻き上げようとしていること。フェンダーつけるだけで、500円取りやがった。
大した額でもないが、普通タダじゃね?
558774RR:2005/03/26(土) 23:14:54 ID:OXwyt9tl
>>557
まて、もしかしてお前はパーツ買ったらすべて無料で着けてくれると思ってるのか?
たいしたことなかったら自分で付ければいいじゃないか?

このタイプは最後はオクで落としたパーツ無料で着けろとか言い出すな
559774RR:2005/03/26(土) 23:16:46 ID:xR1DHK08
普通はただではありません。
ショップに頼めば工賃が発生するのは自然の摂理です。
そのショップで買ったパーツだったり顔なじみであれば
「サービス」と言う形で無料にしてくれる事もあります。
しかしながら>>557のような言葉使いや態度(文章から想像する)なら
工賃を無料にしてくれるショップは稀でしょうね。
560545:2005/03/26(土) 23:40:33 ID:djRmXrAC
>558いやね、途中で落ちたから急いでつけたかったわけよ、ナンバー。
ちなみに、俺はもう整備士だから全部タダ。だって自分で出来るから。

>559 そうかぁ〜、やっぱ俺の考え甘いんかな。俺ならそれくらいやってやるよ
って感じなんだが
561774RR:2005/03/27(日) 01:02:57 ID:y8Jwk4uY
>>560
もしかして釣りか?
おまいかなり甘いし痛すぎ。
562774RR:2005/03/27(日) 01:19:36 ID:Si8IrryN
言いたいことはわかるよ。
俺もそこでバイク見てもらってたからな。
うちらのまわりでは今年中には消滅するのではと囁かれてるよ。
ツレが言ってたけど、よそから来た人だけが行く店だって言ってた。



563774RR:2005/03/27(日) 01:48:28 ID:WbInxXX9
>>556
うちのオヤジがマジェのプラグをアヤハDIOで交換した。
プラグと工賃込みで500円だったよ。
500円ならハッピーだろ?
564774RR:2005/03/27(日) 02:51:47 ID:Dp6vHEnM
スーパーフォア プラグ交換5800円は(プラグ込み)安かったのか
ありがとうバイク屋さん
565774RR:2005/03/27(日) 06:10:15 ID:OoEuyoya
>>560
自分が整備士なら時間工賃の計算くらい理解してるでしょ?
走行中に落ちたナンバーを急いで付けたかったのだろうけど
整備士の貴方が車載工具などで簡単つけられないのですか?
またショップに「すみません、かくかくしかじかなので工具貸していただけないでしょうか?」
程度の発言も出来ないのですか?
文章や行動を総じて貴方が整備士免許を取得しているとは思えません。
それにまともなショップで整備しているとは考えられないですね。
私なら貴方がいるようなショップにバイクを持ち込みたくないです。
特にそのような言葉遣いの店員のいるショップには・・・・・・


566一応資格持ち:2005/03/27(日) 09:05:12 ID:+c8OSIlD
>>565
整備士免許なんて整備関係の学校行ったら
簡単に取れるから大した権威は無いよ
567774RR:2005/03/27(日) 10:31:25 ID:qHBRlU5i
一生懸命だなぁ
568774RR:2005/03/27(日) 10:47:37 ID:edYUmo3/
京都のレオタニモトってどうなんですか?一番近い店がそこなんですけど。
569774RR:2005/03/27(日) 11:07:58 ID:nctzvlUt
20代国税職員ハメ撮り画像400枚Winnyで流出

ウェブソース
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0503/050325-3.html

以下日刊現代の最新記事のキャプ
http://www.uploda.org/file/uporg64561.jpg
570774RR:2005/03/27(日) 12:02:57 ID:fRqNur0d
>>568

そこで新車を買った。
ある事情でサブフレームを交換したが、その交換後のサブフレームが粗悪品だった。
(シートカウルの取付けステーの溶接位置の不良)
にもかかわらずシートカウルを無理やり取り付け、しかもネジ穴を潰していた。
他店にて、それが発覚した。

クレームで交換には応じたが、装着時点で粗悪品とわかっていたハズ。
にもかかわらず対処しなかった。

その担当者が、今発売中のライダースクラブ誌のビューエル特集に出ている。
571774RR:2005/03/27(日) 12:06:56 ID:d06cve+w
過去スレを読めば分かるがレオダニモトは糞店に認定されている
572774RR:2005/03/27(日) 12:46:10 ID:Yw6W4hWm
>>568
レオタニは最悪だ。
昔から技術的にはたいしたことはないと言われ、新車を安く買うだけで、
後は別の店に任せるものだと言われていた。(15年位前までか?)

最近は新車買おうと見積もり取っても、他店の方が安い。
しかも、その差額が僅かとかならまだわかるが、5万円単位で違う。

どこに向かっているのか全然判らない店だな。
573774RR:2005/03/27(日) 15:02:12 ID:c8jyc0Dh
俺は新車しか買わないし整備も自分でやるからあんま判らんけど
レオ谷は整備部門大きそうに見えたけど良くないの?
見た目で判断しちゃ駄目なのか・・・・・
574774RR:2005/03/27(日) 15:18:19 ID:9DJm6NPt
ショップなんて信用ならん
見てないところで何されてるかわからん

信用できるのは自分だけ、つーわけで何でもかんでもDIY
エンジンO/HもDIY
そのへんのショップになら勝つ自信は有る
575774RR:2005/03/27(日) 18:35:34 ID:SQvAOn5u
むかし70年代国産車のブレーキをO/Hしていた時
特殊工具を使って3時間以上かかっても外せない
劣化した部品をバイク屋へ持っていったら
「ほいっ」とドライバー一本で簡単に外された時ホントビックリした

後々解ったことですが結構有名なバイク屋でした
かれこれ10年来の付き合いさせていただいてます

>>574
どこかお勧めのバイク屋あります?
576774RR:2005/03/27(日) 18:44:49 ID:9DJm6NPt
>>575
おれんち
メカニック:俺
577774RR:2005/03/27(日) 19:07:21 ID:Yw6W4hWm
>>573
佐井通を少し上ったところにある工場だね。
確かに整備部門は大きいけど、大切なのは設備より技術だよ。

俺は最近行ってないから判らないけど、以前は明らかに珍走あがりの
ニーチャンが整備士だった。
オイル交換を頼んだら、ドレンを嘗めやがった。
そいつの手元を見ると、モンキーだった。

勿論弁償させたが、それ以降あそこは用品を見に行くところだけになった。
でも、タイチが出来てからは用品すら見に行かなくなった。

578774RR:2005/03/27(日) 22:11:20 ID:Ffi4Vnxa
兵庫県伊丹にある「パ○ス」ってどう?
579774RR:2005/03/27(日) 22:15:49 ID:+c8OSIlD
普通。無難。
580774RR:2005/03/28(月) 04:24:14 ID:DkA5U0RF
長居公園にあるヤマトの看板ついてるバイク屋
行ったことある人いませんか?
581774RR:2005/03/28(月) 05:09:53 ID:IRGV1yP7
篠山のミド○ウエストはどう?
オレが買ったときはイマイチだったが。
まぁ昔から周りの評価もイマイチだった。。

HPが見れなくなってるが、最近の評価はどうだろう。
582774RR:2005/03/28(月) 06:41:01 ID:eI0crZaR
>>581
昔知り合いのバイク屋がミド○ウエストで
買った人の車両を引き取りに行ったら
フロントフォークのオイル全く入ってなかったよ

相変わらずなんちゃうかな
583774RR:2005/03/28(月) 06:48:10 ID:9cCBcz+N
釣りもほどほどに
オイル無しで試しに走ってみろ、まともに走れ屋しねぇ
584774RR:2005/03/28(月) 07:04:26 ID:eI0crZaR
>>582
フロントフォークさびさびでオイル入れたら全部出てくるよね?
車体によってはシールが欠品の場合もあるし
ブーツ被せてあったらわかんないよ。

旧車ではよくある事だよ
リアサスなんて当時ものついてたら
ほぼ100%オイル抜けてるけどそのまま解らずに乗ってる人とか
結構いるし。確かに比べれば一発でわかるけどね。

ミド○ウエストが何屋かわかってるのかな?
585774RR:2005/03/28(月) 12:47:56 ID:cAXklbqb
ダストブーツめくるとティッシュ詰めてあったり。あの店まだあるかなぁ。まさかめくるとは思わなかったのかなぁ。
586774RR:2005/03/28(月) 13:03:38 ID:UNNxI5iz
>>582
エアサスじゃないの
587774RR:2005/03/28(月) 19:48:48 ID:eI0crZaR
>>586
”ミド○ウエストが何屋かわかってるのかな?”
588774RR:2005/03/28(月) 20:06:05 ID:nzwkeP0j
一応検索かけましたが、出てこなかったもので。
ココの店はどうでしょうか?
整備内容がどのバイクも一緒なので、不安です。
いい事を書いてありすぎる気もしますし。
オークションの評価は良いです。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15795626
589774RR:2005/03/28(月) 20:11:17 ID:opvtggeo
>>587
ヴィンテージ屋がそのありさまじゃダメだろ。w
590774RR:2005/03/28(月) 20:27:05 ID:eI0crZaR
>>588
新しい店らしいので
行ってちゃんと話してみてはいかがでしょ。

>>589
ヴィンテージ系の店でも”ピンキリ”だよ
整備出来なくても車体業販してれば店成り立つし。
591774RR:2005/03/29(火) 00:35:20 ID:NLJXUUSX
姫路の駅近くにある、三晃モータースって知ってる人います?
気になるやつがあるんだけど、中古買ったことある人いたらどんな店だったか教えて欲しいです
592774RR:2005/03/30(水) 00:03:42 ID:s1g/XB72
>591
横から失礼。
自分で行って話して見極められないか?
あんたの人を見る目はその程度なのか?




話す位ならタダと思うが。
593774RR:2005/03/30(水) 00:07:24 ID:l7koolZt
マンドクセ
594774RR:2005/03/30(水) 00:08:24 ID:7G1Pkfn8
>>593
Kool!!
595774RR:2005/03/30(水) 01:22:38 ID:DghGN2v7
↑ Coolではないのだな?
596774RR:2005/03/30(水) 01:47:06 ID:emBJJJaP
>>595
タバコが欲しかったんだろ・・・きっと・・・
597774RR:2005/03/31(木) 22:33:07 ID:zxd2k0bI
 
598774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:18:32 ID:Rb31vyQF
アゲ
599774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:35:41 ID:ESNGfmw6
吹田の山田PALかなり感じ良いです。
YAMAHAとSUZUKIとHONDA取り扱い。

昔原付買ったときも、安いのに整備されていました。
最近カワサキ車にのってます。バッテリー関係をお願いしたところ
嫌な顔一つせずに見てくれましたよ。
「また持ってきてもいいですかね?」
と聞いたら。
「もちろんいいですよ。」
とのこと。
技術的な事はワカランが接客はA級かと。
600774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:41:35 ID:+rJYeweU
>>599
おい、おい、客商売で他のメーカーだからって「もうくるな!」って店があったらおしえてくれ
どこの店でもそれは普通にするだろ? 問題は料金なんじゃないかな?
601774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 15:00:28 ID:vEkfJzCb
なんか部品代と工賃をハッキリ書かなくてワケワカメ
602774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:51:08 ID:s5ypsu4j
>>600
自分とこでお買い上げの車両以外はあんまり面倒見たくない、って店ならあるよ。
…え?そういうことじゃなくて?これは失礼しました。
603774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:38:37 ID:OLkx/e9L
>>602
どこかで新車販売より中古や整備のほうが儲かるって聞いてたんだけど、その話によると違うんだな。
604774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:39:13 ID:ESNGfmw6
>>600
それが、俺が原付を買ったときは店員違うのだよ。
だから現店員にとっては新規顧客に等しい。
605774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:04:23 ID:+rJYeweU
>>604
君は勘違いしている。

お店は工賃さえ貰えばその店での購入した商品如何にかかわらず修理する。
 (大型店では修理依頼が多すぎて一見さんは後回しになる場合があるが 例:太一)

いい店の場合は顧客にかかわらず安い料金で修理する。
悪い店は差別化をして一見さんからは割増の修理料金を取る。
(なじみ客へのサービスと規定料金を同一視してはだめだが)

つまりいい店の論点は君がそのときいくら払ったかに集約されると思うのだが?

>>603
それは整備料金をいくらにするかで変わってくると思う。
昔行ってた店は新車販売のバックマージンで儲けてるから整備はサービスが多かった。
606774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:56:42 ID:hT4bMg/N
最近、箕面のコーリン行った奴いる?
昨日行ってきたのだがいつ行ってもアソコってガラガラだな。もうヤヴァいのか?

しかも停めてあった俺のバイクに店員が勝手に触ってアラーム鳴らしてるし、もう終わってるな。

もうアソコには二度と行かね。
607774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:12:58 ID:cBwRISo8
バローンはやってくれんけどね。
608774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:58:39 ID:kgKiNJQG
箕面コー○ンはDQN率高すぎるだろ?
廻りにとまってるバイクを見れば一目瞭然だし
店内で販売している商品だって「これどこの製品でどこ製?」ってのばっかり。
誰があの店で買うんだ?っと心底感じた。
609DA:2005/04/04(月) 21:03:53 ID:mg6R+Y4v
うんこの種類です。
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
610DA:2005/04/04(月) 21:04:31 ID:mg6R+Y4v
そらないで、おすぎ
611774RR:2005/04/04(月) 21:23:33 ID:dDkHbh/B
>>609 を全部読んでしまった。
さらにコピペして知人に送ってしまった俺は、かなり痛いオッサンです
612774RR:2005/04/04(月) 22:18:54 ID:/0MQeXdH
>609
メモリアルうんこも付け加えてくれ
メモリアルうんこ あまりにも理想的な形、そいして切れが良くて用が終わっても暫くその余韻に
浸ってしまう。そんなうんこ。
613774RR:2005/04/04(月) 22:45:16 ID:/0MQeXdH
>612
ラビットうんこも付け加えてくれ
ラビットうんこ その名の通りウサギのようなうんこをポロポロすること。
5個以上でないとラビットうんことは言わない。女性に多くみられるタイプのうんこである。
614774RR:2005/04/06(水) 12:03:45 ID:nSAS8vaU
>>613は女子便覗き常習者。

神戸のモト○ッグはどうですか?
615774RR:2005/04/08(金) 00:43:43 ID:K9cxAPBY
616774RR:2005/04/08(金) 02:17:21 ID:XLdoHRUD
大阪のYSP大阪東と奈良のアメリカンドリームってどうよ?
YSPの方は昔、よく行ってたんだが、最近はどうなのかね?

かなり、上で出ていた、ミスターヒロはZ1000J系の車両を探していた時に1度行った事はあるが
その時に車両が無く、入る予定は無いかと聞いた所、その返答が、ウエマツで通販で買えば?ってな返事だったので、即効で返ってきた。

俺的には、C
617774RR:2005/04/08(金) 06:26:03 ID:tmpV64tm
>>616
そんな絶版車・・・店の対応も判る気がするが。
618774RR:2005/04/08(金) 08:14:42 ID:CKOQPuhA
旧車なら四条畷レッドバロンかな
オリジナルパ−ツにこだわる人には別の店がいいだろうけど
金と技術の無い自分にはぼられる心配無いここが最高
619774RR:2005/04/08(金) 11:59:18 ID:OqftIIt+
国道2号線三宮行き車線の神戸市東灘区と芦屋市の境あたりにある
「○屋カワサキ」はこんな店です。

店舗移転する前にここで鈴木の逆車を買った。
初めてバイクで衝動買いみたいなもんだったから店を選ぶなんて考えてもなかった。
今から思えばとんでも無いクソミソショップだったんだと気付いたけどね。

まだカキウチが倒産する前でそのバイクも1年間の保障が付いていたはずだったが
保障について一切説明せずに「逆車だから保障とか無いよ」と・・・

1ヶ月ほど後転倒でフロント周りがずれて相談したところ、「1万円位かかるかも」
何にも知識が無いから預けて次の日行ったら「8千円でいいよ」
フォークなどは歪んでおらず結局縁石に当てて蹴れば直るレベルだったわけだ。
今から思えば初心者だからって(ry
トリプルクランプ緩めて締めてフロント周り点検してもそんな時間工賃には到底ならない。

移転して自社ビルを建ててから店に行った時、
部品の注文で待ってたところ、こちらの顔見ているにもかかわらず
バイク用品屋と延々1時間も商談しやがった。
こっちも急いでなかったから待ってたが今から考えれば(ry

頼んだ部品はRKのブレーキパッドなんだけど、そのパッドの適合車種車種を言ったところ
その車種の純正パッドを取り寄せやがった。
ちゃんとRKのパッドで種類はコレコレ、商品番号は何番と紙に書いて渡したにもかかわらず。
2日後に確認に行ってバイトに確認したところ注文書にその番号がメモされていたので
バイトは「大丈夫だと思いますよ」
何が大丈夫なもんか、あのデブは・・・
620774RR:2005/04/08(金) 12:00:08 ID:grN89m1s
しかも「返品はできないから代金はもらうよ」
他に客がいたのででかい声で
「こっちはメモ渡してRKのパッドだと指定しただろが!誰が純正パッドを頼んだ?」
と言うと「半分コッチが持つからそれでチャラにしよう」
「そんなので納得できるわけないだろう、品番まで書いていったのに」
とまあ俺はその他の客に向かって主張したわけですよ。

延々とやったので最終的には全額返金されたけどね。
でも「2度と店に来ないで欲しい」と言われた(w
でも逆車なので他の店でも純正部品が手に入るのか当時わからなかったので
「純正部品だけでもダメか?」と頼んでみたところ
「純正部品だけなら・・・」

ええ、その直後どこの店でも鈴木逆車の部品は手に入るとわかったので二度と顔は出していません。

もう数年前の話ですが今でも近所でバイク買いたいという人がいれば必ず
「芦○カワサキだけはやめておけ」と一言付け加えています。
なんか文句あっか?ハゲ赤城のおっさんよ?

621774RR:2005/04/08(金) 12:08:54 ID:vvtXxGvE
ハゲちゃびーん
622774RR:2005/04/08(金) 12:19:15 ID:j9LAYqoI
実例があれば大丈夫だろうね。
有益ですね
623774RR:2005/04/08(金) 13:10:58 ID:1rNIN3tj
八尾にあるYSP大阪東はやめたほうがいい。
自分はバイクを買うのが初めてで
ヤマハだから単純に近所のYSPでって思ったのが間違いでした。
この店のHPに書いてあった
「YSP大阪東は「感動創造」をモットーとして、
一人ひとりのお客様の“感動”と“夢”の実現に向けてスタッフ一同、接客・販売・修理に努めます。」
の言葉に騙される結果となった。
自分はあの店で買ったが一週間もしないうちに故障
原因はキャブレターの調整ミスらしいが
その後も何度か故障する
その度に電話で引き取るように言うと、
忙しいので取りにいけないなどと対応も悪い
直接ヤマハにクレームを出したことを伝えると
ころっと態度を変え、引取りに来た。
でも店員は謝りもせず普通にためぐちで話すし
店員の感じも全くよくなかった。
その後の定期点検の時もいつ電話で確認をとってもたいがい代車がない状況
予約もできず再度、代車があるかどうかその都度電話確認するようにといわれる
普通なら店側が電話してくるのが筋だと思うのですが
あと純正オイルの交換を頼んでるのに勝手にモチュールに換えられたりした
これは後日、領収書をみて間違えてオイル交換されているのにがついた
アフターサービスを売りにしてるがアフターサービスは最悪だと言い切れる。
常連にはいい店なのかも知れないが、初めてバイクを買う人には
到底、すすめられる店ではないから
気をつけたほうがよいです

長文になってしまいすみません
624774RR:2005/04/08(金) 13:11:20 ID:pV/BdQjM
先日、京都のターボ専門店に行ってきました。
社長さん?かなと長話になりZ1のフルレストア車を
買おうと決意しました。
いい人でしたよ。
625774RR:2005/04/08(金) 13:22:38 ID:WC16Lgoh
あそこはいいよ。
フルレストアのZ1、あそこのなら買いだ。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76261001
こういうことになってもきっと対処してくれるよ。
626774RR:2005/04/08(金) 14:03:01 ID:iTT7XsCb
芦屋川崎の話を読んだ後にYSP大阪東の話を読むと普通の店じゃんとオモタ

バイク屋に多く求めすぎなんじゃない?
台車ある方が珍しいよ
627774RR:2005/04/08(金) 15:12:20 ID:5AGaz0Mv
餅を入れろと行ったのに純正入れられたら、怒ると思うが
逆だったからいいんとちゃう?
628774RR:2005/04/08(金) 17:29:21 ID:9L6BN2OF
予定外の出費を強いられるじゃん
629774RR:2005/04/09(土) 00:08:09 ID:kgO0CrI1
>>618
ブルーストリーク
お勧めですよ
自分が知る限りあそこ以上の店は関西にはないですよ
値段もかなり良心的ですし。
630774RR:2005/04/09(土) 00:36:08 ID:GiZ1UP1/
ブ○ーストリークの話題はやめとけ 以前醜く罵り合いが発生したから
631774RR:2005/04/09(土) 00:47:52 ID:DCDVaHng
629=442だろ?
句読点の癖がまったく一緒(pgr
いい加減氏ねよ、池沼。
632774RR:2005/04/09(土) 00:57:37 ID:QIWO+fvz
>>629
店員師ねブ○ーストリークは糞店確定済
633774RR:2005/04/09(土) 01:03:06 ID:7kcqdmwk
>>629
自分が知る限りって言い切るのは他店の事を全く知らないからだろ
それはアドバイスじゃなくて単なる宣伝だ
634774RR:2005/04/09(土) 01:30:33 ID:GiZ1UP1/
あ〜あ、恐れていた流れに・・・

は、もしかしたらアンチブ○ーストリークの工作員の仕業か!     んなことないかorz
635774RR:2005/04/09(土) 05:29:20 ID:/GmpWTWt
>>624
聞き流せよ。
あそこだけはやめておけいぜんはひょうごけんでえらいもめてたぞ。
636774RR:2005/04/09(土) 06:53:33 ID:kgO0CrI1
????????????
>>631
池沼さんってだれですかね?
>>632
ブルーストリーク行った事無いでしょ?”店員”
>>633
関西の旧車扱えそうな店は情報が入る限り「全部」行きました。

行ったこと無い店の事ガタガタ言うのはいかがなもんでしょ
意味が全然わかりませんが。
637774RR:2005/04/09(土) 08:27:31 ID:4liXMTGJ
釣り乙。>ID:kgO0CrI1
文体の特徴はかなり捉えているけど、ブルストマンセー房なら店を“お進め”しなきゃ(w
あとアンカーも1レス1個で、各書き込みの間を10分以上開けないとね。

まぁ、>>442-526辺りでこの店はしっかりS級に認定されているから、安心していいよ。
638774RR:2005/04/09(土) 10:41:40 ID:DCDVaHng
見事に釣られたよ...orz
確かに香具師がまた出てきたらリアル池沼だよな...
639774RR:2005/04/09(土) 10:44:40 ID:ZQsGrdNA
>>623
そこの店の前を毎日通ってる。
良悪は知らない。
けど、




 歩 道 へ の 不 法 駐 車 が 激 し く ウ ザ イ 。


640774RR:2005/04/09(土) 13:25:24 ID:GO20hUDl
歩道を占拠してるなら通報してあげないと
641774RR:2005/04/09(土) 22:34:25 ID:JkBNjGc3
>>639
そんなバイク屋、腐るほどある。
642774RR:2005/04/09(土) 23:45:26 ID:t2AmUAxU
それがバイク屋だ
643774RR:2005/04/10(日) 00:35:07 ID:eIIDPzuO
>>641
確かに駐輪なら腐る程有るけど、あそこは通勤車両、トランポ、積車だよな。

>>640
数百メートル先に八尾警察があるのだが。w
644774RR:2005/04/10(日) 13:19:12 ID:NPYdxg12
じゃ通報して直らなければ
八尾警察もダメと言うことで
645774RR:2005/04/10(日) 13:19:57 ID:5oWxKyiB
なんといっても八尾だからなあ。
646774RR:2005/04/10(日) 13:43:57 ID:vQFQTX0C
八尾って時点で…いや、なんでもない
647774RR:2005/04/10(日) 16:40:01 ID:xo72aXH8
兵庫神戸の○○・エンタープライズ!!二国沿いの。電装系の故障したので持って行く事に。
一週間で直るといっていたのに連絡するたび期限ひきのばされて結局一ヶ月もかかる事に。
プロなら期限ぐらい守れやゴルァ。挙句の果てに工賃二万かいくら請求されたので、
ひとしきりキレてタダにさせた。
648774RR:2005/04/10(日) 18:11:23 ID:xPPByDdc
>>647
その文章だけだとDQN客にしか思えないが・・・
649774RR:2005/04/10(日) 18:12:33 ID:v93kiqZT
泉大津のペガサスてどんなん?
友人からは「やめとけ」言われたんやけど
650774RR:2005/04/10(日) 18:20:54 ID:xPPByDdc
>>649
カタナとガンダムとタコ焼きが好きな人にはイイ店だよ。
651774RR:2005/04/10(日) 19:19:56 ID:iXv1SbT2
>>647
どんな故障だったんだよ。
652774RR:2005/04/10(日) 21:22:30 ID:dOIvy9aw
友人が今日、愉快なことになりました。
ショップは日本橋とアメ村に店舗を構える某店。
GooBikeにも載ってるよ。

先週の日曜日、ビルの3Fにある日本橋店でセピアZZを購入。
1週間の納車整備期間を経て、本日引き取り。

まず納車時。
メットインのところに分解されたキャブとエアクリBoxが収納されていた。
異様にアイドリングが高い。
ガソリンはほぼ空、スタンドへ直行。

給油後梅田のN海部品へ。
そこの駐輪場で、ヘッドライトのバルブがないことに気付く。

帰宅後。
テールランプのバルブがないことに気付く(LEDストップランプがあったので気付かなかったらしい)

納車整備に1週間かけて保安部品がないとはどういうことだろう?
納車時にチェックを怠った友人も悪いが、まさか付いてないとは思わん罠。
結局、バルブ取り付け費用は相手に持たせることになったが、それ以後の整備は漏れの仕事になったよ_| ̄|○
653774RR:2005/04/10(日) 22:38:21 ID:GEclAbGg
そんな不良品のバイク引き取るな
返品しろよ
お人好しを通り越してしてるぞ
654652:2005/04/11(月) 22:09:47 ID:lTIJrxhy
昨日の今日で恐縮だが

 返 品 し て ま い り ま し た

と言うのも更に不具合が発見されたからです。
昼から天気が良かったので、漏れがチェックしようと思い動かしたら
妙にハンドルが重い。
曲がる時に拠れる。

フロントタイヤにエアが入ってません……_| ̄|○

なんか踏んだかと思い、タイヤをチェックするも異物は見つからず。
とりあえずエアを入れてうろうろ走ってみる(エア抜きするいたずらかどうか判らなかったので)
2時間ほどでブヨブヨに。
エアをゴリゴリ入れて石鹸水を振りまくと

右のリムから泡、泡、泡、それも全周に渡って……

あまりに酷い整備状況にキレて返品と相成りました。
店のオヤジに状況を説明の上返品を告げると、交換等の代案も出さず即キャッシュで返金。
その状況からも漏れ達以外にもクレームが多いのではないかと邪推。

明日からまたバイク探しをします…… 
655774RR:2005/04/12(火) 07:41:02 ID:qLVk47eo
>>654

逝ってる店では解体屋行バイクを売るからこのような被害が。
廃品回収業者で原付など集めているところもあるが、逝けてる
ショップは2台とか3台まとめて1万円とかで引き取り整備
して売っているようだ。1台売ってざっと粗利益5万円。
確かに新車の原付売るよりおいしいな。
656774RR:2005/04/12(火) 08:06:36 ID:Zrja9bi9
>>654
ひ、ひどすぎ(´д`;)
事故らなくてなによりでつ。
657774RR:2005/04/12(火) 08:49:29 ID:PKTa8B+z
>>654
((((((( ;゜Д゜)))))))アワワワ…
ご友人共々、激しくご愁傷様ですた・・・一歩間違えれば恐ろしい事になってましたね。
658774RR:2005/04/12(火) 09:23:46 ID:VVAtQ6jd
>>654
そこって悪名高き「連れ込み画廊」の上だよね…。
個人的にはあんな所でまともな商売できると思えないので、ひょっとしたら
バイクショップに見せ掛けたヤヴァい店なんじゃないかとか思ってしまう…。
659652:2005/04/12(火) 16:49:00 ID:8BgkOQFw
>655
そういう業者も多いんだろうね。
ちなみにセピアはF:赤、R:紫のホイールが入ってた。
キャブやエアクリBoxは別のセピアからの移植っぽい。

2個1や3個1ぐらいのことは否定しないけど、まともに整備できないところでは
怖くて買えない罠。
整備するにしても,納車前チェックシート作ってチェックするだろうに、普通。

>658
いや、下は画廊じゃないよ、DVD屋。
北隣がオーディオとかのラック屋さん。

>656-657
ありがとう。
こっちもまさかリムからエアが漏れるような品を売られるとは思わなかった。
激安スクーターとは言え、走る、止まる、曲がる、光るは最低限クリアしないとイカンだろ
個人売買じゃないんだし、むしろ個人売買の方が問題点ははっきりする罠。
660774RR:2005/04/12(火) 20:12:25 ID:wU2QC3iU
此花区に住んでるんだけど裏手の道でバイク売ってるところがあるんだけどさ、
なんだろあそこ?
661774RR:2005/04/12(火) 20:40:22 ID:z4LK1rXO
>>652
なんか「激安原付」とかでビルの2階で売ってるとこだな。
あんなトコで買っちゃダメだよ・・・。

まだ、ポン引き通り(松屋町筋)で買うほうがマシ。
662774RR:2005/04/12(火) 22:45:49 ID:h3AsTbbM
輸入スクーターが欲しいんでいろいろと探してるんですが
松屋町にあるT STYLEってどうですか?
HP見たら悪くはなさそうなんですが・・・
輸入車だけに心配です
663774RR:2005/04/13(水) 00:00:43 ID:u8Hs2FYX
此花区のどこらへん?
664774RR:2005/04/13(水) 02:16:19 ID:L4SKJGwm
松屋町のpeach pit って店どうでしょうか?
OFF車が多いので気になるのですが
665774RR:2005/04/13(水) 13:04:53 ID:3lkO4dyx
だから藻前ら松屋町で買うのはギャンブルだってさんざ既出だろうが。



それもすげー勝ち目の薄いギャンブル。そのくせローリターン。
666774RR:2005/04/13(水) 14:28:47 ID:NI/DerGM
663さん此花区のローソン酉島3丁目店のうらです!
667774RR:2005/04/13(水) 15:03:03 ID:SB5Yypfc
何年か前バイク屋通りで中古車買ったんだが、納車の次の日オイルを点検してみたら規定料入ってないしドロドロ、
納車まで一週間以上かかったのにオイル交換さえしていない。整備料取られてたので電話で問い詰めたら「一日走っただけでもオイル減りますよ」だって。
オイル漏れもしていないのに一日で半分になるバイクなど無い。
668774RR:2005/04/13(水) 16:59:19 ID:8iZC9qS1
いや、たまにブローバイ吹きまくりのバイクがある・・・・・
669774RR:2005/04/13(水) 18:11:46 ID:74+FK4Qm
>>667
それでおまえ納得して電話切ったのかよ?
670774RR:2005/04/13(水) 19:26:08 ID:fHY9lxOa
どこで買おうが車体見極めれる
技術と経験あるならどこでもいっしょ

友達の車体購入時はOUTな部分指摘してガンガン値引きしてやりました。
671774RR:2005/04/13(水) 20:43:42 ID:k80cadDw
高槻のSBSヤナガワってどうなの?
672774RR:2005/04/13(水) 20:46:47 ID:ZPSCMOX/
イイヨーイイヨー
673774RR:2005/04/14(木) 18:07:29 ID:6QmIL8Hy
>>672
適当っぷりにワロス
674774RR:2005/04/15(金) 08:08:41 ID:BxLtHoud
漏れが買ったバイク屋、もろ個人店舗で一人しか店員いないよーな店なんだが、
中古車なのに、納車整備きっちりやってくれますた。

車体価格も適切だったし、タイヤまで新品に換えてくれたんで激しく満足してます。
675774RR:2005/04/15(金) 09:00:31 ID:iWBn0Yh0
激しく満足なら名前晒せや
676774RR:2005/04/16(土) 08:34:08 ID:xCQBFZh6
つーか、まっとうな商売だったら当たり前の事だろうが?
677774RR:2005/04/16(土) 12:50:36 ID:sPU13zpW
その当たり前のことすらできない店が多いんだろ
678774RR:2005/04/16(土) 13:00:14 ID:9ZFtf0av
>>677

そういう店は「中古を扱うな」と言いたい。
でも新車でもまともな納車整備ができないショップが
あるのは何故だ。整備士資格ってなんなんだ。
679774RR:2005/04/16(土) 13:26:35 ID:6B+Xyd1W
その程度でも出来てしまうって事だよ、バイク屋なんて。
客ももっと勉強しなきゃね。
680774RR:2005/04/17(日) 22:05:10 ID:XaU/6MAE
ちょっと前の書き込みが気になって、YSP大阪東行ってきました。
試乗が目的なわけですが。店員の対応はよかったですよ?
店長も店員も。それと、メンテの話もしてきましたが、メンテに
対する考え方もしっかりしていましたし、主張できる分、できない店より
マシだと思うので、今度、車輌持ち込んで見ます。
書き込みにあった代車の話ですけど、代車があること自体珍しいので、
代車が使える予定を教えてもらいましたが、必要なければ別にいいや、って感じ。
別にスクーター乗りたくないし。

YSPも店によって得手不得手あるでしょうが、ここはほんとにまんべんなく
やってますね。オフもオンもやる漏れとしてはこういう店の方がいいのかな。
とりあえず欲しい車輌についても知識あるし、客の要望無視して他の車輌の
話するYSP○真なんぞよりよっぽどよかったわ。

681774RR:2005/04/18(月) 21:59:52 ID:jZQXnVwv
つーか、本当に良い店ならここで晒さないわな。混むようになったら嫌だもん。
682774RR:2005/04/18(月) 22:31:36 ID:mFkXYAff
どっと混む
683774RR:2005/04/18(月) 22:36:46 ID:c5umoRyB
お客が多くなれば、それだけ経験値もあがる。
店のメリット=客のメリットって考えれば晒して増える程度の混みようなんて
気にすることかな?悪質な店に引っかかるヒトも少なくなればいいし、
もちっと大きな視点で捉えてもいいんじゃないか?
バイクを取り巻く環境のレベルアップはライダーの責任のひとつだとも思うんだが…
悪いところは突っ込めても、褒めることを知らないってヒト多いよね。
自分も含めてそういうところあるけど、改善していこうと思うよ。
684774RR:2005/04/18(月) 23:44:29 ID:+MVWvVsj
このスレに良くも悪くも晒されない店こそが優良店。
685774RR:2005/04/19(火) 12:25:00 ID:+RvSRMrx
混んだら手抜きになる悪寒(ラーメン屋みたいに)
686774RR:2005/04/19(火) 14:44:31 ID:IhS944p8
みんな新車かえ!
687774RR:2005/04/19(火) 15:52:58 ID:+EZuwrFG
新車しか買う気無い俺ですが前スレから見てますよ。
688774RR:2005/04/22(金) 01:39:47 ID:yxLIM6jP
>>662
いまんとこ問題無し。
でも台湾仕様車はやめた方がいいな。
689774RR