ヘルメットは今日から全員フルフェイス!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フルフェイス教 教祖
今から事故に遭うと思ってバイクに乗るやつはいない。
でも、事故は突然やって来る。
運転がうまくたって、相手が下手なこともある。
漏れはフルフェイスをかぶっていたおかげで
今でも生きて2ちゃんをやっている。
フルフェイスは値段も高いが治療費よりは断然安い。
フルフェイスは化粧が落ちるが命を落とすよりはマシ。
フルフェイスは息苦しいが死んだら息も出来ないぞ。
さぁ、今日から全員フルフェイス!!
2774RR:04/12/15 04:31:30 ID:r7bQyoWz
(´-`).。oO2?
3774RR:04/12/15 04:32:04 ID:wIKdxLoQ
2サマ
4774RR:04/12/15 04:40:48 ID:nbnEd15n
アライとかショウエイの製品ならジェットもイイと思うが。
フルフェイスより若干視野が広いから危険を察知しやすくて、むしろ安全とも言えるわな。
5774RR:04/12/15 04:43:31 ID:r7bQyoWz
どうかな?案外顎ぶつけないかい?
顎割る人多いからフルフェイスじゃない?
6774RR:04/12/15 05:04:20 ID:NTxxPRVt
>フルフェイス教 教祖

つまり、コンビニ強盗って事だね。
7774RR:04/12/15 05:05:24 ID:nbnEd15n
>>5
ぶつけるような状況に陥る確率が低いかもって意味で書いた。

実際は自分はフルフェ使ってるけどね。w
8フルフェイス教 教祖:04/12/15 05:28:43 ID:sAChF6FH
>>2
2ゲットサンクス

>>3
違う

>>4
それまで友人のジェットを借りたりもしていたが
事故ってから、フルフェイス以外で乗れなくなった。

>>5
初めて買う時にバイク屋さんにも
「顎とクビを守りたきゃフルフェイス」って言われた。

>>6
いや、違う。全然違う。でも脱ぐのがめんどくさいことはある。

>>7
なんだ、ちゃんと使ってるんじゃん!
9774RR:04/12/15 06:39:40 ID:kzJU+sg+
>>1
朝っぱらからこんなスレ立ててどうした?
ってかアゴがフルフェで守られんのはわかるけど
首を守るっつーのが理解できんな どういうこと?
10774RR:04/12/15 06:58:03 ID:y00ySvIo
おいらはジェットヘルでトラックのフロントに突っ込んだこと
あるんだけどシールドが割れて額が切れて出血した。
身体の他の怪我に比べたら屁みたいなもんだったけどフルフェイスなら
おそらく顔は無傷だったと思う。今はフルフェイスかぶってます。
11774RR:04/12/15 07:45:49 ID:RPyKBSCd
>>教祖
フルフェイスが似合わないバイクのときはどうするの?
12クソスレチェッカーだけど:04/12/15 07:47:45 ID:IEjqtZ5Z
>>1

ナニカ?
13774RR:04/12/15 07:55:34 ID:7gXiplnj
閉所恐怖症なのでむりぽ。

「オエッ」ってなる。
14普段は超硬シールドジェット派:04/12/15 08:03:49 ID:2pMD4GZF
フルがやな人っってやっぱフォルムと視界の狭さあたりでしょ。
ストリート系はそれ以前に頑なな保守的嗜好だけどな。
んでフルのアゴの部分を頑丈なクリアポリカーボネイト製とかにできないもんか。
15774RR:04/12/15 08:10:18 ID:gQy/MLYj
>>14
>>んでフルのアゴの部分を頑丈なクリアポリカーボネイト製とかにできないもんか。
↑同意、基本的にジェッペルで顎の部分を強化したものが欲しい今日この頃
フルフェは視界が悪いからねえ
16774RR:04/12/15 09:32:36 ID:w6I9nwh4
視界が広いジェッペルで何度か救われた事がある。でも高速は疲れるから
高速主体ツー →フルフェ
街乗り →ジェッペル
と使い分けしてる
17774RR:04/12/15 09:54:19 ID:uZ9h1QIc
バイク乗りならともかく、非バイク乗りのパッセンジャーに酷く不評な
フルフェ。まぁ、友人は理解があってフルフェ被ってくれる奴が多いが
彼女が絶対フルフェが嫌らしい。両親(彼女の)の手前もあるし何とか被
って欲しいんだが、何とか説得できんかね?
なんでも彼女は幼い頃古井戸に落ちた事があって極度の狭所恐怖症だと
の事だそうで…。 でも、親父さんにバイク乗せてもらってたからか
バイクは好きらしい。
18774RR:04/12/15 09:55:31 ID:lTHoxQsG
あのさー

「フルフェじゃなきゃ顎削ってたぜー」とか
「なんどフルフェに救ってもらったことか…」とか
自分の事故体験得意げに語ってフルフェの安全性強調する香具師いるけど、

そういう下手な椰子はまずバイク乗るなよ危ねーから。

「でももらい事故とか…」

んなこといったら歩道もあるけんのじゃ!

普通に「寒いから」とか「まともに目開けられんから」
って理由でフルフェだけどな。
19774RR:04/12/15 10:05:27 ID:io+gMm7r
いままで、半帽→ジェッペル→フルフェって買い換えてきた。
フルフェにも夏は熱い、重いとかデメリットはあるけど
顔全体が守られてるっていう安心感にはかえられない。
いまはジェッペルも怖くて被れないです。

でもハーレーのビッグツインを買った場合、フルフェを被る気にはなれない・・・
20774R:04/12/15 10:19:51 ID:pbiEgN8k
ジェットヘルメットをジェッペルという香具師は、ヘルメットをペルメットだと思っている。
21774RR:04/12/15 10:37:34 ID:BnGZ3cNw
システムまんせー
22774RR:04/12/15 10:40:35 ID:ugMzi+Iy
システムって、フルフェイスとジェットのどちらにもできるやつか。
23774RR:04/12/15 10:43:01 ID:DJUi/9c4
視界が狭いって言ってる人は
デコやアゴの一部が見えるのが嫌なわけ?

そこがいいんだよ!
24774RR:04/12/15 10:45:51 ID:2pdgYanI
ハレ乗るならシンプの黒フルヘェだな…
ちなみにオフメットはフルヘェでよろしいか?おいらオフメットにゴーグル。
25774RR:04/12/15 10:49:22 ID:io+gMm7r
そう言えば友達にフルフェにもかかわらずアゴが出てしまうやつがいたな
ものすごくカッコ悪いから、しょうがなくジェッペルに替えてたw

>> ハレ乗るならシンプの黒フルヘェだな…
子供が泣きそうだなw
26774RR:04/12/15 10:51:30 ID:Ow4jKqFG
でもフルフェイスって事故のときに首がちょん切れるらしいじゃん
27774RR:04/12/15 11:10:49 ID:qAjei3QV
そんな事故の時は何被ってても被ってなくても死ぬから安心しろ
28774RR:04/12/15 11:15:30 ID:TKaQVSp7
誰かオグリッシュのあの顔面破裂した奴張ってくれ。
29774RR:04/12/15 11:19:03 ID:OlV4L+Nj
また、メットスレか…
どうせまたお決まりの顔削れるとか首痛めるとかの揚げ足取りの応酬や
死亡率が上がると二輪の評価が落ちるから〜とか、安全厨がどうとか言う奇論珍論が繰り広げられるんだろうな
30774RR:04/12/15 11:49:54 ID:UMUJ3icE
>>22
両方の悪いところを取り入れたやつ
視界はフルフェでチンガードの強度はジェット
31ほたほた ◆HOTA.me/V2 :04/12/15 12:48:32 ID:AkFDwaB4
>>19
腫れ用に75%オフだったフルフェを小躍りしながら買っちゃった漏れって・・・ ( ´・ω・`)

>>26
ジェッペルに比べると顎部分引っかけられて首やられる可能性高いらすぃね
上記の理由で「顎は整形できるけど首やられたら氏ぬ!」ってジェッペルに固執するヲフ海苔がいたなぁ
32ほたほた ◆HOTA.me/V2 :04/12/15 12:51:22 ID:AkFDwaB4
>>30
死海ならコレだ!(・∀・)
http://www.dammtrax.com/product/helmet/akira.html
33774RR:04/12/15 18:01:39 ID:IgpVozON
1つだけ疑問がある、
>今から事故に遭うと思ってバイクに乗るやつはいない。
あらゆる事故を想定して乗るのが当たり前じゃないのか? 2輪でも4輪でも。
34774RR:04/12/15 18:34:22 ID:+RTbeD7H
>>32
あんただけ買えば?
35774RR:04/12/15 21:04:11 ID:dbN6ZU95
>>11
ヘルメットをバイクに合わせるんじゃない。
バイクをヘルメットに合わせるのだ。
したがって、フルフェイスの似合わないバイクなぞこの世に存在しない。
36774RR:04/12/15 23:05:45 ID:T0bjrd8Y
世の中にはフルフェイスをかぶりたくてもかぶれない人もいるの・・・
http://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/jet/h_tj72.html
37PSR ◆SV1OSA7/QM :04/12/15 23:32:48 ID:iJOral0/
フルフェイスは気合が入るので好き。まぁそれだけですけど。
38教祖:04/12/15 23:39:35 ID:sAChF6FH
>>9
藻前には「朝っぱら」かも知れんが漏れには仕事の後の深夜だった。

>>10
怪我はもう大丈夫なのか?
漏れの初代のフルフェイスも顔面の部分が傷になって今は自宅の本棚の上に奉ってある。
あれがなかったら顔にあの傷が……(((((((( ;゚Д゚)))))))
(この際、顔のレベルは関係なし!)

>>11
全員がフルフェイスをかぶるようになれば、そんなバイクは存在しなくなる。

>>12
かぶれ!

>>13
シールドを1cmくらい開けても無理か?

>>14
フォルム、カコイイと思うが。
教祖は何もかぶっていない時も「視野が狭い」と言われることがあるw

>>15
確かに今日、コソーリ迫って来る白バイを発見するのが遅れた●rz

後は帰って来てから書く。
39774RR:04/12/16 00:06:48 ID:4DG6x3KQ
今日からフルフェにします、今まで半BOUですいませんでした…
GOOD!!ビクスクライダー目指します
40教祖:04/12/16 02:12:36 ID:TzmXmSGI
>>9
さっき書き忘れた。
「首を守る」はバイク屋の受け売りだったので、今度ちゃんと訊いておく。

>>16
今日、ミラーに映った後ろのヤシが、目をギューっとつぶっては開ける
……というのを繰り返していた。
ジェッペルのシールドを開けてると目が乾くのだろう。

>>17
フルフェイスかぶらないなら乗せないぞ、歩け! と言え。

>>18
藻前、好き!

>>19
そのグレードアップの仕方は正しい!
人生、その調子で登りつめろ!

>>20
そう言えば「赤ヘル軍団」とか言うけど「赤メット軍団」とは言わないよな。

>>21
フルフェ(ry

>>22
画像を貼ってくれ!
41774RR:04/12/16 03:30:48 ID:wiHVwTi2
僕はフルフェ被ってると体感速度が半に比べて凄くゆったりに感じられるんですけど
これってどうなんでしょうか?
42774RR:04/12/16 03:39:14 ID:Cj0GJRM7
ごめん、、、ジェットヘルじゃないと駄目なんす、、、
だって息苦しくなってバイク乗れなくなるんだもん、
OFF車に乗るような顎にゆとりがあるフルフェイスならなんとかOKなんだけど、
それじゃあだめかいな?(ちなみにOFF海苔)
寒い今はマフリャー巻いて乗ってますが。(日本語おかしいぞオレ)
43774RR:04/12/16 03:46:49 ID:cYLkJz50
たまにフルフェだけど顔が長くて顎がギリギリ。
顎って結構割る人いるの?防御反応で体丸めるかな〜とも思うけど。
寒い時はフルフェいいっすね。
たしかに体感速度が減る感じします。
あとあの包まれ具合から守られてる感があって楽。
44774RR:04/12/16 05:15:47 ID:NxutKt38
高校時代に走り屋に目覚めた俺は10年来フルフェ一筋。
半ヘル、ジェットなぞ恐ろしくて被れない。
レプリカ乗りだし、レプリカに半ヘル、ジェットなんて激しく
かっこ悪いしw もしこの先レプリカ以外のバイクを乗る事
があってもフルフェしか被らない。フルフェマンセー。
45774RR:04/12/16 05:36:08 ID:xou+iC4N
まあメットだろうがバイクだろうが、値段の高いモノほど性能は高いし安全。
安いフルフェより高いジェットの方が安全だよ。チンガードがネッククラッシャーに
なるようなフルフェは着けない方がいい。すべては値段に比例。常識です。
4610:04/12/16 07:13:04 ID:cMh+7Y5F
>>38 2年前の事故なのでもう復活しております。

おいら事故して思ったこと書くね。
おいらの事故は右直(おいら直進、トラック右折)で
側面からはねられたかたちの事故です。
トラックのバンパーに当たる瞬間まで覚えてて気がついたら
地面に寝てた。瞬間的に意識が飛んでたみたいです。
受身は一度目の衝撃にはそなえることができるんですが
その衝撃で意識がとんでしまうこともあるんですよね。
そのあとくる二度目の衝撃こそ本当に危険。運まかせw
どんな状態で転ぶかわかりませんもんね。
とりあえず生きててよかった。。。あ、ちがうw
こんなことから値段が少し高くても安全性の高いメーカーの
フルフェイスをかぶるようにしました。
47774RR:04/12/16 22:28:34 ID:U8kPCuv1
>>41
風がモロに当たらないから速度が遅く感じられるのでは?
48774RR:04/12/16 23:36:49 ID:3labIN6l
歩道橋を歩いてるとき、手にしていたフルフェを落としてしまって階段をガコガコと転げ落ちていってしまった。
これってフルフェの中の発泡スチロール?痛んじゃったかな?
49774RR:04/12/17 00:15:26 ID:wkPLUDsV
今日ヘルメット盗まれました。ひょんな事からフルフェイスデビューです!バイク事故で死んだ叔父のだけど・・・ОTL
50教祖:04/12/17 01:34:00 ID:hgcgiVhf
>>23
いや、真横とかが見えづらいのがイヤなんだと思われ。

>>24
黒フルフェ、カコイイ!!

>>25
泣くな! 

>>26
27がいいこと言った!

>>27
安心は出来ないが心理だと思われ。

>>28
貼るならどこか他の所に貼ってくれ。(でもちょっと見たい)

>>29
それは藻前ら次第。

>>30
フルチンに見えたぞ。

>>31
良し、よく買った! かぶれ!
51教祖:04/12/17 01:35:33 ID:hgcgiVhf
>>32
ボウリングのボールみたいだな。

>>33
スマソ。藻前の言う通りだ。あらゆる事故を想定してフルフェイスかぶれ。

>>34
藻前もフルフェイス買え!

>>35
その通りだ! 全員がフルフェイスをかぶればバイク(ry

>>36
そうなのか? 大きめサイズでもダメか? 漏れのはXLだぞ。

>>37
だよな? だよな?

あと、27へのレスは 「心理」→× 「真理」→○ な。
52教祖:04/12/17 01:48:55 ID:hgcgiVhf
>>39
よし、いいぞ! ビグスクカコイイ!!

>>41
それは言えている。漏れはそれで昨日白バイに(ry ●rz

>>42
サイズが合ってないんじゃないのか?

>>43
そうだ。守られているのだ。安心汁!

>>44
藻前は偉いぞ! 周りにも布教すべし!

>>45
ヤバい。漏れのフルフェイスは割と安物かも。

>>46
復活おめ! 10が生きてて良かった。
因みに漏れは事故の瞬間「交通事故です」というテロップが脳内を流れた。

>>47
そうかも知れん。
あと国道を60kmで走るより、商店街を25kmで走る方が速く感じる。

>>48
藻前の身替わりに落ちてくれたんだと思え。

>>49
事故の時のメットだったら買い替えた方が良くないか?
53774RR:04/12/17 01:59:19 ID:OA8Abm6b
昨日ショウエイのフルフェ買ってきますた。
まだ教習生だけど、教習所のヘルメットって臭いし…
小ぶりなZ4だけど肩幅狭い私がかぶるとやっぱりかなりの頭でっかちに見える…orz
54774RR:04/12/17 02:17:16 ID:7CRMEeTf
>>53
お!Z4同じです!
私も半年前に教習所に通ってて、卒検前に買いましたよ。
色は青!で目立ちます。。
店ではじめてフルフェかぶって苦しかったけど、もう慣れました。
半ヘルは怖い。今の時期寒いし。
20♀です…
55774RR:04/12/17 02:56:34 ID:RIri2UkG
事故にもよるがウルトラマンのように飛んだりすると、激しく顎をガツーン→ガガガッとするわけ
で・・・・っていっても漏れは軽に飛び出され空中2回転フルフェ紐通ししかしておらず、途中で
スポーンその後キレイに正座着地慣性で激しく土下座zro額を強か打ち付けて今でも一部分
少しデコッパチだが・・(´・ω・`)フルフェはきちんとかぶらないとね
56教祖:04/12/18 01:55:33 ID:NMWBlelN
>>53
ショウエイのフルフェイス、カコイイ!!
因みに「頭でっかち」は褒め言葉だぞ! ●rz

>>54
漏れのは赤だ。

>>55
漏れも飛んだが、どう飛んだのか未だにわからん。
誰かビデオ撮っててくれたら良かったのに●rz
57774RR:04/12/18 02:46:45 ID:kfgOCnt6
ジェットからフルフェに買い換えたその日に大転倒した。
奇跡的に擦り傷と打ち身だけですんだけど、バイクは廃車。

ちなみにフルフェじゃなかったら顎が砕けてた((((;゚Д゚)))
58麻生良方:04/12/18 02:55:14 ID:A/wjv7X0
歯医者さんで「バイク乗ってる」って言ったら、
「ヘルメットはフルフェイスにしなさい。
顎を打ったら顔がグチャグチャになるよ。どんなに
金掛けても元には戻らないよ。」
と言われましたよ。冬はフルフェイスのほうが温かいしね。
59774RR:04/12/18 02:57:08 ID:4j7Jex8V
教祖って何
60774RR:04/12/18 06:23:05 ID:IAe7HxAn
壁]´゚;ё;゚) ぼ、ぼきもロリフェイスは、す、好きなんだな(はあと
61774RR:04/12/18 07:15:04 ID:QAh4JAaY
>>57

「だからみんな絶対フルフェイスにしよう!」
とか言うなよ。

「だからみんな安全運転しよう!」
だからな。

おまえみたいな下手糞に公道走ってもらっちゃ迷惑だ。
一人前の運転できて始めてフルフェ被れる資格がある、
もとい
一人前の運転できて始めて公道走れる資格がある。
62774RR:04/12/18 07:54:47 ID:zLu4t8eO
あごだけにガーゼ張ってるやつはカコワルイ。
あーぁ・・、って思うことにしている。

でもオープンもたまに被る。おれもいつかあごにガーゼ張るのかなぁって思いながら。
63774RR:04/12/18 11:20:41 ID:N9rU89Nc
衝突→飛行→顔がガードレールに着地で
ジェット減るだと首が飛ぶ所だったが、フルフェだったから
首が飛ばず生還したと云う話しも昨日聞いた。

原付なので、J−フォース買おうかと思ったけどOGKのフルフェ
買う事にしたよ。
64774RR:04/12/18 12:10:02 ID:MIHimY4V
フルフェデビュー二日目、ビグスク乗りです。
フルフェをフォルと同じ色にしようと計画中です。
なんつーか彼女にもフルフェ勧めます(;´д`)y━・~~~
65774RR:04/12/18 12:28:16 ID:WuMmG+RV
レプリカ50乗りだが、バイク買った当初はハンヘルで乗っていた…

今はもちフルフェだが、ハンヘルは激しくカッコ悪いと実感。
66774RR:04/12/18 12:58:47 ID:bjajyhze
そーいや第二次大戦の日本の戦闘機乗りで似たような話があったな・・・
戦闘機のコクピット用に装甲板があるんだけど(隼だったと思う)、重いし
視界が悪くなるしで勝手に外す部隊が多かったらしい。
で、外す奴が多くいるなかで、その雰囲気が変わるのは
装甲板に弾痕が入った機体(それも頭貫通即死コース)が帰還してから、だそうで。
そこで初めてみんなヤバイと気付いて装甲板を付けなおしたという話だそうだ。
ちなみに装甲板があれば何人生還できてたかを考えるとなかなかアレな話ですが。
つか、古今東西そういう実例が身近に無いと本当にヤバイとは思わんようですな(自分も含めて)。
67774RR:04/12/18 13:03:19 ID:gQ/GrMxX
X11にしる
68774RR:04/12/18 18:06:23 ID:bGMpHPek
>>61
自分が一人前でも半人前の車が多いのが現実

だからフルフェイスにしよう!
69774RR:04/12/18 18:09:22 ID:nA7rDsaM
>>68
ウンウン。
グロ画像で顔下半分ゴッソリ無くなってるの見たら、原チャリでもフルフェイスにしたくなるぜ。
70774RR:04/12/18 18:32:19 ID:ljGtIXLp
事故とか不安とかネガティブな理由からじゃなくて、単純に見た目が
フルフェイスの方がイイと思うようになった。
71774RR:04/12/18 18:59:19 ID:OBc2ykzO
するとZZのっててシンクロテック使ってる俺はこのスレ的に何点??
72774RR:04/12/18 21:21:02 ID:rNVlgf9x
チャリで横断歩道わたってたら左折車が突っ込んできたぞボケ


まあ無灯火だが。
73774RR:04/12/18 23:29:34 ID:LC7Y1/Hz
漏れの知人はジェッペル4年でフルフェに替えた2日後に前走車のトラックから
崩れてきた骨材でシールドん所貫通してアボーんしたよ。

どちらがいざって時に助かるかつったらフルフェだろうが、こんな例も有ると
言う事で。
74774RR:04/12/19 00:12:50 ID:GjFfN+dV
目がすぐに乾燥するからフルフェイスじゃないとむりぽ。
シールドあけると気持ちいい。超気持ちええ。
75ドキュソちゃん ◆DQN75.SmOc :04/12/19 00:31:49 ID:vJdmxLR0
同じくコンタクトだから乾燥&走行風対策で必然的にフルフェ


眼鏡でもフルフェだけど
76774RR:04/12/19 02:06:58 ID:m7myuvb4
二十代前半の頃SRに乗ってました。恥ずかしながら半ヘル、セパハン、スパトラのお約束仕様。
ある夏の夜Tシャツの上にパーカー一枚の格好で事故り、バイクから投げ出されました。
まず右手で接地(骨折)次に頭(額のあたりと鼻の頭)そのまま一回転して、服がめくれ上がり
裸の状態の背中でアスファルトの上をズズズズ・・・背中の皮膚がベロリ。
病院では「こりゃ火傷と一緒だな」と言われ、背中がヒリヒリ、ジンジンして夜も眠れない程。
その後の通院の度に行われる背中に張り付いたガーゼの交換は、正に地獄でした。
三十路を迎えた今でも背中には醜い傷跡が残ってます。
まあ、フルフェイスはもちろん着る物も考えましょって話デス。長くなってスマソ。
77774RR:04/12/19 03:02:24 ID:oCeNbQm2
馬鹿じゃないのか
フルフェイスでも死ぬヤツは大勢いるよ
あんたの言うことが正しけりゃなんで白バイはフルじゃないんだ?
そもそも趣味で乗るんだよ
死ぬのが怖けりゃバイク乗るなよ
それで長生きして老人ホームで死ぬ人生選びな
78ほたほた ◆HOTA.me/V2 :04/12/19 03:10:17 ID:Qg67H4jw
>なんで白バイはフルじゃないんだ?

そういえば何でなんだろうね。。。
確かに普通のフルフェじゃ捕まえてキップ切る時に声が聞き取りにくいかもしんないけど
ジェッペルみたいに開くタイプのフルフェもあるよね。

昔からそうだから今更変えられないとかかな。
79教祖:04/12/19 04:55:37 ID:0cWGdhFc
>>57
「廃車」は残念だが藻前が「廃人」にならずに済んで本当に良かったよ。

>>58
歯医者さん、GJ!!

>>59
世の中にフルフェイスを広める為に立ち上がった2ちゃんねらー。●rz

>>60
教祖もロリフェイスは好きだ。フルフェイスを脱いでロリフェイスが現れたら……ハァハァ

>>61
「だからみんな絶対フルフェイスで安全運転しよう!」でどうだ?

>>62
いやそう思うくらいならフルフェイスかぶっとけ。

>>63
偉いぞ! 原付はスピードはあんまり出ないが、吹っ飛ばされることもあるからな。

>>64
布教、乙!

>>65
そうなのだ。フルフェイスは安全なだけでなく、実はカッコイイ!!

>>66
その通りなんだが、実例が身近に起きてからでは遅いのだ。

80教祖:04/12/19 05:07:29 ID:0cWGdhFc
>>67
カッコイイよなぁ。高いけど。

>>68
藻前、いいヤシだな。

>>69
貼るなよ。頼むからここに貼るなよ。

>>70
知り合いのイケメンがジェットかぶってるが
メット着用時の首から上のルックスに関してだけは漏れの勝ちだと思っている。

>>71
勿論100点! と言いたい所だが、ちょっと重たいのが難点。

>>72
ライトつけろよ。チャリだから、どうせ頭は無防備だったんだろ?

>>73
冥福を祈る。車間距離には気を付けような。

>>74
フルフェイスじゃないと唇も心も乾くぞ。

>>75
知り合いの半ヘルの女も、しょっちゅうコンタクトが調子悪くなるらしい。
81教祖:04/12/19 05:09:19 ID:0cWGdhFc
>>76
読んでるだけであちこち痛くなって来たが、貴重な体験談ありがとう!

>>77
死を恐れないことは別にカッコイイことじゃないよ。

>>78
本当にどうしてだろうな? この前捕まった時、逆に説教してやれば良かった。

82774RR:04/12/19 09:28:18 ID:uJOZBPMk
(´・ω・`)それは、無線の関係じゃないのかい?(白バイ)
83774RR:04/12/19 09:35:50 ID:hxJhnj7J
法律で顔見せなきゃならないから安全性無視してジェットだそうだ(白バイ)
84774RR:04/12/19 10:46:54 ID:ixT+Igvu
美人さんやカワイ子ちゃんは顔が見れるほうがいいが、そういう娘こそ
悲惨な状況になってほしくないから...    むずい問題である。
85774RR:04/12/19 11:20:53 ID:fvHMU++5
郵便局員もフルフェイスじゃないよ
86774RR:04/12/19 11:25:17 ID:MLV+09vs
腕があれば全く問題ないって見本か。
実際白バイが事故ったとかほとんどねえだろ。
これはバイク乗りに対しての白バイが小数なわけで、
俺やお前がジェトにしようが何ら問題はないって分けだ!
87774RR:04/12/19 11:28:25 ID:9I9WlrPA
>>86
三行目と四行目が繋がっていないんですが
88774RR:04/12/19 11:37:18 ID:kiYalZ13
最近の白バイはアライのSZ(UPーTOWN)などを被っているけど,
シールドを締めれば安全性はかなり高い。
スネルも取得してるので安物のフルフェよりは遥かに安全。

フルフェまでとは言わんけど、安全性の高いヘルメットを被るべきだ
89774RR:04/12/19 11:51:23 ID:fsbeiXic
オフ用のヘルメットはロード用のより視界が広めらしい。
見た目もそんな感じだ。
オレはツアラーのゼルビスだけど、オフ用のメットかぶってたら
周りからどんな風に思われるんだろう。
人の目を気にするヘタレ
90774RR:04/12/19 11:57:27 ID:ht38Jh/r
スレが起ってからしばらく様子を伺っていました。

ノータリンな輩がフルフェ厨、安全厨と煽って来るのは
目に見えていたので
そういう流れで潰されて終わるというお決まりの結末かと
思われたからです。

しかし、そんな場面であっても教祖氏のキッパリとした物言いと
文面から伝わる人柄には感心させらます。

ヘルメットなど好きにすれば良いという意見は
一見、正論のようでもあります
しかし、個人的には
以前、どこかのスレに書かれていた次の言葉が胸に響きました。

自分の安全にさえ配慮出来ない者が
公道での安全運転に気を配れるだろうか。
91774RR:04/12/19 13:23:15 ID:Q2gZfNYA
>>77
おまえってほんと頭悪いよな
92774RR:04/12/19 15:16:46 ID:J5fHH81Q
んー、純粋にフルフェ=安全が納得できない。
事故なんて起さなければいいわけだし、はっきり言って安全運転してるつもりだし。
よく右直右直言ってるが、俺としては右直なんてありえないとすら思うし。
フルフェで助かったーとか言うけど、事故の反省とかしてる?
93774RR:04/12/19 16:18:01 ID:WA5IGTgF
Araiのジェッペルでも死んじゃうような事故はフルフェでも死んでると思うよ。
それでも顎を守るのは大事だと思うが。

そもそもバイクに乗っている時点でそれなりのリスクは背負ってるわけで。
フルフェ被ってても全身革とプロテクター装備なんてそうそういないでしょ。
安全性と利便性を天秤にかけた上でのジェッペルなんですよ。

ところでワイズギアのSAZやROOFのBOXERは教祖様的にはどうなんでしょう。
94ons_rtn2 ◆2iML/LSl36 :04/12/19 16:59:48 ID:cckcWj7u
ジェットは顔にケガしやすいです。転倒では顔の前面を打つことは少ないですが、
事故では顔面から落ちるケースも…前面の防御力の違いがジェットとフルの差かと。
また応力の逃げ場の関係でジェットの方が歪みやすく、強度を高くしにくいかと。
その一方でジェットは事故時に顔で衝撃吸収をすることができるので、
それによって脊椎損傷を免れるケースもあるようです。
…俺はそれもイヤですが。

俺はジェットかフルかよりも、ジェットメットでもスネル規格を取得している
アライのスネル規格メットをかぶる、ということでメットの信頼を決定するようにしています。
自身ではメットの信頼性を実感することがないので、感覚でしかないわけですが、
アライのスネル規格ならば信頼できるだろう、と割り切っているのです。
…といいながらダイジロウレプリカとカガヤマレプリカが欲しいのですが。

俺は「怖いから」フルフェイスのことがほとんどです。
なんとなく不安で運転に集中できません。
1km以内の走行の時とフルフェがどーしてもダメというパッセンジャー用に
一応、SZ-Fを一個もっています。
ついでに多くの場合ジェットのシールドはフルフェイスのそれよりも剛性が低く、
(アライでいうとSZ-RAM用だけ強度が違う?らしい。確かに硬いような…)
高速走行時に風圧でシールドが迫ってくる…という問題はスルーでいいのでせうか?
95教祖:04/12/20 13:45:20 ID:OHPUGu+o
>>82
そうだったか、なるほど!

>>83
やっぱり「安全性無視」なんだな?

>>84
科学が進歩したら、透明で強度最高の素材が開発されないかなw

>>85
郵便局員は多分、法律で顔を見せなきゃならないって決まってないと思うから
今日からフルフェイスにしなさい。
予算取れ、小泉!

>>86
4行目は「俺やお前はフルフェイスにしよう」だろ?

>>87
やっぱり藻前もそう思ったよな?
96774RR:04/12/20 13:53:09 ID:dtB0aWDX
>>95
どうでもいいけど、一々全部にレス付けんなゴルァ!!
激しくウザイ。
スレの流れ自分で止めてどーすんだっつーの。
97774RR:04/12/20 13:53:39 ID:2ldbUfXp
ってーかアメリカじゃ皆ノーヘルだし
98774RR:04/12/20 14:11:53 ID:3ZIubD7K
>>97
州による。ノーヘル化でもメット被ってる人は幾らでもいるし。アメリカはレプ乗り結構多いからな。

昔先輩に「絶対フルフェ。ちょっとそこら行くときもジャケット着ろ」って散々言われた。
今じゃその言葉の意味が良く分るですよ。
自分も今じゃ、身内とか友達には「絶対フルフェ被れ、出来ればパット入ってるジャケット着れ」って言ってるよ。
99774RR:04/12/20 14:14:24 ID:2ldbUfXp
トップガンの人はノーヘルで忍者を疾走してたよ
100774RR:04/12/20 14:25:50 ID:3ZIubD7K
>>99
土地柄とかもあるのかもしれないけど、俺。仕事でよくサンフランシスコ辺りに行くんだけど、
現地のバイク乗りはアメリカン4割、レプ4割、オフその他2割って感じ。ただ、バイクの走ってる数は少ないけど。

アメリカンの人はいかにも本場のアメリカンって感じ出で立ちの人が多いみたい。フルフェも居るけど、ジェッペルみたいのが多い
レプ乗りは、フルフェはもちろんのことながら、ツナギ着用者が異様に多い。ツナギじゃ無くてもプロテクター装着とか。
昼間っから、街中で普通に緑のツナギとかが走ってたりする。
ただ、向こうの人はスタイルいいからカッコいいんだよな…
101774RR:04/12/20 14:32:23 ID:9dqMFytu
俺はフルフェは他のヘルメットよりは安全。とくにスネル規格
ではあるとは思うけどフルフェ被っているという安全感
のせいでスピード出してせっかくのフルフェの安全性をプラスマイナスゼロに
している人も多いと思うな。

結局は安全運転が何よりも大切ですよ。原付ではジェットヘル、中型では
アライのアストロTRを使ってます。この間、ビクスク乗りの後ろに乗るときに
半ヘル被らされたけど、怖いと思ったよ。たとえるなら、車の助手席でシートベルト
しないで乗っているような感じかな。

安全運転が何よりも大切ですね。
102774RR:04/12/20 14:42:48 ID:xSWLPW6v
フルフェがより良いのはわかってるはずなんだよ、でもあえてハンヘルとかXトリーム系とか被る奴らは実際痛い目にあわないとなんて言っても駄目なんよ。あいつらは安全よりカッコ良さ(それも人から与えられたカッコ良さそうって感覚だけ)しかないからね。
103774RR:04/12/20 15:42:48 ID:qEpZcd7g

フルフェイスだと、タバコ吸いにくいんだよね。
104774RR:04/12/20 15:57:41 ID:2TMOpUWq
バイク乗りながらタバコを吸うヤシは論外。
是政逝良←漢文(これまさに逝って良し)
つーかたしかに教祖、もまえいいヤシだな。
普通なら30レスくらいで終わりそうなのにな。
漏れもフルフェに一票。FFR2だがなOTZ
ちなみにフルチンはだめ??
105774RR:04/12/20 17:19:37 ID:TvLo6ozO
わざわざ死角増やすこたねえ。
106774RR:04/12/20 20:55:42 ID:LH1RqX5q
バイク:スズキのレッツ(平均40キロ)

ヘルメット:OGK テレオス2
  
上着:パッド付きウェア(肩、肘、脊髄部位付き)

俺って安全性高い方だよね?
 
107774RR:04/12/20 23:53:35 ID:Owxc4BuG
フルフェは視界が狭いんでアライのツアークロスのつばの部分外して使ってる
視界が広くてオフ系なのにシールド付きフルフェでスネルでなかなかいいでつ
108教祖:04/12/22 03:58:34 ID:uw2HzaTb
>>88
出来れば安全性の高いフルフェ(ry

>>89
フルフェイスかぶってるとこっちから相手の顔は見えても
相手からこっちの顔が見えないから気分的に楽だぞ。

>>90
ありがとう。実は今すげー照れてる。

>>91
フルフェイスかぶったらちょっとは頭良くなるかな。

>>92
めちゃめちゃ反省してる。その総括として「全員フルフェイス!!」

>>93
SAZは良いと思うがBOXERはデザインがイマイチ好みじゃない。
デザインコンセプト「威嚇・挑戦」って、別に威嚇せんでよろし。

>>94
藻前、物知りだな。
メットの安全性なんて、しみじみ実感しないで済むならそれに越したことはない。
109教祖:04/12/22 04:01:21 ID:uw2HzaTb
>>96
教祖、必死だなw

>>97
そんなの別にアメリカの真似しなくてもよし。

>>98
先輩カコイイ!! 藻前もカコイイ!! 
藻前ら98の言うこと良く聞いとけ!!

>>99
トップガンの人じゃなければフルフェイスかぶれ!

>>100
こういうのはアメリカの真似してもよし。

>>101
いいのかぶってるな。漏れは半ヘルどころか今はジェットも怖い。

>>102
危険っぽい方がカコイイと考えるのは15歳くらいまでにして欲しい。
110教祖:04/12/22 04:02:01 ID:uw2HzaTb
>>103
停まって、脱いで、灰皿のある所で吸え。

>>104
だめだ。使い物にならなくなったら困るだろ?

>>105
わざわざ死者増やすこたねえ。

>>106
バイクと上着については評価できる。(ry

>>107
イイ!! やっぱり値段に比例するのかな。 ●rz
111ネオヤンキー:04/12/22 04:02:39 ID:TDLtOERh
教祖様万歳だな
ちなみに白バイがフルじゃないのは
顔が見えないとなにかとまずいのよ
112ネオヤンキー:04/12/22 04:05:11 ID:TDLtOERh
ちなみにフルフェが視界狭いとか言う人はどういう運転してるんだ?
あんだけ視界確保してあればかなり十分なんだが?
ま、半帽よりは安全だから、万が一だろうが億が一だろうが安全にこしたこたぁない
113忍龍伝:04/12/22 04:26:25 ID:0RNb1rxl
    ★無免の特徴★
@フルフェは視界が狭いと信じている
A静かなマフラーは危険だと信じている
BZUは速いと信じている
114774RR:04/12/22 05:56:56 ID:nO+NpGec
ぁぅ(。・Д・。)ノ >>60 藻れはハニーフェイス好きですぅ〜
115774RR:04/12/22 05:56:56 ID:rlLxXmZQ
_ト ̄|○ここで何回か、フルフェマンセーなこと書いてるのに、Aはそう思っている・・・
116774RR:04/12/22 10:23:41 ID:uoQI97BP
時速30`で壁など障害物に頭から直撃
ヘルメット・頭蓋骨は、大丈夫だが
脳のダメージが大きく実質脳死になるけど?


117774RR:04/12/22 10:29:20 ID:nigX4mlF
煽るわけじゃないが逝く時は何かむってようが
逝く罠!!
そんな漏れちゃんはジェッペル派、冬はめっぽー寒いが
気にしない〜(AArya)
メット云々よりいかに危険を回避するかの方が重要だと思うぞ!!
(死なない為のスレでも参照汁)
118774RR:04/12/22 10:47:33 ID:2y4NK691
チンコは今日から全員フルフェ(ry
119774RR:04/12/22 11:30:02 ID:WTPm40qG
>>118
俺は半ヘルだ
120774RR:04/12/22 11:32:59 ID:rY7mX8k9
>>118
漏れはむしろフルカウルorz

最近momoのDEVIL(マットブラック)が気になる。
121774RR:04/12/22 11:54:46 ID:d+MGC58M
>>120
できるだけ実物見て、試着するなりして決めれ。
122774RR:04/12/22 12:45:49 ID:nYhgUZZC
俺のはシンクロテック。
普段は閉じているけど、必要なときは手で開ける。

じかの方が気持ちいいけど、病気が心配。
123ons_rtn2 ◆2iML/LSl36 :04/12/22 12:56:27 ID:nwNKp3rG
>>122
クイックリリース付きでつか
124774RR:04/12/22 15:49:27 ID:ZWgj5se3

シンクロテックのマットブラックが気になってるんだけど
他者からの視認性はやっぱり悪いんかな?
屁竜飛には白とかの方が良いんだろうかと悩み中。
125774RR:04/12/22 16:02:34 ID:ufe1H3Kq
>>124
科学的根拠はないが大差ないと思われ。
昼間は白でも目立たないものは目立たないし、夜は灯火類しか見えんだろう。

それより運転の仕方が大事っすよ。
126124:04/12/22 17:47:05 ID:ZWgj5se3
>>125
ありがとう。
クリスマスプレゼントにしてみるよ。自分の ウワーン・゚・(ノД`)・゚・
127774RR:04/12/22 19:04:55 ID:wC7ShsOI
漏れのチンコは半キャップ
128774RR:04/12/22 19:20:27 ID:n3NG+tJd
ノーヘルの漏れは勝ち組?
129774RR:04/12/22 22:55:18 ID:pbgYP+8f
>>117
危険回避は確かに大事だが、それでも事故や転倒の確率を0にすることは出来ないわけで。
130774RR:04/12/22 23:10:49 ID:Bfd2JPXm
俺も、シンクロテック。
普段はフルフェ、やる時はノーヘル。
小便はジェッペル。
131774RR:04/12/22 23:29:33 ID:2Qj2HhvX
バイクの事故を目撃した時ライダーがフルフェイスの人の方が多い。
132774RR:04/12/22 23:48:38 ID:iW8N+Ikn
>>129
お前そんなこと言ってたら数日後に死ぬ確立すら0じゃないんだが。
危険回避してりゃ部分的には限りなく0の時もある。
133774RR:04/12/23 02:40:25 ID:UH8ovAwt
HONDAのエイプに合うフルフェイスヘルメットって、レーサータイプとオフロードタイプのどっちですか。
134774RR:04/12/23 02:43:34 ID:UH8ovAwt
ホンダのエイプに乗る場合、フルフェイスだったらレーサータイプとオフロードタイプ
どっちがいいかな。
135133:04/12/23 02:44:10 ID:UH8ovAwt
あれ?二重投稿してしまった。すいません。
136774RR:04/12/23 03:02:00 ID:COmoYpl6
レトロ系のフルフェがいいんじゃない?
137133:04/12/23 03:18:18 ID:UH8ovAwt
ttp://www.webike.net/catalogue/helmet_dammtrax-h2.php3

レトロ系というと、こういうタイプですか。
138774RR:04/12/23 03:26:58 ID:yz002Cxk
オフ用のフルフェは風はいってあまり快適じゃないよ。
舗装路ならオンロード用がいいよ。
139133:04/12/23 03:29:48 ID:UH8ovAwt
>>138
舗装路を主に走る予定ですが、オフロードタイプを買う場合は、
スクリーンつきのタイプを買うつもりです。他に何か特徴ありますか。
視界が広いとか。
140774RR:04/12/23 03:57:11 ID:yz002Cxk
視界の広さはオン用もオフ用も大差ねえだろな。
なお、オフ用は形状から、アゴの部分がひっかかりやすいという声もある。
強度も路面へのひっかかりにくさもオン用のほうが上だ。

あと、エイプはオフ車じゃあないぞ。
141774RR:04/12/23 04:17:36 ID:COmoYpl6
>>137
そのほかにもオズプロジェクトのヤツとか
アライのゴストラッカーとか。

140氏も言ってるがエイプはオフではないので
オン向けオフメットといえど、あんま似合わないとオモ。
142133:04/12/23 04:37:38 ID:UH8ovAwt
>>140-141
どうもありがとうございます。レトロ系オンロードタイプを買います。
143774RR:04/12/23 05:13:32 ID:yz002Cxk
>>142
レトロ系?だかしらんが、普通にアライのフルヘルかったほうがよさそうだぞ。
リンクみたが、シールドの固定も、全体の作りもあまり(・A・)イクナイようだ。
アライのオムニでも買っておけ。そんな高くはないから。
144774RR:04/12/23 22:55:25 ID:Cqgjc/tk
>>142 俺はOGKのテレオス2を勧めるよ。
145774RR:04/12/23 23:47:30 ID:2+pvsFr3
今日から僕もフルヘェイサーに成りました!!
これからフルヘェイサーはFFSと言いことにしましょう。
146774RR:04/12/24 13:03:40 ID:Rc0elUxT
フルフェ厨でいいじゃん
147774RR:04/12/24 13:26:35 ID:03Nh2XYI
フェラで良いジャン
148774RR:04/12/24 16:09:43 ID:6EwPpAam
フルフェとかダサい
149774RR:04/12/24 18:32:53 ID:amxG29n4
>>124
それは一番目立たない色と言って良いでしょう。

白黒灰銀は無彩色で目立たない。
アスファルトやコンクリートと似た色って事も目立たない理由。
黄色系統が一番目立つ。
150774RR:04/12/24 19:19:26 ID:AzbxBCCU
やっぱ時代は半ヘルだろ

半ヘルにすると、事故がおこったら大変だから そこらの車より注意深くなるよ

フルフェ被ってすり抜けマジックやってるようなのほうが危ないよ
そんなんで事故っても、速度も出てるだろうし 首ひねって脊椎損傷もいいとこ
フツー死ぬしね。
151774RR:04/12/24 19:22:46 ID:FEQb81L+
>半ヘルにすると、事故がおこったら大変だから そこらの車より注意深くなるよ

ハハハ。
そんなこと考える脳みそねーだろw
半ヘル被ってる奴等には。
152774RR:04/12/24 19:25:19 ID:IkTsEz7F
極端同士でしか比べないのはね〜。
フルヘで安全運転した方がいいに決まってる。
つか、半ヘルかぶってすり抜けばんばんやってるやつは無視かよ。
153774RR:04/12/24 19:28:57 ID:FEQb81L+
つーか法で定められたものをかぶりゃいいだろ。
半ヘルだろうがなんだろうがどうでもいいことだ。

154774RR:04/12/24 20:12:55 ID:CZN8SXNK
フルへ強制法ができるかもな。
シートベルトやチャイルドシートも強制になったし。
今は半ヘルで合法。
155774RR:04/12/24 20:32:30 ID:wzaI3fB0
>150
そんなにムキになる事なかろうに
時代じゃなくて被りたいの被れよ
個性ない奴だな
156774RR:04/12/25 01:11:36 ID:hMN/33Ip
好きでヤワなメットかぶってる香具師は、怪我してもいいじゃん。
それが弱肉強食というもんだ。
157774RR:04/12/25 02:15:12 ID:Q9TrrKE5
フルフェ被る=事故ってもいい=注意力が落ちる
こんな図式は成り立たないだろ
158774RR:04/12/25 04:02:53 ID:VSyxzsd7
自分は250時代はフルフェイス派だった。
事故のたび、メットの顎がこそげててガクブル
なのに4個目のメットはジェットを買ってしまった。
ついでに大型に乗り換え、大らかな気持ちになったのかなんだか
(まぁ年齢的な事もあるだろうが)
彼是4年は無事故で過ごしてます。
ちなみに去年から一般道はキャップ(装飾用)になりました。
159教祖:04/12/25 06:11:17 ID:X8lmWMTO
>>111
×教祖様万歳だな
○フルフェイス万歳だな

>>112
視界が狭いと感じたことはないな。
走行中、前をナンバーが1番違いのバイクが走っていて
「世間って狭いな」と感じたことならある。

>>113
無免だったのかよ…… ●rz

>>114
漏れ的にはやっぱフルフェイス脱いだらロリフェ(ry

>>115
おい、出てるぞ!! しまっとけ! しまっとけ!

>>116
何が言いたい! かぶってなければ死なない、って訳じゃないだろうに。

>>117
布団で寝てても逝く時は逝く。
危険回避の一環としてフルフェイスかぶれ。

160教祖:04/12/25 06:12:05 ID:X8lmWMTO
>>118
ずっと考えてたんだが、ゴムの話? 皮の話?

>>119
だから、どっちの話?

>>120
……皮の話か ●rz

>>121
漏れもこれの実物見てみたい。

>>122
最初の2行は、ヘルメットの話だよな? な?

>>123

「早漏」って意味じゃないよな? なんかスレがとんでもない方向へ…… ●rz
161774RR:04/12/25 06:43:27 ID:uCtehfH/
>>145
フルフェイサーの略字がFFS?
FullFaCer FFCになるのでは。
162774RR:04/12/25 23:31:06 ID:dvdvwaz1
近くに原付で買い物に行くときぐらいはジェットで行くけどな。
163教祖:04/12/26 04:08:19 ID:BAUID6HH
>>124
好きな色を買って大事にかぶれ。

>>125
なんなら、反射シール貼れ。

>>126
泣くな! 自分へのプレゼント、最高じゃないか!
それが藻前の人生を守ってくれるかも知れないんだぞ。

>>127
それはもういいから。

>>128
早くフルフェイス買ってかぶれ!

>>129
その通りだ。

>>130
報告せんでよろし。
164774RR:04/12/26 04:57:56 ID:6PQc6qu6
半ヘルは目にゴミがよく入ります
前の車にぶつかりそうになります
とくに交通量も多く空気の悪いとこだと
てなかんじにアゲ
165774RR:04/12/26 08:33:07 ID:2N3AJCt6
カナブンは定番として


スズメバチやら大モモスラはシャレにならんから、とマジレスしてみる
166774RR:04/12/26 23:32:25 ID:QfKl0v5e
カナブンなんか見たこともねー誌
167774RR:04/12/26 23:47:27 ID:uzq1Ocuk
カブトムシの雄なんかだったら、普通に顔面に刺さりそうだ
168774RR:04/12/27 12:24:16 ID:EhOfgIVE
名前知らないんだけどちっこい虫の大群みたいなのに突っ込むと気持ち悪い。
169教祖:04/12/27 14:07:05 ID:Dn/YjjeR
>>131
ちゃんとあごひも締めてたか?

>>132
フルフェイスかぶって、数日後に死ぬ確率を減らせ!

>>133
藻前は3分後に似たような質問をするであろう。

>>134
……ほらな?

>>135
構わんよ。
170774RR:04/12/27 14:58:29 ID:S+qJrRQ3
今うんこしたらしりから教祖が出てきた
171PSR ◆SV1OSA7/QM :04/12/28 22:41:00 ID:kEXqz7du
フルフェイス脱ごうとしたらピアスが曲がった鬱。
今までずっと大丈夫だったのに・・・何故また急に・・・。
172774RR:04/12/29 12:52:36 ID:dT0bb2Mp
教祖事故って氏んだのか?
173774RR:04/12/29 13:19:32 ID:obHQXWvv
死んでないでしょ。
174774RR:04/12/29 16:38:24 ID:x9kEbcD6
フルフェイスかぶってても事故ったら氏ぬといういい見本になったな
175774RR:04/12/29 17:56:26 ID:n/WVxgir
いい加減、装飾キャップは販売スジから取り締まってほしい。
事故ったらなんて考える奴は希少なんだから、
並べて売ってたらサマになるほう買うだろう。
176教祖:04/12/29 18:39:51 ID:4kX7NB2N
>>136
大前提がフルフェイスになってるところが藻前ら偉いぞ!

>>137
やっぱりボウリングのボールに似ている……

>>138
133になりかわってサンクス。

>>139
オフが欲しいのか。

>>140
自分で立てといて言うのもなんだが、このスレ勉強になるな。

>>141
ゴストラッカー、カコイイ!!

>>142
良かったな。連投した甲斐があったなw

>>143
今はっきり分かった。やっぱり教祖のヘルメットは安物だったのだ!!!!!

>>144
こういうのはバイク乗る時じゃなくて宇宙からの侵略者と闘う時にかぶれ。
177774RR:04/12/29 18:41:45 ID:V9kyWPDW
とりあえずお前らが頭ぶつけて氏脳が俺には関係ないからどうでもイイや
178教祖:04/12/29 18:54:33 ID:4kX7NB2N
>>145
161の書き込みを見る前にレスしなくて本当に良かったと自分を褒めたいw

>>146
だめ。

>>147
だから話をそこに戻すな。

>>148
漏れは異教徒は迫害しないで説得する主義だから。

>>149
どうしてもマットブラックが良ければ道路を黄色に塗(ry

>>150
>半ヘルにすると、事故がおこったら大変だから ←これでFA。

>>151
どんなやつにも脳みそはあるんだ。だからフルフェイスかぶれ!

>>152
その通りだ。半ヘルのやつ、よくすり抜けしてるの見掛けるしな。

>>153
法律が必ずしも命を守ってくれるとは限らないからな。

>>154
その法律にもっともらしい名前が付いてそうで楽しみだな。
禁煙の「健康増進法」みたいにw
179教祖:04/12/29 19:00:10 ID:4kX7NB2N
>>155
ムキになる、ってか顔ムキ出しだな。

>>156
弱肉強食の意味、わかってるか?

>>157
フルフェかぶる=身も心も引き締まる=安全運転なら成り立つかも知れないが。

>>158
脱退信者よ、今ならまだ間に合う。戻って来い。

>>161
藻前には危ないところを救われた。礼を言う。

>>162
原付の時こそフルフェイスかぶれ。小さいと吹っ飛ばされて叩き付けられるぞ。

>>164
風が強いと、口に虫が入ったりもするぞ。

>>165
「太モモ」に見えた。
180教祖:04/12/29 19:04:49 ID:4kX7NB2N
>>166
田舎者?

>>167
(((((((( ;゚Д゚)))))))

>>168
いわゆる「蚊柱」だよな。あれはフツーに歩いてても気持ち悪い。

>>170
……どこだ、ここは? うわっ、ぺぺぺぺぺっっっ!!!!!

>>171
女でイヤリングなくすやつも多いらしいが
顔面が曲がったり命をなくしたりするよりマシだろう。

>>172
死んでない。

>>173
170のところから脱却するのに手間取っただけだ。

>>174
いやだから死んでないってw

>>175
サマになるほう ←フルフェイスだとおもうんだが…… orz

>>177
そういう藻前も気を付けてくれな。年末で慌ただしいしな。
181774RR:04/12/29 20:01:12 ID:pVd1Mav0
モタードにはオン使用?オフ使用?XR100R輸入版を中古で買ったんだけど
どっちがいいのかなと。町乗りがメイン。おしえておくれやす、、
182774RR:04/12/29 20:31:44 ID:FP8+Uksn
まだバイク持ってない俺だけどさ、フルフェは硬派だな。
SR買うつもりだったけどZRX400が欲しくなってきた。
男はKAWASAKI
183774RR:04/12/29 23:26:20 ID:TKgw1l0V
<<181
ジェッペル
184774RR:04/12/30 00:14:47 ID:Ucluy/mu
>>181
オフメットのバイザー外したやつ

最初のほうにゼルビスにオフメットの話が出てたが、想像するとカコイイ・・・


あとジェッペルの人は顎パットはどうだ?
スケボーとかローラースケートやる人がつけてるような。
185774RR:04/12/30 01:23:48 ID:lGEe2MJo
バイザーって帽子でいうツバだよね??あれとれんの!??
186774RR:04/12/30 05:22:35 ID:h9Oxziy3
アライのRAPIDE-ORとショウエイのX4、見た目どっちが小さいんですかね?
周りに売ってる店がなくて・・・
187774RR:04/12/30 05:32:58 ID:wvJwB5hq
>>きょおそ
ちんちんがふるふぇいすなのですが、ゆるしてもらえますか?
はたちです
188774RR:04/12/30 17:48:39 ID:h9Oxziy3
訂正っす
アライのRAPIDE-ORとショウエイのZ4、見た目どっちが小さいんですかね?
でした。
189774RR:04/12/30 18:05:00 ID:MmEpXTxg
>>186 >>188
ここはネタスレです。こっちに書き込みましょう。

【SNELL】ヘルメット総合スレッド Part40【JIS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103980915/l50

ただし、書き込む前には過去ログ読んでくれれば
Z4の方が見た目小さいってわかるので宜しく。
190774RR:04/12/30 22:18:49 ID:h9Oxziy3
すません。気をつけます。
教えてくれてありがとうございました。
191774RR:04/12/31 11:44:36 ID:a7TeBroy
でもgoodなネタスレだよ
192774RR:04/12/31 15:44:48 ID:iDWmFvEG
フルフェイス? オンロード用はカコワルイ。
シールとつきOFFメットは数種類しか選択師がないな。
やっぱSOUEIかARAIのジェットがいいね。

TXモタードもそのうち買うけどな。
TXモタードにマッドブラックできないかな。
193774RR:04/12/31 17:45:19 ID:Gk8Hu7XV
フルフェもってるけど、今日の昼間、半ヘルで乗ったら、
すぐに雪が降ってきて、帰りは半泣きで乗って帰ってきたよ。
前髪に雪が積もってました。
寒いし、痛いし。
194774RR:04/12/31 17:49:13 ID:E3Ayqrkl
フルフェイスは暖かくていいねぇ。
195教祖:04/12/31 18:07:09 ID:OaF2URyQ
悪い、これから仕事なんで時間がないけどちょっとだけ書き込む。
今までレスくれたみんな、ありがとうな。
今日みたいな雪の日は、滑りやすいので「徒歩でフルフェイス」もありだ!
初めてヘルメットを選ぶ時、ヘルメットを買い換える時なんかに
このスレのことちょっとでも思い出してフルフェイスを買うヤシが増えたら
スレ立てた甲斐もあったというものだ。
それじゃ、良い2005年を迎えろ!
来年もフルフェイスかぶれ!
196774RR:04/12/31 22:18:18 ID:V0aI2CAr
徒歩でフルフェまで被って大怪我or死亡したら面白いなw
197教祖:05/01/03 04:07:17 ID:T9e1JYRT
>>181
オフのヤシ多いみたいだな。気を付けて乗れよ。

>>182
漏れの友人も全く同じこと言ってたぞ。 >男はKAWASAKI

>>183
いや、だからフルフェ(ry

>>184
いやもう、いっそフルフェ(ry

>>185
メットに限らず、パーツが取れるというのは2種類ある。
ひとつは「取りはずした」もうひとつは「と、取れちまった……」

>>186
どこに住んでるんだ?

>>187
大丈夫だ。  もう一度言う。大丈夫だ。
198教祖:05/01/03 04:12:07 ID:T9e1JYRT
>>188
そういうことはここで訊かない方がいいらしいぞ?

>>189
親切にどうも。
……ここってネタスレだったのか。

>>190
たまにはここにも顔出せよな。

>>191
藻前、いいヤシだな。

>>192
フルフェイスのどこがカコワルイんだ、こら。
事故って顔の形がカコワルくなっても知らんぞ。

>>193
無事に帰って来られて良かったな。
これからは全天候型フルフェイスで。

>>194
だよな。夏はベンチレーションでそんなに暑くないしな。

>>195
大晦日まで、ってか年越しで仕事かよ!!!!

>>196
徒歩でフルフェかぶってたら取り敢えず頭は確実に無事だろう。
ってか面白くないしw
199ダサい飴海苔:05/01/03 04:45:51 ID:HtKXxa2G
去年、事故りました。被っていたのは、通勤用のボロいフルフェイスメットでした。
それまで周りから「アメリカンなのにフルフェ?ダサw」と笑われていました。顔面の
部分に思いっきり傷が出来ました。フルフェイスで良かったと思います。よそ行きの
スモールジェットはもう、被らないでしょう。メットはフルフェイスに限ります。
200ZOEL:05/01/03 05:11:16 ID:4Zr8ixLy
シンプソンのスーパーバンディッド9!
コレだ!!

5万・・・orz

テレオスUにした・・・
ちなみにアメリカンです。
201774RR:05/01/03 05:15:41 ID:WmxrjOkm
やっぱりペラペラのお椀かぶるくらいならフルフェのほうがカッコイイよ
202ZOEL:05/01/03 05:20:37 ID:4Zr8ixLy
>>201
いいこと言うなぁ。
半ヘルかぶってる香具師って頭悪そうに見えるからな。
半ヘルはhelmetじゃなくhell metだな(w
203774RR:05/01/03 06:21:01 ID:Ru+av47D
私は以前ジェッペル派だったんです。
でも、雨の中に坂道で滑ってコケてしまい、
露出していた顔にアスファルトが焼き付いてしまいました。
その痛さに思わずフォーク曲がったバイクで近くの小児科に駆け込んだのです。
凍りつく母親、驚いて泣き出す子供の顔は今でも忘れられません。

それからはフルフェ。
雨の中走っても顔が痛くなりませんし、冬に走っても寒くありません。
もう、他のヘルメットは被れなくなってしまいました。

なぜなら私にとってフルフェは特別な存在だからです。
204774RR:05/01/03 06:30:34 ID:UlejB2YP
>>教祖様
徒歩でも危ないからフルフェ、
コンビニや銀行でも強盗がいると危ないからフルフェ(スモーク・ミラー推奨)、
屋内でもどんな危険があるか分からないから風呂以外はフルフェ、
ですよね?
205うーたん ◆WOOv4rlmiE :05/01/03 06:44:39 ID:n5uJWCOj
風呂でもフルフェ。
石鹸で滑ったら危険。

全裸で死んでも素顔が出ないから遺族も安心也。
206774RR:05/01/03 08:27:11 ID:6f3PU5s1
>>204
北海道ツーで銀行ATMで軍資金調達時に何気なくソレやったら
警備員に連行された..コンビニでは他の客が引いたし..
雨の露天風呂にフルフェで入ると髪が濡れず風邪ひかない。
207774RR:05/01/03 13:55:13 ID:MzIEKaKm
お前らコンビニにフルフェで入って通報されてしまえ
208774RR:05/01/03 17:22:03 ID:v76aDtWq
普通ヘルメットとって入るだろ
209774RR:05/01/03 18:54:00 ID:Ftq+Qguy
爺様がくれたフルフェはみんなのみたくダクトの無いまるでLEGOのフルフェのようなやつです、でもAraiでした。爺様アリガトウ
210774RR:05/01/04 20:00:33 ID:Q+uxe29h
今年は漏れにとってのフルフェイス元年になった。
ジェットからフルフェイスにかえた。
■フルフェイスの感想
・顔が寒くない
・風切り音が格段に減った
・なんか安心する
・っていうかむしろ熱い
・俺のファニーフェイスが隠れる
・はずすとき耳が痛い
・メガネが浮く

はずすときに耳が痛いってのはどうにかならんのですか。
ちなみに色々試した結果SHOEIのX9というのを買った。
211774RR:05/01/04 21:45:40 ID:lFfeHjrA
耳を外せばいい
212774RR:05/01/06 08:16:30 ID:T/+0qNqK
はずす角度が悪いのではないかと思われ
213774RR:05/01/06 08:41:48 ID:4fzxne1N
半ヘル被ってる。
 
それだけでも個人的には大満足です。
214774RR:05/01/06 08:42:43 ID:dPLTAQLW
アメリカンにもあうフルフェってあるんですか?
215774RR:05/01/06 08:45:31 ID:omUMl4r1
フルフェイスに合うアメリカンを探すのだ
216774RR:05/01/06 09:26:59 ID:dPLTAQLW
・・・・・
217774RR:05/01/06 12:18:58 ID:HSwBdDAH
そろそろ教祖も疲れてきただろw
218774RR:05/01/06 13:38:41 ID:z+fHZdJL
星条旗のフルフェイスで無問題。
219774RR:05/01/07 00:13:06 ID:0A+HxOrL
頭頂部にお子様ランチについてくる小さな星条旗ぶっさしとけ
220フルフェ信者:05/01/07 16:05:33 ID:LVqcKHta
10年以上前のこと。
高校2年で原付の免許を取得しました
必死こいて1年バイトし、ホンダのディーラーに行き
全財産の15万でスクーターを購入!!
ところが…アホな俺はメットの事をこれっぽっちも考えてなかったのです。
っていうか、3000円くらいの半ヘルを買うつもりだったんですよ。

したらな。
ホンダのショップの店員さんが渋いんですよ。
『どんなバイクでも、メットはフルフェイスがいい。
 原付にフルフェイスなんて似合わないって言うけど、
 ファッションでバイクになんか乗るな。死ぬことだってあるんだから。』
そう言いました。
『でも…メットを買う金がないんです。』
そう俺が言うと…
『いくら持ってる?財布の中の金、ガソリン代以外全部だせ。
 したらこのメットを売ってやる』
そう言いながらSOUEIフルフェイスのメットを手渡してくれました。
3000円くらいしかなかったのに笑顔でメットを売ってくれたんです。

それ以降…バイク屋のオッサンとの男同士の約束を守るため、
ドラッグスターに乗っててもアライのフルフェイスを着用してます。
何が本当に格好いいのか…そんなことをまだガキだった俺に教えてくれてありがとう!!

そんな俺も今や大型免許取得中〜♪
V‐MAXに乗るぞ〜(ようやくフルフェイスが似合うバイクだ…)
221774RR:05/01/07 16:38:10 ID:ipP1vbfp
(・∀・)イイ話だな。
222774RR:05/01/07 16:43:40 ID:Y2eoIpwt
SOUEIを3000円でつかまされた話か
223774RR:05/01/07 16:49:40 ID:8JJslYyJ
↑ワラタ
224フルフェ信者:05/01/07 17:16:44 ID:LVqcKHta
>>222さん
俺も笑った!
いやいや…
たしかに型遅れの在庫だったんですが、
定価2万円ほどのヤツでした。
店頭で1万円ちょいで売っている商品でした。

フルフェイス信者ではありますが、
夏場はキツイっす。
海外(インド・タイ・カンボジア等)では何度もバイクに乗ってるんですが、
そん時はさすがにメット着用って概念が薄いため(暑いしね…)
レンタルバイク屋にメットが存在せずに
ノーヘルで平然と運転してましたが…
コンタクト着用の俺としては、時速30キロ以上は無理っ!!
はっきり言ってチャリンコの方が速いんですよね〜
225774RR:05/01/07 17:17:03 ID:Y4ABkSM7
チョイノリ乗っててフルフェイスで笑われました
226774RR:05/01/07 18:28:14 ID:OG2gMmnm
チャリンコで30キロ以上出してもコンタクトは乾かないのですか?
227フルフェ信者:05/01/07 18:59:33 ID:LVqcKHta
>>226さん
釣りだろうけど、一応マジレス。

チャリンコの場合、巡航速度は17キロくらい。
だからコンタクトは乾かないよ〜。
でもね〜アジアって本当に埃っぽいんだよ、道路。
排ガス規制なんて糞食らえだし、路上清掃車なんてあるんだか…ってカンジだし。
つまりね、車道だと『乾き』以上に『ゴミ』が大問題。
ちなみに俺はハードコンタクトレンズなんで元々あんまり乾かない。

更に補足説明しちゃうと、
バイクは車道走行で車の流れにあわせて走行するワケじゃん?
つまり、無駄な停止やすり抜けや信号の遵守、海外なので道を知らん…
無謀運転するヤツも多い(バイクに4人乗ってる人もおるぞ!)
そんな条件でバイクに30キロ巡航すんのと、
チャリンコで歩道を走る…どっちが速いと思う?

つまりね…都内昼間に大型のバイクに乗って移動と、
同条件で原付で走行の場合…そんなに差が出ないんでしょ?
むしろ渋滞の場合は原付の方が…。

とまあこんな理由なんです。
皆様長文失礼しました。

教祖はやっぱり気温40度&排気ガス天国な海外でもフルフェイス?
228教祖:05/01/08 02:55:21 ID:cPm50VJy
>>199
「アメリカンなのにフルフェ?」とか「原付なのにフルフェ?」とか言う異教徒は
逝ってよし。……あ、いや待て、逝くな。 かぶれ!

>>200getサンクス。
いや確かに5万円は高いが、もっと安くてもフルフェイスあるだろうに……●rz

>>201
だよな? 

>>202
「地獄を見た」ってことか? 藻前、うまいこと言うな。
次に買う時はフルフェイス買えよな。

>>203
大丈夫か!? 周りのヤシにも是非、布教してやってくれ!

>>204
いや、それなんだけどさ、この間 実際にあった話。
半ヘルでバイクに乗ってたヤシが、接触したとかしないとかで
通行人に絡まれてボコられていた。
フルフェイスかぶってれば、取り敢えず頭と顔は無事だっただろうに……。
229774RR:05/01/08 03:04:19 ID:QzLOSl+o
>>214
アメリカンなのにフルフェです。
似合うかって?
バックステップにして、マフラーをアップにすればバッチグーです。
230教祖:05/01/08 03:13:53 ID:cPm50VJy
>>205
あ、そうか。>>118とか>>187とかはそういう時の用心のために
あちこち(w)がフルフェイスな訳だ。 ……って、オイ!

>>206
コンビニの入り口に「フルフェイスで入るな」みたいなこと書いてあるだろ。
あれは別に異教徒の策略ではなくてだな(ry

>>207
そういえば教祖の知り合いで、原付のままコンビニに突っ込んだヤシがいた。
自動ドアが開いて、ガラスは割れないまま、レジに並んでたオヤジを跳ねたらしい。

>>208
面倒臭いのは分かるが、脱いで入れよな。

>>209
夏になっても、頑張ってかぶれよ!
231教祖:05/01/08 03:23:27 ID:cPm50VJy
>>210
偉いぞ! ところで藻前は人並み外れて耳がでかいか?

>>211
「耳を外せば」って映画が昔あったよな。 え? ない?

>>212
天に向かってまっすぐ外してみろ。

>>213
藻前、分かってるか? 頭が半裸なんだぞ。頭頂部以外ムキ出しだぞ?

>>214
フルフェイスの似合わないバイクなんてものは存在しない。

>>215
フルフェイスが似合わないのは風呂に入る時と食事の時くらいだw

>>216
5個も並べてどうした? w

>>217
心配するな! 仕事が最近ちとハードだが元気だぞ!

>>218
教祖のフルフェイスは、色としては共産圏だと思う。

>>219
爪楊枝とか刺さらないから。
232774RR:05/01/08 05:22:04 ID:WR8eYoml
教祖、細かいツッコミ乙。
233774RR:05/01/08 14:13:06 ID:6pbmznXS
教祖、職業何?
234774RR:05/01/08 14:27:50 ID:JYf8gNuu
>教祖
異教徒がウザいんでジハードやりたいんっす。
どうすればいいっすか。
235774RR:05/01/08 14:30:36 ID:eVJY23gE
教祖、おもしろい。
236774RR:05/01/08 14:31:49 ID:VBTDmgim
なんだ、潰し合いか?
やはりどちらが優れているかを競うべきだ。
ルールは簡単だ、1週間無茶な乗り方しっぱなしで生き残りが多いほうが勝ちだ。
どうだ、面白そうだろ?まさにジハードだぜww
237774RR:05/01/08 14:32:41 ID:3f6cFlKS
教祖様のアソコもフルフェイスですか?
238774RR:05/01/08 14:52:31 ID:6pbmznXS
>>236
さっさと氏ねや厨房
239774RR:05/01/08 15:09:54 ID:Kn+AJ9KB
時速200キロからハイサイド起こして、生きてた方が勝ちだな。
240774RR:05/01/08 16:09:37 ID:fe2xqxgX
前までアライのラパイド被ってたけど、RX-7RR4に交えたら軽いし、風通しも良いから夏も快適。
息苦しくもないし、やっぱりフルフェだね。
241774RR:05/01/08 16:16:41 ID:fe2xqxgX
フルフェ買った人は余裕があればプロテクター入りジャケットやバイク専用グローブ、ブーツ、ズボンを買うことをおすすめします。
242774RR:05/01/08 16:17:13 ID:JYf8gNuu
チンコはノーヘルなんでけど、入信してもいいですか。
243774RR:05/01/08 20:11:43 ID:6pbmznXS
Z-4のインプレキボンヌ
244774RR:05/01/08 20:49:23 ID:Awhga1u/
ホムセンのフルフェとメーカ品のジェットなら、どっちがいいの?
245774RR:05/01/08 21:58:23 ID:q3X3PoF/
先日コケマスタ。
しかも1日に2度。
でも番村の革ジャンと皮パンに守ってもらって無傷でした。
番村マンセーです。傷も大したこと無かったし。

しかしマシュマロマン所のタイヤ、よくもまーずりずりと滑ること。
国産にしときゃ良かった。

メットはもちろんフルフェで無傷。あと2,3回は守ってもらおう。
246774RR:05/01/08 22:29:43 ID:U2JKX2eh
一度ぶつけたメットをいつまでも使ってるといつ脳味噌太郎が生まれるかわからない。
247774RR:05/01/08 23:02:31 ID:NdTv9h8v
>>243
不満はない。初フルフェなので良いかどうかは知らん。
スネルじゃないのが気になるけど。
248774RR:05/01/09 13:19:26 ID:zU9esQpO
みんなはフルフェはどこのメーカー使ってる?
249774RR:05/01/09 13:22:17 ID:BFX0o60t
アライ一筋。大日本インクもよかったが撤退したから、それ以降はずっと
アライだ。
250774RR:05/01/09 13:23:12 ID:WZnaVAXu
>>247
サンクソ
>>248
OGKのFFR2だ・・・・ OTL
今度は奮発してZ−4のグラフィック買うぜ!
251774RR:05/01/09 13:24:42 ID:sO6V1C25
ショーエイ。どうもアライは頭の形があわない。
252山本 キッド:05/01/09 13:51:22 ID:fvNdvxHR
>>242
チン子もファールカップで守ってあげてね。。

ベテランバイク乗りにジェット派が多いのは何で??
長年の疑問。

俺はフルフェイスでバイザー付き+シールド
でないとイヤなので昭栄ホーネット派です。
OFFフルフェイスは口元も広いし、
花粉の季節もガッチリとマスク装着できたりします。
253774RR:05/01/09 13:59:14 ID:a8T5b22S
SHOEIのシンクロ
被りやすいしかなり丈夫
254774RR:05/01/09 14:07:30 ID:gUwLhIlT
>248
バイキング。
アライはシールド周りの形が気に入らなくて
買ってはみたがすぐに売ってこれ買った。
255774RR:05/01/09 14:14:36 ID:HGuSU5fI
フルフェにしてから腐女子から超モテまくりになって、アトピーが治った!(25歳・男性)
256774RR:05/01/09 14:42:12 ID:Cm0Wq3Gu
私もフルフェにしたとたんに、宝くじが当たるわお金を拾うわで金運が回ってきました!(28歳・男性)
257774RR:05/01/09 15:56:14 ID:nQqU7l5g
なんでやねんww
258774RR:05/01/09 15:58:34 ID:uIyj+qHw
ジェットでもええやん
259774RR:05/01/09 16:02:53 ID:j6BUUH77
みんな私のことを貧弱な坊やと馬鹿にしていたが、
フルフェをかぶってからは、そんなことを言われなくなった。
それどころか今じゃモテモテ、毎日どの子にしようか大変だよ。
260774RR:05/01/09 16:04:09 ID:uIyj+qHw
かぶったままじゃコンビにいけない
261ジョニー4:05/01/09 16:21:57 ID:xp0eH/yp
コンビニに入る時は、わざわざ脱がないといけないのが、メンドクサイ!
でも背に腹は変えられないから、SHOEIのRDF2を装着してます
262教祖:05/01/10 02:55:53 ID:fObC9fQy
>>220
徐々に信者が増えて来たな。乙!
教祖も初めてバイク(中古)を買う時に「保険もヘルメットも込みで
このくらいの予算で」って提示したら
バイク屋の兄ちゃんに「悪いけど、ヘルメットだけは別予算で」って言われた。
「俺はバイクが好きでこの仕事やってるけどバイクの怖さも散々見て来た」って。
「ホームセンターに行けば3000円くらいのメットも売ってる。
でも、ヘルメットの値段は命の値段だから」って言われたよ。
「頭の値段」って言われると安いのかぶってるヤシはアホなんだとか
色々ごちゃごちゃした話になるけど「頭の値段」じゃなくて「命の値段」なんだな。
漏れは「○○が好きなヤシに悪いヤシはいない」ってのをあまり信じてなかったが
バイクに乗るようになって、バイク好きはいいヤシが多いなぁとちょっと思っている。

>>221
藻前もそう思うか。じゃぁ、藻前もかぶれ!

>>222
だーかーらー、そういうこと言わない!
263教祖:05/01/10 03:04:40 ID:fObC9fQy
>>223
笑ってないでかぶれ! ……って、あ! 今 気が付いた。
SHOUEIじゃないのかよ!?

>>224
おい信者! 藻前をアジア支部長に任命する!
アジアでもフルフェイスかぶって布教してくるように!

>>225
笑うヤシは、ガリレオの地動説を笑ってたヤシと同じようなものだ。

>>226
上の方でさんざん出てたからか、今、素で「チンコ30キロ出しても」に見えた ●rz

>>227
気温が40度なら、脱いだってどうせ暑いんだ。だから、かぶれ!
264教祖:05/01/10 03:17:42 ID:fObC9fQy
>>229
フルフェイスの似合わない乗り物といえば……
・子供用三輪車
・ママチャリ
・一輪車
・リヤカー(乗り物かよ)
・口車(間違いなく乗り物じゃないだろ)

バイクならフルフェイスだ。安心してかぶれ!

>>232
いやぁ、それほどでもw

>>233
え……っと「フルフェイス教 教祖」。
世を忍ぶ仮の姿はあるけどな。

>>234
異教徒は排除したり弾圧したりしないで、出来るだけ説得するように。

>>235
教祖はいつだって大真面目だぞ!

>>236
いや、だから無茶な乗り方とかするなって!
(藻前、取り敢えず道端で氏んでるヤシ見掛けたら横に半ヘル転がしとけw)

>>237
見に来るか!?

>>238
氏んだら横に半ヘル転がすぞw
265774RR:05/01/10 03:21:37 ID:u8ja73A/
トム・クルーズもフルフェだしな!やっぱ男なら黙ってフルフェ!
ちなみにトムの愛車はドカテイ!
266774RR:05/01/10 04:25:33 ID:PoSEyKKy
オレの連れ、オワン型のメット被って事故った。
連れは意識不明の重態。復活はしたが脳と左半身に障害が残った・・・。
見ていて辛い。一緒に免許取りにまで行ったから尚更に。。。
そして事故の相手は、連れを身体障害者にしたのを苦に自殺した。
すごく後味悪かった
そいつはフルフェイス被っていれば、頭が潰れずにすんだかもしれない
だからオレはフルフェイスを被ってます。
>>教祖様
フルフェイス布教頑張ってくれ!!!
とりあえず、布教の為にコンビニにフルフェイスで買い物してきます
267774RR:05/01/10 04:45:10 ID:PoSEyKKy
そして怒られ&飽きられました
268774RR:05/01/10 04:53:33 ID:sOdmrULq
このままいくと30年後にはフルフェイスは当然、全身プロテクターが義務化。
プロテクターを付けずに乗ってるとDQN扱いされる世の中になってる。
更に50年後にはバイクなんていう危険な乗り物で公道を走る事は違法。
269774RR:05/01/10 04:59:33 ID:UcqvwPBr
50年後はみんなタケコプタ-だからな
270774RR:05/01/10 07:28:22 ID:Adz3EM/a
俺の予想だと21世紀になったらみんな銀色のぴっちりした
服を着て宇宙食みたいの食べてるはずだったんだが・・・
271774RR:05/01/10 11:51:28 ID:gbmbJzlk
今朝はおコタでチャンチャンコ着てオジヤすすりましたが?
272774RR:05/01/10 12:03:55 ID:NoAn7MXh
>>271
チャンチャンコはプロテクターでしょ?
ソースは鬼太郎
273774RR:05/01/10 12:11:10 ID:eyZGJh8l
原付にフルフェイス? 
ああ 制限速度まもらないアホがよくかぶってるな。

寝言は制限速度厳守してからいえ。
274774RR:05/01/10 12:12:20 ID:8P9h9Sgs
そうでつねw

車もバイクも制限速度をキッチリ守ってる人に言われたらそうします
275774RR:05/01/10 15:24:51 ID:I7ST1Esw
バイクって車両小さめだから+20`とかでもいいと思うけど。
276774RR:05/01/10 18:53:22 ID:eyZGJh8l
フルフェイスって間延びしでカコワルイんだよな。
OFF車には似合わん。 OFF専用ぐらいだねカコイイのは。
277774RR:05/01/10 18:59:23 ID:u8ja73A/
頭デカく見えるんだよね
ちょっとコンビニまで…って時にわざわざフルフェ被るのは面倒だし
サブでスモーク付きジェッペルあたり買いたい
278アジア支部長:05/01/10 23:15:20 ID:oVc8tntl
>>教祖様
イキナリの昇進サンクス!
今後は海外旅行にフルフェ持参します

>>273さん
現状原付ってしっかり制限速度を守ってる車両の方がすくないよ。
だからって違反していいってわけじゃないけど
違反とフルフェに関係性はないでしょ?
むしろバイクを舐めてるとしか思えない、
オワン被ってる香具師の方が、運転マナー悪くないか?

ところでみんなのフルフェはどんなカラーリング?
俺は単色黒なんだが。
279774RR:05/01/11 02:03:46 ID:YOKnVcZT
俺はシルバー
けどAraiとかSHOEIみたいな立派な奴じゃないから凄まじくダサい…
280774RR:05/01/11 02:04:56 ID:ZrhAfwE9
オフ車なら
あの
ザクみたいなのだろ。

281774RR:05/01/11 02:19:03 ID:VdG/PPaz
>>278
原付にフルフェイスは8割以上の確立でかっとんでいる。
30宣言守ってリャ、おわんで十分なはずなんだがね。

日本は法治国家なのだから、制限速度守るのは常識なんだけどね。
30Kが嫌なら、原付二種以上にのればいいだけだし、制限速度を
守らなくていい言い訳にはならないな。

法律を破ることを是認する香具師が安全を唱えても説得力は全然ない。

はっきしいって原付のフルフェイス房ウザイ。 ハエの癖に
282774RR:05/01/11 02:21:26 ID:x/Lvehq0
またつまらないつりだなあ。
30km/hならオワンで十分なら30km/hで顔面制動してクリクリ。
283774RR:05/01/11 02:26:43 ID:VdG/PPaz
個人の安全装備は、法律で定められた以上のことをするのは本人の自由だが、
法律で定められた以上のことを他人に強要するのはスマートなやり方ではない。

それに比べ、原付が法律で定められた制限速度をまもるのは運転者としての
義務であるのだから、法律をまもれと主張するのは法治国家の国民として常識である。

フルフェイスかぶれ!! 原付の30制限違反を是認するでは筋が通らない。
日本は法治国家であり、人治国家では無い!!
284774RR:05/01/11 02:28:30 ID:x/Lvehq0
別に速度違反を症例してはおらんがな。
285774RR:05/01/11 02:39:42 ID:VdG/PPaz
>>282 原付フルフェイス房はハエの癖にちょろちょろウザイんだよな。
   ノーヘル房もフルフェイス原付房も制限速度を守らない
   馬鹿が多いから批判しているのがわからないのかね。

   二種以上のフルフェイスライダの批判はしていないぞ。
   原付二種以上のライダーはフルフェだから飛ばすというような
   事例はそれほど見当たらないからね。

   フルフェイス原付房なんだよな、ホント目立つほど迷惑な
   香具師が多いのは。。おまいら30制限ぐらい守れよ。法治国家なのだから。
286774RR:05/01/11 02:43:43 ID:Na7gzDm/
普通にさみいからジェッペル。
こけたら顎が行くな…。そろそろフルフェも新しいデザイン考えたらよいと
思うが。。。まああれが一番機能性も無難なのかなあ〜
287774RR:05/01/11 02:45:26 ID:x/Lvehq0
>>285は過去スレナントカとかいうウンココテか。
こーゆーアホは教祖にまかせよう。
288774RR:05/01/11 03:10:07 ID:VdG/PPaz
>>287 原付30速度解禁をいくら主張しても法律は変わらないぞ
   キチガイは病院にこもってろ。
289774RR:05/01/11 03:15:44 ID:x/Lvehq0
なんで原付スレのキチガイがこのスレに唐突に乱入してんだろうな。
290774RR:05/01/11 03:17:06 ID:VdG/PPaz
>>289 それはオマイの事だろ
   法律も守れない馬鹿は公道に出るなよ。
291774RR:05/01/11 03:21:44 ID:Na7gzDm/
原付の30キロ規制は特別じゃない?
守れない法律。個人の責任において適度に守り、安全であればいくない?
男でエロサイト見たこと無い奴がいないように、原付で30守ってる奴も
いない。間違い無い。
292774RR:05/01/11 03:25:21 ID:x/Lvehq0
だから、なんで原付でフルフェイス奨励することと
速度違反奨励が重なるのよ。
キチガイは困ったもんだな。

あと漏れは書類チューンの原チャリは持ってるけど
普通の原チャリを所有したことはないぞ。
293774RR:05/01/11 03:31:24 ID:Na7gzDm/
うお〜腹減った。何食えばいい?それが先だ。
294774RR:05/01/11 03:31:28 ID:VdG/PPaz
>>292 おまいが二種以上なら過剰反応する必要はないだろうが。。
   原付免許しかないから過剰反応しているのだろう。(藁
   
295774RR:05/01/11 03:34:16 ID:UsQENl8M
はぁ。
自分が二輪免許所持くらいしか自慢できるものがないからって
他人の持ってる免許を信じないとは。
よっぽど恵まれない人生歩んでるんだろうな。
296774RR:05/01/11 03:36:53 ID:Na7gzDm/
やべ。俺も車のおまけ免許で乗ってる。まあ車乗ってりゃ無理はしないな。
車の動き知らんバイクのりもまあ少ないだろうが。高校生とか中卒土方の
原付くらいだろ。死んでいいのは。彼らにはノーヘルでゴートゥーヘル推奨。
297774RR:05/01/11 03:38:57 ID:UsQENl8M
クルマのおまけ免許でも、フルフェ教に入信しる。
教祖は留守だが、漏れが入信を認める。
298774RR:05/01/11 03:41:32 ID:Na7gzDm/
俺だってできればアライのが欲しい。
299774RR:05/01/11 03:42:39 ID:VdG/PPaz
>>295 はあ? 二輪免許だけじゃ何も自慢にもならないわ。
    2chで脳内高学歴信じてリャきり無いからな。

    特定の言葉に過剰反応するのはそれに該当する証拠。
    
300774RR:05/01/11 03:45:07 ID:UsQENl8M
過剰反応してるのは>>299だがね。
いきなりなんの脈絡もなしにこのスレきてさ。
このスレで原付の話なんておまいが乱入するまで続いてなかったぞ。
301774RR:05/01/11 03:46:46 ID:Na7gzDm/
アライのフルフェ、自分の骨格に合わせて特注したら10マン超える?
どうせ買うなら良いものがほしい。
302774RR:05/01/11 04:17:19 ID:1XMQDv+6
約一名の寂しがりやさんは放置でいこうよ。若干すれ違いだしね。
アライかSHOEI買いたいけど金がない。そんな俺はYAMAHAのろーるばーん
今度買い換えるときはメットも豪華に!
303774RR:05/01/11 04:59:10 ID:YOKnVcZT
>>302
ロールバーン!俺と一緒!
アライやSHOEIみたいな高級感はないけど半ヘルよりゃマシだよな!!
304774RR:05/01/11 05:37:00 ID:B7WzLPBr
おまいら
まじでフルフェイスかぶれよ

最近はやってるジェットヘルみたいなのは
危険だぞ。

60キロでも
死ぬ時は死ぬよ。
305774RR:05/01/11 05:45:53 ID:xwCCdfgY
>教祖

ガキの頃ママチャリでコケで前歯をおったことのある漏れは
ママチャリでフルフェかぶろうと思ったことあるんですが。

・・ロードレーサー(チャリの)乗るときはチャリ用ハンヘルですけどね。
チャリでもフルフェ欲しいことあるよ、マジで。
306774RR:05/01/11 06:21:52 ID:YFSqhaoF
メルメットしっかりかぶってる香具師が好き。
よってこのスレの連中ほぼ全員漏れの恋愛対象だから。
性別は関係ねーから。フルフェイスかそうじゃないかでしか
判別しないから。
307774RR:05/01/11 06:46:55 ID:f8+lnWsU
>>306
や ら な い か ?
308アクロバットリーダー ◆GooPDFLdr2 :05/01/11 07:53:56 ID:77FSNDKJ
バイク乗りの悪者って、大体フルフェ被ってるよね。
309774RR:05/01/11 08:06:44 ID:/EK2MfH7
ジャギとか。
310774RR:05/01/11 08:20:36 ID:h3VYQHUk
>>304

フルフェヘルだって死ぬときは死ぬよ

アライとショエーイは買う気にならん
額に企業名がどーんと書いてあるのがダサい。
ナイキとかアディダスならいいけどアライ、ショエーイって。。。

なのでモレはヤマハのメッツ
311774RR:05/01/11 09:30:40 ID:JNCBT62W
ナイキやアディダスがカコイイと思ってる時点で……。
312774RR:05/01/11 13:08:05 ID:3gUPoZr7
フルフェ嫌いです。特にあの閉塞感が。本当にもう「狭ーっ!あほっ」て叫びたくなる。
313774RR:05/01/11 16:47:43 ID:XacoC258
叫べ
314774RR:05/01/11 17:49:05 ID:L9eC33AI
ばか

メットなら

アライかショウエイだろ

最近はナイキとかが出してるの?

よくわからんが
ノウハウなんてないだろ。
OEMか?

315774RR:05/01/11 18:02:11 ID:YJn8BDBc
オレはフルフェイスというよりメット自体好かん。
しかしノーヘルで捕まるのも癪だから工事用のメットを被ってる。今の季節80km以上出すと涙が溢れて前が見えん。
316774RR:05/01/11 18:06:59 ID:zum+fp1b
>>310
ステッカーだからはがせばいいだけ。

そんな漏れはショウエイ・シンクロテックを愛用。
317774RR:05/01/11 18:24:15 ID:ynlI+uPT
中途半端な速度の原チャは車から見るとウザいんだよねぇ〜
それよりも怒を増すのが2ケツ。

ちなみに俺はモトコだ。40kmちょいしか出せないが十分だ。
318774RR:05/01/11 18:46:10 ID:DhMRF3Zm
危ないから70キロ以上出せないような乗り物には乗るなよ。
319774RR:05/01/11 20:00:56 ID:hH41z65v
フルフェイスはかっこいいよ
シューベルトのS1がほしいんだが、実物みたことないわ
320 ◆oW0lk9yeO2 :05/01/11 20:11:22 ID:vD84eAbQ
??
321774RR:05/01/11 20:21:02 ID:bMagOGKp
>>319
漏れはコンセプトが気になる
実物見たこと無い orz
322774RR:05/01/11 20:54:46 ID:hUSLI61l
>>316
ナカーマ!
シンクロテック、これは良いものだ。
何より脱ぐ時に耳が痛くならないのが素晴らしいね。
コンビニとかに入るのも前をパカッと上げるだけで良いし。
323774RR:05/01/11 21:32:58 ID:pMUf2TNS
バイクのりはナイキとかアディダスがかっこいいと思ってるんですか?
324774RR:05/01/11 21:36:48 ID:XMVijUmU
ブレンボとかオーリンズの方がかっこいいです
325774RR:05/01/11 22:44:56 ID:ovRHzo3P
bremboのヘルメットとNIKEのヘルメットがあったなら・・・・、
俺ならまだNIKEの方がマシだと思う。
326アジア支部長:05/01/11 23:36:42 ID:ZxLJq+9p
教祖が降臨しないようなので、
一応支部長が…

>>278の書き込みで俺は
現状原付ってしっかり制限速度を守ってる車両の方がすくないよ。
だからって違反していいってわけじゃないけど
違反とフルフェに関係性はないでしょ?
むしろバイクを舐めてるとしか思えない、
オワン被ってる香具師の方が、運転マナー悪くないか?

という主張をしました
違反していいわけがないと明言しとります。
>>281さんの論点は力一杯ずれてます。

日本は法治国家ですけど、
法律が常に正しいという認識もどうかと思います。
過去に定めた法律が、現在の状況に合わなくなったから改正する。
これも、法治国家として大切なことだと思います。

現在の道路の路面状況や、
自動車や二輪車や原付の性能を鑑みて、
原付を30キロで規制するのは速度差を生み出し、
逆に危険を作り出しているのではないか…
というのが、原付30キロ規制撤廃派の主張でしょ?

ま、これ以上は原付スレでやって下さい。
支部長は今からフルフェを磨きますから。
327774RR:05/01/12 00:43:39 ID:DYM59gwh
流れに乗れてたら暗黙の了解よろしくっぽい。
ただ、ノルマに必死な人に捕まったりオーバーで事故ったら文句言えない。

また、下手に撤廃なんかした日にゃオバハンなんかは事故るだろうな。
328教祖:05/01/12 02:28:38 ID:iKqDnZTY
悪いな。
「世を忍ぶ仮の姿」の方が忙しくて読んではいるけどなかなか書けない状態だ。
信者も異教徒もみんな乙! 特にアジア支部長、ありがとうな。

>>239
いや、そこまで行くともうなんつーか
「首から上がきれいなまま死ぬのと、顔も頭もぐちゃぐちゃで死ぬのと
どっちがいい?」って言われてるようなもんだな。

>>240
RX-7RR4のサイト見たらやばいくらいカッコよかったぞ。

>>241
事故の時、プロテクター入りのジャケットやズボンを
装着していれば良かったとつくづく思う。
因みに教祖がフルフェイス教を布教し始めたのは
事故の直後に、救急車の中で、救急隊員に対してだった。

>>242
来い!

>>243
3時間くらい待ってみろ。
329教祖:05/01/12 02:29:12 ID:iKqDnZTY
>>244
ひとつ訊くが、藻前はもし「性格の良いブス」と「性格の悪い美人」と
「性格の良い美人」に3人同時に告白されたら、誰と付き合う?
出来ればメーカーのフルフェイス買え!

>>245
無事で良かったな。
ところで、無傷だったのはメット? それとも顔?

>>246
それで教祖は初代と全く同じ型のメットを買い、初代は本棚の上に祀ってある。

>>247
なんかやたら通気性が良さそうだな。
330774RR:05/01/12 02:31:49 ID:wRwBpFtc
俺はずっと
降負絵威巣だよ
331774RR:05/01/12 02:37:33 ID:Ru2WA471
グンコマ
レプリカってまだあるかな?
332774RR:05/01/12 02:43:28 ID:wRwBpFtc
安心汁!
上野のうさん臭いとこ行きゃぁ
まがいもんの宝庫だぞ
333774RR:05/01/12 05:16:59 ID:eBXNXsLD
それは
パッチもの?
334お坊茶魔:05/01/12 05:19:51 ID:iIPyBhYq
そういやマガジンで販売してたね。高いから買わなかったけど。
だいいちこの漫画つまんねーよ。
335774RR:05/01/12 05:28:13 ID:tt3N6V2j
>>333
パチモンとかバッタモンならわかるが・・
初めて聞いたわw
336774RR:05/01/12 05:58:57 ID:P22bN3gt
パッチンガム宮殿
337774RR:05/01/12 07:40:38 ID:rD6ymZHt
半ヘル被ってる奴が顔面傷だらけにするのも自己責任
ジェッペル被ってる奴がアゴ割るのも自己責任

大体、フルフェを選ぶ奴はネットで忠告されなくたってフルフェ被ってますから



−−−−−−−−−−  終  了  −−−−−−−−−−

338774RR:05/01/12 07:53:32 ID:qQ7iEkXn
最近太ったらフルフェがキツクて苦しいんですが、、、
339774RR:05/01/12 08:42:42 ID:4TDOPh3L
ショウエイXLであごがはみでるんですが
340774RR:05/01/12 12:40:49 ID:RuidXVG0
ズーマーにフルフェイスって組み合わせ見たことないんですけど。
341774RR:05/01/12 14:32:37 ID:bS4CnHOC
なにがマガジンだよ、クソチャマ。

ナニマガジンだよww
342774RR:05/01/12 15:23:08 ID:zO68JdGR
>>340
ミーがそーザマス  @23区。
343774RR:05/01/12 15:24:57 ID:CjFPS539
フルフェにエネルギーパイプを付けて走ってますW喉が乾いてる時にいいですW赤色のフルフェです車体が原付のJOGですが…
344774RR:05/01/12 15:53:46 ID:8tWmc5qJ
メガネだとフルフェ辛いんだけどフルフェでメガネの人ってどうしてるの?
フルフェが良かったけどメガネかけれなかったからジェッペルにしたorz
345774RR:05/01/12 17:11:46 ID:uzDBs4S2
フルフェ教のみなさん、お願いがあります。

フルフェかぶったままコンビニに入ったりそこらをうろつくのはやめてください。
すごくみっともないし、コンビニ等で見ると人間性を疑います。

フルフェ教ならばやはり正しいフルフェとの付き合い方も教えるべきです。

バイクに乗る、という非日常だからこそフルフェが活きるのだから
ヘルメットを脱ぐタイミングはサイドスタンドを出した直後、
エンジンを切る前がベストだと思うのですがどうでしょうか?

バイクから降りてから脱ぐ人がいますが、今後そういう輩を見かけたら脱退させてください。
346774RR:05/01/12 17:31:08 ID:31fKKxz9
俺は、

エンジンを切る

降りる

グローブを外す

ヘルメットを脱ぐ

だな。
347774RR:05/01/12 17:34:20 ID:oWgJtFuW
ガードナーのレプリカで
ショウエイの
デッドストック品出ないかな?
ヤフーとかで

あれなら
マジで欲しい!!
348774RR:05/01/12 17:47:58 ID:LhnZe5dA
>>344
普通に掛けてるけど。
ただ、めがねのフレームがあたる部分のスポンジを少し削ってある。
メットの説明書にも切り取っても大丈夫って書いてあったんで。
349774RR:05/01/12 20:54:03 ID:8tWmc5qJ
>>348
店でかけようとしたらメガネが耳にかかんなかったんだよね。
切り取った後は普通にかけれる?
350774RR:05/01/12 23:39:06 ID:NhHuwQ/W
時速40キロで事故った時、
SG規格のフルフェとスネルのジェッペルは
どちらが安全だと思いますか?
351774RR:05/01/12 23:40:45 ID:TYCQLPIV
顔面制動なら前者だろうな。
352774RR:05/01/14 01:46:07 ID:lRIoPoND
ttp://up.2chan.net/j/src/1105631341819.jpg

これについての詳細が知りたい。
353教祖:05/01/14 04:12:47 ID:IKgk/xPR
>>248
頭にかぶるメットの話だぞ。

>>249
まさか、何度も事故って買い替えてる訳じゃないよな?

>>250
いいじゃないか! 「マイナスイオン内装」って書いてあるぞ。
「マイナスイオン内装」ってw

>>251
マニアックな発言、サンクス!

>>252
藻前も、宇宙からの侵略者と闘えそうなメットだな。
しかも、テレオス2より強そうだぞ。やっぱフルフェイスだな。

>>253
万が一、また事故ったら、次はこれにするかも知れない。
でも、もう事故りたくない…… ●rz

>>254
こういうやつか?
ttp://akizato.cool.ne.jp/party-bayking.html

354教祖:05/01/14 04:16:44 ID:IKgk/xPR
>>255
なんか分かる気がするw

>>256
それはちっとも分からない気がするw

>>257
255は顔が見えてる状態ではもてなかったのか?

>>258
だめ。

>>259
わかる。わかるよ!!

>>260
かぶったままコンビニに行けないものは、何もフルフェイスだけじゃない。
女物のパンティーだって、かぶったままコンビニに入ったら通報されるぞ。

>>261
それは漏れも時々そう思うが、そのまま入ると余計に面倒臭いことになる。
かぶらないで事故ると、場合によっては
全ての面倒臭さを超越したところに逝ってしまう場合もある。
355774RR:05/01/14 06:15:16 ID:jIJANLPp
>>教祖様

>女物のパンティーだって、かぶったままコンビニに入ったら通報されるぞ
って経験上の発言でしょうか?
もしくは、推定だとしても「女物の」と限定しているということは
ブリーフは頭にかぶってコンビニいってもOKと実験したんですか?したんですね?流石だ!
356774RR:05/01/14 11:29:34 ID:atGpy0Pq
パンティは半キャップだからオケ
パンストはフルフェイスだから通報
・・ということは、

ブリーフはジェットに相当するのでオケでは?
357348:05/01/14 13:31:45 ID:FWwnoQ4p
>>349
髪の毛が伸びてくると掛けにくい。でも、スポンジちょっと削ってからは掛けやすくなった。
358774RR:05/01/15 00:55:37 ID:WPVpOf9n
教祖レスが追いつかないなw
359774RR:05/01/15 02:03:05 ID:kI4sGvv3
はっきり言ってジェットはともかくとして半ヘルが交通社会にまかり通ってる
のが信じられない。まだ事故の責任問題とかでフルフェor半ヘルで責任の重さ
などが違ってくるならわかるけど。
しかも半ヘルかぶってる奴に限ってフルフェ被ってても死ぬ奴は死ぬとか
わけのわからない屁理屈並べてるし。
車ならシートベルト着けてても死ぬときゃ云々…。
逆に言うならフルフェ被ってたら死なんで済んだ事故も半ヘル被ってたばかりに
死ぬってこともあるしね。
屁理屈並べてる奴に限って事故したときに顔に大怪我してその責任を事故の相手に
被せようとするしね。
こないだ400くらいのネイキッドに半ヘルで乗ってたバカがどっかの車と事故って
体自体はたいした怪我ないみたいだったけど、口と鼻から血をだらだらながして
「痛い痛い」ってヒイヒイ言ってるの見て
めちゃくちゃ憎たらしかったな。お前はそれを覚悟して被ってたんだろ?って。
多分誰かしらにフルフェ進められたんだろけど、フルフェで安心して運転するよか
半ヘルで注意して乗ってた方が安全とか言ってたんだろね。
自分で怪我したり死ぬならいいけど交通社会は相手がいるって事わすれちゃいかん
ね。
マジ話+長文ごめん
360774RR:05/01/15 02:41:21 ID:oA2w8UPY
>>359
人に話したくなる気持ちわかるよ。マジバナ長文問題なし。
結局、“自業自得”で終わらずに相手への請求額を増やしたりするんだよね。
車の方もDQNならお互いに自業自得な感じでどうでもいいけど、
バイクの無謀運転で運悪く事故になっちまっただけだとしたら車の人気の毒。
フルフェだと安心して運転しちゃうからだめとか言ってるやつは根本が間違ってる。
安全な運転をするという前提の下で万一の事故の場合に備えるものであって、
つければちょっと無謀な運転をしてもいいという安心アイテムではない。

教祖でないのに勝手なコト言ってスマソ。
361774RR:05/01/15 03:03:24 ID:1eeE1e/c
>>359 法律を守っている限りにおいては問題は無い。
   あくまで自己責任。こわけれな前進プロテクターでも何でも漬付けろ。
   法律で義務付けられているものを被っていれば、賠償を請求するのは当然。

   ただ400ネイキッドは半ヘルは違反だろ。。 

   現チャで法規マターリ走行するなら法的に半ヘルで十分。
   だが装飾用かぶる香具師は、自分の命をなんだと思っているか。。
   俺は少なくとも後頭部は保護するメットを選択するけどね。

   デカイバイクで半ヘルをかぶるのはそもそも違反。自己責任とは異なる
   安物のメットじゃ怖いからアライやショウエイのジェットを被るな俺は。
   
   いくらフルフェイス被ったってメーカー不明の怪しいメットじゃ
   安全性に疑問がある。
   
  原チャリの半ヘルの類は、メーカー不明の装飾品より
  OGKや自転車の競技用のほうが安全だな。

  ホームセンターやドンキにはろくなメットがない。
  わけのわからないメーカーのものは安いが、OGKは高い。
  ショウエイやアライは影も形もない。
   
362774RR:05/01/15 03:06:16 ID:sux4RNjA
なんでフルフェ厨は偉そうなの?(←あう使い風)

綺麗事抜きに、少しでも自分の被害を軽減したいからフルフェかぶる、
でいいんじゃないの?

それこそ相手が何被ろうと自分が安全装備、安全運転すればいいだけだし。
貰い事故で自分が加害者になるとすれば、相手に要求するのはフルフェではなく、
安全運転することだろ?

日本中の全ライダーが半ヘルで、かつ全ライダー&ドライバーが安全運転なのと、
全ライダーがフルフェで、かつ半数だけが安全運転なのではどちらがいいかは明白。

363774RR:05/01/15 03:08:17 ID:saA6l4kK
なんか凄い奴きたな
364774RR:05/01/15 03:11:08 ID:WKdDCV/j
意味わからん。
365お坊茶魔:05/01/15 03:11:58 ID:wAQcMOUQ
ぶっさいくなハゲヒゲのビクスク乗りしかハンヘル使ってない。
ムキになるな。
366774RR:05/01/15 03:13:17 ID:6zSUkWvC
メットもピンキリで
アメリカだと州によってはかぶらなくてもいいとこあるし
そのへんは自己責任が徹底してると思うが、
死にたくないならちゃんとしたのをかぶった方がいいかも。

おれてきには
レーサーレプリカならなんでもOK。
367774RR:05/01/15 03:14:50 ID:zXuyDOtf
スルーage
368774RR:05/01/15 03:15:33 ID:sux4RNjA
某スレでは「〜だろうが地面は手加減してくれない」by某コテ
なんてのをありがたがって、フルフェ推進しているようだが、

地面が手加減してくれないのなら、まずその捻る右手を手加減しろと。

いや別に、見渡しがよくてネズミ獲りもいなそうで、
他車・歩行者に気を使わずにすみそうな道路条件で、
律儀に60km/h守れなんて野暮ったいことはいわないよ。

だからチンタラ遅く走ってるビクスクにまでフルフェ強要するような
野暮ったいことも言わないでやってくれよな。
369774RR:05/01/15 03:22:33 ID:sux4RNjA
300km/h近くでるSSにフル装備で乗って、
「ちゃんと60km/h守るし、ちゃんと装備してるから大丈夫。」
とか言ってる椰子より、

半ヘルで80km/hも出せばしんどいTW糊が
待ち乗り50km/hで走るから大丈夫。
って言っている方が説得力ある。
370774RR:05/01/15 03:27:32 ID:sux4RNjA
もしフルフェ着用義務ができた暁には、
ついでにすべてのバイクから100km/h以上の性能を削ぎ取る
っていう案もいいな。

フルフェ強制よりデメリットが少なく、かつ安全性に対するメリットもずっと多い
と思うんだが。
371774RR:05/01/15 03:39:44 ID:HTuW5/S2
30km/hくらいでこけたけど、メットえぐれたような傷、ジーパン大穴あいた。
ブーツのつま先は金属出た。フルフェで上下プロテクターつけてたから良かったけど、
ハンヘルプロテクター無しだったら血だらけだっただろうなと思う。
372774RR:05/01/15 03:40:41 ID:kI4sGvv3

>360レスありがと


>361
>法律を守っている限りにおいては問題は無い。
   法律で義務付けられているものを被っていれば、賠償を請求するのは当然。

いやそうじゃなくて…半ヘルゆえの怪我なんて知ったこっちゃないってのが
心情だがなまじ法律で認められててそう言うわけにはいかんからタチが悪いって
いってんだけど?
言い方悪いかも知れないけど半ヘルで走り回るなんて自殺行為であって
そいつが単独で死のうと知らんがそんなんと事故起こしたら法律で認め
られてる以上どうしても理不尽な責任が発生してくるし…。

>現チャで法規マターリ走行するなら法的に半ヘルで十分。

広いお庭があってそのなかで走る分には良し!
で・も公道は走ってるのは一人だけじゃないでしょ?

ドキュ車が半ヘルであろうがフルフェであろうがバイクと事故して
相手を死なせてしまっても同情せんが、普通に走ってる人が不意に事故を
起こしてたまたま相手がフルフェなら助かった事故なのに半ヘルゆえに
死亡し、それを背負わされたりするのは同情する。

とにかくフルフェ被るにこしたことないし、被るから安全を怠るなんて考えは
低レベルな極論だと思うね。
事故責任だけですまないのが交通社会だからね。
373774RR:05/01/15 09:05:18 ID:6IpAYoX1
冬はさみーからフルフェだべ
374774RR:05/01/15 15:28:36 ID:9LQiEp25
>372
sux4RNjAは釣りだからレスしなくていいよ。
ピュアですな
375774RR:05/01/15 15:42:29 ID:WPVpOf9n
マジレスしとくと400で半ヘルは法規的には全く問題ない。
ただ性能的にメーカーの推奨がないだけ。
そこんとこ分かってないのにえらそーに言ってると半ヘルDQNに揚げ足とられるぞw
っていっても漏れはフルフェマンセーだがなw
376774RR:05/01/15 16:29:52 ID:oA2w8UPY
教習所に通う時に125cc以下用禁止、半ヘル禁止、製造後3年以上たってるの禁止だったよ。
で、原付で使ってたジェッペルは中に125cc以下用って書いてあることを初めて知った。
言われなくても半ヘルなんて最初から眼中にないんだけど、125cc以上でも大丈夫として
売ってる半ヘルってあるの?

>>374
「フルフェかぶる=安全運転しない」という式がダメだと言ってるのに
わかってくれないね、sux4RNjAは。フルフェと安全運転の両立ができないのかね。

「フルフェ+安全運転」でいきましょう。
377774RR:05/01/15 16:51:07 ID:WZGOahzK
ようは事故らなきゃいいだけだろ。
相手のミスによる事故? そのミスすらカバーできる乗り方しろって言われなかったか?
378774RR:05/01/15 18:29:16 ID:WPVpOf9n
まあ白バイ隊員や教習所の熟練教官は事故らないわけで。
379774RR:05/01/15 21:31:38 ID:oA2w8UPY
>>377
例として、信号待ちで止まってる時に後ろから突っ込んでくる車を避けられる?
380774RR:05/01/15 22:09:40 ID:WZGOahzK
例えが悪いな。
歩いてても突っ込まれて死ぬってのと同等だろ。

その状況で死ぬには居眠り運転で60キロ以上で突っ込まれるか殺す気満々で突っ込んでくるか。
前者はもう運が悪いとしか言えないし後者はまずありえないだろう。
前者でも運がよければ車にすくわれる形で助かるかも知らん。
むしろお前等が普段騒いでる右直とかなんだの場合を考えるべきではないか。
381アジア支部長:05/01/15 22:59:59 ID:dI8fV+Yt
教祖からアジア支部長のポストを貰ったが、
はっきり言って俺は、バイク乗り全員がフルフェ被るなんて無理だと思うし、
他人に強制すんのも野暮だと思うよ。
バイクって趣味性の強い乗り物だし。

でもさぁ。
どんなに安全運転していても、
どんなに注意していても、
事故を100%避けることは出来ないじゃん?
フルフェだろうが半ヘルだろうが死ぬ時は死ぬ。
それでも、安全性は半ヘルよりもフルフェの方に分があるのは事実。

ところがバイクって道路では弱者に分類されるんだよね。
つまり…被害者になることの方が多い。

加害者だって、事故を起こしたいワケじゃない。
だから、被害者の被害は少ない方が、お互いに幸せじゃないかな?

俺が何を言いたいのかって言うと、
事故を100%防ぐことが不可能な以上、
せめて安全面を充実させればいいと思うってこと。
だから、半ヘルで本当に安全運転してるなら、それでもいいと思うし、
フルフェ&革ツナギで高速道路を時速300キロ走行してんのはダメだと思う

二輪の死亡事故が多発しまくれば、
規制が強まってバイク乗りが白い目で見られるのは事実なんですから。
382774RR:05/01/15 23:13:56 ID:oA2w8UPY
>>380
別に、死ぬかどうかの話はしてないよ。
自分が注意するだけでは避けようのない事故があるだろ?と言いたかっただけ。
だから、一つの例として間違いではないと思うけど?
383774RR:05/01/15 23:18:24 ID:oA2w8UPY
アジア支部長、まとめ乙です。
384774RR:05/01/15 23:26:12 ID:WZGOahzK
まあ、避けようのない事故、運の悪い事故ってのを「自分の過失0」と置くと
上で言われてるような交通弱者なんかの問題は無視できるな。
むしろそんなわけわからん事故起すようなやつは罪は重いほうがいいだろう。
あとは仕方ない、自分が好きでやってるのだから死のうが入院しようがお好きなように。
385774RR:05/01/16 00:05:05 ID:pjRoEMH/
安全装備を身につけている人=安全運転をする人=安全に対しての意識が高い人

コレ、ボクの国では常識なんデスけどぉ?(峠を暴走するキチガイ共は除く)
386774RR:05/01/16 00:16:03 ID:NdRLkP0j

まあ白バイ隊員や教習所の熟練教官は事故らないわけで。
387774RR:05/01/16 00:22:55 ID:pjRoEMH/
>>386
連中もプライベートではフルフェが多いしな。
388774RR:05/01/16 00:39:01 ID:5MrXp5tt
チョイノリにフルフェはまだ見た事ないんだが…見た事あるエロい人いる?本気なのかウケ狙いなのか判別が難しいな
389774RR:05/01/16 00:41:32 ID:tFK7ubkL
>>386
ちょっと前に
白バイが転倒して何十mもバイクを滑らせてたジャナイ。
390774RR:05/01/16 00:42:59 ID:nQ53T6si
まぁ、フルフェしか無かったらフルフェ被るけどな
391774RR:05/01/16 00:44:00 ID:LDZwfr00
>>388
確かにチョイノリにフルフェイスは見た事がない
あと、フルフェイスの新聞配達員も同様。
ノーヘルプレスカブライダーなら結構な頻度で目にするが
392774RR:05/01/16 01:18:55 ID:lWGefZjf
カブにフルフェを見かけたけどものすごい違和感だった
393774RR:05/01/16 01:22:48 ID:0pr7aPlu
そうかぁ?オレも見たけどものすごいってほどじゃなかったよ。
そりゃ似合いはしないけど。
394774RR:05/01/16 08:20:54 ID:L1riZ5Ou
ひとつはっきりしていることは
半ヘル肯定派は事故したときの重大さを理解しないで
わめいてることだな。
まあ後悔先に立たずって言葉があるほどだからな。
一人こけで死にやがるぶんにはいいけどその事故に巻き込まれた
方はたまったもんじゃないな。
395774RR:05/01/16 08:41:06 ID:JvXFcb72
るっせー!!
396774RR:05/01/16 10:13:09 ID:5MrXp5tt
やつら
397774RR:05/01/16 10:15:56 ID:E9OQSbUW
だっちゃ
398774RR:05/01/16 10:19:10 ID:v+coZZt3
しょっちゅう事故する危ない奴はフルフェイスを被っといた方がいいな。
もっといいのはバイクを運転しないことだ。
これ本当。
399774RR:05/01/16 11:36:37 ID:pjRoEMH/
>>398
漏れは今まで無事故だけどフルフェイス被っております。
安全に対する意識ってのは、装備にも運転にも出る物ですよ。
400774RR:05/01/16 11:39:46 ID:/zXOo8MD
釣りにマジレスカコry

漏れはカブはじめ実用車持ってたときもずっとフルフェだったよ。
ブーツはいてたこともある。
401774RR:05/01/16 11:44:58 ID:7v2CP/3c
フルフェとグラブはバイク海苔の常識でそ!!
402774RR:05/01/16 11:47:05 ID:/zXOo8MD
ちんこはノーヘルで逝きたい
403774RR:05/01/16 19:58:23 ID:/Xl2kXiJ
漏れはメガネのフレームがやわらか素材(携帯のアンテナと同じ素材なのらしい)だ。
フルフェイス被ってからメガネかけようとすると、
メットと頭がぴったりくっついているせいで
メガネかける時つるがふにゃついてうまくメガネを差し込みにくいのだよ。
だからメガネかけたままかぶれるフルフェイス以外のにするしかない。
かと言って他のメガネに変えると、メガネの対衝撃性が落ちて壊れやすくなるし……。



まあ、原付な上、速さが恐ろしくて45km/h以上出せんので、
本当にフルフェイスにする必要があるのか、それはそれで疑問も残るが……。
404774RR:05/01/16 22:58:00 ID:h378U5Sz
>>403
フルフェで使える眼鏡が滅茶苦茶壊れやすいなんて聞いたこと無いけど。
漏れの知り合いでも眼鏡使用のフルフェ使いなんていくらでも居るわけだが。

本人がフルフェの必要無しと思うなら、無理に被らなくても良いんでないか?
事故った時のリスクは自分持ちなんだから。
405774RR:05/01/17 00:20:21 ID:DqFTxJSD
>>394 そう思うなら警察に道路交通法改正しるとデモでもするんだな。
406774RR:05/01/17 01:17:53 ID:ynVJjPfI
>>394
お前はVIPカーを見たら警戒するだろ?
同様に半ヘルを見たら警戒すればいい。
半ヘルは厨であるかどうかを見分ける目印になるんだから。
407774RR:05/01/17 01:37:16 ID:Y/rW4P5I
>>406がいいこと言った。

かも。
408教祖:05/01/17 02:16:32 ID:6jZaPsmK
>>265
女も是非フルフェイス!!

>>266
それは辛かったな。やるせないと言うかなんと言うか、言葉もない。
漏れも布教頑張るから!

>>267
えっ!?

>>268
30年後くらいまではいいんだけど、50年後は……
まだ余裕で生きてそうだしなぁ。

>>269
バイクの代わりにタケコプターを選ぶかどこでもドアを選ぶかで
バイクに対する考え方が分かれるよな。

>>270
セーラー服とかメイド服がなくならなくて本当に良かったと思う。

>>271
藻前は正しい21世紀人だ。ただしオジヤ啜る時はフルフェイス脱ぐように。

>>272
チャンチャンコでFusionとか乗ってたらすごいなw
フルフェイスなら許すが。
409教祖:05/01/17 02:52:05 ID:6jZaPsmK
>>273
半ヘルのヤシの方がかっ飛ばしてるイメージがあるが、気のせいかな?

>>274
喧嘩売られても買わない買わない!! 大人なんだからw

>>275
教祖のPCはMacだから、「キロ」が文字化けして読めない訳だ。
「センチ」だったらどうしようかと思ったぞw

>>276
藻前なんだかんだ言いながら1日に2回も覗きに来て感心なヤシだな。

>>277
大前提として勘違いがあるようなので言っておく。
頭がデカいというのは悪いことではない。
デメリットとしては、人と並んで写真やプリクラを撮る時に
2歩くらい引き下がって顔の大きさを揃える必要があること、くらいだ。

>>278
支部長、乙! 今度はいつ海外へ行くんだ?
バイクなめてるヤシは「俺は事故らない」と思ってる。
知り合いが夜中にノーヘルで運転して帰った話を聞いた。
「夜中だから大丈夫」と言うが、問題は「見付かって怒られる」ことじゃなく
「夜中だろうが何だろうが事故って頭を打つ可能性がある」ことだ。
いつか遺体……じゃなくて痛い目に遭わないことを祈るばかりだ。

>>279
因みにその知り合いのメットは何とも形容し難い色をしている。
黒っていうか、緑っていうか、茶っていうか、銀っていうか……。
っつーか、279はフルフェイスな時点でもうダサくないから!!
410教祖:05/01/17 03:02:15 ID:6jZaPsmK
>>280
あれだな。

>>281
因みに、10km/hのワンボックスと20km/hの原付との衝突事故で
原付乗りが吹っ飛ばされて大怪我をした例を知っている。
冷静に考えると、30km/hって結構なスピードだぞ。
生身の身体や顔晒して乗るには十分過ぎるスピードだぞ。

>>282
想像すると、背中がぞぞぞぞ……っとするな。
鼻の下のところとかなくなって、口閉じてても前歯が見えそう(怖っ)


>>283
スマートじゃないかも知れないが、漏れはただ藻前らに死んで欲しくないだけだ。
強要がだめなら、藻前ら全員、自主的にフルフェイスかぶれ!(ってこれ強要かw)

>>284
うん、それ今言おうと思ったんだ。

>>285
目の前にフルフェイスの原付と半ヘルの原付が走ってたら
半ヘルの方が近寄りたくないんだが……。
原付でもしっかりフルフェイスかぶってるヤシ何人か知ってるが
そのうちの1人は「小さい分だけ弱いから、自分の身は自分で守らないと」と言っている。

>>286
フルフェイス、あったかいぞ。
雨でもみぞれでも余裕だし。
411教祖:05/01/17 03:19:09 ID:6jZaPsmK
>>287
有名人なのか? ようこそ、こんなところへw

>>288
これまでの流れではx/Lvehq0が速度違反を奨励したり
30km/h制限の解禁を主張したりしているようには見えんが。

>>289
喧嘩買わない買わない!! 大人なんだからw
だけどなにげにスレ伸びてるし。 ●rz

>>290
ところで藻前は何に乗って何かぶってんだ?

>>291
「男女の間に友情は成立するか」っていう問題と同じくらい
結論の出なさそうな論議だよな。
因みに漏れは「成立する」派。

>>292
藻前は別に違反を奨励してはいないよな。
ちゃんと読んだけどそんなことはどこにも書いてなかった。
412774RR:05/01/17 03:24:39 ID:FY5+sg6w
アライショウエイのフルフェはオサレでないので被りたくありません。
あたしは無論、アライショウエイ以外のフルフェ常用ですが、
被りたがらない人が多いのはその辺が原因じゃないかと思うでつ。
413教祖:05/01/17 03:26:29 ID:6jZaPsmK
>>293
亀レスで悪いが、赤いきつねandきつねどん兵衛。
「or」じゃなくて「and」。腹減ってるんだろ?

>>294
はい、そこ! 無闇に他人を疑わないように!
(無闇に他人を信じるのも考えものだがな)

>>295
そういえば昔の人って、普通免許のおまけで自動二輪付いてるんだよな。
「バイクなんて触ったこともない」ってじいさんが免許持ってたりするんだよ。

>>296
学歴なんか関係なくてさ、世の中に「死んでもいいヤシ」なんていないんだよ。
100歳くらい生きて天寿を全うしたヤシなら話は別だけど。

>>297
おぅ! ありがとうな。

>>298
今はどこの使ってるんだ?

>>299
自慢じゃないが漏れなんか、もっと自慢にならない
誰も知らないような役に立たない免許(ってか資格?)持ってるぞw
漏れ自身、取るまで聞いたことなかった。
それに比べりゃ二輪免許は十分自慢出来ると思われ。

>>300
でもそのお陰で300突破だぜ。(いいのか?)
414教祖:05/01/17 03:54:25 ID:6jZaPsmK
>>301
20年くらい前に所ジョージが言ってたことを思い出した。
「『物を大切にしましょう』って言うけど、ヘルメットも『物』だから
転びそうになったらちゃんと脱いでから転ばなきゃダメだ」って。
藻前、いくら高くて良いメット買っても
藻前の頭の方が何倍も何倍も大事だからな!

>>302
「今度買い換える」ってのが「バイク買い換えたついで」とか
「金が貯まったから」とか、そういうのでありますように。
間違っても事故ってRBがダメになったから、とかいう理由じゃありませんように。

>>303
高級感、なくもないぞ。色によるかも知れないが。

>>304
そうだ。
人間ってのは簡単には死なないものだが
同時に簡単に死んでしまうものなんだよ。

>>305
漏れが悪かった。
264で「ママチャリにフルフェイスは似合わない」とか書いちまってごめんな。


>>306
それはそれですごいな。

>>307
あ、阿部さん!
415教祖:05/01/17 04:09:16 ID:6jZaPsmK
>>308
悪いテレビの見過ぎ!

>>309
漫画の見過ぎ!

>>310
漏れのMacなんか、本体前部に「iMac」って書いてあるぞ。
ちょっと思ったんだがSUZUKIのバイクの車体に「鈴木」って書いてあったら
ものすごい違和感だろうな。

>>311
まぁ、別に悪かないが。

>>312
そういうヤシもいるんだな。
漏れなんかは逆にあの狭さがすごく安心するんだが。

>>313
たまに走りながら歌ってる。

>>314
いや、ものの例えなんじゃないの?

>>315
「好かん」って藻前…… ●rz
「見えん」って藻前…… ●rz
416774RR:05/01/17 04:13:36 ID:d8q4B0YP
原付二種にフルフェイスのグラフィックってどう思われますか?
417教祖:05/01/17 04:17:54 ID:6jZaPsmK
>>316
剥がして空欄になったら、それはそれで間が抜けてそうだけどな。

>>317
「中途半端」ってどのくらいよ?

>>318
アブナイからあんまり煽るなよw

>>319
だよな? だよな? フルフェイスはカッコイイよ。
S1カッコイイけど2.5kgって重たくないのかな。

>>320
教祖のPCでは「??」としか見えないんだが
ホントに「??」って書いてあるのかな? それとも文字化けかな?

>>321
一度かぶってみたいな。
418教祖:05/01/17 04:38:36 ID:6jZaPsmK
>>322
評判を聞くと、シンクロテック本当にいいらしいな。

>>323
煽らない煽らない!! 大人なんだからw

>>324
そうきたか。

>>325
比べない比べない!!

>>326
支部長ありがとう。
いてくれて助かった。これからもよろしくな。

>>327
「あらやだ」って言いながら事故りそうだな。
まぁ、おばちゃんに限らず、みんな安全運転しろよな。
でも原付のおばちゃんってジェットか半ヘルが多くないか?
それともあれか? フルフェイスだとおばちゃんかどうか分からないだけかな?
419774RR:05/01/17 08:30:22 ID:NuuY73IN
教祖のものすごいレスの数。
マメだなあ。
宿題とか仕事ためるタイプでしょ?
420774RR:05/01/17 08:37:08 ID:pbKO/Lxy
>>1がこんなに頑張ってるスレは初めて見た。
目が離せない。
421774RR:05/01/17 13:02:14 ID:I1F7N8KG
>>412
なにかぶってます?
ジェットからフルフェにかえようと思ってていろいろ見てるとこなんですが。
なんかかっこいいおすすめあったら教えてください。
422774RR:05/01/17 15:39:21 ID:8xpWBD9T
花粉症ならシンクロまじおすすめ

俺の友達が立花とかいうきいたことないメーカーの2ウェイ買ってきたけど・・・誰か使ってる??
423774RR:05/01/17 16:28:02 ID:WJM43B4h
ビクスク乗りなんだがオレもジェットヘル被ってるが↓
ttp://www.arai.co.jp/jpn/openface/szf_c.html#retro
フルフェイスの方がやっぱ安全なんだろな・・・・・
424774RR:05/01/17 16:48:49 ID:/AWQ4JPJ
>>419
禿同。そして支援age
教祖よ、部下を増やせばどうだい?
425774RR:05/01/17 16:50:35 ID:key6B1If
フルフェとは言わんがせめてジェットヘルだな。スモールジェットとオワン、ダックテールはダメと思う。よくビッグアメリカンでダック被ってる奴ら見るけど自分達は決まってるとかかっこいいとか思ってるんだろうけどメットに125cc以下使用可って書いてないかい?
426774RR:05/01/17 17:28:20 ID:/AWQ4JPJ
アメリカンに似合うフルフェはないものか・・・
427774RR:05/01/17 19:20:02 ID:JqfSY+ao
ハーレーが出してる。
428774RR:05/01/17 19:24:21 ID:yJTXUswi
>405 406
事故の当事者になっても同じ事が言えるか見てみたいものだw
429774RR:05/01/17 20:32:31 ID:0f/Qp+q7
>424
部下を増やすと多分荒れる、または廃れると思う。
このスレが順調に成長してるのは教祖の人格があってこそじゃないだろうか。
430774RR:05/01/17 21:05:47 ID:84fx2WlY
ジェットなんて半ヘルと変わらん。

んなもん使う位なら半ヘルの方が潔い。
431アジア支部長:05/01/17 21:40:10 ID:8ICrU9g4
教祖様、マメなレス乙です。

>>426さん
俺は白のドラッグスター400に、黒いフルフェだったけど、
そんなに違和感なかったよ。
ライダースや革パンやエンジニアと、
黒系の服ばっかりだったせいかもしれないけど。

フルフェの似合わなそうなバイクの場合、
フルフェの色とバイクの色をコーディネイトするといいんじゃないかな?

もしくはフルフェをカスタムペイントしちゃうとか…

432774RR:05/01/17 21:58:22 ID:++YGJKMq
半ヘル=バカ,キチガイ,役立たず。
テレオス2=爺,マクロスオタ,俺
FF4= 貧乏人,汗っかき、俺
433774RR:05/01/17 22:03:41 ID:RKZpCDdP
>>432
おれもFF-4だ。
確かに貧乏人だが汗っかきじゃないぞ。SG、MFJ公認で定価3.5なんだから
少しは自身持ってくれ。
434774RR:05/01/17 22:04:46 ID:RKZpCDdP
自身>自信

435774RR:05/01/17 22:28:56 ID:/AWQ4JPJ
定価16000円のFFR2の漏れは超負け組
436774RR:05/01/17 23:21:28 ID:U6mX93ju
本当の勝ち組は安全運転&無事故無違反、とマジレス
437774RR:05/01/18 01:17:34 ID:z7gQihMD
フルへで満足している様なヤツは半ヘルDQNと同レベル。

プロテクタも着ろ。
438774RR:05/01/18 01:19:58 ID:QzgdtCgl
プロテクタで満足してる様なヤツは半ヘルDQNと同レベル。

エアバッグジャケット着ろ。
439774RR:05/01/18 01:36:22 ID:z7gQihMD
プロテクタの方が防御力が高くないか?
440774RR:05/01/18 01:50:02 ID:QzgdtCgl
んーーーー・・・。

エアバッグジャケット も 着ろ。



で、どうか。
441774RR:05/01/18 01:52:40 ID:yNZaI30H
藻前ら
フルフェイスのほうが不細工な面隠せて見栄えはよくなるぜ!
442774RR:05/01/18 01:55:25 ID:v3d8zqFN
教祖がうぜーから半ヘルにしよっと。
443774RR:05/01/18 02:21:41 ID:QwdXHRm+
俺はちょうど10年ほど前にツーリング中に車に引っ掛けられて事故ったが、
フルフェイスのメットと脊椎パッド入りのジャケットのおかげで上半身の怪我は
鼻血と脳震盪だけですんだよ。右足は大腿骨粉砕骨折したけどな。
せめてツーリング行くときはフルフェイスのメットと脊椎パッド入りのジャケット着て行けよ。
444774RR:05/01/18 03:58:30 ID:Xmr3VtFZ
メットだけフルフェイスでもまるで意味無いものな。

でも俺はジェットだな。AraiかSHOUEIの。。
JFORSE使っているけどそろそろ寿命だね。

金さえあれば。TXモタード欲しいんだけどね。
OFF系でシールド付は選択肢が少なすぎ。
さっさと艶消黒をラインアップに加えろ。

オン系フルフェイスはカコワルイので却下。

445774RR:05/01/18 05:08:31 ID:yNZaI30H
被りたかったオフフルへ基準でバイク選びましたが何か。

446774RR:05/01/18 19:25:09 ID:hqY+kW+0
あれ?教祖は、まだか…
447774RR:05/01/18 19:41:18 ID:KUrhmKYL
フルヘ+場取るスーツ
448774RR:05/01/18 21:03:37 ID:b8gzZSdi
オフフルへ買いたいんですが、まだ原付スクーターしか持ってません。。。
教祖、お言葉を。
449アジア支部長:05/01/18 23:30:28 ID:P4+MgbOw
>>448さん
教祖様のレススピードを考えるとかなり放置されそうだから、
支部長が代わりに答えてみる。
多分教祖様なら…

『とりあえずオフフルフェ買って原付スクーターに乗れ
 金ためたらオフ車買え』

って言うと思うな〜

450448:05/01/19 01:01:17 ID:p2p60ASE
>>449
おぉ、支部長様乙です。
すごく恥ずかしい状態になる気がするんですが、これって気のせいでつか?
451774RR:05/01/19 01:28:50 ID:yUjNgxZC
気のせいだろ…
452774RR:05/01/19 01:36:14 ID:ZEEvlVu8
原付にフルフェイス
アメリカンにフルフェイス

恥ずかしい人は恥ずかしいかもしれない。
453774RR:05/01/19 03:37:59 ID:yUjNgxZC
アゲ
454774RR:05/01/19 07:03:55 ID:4FTM7X3i
友達が納車の日にいきなりすっとんで頭ウッターヨ。フルフェのジョーがえぐれてた。フルフェは偉いなと思った
455お坊茶魔:05/01/19 07:05:39 ID:hEPH+KFy
納車の日に事故なんてバカすぎるだろw
456アジア支部長:05/01/19 09:36:30 ID:IaXgZ4zY
>>452さん

フルフェイスって存在感抜群だから、
やっぱり似合わないバイクってのはあるよね…

二輪メーカーもさぁ〜
こんなにビッグスクーターが流行ってんだから、
それにあわせたフルフェを発売して欲しいよ。
バイク専用設計(もしくはペイント)のフルフェがあったら、
結構フルフェも普及すると思うんだが…
457774RR:05/01/19 16:47:35 ID:01jcdLvO
来週、黒のスーフォアが納車になるんですけど、ヘルメットが決まってません。
フルフェイスかジェットで迷ってます。
安全性ならフルフェイスなんでしょうけど
ジェッペルにゴーグルはめてネックウォーマーというスタイルにも憧れてます。
予算は3万程です。
アドバイス下さい。
お願いします。
458774RR:05/01/19 16:51:45 ID:01jcdLvO
すみません
ヘルメットスレとご爆死ました。
スレ汚しすみません。
459774RR:05/01/19 20:27:39 ID:YjiBjcN/
↑氏ね
460774RR:05/01/19 20:57:33 ID:AKmJd++k
ジェットは
おっさんかタンデムしてる奴が使うものだとおもってる。
461774RR:05/01/19 22:04:50 ID:fUuu+O+o
>>455
いや納車初日だからという考え方もありやもよ
462アジア支部長:05/01/20 00:07:38 ID:HnMViybX
>>457さん

スーフォアだったら、フルフェの方が似合うと思うけどなぁ〜
ジェッペル&ゴーグルはやっぱしシングルだと思うな〜SRとかさぁ。
初めてのバイクなら俺のオススメは、
ジェットとフルフェの両方を購入!!
タンデムに使えるし…気分で使い分けるといいと思う。

ま、安全性では確実にフルフェだけどね〜
やっぱし転倒時には顔面&アゴを強打すること多いよ。
463774RR:05/01/20 03:22:15 ID:A9RIp3Ck
法規走行守って注意深く走っていれば
余程運動神経鈍くないと、あごなんか擦るらねーよ。
あご擦るような香具師は、歩いてこけて顔面強打するような香具師だろ。
464774RR:05/01/20 03:48:43 ID:iDWmMJjI
あら?教祖はバカンスか?
アジア支部長が代行か…乙!
465774RR:05/01/20 03:49:34 ID:7B1QoSna
擦るらねーよだもんな。ってドッチだよ!

てか自分さえ気を付けていればなんとかなるって問題じゃないだろ。

世の中は危険が危ない。
たとえばオバちゃんとか、他にもオバちゃんとか、それにオバちゃんだろ?あとオバちゃんだ。これもだ!オバちゃん。止めにオバちゃん…の運転する車とか。
466774RR:05/01/20 03:49:56 ID:seMDUSGn
つーか重いのよフルフェイス。でオフ車に乗ってる俺は思いついた・・・・
M○Bとかのダ○ンヒル用のフルフェイスでも町乗りにゃ〜十分かと
467774RR:05/01/20 03:59:24 ID:A9RIp3Ck
AT免許のせいで、道路が無法地帯に。。。

試験場でしか試験うけられなければ、少しはマシになってたんだけどねえ。
DQNの頭にはバイオチップ埋め込んで欲しいわ。監視用に。。
468774RR:05/01/20 17:21:53 ID:QwHAV8c2
469774RR:05/01/20 20:42:26 ID:xmO9pAgC
>>468
横レスですまないが、それらの開閉部分は
仮にアゴから路面に逝った時に、カコーンと上に上がって外れませんか?
470774RR:05/01/20 23:45:51 ID:CzhnM3Pg
危険が危ない・・。

・・・お腹が腹痛。
・・・頭が頭痛。

ま、いいや。
横やりスンマソン。。。
471774RR:05/01/21 00:11:24 ID:Eb+AYRvb
見かけがフルフェならなんんでもいいんだろ。
472アジア支部長:05/01/21 00:37:40 ID:JIWkwoOO
>>463さん
単独の転倒事故ならば、たしかにアゴの強打は少ないと思うよ。
でもさぁ〜
よっぽど田舎じゃないかぎり、二輪の事故ってのは
他の車との事故だと思うんですよ。
特に二輪事故の発生原因で多いのは右直事故でしょ?
つまり、二輪が車に突っ込むワケですよ。
法定速度程度(交差点付近なので30キロ程度としても)
とてもアゴをかばって、避けられるような状況じゃないでしょう…

>>466さん
フルフェ重いかなぁ…?
慣れで解消できない?
街乗りだからこそ、最大限の安全をっ!!
と、教祖様代行してみました。

>>467さん
俺はそこまでAT限定に悲観的じゃないんですよね。
教習料金が2万程度しか違わない(MT免許>AT免許)と仮定してさぁ…
やっぱし若者ならMT免許を取ると思うんだよね。
4輪免許と同じように。
で、軽自動車や原付に乗ってるオバちゃん達が、
そこまでAT免許に流れるかなぁ…?
主流のビッグスクーターって50万くらいするじゃん?
多分、買わないと思うんだよね。
だったら軽や原付で十分って思うハズ
473教祖:05/01/21 01:19:03 ID:dz0L/h8A
>>330
絵羅威像! 庫麗嘉羅藻 降負絵威巣 嘉武麗!

>>331
欲しいのか? あったら買うのか?

>>332
「上野のうさん臭いとこ」 プッ

>>333
「パッチもの」って藻前…… プッ

>>334
実はまだ読んでないんだが。つまらんのか。

>>335
漏れも初めて聞いた。そしてちょっと気に入ってしまった…… ●rz

>>336
パッチグー!! (←死語?)

>>337
その言葉、最近流行ってるよな。 >自己責任
前に書いたけど、漏れは初めてメット買う時
バイク屋の兄ちゃんに忠告されてフルフェイスに決めた訳だが。
あと、勝手に終わらせないように#
474教祖:05/01/21 01:32:55 ID:dz0L/h8A
>>338
それは分かる。太る時も痩せる時も、大抵 顔からだもんな。
教祖は一時、痩せた時、スカスカだったことがあった。 ((●rz

>>339
それはそれで立派だぞ! モテるだろ?

>>340
藻前、今からバイク屋に行って、ズーマーとフルフェイス買って来い!

>>341
欲しいのか? ……欲しいのな?

>>342
ほら、探せばいるぞ!

>>343
赤のフルフェイス、教祖と同じだなw 原付にフルフェイス、いいじゃないか!

>>344
コンタクトにするのはダメか?

>>345
……漏れ、降りてから脱いでるぞ。
降りて、車体の安定と周囲の安全を確認してから……
取り敢えず、かぶったままコンビニに入るのはよせ!

>>346
漏れの場合
エンジンを切る→降りる→メットを脱ぐ→グローブを脱ぐ
→家に帰る→服を脱ぐ→風呂に入る→たまってるレスを書き込む
(ヤバい、これだと全裸でレスしてることに…… ●rz)
475教祖:05/01/21 01:35:32 ID:dz0L/h8A
>>347
誰か、持ってないか? 347がマジで欲しがってるんだけど?

>>348
その工夫が偉いと思う。

>>349
それでもちゃんとフルフェイスかぶろうとする姿勢が漏れは好きだ。ガンガレ。

>>350
ぶつかり方と落ち方によって千差万別だと思うが、やっぱりフルフェイスかぶれ!

>>351
「顔面制動」って、聞くたびに背中が寒くなる言葉だな。

>>352
ものすごいグロ画像かと思ったら違っていた。
詳細:右上のヤシが急いでいるのは、トイレに行きたかったからだ。
476774RR:05/01/21 01:45:46 ID:+aMoJqy4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104424081/l50
の夜の帝王をどう思いますか?教祖をぱくってますよ。
477774RR:05/01/21 01:46:42 ID:boUTgjNk
折れはQQセンターで働いてて事故った人をよく見るのだが、
やっぱりフルフェイスがいいと思うよ。CT撮っても頭大丈夫なことが多いし。
ちなみに半ヘルの人は全然運ばれてこない。
もしかして即死?(((((((( ;゚Д゚)))))))

478774RR:05/01/21 01:55:12 ID:20Ys6N2C
半ヘルで悲惨な姿で倒れてる現場を目の辺りにして一日飯が喉を通らなかった事がある…
479教祖:05/01/21 02:03:14 ID:dz0L/h8A
>>355
いや、違う。そもそも男パンツをかぶりたいと思わんし。

>>356
だから、かぶりたくないって!
大体、どっちを前にしてかぶっていいのかわからんし。

>>357
乙! 良かったな。

>>358
マジすまない! こんな早さで伸びると思ってなかったんだ。
「スケベだと伸びるの早い」とかいうけど、あれは関係ないよな?
みんな、ありがとうな!

>>359
藻前の言うことはものすごく良く分かる。
「フルフェイスでも死ぬ時は死ぬ」。
確かにそうだが半ヘルだったがためにしなくていい怪我をしたり
助かったかも知れないものをみすみす死んだりしないで欲しい。

>>360
いや、漏れの方こそ全然追い付いてなくてすまない。
サンクス!

>>361
原付で20km/hくらいで走行していても、相手のスピードによって
あるいは倒れ方によって、ものすごくヤバいことあるんだぞ。
今日、カゴ付きのおばちゃん原付に乗った60歳くらいのおばちゃんが
フルフェイスかぶってごつい上着を着てマターリと走っているのを見て
なんとなく嬉しくなった。
480アジア支部長:05/01/21 02:03:20 ID:JIWkwoOO
>>477さん
専門家(?)の意見は参考になりますね…
半ヘルが来ないって…
やはりフルフェは最後の生命線ってカンジなんでしょうかね?
患者さんのメットのどの部分の損傷が多いんでしょうか?

ところで教祖様の愛車は何なのでしょうか?

ちなみに俺はもうすぐV−MAXを友人から譲ってもらえるが、
タンデム用にもう一個フルフェを購入しようと計画中。
今後は高速道路のタンデムも考慮しないといけないしね。
でも女の子ってフルフェ嫌がるんだよな…
481774RR:05/01/21 02:08:48 ID:M+M+CwD3
俺以前ペケジェイに乗ってたけど盗難されてセローに変えたんだ。
それでペケの時にフルフェ買ってて勿体ないから似合わないけど使ってたんやけど
そしたらこないだ信号のない交差点で急に左から一時停止しないで車が出てきて止まれないでぶち当たったんだ
両輪ロックで滑って頭から突っ込んだけどフルフェのおかげで頭は無傷やったね
バイクは大破して体は全身打撲みたいになったけど半ヘルとかは絶対かぶらんと心に決めたよ
482教祖:05/01/21 02:30:57 ID:dz0L/h8A
>>362
言っとくけど「厨」じゃなくて「教」なw
藻前は今、どんなメットをかぶってる?
安全運転をするのは大前提なんだが、それでも万が一の時
フルフェイスかぶってたから助かることだって多いんだ。
バイクで死んで欲しくない。勿論、バイク以外でもそうだけど。

>>363
ようこそ!!

>>364
ヘルメット越しに頭掻いてるような感じ?

>>365
美人で半ヘルで原付乗ってるヤシ、漏れの街に多い。
見てるこっちがドキドキする。二重の意味で。

>>366
教祖の友人でも「俺は転ばないし」って宣言してるヤシいるけど
漏れだって、事故の日の朝、まさか自分があんな目に遭うなんて思ってなかった。
事故を想定して乗ることと、死を覚悟して乗ることは違うよな。
唐突に人生終わらせたくないなら、やっぱりフルフェイスかぶれ。

>>367
サンクス。みんなに言っとくけど、sageなくていいからな。
上の方にあると、スレタイが潜在意識の中に残って
ジェット買いに行ったつもりがフルフェイス買ったりするかも知れないしw

>>368
チンタラって言っても、実は人が頭を打って死ぬには十分な速度だったりするんだぞ。

483教祖:05/01/21 02:32:32 ID:dz0L/h8A
>>369
そうか? 漏れの知り合いのTW糊は一応ジェットかぶってるが
原付に乗る時は顎ヒモ絞めなかったり夜中だからってノーヘルで運転したり
全く説得力ないけどな。

>>370
着用義務が出来たら"法の抜け穴"的な感じで
「フルフェイス型半ヘル」とか売り出されたりするのかな?
……ってそれ、フルフェイスじゃんw

>>371
無事で本当に良かったな。
藻前も一緒に布教しよう!

>>372
さっきから思ってたんだが、藻前、リアルで頭いいだろ?
文章、上手いしな。

>>373
……今はそれでいいとして、夏場の布教は苦戦を強いられるのかな。

>>374
この日の明け方、スレすごい伸びたよなw

>>375
なんだ、藻前いいヤシじゃないか!!

>>376
「フルフェイス+安全運転」 教義はこれにケテーイ!!

>>377
相手のミスをカバーする手法の一環として、 か ぶ れ ! !
484774RR:05/01/21 02:33:04 ID:JH30vMnd
漏れのカノはニコッと笑ってフルフェを被ってくれたぞ
485774RR:05/01/21 03:27:42 ID:y/rG8XCy
教祖は全レスしているんだな。恐れ入った。
486774RR:05/01/21 04:56:18 ID:y/rG8XCy
>>469
両方とも試着してみたが、SYOUEIのはヘタなフルフェイスよりガッチリしていた。 
ヤマハのもジェットよりはマシだと思うよ。
487アジア支部長:05/01/21 20:06:21 ID:HXn+9ixK
>>484さん
彼女かわいいぽっいな!!
ニコッとフルフェ最高!!
俺も彼女はフルフェOKなんだが、友達とかを駅まで送ったりすると
嫌がるんだよね。

教祖支援age!!


488774RR:05/01/21 20:21:08 ID:0OxAwvYG
原付の時からずっとフルフェイスだけどこれからもフルフェイス。
原付乗っててこけて顎にガーンと地面が当たったんだけどフルフェイスのおかげでアザだけですんだ事があったよ。
あのとき半ヘルだったら喋れなくなってかもしれないなぁ…と今でも思うよ。

普通に乗ってるときにツナギ着るわけにもいかないし、だから命守ってくれるのはヘルメットしか無いもんねぇ。
だからヘルメットはいいの被ってます。
489教祖:05/01/22 03:32:38 ID:JKcAWdW5
>>378
この間、教習所の熟練教官が「ぶっちゃけた話、私たちだって
どんなに気を付けてたって相手が突っ込んで来りゃ
その時はまぁ転ぶ訳でして」って言ってたぞ。

>>379
何が起こるか分からないのが路上だからな。
高校生の頃、自転車も通っていい広い歩道を走っていたら
国道の向こう側から突然道路に子供が走り込んで来て
それを避けた車が歩道に突っ込んで来て、教祖のチャリとぶつかった。
幸いかすり傷で済んだんだが、車の運転手と2人で
「こういうことってあるんですねー」としみじみしてしまった。
何が起こるか分からないのが人生だ。
漏れだってまさか教祖になるとは思わなかったし ●rz

>>380
怖すぎる……(((((((( ;゚Д゚))))))) >殺す気満々で突っ込んでくる

>>381
支部長、乙!
藻前を支部長に任命した自分を褒めたい気分だ。
>フルフェ&革ツナギで高速道路を時速300キロ走行
……カコイイんだかカコワルイんだか全然分からんな ●rz

>>382
藻前は間違ってない!

>>383
本当に乙です。
490教祖:05/01/22 03:45:10 ID:JKcAWdW5
>>384
何度も言うけど、バイクで事故って死なないでくれ。
一般人だろうがDQNだろうが同じだ。

>>385
そうだよな。
フルフェイスかぶってるから安心して運転が荒くなるってのはおかしいよな。
ネンノタメキキマスガアナタニッポンジンデスヨネ?

>>386
いや、それ昨日も聞いたけど。「絶対」なんてことはありえない。

>>387
そうなのか。……そうだろうな。いいことを聞いた!

>>388
漏れもまだ見たことはないが、素晴らしいと思うぞ!
因みに今日、黄色のハーレーに赤いフルフェイスのヤシを見た。

>>389
(((((((( ;゚Д゚))))))) ほら見ろ、やっぱり「絶対」なんてないんだ!

>>390
「世の中に男(女)があいつしかいなかったら、付き合うこともあり得る」
「世の中に男(女)があいつしかいなかったとしても、付き合うなんてあり得ない」
前者の場合は、本質的にはその仮定を取り払っても、付き合うことはあり得るらしい。
何が言いたいかというと「フルフェイスかぶれ!」ってことだ。

>>391
新聞配達員は、転倒する瞬間に、新聞の束を手に取って頭部を保護するから大丈夫
……な訳ないだろ#
491教祖:05/01/22 03:51:52 ID:JKcAWdW5
>>392
いや、それほどでもないだろ。株屋の中でフルフェイスだったら違和感あるが。

>>393
いや、似合わなくないって!

>>394
そうだぞ。事故なんて本当に予想外に起きるものなんだ。
「俺は絶対に大丈夫」なんてことはない。
事故ったヤシの100人中99人以上は「予想外」だったと思う。
だから少しでも安全に乗ろうな。
「フルフェイス+安全運転」だ!!

>>395
フルフェイスかぶると、必要な音以外はあんまり入って来ないぞw

>>396
そう来たか!

>>397
……で、そう来るか!

>>398
しょっちゅう事故するヤシじゃなくても、ちゃんとかぶろうな。

>>399
藻前、最高にカコイイ!!

>>400
「ry」で省略されてる文字は、勿論「イイ!!」だよな?
492教祖:05/01/22 04:01:15 ID:JKcAWdW5
>>401
そうだ! 常識だ!
(布教、頑張らなくちゃ ●rz)

>>402
逝ってよし!!

>>403
なんか難しいメガネかけてるな。
何度も言うが30km/h以上のスピードは、人間が死ぬには十分な速さだからな。
あと、メガネより藻前の命の方が何倍も大事だからな。

>>404
403は疑問を持ってるだけで、まだ「必要なし」と決めた訳じゃないから
温かい目で見守るように!

>>405
っつーか、一緒に布教しようぜ!

>>406
教祖はある朝、ミラーに映った後ろから来る少年を見てマジ警戒した。
半ヘルを、かぶってるんじゃなくて首に引っ掛けて後ろにぶら下げてるヤシ。
こいつ、事故ったら頭割れるぞ、と思ったんだが……
……その日の昼過ぎに、自分が事故った。 ●rz
そして救急車に乗せられながらフルフェイス教の教祖になったのだ。
事故ったのがあの少年だったら、間違いなく頭割れてたな。

>>407
「かも」ってなんだよ「かも」ってw
493教祖:05/01/22 04:41:41 ID:JKcAWdW5
>>412
「あたし」って言うのは女の子か堅気じゃない男かどっちかだと思うんだが
藻前はどっち? で、どんなのかぶってるの?

>>416
カコイイと思われ。

>>419
ガキの頃は8月31日に泣き泣き宿題やっていた。
田舎に転校したら夏休みが8月25日までになって、ショックを受けた。

>>420
サンクス。でもここ↓とか……。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1099761433/l50

>>421
ジェットからフルフェか。 藻前、偉いぞ!

>>422
そろそろそういう季節か。
教祖は3年前まで「花粉症コンクール」があったら
間違いなく金メダル取れそうなくらいひどい花粉症だったが
2年前から突然治った。
今年はどうなるんだろう?

>>423
見た目のデザインは確かにカコイイな。
でも、間違いなくフルフェイスの方が安全だと思うぞ。
494教祖:05/01/22 04:45:05 ID:JKcAWdW5
>>424
支援サンクス。「部下」というより「信者」を増やしたい。

>>425
ダックテール、論外! 異教徒! あり得ないから、マジで。
(スマソ、ちょっと取り乱した!)

>>426
前にも書いたが、乗ってるのがバイクだって時点でフルフェイスちゃんと似合うから!

>>427
出してるな。そして高いな。 ●rz

>>428
っつーか、当事者になるなよ。

>>429
人格だなんて、そんな……。 (ウワァァァァァァァァ!!!!! どうしよう)

>>430
おい、その流れで言ったら「んなもん使うくらいならフルフェイス」だろ#

>>431
いや、支部長こそ、乙です。
カスタムペイント、いいなぁ。
「モンキー・ターン」って漫画があってさ。競艇の漫画なんだけど。
競艇の選手のヘルメットって、みんなそれぞれデザインして
ペイントしてるみたいだな。
漏れは絵心がないからな。下心ならものすごいあるんだが。 ●rz
495大阪支部長:05/01/22 05:56:07 ID:Tjl5RYLM
スレ、読ませていただきました。教祖様  明日からおいらもフルフェイス
にするぜい( ;゚Д゚) てなわけで、大阪支部はわたくしにおまかせください。
ハーレーだろうがチョイノリだろうがフルフェイスにしてみせます。。
496774RR:05/01/22 08:45:50 ID:HKTGRtM9
白バイ隊員にもフルフェで…

駅伝の先導隊員がフルフェに…
見てみたい

教祖&支部長 支援揚げ
497774RR:05/01/22 08:53:57 ID:L+og0dwL
おまいらシールドはどうなんですか

クリア・軽いスモーク・真っ黒スモーク・ミラーなどなど
498774RR:05/01/22 09:14:19 ID:0aNhReT3
教祖ガンガレ−(>_<)
漏れもガンガル!
499774RR:05/01/22 11:59:13 ID:mJLa5sbe
スッゴい良スレに成長してるじゃないの!
教祖はじめ藻前らぜいいんグッジョブ!!

大袈裟かもしれんが、
このスレを読んでフルフェ被りだした事によって
結果的に逝かずに済んだり大怪我を免れたり、
他人や同乗者を傷つけずに済んだりって事も有ると思た。

500774RR:05/01/22 12:03:25 ID:2gbS2ZMl
ミラーだけど透過率高いシールドってないかな?
ダークスモークなんて怖すぎ
501469:05/01/22 12:35:41 ID:z0HYLaOg
>>486
THX
やはり、ジェットよりは上だが
通常のフルよりは劣るのは当たり前、と思った方がいいようですな。
502774RR:05/01/22 12:36:56 ID:NhweOW10
>>500
ブルーは割と透過率高い。
ミラーシールドって言っても、
セミスモークベースとスモークベースがあるしな。
503774RR:05/01/22 17:12:10 ID:mk+wuaJS
なるべく薄型とヘタレておりますが、臨戦時つねに
フルフェイスを着用して突撃しておりますが、何か?
504774RR:05/01/22 19:42:00 ID:iVpg1HCs
>>501
シンクロテック使ってます。
これってあごの部分が結構分厚くできてます。
ただ、通常のフルフェに比べて強度が落ちるのは
構造上仕方ないっちゃ仕方ないですね。
私はそのあたりも納得して使ってます。

普通のフルフェの閉塞感、どうしても苦手なもんで(汗
シンクロテックは息苦しくなってきたらパカッと前開ければいいですし。
使い心地に関しては他のフルフェに比べると多少重い気もしますが
それ以上にはるかに便利なんで気に入ってます。

つーわけで閉塞感がどうしても苦手な香具師はコレ被れと言いたい。
…値段はかなり高いけど(つд`)

>>教祖様
いつも布教お疲れ様です。
505774RR:05/01/22 23:18:26 ID:iENF055e
今日からフルフェイス
OGK FFR-Uガンメタ です。
506774RR:05/01/23 00:06:44 ID:/jFiAVfH
だっせーな
507774RR:05/01/23 00:28:39 ID:/jFiAVfH
508グロ注意:05/01/23 00:31:50 ID:UuOQr8BC
それ、見た事ある画像だな・・
専ブラのプレビュー機能よありがとう
509774RR:05/01/23 00:31:51 ID:bO6f6NZl
507はグロです。
ご注意を

ちなみにノーヘル
510774RR:05/01/23 00:36:39 ID:/jFiAVfH
ノーヘルはこれだから危ない。
こいつは自ら証明してくれた
511774RR:05/01/23 00:41:28 ID:PEfK3VXq
これバイク事故か?
512774RR:05/01/23 00:51:47 ID:cd/7ZjnX
ここまで解体されたらもうメットとかかんけーねー
513774RR:05/01/23 00:58:50 ID:o58GaqIr
>>506,507,510
とりあえずな、耐性ない人もいるんだから不用意にグロ画像貼るのはやめてくれ。

てかおまいさんが何を言いたいのか全くわからんな。
だっせーなとか煽ったりグロ画像張ったりノーヘル危ないとか言ったり。

>>511
確かにどこにもバイク関連の物は写ってない。
514774RR:05/01/23 01:04:15 ID:/jFiAVfH
反省しております。自分運転士で体制あるもんで・・・
515774RR:05/01/23 01:23:03 ID:zp/aehK0
>>514
マグロ処理?
516774RR:05/01/23 01:43:15 ID:/jFiAVfH
処理は駅員でつ。
5年で3人轢いた・・・
バイクや車と違ってハンドル切れないし急には止まれない。
しかも目が合う・・・思い出すだけで鬱になる。
819 名前
517774RR:05/01/23 02:13:29 ID:o58GaqIr
>>516
なるほど…職業柄仕方ないといえば仕方ないですね。
しかも電車だからかなり酷い事になってたり…

鬱つながりで折れはリアル鬱病の家族がいるんで時々伝染しそうになる。
そんな時は短距離でもいいからバイクで走る。
もちろんフルフェで。
人が全然いない所まで行ったら、走りながら
うあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ーなんて思いっきり叫ぶと結構スッキリ。

>516もどう?
一度見られくぁwせdrftgyふじょlp;たのは秘密。
518774RR:05/01/23 02:20:36 ID:ovX8QfyJ
せっかくの良すれが…
519教祖:05/01/23 02:28:50 ID:kwFfmoHv
>>432
汗っかき,○○フェチ,ヲタ=俺(?)
(メットの話はどこに行ったんだよ#)

>>433
貧乏人じゃないけど汗っかき
汗っかきじゃないけど貧乏人
……どっちがいいんだろうな?

>>434
(((((((( ;゚Д゚))))))) ←地震

>>435
フルフェイスかぶってる時点で、既に勝ち組!

>>436
その通りだ。正確には「フルフェイス+安全運転&無事故無違反」だけどな。

>>437
半ヘルDQNと一緒にしないでくれよな!
プロテクタも着た方がいいかも知れないが。

>>438
今、エアバッグジャケットの紹介ページを見たら
モデルが当然のようにフルフェイスかぶってて、好感が持てた。

>>439
そうなのか?

>>440
プロテクタにエアバッグジャケットの集団で吉野家とか入ったら
店内がものすごく狭そうだなw
520774RR:05/01/23 02:48:30 ID:oKtpxtJU
>>516
> 処理は駅員でつ。
> 5年で3人轢いた・・・
> バイクや車と違ってハンドル切れないし急には止まれない。
> しかも目が合う・・・思い出すだけで鬱になる。
> 819 名前  ← 
 ↑↑↑ 

コピペじゃねーかよ。
521教祖:05/01/23 02:52:32 ID:kwFfmoHv
>>441
美人&イケメンがかぶらなくなると困るのでそんなことを言うのはよせ!
顔の良し悪しに拘わらず、命を守る為にかぶるんだぞ!

>>442
おいこら、ちょっと待て!
「教祖がうぜーからフルフェイスにしよっと」の間違いだよな? な? な?
(あっ……! これがウザいのか!?)

>>443
藻前、もうだいじょうぶなのか? 今でもバイク乗ってるか?
「鼻血と脳震盪だけ」って、十分すごいと思うんだが……。
かぶってて良かったな、フルエイス。

>>444
カコワルイか? >オン系フルフェイス そんなことはないぞ!

>>445
藻前、漢だな!

>>446
お ま た せ ☆

>>447
最強だな。

522774RR:05/01/23 02:56:38 ID:/jFiAVfH
>>520
氏ね
523774RR:05/01/23 02:56:41 ID:o58GaqIr
!そういえば…
ただの荒らしだったか_| ̄|○
真面目にレスした自分が馬鹿らしい。
>518.520スマンかった。
524774RR:05/01/23 02:58:45 ID:/jFiAVfH
>>523
一応本当でつ。嘘だと思うならR246スレ覗いてみてください。
スレ汚しマジですまんかった
フルフェかぶるんで許してくれ。
525教祖:05/01/23 03:01:18 ID:kwFfmoHv
>>448
待たせたな。
『とりあえずオフフルフェ買って原付スクーターに乗れ
 金ためたらオフ車買え』……ってとこかな?

>>449
すまんな。4日以上放置してしまった。 ●rz
ところで支部長、よく漏れの言おうとしていることが分かったなw

>>450
気のせいだ。
万が一、誰かに「どんなヤシか顔が見てぇ!」とか思われたとしても
フルフェイスなので、藻前の顔は見えないから大丈夫だ!

>>451
……だよな。

>>452
世の中の偏見と闘う為に、布教頑張るぞ!

>>453
おぅ! サンクス。 このスレはsageなくていいからな。
常に見えるところにスレタイを置いておいて
バイク板住人の潜在意識に働きかけるのも布教活動の一環だからw
526774RR:05/01/23 03:02:06 ID:vIE/UVZS
なんか金玉痛い、そんだけ。
527774RR:05/01/23 03:06:12 ID:ovX8QfyJ
あげあげ!
528教祖:05/01/23 03:07:11 ID:kwFfmoHv
>>454
友達は無事だったか? 
世に出てそんなにすぐに活躍するフルフェイスも珍しいな。
新人王、間違いなしだな。

>>455
言い換えれば、一番バイクに慣れてない日だから、ありじゃない?

>>456
支部長、いいこと言うな。
特に「フルフェイスって存在感抜群」ってとこ。(そこかよw)

>>457
3万円あれば、フルフェイス買えるぞ。ジェットよりフルフェイス……

>>458
……って、誤爆かよw 別に汚れてないから気にするな!
たまにこっちにも顔出せよな!

>>459
氏なないためには、フルフェイス。

>>460
漏れは逆にジェットっておばちゃん原付のイメージが強いんだが。

>>461
漏れもそう思う。
529774RR:05/01/23 03:10:18 ID:PGIXEIL4
ワタスはザビエルデス

禿メット
布教シマス
530774RR:05/01/23 03:15:35 ID:RE7MI2wJ
イケメンな俺はかっこいい顔をみんなに見てもらいたいからジェッペルです。
もちろん事故らないようにかなりの安全運転をしていますが。

ですが事故は不意に襲ってきますからね。
まぁそれはバイクに乗ってる以上仕方ないと思ってます。
醜い顔になっても心が美しいのでまぁいいでしょう。
もし醜い顔になったならば周りが俺の顔をみて安全運転を心掛けてくれるのならば
尚よしでしょう。
バイクに乗ってるからこそ考えなければいけませんね。
531774RR:05/01/23 03:24:52 ID:53jcL4yP
俺はジッェトでこけて、くちびるからちょっと血出ただけで
フルフェイスに転向したヘタレです・・
532774RR:05/01/23 03:58:28 ID:H/pDuQIX
>>480
シンクロテックにしてあげたらどうよ
ジェットよりはましな気ガス
533774RR:05/01/23 04:17:04 ID:SdZfNzlG
最強フルフェってどれ?
534774RR:05/01/23 04:21:07 ID:o58GaqIr
>>533
何をもって最強とす?
値段?強度?形?色?
535774RR:05/01/23 05:19:20 ID:hMowqvZw
534 全部兼ね揃えたやつ
536774RR:05/01/23 05:35:45 ID:RBfKaOTM
>>535
そんなもん有ったらこんな沢山のフルフェが売ってるわけねーだろ。

このワガママボーイ!
537ワガママボーイ:05/01/23 05:55:18 ID:hMowqvZw
たしカニY(¨ω¨)Y
538774RR:05/01/23 06:06:22 ID:556A+geh
ノーヘル最強
539774RR:05/01/23 11:21:32 ID:ovX8QfyJ
初めてココに来た椰子はスレ全部見とけよ
540457:05/01/23 21:07:03 ID:l2IUm0kB
フルフェイスのヘルメットにしようと思って地元の用品店に言ったんだが
3万〜4万のフルフェイスがアライとショウエイだけで7〜8種類もあるから迷ってしまった。
店員に聞こうと思ったけど何を訊けばいいか分かんなくてそのまま帰ってきた。
541アジア支部長:05/01/23 21:28:33 ID:T15iEYdF
たしかに良スレに育ったなぁ。
ま、これの教祖様をはじめ、信者の活動の賜物かと。

>>499さん
うん。
きっとこれからバイクに乗りはじめる人が、
このスレを見てから、フルフェを購入して命が救われることもあると思う!!

>>497さん
俺のシールドはクリアー。
夏場はスモークに変更。

ところで俺はここ2日間で2回も、
柱に頭を強打して(たんなる不注意。天井の低い所で仕事してただけ)
いまだにズキズキ痛い…
たかが歩きながら、天井にぶつかってこの衝撃ですからね
バイクで事故ったら…と思うと怖い…。
みんなフルフェ被ろうね!!

>>教祖様
フルフェのペイントは無理でも、
教祖様のフルフェには、ぜひとも『フルフェ教教祖』っていう
ステッカーかなんかを自作して貼って欲しい〜
んもう、注目度抜群ですよ。
布教もすすむと思います!!
542アジア支部長:05/01/23 21:42:30 ID:T15iEYdF
>>457さん

アライとショウエイのメットなら信頼性では申し分なし。
俺はアライ派だけど…ショウエイのメットも好きです。
なので貴方の好きなデザインで選んでOK。

で、店員さんの許可を貰って、試着をしてみて、
自分の頭にしっくりと馴染むメットを購入でいいと思う。

試着の際のチェックポイントとしては、
シールド越しの視界
重量感
各パーツの操作性
被り心地

かなぁ。
とりあえず俺はこういうカンジで選びます。
他の皆様、補足があったらヨロシクです
543501:05/01/23 21:51:01 ID:UuOQr8BC
>>504
詳しいレビューどうもです。

>ただ、通常のフルフェに比べて強度が落ちるのは
>構造上仕方ないっちゃ仕方ないですね。

そうですよね。自分は現在フルフェですが
既に耐用年数の3年以上経つので、買い替えを検討していて。
ショップでかぶり比べてみます。THX
544774RR:05/01/24 05:35:22 ID:2qF37/qn
そんなに種類ないだろ。オン用はダサいから却下でOFF車用でシールド付は
各社2種類もあればいいほう。選択肢は少ない。
545774RR:05/01/24 06:31:43 ID:+ozZMgp+
そりゃ現在の主流はオン用だからな。
>544がそこから外れた選択肢を選んでるんだから
選択肢が少なくなるのは仕方ないだろ。
546教祖:05/01/24 06:54:28 ID:a2Wwbf1H
>>462
支部長、乙! いつもありがとうな。
死にたくない気分の時は、もちろんフルフェイスでw

>>463
自慢じゃないけど、歩いてこけて顔面強打したことあるぞ!
(ごめん。嘘だ。流石にこれはネタだ。
歩いてこけて強打するのはいつも膝だ。ってか「いつも」って……)

>>464
良かったー「教祖はバカか?」じゃなくてw
しかも、今日なんかもうこんな時間になってるし ●rz
一応、漏れ的には「早朝」じゃなくて「超深夜」だったりする。

>>465
もし世の中が全員オバちゃんだったら、と想像すると
それはそれで味わい深いものがある。

>>466
藻前の命はその何倍重いと思ってるんだ!?
マジレスすると、漏れも最近知ったんだが
乗車用ヘルメットは、一応 重量が2.0kg以下と決められているらしい。

>>467
免許試験場で「合格した方は写真を撮るので
こちらへ来て下さ〜い!」って言われるよな?
写真撮った後で「DQNの方はチップ埋めるので
こちらへ来て下さ〜い!」って面白すぎるよな?
547774RR:05/01/24 19:02:26 ID:K5p/hK4Z
ビクスク海苔って、半ヘルが多いよな。

もっとてめぇの頭大事にしろよ…
548774RR:05/01/24 19:27:53 ID:Yw+Bw/F2
白バイ隊員もジェット
549774RR:05/01/24 21:28:15 ID:N7fTTGEf
>>548
白バイは仕事の都合上ジェット。↑にも出てたと思うけど。
ちなみにプライベートはフルフェだそうですよ。
ちょっと話し込むうちにたまたまそういう話題になったの覚えてます。
550774RR:05/01/24 23:07:27 ID:dnGrs9+t
ほーっ
で教祖はそのへん(白バイについては)、どうなのよ?
551774RR:05/01/24 23:11:58 ID:SjzbXWGI
仕事の都合というか、公務執行中の公務員は顔を隠してはならぬ、という決まり。

でもまあ、民営化前から郵便配達は半ヘルだし、警らの巡査も半ヘル。
お上も用途次第では半ヘルで十分だと考えておるという事だわな。
552774RR:05/01/24 23:13:43 ID:P6cr2EG6
既出だってば、このスレ全部読んでこいよ
553774RR:05/01/24 23:53:40 ID:SjzbXWGI
知ってるよ、だって俺が書いたんだもん。
554552:05/01/25 00:26:37 ID:Hqv72AOB
書く前に更新ごめんよ
>>552>>550宛でつ…
555アジア支部長:05/01/25 00:43:28 ID:KA34OA1U
俺も白バイ隊員と話した結果、
ほぼ全員がプライベートではフルフェだったな。





556エリ ◆ERIRRgodHM :05/01/25 00:47:34 ID:RXq/QwAE
フルフェかーかわいいフルフェってないの?
557774RR:05/01/25 00:59:35 ID:zl2WcAXd
フルーツフェラ
558774RR:05/01/25 01:46:04 ID:DYZ38bS1
>>551
郵便屋はジェットくらい被らせてやったら良いのにな。 
雪道とかでも出動しなきゃならんのにかわいそうだ。 
559774RR:05/01/25 02:12:52 ID:X1u/myzu
やっぱ、フルフェだよなっ!

なっ!
560大阪支部長:05/01/25 04:11:50 ID:dsOCrxfS
今日家の近くの駅で白いビッグスクーターが大破していた。。
ボロボログチャグチャだったよ。。。みんなーーーーー
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 頭は      。    ∧_∧  いいですね。
          ||   大事に!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
561774RR:05/01/25 04:33:02 ID:QFTqwP/u
OGVのロッシカラーウインターセールで2万だったんだけど安い?
562774RR:05/01/25 06:08:53 ID:nzloprRu
教祖凄いな。そろそろジェットから
フルフェイスに変えようと思ってたんだけど。
これで買ってくるとヘルメットだけで4つになってしまう・・・。
563774RR:05/01/25 12:01:31 ID:F+5+5ohK
俺なんか6個だぜ!
564774RR:05/01/25 12:20:45 ID:zl2WcAXd
agvじゃないの?
565774RR:05/01/25 13:36:26 ID:jvTR5XCd
X-ELEVENのダイジロウレプリカを被っている。
ぱくられそうで怖いから、メットホルダーには掛けたくない。
だからといってメットインがあるバイクには乗り換えたくないし、
ケースつけるのもダサくていやだ。
持ち歩くのは正直邪魔くさい。コインロッカーは必ずあるわけじゃない。

どうしたらいいんですか?
566774RR:05/01/25 13:44:58 ID:9H4rEFqx
>>565
漏れが預かってやる。
パクられないように漏れのFF2被ってくれ
567774RR:05/01/25 16:15:30 ID:Hz5YQf2G
>>565
ワイヤーロックでバイクにくくりつけろ。
さらに上からビニールとかかぶせておくとよい
568774RR:05/01/25 20:13:23 ID:f/F1vI/o
>>567
ワイヤーロックは信用できんぞ?
何故かってメットのベルト切って持ってかれたのよbyパクられた奴orz
569774RR:05/01/25 20:26:54 ID:H2cZ+86M
ワイヤー使ってんのにベルトのわっかに通してる奴のほうがアホだな
あごに巻けばいいだろうに・・・ま,物によるか。
570774RR:05/01/25 22:41:53 ID:wAxLkudA
ワイヤーロックにせよチェーンロックにせよ
大切なフルフェイスを外に放置するのは心配じゃないか?
571774RR:05/01/25 23:07:40 ID:t4bVB6oE
フルフェを買おうと思うのですが
反ヘルでXLを被ってた僕はフルフェでもXLで入るのでしょうか?
572アジア支部長:05/01/25 23:10:42 ID:7BiqKIjT
たしかにフルフェの保管って悩むよね。
俺の場合は平然とメットホルダー使用だけど…

大切なメットだったら、
ワイヤーロックでくくりつける方がいいんだろうけど…
突然の雨がくると痛いよね〜

というワケで。
俺の結論!!
常にメット被っとくってのはどうでしょう?
573774RR:05/01/25 23:13:29 ID:Lnfvm71M
フランスの白バイはフルフェでしたよ。なかなか威圧感あってよろしい。
574774RR:05/01/25 23:21:15 ID:d8EwVTjd
>>572
店で強盗と間違われる悪寒。
575774RR:05/01/25 23:25:31 ID:wAxLkudA
>>572
でスモークシールドのフルフェを被ったまま
コンビニや銀行で用事をすませようとすると
余分にお金が貰える、という訳か。

ちなみに、ゴーグルつけた半へルを被ったまま
買い物をしている人を見た事があるが
結構違和感があった。
フルフェだったらそれ以上だろうな。

まあ、箱に入れるのが無難か。
576774RR:05/01/25 23:33:33 ID:9uuZOrZ0
パクられたくなかったらXSのサイズを買え。 
ただし少し小さめ。素人にはお勧め出来ない。 
577774RR:05/01/26 01:06:34 ID:coXtZATM
漏れもさぁやっぱフルフェだと思うわけよ
そこで藻前らのフルフェへの思いを
熱く語れ!おおいに語れ!
さっ、どぞ↓
578774RR:05/01/26 01:24:41 ID:yaqQvZyI
ちんこくさい
579774RR:05/01/26 01:27:43 ID:tEDw+O9y
脳しょうぶちまけなああががががが
580774RR:05/01/26 01:34:48 ID:yaqQvZyI
イン歩発見!
581774RR:05/01/26 01:43:16 ID:uw6ZMF9l
ダムトラックスのフルフェもここでいうフルフェに入りますか
582774RR:05/01/26 04:11:51 ID:2fF+FayT
半ヘル小僧達に「フルフェいいカモ!」って言わせるような良いイメージアップ作戦あればなー。と思うんだが
583774RR:05/01/26 04:19:51 ID:9uwppjgx
ARAIのアストロTR被ってる。先日ボロボロのAGVのフルフェに嫌気がさして、GT商会のHP見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして軽い。内装がフカフカで気持ちいい、マジで。ちょっと
感動。しかもフルフェイスなのに色々開けれる部分が多くて良い。フルフェは視界が悪いと言わ
れてるけど個人的には良いと思う。半へルと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ雨とかで前が曇るとちょっと怖いね。シールドなのに前に見えないし。
安全性にかんしては多分フルフェと半へルは大違いでしょ。半ヘル被ったことないから
知らないけどあんな危なっかしい帽子被ってるだけで頭部を守れるなんて
思ってたら大間違いだし。 個人的にはフルフェでも十分に快適。
嘘かと思われるかも知れないけど地元の大通りで80キロ位でマジで涙流しながら走ってる半ヘル野郎を
抜いた。つまりは人間のまぶた&まつげですらはシールドには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
584アジア支部長:05/01/26 09:25:06 ID:7HIdrKvb
>>583さん
同意っす!!
俺も視界に関してはむしろフルフェの方がいいんじゃないかと思うよ。
だって半ヘルってさぁ〜
風がモロにあたるもんね。目なんか開けてられないくらいに。
たしか大昔のメットの実験で、
フルフェの方が体感速度も低下したって結果がでてたと思う。
つまりフルフェは高速域でも落ち着いて運転できるんですよ。

シールドの曇り対策…
曇り止めのシールが売ってるから、それ付けてみてはいかがでしょうか?
結構いいですよ。
585774RR:05/01/26 09:44:34 ID:JAHVSpiG
長い話が嫌いな香具師は飛ばしてくれ。

昔俺が原付に乗っていたある日の話だ。 その日は雨で視界が悪く、制限速度(30)で
安全運転を心がけながら走っていた。しかし運が悪い事に、道上端にに黒く焼け焦げた木材が
放置されており、雨のせいで真っ黒になった路面に透過しており、気付かず踏んでしまった。
俺は投げ出され、どういう体勢で飛んだのか判らなかったが、背中から地面に叩きつけられた。
その瞬間、「ゴッ」と言う音と共に頭を叩きつけ、今まで体験した事が無い衝撃を頭に感じた。
その時半ヘルにゴーグルと言う装備だったが、ヘルメットの重要性を感じた。たった三十キロ
だが、あの時の衝撃を頭に食らっていたなら、頭はざくろの様に散らばっていたと思う。
その時思ったが、もし顔から落ちていたら…。顎を撃ち付けたなら…。それ以来俺はずっと
フルフェイスだ。            長々とスマソ
586774RR:05/01/26 10:22:15 ID:oLXy0dqm
今はジェットにシールドが好きだな。視界も広いし開放感がある。
どうせのんびりと走っているわけだしフルヘにする利点よりジェットの方がでかいんだよなぁ。
第一俺のバイクに乗る今の理由が景色や自然の空気を堪能する事なもんで。

まぁネイキッドに乗ってた頃は走る事が好きだったから事故のリスクを考えてフルフェだったけどね。
あとネイキッドだと風圧もすごいからフルフェにする利点がたくさんあった。

ちなみに今のバイクでは夏はジェットにサングラスの時もある。
しかし冬は寒いからシールド&ネックウォーマー&顔下防寒具してるから快適。
あっ原付の時は事故の被害者になる確率も高いからフルヘェを被る時もあるよ。
まぁ事故ってしまえばどこを損傷するかなんて運だからねぇ。
俺はバイクに乗る以上それは考えつつも今を快適に過ごす事を選んでるよ。
587774RR:05/01/26 12:10:30 ID:Ib9fftwV
>>584

...
588774RR:05/01/26 12:11:50 ID:KXb8tOII
>>583
スピードの出し過ぎイクナイ!
589774RR:05/01/26 14:41:14 ID:lgGqNYBK
沖縄じゃフルフェってダサいと思われてるから、
かぶってるやつなんてほとんどいないよ。
ほとんどハンヘル、
さすがに大型二輪はジェットかぶってるやつが多いけど
ビクスククラスなら9割方ハンへルだな
590774RR:05/01/26 16:00:43 ID:zkyN0Br+
ときどきレスしていくジェット厨どもよ、
お前ら、半ヘル厨と変わんねーんだよ!
591774RR:05/01/26 16:16:31 ID:yaqQvZyI
フルへは風の流入の少ない停車時に曇りやすくなるのでそのときは下唇を上の前歯の奥にいれて呼吸をヘルメの下に排出しています
これやると少し曇りが軽減されます
592774RR:05/01/26 16:56:20 ID:lgGqNYBK
大型以外でフルフェイスかぶってるとなんか違和感感じる
乗り物とマッチしていない
特に原付のフルフェはマジつりあってない
593774RR:05/01/26 17:07:53 ID:nx0sU967
フルカウル乗っててフルフェイス以外だと違和感感じる
車体はそんなに覆ってんのに自分はまるだしかよって・・・
594774RR:05/01/26 18:14:23 ID:JH0YBnTb
>>592
確かにビックスクーターにフルフェとかは違和感あるかもしれないが
それはきっと、メガネを掛け始めた友達みたいなもんだ
595アジア支部長:05/01/26 20:13:06 ID:Abc9Gqs/
>>594さんがいいこと言った!!

っていうかアレですよ。
バカにするわけじゃないけど、ビッグスクーターに乗っている人って
多くは流行ってるから乗ってるんでしょ?
ってことは、フルフェイスが流行すれば、
街中のバイカーの6割くらいはフルフェになるのでは…
問題はどうやってフルフェを流行らすか(布教するか)だな…
何かいい案ないですかね?
596774RR:05/01/26 20:15:43 ID:zDlwRmqA
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
597774RR:05/01/26 20:20:42 ID:2fF+FayT
ドラマの中で乗ってるヤツ全員フルフェ
598774RR:05/01/26 20:25:09 ID:PCzlL0Xf
ノーヘル房もフルフェ房もウゼエエ。

法に義務付けられている以上のものを他人に強制するな!!
 
599774RR:05/01/26 20:26:45 ID:5sa+xBSl
>595
禿銅
キムジョンイルじゃなかったキムタクがドラマで被れば
ここで「フルフェダッセー、バッカじゃねぇの?」って
言ってる椰子らみんなフルフェかぶってる。

そういう漏れはブラピと一緒でフルフェ。
600774RR:05/01/26 20:39:54 ID:PVb2wkC+
いいこと思いついた
フルフェ廚はハンヘルかぶって事故って死んだらどう?
10人くらいいっぺんに死んだら間違いなく法規制入るだろうし
601774RR:05/01/26 20:44:10 ID:5sa+xBSl
↑それはハンヘ厨がやれば?
602774RR:05/01/26 20:48:45 ID:PVb2wkC+
↑おまえらがフルフェを広めたいんだろ
603774RR:05/01/26 20:52:50 ID:yaqQvZyI
ラジオに投稿しろ
フルへ広めたければかっこいいライダーにならなければ
604774RR:05/01/26 20:58:32 ID:PVb2wkC+
↑なんでラジオ?流行でフルフェになっても一時的なもんでしかねーよ
605774RR:05/01/26 21:00:13 ID:TadUxEE0
若い衆に流行らせるには、やっぱキムタクだな。

オバハンスクーターに流行らせるには、ヨン様かな?
606774RR:05/01/26 21:01:29 ID:BPNvkzC2
流行でフルフェにしようとか終わってんな
607アジア支部長:05/01/26 21:12:15 ID:Abc9Gqs/
たしかに流行は一時的なものだと思う。
でもさぁ、ビッグスクーターの半ヘルも流行だよね。
流行で半ヘルにしてても、事故って頭を強打したら死ぬんですよ。
なので、一人でもいいから半ヘルを脱いでフルフェに移行して欲しい…

俺も他人のことはどうでもいいや〜
な〜んて思ってたけど、
このスレの教祖様の、『俺は誰にも死んで欲しくない』
という発言に、猛烈に男気を刺激され、
フルフェイス教布教に協力してるのさ。

フルフェイスが嫌いな人に質問なんだけどさぁ
フルフェイスのどこが嫌なのでしょうか?
やっぱり閉塞感?
装備するときのめんどくささ?
それともフルフェだと髪型が乱れるから?

フルフェイスのデメリットをここで議論しまくれば、
もしかしたら新しいタイプのフルフェイスが登場するかも…
という期待を込めて…書き込みましたぁ!
608774RR:05/01/26 21:18:02 ID:BPNvkzC2
そこまでいうならリアルでもなんらかの運動してんだよな
こんな閉鎖領域で何をいっても圧倒的多数には伝わんないよ
609アジア支部長:05/01/26 21:19:53 ID:Abc9Gqs/
>>598さん
えっとね。
教祖様をはじめ、このスレの住人(フルフェ教信者)は、
他人にフルフェを強制はしてないよ?
ただ…フルフェにした方が安全だよって教えを説いているんですわ。

このスレを全部読めばわかると思うけど…
俺の立場(意見)としては、
バイカー全員がフルフェになるなんて不可能だと思うし、
趣味で乗っているワケだから強制(法規制を含む)するのも野暮。
さらに半ヘルで遵法走行&安全運転しているバイカーはアリだし、
フルフェ&革ツナギで公道300キロオーバー走行はダメ!!
ってカンジです。

610774RR:05/01/26 21:21:42 ID:BPNvkzC2
スレタイ変えろよ
611774RR:05/01/26 21:21:58 ID:TadUxEE0
>フルフェイスのどこが嫌なのでしょうか?
・でかい
・重い(持ち運び・装着感)
・面倒(着脱時、特に眼鏡使用時)
・暑い
・高い
ぐらいかな。
フルヘルは今まで5つぐらい買った。現在は1つしか持っていない。
たいていジェットで済ましている。
612アジア支部長:05/01/26 21:24:25 ID:Abc9Gqs/
>>608さん
リアルでの運動って言えるかわからないけど、
最近、周囲の若い子が俺のバイクを見て、
『バイクの免許欲しいんです〜』
って言った時、昔は手放しで
『バイクはいいよ〜免許取れよ〜』
しか言わなかったが、最近は、
『バイクは最高に面白いけど、危険でもある。
 とくにメットはフルフェイスにしたほうがいい!!』
と、バイクの危険性安全について教えるようにしています。
ま、俺にできることは俺の周囲に関わる人間が、
フルフェイスを被るようにする…か、
バイクを安全に運転するようにする…しかありません。
613774RR:05/01/26 21:26:47 ID:2fF+FayT
夏、止まると暑い。
614774RR:05/01/26 21:28:53 ID:TadUxEE0
言って聞かせて納得するような人ならば、言わなくてもわかると思う。
言わなきゃ気づかないような奴には、いくら言っても無駄なような…。

つまり、言っても言わなくても同じじゃない?
615774RR:05/01/26 21:30:56 ID:2fF+FayT
612 GJ!
616774RR:05/01/26 21:31:38 ID:yJspPJND
事故ったら死ねる確率上げるために半ヘル使ってるよ俺
617アジア支部長:05/01/26 21:31:48 ID:Abc9Gqs/
>>611さん
なるほど…同意です。
俺のフルフェに対する不満も似たようなもんです。
なので最近、シンクロテックに興味津々ですね。

ただ…シンクロテックの場合、
解放時って風を顔面でモロに受けるわけだから
コンタクトレンズ使用な俺としてはあんまりメリットを感じないんですよね。
メーカーさんがそこんとこを改良してくれれば最高なんだけどな〜
618774RR:05/01/26 21:43:23 ID:XCAgXvfE
結局アジア支部長はオナニーをして満足してるんだ
619774RR:05/01/26 21:47:26 ID:5sa+xBSl
漏れはブサメンを隠すためフルフェ被ってる。
イケメンは半ヘルでその美しいイケメンを世間にさらしてくれ。




そして逝ってくれ。
620774RR:05/01/26 21:47:32 ID:MrdU4FSq
俺事故って前歯2本折った。
>>1の言うとおりフルフェイスにしとけば・・
621774RR:05/01/26 21:49:45 ID:pyo4oxQ5
このレスに教祖がレスを返す日予想・・・・・2月2日
622774RR:05/01/26 21:55:18 ID:HmDa4ZUs
つーかリッターやら乗るならフルフェでもいいけど、
原付にフルフェは言いすぎ。
623774RR:05/01/26 22:03:32 ID:Q6Ou8VMo
やっぱり教祖の力は偉大だな

アジア支部長では押さえつけられないような煽りも、彼にかかると静かになる。
624アジア支部長:05/01/26 22:20:08 ID:Abc9Gqs/
>>623さん
うん。俺もそう思います〜
やっぱり教祖は偉大ですよ。
ま、2ちゃんでまんまし過剰反応してもアホみたいなので
支部長は以後、アンチフルフェ派の発言にはあんまりレスしませんので…
余計に荒れるだけっぽいしね

あ、でもアンチフルフェ派の人も、
バイクに乗るときは安全運転で事故らないように気をつけて下さいね。
俺はただ、バイクで誰にも死んでもらいたくはないんです。

たしかにオナニーなのかも知れないっすけど、
微力ながら今後も協力しますわ。

625774RR:05/01/26 22:26:54 ID:7C3hjUEl
教祖って創○学会員じゃないの
626774RR:05/01/26 23:31:10 ID:MZRRqR5A
618はオナニーすら知らないガキなんだろ?
627774RR:05/01/26 23:45:57 ID:QXdO/w7R
なんか荒れ気味だな。教祖さっさと出てこいよ!
でないと落ちるぞ・・・
628教祖:05/01/27 01:04:05 ID:3e6A41Fr
……いや、申し訳ない。本当に申し訳ない。
すごい勢いでスレ伸びてるし。藻前らのお陰だな。
レス全然追い付いてないし。

>>468
これを見て分かったのだが、漏れが409で書いた
何とも形容し難い色のメットは、もしかしたらもともとは
「ベリーダークグリーン」という色だったのかも知れない。
それが年月を経て…… ●rz

>>469
万が一そんなことになったとしても、ダイレクトに顎をぶつけるより
1000倍くらいマシな気がするw

>>470
危険が危ない(危険は危ないに決まってんだろ!!)
お腹が腹痛(腹痛はお腹に決まってんだろ!!)
頭が頭痛(頭痛は頭に決まってんだろ!!)
メットがフルフェイス(メットはフルフェイスに決まってんだろ!!)
 ……ま、こんな感じで。

>>471
483の370へのレスを見てくれw

>>472
アジア支部長は、本当にすごいヤシだな。
どれだけ感謝しても足りないくらいだ。
教祖だけだったら、途中でdat落ちしてたかも知れない。
これからもよろしくな。
629教祖:05/01/27 01:13:53 ID:3e6A41Fr
>>476
スレを読ませてもらったが
「メットスレの教祖みたいになってきたな」って書いてあってワロタ。
帝王も教祖も死んだかどうか心配されてるし。
因みに帝王と教祖の一番の共通点は「猫が大好き☆」だったりしてw

>>477
大変な仕事だな。乙!
ものすごく説得力のある言葉をありがとう!
CT撮って無事だったヤシには、是非
「フルフェイスだったから良かったんですね〜!」と声を掛けてやってくれ。
病院中に聞こえるくらいの声でな。

>>478
漏れは昔、チャリで大きな道路を走っていて
「ヤバい! なんか気持ちがそわそわしてるから事故りそう」と思って
意識的にチャリのスピードを落としたんだが
その5秒くらい後にすぐ後ろで大きな音がして
振り向いたらバイクが2台、衝突したらしくて
それぞれ反対方向に滑って行くのを目撃した。
ライダーもそれぞれとんでもない方向へ吹っ飛んで行く途中だった。
その頃はメットのことなんかも全然分からなくて見てなかったけど
もしフルフェイスじゃなかったら、大変だっただろうな。
事故って、目撃するだけでも怖いよな。
630夜の帝王:05/01/27 01:19:55 ID:ajsnTYy9
ちなみにこのスレの172はオレです。
教祖が死んだか心配してたのは実はオレ。
631774RR:05/01/27 01:30:04 ID:KYJfkww3
>>630
帝王、右手大丈夫か?
632夜の帝王:05/01/27 01:35:32 ID:ajsnTYy9
>>631
多少は痛み引いてきた。
明日起きて全快していてほしいけど無理そう。
てここで話すことじゃないなw
633教祖:05/01/27 01:39:50 ID:3e6A41Fr
>>480
教祖の初代フルフェイスは、右目から右頬にかけてすごい傷が付いている。
入院中も、ナースや見舞客に見せては布教をしていた。
「これがなかったら、この傷は
ここんとこ(顔)にこう……(((((((( メメ゚Д゚;)))))))」
なのにどうして女の子はフルフェイスかぶりたがらないんだろう?

>>481
全身打撲? もう大丈夫なのか?
打撲って「骨折じゃなくて良かったね」って言われがちだけど
打撲だって痛いことには変わりないからな。
かぶってて良かったな、フルフェイス。

>>484
よし、教祖もこれからニコッと笑ってからかぶることにする。
たとえ誰も見ていなかったとしてもだ。

>>485
始めの頃は「ウザい」と言われていたんだが
まぁ、そういうスレだ、ってことでw

>>486
漏れもシンクロテック試着しに行ってみようかな。
634教祖:05/01/27 01:45:16 ID:3e6A41Fr
>>487
この間、嫌がる女友達(半ヘル原付乗り)に無理矢理フルフェイスかぶらせたら
いやもう、ゆるいのなんのって!(漏れのはXL)
でも「フルフェイス、思ったほどいやじゃないかも〜!」と言ってくれた。

>>488
藻前、すごく偉い!
転んだり事故ったりしたヤシの言葉は実感こもってて説得力満点だが
こういうの読んで、事故る前にフルフェイスにするヤシが増えたらいいよな。

>>495
大阪支部長、よろしくな!
確かに、ハーレー乗りの頭だってチョイノリ乗りの頭だって
同じくらい大事だからな。
よろしく頼む!

>>496
無線の問題さえクリア出来ればフルフェイスがいいと思うけど。

>>497
漏れのはクリアだ。
あまりにもクリアなので、顔や鼻がむず痒くなった時に
思わず掻こうとして何度も突き指しかけたくらいだw

>>498
ありがとう! もう「世を忍ぶ仮の姿が忙しい」なんて言ってられないなw
635774RR:05/01/27 02:26:28 ID:kMcOQDQH
昨日、スペシー100を注文してきました!
一緒にシンクロテックも注文しました。これ高いね・・
636教祖:05/01/27 02:46:02 ID:3e6A41Fr
>>499
藻前らのお陰だ。改めて礼を言う。
自分でも、このスレ立てて本当に良かったと思っているし。

>>500
知人のジェットのシールドは傷だらけで、本人曰く「開けてないと事故る」。
でも、開けてて事故ったら、下手すりゃ顔がぐちゃぐちゃだろうよ。
いい加減、フルフェイス買え!
最近、リアルでも布教を頑張ってるんだが
この知人は一番の難敵かも知れない…… ●rz

>>501
このスレもとうとう後半に入ったな。
前にも言ったがsageなくていいからな。

>>502
夜はクリアが楽なような気がするけどな。
ってか漏れはクリアしか使ったことない訳だが…… ●rz

>>503
突撃って藻前……

>>504
シンクロテック、評判いいな。今度、マジで試着して来よう!

>>505
前にも書いたが「マイナスイオン内装」ってのが非常に気になるw

>>506
ダサくないぞ! 「マイナスイオン内装」だぞ「マイナスイオン内装」!
637774RR:05/01/27 02:50:15 ID:AC4oPTSZ
地味なフルフェならかぶろうかな・・・
638774RR:05/01/27 02:55:31 ID:trwheBNP
今日素よ、あげとくぞぉ
639教祖:05/01/27 03:03:42 ID:3e6A41Fr
>>507
も〜# 「貼るな!」って言ってんのに#
しかも「昨日の」って……。そこから1日で生還するの無理だろ#
教祖は>>1で書いてる通り
「漏れはフルフェイスをかぶっていたおかげで
今でも生きて2ちゃんをやっている」訳だが藻前はもう無理だから。

>>508
漏れも専用ブラ使ってて良かった。
いきなりフルサイズで見せられたらかなわんし。

>>509
そう言われて恐る恐るもう1回見たら、確かにノーヘルだったし。
ってかこれ、合成とかじゃなくて本物なのかな?

>>510
「2ちゃんはこれだから危ない」とか言われそうでイヤだな。

>>511
いや、スピード感ってものが全く感じられない。

>>512
不自然だよな、この写真。
……いや、見たくないヤシは無理して見るなよ。
これ見なくても、スレの流れに全然関係ないからな。

>>513
全くわからんな。
しかも3つのレスのあいだのビミョーな間が良く分からん。
640教祖:05/01/27 03:11:46 ID:3e6A41Fr
>>514
正直、貼ってほしくはなかったが
貼るヤシが出て来るかも知れないなと覚悟はしていた。
ただ、これはバイク事故の写真じゃないよな?

>>515
右上に立っている人(足しか見えないけど)の表情とかを想像すると
それもまた違った意味で怖い(冷静そうに見えるんだよな)。

>>516
もしかして藻前、中央線か?

>>517
漏れもイヤなことがあると、夜中に、広くて誰も走ってない道をひた走る。
ただ、悩み事のある時は、いつも以上に気を付けて運転するようにな!
運転に集中することで、イヤなことを考えなくて済むから。
イヤなこと考えながら走るんじゃないぞ!

>>518
画像貼られたことよりも、みんなが
「sage」「sage」って書くことの方がショックだ。 ●rz

>>520
/jFiAVfHがどういう経緯でこのスレに来たのか分からんが
これも何かの縁だ。漏れの言いたいことはもう分かっているな?
そう「フルフェイスかぶれ!」だ。
641教祖:05/01/27 03:14:48 ID:3e6A41Fr
>>522
逆ギレしないこと。

>>523
いや、漏れの方こそスマソ。
レスをまとめて書いてコピペで書き込んでて
リアルタイムでこんな騒ぎになってることに全く気付いていなかった。
藻前はすごくいいヤシだよ。謝ることはない。

>>524
時々また覗きに来い。
ただし、もう貼るなよ。

>>526
大丈夫か? どうしてやることも出来なくてすまんな。

>>527
サンクス!

>>529
うわっ! 異教徒出現!
642774RR:05/01/27 03:22:01 ID:f1wBCicg
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ    教祖  `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
               \  `ヽ(´*`)"  .ノ/  < ワキガ−!
                 豸.  ``Y"   拜
               ;": :: i. 、   ¥   ノ .":∵ :‥: :.
            ; .;: :∴: `、.` -‐´;`ー イ   ': .;∴;": :. . 
        . ': .;".;":    i 彡 i ミ/    . ': .;".;":  ;": :
      : .;"∵;": ::″: ;  /     `\   : .; "∵: .;": ::″: ;
   : .;".;":: :.;".;":   /   /ヽ、  ヽ  ; "∵;": ::″.;":: :.;".;":

643教祖:05/01/27 03:36:38 ID:3e6A41Fr
>>530
なんか「ごもっとも」なんだか「煽ってる」のか
さっぱり分からない文章だなw

>>531
それは「ヘタレ」とは言わない。「大人」と言うのだ!

>>532
シンクロテック買ってもらったら、女の子、アジア支部長にマジ惚れしそうだな。

>>533
教祖の家の本棚の上に奉ってある初代フルフェイス。 かな?

>>534
「色」が最強って、どんなんだよw

>>535
535と533って別人だったのな。
なんか書き込みのタイミングが絶妙でワロタ。

>>536
ずっと前「トリビアの泉」で、日本で発売されている即席麺で
どれが一番美味しいか、中国の料理人が食べ比べる、ってのをやってた。
確か「日清カップヌードル・シーフード味」か何かが選ばれてた。
(記憶違いだったらスマソ)
だから、もしかしたら数あるメットの中に「最強のフルフェイス」も
存在するのかもしれないぞ。

>>537
可愛いぞ、このワガママボーイ!

644774RR:05/01/27 03:43:28 ID:JBHnFCF/
フルフェイス被ってる奴はホウケイ
645教祖:05/01/27 03:45:36 ID:3e6A41Fr
>>538
「天国に一番近い」って意味では最強かもな。
……ってダメじゃん。かぶれよ、フルフェイス。

>>539
漏れもさっき1から見直してみたら結構面白かったw
「一々全部にレス付けんなゴルァ!!」とか言われてたんだよな。

>>540
教祖の近くのバイク用品店のメットコーナーに、メットクリーナーが売っている。
店員の手書きの説明書きが付いているのだが、その中に
「ヘルメットには、作った人の鬼がこもっている」と書いてある。
多分「魂」だと思いつつも、「鬼」ちょっとカコイイ!!と思った。

>>541
自分でも、こんなにスレ伸びると思ってなかったし
支部長はじめ信者および異教徒にも感謝している。
ところでこの間、メットをかぶった後で忘れ物を思い出して
面倒なのでそのまま家の中に戻ったらエライことになった。
猫、びびりまくる。頭(メット)ぶつけまくる。
普段の感覚で戸を開けると、頭なら通れてもメット通れなくて #●rz
ステッカーはマジで作ってみるかも知れん。
作ることに全く迷いはないが、貼る前にちょっと悩むかも。
貼る位置のことでw(位置かよ)
646774RR:05/01/27 04:04:32 ID:AC4oPTSZ
過去スレみてオズプロジェクトとダムトラックスのフルフェ確認しました。
どちらもなんか小振りな今風シルエットでグレーな存在に思いましたが、
フルフェ教にはいれますか。
647教祖:05/01/27 04:52:16 ID:3e6A41Fr
>>542
かぶり心地はマジ大事だぞ。
漏れは初めてメットを買う時、色々試着したが
「ダメだ! こんなもんかぶって5mも走れない#」と思ったものだ。
その時、ちょっと前に職場のヤシがしみじみ言っていた言葉を思い出した:
「……ってか○○さん(教祖)、頭デカいっすよね」
そのお陰でXLのを選ぶことが出来た。
かぶり心地、最高だぞ! いつまでかぶってても疲れない。
ただし、人に貸すと「緩いんだけど」「緩いんだけど」って言われる。 ●rz

>>543
実は「耐用年数」なるものがあることを、漏れはこのスレを立てたお陰で知った。
414の302へのレス、今見るとちょっと恥ずかしいなw

>>544
別にオン用ダサくないから!

>>545
でもな、漏れの知り合いの「フルフェイス買わなきゃ」って
いつも言いながらずっと半ヘルでOFF車乗ってるヤシより
544はずっと偉いと思うぞ!
648774RR:05/01/27 04:53:08 ID:Ew6xpx2t
おっ、教祖のレスが追いついたぞw
やっぱり、教祖ステキだな。
そんな漏れも、フルフェですわ。
649774RR:05/01/27 04:59:23 ID:SPMxo+eo
追いついてないw
650774RR:05/01/27 05:52:49 ID:dpRU8fXm
>>647
教祖様!教祖の頭のデカさは器のデカさと考えて良いんですね! 
僕なんかMサイズでピッタリな小市民です! 
651774RR:05/01/27 11:20:01 ID:mAkvo+2z
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
               \  `ヽ(´*`)"  .ノ/  < ワキガ−!
                 豸.  ``Y"   拜
               ;": :: i. 、   ¥   ノ .":∵ :‥: :.
            ; .;: :∴: `、.` -‐´;`ー イ   ': .;∴;": :. . 
        . ': .;".;":    i 彡 i ミ/    . ': .;".;":  ;": :
      : .;"∵;": ::″: ;  /     `\   : .; "∵: .;": ::″: ;
   : .;".;":: :.;".;":   /   /ヽ、  ヽ  ; "∵;": ::″.;":: :.;".;":
652774RR:05/01/27 19:24:22 ID:Vkhxy0KT
age
653774RR:05/01/27 22:11:10 ID:kRgqHfjC
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
               \  `ヽ(´*`)"  .ノ/  < ワキガ−!
                 豸.  ``Y"   拜
               ;": :: i. 、   ¥   ノ .":∵ :‥: :.
            ; .;: :∴: `、.` -‐´;`ー イ   ': .;∴;": :. . 
        . ': .;".;":    i 彡 i ミ/    . ': .;".;":  ;": :
      : .;"∵;": ::″: ;  /     `\   : .; "∵: .;": ::″: ;
   : .;".;":: :.;".;":   /   /ヽ、  ヽ  ; "∵;": ::″.;":: :.;".;":

654シンクロテックユーザー:05/01/27 22:49:11 ID:TTcGtofT
>>617アジア支部長さん
遅レスの上突っ込み申し訳ないけど、よく勘違いされてるんでw

>解放時って風を顔面でモロに受けるわけだから
基本は普通のフルフェと一緒ですよ、顎の部分が開くだけで。
だからシールドと顎の部分はちゃんと別々に開閉できますよん。

顎の部分ごとあげたままで走ってたら、
何かの拍子で下がってきた時に何も見えなくなって冗談抜きでキケーン。
655774RR:05/01/27 23:04:33 ID:trwheBNP
さぁて今回はどこまでレスするのかねぇ教祖は
656774RR:05/01/27 23:06:33 ID:kRgqHfjC
マジレスすると教祖がレスし終わるより先に1000まで埋まるんだけどどうする気だろう・・・
はっ!ゴメン禁句だった(;゚∀゚)=3ムッハー
657774RR:05/01/27 23:21:44 ID:Ew6xpx2t
じゃ、次スレ建てて待ってみたらd(ry プケラ
658774RR:05/01/27 23:34:01 ID:trwheBNP
>>656
禁句もなにも、ほんとのことだからなぁ
たぶん…
659774RR:05/01/28 00:01:04 ID:Oel/Zv+4
教祖様すごい。
性格がフルフェイスですね。

冬はシールドが曇りやすいけど
Pinlockイイよ!全然曇らん。
http://www.japex.net/ridingitems/pinlock/index.html

アライとショウエイのフルフェ用しか無いっぽい。
あと、取り付け加工に電動ドリルが必要。

これとレーシングディフレクター併用すれば無敵。
660774RR:05/01/28 00:41:56 ID:WvMHc0tE
教祖様、海外の白バイではシンクロテック採用している所もあるようですよ。
661アジア支部長:05/01/28 01:46:17 ID:UWdgJ93Y
>>654さん
なるほど〜。
って俺、アホみたいですね…
冷静に考えればそうですよねぇ〜。

閉めてる時はフルフェイス、解放すればジェット。
マジである意味究極のメットかもしれないですね〜
買っちゃおうかなぁ!!
662教祖:05/01/28 02:33:25 ID:+b9qJCMu
>>547
ビグスク見かけると、バイクにばっかり目が行ってて
メット何かぶってるか見てなかった…… ●rz
今度からちゃんと見ておくから。

>>548
白バイ隊員がジェットだから藻前もジェットでいいという理屈は通用しないぞ!
よくあるだろ?
「○○しちゃダメだろ!」
「だってー、山田君もやってますー!」
「ほな、山田が死んだらお前も死ぬんか!?」みたいなやつw

>>549
白バイ隊員と話し込むシチュエーションってどんなのよ?

>>550
科学が進歩して、透明素材で無線の問題もクリアした
フルフェイスが早く開発されてほしい。
隊員の頭も大事だからな。

>>551
機動隊員はどうなんだろうなw
区役所の厚化粧の女の人はどうなんだろうなw
663教祖:05/01/28 02:42:28 ID:+b9qJCMu
>>552
藻前、常連だな! 乙!

>>553
藻前も常連だな! 乙!

>>554
白バイ隊員がもしフルフェイスかぶるならこういうのはどうだ?
青紫に光って大きなサイレン(自分じゃ止められない)が鳴るタイプ。
どんなに遠くからでも存在感抜群で、白バイがいるとすぐ分かる。
スピード違反も減って、すごくいいと思うんだが…… ●rz

>>555
あ、やっと分かった。
白バイ隊員に知り合いがいるんだな?
捕まったついでに話し込んだ訳じゃないんだな? スマソ

>>556
藻前の場合はフルフェイスの中味が可愛いからそれでよし!

>>557
意味不明だが、ヘルメットじゃないことだけは良く分かる。 ●rz

>>558
警察官なんかは公務執行中に
顔が見えないと問題になるってのは分かる気がするが
配達中の郵便屋さんの顔が見えなくても全然構わないんだけど?
664教祖:05/01/28 02:44:52 ID:+b9qJCMu
>>559
なっ! 藻前、いいヤシだ!

>>560
大阪支部長、乙!
ビグスクが大破するくらいだから、フルフェイスじゃないと頭も大破しかねんぞ。

>>561
お買得だったとは思うが
「ヨーロッパ規格(E2205)のヘルメットですので、安全性は高いですが、
日本における一般公道に於いて、使用することはできません」
って書いてあるぞ。大丈夫か?

>>562
藻前みたいなヤシが増えてくれると嬉しい。
いや、4個持ってるヤシってことじゃなくてなw

>>563
どこに収納してるんだ?
教祖の家みたいに、本棚の上に奉ってあるのか?

>>564
どうやらそうらしいw
665教祖:05/01/28 03:00:26 ID:+b9qJCMu
>>565
それだけカコイイのかぶってるなら、是非「邪魔くさい」などと言わずに
持ち歩いて布教につとめてほしいものだが。

>>566
いや、多分パクらないからw

>>567
直接見えないようにしておくといい、って言うよな。
バイクにカバー掛けてるヤシ、いる?

>>568
パクったヤシ、アホだな。
そこ切っちゃったら使い物にならないじゃないかw

>>569
確かにな。でも、紐に通すって陥りやすい盲点だよな。

>>570
空き缶とか中に捨てられたらショックでかそうなんだけどw

>>571
ちゃんと試着するんだぞ。

>>572
「常に」って支部長! 「常に」って…… ●rz
(支部長、珍しくおちゃめだなw)
666潟sッコロ大魔王:05/01/28 03:04:36 ID:xL0lqHiZ
666魔貫光殺法!!!!
667774RR:05/01/28 03:11:58 ID:SsqTgaLI
そいやムコ殿の長瀬もフルへだったよ
668774RR:05/01/28 04:45:00 ID:h9TrDtLk
俺は彼女と一緒にエイプ50に乗っている。俺はフルフェ、彼女は半ヘル。でもこのスレ読んでたらやっぱ怖いよー。彼女が事故って顎打ったりしたらもう怖い怖い。無理にでもフルフェをかぶらせます。ビクスクもちょっとイジっててフルフェなら威圧感あってカッコイイのにな。
669774RR:05/01/28 05:19:52 ID:9kNZduQY
  ビクスクイジルノ(・A・)カコワルイ!

 イジルナラ、○ンコダケニシル(・∀・)ニヤニヤ
670774RR:05/01/28 12:54:50 ID:GjGem17V
昔、原付〜80ccのころは、ジェットでした。
フルフェだと視界が狭いし、鼻をかむ(アレルギー性鼻炎)のが不便だったので・・・・・

250ccに乗りだしてからフルフェになりましたが、それも
  「近所のホームセンターで売っているなかで、一番安かった」
と言う消極的(?)な理由からでした。(XLサイズ自体、あんまり置いてないし)

まあ、その後、オフ車に乗るようになって、バイクショップで買うようになりましたが、フルフェイスのありがたみを知るのは
やっぱり事故ったときです。

従兄弟はクラブマンにキャップメットで乗っていて、車のリアウィンドウに突っ込み、顔面傷だらけになりました。
私も、飛び出してきた車に突っ込み、顔面を窓枠に強打(シールドとバイザーとチンガードの先端は割れました)しましたが頭部と顔面は無傷でした。
#左手首に、脱臼と2箇所の骨折があり、またバイクに乗れるようになるまで、1年半掛かりましたけどね。

まあ、フルフェイスの安全性は、実感できなければそれが一番なんですが。
671774RR:05/01/28 13:09:15 ID:xAZkSThB
そろそろ飽きたから去る、さいなら
672774RR:05/01/28 14:15:53 ID:qvz9Nma+
ドラえもんはバイクに乗るときヘルメット被る必要ないですよね?
673774RR:05/01/28 16:25:42 ID:8v3oWwTy
ドラはバイクに乗れない
674774RR:05/01/28 16:28:01 ID:Kq2UW+ug
ブレーキレバー握れないよな?
675774RR:05/01/28 17:08:56 ID:s/3AABoq
ニーグリップもできんな
676774RR:05/01/28 17:44:29 ID:2FE4ivb1
ドラの手は念じた物を吸い付ける機能で物を持ってるそうです。
ブレーキレバーなんてチョチョイノチョイでしょう。
ニーグリップなしでも意外といけると思いますよ、マモラとか。

偶に指が見えるのは錯覚かなんかだと思っておきましょう。
677774RR:05/01/28 18:14:47 ID:f+EWvHoM
おい教祖様! 俺も今日からフルフェイスにしたぞこのやろう!
原付スクータにOGK FF-R2かぶってるやつがいたら
それこそが俺だこのやろう!
事故る前に啓蒙してくれてどうもありがとうだこのやろう!
678774RR:05/01/28 18:44:22 ID:QLQzB2ag
FD使用だと冬きついですか?
679774RR:05/01/28 18:59:02 ID:WWgM9/2T
乗ってみれば分かるさ!
エアベンチレーションの穴開けたままで走ると
…低速走行でも滅茶苦茶寒い。
680774RR:05/01/28 19:01:58 ID:QLQzB2ag
即レスサンクスです。 って事はエアベンチあきっぱのZ4は・・・。
681774RR:05/01/28 21:15:18 ID:UA0SLtQA
>>680
まっ、気にすんなって
682774RR:05/01/28 23:59:23 ID:qvz9Nma+
そのうち本田のロボもバイクのって宣伝するんじゃ
683774RR:05/01/29 01:05:16 ID:K8rD25HM
とりあえず今フルは3代目、
一代目のは親父のお古のヤマハ、10km/hからフロントが落石にヒット、すっころび、でずるずるになった。
モンキー乗りの頃で、普段半ヘルでたまたまフル被ってた日だった。すっげ―怖かった。がけから落ちそうになってたし。
二代目はOGKでバーゲン時に購入(9,800とかだったよ)3年過ぎたから買いなおし
3代目は奮発してshoei(まぁバーゲン品だが)半額だった。流石に今までのメットより軽い。顎部分が硬い。使い勝手がいいです。

何が言いたいかというと、一緒に免許とった奴がスクーター海苔になったけど
フルフェイスをかぶるように指導したって言うこと。

傷だらけになったフルフェイス見せたらあっさりと考え変えてくれたよ。
684774RR:05/01/29 01:17:05 ID:FliX6Iln
女性の方って結構ジェッペル多いみたいですけどフルフェお勧めです。
私も過去ジェッペでしたけど、去年久々に車に乗って一時停止無視し
てきた車に横から突っ込まれました・・・。私の車は横転。肝心の怪我
なんですけど、横転する車の中でこめかみ→後頭部→顎と3箇所強打しました。
幸い顔の傷は2ヶ月ほどで後も残りませんでしたが、1ヶ月半の間、
病院へ事故後の脳の検査に何度も行かされました。
事故ってる時に思ったことは自分の無力さですかね。もうなるようにしか
ならないだろうな・・・っていうくらいの衝撃でした。体が剥き出しのバイク
だったらと思うとゾッとします。事故は自分のミスだけでないことを考え
たらやっぱり私はフルフェです。
685774RR:05/01/29 01:23:48 ID:PBFrQxMM
FDのX−11だけど、冬でも特に問題なしです。
アライのオムニJも持ってるけど、それは寒い。

女でフルフェは少ないね・・・大学でほとんど見ません。
ま、女バイク乗り自体少ないからなんともですが。
686774RR:05/01/29 01:24:58 ID:FxNazTxe
中野真也の転倒を見なさい
聞こえてくるはずです

教祖のお声が…
687774RR:05/01/29 02:01:48 ID:uLKJ2Mo7
でだ、今宵の教祖の登場時間は・・・
688教祖:05/01/29 03:33:37 ID:4NaxznDP
>>573
国家権力が「威圧感」ってどうなんだろうな…… ●rz
……あ、ちょっと待て! え? フランス?
藻前、フランスに良く行くのか?
今度、フランスで布教して来てくれよ!

>>574
「フルフェイス教」のステッカー貼っても、やっぱりダメだろうな。 ●rz
漏れは面倒臭いとは思うことはしばしばだが
かぶったまま入りたいと思ったことはないぞ。
ドリンクやアイスの冷蔵庫(冷凍庫)開ける時に
絶対 戸が頭にぶつかりそうな気がするんだよな。
まぁ、ぶつかっても全然痛くないだろうけどw

>>575
「余分に」って藻前……。 ハァ? エッッッ? 貰えんの?

>>576
それで思い出したんだが、何年か前にナイキのエアーマックスが流行った時
「エアーマックス狩り」ってのが多発したよな?
もし、やっとの思いで脅して脱がせて奪ったエアーマックスが纏足してる人ので
すっげー小さかったらどうするんだろうな、っていつも友達と話してた。
漏れ、昔 意外と馬鹿だったかも……。 ●rz

>>577
ありがとう。そう言う藻前がまず語れ! さぁ(ry

>>578
……藻前、いきなり力抜けるようなこと言うなよ#
今は「頭にかぶる」「ヘルメットの」フルフェイスの話してんだぞ#
取り敢えず、良く洗っとけ!
689774RR:05/01/29 03:34:45 ID:7IgZffFK
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700139B20011012004+
このバイクに似合うフルフェイス教えてください
690774RR:05/01/29 03:39:54 ID:uebb+M7t
691774RR:05/01/29 03:42:55 ID:K8rD25HM
>>690ワロタ
692教祖:05/01/29 03:51:17 ID:4NaxznDP
>>579
どんな死に方するか漏れ自身も見当つかないが
取り敢えず脳漿はぶちまけないで死にたいよな。
片付ける人のこと考えたら……、な。

>>580
見つけなくていいから#

>>581
安心しろ! それはフルフェイスだ。
間違っても6ピンと10ピンが残った時用のボールではないと思うw

>>582
売り場で、フルフェイス以外の全部のメットに屁をかけておく、とか?
(違うだろ#)
それか、森○の金のエンゼルを5枚集めると
キョロちゃんフルフェイスがもれなく貰える、とか?
(教祖、真面目にやれw)

>>583
良いメットに巡り会えて良かったな。
ただ、スピードの出し過ぎには気を付けろよ!
「万が一の時」なんて、本当は来ない方がいいに決まってるんだから。

>>584
最近、たまに半ヘルのヤシの気持ちになってみようとして
シールドを全開にして走ってみたりするのだが、やっぱダメだ。
眼球がすり減りそうな気がする ●rz
693教祖:05/01/29 03:52:37 ID:4NaxznDP
>>585
無事……じゃなかったみたいだがこれだけの文章を書けるくらい回復して良かったな。
そうなんだ、安全運転をいくら心掛けていても、危ない目に遭う確率はゼロじゃない。
藻前ら、585の書き込みを飛ばして読んだらダメだぞ。
長い話が嫌いなヤシも、これだけはちゃんと読むように!

>>586
何だよぉ# そんなに開放感が好きなら、藻前自身がネイキッド(全裸)で
自然の中を走り回れ! そしてタイーホされてしまえ!
(だから教祖、真面目にやれ、ってw)

>原付の時は事故の被害者になる確率も高いからフルヘェを被る
 ↑これについてはとても評価出来る。

>>587
藻前、584を読んで、フルフェイス3つも買って並べたんだなw
えらく小っちゃいけどなw ... ←

>>588
その通りだな。538は以後 気を付けるように。……漏れモナー。

>>589
……なんなら藻前、沖縄支部長になってみないか?

>>590
ジェットのヤシが覗きに来てくれる自体、ありがたいことだと思ってる。
あとはそれをどう説得するかだな。
694774RR:05/01/29 03:53:00 ID:PL0yvRzr
多ジャンルQVGA待画サイト
まだ画像は少ないけどまめに更新予定!
リクエストも受け付けます。

http://409.jp/~kawauso/
695教祖:05/01/29 03:53:53 ID:4NaxznDP
>>591
やってるやってる!!

>>592
そんなことないんだって!
何度も言うようだが、30km/hは、人間がダメージを受けるのに
十分過ぎるスピードだぞ。(585を見てみろ)
それに、プラスして相手のスピードもあるんだから。
……とはいえ、実際には藻前みたいな意見が多いのも事実だ。
危ない目に遭ってフルフェイスの大切さを実感したヤシの書き込みを読んで
危ない目に遭う前にフルフェイスかぶるヤシが1人でも増えてくれたら嬉しいんだが。

>>593
だよな? 藻前は真っ当な感覚の持ち主だ。

>>594
藻前、すごくイイ!!  ちょっと好きだw ってか、かなり好きだw
696教祖:05/01/29 04:07:30 ID:4NaxznDP
>>595
ビグスク、すごい流行ってるよな。
今日、ビグスクのヤシに本当に半ヘルが多いかじっくり見てたら
本当に多かった。 ●rz
変な転び方して、フュージョンの先っぽが顔に刺さったらどうするんだよw

>>596
バカジャネーヨ

>>597
いっそ、ドラマの登場人物が全員フルフェイスってのはどうだ?
キスシーンも。ベッドシーンも全裸にフルフェイス。
全裸にフルフェイスが違和感あるなら、靴下くらいならはいててもいいぞw

>>598
だから「房」じゃなくて「教」な。

>>599
そうかもな。漏れの友人、いきなりアイスホッケー始めたし。
キムタクの影響は侮れないと思う。
キャンペーンソングは「世界に一つだけの頭」

>>600
それ、あんまりいいことじゃないと思うぞ。
だったら、前にも書いたが、死んだヤシの傍に半ヘル転がして(ry

>>601
だから誰も死ぬな、って!

>>602
死なないために広めるんだから、死んだら本末転倒。……転倒 ●rz
697774RR:05/01/29 04:16:52 ID:FxNazTxe
ここで名案です!
698教祖:05/01/29 04:19:18 ID:4NaxznDP
>>603
ラジオって、藻前いくつよ?
「中島みゆきの"フル金"」ってラジオあったの知ってるか?w
(漏れ、いくつだよ ●rz)

>>604
一時的な流行でも、1回買ったら3年くらいは持つだろうから
その間に助かるヤシが増えるかも知れないぞ。

>>605
「フルのソナタ」w

>>606
どんな動機であれ、結果的にかぶるヤシが増えれば……

>>607
支部長、支援サンクス! いつも元気付けられているよ。
漏れ的に半ヘルよりフルフェイスの方がイヤなことは
「半ヘル」は一発変換出来るのに「フルフェイス」はいつも
「振るフェイス」か「古フェイス」になってしまうことw
単語登録をしたら負けかな、と思っている。 ●rz
新しいタイプのフルフェイスか。スゴイな!

>>608
分かった! 藻前は今日から「リアル支部長」な! w
漏れもリアルでも地道に頑張ってるけど、藻前もよろしく頼む!

699774RR:05/01/29 04:25:22 ID:K8rD25HM

がんばれ 教祖がんばれ
700教祖:05/01/29 04:48:02 ID:4NaxznDP
>>609
支部長、こまめに来てくれてありがとう!
いつもレスが遅くなってごめんな。
教義はあくまでも「フルフェイス+安全運転」だ。
300km/hって、新幹線か藻前は、って感じだよな。 ●rz

>>610
じゃぁ、一文字抜かしてみた:
「ヘルメットは今から全員フルフェイス!!」
……でどうだ? w

>>611
4つまではデメリットに感じるの分からなくもないが
「でかい」←これはどう考えても褒め言葉だぞ! いや、マジでw

>>612
それぞまさしくリアルでの運動だよ。乙!
安全に乗ってこそ楽しいもんな、バイクは!

>>613
夏はどうせ暑い。

>>614
言って聞かせて納得するような人は、言えば分かってくれると思うから
これからも言うぞ、漏れは!

>>615
禿胴! 漏れも今日からまた頑張るぞ! 藻前も頑張れ!
701お坊茶魔:05/01/29 04:58:48 ID:UGTwN0RK
こんな外へ行くときは服を着ましょうみたいな当たり前のスレなどいらん。
ハンボウのヤツのほうが少ないから。もういいかげんにしなさい。
702774RR:05/01/29 05:16:35 ID:+6U5GeHU
フルフェイスにするかハンヘルにするかで
車種、カスタムの方向が変わる
アメリカン ビクスクなんかには似合わんしな
安全だけの為に自分のスタイル変えるわけにもいかんし





703774RR:05/01/29 06:04:34 ID:2fhX18Wb
安全の為に普通はスタイルかえるんだが・・
こんなカッコとかスタイルとか言う方々にはバイク降りていただかないと、バイク関係に悪影響でます。
704774RR:05/01/29 06:29:11 ID:+6U5GeHU
スタイルを気にしないやつなんていないでしょ
俺の場合はスタイル>速さ>安全
まあひとそれぞれだ
705774RR:05/01/29 06:34:53 ID:Z+hZVE7V
>>704 スタイルを気にしないやつ

(^_^)ノ
706774RR:05/01/29 11:27:17 ID:H0o+oIeu
バイク乗ってるときなんて自分で思ってるほど見られてませんから
かっこつけて死んだら意味無いよ
707774RR:05/01/29 13:53:55 ID:r1HiFNnU
俺はバイクがかっこいいから自分のスタイル何ざ気にしない
バイク乗ってるときは主役はバイクだと思ってるからな
だから俺はバイクはアメリカンだがフルフェイス
708774RR:05/01/29 13:57:04 ID:uebb+M7t
>>704
事故ってから後悔するなよ。

>>705>>706>>707
お前らカッコイイ。

教祖もカッコイイ。
709連投スマン:05/01/29 14:02:36 ID:uebb+M7t
>>703
禿同。
それが分からない奴が多すぎるんだよなぁ。
そしてお前もカッコイイ。
710774RR:05/01/29 14:26:18 ID:WLGFGWkJ
おっさんになると見た目気にしない奴増えるな
オマイラとは部類がちがうので逃げ鱒
711774RR:05/01/29 14:29:10 ID:nqaE3kvw
死んだらおっさんになれないからな。
712774RR:05/01/29 14:42:01 ID:TV+TOGGb
教祖すげーな
713774RR:05/01/29 16:36:19 ID:uLKJ2Mo7
支援アゲ
714774RR:05/01/29 16:39:06 ID:FxNazTxe
みんな教祖のお声が聞きたいからってろくでもないことかくなよ
715774RR:05/01/29 16:41:40 ID:2jvoF6ZR
事故ったときの過失にヘルメット影響すればいいんだよ
フルフェ修正無し
ジェット修正10%
ってね
716774RR:05/01/29 17:55:53 ID:vN5V9Qa/
>>710
お前半ヘルしてる奴の事故現場見た事ないだろ。

てかおっさんとか言ってるが俺の場合はまだ二十歳なんだよね。
安全意識に年齢なんぞ関係ない。

それに半ヘルかぶっててダサい奴もいればフルフェ被っててもカッコいい奴もいる。
>>710の言う部類にわけるなら、
しょうもない事故で頭割って死ぬ部類か死なない部類の違いだなっと。
717774RR:05/01/29 17:56:43 ID:xzvArzVM
>>704
お前は事故で醜い顔になってもスタイル気にするのかw
バイクに乗っている時間と後遺症で醜い顔を晒す時間の
どっちが多いか考える力はないのか?

718774RR:05/01/29 18:48:02 ID:BSNYx3sA
そもそもバイク「で」スタイル気にしてるのがお子ちゃま。車も買えないの?
バイクに乗るときはバイク「の」スタイルをカンガエれ。
719774RR:05/01/29 18:51:53 ID:kh7FsKQ6
>718
お前は事故で醜い顔になってもスタイル気にするのかw
バイクに乗っている時間と後遺症で醜い顔を晒す時間の
どっちが多いか考える力はないのか?
720774RR:05/01/29 20:28:25 ID:KOoogzup
だから強制するなっての。
逆効果だということがわからないのかなあ。
721アジア支部長:05/01/29 20:36:58 ID:IXfa6wZq
俺の友達もスタイルで以前はジェットだったんだよ。
で、事故で顔面制動を経験し、
片方のマユ毛が無くなったからな。
当然それ以降はフルフェに移行した。

しかも事故原因は右直事故で、車に進路妨害されてて過失割合9対1
スタイルでバイクに乗るのは俺はありだとは思うが、
どんなに安全運転してても、
事故を完璧に避けることなんてできません。
なので、万が一の事故の時
どんな後遺症を背負ってもいいっていう覚悟だけは装備しとこうね。

俺は例え国内ノーヘルが合法化されても
絶対にフルフェ被るけどなあ…
だって嫌じゃん。
たかがバイクの事故で死ぬのはさぁ。
まして一生後遺障害なんて…
722774RR:05/01/29 20:48:11 ID:7S5eqoyW
フルフェイスの安全性は認める。異議はない。

しかし、致命的な欠陥を発見した!

それは、、、
723774RR:05/01/29 20:52:31 ID:QftLee2A
>>720
強制してないじゃん。日本語理解できないなんて房以下でつねw
724774RR:05/01/29 20:55:31 ID:EHPMySUg
つか会話が成立してない希ガス
725偉そうでスマン:05/01/29 20:56:18 ID:KxSRQbSx
強制じゃなくても相手の気分を悪くさせて自分の意見を通そうとするのは良くない。
悪く言えば霊感商法の類と変わらない。
726774RR:05/01/29 21:50:26 ID:H0o+oIeu
じゃあ見るなよ
フルフェ教を布教するスレで布教を禁止されたらどうしようもないのですよ
727774RR:05/01/29 22:11:14 ID:t9wRCHDb
>>725は言論の自由というのを知らないらしい。しかも2chのスレごときに(ry
728774RR:05/01/29 22:18:13 ID:H4smQ6Iz
はあぁ フルフェ教だ? じゃあおれはハンエル教か・・・
 
フルフェ教の野郎ども

怪我したくなきゃ家からでるな

729774RR:05/01/29 22:23:30 ID:t9wRCHDb
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
730774RR:05/01/29 22:31:19 ID:FxNazTxe
フルフェ教には
標語とかないの?
731774RR:05/01/29 22:34:48 ID:H4smQ6Iz
オフ車のフルフェってかっこいいね
732774RR:05/01/29 22:37:51 ID:X01x3ipc
フルフェイスでも視界の広いのあるみたいだね。
知ってる?
733774RR:05/01/29 22:38:49 ID:kh7FsKQ6
1、金で買える安全は買う
1、金で買えない安全は集中力で手に入れる
1、安全こそ我が人生
734774RR:05/01/29 22:44:08 ID:5HvZcv+/
>>719
>718の言ってることはバイク「の」スタイルと言ってるから
フルフェ賛成派で>719と意見違わないと思ったんだけど…?

>>728
わかった、がんばって「ハンエル教」を広めてくれ。
で、ハンエルって何?
735774RR:05/01/29 22:50:01 ID:H4smQ6Iz
>>うぇぇ  赤っ恥だ フルフェイス教にナリマスタ  
736アジア支部長:05/01/30 00:00:32 ID:NHXtOnF3
>>735さん
あんた意外にいいヤツだな。
アンタもバイクで事故って怪我すんなよ〜♪
俺は安全運転&法規走行してれば半ヘルもアリだと思うしね。

っていうか、最近アンチの書き込みが多いから一応、
教祖様を代行してフルフェ教の教義をまとめておく。
あくまで教祖様の発言を元にして、俺がまとめたものなので、
文責は俺にあります。教祖様、訂正があったらヨロシクです
次スレ(あるのか?)のテンプレにも使えるし。
737アジア支部長:05/01/30 00:17:49 ID:NHXtOnF3
フルフェイス教・教義

1・信者はフルフェイスを被って安全走行(法規運転)
2・メットの値段は命の値段
3・どんなバイクにもフルフェは似合う!
4・バイクで死ぬな!
5・異教徒にもフルフェを布教=薦める(≠強制)しよう!

こんな感じでしょうか?
補足や訂正ヨロシクです


738774RR:05/01/30 02:27:48 ID:SSa5P7DD
6・教祖様のレスがイッパイイッパイにならないように、あまり脱線しないw

は?
739774RR:05/01/30 02:36:15 ID:zcktRLKG
クラシックタイプの50CCスクーターでも違和感無い
フルフェってありますか?
740774RR:05/01/30 02:44:15 ID:6y/zOINp
>739
至ってシンプルなフルフェイスがいいかも

これは好みの問題だからあんましいえないけど、気に入ったのがあれば何でもいいんじゃない?
741教祖:05/01/30 03:01:49 ID:qIeeoEFf
>>616
死ぬ確率上げてどうするんだよ#
バイクで死ぬな! なんかイヤなことでもあったのか?
フルフェイスかぶって、死ぬ確率を下げようぜ!

>>617
漏れもシンクロテック興味津々。
ところでアジア支部長のコンタクトはハード? それともソフト?
漏れはソフトだが、ハードで、しかも半ヘルの友人は
しょっちゅう「目が痛い」と言っている。
次に買う時はフルフェイスにすると言っていた。

>>618
藻前は、しても満足出来ないのか? ……ってオイw
アジア支部長の悪口を言うヤシは、アロ○アルファで頭にフルフェイス貼るぞ!
多分、もう取れないぞ!

>>619
2-619までのレスの中で、一番ワロタ。

>>620
だ、大丈夫か? 最近の話か?
歯を痛めると、そのせいで胃腸まで弱ったり
肩が凝ったりするらしいから気を付けろよ。
フルフェイスかぶれよ!

>>621
残念!!
742教祖:05/01/30 03:03:06 ID:qIeeoEFf
>>622
くどいようだがもう一度言わせてくれ。
原付は小さい分、車にぶつかったりすると遠慮なく吹っ飛ばされる。
原付乗りの頭も大型乗りの頭も、同じように大切だ。
そして30km/hは、人間がダメージを受けるには十分な速度なんだぞ。

>>623
そんなに褒めるな。まぁ、頭は偉大かもな。XLだしなw

>>624
「微力」とか言うな! 藻前がいなかったらどうなってたと思う?

>>625
実を言うと、リアルで友人から○価学会に勧誘されている。
「自分、宗教とかはちょっと……」とか言っているが
「実は教祖でさぁ」とか絶対言えねぇしw

>>626
知ってはいるけどイマイチ満足出来ないらしいw

>>627
ま、待ってくれ!
743教祖:05/01/30 03:16:33 ID:qIeeoEFf
>>622
くどいようだがもう一度言わせてくれ。
原付は小さい分、車にぶつかったりすると遠慮なく吹っ飛ばされる。
原付乗りの頭も大型乗りの頭も、同じように大切だ。
そして30km/hは、人間がダメージを受けるには十分な速度なんだぞ。

>>623
そんなに褒めるな。まぁ、頭は偉大かもな。XLだしなw

>>624
「微力」とか言うな! 藻前がいなかったらどうなってたと思う?

>>625
実を言うと、リアルで友人から○価学会に勧誘されている。
「自分、宗教とかはちょっと……」とか言っているが
「実は教祖でさぁ」とか絶対言えねぇしw

>>626
知ってはいるけどイマイチ満足出来ないらしいw

>>627
ま、待ってくれ!
744教祖:05/01/30 03:17:52 ID:qIeeoEFf
>>630
なんだ、藻前かよw
見に来てくれてありがとうな!

>>631
漏れも心配だ。無理するな。

>>632
いや、ここで話しても別に構わんが、早く良くなれよ。

>>635
納車、楽しみだな。事故らないように気を付けて乗れよ。
良いメット買えて良かったな。

>>637
地味って、色とか形とか?
あんまり宇宙からの侵略者と闘えそうなヤツは漏れもちょっと引く。

>>638
おぅ! ありがとうな!
745774RR:05/01/30 03:25:38 ID:mGNbwSSt
1000埋まっても教祖は800レス返せたらいいほうだな。
てかそろそろ疲れただろ?w
746774RR:05/01/30 03:34:02 ID:Xw4foqI/
誉スレ 
747774RR:05/01/30 03:35:46 ID:kWcA+WnW
教祖が全レス返すためには未来のアンカーへレスするしかないな。
748774RR:05/01/30 04:36:38 ID:6y/zOINp
おまえらそなこというなよ
ワロス
749774RR:05/01/30 04:39:26 ID:4WVQGpmF
賛成
750新宿のセローライダー:05/01/30 09:12:08 ID:qmxKmzJW
数年前に、友人が原付でこけて、顎と顔を強く打ち、前歯が折れた( ̄□ ̄;)!!

それ以来、『夏は便利でいいわぁ(^^)』と思えるジェット型ヘルから、顎も守れるフルフェイス派になりますた!!

上記の理由で、個人的には、フルフェイスか、スクリーン&顎の部分も上下できるフルフェイスのどちらかがお薦めです
〔たしかに、ジェット型ヘルは視界は良いんだけどねー(;^_^A 〕
751アジア支部長:05/01/30 19:30:31 ID:6HqBtZ7A
たしかに教祖様の前人未到(?)全レス達成は見たいよね。
う〜んこのスレももはや750で教祖様が638までレスったのか…
信者一同が協力してしばし書き込みを休むか、
早めに次スレを立てて教祖様以外はそっちに書き込んで、
このスレのラスト30くらいを教祖様専用にするかどっちかだな…。

>>教祖様
教祖様…改めてレスサンクス!!今後も頑張ります
ちなみにコンタクトはハードなんですが
教習所時代のジェットヘルが非常に辛かったです。
○価の人に、実は俺は教祖やってるって答えて欲しい〜
752774RR:05/01/30 21:26:13 ID:t3uCKI2e
無茶言うなよ。
753774RR:05/01/30 22:16:25 ID:JoFcwBty
金を出して物を買うなら「よりイイ物を」と同じで、
被るなら、「よりイイ物を」と思うます。
今までジェットだったけど、耐用年数すぎたので
次はフルフェイス買いますよ。
眉毛片方なくなったり、アゴなくしたくないもんな。
754アジア支部長:05/01/31 00:49:53 ID:DPBHOUtP
>>753さん
偉い!!
今後は知り合いに布教しよう!!

あ、フルフェイス教・教義に補足発見!!

7・書き込みはage推奨
755774RR:05/01/31 01:00:37 ID:dp6H3CRk
いや支部長
7.書き込みはageでよろ
じゃね
756(゜Д゜):05/01/31 01:47:11 ID:lGyCWpc4
いいスレを読ませてもらった。1時間ぐらいかかったけど。
私もジェッペル使用者ですが併用にフルフェ購入しよう
と思うようになりました。仕事(仕入れ)で使うときはメット脱着を繰り返すため(7〜10回)
フルフェはきついですが遠出の時は迷わずフルフェにします。
757スペ3:05/01/31 02:00:56 ID:TZhCTItk
先週事故って60キロ出してて転倒して、かなり早い前転を10回近くやりました。
Z−4はもう使えないけど、フルフェでマジよかったよ。
手と足は骨折(ひび)したけど、頭、体の他の部分(バイクスーツ)は
なんともなかった。
758774RR:05/01/31 02:36:42 ID:CKXF+iIf
こんなスレがあったのか

俺もフルフェ派です。
SIMPSONかぶってました。
理由は、フルフェの安全性もですが、何よりSIMPSONかっけぇ〜が一番でしたね。
二時間も走ってると頭が痛くなってきていたのはいい思い出です。

フルフェ派の人に聞きたいですが、夏でも皮手袋はしますよね?
俺は例えちょっと乗るというときでもつけてました。
従兄弟連中もバイク乗りでそのうちの一人から「手袋はちゃんとしとけ」というのも散々言われてました。
しかし、その忠告も大して聞く必要がないと思ったのか俺よか若い従兄弟が
素手のまま事故って中指ちょんぱとなってしまったというのを聞いて((;゚Д゚)ガクガクブルブルでした。

スレ違いスマソ
759774RR:05/01/31 02:58:15 ID:SXX6ZxAZ
>>727
     言論の自由は憲法にしか規定されてない。
     憲法は国家を律する法であって国民が守る法ではない。
     「言論の自由」というものを知らないのはアンタですから。
760教祖:05/01/31 03:58:38 ID:2qDchDvr
>>642
なんでやねん#

>>644
いや、そんなことないから!
証拠はないけど。 ●rz

>>646
大歓迎だぞ。

>>648
「ステキ」とか言うなよ。照れてシールドが曇るじゃねーかw
でもレスは追い付いてないぞ、全然!

>>649
……その通りだ。威張って言うことじゃなかったかもw

>>650
>頭のデカさは器のデカさ
それいいな。「メットの値段は命の値段」っていうのと同じくらいw

>>651
だから何なんだよ〜#
……あ、でもこいつは頭に「教祖」って書いてないから
漏れじゃないんだなw

>>652
サンクス
761教祖:05/01/31 04:00:07 ID:2qDchDvr
>>653
「豸」←こんな字や「拜」←こんな字、ここでしかお目にかからないw

>>654
シンクロテック、見れば見るほどカコイイ!!
キ○タクがドラマでフルフェイスかぶればみんなかぶるかも、みたいなのあったけど
いっそのこと「主演:シンクロテック」で連ドラやったらどうだろう?

>>655
取り敢えず、風呂が沸くまで、かな。

>>656
ずーっと前に、別件でスレ立てた時、2ゲットまで3日かかった。 ●rz
11でdat落ちして、行方不明になった。 ●rz
だから、1000レスなんて本当にあるのか未だに半信半疑。
いつ唐突にあぼーんするんだろうと思っている。
で、話はもとに戻るが、唐突にあぼーんしないためにもフル(ry

>>657
「次スレ」……なんてすごい響きだ!
「教典2巻目」とかになるんだろうか? w
762774RR:05/01/31 04:03:16 ID:vOXtpoab
教祖様はたった今、こりん星からお帰りになられました。
763774RR:05/01/31 04:04:05 ID:3IJODRpN
俺の書き込みまでもうすぐ……。ワクワク
764教祖:05/01/31 04:05:18 ID:2qDchDvr
>>658
頑張るよ、風呂が沸くまで。……、ってオイ!

>>659
>性格がフルフェイス
なんか良く分からんが、すごい褒め言葉だ、ってことだけは伝わってくるw

>>660
支部長といい藻前といい、海外の事情に詳しいな。
漏れなんか自慢じゃないが海外なんて行ったことない。
今まで行った「海外」は、北海道と四国と九州と沖縄と
喜界島と屋久島、江ノ島、青島くらいだ。
因みに江ノ島と青島は陸続きだったけどw

>>661
漏れは、もし買ったら部屋の中でかぶって
無意味に開けたり締めたりしそう……。 ●rz
765774RR:05/01/31 04:10:16 ID:KM2bLRGD
こないだ原付乗ってたら雪でこけました。
顎とか目の下とか思いっきりすりむいて、
「うわーこえー、やっぱりフルフェイスかぶっておきゃよかった」と後悔しました。
以前からフルフェイスを買おうとは思ってたんですが
値段が高くて手が出ませんでした。
もうすぐ原付やめて250ccのバイク買うからそのときに一緒に買えばいいやと思ってたんですが
やはり今すぐ買うべきなのか。でも買おうにもお金がありません。
だから今日も僕は半ヘル。
766774RR:05/01/31 04:15:37 ID:E6U29xuZ
>>765
原付売ってフルフェイス購入汁!
んでお金が溜まったら250を。
767774RR:05/01/31 04:16:24 ID:KM2bLRGD
そんなのいやだい
768774RR:05/01/31 04:18:38 ID:vOXtpoab
んじゃかぶんな
769774RR:05/01/31 04:21:04 ID:E6U29xuZ
>>767
ドンキとかの安いフルフェイスはどうよ?
250買ったら二人乗りするんだから早めの買い足しと思えば納得しやすくない?w
770774RR:05/01/31 04:39:57 ID:FJd8IOdi
>>767
半ヘルじゃ今の時期寒いでしょ、フルフェイスはあったかいよぉ、
ドンキとかジャパンなら安いし・・・
と何気にススめてみる。
771教祖:05/01/31 06:27:00 ID:2qDchDvr
>>666
フルフェイスで跳ね返してやるぜ!!

>>667
そうなのか。情報サンクス。

>>668
藻前、偉いぞ! 彼女を大事にしてやれよ。

>>669
ウンコなんかいじると、手がすごいことになるぞw
え? 「ウ」じゃないのか?

>>670
大変だな。お大事にな。……アレルギー性鼻炎。(そっちかよw)
顔なんて、ビンタ食らっただけでも相当痛いのに
車や地面に打ち付けられたら、と想像するだけで……(((((((( ;゚Д゚)))))))
でも藻前がまたバイクに乗れるようになって良かった。
フルフェイスの安全性を実感してしまったヤシは、布教を頑張るしかないよな。

>>671
オイ! 去るならフルフェイスかぶってから去れ!
772教祖:05/01/31 06:31:15 ID:2qDchDvr
>>672
478の269へのレスを見てくれ。
ドラえもんは恐らく、バイクの代わりにどこでもドアかタケコプタ−を使う。

>>673
多分、乗れない。

>>674
多分、握れない。

>>675
多分、出来ない。……って書こうとしたら、
なんか邪悪な面構えの8等身のドラえもんが
ニーグリップしてる図が浮かんで来てしまった…… ●rz

>>676
あんまり想像したくない、ってw
773774RR:05/01/31 08:04:41 ID:6vJ/Q231
>>759
ばっかじゃねーのw
だったらだったらキリOト教他、怪しげな宗教がなんで残れてると思ってンだよw
さっさとノーヘルで氏ね
774774RR:05/01/31 08:17:16 ID:vOXtpoab
金アルヨ
m9(^Д^)ノシ プギャーッ!
775774RR:05/01/31 08:47:30 ID:2UHcuf8S
俺昔事故でコケて電柱にぶつかったんだよ。
大怪我にはならなかったけど、後でフルフェイスみたらガッツリ擦れたり削れたりした傷が‥
あれからずっとフルフェイスだ。
776774RR:05/01/31 09:08:40 ID:WOqKF4hn
安フルフェイス被る奴ってどうなん?マトモなジェットの方が断然良い気が
777アジア支部長:05/01/31 09:38:17 ID:YKIrWhKR
>>765さん
冬は防寒にも一役買ってくれるよ〜フルフェイスは!!
250買う前にも原付乗る予定だったら
やっぱり早めに購入した方がいいと思う。
バイクに乗ってる時は常に事故のリスクを背負ってるわけだしね

>>758さん
俺は常にグローブ着用してる。
夏は革で冬は防寒性重視のプロテクター付き。
基本的にこのスレはフルフェイスを布教していくスレだけど
教義がフルフェイスを被って安全運転だから、
安全装備についての書き込みはアリです!!
今後もヨロシクね。

>>776さん
俺の意見としては
安いフルフェイスよりもアライとかのスネル規格アリのフルフェイスの方が
耐衝撃性(頭部分)は上だと思ってる。
でも…アゴのガードが無いワケだから…なぁって感じ。
多分、メットの性能をフルに発揮するような事故じゃない場合は
安いフルフェイスの安心感が勝るんだろうけど、
大事故の場合、何度も地面に叩き付けられたりするわけで、
メットの限界性能の高さで高級ジェットが勝ると思う。ま、アゴはガードできんが。


778774RR:05/01/31 09:41:13 ID:KM2bLRGD
>>777
でも欲しいのオフ車なんだよね。だからメットもオフ用のを買う予定なんだよね。
原付のスクーターでオフ用のメットかぶってたらまぬけだよね。
だから僕は今日も半ヘル。
779774RR:05/01/31 09:42:47 ID:Z6Bbbf/a
それもいいさ。でも耳は隠れるやつがオススメ。
780774RR:05/01/31 12:09:47 ID:ym0vyrvR
母"おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる
父"詳細キボンヌ
母"今日は、すき焼きですが、何か?
兄「すき焼きキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「すき焼き程度で騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父"--------終了-------
兄"--------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うぷキボンヌ」
母"しらたきうp
母"↑誤爆?
兄"野菜age
父"ほらよ肉>家族
妹"{神降臨!!」
兄"「野菜age」
母"「糞野菜ageんな!sageろ」
兄"「野菜age」
姉「野菜age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろ生きろ」
兄「野菜age」
妹「兄必死だなw」
教祖「                        」
781774RR:05/01/31 12:21:52 ID:vaS+Wl9Z
仲が良い平和な家庭ですね。
782774RR:05/01/31 16:13:12 ID:R9SoK2Uh
初めて原付に乗った時は、フルフェなんてむさ苦しいしいらんと心に決めたのに
いざ2個目のメットでフルフェ買ってしまうと、もう半ヘルを被れなくなってしまった(汗


フルフェ被るようになってから、逆にコケルの怖くなくなってしまって
ヒザスリを会得しようと空き地で頑張ってた時は毎日コケテ地面と友達になってしまった(滝汗
783774RR:05/01/31 19:44:00 ID:vOXtpoab
自転車乗ってても時々フルへないといたいだろうなって思う
784774RR:05/02/01 02:34:41 ID:3jsRQsyn
教祖、一週間くらい前かにおれもフルフェ買った!
それまではゴーグル付きの半ヘルだったけど、250乗るようになったから安全の為にと思って買いました。
彼女はジェヘルですが…タンデムするときはいつもよりかなり遅め+安全運転に心がけております。
彼女にもフルフェがいいんかなと思ったけど、嫌だっていうからクリスマスプレゼントにジェヘルをプレゼントしました。
785教祖:05/02/01 02:40:19 ID:PT8rW1Og
>>677
どういたしましてだこのやろう!
「このやろう」とか言いながら教祖「様」ってついてんのなw

>>678
漏れは正直良く分からないが、他に詳しいヤシいるみたいだぞ。
↓ほら!

>>679
サンクス。

>>680
教祖が留守でも、スレが賑わってるのは良いことだ。

>>681
気にするなと言われても……

>>682
でも、良く見るとあいつの頭はジェットだよなw
786774RR:05/02/01 02:44:03 ID:+jA/FgO0
頭がでかいからフルフェイス無理
787774RR:05/02/01 02:47:21 ID:3HbNJ62N
追いつきそうになると、また離されて・・・。
お風呂が沸いてもレス汁w
そんな漏れはアライさんちのフルフェ。
788教祖:05/02/01 03:09:24 ID:PT8rW1Og
>>683
布教、乙!
普段は半ヘルなのに、その時だけたまたまフルフェイスだったなんて
藻前は運がいいな!
きっとフルフェイス教を布教する為に生まれて来たんだ!(ホントか?)

>>684
大変な目に遭ったな。
自動車で、前後左右上下が鉄の壁に守られていてもそんなことになるなら
バイクだったらどうなっていたか。
怪我はもう大丈夫なのか? 精神的にも辛い思いしただろうな。

>>685
男だから女だからと差別をするつもりはないが
賠償金かなんかの話で、顔に傷が残ったりすると女の方が
高い金額になる、と聞いたことがある。
男だって顔に傷が付いたらイヤだろうが、女のフルフェイスが少ないのは
イマイチ理解出来ない。
化粧が崩れるくらい、顔が崩れることに比べ(ry
……という訳で、藻前も大学で布教に励んでくれ!

悪い! 今夜はこれから出掛けなければならないので
続きはまた明日書く。(ますます追い付かないなw)
789774RR:05/02/01 03:52:44 ID:DnTXeRxL
顔が露出してると寒風で肌が荒れないかと余計な心配をしてみる。
ジェットかぶってた頃は冬はマスクしてないと一発で唇が腫れた。
790774RR:05/02/01 03:53:48 ID:L7Pay8xf
あ、あ、あ・・・荒井さん好きだぁ!
791774RR:05/02/01 04:05:27 ID:YD1a7Wtr
布教age
792774RR:05/02/01 04:11:53 ID:5IB8XTPr
ばかやろう
バイク海苔も危険だな
アスベストとか
793教祖:05/02/01 08:33:18 ID:PT8rW1Og
ただいま! 午前8時を過ぎてはいるが、これは漏れにとって
「早朝」ではなく「超・深夜」だ(どうでもいいかw)

>>686
ってか「お声」とか言われるとマジ照れるんだけどw

>>687
「今朝」?

>>689
すげぇ! 30.4万円って書いてあるぞ!

>>690
これってある意味、今で言うシンクロテックだよな。旧クロテックか?

>>691
漏れもw

>>694
PCから見られないんだな。どれ、ちょっと待て。携帯から見てみるぞ。
……って藻前、すっごい苦労して辿り着いたのにエラーで見られなかったぞ。
何の画像だよ…… ●rz

>>697
…………まだ? (って、漏れにだけは言われたくないかw)

>>699
がんばる 教祖がんばる ありがとうな!
794教祖:05/02/01 08:43:08 ID:PT8rW1Og
>>701
「いらん」と言いつつしばしば来てくれてサンクス。

>>702
「安全だけのために」って、安全あってのスタイルだろう?

>>703
マジレスすると(いや、漏れはいつもマジレスだがw)
本当に安全に気を配っている姿は、カッコイイもんだぞ。いや、マジで。

>>704
速さより安全がちっちゃくちゃダメだろ#

>>705
スタイルを気にしてるように見せないカッコよさ、ってのもあるしな。

>>706
そうだぞ! 
死んだら有無を言わせずあんまりカッコ良くない白装束着せられるぞ。

>>707
「気にしない」と言いつつ、藻前は多分カコイイ!!

>>708
藻前モナー
795教祖:05/02/01 08:57:02 ID:PT8rW1Og
>>709
連投はいい。藻前もカコイイ!! だがsageって書くのはやめろ。

>>710
前提的に「フルフェイスは安全だけど見た目が悪い」とか思ってないか?

>>711
今711がものすごーくものすごーくいいこと言った!
漏れは、周りにカッコイイ大人が沢山いるから
毎年、歳をとるのが楽しみでたまらないけどな。

>>712
いや、何もかも藻前らのお陰だと思っている。
このスレ立てて、自分でもものすごく勉強になってるし。

>>713
サンクス。
このスレが常に上の方にあると、例えば隣の板と間違えてクリックしたヤシも
「ヘルメットはフルフェイスなんだ?」と潜在意識に刷り込まれるかも知れないw
隣の板……「生き物苦手」? ちょっとワロタ。

>>714
だから「お声」ってw
リアルで声を褒められることも実は多いんだが(←自慢?)
「美声」というよりは「デカい声」なだけだったりする。
ただ、何度も言うように「デカい」は褒め言葉だからなw
796教祖:05/02/01 09:19:19 ID:PT8rW1Og
風呂が沸いたみたいなんだけど、もうちょっとだけ書く。

>>715
事故った時に「いや俺、こう見えて実はフルフェイスなんですよ。
頭はたまたま半ヘルだけど……」とか言い訳するヤシがきっといるよなw

>>716
藻前20歳か。マジでカコイイな。
漏れが20歳の頃なんか、危なっかしいこととか スレスレ・ギリギリが
カコイイと思っていたものだ。
歳を重ねるにつれてやっと「余裕」というものがちょっとずつ分かって来たが
20歳でそれが分かっているなんて、思いっきりカコイイぞ!!
青年部長に任命してもいいか?

>>717
ごもっともだ。sageてなきゃ完璧だったのになw

>>718
煽らない煽らない! 大人なんだから!

>>719
コピペだし。しかもsageてるし。 ●rz

797教祖:05/02/01 09:28:27 ID:PT8rW1Og
>>720
「皆様、お願いがございます。出来ましたらヘルメットは
今日から全員フルフェイスをかぶって下さいませんか?」

>>721
漏れの大昔のバイクのイメージは「乗ると死ぬ」だった。
チェッ○ーズの例の歌の影響なんだが。
「とってもいい奴」も死んでしまう乗り物、というイメージだった。
だから今、絶対にバイクで死にたくないし、死んで欲しくない。
……因みにちょっと昔のバイクのイメージは「盗まれる」だった。
尾○豊の例の歌の影響なんだが。

>>722
あぁ、あれだろ? 一発変換できないことだろ? w

>>723
いやあの、実を言うとだな
このスレタイの第1案は「藻前らヘルメットは今日から全員フルフェイスに汁!」だったw
長過ぎて立てられなかったから今のスレタイに落ち着いたんだが
第1案のままだったら、なんて言われてたか……(((((((( ;゚Д゚)))))))

>>724
ちょこっとだけシールド開けてみるかw
798教祖:05/02/01 09:33:30 ID:PT8rW1Og
>>725
気を悪くしたか?
ただ、漏れはフルフェイスを買えとは言うが怪しい壷を買えとは言わないぞw

>>726
いや、異教徒が見てくれること自体は大歓迎。
まだまだ漏れの力不足だな。

>>727
命あっての「言論の自由」だぞ。「死人に口なし」って言うだろ?

>>728
敢えて今つっこむのはよそうと思うw

>>729
顔文字がノーヘルだぞ。ま、仕方ないかw

>>730
標語というか教義ならある。「フルフェイス+安全運転」だ。
標語ねぇ? 「メット3万怪我100万」みたいな?
799774RR:05/02/01 09:53:24 ID:GmwLxN/H
w( ̄△ ̄;)wおおっ!こんなスレが・・・
ヘル厨の漏れにはたまらんなぁ(~∇、~;) ハァハァ

ジェペルも持ってるが、教習所しか使わなかった。

今のメインは新井さんとシューベルトさん
日欧と3Pですた
800774RR:05/02/01 11:42:22 ID:sJwkxWo7
何年か前、バイク雑誌のヘルメットカタログ記事に
「アメリカンやオフロードバイクにフルフェイスは似合わないので
ジェットタイプが良いだろう」
なんてことが書いてあったんですよ。
読んだときはフルフェ信者ではなかったので気にしなかったが、
今思い出したら腹立ってきた!
何も知らない初心者が「そういうもんなのか」と思っちゃうじゃん!
801774RR:05/02/01 12:06:43 ID:0s7bKC9j
別にいいじゃん
フルフェ厨って極端だよな
802774RR:05/02/01 12:24:37 ID:39L6q+og
ハーレーだってロゴ付けたフルフェイス売ってんだから何でも良いんだろ?
803774RR:05/02/01 12:27:01 ID:KmNp/DrW
乗ってるうちに違う!と気付くだろ、賢いヤシはな
804アジア支部長:05/02/01 12:34:14 ID:DtRRKYOa
フルフェイスが似合わないバイクって
みんな言うけどさぁ〜
ハッキリ言ってアメリカンにはメット自体似合わないって。
自分の命よりもファッションが大事なんだったら
堂々とノーヘルで乗ればいいのに。
たかが取り締まりなんて大した問題でもないと思うよ。
反則金や、違反の繰り返しによる免許取り消しの経済的損失なんて
命の値段に比較すれば微々たるものだと思うけどなぁ〜
俺としては安全装備や意識なんてのは、
各人の判断に任せるべきで法律で規定すべきものじゃないと思うんだよね
なのでたとえノーヘルが合法化されても俺はフルフェイスを被りますよ。
とまあ、アジア支部長ったらかなり極端な意見を書いちゃいましたかね?

>>786さん
頭でかくてもフルフェイスはいける!!
どうやら教祖様も相当な頭のサイズらしいし。
XLとかでも無理?
805774RR:05/02/01 16:26:45 ID:KmNp/DrW
ジェットの視界の広さ故に未然に防げる事故もあると思うのですが…その辺はどうなんでしょう?
俺の場合、ツーリング=フルフェ・街乗り=ジェットと、TPOで使い分けしてます
806774RR:05/02/01 17:07:13 ID:8oNCIWgr
>>805
下方向以外フルフェイスと変わらん。
807774RR:05/02/01 17:17:09 ID:17mD1UIT
>>805
下が見えてもタンクのドアップだけだぜっ!
伏せてると火傷しそうだからフルフェ以外はかぶれないぜっ!!
CBR600RRは何か間違った方向へ進んだもののような気がするけど気にしないぜっ!!!
808774RR:05/02/01 17:41:28 ID:KmNp/DrW
言い忘れてた!自分オフメット+ゴーグルの組み合わせなんで…日差しや雨をしのげるバイザー使うと普通のフルフェ被れなくなっちゃったんですよ
809774RR:05/02/01 18:07:15 ID:OK/vGF+o
ヒロシです フルフェが抜けませぇん↓ ●rz
810774RR:05/02/01 18:33:02 ID:YgPP3lPW
>>797
このスレタイ好きだけどな。「フルフェイスに汁!」だったら反発したくなるけど。
811774RR:05/02/01 19:13:34 ID:EzL+rRrx
>>アジア支部長
えっ!!教祖はXLなんですか?
わたしはSHOEIのZ4を持っていて、サイズはMです。♀です。
812774RR:05/02/01 19:48:53 ID:yu0Dcs50
>>アジア支部長  804はちょっとムリがある。
813774RR:05/02/01 20:25:44 ID:ynJV51mZ
フルフェイスって人気無いのか?
俺はこれから初バイク買うのだが、フルフェイスかぶりたいというのもバイクに乗りたい
理由の一つ。
ミケーレ・アルボレートのレプリカにして赤いバイクに乗るのだ。がはははは。


814774RR:05/02/01 20:33:03 ID:9IhS+YC8
はっきり言ってアメリカンにメットは似合わないって・・・
あくまでもあなた個人の感覚ね
815774RR:05/02/01 21:57:53 ID:OygzVKlg
たしかにアメリカンと言えば、バイクに興味もつまでは
皮ジャン着た全身毛むくじゃらでサングラス掛けたマッチョ親父が
頭にバンダナ巻いて走ってる位のイメージしかなかったな。
とちょっと擁護してみる。

とりあえず折れは年中フルフェ装備の原付ライダーなので
原付スレでもひたすらフルフェを勧めとこう。

>>教祖殿
ついでに言えば716だけど、こんなガキが青年支部長なんておこがましいので
名無しライダーのまま支援させてもらいますよっと。
ちなみに愛ヘルはシンクロテックのLサイズ。
816アジア支部長:05/02/01 21:58:55 ID:AkkJwotd
>>812さん
>>814さん
うん。
かなり極端な意見だと自分でも思ってます。

実際俺はドラッグスター400に乗ってたときも
十分似合うと思ってアライの黒いフルフェイスを被ってたよ。
(暇だったら、過去の俺の書き込みをチェックしてくれ)
ただね。
やっぱし異教徒の方々の書き込みの論旨って
フルフェイスが似合わないバイクはどうするんだ?
(原付にフルフェは大袈裟とかね)とか
単純にフルフェイスはカッコ悪い〜!!
が主流だと思うんですよ。
で、教祖様や信者のみんなは、
いやいや…スタイル以前に安全が大切だろ?
って反論するじゃん?

両者の議論って論点がずれてるのね。
異教徒はバイク及びバイカーの格好よさについて語ってて、
信者はバイク乗車の際の安全装備について話ているワケで。
つまり異教徒はヘルメットを洋服的感覚で捉えてて、
信者にとっては重要な安全装備なんだよね。

半ヘルや装飾品メットを愛用している人ってのは、
一応法律でメット規制があるから被ってるだけで、
安全性は無視してるワケでしょ?
ファッションって突き詰めると自己表現なわけで、
ファッション性が何よりも重要だったら
法律っていう枠に囚われるのってある意味カッコ悪いと俺は思う。
なんか校則ギリギリの服装をしてる中高生みたいで。
そんなに制服が嫌なら着るな〜って感じ?
817774RR:05/02/01 22:15:52 ID:FWjhUzd1
>>773

それは信教の自由、表現の自由を
国家が侵さないように憲法で定めてあるから
国家による宗教弾圧ができない。


バカ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818774RR:05/02/01 22:16:14 ID:B1ZLwvDX
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819774RR:05/02/01 22:24:50 ID:+z9NlSWF
まぁ、お茶でもすすってゆっくりかんがえるわ
820774RR:05/02/01 22:26:07 ID:TKFooJN9
↑長いのよ

 鬚が
821774RR:05/02/01 22:26:18 ID:SLBAzOyv
今更だけど良スレ発見
822教祖:05/02/01 22:36:10 ID:TKFooJN9
良スレ発見
823774RR:05/02/01 23:05:31 ID:X1m321np
教祖さん1ヵ月半も頑張るねぇ

自分眼鏡かけてて自慢じゃないけど顔も並より大きいからジェット被ってます。(原付高2
テレビで見るようにスポッって脱いでみたいよヽ(`Д´)ノメッチャヒロゲテルヨ!
このスレ見てフルフェイスに改心しようと思いましたがやっぱ眼鏡かけてられないですかね?
そんなに視力悪くないんで眼鏡外して(コンタクト)でもいいんですがデザイン・すきま風少なめ(長野なので)ってありますか?
824774RR:05/02/01 23:09:33 ID:39L6q+og
>823
メガネもかけられますってフルフェイスとかあるのを知らんのか?
825774RR:05/02/01 23:26:06 ID:SLBAzOyv
シールドあげてそっから刺すように掛けろよ
826774RR:05/02/01 23:27:50 ID:f1W9z40u
>>824
なぜ上からしかモノをいえないんだ?
827774RR:05/02/01 23:29:25 ID:TKFooJN9
そうだ!わかったか?メガネ!
828アジア支部長:05/02/01 23:31:53 ID:AkkJwotd
>>817さん
笑いすぎだよ〜

>>823さん
シンクロテックを薦める。
俺も買おうと思ってて金貯めてるんだが
みんなの意見を総合すると
フルフェイスとジェットのいいとこ取りっぽいですよ。

う〜んでもメットの前にバイクの整備で金が…
829774RR:05/02/01 23:33:40 ID:TKFooJN9
このスレ改名  今から
「目悪い奴は今日から全員メガネ!!」
830774RR:05/02/01 23:34:55 ID:Sr7EVrFl
みんながシンクロテックを勧めるなか、ヤマハのSAZを被っている俺が来ましたよ。 
831774RR:05/02/01 23:40:22 ID:J9tCtn+w
シンクロ、
便利で良さそうだと思うけど、
顔着喰らったら丸ごと吹き飛んでジェットとあまり変わらない気がするのですが如何でしょうか?
そんな僕もメガネです。
832774RR:05/02/01 23:40:46 ID:rkCX88MQ
フルフェイスかぶるんならコンタクトのほうが絶対楽!自分はメガネですがね…w
833アジア支部長:05/02/02 00:12:05 ID:H5yQ16Sf
冷静に考えると
最近コンタクトなんて1万円以下で揃うからな〜(メガネもだけど。)
バイク用にコンタクトってのもアリだと思うよ。
フルフェイスにするなら。

あ。
でも俺のようなハードコンタクト派は
走行中、目にゴミが入ると大変です!!
ちょっとでもシールドに隙間があると速攻、瞳に違和感が…

>>831さん
俺も唯一、そこが心配なんだよね。
アゴから逝ったらどうなってしまうのか…
やっぱし速攻上にガコッ!!
なのかなぁ…
834774RR:05/02/02 00:31:55 ID:+wh0E982
シンクロね、そんなに簡単には顎の部分吹き飛ばないと思うよ。
気になるなら携帯カメラのでよければ各部のアップ画像うpするよ?
835774RR:05/02/02 00:31:41 ID:hfeSjpq8
>>817
フルフェ教も立派な宗教。何を言おうと教祖の勝手。
せっかくの良スレなんだから荒らさないでね。
836アジア支部長:05/02/02 00:53:01 ID:H5yQ16Sf
>>834さん
ありがとう!!
気持ちだけで俺はOKです
今度バイク用品店に行って実物見てくる予定なので。
837774RR:05/02/02 01:08:25 ID:2nifFC8/
俺もシンクロテックお勧め。
眼鏡でも無いし髪型を気にするからエンジンを止める度に脱いでる。
つまりシンクロテックである必要は無い、けど好きだからいつも被ってる。
被って「ガチャッ!」ってやる時「バイク乗るぞ!!」って気合が入るし。
バイクとの兼ね合いも心配だったけど(旧型エリミ)今の所は似合ってると思ってるw

あごの部分は金属部品で引っ掛けてある構造だからそう簡単には壊れないと思います。
838774RR:05/02/02 01:21:22 ID:+wh0E982
>>アジア支部長さん
そうですか、もし見たいという方いればいつでもうpしますので。

ついでにシンクロはメガネかけたまま乗ってますが全く問題ないです。

>>837さん
あの「ガチャッ」て音カッコいいですよね!
折れも被ったり脱いだりするのが楽なのも気に入ってますわ。
839774RR:05/02/02 01:44:23 ID:ezdEg42A
フルフェは安定して音楽聴けるね
脱ぐ前にイヤホンとってからにしないと痛いが
840774RR:05/02/02 02:17:36 ID:qWAprRwA
バイク乗りながら音楽聞くのは・・・
違法じゃないだろうけど・・・オススメできない罠。
なんかあったら、シャレにならんぞ。フルフェでもな。

いや、きっとだけど。
841774RR:05/02/02 02:23:36 ID:YDPA9euY
両耳塞いだら違法
842774RR:05/02/02 04:57:13 ID:pv0IHJax
スレタイ潜在意識刷り込みアゲ
843774RR:05/02/02 06:03:49 ID:1NwwIUYw
受動喫煙防止運動促進アゲ
844774RR:05/02/02 08:38:00 ID:ZN4awbmM
教祖のレスはまだか?アゲ
845774RR:05/02/02 09:40:41 ID:7iIdeHa0
>>816
…って、大人な意見だと思ったら支部長でしたか。w
漏れは、原付スクーターにフルフェかぶってますが何か?って感じで乗ってます。
最初は周りから見たら変だろうなぁと思いながらかぶってたんですが、
周りを見てみると結構原付にフルフェってのもいるもので、驚きです。
だけど、デザインは好きではないので今度ペイントでもしようと思います。

原付にフルフェは大げさで恥ずかしい、とためらっている人、
そんなに気にすることはないですよー。結構います。
846774RR:05/02/02 11:31:15 ID:h/bJVAZ6
ぶっちゃけた話、
自分が思ってるほど、人は自分のことなんて見てない。
見てるとしたらバイクのほうを見てる。
そう思ったら、フルフェをかぶるのが楽になった。
当方ハーレー海苔。
847774RR:05/02/02 14:45:04 ID:IWJV+JKn
>>845
フルフェイスごときで別に大げさでもないだろう。
皮ツナギやバトルスーツだったらちょっとビックリするかもしれんが。
わしは自転車でもヘルメット被るからな。但し半ヘルだけどね。
本当はフルフェイスにしたいけど暑いから断念したw
ジェットも試したけどこれも暑くてダメだった。
自転車用暑くないフルフェイス希望。
848774RR:05/02/02 18:02:32 ID:KOTvgiaO
シンクロテックブームでつね
シンクロ野朗の俺としてはうれしい限り
でもなんで映画とかレースとかみんなアライなんだろ・・・
あとコンだけ流行ってるのにシンクロの人見たことない

あのガッチッはショウエイ最高級の証だとおもってまつ
849774RR:05/02/02 20:35:07 ID:ezdEg42A
>>841
な、なんだってぇーー!!!
AA略
850運営係:05/02/02 20:47:41 ID:ZyqpM12e
おまいらあんまり書き込むな、教祖のレスが追いつくまで自粛汁
851774RR:05/02/02 20:51:06 ID:+l60UtR0
>>852   ::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
852774RR:05/02/02 21:03:00 ID:FoGA/Mtx

│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
853774RR:05/02/02 22:11:34 ID:7iIdeHa0
>>847
ここはフルフェ教の総本山ですぞ!フルフェ“ごとき”って…!

と、まぁそれは置いといて、最初のうちは大げさに思えたんですよ。
原付しか乗ったことがなかった頃はフルフェはでかいバイクに乗る人のものっていう
イメージがあったもので。バトルスーツとかと同じレベルだと思ってましたわ。
そいえば、自転車のって“硬そうな帽子”って感じのしか見たことないですね。
854アジア支部長:05/02/02 22:31:53 ID:cFv9H+C6
>>850さん
おおっ!!
いつの間にか運営係の人がいる!!
きっと教祖様に、運営支部長とか命名されちゃうんだろうな〜

というワケで。
このスレも850超え。
俺も書き込み自粛しま〜す。

教祖様、頑張って追いついて下さい!!!
855774RR:05/02/03 00:38:37 ID:jxeij5v6
教祖様は現在コリン星で休暇中です
856774RR:05/02/03 01:03:40 ID:SPJWXzpd
バカンス中ってことで…
857教祖:05/02/03 01:53:08 ID:wZ4va2CW
>>731
フルフェイスってのは、カコイイものなのだ!

>>732
頭のサイズに合うやつをかぶれば、そんなに視界が狭いとは思わないけどな。

>>733
1行目と2行目は「全くだ!」と思うんだが、3行目ってどうなんだろうなw

>>734
良し、よくツッコんだw そこをツッコミたかったヤシは
恐らく2万人を下らないと思われ(何の根拠もないが)w

>>735
可愛い過ぎる。萌ぇ〜w

>>736
支部長、乙!
世を忍ぶ仮の姿の方のあまりの忙しさに、昨夜はレスを書けなかった。
申し訳ない。
そんな中でも、支部長がいてくれて本当に助かっている。
ありがとうな。

>>737
「フルフェイス+安全運転」という教義が「1」だよな?
その他に2〜6をまとめてくれたんだな。乙!
なんか、こうやって改めて見ると、フルフェイス教っていいなぁ……(しみじみ)!
858教祖:05/02/03 02:00:28 ID:wZ4va2CW
>>738
いや、脱線は構わないぞ。それなりに楽しいからな。
ってか全然追い付いてなくて悪いな。

>>739
車体のカラーとコーディネートしてみる、とか。
無地の方がいいかも知れない。まぁ、好みによるけどな。

>>740
それもそうだな。
メット売り場に行くと「これだ!」って出会いがあるかも知れない。

>>745
レスを書くこと自体は全然疲れないんだが、最近、寝る暇がなくて
朦朧としてたら742と743なんか思わずダブってしまった。 ●rz
そろそろ風呂が沸いたようなので、ちょっと入って来ようと思う。
今夜戻れなくても、教祖 風呂で溺れて死んだとか言わないようにw

>>746
それはどうもありがとう。

>>747
えーと…… 「>> 26284 だから藻前もかぶれ、って!」
こんな感じかな?

>>748
最近見かける「ワロス」っての、実は一体何?

>749
……賛成なんだ?
859age:05/02/03 02:21:16 ID:Q0txmqZZ
フルフェイスねぇ…。被ってるヤツの大半は、内装が臭いよね。
汗と唾液と老廃物の混ざった独特な香ばしさ。
貸してもらうと、鼻が曲がりそうになるもん。

大体、定期的に買い替えたりしてんの?確か寿命は3年位でしょ?

あとさー、そんなに安全なんだったら、法律で強制させる運動でもすれば?
でも、その場合はクルマにも義務付けないと。
だって、被った方が安全に決まってンじゃン?
四輪レーサーだって被ってるし、視界だって問題ないんだろう?
シートベルト&フルフェイス、コレ最強!
でも、お偉い方は嫌がるだろうな。バイクは関係ないけどクルマには乗るから。

あとさ、いっそのことヘルメット禁止にしてみるってのはどう?
そうすれば無謀な運転も無くなると思うよ。
ノーヘルで300km/hも出せないしね。

そんな俺はジェットヘル。

860774RR:05/02/03 02:51:56 ID:LYDB+MiY
フルフェって高いからバイク壊れてメットだけ残った場合
そのメットの色でバイクの色が決定される
861774RR:05/02/03 02:58:11 ID:noGXzXKD
ついさっきこけた
フルフェイスでよかったと思った
それだけです
862774RR:05/02/03 03:00:54 ID:pM5i6YoG
>>859 車そのものの視界はあんまり良くない。と普段感じる
特に後方視界。ミラーあると言っても目視する時にちょうどの位置にピラーなどが来る
正直邪魔
オープンカーなら別なんだろうけどナー。

一方通行のクローズドコースのドライバーはフル被ってるけど
WRCや巴里ダカなど公道走ったりするドライバーはジェットのシールドない奴(なんていうんだっけ?)ですわ

だから車でフルフェイスは危なすぎ。必要とする視界が違いすぎる。
というか車自体がバイクで言うフルフェの位置に来るのじゃないだろうかと推測。
863774RR:05/02/03 03:21:56 ID:jxeij5v6
教祖様、乙カレー
 __
/ ⌒)⌒\
 _ノ\ ノ)
/__ __\ (;"ヾヒso.
 =・/ヽ=・、ヽヽ二二フ
 ((_))、 ) / >′
 )〜〜( ノ/ /
864774RR:05/02/03 05:05:04 ID:jD0JxlNB
スレタイワロタがSTEEDにフルフェイスなど被ってられルカ!
想像してちとワロタわ!
865774RR:05/02/03 05:05:55 ID:jk8/Ivag
メットが盗まれた…
ごめん、明日から数日半ヘルだ(´・ω・`)
866774RR:05/02/03 05:30:51 ID:jxeij5v6
>864
アメリカンにフルフェイスはだめということはない
人と違うのが好きな奴もいるしさ
867774RR:05/02/03 10:08:30 ID:mlk7rAl0
>>864
きみが乗ってるからダサいんじゃないの?
868774RR:05/02/03 10:32:18 ID:IH7OaYD7
>>867
そんな、こと、言うなよ、フルフェイス、皆、カッコいい。
インディアン、ぽい人、嘘つかない、多分。



…いや、誰だろうとフルフェにしたら顔は隠れるんだし。
869顔がデカくて済みません:05/02/03 10:57:18 ID:VKC4Ks4m
フルフェイスやだ!
かぶると顔が肛門みたいにキューッとなるから!
870774RR:05/02/03 13:34:39 ID:euLR0UCU
中国、韓国製フルフェイス被るなら、スネルをクリアした
国産のアライのジェットのほうが安全だよなあ。
結局メットの安全性は形状じゃなく価格のような気がする。

フルフェイスだと安心しても、中国、韓国製は事故った時に頭を守ってくれるか疑問。

原付は半ヘルでもいいと思うが、少なくとも後頭部を保護する形状がいい。
ファッション優先のハンヘルって、定価は高いけど、中身が中国製、
韓国製だったりするから、安全性考えると買えない。形状の前に強度が心配。

871774RR:05/02/03 13:46:58 ID:6fEgbiJA
>>870
安いフルフェイスはフルフェイス風ヘルメットだよ。
みりん風調味料≠みりん のように
フルフェイス風ヘルメット≠フルフェイス だよ。

まがい物の御神体と本物の御神体は区別しなきゃ。
872774RR:05/02/03 14:15:57 ID:+R5hsG4P
原付だからどうとかはないと思うんだけど
時速60kと100kとで事故ったときにそんなに違いがあるとは思えない
事故したことないけどさ
原付だろうが何だろうがダンプに吹っ飛ばされたら関係ないでしょ?
873774RR:05/02/03 14:18:31 ID:1onk9dW4
最近流行りのスクーターとかアメリカンに似合うフルフェイスを出せばよいのになぁ。
そしたら、布教活動に力が入るのに・・・。
そこんところどうなの?> arai,shoei
874774RR:05/02/03 14:38:42 ID:ObUoe1Ou
米系だったらW・C・チョッパーズとか、そうゆうのとアライ・ショウエイがコラボして出せば話題出るんでね?デザイナーのセンスだろ
875774RR:05/02/03 14:45:42 ID:ICCB1tsn
本当に頭でっかい人って、フルフェしかかぶれないよね?
フリーサイズの半ヘルだと比喩じゃなくて、
ほんとに頭の上にのってるみたいになってさ。
876774RR:05/02/03 14:47:40 ID:euLR0UCU
原付の制限速度は30Kなんだけど。
時速30kと100Kでは衝突エネルギーは何倍も違うよ。
スピードの二乗だったっけ?

法定速度の60Kの二種と30kの原付が同じ基準なのは納得がいかないのだが。。

ダンプに突っ込んだらメット被っててもひき肉になりますが。。
877運営係:05/02/03 14:48:44 ID:/pxOikef
流れが速くなってきました、
そろそろ新スレを作るか待避所を作るなりして、教祖が1000までにレスし終われるように
このスレの流れを抑えようと思うのですがどうでしょう?
878774RR:05/02/03 14:49:45 ID:W4v8HUAX
フルフェ(・∀・)イイ!!
879774RR:05/02/03 15:29:29 ID:+R5hsG4P
原付で30k制限守ってるやつなんて見たことないがな
俺が言いたいのは制限速度がどうとかじゃなくて、原付だろうがなんだろうが危険があるってことを言いたかったんだよ?
原付と二種がどうとか言われても困るし、ダンプで挽肉とか言われてもボクどうしたらいいかわかんないよ
もしかして文盲の人?
880774RR:05/02/03 15:34:59 ID:nEWd0R8g
近所へトコトコ買い物に使う様な状況なら半ヘルもありだと思う
これは弱者への配慮としてだ

法に縛られ、法を守らぬ弱者より
法に縛られず、法を守る強者たれ

漏れは視界確保を重要視した結果、フルフェイスと相成りますた
881774RR:05/02/03 16:52:05 ID:jxeij5v6
新スレタテヨウ(・∀・)
882774RR:05/02/03 17:07:10 ID:6neMTn0b
アライやショウエイにアメリカンやスクーターに似合うメットだせってメット自体は普通だろ?
結局どんなメットだしても本人が似合わないって思ったら似合わないんだよ
だから今出てるメットの中から自分で似合うと思うのを選べばよい。ワイバーンとかアメリカンに似合うし、俺はビックスクでもRX7とかでも良いと思う。
883すけーつ:05/02/03 17:16:31 ID:VSc6c3af
今のフルフェイスって変なとこデザインが凝り過ぎててな〜
もっとプレーンなのきぼん
884774RR:05/02/03 17:29:49 ID:6fEgbiJA
アメリカンやスクーターにフルフェイス似合わないかな?
最近はモタードだっけ?オフ車のオン車版みたいなやつも流行っているんだし
きっとカッコイイという流れになるよ。
ものすごく個人的な意見なんだけど半ヘルは似合う似合わない以前に
バカそうに見えるんだよ。
多分昔珍が変な半ヘル被ってたからだと思うんだけど。

それにしてもMrバイクの半ヘルテストは笑ったぞ。
衝撃吸収力が木の板の方がマシって・・・
885774RR:05/02/03 17:38:21 ID:ObUoe1Ou
そんな雑誌実際半ヘル被ってるヤシ読まないからなぁ〜
バーニングとかモトモトとかに載せなきゃダメだよな
886すけーつ:05/02/03 17:38:45 ID:VSc6c3af
流行でデザインをコロコロ変えられるのが一番困る
気に入ってたヤツが今じゃ手に入らないとかさ。
887774RR:05/02/03 18:54:20 ID:IcJHQ9uT
>>883
禿同。
ちいさめでシンプルなのきぼん
888アジア支部長:05/02/03 19:59:16 ID:diRKOE+7
>>877 運営係さん
教祖様の意見を反映させつつ、
次スレ立てはお任せしますね。

>>859さん
自動車の場合はシートベルトやエアバッグっていう
安全装置があるからね。
ちなみに自動車の死亡事故の大半はシートベルト未装着だそうで。
しかも事故の衝撃を車のボディが吸収するし。
バイクの場合、衝撃が直接ライダーに襲い掛かるワケです。
で、ヘルメットの外装(シェル)で衝撃を分散し、
内装(発泡スチロール)で頭部への衝撃を吸収するのです。
つまり自動車ってのはある意味、巨大なフルフェイスヘルメットなんですよ。

で、フルフェが安全ならば法律による強制をすべしって言うけど、
俺の意見としては前にも書いたが、
安全装備ってのは法規制よりも各自のモラルと意識にゆだねるべきだと思うよ。
現実としては安全のために速度制限もあるけど、
実際100%守っている人って稀でしょ?

内装が臭いというレスを読んで
支部長ったら速攻、内装を外して洗濯しちゃいました。
なので俺のメットは今、女の子のシャンプーの香りです〜♪
889774RR:05/02/03 20:13:24 ID:euLR0UCU
>>879 ヘルメットうんぬんよりその順法意識のなさのほうが問題だ。
   法で定められている以上制限速度は守るのが常識。
   原付の30制限がいやなら原付二種にのればいいだけなんだから。

   俺が原付登録の車両に乗っているときはしっかり守っているけどね。
   必要以上に疲れるけど、順法意識があれば制限速度は守るのが当然だろう。

   まあ数日で改造して原付二種に登録変更するけどね。
   

   
   
890774RR:05/02/03 20:38:13 ID:0SAwd4jy
かっこ悪くないフルフェイスってない?
891774RR:05/02/03 20:41:46 ID:oTCiuv1m
>>890
君がかぶると顔が見えなくてもかっこ悪いのでないです
892774RR:05/02/03 21:19:02 ID:SPJWXzpd
>>877
運営係、任せたぞ!
全レス教祖?の踏ん張りどころにもよるけど…
893774RR:05/02/03 21:43:54 ID:BjcSu/dv
ボンバーマンゆわれるからフルフェやだ。
894774RR:05/02/03 21:53:04 ID:G+rEJeqx
>>893
スモークでも貼れば良い。
895774RR:05/02/03 21:57:08 ID:jxeij5v6
>894
貼れるもんなの?
896774RR:05/02/03 22:58:03 ID:qXCJQyea
>>879
ダンプに轢かれたらうんぬんみたいな話はもう何度も出てきてるよ。
で、それに対する答えは“うん、そうだね。”で終わり。
だけど、藻前様が出したのは“どっちみち死ぬ”っていうとこでの話だけど、
そこに行く前に“フルフェなら助かるけどジェットだと…”っていうレベルの
事故があるわけさ。
藻前様流でいくと、あらゆるものを無意味と結論付けられる。
意味がある範囲を超えたところの話をしてるから。>>876が言いたいのも
そういうことさ。

ちなみに漏れは原付スクーターでフルフェかぶりつつ30キロ遵守だ。
897774RR:05/02/03 23:22:21 ID:jxeij5v6
金がないから原付
30キロ規制は危ない


もうマモラ値YO!
┓(。°)√
898774RR:05/02/03 23:27:06 ID:BjcSu/dv
>896
車に迷惑 
899774RR:05/02/03 23:43:18 ID:ZvY4vXyJ
アライのRX-7RRWとショウエイのX-11というヘルメットは性能はどちらのほうが上なのでしょうか?
できれば風きり音がすくないもの・真夏でも涼しいものを選びたいので…
900774RR:05/02/03 23:43:36 ID:qXCJQyea
>>898
うん、知ってる…。
原付の30キロ規制反対派なんだけど、結局何言っても叩かれるだけだから、
おとなしく守ることにした。迷惑だと思ったら規制反対を応援するなり
原付自体の廃止を求めるなり…。
901774RR:05/02/03 23:44:57 ID:4sL1FBIc
口だけということはわかってるだろう。

>>900が法定速度を守るわけもないし
原付に乗ってるかすら怪しいのだから。
902774RR:05/02/03 23:57:13 ID:qXCJQyea
>>900
あぁ、別にここのみんなにそうしてくれと言ってるわけじゃないよ。スレ違いだし。
実際に道路で漏れの原付と遭遇した人がそれをきっかけに考えてくれりゃあいい。
903774RR:05/02/04 00:11:49 ID:E4s1xzCA
902なんかやなことでもあったか?暗いぞ
904774RR:05/02/04 02:06:09 ID:xILIoaer
はい、信者の方々〜。雑談はそれくらいにしましょうね〜。まもなくグルがお見えになられますよ。
905774RR:05/02/04 02:20:54 ID:DueFk/R2
最近、このスレ見てaraiのフルフェイス買ったんですけど、シールドに空気抜ける穴が付いてたり、
口の部分にもそういう切り替えが付いているんですけど、あれって、夏は大活躍するもんですか?
開けても開けなくても風切り音はほとんどしないし、ジェットから買い換えてすごくよかったとは
思ってまする。
奮発してグラフィカルモデル買ってしまったしな〜
906774RR:05/02/04 02:34:41 ID:H227MtzD
>>905
その穴にはシールド曇り防止の効果もありますよ。
ちなみに夏はとてつもなく大活躍です。
走っている間は半ヘルよりもよっぽど涼しく感じますよ。
止まっていると暑いのは仕方の無いことですが。
907774RR:05/02/04 02:45:34 ID:dq6Ezom0
JAFの会員の人いる?今月のJAFmateに、
4月からの2輪のロードサービス開始の広告が出てるんだけど、
その広告の絵(ヘタウマ風マンガ)というのが、
故障したスクーターの横でフルフェイスかぶってるライダーが
困ってる場面の絵なのよ。
オレは最初フルフェだとは気付かなくて、
しばらくしてから、あ、そういえばフルフェかぶっとる、と。

一般人から見れば、バイクが何であろうと
ライダー=フルフェイスってのがわかりやすい連想なんだろうね。
908774RR:05/02/04 03:21:24 ID:DueFk/R2
>>906
ありがとうございます。去年は半ヘル被ってて夏はすごく頭が蒸れたんですよ。
今から、ちょっと楽しみです。
ほっぺたが窮屈なくらいで、あとは思ったほど窮屈じゃないのでジェットヘルよりも
今は快適です。
フルフェイスなんてって人も、一度、ちょっと高めの買ってみるといいと思いますよ、
店でいろいろ被りましたけど、安いフルフェイスは苦しいし、頭の変な部分にあたるし、
あんなのがフルフェイスと思ったらもったいないと思います。

まぁ、そう言う私も、店でいろいろ被るまではヘルメットなんて安いので十分って
思ってたんですけどね。。。
高いバイク買うより、高いヘルメット買ったほうが安く付くからと割り切って買いましたw
909774RR:05/02/04 03:26:20 ID:xILIoaer
そろそろ新スレ立てないの?
910774RR:05/02/04 04:19:36 ID:nO+FdNOA
>>907
はい、会員だよ!
絵は原付っぽくて、ライダーはフルフェだね(今確認した)
911教祖:05/02/04 05:34:48 ID:ofIGP9VM
>>750
>顎と顔を強く打ち (((((((( ;゚Д゚)))))))
ところでフルフェイス派に転向したのは友達? それとも藻前?
2人ともだったら一番いいんだが。

>>751
乙! 実はこのスレの運営的なこと、全〜っ然考えてなかったw
「追い付いてないけど、どうなるんだろうな……」ぐらいの感じ。
信者のみんなには心配掛けてスマソ。
創○の友人じゃないけど、今日、知り合いと話してて
「実はフルフェイス教の教祖やってるんで!」って言おうとしたが
ギリギリのところで「フルフェイス推進委員会の委員長やってるんでw」と言ってしまった。
リアルでは結構ヘタレな漏れ…… ●rz

>>752
言えないよな…… ●rz

>>753
ちょっと訊きたいんだが、藻前がそう思うに至った経緯に
このスレの存在はどのくらいの割り合いで影響してる?

>754
そうだ! それ大切! age!

>>755
どっちでもいいぞ。
912教祖:05/02/04 05:37:13 ID:ofIGP9VM
>>756
ありがとう。
これでも初めの頃は5分もあれば3回読み返せるようなスレだったんだw
それが今じゃどうだ、次スレの話まで出てるぞ。すげーな。

>>757
骨折はもう大丈夫なのか?
Z-4は大事に飾っておけ。藻前を守ってくれたんだから。

>>758
「いい思い出」って藻前、……いいのか?
先輩バイク乗りの安全に関する忠告は、宝物だと思って聞くのがいいな。

>>759
ま、それは置いといて「自分の身を守るのは自分」ってことでw

>>762
どこ?

>>763
どれ?

>>765
年末に雪降った日、起きたら携帯に
「今日は乗るなよ#」って忠告メールが3件も入ってた。 ●rz
913774RR:05/02/04 06:06:52 ID:xILIoaer
今日の教祖はなんか元気がなかったね
(´・ω・`)
914教祖:05/02/04 06:13:33 ID:ofIGP9VM
>>766
原付を売って250ccを購入するまでの間、フルフェイスは
どう使うのがいいのだろう?
やっぱり徒歩や電車の時はファッションとしてかぶるのだろうか?

>>767
確かにいやかも知れない。

>>768
いや、かぶれ!

>>769
最近、ビグスクなんかで「フルフェイス2個収容のトランク」って
書いてあるバイクあるよな?
タンデムしても、前も後ろもフルフェイスってのがカコイイ!

>>770
試しに走っていてちょっとシールドを開けると本当に寒い!

>>773
>怪し気な宗教…… ……漏れら? w

……スマソ。最高潮に眠くなってきてしまった ((●rz
915774RR:05/02/04 17:39:33 ID:RrvQweXg
さぁみんな、信じるものは救われるのです。
916753:05/02/04 20:30:29 ID:lj40t5HI
>>教祖様

私がフルフェイスを購入しようと思った経緯ですか。
そりゃあ、かなりな割合で影響してますよ。
事故の怖さ、フルフェイスの安全性をここで勉強させてもらいました。

私はクラブマン乗っていて、アライのジェット(SZRAM)被ってました。
そんなに飛ばさないだろうからって理由でジェット。
今年クラブマン売って、次にDS買おうと思ってたんですが、
ついでだからヘルメットも買おうと思ってたのです。(半ヘルは最初から選択肢には無し)
バイクとヘルメットの情報収集してる内にこのスレへ・・・
で、次のヘルメットはフルフェイス!と思った訳です。
意見は様々あると思いますが、私にとってこのスレは影響力大きかったです。
917774RR:05/02/04 20:32:09 ID:1G+4+U0F
>事故の怖さ、
これは良いとして、

>フルフェイスの安全性をここで勉強させてもらいました。
フルフェイスは安全だ、なんて思わない方がいいぞ。
918774RR:05/02/04 20:38:26 ID:me2Flz2L
>>917
というより「フルフェイスは万能ではない」の方が適当ではないか?
やはり他のヘルメットに比べて安全である事は間違いないだろうから。
919孝文祖 :05/02/04 21:51:20 ID:xILIoaer
氏ねよおめーら
  ___
 /   \
`/  ∧ ∧ \
|  ・ ・ |
|  ) ● ( |
`\   ー  ノ
  \___/
920774RR:05/02/04 22:02:16 ID:+FnGq2J7
甜菜ですが、


404 :774RR :05/02/04 20:30:34 ID:Hjq0Hv9b
ヘルメットの話が出たので晒します。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20050204202724.jpg
昨日、APE50でこけてヘルメットに傷が付きました。
半ヘルだったらほっぺがマズいことになってたはず。
やっぱ原付でもフルフェイスにした方が良いですよ。





ひえええ〜


921774RR:05/02/04 23:34:48 ID:mBo5LXgE
今の時期半ヘルは寒い。
922教祖:05/02/05 04:50:02 ID:Dv77jBVb
>>774
え? え? プギャーッ!

>>775
半ヘルだったらその傷は全部藻前の顔に付いていたんだぞ!
良かったな、かぶってて!

>>776
必ず、100%後頭部から落ちるなら、そうかも知れない。

>>777
支部長、乙! &777ゲットおめ!
支部長の働きには本当に頭が下がる。
教祖なんか1月の書き込みに2月になってからレスしてるのに…… ●rz

>>778
「珍しい」ことと「まぬけ」は違うからな。
教祖に言わせれば、半ヘルの方がよほどまぬ(ry

>>779
そう言えば昔、某タレント(コメディアンで映画監督のTK)がバイクで事故った時に
耳から血を流して倒れていた、ってのを思い出した。
耳、大事。

>>780
「おい、藻前ら! 食事中までフルフェイスかぶんな、ゴルァ」……ってな感じでどうよ!?

>>781
だよな。
父と兄と妹はシールドの隙間からすきやき食べてんだけど
母はシンクロテックだから、すごく食べやすそうだよw
923教祖:05/02/05 04:55:15 ID:Dv77jBVb
>>782
「むさ苦しい」! 「息苦しい」じゃなくて「むさ苦しい!」
そうか! フルフェイスを嫌うヤシの理由はこの「むさ苦しさ」なのかな?
……むさ苦しいか、フルフェイス?

>>783
だよな。ましてバイクに乗るならフルフェイスだよな。

>>784
よし、良く買った! 彼女を大切にな。
フルフェイスはホワイトデーに買ってやれw

>>786
頭がデカいならフルフェイスもデカいのにすれば無問題。

>>787
今日は風呂を炊いてないから安心してくれ。
でも、きっとまた引き離される。

>>789
女性に布教する時は、その手が使えるかも知れないなw

>>790
多分、荒井さんも藻前が好きだ。いざとなったら守ってくれるぞw

>>791
サンクス。助かるよ。

>>792
バイクは危険がいっぱいだ。楽しいけどなw
924教祖:05/02/05 04:57:08 ID:Dv77jBVb
>>782
「むさ苦しい」! 「息苦しい」じゃなくて「むさ苦しい!」
そうか! フルフェイスを嫌うヤシの理由はこの「むさ苦しさ」なのかな?
……むさ苦しいか、フルフェイス?

>>783
だよな。ましてバイクに乗るならフルフェイスだよな。

>>784
よし、良く買った! 彼女を大切にな。
フルフェイスはホワイトデーに買ってやれw

>>786
頭がデカいならフルフェイスもデカいのにすれば無問題。

>>787
今日は風呂を炊いてないから安心してくれ。
でも、きっとまた引き離される。

>>789
女性に布教する時は、その手が使えるかも知れないなw

>>790
多分、荒井さんも藻前が好きだ。いざとなったら守ってくれるぞw

>>791
サンクス。助かるよ。

>>792
バイクは危険がいっぱいだ。楽しいけどなw
925教祖:05/02/05 05:04:32 ID:Dv77jBVb
>>799
いいな。日欧のメットのかぶり比べってどうなんだ?

>>800
確かに「似合う」「似合わない」って結構主観的なものなのに
「似合わないので」って言い切ってる雑誌すげーな。
926774RR:05/02/05 05:39:08 ID:sOXNSQ2Q
今日の教祖、激しく眠いみたいだね。
またレスがかぶってるよw
ってことで、次スレのスレタイでも募集してみたらどう?

って、漏れが言うことじゃないな・・・il||li _| ̄|○ il||li
927774RR:05/02/05 06:10:37 ID:snjNMS9j
ヘルメットは今日から全員半キャッペ!
928運営係:05/02/05 07:51:09 ID:3UxCu77Z
いや、いい考えだ。、是非募集!
ちなみに漏れはホスト規制で建てられないから>>950が頼む。
929774RR:05/02/05 08:09:20 ID:tmM6TUAV
「フルファイス教のミサへようこそ!」
 というスレタイを考えました。
930774RR:05/02/05 08:36:56 ID:rhbfSN2D
あと「フルフェイスの神様 この人でしょうか!」
 というスレタイも考えました。


931774RR:05/02/05 15:40:10 ID:Kbr++f15
【メットも】今日から全員フルフェイス! part2【チンコも】

これどうよ?
932774RR:05/02/05 19:36:03 ID:y7aYuruO
>>931
それだb
933774RR:05/02/05 20:55:35 ID:EYpRT44Z
>>931
それでヨロ!
934774RR:05/02/05 21:07:35 ID:ZTT4Sz77
教祖泣くぞ
935774RR:05/02/05 21:08:14 ID:iO9tW1Cd
でも…気付いたらチンコネタばっかになってしまいそうな悪寒。
936アジア支部長:05/02/05 22:07:48 ID:Jd1frn3m
俺もそれがいいと思います!!
でもチンコネタ禁止っていう教義も作っとく…と素敵かも。

以前俺がまとめた教義をテンプレ用に参考にしてくれ

フルフェイス教・教義

1・信者はフルフェイスを被って安全走行(法規運転)
2・メットの値段は命の値段
3・どんなバイクにもフルフェは似合う!
4・バイクで死ぬな!
5・異教徒にもフルフェを布教=薦める(≠強制)しよう!
6・書き込みはageで。

んじゃあ>>950を踏んだ方はスレ立てよろしく〜
937774RR:05/02/05 22:11:28 ID:llnTr6me
支部長暴走
938774RR:05/02/05 22:39:50 ID:PrVOkBhd
伝説「天使フルフェ様は12枚の美しい羽を持つ」
939アジア支部長:05/02/05 22:48:34 ID:esRG9klQ
>>937さん
いやいや。
一見チンコはネタっぽいが、エロを期待した多くの人が
このスレに来てくれれば布教もはかどると思ってね。
真面目すぎるスレタイじゃ、半ヘル派の人って興味すら抱かないでしょ?
と、弁解してみたが…
暴走の理由はそこじゃないのか?

940937:05/02/05 23:16:13 ID:llnTr6me
あのスレタイで誰がエロを期待するんだYO!

暴走って言った理由は、スレタイのことで合ってる。
941774RR:05/02/05 23:16:49 ID:h1sG20Iy
漏れは今のスレタイを変える必要は無い、というか
変えないべき、とも思うんだけど。

942774RR:05/02/05 23:51:36 ID:5UVhKOtU
このタイトル、



で字余り川柳みたいで結構ゴロもイイと思うんだけど。
943774RR:05/02/06 00:25:10 ID:rYFedy8s
半ヘルは自賠責、フルフェは任意保険!
944774RR:05/02/06 00:37:48 ID:nrxa0WaC
教祖様あってのスレだからやっぱスレタイは教祖様に決めてもらいたい。
945アジア支部長:05/02/06 00:40:20 ID:ONHQ3GbZ
>>937さん
支部長ったらバカなので、チンコには脊髄反射しちゃうんだよね。
気を悪くされてたらすみません…。

で、俺がまじめにスレタイを考えると

ヘルメットは今から全員フルフェイス!!part2

かな。
って、教祖様が以前思いついたスレタイだけど。
さぁ…もうすぐ950だ。
946774RR:05/02/06 01:13:00 ID:yN5lcBqt
スレタイは普通に
ヘルメットは今日からフルフェイス!!二個目
で良いんじゃない?
947774RR:05/02/06 01:21:37 ID:XQB7YAl4
フルフェイスは今日からヘルメット!
ポロリもあるよ!
948774RR:05/02/06 01:22:39 ID:11VVitY4
ま、スレタイは教祖に決定してもらお
それでまるくおさまるってもんでしょ
949774RR:05/02/06 01:23:13 ID:CPicpC2m
フルフェイスのポロリは見るものじゃないぞ。
950774RR:05/02/06 01:26:26 ID:/TpNwWgH
よし、おれが立てるぜ!
951774RR:05/02/06 01:30:45 ID:/TpNwWgH
立てましたよん。

ヘルメットは今日から全員フルフェイス!!二個目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107620995/
952774RR:05/02/06 01:32:52 ID:fqoHtHVK
>>951
スレ建て乙です。
ってか、教祖まだぁ〜?(AA略
953774RR:05/02/06 02:10:49 ID:md1wL4vP
何のひねりもないな。センスなし
954774RR:05/02/06 03:44:33 ID:yN5lcBqt
>>953
ならお前さんが立ててくれれば良かったのにね、
さぞかしセンスのあるスレタイにしてくれたろうからね〜(´ー`)√~~~
…スレ立てなかった奴にそんなこと言われる筋合いはないぞ。



と発案するだけで立ててない俺が言ってみる。
955774RR:05/02/06 04:05:05 ID:fBzi+Ofl
すんません、光琳のアウトローってフルフェイスはいかがでしょう?
かぶり心地は悪くなかったのですが安全性が気がかりでっす
是非お持ちの方居たらインプレなどお聞かせ下さい
956774RR:05/02/06 04:48:25 ID:EyuU6Gl1
ちょいと聞きたいのですが。。。
今までシールド付きのメット被ってて、
今度シールド無しのオフ用メットの購入を考えてるのですが、、、これってどんなもんなんでしょう?
シールド→ゴーグルになるわけですが、降雨時とか高速走行時に飛んでくる砂粒とか・・・
957教祖:05/02/06 06:34:49 ID:JGSHr35Y
次スレが立ったんだな。みんなありがとう。
……で、♪いつになれば〜俺は辿り着けるだろう〜♪ ●rz

>>801
いや、あんまり良くない。

>>802
前にも書いた気がするが、この間、黄色のハーレーに赤いフルフェイスの人を見た。
ファッションとかもセンス良くて、カコイイ!!と思ったぞ。マジで。

>>803
半ヘルやジェットのヤシが「何か違う!」と気付いてくれることを祈る。

>>804
知り合いが夜中に歩いていたら
ノーヘルで飲酒運転の原付のおやじが捕まっていたらしい。
「酔ってるね?」
「いや、酔ってないって!」
「酔ってるでしょ。それにホラ、ヘルメットどうしたの!」
「いや、俺はいつもヘルメットかぶってんだよ。……ゴム製だけどな」
……と言っていたらしい。
確かに速度制限なんかと違って「困るのは自分」という考え方もあるが
それでも万が一の時に命を守ってくれるような確率も高い訳だから
フルフェイスかぶれ! ……勿論、頭に。

>>805
魚や馬みたいに目が横に付いてると話は別だが
これだけの範囲が見渡せれは問題ないと思う。
958774RR:05/02/07 00:11:49 ID:crL5v+8R
教祖ガンバレ遅れてるジョ
959774RR:05/02/07 07:03:41 ID:4la4z4MV
埋めたほうが良いのか教祖レスの為に埋めないほうがいいのか悩む…
960774RR:05/02/07 10:23:41 ID:/gmjQW5c
教祖殿が頑張ってるから、埋めないで見守るのがベストじゃないか?
漏れは原付30キロから落ちて、頭を強打したよ。(半ヘル装着時)
30キロでも恐ろしい位の衝撃だったよ。もし同じ姿勢で、今の単車
(1000CC)で制限速度で落ちたら、ガクブル物だよ。
教祖殿頑張れ。
961運営係:05/02/07 10:53:20 ID:LKfY1qBv
>>950乙!
このスレは教祖のために置いておきましょう。
教祖以外皆新スレ進行でお願いしまつ。
962教祖:05/02/07 12:41:02 ID:Ma8Xmbzg
昨日、寝てしまった……●rz
今、仕事に出掛ける前に頑張って書いてる。
一昨日、リアルで初めて自分が教祖だということを
女友達にカミングアウトしたが
ひかれるかと思いきや「すごいじゃん! 私もかぶろうかな」と言われた。

>>806
漏れが初めてフルフェイスかぶった時は
「何だこれ、下(速度計)が見えない!」と思ったが
走り始めて3分くらいでおさまりが良くなって解決したぞ。

>>807
何故だか分からないが「タンクのドアップ」が
「タンクトップのドアップ」に見えて
胸の谷間の大写しを見ながら走っている女の子かと思った。
寝不足だとロクなこと考えないな、教祖。 ●rz

>>808
シールドじゃだめなのか?

>>809
藻前、もしかして780の家の父親か?
「父ヒロシ」って言うもんなw
夕御飯の時も脱げなくて大変だなw

>>810
うん。今にして思えばこれにして正解だった気がする。
新スレも、あれで良かった気がする。
950に礼を言えるのはいつのことだろう……w
963教祖:05/02/07 13:00:01 ID:Ma8Xmbzg
>>811
教祖のフルフェイスはXLだぞ。
でもリアルではちょっとヘタレな漏れは、友達にメット貸す時に
「XL」って書いたシールを剥がしてしまった。 ●rz
堂々と貼っておけば良かったな。
頭は大事だろ? 大事なものは大きい方がいいだろ?
例えて言うなら雑煮の餅みたいなもんだ!(教祖、正月ボケ?)

>>812
良く読むと、アジア支部長の真意が見えて来るぞ!
でもアレだな。ノーヘルが合法化されたとしたら
絶対、政治家が葬儀屋から賄賂貰っ(ry

>>813
フルフェイスは大人気だぞ! フルフェイスは大人気だぞ!
フルフェイスは大人気だぞ! フルフェイスは大人気だぞ!
(って、教祖ったら大人気(おとなげ)ないなw)

>>814
「神様、神様、お願いです!
俺のバイクはアメリカンなので、フルフェイスは似合わないそうなので
絶対に事故らないようにして下さい!
万が一 事故ったとしても絶対に顔はぶつけないようにして下さい!」
……とでも祈っておくか?

>>815
漏れはアメリカンと言えば、バイクに興味もつまでは
「浅く煎った珈琲」だとばかり(ry w
しかし残念だな。藻前みたいな20歳にこそ
「青年支部長」を頼みたかったのに。
もっと大人だったら「中年支部長」(?)か「シルバー支部長」(w)だろ?
これからもよろしくな!
964教祖:05/02/07 13:48:26 ID:Ma8Xmbzg
>>816
支部長すげー…………(ため息)
論点がズレてたのな、今まで。まとめすげー…………(深いため息)
ただ(漏れは軍事マニアとかではないんだが)例えば
戦時下の実用性から始まってファッション化してるものってあるよな?
トレンチコートとか、セーラー服とか、暴風域でも点火するライターとか……
「藻前、どう考えても塹壕暮らししてないだろ#」とか
「藻前そもそも女子中学生だろ#」みたいなヤシとか
「いや、フツーのライターでも火つくだろ#」とか。
だから「実用性(フルフェイスの場合は「安全性」)=カコワルイ」とは限らないと思う。
実際はまだ「カコワルイ!」と思っているヤシが多いみたいなんだがw
漏れたちが、安全性を重要視してカッコ良くバイクに乗る姿を
異教徒に見せ付けて行けば改宗するヤシ増えるんじゃないか?

>>817
もし漏れが国家に宗教弾圧されるハメになってTVに出たら
フルフェイス剥ぎ取られて頭ボコボコにされながら連行されて行くのを見て
「フルフェイスかぶってないと、頭痛そうだな……」と思ってくれ! www

>>818
実は漏れ、イニシャルが「W」なもんだから
818を見ると笑われてるっていうよりも
ものすごく崇め奉られてる気持ちになって来た。
キリスト教で言うと、512回も十字を切ってる感じ?
(512回、って数えたのかよ…… ●rz)

>>819
お茶すする時は、脱いでいいんだぞ。

>>820
鬚だったのか。教祖を崇めてる訳じゃないのか。……だよな。 ●rz
965教祖:05/02/07 13:53:34 ID:Ma8Xmbzg
>>821
サンクス。
もし、この勢いでスレがずっと続いて行けば
「俺なんかパート1の頃からいるもんねー」って言えるぞ!
(次スレを立ててもらったのでちょっと調子に乗っているw)

>>822
ニセ者が現れるようになったら漏れも一人前だなw
でもトリ付けようとか思ったことないけどなw

>>823
高校生か! いいぞ! メガネでも大丈夫だ! ↓ ほら!

>>824
ほらな? (高校生にはもっと優しく喋るようにw)

>>825
間違って目ん玉刺すなよ!

>>826
背が2m20cmくらいあるんじゃないかw

>>827
職場に「メガネ」ってあだなのヤシいるんだけどさ
他にもメガネ掛けてるヤシいっぱいいるのに
なんでそいつだけ「メガネ」って呼ばれてるんだろうな。
966教祖:05/02/07 14:19:17 ID:Ma8Xmbzg
>>828
漏れもシンクロテックほしいけど、今の2代目買ったばっかりなんだよな。
でも、次に買い替えるならほぼ間違いなくシンクロテック!

>>829
それならいっそスレタイは
「肉体疲労時にはリポ○タンD!!」でも良さそうなものだ。
でも、スレの内容は「フルフェイスかぶれ!」な訳だがw
……っつーか藻前、さっきからちょくちょく顔出してくれて
どうもありがとうなw ちゃんとアゲてくれてるしな。 乙!

>>830
ようこそ! 藻前は何色をかぶっている?
今サイト見たら「モルジブブルー」ってのがあって
ネーミングにかなりウケたんだがw
ネーミングには苦労してるんだな。
そういう漏れのメットの色は「キャンディーレッド」。
こんな色のキャンディー食べたら舌が真っ赤っかになるだろうが#

>>831
想像でしかないが、ジェットで顔着の場合、まずは顔だよな?
でもシンクロテックの場合はまずはメットで(もし開いてしまったとしても)
その後に顔、な訳だから、ジェットと変わらなくはないと思うんだが。

>>832
因みに漏れも中学・高校の頃はメガネだった。
コンタクトに変えた理由はいくつかあるが、最大の理由は勿論
頭と顔のサイズがデ(ry
967教祖:05/02/07 14:34:02 ID:Ma8Xmbzg
>>833
シールド、あんまり走行中に開けること少なかったんだが
一昨日、友人と走ってた時、信号待ちの度に話したりしてたから
シールド開けて走ってたんだ。
そしたら、そいつのバイクが跳ね上げた小石が額に直撃した↓↓
それ自体は大したダメージじゃなかったんだが
(天麩羅作ってて油が顔に撥ねた時くらいのダメージ)
半ヘルのヤシとかってこういうの日常茶飯事なんだろうな。
顔、丈夫なんだな。

>>834
実は漏れ、画像うpの仕方を知らない。
まぁ、知らない方がいいかも知れないな。
でないと「教祖のメットうp汁」とか「教祖うp汁」とか
「教祖の頭うp汁」とか「教祖の尻の穴うp汁」とか言われそうだからなw
(言われねーよ#)

>>835
>フルフェ教も立派な宗教
おい、みんな聞いたか? (ますます調子に乗る教祖w)

>>836
漏れも、時間が出来たら近くのバイク用品店に行って試着して来るぞ!
でも多分、支部長の方が早そうだから、レポよろ!

>>837
金属部品で引っ掛けてあるのか! ますます早く試着したくなった。
968教祖:05/02/07 14:56:18 ID:Ma8Xmbzg
>>838
漏れはフツーのフルフェイスだが、いつもかぶった後でシールドを開けて
前髪を邪魔にならないように押し込んで、その後にわざとシールドを
「バチン!」って音を立てて閉める癖がある。
その音で、気合いが入るんだな、これが。

>>839
危ないからせめて自分で歌うくらいにしたらどうだ?
歌うにしても尾○豊の「Driving all night」はやめとけ!
名曲だが、運転中はやめとけ!

>>840
だよな。運転中、味覚以外の五感はフルに使え、って言われた。

>>841
じゃ、やっぱり自分で歌え!
ただ、四輪乗ってる時やチャリの時は良く歌ってたけど
フルフェイスだと、外界とちょっと遮断されてるイメージあるから
信号待ちでもつい歌ってたりするんだが
あれ、やっぱり聞こえてるんだろうなぁ。 ♪〜●rz

>>842
サンクス。助かる!

>>843
実は今月1日から禁煙中。
「煙」という字に激しく反応してしまった。 ●rz

>>844
追い付いては離され……追い付いては離され……
っていうか、追い付いたこと殆どないんだけどな。 ●rz
年明けて1週間くらいまでは追い付いてたんだな。
969教祖:05/02/07 15:29:16 ID:Ma8Xmbzg
>>845
そうだ。偉いぞ! それに絵心もありそうで羨ましいぞ!

>>846
うん、そうだそうだ! ……って思ったらハーレーかい!
そりゃみんなバイクの方を見るだろうなw
ハーレーにフルフェイス、カコイイ!!

>>847
原付でフルフェイスで、事故った時に頭「だけ」が無事だったヤシが
今度はニーシンガードも付け始めた。
本人曰く「あったかいんだよね〜」だそうだが
夏になっても頑張って欲しい。
事故った時に膝を押さえて「痛ぇよぉ」と泣叫ぶのと
「付けてて良かったぁ」と膝を払って立ち上がるのとでは
どっちがカコイイか考えてみて欲しい。
ただ、バトルスーツや革ツナギを、近所のコンビニに行くのに着るか、というと
漏れは着ないと思う、多分。
それを考えたら、フルフェイスかぶるくらい、全然面倒臭くないよなw

>>848
もし、信号待ちとかで頭部に刺すような視線を感じたら
ちょっと振り向いて見てくれ。
漏れがいるかも知れんw

>>849
Σ((((((((σ;゚Д゚∂)))))))
970教祖:05/02/07 15:31:37 ID:Ma8Xmbzg
>>850
すげー! 運営係がいる! (でもsageてるw)
何とか追い付くように頑張るからな!

>>851
すごいメットだな。色は「シットゴールド」か? w

>>852
返さない返さない!

>>853
揚げ足取らない取らない!
「フルフェイスごときで」で別に全然構わないぞ。
「フルフェイス? そんなもん、かぶって当然じゃん〜?」くらい
言われるようにならないとな。(頑張ろ、っと!)

>>854
いや「運営係」は「運営係」のままで行こうと思う。
何となく。語感的に。

>>855
だから、どこ?
風呂ん中で眠っちまったことなら
ここ最近、何度もあるんだが。 ゜・。.●rz

>>856
心配掛けたな。今から仕事行ってくる!
やっと50くらい差を詰めた!
971774RR:05/02/07 15:41:41 ID:TCDO/Jgd
普通に考えてまず事故でしょうな。
そこで誰も見てないのを確認してから映画バトルロワイアルの
場面を再現したいと思います。

★教師キタノが投げナイフで藤吉を殺害後、横を向いた藤吉の体を
 足で蹴って仰向けにさせる場面。
★桐山がマシンガンで瀕死の状態にした日下か北野を足で強く蹴り
 仰向けにさせ、腹にたっぷりマシンガンの弾を喰らわす場面。

フルフェイスが横たわって動かない姿になまめかしささえ感じるのだが、
やはりこんなコトしたいと思うのは自分が普段二輪にアノイされている
頭狂の四輪海苔だからですか?
リアルだと、見てみないフリするのが精一杯かな。
恩人にさえ賠償金吹っかけるのがバイク乗りとその家族だから
怖くて手が出せましぇーん。

ま、その位恨み買ってることを覚えておく方が身のためですよ。

972774RR:05/02/07 16:15:47 ID:MgHCil7G
教祖がんがれ
973運営補助:05/02/07 17:16:16 ID:l1hABbnT
だから無駄なカキコやめれ
974774RR:05/02/07 18:46:18 ID:J6w2Xr5a
このスレを読んで目が覚めました
今までかっこつけて半ヘルでごめんなさい
トラッカーTWに合うフルフェ教えて下さい
975774RR:05/02/07 18:50:18 ID:MgHCil7G
976774RR:05/02/07 23:35:08 ID:IghvfZMu
なんだ100を目前にして落ちるのかこのスレ
977774RR:05/02/08 01:17:18 ID:VS1r5jwD
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
978774RR:05/02/08 01:51:37 ID:4ED+OXOV
いや。ここで1000取り合戦はやめろ。
979774RR:05/02/08 02:00:10 ID:/vpM91xk
1000!!
980教祖:05/02/08 05:29:51 ID:333kK8wV
>>859
ヘルメットが禁止になっても、漏れはフルフェイスをかぶるぞ!
そしたら国家から宗教弾圧されるんだろうか? w

>>860
それはあれか?
焼肉屋で、肉は食べ終わったけどごはんが残ってるから
カルビもう一人前頼むか、ってのと似てる?

>>861
今更だけど、大丈夫か?
かぶってて良かったな、フルフェイス。

>>862
漏れ、四輪の免許取りたての頃、車の中で
フルフェイスかぶりたいと思ったことあったぞw

>>863
「教祖」っていうとやっぱりそいつのイメージなのか……。

>>864
STEEDにフルフェイス、全然変じゃないぞ!
色さえ間違えなければ大丈夫だ!

>>865
災難だったな。出来るだけ早いとこフルフェイス買い直せよな。

>>866
そうだ! フルフェイスの似合わないバイクなんかないんだぞ!

>>867
煽らない煽らない! そしてsageない!
981774RR:05/02/08 13:11:47 ID:hFOJgMAH
昔、乗り初めで中古のバリに乗ってた頃。
丁字路ですごい勢いで曲がり込んで来たトラックに引っ掛けられたらしく、気がついたら病院のベッドで肋骨7本折る怪我をしとった。
事故の時のことはまったく憶えていないが、見ていた人の話を母親が教えてくれた所によると、ブレーキで前につんのめるようになったところにトラックのアタック。
バイクも俺も縦に回転しながら飛んでったらしい。
俺は目の前のマンションの二階のベランダのコンクリ製の手摺に胸から激突して、そのまま激しく顎を打つようにしながら植え込みに落下。
バイクは地面を前転しながら一階のベランダのコンクリ製の手摺に特攻で、全損スクラップ。
母親の話によると、一階のベランダは粉砕してたが、幸い火は出なかったそうな。
二回のベランダは、俺がぶつかった所の一部が破損してたらしい。
退院して家に帰ってから被ってたフルフェ見ると、チンガードが木っ端微塵になっとった。
もしもチンガードの無いメットだったら、顎から潰れて死んでたと思う。
胸から先にぶつかったのと、直前の急ブレーキと、頑丈なフルフェを買ったばかりだったのが命拾いの理由らしい。
どれか一つでも欠けてたら今頃灰になってたと思う。
体は事故の恐怖を覚えてるらしく、事故を起こした丁字路に近づくと、汗が出る。
事故はいつどんな風に起こるかわからんから、せめてフルフェくらいはかぶってる必要があると思う。

長文スマソ。
ちなみに、相手側の完全な不注意だか居眠りだかで、慰謝料やらなにやらで新車買えますた。
982774RR:05/02/08 13:55:32 ID:4x6y2F7v
なんとも教習所で教わる事故のお手本のようなお話で・・
うーん、なるほど。。。

胸部損傷が死亡事故の中で大きな割合を占めるという実例、
重大事故は免許取得後2年が一番多いという実例、
フルフェイスしてて顎が守られる実例、
自身の過失にかかわらず事故に突然見舞われる実例、、

981さんの書き込みはこのスレにとって大変有意義と思いま
すし、大変な話を聞かせてくれて、本当にありがとう。
そして生きてて良かった!!これからも人車ともご無事で。
GJ!!!! >>981
983運営補助:05/02/08 14:42:05 ID:K0TZVYBW
さっさと新スレいけやヴォケ!埋めるな!
984774RR:05/02/08 14:54:51 ID:4P4qqEwi
結局さ、フルフェ被れって言っても被らない人は実体験してありがたさが分からないんだろうね
しかし、全部が全部フルフェじゃないととは言わないよ
アライのSZシリーズやショウエイのJF2とかならジェットでも良いと思う
私的にはやはり大きなバイクならフルフェを通勤なんかで使う小排気量のスクーターなら前出のジェットとかでも良いと思うよ
985774RR:05/02/08 15:01:11 ID:hFOJgMAH
>>984
しかし、スピードと事故の規模は必ずしもイコールではないですよ。
SNELL規格を取った丈夫なフルフェをかぶった方が安全なのは間違いないっす(´・ω・`)
986774RR:05/02/09 02:53:54 ID:GSVyD+H7
1000!!!
987教祖:05/02/09 03:46:05 ID:7Y708H48
>>868
「インディアン、ぽい人」って……w
「嘘つかない、多分」って……w
1行目についてはすごく評価出来るんだが。

>>869
藻前か619のどちらかに、このスレの
「笑 of the thread」を授けたいんだが、受け取ってくれるか?

>>870
>形状の前に強度が心配 ←これは分からなくもないんだが。
「カミサマカミサマ ボクハ ゲンツキノリナノデ ジェットデ ジュウブンデス
ダカラドウカ ジコノトキハ カオカラジャナクテ コウトウブカラ オチルヨウニ シテクダサイ」

>>871
かにかまみたいなもんか? かにかまも侮れないけどなw

>>872
1行目と2行目と4行目については敢えて突っ込まない。
3行目の台詞を、頼むから年をとって死ぬまで言い続けて欲しい。
でも、念のため(ry

>>873
例えばMajestyの車体に貼ってある金属っぽいロゴあるじゃん?
あれをどっちか片方を剥がしてフルフェイスのシールドの上あたりに貼ったら
思いっ切りMajestyに似合うフルフェイスの出来上がりだw

>>874
やべー、カコイイ!!
そんなに何個も買えないからこれとシンクロテックの融合したやつキボンヌw
988教祖:05/02/09 03:59:36 ID:7Y708H48
>>875
10年くらい前に、ヤクルトスワローズにトーマス・オマリーって選手がいてさ。
大きな頭の上にちょこんと乗ってるようなメットでMVP取ってたぞ。
でもまぁ、それは野球の話であって
バイクに乗る時はみんなフルフェイスかぶれよ!

>>876
要するに「フルフェイス+安全運転」ってことな!

>>877
運営係、乙! レス頑張るぞ!
正直、最後はどうなるのか漏れにもわからん。

>>878
ダヨナ〜? ('-'*)/●

>>879
藻前の言いたいことは良くわかるぞ。
かぶってようがかぶってまいがダメな状況もそりゃ確かにあるかも知れんが
かぶっていたために助かることってあるもんな。
大体、漏れの事故の時も、双方大したスピード出してなかった。
それでもかなり吹っ飛んで怪我をして、頭以外は大変なことになってた。
未だに「完治」はしてない(殆ど大丈夫だが)。
原付だからって(スピードが遅いからって)
事故は遠慮してくれないもんな。

>>880
「何ィ? 半ヘルだとォ?」と思ったが、良く見たら「トコトコ」って書いてあった。
……徒歩なんだな? w じゃ、許す!
バイクの時はちゃんとフルフェイスかぶってるんだもんな。藻前、偉いぞ!
989774RR:05/02/09 04:03:02 ID:ekqJuwAF
教祖もこんな時間に大変だな・・・・・
990774RR:05/02/09 04:09:08 ID:sB6ppz/v
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c83815008
こーゆーのってフルフェイスなんですか??
991教祖:05/02/09 05:19:38 ID:7Y708H48
乙!
漏れが明日、仕事(世を忍ぶ仮の姿)から帰って来る頃には
もうこのスレは埋まっていると思う。
字数制限のせいで、このスレで全レスすることが出来なかったが
881以降は次スレでレスしてもいいか?
ってか881は、ずっと行列してたのに
目の前で「売り切れ!」って言われた人の気分かもなw
しかも新スレタテヨウって言ってくれてたのにな。
ありがとうな。次スレで改めて礼を言わせてもらう。
頼みがあるんだが、出来るだけ時間を掛けて1000getしてくれ。
漏れが戻って来た時にスレが下がり切っていないように。
あと、これから書いてくれるヤシ、全員ageでな!
みんな、ありがとう! Part2で会おうぜ!
勿論、フルフェイスかぶって。 ●rz
992774RR:05/02/09 06:04:17 ID:yDWKqgnP
いやよくがんばったと思うよ教祖は
拍手
てこてで1000!
993774RR:05/02/09 06:31:28 ID:HTqFulHn
教祖様本当にお疲れ様でした。
こんなに頑張ってる人を見たのは教祖様が初めてです。
これからもがんがってーそんな漏れも信者ですよー( ・∀・)ノ
994774RR:05/02/09 06:35:56 ID:YsElN1GO
教祖からレスもらった!ちょっとうれしい☆
995774RR:05/02/09 14:12:08 ID:YxulLwB+
んじゃ俺も上げるか
996774RR:05/02/09 14:36:06 ID:P5WsI055
  _, ,_
( ゚д゚)<取るよ、1000
997真スレッドストッパー:05/02/09 14:37:42 ID:LBX9z9m+
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゜。 + ☆。,゜. o 。+ 。゜.,
 ゜. o * 。 ゜。 ゜.。  ゜。 +゜  。 ゜
゜ ` .゜ .  . ゜. . ゜  . ゜  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゜ 
        。゜ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
998774RR:05/02/09 14:38:21 ID:V/nHwEwe
100000000000000
999お坊茶魔:05/02/09 14:38:49 ID:xzoIlIU+
>┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-         ⊂⊃    
   >┬< 

      (⌒─‐⌒)  マンマータダイマー
      ((´・ω・`))
 ピョン   (つ┳つ     ピョン
  ピョン  (__)||__)   ピョン
       ⊂§⊃
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃



1000774RR:05/02/09 14:39:02 ID:V/nHwEwe
10000000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐